JP2006501170A - スピロインドリンピペリジン誘導体 - Google Patents

スピロインドリンピペリジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006501170A
JP2006501170A JP2004513289A JP2004513289A JP2006501170A JP 2006501170 A JP2006501170 A JP 2006501170A JP 2004513289 A JP2004513289 A JP 2004513289A JP 2004513289 A JP2004513289 A JP 2004513289A JP 2006501170 A JP2006501170 A JP 2006501170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkoxy
optionally
optionally substituted
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004513289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4837913B2 (ja
Inventor
ジョン ヒューズ,デイビッド
アンソニー ウォースィントン,ポール
アダム ラッセル,チャールズ
ダニエル クラーク,エリック
エドワード ピース,ジェームズ
リチャード アッシュトン,マーク
スティーブン コールター,トーマス
スプリング ロバーツ,リチャード
モレイル,ルイ−ピエール
セデルバウム,フレドリック
カッセイル,ジェローム
マイーンフィシュ,ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Syngenta Ltd
Original Assignee
Syngenta Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9938602&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006501170(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Syngenta Ltd filed Critical Syngenta Ltd
Publication of JP2006501170A publication Critical patent/JP2006501170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4837913B2 publication Critical patent/JP4837913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings
    • A01N43/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/34Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the groups, e.g. biuret; Thio analogues thereof; Urea-aldehyde condensation products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/38Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< where at least one nitrogen atom is part of a heterocyclic ring; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/70Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/72Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/74Oxygen atoms
    • C07D211/76Oxygen atoms attached in position 2 or 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/11Compounds covalently bound to a solid support

Abstract

一般式(I)の殺虫化合物、ダニ駆除化合物、殺線虫化合物、殺陸貝化合物(ただしYは、単結合、C=O、C=S、S(O)q(qは0、1、2のいずれかである)のいずれかであり;R1、R2、R3、R4、R8、R9、R10は請求項に記載してある通りである)、またはその塩、またはそのN-酸化物と、その調製方法、それを含む組成物。
【化1】

Description

本発明は、スピロインドリンピペリジン誘導体と、この誘導体の製造方法と、この誘導体を含む殺虫組成物、ダニ駆除組成物、殺陸貝組成物、殺線虫組成物と、この誘導体を用いて害虫となる昆虫、ダニ、軟体動物、線虫を撲滅する及び制御する方法に関する。
薬理特性を有するスピロインドリン誘導体は、例えばWO 98/25605、WO 94/29309、WO 98/28297、WO 99/64002に開示されている。薬理特性を有する選択された化合物の合成経路は、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、第92巻、7001ページ、1995年、Tetrahedron、第53巻、10983ページ、1997年、Tetrahedron Letters、第38巻、1497ページ、1997年に記載されている。驚くべきことに、ある種のスピロインドリンが殺虫特性を有することが見いだされた。
そこで本発明により、昆虫、ダニ、線虫、軟体動物を撲滅する及び制御する方法であって、害虫、害虫がいる場所、害虫にやられやすい植物のいずれかに対し、一般式(I)の化合物:
Figure 2006501170
またはその塩、またはそのN-酸化物を、殺虫、ダニ駆除、殺線虫、殺陸貝に有効な量適用する操作を含む方法が提供される(ただし一般式(I)の化合物において、Yは、単結合、C=O、C=S、S(O)q(qは0、1、2のいずれかである)のいずれかであり;R1は、水素、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアルコキシカルボニル、任意的に置換されているアルキルカルボニル、アミノカルボニル、任意的に置換されているアルキルアミノカルボニル、任意的に置換されているジアルキルアミノカルボニル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリールオキシ、任意的に置換されているヘテロアリールオキシ、任意的に置換されているヘテロシクリルオキシ、シアノ、任意的に置換されているアルケニル、任意的に置換されているアルキニル、任意的に置換されているシクロアルキル、任意的に置換されているシクロアルケニル、ホルミル、任意的に置換されているヘテロシクリル、任意的に置換されているアルキルチオ、NO、NR13R14(ただしR13とR14は、独立に、水素、COR40、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているヘテロシクリルのいずれかであるか、あるいはR13とR14は、これらR13とR14に結合しているN原子とともに、-N=C(R41)-NR42R43という基を形成している)のいずれかであり;R2とR3は、独立に、水素、ハロゲン、シアノ、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリール、C(O)NR15R16(ただしR15とR16は、独立に、水素、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているヘテロシクリルのいずれかである)のいずれかであるか、あるいはR2とR3が合わさって=Oになっているか、あるいはR2とR3は、これらR2とR3に結合している原子とともに、4、5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成しており;それぞれのR4は、独立に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、任意的に置換されているC1〜8アルキル、任意的に置換されているC2〜6アルケニル、任意的に置換されているC2〜6アルキニル、任意的に置換されているアルコキシカルボニル、任意的に置換されているアルキルカルボニル、任意的に置換されているアルキルアミノカルボニル、任意的に置換されているジアルキルアミノカルボニル、任意的に置換されているC3〜7シクロアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているヘテロシクリル、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリールオキシ、任意的に置換されているヘテロアリールオキシ、任意的に置換されているアルキルチオ、R19R20N(ただしR19とR20は、独立に、水素、C1〜8アルキル、C3〜7シクロアルキル、C3〜6アルケニル、C3〜6アルキニル、C3〜7シクロアルキル(C1〜4)アルキル、C2〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニルのいずれかであるか、あるいはR19とR20は、これらR19とR20に結合しているN原子とともに、5、6、7員いずれかの複素環を形成しており、その複素環は、O、N、Sの中から選択した1個または2個のヘテロ原子をさらに含んでいてもよく、任意的に1個または2個のC1〜6アルキルで置換されていてもよい)のいずれかであるか、あるいは隣り合った2つのR4が、これらR4が結合している炭素原子とともに、4、5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成しており、その環は、任意的にハロゲンで置換されていてもよく;nは、0、1、2、3、4のいずれかであり;R8は、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアルケニル、任意的に置換されているアルキニル、任意的に置換されているシクロアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリールオキシ、任意的に置換されているアルコキシカルボニル、任意的に置換されているアルキルカルボニル、任意的に置換されているアルケニルカルボニルのいずれかであり;R9とR10は、独立に、水素、ハロゲン、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアリールのいずれかであるか、あるいはR9とR10が合わさって、-CH2-、-CH=CH-、-CH2CH2-のいずれかを形成し;R40は、H、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているアリールオキシ、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているヘテロアリールオキシ、NR44R45のいずれかであり;R41、R42、R43は、それぞれ独立に、Hまたは低級アルキルであり;R44とR45は、独立に、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリールのいずれかである)。
一般式(I)の化合物は、さまざまな幾何異性体または光学異性体または互変異性体として存在することができる。本発明は、そのような異性体と互変異性体、ならびにその混合物(混合の割合は任意)のほか、同位体の形態(例えば重水素化した化合物)をすべてカバーする。
それぞれのアルキル部分は、単独で、あるいはより大きな基(例えばアルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル)の一部として、直鎖または分岐鎖になっている。具体的なアルキル部分としては、メチル、エチル、n-プロピル、n-ブチル、n-ペンチル、n-ヘキシル、イソ-プロピル、n-ブチル、s-ブチル、イソ-ブチル、t-ブチル、ネオ-ペンチルが挙げられる。
アルキル部分(単独のアルキル部分、あるいはより大きな基(例えばアルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル)の一部としてのアルキル部分)に置換基が存在している場合には、その置換基として、以下に示す1個以上の基が挙げられる:ハロゲン、ニトロ、シアノ、NCS-、C3〜7シクロアルキル(これ自体が、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、C5〜7シクロアルケニル(これ自体が、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、ヒドロキシ、C1〜10アルコキシ、C1〜10アルコキシ(C1〜10)アルコキシ、トリ(C1〜4)アルキルシリル(C1〜6)アルコキシ、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜10)アルコキシ、C1〜10ハロアルコキシ、アリール(C1〜4)アルコキシ(この中でアリール基は、任意的に置換されている)、C3〜7シクロアルキルオキシ(この中でシクロアルキル基は、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、C2〜10アルケニルオキシ、C2〜10アルキニルオキシ、SH、C1〜10アルキルチオ、C1〜10ハロアルキルチオ、アリール(C1〜4)アルキルチオ(この中でアリール基は、任意的に置換されている)、C3〜7シクロアルキルチオ(この中でシクロアルキル基は、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、トリ(C1〜4)アルキルシリル(C1〜6)アルキルチオ、アリールチオ(この中でアリール基は、任意的に置換されている)、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6ハロアルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6ハロアルキルスルフィニル、アリールスルホニル(この中でアリール基は、任意的に置換されていてもよい)、トリ(C1〜4)アルキルシリル、アリールジ(C1〜4)アルキルシリル、(C1〜4)アルキルジアリールシリル、トリアリールシリル、C1〜10アルキルカルボニル、HO2C、C1〜10アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル、ジ(C1〜6アルキル)アミノカルボニル、N-(C1〜3アルキル)-N-(C1〜3アルコキシ)アミノカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ(この中でアリール基は、任意的に置換されている)、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニルオキシ、オキシム(例えば=NOアルキル、=NOハロアルキル、=NOアリール(これ自体が、任意的に置換されている))、アリール(これ自体が、任意的に置換されている)、ヘテロアリール(これ自体が、任意的に置換されている)、ヘテロシクリル(これ自体が、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、アリールオキシ(この中でアリール基は、任意的に置換されている)、ヘテロアリールオキシ(この中でヘテロアリール基は、任意的に置換されている)、ヘテロシクリルオキシ(この中でヘテロシクリル基は、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、アミノ、C1〜6アルキルアミノ、ジ(C1〜6)アルキルアミノ、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、N-(C1〜6)アルキルカルボニル-N-(C1〜6)アルキルアミノ、C2〜6アルケニルカルボニル、C2〜6アルキニルカルボニル、C3〜6アルケニルオキシカルボニル、C3〜6アルキニルオキシカルボニル、アリールオキシカルボニル(この中でアリール基は、任意的に置換されている)、アリールカルボニル(この中でアリール基は、任意的に置換されている)。
アルケニル部分またはアルキニル部分は、直鎖または分岐鎖の形態が可能であり、アルケニル部分は、必要に応じて(E)配置または(Z)配置が可能である。具体例は、ビニル、アリル、プロパルギルである。
アルケニル上またはアルキニル上の置換基は、存在している場合には、アルキル部分に関して上に示した、任意的に存在している置換基である。
この明細書では、アシルは、任意的に置換されているC1〜6アルキルカルボニル(例えばアセチル)、任意的に置換されているC2〜6アルケニルカルボニル、任意的に置換されているC2〜6アルキニルカルボニル、任意的に置換されているアリールカルボニル(例えばベンゾイル)、任意的に置換されているヘテロアリールカルボニルのいずれかである。
ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素のいずれかである。
ハロアルキル基は、1個以上の同じハロゲン原子または異なるハロゲン原子で置換されたアルキル基であり、具体的には、CF3、CF2Cl、CF3CH2、CHF2CH2である。
この明細書では、“アリール”および“芳香族環系”という用語は環系を意味し、単環、二環、三環のいずれかが可能である。そのような環の具体例として、フェニル、ナフタレニル、アントラセニル、インデニル、フェナントレニルなどが挙げられる。好ましいアリール基はフェニルである。さらに、“ヘテロアリール”、“複素芳香環”、“複素芳香環系”という用語は、少なくとも1つのヘテロ原子を含んでいて、単環または融合した2つ以上の環からなる芳香環系を意味する。単環はヘテロ原子を3個まで含むことができ、二環系はヘテロ原子を4個まで含むことができることが好ましく、ヘテロ原子は、窒素、酸素、イオウの中から選択することが好ましい。そのような基の具体例としては、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、1,2,5-オキサジアゾリル、1,2,3-チアジアゾリル、1,2,4-チアジアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、1,2,5-チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、1,2,3-トリアジニル、1,2,4-トリアジニル、1,3,5-トリアジニル、ベンゾフリル、ベンゾイソフリル、ベンゾチエニル、ベンゾイソチエニル、インドリル、イソインドリル、インダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾイミダゾリル、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、ナフチリジニル、ベンゾトリアジニル、プリニル、プテリジニル、インドリジニルなどが挙げられる。複素芳香ラジカルの好ましい具体例としては、ピリジル、ピリミジニル、トリアジニル、チエニル、フリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリルなどが挙げられる。
複素環、ヘテロシクリルという用語は、O、S、Nの中から選択した1個以上(好ましくは1個または2個)のヘテロ原子を含む10個までの原子が含まれた非芳香環を意味する。そのような環の具体例としては、1,3-ジオキソラン、テトラヒドロフラン、モルホリンなどが挙げられる。
ヘテロシクリルに置換基が存在している場合には、その置換基として、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキルのほか、アルキル部分に関して上に示した、任意的に存在する置換基などが挙げられる。
シクロアルキルとしては、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどが挙げられる。
シクロアルケニルとしては、シクロペンテニル、シクロヘキセニルなどが挙げられる。
シクロアルキルまたはシクロアルケニルに置換基が存在している場合には、その置換基として、C1〜3アルキルのほか、アルキル部分に関して上に示した、任意的に存在する置換基などが挙げられる。
炭素環としては、アリール、シクロアルキル、シクロアルケニルなどが挙げられる。
アリールまたはヘテロアリールに置換基が存在している場合には、その置換基は、独立に、以下に示す基の中から選択される:ハロゲン、ニトロ、シアノ、NCS-、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜7シクロアルキル(これ自体が、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、C5〜7シクロアルケニル(これ自体が、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、ヒドロキシ、C1〜10アルコキシ、C1〜10アルコキシ(C1〜10)アルコキシ、トリ(C1〜4)アルキルシリル(C1〜6)アルコキシ、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜10)アルコキシ、C1〜10ハロアルコキシ、アリール(C1〜4)アルコキシ(この中でアリール基は、任意的にハロゲンまたはC1〜6アルキルで置換されている)、C3〜7シクロアルキルオキシ(この中でシクロアルキル基は、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、C2〜10アルケニルオキシ、C2〜10アルキニルオキシ、SH、C1〜10アルキルチオ、C1〜10ハロアルキルチオ、アリール(C1〜4)アルキルチオ、C3〜7シクロアルキルチオ(この中でシクロアルキル基は、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、トリ(C1〜4)-アルキルシリル(C1〜6)アルキルチオ、アリールチオ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6ハロアルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6ハロアルキルスルフィニル、アリールスルホニル、トリ(C1〜4)アルキルシリル、アリールジ(C1〜4)-アルキルシリル、(C1〜4)アルキルジアリールシリル、トリアリールシリル、C1〜10アルキルカルボニル、HO2C、C1〜10アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル、ジ(C1〜6アルキル)-アミノカルボニル、N-(C1〜3アルキル)-N-(C1〜3アルコキシ)アミノカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、ジ(C1〜6)アルキルアミノ-カルボニルオキシ、アリール(これ自体が、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、ヘテロアリール(これ自体が、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、ヘテロシクリル(これ自体が、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、アリールオキシ(この中でアリール基は、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(この中でヘテロアリール基は、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、ヘテロシクリルオキシ(この中でヘテロシクリル基は、任意的にC1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、アミノ、C1〜6アルキルアミノ、ジ(C1〜6)アルキルアミノ、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、N-(C1〜6)アルキルカルボニル-N-(C1〜6)アルキルアミノ、アリールカルボニル(この中でアリール基は、任意的にハロゲンまたはC1〜6アルキルで置換されている)。また、アリール系上またはヘテロアリール系上の隣り合う2つの位置が環になって5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成することもできる(この炭素環または複素環そのものが、任意的にハロゲンまたはC1〜6アルキルで置換されている)。アリールまたはヘテロアリールのための別の置換基としては、アリールカルボニルアミノ(この中でアリール基は、C1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、(C1〜6)アルキルオキシカルボニルアミノ、(C1〜6)アルキルオキシカルボニル-N-(C1〜6)アルキルアミノ、アリールオキシカルボニルアミノ(この中でアリール基は、C1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、アリールオキシカルボニル-N-(C1〜6)アルキルアミノ(この中でアリール基は、C1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、アリールスルホニルアミノ(この中でアリール基は、C1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、アリールスルホニル-N-(C1〜6)アルキルアミノ(この中でアリール基は、C1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、アリール-N-(C1〜6)アルキルアミノ(この中でアリール基は、C1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、アリールアミノ(この中でアリール基は、C1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、ヘテロアリールアミノ(この中でヘテロアリール基は、C1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、ヘテロシクリルアミノ(この中でヘテロシクリル基は、C1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、アミノカルボニルアミノ、C1〜6アルキルアミノカルボニルアミノ、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニルアミノ、アリールアミノカルボニルアミノ(この中でアリール基は、C1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、アリール-N-(C1〜6)アルキルアミノカルボニルアミノ(この中でアリール基は、C1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、C1〜6アルキルアミノカルボニル-N-(C1〜6)アルキルアミノ、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル-N-(C1〜6)アルキルアミノ、アリールアミノカルボニル-N-(C1〜6)アルキルアミノ(この中でアリール基は、C1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)、アリール-N-(C1〜6)アルキルアミノカルボニル-N-(C1〜6)アルキルアミノ(この中でアリール基は、C1〜6アルキルまたはハロゲンで置換されている)などが挙げられる。
置換されたフェニル部分、ヘテロシクリル基、ヘテロアリール基としては、1個以上の置換基の選択を、ハロゲン、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6アルキルチオ、C1〜6ハロアルキルチオ、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6ハロアルキルスルフィニル、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6ハロアルキルスルホニル、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜7シクロアルキル、ニトロ、シアノ、CO2H、C1〜6アルキルカルボニル、C1〜6アルコキシカルボニル、R31R32N、R33R34NC(O)(ただしR31、R32、R33、R34は、独立に、ハロゲンまたはC1〜6アルキルである)の中から独立に行なうことが好ましい。別の好ましい置換基は、アミノ、ジアルキルアミノ、アリール、ヘテロアリールである。
ハロアルケニル基は、1個以上の同じハロゲン原子または異なるハロゲン原子で置換されたアルケニル基である。
ジアルキルアミノ置換基としては、ジアルキル基が、そのジアルキル基に結合しているN原子とともに、5、6、7員いずれかの複素環を形成しているものが挙げられる。なおその複素環は、O、N、Sの中から選択した1個または2個のヘテロ原子をさらに含んでいてもよく、任意的に1個または2個の独立に選択した(C1〜6)アルキルで置換されている。複素環がN原子上の2つの基を合わせることによって形成されている場合には、得られた環は、ピロリジン、ピペリジン、チオモルホリン、モルホリンであることが好ましく、そのそれぞれは、1個または2個の独立に選択した(C1〜6)アルキルで置換されていてもよい。
アルキル部分に任意的に存在している置換基は、以下に挙げる基のうちの1つ以上であることが好ましい:ハロゲン、ニトロ、シアノ、HO2C、C1〜10アルコキシ(それ自体が、任意的にC1〜10アルコキシで置換されている)、アリール(C1〜4)アルコキシ、C1〜10アルキルチオ、C1〜10アルキルカルボニル、C1〜10アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル、ジ(C1〜6アルキル)アミノカルボニル、(C1〜6)アルキルカルボニルオキシ、任意的に置換されているフェニル、ヘテロアリール、アリールオキシ、アリールカルボニルオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルオキシ、C3〜7シクロアルキル(これ自体が、任意的に(C1〜6)アルキルまたはハロゲンで置換されている)、C5〜7シクロアルキルオキシ、C5〜7シクロアルケニル、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、トリ(C1〜4)アルキルシリル、トリ(C1〜4)アルキルシリル(C1〜6)アルコキシ、アリールジ(C1〜4)アルキルシリル、(C1〜4)アルキルジアリールシリル、トリアリールシリル。
アルケニルまたはアルキニルに任意的に存在している置換基は、ハロゲン、C3〜7シクロアルキル、アリールのうちの1つ以上であることが好ましい。アリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されていてもよい。
ヘテロシクリルに任意的に存在している置換基は、C1〜6アルキルであることが好ましい。
シクロアルキルに任意的に存在している置換基は、ハロゲン、シアノ、C1〜3アルキルであることが好ましい。
シクロアルケニルに任意的に存在している置換基は、C1〜3アルキル、ハロゲン、シアノであることが好ましい。
好ましい化合物の1つのグループは、一般式(IA)の化合物、またはその塩、またはそのN-酸化物である。この化合物(IA)は、一般式(I)の化合物において、Yが単結合、C=O、C=S、S(O)q(qは0、1、2のいずれかである)のいずれかであり;R1が、水素、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアルコキシカルボニル、任意的に置換されているアルキルカルボニル、アミノカルボニル、任意的に置換されているアルキルアミノカルボニル、任意的に置換されているジアルキルアミノカルボニル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリールオキシ、任意的に置換されているヘテロアリールオキシ、任意的に置換されているヘテロシクリルオキシ、シアノ、任意的に置換されているアルケニル、任意的に置換されているアルキニル、任意的に置換されているシクロアルキル、任意的に置換されているシクロアルケニル、ホルミル、任意的に置換されているヘテロシクリル、任意的に置換されているアルキルチオ、NR13R14(ただしR13とR14は、独立に、水素、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているヘテロシクリルである);R2とR3が、独立に、水素、ハロゲン、シアノ、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリール、C(O)NR15R16(ただしR15とR16は、独立に、水素、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているヘテロシクリルのいずれかである)のいずれかであるか、あるいはR2とR3は、これらR2とR3に結合している原子とともに、4、5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成しており;それぞれのR4が、独立に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、任意的に置換されているC1〜8アルキル、任意的に置換されているC2〜6アルケニル、任意的に置換されているC2〜6アルキニル、任意的に置換されているアルコキシカルボニル、任意的に置換されているアルキルカルボニル、任意的に置換されているアルキルアミノカルボニル、任意的に置換されているジアルキルアミノカルボニル、任意的に置換されているC3〜7シクロアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているヘテロシクリル、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリールオキシ、任意的に置換されているヘテロアリールオキシ、任意的に置換されているアルキルチオ、R19R20N(ただしR19とR20は、独立に、水素、C1〜8アルキル、C3〜7シクロアルキル、C3〜6アルケニル、C3〜6アルキニル、C3〜7シクロアルキル(C1〜4)アルキル、C2〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニルのいずれかであるか、あるいはR19とR20は、これらR19とR20に結合しているN原子とともに、5、6、7員いずれかの複素環を形成しており、その複素環は、O、N、Sの中から選択した1個または2個のヘテロ原子をさらに含んでいてもよく、任意的に1個または2個のC1〜6アルキルで置換されていてもよい)のいずれかであるか、あるいは隣り合った2つのR4が、これらR4に結合している炭素原子とともに、4、5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成しており、その環は、任意的にハロゲンで置換されていてもよく;nは、0、1、2、3、4のいずれかであり;R8が、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアルケニル、任意的に置換されているアルキニル、任意的に置換されているシクロアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリールオキシ、任意的に置換されているアルコキシカルボニル、任意的に置換されているアルキルカルボニル、任意的に置換されているアルケニルカルボニルのいずれかであり;R9とR10が、独立に、水素、ハロゲン、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアリールのいずれかであるか、あるいはR9とR10が合わさって、-CH2-、-CH=CH-、-CH2CH2-のいずれかを形成しているものである。
好ましい化合物の別のグループは、一般式(IB)の化合物と、その塩およびそのN-酸化物である。この化合物(IB)は、一般式(I)の化合物において、Yが、単結合、C=O、S(O)q(qは0、1、2のいずれかである)のいずれかであり;R1が、水素、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C5〜6シクロアルケニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシ(C1〜6)アルキル、アリールオキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6カルボキシアルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルケニルカルボニル-(C1〜6)アルキル、C2〜6アルキニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、アリールオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルチオ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルフィニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルホニル(C1〜6)アルキル、アミノカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜4)アルキル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロアリール(C1〜4)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキルのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロシクリル(C1〜4)アルキル(この中でヘテロシクリル基は、任意的に、ハロゲン、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニル、アミノカルボニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル、フェニル(任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、アリールオキシ(この中でアリール基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロアリールオキシ(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、シアノ、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6シアノアルケニル、アミノカルボニル-(C2〜6)アルケニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、フェニル(C2〜4)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されていてもよい)、C2〜6アルキニル、アミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C3〜7シクロアルキル、C3〜7ハロシクロアルキル、C3〜7シアノシクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)シクロアルキル、C1〜3アルキル-(C3〜7)ハロシクロアルキル、C5〜6シクロアルケニル、ホルミル、ヘテロシクリル(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜8アルキルチオ、R13R14N(ただしR13とR14は、独立に、水素、COR40、C1〜6アルキル、アリール(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲンまたはC1〜3アルキルで置換されている)のいずれかであるか、あるいはR13とR14は、これらR13とR14に結合しているN原子とともに、-N=C(R41)-NR42R43という基を形成している(ただしR41、R42、R43は、それぞれ独立に、Hまたは低級アルキルである));R2とR3が、独立に、水素、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、シアノのいずれかであり;それぞれのR4が、独立に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜6)アルキル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロアリール(C1〜6)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6アルキニル、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル、C3〜7シクロアルキル、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜8アルコキシ、C1〜8ハロアルコキシ、アリールオキシ(この中でアリール基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかであり;nが、0、1、2、3、4のいずれかであり;R8が、C1〜10アルキル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかで置換されている)、C2〜6アルキニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかで置換されている)、-C(R51)(R52)-[CR53=CR54]z-R55(ただしzは1または2であり、R51とR52は、それぞれ独立に、H、ハロ、C1〜2アルキルのいずれかであり、R53とR54は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり、R55は、アリール(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)またはヘテロアリール(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換さ
れている)である)のいずれかであり;R9とR10が、独立に、水素、C1〜2アルキル、ハロゲンのいずれかであり;R40が、H、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、フェノキシ(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されていてもよい)、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)、NR44R45(ただしR44とR45は、独立に、C1〜6アルキル(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、フェニル(任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかであるものである。
好ましい化合物のさらに別のグループは、一般式(IC)の化合物と、その塩およびそのN-酸化物である。この化合物(IC)は、一般式(I)の化合物において、Yが、単結合、C=O、S(O)q(qは0、1、2のいずれかである)のいずれかであり;R1が、水素、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C5〜6シクロアルケニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシ(C1〜6)アルキル、アリールオキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6カルボキシアルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルケニルカルボニル-(C1〜6)アルキル、C2〜6アルキニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、アリールオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルチオ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルフィニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルホニル(C1〜6)アルキル、アミノカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜4)アルキル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜4)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロシクリル(C1〜4)アルキル(この中でヘテロシクリル基は、任意的にハロゲン、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニル、アミノカルボニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル、フェニル(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、アリールオキシ(この中でアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロアリールオキシ(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、シアノ、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6シアノアルケニル、アミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、フェニル(C2〜4)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的にハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C2〜6アルキニル、アミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C3〜7シクロアルキル、C3〜7ハロシクロアルキル、C3〜7シアノシクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)シクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)ハロシクロアルキル、C5〜6シクロアルケニル、ホルミル、ヘテロシクリル(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜8アルキルチオ、R13R14N(ただしR13とR14は、独立に、水素、C1〜6アルキル、アリール(任意的に、ハロゲン、C1〜3アルキル、ニトロ、シアノ、C1〜3ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的に、ハロゲンまたはC1〜3アルキルで置換されている)のいずれかであり;R2とR3が、独立に、水素、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、シアノのいずれかであり;それぞれのR4が、独立に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜6)アルキル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜6)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6アルキニル、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル、C3〜7シクロアルキル、フェニル(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜8アルコキシ、C1〜8ハロアルコキシ、アリールオキシ(この中でアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかであり;nが、0、1、2、3、4のいずれかであり;R8が、C1〜10アルキル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(これ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(これ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかで置換されている)、C2〜6アルキニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(これ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかで置換されている)のいずれかであり;R9とR10が、独立に、水素、C1〜2アルキル、ハロゲンのいずれかであるものである。
好ましい化合物のさらに別のグループは、一般式(ID)の化合物と、その塩およびそのN-酸化物である。この化合物(ID)は、一般式(I)の化合物において、Yが、単結合またはC=Oであり;R1が、水素、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C5〜6シクロアルケニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシ(C1〜6)アルキル、アリールオキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6カルボキシアルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルケニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルキニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、アリールオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルチオ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルフィニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルホニル(C1〜6)アルキル、アミノカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜4)アルキル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜4)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロシクリル(C1〜4)アルキル(この中でヘテロシクリル基は、任意的にハロゲン、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニル、アミノカルボニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、アリールオキシ(この中でアリール基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロアリールオキシ(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、シアノ、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6シアノアルケニル、アミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、フェニル(C2〜4)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、C2〜6アルキニル、アミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C3〜7シクロアルキル、C3〜7ハロシクロアルキル、C3〜7シアノシクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)シクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)ハロシクロアルキル、C5〜6シクロアルケニル、ホルミル、ヘテロシクリル(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜8アルキルチオ、R13R14N(ただしR13とR14は、独立に、水素、COR40、C1〜6アルキル、アリール(任意的に、ハロゲン、C1〜3アルキル、ニトロ、シアノ、C1〜3ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的に、ハロゲンまたはC1〜3アルキルで置換されている)のいずれかであり;R2とR3が、独立に、水素またはメチルであり(両方とも水素であることが好ましい);それぞれのR4が、独立に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜6)アルキル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜6)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6アルキニル、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル、C3〜7シクロアルキル、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜8アルコキシ、C1〜8ハロアルコキシ、アリールオキシ(この中でアリール基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかであり;nが、0、1、2、3、4のいずれかであり;R8が、C1〜10アルキル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(これ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(これ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかで置換されている);または-C(R51)(R52)-[CR53=CR54]z-R55(ただしzは1または2であり、R51とR52は、それぞれ独立に、H、ハロ、C1〜2アルキルのいずれかであり、R53とR54は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルコキシのいずれかであり、R55は、アリール(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)またはヘテロアリール(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)である)であり;R9とR10が両方とも水素であり;R40が、H、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、フェノキシ(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのい
ずれかで置換されている)のいずれかであるものである。
好ましい化合物のさらに別のグループは、一般式(IE)の化合物と、その塩およびそのN-酸化物である。この化合物(IE)は、一般式(I)の化合物において、Y、R1、R2、R3、R4、R8、nが、一般式(IC)の化合物で定義したのと同じものであり;R9とR10が、独立に、水素、C1〜2アルキル、ハロゲンのいずれかである(両方とも水素であることが好ましい)ものである。
好ましい化合物のさらに別のグループは、一般式(IF)の化合物と、その塩およびそのN-酸化物である。この化合物(IF)は、一般式(I)の化合物において、Y、R1、R4、R8、R9、R10、nが、一般式(IE)の化合物で定義したのと同じものであり;R2とR3が、独立に、水素、ハロゲン、C1〜2アルキル、C1〜2ハロアルキル、C1〜2アルコキシ、シアノのいずれかであるか、あるいはR2とR3が合わさって=Oになっているか、あるいはR2とR3が、これらR2とR3に結合している原子とともに、4、5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成しているものである。
好ましい化合物のさらに別のグループは、一般式(IG)の化合物と、その塩およびそのN-酸化物である。この化合物(IG)は、一般式(I)の化合物において、Y、R1、R2、R3、R8、R9、R10、nが、一般式(IF)の化合物で定義したのと同じものであり;それぞれのR4が、独立に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜6)アルキル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2のいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜6)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6アルキニル、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル、C3〜7シクロアルキル、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2のいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜8アルコキシ、C1〜8ハロアルコキシ、アリールオキシ(この中でアリール基は、任意的にハロゲン、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2のいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかであるものである。
好ましい化合物のさらに別のグループは、一般式(IG')の化合物と、その塩およびそのN-酸化物である。この化合物(IG')は、一般式(I)の化合物において、Y、R1、R2、R3、R8、R9、R10、nが、一般式(IB)の化合物で定義したのと同じものであり;それぞれのR4が、独立に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜6)アルキル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜6)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6アルキニル、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル、ジ(C1〜6)アルキル-アミノカルボニル、C3〜7シクロアルキル、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜8アルコキシ、C1〜8ハロアルコキシ、フェノキシ(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかであるものである。
好ましい化合物の別のグループは、一般式(IH)の化合物と、その塩およびそのN-酸化物である。この化合物(IH)は、一般式(I)の化合物において、R2、R3、R4、R8、R9、R10、nが、一般式(IG)の化合物で定義したのと同じものであり;Yが、単結合またはC=Oであり;R1が、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C5〜6シクロアルケニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシ(C1〜6)アルキル、アリールオキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6カルボキシアルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルケニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルキニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、アリールオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルチオ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルフィニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルホニル(C1〜6)アルキル、アミノカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜4)アルキル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2のいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜4)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロシクリル(C1〜4)アルキル(この中でヘテロシクリル基は、任意的にハロゲン、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニル、アミノカルボニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2のいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、アリールオキシ(この中でアリール基は、任意的にハロゲン、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2のいずれかで置換されていてもよい)、シアノ、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6シアノアルケニル、アミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、フェニル(C2〜4)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2のいずれかで置換されている)、C2〜6アルキニル、アミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C3〜7シクロアルキル、C3〜7ハロシクロアルキル、C3〜7シアノシクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)シクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)ハロシクロアルキル、C5〜6シクロアルケニル、ホルミル、ヘテロシクリル(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜8アルキルチオ、R13R14N(ただしR13とR14は、独立に、水素、C1〜6アルキル、アリール(任意的に、ハロゲン、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2のいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的に、ハロゲンまたはC1〜3アルキルで置換されている)のいずれかである)のいずれかであるものである。
好ましい化合物の別のグループは、一般式(IH')の化合物と、その塩およびそのN-酸化物である。この化合物(IH')は、一般式(I)の化合物において、R2、R3、R4、R8、R9、R10、nが、一般式(IG’)の化合物で定義したのと同じものであり;R1が、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C5〜6シクロアルケニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシ(C1〜6)アルキル、アリールオキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6カルボキシアルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルケニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルキニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、アリールオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルチオ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルフィニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルホニル(C1〜6)アルキル、アミノカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜4)アルキル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜4)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロシクリル(C1〜4)アルキル(この中でヘテロシクリル基は、任意的にハロゲン、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニル、アミノカルボニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、アリールオキシ(この中でアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、シアノ、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6シアノアルケニル、アミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、フェニル(C2〜4)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、C2〜6アルキニル、アミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C3〜7シクロアルキル、C3〜7ハロシクロアルキル、C3〜7シアノシクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)シクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)ハロシクロアルキル、C5〜6シクロアルケニル、ホルミル、ヘテロシクリル(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜8アルキルチオ、R13R14N(ただしR13とR14は、独立に、水素、C1〜6アルキル、COR40、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、フェニルオキシカルボニルアミノ(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、アミノ、C1〜6アルキルアミノ、フェニルアミノ(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかである)のいずれかであるものである。
好ましい化合物の別のグループは、一般式(IJ)の化合物と、その塩およびそのN-酸化物である。この化合物(IJ)は、一般式(I)の化合物において、Y、R1、R2、R3、R4、R9、R10、nが、一般式(IH)の化合物で定義したのと同じものであり;R8が、C1〜10アルキル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかで置換されている)、C2〜6アルキニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかで置換されている)のいずれかであるものである。
好ましい化合物の別のグループは、一般式(IJ')の化合物である。この化合物(IJ')は、一般式(I)の化合物において、Y、R1、R2、R3、R4、R9、R10、nが、一般式(IH’)の化合物で定義したのと同じものであり;R8が、C1〜6アルキル(任意的にフェニルまたはヘテロアリール(フェニル基およびヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)で置換されている);または-C(R51)(R52)-[CR53=CR54]z-R55(ただしzは1または2であり、R51とR52は、それぞれ独立に、H、ハロ、C1〜2アルキルのいずれかであり、R53とR54は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり、R55は、アリール(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)またはヘテロアリール(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)である)であるものである。
好ましい化合物のさらに別のグループは、一般式(IK)の化合物と、その塩およびそのN-酸化物である。この化合物(IK)は、一般式(I)の化合物において、Yが、単結合、C=O、S(O)q(qは0、1、2のいずれかである)のいずれかであり;R1が、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシ(C1〜6)アルキル、アリールオキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6カルボキシアルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルケニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルキニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、アリールオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルチオ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルフィニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルホニル(C1〜6)アルキル、アミノカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜4)アルキル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜4)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキルのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロシクリル(C1〜4)アルキル(この中でヘテロシクリル基は、任意的に、ハロゲン、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、フェニル(任意的に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6シアノアルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜7シクロアルキル、ホルミル、ヘテロシクリル(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルキルチオのいずれかであり;R2とR3が、独立に、水素またはC1〜4アルキルであり;それぞれのR4が、独立に、ハロゲン、シアノ、C1〜10アルキル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)で置換されている)、C2〜6アルケニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)で置換されている)、C2〜6アルキニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)で置換されている)のいずれかであり;nが、0、1、2、3、4のいずれかであり;R8が、C1〜10アルキル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)で置換されている)、C2〜6アルキニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)で置換されている)のいずれかであり;R9とR10が両方とも水素であるものである。
好ましい化合物のさらに別のグループは、一般式(IL)の化合物と、その塩およびそのN-酸化物である。この化合物(IL)は、一般式(I)の化合物において、Yが、単結合またはC=Oであり;R1が、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシ(C1〜6)アルキル、アリールオキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6カルボキシアルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルケニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルキニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、アリールオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルチオ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルフィニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルホニル(C1〜6)アルキル、アミノカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜4)アルキル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜4)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロシクリル(C1〜4)アルキル(この中でヘテロシクリル基は、任意的にハロゲン、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6シアノアルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜7シクロアルキル、ホルミル、ヘテロシクリル(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、フェニルオキシカルボニルアミノ(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、アミノ、C1〜6アルキルアミノ、フェニルアミノ(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかであり;R2とR3が、独立に、水素またはC1〜4アルキルであり;それぞれのR4が、独立に、ハロゲン、シアノ、C1〜10アルキル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)で置換されている)、C2〜6アルケニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)で置換されている)、C2〜6アルキニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)で置換されている)のいずれかであり;nが、0、1、2、3、4のいずれかであり;R8が、C1〜10アルキル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)で置換されている)、C2〜6アルキニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)で置換されている)、-C(R51)(R52)-[CR53=CR54]z-R55(ただしzは1または2であり、R51とR52は、それぞれ独立に、H、ハロ、C1〜2アルキルのいずれかであり、R53とR54は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり、R55は、フェニル(ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)またはヘテロアリール(ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)である)のいずれかであり;R40が、H、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、フェノキシ(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されていてもよい)、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかであり;R9とR10が、両方とも水素またはメチルであるものである。
化合物のはるかに好ましいグループは、一般式(IM)の化合物と、その塩およびそのN-酸化物である。この化合物(IM)は、一般式(I)の化合物において、Yが、単結合またはC=Oであり;R1が、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシ(C1〜6)アルキル、アリールオキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6カルボキシアルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルケニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルキニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、アリールオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルチオ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルフィニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルホニル(C1〜6)アルキル、アミノカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜4)アルキル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜4)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロシクリル(C1〜4)アルキル(この中でヘテロシクリル基は、任意的にハロゲン、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6シアノアルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜7シクロアルキル、ホルミル、ヘテロシクリル(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、フェニルオキシカルボニルアミノ(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、アミノ、C1〜6アルキルアミノ、フェニルアミノ(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかであり;R2とR3が、独立に、水素またはメチルであり(両方とも水素であることが好ましい);それぞれのR4が、独立に、ハロゲン、シアノ、C1〜10アルキル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)で置換されている)、C2〜6アルケニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)で置換されている)、C2〜6アルキニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)で置換されている)のいずれかであり;nが、0、1、2、3、4のいずれかであり;R8が、フェニル(C1〜4)アルキル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜4)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、-C(R51)(R52)-[CR53=CR54]z-R55(ただしzは1または2であるが、1であることが好ましく、R51とR52は、それぞれ独立に、H、ハロ、C1〜2アルキルのいずれかであり、R53とR54は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり、R55は、フェニル(ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)またはヘテロアリール(ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)である)のいずれかであり;R40が、H、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、フェノキシ(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されていてもよい)、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかであるものである。
Yは、単結合、C=O、C=S、S(O)q(qは0、1、2のいずれかである)のいずれかであることが好ましい。
Yは、単結合、C=O、SO2のいずれかであることがより好ましい。
Yは、単結合またはC=Oであることが非常に好ましく、特にC=Oであることが非常に好ましい。
R1として好ましいのは、水素、C1〜6アルキル、C1〜6シアノアルキル、C1〜6ハロアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜4)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、ヘテロアリール(C1〜6)アルキル(この中でヘテロアリール基は、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいはヘテロアリール環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、アリール(C1〜6)アルキル(この中でアリール基は、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいはアリール環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、C1〜6アルキルカルボニルアミノ(C1〜6)アルキル、アリール(ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいはアリール環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、ヘテロアリール(ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいはヘテロアリール環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、フェノキシ(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロシクリルオキシ(任意的に、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、シアノ、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜6シクロアルキル、C5〜7シクロアルケニル、ヘテロシクリル(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルキルチオ、C1〜6ハロアルキルチオ、NR13R14(ただしR13とR14は、独立に、水素、C2〜6アルキル、C2〜6ハロアルキル、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノ、C1〜4アルコキシカルボニルのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロアリール(任意的にハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜4アルコキシカルボニルのいずれかで置換されていてもよい)、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、フェニルオキシカルボニルアミノ(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、アミノ、C1〜6アルキルアミノ、フェニルアミノ(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかである。
より好ましいR1は、水素、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、ヘテロアリール(C1〜6)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいはヘテロアリール環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、フェニル(C1〜6)アルキル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいはフェニル環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、C1〜6アルキルカルボニルアミノ(C1〜6)アルキル、フェニル(任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいはフェニル環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、ヘテロアリール(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいはヘテロアリール環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、フェノキシ(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロシクリルオキシ(ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、シアノ、C2〜6アルケニル、C3〜6シクロアルキル、C5〜7シクロアルケニル、ヘテロシクリル(任意的に、ハロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルキルチオ、C1〜6ハロアルキルチオ、NR13R14(ただしR13とR14は、独立に、水素、COR40、C2〜6アルキル、C2〜6ハロアルキル、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノ、C1〜4アルコキシカルボニルのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロアリール(任意的にハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜4アルコキシカルボニルのいずれかで置換されていてもよい)、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、フェニルオキシカルボニルアミノ(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、アミノ、C1〜6アルキルアミノ、フェニルアミノ(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかである。
より一層好ましいR1は、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、ヘテロアリール(C1〜3)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルコキシカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいはヘテロアリール環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、フェニル(C1〜3)アルキル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルコキシカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいはフェニル環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、フェニル(任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルコキシカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいはフェニル環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、ヘテロアリール(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルコキシカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいはヘテロアリール環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C2〜6アルケニル、ヘテロシクリル(任意的に、ハロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルキルチオ、C1〜6ハロアルキルチオ、NR13R14(ただしR13とR14は、独立に、水素、C2〜6アルキル、C2〜6ハロアルキル、C2〜6アルキルカルボニル、フェニルカルボニル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかである。
さらに好ましいR1は、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、ヘテロアリール(C1〜3)アルキル(この中でヘテロアリール基は、ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環、ピリダジン環のいずれかであり、任意的に、ハロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキルのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロアリール(ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環、ピリダジン環のいずれかであり、任意的に、ハロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキルのいずれかで置換されている)、C1〜6アルコキシ、ヘテロシクリル(任意的に、ハロ、シアノ、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキル、C1〜3アルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかである。
最も好ましいR1は、ピリジル(任意的に、ハロ、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキルのいずれかで置換されている)またはC1〜6アルコキシであるが、中でもハロ置換されたピリジルが好ましい。
R2とR3は、独立に、水素またはC1〜4アルキルであることが好ましい。
より好ましいR2とR3は、独立に、水素またはメチルである。
さらに好ましいのは、R2が水素であり、R3が水素またはメチルになっていることである。
最も好ましいのは、R2とR3が両方とも水素になっていることである。
好ましいそれぞれのR4は、独立に、ハロゲン、シアノ、C1〜8アルキル、C1〜8ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C5〜6シクロアルケニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシ(C1〜6)アルキル、アリールオキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6カルボキシアルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルケニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルキニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、アリールオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルチオ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルフィニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルホニル(C1〜6)アルキル、アミノカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜4)アルキル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜4)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロシクリル(C1〜4)アルキル(この中でヘテロシクリル基は、任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル、アミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、フェニル(C2〜4)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、C2〜6アルキニル、トリメチルシリル(C2〜6)アルキニル、アミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C1〜6アルコキシカルボニル、C3〜7シクロアルキル、C3〜7ハロシクロアルキル、C3〜7シアノシクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)シクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)ハロシクロアルキル、フェニル(任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロシクリル(この中でヘテロシクリル基は、任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかであるか、あるいは隣り合った2つのR4は、そのR4が結合している炭素原子とともに、4、5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環は、任意的に、ハロゲン、C1〜8アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、フェノキシ(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜8アルキルチオ、R19R20N(ただしR19とR20は、独立に、水素、C1〜8アルキル、C3〜7シクロアルキル、C3〜6アルケニル、C3〜6アルキニル、C2〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシカルボニルのいずれかであるか、あるいはR19とR20は、これらR19とR20が結合しているN原子とともに、5、6、7員いずれかの複素環を形成し、その複素環は、O、N、Sの中から選択した1個以上のヘテロ原子を含んでいてもよく、任意的に1個以上のC1〜6アルキル基で置換されていてもよい)のいずれかで置換されていてもよく;nは0、1、2、3、4のいずれかである。
より好ましいそれぞれのR4は、独立に、ハロゲン、シアノ、C1〜8アルキル、C1〜8ハロアルキル、C1〜8シアノアルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C2〜6アルキニル、トリメチルシリル(C2〜6)アルキニル、C1〜6アルコキシカルボニル、C3〜7シクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)シクロアルキル、フェニル(任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロシクリル(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜8アルコキシ、C1〜8ハロアルコキシ、フェノキシ(任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ジ(C1〜8)アルキルアミノのいずれかであるか、あるいは隣り合った2つのR4は、そのR4が結合している炭素原子とともに、4、5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環は、任意的に、ハロゲンで置換されていてもよく;nは0、1、2、3、4のいずれかである。
より一層好ましいそれぞれのR4は、独立に、ハロゲン、シアノ、C1〜8アルキル、C1〜8ハロアルキル、C1〜8シアノアルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C2〜6アルキニル、ヘテロシクリル(任意的に、C1〜6アルキルで置換されている)、C1〜8アルコキシ、C1〜8ハロアルコキシ、フェノキシ(任意的に、ハロ、シアノ、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキルのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(任意的に、ハロ、シアノ、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキルのいずれかで置換されている)、ジ(C1〜8)アルキルアミノのいずれかであるか、あるいは隣り合った2つのR4は、そのR4が結合している炭素原子とともに、4、5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環は、任意的に、ハロゲンで置換されていてもよく;nは0、1、2、3、4のいずれかである。
さらに好ましいそれぞれのR4は、独立に、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4シアノアルキル、C1〜3アルコキシ(C1〜6)アルキルのいずれかであり;nは0、1、2のいずれかである。
最も好ましいそれぞれのR4は、独立に、フルオロ、クロロ、ブロモ、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり;nは1または2である。
好ましいR8は、C1〜10アルキル、C1〜10ハロアルキル、アリール(C1〜6)アルキル(この中でアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜6)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、アリールカルボニル(C1〜6)アルキル(この中でアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されていてもよく、アルキル基は、任意的にアリールで置換されていてもよい)、C2〜8アルケニル、C2〜8ハロアルケニル、アリール(C2〜6)アルケニル(この中でアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノ、C1〜6アルコキシカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいは隣り合った2つの置換基が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成することができる)、C2〜6アルキニル、フェニル(C2〜6)アルキニル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、C3〜7シクロアルキル、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニル、C1〜6ハロアルキルカルボニル、アリール(C2〜6)アルケニルカルボニル(この中でアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、-C(R51)(R52)-[CR53=CR54]z-R55(ただしzは1または2であり、R51とR52は、それぞれ独立に、H、ハロ、C1〜2アルキルのいずれかであり、R53とR54は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり、R55は、任意的に置換されているアリール、または任意的に置換されているヘテロアリールである)のいずれかである。
より好ましいR8は、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、アリール(C1〜4)アルキル(この中でアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜6)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル、アリール(C2〜6)アルケニル(この中でアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、C2〜6アルキニル、フェニル(C2〜6)アルキニル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、-C(R51)(R52)-[CR53=CR54]z-R55(ただしzは1または2であり、R51とR52は、それぞれ独立に、H、ハロ、C1〜2アルキルのいずれかであり、R53とR54は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり、R55は、任意的に置換されているアリール、または任意的に置換されているヘテロアリールである)のいずれかである。
より一層好ましいR8は、フェニル(C1〜4)アルキル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜6)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、フェニル(C2〜6)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、フェニル(C2〜6)アルキニル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、-C(R51)(R52)-[CR53=CR54]z-R55(ただしzは1または2であり、R51とR52は、それぞれ独立に、H、ハロ、C1〜2アルキルのいずれかであり、R53とR54は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり、R55は、任意的に置換されているアリール、または任意的に置換されているヘテロアリールである)のいずれかである。
さらに好ましいR8は、フェニルCH2-(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールCH2-(この中でヘテロアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている二環基である)、-C(R51)(R52)-[CR53=CR54]z-R55(ただしzは1または2であり、R51とR52は、それぞれ独立に、H、ハロ、C1〜2アルキルのいずれかであり、R53とR54は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり、R55は、任意的に置換されているアリール、または任意的に置換されているヘテロアリールである)のいずれかである。
さらに好ましいR8は、フェニル(C2〜4)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキル、C1〜3アルコキシ、C1〜3アルコキシカルボニル、C1〜3ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、フェニル(C2〜4)アルキニル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキル、C1〜3アルコキシ、C1〜3アルコキシカルボニル、C1〜3ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、-C(R51)(R52)-[CR53=CR54]z-R55(ただしzは1または2であり、R51とR52は、それぞれ独立に、H、ハロ、C1〜2アルキルのいずれかであり、R53とR54は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり、R55は、フェニル(任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)またはヘテロアリール(任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている))のいずれかである。
最も好ましいR8は、-C(R51)(R52)-[CR53=CR54]z-R55(ただしzは1または2であるが1であることが好ましく、R51とR52は、それぞれ独立に、H、ハロ、C1〜2アルキルのいずれかであり、R53とR54は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり、R55は、フェニル(任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)またはヘテロアリール(任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている))である。
R9とR10は、両方とも水素であることが好ましい。
R51とR52は、水素であることが好ましい。
R53とR54は、水素またはハロゲンであることが好ましく、水素であることが特に好ましい。
R55は、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノの中から選択した1〜3個の置換基で置換されたフェニルであることが好ましい。
一般式(I)で表わされるいくつかの化合物は新規であり、そのままで本発明のさらに別の特徴となっている。例えばR8がメチルでなく、YR1がSO2CH3、メチル、エチル、フェニル、フルオロのいずれかで置換されたフェニルでない場合に、上記の一般式(IK)で表わされる新規な化合物と、その塩およびそのN-酸化物が提供される。
新規な別の化合物は、一般式(IN)である。この化合物(IN)は、一般式(I)の化合物において、Yが、単結合またはC=Oであり;R1が、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、ヘテロアリール(C1〜3)アルキル(この中でヘテロアリール基は、ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環、ピリダジン環のいずれかであり、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロアリール(ピリジン環、ピリミジン環、ピラジン環、ピリダジン環のいずれかであり、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されていてもよい)、C1〜6アルコキシ、ヘテロシクリル(任意的にハロ、シアノ、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキル、C1〜3アルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかであり;それぞれのR4が、独立に、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキル、C1〜4シアノアルキル、C1〜3アルコキシ(C1〜3)アルキルのいずれかであり;nは0、1、2のいずれかであり;R8が、フェニル(C2〜4)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノ、C1〜3アルコキシカルボニルのいずれかで置換されている)、フェニル(C2〜4)アルキニル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノ、C1〜3アルコキシカルボニルのいずれかで置換されている)のいずれかであり、R2、R3、R9、R10がすべて水素になっているものである。
新規なさらに別の化合物は、一般式(IP)である。この化合物(IP)は、一般式(I)の化合物において、YがC(O)であり;R1がピリジル(任意的に、ハロ、C1〜3アルキル、C1〜3ハロアルキルのいずれかで置換されている)またはC1〜6アルコキシであり;R2、R3、R9、R10がすべて水素であり;R4が、フルオロ、クロロ、ブロモ、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり;nが1または2であり;R8が、フェニルCH2-(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールCH2-(この中でヘテロアリール基は、任意的にハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている二環基である)、-C(R51)(R52)-[CR53=CR54]z-R55(ただしzは1または2であり、R51とR52は、それぞれ独立に、H、ハロ、C1〜2アルキルのいずれかであり、R53とR54は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり、R55は、任意的に置換されているアリール、または任意的に置換されているヘテロアリールである)のいずれかになっているものである。ただし、a)(R4)nが5-フルオロであり、R1が2,6-ジクロロピリド-4-イルである場合には、R8は4-メチルベンジル、3-メチルベンジル、4-トリフルオロメトキシベンジル、4-トリフルオロメチルベンジル、4-シアノベンジル、4-メチルカルボニルベンジル、シンナミルのいずれでもなく、b)(R4)nが5-フルオロであり、R1が2-クロロピリド-4-イルである場合には、R8は、3-クロロベンジル、3,5-ジフルオロベンジル、4-トリフルオロメトキシベンジル、4-トリフルオロメチルベンジル、4-シアノベンジル、4-メチルカルボニルベンジルではないという条件がつく。
以下の表I〜表XXXIIに示した化合物は、本発明の化合物である。
表Iには、一般式(Ia)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
表IIには、一般式(Ib)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表IIIには、一般式(Ic)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表IVには、一般式(Id)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表Vには、一般式(Ie)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表VIには、一般式(If)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表VIIには、一般式(Ig)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表VIIIには、一般式(Ih)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表IXには、一般式(Ii)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表Xには、一般式(Ij)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XIには、一般式(Ik)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XIIには、一般式(Il)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XIIIには、一般式(Im)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XIVには、一般式(In)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XVには、一般式(Io)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XVIには、一般式(Ip)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XVIIには、一般式(Iq)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XVIIIには、一般式(Ir)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XIVには、一般式(Is)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XXには、一般式(It)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XXIには、一般式(Iu)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XXIIには、一般式(Iv)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XXIIIには、一般式(Iw)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XXIVには、一般式(Ix)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XXVには、一般式(Iy)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XXVIには、一般式(Iz)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XXVIIには、一般式(Iaa)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4dが何であるかは、表1に示してある)を301個載せてある。
表XXVIIIには、一般式(Iab)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、R4c、R4d、(Ra)nが何であるかは、表2に示してある)を270個載せてある。
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
表XXIXには、一般式(Iac)の化合物:
Figure 2006501170
(ただしR8、R4a、R4b、Y、R1が何であるかは、表3に示してある)を214個載せてある。
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
表XXXには、一般式(Iad)の化合物を121個載せてある。
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
表XXXIには、一般式(Iae)の化合物を8個載せてある。
Figure 2006501170
Figure 2006501170
表XXXIIには、一般式(Iaf)の化合物を10個載せてある。
Figure 2006501170
Figure 2006501170
マイクロマス・プラットフォーム2という機械を使用し、表I〜表XXIXの中から選択した化合物について質量スペクトルのデータを得た。そのデータを表3に示す。
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
LCMS(LC5:254nm、勾配は、10%Aから100%Bへ、A=H2O + 0.01%HCOOH、B=CH3CN/CH3OH + 0.01%HCOOH、正のエレクトロスプレー150〜1000m/z)を利用し、表XXX〜表XXXIIの中から選択した化合物について質量スペクトルのデータを得た。
そのデータを表4に示す。
Figure 2006501170
Figure 2006501170
本発明の化合物は、さまざまな方法で作ることができる。例えば、スキームIにまとめてある反応によって作ることができる。
Figure 2006501170
例えば一般式(1)の化合物は、一般式(2a)または一般式(2b)の化合物を一般式R8-Lのアルキル化剤(ただしLは、塩化物、臭化物、ヨウ化物、スルホン酸塩(例えばメシラートまたはトシラート)のいずれか、あるいは同様の離脱基である)と、周囲温度〜100℃の温度(一般には65℃)にて、有機溶媒(例えばジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン)の中で、第三級アミン塩基(例えばトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン)の存在下で、任意的にハロゲン化物(例えばヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム、ヨウ化テトラブチルアンモニウム)を触媒として反応させることにより、合成することができる。
別の方法として、一般式(2a)または一般式(2b)の化合物を、一般式RCHOのアルデヒドと、周囲温度〜100℃の温度にて、有機溶媒(例えばテトラヒドロフラン、エタノール)または複数の溶媒の混合物の中で、還元剤(ボラン-ピリジン複合体、ホウ水素化ナトリウム、(トリアセトキシ)ホウ水素化ナトリウム、シアノホウ水素化ナトリウムなど)の存在下で反応させ、R8がCH2-Rである一般式(1)の化合物を得ることもできる。
別の方法として、一般式(2a)または一般式(2b)の化合物を、パラホルムアルデヒドおよび一般式がR-B(OH)2のボロン酸と、周囲温度〜100℃の温度にて、有機溶媒(例えばエタノール、1,4-ジオキサン、水)の中で反応させると、R8がCH2-Rである一般式(1)の化合物が得られる。
一般式(2a)の化合物は、一般式(3)の化合物を酸(例えばトリフルオロ酢酸)と周囲温度にて有機溶媒(例えばジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン)の中で反応させた後、反応混合物を無機塩基水溶液(例えば炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウムなど)で中和することによって得られる。
同様に、一般式(2b)の化合物は、一般式(3)の化合物を酸(例えばトリフルオロ酢酸)と周囲温度にて有機溶媒(例えばジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン)の中で反応させた後、溶媒を蒸発させ、有機溶媒(例えばエーテルやヘキサン)を用いて研和することによって得られる。
一般式(3)の化合物は、一般式(4)の化合物を適切な求電子種と反応させることによって得られる。Yがカルボニル基である一般式(3)の化合物は、一般式(4)の化合物を一般式R1-C(O)-Z(ただしZはクロリド、ヒドロキシ、アルコキシ、アシルオキシのいずれかである)のカルボン酸誘導体と、0℃〜150℃の温度にて、任意的に有機溶媒(例えばジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン)の中で、任意的に第三級アミン塩基(例えばトリエチルアミンまたはジイソプロピルエチルアミン)とカップリング剤(例えばジシクロヘキシルカルボジイミド)の存在下で反応させることによって得られる。Yがカルボニル基であり、R1が一般式R'-NH-のアミノ置換基である一般式(3)の化合物は、同様の条件下で、一般式(4)の化合物を一般式R'-N=C=Oのイソシアネートと反応させることによって得られる。Yが一般式S(O)qである一般式(3)の化合物は、一般式(4)の化合物を、一般式R1-S(O)q-Clの化合物を用いて同様の条件下で処理することによって得られる。Yがチオカルボニル基であり、R1が一般式R'-NH-のアミノ置換基である一般式(3)の化合物は、同様の条件下で、一般式(4)の化合物を一般式R'-N=C=Sのイソシアネートと反応させることによって得られる。Yがチオカルボニル基であり、R1が炭素置換基である一般式(3)の化合物は、Yがカルボニル基であり、R1が炭素置換基である一般式(3)の化合物を適切なチオ化剤(例えばラウェソン試薬)を用いて処理することによっても得られる。
上記の手続きでは、一般式R1-C(O)-Zの酸誘導体、一般式R'-N=C=Oのイソシアネート、一般式R'-N=C=Sのイソシアネート、一般式R1-S(O)q-Clのイオウ求電子剤は、公知の化合物でもよいし、公知の化合物から当業者にとって公知の方法によって合成してもよい。
一般式(4)の化合物は、一般式(5)の化合物を、一般式(6)の化合物と、0℃〜100℃の温度にて、有機溶媒(例えばジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン)の中で、酸(例えば塩酸またはトリフルオロ酢酸)と共溶媒(例えば水、メタノール、エタノール)の存在下で、あるいはルイス酸性金属塩(例えばジハロゲン化亜鉛(II))の存在下で反応させることによって得られる。次に、形成される中間体(一般式(4a)の化合物)を求核剤R3-M(ただしMは金属種であり、R3-Mはグリニャール試薬である)を用いて、あるいはR3が水素の場合には還元剤(例えばホウ水素化ナトリウム、(トリアセトキシ)ホウ水素化ナトリウム、シアノホウ水素化ナトリウムなど)を用いて、周囲温度にて有機溶媒(例えばエタノールまたはクロロホルム)の中で処理する。基本的な手続きは、Tetrahedron、第53巻、10983〜10992ページ、1997年に記載されている。
一般式(6)の化合物は、一般式(7)の化合物を1-アルコキシで置換されたホスホニウム塩(例えば塩化メトキシメチル(トリフェニル)ホスホニウムクロリド)および塩基(例えばカリウムt-ブトキシド)と0℃〜室温の温度にてテトラヒドロフランの中で反応させることによって得られる。
一般式(5)の化合物と一般式(7)の化合物は、公知の化合物でもよいし、公知の化合物から公知の方法によって合成してもよい。
一般式(2)、(3)、(4)、(4a)、(6)で表わされるいくつかの化合物は新規であり、そのままで本発明のさらに別の特徴となっている。
一般式(1')の化合物(一般式(I)の化合物でR2、R3、R9、R10がすべて水素であるもの)を合成する別の方法を以下のスキームIIに示す。
Figure 2006501170
例えば一般式(1')の化合物は、一般式(8)の化合物を、酸塩化物または一般式R1COClのクロロギ酸塩と、0℃〜周囲温度の温度にて、有機溶媒(例えばジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン)の中で、第三級アミン塩基(例えばトリエチルアミンまたはジイソプロピルエチルアミン)の存在下で反応させることによって得られる。
別の方法として、一般式(1')の化合物は、一般式(8)の化合物を、一般式R1COOHのカルボン酸ならびに、標準的なカップリング剤(例えばヘキサフルオロリン酸2-クロロ-1,3-ジメチル-2-イミダゾリウム)またはカルボジイミド試薬(例えばジシクロヘキシルカルボジイミドまたは1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミドヒドロクロリド)と、0℃〜周囲温度の温度にて、有機溶媒(例えばジクロロメタンまたはテトラヒドロフラン)の中で、第三級アミン塩基(例えばトリエチルアミンまたはジイソプロピルエチルアミン)の存在下で反応させることによっても得られる。
別の方法として、一般式(1')の化合物は、一般式(8)の化合物を、それぞれ一般式RNCOのイソシアネートまたは一般式RNCSのイソチオシアネートと、0℃〜周囲温度の温度にて、有機溶媒(例えばジクロロメタンまたはテトラヒドロフラン)の中で、任意的に第三級アミン塩基(例えばトリエチルアミンまたはジイソプロピルエチルアミン)の存在下で反応させることによっても得られる。
一般式(1')の化合物は、一般式(8)の化合物を、一般式R1SO2Clの塩化スルホニルと、0℃〜周囲温度の温度にて有機溶媒(例えばジクロロメタンまたはテトラヒドロフラン)の中で、第三級アミン塩基(例えばトリエチルアミンまたはジイソプロピルエチルアミン)の存在下で反応させることによっても得られる。
一般式(1')の化合物は、一般式(8)の化合物を、一般式Ar-L(ただしLは離脱基であり、具体的には、2-ハロピリジン、2-ハロピリミジン、4-ハロピリジン、2-ハロピラジンなどのハロゲン化物(特にフッ化物)である)のアリール化合物またはヘテロアリール化合物と、50℃〜150℃の温度にて、溶媒(例えばジメチルスルホキシド)の中で、強塩基(例えば水素化ナトリウム)の存在下で反応させることによっても得られる。
一般式(8)の化合物は、一般式(9)の化合物を、(スキームIの)一般式(5)の化合物と、周囲温度〜100℃の温度にて、有機溶媒(例えばジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン)の中で、酸(例えばトリフルオロ酢酸)の存在下で一般に4〜12時間にわたって反応させた後、還元剤(例えばトリエチルシラン)を添加し、周囲温度〜100℃の温度にて反応が完了するまで反応させることによって得られる。
一般式(8)の化合物は、一般式(9)の化合物を、一般式(5)の化合物と、0℃〜〜100℃の温度にて、有機溶媒(例えばジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン)の中で、酸(例えば塩酸またはトリフルオロ酢酸)および共溶媒(水、メタノール、エタノールのいずれか)の存在下で、あるいはルイス酸性金属塩(例えばジハロゲン化亜鉛(II))の存在下で反応させることによっても得られる。次に、形成される中間体(一般式(9a)の化合物)を還元剤(例えばホウ水素化ナトリウム、(トリアセトキシ)ホウ水素化ナトリウム、シアノホウ水素化ナトリウム)を用いて、周囲温度にて有機溶媒(例えばエタノールまたはクロロホルム)の中で処理する。
一般式(8)の化合物は、一般式(1a)の化合物(一般式(1)で表わされる化合物の一部でもある)を酸の水溶液(一般には6Nの塩酸)を用いて還流温度にて加水分解することによっても得られる。
一般式(9)の化合物は、一般式(10)の化合物を、塩化メトキシメチル(トリフェニル)ホスホニウムクロリドまたは対応する臭化物、ならびに塩基(例えばカリウムt-ブトキシド)と、0℃〜周囲温度の温度にて、テトラヒドロフランの中で反応させることによって得られる。
一般式(10)の化合物は、一般式(11)の化合物を酸の水溶液(一般には6Nの塩酸)を用いて還流温度にて反応させることによっても得られる。
一般式(11)の化合物は、一般式(12)の化合物を、一般式R8-Lの求電子剤(ただしLは塩化物、臭化物、ヨウ化物、スルホン酸塩(例えばメシラートまたはトシラート)のいずれか、あるいは同様の離脱基である)と、周囲温度〜100℃の温度(一般には60℃)にて、有機溶媒(例えばジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロメタン)の中で、過剰な第三級アミン塩基(例えばトリエチルアミン、ジイソプロピルアミン)の存在下で、任意的にハロゲン化物(例えばヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム、ヨウ化テトラブチルアンモニウム)を触媒として反応させることにより得ることができる。
一般式(12)の化合物は、公知の化合物でもよいし、公知の化合物から公知の方法によって合成してもよい。
一般式(8)、(9)、(9a)、(10)、(11)で表わされるいくつかの化合物は新規であり、そのままで本発明のさらに別の特徴となっている。
当業者であれば、一般式(I)の化合物を一般式(I)の他の化合物に変換できることが容易に理解できよう。そのための方法を以下のスキームIII、IV、V、Va、VIに示す。
Figure 2006501170
Figure 2006501170
Figure 2006501170
R8が任意的に置換されたシンナミルである一般式(I)の化合物は、以下のスキームVIIにおける反応(ただしR4、R53、R54、R5は、上に定義したのと同じものである)によって調製することができる。このスキームは、実施例8〜12で説明する。
Figure 2006501170
R2とR3がともにオキソ基であり、R1、R4、R8が上に定義したのと同じものである一般式(I)の化合物は、以下のスキームVIIIに示したWO 01/45707の方法で合成することができる。
Figure 2006501170
R2とR3がともにオキソ基であり、R8が上に定義したのと同じものである一般式(I)の化合物は、一般式(4a)の化合物から以下のスキームIXに示した方法で合成することができる。
Figure 2006501170
一般式(I)の化合物を用いることにより、被害を及ぼす昆虫やそれ以外の無脊椎の害虫を撲滅する及び制御することができる。被害を及ぼす昆虫としては、鱗翅目、双翅目、半翅目、総翅類、直翅類、網翅類、鞘翅目、隠翅目、膜翅類、等翅目などが挙げられ、無脊椎の害虫としては、例えばダニ、線虫、軟体動物などが挙げられる。今後は、昆虫、ダニ、線虫、軟体動物をまとめて害虫と呼ぶことにする。本発明の化合物を用いて撲滅する及び制御することのできる害虫としては、農業(この用語は、食物および繊維のための作物を成長させることを意味する)、園芸、畜産、ペット、林業、植物起源の製品(果実、穀物、木材など)の保存に関係する害虫;人工構造物の損傷、ヒトや動物の伝染病に関係する害虫;邪魔になる害虫(ハエなど)が挙げられる。
一般式(I)の化合物を用いて制御することのできる害虫の具体例としては、以下のものが挙げられる:ミズス・ペルシカエ(アブラムシ)、アフィス・ゴシピイ(アブラムシ)、アフィス・ファバエ(アブラムシ)、リグス類(メクラカメムシ)、ディスデルクス類(メクラカメムシ)、ニラパルヴァータ・ルーゲンス(ウンカ)、ネフォティクス・インクティケプス(ヨコバイ)、ネザラ類(カメムシ)、エウスキストゥス類(カメムシ)、レプトコリサ類(カメムシ)、フランクリニエラ・オクシデンタリス(アザミウマ)、アザミウマ類(アザミウマ)、レプティノタルサ・デケムリネアータ(コロラドハムシ)、アントノムス・グランディス(メキシコワタノミゾウムシ)、アオニディエラ類(カイガラムシ)、トリアレウロデス類(コナジラミ)、ベミシア・タバキ(コナジラミ)、オストリニア・ヌビラリス(アワノメイガ)、スポドプテラ・リトラリス(エジプトヨトウ)、ヘリオティス・ヴィレスケンス(タバコガ)、ヘリコヴェルパ・アルミゲラ(ワタキバガ)、ヘリコヴェルパ・ゼア(ワタキバガ)、シレプタ・デロガータ(ワタハマキムシ)、ピエリス・ブラシカエ(オオモンシロチョウ)、プルテラ・キシロステラ(コナガ)、アグロティス類(ネキリムシ)、キロ・スプレサリス(イネの茎の穿孔虫)、ロクスタ・ミグラトリア(バッタ)、コルティオケテス・テルミニフェラ(バッタ)、ディアブロティカ類(ウリハムシ)、パノニクス・ウルミ(リンゴハダニ)、パノニクス・キトゥリ(ミカンハダニ)、テトラニクス・ウルティカエ(ナミハダニ)、テトラニクス・キンナバリヌス(カーマインハダニ)、フィロコプトゥルータ・オレイヴォラ(ミカンサビダニ)、ポリファゴタルソネムス・ラトゥス(チャノホコリダニ)、ブレヴィパルプス類(ハダニ)、ボオフィルス・ミクロプルス(ウシダニ)、デルマケントール・ヴァリアビリス(アメリカイヌダニ)、クテノケファリデス・フェリス(ネコノミ)、リリオミザ類(ハモグリムシ)、ムスカ・ドメスティカ(イエバエ)、アエデス・アエギプティ(蚊)、アノフェレス類(蚊)、クレックス類(蚊)、ルキリア類(クロバエ)、ブラテラ・ゲルマニカ(ゴキブリ)、ペリプラネタ・アメリカーナ(ゴキブリ)、ブラッタ・オリエンタリス(ゴキブリ)、マストテルミティダエのシロアリ(例えばマストテルメス類)、カロテルミティダエ(例えばネオテルメス類)、リノテルミティダエ(例えばコプトテルメス・フォルモサヌス、レティクリテルメス・フラヴィペス、R. スペラトゥ、R. ヴィルギニクス、R. ヘスペルス、R. サントネンシス)、テルミティダエ(例えばグロビテルメス・スルフレウス)、ソレノプシス・ゲミナータ(ハリアリ)、モノモリウム・ファラオニス(イエヒメアリ)、ダマリニア類とリノグナトゥス類(噛みつき、吸いつくノミ)、メロイドジネ類(ネコブセンチュウ)、グロボデラ類とヘテロデラ類(シストセンチュウ)、プラティレンクス類(キタネグサレセンチュウ)、ロドフォルス類(バナナに潜伏するセンチュウ)、ティレンクルス類(ミカンセンチュウ)、ハエモンクス・コントルトゥス(捻転胃虫)、カエノラブディティス・エレガンス(スセンチュウ)、トリコストロンギルス類(胃腸センチュウ)、デロケラス・レティクラトゥム(ナメクジ)。
したがって本発明により、昆虫、ダニ、線虫、軟体動物撲滅する及び制御する方法であって、害虫、害虫がいる場所、害虫にやられやすい植物のいずれかに対し、一般式(I)の化合物または一般式(I)の化合物を含む組成物を、殺虫、ダニ駆除、殺線虫、殺陸貝に有効な量適用する操作を含む方法が提供される。一般式(I)の化合物は、昆虫、ダニ、線虫に対して使用することが好ましい。
この明細書では、“植物”という用語に、苗、潅木、木が含まれる。
一般式(I)の化合物を、害虫、害虫がいる場所、害虫にやられやすい植物のいずれかに対して殺虫剤、ダニ駆除剤、殺線虫剤、殺陸貝剤として使用するには、通常は一般式(I)の化合物を組成物にする。その組成物には、一般式(I)の化合物に加え、適切な不活性な希釈剤または基剤と、必要に応じて界面活性剤(SFA)が含まれている。SFAは、界面の張力を低下させることによって界面(例えば液体/固体、液体/空気、液体/液体の界面)の性質を変え、他の性質(例えば分散性、乳化性、湿潤性)を変化させることのできる化学物質である。どの組成物(固体製剤と液体製剤の両方)も、一般式(I)の化合物を0.0001〜95重量%、より好ましくは1〜85重量%、例えば5〜60重量%含んでいることが好ましい。組成物は、一般に害虫を制御するのに使用され、一般式(I)の化合物を、1ヘクタールにつき0.1g〜10kg、好ましくは1ヘクタールにつき1g〜6kg、より好ましくは1ヘクタールにつき1g〜1kgの割合で散布する。
種子のコーティングに用いる場合には、一般式(I)の化合物を、種子1kgにつき0.0001g〜10g(例えば0.001g〜0.05g)、好ましくは0.005g〜10g、より好ましくは0.005g〜4g使用する。
本発明の別の特徴によれば、殺虫、ダニ駆除、殺線虫、殺陸貝に有効な量の一般式(I)の化合物と、適切な基剤または希釈剤とを含む殺虫組成物、またはダニ駆除組成物、または殺線虫組成物、または殺陸貝組成物が提供される。この組成物は、殺虫組成物、ダニ駆除組成物、殺線虫組成物、殺陸貝組成物のいずれかであることが好ましい。
本発明のさらに別の特徴によれば、ある場所の害虫を撲滅する及び制御する方法であって、その害虫、またはその害虫がいる場所を、殺虫、ダニ駆除、殺線虫、殺陸貝に有効な量の一般式(I)の化合物を含む組成物で処理する操作を含む方法が提供される。一般式(I)の化合物は、昆虫、ダニ、線虫に対して使用することが好ましい。
この組成物は、多くのタイプの製剤の中から選択することができる。選択肢として、例えば、ダスト化可能な粉末(DP)、可溶性粉末(SP)、水溶性粒子(SG)、水に分散可能な粒子(WG)、湿潤化可能な粉末(WP)、粒子(GR)(徐放性または早放性)、可溶性濃縮物(SL)、油混和性液体(OL)、超小容積液体(UL)、乳化可能濃縮物(EC)、分散可能な濃縮物(DC)、エマルジョン(水中油型(EW)と油中水型(EO)の両方)、マイクロエマルジョン(ME)、懸濁濃縮液(SC)、エーロゾル、噴霧/噴煙製剤、カプセル懸濁液(CS)、種子処理用製剤などがある。選択する製剤のタイプは、いずれの場合にも、個々の目的と、一般式(I)で表わされる化合物の物理的、化学的、生物学的な性質によって異なる。
ダスト化可能な粉末(DP)は、一般式(I)の化合物を1種類以上の固体希釈剤(例えば天然の粘土、カオリン、葉蝋石、ベントナイト、アルミナ、モンモリロナイト、珪藻土、チョーク、リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、イオウ、石灰、小麦粉、タルク、ならびにその他の有機および無機の固体基剤)と混合し、その混合物を機械的にすりつぶして細かい粉末にすることによって調製できる。
可溶性粉末(SP)は、一般式(I)の化合物を1種類以上の水溶性無機塩(例えば炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、硫酸マグネシウム)または1種類以上の水溶性有機固体(例えば多糖)と混合し、水に対する分散性/可溶性を改善するために必要に応じて1種類以上の湿潤剤、または1種類以上の分散剤、またはこれら湿潤剤と分散剤の混合物とも混合することによって調製できる。次に、この混合物をすりつぶして細かい粉末にする。同様の組成物をすりつぶして水溶性粒子(SG)にすることもできる。
湿潤化可能な粉末(WP)は、一般式(I)の化合物を1種類以上の希釈剤または基剤、ならびに1種類以上の湿潤剤と混合し、液体に分散させやすくするために好ましくは1種類以上の分散剤、ならびに必要に応じて1種類以上の懸濁剤とも混合することによって調製できる。次に、この混合物をすりつぶして細かい粉末にする。同様の組成物をすりつぶして分散可能な粒子(WG)にすることもできる。
粒子(GR)は、一般式(I)の化合物と、1種類以上の固体希釈剤または基剤の粉末との混合物をすりつぶすことによって、あるいはあらかじめ形成した未完成の粒子から形成することができる。後者の場合、多孔性粒状材料(例えば、軽石、アタパルジャイト粘土、フーラー土、珪藻土、すりつぶしたトウモロコシの穂軸)に一般式(I)の化合物(またはそれを適切な媒体に溶かした溶液)を吸収させるか、硬いコア材料(例えば砂、ケイ酸塩、鉱物状炭酸塩、鉱物状硫酸塩、鉱物状リン酸塩)の表面に一般式(I)の化合物(またはそれを適切な媒体に溶かした溶液)を吸着させ、必要に応じてそれを乾燥させる。吸収または吸着を助けるのに一般に用いられる物質としては、溶媒(例えば脂肪族および芳香族の石油溶媒、アルコール、エーテル、ケトン、エステル)、付着剤(例えばポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、デキストリン、糖、植物油)などが挙げられる。1種類以上の他の添加物(例えば乳化剤、湿潤剤、分散剤)も粒子の中に含まれていてよい。
分散可能な濃縮物(DC)は、一般式(I)の化合物を水または有機溶媒(例えばケトン、アルコール、グリコールエーテル)に溶かすことによって調製できる。この溶液は、(例えば水への希釈性を改善するため、またはスプレー・タンク内での結晶化を防止するために)界面活性剤を含んでいてもよい。
乳化可能濃縮物(EC)または水中油型エマルジョン(EW)は、一般式(I)の化合物を有機溶媒(任意的に1種類以上の湿潤剤、1種類以上の乳化剤、またはこれら湿潤剤と乳化剤の混合物を含んでいる)に溶かすことによって調製できる。ECで使用するのに適した有機溶媒としては、芳香族炭化水素(例えばアルキルベンゼンまたはアルキルナフタレン、具体的にはSOLVESSO 100、SOLVESSO 150、SOLVESSO 200;SOLVESSOは登録商標)、ケトン(例えばシクロヘキサンまたはメチルシクロヘキサノン)、アルコール(例えばベンジルアルコール、フルフリルアルコール、ブタノール)、N-アルキルピロリドン(例えばN-メチルピロリドンまたはN-オクチルピロリドン)、脂肪酸のジメチルアミド(例えばC8〜10脂肪酸ジメチルアミド)、塩素化炭化水素などが挙げられる。ECは、水に添加すると自発的に乳化して十分な安定性のあるエマルジョンになるため、適切な装置を通じてスプレーすることができる。EWの調製には、一般式(I)の化合物を液体状(室温で液体になっていない場合には、適切な温度(一般には70℃未満)で融解させるとよい)または(適切な溶媒に溶かすことによって)溶液にした後、得られた液体または溶液を、1種類以上のSFAを含む水の中で高剪断力のもとで乳化してエマルジョンにする操作が含まれる。EWで使用するのに適した有機溶媒としては、植物油、塩素化炭化水素(例えばクロロベンゼン)、芳香族溶媒(例えばアルキルベンゼンまたはアルキルナフタレン)、水への溶解度が小さい他の適切な有機溶媒などが挙げられる。
マイクロエマルジョン(ME)は、1種類以上の溶媒と1種類以上の界面活性剤の混合物を水と混合することによって調製でき、その結果として熱力学的に安定な等張液体製剤が自発的に得られる。一般式(I)の化合物は、最初は水または溶媒/SFA混合物の中に存在している。MEで使用するのに適した溶媒としては、ECまたはEWで使用される上記のものが挙げられる。MEは、水中油系でも油中水系でもよく(どちらの系が存在しているかは、導電率を測定することによってわかる)、同じ製剤中で水溶性殺虫剤と油溶性殺虫剤を混合するのに適している可能性がある。MEは、水に希釈するのに適しており、マイクロエマルジョンとして残るか、従来の水中油型エマルジョンを形成する。
懸濁濃縮液(SC)は、一般式(I)の化合物からなる細かく分割した不溶性固体粒子の水性懸濁液または非水性懸濁液を含むことができる。SCは、一般式(I)の固体化合物を、必要に応じて1種類以上の分散剤とともに適切な媒体中でボールミルまたはビーズミルすることによって調製でき、その結果としてその化合物の微粒子懸濁液が得られる。この組成物には1種類以上の湿潤剤が含まれていてよく、粒子が沈殿する速度を遅くするために懸濁剤が含まれていてもよい。別の方法として、一般式(I)の化合物を乾燥状態ですりつぶした後、上記の物質が含まれた水に添加することにより、望む最終生成物にすることもできる。
エーロゾル製剤は、一般式(I)の化合物と、適切な推進剤(例えばn-ブタン)を含んでいる。一般式(I)の化合物は、適切な媒体(例えば水、または水に混和する液体(例えばn-プロパノール))に溶かすことにより、あるいは分散させることにより、手で作動させる非加圧式のスプレー・ポンプで使用するための組成物にすることもできる。
一般式(I)の化合物は、乾燥状態で火工混合物と混合することにより、閉鎖空間でこの化合物を含む煙を発生させるのに適した組成物にすることができる。
カプセル懸濁液(CS)は、EW製剤の調製と同様にして調製することができるが、油滴の水性分散液を得るための重合段階が付加される。それぞれの油滴は、ポリマーのシェルに包まれており、一般式(I)の化合物と、任意的に基剤または希釈剤を含んでいる。ポリマーのシェルは、界面重縮合反応またはコアセルベーション法によって作ることができる。得られた組成物は、一般式(I)の化合物を制御放出することができ、種子の処理に使用できる。一般式(I)の化合物は、生物分解性ポリマー・マトリックスの中で製剤化し、一般式(I)の化合物がゆっくりと制御された状態で放出されるようにすることもできる。
組成物は、(例えば表面上の湿潤状態、保持状態、分布状態;処理した表面での雨に対する抵抗力;一般式(I)の化合物の取り込みまたは移動性を改善することによって)生物学的性能を改善するため、1種類以上の添加物を含むことができる。そのような添加物としては、界面活性剤、油をベースとしたスプレー添加物(例えばある種の鉱物油または天然の植物油(ダイズ油、ナタネ油))や、これらの油とそれ以外の生体促進性アジュバント(一般式(I)で表わされる化合物の作用を助ける、あるいは変化させることのできる成分)の混合物などが挙げられる。
一般式(I)の化合物は、種子処理用の製剤にすることができる。製剤としては、例えば、粉末組成物(例えば種子を乾燥処理するための粉末(DS)、水溶性粉末(SS)、スラリー処理のための水に分散可能な粉末(WS))、液体組成物(例えば流動可能な濃縮液(FS)、溶液(LS)、カプセル懸濁液(CS))などが挙げられる。DS、SS、WS、FS、LSという組成物は、それぞれ、すでに説明したDP、SP、WP、SC、DCという組成物と非常によく似ている。種子を処理するための組成物は、この組成物を種子に付着させるのを助ける物質(例えば鉱物油、フィルム形成障壁)を含むことができる。
湿潤剤、分散剤、乳化剤としては、カチオン・タイプ、アニオン・タイプ、両性タイプ、非イオン・タイプのSFAが可能である。
カチオン・タイプの適切なSFAとしては、第四級アンモニウム化合物(例えばセチルトリメチルアンモニウムブロミド)、イミダゾリン、アミン塩などが挙げられる。
適切なアニオンSFAとしては、脂肪酸のアルカリ金属塩、硫酸の脂肪族モノエステルの塩(例えばラウリル硫酸ナトリウム)、スルホン化された芳香族化合物の塩(例えばドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム、スルホン酸ブチルナフタレン、ジ-イソプロピルナフタレンスルホン酸ナトリウムとトリ-イソプロピルナフタレンスルホン酸ナトリウムの混合物)、硫酸エステル、硫酸アルコールエステル(例えばラウレス-3-硫酸ナトリウム)、カルボン酸エステル(例えばラウレス-3-炭酸ナトリウム)、リン酸エステル(1種類以上の脂肪アルコールとリン酸の反応による生成物(大部分がモノエステル)、または1種類以上の脂肪アルコールと五酸化リンの反応による生成物(大部分がジエステル)、具体的例としてはラウリルアルコールと四リン酸の反応;生成物は、さらにエトキシル化することができる)、スルホスクシンアミド酸塩、スルホン酸パラフィン、スルホン酸オレフィン、パラフィンタウレート、オレフィンタウレート、リグノスルホン酸パラフィン、リグノスルホン酸オレフィンなどが挙げられる。
両性タイプの適切なSFAとしては、ベタイン、プロピオン酸塩、グリシン酸塩などが挙げられる。
非イオン・タイプの適切なSFAとしては、アルキレンオキシド(例えばエチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、これらの混合物)と、脂肪アルコール(例えばオレイルアルコール、セチルアルコール)またはアルキルフェノール(例えばオクチルフェノール、ノニルフェノール、オクチルクレゾール)との縮合生成物;長鎖の脂肪酸またはヘキシトール無水物に由来する部分エステル;この部分エステルとエチレンオキシドの縮合生成物;(エチレンオキシドとプロピレンオキシドを含む)ブロック・ポリマー;アルカノールアミド;単純なエステル(例えば脂肪酸ポリエチレングリコールエステル);アミンオキシド(例えばラウリルジメチルアミンオキシド);レシチンなどが挙げられる。
適切な懸濁剤としては、親水性コロイド(例えば多糖、ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロースナトリウム)、膨潤する粘土(例えばベントナイト、アタパルジャイト)などが挙げられる。
一般式(I)の化合物は、殺虫化合物を散布するための公知の任意の手段を用いて散布することができる。一般式(I)の化合物は、例えば、害虫、または害虫がいる場所(害虫の住処、害虫にやられやすい成長中の植物など)、または植物の任意の部位(葉、茎、枝、根など)、または播く前の種子、または植物を育てたり植えたりするための他の媒体(根を取り囲む土、土壌全般、泥水、水耕用培養系など)に対し、製剤化した形態またはしていない形態で直接に散布することや、スプレーすること、ダスト化したものを付着させること、浸漬によって塗布すること、クリームまたはペーストとして塗布すること、蒸気として付着させること、土または水性環境への組成物(粒状組成物、または水溶性バッグの中に入れた組成物として)の分布または組み込みを通じて散布することが可能である。
一般式(I)の化合物は、植物の中に注入すること、電気力学的スプレー技術を利用して植物の表面にスプレーすること、これら以外の小体積法、土地または空中の灌漑システムによって散布することも可能である。
水性調製物(水溶液または分散液)として使用される組成物は、一般に、活性成分を大きな割合で含む濃縮物の形態で供給され、使用前にその濃縮物に水を添加する。濃縮物は、DC、SC、EC、EW、ME、SG、SP、WP、WG、CSを含むことができる。この濃縮物に対してしばしば要求されるのは、長期にわたって保存できること、しかもそのような保存期間が経過した後に水に添加したとき、従来のスプレー装置で散布できるくらいに十分な期間にわたって均一な状態に留まっている水性調製物にできることである。このような水性調製物は、使用目的に応じ、一般式(I)の化合物をさまざまな量(例えば0.0001〜10重量%)含むことができる。
一般式(I)の化合物は、肥料(例えば窒素含有肥料、カリウム含有肥料、リン含有肥料)との混合物として使用することができる。適切な製剤のタイプとしては、肥料の粒子が挙げられる。この混合物は、一般式(I)の化合物を25重量%まで含むことができる。
したがって本発明により、肥料と一般式(I)の化合物を含む肥料組成物も提供される。
本発明の組成物は、生物学的活性を有する他の化合物(例えば微量栄養素)、殺真菌活性を有する化合物、植物の成長調節活性、除草活性、殺虫活性、殺線虫活性、ダニ駆除活性を有する化合物を含んでいてもよい。
一般式(I)の化合物は、組成物中の唯一の活性成分であってもよいし、必要に応じて1種類以上の追加活性成分(例えば殺虫剤、殺真菌剤、相乗剤、除草剤、植物成長調節剤)と混合してもよい。追加活性成分は、ある場所においてより広い活性スペクトルまたは増大した持続力を有する組成物を提供すること;(例えば効果が早く現われるようにすること、あるいは拒否に打ち勝つことによって)一般式(I)の化合物の活性を増大させる、あるいは補足すること;個々の成分に対する抵抗力が大きくなるのに打ち勝つ、あるいはそれを防止するのを助けることができる。追加活性成分は、組成物の用途が何であるかに応じて異なる。適切な殺虫剤の具体例としては、以下のものが挙げられる:
a)ピレトロイド(例えばペルメトリン、シペルメトリン、フェンバレレート、エスフェンバレレート、デルタメトリン、シハロトリン(中でもラムダ-シハロトリン)、ビフェントリン、フェンプロパトリン、シフルトリン、テフルトリン、魚にとって安全なピレトロイド(例えばエトフェンプロックス)、天然のピレトリン、テトラメトリン、s-ビオアレトリン、フェンフルトリン、プラレトリン、5-ベンジル-3-フリルメチル-(E)-(1R,3S)-2,2-ジメチル-3-(2-オキソチオラン-3-イリデンメチル)シクロプロパンカルボキシレート);
b)有機リン酸塩(例えばプロフェノホス、スルプロホス、アセフェート、メチルパラチオン、アジンホス-メチル、デメトン-s-メチル、ヘプテノホス、チオメトン、フェナミホス、モノクロトホス、トリアゾホス、メタミドホス、ジメトエート、ホスファミドン、マラチオン、クロルピリホス、ホサロン、テルブホス、フェンスルホチオン、ホノホス、ホレート、ホキシム、ピリミホス-メチル、ピリミホス-エチル、フェニトロチオン、ホスチアゼート、ジアジノン);
c)カルバメート(カルバミン酸アリールを含む)(例えばピリミカルブ、トリアザメート、クロエトカルブ、カルボフラン、フラチオカルブ、エチオフェンカルブ、アルジカルブ、チオフロックス、カルボスルファン、ベンジオカルブ、フェノブカルブ、プロポキスル、メトミル、オキサミル);
d)ベンゾイルウレア(例えばジフルベンズロン、トリフルムロン、ヘキサフルムロン、フルフェノクスロン、クロルフルアズロン);
e)有機スズ化合物(例えばシヘキサチン、フェンブタチンオキシド、アゾシクロチン);
f)ピラゾール(例えばテブフェンピラド、フェンピロキシメート);
g)マクロライド(例えばアベルメクチンまたはミルベマイシン(例えばアバメクチン、エマメクチン、安息香酸塩、イベルメクチン、ミルベマイシン、スピノサド、アザジラクチン));
h)ホルモンまたはフェロモン;
i)有機塩素化合物(例えばエンドスルファン、ベンゼンヘキサクロリド、DDT、クロルダン、ジエルドリン);
j)アミド(例えばクロルジメフォルム、アミトラズ);
k)燻蒸剤(例えばクロロピクリン、ジクロロプロパン、臭化メチル、メタム);
l)クロロニコチニル化合物(例えばイミダクロプリド、チアクロプリド、アセタミプリド、ニテンピラム、チアメトキサム);
m)ジアシルヒドラジン(例えばテブフェノジド、クロマフェノジド、メトキシフェノジド);
n)ジフェニルエーテル(例えばジオフェノラン、ピリプロキシフェン);
o)インドキサカルブ;
p)クロルフェナピル;
q)ピメトロジン。
組成物の目的に合っている場合には、殺虫剤に関する上記の主要な化合物のクラスに加え、特定の標的を有する他の殺虫剤も組成物の中で使用することができる。例えば特定の作物に対する選択的殺虫剤(例えばイネで用いられる、茎に孔を開ける害虫専用の殺虫剤(例えばカルタップ)や、バッタ専用の殺虫剤(例えばブプロフェジン)を使用することができる。特定の昆虫種/期に対して特異的な殺虫剤またはダニ駆除剤も組成物の中に含めることができる(例えばダニの卵-幼虫駆除剤(例えばクロフェンテジン、フルベンジミン、ヘキシチアゾックス、テトラジホン);ダニの運動阻害剤(例えばジコフォル、プロパルギット);ダニ駆除剤(例えばブロモプロピレート、クロロベンジレート);成長調節剤(例えばヒドラメチルノン、シロマジン、メトプレン、クロルフルアズロン、ジフルベンズロン)。
本発明の組成物に含めることのできる殺真菌剤の具体例として挙げられるのは、(E)-N-メチル-2-[2-(2,5-ジメチルフェノキシメチル)フェニル]-2-メトキシ-イミノアセトアミド(SSF-129)、4-ブロモ-2-シアノ-N,N-ジメチル-6-トリフルオロメチルベンゾイミダゾール-1-スルホンアミド、α-[N-(3-クロロ-2,6-キシリル)-2-メトキシアセトアミド]-γ-ブチロラクトン、4-クロロ-2-シアノ-N,N-ジメチル-5-p-トリルイミダゾール-1-スルホンアミド(IKF-916、シアミダゾスルファミド)、3-5-ジクロロ-N-(3-クロロ-1-エチル-1-メチル-2-オキソプロピル)-4-メチルベンズアミド(RH-7281、ゾキサミド)、N-アリル-4,5-ジメチル-2-トリメチルシリルチオフェン-3-カルボキサミド(MON65500)、N-(1-シアノ-1,2-ジメチルプロピル)-2-(2,4-ジクロロフェノキシ)プロピオンアミド(AC382042)、N-(2-メトキシ-5-ピリジル)-シクロプロパンカルボキサミド、アシベンゾラル(CGA245704)、アラニカルブ、アルジモルフ、アニラジン、アザコナゾール、アゾキシストロビン、ベナラキシル、ベノミル、ビロキサゾール、ビテルタノール、ブラスチシジンS、ブロムコナゾール、ブピリメート、カプタフォル、キャプタン、カルベンダジム、カルベンダジムクロルヒドレート、カルボキシン、カルプロパミド、カルボーン、CGA41396、CGA41397、キノメチオネート、クロロタロニル、クロロゾリネート、クロジラコン、銅含有化合物(例えば銅オキシクロリド、銅オキシキノレート、硫酸銅、銅タレート、ボルドー混合物)、シモキサニル、シプロコナゾール、シプロジニル、デバカルブ、ジ-2-ピリジルジスルフィド、1,1'-ジオキシド、ジクロフルアニド、ジクロメジン、ジクロラン、ジエトフェンカルブ、ジフェノコナゾール、ジフェンゾクアット、ジフルメトリム、O,O-ジ-イソ-プロピル-S-ベンジルチオホスフェート、ジメフルアゾール、ジメトコナゾール、ジメトモルフ、ジメチリモル、ジニコナゾール、ジノキャップ、ジチアノン、ドデシルジメチルアンモニウムクロリド、ドデモルフ、ドジン、ドグアジン、エジフェンホス、エポキシコナゾール、エチリモル、エチル(Z)-N-ベンジル-N([メチル(メチル-チオエチリデンアミノオキシカルボニル)アミノ]チオ)-β-アラニネート、エトリジアゾール、ファモキサドン、フェナミドン(RPA407213)、フェナリモル、フェンブコナゾール、フェンフラム、フェンヘキサミド(KBR2738)、フェンピクロニル、フェンプロピジン、フェンプロピモルフ、酢酸フェンチン、水酸化フェンチン、フェルバム、フェリムゾン、フルアジナム、フルジオキソニル、フルメトーバー、フルオロイミド、フルキンコナゾール、フルシラゾール、フルトラニル、フルトリアフォル、フォルペット、フベリダゾール、フララキシル、フラメトピル、グアザチン、ヘキサコナゾール、ヒドロキシイソオキサゾール、ヒメキサゾール、イマザリル、イミベンコナゾール、イミノクタジン、三酢酸イミノクタジン、イプコナゾール、イプロベンホス、イプロジオン、イプロバリカルブ(SZX0722)、カルバミン酸イソプロパニルブチル、イソプロチオラン、カスガマイシン、クレソキシム-メチル、LY186054、LY211795、LY248908、マンコゼブ、マネブ、メフェノキサム、メパニピリム、メプロニル、メタラキシル、メトコナゾール、メチラム、メチラム-亜鉛、メトミノストロビン、ミクロブタニル、ネオアソジン、ジメチルジチオカルバミン酸ニッケル、ニトロタール-イソプロピル、ヌアリモル、オフレース、有機水銀化合物、オキサジキシル、オキサスルフロン、オキソリン酸、オクスポコナゾール、オキシカルボキシン、ペフラゾエート、ペンコナゾール、ペンシクロン、フェナジンオキシド、ホセチル-Al、亜リン酸、フタリド、ピコキシストロビン(ZA1963)、ポリオキシンD、ポリラム、プロベナゾール、プロクロラズ、プロシミドン、プロパモカルブ、プロピコナゾール、プロピネブ、プロピオン酸、ピラゾホス、ピリフェノックス、ピリメタニル、ピロキロン、ピロキシフル、ピロルニトリン、第四級アンモニウム化合物、キノメチオネート、キノキシフェン、キントゼン、シプコナゾール(F-155)、ペンタクロロフェン酸ナトリウム、スピロキサミン、ストレプトマイシン、イオウ、テブコナゾール、テクロフタラム、テクナゼン、テトラコナゾール、チアベンダゾール、チフルザミド、2-(チオシアノメチルチオ)ベンゾチアゾール、チオファネート-メチル、チラム、チミベンコナゾール、トルクロホス-メチル、トリフルアニド、トリアジメホン、トリアジメノール、トリアズブチル、トリアゾキシド、トリシクラゾール、トリデモルフ、トリフロキシストロビン(CGA279202)、トリフォリン、トリフルミゾール、トリチコナゾール、バリダマイシンA、バパム、ビンクロゾリン、ジネブ、ジラムである。
一般式(I)の化合物は、植物を、種子が媒介する真菌による病気、土が媒介する真菌による病気、真菌による葉の病気から保護するため、土、ピート、あるいはそれ以外の根を張る媒体と混合することができる。
組成物中で使用するのに適した相乗剤の具体例としては、ピペロニルブトキシド、セサメックス、サフロキサン、ドデシルイミダゾールなどが挙げられる。
組成物に含めるのに適した除草剤および植物成長調節剤は、目的とする標的が何であるかと、要求される効果が何であるかによって異なる。
含めることのできるイネ選択的除草剤の一例は、プロパニルである。ワタで使用される植物成長調節剤の一例はPIX(登録商標)である。
混合物によっては、物理的、化学的、生物学的な性質が顕著に異なるために容易には従来と同じタイプの製剤にできない活性成分を含むことができる。そのような場合には、他のタイプの製剤を調製するとよい。例えば1つの活性成分が水に溶けない固体であり、他方の活性成分が水に溶けない液体である場合には、(SCと同様の調製物を用いて)固体活性成分を懸濁液として分散させるが、(EWと同様の調製物を用いて)液体活性成分はエマルジョンとして分散させることにより、それぞれの活性成分を同じ連続水相に分散させることができる。得られる組成物は、懸濁エマルジョン(SE)製剤である。
本発明を、以下の実施例によって説明する。
この実施例では、化合物V-22、すなわち1-アセチル-5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
ステップ1:4-メトキシメチレンピペリジン-1-カルボン酸t-ブチルエステルの調製
メトキシメチルトリフェニルホスホニウムクロリド(65.3g)を無水THF(500ml)に溶かした溶液を撹拌している中に、窒素雰囲気下で4℃にてカリウムt-ブトキシド(21.3g)を少量ずつ添加した。鮮やかなオレンジ色が見られ、そのまま1時間にわたって反応させた。温度が10℃を超えないようにしながら4-オキソピペリジン-1-カルボン酸t-ブチルエステル1(25g)をゆっくりと添加した後、この混合物を一晩かけて室温まで温めた。
この反応混合物を水(150ml)に注ぎ、酢酸エチル(100ml)で3回抽出し、1つにまとめた有機層をブライン(300ml)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、茶色の油が得られた(50g)。フラッシュ・クロマトグラフィ[SiO2:ヘキサン、次いで酢酸エチル-ヘキサン(10:90)]を実施すると、望むエノールエーテルが26.4g(77%)得られた。1H NMR(400MHz, CDCl3)、1.5 (9H, m)、2.0〜2.2 (m, 4H)、3.4 (m, 4H)、3.5 (s, 3H)、5.9 (s, 1H)。MS (ES+) 228 (M+H+)、172 (M-イソブテン+H+)。
ステップ2:5-クロロスピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]-1'-カルボン酸t-ブチルエステルの調製
4-メトキシメチレン-ピペリジン-1-カルボン酸t-ブチルエステル(12.5g)、4-クロロフェニルヒドラジンヒドロクロリド(9.75g)、エタノール(1ml)をクロロホルム(1200ml)に溶かした溶液を撹拌している中に、窒素雰囲気下で4℃にてトリフルオロ酢酸(12ml)を添加した。次にこの混合物を50℃にて一晩にわたって撹拌すると、濃い緑色になった。氷水(500ml)の中で濃アンモニア溶液(200ml)を用いて反応を停止させると、有機層がオレンジ色になった。この有機層を分離し、水層をさらにジクロロメタンで2回抽出した。1つにまとめた有機層をブライン(300ml)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、粗イミン として5-クロロスピロ[3H-インドール-3,4'-ピペリジン]-1'-カルボン酸t-ブチルエステル(NMRによって測定した純度は約80%)が得られた。1H NMR(400MHz, CDCl3)、1.5 (9H, m)、1.70 (m, 2H)、1.85 (m, 2H)、3.50 (m, 2H)、4.05 (m, 2H)、7.35 (m, 2H)、7.60 (s, 1H)、8.35 (s, 1H)。MS (ES+) 321/323 (M+H+)、265/267 (M-イソブテン+H+)、221/223 (M-Boc+H+)。
粗イミン(12g)を無水エタノール(500ml)に溶かした溶液を撹拌している中に、窒素雰囲気下でホウ水素ナトリウム(6.0g)を添加した。この反応物を15分間にわたって撹拌した後、一晩放置した。この混合物を真空中で濃縮し、残留物をジクロロメタン(100ml)に再び溶かした。有機層を水(100ml)とブライン(100ml)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、茶色の固形物が得られた。フラッシュ・クロマトグラフィ[SiO2:酢酸エチル-ヘキサン-トリエチルアミン(25:75:1)]を実施すると、望むインドリンが9.8g(両方のステップで56%)得られた。融点165〜166℃。1H NMR(400MHz, CDCl3)、1.5 (9H, s)、1.70 (m, 4H)、2.9 (m, 2H)、3.50 (s, 2H) 、3.75 (br s, 1H)、4.05 (m, 2H)、6.55 (d, J=6Hz, 1H)、7.00 (m, 2H)。MS (ES+) 323/325 (M+H+)、267/269 (M-イソブテン+H+)、223/225 (M-Boc+H+)。
ステップ3:1-アセチル-5-クロロスピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]-1'-カルボン酸t-ブチルエステルの調製
5-クロロスピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]-1'-カルボン酸t-ブチルエステル(9.8g)とトリエチルアミン(15ml)を無水ジクロロメタン(400ml)に溶かした溶液を撹拌している中に、窒素雰囲気下で塩化アセチル(2.8ml)を一滴ずつ添加した。この反応物を1時間にわたって撹拌した後、飽和炭酸水素ナトリウム溶液(200ml)を用いて反応を停止させた。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、望むアミドが灰白色の固形物として9.8g(87%)得られた。融点64〜66℃。1H NMR(400MHz、CDCl3)、回転異性体の6:1混合物。主要な回転異性体:1.5 (9H, s)、1.70 (m, 2H)、1.85 (m, 2H)、2.25 (s, 3H)、2.85 (m, 2H)、3.90 (s, 2H)、4.2 (m, 2H)、6.97 (d, J=1Hz, 1H)、7.20 (dd, J=7Hzと1Hz, 1H)、8.15 (d, J=7Hz, 1H)。マイナーな回転異性体:1.5 (9H, s)、1.70 (m, 2H)、1.85 (m, 2H)、2.45 (s, 3H)、2.85 (m, 2H)、4.05 (s, 2H)、4.2 (m, 2H)、7.2 (d, J=1Hz, 1H)、7.25 (dd, J=7Hzと1Hz, 1H)、7.48 (d, J=7Hz, 1H)。
ステップ4:1-アセチル-5-クロロスピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
1-アセチル-5-クロロスピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]-1'-カルボン酸t-ブチルエステル(8g)を無水ジクロロメタン(250ml)に溶かした溶液を撹拌している中に、窒素雰囲気下でトリフルオロ酢酸(25ml)を添加した。そのまま3時間にわたって反応させた。反応物を飽和炭酸水素ナトリウム溶液(200ml)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、灰白色の固形物が得られた。フラッシュ・クロマトグラフィ[SiO2:メタノール-ジクロロメタン-トリエチルアミン(90:5:5)]を実施すると、望む1-アセチル-5-クロロスピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]が5.6g(61%)得られた。1H NMR(400MHz、CDCl3)、回転異性体の6:1混合物。主要な回転異性体:1.70 (m, 2H)、1.80 (m, 2H)、2.27 (s, 3H)、2.75 (t, J=12Hz, 2H)、3.15 (m, 2H)、3.90 (s, 2H)、7.12 (d, J=1Hz, 1H)、7.18 (dd, J=7Hzと1Hz, 1H)、8.15 (d, J=7Hz, 1H)。マイナーな回転異性体(データの一部):2.44 (s, 3H)、2.86 (m, 2H)、3.10 (m, 2H)、4.05 (s, 2H)。MS (ES+) 265/267 (M+H+)。
ステップ5:1-アセチル-5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
クロロホルム(120ml)の中で1-アセチル-5-クロロスピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](5.3g)とジイソプロピルエチルアミン(6.7ml)の混合物を撹拌している中に、4-クロロシンナミルクロリド(4.0g)をクロロホルム(120ml)に溶かした溶液を、窒素雰囲気下で室温にてゆっくりと添加した。この反応物を30時間にわたって50℃に加熱した。この反応混合物を真空中で濃縮すると、赤い油が得られた。フラッシュ・クロマトグラフィ[SiO2:酢酸エチル-ヘキサン-トリエチルアミン(50:50:1)]を実施すると、望む化合物が5.1g(68%)得られた。1H NMR(400MHz、CDCl3)、回転異性体の5:1混合物。主要な回転異性体:1.70 (d, J=12Hz, 2H)、2.0 (td, J=12Hzと2Hz)、2.08 (t, J=12Hz, 2H)、2.25 (s, 3H)、3.03 (d, J=12Hz, 2H)、3.20 (d, J=7Hz, 2H)、3.96 (s, 2H)、6.28 (dt, J=12Hzと5Hz, 1H)、6.50 (d, J=12Hz, 1H)、7.13 (d, J=1Hz, 1H)、7.18 (dd, J=7Hzと1Hz, 1H)、7.3 (m, 4H)、8.15 (d, J=7Hz, 1H)。マイナーな回転異性体(データの一部):2.42 (s, 3H)、4.00 (s, 2H)。MS (ES+) 415/417/419 (M+H+)。
実施例1に記載したのと同様の手続きに従い、化合物II-301、V-21、XXIX-49、V-192、V-62、V-202、XXX-1、XXX-11、XXXI-1、XXX-118、XXX-12、XXX-13、XXX-14、XXX-15、XXX-16、XXX-17、XXX-18、XXX-19、XXX-2、XXX-20、XXX-21、XXX-22、XXX-23、XXX-24、XXX-25、XXX-26、XXX-27、XXX-28、XXX-29、XXX-3、XXX-4、XXX-5、XXX-6、XXX-7、XXXII-7、XXX-8、XXXI-2、XXXI-8、XXXII-1、XXXII-10、XXXII-2、XXXII-3、XXXII-4、XXXII-5、XXXII-6、XXXII-8、XXXII-9を調製した。
この実施例では、化合物I-1、すなわち1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-1'-[トランス-3-フェニルアリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
実施例1のステップ1と2に記載したのと同様の手続きに従い、スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]-1'-カルボン酸t-ブチルエステルを調製した。
ステップ1:1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニルスピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]-1'-カルボン酸t-ブチルエステルの調製
塩化チオニル(20ml)を室温にて2-クロロイソニコチン酸(1.2g)に添加した。DMF(2滴)を添加し、得られた混合物を加熱して1時間にわたって還流させた。過剰な塩化チオニルを蒸発させ、残留物をジクロロメタン(50ml)に溶かした。トリエチルアミン(2ml)を添加した後、スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]-1'-カルボン酸t-ブチルエステル(1.7g)をジクロロメタン(20ml)に溶かした溶液を一滴ずつ添加した。この混合物を48時間にわたって撹拌した。この反応混合物をpHが9.4の緩衝液(100ml)で洗浄し、水層をジクロロメタンで抽出した。1つにまとめた有機層を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、蒸発させた。粗生成物をクロマトグラフィ[SiO2:酢酸エチル-ヘキサン-トリエチルアミン(50:50:1)、極性を(100:0:1)まで大きくする]で精製すると、望むアミドが2.4g(94%)得られた。融点212℃。1H NMR(400MHz, d6-DMSO)、1.50 (s, 9H)、1.6〜1.8 (m, 4H)、2.8 (br s, 2H)、3.9 (br s, 2H)、4.08 (d, 2H)、7.0〜7.2 (m, 3H)、7.30 (d, J=6Hz, 1H)、8.43 (d, J=6Hz, 1H)、7.40 (s, 1H)、8.02〜8.2 (br m, 1H)。MS (ES+) 428/430 (M+H+)、372/374 (M+H+-イソブテン)。
ステップ2:1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニルスピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]トリフルオロ酢酸塩の調製
1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニルスピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]-1'-カルボン酸t-ブチルエステル(2.3g)を無水ジクロロメタン(50ml)に溶かした溶液にトリフルオロ酢酸(30ml)を添加すると、溶液の色が濃くなった。そのまま15分間にわたって反応させた。反応混合物を真空中で蒸発させ、色の濃い残留物を乾燥エーテル(100ml)の中に再び分散させた。残留物を研和し、ベージュ色の沈殿物が遊離して流れる状態にした。残留物を濾過によって回収し、窒素流の中で乾燥させると、望むアミン塩が2.28g(96%)得られた。融点245℃(分解)。1H NMR(400MHz, d6-DMSO)、1.8 (m, 2H)、1.9 (m, 2H)、2.9 (m, 2H)、3.25 (m, 2H)、3.98 (s, 2H)、7.15〜7.3 (m, 2H)、7.24 (d, J=8Hz, 1H)、7.56 (d, J=7Hz, 1H)、7.62 (s, 1H)、8.1 (br s, 1H)、8.56 (d, J=7Hz, 1H)、8.8 (br s, 2H)。MS (ES+) 328/330 (M+H+)。
ステップ3:1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-1'-[トランス-3-フェニルアリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニルスピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]トリフルオロ酢酸塩(0.44g)とトランス-シンナムアルデヒド(0.29g)をテトラヒドロフラン(8ml)とエタノール(6ml)の中に分散させた。ボラン-ピリジン複合体(0.26ml)を添加し、反応物を室温にて一晩にわたって激しく撹拌した。この混合物を蒸発させ、ジクロロメタンと水に分けた。有機層を無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中で蒸発させた。フラッシュ・クロマトグラフィ[SiO2:酢酸エチル-ヘキサン-トリエチルアミン(25:75:1)、極性を(50:50:1)まで大きくする]を実施すると、望む生成物が0.42g(94%)得られた。
1H NMR(400MHz、CDCl3)、回転異性体の3:1混合物。主要な回転異性体:1.70 (m, 2H)、1.8〜2.1 (m, 4H)、3.0 (m, 2H)、3.20 (m, 2H)、3.75 (m, 2H)、6.3 (m, 1H)、6.52 (d, J=12Hz, 1H)、7.1〜7.4 (m, 9H)、7.46 (d, J=2Hz, 1H)、8.2 (br m, 1H)、8.6 (m, 1H)。MS (ES+) 444/446 (M+H+)。
実施例2に記載したのと同様の手続きに従い、化合物I-5、I-4、XXIX-7、XXIX-13、I-182、I-142、I-132、XXII-22、VI-1、VI-101、I-22、XXX-96、XXIX-31(最終ステップとしてアルキル化を実施)、XXIX-37(最終ステップとしてアルキル化を実施)、XXIX-43(最終ステップとしてアルキル化を実施)、XXVII-1(続けてエーテル中にてHClで処理)、XXVII-2(続けてエーテル中にてHClで処理)、XXVII-22(続けてエーテル中にてHClで処理)、XXVI-1(続けてメタノール中にて過酸化水素で処理)、XXIX-25(最終ステップとしてアシル化を実施)を調製した。
この実施例では、化合物VI-22、すなわち1-(ピリジン-4-イル)-カルボニル-5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
実施例1に記載した手続きに従い、1-アセチル-5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]を調製した。
ステップ1:5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
1-アセチル-5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](5.0g)を6Nの塩酸(100ml)に溶かし、加熱して3時間にわたって還流させた。この混合物を冷却し、水層を固体NaOHペレットで塩基化(発熱に注意!)してpHを12にした後、トリエチルアミン(20ml)を添加した。この混合物をクロロホルムで3回抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で蒸発させると、茶色の粗油が得られた。この粗油をカラム・クロマトグラフィ(SiO2、酢酸エチル:ヘキサン:トリエチルアミン、1:1:0.01)で精製すると、望むインドリンが3.94g(88%)得られた。MS (ES+) 373/375/377 (M+H+)。
ステップ2:1-(ピリジン-4-イル)-カルボニル-5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
イソニコチン酸(0.022g)とDMF(1滴)を塩化チオニル(2ml)に溶かし、この混合物を加熱して1時間にわたって還流させた。この混合物を冷却し、過剰な塩化チオニルを真空中で蒸発させた。残留物をクロロホルム(4ml)に溶かし、トリエチルアミン(0.1ml)を添加した。5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](0.055g)をクロロホルム(1ml)に溶かした溶液を添加し、この反応物を室温にて18時間にわたって撹拌した。炭酸ナトリウム水溶液(1M、20ml)を添加し、この混合物をクロロホルム(3×20ml)の中に抽出した。1つにまとめた有機層を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、真空中で蒸発させると、茶色の粗油が得られた。この粗油をクロマトグラフィ(SiO2、酢酸エチル:ヘキサン:トリエチルアミン、0:1:0.01から1:0:0.01へ)で精製すると、望むアミドが0.034g(49%)得られた。MS (ES+) 478/480/482 (M+H+)。
実施例3に記載したのと同様の手続きに従い、化合物XXV-62、I-192、I-202、XXIX-189、VI-202、VI-62を調製した。
この実施例では、化合物XIX-202、すなわち1-(4-シアノベンゾイル)-5-メチル-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
ステップ1:8-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]-1,4-ジオキサ-8-アザスピロ[4.5]デカンの調製
1,4-ジオキサ-8-アザスピロ[4.5]デカン(0.88g)をクロロホルム(5ml)に溶かし、ジイソプロピルエチルアミン(2.1ml)を添加した。4-クロロシンナミルクロリド(1.2g)をクロロホルム(2ml)に溶かした溶液を添加し、この混合物を一晩にわたって70℃に加熱した。溶媒を真空中で蒸発させ、フラッシュ・クロマトグラフィ[SiO2:酢酸エチル-ヘキサン-トリエチルアミン(50:50:2)]を実施すると、望むケタールが黄色い油として1.38g(76%)得られた。1H NMR(400MHz, CDCl3)、1.78 (t, J=4Hz, 4H)、2.60 (br s, 4H)、3.18 (d, J=5Hz, 2H)、3.96 (s, 4H)、6.27 (dt, J=12Hzと5Hz, 1H)、6.47 (d, J=12Hz, 2H)、7.28 (m, 4H)。MS (ES+) 294/296 (M+H+)。
ステップ2:1-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]-4-オキソピペリジンの調製
8-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]-1,4-ジオキサ-8-アザスピロ[4.5]デカン(1.38g)をメタノール(40ml)に溶かし、6Nの塩酸(120ml)を添加した。この混合物を加熱して4時間にわたって還流させた。この混合物を冷却し、固体水酸化ナトリウムのペレットを用いて塩基化し(発熱に注意!)、pHを14にした。すると溶液が不透明になった。水層をエーテルで3回抽出した。有機層をブラインで洗浄し、無水MgSO4上で乾燥させ、蒸発させると、望むケトンが1.17g(100%)得られた。1H NMR(400MHz, CDCl3)、2.38 (m, 4H)、2.70 (m, 4H)、3.15 (d, J=5Hz, 2H)、3.96 (s, 4H)、6.17 (dt, J=12Hzと5Hz, 1H)、6.40 (d, J=12Hz, 1H)、7.20 (m, 4H)。MS (ES+) 250/252 (M+H+)。
ステップ3:1-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]-4-メトキシメチレンピペリジンの調製
メトキシメチルトリフェニルホスホニウムクロリド(2.4g)をテトラヒドロフラン(20ml)に溶かし、4℃まで冷却した。カリウムt-ブトキシド(0.78g)を添加すると、溶液が明るいオレンジ色になった。そのまま30分間にわたって反応させた。1-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]-4-オキソピペリジン(0.85g)をテトラヒドロフラン(10ml)に溶かした溶液を添加し、この混合物を10分間にわたって撹拌した。溶媒を真空中で蒸発させ、残留物をエーテルに再び分散させた。有機層を水で洗浄し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥させた。フラッシュ・クロマトグラフィ[SiO2:酢酸エチル-ヘキサン-トリエチルアミン(50:50:2)]を実施すると、望むエノールエーテルが0.85g(89%)得られた。1H NMR(400MHz, CDCl3)、2.10 (t, J=6Hz, 2H)、2.35 (t, J=6Hz, 2H)、2.4 (m, 4H)、3.13 (d, J=5Hz, 2H)、3.55 (s, 3H)、5.80 (s, 1H)、6.30 (dt, J=11Hzと5Hz, 1H)、6.45 (d, J=11Hz, 1H)、7.28 (m, 4H)。MS (ES+) 278/280 (M+H+)。
ステップ4:5-メチル-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
1-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]-4-メトキシメチレンピペリジンと4-トリルヒドラジンヒドロクロリド(28mg)をクロロホルム(5ml)に溶かした溶液を撹拌している中に、トリフルオロ酢酸(0.75ml)を添加し、この反応物を5時間にわたって50℃に加熱した。トリエチルシラン(2ml)を添加し、得られた反応物をさらに5時間にわたって50℃に加熱した。この混合物を冷却し、濃アンモニア溶液/氷片(20ml)の中で反応を停止させた。水相をクロロホルムで2回抽出し、1つにまとめた有機層を無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、望むインドリンが0.04g(63%)得られた。1H NMR(400MHz, CDCl3)、1.75 (d, J=9Hz, 2H)、1.96 (td, J=8Hzと2Hz, 2H)、2.13 (t, J=9Hz, 2H)、2.25 (s, 3H)、2.95 (d, J=10Hz, 2H)、3.19 (d, J=5Hz, 2H)、3.42 (s, 2H)、6.30 (dt, J=11Hzと5Hz, 1H)、6.48 (d, J=11Hz, 1H)、6.58 (d, J=7Hz, 1H)、6.85 (d, J=7Hz, 1H)、6.9 (s, 1H)、7.30 (m, 4H)。MS (ES+) 353/355 (M+H+)、203 (M-4-クロロシンナミル+ H+)。
ステップ5:1-(4-シアノベンゾイル)-5-メチル-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
このステップは、ザイマークXP2合成化学ロボットを利用して実施した。5-メチル-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の溶液(1.43gを100mlのTHFに溶かしたものから採取した2mlの溶液)をロボット試験管に添加し、溶媒を真空中で除去した。4-シアノ安息香酸(28mg)を計量して別のロボット試験管に入れた。2-クロロ-1,3-ジメチル-2-イミダゾリニウムヘキサフルオロホスフェートの溶液(4.80gを180mlのクロロホルムに溶かしたものから採取した2mlの溶液)とトリエチルアミンの溶液(8.68mlを250mlのクロロホルムに溶かしたものから採取した2mlの溶液)を上記の酸に添加し、試験管を振った後、30分間にわたって放置した。この酸溶液のアリコート2mlを、乾燥アミンを入れたこの試験管に添加した。この試験管を振った後、一晩にわたって放置した。反応混合物を1Mの炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、溶媒を蒸発させた。粗混合物をMSと接続した液体クロマトグラフィで精製すると、望むアミドが2.9mg得られた。MS (ES+) 482/484 (M+H+)。
実施例4に記載したのと同様の手続きに従い、化合物I-61、I-171、XXVIII-97、XIX-22、XXVIII-67、XXVIII-7、XX-22、XXIX-69、XXIX-75、XVIII-22、XXVIII-217、XXIX-81、XXIX-87、XV-22、XXIX-93、XXIX-99、XXVIII-187、XXI-22、XXIX-105、XXIX-111、XXIX-117、XXIX-123、XIII-22、XXIX-129、X-22、XXIX-135、XXIX-141、XXIX-147、XXIX-153、XII-22、XXIX-196、II-22、XXIX-159、XXVIII-252、XXVIII-27、XXVIII-42、XXVIII-202、XX-62、XXIX-165、XXVIII-162、XXVIII-132、XXIX-171、XXIX-177、XXI-62、XVII-62、XIII-62、X-62、XXIX-183、XI-62、IX-62、XXIX-207、XXIX-195、II-62、I-92、I-112、I-12、I-32、I-52、I-72、I-152、I-162、I-82、I-252、I-242、I-262、I-292、I-62、XXX-10、XXX-116、XXX-117、XXX-30、XXX-33、XXX-34、XXX-35、XXX-36、XXX-37、XXX-38、XXX-39、XXX-40、XXX-41、XXX-42、XXX-43、XXX-44、XXX-45、XXX-46、XXX-47、XXX-48、XXX-49、XXX-50、XXX-9、XXX-93を調製した。
この実施例では、化合物XIV-22、すなわち1-(2-ピラジニル)-5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
実施例4に記載した手続きに従い、5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]を調製した。
5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](35mg)と2-クロロピラジン(43mg)を無水DMSO(5ml)に溶かした溶液を撹拌している中に、窒素雰囲気下で水素化ナトリウム(50mg)を添加した。この反応物を一晩にわたって60℃に加熱した。この反応混合物をブライン(20ml)で希釈し、ジクロロメタン(20ml)で4回抽出した。1つにまとめた有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中(1mmHg)で濃縮すると、茶色の油が得られた。フラッシュ・クロマトグラフィ[SiO2:酢酸エチル-ヘキサン-トリエチルアミン勾配(0:98:2)から(98:0:2)へ]を実施すると、望む生成物が25mg(55%)得られた。1H NMR(400MHz, CDCl3)、1.75 (m, 2H)、2.05 (td, J=8Hzと2Hz, 2H)、2.18 (t, J=9Hz, 2H)、3.05 (d, J=9Hz, 2H)、3.22 (d, J=5Hz, 2H)、3.94 (s, 2H)、6.30 (dt, J=11Hzと5Hz, 1H)、6.51 (d, J=11Hz, 1H)、7.18 (m, 2H)、7.30 (m, 4H)、8.05 (d, J=1Hz, 1H)、8.17 (d, J=6Hz, 1H)、8.25 (m, 2H)。MS (ES+) 451/453/455 (M+H+)。
実施例5に記載したのと同様の手続きに従い、化合物XXIX-57、XXIX-63を調製した。
この実施例では、化合物XXII-3、すなわち1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-1'-[トランス-3-(4-フルオロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
実施例2に記載したのと同様の手続きに従い、1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニルスピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]トリフルオロ酢酸塩を調製した。
1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニルスピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]トリフルオロ酢酸塩(0.25g)をジオキサン(2ml)に懸濁させ、パラホルムアルデヒド(0.08g)を添加した。この混合物を撹拌し、20分間にわたって90℃に加熱した。2-(4-フルオロフェニル)ビニルボロン酸(0.10g)をジオキサン(2ml)に溶かし、得られた溶液を塩/パラホルムアルデヒド混合物に添加し、得られた混合物を24時間にわたって90℃に加熱した。この混合物を冷却し、真空中で蒸発させて乾燥させた。残留物をジクロロメタンと水に分け、有機層を炭酸ナトリウム水溶液(1M)で洗浄し、蒸発させた。粗生成物をカラム・クロマトグラフィ(SiO2、第1のカラムは、ジクロロメタン:トリエチルアミン、95:5、次いで第2のカラムはすべてがジクロロメタンで始め、次いで酢酸エチル:ヘキサン:トリエチルアミンの勾配を25:75:1から95:0:5へ)で精製すると、望む生成物が0.20g(76%)得られた。MS (ES+) 462/464 (M+H+)。
実施例6に記載したのと同様の手続きに従い、化合物I-23、XXIX-1、I-21、I-2、XXVI-2(その後、メタノール中で過酸化水素を用いて処理した)、XXVI-22(その後、メタノール中で過酸化水素を用いて処理した)を調製した。
この実施例では、化合物I-212、すなわち5-シアノ-1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
実施例2に記載したのと同様の手続きに従い、5-ヨード-1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]を調製した。
5-ヨード-1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](0.05g)を乾燥窒素雰囲気下で無水THF(5ml)に溶かした。シアン化カリウム(0.011g)とヨウ化銅(I)(0.016g)を添加し、得られた混合物を15分間にわたって脱ガスした。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.005g)を添加し、得られた混合物を加熱して28時間にわたって還流させた。反応混合物をジクロロメタン(50ml)で希釈し、水(30ml)で洗浄した。水層をジクロロメタン(2×40ml)で抽出し、1つにまとめた有機層を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、真空中で蒸発させると、無色の油が得られた。この油を分離用TLC(SiO2:EtOAc:ヘキサン:Et3N、1:1:0.01)で精製すると、望む生成物が0.041g(95%)得られた。MS (ES+) 503/505/507 (M+H+)。
実施例7に記載したのと同様の標準的な手続きに従い、化合物XXIX-201、I-282、I-232を調製した。化合物XXIX-201をメタノール中で炭酸カリウムを用いて処理することにより、化合物XXV-222を調製した。化合物XXV-222を標準的な条件下で再びアシル化することにより、化合物I-222を調製した。
この実施例では、化合物XXX-51、すなわち1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-1'-[(E)-3-(4-トリフルオロメチル-フェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
ステップ1:(E)-3-(4-トリフルオロメチル-フェニル)-アクリル酸エチルエステルの調製
1,2-ジメトキシエタン(500ml)に水素化ナトリウム(油の中に55%、15g)を分散させた懸濁液に、ジエチルホスホノ酢酸エチル(84g)を含む1,2-ジメトキシエタン(100ml)を一滴ずつ室温にて添加した。次に、1,2-ジメトキシエタン(100ml)に溶かした4-トリフルオロベンズアルデヒド(43.5g)を添加し、得られた混合物を室温にて4時間にわたって撹拌した。水(400ml)を添加することによって反応を停止させ、ジエチルエーテル(700ml)で希釈し、有機層を分離し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗生成物をヘキサンから再結晶させると、望む生成物が37g(61%)得られた。この生成物の性質を、質量スペクトルとNMRスペクトルから明らかにした。
ステップ2:(E)-3-(4-トリフルオロメチル-フェニル)-プロプ-2-エン-1-オールの調製
ステップ1で得られたエステル(37.1g)をトルエン(310ml)に溶かした溶液に、0℃にて水素化ジイソブチルアルミニウム(トルエン中に1.2M、317ml)を一滴ずつ添加し、得られた溶液を0℃にて1時間にわたって撹拌した。水(47.6ml)を0℃にて注意深く添加した後、2Mの水素化ナトリウム(47.6ml)を添加し、最後に水(95.1ml)を添加した。この混合物を室温にて1時間にわたって撹拌した。溶液を濾過した後、2Nの塩酸、水、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、望むアルコールが固形物として29.5g(96%)得られた。このアルコールの性質を、質量スペクトルとNMRスペクトルから明らかにした。
ステップ3:1-((E)-3-ブロモ-プロペニル)-4-トリフルオロメチル-ベンゼンの調製
ステップ2で得られたアルコール(10g)をジメチルアセトアミド(100ml)に溶かした溶液に、室温にてトリフェニルホスフィン(23g)と四臭化炭素(29g)を添加した。得られた溶液を室温にて1時間にわたって撹拌した後、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機相を水とブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、シリカゲルで濾過すると、望む生成物が白色の固形物として13g(95%)得られた。この生成物の性質を、質量スペクトルとNMRスペクトルから明らかにした。
ステップ4:1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-1'-[(E)-3-(4-トリフルオロメチル-フェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
アセトニトリル(200ml)に1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](20g)とジイソプロピルエチルアミン(18.2ml)を分散させた懸濁液を撹拌している中に、ステップ3で得られた臭化アリル(11.6g)を添加し、得られた反応混合物を室温にて一晩にわたって撹拌した。溶液を酢酸エチル(200ml)で希釈し、ブラインで洗浄し(3×100ml)、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残留物をカラム・クロマトグラフィ(SiO2、酢酸エチル:ヘキサン:トリエチルアミン、95:5:0.1から酢酸エチル:メタノール:トリエチルアミン、95:5:0.1へ)で精製すると、望む生成物が18.9g(82%)得られた。融点130℃。
実施例8に記載したのと同様の標準的な手続きに従い、化合物XXX-82、XXX-83、XXX-84、XXX-85、XXX-86、XXX-87、XXX-91、XXX-92を調製した。
この実施例では、化合物XXX-113、すなわち1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-1'-[(Z)-3-(4-クロロフェニル)-2-フルオロ-アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
ステップ1:(Z)-3-(4-クロロ-フェニル)-2-フルオロ-アクリル酸メチルエステルの調製
Cousseau, J.他、Tetrahedron Lett.、第43巻、6903ページ、1993年と同様の方法による
テトラヒドロフラン(20ml)にフルオロオキサル酢酸ジエチルのナトリウム塩(1g、Alberg他、J. Am. Chem. Soc.、3542ページ、1992年に従ってシュウ酸ジエチル、フルオロ酢酸エチル、水素化ナトリウムから調製した)を分散させた懸濁液に0℃にて4-クロロベンズアルデヒド(0.66g)を添加し、得られた混合物を0℃にて1時間にわたって撹拌し、次いで80℃にて3時間にわたって撹拌した。この反応混合物を真空中で濃縮し、ジエチルエーテルで希釈し、炭酸水素ナトリウム水溶液、水、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮すると、粗残留物が得られた(1.2g)。それを次のステップでそのまま使用した。
ステップ2:(Z)-3-(4-クロロ-フェニル)-2-フルオロ-プロプ-2-エン-1-オールの調製
ステップ3:1-((Z)-3-ブロモ-2-フルオロ-プロペニル)-4-クロロ-ベンゼンの調製
ステップ4:1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-1'-[(Z)-3-(4-クロロフェニル)-2-フルオロ-アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
ステップ2〜4を実施例8のステップ2〜4に記載した手続きに従って実施すると、望む生成物が0.17g(41%)得られた。この生成物の性質を、質量スペクトルとNMRスペクトルから明らかにした。MS (ES+) 530。
実施例9に記載したのと同様の標準的な手続きに従い、化合物XXX-114を調製した。
この実施例では、化合物I-25、すなわち1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-メトキシフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
ステップ1:1-(4-メトキシ-フェニル)-プロプ-2-エン-1-オールの調製
テトラヒドロフラン(20ml)にp-アニスアルデヒド(1.54ml)を溶かした溶液に、-10℃にてアルゴン雰囲気下でビニルマグネシウムブロミド(TMF中に1M、12.5ml)を一滴ずつ添加した。この溶液を室温にて一晩にわたって撹拌し、飽和塩化アンモニウム水溶液(20ml)を添加して反応を停止させた。有機相を分離し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残留物をカラム・クロマトグラフィ(SiO2、酢酸エチル:シクロヘキサン、7:3)で精製すると、望む生成物が無色の油として1.05g(51%)得られた。この生成物の性質を、質量スペクトルとNMRスペクトルから明らかにした。
ステップ2:1-((E)-3-クロロ-プロペニル)-4-メトキシ-ベンゼンの調製
ジエチルエーテル(3ml)にステップ1で得られたアリルアルコール(200mg)を溶かした溶液に塩化チオニル(0.087ml)を添加し、この溶液を室温にて1時間にわたって撹拌した。この溶液を真空中で濃縮すると、望む生成物が無色の固形物として221mg(100%)得られた。融点70℃。
ステップ3:1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-メトキシフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
ステップ2で得られた1-((E)-3-クロロ-プロペニル)-4-メトキシ-ベンゼン(0.22g)を用いた1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](0.43g)のアルキル化を、実施例101のステップ4に記載した手続きに従って実施すると、表題の化合物が0.36g(59%)得られた。この化合物の性質を、質量スペクトルとNMRスペクトルから明らかにした。MS (ES+) 509。融点83〜85℃。
この実施例では、化合物XXX-115、すなわち1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-1'-[(Z)-3-(4-クロロフェニル)-3-クロロ-アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
ステップ1:(Z)-3-クロロ-3-(4-クロロ-フェニル)-アクリル酸メチルエステルの調製
Tanaka, M.他、J. Am. Chem. Soc.、第120巻、12365ページ、1998年と同様の方法による
トルエン(3ml)に4-クロロフェニルアセチレン(100mg)とRh(CO)(PPh3)2Cl(5mg)を溶かした溶液にクロロギ酸メチル(0.17ml)を添加し、得られた混合物を密封した試験管の中で110℃にて10時間にわたって撹拌した。この反応混合物を真空中で濃縮し、カラム・クロマトグラフィ(SiO2、酢酸エチル:シクロヘキサン、1:9)を実施すると、望む生成物が茶色の固形物として104mg(61%)得られた。この生成物の性質を、質量スペクトルとNMRスペクトルから明らかにした。融点40℃。
ステップ2:(Z)-3-クロロ-3-(4-クロロ-フェニル)-プロプ-2-エン-1-オールの調製
実施例8のステップ2に記載した手続きに従い、(Z)-3-クロロ-3-(4-クロロ-フェニル)-アクリル酸メチルエステル(462mg)を変換し、望む生成物にした(391mg、96%)。この生成物の性質を、質量スペクトルとNMRスペクトルから明らかにした。
ステップ3:1-クロロ-4-((Z)-1,3-ジクロロ-プロペニル)-ベンゼンの調製
トルエン(3ml)に(Z)-3-クロロ-3-(4-クロロ-フェニル)-プロプ-2-エン-1-オール(101mg)を溶かした溶液に、塩化チオニル(0.11ml)と1滴のジメチルホルムアミドを添加した。1時間後、この溶液を真空中で濃縮すると、望むアリルクロリドが無色の油として120mg(100%)得られた。
ステップ4:1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-1'-[(Z)-3-(4-クロロフェニル)-3-クロロ-アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
実施例101のステップ4に記載した手続きに従い、ステップ3で得られた1-クロロ-4-((Z)-1,3-ジクロロ-プロペニル)-ベンゼン(0.11g)を用いた1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](0.18g)のアルキル化を実施すると、表題の化合物が泡として0.17g(64%)得られた。この化合物の性質を、質量スペクトルとNMRスペクトルから明らかにした。MS (ES+) 548。
この実施例では、化合物XXX-90、すなわち1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-1'-[(Z)-3-(4-クロロフェニル)-3-フルオロ-アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
ステップ1:(Z)-3-(4-クロロ-フェニル)-3-フルオロ-アクリル酸メチルエステルの調製
Cousseau, J.、J. Chem. Soc. Chem. Commun.、1493ページ、1989年と同様の方法による
ジメチルホルムアミド(60ml)に(4-クロロ-フェニル)-プロピオン酸メチルエステル(5.36g)を溶かした溶液に、フッ化セシウム(11.4g)とフッ化水素カリウム(2.73g)を含む水(5.4ml)を添加し、得られた混合物を80℃にて8時間にわたって撹拌した。この反応混合物を室温まで冷却し、酢酸エチル(50ml)で希釈し、有機相を水(3×50ml)とブライン(3×20ml)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残留物をカラム・クロマトグラフィ(SiO2、酢酸エチル:シクロヘキサン、1:9)で精製すると、望む生成物が1.06g(20%)得られた。この生成物の性質を、質量スペクトルとNMRスペクトルから明らかにした。
ステップ2:(Z)-3-(4-クロロ-フェニル)-3-フルオロ-プロプ-2-エン-1-オールの調製
ステップ3:1-クロロ-4-((Z)-3-クロロ-1-フルオロ-プロペニル)-ベンゼンの調製
ステップ4:1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-1'-[(Z)-3-(4-クロロフェニル)-3-フルオロ-アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
実施例11のステップ2〜4に記載した手続きに従ってステップ2〜4を実施すると、望む生成物が163mg(42%)得られた。この生成物の性質を、質量スペクトルとNMRスペクトルから明らかにした。MS (ES+) 531。
実施例12に記載したのと同様の標準的な手続きに従い、化合物XXX-88、XXX-90を調製した。
この実施例では、化合物XXX-121と、化合物XXX-94、すなわち1-カルボン酸(4-クロロ-フェニル)-アミド-5-フルオロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
実施例4のステップ1〜4に記載したのと同様の手続きに従い、5-フルオロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]を調製した。
ステップ1:化合物XXX-121、すなわち1-ニトロソ-5-フルオロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
ジクロロメタン(15ml)に5-フルオロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](5g)を溶かした溶液を、ジクロロメタン(15ml)に湿ったシリカゲル(水に50%w/w、2.9g)と塩化亜鉛(5.73g)を分散させた懸濁液に添加し、得られた混合物を室温にて3.5時間にわたって撹拌した。この反応混合物を酢酸エチルで希釈し、溶けない残留物を濾過によって除去した。濾液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、溶媒を真空中で蒸発させると、望むニトロソ-アミンが固形物として5.13g(95%)得られた。MS (ES+) 386。
ステップ2:1-アミノ-5-フルオロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
テトラヒドロフラン(60ml)に水素化リチウムアルミニウム(1.47g)を分散させた懸濁液に、テトラヒドロフラン(60ml)に1-ニトロソ-5-フルオロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](5g)を溶かした溶液を0℃にて一滴ずつ添加し、得られた混合物を室温にて2.5時間にわたって撹拌した。水(4.8ml)を注意深く添加した後、15%水酸化ナトリウム水溶液(4.8ml)を添加し、最後に水(14.4ml)を添加した。この混合物を0.5時間にわたって撹拌し、酢酸エチルで希釈し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過した。溶媒を真空中で蒸発させると、望むアミノ-インドリンが固形物として5.1g(100%)得られた。MS (ES+) 372。
ステップ3:1-カルボン酸(4-クロロ-フェニル)-アミド-5-フルオロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製
ジクロロメタン(4ml)に1-アミノ-5-フルオロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](0.2g)とトリエチルアミン(0.3ml)を溶かした溶液を撹拌している中に、2-クロロイソニコチノイルクロリド(1.2g)を室温にて添加した。この混合物を2時間にわたって撹拌した。この反応混合物を水で洗浄し、水層をジクロロメタンで抽出した。1つにまとめた有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、蒸発させた。粗生成物をクロマトグラフィ[SiO2;酢酸エチル-メタノール(96:4)]で精製すると、望む生成物が0.13g(48%)得られた。MS (ES+) 511。
実施例13に記載したのと同様の標準的な手続きに従い、化合物XXX-95、XXX-97、XXX-98、XXX-99を調製した。
この実施例では、化合物XXX-119、すなわち1-(4-クロロ-フェニル)-ウレア-5-フルオロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
テトラヒドロフラン(2ml)に1-アミノ-5-フルオロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](0.2g)を溶かした溶液に4-クロロフェニルイソシアネート(70mg)を添加し、得られた混合物を室温にて10分間にわたって撹拌した。溶媒を真空中で蒸発させ、残留物を分離用HPLCで精製すると、表題の化合物が固形物として得られた(49%)。MS (ES+) 525。
実施例14に記載したのと同様の標準的な手続きに従い、化合物XXX-100、XXX-101、XXX-102、XXX-103を調製した。
この実施例では、化合物XXX-102、すなわちN'-[5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]-1-イル]-N,N-ジメチルアセトアミジンの調製について説明する。
Figure 2006501170
テトラヒドロフラン(2ml)に1-アミノ-5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](0.15g)を溶かした溶液にN,N-ジメチルアセトアミドジメチルアセタール(0.2g)を添加し、得られた混合物を70℃にて24時間にわたって撹拌した。溶媒を真空中で蒸発させ、残留物をクロマトグラフィ[SiO2;酢酸エチル-メタノール(9:1)]で精製すると、望む生成物が35mg(20%)得られた。MS (ES+) 457。
この実施例では、化合物XXX-105、すなわち1-[カルボン酸(2-メトキシ-エチル)-アミド]-5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
5-クロロ-1'-[トランス-3-(4-クロロフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン](2.5g)を、アセトニトリル(45ml)に炭酸水素ナトリウム(1.7g)を分散させた懸濁液に添加し、得られた混合物を0℃まで冷却した。次にクロロギ酸4-ニトロフェニル(2.54g)を一滴ずつ添加し、得られた溶液を0℃にて2時間にわたって撹拌した。この溶液3mlを、ジメチルホルムアミド(10ml)に2-メトキシ-エチルアミン(315mg)とトリエチルアミン(0.3ml)を溶かした溶液に添加し、得られた混合物を50℃にて3時間にわたって撹拌した。この溶液を室温まで冷却し、水に注ぎ、酢酸エチルで3回抽出した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、溶媒を真空中で除去した。残留物を逆相HPLCで精製すると、望む生成物が得られた(収率57%)。MS (ES+) 458。
実施例16に記載したのと同様の標準的な手続きに従い、化合物XXX-104、XXX-106、XXX-107、XXX-108、XXX-109、XXX-110、XXX-111、XXX-112を調製した。
化合物XXVI-1、すなわち1,2-ジヒドロ-1-(4-ニトロベンゾイル)-1'-(3-フェニル-2-プロペニル)-スピロ[3H-インドール-3-4'-ピペリジン]の調製
Figure 2006501170
以下に詳しく説明する実験では、標準的な洗浄とは、以下の順番による洗浄を意味する:ジメチルホルムアミド、ジクロロメタン、ジメチルホルムアミド、ジクロロメタン、メタノール、ジクロロメタン、メタノール(×2)、t-ブチルメチルエーテル(×2)。樹脂の膨潤プロトコルは、樹脂1gにつき溶媒10mlという基準に基づく。化合物が何であるかと、化合物の純度は、選択した化合物に関して高速液体クロマトグラフィに質量分析を組み合わせたもの(HPLC-MS)と、プロトン核磁気共鳴(1H NMR)を実施することによって明らかにした。REM樹脂は、市販されている(ヒドロキシメチル)ポリスチレン樹脂と塩化アクリロイルから調製した。樹脂のローディングは、合成を通じて一定値の1.2ミリモル/gであると仮定した。
ステップA:REM樹脂(樹脂A)への4-ホルミルピペリジンジメチルアセタールのローディング
REM樹脂(10g、12ミリモル)をジメチルホルムアミド(100ml)の中で膨潤させた。次に、ジメチルホルムアミド(10ml)に4-ホルミルピペリジンジメチルアセタール(2.86g、18ミリモル)を溶かした溶液を添加した。この反応物を室温にて18時間にわたって振盪した。得られた樹脂を濾過し、標準的な手続きに従って洗浄し、真空中で乾燥させると、望む樹脂Aが11.83g(収率96%)得られた。
ステップB:固体によって支持された4-ホルミルピペリジン(樹脂B)の調製
トリフルオロ酢酸/ジクロロメタン/水(49:49:2)からなる溶液100mlを樹脂Aに添加した後、この混合物を室温にて2時間にわたって振盪した。次に、得られた樹脂を濾過し、ジクロロメタン(×3)、メタノール、ジクロロメタン、メタノール、t-ブチルメチルエーテル(×2)を用いて洗浄し、真空中で乾燥させると、望む樹脂Bが9.48g得られた。この樹脂Bを窒素雰囲気下で-50℃にて保管した。
ステップC:固体によって支持されたスピロ[3H-インドール-3-4'-ピペリジン](樹脂C)の調製
ジクロロメタン(10ml)に5%トリフルオロ酢酸を溶かした溶液を樹脂B(1g、1.2ミリモル)に添加した後、アニソール(0.0026g、0.024ミリモル)を添加した。この混合物を窒素を用いて10分間にわたって脱ガスし、フェニルヒドラジン(0.39g、3.6ミリモル)を添加した。この反応混合物を窒素雰囲気下で撹拌し、加熱して36時間にわたって還流させた。次にこの混合物を濾過し、標準的な洗浄サイクルに従って洗浄し、真空中で乾燥させると、望む樹脂Cが1.09g得られた。この樹脂CをステップDでそのまま使用した。
ステップD:固体によって支持された1,2-ジヒドロ-スピロ[3H-インドール-3-4'-ピペリジン](樹脂D)の調製
無水ジクロロメタン(10ml)の中で膨潤させた樹脂C(1g、1.2ミリモル)に対し、固体状態のトリアセトキシホウ水素化ナトリウム(0.51g、2.4ミリモル)を添加した。この反応混合物を室温にて窒素雰囲気下で2時間にわたって撹拌した。次にこの樹脂を濾過し、標準的な洗浄サイクルに従って洗浄し、真空中で乾燥させると、望む樹脂Dが0.95g得られた。この樹脂Dを窒素雰囲気下で-50℃にて保管した。
ステップE:固体によって支持された1,2-ジヒドロ-1-(4-ニトロベンゾイル)-スピロ[3H-インドール-3-4'-ピペリジン](樹脂E)の調製
樹脂D(0.5g、0.6ミリモル)を無水ジクロロメタン(5ml)の中で膨潤させた。この混合物に対し、4-ニトロベンゾイルクロリド(0.33g、1.8ミリモル)とN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.42ml、2.4ミリモル)を添加した。室温にて18時間にわたって振盪した後、樹脂を濾過し、標準的な洗浄サイクルに従って洗浄し、真空中で乾燥させると、望む樹脂Eが0.53g得られた。
ステップF:固体によって支持された1,2-ジヒドロ-1-(4-ニトロベンゾイル)-スピロ[3H-インドール-3-4'-ピペリジン](樹脂F)の四級化
無水ジメチルホルムアミド(1ml)の中に入れた樹脂E(0.1g、0.12ミリモル)に臭化シンナミル(0.12g、0.6ミリモル)を添加した。この反応混合物を室温にて48時間にわたって振盪した。次に、得られた樹脂を標準的な洗浄サイクルに従って洗浄すると、望む樹脂Fが0.11g得られた。この樹脂FをステップGでそのまま使用した。
ステップG:1,2-ジヒドロ-1-(4-ニトロベンゾイル)-1'-(3-フェニル-2-プロペニル)-スピロ[3H-インドール-3-4'-ピペリジン]の調製
無水ジメチルホルムアミド(1.1ml)の中に入れた樹脂F(0.11g、0.132ミリモル)にアンバーライトIRA-93(あらかじめ10%N,N-ジイソプロピルエチルアミン/ジメチルホルムアミドで洗浄したもの)(0.11g)を添加した。この混合物を室温にて36時間にわたって振盪した。次に、濾液となったジメチルホルムアミドを回収し、減圧下で濃縮した。樹脂をさらにジクロロメタンとメタノールで洗浄した。次に、全濾液を1つにまとめ、真空中で濃縮すると、望む化合物が淡い黄色の油として0.052g(収率88%)得られた。
同様の手続きにより、他の化合物(例えば、化合物XVI-21である5-クロロ-1,2-ジヒドロ-1-(4-ニトロベンゾイル)-1'-(3-フェニル-2-プロペニル)-スピロ[3H-インドール-3-4'-ピペリジン])を調製した。
この実施例では、化合物XXX-72、すなわち1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-1'-[(Z)-3-(4-メチルチオフェニル)アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]の調製について説明する。
Figure 2006501170
“ジッサー-ブロック”の中に入れた4-チオメチルボロン酸(13.1mg)に対し、14.5mgの1-(2-クロロピリジン-4-イル)カルボニル-5-クロロ-1'-[(E/Z)-3-ブロモ-アリル]スピロ[インドリン-3,4'-ピペリジン]を含む0.05mlのジメトキシエタンと、8mgの炭酸水素ナトリウムを含む0.3mlのH2Oと、2mgのビス-(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリドとを添加した。この混合物を75℃にて13時間にわたって撹拌した。有機層を分離し、真空中で蒸発させ、残留物をクロマトグラフィ(H2O-アセトニトリル勾配)で精製すると、望む生成物が得られた。MS (ES+) 525。
同様の手続きにより、例えば以下の化合物を調製した:XXX1-4、XXX-51、XXX-52、XXX-53、XXX-54、XXX-55、XXX-56、XXX-57、XXX-58、XXX-59、XXX-60、XXX-61、XXX-62、XXX-63、XXX-64、XXX-65、XXX-66、XXX-67、XXX-68、XXX-69、XXX-70、XXX-71、XXX-73、XXX-74、XXX-75、XXX-76、XXX-77、XXX-78、XXX-79、XXX-80、XXX-81、XXXI-3、XXXI-5、XXXI-6、XXXI-7。
この実施例では、一般式(I)の化合物が持つ殺害虫特性/殺虫特性について説明する。テストは以下のようにして実施した。
スポドプテラ・リトラリス(エジプトヨトウ)
円板状にしたワタの葉を、24ウエルの微小滴定プレート内の寒天の上に置き、テスト溶液を200ppmの割合でスプレーした。乾燥後、円板状の葉にL1幼虫を5匹付着させた。処理(DAT)の3日後、サンプルの枯死率、防虫効果、採餌行動、成長制御を調べた。以下の化合物では、スポドプテラ・リトラリスを少なくとも80%制御することができた:I-2、I-12、I-21、I-22、I-23、I-32、I-52、I-61、I-62、I-72、I-82、I-92、I-112、I-132、I-142、I-152、I-162、I-182、I-192、I-202、I-212、I-222、I-232、I-242、I-252、I-262、I-282、II-62、V-22、VI-22、VI-62、VI-202、X-22、X-62、XI-62、XII-22、XIII-62、XIV-22、XV-22、XVII-62、XVIII-22、XIX-22、XIX-202、XX-22、XX-62、XXI-22、XXI-62、XXII-22、XXVI-2、XXVI-22、XXVII-2、XXVII-22、XXIX-43、XXIX-93、XXIX-195、XXIX-196、XXIX-201、XXX-10、XXX-106、XXX-107、XXX-118、XXX-15、XXX-16、XXX-18、XXX-24、XXX-26、XXX-28、XXX-3、XXX-36、XXX-43、XXX-48、XXX-49、XXX-52、XXX-55、XXX-57、XXX-60、XXX-67、XXX-83、XXX-84、XXX-87、XXX-88、XXX-99、XXXI-8、XXXII-4、XXX-104、XXX-105、XXX-109、XXX-112、XXX-113、XXX-114、XXX-117、XXX-12、XXX-13、XXX1-4、XXX-19、XXX-2、XXX-20、XXX-30、XXX-38、XXX-39、XXX-40、XXX-41、XXX-42、XXX-44、XXX-45、XXX-50、XXX-53、XXX-59、XXX-6、XXX-61、XXX-62、XXX-65、XXX-7、XXX-70、XX-8、XXX-82、XXX-89、XXX-95、XXXI-2、XXXI-7、XXX-11、XXXI-1、XXX-110、XXX-111、XXX-31、XXX-51、XXX-66、XXX-86、XXX-93、XXXI-5。
ヘリオティス・ヴィレスケンス(タバコガ)
卵(産んでから0〜24時間)を人工栄養状態の24ウエルの微小滴定プレートに入れ、テスト溶液をピペットで200ppmの割合で散布することにより処理した。4日間インキュベートした後、各サンプルについて、卵の死亡率、幼虫の死亡率、成長制御を調べた。以下の化合物では、ヘリオティス・ヴィレスケンスを少なくとも80%制御することができた:I-1、I-2、I-3、I-4、I-5、I-12、I-21、I-22、I-23、I-32、I-52、I-61、I-62、I-72、I-82、I-92、I-112、I-132、I-142、I-152、I-162、I-171、I-182、I-192、I-202、I-212、I-222、I-232、I-242、I-252、I-262、I-282、I-292、II-301、II-22、II-62、V-21、V-22、V-62、V-192、V-202、VI-1、VI-22、VI-62、VI-101、VI-202、IX-62、X-22、X-62、XI-62、XII-22、XIII-22、XIII-62、XIV-22、XV-22、XVII-62、XVIII-22、XVIII-202、XIX-22、XIX-202、XX-22、XX-62、XXI-22、XXI-62、XXII-22、XXV-222、XXVI-2、XXVI-22、XXVII-2、XXVII-22、XXVIII-7、XXVIII-27、XXVIII-42、XXVIII-67、XXVIII-97、XXVIII-132、XXVIII-187、XXVIII-217、XXVIII-252、XXIX-1、XXIX-7、XXIX-13、XXIX-57、XXIX-63、XXIX-75、XXIX-81、XXIX-87、XXIX-93、XXIX-111、XXIX-117、XXIX-123、XXIX-129、XXIX-141、XXIX-147、XXIX-153、XXIX-159、XXIX-165、XXIX-171、XXIX-183、XXIX-195、XXIX-196、XXIX-201、XXX-100、XXX-107、XXX-108、XXX-109、XXX-116、XXX-14、XXX-15、XXX-17、XXX-23、XXX-32、XXX-35、XXX-4、XXX-43、XXX-46、XXX-55、XXX-56、XXX-63、XXX-64、XXX-7、XXX-71、XXX-72、XXX-73、XXX-76、XXX-77、XXX-78、XXX-79、XXX-80、XXX-81、XXX-85、XXX-88、XXX-92、XXX-94、XXX-98、XXXII-1、XXXII-2、XXXII-3、XXXII-5、XXXII-8、XXXII-9、XXX-1、XXX-10、XXX-105、XXX-106、XXX-112、XXX-115、XXX-118、XXX-12、XXX-16、XXX-18、XXX-19、XXX-21、XXX-22、XXX-24、XXX-26、XXX-28、XXX-29、XXX-33、XXX-34、XXX-37、XXX-50、XXX-54、XXX-58、XXX-60、XXX-65、XXX-67、XXX-68、XXX-74、XXX-75、XXX-83、XXX-87、XXX-9、XXX-91、XXX-93、XXX-96、XXX-99、XXXI-3、XXXI-6、XXXII-10、XXXII-4、XXXII-6、XXXI-1、XXX-110、XXX-111、XXX-113、XXX-114、XXX-117、XXX-13、XXX1-4、XXX-2、XXX-20、XXX-3、XXX-30、XXX-31、XXX-36、XXX-38、XXX-40、XXX-41、XXX-44、XXX-45、XXX-48、XXX-49、XXX-5、XXX-53、XXX-57、XXX-59、XXX-6、XXX-61、XXX-62、XXX-7、XXX-8、XXX-82、XXX-89、XXX-90、XXXI-2、XXX-120、XXXI-7。
プルテラ・キシロステラ(コナガ)
人工栄養状態の24ウエルの微小滴定プレート(MTP)を、テスト溶液をピペットで18.2ppmの割合で散布することにより処理した。乾燥後、MTPに幼虫(L2)(ウエル1つにつき10〜15匹)を付着させた。5日間インキュベートした後、各サンプルについて、幼虫の死亡率、拒食状態、成長制御を調べた。以下の化合物では、プルテラ・キシロステラを少なくとも80%制御することができた:I-1、I-2、I-3、I-4、I-5、I-12、I-21、I-22、I-23、I-32、I-52、I-61、I-62、I-72、I-82、I-92、I-112、I-132、I-142、I-152、I-162、I-171、I-192、I-202、I-212、I-222、I-242、I-252、I-262、I-282、I-292、II-22、II-62、V-22、V-62、V-202、VI-22、VI-62、IX-62、X-22、X-62、XI-62、XII-22、XIII-62、XIV-22、XV-22、XVII-62、XX-22、XXI-62、XXII-22、XXV-62、XXVI-2、XXVI-22、XXVII-1、XXVII-2、XXVII-22、XXVIII-97、XXVIII-187、XXIX-129、XXIX-135、XXIX-159、XXIX-177、XXIX-189、XXIX-195、XXIX-196、XXX-10、XXX-100、XXX-109、XXX-112、XXX-117、XXX-16、XXX-18、XXX-19、XXX-21、XXX-28、XXX-34、XXX-36、XXX-43、XXX-48、XXX-5、XXX-50、XXX-54、XXX-59、XXX-60、XXX-66、XXX-68、XXX-69、XXX-75、XXX-83、XXX-90、XXX-91、XXX-98、XXXI-2、XXXI-7、XXXII-4、XXXII-8、XXXII-9、XXX-101、XXX-104、XXX-107、XXX-110、XXX-111、XXX-118、XXX-12、XXX-13、XXX1-4、XXX-22、XXX-3、XXX-30、XXX-37、XXX-39、XXX-40、XXX-41、XXX-42、XXX-44、XXX-49、XXX-57、XXX-61、XXX-7、XXX-89、XXX-105、XXX-106、XXXI-1、XXX-113、XXX-114、XXX-31、XXX-35、XXX-38、XXX-45、XXX-46、XXX-47、XXX-53、XXX-62、XXX-67、XXX-70、XXX-8、XXX-86、XXXI-5、XXX-2、XXX-120、XXX-51。
ミズス・ペルシカエ(アブラムシ)
円板状にしたヒマワリの葉を、24ウエルの微小滴定プレート内の寒天の上に置き、テスト溶液を200ppmの割合でスプレーした。乾燥後、円板状の葉にさまざまな年齢のアブラムシ群を付着させた。6DATというインキュベーション期間が経過した後、サンプルの枯死率を調べた。以下の化合物では、ミズス・ペルシカエを少なくとも80%制御することができた:I-2、I-21、II-62、XI-62、XXVII-2、XXVIII-162、XXIX-49、XXX-111、XXX-13、XXX-29、XXX-34、XXX-47。
テトラニクス・ウルティカエ(ナミハダニ)
円板状にしたマメの葉を、24ウエルの微小滴定プレート内の寒天の上に置き、テスト溶液を200ppmの割合でスプレーした。乾燥後、円板状の葉にさまざまな年齢のナミハダニ群を付着させた。8日後、それぞれの円板について、卵の死亡率、幼虫の死亡率、成虫の死亡率を調べた。以下の化合物では、テトラニクス・ウルティカエを少なくとも80%制御することができた:I-202、XIII-22、XIX-202、XXVI-1、XXVIII-162、XXIX-207、XXX-57、XXXI-2。
アエデス・アエギプティ(蚊)
アエデス・アエギプティの幼虫(L2)10〜15匹を、栄養混合物とともに96ウエルの微小滴定プレートの中に入れた。テスト溶液をピペットを用いて2ppmの散布率でウエルの中に入れた。2日後、それぞれの幼虫の死亡と成長抑制を調べた。以下の化合物では、アエデス・アエギプティを少なくとも80%制御することができた:I-4、I-5、I-12、I-21、I-22、I-23、I-32、I-52、I-61、I-62、I-72、I-82、I-92、I-112、I-132、I-142、I-152、I-162、I-202、I-212、I-222I-232、I-242、I-252、I-262、I-292、II-22、II-62、V-22、VI-22、VI-62、VI-202、XIV-22、XV-22、XVII-62、XVIII-22、XIX-22、XX-22、XXI-22、XXI-62、XXII-22、XXVI-2、XXVI-22、XXVII-22、XXVIII-7、XXVIII-27、XXVIII-67、XXVIII-97、XXVIII-187、XXIX-13、XXIX-19、XXIX-25、XXIX-31、XXIX-37、XXIX-69、XXIX-75、XXIX-93、XXIX-99、XXIX-105、XXIX-117、XXIX-123、XXIX-129、XXIX-135、XXIX-159、XXIX-183、XXX-102、XXX-105、XXX-11、XXX-110、XXX-117、XXX-24、XXX-28、XXX-31、XXX-34、XXX-4、XXX-48、XXX-49、XXX-52、XXX-57、XXX-59、XXX-60、XXX-61、XXX-67、XXX-68、XXX-7、XXX-70、XXX-75、XXX-78、XXX-79、XXX-82、XXX-83、XXX-84、XXX-87、XXX-88、XXX-90、XXX-93、XXX-94、XXX-97、XXXI-2、XXXI-7、XXXI-8、XXXII10、XXXII-4、XXX-104、XXX-106、XXXI-1、XXX-111、XXX-113、XXX-114、XXX-118、XXX-12、XXX-13、XXX1-4、XXX-16、XXX-17、XXX-18、XXX-19、XXX-2、XXX-20、XXX-22、XXX-26、XXX-3、XXX-30、XXX-35、XXX-38、XXX-39、XXX-44、XXX-46、XXX-47、XXX-5、XXX-50、XXX-53、XXX-62、XXX-86、XXX-98、XXXI-5、XXX-109、XXX-45、XXX-51、XXX-6、XXX-66、XXX-121、XXX-8。

Claims (10)

  1. 昆虫、ダニ、線虫、軟体動物を撲滅させる及び制御する方法であって、害虫、害虫がいる場所、害虫に対し感受性の植物のいずれかに対し、一般式(I)の化合物:
    Figure 2006501170
    またはその塩、またはそのN-酸化物を、殺虫、ダニ駆除、殺線虫、殺陸貝に有効な量適用する操作を含む方法(式中、Yは、単結合、C=O、C=S、S(O)q(qは0、1、2のいずれかである)のいずれかであり;R1は、水素、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアルコキシカルボニル、任意的に置換されているアルキルカルボニル、アミノカルボニル、任意的に置換されているアルキルアミノカルボニル、任意的に置換されているジアルキルアミノカルボニル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリールオキシ、任意的に置換されているヘテロアリールオキシ、任意的に置換されているヘテロシクリルオキシ、シアノ、任意的に置換されているアルケニル、任意的に置換されているアルキニル、任意的に置換されているシクロアルキル、任意的に置換されているシクロアルケニル、ホルミル、任意的に置換されているヘテロシクリル、任意的に置換されているアルキルチオ、NO、NR13R14(ただしR13とR14は、独立に、水素、COR40、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているヘテロシクリルのいずれかであるか、あるいはR13とR14は、これらR13とR14に結合しているN原子とともに、-N=C(R41)-NR42R43という基を形成している)のいずれかであり;R2とR3は、独立に、水素、ハロゲン、シアノ、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリール、C(O)NR15R16(ただしR15とR16は、独立に、水素、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているヘテロシクリルのいずれかである)のいずれかであるか、あるいはR2とR3が合わさって=Oになっているか、あるいはR2とR3は、これらR2とR3に結合している原子とともに、4、5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成しており;それぞれのR4は、独立に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、任意的に置換されているC1〜8アルキル、任意的に置換されているC2〜6アルケニル、任意的に置換されているC2〜6アルキニル、任意的に置換されているアルコキシカルボニル、任意的に置換されているアルキルカルボニル、任意的に置換されているアルキルアミノカルボニル、任意的に置換されているジアルキルアミノカルボニル、任意的に置換されているC3〜7シクロアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているヘテロシクリル、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリールオキシ、任意的に置換されているヘテロアリールオキシ、任意的に置換されているアルキルチオ、R19R20N(ただしR19とR20は、独立に、水素、C1〜8アルキル、C3〜7シクロアルキル、C3〜6アルケニル、C3〜6アルキニル、C3〜7シクロアルキル(C1〜4)アルキル、C2〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニルのいずれかであるか、あるいはR19とR20は、これらR19とR20に結合しているN原子とともに、5、6、7員いずれかの複素環を形成しており、その複素環は、O、N、Sの中から選択した1個または2個のヘテロ原子をさらに含んでいてもよく、任意的に1個または2個のC1〜6アルキルで置換されていてもよい)のいずれかであるか、あるいは隣り合った2つのR4が、これらR4が結合している炭素原子とともに、4、5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成しており、その環は、任意的にハロゲンで置換されていてもよく;nは、0、1、2、3、4のいずれかであり;R8は、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアルケニル、任意的に置換されているアルキニル、任意的に置換されているシクロアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリールオキシ、任意的に置換されているアルコキシカルボニル、任意的に置換されているアルキルカルボニル、任意的に置換されているアルケニルカルボニルのいずれかであり;R9とR10は、独立に、水素、ハロゲン、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアリールのいずれかであるか、あるいはR9とR10が合わさって、-CH2-、-CH=CH-、-CH2CH2-のいずれかを形成し;R40は、H、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアルコキシ、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているアリールオキシ、任意的に置換されているヘテロアリール、任意的に置換されているヘテロアリールオキシ、NR44R45のいずれかであり;R41、R42、R43は、それぞれ独立に、Hまたは低級アルキルであり;R44とR45は、独立に、任意的に置換されているアルキル、任意的に置換されているアリール、任意的に置換されているヘテロアリールのいずれかである)。
  2. Yが、結合またはC=Oである、請求項1に記載の方法。
  3. R1が、水素、C1〜6アルキル、C1〜6シアノアルキル、C1〜6ハロアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜4)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、ヘテロアリール(C1〜6)アルキル(この中でヘテロアリール基は、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルのいずれかで任意的に置換されているか、あるいはヘテロアリール環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、アリール(C1〜6)アルキル(この中でアリール基は、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルのいずれかで任意的に置換されているか、あるいはアリール環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、C1〜6アルキルカルボニルアミノ(C1〜6)アルキル、アリール(ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルのいずれかで任意的に置換されているか、あるいはアリール環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、ヘテロアリール(ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C1〜6アルキルスルホニル、C1〜6アルキルスルフィニル、C1〜6アルキルチオ、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルのいずれかで任意的に置換されているか、あるいはヘテロアリール環上の隣り合った2つの位置が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環自体が任意的にハロゲンで置換されていてもよい)、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、フェノキシ(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロシクリルオキシ(任意的に、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、シアノ、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜6シクロアルキル、C5〜7シクロアルケニル、ヘテロシクリル(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルキルチオ、C1〜6ハロアルキルチオ、NR13R14(ただしR13とR14は、独立に、水素、C2〜6アルキル、C2〜6ハロアルキル、フェニル(任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノ、C1〜4アルコキシカルボニルのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロアリール(任意的にハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、C1〜4アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニルアミノ、フェニルオキシカルボニルアミノ(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、アミノ、C1〜6アルキルアミノ、フェニルアミノ(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)のいずれかである、請求項1または2に記載の方法。
  4. R2とR3が、独立に、水素またはC1〜4アルキルである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. それぞれのR4が、独立に、ハロゲン、シアノ、C1〜8アルキル、C1〜8ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C5〜6シクロアルケニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシ(C1〜6)アルキル、アリールオキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6カルボキシアルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルケニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルキニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、アリールオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルチオ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルフィニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルホニル(C1〜6)アルキル、アミノカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜4)アルキル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜4)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロシクリル(C1〜4)アルキル(この中でヘテロシクリル基は、任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル、アミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルケニル、フェニル(C2〜4)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、C2〜6アルキニル、トリメチルシリル(C2〜6)アルキニル、アミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C2〜6)アルキニル、C1〜6アルコキシカルボニル、C3〜7シクロアルキル、C3〜7ハロシクロアルキル、C3〜7シアノシクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)シクロアルキル、C1〜3アルキル(C3〜7)ハロシクロアルキル、フェニル(任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロシクリル(この中でヘテロシクリル基は、任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかであるか、あるいは隣り合った2つのR4は、そのR4が結合している炭素原子とともに、4、5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成し、その環は、任意的に、ハロゲン、C1〜8アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、フェノキシ(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリールオキシ(任意的に、ハロ、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜8アルキルチオ、R19R20N(ただしR19とR20は、独立に、水素、C1〜8アルキル、C3〜7シクロアルキル、C3〜6アルケニル、C3〜6アルキニル、C2〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシカルボニルのいずれかであるか、あるいはR19とR20は、これらR19とR20が結合しているN原子とともに、5、6、7員いずれかの複素環を形成し、その複素環は、O、N、Sの中から選択した1個以上のヘテロ原子を含んでいてもよく、任意的に1又は2個のC1〜6アルキル基で置換されていてもよい)のいずれかで置換されていてもよく;nが0、1、2、3、4のいずれかである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. R8が、C1〜10アルキル、C1〜10ハロアルキル、アリール(C1〜6)アルキル(この中でアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜6)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、アリールカルボニル(C1〜6)アルキル(この中でアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されていてもよく、アルキル基は、任意的にアリールで置換されていてもよい)、C2〜8アルケニル、C2〜8ハロアルケニル、アリール(C2〜6)アルケニル(この中でアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノ、C1〜6アルコキシカルボニルのいずれかで置換されているか、あるいは隣り合った2つの置換基が環化して5、6、7員いずれかの炭素環または複素環を形成することができる)、C2〜6アルキニル、フェニル(C2〜6)アルキニル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、C3〜7シクロアルキル、C1〜6アルコキシカルボニル、C1〜6アルキルカルボニル、C1〜6ハロアルキルカルボニル、アリール(C2〜6)アルケニルカルボニル(この中でアリール基は、任意的に、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)、-C(R51)(R52)-[CR53=CR54]z-R55(ただしzは1または2であり、R51とR52は、それぞれ独立に、H、ハロ、C1〜2アルキルのいずれかであり、R53とR54は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4ハロアルキルのいずれかであり、R55は、任意的に置換されているアリール、または任意的に置換されているヘテロアリールである)のいずれかである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. R9とR10が両方とも水素である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 一般式(IK):
    Figure 2006501170
    の化合物と、その塩およびそのN-酸化物(ただし、Yは、単結合、C=O、S(O)q(qは0、1、2のいずれかである)のいずれかであり;R1は、C1〜8アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6シアノアルキル、C3〜7シクロアルキル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシ(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシ(C1〜6)アルキル、アリールオキシ(C1〜6)アルキル、C1〜6カルボキシアルキル、C1〜6アルキルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルケニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C2〜6アルキニルカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルコキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルケニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C3〜6アルキニルオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、アリールオキシカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルチオ(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルフィニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルスルホニル(C1〜6)アルキル、アミノカルボニル(C1〜6)アルキル、C1〜6アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、ジ(C1〜6)アルキルアミノカルボニル(C1〜6)アルキル、フェニル(C1〜4)アルキル(この中でフェニル基は、任意的に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(C1〜4)アルキル(この中でヘテロアリール基は、任意的に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルキルのいずれかで置換されていてもよい)、ヘテロシクリル(C1〜4)アルキル(この中でヘテロシクリル基は、任意的に、ハロゲン、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されていてもよい)、フェニル(任意的に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、ヘテロアリール(任意的に、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシ、C2〜6アルケニル、C2〜6ハロアルケニル、C2〜6シアノアルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜7シクロアルキル、ホルミル、ヘテロシクリル(任意的にハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、C1〜6アルコキシ、C1〜6ハロアルコキシのいずれかで置換されている)、C1〜6アルキルチオのいずれかであり;R2とR3は、独立に、水素またはC1〜4アルキルであり;それぞれのR4は、独立に、ハロゲン、シアノ、C1〜10アルキル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)で置換されている)、C2〜6アルケニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)で置換されている)、C2〜6アルキニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)で置換されている)のいずれかであり;nは、0、1、2、3、4のいずれかであり;R8は、C1〜10アルキル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)のいずれかで置換されている)、C2〜6アルケニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)で置換されている)、C2〜6アルキニル(任意的にC1〜6アルコキシ、ハロゲン、フェニル(それ自体が、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシのいずれかで置換されている)で置換されている)のいずれかであり;R9とR10は両方とも水素であるが、R8はメチルではなく、YR1は、SO2CH3、メチル、エチル、フェニル、フルオロ置換されたフェニルのいずれでもない)。
  9. 一般式(11):
    Figure 2006501170
    の化合物(ただし、R8は、フェニル(C2〜4)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)である);または一般式(10):
    Figure 2006501170
    の化合物(ただし、R8は、フェニル(C2〜4)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている);または一般式(9):
    Figure 2006501170
    の化合物(ただし、R2は請求項1の一般式(I)に関して定義したのと同じものであり、R8は、フェニル(C2〜4)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)である);または一般式(9A):
    Figure 2006501170
    の化合物(ただし、R2と(R4)nは、請求項1の一般式(I)に関して定義したのと同じものであり、R8は、フェニル(C2〜4)アルケニル(この中でフェニル基は、任意的にハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロアルキル、C1〜4ハロアルコキシ、CN、NO2、アリール、ヘテロアリール、アミノ、ジアルキルアミノのいずれかで置換されている)である)。
  10. 請求項1に記載した一般式(I)の化合物を、殺虫、ダニ駆除、殺線虫に有効な量含む、殺虫組成物、ダニ駆除組成物、殺線虫組成物。
JP2004513289A 2002-06-14 2003-06-04 スピロインドリンピペリジン誘導体 Expired - Fee Related JP4837913B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0213715.6A GB0213715D0 (en) 2002-06-14 2002-06-14 Chemical compounds
GB0213715.6 2002-06-14
PCT/GB2003/002424 WO2003106457A1 (en) 2002-06-14 2003-06-04 Spiroindolinepiperidine derivatives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006501170A true JP2006501170A (ja) 2006-01-12
JP4837913B2 JP4837913B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=9938602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004513289A Expired - Fee Related JP4837913B2 (ja) 2002-06-14 2003-06-04 スピロインドリンピペリジン誘導体

Country Status (28)

Country Link
US (3) US20060106045A1 (ja)
EP (2) EP1515969B2 (ja)
JP (1) JP4837913B2 (ja)
KR (1) KR101013428B1 (ja)
CN (4) CN101318958B (ja)
AP (1) AP1850A (ja)
AR (1) AR040208A1 (ja)
AT (1) ATE478870T1 (ja)
AU (1) AU2003240071B2 (ja)
BR (1) BR0312129B1 (ja)
CA (1) CA2487494C (ja)
CO (1) CO5621237A2 (ja)
CY (1) CY1111822T1 (ja)
DE (1) DE60333919D1 (ja)
DK (1) DK1515969T3 (ja)
EA (1) EA014223B1 (ja)
ES (1) ES2351188T3 (ja)
GB (1) GB0213715D0 (ja)
IL (3) IL165226A0 (ja)
MA (1) MA27365A1 (ja)
MX (1) MXPA04012349A (ja)
NZ (1) NZ536734A (ja)
PT (1) PT1515969E (ja)
SI (1) SI1515969T1 (ja)
TW (1) TWI343784B (ja)
UA (1) UA81767C2 (ja)
WO (1) WO2003106457A1 (ja)
ZA (1) ZA200410058B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516254A (ja) * 2003-12-12 2007-06-21 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 殺虫性を有するスピロインドリン誘導体
JP2007516972A (ja) * 2003-12-12 2007-06-28 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 害虫を制御するためのスピロピペリジン誘導体
JP2009528265A (ja) * 2006-01-24 2009-08-06 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 殺虫剤として有用なジアザ−スピロ[4.5]デカン
JP2012511541A (ja) * 2008-12-12 2012-05-24 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 農薬としてのスピロ複素環式n−オキシピペリジン

Families Citing this family (382)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6374762B1 (en) * 1997-10-27 2002-04-23 Correct Craft, Inc. Water sport towing apparatus
GB0213715D0 (en) * 2002-06-14 2002-07-24 Syngenta Ltd Chemical compounds
GB0328907D0 (en) * 2003-12-12 2004-01-14 Syngenta Participations Ag Chemical compounds
WO2005063745A2 (en) 2003-12-23 2005-07-14 Arena Pharmaceuticals, Inc. Novel spiroindoline or spiroisoquinoline compounds, methods of use and compositions thereof
BRPI0512535A (pt) * 2004-06-24 2008-03-25 Incyte Corp compostos de piperidinas n-substituìdas, suas composições e métodos de modulações
JP2008504280A (ja) * 2004-06-24 2008-02-14 インサイト・コーポレイション 2−メチルプロパンアミドおよびその医薬としての使用
EP1773773A4 (en) * 2004-06-24 2009-07-29 Incyte Corp AMID COMPOUNDS AND THEIR USE AS MEDICAMENTS
EP1773780A4 (en) * 2004-06-24 2008-01-09 Incyte Corp AMIDO COMPOUNDS AND USES THEREOF AS PHARMACEUTICAL PRODUCTS
AU2005267331A1 (en) * 2004-06-24 2006-02-02 Incyte Corporation Amido compounds and their use as pharmaceuticals
AU2005258248A1 (en) * 2004-06-24 2006-01-05 Incyte Corporation Amido compounds and their use as pharmaceuticals
BRPI0514230A (pt) * 2004-08-10 2008-06-03 Incyte Corp compostos de amido e seu uso como produtos farmacêuticos
CA2577677A1 (en) 2004-08-19 2006-03-02 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of muscarinic receptors
US7786141B2 (en) 2004-08-19 2010-08-31 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Dihydrospiroindene modulators of muscarinic receptors
CA2585797C (en) * 2004-11-10 2015-01-06 Incyte Corporation Lactam compounds and their use as pharmaceuticals
US8110581B2 (en) 2004-11-10 2012-02-07 Incyte Corporation Lactam compounds and their use as pharmaceuticals
MX2007005820A (es) * 2004-11-18 2007-07-18 Incyte Corp Inhibidores de deshidrogenasa esteroide hidroxilo 11-beta tipo 1 y metodos de uso de los mismos.
RU2007124373A (ru) * 2004-11-29 2009-01-10 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед (Us) Модуляторы мускариновых рецептеров
MY145694A (en) 2005-04-11 2012-03-30 Xenon Pharmaceuticals Inc Spiroheterocyclic compounds and their uses as therapeutic agents
MY158766A (en) 2005-04-11 2016-11-15 Xenon Pharmaceuticals Inc Spiro-oxindole compounds and their uses as therapeutic agents
US20070066584A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Wenqing Yao Amido compounds and their use as pharmaceuticals
AR057965A1 (es) * 2005-12-05 2007-12-26 Incyte Corp Compuestos de lactama y metodos de uso de los mismos
CN101374519A (zh) * 2005-12-22 2009-02-25 弗特克斯药品有限公司 毒蕈碱性受体调节剂
US7998959B2 (en) * 2006-01-12 2011-08-16 Incyte Corporation Modulators of 11-β hydroxyl steroid dehydrogenase type 1, pharmaceutical compositions thereof, and methods of using the same
EP1979318A1 (en) * 2006-01-31 2008-10-15 Incyte Corporation Amido compounds and their use as pharmaceuticals
CN101426499A (zh) 2006-02-22 2009-05-06 弗特克斯药品有限公司 毒蕈碱受体调节剂
WO2007101270A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-07 Incyte Corporation MODULATORS OF 11-β HYDROXYL STEROID DEHYDROGENASE TYPE 1, PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS THEREOF, AND METHODS OF USING THE SAME
WO2007103719A2 (en) * 2006-03-03 2007-09-13 Incyte Corporation MODULATORS OF 11-β HYDROXYL STEROID DEHYDROGENASE TYPE 1, PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS THEREOF, AND METHODS OF USING THE SAME
US20070293529A1 (en) * 2006-05-01 2007-12-20 Yun-Long Li Tetrasubstituted ureas as modulators of 11-beta hydroxyl steroid dehydrogenase type 1
CA2652375A1 (en) * 2006-05-17 2007-11-29 Incyte Corporation Heterocyclic inhibitors of 11-.beta. hydroxyl steroid dehydrogenase type i and methods of using the same
US8119652B2 (en) * 2006-05-18 2012-02-21 Merck Sharp & Dohme Corp. Aryl-fused spirocyclic compounds
CN101573121A (zh) 2006-08-18 2009-11-04 弗特克斯药品有限公司 毒蕈碱受体调节剂
AU2007319580B2 (en) 2006-10-12 2012-11-29 Xenon Pharmaceuticals Inc. Use of spiro-oxindole compounds as therapeutic agents
CL2008001839A1 (es) 2007-06-21 2009-01-16 Incyte Holdings Corp Compuestos derivados de 2,7-diazaespirociclos, inhibidores de 11-beta hidroxil esteroide deshidrogenasa tipo 1; composicion farmaceutica que comprende a dichos compuestos; utiles para tratar la obesidad, diabetes, intolerancia a la glucosa, diabetes tipo ii, entre otras enfermedades.
US7973162B2 (en) * 2007-10-03 2011-07-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of muscarinic receptors
EP2350091B1 (en) 2008-10-17 2015-06-03 Xenon Pharmaceuticals Inc. Spiro-oxindole compounds and their use as therapeutic agents
CN103664973B (zh) 2008-10-17 2017-04-19 泽农医药公司 螺羟吲哚化合物及其作为治疗剂的用途
AR077252A1 (es) 2009-06-29 2011-08-10 Xenon Pharmaceuticals Inc Enantiomeros de compuestos de espirooxindol y sus usos como agentes terapeuticos
MY179342A (en) 2009-10-14 2020-11-04 Xenon Pharmaceuticals Inc Synthetic methods for spiro-oxindole compounds
US20120295931A1 (en) 2010-02-05 2012-11-22 Lutz Juergen Spiroindoline compounds for use as anthelminthics
EP3266444A1 (en) 2010-02-26 2018-01-10 Xenon Pharmaceuticals Inc. Pharmaceutical compositions of spiro-oxindole compound for topical administration and their use as therapeutic agents
ES2523503T3 (es) 2010-03-04 2014-11-26 Bayer Intellectual Property Gmbh 2-Amidobencimidazoles sustituidos con fluoroalquilo y su uso para el aumento de la tolerancia al estrés en plantas
JP5868957B2 (ja) 2010-05-05 2016-02-24 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH 殺虫剤としてのチアゾール誘導体
CN103068235B (zh) 2010-06-18 2016-04-20 拜耳知识产权有限责任公司 具有杀虫和杀螨特性的活性成分结合物
AR083431A1 (es) 2010-06-28 2013-02-27 Bayer Cropscience Ag Compuestos heterociclicos como pesticidas
WO2012004293A2 (de) 2010-07-08 2012-01-12 Bayer Cropscience Ag Insektizide und fungizide wirkstoffkombinationen
JP2012017289A (ja) 2010-07-08 2012-01-26 Bayer Cropscience Ag 殺虫性ピロリン誘導体
JP2012062267A (ja) 2010-09-15 2012-03-29 Bayer Cropscience Ag 殺虫性ピロリンn−オキサイド誘導体
JP2012082186A (ja) 2010-09-15 2012-04-26 Bayer Cropscience Ag 殺虫性アリールピロリジン類
WO2012045680A2 (de) 2010-10-04 2012-04-12 Bayer Cropscience Ag Insektizide und fungizide wirkstoffkombinationen
JP2013541554A (ja) 2010-10-21 2013-11-14 バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー N−ベンジルヘテロ環式カルボキサミド類
UA109460C2 (uk) 2010-11-02 2015-08-25 Байєр Інтелекчуал Проперті Гмбх N-гетарилметилпіразолілкарбоксаміди
CN103313971B (zh) 2010-11-15 2015-12-02 拜耳知识产权有限责任公司 N-芳基吡唑(硫代)甲酰胺
EP2646413A1 (de) 2010-11-29 2013-10-09 Bayer Intellectual Property GmbH Alpha-beta-ungesättigte imine
EP2645856A1 (en) 2010-12-01 2013-10-09 Bayer Intellectual Property GmbH Use of fluopyram for controlling nematodes in crops and for increasing yield
TWI667347B (zh) 2010-12-15 2019-08-01 瑞士商先正達合夥公司 大豆品種syht0h2及偵測其之組合物及方法
EP2471363A1 (de) 2010-12-30 2012-07-04 Bayer CropScience AG Verwendung von Aryl-, Heteroaryl- und Benzylsulfonamidocarbonsäuren, -carbonsäureestern, -carbonsäureamiden und -carbonitrilen oder deren Salze zur Steigerung der Stresstoleranz in Pflanzen
CN103492367B (zh) 2011-02-17 2015-04-01 拜耳知识产权有限责任公司 用于治疗的取代的3-(联苯-3-基)-8,8-二氟-4-羟基-1-氮杂螺[4.5]癸-3-烯-2-酮
CN103476256B (zh) 2011-02-17 2016-01-20 拜耳知识产权有限责任公司 Sdhi杀真菌剂用于常规育种的asr耐受性的茎溃疡抗性和/或蛙眼叶斑病抗性大豆品种的用途
ES2550391T3 (es) 2011-03-01 2015-11-06 Bayer Intellectual Property Gmbh 2-Aciloxi-pirrolin-4-onas
AR085509A1 (es) 2011-03-09 2013-10-09 Bayer Cropscience Ag Indol- y bencimidazolcarboxamidas como insecticidas y acaricidas
WO2012120105A1 (en) 2011-03-10 2012-09-13 Bayer Cropscience Ag Use of lipochito-oligosaccharide compounds for safeguarding seed safety of treated seeds
MX350121B (es) 2011-03-18 2017-08-28 Bayer Ip Gmbh Derivados de n-(3-carbamoilfenil)-1h-pirazol-5-carboxamida y el uso de los mismos para el control de plagas de animales.
AR090010A1 (es) 2011-04-15 2014-10-15 Bayer Cropscience Ag 5-(ciclohex-2-en-1-il)-penta-2,4-dienos y 5-(ciclohex-2-en-1-il)-pent-2-en-4-inos sustituidos como principios activos contra el estres abiotico de las plantas, usos y metodos de tratamiento
AR085585A1 (es) 2011-04-15 2013-10-09 Bayer Cropscience Ag Vinil- y alquinilciclohexanoles sustituidos como principios activos contra estres abiotico de plantas
AR085568A1 (es) 2011-04-15 2013-10-09 Bayer Cropscience Ag 5-(biciclo[4.1.0]hept-3-en-2-il)-penta-2,4-dienos y 5-(biciclo[4.1.0]hept-3-en-2-il)-pent-2-en-4-inos sustituidos como principios activos contra el estres abiotico de las plantas
CN102246775B (zh) * 2011-05-17 2013-05-29 德强生物股份有限公司 一种杀虫增效组合物
EP2535334A1 (de) 2011-06-17 2012-12-19 Bayer CropScience AG Kristalline Modifikationen von Penflufen
EP2540163A1 (en) 2011-06-30 2013-01-02 Bayer CropScience AG Nematocide N-cyclopropyl-sulfonylamide derivatives
JP2014520776A (ja) 2011-07-04 2014-08-25 バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー 植物における非生物的ストレスに対する活性薬剤としての置換されているイソキノリノン類、イソキノリンジオン類、イソキノリントリオン類およびジヒドロイソキノリノン類または各場合でのそれらの塩の使用
WO2013014126A1 (de) 2011-07-26 2013-01-31 Bayer Intellectual Property Gmbh Veretherte laktatester, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur verbesserung der wirkung von pflanzenschutzmitteln
EP2736333A1 (en) 2011-07-27 2014-06-04 Bayer Intellectual Property GmbH Seed dressing for controlling phytopathogenic fungi
EP2739626B1 (en) 2011-08-04 2016-05-04 Intervet International B.V. Novel spiroindoline compounds
EP2561759A1 (en) 2011-08-26 2013-02-27 Bayer Cropscience AG Fluoroalkyl-substituted 2-amidobenzimidazoles and their effect on plant growth
CN107897194A (zh) 2011-09-16 2018-04-13 拜耳知识产权有限责任公司 5‑苯基‑或5‑苄基‑2‑异噁唑啉‑3‑甲酸酯用于改善植物产量的用途
AR087874A1 (es) 2011-09-16 2014-04-23 Bayer Ip Gmbh Uso de acilsulfonamidas para mejorar el rendimiento de las plantas
US20140302991A1 (en) 2011-09-16 2014-10-09 Bayer Intellectual Property Gmbh Use of phenylpyrazolin-3-carboxylates for improving plant yield
JP2013082632A (ja) 2011-10-05 2013-05-09 Bayer Cropscience Ag 農薬製剤及びその製造方法
EP2604118A1 (en) 2011-12-15 2013-06-19 Bayer CropScience AG Active ingredient combinations having insecticidal and acaricidal properties
WO2013092519A1 (en) 2011-12-19 2013-06-27 Bayer Cropscience Ag Use of anthranilic acid diamide derivatives for pest control in transgenic crops
US9204645B2 (en) 2011-12-20 2015-12-08 Bayer Intellectual Property Gmbh Insecticidal aromatic amides
EP2606726A1 (de) 2011-12-21 2013-06-26 Bayer CropScience AG N-Arylamidine-substituierte trifluoroethylsulfid-Derivate als Akarizide und Insektizide
RU2628290C2 (ru) 2012-01-21 2017-08-15 Байер Интеллектчуал Проперти Гмбх Применение стимуляторов иммунной защиты для борьбы с вредными бактериальными организмами на культурных растениях
JP2015515454A (ja) 2012-03-14 2015-05-28 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH 殺有害生物性アリールピロリジン類
JP6165847B2 (ja) 2012-05-16 2017-07-19 バイエル・クロップサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 殺虫性の油中水(w/o)型製剤
BR112014028367A2 (pt) 2012-05-16 2017-07-18 Bayer Cropscience Ag formulação inseticida de óleo-em-água (o/w).
AR091104A1 (es) 2012-05-22 2015-01-14 Bayer Cropscience Ag Combinaciones de compuestos activos que comprenden un derivado lipo-quitooligosacarido y un compuesto nematicida, insecticida o fungicida
AR091202A1 (es) 2012-05-30 2015-01-21 Bayer Cropscience Ag Composicion que comprende un agente de control biologico y un insecticida
EP2854535A1 (en) 2012-05-30 2015-04-08 Bayer Cropscience AG Compositions comprising a biological control agent and an insecticide
US10813862B2 (en) 2012-05-30 2020-10-27 Clariant International Ltd. Use of N-methyl-N-acylglucamines as solubilizers
BR112014029758A2 (pt) 2012-05-30 2017-06-27 Clariant Finance Bvi Ltd composição contendo n-metil-n-acilglucamina
WO2014005982A1 (de) 2012-07-05 2014-01-09 Bayer Cropscience Ag Insektizide und fungizide wirkstoffkombinationen
CN104602520A (zh) 2012-07-31 2015-05-06 拜尔农作物科学股份公司 包括杀虫萜烯混合物和杀虫剂的组合物
WO2014026984A1 (de) 2012-08-17 2014-02-20 Bayer Cropscience Ag Azaindolcarbonsäure- und -thiocarbonsäureamide als insektizide und akarizide
AU2013311826A1 (en) 2012-09-05 2015-03-26 Bayer Cropscience Ag Use of substituted 2-amidobenzimidazoles, 2-amidobenzoxazoles and 2-amidobenzothiazoles or salts thereof as active substances against abiotic plant stress
JP6313312B2 (ja) 2012-10-02 2018-04-18 バイエル・クロップサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 農薬としての複素環化合物
WO2014060381A1 (de) 2012-10-18 2014-04-24 Bayer Cropscience Ag Heterocyclische verbindungen als schädlingsbekämpfungsmittel
US20150284380A1 (en) 2012-10-31 2015-10-08 Bayer Cropscience Ag Novel heterocyclic compounds as pest control agents
DE102012021647A1 (de) 2012-11-03 2014-05-08 Clariant International Ltd. Wässrige Adjuvant-Zusammensetzungen
UA117816C2 (uk) 2012-11-06 2018-10-10 Байєр Кропсайєнс Акцієнгезелльшафт Гербіцидна комбінація для толерантних соєвих культур
CA3105365A1 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Bayer Cropscience Ag Binary fungicidal mixtures
CN104837351A (zh) 2012-11-30 2015-08-12 拜耳作物科学股份公司 二元杀真菌或杀虫混合物
WO2014086758A2 (en) 2012-12-03 2014-06-12 Bayer Cropscience Ag Composition comprising a biological control agent and an insecticide
WO2014086753A2 (en) 2012-12-03 2014-06-12 Bayer Cropscience Ag Composition comprising biological control agents
WO2014086759A2 (en) 2012-12-03 2014-06-12 Bayer Cropscience Ag Composition comprising biological control agents
US20150289518A1 (en) 2012-12-03 2015-10-15 Bayer Cropscience Ag Composition comprising a biological control agent and an insecticide
CA2893083A1 (en) 2012-12-03 2014-06-12 Bayer Cropscience Ag Composition comprising a biological control agent and an insecticide
EP2928296A1 (de) 2012-12-05 2015-10-14 Bayer CropScience AG Verwendung substituierter 1-(arylethinyl)-, 1-(heteroarylethinyl)-, 1-(heterocyclylethinyl)- und 1-(cyloalkenylethinyl)-cyclohexanole als wirkstoffe gegen abiotischen pflanzenstress
WO2014090765A1 (en) 2012-12-12 2014-06-19 Bayer Cropscience Ag Use of 1-[2-fluoro-4-methyl-5-(2,2,2-trifluoroethylsulfinyl)phenyl]-5-amino-3-trifluoromethyl)-1 h-1,2,4 tfia zole for controlling nematodes in nematode-resistant crops
AR093996A1 (es) 2012-12-18 2015-07-01 Bayer Cropscience Ag Combinaciones bactericidas y fungicidas binarias
SI2953942T1 (en) 2013-02-06 2018-03-30 Bayer Cropscience Ag Halogen-substituted pyrazole derivatives such as pesticides
CA2899303A1 (en) 2013-02-11 2014-08-14 Bayer Cropscience Lp Compositions comprising gougerotin and a biological control agent
WO2014124373A1 (en) 2013-02-11 2014-08-14 Bayer Cropscience Lp Compositions comprising gougerotin and an insecticide
US20160024108A1 (en) 2013-03-12 2016-01-28 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Use of dithiine-tetracarboximides for controlling bacterial harmful organisms in useful plants
AR095785A1 (es) * 2013-04-09 2015-11-11 Bayer Pharma AG Derivados de espiroindolina y composiciones farmacéutica de los mismos
WO2014170313A1 (en) 2013-04-19 2014-10-23 Bayer Cropscience Ag Active compound combinations having insecticidal properties
WO2014170364A1 (en) 2013-04-19 2014-10-23 Bayer Cropscience Ag Binary insecticidal or pesticidal mixture
CN105722830B (zh) 2013-06-20 2019-06-04 拜耳作物科学股份公司 作为杀螨剂和杀昆虫剂的芳基硫醚衍生物和芳基亚砜衍生物
ES2761571T3 (es) 2013-06-20 2020-05-20 Bayer Cropscience Ag Derivados de arilsulfuro y arilsulfóxido como acaricidas e insecticidas
TW201542532A (zh) 2013-07-08 2015-11-16 Bayer Cropscience Ag 作為殺蟲劑的六員c-n-鍵結之芳基硫化物及芳基亞碸衍生物
WO2015055554A1 (de) 2013-10-14 2015-04-23 Bayer Cropscience Ag Wirkstoff für die saatgut- und bodenbehandlung
UY35772A (es) 2013-10-14 2015-05-29 Bayer Cropscience Ag Nuevos compuestos plaguicidas
US9936700B2 (en) 2013-10-23 2018-04-10 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Substituted quinoxaline derivatives as pest control agent
US20160296499A1 (en) * 2013-12-24 2016-10-13 Zoetis Services Llc Spiroindoline Antiparasitic Derivatives
RU2016131792A (ru) 2014-01-03 2018-02-06 Байер Энимэл Хельс ГмбХ Новые пиразолил-гетероариламиды в качестве средств для борьбы с вредителями
AR099120A1 (es) 2014-01-20 2016-06-29 Bayer Cropscience Ag Derivados de quinolina como insecticidas y acaricidas
DE202014008415U1 (de) 2014-02-19 2014-11-25 Clariant International Ltd. Wässrige Adjuvant-Zusammensetzung zur Wirkungssteigerung von Elektrolyt-Wirkstoffen
DE202014008418U1 (de) 2014-02-19 2014-11-14 Clariant International Ltd. Schaumarme agrochemische Zusammensetzungen
ES2819505T3 (es) 2014-04-02 2021-04-16 Bayer Cropscience Ag Derivados de N-(1-(hetero)aril-1H-pirazol-4-il)-(hetero)arilamida y su uso como pesticidas
WO2015160618A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Bayer Cropscience Lp Compositions comprising ningnanmycin and a biological control agent
WO2015160620A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Bayer Cropscience Lp Compositions comprising ningnanmycin and an insecticide
DE102014005771A1 (de) 2014-04-23 2015-10-29 Clariant International Ltd. Verwendung von wässrigen driftreduzierenden Zusammensetzungen
EP3139743B1 (en) 2014-05-08 2018-03-14 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Pyrazolopyridine sulfonamides as nematicides
BR112016028404A2 (pt) 2014-06-05 2018-07-03 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft compostos bicíclicos como pesticidas
WO2016001119A1 (de) 2014-07-01 2016-01-07 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Insektizide und fungizide wirkstoffkombinationen
US10208015B2 (en) 2014-07-15 2019-02-19 Bayer Animal Health Gmbh Aryl-triazolyl pyridines as pest control agents
DE102014012022A1 (de) 2014-08-13 2016-02-18 Clariant International Ltd. Organische Ammoniumsalze von anionischen Pestiziden
WO2016055096A1 (en) 2014-10-07 2016-04-14 Bayer Cropscience Ag Method for treating rice seed
AR102942A1 (es) 2014-12-11 2017-04-05 Bayer Cropscience Ag Derivados de arilsulfuro y arilsulfóxido de cinco miembros c-n-conectados, como plaguicidas
DE102014018274A1 (de) 2014-12-12 2015-07-30 Clariant International Ltd. Zuckertenside und deren Verwendung in agrochemischen Zusammensetzungen
US11700852B2 (en) 2014-12-19 2023-07-18 Clariant International Ltd Aqueous electrolyte-containing adjuvant compositions, active ingredient-containing compositions and the use thereof
CN107105674B (zh) 2014-12-22 2020-10-02 拜耳作物科学有限合伙公司 使用枯草芽孢杆菌或短小芽孢杆菌菌株治疗或预防凤梨病的方法
EP3081085A1 (en) 2015-04-14 2016-10-19 Bayer CropScience AG Method for improving earliness in cotton
UY36547A (es) 2015-02-05 2016-06-01 Bayer Cropscience Ag Derivados heterocíclicos condensados bicíclicos sustituidos por 2-(het)arilo como pesticidas
TW201636017A (zh) 2015-02-05 2016-10-16 梯瓦製藥國際有限責任公司 以螺吲哚酮化合物之局部調配物治療帶狀疱疹後遺神經痛之方法
UY36548A (es) 2015-02-05 2016-06-01 Bayer Cropscience Ag Derivados heterocíclicos condensados bicíclicos sustituidos por 2-(het)arilo como pesticidas
TWI702212B (zh) 2015-02-09 2020-08-21 德商拜耳作物科學股份有限公司 作為除害劑之經取代的2-硫基咪唑基羧醯胺類
ES2836399T3 (es) 2015-03-10 2021-06-25 Bayer Animal Health Gmbh Derivados de pirazolilo como agentes de control de plagas
US10188108B2 (en) 2015-04-08 2019-01-29 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Fused bicyclic heterocycle derivatives as pesticides
WO2016174049A1 (en) 2015-04-30 2016-11-03 Bayer Animal Health Gmbh Anti-parasitic combinations including halogen-substituted compounds
EP2910126A1 (en) 2015-05-05 2015-08-26 Bayer CropScience AG Active compound combinations having insecticidal properties
KR20180005244A (ko) 2015-05-13 2018-01-15 바이엘 크롭사이언스 악티엔게젤샤프트 살충성 아릴피롤리딘, 그의 제조 방법 및 동물 해충 방제제로서의 그의 용도
KR20180025949A (ko) 2015-07-06 2018-03-09 바이엘 크롭사이언스 악티엔게젤샤프트 농약으로서의 헤테로사이클릭 화합물
ES2882667T3 (es) 2015-08-07 2021-12-02 Bayer Cropscience Ag Derivados heterocíclicos condensados sustituidos por 2-(het)arilo como pesticidas
DE102015219651A1 (de) 2015-10-09 2017-04-13 Clariant International Ltd. Zusammensetzungen enthaltend Zuckeramin und Fettsäure
DE202015008045U1 (de) 2015-10-09 2015-12-09 Clariant International Ltd. Universelle Pigmentdispersionen auf Basis von N-Alkylglukaminen
MX2018005115A (es) 2015-10-26 2018-05-28 Bayer Cropscience Ag Derivados de heterociclos biciclicos condensados como agentes de control de plagas.
WO2017093180A1 (de) 2015-12-01 2017-06-08 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Kondensierte bicyclische heterocyclen-derivate als schädlingsbekämpfungsmittel
MX2018006749A (es) 2015-12-03 2018-08-15 Bayer Cropscience Ag Derivados de 3-(acetil)-1-[(1,3-tiazol-5-il)metil]-1h-imidazo[1,2- a]piridin-4-io-2-olato halogenados mesoionicos y compuestos relacionados como insecticidas.
AU2017217183A1 (en) 2016-02-11 2018-08-23 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Substituted 2-(het)aryl-imidazolyl-carboxyamides as pest control agents
BR112018016364A2 (pt) 2016-02-11 2018-12-18 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 2-oxiimidazolilcarboxamidas substituídas como pesticidas
WO2017144341A1 (de) 2016-02-23 2017-08-31 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Kondensierte bicyclische heterocyclen-derivate als schädlingsbekämpfungsmittel
EP3210468A1 (de) 2016-02-26 2017-08-30 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Lösungsmittelfreie formulierungen von niedrig schmelzenden wirkstoffen
MX2018011214A (es) 2016-03-15 2019-03-28 Bayer Cropscience Ag Sulfonamidas sustituidas para controlar plagas animales.
CN109071444A (zh) 2016-03-16 2018-12-21 拜耳作物科学股份公司 作为农药和植物保护剂的n-(氰苄基)-6-(环丙基-羰基氨基)-4-(苯基)-吡啶-2-羧酰胺衍生物及相关化合物
WO2017174414A1 (de) 2016-04-05 2017-10-12 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Naphthalin-derivate als schädlingsbekämpfungsmittel
PL3442974T3 (pl) 2016-04-15 2023-12-04 Elanco Animal Health Gmbh Pochodne pirazolopirymidyny
WO2017186543A2 (en) 2016-04-24 2017-11-02 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Use of fluopyram and/or bacillus subtilis for controlling fusarium wilt in plants of the musaceae family
SI3448845T1 (sl) 2016-04-25 2020-12-31 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Substituirani 2-alkilimidazolil-karboksamidi kot pesticidi
EP3241830A1 (de) 2016-05-04 2017-11-08 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Kondensierte bicyclische heterocyclen-derivate als schädlingsbekämpfungsmittel
DE102016207877A1 (de) 2016-05-09 2017-11-09 Clariant International Ltd Stabilisatoren für Silikatfarben
WO2017198450A1 (en) 2016-05-15 2017-11-23 Bayer Cropscience Nv Method for increasing yield in maize
EP3245865A1 (en) 2016-05-17 2017-11-22 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Method for increasing yield in brassicaceae
WO2017198449A1 (en) 2016-05-15 2017-11-23 Bayer Cropscience Nv Method for increasing yield in brassicaceae
WO2017198452A1 (en) 2016-05-16 2017-11-23 Bayer Cropscience Nv Method for increasing yield in soybean
WO2017198453A1 (en) 2016-05-16 2017-11-23 Bayer Cropscience Nv Method for increasing yield in potato, tomato or alfalfa
WO2017198451A1 (en) 2016-05-17 2017-11-23 Bayer Cropscience Nv Method for increasing yield in small grain cereals such as wheat and rice
WO2017198455A2 (en) 2016-05-17 2017-11-23 Bayer Cropscience Nv Method for increasing yield in beta spp. plants
WO2017198454A1 (en) 2016-05-17 2017-11-23 Bayer Cropscience Nv Method for increasing yield in cotton
US10653136B2 (en) 2016-07-11 2020-05-19 Covestro Llc Aqueous compositions for treating seeds, seeds treated therewith, and methods for treating seeds
US10750750B2 (en) 2016-07-11 2020-08-25 Covestro Llc Aqueous compositions for treating seeds, seeds treated therewith, and methods for treating seeds
US10653135B2 (en) 2016-07-11 2020-05-19 Covestro Llc Methods for treating seeds with an aqueous composition and seeds treated therewith
MX2019000512A (es) 2016-07-12 2019-05-02 Bayer Cropscience Ag Compuestos biciclicos como plaguicidas.
US10561145B2 (en) 2016-07-19 2020-02-18 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Fused bicyclic heterocycle derivatives as pesticides
BR112019001766B1 (pt) 2016-07-29 2022-12-06 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Semente revestida tratada para melhorar o seu crescimento, seu método de tratamento, e método para melhorar crescimento de planta
US20190159451A1 (en) 2016-07-29 2019-05-30 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Active compound combinations and methods to protect the propagation material of plants
CN109843878A (zh) 2016-08-10 2019-06-04 拜耳作物科学股份公司 用作害虫防治剂的取代的2-杂环基咪唑基甲酰胺
BR112019003158B1 (pt) 2016-08-15 2022-10-25 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Derivados de heterociclo bicíclico condensado, seu uso, formulação agroquímica, e método para controlar pragas animais
CN109963860A (zh) 2016-09-19 2019-07-02 拜耳作物科学股份公司 吡唑并[1,5-a]吡啶衍生物及其作为农药的用途
AU2017340690B2 (en) 2016-10-06 2021-05-20 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 2-(Het)aryl-substituted condensed bicyclic heterocycle derivatives as pest control agents
WO2018065288A1 (de) 2016-10-07 2018-04-12 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 2-[2-phenyl-1-(sulfonylmethyl)vinyl]-imidazo[4,5-b]pyridin-derivate und verwandte verbindungen als schädlingsbekämpfungsmittel im pflanzenschutz
CN109843056A (zh) 2016-10-14 2019-06-04 印度商皮埃企业有限公司 4-经取代之苯基胺衍生物及其通过对抗不要的植物病原性微生物而保护作物之用途
CA3040408A1 (en) 2016-10-14 2018-04-19 Pi Industries Ltd 4-amino substituted phenylamidine derivatives and their use to protect crops by fighting undesired phytopathogenic micoorganisms
TW201822637A (zh) 2016-11-07 2018-07-01 德商拜耳廠股份有限公司 用於控制動物害蟲的經取代磺醯胺類
US10889573B2 (en) 2016-11-11 2021-01-12 Bayer Animal Health Gmbh Anthelmintic quinoline-3-carboxamide derivatives
KR20190084310A (ko) 2016-11-23 2019-07-16 바이엘 크롭사이언스 악티엔게젤샤프트 살충제로서의 2-[3-(알킬술포닐)-2H-인다졸-2-일]-3H-이미다조[4,5-b]피리딘 유도체 및 유사한 화합물
EP3400801A1 (en) 2017-05-10 2018-11-14 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Plant health effect of purpureocillium lilacinum
EP3555089A1 (en) 2016-12-16 2019-10-23 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Thiadiazole derivatives as pesticides
JP2020502110A (ja) 2016-12-16 2020-01-23 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 殺虫剤として使用するためのメソイオン性イミダゾピリジン類
WO2018116072A1 (en) 2016-12-20 2018-06-28 Pi Industries Ltd. Heterocyclic compounds
JP7101177B2 (ja) 2017-01-10 2022-07-14 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 有害生物防除剤としてのヘテロサイクレン誘導体
US11083199B2 (en) 2017-01-10 2021-08-10 Bayer Aktiengesellschaft Heterocycle derivatives as pesticides
WO2018138050A1 (de) 2017-01-26 2018-08-02 Bayer Aktiengesellschaft Kondensierte bicyclische heterocyclen-derivate als schädlingsbekämpfungsmittel
TW201833107A (zh) 2017-02-06 2018-09-16 德商拜耳廠股份有限公司 作為殺蟲劑之經2-(雜)芳基取代的稠合雜環衍生物
EP3369320A1 (de) 2017-03-02 2018-09-05 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Wirkstoff zur bekämpfung von wanzen
WO2018177993A1 (de) 2017-03-31 2018-10-04 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Pyrazole zur bekämpfung von arthropoden
EP3601279B1 (de) 2017-03-31 2023-10-18 Bayer Animal Health GmbH Trizyklische carboxamide zur bekämpfung von arthropoden
WO2018189077A1 (de) 2017-04-12 2018-10-18 Bayer Aktiengesellschaft Mesoionische imidazopyridine als insektizide
CA3059301A1 (en) 2017-04-20 2018-10-25 Pi Industries Ltd. Novel phenylamine compounds
BR112019021803A2 (pt) 2017-04-21 2020-05-05 Bayer Ag imidazopiridinas mesoiônicas como inseticidas
US20200128830A1 (en) 2017-04-24 2020-04-30 Bayer Aktiengesellschaft Fused bicyclic heterocycle derivatives as pesticides
AU2018257582B2 (en) 2017-04-27 2022-06-16 Bayer Animal Health Gmbh New bicyclic pyrazole derivatives
TWI782983B (zh) 2017-04-27 2022-11-11 德商拜耳廠股份有限公司 雜芳基苯基胺基喹啉及類似物
KR20200003047A (ko) 2017-05-02 2020-01-08 바이엘 악티엔게젤샤프트 해충 방제제로서의 2-(헤트)아릴-치환된 축합된 비시클릭 헤테로시클릭 유도체
ES2884902T3 (es) 2017-05-02 2021-12-13 Bayer Ag Derivados de heterociclos condensados sustituidos con 2-(het)arilo como pesticidas
BR112019023030A2 (pt) 2017-05-03 2020-06-02 Bayer Aktiengesellschaft Sililmetilfenoxiquinolinas trissubstituídas e análogos
JP2020518589A (ja) 2017-05-03 2020-06-25 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト トリ置換シリルベンジルベンゾイミダゾール類及び類縁体
JP2020518592A (ja) 2017-05-03 2020-06-25 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト トリ置換シリルヘテロアリールオキシキノリン類及び類縁体
WO2018202525A1 (en) 2017-05-04 2018-11-08 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Phenoxyethanamine derivatives for controlling pests
CN110869349A (zh) 2017-05-04 2020-03-06 拜耳作物科学股份公司 作为例如用于保护植物的害虫防治剂的2-{[2-(苯氧基甲基)吡啶-5-基]氧基}乙胺衍生物及相关化合物
KR20200020911A (ko) 2017-06-30 2020-02-26 바이엘 애니멀 헬스 게엠베하 새로운 아자퀴놀린 유도체
WO2019007891A1 (de) 2017-07-06 2019-01-10 Bayer Aktiengesellschaft Insektizide wirkstoffkombinationen
WO2019007887A1 (de) 2017-07-06 2019-01-10 Bayer Aktiengesellschaft Insektizide und fungizide wirkstoffkombinationen
WO2019007888A1 (de) 2017-07-06 2019-01-10 Bayer Aktiengesellschaft Insektizide wirkstoffkombinationen
EP3284739A1 (de) 2017-07-19 2018-02-21 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Substituierte (het)arylverbindungen als schädlingsbekämpfungsmittel
JP7455294B2 (ja) 2017-08-04 2024-03-26 エランコ アニマル ヘルス ゲー・エム・ベー・ハー 蠕虫による感染を治療するためのキノリン誘導体
US11849724B2 (en) 2017-08-17 2023-12-26 Bayer Cropscience Lp Liquid fertilizer-dispersible compositions and methods thereof
US11655258B2 (en) 2017-08-22 2023-05-23 Bayer Aktiengesellschaft Heterocycle derivatives as pesticides
RU2770703C2 (ru) 2017-09-20 2022-04-21 Митсуй Кемикалс Агро, Инк. Агент, контролирующий эктопаразитов, длительного действия для животного
BR112020006659B1 (pt) 2017-10-04 2022-01-25 Bayer Aktiengesellschaft Derivados de compostos heterocíclicos, formulação agroquímica, método para controlar uma ou mais pragas animais, e produto
EP3473103A1 (de) 2017-10-17 2019-04-24 Bayer AG Wässrige suspensionskonzentrate auf basis von 2-[(2,4-dichlorphenyl)-methyl]-4,4'-dimethyl-3-isoxazolidinon
US11540517B2 (en) 2017-10-18 2023-01-03 Bayer Aktiengesellschaft Active compound combinations having insecticidal/acaricidal properties
WO2019076751A1 (en) 2017-10-18 2019-04-25 Bayer Aktiengesellschaft COMBINATIONS OF ACTIVE COMPOUNDS HAVING INSECTICIDAL / ACARICIDE PROPERTIES
MX2020004070A (es) 2017-10-18 2020-07-28 Bayer Ag Combinaciones de compuestos activos con propiedades insecticidas/acaricidas.
TWI804516B (zh) 2017-10-18 2023-06-11 德商拜耳廠股份有限公司 具有殺昆蟲/殺蟎性質之活性化合物組合(二)
EP3473100A1 (en) 2017-10-18 2019-04-24 Bayer Aktiengesellschaft Active compound combinations having insecticidal/acaricidal properties
AR113445A1 (es) 2017-10-18 2020-05-06 Bayer Ag Combinaciones de compuestos activos con propiedades insecticidas / acaricidas
US11213031B2 (en) 2017-11-13 2022-01-04 Bayer Aktiengesellschaft Tetrazolylpropyl derivatives and their use as fungicides
BR112020010452A2 (pt) 2017-11-28 2020-10-20 Bayer Aktiengesellschaft compostos heterocíclicos como pesticidas
AU2018376146A1 (en) 2017-11-29 2020-05-28 Bayer Aktiengesellschaft Nitrogenous heterocycles as a pesticide
WO2019123196A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 Pi Industries Ltd. Fluoralkenyl compounds, process for preparation and use thereof
TW201927768A (zh) 2017-12-21 2019-07-16 德商拜耳廠股份有限公司 三取代矽基甲基雜芳氧基喹啉及類似物
EP3305786A3 (de) 2018-01-22 2018-07-25 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Kondensierte bicyclische heterocyclen-derivate als schädlingsbekämpfungsmittel
WO2019150311A1 (en) 2018-02-02 2019-08-08 Pi Industries Ltd. 1-3 dithiol compounds and their use for the protection of crops from phytopathogenic microorganisms
US20210009541A1 (en) 2018-02-12 2021-01-14 Bayer Aktiengesellschaft Fungicidal oxadiazoles
WO2019162174A1 (de) 2018-02-21 2019-08-29 Bayer Aktiengesellschaft Kondensierte bicyclische heterocyclen-derivate als schädlingsbekämpfungsmittel
WO2019162228A1 (en) 2018-02-21 2019-08-29 Bayer Aktiengesellschaft 1-(5-substituted imidazol-1-yl)but-3-en derivatives and their use as fungicides
KR20200129128A (ko) 2018-03-08 2020-11-17 바이엘 악티엔게젤샤프트 식물 보호에서 살충제로서의 헤테로아릴-트리아졸 및 헤테로아릴-테트라졸 화합물의 용도
US11414432B2 (en) 2018-03-12 2022-08-16 Bayer Aktiengesellschaft Condensed bicyclic heterocyclic derivatives as pest control agents
CA3096497A1 (en) 2018-04-10 2019-10-17 Bayer Aktiengesellschaft Oxadiazoline derivatives
IL277777B2 (en) 2018-04-12 2023-10-01 Bayer Ag N-(cyclopropylmethyl)-5-(methylsulfonyl)-N-{1-[1-(pyrimidin-2-yl)-H1-1, 2, 4-triazol-5-yl]ethyl}benzamide derivatives and pyridinecarboxamide derivatives Compatible as pest killers
US20210068396A1 (en) 2018-04-13 2021-03-11 Bayer Aktiengesellschaft Active ingredient combinations with insecticidal, nematicidal and acaricidal properties
WO2019197615A1 (de) 2018-04-13 2019-10-17 Bayer Aktiengesellschaft Wirkstoffkombinationen mit fungiziden, insektiziden und akariziden eigenschaften
UY38184A (es) 2018-04-17 2019-10-31 Bayer Ag Compuestos heteroarilo-triazol y heteroarilo-tetrazol novedosos como plaguicidas
JP2021522182A (ja) 2018-04-20 2021-08-30 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 殺有害生物剤としてのヘテロシクレン誘導体
JP2021522181A (ja) 2018-04-20 2021-08-30 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 殺有害生物剤としてのヘテロアリール−トリアゾール化合物及びヘテロアリール−テトラゾール化合物
US11528907B2 (en) 2018-04-25 2022-12-20 Bayer Aktiengesellschaft Heteroaryl-triazole and heteroaryl-tetrazole compounds as pesticides
MX2020011873A (es) 2018-05-09 2021-01-20 Bayer Animal Health Gmbh Nuevos derivados de quinolina.
WO2019224143A1 (de) 2018-05-24 2019-11-28 Bayer Aktiengesellschaft Wirkstoffkombinationen mit insektiziden, nematiziden und akariziden eigenschaften
EP3809844A1 (en) 2018-06-25 2021-04-28 Bayer CropScience LP Seed treatment method
WO2020002189A1 (de) 2018-06-27 2020-01-02 Bayer Aktiengesellschaft Wirkstoffkombinationen
EP3586630A1 (en) 2018-06-28 2020-01-01 Bayer AG Active compound combinations having insecticidal/acaricidal properties
US20230159486A1 (en) 2018-07-05 2023-05-25 Bayer Aktiengesellschaft Substituted thiophenecarboxamides and analogues as antibacterials agents
WO2020020813A1 (en) 2018-07-25 2020-01-30 Bayer Aktiengesellschaft Fungicidal active compound combinations
WO2020020816A1 (en) 2018-07-26 2020-01-30 Bayer Aktiengesellschaft Novel triazole derivatives
US20210321610A1 (en) 2018-07-27 2021-10-21 Bayer Aktiengesellschaft Controlled release formulations for agrochemicals
BR112021001633A2 (pt) 2018-07-31 2021-05-04 Bayer Aktiengesellschaft formulações de liberação controlada com lignina para agroquímicos
AR115984A1 (es) 2018-08-17 2021-03-17 Pi Industries Ltd Compuestos de 1,2-ditiolona y sus usos
WO2020043650A1 (en) 2018-08-29 2020-03-05 Bayer Aktiengesellschaft Active compound combinations having insecticidal/acaricidal properties
JP2022500412A (ja) 2018-09-13 2022-01-04 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 害虫防除剤としての複素環誘導体
CN112714614A (zh) 2018-09-17 2021-04-27 拜耳公司 杀真菌剂异氟普仑用于在谷物中防治麦角菌和减少菌核的用途
WO2020070050A1 (en) 2018-10-01 2020-04-09 Bayer Aktiengesellschaft Fungicidal 5-substituted imidazol-1-yl carbinol derivatives
EP3636644A1 (de) 2018-10-11 2020-04-15 Bayer Aktiengesellschaft Mesoionische imidazopyridine als insektizide
WO2020078839A1 (de) 2018-10-16 2020-04-23 Bayer Aktiengesellschaft Wirkstoffkombinationen
JP2022512719A (ja) 2018-10-18 2022-02-07 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ピリジルフェニルアミノキノリン類及び類似体
US20210387964A1 (en) 2018-10-18 2021-12-16 Bayer Aktiengesellschaft Heteroarylaminoquinolines and analogues
TW202028193A (zh) 2018-10-20 2020-08-01 德商拜耳廠股份有限公司 氧雜環丁基苯氧基喹啉及類似物
EP3643711A1 (en) 2018-10-24 2020-04-29 Bayer Animal Health GmbH New anthelmintic compounds
AR117169A1 (es) 2018-11-28 2021-07-14 Bayer Ag (tio)amidas de piridazina como compuestos fungicidas
CN111269237B (zh) * 2018-12-04 2022-05-24 南开大学 偕二氟化螺-γ-内酰胺吲哚啉化合物及其制备方法和在防治植物病虫害中的应用
PL3890489T3 (pl) 2018-12-07 2023-05-08 Bayer Aktiengesellschaft Kompozycje herbicydowe
FI3890488T3 (fi) 2018-12-07 2023-03-30 Bayer Ag Rikkakasveja torjuvia koostumuksia
EP3620052A1 (en) 2018-12-12 2020-03-11 Bayer Aktiengesellschaft Use of phenoxypyridinyl-substituted (1h-1,2,4-triazol-1-yl)alcohols for controlling fungicidal diseases in maize
WO2020126980A1 (en) 2018-12-18 2020-06-25 Bayer Aktiengesellschaft Active compound combinations having insecticidal/acaricidal properties
BR112021010152A2 (pt) 2018-12-20 2021-11-09 Bayer Ag Heterociclil piridazina como compostos fungicidas
EP3669652A1 (en) 2018-12-21 2020-06-24 Bayer AG Active compound combination
CN113473860A (zh) 2018-12-21 2021-10-01 拜耳公司 作为新的抗真菌剂的1,3,4-噁二唑及其衍生物
EP3679793A1 (en) 2019-01-08 2020-07-15 Bayer AG Active compound combinations
EP3679789A1 (en) 2019-01-08 2020-07-15 Bayer AG Active compound combinations
EP3679791A1 (en) 2019-01-08 2020-07-15 Bayer AG Active compound combinations
EP3679792A1 (en) 2019-01-08 2020-07-15 Bayer AG Active compound combinations
EP3679790A1 (en) 2019-01-08 2020-07-15 Bayer AG Active compound combinations
EP3545764A1 (en) 2019-02-12 2019-10-02 Bayer AG Crystal form of 2-({2-fluoro-4-methyl-5-[(r)-(2,2,2-trifluoroethyl)sulfinyl]phenyl}imino)-3-(2,2,2- trifluoroethyl)-1,3-thiazolidin-4-one
KR20210133984A (ko) 2019-02-26 2021-11-08 바이엘 악티엔게젤샤프트 해충 방제제로서의 축합된 비시클릭 헤테로시클릭 유도체
US20230060425A1 (en) 2019-02-26 2023-03-02 Bayer Aktiengesellschaft Fused bicyclic heterocycle derivatives as pesticides
US20220132851A1 (en) 2019-03-01 2022-05-05 Bayer Aktiengesellschaft Active compound combinations having insecticidal/acaricidal properties
AR118247A1 (es) 2019-03-05 2021-09-22 Bayer Ag Combinación de compuestos activos
WO2020182929A1 (en) 2019-03-13 2020-09-17 Bayer Aktiengesellschaft Substituted ureas and derivatives as new antifungal agents
WO2020187656A1 (en) 2019-03-15 2020-09-24 Bayer Aktiengesellschaft Active compound combinations having insecticidal/acaricidal properties
EP3564225A1 (en) 2019-03-21 2019-11-06 Bayer Aktiengesellschaft Crystalline form of spiromesifen
EP3725788A1 (en) 2019-04-15 2020-10-21 Bayer AG Novel heteroaryl-substituted aminoalkyl azole compounds as pesticides
BR112021022124A2 (pt) 2019-05-08 2022-01-04 Bayer Ag Combinação de compostos ativos
WO2020225431A1 (en) 2019-05-08 2020-11-12 Bayer Aktiengesellschaft High spreading ulv formulations for fungicides
US20220240508A1 (en) 2019-05-10 2022-08-04 Bayer Cropscience Lp Active compound combinations
WO2020229398A1 (de) 2019-05-14 2020-11-19 Bayer Aktiengesellschaft (1-alkenyl)-substituierte pyrazole und triazole als schädlingsbekämpfungsmittel
EP3750888A1 (en) 2019-06-12 2020-12-16 Bayer Aktiengesellschaft Crystalline form a of 1,4-dimethyl-2-[2-(pyridin-3-yl)-2h-indazol-5-yl]-1,2,4-triazolidine-3,5-dione
BR112021025317A2 (pt) 2019-06-21 2022-03-15 Bayer Ag Tienilhidroxiisoxazolinas e derivados das mesmas
EP3986874A1 (en) 2019-06-21 2022-04-27 Bayer Aktiengesellschaft Benzylphenyl hydroxyisoxazolines and analogues as new antifungal agents
BR112021025305A2 (pt) 2019-06-21 2022-02-01 Bayer Ag Hidroxi-isoxazolinas e uso das mesmas como fungicidas
EP3986877A1 (en) 2019-06-21 2022-04-27 Bayer Aktiengesellschaft Hydroxyisoxazolines and derivatives thereof
WO2020254494A1 (en) 2019-06-21 2020-12-24 Bayer Aktiengesellschaft Fungicidal oxadiazoles
EP3986891A1 (en) 2019-06-21 2022-04-27 Bayer Aktiengesellschaft Hydroxyisoxazolines and derivatives thereof
BR112021025264A2 (pt) 2019-06-21 2022-01-25 Bayer Ag Fenoxifenil hidróxi-isoxazolinas e análogos como novos agentes antifúngicos
BR112021025865A2 (pt) 2019-06-21 2022-03-03 Bayer Ag Hidróxi-isoxazolinas e derivados das mesmas
AU2020301155A1 (en) 2019-06-24 2022-01-27 Auburn University A bacillus strain and methods of its use for plant growth promotion
EP3608311A1 (en) 2019-06-28 2020-02-12 Bayer AG Crystalline form a of n-[4-chloro-3-[(1-cyanocyclopropyl)carbamoyl]phenyl]-2-methyl-4-methylsulfonyl-5-(1,1,2,2,2-pentafluoroethyl)pyrazole-3-carboxamide
BR112021026696A2 (pt) 2019-07-03 2022-02-15 Bayer Ag Tiofeno carboxamidas substituídas e derivados das mesmas
US20220386605A1 (en) 2019-07-04 2022-12-08 Bayer Aktiengesellschaft Herbicidal compositions
EP3771714A1 (de) 2019-07-30 2021-02-03 Bayer AG Stickstoffhaltige heterocyclen als schädlingsbekämpfungsmittel
TW202120490A (zh) 2019-07-30 2021-06-01 德商拜耳動物保健有限公司 新穎異喹啉衍生物
EP3701796A1 (en) 2019-08-08 2020-09-02 Bayer AG Active compound combinations
RU2713902C1 (ru) * 2019-08-27 2020-02-10 Владимир Георгиевич Григулецкий Органическое ростовое вещество
US20220304305A1 (en) 2019-09-11 2022-09-29 Bayer Aktiengesellschaft Highly effective formulations on the basis of 2-[(2,4-dichlorphenyl)-methyl]-4,4'-dimethyl-3-isoxazolidinones and preemergence herbicides
US20220403410A1 (en) 2019-09-26 2022-12-22 Bayer Aktiengesellschaft Rnai-mediated pest control
TW202128650A (zh) 2019-10-11 2021-08-01 德商拜耳動物保健有限公司 作為殺蟲劑之新穎的雜芳基取代之吡𠯤衍生物
CN114641467A (zh) 2019-11-07 2022-06-17 拜耳公司 用于防治动物有害物的取代的磺酰胺
WO2021097162A1 (en) 2019-11-13 2021-05-20 Bayer Cropscience Lp Beneficial combinations with paenibacillus
CR20220294A (es) 2019-12-20 2022-08-03 Bayer Ag Tiofenocarboxamidas sustituidas y sus derivados
KR20220114636A (ko) 2019-12-20 2022-08-17 바이엘 악티엔게젤샤프트 티에닐옥사졸론 및 유사체
EP3845304A1 (en) 2019-12-30 2021-07-07 Bayer AG Capsule suspension concentrates based on polyisocyanates and biodegradable amine based cross-linker
CN115551839A (zh) 2020-02-18 2022-12-30 拜耳公司 作为农药的杂芳基-三唑化合物
EP3868207A1 (de) 2020-02-24 2021-08-25 Bayer Aktiengesellschaft Verkapselte pyrethroide mit verbesserter wirksamkeit bei boden- und blattanwendungen
EP3708565A1 (en) 2020-03-04 2020-09-16 Bayer AG Pyrimidinyloxyphenylamidines and the use thereof as fungicides
WO2021204930A1 (en) 2020-04-09 2021-10-14 Bayer Animal Health Gmbh Substituted condensed azines as anthelmintic compounds
EP4135519A1 (en) 2020-04-16 2023-02-22 Bayer Aktiengesellschaft Active compound combinations and fungicide compositions comprising those
WO2021209490A1 (en) 2020-04-16 2021-10-21 Bayer Aktiengesellschaft Cyclaminephenylaminoquinolines as fungicides
WO2021209366A1 (en) 2020-04-16 2021-10-21 Bayer Aktiengesellschaft Active compound combinations and fungicide compositions comprising those
EP4135520A1 (en) 2020-04-16 2023-02-22 Bayer Aktiengesellschaft Active compound combinations and fungicide compositions comprising those
CN115551355A (zh) 2020-04-16 2022-12-30 拜耳公司 活性化合物结合物和包含它们的杀真菌剂组合物
AR122415A1 (es) 2020-04-16 2022-09-07 Bayer Ag Combinaciones de compuestos activos y composiciones fungicidas que los comprenden
EP4146628A1 (en) 2020-05-06 2023-03-15 Bayer Aktiengesellschaft Pyridine (thio)amides as fungicidal compounds
EP4149929A1 (en) 2020-05-12 2023-03-22 Bayer Aktiengesellschaft Triazine and pyrimidine (thio)amides as fungicidal compounds
US20230192617A1 (en) 2020-05-19 2023-06-22 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Azabicyclic(thio)amides as fungicidal compounds
BR112022024394A2 (pt) 2020-06-04 2023-01-31 Bayer Ag Heterociclil pirimidinas e triazinas como novos fungicidas
CN116057056A (zh) 2020-06-10 2023-05-02 拜耳公司 作为杀真菌剂的氮杂双环取代的杂环化合物
EP4168404A1 (en) 2020-06-18 2023-04-26 Bayer Aktiengesellschaft 3-(pyridazin-4-yl)-5,6-dihydro-4h-1,2,4-oxadiazine derivatives as fungicides for crop protection
UY39276A (es) 2020-06-19 2022-01-31 Bayer Ag Uso de compuestos de 1,3,4–oxadiazol–2–ilpirimidina para controlar microorganismos fitopatógenos, métodos de uso y composiciones.
WO2021255089A1 (en) 2020-06-19 2021-12-23 Bayer Aktiengesellschaft 1,3,4-oxadiazole pyrimidines and 1,3,4-oxadiazole pyridines as fungicides
WO2021255091A1 (en) 2020-06-19 2021-12-23 Bayer Aktiengesellschaft 1,3,4-oxadiazoles and their derivatives as fungicides
UY39275A (es) 2020-06-19 2022-01-31 Bayer Ag 1,3,4-oxadiazol pirimidinas como fungicidas, procesos e intermediarios para su preparación, métodos de uso y usos de los mismos
WO2021260017A1 (en) 2020-06-26 2021-12-30 Bayer Aktiengesellschaft Aqueous capsule suspension concentrates comprising biodegradable ester groups
WO2022058327A1 (en) 2020-09-15 2022-03-24 Bayer Aktiengesellschaft Substituted ureas and derivatives as new antifungal agents
EP3915371A1 (en) 2020-11-04 2021-12-01 Bayer AG Active compound combinations and fungicide compositions comprising those
EP3994991A1 (en) 2020-11-08 2022-05-11 Bayer Aktiengesellschaft Agrochemical composition with improved drift, spreading, uptake and rainfastness properties
EP3994995A1 (en) 2020-11-08 2022-05-11 Bayer Aktiengesellschaft Low drift, rainfastness, high spreading, high uptake and ulv tank mix adjuvant formulation
EP3994994A1 (en) 2020-11-08 2022-05-11 Bayer Aktiengesellschaft Low drift, rainfastness, high spreading, high uptake and ulv tank mix adjuvant formulation
EP3994987A1 (en) 2020-11-08 2022-05-11 Bayer AG Agrochemical composition with improved drift and uptake properties
EP3994988A1 (en) 2020-11-08 2022-05-11 Bayer AG Agrochemical composition with improved drift, spreading and rainfastness properties
EP3994992A1 (en) 2020-11-08 2022-05-11 Bayer AG Low drift, rainfastness, high uptake and ulv tank mix adjuvant formulation
EP3994986A1 (en) 2020-11-08 2022-05-11 Bayer Aktiengesellschaft Agrochemical composition with improved drift and spreading properties
EP3994990A1 (en) 2020-11-08 2022-05-11 Bayer AG Agrochemical composition with improved drift, spreading and uptake properties
EP3994989A1 (en) 2020-11-08 2022-05-11 Bayer AG Agrochemical composition with improved drift, rainfastness and uptake properties
EP3994993A1 (en) 2020-11-08 2022-05-11 Bayer Aktiengesellschaft Low drift, rainfastness, high spreading and ulv tank mix adjuvant formulation
EP3994985A1 (en) 2020-11-08 2022-05-11 Bayer Aktiengesellschaft Agrochemical composition with improved drift properties
EP3915971A1 (en) 2020-12-16 2021-12-01 Bayer Aktiengesellschaft Phenyl-s(o)n-phenylamidines and the use thereof as fungicides
WO2022129190A1 (en) 2020-12-18 2022-06-23 Bayer Aktiengesellschaft (hetero)aryl substituted 1,2,4-oxadiazoles as fungicides
WO2022129188A1 (en) 2020-12-18 2022-06-23 Bayer Aktiengesellschaft 1,2,4-oxadiazol-3-yl pyrimidines as fungicides
WO2022129196A1 (en) 2020-12-18 2022-06-23 Bayer Aktiengesellschaft Heterobicycle substituted 1,2,4-oxadiazoles as fungicides
WO2022152728A1 (de) 2021-01-15 2022-07-21 Bayer Aktiengesellschaft Herbizide zusammensetzungen
CN116828982A (zh) 2021-01-28 2023-09-29 法国特种经营公司 具有改进的农用化学品、微量营养素和着色剂保留的用于处理水稻种子的方法
CA3219384A1 (en) 2021-05-10 2022-11-17 Bayer Aktiengesellschaft Herbicide/safener combination based on safeners from the class of substituted [(1,5-diphenyl-1h-1,2,4-triazol-3-yl)oxy]acetic acids and their salts
EP4148052A1 (en) 2021-09-09 2023-03-15 Bayer Animal Health GmbH New quinoline derivatives
WO2023078915A1 (en) 2021-11-03 2023-05-11 Bayer Aktiengesellschaft Bis(hetero)aryl thioether (thio)amides as fungicidal compounds
WO2023092050A1 (en) 2021-11-20 2023-05-25 Bayer Cropscience Lp Beneficial combinations with recombinant bacillus cells expressing a serine protease
WO2023099445A1 (en) 2021-11-30 2023-06-08 Bayer Aktiengesellschaft Bis(hetero)aryl thioether oxadiazines as fungicidal compounds
WO2023110656A1 (en) 2021-12-15 2023-06-22 Bayer Aktiengesellschaft Spectroscopic solution for non-destructive quantification of one or more chemical substances in a matrix comprising coating and bulk material in a sample, such as coated seeds, using multivariate data analysis
WO2023205602A1 (en) 2022-04-18 2023-10-26 Basf Corporation High-load agricultural formulations and methods of making same
EP4265110A1 (en) 2022-04-20 2023-10-25 Bayer AG Water dispersible granules with low melting active ingredients prepared by extrusion
WO2023217619A1 (en) 2022-05-07 2023-11-16 Bayer Aktiengesellschaft Low drift aqueous liquid formulations for low, medium, and high spray volume application
WO2024013016A1 (en) 2022-07-11 2024-01-18 Bayer Aktiengesellschaft Herbicidal compositions
WO2024013015A1 (en) 2022-07-11 2024-01-18 Bayer Aktiengesellschaft Herbicidal compositions
WO2024068473A1 (de) 2022-09-27 2024-04-04 Bayer Aktiengesellschaft Herbizid/safener-kombinationen basierend auf safenern aus der klasse der substituierten [(1,5-diphenyl1h-1,2,4-triazol-3-yl)oxy]essigsäuren sowie deren salze
EP4353082A1 (en) 2022-10-14 2024-04-17 Bayer Aktiengesellschaft Herbicidal compositions

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3959475A (en) * 1973-12-12 1976-05-25 American Hoechst Corporation Substituted 1,3-dihydrospiro(isobenzofuran)s
DE2816380A1 (de) 1977-04-21 1978-12-07 Hoechst Ag Spiro eckige klammer auf indolin- 3,4'-piperidine eckige klammer zu und verwandte verbindungen
US4209625A (en) 1977-04-21 1980-06-24 American Hoechst Corporation Spiro[indoline-3,4'-piperidine]s
JPS54109983A (en) * 1978-02-13 1979-08-29 Sumitomo Chem Co Ltd Novel spiroamine derivative and its preparation
GB1575800A (en) 1978-05-16 1980-10-01 Sumitomo Chemical Co Spiro amines their production and compositions containing them
US4307235A (en) * 1978-08-23 1981-12-22 American Hoechst Corporation Spiro[indoline-3,4'-piperidine]s
JPH0720647B2 (ja) 1987-11-24 1995-03-08 松下電工株式会社 成形金型のスプルーブッシュ
US5578593A (en) * 1992-12-11 1996-11-26 Merck & Co., Inc. Spiro piperidines and homologs promote release of growth hormone
EP0702681A1 (en) 1993-06-07 1996-03-27 Merck & Co. Inc. Spiro-substituted azacycles as neurokinin antagonists
JPH0720647A (ja) 1993-07-02 1995-01-24 Mitsubishi Paper Mills Ltd 電子写真感光体
ES2167371T3 (es) * 1993-07-02 2002-05-16 Bayer Ag Derivados de 1h-3-aril-pirrolidin-2,4-diona espirociclicos substituidos.
WO1995011029A1 (en) 1993-10-19 1995-04-27 Merck & Co., Inc. Combination of bisphosphonates and growth hormone secretagogues
GB9417956D0 (en) 1994-09-02 1994-10-26 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
AU5803398A (en) 1996-12-13 1998-07-03 Merck & Co., Inc. Spiro-substituted azacycles as modulators of chemokine receptor activity
US5962462A (en) * 1996-12-13 1999-10-05 Merck & Co., Inc. Spiro-substituted azacycles as modulators of chemokine receptor activity
US5783579A (en) 1996-12-20 1998-07-21 Schering Corporation Spiro-substituted azacyclic-substituted piperazino derivatives as neurokinin antagonists
CA2334551A1 (en) 1998-06-11 1999-12-16 Merck & Co., Inc. Spiropiperidine derivatives as melanocortin receptor agonists
US20020128208A1 (en) 2000-12-15 2002-09-12 Snyder James P. Nonpeptide agonists and antagonists of vasopressin receptors
US6887889B2 (en) 2001-04-12 2005-05-03 Pharmacopeia Drug Discovery, Inc. Aryl and biaryl piperdines with MCH modulatory activity
GB0213715D0 (en) * 2002-06-14 2002-07-24 Syngenta Ltd Chemical compounds
GB0328908D0 (en) * 2003-12-12 2004-01-14 Syngenta Participations Ag Chemical compounds

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516254A (ja) * 2003-12-12 2007-06-21 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 殺虫性を有するスピロインドリン誘導体
JP2007516972A (ja) * 2003-12-12 2007-06-28 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 害虫を制御するためのスピロピペリジン誘導体
US8309567B2 (en) 2003-12-12 2012-11-13 Syngenta Crop Protection Llc Spiroindoline derivatives having insecticidal properties
JP2009528265A (ja) * 2006-01-24 2009-08-06 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 殺虫剤として有用なジアザ−スピロ[4.5]デカン
JP2012511541A (ja) * 2008-12-12 2012-05-24 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 農薬としてのスピロ複素環式n−オキシピペリジン

Also Published As

Publication number Publication date
ATE478870T1 (de) 2010-09-15
KR20050019135A (ko) 2005-02-28
AU2003240071B2 (en) 2009-09-10
AU2003240071A1 (en) 2003-12-31
AP1850A (en) 2008-05-26
JP4837913B2 (ja) 2011-12-14
IL165226A (en) 2011-08-31
BR0312129B1 (pt) 2014-09-02
EP1515969A1 (en) 2005-03-23
EP1880996A1 (en) 2008-01-23
CN1662535A (zh) 2005-08-31
US20160007608A1 (en) 2016-01-14
CN101318958B (zh) 2011-06-15
AR040208A1 (es) 2005-03-16
US9174987B2 (en) 2015-11-03
CN101574084B (zh) 2013-05-08
MXPA04012349A (es) 2005-02-25
IL165226A0 (en) 2005-12-18
CO5621237A2 (es) 2006-03-31
DE60333919D1 (de) 2010-10-07
EP1515969B2 (en) 2017-10-11
NZ536734A (en) 2006-03-31
ES2351188T3 (es) 2011-02-01
CN101318958A (zh) 2008-12-10
EP1515969B1 (en) 2010-08-25
BR0312129A (pt) 2005-03-29
GB0213715D0 (en) 2002-07-24
IL213984A0 (en) 2011-08-31
EA014223B1 (ru) 2010-10-29
EP1880996B1 (en) 2014-12-24
CA2487494C (en) 2011-07-19
US9686990B2 (en) 2017-06-27
SI1515969T1 (sl) 2011-01-31
WO2003106457A1 (en) 2003-12-24
CA2487494A1 (en) 2003-12-24
TWI343784B (en) 2011-06-21
CY1111822T1 (el) 2015-10-07
MA27365A1 (fr) 2005-06-01
PT1515969E (pt) 2010-11-29
UA81767C2 (uk) 2008-02-11
CN1944431A (zh) 2007-04-11
CN101574084A (zh) 2009-11-11
US20060106045A1 (en) 2006-05-18
TW200402265A (en) 2004-02-16
AP2005003198A0 (en) 2005-03-31
CN1662535B (zh) 2011-09-07
ZA200410058B (en) 2005-11-30
KR101013428B1 (ko) 2011-02-14
EA200401540A1 (ru) 2005-06-30
DK1515969T3 (da) 2010-12-13
US20120010220A1 (en) 2012-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4837913B2 (ja) スピロインドリンピペリジン誘導体
JP5043653B2 (ja) 化合物
JP5390381B2 (ja) 殺虫化合物
RU2515966C2 (ru) Бисамидные производные и их применение в качестве инсектицидных соединений
JP5069102B2 (ja) ピペラジン誘導体及び有害小動物を制御する上でのその使用
JP2011500614A (ja) 殺虫化合物
JP2002542244A (ja) 殺虫性のインダゾール又はベンゾトリアゾール誘導体
JP5107938B2 (ja) 殺虫剤として有用なジアザ−スピロ[4.5]デカン
JP5592353B2 (ja) 殺虫性化合物
JP4970952B2 (ja) 殺虫性を有するスピロインドリン誘導体
JP5015602B2 (ja) 害虫を制御するためのスピロピペリジン誘導体
ES2402260T3 (es) N-(4-perfluoroalquilfenil)-4-triazolilbenzamidas como insecticidas
JP2007528873A (ja) (3−(1−(3−フェニル−プロペニル)−ピペリジン−4−イル)−2,3−ジヒドロ−インドール−1−イル)−(ピリジン−4−イル)−メタノン誘導体および関連化合物の殺虫剤としての使用
JP5671020B2 (ja) 殺虫性化合物
ES2308278T3 (es) Derivados de indolina espiro-condensados en calidad de plaguicidas.
JP4819693B2 (ja) 殺虫用スピロインダン誘導体
JP5243263B2 (ja) 化合物
MXPA06006212A (en) Spiropiperidine derivatives for controlling pests

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110929

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees