JP2008516019A - ポリエーテル官能性シロキサン、ポリエーテルシロキサン含有組成物、該シロキサンの製造法および該シロキサンの使用 - Google Patents

ポリエーテル官能性シロキサン、ポリエーテルシロキサン含有組成物、該シロキサンの製造法および該シロキサンの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2008516019A
JP2008516019A JP2007535029A JP2007535029A JP2008516019A JP 2008516019 A JP2008516019 A JP 2008516019A JP 2007535029 A JP2007535029 A JP 2007535029A JP 2007535029 A JP2007535029 A JP 2007535029A JP 2008516019 A JP2008516019 A JP 2008516019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
group
formula
siloxanes
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007535029A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5032325B2 (ja
Inventor
ミュー エッケハルト
イェンクナー ペーター
プライゼンベルガー マックス
シュタントケ ブルクハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Degussa GmbH filed Critical Evonik Degussa GmbH
Publication of JP2008516019A publication Critical patent/JP2008516019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5032325B2 publication Critical patent/JP5032325B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/46Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/893Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by an alkoxy or aryloxy group, e.g. behenoxy dimethicone or stearoxy dimethicone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
    • C08L83/12Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/50Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing silicon

Abstract

本発明は、一般式(I)
R[−O(3-h)/2Si(R1)(OR)hx[−O(3-i-j)/2Si(R2)(R3i(OR)jy (I)
〔式中、基Rは、同一かまたは異なり、Rは、本質的にH、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、第三ブチル、2−メトキシエチルまたは2−ヒドロキシエチルであるか、または環状シロキサンの場合には、式Iのシリル単位のシリル基であってよく、基R1は、同一でも異なっていてもよく、R1は、式II〜で示される末端封鎖されたポリエーテル基であり、基R2は、同一かまたは異なり、R2は、1〜18個の炭素原子を有する線状、分枝鎖状または環状の置換されていてよいアルキル基または2〜8個の炭素原子を有するメルカプトアルキル基またはアルケニル基、または2〜8個の炭素原子を有するアルキニル基、または6〜12個の炭素原子を有するアリール基、または一般式IIIH2N(CH2d[(NH)e(CH2fg−(CH23− (III)で示されるアミノアルキル基である〕で示される線状、環状または分枝鎖状のポリエーテル官能性シロキサンまたはポリエーテル官能性シロキサンの混合物を提供する。更に、本発明は、式(I)のポリエーテルシロキサンを有する水性組成物および/またはアルコール性組成物、該系の製造法および該系の使用を提供する。

Description

本発明は、新規のポリエーテル官能性シロキサン、相応する組成物、該シロキサンの製造および該シロキサンの使用に関する。
オルガノシロキサンおよび有機官能性シロキサンは、現在、基板表面の性質を変化させることができる重要な化合物である。
従って、例えばアミノシラン、例えばDYNASYLAN(登録商標)AMEO、または水中の該アミノシランの希釈溶液は、ガラス繊維と相容性にしかつ有機樹脂に対して反応性にするためにガラス繊維の塗布に使用される。
より最近の技術に関連して、米国特許第6716771号明細書には、CMP法により特殊なアミノ官能性シラン系を用いて疎水性の誘電体の表面を親水性化することが開示されている。
通常、アルコキシシランの加水分解および縮合中に行なわれるようなアルコールを塗布中に放出することが必要でない場合には、特に水性の、本質的に溶剤不含の代替物、例えばDYNASYLAN(登録商標)1151を使用することもできる。
水性のオルガノポリシロキサン含有組成物の製造は、なかんずく欧州特許第1031593号明細書、欧州特許第0716128号明細書、欧州特許第0716127号明細書、欧州特許第0832911号明細書および欧州特許第1101787号明細書中に記載されている。これら刊行物の全ての開示の共通の視点は、このような系の水中での可溶性がオルガノシロキサンおよび/または相応するアミノ塩中のアミノ官能基の存在によって引き起こされることにあり、この場合このような水溶性のシロキサン系は、実質的に完全に加水分解された形で水溶性調製物中に存在する。このような水性系は、化学的性質の代わりにVOC含量(VOC=volantile organic compound 揮発性有機化合物)が比較的低いという利点を有する。
一面で、アミノ官能性シランおよびシロキサンは、有利に基板の表面特性を変化させることができる。しかし、アミノ官能基は、一面で求核性およびこの求核性に関連した反応性のために望ましくない効果をももたらす可能性があり、例えば望ましくない樹脂硬化をもたらす可能性があり、付加的にアミノ基を有する化合物を含有する層は、蒸気雰囲気中で膨潤する傾向にある。
モノマーのポリエーテルシランは、自体公知である(ドイツ連邦共和国特許第2632719号明細書、欧州特許第0387689号明細書)。原理的に、末端ヒドロキシ基を有するポリエーテルシランとアルキル基、アリール基、アルケニル基またはアルキニル基によってキャップされているポリエーテルシランとは、区別される。例えば、米国特許第5629437号明細書中に記載されているような末端ヒドロキシ基を有するポリエーテルシランまたはその水溶液は、強い極性のため、殊に末端ヒドロキシ基のために、アミノシランの極性と比較しうる塗布の問題をまねく。
本発明の目的は、表面特性を目標とされる方法で調整することができるもう1つの方法を提供することであった。殊に、この目的は、基板表面の湿潤可能性を改善することであった。
課された目的は、本発明によれば、特許請求の範囲の特徴により達成される。
意外なことに、有利に少なくとも1つのモノマーのオルガノアルコキシシランまたは該オルガノアルコキシシランをベースとする相応する調製物との混合物で水および/またはアルコール中に溶解されて使用されてよい、下記の式Iによる新規のポリエーテル官能性オルガノシロキサンおよび/または相応するオルガノシロキサン混合物(以下、ポリエーテルシロキサンとも呼称される)または基板表面の目標とされる処理が見い出された。
殊に、加水分解アルコールは、式Iの本発明によるポリエーテルシロキサンの水溶液の系から、例えば基板表面の目標とされる変性のために、均一で本質的に溶剤を含まない、即ち低いVOCの環境保護的で誰でも使える、水をベースとする薬剤を蒸留する、有利に該薬剤を生じさせることによって除去されてよい。
更に、本発明による新規のポリエーテルシロキサンおよびこのようなポリエーテル官能性シロキサンを有する組成物は、処理された基板表面の特に良好な湿潤可能性をもたらす。
従って、本発明は、一般式I
R[−O(3-h)/2Si(R1)(OR)hx[−O(3-i-j)/2Si(R2)(R3i(OR)jy (I)
〔式中、基Rは、同一かまたは異なり、Rは、本質的にH、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、第三ブチル、2−メトキシエチルまたは2−ヒドロキシエチルであるか、または環状シロキサンの場合には、式Iのシリル単位のシリル基であってよく、
基R1は、同一でも異なっていてもよく、R1は、式II
4O[−R5−O]n[(−R6m]− (II)
(式中、R4は、1〜8個の炭素原子を有する線状、分枝鎖状または環状アルキル基、好ましくはメチル、または2〜8個の炭素原子を有するアルケニル基、好ましくはビニルまたはアルキル基、または6〜12個の炭素原子を有するアリール基、好ましくはベンジルまたはフェニルまたはスチリルであり、基R5は、同一かまたは異なり、R5は、1〜8個の炭素原子を有する2価の線状、分枝鎖状または環状アルキル基、好ましくはメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n−ブチル、オルト−ブチルであり、R6は、1〜8個の炭素原子を有する2価の線状、分枝鎖状または環状アルキル基、好ましくはエチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチルおよびイソブチルであり、nは、1〜200、好ましくは1〜100、特に有利に2〜40、殊に3〜30であり、mは、0または1である)で示される末端封鎖されたポリエーテル基であり、
基R2は、同一かまたは異なり、R2は、1〜18個の炭素原子を有する線状、分枝鎖状または環状の置換されていてよいアルキル基、好ましくはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−プロピル、n−ブチル、イソブチル、n−オクチル、イソオクチル、n−ヘキサデシル、n−オクタデシルまたはフルオロアルキル、例えば、しかし、非独占的にトリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル、またはメルカプトアルキル基、好ましくは3−メルカプトプロピル、または2〜8個の炭素原子を有するアルケニル基、好ましくはビニル、または2〜8個の炭素原子を有するアルキニル基または6〜12個の炭素原子を有するアリール基、好ましくはベンジル、フェニルまたはスチリル、または一般式III
2N(CH2d[(NH)e(CH2fg−(CH23− (III)
(式中、0≦d≦6、0≦f≦6であり、eは、dが0である場合には、0であり、さらにgは、1であり、eは、dが0より大きい場合には、1であり、さらにgは、1または2である)で示されるアミノアルキル基、好ましくは、3−アミノプロピル、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル、3−[2[(2−アミノエチルアミノ)エチルアミノ]プロピル、またはN−アルキルアミノアルキル基、好ましくはN−(n−ブチル)−3−アミノプロピル、またはエポキシアルキル基、好ましくは3−グリシジルオキシプロピル、またはアクリルオキシアルキル基、好ましくは3−メタクリルオキシプロピルであり、R3は、1〜8個の炭素原子を有する線状、分枝鎖状または環状アルキル、好ましくはメチルであり、
h、iおよびjは、互いに独立して0または1の数であり、
xは、1〜50、好ましくは2〜20、特に好ましくは3〜10の数であり、
および
yは、0〜50、好ましくは1〜20、特に好ましくは3〜10の数であり、
この場合(x+y)は、yが0を上廻る場合に、2以上であり、(x+y)は、yが0である場合に2を上廻る〕で示される線状、環状または分枝鎖状のポリエーテル官能性シロキサンまたはポリエーテル官能性シロキサンの混合物を提供する。
本発明によるポリエーテルシロキサンおよびポリエーテルシロキサン混合物は、一般に透明ないし不透明の、僅かに粘稠ないし中程度に粘稠な液体である。
付加的に、本発明によるポリエーテルシロキサンおよびポリエーテルシロキサン混合物は、有利に、しかし、非独占的に水および/またはアルコールで希釈されていてよい。他の成分は、こうして得られた組成物に添加されていてもよい。付加的に、本発明によるポリエーテルシロキサンまたはその水性組成物またはアルコール含有組成物は、他の成分としての他の表面処理組成物に添加されていてもよい。
それ故に、また、本発明は、少なくとも1つのアルコール、好ましくはメタノール、エタノールおよび/またはイソプロパノールおよび既に上記に詳細に説明されたような一般式I
R[−O(3-h)/2Si(R1)(OR)hx[−O(3-i-j)/2Si(R2)(R3i(OR)jy (I)
で示される本発明によるシロキサン混合物を有する組成物を提供する。
この場合には、アルコール性組成物に対して0.5〜99.95質量%、好ましくは1〜99.9質量%、特に好ましくは5〜99.5質量%、殊に10〜98質量%の式Iで示されるシロキサンの活性成分含量を有するアルコール性組成物が好ましい。
本発明は、同様に水および既に上記に詳細に説明されたような一般式I
R[−O(3-h)/2Si(R1)(OR)hx[−O(3-i-j)/2Si(R2)(R3i(OR)jy (I)
で示される本発明によるシロキサンの混合物を有する組成物を提供する。
好ましくは、本発明による水性組成物は、該組成物に対して1〜80質量%、特に好ましくは5〜70質量%、殊に20〜60質量%の式Iで示されるシロキサンの活性成分含量を有する。
このような水性組成物は、式Iで示される本発明によるポリエーテルシロキサンを水と混合することによって、一般に透明ないし不透明の、直ちに流動性ないし中程度に粘稠な液体として適当に得ることができる。付加的に、希釈中に製造された加水分解アルコールは、蒸留によって適当に少なくとも部分的に除去されることができ、適切な場合には減圧下で分別蒸留されることができる。さもなければ、本質的に有機溶剤を含まない本発明によるかかる組成物は、一般に該組成物に対して5質量%未満、好ましくは2質量%未満、特に好ましくは0.5質量%未満、殊に0.1質量%未満のアルコール含量を有する。この場合および下記に示したように、組成物の成分は、そのつど全部で100質量%である。
更に、本発明は、一般式I
R[−O(3-h)/2Si(R1)(OR)hx[−O(3-i-j)/2Si(R2)(R3i(OR)jy (I)
で示される本発明によるシロキサンと一連のアルキルアルコキシシランからの少なくとも1つのオルガノアルコキシシラン、好ましくはメチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、n−プロピルトリメトキシシラン、n−プロピルトリエトキシシラン、イソブチルトリメトキシシランおよびイソブチルトリエトキシシラン、アリールアルコキシシラン、好ましくはフェニルトリメトキシシランおよびフェニルトリエトキシシラン、珪酸エステル、好ましくはテトラメトキシシラン、テトラエトキシシランおよびテトラプロピルシラン、フルオロアルキルアルコキシシラン、好ましくはトリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチルトリメトキシシランおよびトリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチルトリエトキシシラン、アミノアルキルアルコキシシラン、好ましくは3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N,N−ビス(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−[N′−(2−アミノエチル)−2−アミノエチル]−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、およびN−(n−ブチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、グリシジルオキシアルキルアルコキシシラン、好ましくは3−グリシジルオキシプロピルトリメトキシシランおよび3−グリシジルオキシプロピルトリエトキシシラン、メタクリルオキシアルキルアルコキシシラン、好ましくは3−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランおよび3−メタクリルオキシイソブチルトリメトキシシラン、メルカプトアルキルアルコキシシラン、好ましくは3−メルカプトトリメトキシシラン、またはビニルアルコキシシラン、好ましくはビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシランおよびビニルトリス(2−メトキシエトキシ)シラン、または上記のアルコキシシランの少なくとも2つの混合物との混合物を有する組成物を提供する。
本発明によるポリエーテルシロキサンの代わりに、本発明による組成物は、有利に少なくとも1つのオルガノアルコキシシランまたは相応する加水分解生成物を該組成物に対して0.1〜99.9質量%、好ましくは99.8〜90質量%および10〜0.5質量%、特に好ましくは99.5〜95質量%および5〜1質量%、殊に99.2〜98質量%および4〜2質量%の量で含有することができる。
付加的に、モノマーのオルガノシロキサンを含有する本発明による組成物は、有利には式Iによるシロキサンの混合物を該組成物に対して0.1〜99.9質量%の量で有する。これに関連して、前記組成物に対して0.2〜10質量%および90〜99.5質量%、特に好ましくは0.5〜5質量%および95〜99質量%、殊に0.8〜2質量%および96〜98質量%の本発明によるポリエーテルシロキサンの含量が好ましい。
更に、本発明は、少なくとも1つのモノマーの加水分解可能なシランの目標とされる加水分解、縮合または共縮合によって本発明によるポリエーテルシロキサンまたは本発明によるポリエーテルシロキサン含有組成物を製造する方法を提供し、この場合、
(i)一般式IV
4−O[−R5−O]n[(−R6m]−Si(OR)3 (IV)
〔式中、基Rは、同一かまたは異なり、Rは、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、第三ブチル、2−メトキシエチルまたは2−ヒドロキシエチルであり、
4は、1〜8個の炭素原子を有する線状、分枝鎖状または環状アルキル基または2〜8個の炭素原子を有するアルケニル基、または6〜12個の炭素原子を有するアリール基であり、
基R5は、同一かまたは異なり、R5は、1〜8個の炭素原子を有する二価の線状、分枝鎖状または環状アルキル基であり、
6は、1〜8個の炭素原子を有する二価の線状、分枝鎖状または環状アルキル基であり、
nは、1〜200、好ましくは1〜100、特に好ましくは2〜40、殊に3〜30であり、
mは、0または1である〕で示される少なくとも1つのポリエーテルシロキサン
または
(ii)前記式IVの少なくとも1つのポリエーテルアルコキシシランおよび一般式V
2−Si(R3i(OR)3-i (V)
〔式中、基Rは、同一かまたは異なり、Rは、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、第三ブチル、2−メトキシエチルまたは2−ヒドロキシエチルであり、
基R2は、同一かまたは異なり、R2は、1〜18個の炭素原子を有する線状、分枝鎖状または環状の置換されていてよいアルキル基または2〜8個の炭素原子を有するメルカプトアルキル基またはアルケニル基、または2〜8個の炭素原子を有するアルキニル基、または6〜12個の炭素原子を有するアリール基、または一般式III
2N(CH2d[(NH)e(CH2fg−(CH23− (III)
(式中、0≦d≦6、0≦f≦6であり、eは、dが0である場合には、0であり、さらにgは、1であり、eは、dが0より大きい場合には、1であり、さらにgは、1または2である)で示されるアミノアルキル基、
N−アルキルアミノアルキル基または
エポキシアルキル基または
アクリルオキシアルキル基であり、
3は、1〜8個の炭素原子を有する線状、分枝鎖状または環状アルキル基であり、
iは、0または1である〕で示される少なくとも1つのオルガノアルコキシシランは、シラン1モル当たり水0.3〜150モルと反応される。
好ましくは、本発明による反応は、水0.5〜100モル、特に好ましくは1〜80モル、殊に好ましくは5〜60モル、殊に10〜50モルを添加することによって実施される。
この方法は、一般に透明ないし不透明の、僅かに粘稠ないし中程度に粘稠な液体を生じる。
付加的に、本発明による反応は、加水分解触媒および/または縮合触媒の存在、例えば有機添加剤または無添加剤、または塩基の存在で実施されてよい。好ましくは、しかし、これに限定されるものではないが、蟻酸、酢酸、塩化水素酸、硝酸、燐酸またはアンモニア、アルカリ金属水酸化物、例えばNaOH、KOH、LiOH、アルカリ土類金属水酸化物、例えばCa(OH)2、アミン、例えばトリエチルアミン、アルコキシド、例えばNaOCH3、NaC25、Mg(OCH32、殊に相応する水性の酸または塩基、および相応する水溶液またはアルコール性溶液を使用することができる。
付加的に、不活性の溶剤、例えば原料物質に関連して相応するアルコール、好ましくは、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、2−メチルエタノールまたはこれらの混合物は、本発明による反応の反応混合物に添加されてよい。
付加的に、本発明による方法において、反応は、10〜100℃の範囲内の温度、好ましくは30〜90℃、殊に50〜80℃で実施される。
更に、本発明による反応は、有利には、1〜12の範囲内のpH、好ましくは2〜6および8〜11の範囲内のpH、殊に3〜5および9〜10.5の範囲内のpHで実施される。このために、pHを測定するための自体公知の方法、例えばpH紙、指示薬を用いる化学的方法または電位差測定法、例えばpH電極を使用することが可能である(R. Degner, S. Leibi, "pH messen. So wird's gemacht!", VCH, Weinheim, 1995も参照のこと)。
本発明による方法において、一般式IVのシランは、好ましくは一連の3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピルトリアルコキシシラン、3−[ポリ(プロピレングリコール)モノメチルエーテル]プロピルトリアルコキシシラン、3−[ポリ(エチレングリコール−コプロピレングリコール)モノメチルエーテル]プロピルトリアルコキシシランまたはポリエーテルアルコキシシランの少なくとも2つの混合物からの少なくとも1つのモノマーのポリエーテルシランであり、この場合には、一連のメトキシ、エトキシおよびプロポキシからのアルコキシ基が好ましい。
この場合には、殊に式IVによるポリエーテルシラン、例えば3−[(ポリエチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピルトリエトキシシラン、3−[(ポリエチレングリコール)モノエチルエーテル]プロピルトリメトキシシラン、3−[(ポリエチレングリコール)モノメチルエーテル]エチルトリメトキシシラン、3−[(ポリエチレングリコール)モノブチルエーテル]プロピルトリメトキシシランおよび5−[(ポリエチレングリコール)モノメチルエーテル]ペンチルトリメトキシシランが出発材料として好ましい。
このようなモノマーのポリエーテルシランは、一般に混合物であり、この場合末端封鎖されたポリエーテル基は、有利には3〜30個の繰返し単位の平均重合度を有し、分析の標準法、例えば質量分光法によって測定された個々の種のバンド幅は、好ましくは1〜100、特に好ましくは3〜50、殊に4〜40の範囲にある。
付加的に、本発明による方法において、使用される一般式Vのオルガノアルコキシシランは、一連のメチルトリメトキシシラン、n−プロピルトリメトキシシラン、イソブチルトリメトキシシラン、イソブチルトリエトキシシラン、オクチルトリメトキシシラン、ヘキサデシルトリメトキシシラン、ペルフルオロプロピルトリメトキシシラン、トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルメチルジメトキシシラン、ビニルトリス(2−メトキシエトキシ)シラン、フェニルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルメチルジメトキシシラン、N−(n−ブチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルメチルジメトキシシラン、トリアミノエチルプロピルトリメトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3−グリシジルオキシプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリルオキシ−2−メチルプロピルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、n−プロピルトリエトキシシラン、オクチルトリエトキシシラン、ヘキサデシルトリエトキシシラン、ペルフルオロプロピルトリエトキシシラン、トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチルトリエトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルメチルジエトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、3−アミノプロピルトリエトキシシラン、3−アミノプロピルメチルジエトキシシラン、N−(n−ブチル)−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルメチルジエトキシシラン、トリアミノエチルプロピルトリエトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、3−グリシジルオキシプロピルトリエトキシシラン、3−メタクリルオキシプロピルトリエトキシシラン、3−メタクリルオキシ−2−メチルプロピルトリエトキシシランまたはその混合物からの少なくとも1つのシランである。
本発明による方法において、(a)式IVのポリエーテルシランおよび(b)式Vのオルガノアルコキシシラン、または一般式Vのオルガノアルコキシシランの混合物は、有利に0.5:100〜100:0、好ましくは5:95〜95:5、特に好ましくは10:90〜90:10、殊に好ましくは25:75〜75:25、殊に40:60〜60:40の質量比(a)対(b)で使用され、例えばこれに制限されるものではないが、98:2、85:5、80:20、70:30、50:50を挙げることができ、40:60および15;85を挙げることもできるが、しかし、これは若干数の例にすぎない。
本発明において、特に好ましくは、官能基の次の組合せを有する生成物、即ち本発明による式Iのポリエーテルシロキサンが記載される:
3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/ヒドロキシまたはメトキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/ヒドロキシまたはエトキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/ヒドロキシまたはメトキシ、エトキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/メトイル/ヒドロキシまたはメトキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/メチル/ヒドロキシまたはエトキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/ビニル/ヒドロキシまたはメトキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/ビニル/ヒドロキシまたはエトキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−アミノプロピル/ヒドロキシまたはメトキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−アミノプロピル/ヒドロキシまたはエトキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−アミノプロピル/ヒドロキシまたはメトキシ、エトキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/フェニル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル/−メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−[N’(2−アミノエチル)−2−アミノエチル]−3−アミノプロピル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−(n−ブチル)−3−アミノプロピル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−メタクリルオキシプロピル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−グリシジルオキシプロピル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/オクチル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/プロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/メチル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/ビニル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/フェニル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−(n−ブチル)−3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N,N−ジアミノエチル−3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N,N′−ジアミノエチル−3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−メタクリルオキシプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−グリシジルオキシプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/フェニル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−[N′−(2−アミノエチル)−2−アミノエチル]−3−アミノプロピル/エトキシまたはヒドロキシ、
3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−(n−ブチル)−3−アミノプロピル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−メタクリルオキシプロピル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−グリシジルオキシプロピル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2,−テトラヒドロオクチル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/オクチル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/プロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/メチル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/ビニル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/フェニル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−(n−ブチル)−3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N,N−ジアミノエチル−3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N,N′−ジアミノエチル−3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−メタクリルオキシプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−グリシジルオキシプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/フェニル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル/メトキシ/エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−[N′−(2−アミノエチル)−2−アミノエチル]−3−アミノプロピル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−(n−ブチル)−3−アミノプロピル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−メタクリルオキシプロピル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−グリシジルオキシプロピル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/オクチル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/プロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/メチル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/ビニル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/フェニル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−(n−ブチル)−3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N,N−ジアミノエチル−3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/N,N′−ジアミノエチル−3−アミノプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシ、3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−メタクリルオキシプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシおよび3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピル/3−グリシジルオキシプロピル/トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル/メトキシ、エトキシまたはヒドロキシを挙げることができるが、しかし、これは、若干の例にすぎない。
本発明による方法は、一般に最初に出発材料、即ち式IVのポリエーテルシランおよび式Vのオルガノアルコキシシランを導入し、十分に混合しながら水または水/触媒混合物を目標とする方法で添加することによって実施される。また、使用される出発材料を、例えば十分に不活性の溶剤、例えばアルコールを添加することによっても希釈することができる。しかし、最初に触媒が存在していてもよい水または水/アルコール混合物を導入し、出発シラン中に計量供給こともできる。これに関連して、反応混合物のpHは、1〜12の範囲内になければならない。反応は、一般に10〜100℃の範囲内の温度で実施されることができ、この場合には、必要に応じて圧力を変えることができる。一般に、反応は、5分間ないし8時間に亘って実施される。こうして得られた生成物混合物は、必要に応じて十分に混合しながら還流下に後反応させたままであってよい。
付加的に、希釈剤として添加されるアルコールならびに加水分解または縮合によって形成されるアルコールは、本質的に少なくとも部分的に蒸留によって生成物混合物から除去されてよい。蒸留は、分別で実施されてもよいし、必要に応じて減圧下で実施されてもよい。
更に、系から除去されるアルコール量は、同様に対応する量の水によって代替されてもよい。
こうして得られたポリエーテルシロキサンは、一般に線状シロキサンと環状シロキサンと場合によっては分枝鎖状シロキサンとの混合物である。
更に、本発明によるポリエーテルシロキサンまたは本発明による得られた生成物混合物は、水および/またはアルコールで目標とされる方法で希釈されてよい。
しかし、少なくとも1つの特殊な有機官能性シラン、好ましくは一連のアルキルアルコキシシラン、アリールアルコキシシラン、珪酸エステル、フルオロアルキルアルコキシシラン、アミノアルキルアルコキシシラン、グリシジルオキシアルキルアルコキシシラン、メタクリルオキシアルキルアルコキシシラン、メルカプトアルキルアルコキシシランまたはビニルアルコキシシランからの少なくとも1つのオルガノアルコキシシランを本発明によるポリエーテルシロキサンと混合し、この混合物を必要に応じて水および/またはアルコールで希釈することもできる。
しかし、付加的に本発明により実施される反応により形成された生成物混合物を水で希釈し、次に既に記載したように、アルコールを水性系から除去することも可能である。こうして、水およびポリエーテルシロキサンを含有する直ちに使用可能な組成物を直接に得ることができる。
こうして、本発明は、本発明によるポリエーテルシロキサンまたは相応するシロキサン混合物、または本発明による水性組成物および/またはアルコール性組成物およびポリエーテルシロキサンの代わりに付加的に本発明による方法によって得ることができるモノマーのオルガノシランを含有する、本発明による組成物を提供する。
本発明による生成物、即ち式Iによるポリエーテルシロキサンおよびこのポリエーテルシロキサンを含有する本発明による組成物を用いて、目標とする方法、したがって有利な方法で基板の表面特性を極めて疎水性から極端に親水性へと変性し、こうして目標とされる方法で前記表面特性を確立させることができる。従って、種々の液体に対する基板の湿潤可能性は、特に有利に制御されうる。
適当な基板は、例えばこれに制限されるものではないが、ガラス、石英または二酸化ケイ素、セラミック、有機的変性されたセラミック、特殊なセラミック、例えばSiC、SiOC、Si34、SiBN、SiBNC、BN、SiAlO、SiZrO、SiTiOを挙げることができ、同様に適当な充填剤および顔料は、これに制限されるものではないが、例えば硫酸カルシウム、炭酸カルシウム、酸化鉄、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化珪素、酸化マグネシウム、酸化ジルコニウム、酸化錫、酸化ゲルマニウム、酸化亜鉛、タルク、カオリン、コランダム、バライト、珪灰石、インジウム−酸化錫、金属、例えば鉄、鉄合金、殊に鋼、アルミニウム、アルミニウム合金、チタン、チタン合金、マグネシウム、マグネシウム合金、銅、銅合金、銀、銀合金、金、金合金、白金、白金合金、極性プラスチック、例えばポリエステルまたはポリイミド、ポリカーボネート、ポリアクリレートおよびポリメタクリレートを挙げることができるが、しかし、これらは若干例にすぎない。
また、有利に処理された基板は、なかんずくSi、O、CおよびNそれ自体を含有することができるかまたは相応する化合物の形で含有することができる、CVD法およびSPINオン法によって形成された層、殊に電子的中、即ちシリコーン表面上、例えばウェハのシリコーン表面上の誘電体として使用されるような層を含む。従って、この場合には、この処理は、例えば半導体製造中のウェハ表面の化学機械研磨によって実施されてよい。
本発明によるポリエーテルシロキサンまたは本発明による相応する組成物は、例えばこれに制限されるものではないが、浸漬、流れ塗布、スプリンクリング、噴霧、遠心分離、研磨、ドクターリング、ブラッシング、ペインティングまたはカレンダ塗布によって基板表面に塗布されてよい。更に、乾燥は、有利には、10〜220℃の温度、好ましくは20〜150℃の温度で行なうことができる。これは、一般に20〜0.01μmの厚さを有する層を生じる。良好な湿潤可能性は、通常、本発明によるポリエーテル官能性シロキサンおよび組成物の塗布中と同程度に早期に明らかになり、その結果として、特に有利な方法で極端に均一な層を達成させることができる。前記層の乾燥後、塗布された対象または基板の表面は、一般に縮合物および/または共縮合物の組成、即ちシロキサン中の官能基の組合せをどのように選択するかに依存して極性ないし非極性の媒体で直ちに塗布されることができる。更に、このような層は、有利に優れた付着促進特性を示す。
更に、本発明は、基板表面の処理のため、即ち殊に好ましくは金属、例えば珪素、アルミニウム、鉄、チタン、マンガン、亜鉛、錫、銅、銀、金、白金、ニッケル、クロム、バナジウム、タングステン、合金、例えば鉄合金、鋼、アルミニウム合金、マグネシウム合金、チタン合金、銅合金、銀合金、金合金、白金合金、常用のセラミックまたは特殊なセラミック、例えばSiC、SiOC、Si34、SiBN、SiBNC、BN、SiAlO、SiZrO、SiTiO、人造石、ガラス、ガラスおよび鉱物繊維、建設材料、建築構造物の表面特性の目標とされる変性のため、塗料として、塗料中の添加剤として、表面のための湿潤剤として、湿潤剤中の添加剤として、滑剤として、滑剤中および圧媒液中の添加剤として、掘穿泥水中の添加剤として、なかんずく立坑の安定化のため、例えば不凍液および/または冷却液中の非イオン界面活性剤として、含浸剤として、含浸剤中の添加剤として、耐蝕剤として、耐蝕剤中の添加剤として、抗ミスチング剤として、抗ミスチング剤中の添加剤として、ペイントおよびラッカーのための添加剤として、化粧品中、例えば水中油型エマルジョンまたは油中水型エマルジョンの添加剤として、化粧品の製造において、化合物および複合体、例えばエポキシ成形コンパウンドの製造において、ウェハ、半導体およびチップスの製造において、光学的レンズおよびコンタクトレンズのコーティングのため、印刷回路板のための電解質銅箔のコーティングのため、充填剤および顔料、例えば硫酸カルシウム、炭酸カルシウム、酸化鉄、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化珪素、酸化マグネシウム、酸化ジルコニウム、酸化錫、酸化ゲルマニウム、酸化亜鉛、タルク、カオリン、コランダム、バライト、珪灰石、インジウム−酸化錫のシラン化のため、ならびに分散液のレオロジー特性の改善のための本発明によるポリエーテルシロキサンの使用および本発明による組成物を提供する。
従って、本発明は、本発明による使用をベースとする薬剤または製品、または本発明によるポリエーテルシロキサンの使用、または本発明による相応する組成物も提供する。
本発明は、対象を制限することなく下記の実施例によってさらに詳細に説明される。
実施例
実施例を実施するための反応装置:
乾留凝縮器、滴下漏斗、攪拌機および温度計を備えた2 lの攪拌型装置。蒸留のために、乾留凝縮器を、真空アダプターを備えた蒸留橋と交換した。加水分解後に時々生成物中に生じた混濁は、例えば圧力濾過器による濾過によって除去されることができた。
使用されるシラン:
VPS4140:
Figure 2008516019
ポリエーテルシランVPS4140は、質量分光法でn=6〜30からの種が検出されるような分子量分布を有する。
DYNASYLAN(登録商標)F8261:トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチルトリエトキシシラン
DYNASYLAN(登録商標)AMEO:3−アミノプロピルトリエトキシシラン、
DYNASYLAN(登録商標)MTES:メチルトリエトキシシラン、
DYNASYLAN(登録商標)TRIAMO:3−[2−(2−アミノエチルアミノ)−エチルアミノ]プロピルトリメトキシシラン、
DYNASYLAN(登録商標)1151:水中のアミノ官能性シロキサン、
DYNASYLAN(登録商標)HS 2775:水中のトリアミノ官能性シロキサン。
実施例1:
ポリエーテルシランVPS 4147からのポリエーテルシロキサンの製造
脱塩水800gおよび蟻酸0.8gを最初に上記装置中に装入し、VPS 4147 200gを15分間に亘って計量供給した。次に、この混合物を70〜75℃で1時間攪拌した。約60゜の底部温度で、メタノール/水混合物を約100ミリバールの圧力で、塔頂温度が約50℃になりかつ留出物が水だけを含有するようになるまで留去した。蒸留中、留出物が除去されるように、水を生成物の量に相当する量で装入した。蒸留が完結した際に、蒸留フラスコ中に残留する水解物が脱塩水で1000gになるまで形成された。
実施例2
ポリエーテルシランVPS4140とDYNASYLAN(登録商標)F8261との共縮合物の製造
DYNASYLAN(登録商標)F8261 114.6gおよびVPS4140 285.4gを最初に上記装置内のエタノール130g中に装入し、50〜75℃で脱塩水および蟻酸5.8gを強力に攪拌しながら7時間に亘って計量供給した。約45℃の底部温度で、メタノール/エタノール/水混合物を250〜80ミリバールの圧力で、塔頂温度が約40℃になりかつ留出物が水だけを含有するまで留去した。蒸留中、留出物が除去されるように、水を生成物の量に相当する量で装入した。蒸留が完結した際に、蒸留フラスコ中に残留する水解物が脱塩水で1000gになるまで形成された。
実施例3:
ポリエーテルシランVPS4140とDYNASYLAN(登録商標)AMEOとの共縮合物の製造
脱塩水600gを最初に上記装置中に装入し、VPS4140 296.6gとDYNASYLAN(登録商標)AMEO 103.4gとの混合物を15分間に亘って計量供給した。次に、この混合物を60℃で2時間攪拌した。約60゜の底部温度で、メタノール/エタノール/水混合物を150〜100ミリバールの圧力で、塔頂温度が約50℃になりかつ留出物が水だけを含有するようになるまで留去した。蒸留中、留出物が除去されるように、水を生成物の量に相当する量で装入した。蒸留が完結した際に、蒸留フラスコ中に残留する水解物が脱塩水で1000gになるまで形成された。
実施例4
ポリエーテルシランVPS4140とDYNASYLAN(登録商標)MTESとの共縮合物の製造
脱塩水600gおよび蟻酸2.0gを最初に上記装置中に装入し、VPS4140 312.4gとDYNASYLAN(登録商標)MTES 87.6gとの混合物を15分間に亘って計量供給した。次に、この混合物を60〜70℃で1.5時間攪拌した。約60゜の底部温度で、メタノール/エタノール/水混合物を約100ミリバールの圧力で、塔頂温度が約50℃になりかつ留出物が水だけを含有するようになるまで留去した。
蒸留中、留出物が除去されるように、水を生成物の量に相当する量で装入した。蒸留が完結した際に、蒸留フラスコ中に残留する水解物が脱塩水で1000gになるまで形成された。
実施例5
ポリエーテルシランVPS4140とDYNASYLAN(登録商標)VTMOとの共縮合物の製造
脱塩水600gおよび蟻酸2.7gを最初に上記装置中に装入し、VPS4140 324gとDYNASYLAN(登録商標)VTMO 76gとの混合物を15分間に亘って計量供給した。次に、この混合物を約60℃で2時間攪拌した。約55゜の底部温度で、メタノール/水混合物を140〜90ミリバールの圧力で、塔頂温度が約50℃になりかつ留出物が水だけを含有するようになるまで留去した。蒸留中、留出物が除去されるように、水を生成物の量に相当する量で装入した。蒸留が完結した際に、蒸留フラスコ中に残留する水解物が脱塩水で1000gになるまで形成された。
実施例6
ポリエーテルシランVPS4140とDYNASYLAN(登録商標)TRIAMOとの共縮合物の製造
脱塩水600gを最初に上記装置中に装入し、VPS4140 282gとDYNASYLAN(登録商標)TRIAMO 118gとの混合物を15分間に亘って計量供給した。次に、この混合物を約60℃で2時間攪拌した。約55゜の底部温度で、メタノール/水混合物を140〜90ミリバールの圧力で、塔頂温度が約50℃になりかつ留出物が水だけを含有するようになるまで留去した。蒸留中、留出物が除去されるように、水を生成物の量に相当する量で装入した。蒸留が完結した際に、蒸留フラスコ中に残留する水解物が脱塩水で1000gになるまで形成された。
Figure 2008516019
塗布および比較例7〜15
ガラスウェハをアセトンで脱脂し、酸化セリウムスラリーで研磨した。実施例1〜6で製造されたポリエーテルシロキサン含有組成物により、予め清浄にされたガラスウェハ上を研磨した。次に、このウェハを150℃で60分間熱処理した。変性されたウェハ表面の湿潤可能性および表面エネルギーをDIN EN 828による接触角度測定法(静的、H2O)により定量化した。第2表中に記載されたそれぞれの値は、ウェハ上での幾つかの測定の平均値を表わすものであった。
第2表による例から明らかなように、本発明による場合によりシラン変性されたポリエーテルシロキサン含有組成物を用いると、特に低い表面エネルギーの領域で有利に極めて変化しやすい表面特性を確立することができ、極めて良好な湿潤可能性は、新しい可能性を広げている。
Figure 2008516019

Claims (23)

  1. 一般式I
    R[−O(3-h)/2Si(R1)(OR)hx[−O(3-i-j)/2Si(R2)(R3i(OR)jy (I)
    〔式中、基Rは、同一かまたは異なり、Rは、本質的にH、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、第三ブチル、2−メトキシエチルまたは2−ヒドロキシエチルであるか、または環状シロキサンの場合には、式Iのシリル単位のシリル基であってよく、
    基R1は、同一でも異なっていてもよく、R1は、式II
    4O[−R5−O]n[(−R6m]− (II)
    (式中、R4は、1〜8個の炭素原子を有する線状、分枝鎖状または環状アルキル基または2〜8個の炭素原子を有するアルケニル基、または6〜12個の炭素原子を有するアリール基であり、
    基R5は、同一かまたは異なり、R5は、1〜8個の炭素原子を有する二価の線状、分枝鎖状または環状アルキル基であり、
    6は、1〜8個の炭素原子を有する二価の線状、分枝鎖状または環状アルキル基であり、
    nは、1〜200であり、
    mは、0または1である)で示される末端封鎖されたポリエーテル基であり、
    基R2は、同一かまたは異なり、R2は、1〜18個の炭素原子を有する線状、分枝鎖状または環状の置換されていてよいアルキル基または2〜8個の炭素原子を有するメルカプトアルキル基またはアルケニル基、または2〜8個の炭素原子を有するアルキニル基、または6〜12個の炭素原子を有するアリール基、または一般式III
    2N(CH2d[(NH)e(CH2fg−(CH23− (III)
    (式中、0≦d≦6、0≦f≦6であり、eは、dが0である場合には、0であり、さらにgは、1であり、eは、dが0より大きい場合には、1であり、さらにgは、1または2である)で示されるアミノアルキル基またはN−アルキルアミノアルキル基またはエポキシアルキル基またはアクリルオキシアルキル基であり、
    3は、1〜8個の炭素原子を有する線状、分枝鎖状または環状アルキル基であり、
    h、iおよびjは、互いに独立して0または1の数であり、
    xは、1〜50の数であり、
    yは、0〜50の数であり、
    この場合(x+y)は、yが0を上廻る場合に、2以上であり、(x+y)は、yが0である場合に2を上廻る〕で示される線状、環状または分枝鎖状のポリエーテル官能性シロキサンまたはポリエーテル官能性シロキサンの混合物。
  2. 少なくとも1つのアルコールおよび請求項1に記載されたような一般式I
    R[−O(3-h)/2Si(R1)(OR)hx[−O(3-i-j)/2Si(R2)(R3i(OR)jy (I)で示されるシロキサンの混合物を有することを特徴とする、組成物。
  3. 式Iによるシロキサンの活性成分含量が組成物に対して0.5〜99.95質量%である、請求項2記載の組成物。
  4. 水および請求項1に記載されたような一般式I
    R[−O(3-h)/2Si(R1)(OR)hx[−O(3-i-j)/2Si(R2)(R3i(OR)jy (I)で示されるシロキサンの混合物を有することを特徴とする、組成物。
  5. 式Iによるシロキサンの活性成分含量が組成物に対して1〜80質量%である、請求項4記載の組成物。
  6. アルコールの含量が組成物に対して5質量%未満である、請求項4または5記載の組成物。
  7. 請求項1に記載されたような一般式I
    R[−O(3-h)/2Si(R1)(OR)hx[−O(3-i-j)/2Si(R2)(R3i(OR)jy (I)
    で示されるシロキサンと一連のアルキルアルコキシシラン、アリールアルコキシシラン、珪酸エステル、フルオロアルコキシシラン、アミノアルキルアルコキシシラン、グリシジルオキシアルキルアルコキシシラン、メタクリルオキシアルキルアルコキシシラン、メルカプトアルキルアルコキシシランまたはビニルアルコキシシランからの少なくとも1つのオルガノアルコキシシランとの混合物との混合物を有することを特徴とする、組成物。
  8. 少なくとも1つのオルガノアルコキシシランを組成物に対して0.1〜99.9質量%の量で有する、請求項7記載の組成物。
  9. 式Iによるシロキサンの混合物を組成物に対して0.1〜99.9質量%の量で有する、請求項7または8記載の組成物。
  10. 少なくとも1つのモノマーの加水分解可能なオルガノシランの目標とされる加水分解、縮合または共縮合によって請求項1記載のシロキサンまたは請求項2から9までのいずれか1項に記載の組成物を製造する方法において、
    (i)一般式IV
    4−O[−R5−O]n[(−R6m]−Si(OR)3 (IV)
    〔式中、基Rは、同一かまたは異なり、Rは、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、第三ブチル、2−メトキシエチルまたは2−ヒドロキシエチルであり、
    4は、1〜8個の炭素原子を有する線状、分枝鎖状または環状アルキル基または2〜8個の炭素原子を有するアルケニル基、または6〜12個の炭素原子を有するアリール基であり、
    基R5は、同一かまたは異なり、R5は、1〜8個の炭素原子を有する二価の線状、分枝鎖状または環状アルキル基であり、
    6は、1〜8個の炭素原子を有する二価の線状、分枝鎖状または環状アルキル基であり、
    nは、1〜200、好ましくは1〜100、特に好ましくは2〜40、殊に3〜30であり、
    mは、0または1である〕で示される少なくとも1つのポリエーテルシロキサンまたは
    (ii)前記式IVの少なくとも1つのポリエーテルアルコキシシランおよび一般式V
    2−Si(R3i(OR)3-i (V)
    〔式中、基Rは、同一かまたは異なり、Rは、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、第三ブチル、2−メトキシエチルまたは2−ヒドロキシエチルであり、
    基R2は、同一かまたは異なり、R2は、1〜18個の炭素原子を有する線状、分枝鎖状または環状の置換されていてよいアルキル基または2〜8個の炭素原子を有するメルカプトアルキル基またはアルケニル基、または2〜8個の炭素原子を有するアルキニル基、または6〜12個の炭素原子を有するアリール基、または一般式III〜で示されるアミノアルキル基
    2N(CH2d[(NH)e(CH2fg−(CH23− (III)
    (式中、0≦d≦6、0≦f≦6であり、eは、dが0である場合には、0であり、さらにgは、1であり、eは、dが0より大きい場合には、1であり、さらにgは、1または2である)、
    N−アルキルアミノアルキル基または
    エポキシアルキル基または
    アクリルオキシアルキル基であり、
    3は、1〜8個の炭素原子を有する線状、分枝鎖状または環状アルキル基であり、
    iは、0または1である〕で示される少なくとも1つのオルガノアルコキシシランを、シラン1モル当たり水0.3〜150モルと反応させることを特徴とする、請求項1記載のシロキサンまたは請求項2から9までのいずれか1項に記載の組成物を製造する方法。
  11. 反応を加水分解触媒および/または縮合触媒の存在で実施する、請求項10記載の方法。
  12. 溶剤を反応混合物に添加する、請求項10または11記載の方法。
  13. 反応のためにシラン1モル当たり水0.5〜100モル使用する、請求項10から12までのいずれか1項に記載の方法。
  14. 反応を10〜100℃の範囲内の温度で実施する、請求項10から13までのいずれか1項に記載の方法。
  15. 反応を1〜12の範囲内のpHで実施する、請求項10から14までのいずれか1項に記載の方法。
  16. 使用される一般式IVのシランは、一連の3−[ポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル]プロピルトリアルコキシシラン、3−[ポリ(プロピレングリコール)モノメチルエーテル]プロピルトリアルコキシシラン、3−[ポリ(エチレングリコール−コプロピレングリコール)モノメチルエーテル]プロピルトリアルコキシシランまたはポリエーテルアルコキシシランの少なくとも2つの混合物からの少なくとも1つのモノマーのポリエーテルシランである、請求項10から15までのいずれか1項に記載の方法。
  17. 使用される一般式Vのオルガノアルコキシシランは、一連のメチルトリメトキシシラン、n−プロピルトリメトキシシラン、イソブチルトリメトキシシラン、オクチルトリメトキシシラン、ヘキサデシルトリメトキシシラン、ペルフルオロプロピルトリメトキシシラン、トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルメチルジメトキシシラン、ビニルトリス(2−メトキシエトキシ)シラン、フェニルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルメチルジメトキシシラン、N−(n−ブチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルメチルジメトキシシラン、トリアミノエチルプロピルトリメトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3−グリシジルオキシプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリルオキシ−2−メチルプロピルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、n−プロピルトリエトキシシラン、オクチルトリエトキシシラン、ヘキサデシルトリエトキシシラン、ペルフルオロプロピルトリエトキシシラン、トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチルトリエトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルメチルジエトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、3−アミノプロピルトリエトキシシラン、3−アミノプロピルメチルジエトキシシラン、N−(n−ブチル)−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルメチルジエトキシシラン、トリアミノエチルプロピルトリエトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、3−グリシジルオキシプロピルトリエトキシシラン、3−メタクリルオキシプロピルトリエトキシシラン、3−メタクリルオキシ−2−メチルプロピルトリエトキシシランまたはその混合物からの少なくとも1つのシランである、請求項10から16までのいずれか1項に記載の方法。
  18. (a)式IVのポリエーテルシランおよび(b)式Vのオルガノアルコキシシラン、または一般式Vのオルガノアルコキシシランの混合物を、0.5:100〜100:0の質量比(a)対(b)で使用する、請求項10から17までのいずれか1項に記載の方法。
  19. 反応中に形成された遊離アルコールおよび加水分解アルコールを生成物混合物から除去する、請求項10から18までのいずれか1項に記載の方法。
  20. こうして得られた生成物を(A)さらに水を添加することによって希釈するかまたは(B)少なくとも1つのアルコールを添加することによって希釈しおよび/または(C)一連のアルキルアルコキシシラン、アリールアルコキシシラン、珪酸エステル、フルオロアルコキシシラン、アミノアルキルアルコキシシラン、グリシジルオキシアルキルアルコキシシラン、メタクリルオキシアルキルアルコキシシラン、メルカプトアルキルアルコキシシランまたはビニルアルコキシシランからの少なくとも1つのオルガノアルコキシシランを該生成物に添加する、請求項10から19までのいずれか1項に記載の方法。
  21. 請求項10から20までのいずれか1項の記載により得られた、請求項1記載のシロキサンまたはシロキサン混合物、または請求項2から9までのいずれか1項に記載の組成物。
  22. 表面の処理のため、
    塗料として、
    塗料中の添加剤として、
    表面のための湿潤剤として、
    湿潤剤中の添加剤として、
    滑剤として、
    滑剤中および圧媒液中の添加剤として、
    非イオン界面活性剤として、
    掘穿泥水中の添加剤として、
    含浸剤として、
    含浸剤中の添加剤として、
    耐蝕剤として、
    耐蝕剤中の添加剤として、
    抗ミスチング剤として、
    抗ミスチング剤中の添加剤として、
    ペイントおよびラッカーのための添加剤として、
    化粧品中の添加剤として、
    化粧品の製造において、
    複合体の製造において、
    化合物の製造において、
    ウェハ、半導体およびチップスの製造において、
    光学的レンズおよびコンタクトレンズのコーティングのため、
    印刷回路板のための電解質銅箔のコーティングのため、
    充填剤および顔料のシラン化のため、
    分散液のレオロジー特性の改善のための請求項1記載のシロキサン、請求項2から9までのいずれか1項に記載の組成物、請求項10から20までのいずれか1項の記載により製造されたシロキサンまたは組成物、または請求項21の記載により得られたシロキサンまたは組成物の使用。
  23. 請求項22記載のシロキサンまたは相応する組成物の使用および/または塗布をベースとする薬剤または製品。
JP2007535029A 2004-10-08 2004-11-05 ポリエーテル官能性シロキサン、ポリエーテルシロキサン含有組成物、該シロキサンの製造法および該シロキサンの使用 Expired - Fee Related JP5032325B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004049427A DE102004049427A1 (de) 2004-10-08 2004-10-08 Polyetherfunktionelle Siloxane, polyethersiloxanhaltige Zusammensetzungen, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102004049427.4 2004-10-08
PCT/EP2004/052832 WO2006037380A1 (en) 2004-10-08 2004-11-05 Polyether-functional siloxanes, polyether siloxane-containing compositions, methods for the production thereof and use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008516019A true JP2008516019A (ja) 2008-05-15
JP5032325B2 JP5032325B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=34959134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007535029A Expired - Fee Related JP5032325B2 (ja) 2004-10-08 2004-11-05 ポリエーテル官能性シロキサン、ポリエーテルシロキサン含有組成物、該シロキサンの製造法および該シロキサンの使用

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8236918B2 (ja)
EP (1) EP1799750B1 (ja)
JP (1) JP5032325B2 (ja)
KR (1) KR100898442B1 (ja)
CN (2) CN101048445B (ja)
DE (1) DE102004049427A1 (ja)
ES (1) ES2524299T3 (ja)
HK (1) HK1110611A1 (ja)
NO (1) NO20072379L (ja)
WO (1) WO2006037380A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011073442A (ja) * 2009-09-02 2011-04-14 Canon Inc 液体吐出ヘッド
JP2014152321A (ja) * 2013-02-14 2014-08-25 Shin Etsu Chem Co Ltd 有機官能基含有ポリエーテル変性アルコキシシロキサン及びその製造方法
US10286666B2 (en) 2016-11-08 2019-05-14 Ricoh Company, Ltd. Ink discharge device and ink discharge method
WO2024090149A1 (ja) * 2022-10-24 2024-05-02 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサン、密着性付与剤、水性塗料組成物およびプライマー組成物
WO2024090150A1 (ja) * 2022-10-24 2024-05-02 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサン、その製造方法、密着性付与剤、水性塗料組成物およびプライマー組成物

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004031785A1 (de) * 2004-07-01 2006-01-26 Degussa Ag Polyol enthaltende Siliciumdioxid-Dispersion
JP5543069B2 (ja) * 2005-02-22 2014-07-09 ダウ・コーニング・コーポレイション ポリオキシアルキレン‐アルキル官能性シロキサン樹脂およびその水性組成物
DE102005032427A1 (de) * 2005-07-12 2007-01-18 Degussa Ag Aluminiumoxid-Dispersion
DE102005053071A1 (de) * 2005-11-04 2007-05-16 Degussa Verfahren zur Herstellung von ultrafeinen Pulvern auf Basis Polymaiden, ultrafeinen Polyamidpulver sowie deren Verwendung
DE102006003956A1 (de) * 2006-01-26 2007-08-02 Degussa Gmbh Korrossionsschutzschicht auf Metalloberflächen
DE102006008670A1 (de) * 2006-02-24 2007-08-30 Degussa Gmbh Kautschukmischungen
DE102006017701A1 (de) * 2006-04-15 2007-10-25 Degussa Gmbh Silicium-Titan-Mischoxidpulver, Dispersion hiervon und daraus hergestellter titanhaltiger Zeolith
DE102006023415A1 (de) * 2006-05-17 2007-11-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verwendung von aminmodifizierten Siloxanen als Schutzmittel in Beschichtungen und Werkstücken
DE102006039269A1 (de) * 2006-08-22 2008-02-28 Evonik Degussa Gmbh Dispersion von Aluminiumoxid, Beschichtungszusammensetzung und tintenaufnehmendes Medium
ES2725499T3 (es) * 2007-04-20 2019-09-24 Evonik Degussa Gmbh Mezcla que contiene un compuesto de organosilicio y su uso
DE102007038314A1 (de) * 2007-08-14 2009-04-16 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur kontrollierten Hydrolyse und Kondensation von Epoxy-funktionellen Organosilanen sowie deren Condensation mit weiteren organofunktionellen Alkoxysilanen
DE102007038313A1 (de) * 2007-08-14 2009-02-19 Evonik Degussa Gmbh Anorganisch-modifizierte Polyesterbindemittelzubereitung, Verfahren zur Herstellung und ihre Verwendung
DE102007060334A1 (de) * 2007-08-17 2009-02-19 Evonik Degussa Gmbh Silane-basierendes und wässriges Beschichtungssystem, dessen Herstellung und Verwendung
DE102007040246A1 (de) 2007-08-25 2009-02-26 Evonik Degussa Gmbh Strahlenhärtbare Formulierungen
DE102007040802A1 (de) * 2007-08-28 2009-03-05 Evonik Degussa Gmbh VOC-arme aminoalkyl-funktionelle Siliciumverbindungen enthaltende Zusammensetzung für Streichfarben zur Behandlung von Papier oder Folie
DE102008007261A1 (de) 2007-08-28 2009-03-05 Evonik Degussa Gmbh Wässrige Silansysteme basierend auf Bis(trialkoxysilyalkyl)aminen
DE102007049743A1 (de) * 2007-10-16 2009-04-23 Evonik Degussa Gmbh Silicium-Titan-Mischoxidpulver, Dispersion hiervon und daraus hergestellter titanhaltiger Zeolith
DE602008006681D1 (de) * 2008-05-15 2011-06-16 Evonik Degussa Gmbh Elektronische Verpackung
DE102008001855A1 (de) * 2008-05-19 2009-11-26 Evonik Degussa Gmbh Zweikomponenten-Zusammensetzung zur Herstellung von flexiblen Polyurethan-Gelcoats
DE102008041919A1 (de) * 2008-09-09 2010-03-11 Evonik Degussa Gmbh Verwendung von Silicium enthaltenden Vorläuferverbindungen einer organischen Säure als Katalysator zur Vernetzung von gefüllten und ungefüllten Polymer-Compounds
DE102008041918A1 (de) * 2008-09-09 2010-03-11 Evonik Degussa Gmbh Silanolkondensationskatalysatoren zur Vernetzung von gefüllten und ungefüllten Polymer-Compounds
DE102008043410A1 (de) 2008-11-03 2010-05-06 Evonik Degussa Gmbh Hilfsmittel enthaltende Silan- und/oder Siloxanlösungen
DE102009012074A1 (de) * 2009-01-16 2010-09-23 Acmos Chemie Kg Trennmittel und dessen Verwendung für die Herstellung von Polyurethan-Formförpern
US8764899B2 (en) 2009-03-11 2014-07-01 Basf Corporation Coating for and method of testing landscaping material
DE102009002417A1 (de) * 2009-04-16 2010-10-21 Evonik Goldschmidt Gmbh Verwendung organomodifizierter, im Siliconteil verzweigter Siloxane zur Herstellung kosmetischer oder pharmazeutischer Zusammensetzungen
DE102009002477A1 (de) 2009-04-20 2010-10-21 Evonik Degussa Gmbh Quartäre-aminofunktionelle, siliciumorganische Verbindungen enthaltende Zusammensetzung sowie deren Herstellung und Verwendung
DE102009002499A1 (de) 2009-04-20 2010-10-21 Evonik Degussa Gmbh Dispersion enthaltend mit quartären, aminofunktionellen siliciumorganischen Verbindungen oberflächenmodifizierte Siliciumdioxidpartikel
DE102009022627A1 (de) * 2009-05-25 2010-12-02 Evonik Goldschmidt Gmbh Reaktive Silylgruppen tragende Hydroxylverbindungen als Keramikbindemittel
DE102009047351A1 (de) * 2009-12-01 2011-06-09 Evonik Goldschmidt Gmbh Komposit-Siliconmembranen mit hoher Trennwirkung
DE102010002356A1 (de) 2010-02-25 2011-08-25 Evonik Degussa GmbH, 45128 Zusammensetzungen von mit oligomeren Siloxanolen funktionalisierten Metalloxiden und deren Verwendung
DE102011086865A1 (de) 2011-11-22 2013-05-23 Evonik Degussa Gmbh Chloridarme Zusammensetzungen olefinisch funktionalisierter Siloxanoligomere basierend auf Alkoxysilanen
DE202011110266U1 (de) 2011-11-22 2013-03-26 Evonik Degussa Gmbh Besonders VOC-arme Gemische olefinisch funktionalisierter Siloxanoligomere basierend auf Alkoxysilanen
DE202011110267U1 (de) 2011-11-22 2013-03-26 Evonik Degussa Gmbh Zusammensetzung olefinisch funktionalisierter Siloxanoligomere basierend auf Alkoxysilanen
CN103360808B (zh) * 2012-03-31 2016-01-20 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 一种金属防护涂料及其用途和热镀金属材料
DE102012210553A1 (de) * 2012-06-22 2013-12-24 Evonik Industries Ag Siliconpolyether und Verfahren zu deren Herstellung aus Methylidengruppen tragenden Polyethern
DE102014200563A1 (de) * 2014-01-15 2015-07-16 Evonik Industries Ag Oligomere Organosilane, deren Herstellung und Verwendung in Kautschukmischungen
WO2016006773A1 (ko) 2014-07-10 2016-01-14 삼성에스디아이 주식회사 경화형 폴리오르가노실록산 조성물, 봉지재, 및 광학기기
CN104530434B (zh) * 2014-12-18 2017-05-24 上海雅运纺织助剂有限公司 一种有机硅聚合物及其合成方法
US9873252B2 (en) 2015-12-25 2018-01-23 Ricoh Company, Ltd. Printing device and printing method
JP6968087B2 (ja) 2016-03-16 2021-11-17 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハーConstruction Research & Technology GmbH 腐食防止剤が塗布された表面
CN109096491B (zh) * 2018-07-06 2021-06-08 福建拓烯新材料科技有限公司 一种亲水性聚醚硅油的制备方法及玻璃的亲水处理方法
EP3599017A1 (fr) * 2018-07-27 2020-01-29 Seb S.A. Matériau sol-gel adsorbant les aldéhydes et les cétones, et son procédé de préparation
CN111154091B (zh) * 2018-11-08 2022-04-19 北京科化新材料科技有限公司 一种乙烯基聚醚性表面活性剂及其制备方法和应用以及led封装材料
JP7114072B2 (ja) * 2018-12-06 2022-08-08 株式会社高純度化学研究所 ビス(アルキルテトラメチルシクロペンタジエニル)亜鉛、化学蒸着用原料、および亜鉛を含有する薄膜の製造方法
CN114269439A (zh) 2019-04-23 2022-04-01 泰科消防产品有限合伙公司 用于液体车辆系统的非氟化剂
WO2021113058A1 (en) 2019-12-02 2021-06-10 Dow Silicones Corporation Composition for preparing a release coating
CN112175188A (zh) * 2020-10-06 2021-01-05 青岛鸿志道防水工程技术有限责任公司 亲水改性的有机硅氧烷及其在水性涂料中的应用
CN115160576B (zh) * 2022-08-18 2023-11-14 杭州潜阳科技股份有限公司 一种无溶剂室温固化有机硅杂化树脂的合成方法及其应用
WO2024088789A1 (en) 2022-10-24 2024-05-02 Evonik Operations Gmbh Oligomeric organosilanes, preparation thereof and use thereof in rubber mixtures
CN115537120B (zh) * 2022-11-03 2023-07-21 山东省科学院新材料研究所 一种耐热接枝硅树脂涂料及其制备方法
CN115819780B (zh) * 2022-12-21 2023-09-19 万华化学集团股份有限公司 一种聚醚改性硅油及其制备方法

Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5265227A (en) * 1975-11-21 1977-05-30 Castrol Ltd Silane derivatives
EP0131121A2 (de) * 1983-06-01 1985-01-16 Th. Goldschmidt AG Oxidische oder silicatische Teilchen, deren an der Oberfläche befindliche Hydroxylgruppen zumindest zu einem Teil durch organische Gruppen ersetzt sind, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zum Destabilisieren von Emulsionen und zur Zerstörung von Schäumen
JPS61114729A (ja) * 1984-09-28 1986-06-02 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン 磁気媒体用シラン分散剤
JPH02273686A (ja) * 1989-03-17 1990-11-08 Huels Ag 有機ケイ素化合物の製造方法
JPH0395228A (ja) * 1989-06-22 1991-04-19 Rhone Poulenc Chim アミノ基及びポリオキシアルキレン基を含有する有機官能ポリジオルガノシロキサン類
JPH07292108A (ja) * 1993-11-05 1995-11-07 Shin Etsu Chem Co Ltd 有機官能基含有オルガノポリシロキサンの製造方法及び前記製造方法から得られるオルガノポリシロキサン
JPH0853547A (ja) * 1994-07-14 1996-02-27 Wacker Chemie Gmbh アミノ官能性オルガノポリシロキサン、その水性エマルジョン、その製法及び有機繊維及び織物の仕上剤
JPH08208998A (ja) * 1994-12-09 1996-08-13 Huels Ag 水性オルガノポリシロキサン含有組成物およびその製造方法
JPH08220673A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Konica Corp ハロゲン化銀写真乳剤及びハロゲン化銀写真要素及びその処理方法
JPH1087674A (ja) * 1996-07-16 1998-04-07 Huels Ag 環状シランエステルおよびそのソルボリシス生成物の製造方法、環状オルガノシランエステルの製造方法、こうして得られた化合物およびその加水分解生成物およびアルコーリシス生成物、これからなる架橋剤および接着剤、相媒介剤、およびエステル基を有するポリマー材料の変性剤
JPH10110101A (ja) * 1996-09-27 1998-04-28 Huels Ag 水を基礎とするオルガノポリシロキサン含有組成物、その製造法、および該組成物からなる処理剤
JPH10158522A (ja) * 1996-12-03 1998-06-16 Huels Ag 水を基礎とするオルガノポリシロキサン含有組成物、該組成物の製造法並びに該組成物の使用法
JPH11116814A (ja) * 1997-10-14 1999-04-27 Toshiba Silicone Co Ltd ポリオキシアルキレン変性ポリオルガノシルセスキオキサン樹脂およびその製造方法
JP2000017075A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Ge Toshiba Silicones Co Ltd 室温硬化性組成物
JP2001515969A (ja) * 1997-09-11 2001-09-25 ワツカー−ケミー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング アミノシロキサン−ポリエーテル−ポリマー
JP2002513427A (ja) * 1998-04-17 2002-05-08 クロンプトン・コーポレーション シリコーンオリゴマーおよび、それを含む硬化性組成物
JP2002179800A (ja) * 2000-12-08 2002-06-26 Toyota Motor Corp イオン導電性高分子およびイオン導電体
JP2004006114A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Toppan Printing Co Ltd イオン伝導体
JP2004027033A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Toppan Printing Co Ltd ラジカル重合性組成物およびイオン伝導体
JP2005179587A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Jsr Corp 膜形成用組成物、膜の形成方法およびシリカ系膜

Family Cites Families (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1511661A (fr) * 1966-12-23 1968-02-02 Rhone Poulenc Sa Nouveaux copolymères siloxane-polyoxyalcoylène
US3639156A (en) * 1970-05-19 1972-02-01 Us Agriculture Siloxane polymers for soil-repellent and soil-release textile finishes
US3793360A (en) * 1971-04-08 1974-02-19 Union Carbide Corp Organosilicone polymers
US3730905A (en) * 1971-06-04 1973-05-01 Goldschmidt Ag Th Method of enveloping the particles of a dispersed phase
US4090987A (en) * 1972-02-22 1978-05-23 Th. Goldschmidt Ag Process of preparing polyetherurethane foams
DE2354683C2 (de) * 1973-11-02 1982-02-11 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Verfahren zur Herstellung von Orthokieselsäuretetraalkoxialkylestern
CA1110930A (en) * 1976-09-29 1981-10-20 Union Carbide Corporation Treated hydrated alumina
DE2654036C2 (de) * 1976-11-27 1984-07-05 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Bindemittel für lagerfähige Überzugsmassen
DE2744726C2 (de) 1977-10-05 1983-09-29 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Verfahren zur Herstellung von Orthokieselsäuretetraalkylestern oder deren Oligomeren
DE2809871A1 (de) * 1978-03-08 1979-09-13 Dynamit Nobel Ag Verfahren zur herstellung partieller hydrolysate von tetra-(2-alkoxiaethyl)- silikaten
US4184004A (en) * 1978-04-21 1980-01-15 Union Carbide Corporation Treatment of textile fabrics with epoxy-polyoxyalkylene modified organosilicones
JPS581749A (ja) * 1981-06-26 1983-01-07 Toray Silicone Co Ltd 繊維処理用オルガノポリシロキサン組成物
DE3200206A1 (de) * 1982-01-07 1983-07-21 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Organopolysiloxane und deren verwendung als antischaummittel in waessrigen dispersionen und loesungen von kunstharzen
DE3316249A1 (de) * 1983-05-04 1984-11-08 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Entschaeumer
DE3411759C1 (de) * 1984-03-30 1985-04-25 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen An ihrer Oberflaeche durch hydrophile und hydrophobe Gruppen modifizierte Teilchen
JPS61148284A (ja) * 1984-12-21 1986-07-05 Toray Silicone Co Ltd 固体材料処理剤
DE3622571A1 (de) * 1986-07-04 1988-01-21 Goldschmidt Ag Th Verwendung von polyoxyalkylen-polysiloxan-blockmischpolymerisaten als demulgatoren fuer wasser enthaltendes erdoel
DE4119332A1 (de) 1991-06-12 1992-12-17 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von methylidengruppen enthaltenden (alpha), (omega) -ungesaettigten oligomeren aus (alpha), (omega) -diolefinen in gegenwart von aluminiumorganischen verbindungen als katalysator
DE4233021A1 (de) 1992-10-01 1994-04-07 Huels Chemische Werke Ag Organosilanpolykondensate
JP3029537B2 (ja) * 1994-10-04 2000-04-04 ジーイー東芝シリコーン株式会社 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物の調製方法
DE4443824A1 (de) 1994-12-09 1996-06-13 Huels Chemische Werke Ag Organopolysiloxan-haltige Zusammensetzungen auf Wasserbasis, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE19506396A1 (de) * 1995-02-23 1996-08-29 Wacker Chemie Gmbh Optisch klare Aminosiliconzusammensetzungen
DE19508088A1 (de) 1995-03-08 1996-09-12 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Herstellung eines Oligomer-Gemisches aus alpha,omega-Diolefinen
US5563231A (en) * 1995-06-06 1996-10-08 Bayer Corporation Capped silanes and their application to textile substrates
DE19531144C2 (de) 1995-08-24 2003-08-28 Degussa Wasser-haltige Auflösungen von Acryl-funktionalisierten Organosilanen, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE19624032A1 (de) * 1996-06-17 1997-12-18 Huels Chemische Werke Ag Oligomerengemisch kondensierter Alkylalkoxysilane
DE19639783A1 (de) 1996-09-27 1998-04-02 Merck Patent Gmbh Modifizierte Perlglanzpigmente für Wasserlacksysteme
DE19649955A1 (de) 1996-12-03 1998-06-04 Huels Chemische Werke Ag Fluoralkyl-funktionelle Organopolysiloxan-haltige Zusammensetzungen auf Wasser/Alkohol-Basis, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
US6713186B1 (en) 1996-12-03 2004-03-30 Degussa Ag Fluoroalkyl-functional organosiloxane-containing compositions based on alcohol, a process for their preparation and their use
DE19649954A1 (de) 1996-12-03 1998-06-04 Huels Chemische Werke Ag Fluoralkyl-funktionelle Organosiloxan-haltige Zusammensetzungen auf Alkoholbasis, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE19725518A1 (de) 1997-06-17 1998-12-24 Huels Silicone Gmbh Polyorganosiloxane mit Dialkoxyorganosiloxy-Gruppen
TW436500B (en) 1997-06-17 2001-05-28 Huels Chemische Werke Ag N-[ω-(methyl),ω-(silyl)]alkyl-N-organocarboxamides, oligomeric and polycondensed Si-containing compounds thereof, processes for their preparation, and their use
DE19742761A1 (de) * 1997-09-27 1999-04-01 Gerd Dr Rossmy An ihrer Oberfläche anisotrop verteilte überwiegend hydrophile und überwiegend hydrophobe Domänen aufweisende amphiphile Teilchen oder Moleküle
DE19747794A1 (de) 1997-10-30 1999-05-06 Degussa Verfahren zur Herstellung von in der Masse hydrophobiertem Beton
DE19818924A1 (de) * 1998-04-28 1999-11-04 Degussa Oberflächenmodifizierte Füllstoffe, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE19818923A1 (de) * 1998-04-28 1999-11-04 Degussa Stabile Zusammensetzungen wasserlöslicher, Amino- und Alkenyl-funktioneller Organosiloxane, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE19823390A1 (de) 1998-05-26 1999-12-16 Degussa Oligomerisiertes Organopolysiloxan-Cokondensat, dessen Herstellung und dessen Verwendung
JP2000017177A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 保存安定性に優れたオルガノポリシロキサン組成物
DE19834990B4 (de) 1998-08-03 2005-09-15 Degussa Ag Acryloxypropyl- oder Methacryloxypropyl-Gruppen enthaltende Siloxan-Oligomere, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie deren Verwendung
DE19848351A1 (de) 1998-10-21 2000-04-27 Degussa Vernetzbare Polymere, Verfahren zu deren Herstellung und Formkörper aus vernetzten Polymeren
DE19849308A1 (de) 1998-10-27 2000-05-04 Degussa Aminopropyl-funktionelle Siloxan-Oligomere
DE19904132C2 (de) 1999-02-03 2002-11-28 Degussa Zusammensetzung fluororganofunktioneller Silane und Siloxane, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE19908636A1 (de) 1999-02-27 2000-08-31 Degussa Wasserbasierende Zusammensetzung aminofunktioneller Siliciumverbindungen
DE19929021A1 (de) 1999-06-25 2000-12-28 Degussa Funktionelle Organylorganyloxysilane auf Trägerstoffen in Kabelcompounds
DE19964309C2 (de) 1999-11-15 2003-07-03 Degussa Triamino- und fluoralkylfunktionelle Organosiloxane oder deren Gemische
DE19961972A1 (de) * 1999-12-22 2001-06-28 Degussa Organosilan- und/oder Organosiloxan-haltige Mittel für gefülltes Polyamid
DE10012949A1 (de) * 2000-03-16 2001-09-27 Henkel Kgaa Kieselsäureester-Mischungen
ATE496004T1 (de) 2000-09-26 2011-02-15 Evonik Degussa Gmbh Eisenoxid- und siliciumdioxid-titandioxid- mischung
DE10049153A1 (de) 2000-09-27 2002-04-11 Degussa Farbe, Lack, Schadstoffe, Bioorganismen, Öl, Wasser, und/oder Schmutz abweisende Beschichtung
EP1195416A3 (de) 2000-10-05 2005-12-28 Degussa AG Polymerisierbare siliciumorganische Nanokapseln
EP1195417B1 (de) 2000-10-05 2009-10-14 Evonik Degussa GmbH Siliciumorganische Nanokapseln
DE10054345A1 (de) 2000-11-02 2002-05-08 Degussa Wäßrige Dispersion, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
DE10056344A1 (de) 2000-11-14 2002-05-16 Degussa n-Propylethoxysiloxane, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE10056343A1 (de) * 2000-11-14 2002-05-16 Degussa Kontinuierliches Verfahren zur Herstellung von Organoalkoxysiloxanen
DE10065027A1 (de) 2000-12-23 2002-07-04 Degussa Wäßrige Dispersion, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
DE10100384A1 (de) 2001-01-05 2002-07-11 Degussa Verfahren zur Modifizierung der Funktionalität von organofunktionellen Substratoberflächen
DE10116007A1 (de) 2001-03-30 2002-10-02 Degussa Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von im Wesentlichen halogenfreien Trialkoxysilanen
DE50210398D1 (de) 2001-03-30 2007-08-16 Degussa Siliciumorganische Nano-Mikrohybridsysteme oder Mikrohybridsysteme enthaltende Zusammensetzung für kratz- und abriebfeste Beschichtungen
EP1249470A3 (de) 2001-03-30 2005-12-28 Degussa AG Hochgefüllte pastöse siliciumorganische Nano- und/oder Mikrohybridkapseln enthaltende Zusammensetzung für kratz- und/oder abriebfeste Beschichtungen
DE10126163A1 (de) 2001-05-30 2002-12-05 Degussa Pharmazeutische Zubereitungen
DE10132942A1 (de) 2001-07-06 2003-01-23 Degussa Siloxan-Oligomere, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
EP1284277B1 (de) 2001-08-08 2004-10-20 Degussa Aktiengesellschaft Mit Siliziumdioxid umhüllte Metalloxidpartikel
DE10141687A1 (de) 2001-08-25 2003-03-06 Degussa Siliciumverbindungen enthaltendes Mittel zur Beschichtung von Oberflächen
DE10142555A1 (de) 2001-08-30 2003-03-20 Degussa Mittel für die Verbesserung der Scorch-Bedingungen bei der Herstellung gepfropfter und/oder vernetzter Polymere sowie gefüllter Kunststoffe
DE10149130A1 (de) 2001-10-05 2003-04-10 Degussa Flammenhydrolytisch hergestelltes, mit zweiwertigen Metalloxiden dotiertes Aluminiumoxid und wässerige Dispersion hiervon
DE10151264A1 (de) 2001-10-17 2003-04-30 Degussa Aminoalkylalkoxysiloxanhaltige Gemische, deren Herstellung und deren Verwendung
DE10152745A1 (de) 2001-10-25 2003-05-15 Degussa Dispersion von Aluminiumoxid
US7815936B2 (en) 2001-10-30 2010-10-19 Evonik Degussa Gmbh Use of granular materials based on pyrogenically produced silicon dioxide in pharmaceutical compositions
US20030108580A1 (en) 2001-10-30 2003-06-12 Steffen Hasenzahl Use of granulates based on pyrogenically - produced silicon dioxide in cosmetic compositions
DE10153803A1 (de) 2001-11-05 2003-05-15 Degussa Korrosionsinhibitor für Stahlbeton
DE10159952A1 (de) 2001-12-06 2003-06-18 Degussa Verwendung flüssiger oder auf Trägermaterial aufgebrachter ungestättigter Organosilan/-mischungen zur Herstellung von feuchtigkeitsvernetzten und gefüllten Kabelcompounds
DE10163938A1 (de) 2001-12-22 2003-07-10 Degussa Flammenhydrolytisch hergestelltes Silicium-Titan-Mischoxidpulver mit an der Oberfläche angereichertem Siliciumdioxid, dessen Herstellung und Verwendung
DE10203047A1 (de) 2002-01-26 2003-08-07 Degussa Kationische Mischoxid-Dispersion, Streichfarbe und tintenaufnehmendes Medium
DE10204471C1 (de) 2002-02-05 2003-07-03 Degussa Wässerige Dispersion enthaltend mit Ceroxid umhülltes Siliciumdioxidpulver, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
DE10204470C1 (de) 2002-02-05 2003-08-14 Degussa Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Dispersionen
DE10205280C1 (de) 2002-02-07 2003-07-03 Degussa Dispersion zum chemisch-mechanischen Polieren
DE10212523A1 (de) 2002-03-21 2003-10-02 Degussa Lufttrocknende, silanhaltige Beschichtungsmittel
ATE273799T1 (de) 2002-03-22 2004-09-15 Degussa Dispersion, streichfarbe und aufnahmemedium
DE10218871A1 (de) 2002-04-26 2003-11-13 Degussa Verfahren zur Imprägnierung von porösen mineralischen Substraten
DE10225125A1 (de) 2002-06-06 2003-12-18 Goldschmidt Ag Th Wässerige Dispersion enthaltend pyrogen hergestellte Metalloxidpartikel und Dispergierhilfsmittel
DE10225122A1 (de) 2002-06-06 2003-12-18 Goldschmidt Ag Th Hochkonzentrierte wässrige Dispersionen enthaltend hydrophobe mikrofeine Metalloxidpartikel und Dispergierhilfsmittel
DE10225123A1 (de) 2002-06-06 2003-12-18 Goldschmidt Ag Th Hochkonzentrierte wässrige Dispersion enthaltend hydrophile mikrofeine Metalloxidpartikel und Dispergierhilfsmittel
DE10229761B4 (de) 2002-07-03 2004-08-05 Degussa Ag Wässerige Dispersion, enthaltend pyrogen hergestellte Metalloxidpartikel und Phosphate, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
JP3979895B2 (ja) * 2002-07-23 2007-09-19 三井化学株式会社 多孔質シリカフィルム形成用塗布液の製造方法、該方法により得られた塗布液、並びに撥水性に優れる多孔質シリカフィルム
US7374787B2 (en) 2002-08-22 2008-05-20 Dequssa Ag Stabilized, aqueous silicon dioxide dispersion
DE10238369A1 (de) 2002-08-22 2004-03-04 Degussa Ag Mittel als Haftvermittler für gefüllte und peroxidisch zu vernetzende Gummicompounds
JP4777591B2 (ja) * 2002-10-25 2011-09-21 信越化学工業株式会社 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
DE10250711A1 (de) 2002-10-31 2004-05-19 Degussa Ag Pharmazeutische und kosmetische Zubereitungen
DE10250712A1 (de) 2002-10-31 2004-05-19 Degussa Ag Pulverförmige Stoffe
DE10256267A1 (de) 2002-12-03 2004-06-24 Degussa Ag Dispersion, Streichfarbe und Aufnahmemedium
DE10259860A1 (de) 2002-12-20 2004-07-08 Degussa Ag Pulvergemisch bestehend aus Titandioxid, Zinkoxid und Zink-Titan-Mischoxid
DE10260718A1 (de) 2002-12-23 2004-07-08 Degussa Ag Mit Siliziumdioxid umhülltes Titandioxid
DE10316661A1 (de) 2003-04-11 2004-11-04 Degussa Ag Dispergiermittel enthaltende wässerige Dispersion von hydrophobiertem Siliciumdioxidpulver
DE10317066A1 (de) 2003-04-14 2004-11-11 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung von Metalloxid- und Metalloidoxid-Dispersionen
DE10320779A1 (de) 2003-05-09 2004-11-18 Degussa Ag Korrosionsschutz auf Metallen
DE10320765A1 (de) 2003-05-09 2004-11-25 Degussa Ag Mittel zur Beschichtung von Metallen zum Schutz vor Korrosion
DE10327624B3 (de) 2003-06-20 2004-12-30 Degussa Ag Organosiliciumverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung, sowie ihre Verwendung
DE10336544A1 (de) 2003-08-05 2005-02-24 Degussa Ag Zweikomponentenbeschichtungssystem für die Ausstattung glatter Oberflächen mit "Easy-to-clean" - Eigenschaften
DE10337198A1 (de) 2003-08-13 2005-03-17 Degussa Ag Träger auf Basis von Granulaten, die aus pyrogen hergestelltem Siliciumdioxiden hergestellt sind
DE10360087A1 (de) 2003-12-20 2005-07-21 Degussa Ag Flammenhydrolytisch hergestelltes, hochoberflächiges Aluminiumoxidpulver
DE10360766A1 (de) 2003-12-23 2005-07-28 Degussa Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Dispersionen
DE102004004147A1 (de) 2004-01-28 2005-08-18 Degussa Ag Oberflächenmodifizierte, mit Siliziumdioxid umhüllte Metalloid/Metalloxide
DE102004007456A1 (de) 2004-02-13 2005-09-01 Degussa Ag Hochgefüllte Polyolefin-Compounds
DE102004021092A1 (de) 2004-04-29 2005-11-24 Degussa Ag Verwendung einer kationischen Siliciumdioxid-Dispersion als Textilveredlungsmittel
DE102004025143A1 (de) 2004-05-21 2005-12-08 Degussa Ag Ternäres Metall-Mischoxidpulver
DE102004031785A1 (de) 2004-07-01 2006-01-26 Degussa Ag Polyol enthaltende Siliciumdioxid-Dispersion
DE102004037118A1 (de) 2004-07-30 2006-03-23 Degussa Ag Titandioxid enthaltende Dispersion
DE102004046093A1 (de) 2004-09-23 2006-03-30 Degussa Ag Oberflächenmodifizierte Zink-Titan-Mischoxide
DE102004056862A1 (de) 2004-11-25 2006-06-14 Degussa Ag Pulverförmige, kosmetische Zubereitung mit hohem Wassergehalt
EP1700825A1 (de) 2004-12-23 2006-09-13 Degussa AG Oberflächenmodifizierte, strukturmodifizierte Titandioxide
ATE484551T1 (de) 2004-12-23 2010-10-15 Evonik Degussa Gmbh Oberflächenmodifizierte siliciumdioxid- titandioxid-mischoxide
DE502004006066D1 (de) 2004-12-23 2008-03-13 Evonik Degussa Gmbh Oberflächenmodifizierte pyrogen hergestellte Titandioxide
EP1674427A1 (de) 2004-12-23 2006-06-28 Degussa AG Strukturmodifizierte Titandioxide
DE102005055226A1 (de) 2004-12-24 2006-07-13 Degussa Ag Lagerung pulverförmiger Stoffe mit hohem Wassergehalt
DE102005004871A1 (de) * 2005-02-03 2006-08-10 Degussa Ag Hochviskose wässrige Emulsionen von funktionellen Alkoxysilanen, deren kondensierten Oligomeren, Organopolysiloxanen, deren Herstellung und Verwendung zur Oerflächenbehandlung von anorganischen Materialien
DE102005032427A1 (de) 2005-07-12 2007-01-18 Degussa Ag Aluminiumoxid-Dispersion
DE102005053071A1 (de) 2005-11-04 2007-05-16 Degussa Verfahren zur Herstellung von ultrafeinen Pulvern auf Basis Polymaiden, ultrafeinen Polyamidpulver sowie deren Verwendung
DE102005060401A1 (de) 2005-12-15 2007-06-21 Degussa Gmbh Lagerstabile Beschichtungszusammensetzung für eine abriebfeste und witterungsbeständige Ausstattung glatter anorganischer Oberflächen mit "Easy-to-clean"-Eigenschaften
DE102005059960A1 (de) 2005-12-15 2007-06-28 Degussa Gmbh Hochgefüllte Übergangs-Aluminiumoxid enthaltende Dispersion
DE102005060402A1 (de) 2005-12-15 2007-06-21 Degussa Gmbh Lagerstabile Beschichtungszusammensetzung für eine abriebfeste und witterungsbeständige Ausstattung glatter anorganischer Oberflächen mit "Easy-to-clean"Eigenschaften
DE102006017701A1 (de) 2006-04-15 2007-10-25 Degussa Gmbh Silicium-Titan-Mischoxidpulver, Dispersion hiervon und daraus hergestellter titanhaltiger Zeolith
DE102006033310A1 (de) 2006-07-17 2008-01-31 Evonik Degussa Gmbh Gemische aus siliciumhaltigen Kopplungsreagentien
DE102006039269A1 (de) 2006-08-22 2008-02-28 Evonik Degussa Gmbh Dispersion von Aluminiumoxid, Beschichtungszusammensetzung und tintenaufnehmendes Medium
DE102007038314A1 (de) 2007-08-14 2009-04-16 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur kontrollierten Hydrolyse und Kondensation von Epoxy-funktionellen Organosilanen sowie deren Condensation mit weiteren organofunktionellen Alkoxysilanen
DE102007040802A1 (de) 2007-08-28 2009-03-05 Evonik Degussa Gmbh VOC-arme aminoalkyl-funktionelle Siliciumverbindungen enthaltende Zusammensetzung für Streichfarben zur Behandlung von Papier oder Folie
DE102007049743A1 (de) 2007-10-16 2009-04-23 Evonik Degussa Gmbh Silicium-Titan-Mischoxidpulver, Dispersion hiervon und daraus hergestellter titanhaltiger Zeolith
DE102008001808A1 (de) 2008-05-15 2009-11-19 Evonik Degussa Gmbh Beschichtungszusammensetzung
DE102008001855A1 (de) 2008-05-19 2009-11-26 Evonik Degussa Gmbh Zweikomponenten-Zusammensetzung zur Herstellung von flexiblen Polyurethan-Gelcoats

Patent Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5265227A (en) * 1975-11-21 1977-05-30 Castrol Ltd Silane derivatives
EP0131121A2 (de) * 1983-06-01 1985-01-16 Th. Goldschmidt AG Oxidische oder silicatische Teilchen, deren an der Oberfläche befindliche Hydroxylgruppen zumindest zu einem Teil durch organische Gruppen ersetzt sind, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zum Destabilisieren von Emulsionen und zur Zerstörung von Schäumen
JPS61114729A (ja) * 1984-09-28 1986-06-02 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン 磁気媒体用シラン分散剤
JPH02273686A (ja) * 1989-03-17 1990-11-08 Huels Ag 有機ケイ素化合物の製造方法
JPH0395228A (ja) * 1989-06-22 1991-04-19 Rhone Poulenc Chim アミノ基及びポリオキシアルキレン基を含有する有機官能ポリジオルガノシロキサン類
JPH07292108A (ja) * 1993-11-05 1995-11-07 Shin Etsu Chem Co Ltd 有機官能基含有オルガノポリシロキサンの製造方法及び前記製造方法から得られるオルガノポリシロキサン
JPH0853547A (ja) * 1994-07-14 1996-02-27 Wacker Chemie Gmbh アミノ官能性オルガノポリシロキサン、その水性エマルジョン、その製法及び有機繊維及び織物の仕上剤
JPH08208998A (ja) * 1994-12-09 1996-08-13 Huels Ag 水性オルガノポリシロキサン含有組成物およびその製造方法
JPH08220673A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Konica Corp ハロゲン化銀写真乳剤及びハロゲン化銀写真要素及びその処理方法
JPH1087674A (ja) * 1996-07-16 1998-04-07 Huels Ag 環状シランエステルおよびそのソルボリシス生成物の製造方法、環状オルガノシランエステルの製造方法、こうして得られた化合物およびその加水分解生成物およびアルコーリシス生成物、これからなる架橋剤および接着剤、相媒介剤、およびエステル基を有するポリマー材料の変性剤
JPH10110101A (ja) * 1996-09-27 1998-04-28 Huels Ag 水を基礎とするオルガノポリシロキサン含有組成物、その製造法、および該組成物からなる処理剤
JPH10158522A (ja) * 1996-12-03 1998-06-16 Huels Ag 水を基礎とするオルガノポリシロキサン含有組成物、該組成物の製造法並びに該組成物の使用法
JP2001515969A (ja) * 1997-09-11 2001-09-25 ワツカー−ケミー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング アミノシロキサン−ポリエーテル−ポリマー
JPH11116814A (ja) * 1997-10-14 1999-04-27 Toshiba Silicone Co Ltd ポリオキシアルキレン変性ポリオルガノシルセスキオキサン樹脂およびその製造方法
JP2002513427A (ja) * 1998-04-17 2002-05-08 クロンプトン・コーポレーション シリコーンオリゴマーおよび、それを含む硬化性組成物
JP2000017075A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Ge Toshiba Silicones Co Ltd 室温硬化性組成物
JP2002179800A (ja) * 2000-12-08 2002-06-26 Toyota Motor Corp イオン導電性高分子およびイオン導電体
JP2004006114A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Toppan Printing Co Ltd イオン伝導体
JP2004027033A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Toppan Printing Co Ltd ラジカル重合性組成物およびイオン伝導体
JP2005179587A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Jsr Corp 膜形成用組成物、膜の形成方法およびシリカ系膜

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011073442A (ja) * 2009-09-02 2011-04-14 Canon Inc 液体吐出ヘッド
JP2014152321A (ja) * 2013-02-14 2014-08-25 Shin Etsu Chem Co Ltd 有機官能基含有ポリエーテル変性アルコキシシロキサン及びその製造方法
US10286666B2 (en) 2016-11-08 2019-05-14 Ricoh Company, Ltd. Ink discharge device and ink discharge method
WO2024090149A1 (ja) * 2022-10-24 2024-05-02 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサン、密着性付与剤、水性塗料組成物およびプライマー組成物
WO2024090150A1 (ja) * 2022-10-24 2024-05-02 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサン、その製造方法、密着性付与剤、水性塗料組成物およびプライマー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP5032325B2 (ja) 2012-09-26
DE102004049427A1 (de) 2006-04-13
US20090030162A1 (en) 2009-01-29
CN101048445A (zh) 2007-10-03
EP1799750B1 (en) 2014-09-17
US8236918B2 (en) 2012-08-07
ES2524299T3 (es) 2014-12-05
WO2006037380A1 (en) 2006-04-13
CN102516776A (zh) 2012-06-27
CN101048445B (zh) 2012-07-04
KR100898442B1 (ko) 2009-05-21
KR20070097410A (ko) 2007-10-04
NO20072379L (no) 2007-05-08
EP1799750A1 (en) 2007-06-27
HK1110611A1 (en) 2008-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5032325B2 (ja) ポリエーテル官能性シロキサン、ポリエーテルシロキサン含有組成物、該シロキサンの製造法および該シロキサンの使用
JP6004607B2 (ja) ビス(トリアルコキシシリルアルキル)アミンをベースとする水性シラン系
US8889812B2 (en) Aqueous silane systems based on tris(alkoxysilylalkyl)amines and the use thereof
KR101228691B1 (ko) 오르가노작용성 실록산의 블록 축합물, 그의 제조 방법,그의 용도 및 그의 특성
US6706798B2 (en) Water repellent silicone coating agent composition
JP5523319B2 (ja) 紙又はフィルムの処理用コーティング塗料のための、vocに乏しいアミノアルキル官能性ケイ素化合物を含有する組成物
RU2495059C2 (ru) Способ контролируемого гидролиза и конденсации органосиланов, содержащих эпоксидные функциональные группы, а также их соконденсации с другими алкоксисиланами с органическими функциональными группами
JP5635129B2 (ja) オリゴマーのシロキサノールで官能化された金属酸化物の組成物およびその使用
US9790327B2 (en) Silicone resin compositions which can be cured at room temperature
WO2002062910A2 (en) Silicone resin composition for water repellent coating
JP2013523923A (ja) 改善された濡れ特性を有する落書き防止コーティングとしての使用に適した配合物
JP3279015B2 (ja) コーティング用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101013

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111003

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5032325

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees