JP2006347343A - 自動二輪車用カウリング構造 - Google Patents

自動二輪車用カウリング構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2006347343A
JP2006347343A JP2005175546A JP2005175546A JP2006347343A JP 2006347343 A JP2006347343 A JP 2006347343A JP 2005175546 A JP2005175546 A JP 2005175546A JP 2005175546 A JP2005175546 A JP 2005175546A JP 2006347343 A JP2006347343 A JP 2006347343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cowling
opening
radiator
motorcycle
wind
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005175546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4584781B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Seki
喜孝 関
Yoshiyuki Kurayoshi
良之 倉吉
Kiyoshi Katagiri
潔 片桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2005175546A priority Critical patent/JP4584781B2/ja
Priority to ES06006919T priority patent/ES2328949T3/es
Priority to DE602006008068T priority patent/DE602006008068D1/de
Priority to EP06006919A priority patent/EP1733956B1/en
Priority to US11/447,872 priority patent/US7370902B2/en
Publication of JP2006347343A publication Critical patent/JP2006347343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4584781B2 publication Critical patent/JP4584781B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
    • B62J17/02Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

【課題】 自動二輪車用カウリング構造を改良することで、ラジエータへの導風能力を高めるとともに、コーナリング時の車体の倒し込みをより軽くすることにある。
【解決手段】 前輪22の後方にラジエータ36を配置し、バーハンドル23の前方からラジエータ36周りを覆うカウリング50を備えた自動二輪車において、側面視で、ラジエータ36の上部を横切るようにカウリング50に車両前後方向に延びる開口83を設け、この開口83によって車体左右方向に風が抜けるようにした。
【選択図】 図4

Description

本発明は、自動二輪車用カウリング構造の改良に関するものである。
従来の自動二輪車用カウリング構造として、フェアリング及びアンダカウルを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
実公昭64−393号公報
特許文献1の第6図に示される自動二輪車60は、ハンドル64の前方をフェアリング2で覆い、エンジン65の下部を、フェアリング2の下方に配置したアンダカウル70で覆った車両である。
例えば、前輪63の後方にラジエータを配置した場合、ラジエータはフェアリング2とアンダカウル70との間の開放した部分に位置することになり、フェアリング2やアンダカウル70によるラジエータへの導風が行われず、ラジエータの冷却性能を向上させることができない。
そこで、例えば、フェアリング2又はアンダカウル70を延長して、これらのフェアリング2及びアンダカウル70を連続するように構成して、ラジエータの側方を覆うようにした場合、自動二輪車60が車体左右方向に傾斜するときに空気抵抗を受けやすくなり、例えば、コーナリング時の車体の倒し込みが重くなる傾向になる。
本発明の目的は、自動二輪車用カウリング構造を改良することで、ラジエータへの導風能力を高めるとともに、コーナリング時の車体の倒し込みをより軽くし、更に、自動二輪車の商品性を向上させることにある。
請求項1に係る発明は、前輪の後方にラジエータを配置し、ハンドル前方からラジエータ周りを覆うカウリングを備えた自動二輪車において、側面視で、ラジエータの上部を横切るようにカウリングに車両前後方向に延びる開口を設け、この開口によって車体左右方向に風が抜けるようにしたことを特徴とする。
開口はラジエータの上部を横切るため、カウリングの開口を除く部分によってラジエータに走行風を案内することが可能になる。
また、開口によって、車体左右方向に風が逃げ、車体を左右に倒すときの空気抵抗が低減する。
請求項2に係る発明は、開口の前部を前方へ開放させたことを特徴とする。
前部を前方へ開放させた開口によって、より空気抵抗が低減する。また、新規な外観性も得られる。
請求項3に係る発明は、開口の前部の上下幅を後部よりも小さくしたことを特徴とする。
開口の前部の上下幅が後部よりも小さいため、ラジエータより前方のカウリング面積が大きくなり、ラジエータへより導風し易くなる。
請求項1に係る発明では、側面視で、ラジエータの上部を横切るようにカウリングに車両前後方向に延びる開口を設けたので、カウリングによってラジエータにより多くの風を導くことができ、ラジエータによる冷却水の冷却能力を高めることができるとともに、開口によってカウリングの車体左右方向から来る風を効率良く逃がすことができ、車体の倒し込みを軽くすることができて、コーナリング時の運転性を向上させることができる。
請求項2に係る発明では、開口の前部を前方へ開口させたので、カウリングの車体左右方向から来る風をより効率良く逃がすことができる。また、自動二輪車の新規な外観性も得ることができ、商品性を向上させることができる。
請求項3に係る発明では、開口の前部の上下幅を後部よりも小さくしたので、カウリング前部の開口を除く部分の面積を大きくすることができ、ラジエータへの導風を効果的に行うことができて、ラジエータの冷却能力を一層向上させることができる。
本発明を実施するための最良の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
図1は本発明に係るカウリング構造を採用した自動二輪車の側面図であり、自動二輪車10は、車体フレーム11を、ヘッドパイプ12と、このヘッドパイプ12から後方斜め下方に延ばした左右一対のメインフレーム13,13(手前側の符号13のみ示す。)と、これらのメインフレーム13,13の後端から一体に下方に延ばした左右一対のピボットプレート14,14と、メインフレーム13,13の後部上部に後方斜め上方に延びるように連結した左右一対のシートレール16,16(手前側の符号16のみ示す。)とから構成し、ヘッドパイプ12に操舵自在にフロントフォーク21を取付け、このフロントフォーク21の下端に前輪22を取付け、フロントフォーク21の上部にバーハンドル23を取付け、メインフレーム13,13及びピボットプレート14,14にエンジン26及び変速機27からなるパワーユニット28を取付け、ピボットプレート14,14にピボット軸31を介して上下スイング自在にスイングアーム32を取付け、このスイングアーム32の後端に後輪33を取付けた車両である。
エンジン26は、ラジエータ36を連結した水冷式のものであり、ラジエータ36は、エンジン26のシリンダ部26aの前方で且つ前輪22の上部の後方に位置する。なお、38はシリンダ部26aから下方及び後方に延びる複数の前部排気管、41は前部排気管38の後端に接続したサブマフラ、42はサブマフラ41から上方及び上方斜め後方に延ばした後部排気管、43は後部排気管42の後端に接続したメインマフラである。
上記のバーハンドル23の前方を覆うアッパカウル46と、フロントフォーク21の中間部、メインフレーム13の前部、前部排気管38の前部下部、ラジエータ36の上部を除く部分の各側方を覆う左右一対のミドルカウル47,47(手前側の符号47のみ示す。)と、パワーユニット28の下部、前部排気管38の下部を覆う左右一対のロアカウル48,48(手前側の符号48のみ示す。)とは、カウリング50を構成するものである。
ここで、55はヘッドランプ、56はフロントフェンダ、57は燃料タンクカバー、58は運転者用シート、61は同乗者用シート、62は一端をスイングアーム32の上部に連結するとともに他端をリンク機構63を介してピボットプレート14,14及びスイングアーム32の下部に連結したリヤクッションユニット、64,64(手前側の符号64のみ示す。)は運転者用ステップ、66,66(手前側の符号66のみ示す。)は同乗者用ステップ、67,68はリヤフェンダである。
図2は本発明に係るカウリングの側面図(図中の矢印(FRONT)は車両前方を表す。以下同じ。)であり、アッパカウル46は、ヘッドランプを取付ける左右一対の開口76,76(手前側の符号76のみ示す。)と、バックミラーを取付ける左右一対のミラー取付部77,77(手前側の符号77のみ示す。)とを備える。
ミドルカウル47(輪郭を太線で湿した部分である。)は、ほぼ平行四辺形状の上部81と、この上部81から下方に一体に延ばした逆三角形状の下部82とからなり、上部81に車両前後方向に延びる開口83を備え、この開口83の前部83aの下方に出来る前方突出部84にウインカーを取付けるウインカー取付部84aを備える。
開口83は、その前部83aをミドルカウル47の前縁47a側に開放させるとともに前部83aの上下幅(例えば、図の鉛直線86上での上下幅)W1を小さくし、後部83bの上下幅(例えば、図の鉛直線87上での上下幅)W2をW1よりも大きくした部分である。
このように、開口83の前部83aの上下幅W1を、開口83の後部83bの上下幅W2よりも小さくすることで、前方突出部84の面積をより大きくすることができ、この前方突出部84によってラジエータ36(図1参照)に導く風量を増やすことができる。
また、開口83の後部83bの上下幅W2を大きくして後部83bの開口面積を大きくすることができ、自動二輪車の車幅方向へ流れる風によるミドルカウル47の空気抵抗をより小さくすることができる。
このように、開口83の前部83aをミドルカウル47の前縁47aに開放させたのは、上記したように、開口83の全体の面積を増やすとともにラジエータ36への導風量を確保し、且つ自動二輪車において新規な外観性を得るためである。
図3は本発明に係るカウリングの正面図であり、左右対称なアッパカウル46の下部に左右一対のミドルカウル47,47を取付け、これらのミドルカウル47,47の後部に左右一対のロアカウル48,48を取付けるとともに左右のロアカウル48,48同士を下部で連結したカウリング50を示す。なお、86はアッパカウル46に取付けたウインドシールド、87はアッパカウル46の下部中央に設けた吸気ダクト開口である。
アッパカウル46の下縁46a、ミドルカウル47のそれぞれの前縁47a,47a(前縁47aは、前縁上部47b及び前縁下部47cからなる。)、ロアカウル48,48のそれぞれの前部上縁48a,48aは、正面視でカウリング50の前部開口部90を構成し、左右の開口83,83に接続させた部分である。図では、前部開口部90及び左右の開口83,83の輪郭を理解し易いように太線で示した。
ラジエータ36は、左タンク36aと、右タンク36bと、これらの左タンク36a及び右タンク36bを連結する熱交換部であるコア36cとからなり、コア36cは前部開口部90の上部にほぼ重なり、前縁47a,47aの上部を構成するほぼ鉛直な前縁上部47b,47bを備える前方突出部84,84及び下部82,82でラジエータ36に導風する。
以上に述べたカウリング50の作用を次に説明する。
図4は本発明に係るカウリングの作用を示す第1作用図である。
自動二輪車10の走行時には、カウリング50により、車両前方からの走行風が内部に導風される(太い矢印A,Bで示す。)とともに、車体の表面を沿って流れる走行風が整流される(長い矢印C,D,Eで示す。)。
カウリング50の内側に配置したラジエータ36には、特にミドルカウル47で矢印A,Bで示したように導風され、開口83の前部83aの上下幅を狭めることで、ミドルカウル47の前側の面積が大きくなり、ラジエータ36への導風量を確保することができる。
また、カウリング50によって走行風が整流されれば、自動二輪車10の直進性が向上するとともに空気抵抗を減少させることができる。
図5(a)〜(c)は本発明に係るカウリングの作用を示す第2作用図である。
(a)は自動二輪車10が直立して走行する状態(即ち、直進するときの状態)を示す。なお、カウリング50の前部開口部90及び左右の開口83L,83R(開口83,83をここでは開口83L,83Rと区別した。以下同じ。)の輪郭を太線で示した(以下同じ。)。この状態からコーナリングするために、(b)の状態を経て(c)に示したように、自動二輪車10を一側方に倒すときには、図4に矢印C〜矢印Eで示したカウリング50に沿って流れる走行風又は車両側方からカウリング50に当たる走行風が、(b)に示したように、コーナリングする側の開口83Lから矢印Fのようにカウリング50の内部に流れ、カウリング50の内部から矢印Gのように他方の開口83Rを通って外部に流れる。これにより、自動二輪車10を倒すときの走行風による抵抗が小さくなり、より軽く自動二輪車10を倒すことができる。
例えば、開口83を設けない場合には、カウリングによって車両の直進性はより向上するが、上記したように走行風が車体左右方向に抜け難いため、車体を倒すときの空気抵抗がより大きくなり、車速が大きくなるにつれてこの傾向は大きくなる。
これに対して、本発明のカウリング50では、自動二輪車10の直進性を確保した上で、開口83L,83Rによってコーナリング時の車体の倒し込みをより軽くすることができ、車速が大きくなっても車体の倒し込み時の空気抵抗の増加を抑えることができる。従って、車体の倒し込みをより早く行うことができ、また、長時間に亘って屈曲路(いわゆる、ワインディングロード)を走行するときに、より快適な走行を行うことができる。
以上の図1、図2及び図3で説明したように、本発明は第1に、前輪22の後方にラジエータ36を配置し、バーハンドル23の前方からラジエータ36周りを覆うカウリング50を備えた自動二輪車10において、側面視で、ラジエータ36の上部を横切るようにカウリング50に車両前後方向に延びる開口83を設け、この開口83によって車体左右方向に風が抜けるようにしたことを特徴とする。
側面視で、ラジエータ36の上部を横切るようにカウリング50に車両前後方向に延びる開口83を設けたので、カウリング50によってラジエータ36により多くの風を導くことができ、ラジエータ36による冷却水の冷却能力を高めることができるとともに、開口83によってカウリング50の車体左右方向から来る風を効率良く逃がすことができ、車体の倒し込みをより軽くすることができて、コーナリング時の運転性をより向上させることができる。
本発明は第2に、開口83の前部83aを前方へ開放させたことを特徴とする。
開口83の前部83aを前方へ開口させたので、カウリング50の車体左右方向から来る風をより効率良く逃がすことができる。また、自動二輪車10の新規な外観性も得ることができ、商品性を向上させることができる。
本発明は第3に、開口83の前部83aの上下幅W1を後部83bの上下幅W2よりも小さくしたことを特徴とする。
前部83aの上下幅W1を後部83bの上下幅W2よりも小さくしたので、カウリング50の前部の開口83を除く部分の面積を大きくすることができ、ラジエータ36への導風を効果的に行うことができて、ラジエータ36の冷却能力を一層向上させることができる。
尚、本実施形態では、図2に示したように、ミドルカウル47に開口83を設け、この開口83の前部83aを前縁47a側に開放させたが、この状態で、ミドルカウル47の裏側に裏板を取付け、この裏板で開口83の前部83aの上縁と下縁とを、開口83の面積の確保できる範囲で連結してもよい。これにより、新規な外観性を得ながらミドルカウル47の剛性を高めることができる。
本発明のカウリング構造は、自動二輪車に好適である。
本発明に係るカウリング構造を採用した自動二輪車の側面図である。 本発明に係るカウリングの側面図である。 本発明に係るカウリングの正面図である。 本発明に係るカウリングの作用を示す第1作用図である。 本発明に係るカウリングの作用を示す第2作用図である。
符号の説明
10…自動二輪車、22…前輪、23…ハンドル(バーハンドル)、36…ラジエータ、50…カウリング、83…開口、83a…開口の前部、83b…開口の後部、W1,W2…上下幅。

Claims (3)

  1. 前輪の後方にラジエータを配置し、ハンドル前方から前記ラジエータ周りを覆うカウリングを備えた自動二輪車において、
    側面視で、前記ラジエータの上部を横切るように前記カウリングに車両前後方向に延びる開口を設け、この開口によって車体左右方向に風が抜けるようにしたことを特徴とする自動二輪車用カウリング構造。
  2. 前記開口は、その前部を前方に開放させたことを特徴とする請求項1記載の自動二輪車用カウリング構造。
  3. 前記開口は、その前部の上下幅を後部よりも小さくしたことを特徴とする請求項2記載の自動二輪車用カウリング構造。
JP2005175546A 2005-06-15 2005-06-15 自動二輪車用カウリング構造 Expired - Fee Related JP4584781B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005175546A JP4584781B2 (ja) 2005-06-15 2005-06-15 自動二輪車用カウリング構造
ES06006919T ES2328949T3 (es) 2005-06-15 2006-03-31 Carenado para motocicletas.
DE602006008068T DE602006008068D1 (de) 2005-06-15 2006-03-31 Verkleidung für Motorrad
EP06006919A EP1733956B1 (en) 2005-06-15 2006-03-31 Cowling structure of motorcycle
US11/447,872 US7370902B2 (en) 2005-06-15 2006-06-07 Cowling structure of motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005175546A JP4584781B2 (ja) 2005-06-15 2005-06-15 自動二輪車用カウリング構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006347343A true JP2006347343A (ja) 2006-12-28
JP4584781B2 JP4584781B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=36579699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005175546A Expired - Fee Related JP4584781B2 (ja) 2005-06-15 2005-06-15 自動二輪車用カウリング構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7370902B2 (ja)
EP (1) EP1733956B1 (ja)
JP (1) JP4584781B2 (ja)
DE (1) DE602006008068D1 (ja)
ES (1) ES2328949T3 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007076423A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Suzuki Motor Corp 自動二輪車のカウリング
JP2009078623A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Suzuki Motor Corp 燃料電池二輪車
JP2009107553A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
WO2011093184A1 (ja) 2010-01-27 2011-08-04 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両の力ウリング構造
JP2012066765A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鞍乗型車両のヘッドランプ装置
JP2012153275A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両
DE102013208969A1 (de) 2012-05-17 2013-11-21 Honda Motor Co., Ltd. Vordere Luftführungsandordnung eines Motorrads
JP2015123867A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 本田技研工業株式会社 自動二輪車のボディカバー構造
JP2017081325A (ja) * 2015-10-27 2017-05-18 スズキ株式会社 電動車両のコンバータ配置構造
US10272965B2 (en) 2015-04-24 2019-04-30 Honda Motor Co., Ltd. Saddled-vehicle cowl structure

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7611186B2 (en) * 2004-03-10 2009-11-03 George Metzikis Protective cover for a motorbike
JP4584781B2 (ja) * 2005-06-15 2010-11-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車用カウリング構造
JP2008162518A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP4986685B2 (ja) * 2007-03-30 2012-07-25 本田技研工業株式会社 自動2輪車用エンジンの冷却装置
US7832751B2 (en) * 2007-06-29 2010-11-16 Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. Rear fender assembly
US7849948B2 (en) * 2007-06-29 2010-12-14 Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. Debris deflector
JP5001077B2 (ja) * 2007-07-05 2012-08-15 本田技研工業株式会社 自動二輪車のステップホルダ取付構造
JP2009046018A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP2009107568A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車用カウル及び自動二輪車
JP5178248B2 (ja) * 2008-03-11 2013-04-10 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の車体後部構造
GR1009445B (el) * 2008-05-14 2019-01-29 Honda Motor Co., Ltd. Δομη προστατευτικης ασπιδας ποδιου μιας μοτοσικλετας
CN101633375B (zh) * 2008-07-24 2011-04-13 力帆实业(集团)股份有限公司 一种摩托车前部车体覆盖件
US8205698B2 (en) * 2008-09-30 2012-06-26 Honda Motor Company, Ltd. Vehicles and methods of controlling intake airflow
JP5566708B2 (ja) * 2010-01-27 2014-08-06 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両のカウリング構造
JP5486978B2 (ja) * 2010-03-25 2014-05-07 本田技研工業株式会社 自動二輪車のカウル構造
JP5551979B2 (ja) * 2010-06-28 2014-07-16 川崎重工業株式会社 乗物のランプ配置構造
JP5921125B2 (ja) * 2011-10-04 2016-05-24 川崎重工業株式会社 自動二輪車の導風構造
JP6071658B2 (ja) * 2013-03-08 2017-02-01 本田技研工業株式会社 車両の下部構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283082A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPH01306383A (ja) * 1988-06-06 1989-12-11 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車等の冷却装置
JPH02197481A (ja) * 1989-01-26 1990-08-06 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の吸気装置

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1856772A (en) * 1928-03-27 1932-05-03 Int Motor Co Cooling system
US4618020A (en) * 1979-06-06 1986-10-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motorcycle
JPS6056629A (ja) * 1983-09-06 1985-04-02 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JPS6055526U (ja) * 1983-09-26 1985-04-18 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPS60188074U (ja) 1984-05-23 1985-12-13 本田技研工業株式会社 自動二輪車のヘツドライト装置
US4913256A (en) * 1986-05-30 1990-04-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motorcycle
JPS63101185A (ja) * 1986-10-17 1988-05-06 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPH0142396Y2 (ja) 1987-06-18 1989-12-12
US4964484A (en) * 1989-04-06 1990-10-23 Buell Motor Company, Inc. Motorcycle fairing
JP3549162B2 (ja) * 1990-06-18 2004-08-04 本田技研工業株式会社 自動2輪車用フェアリング
US5577570A (en) * 1992-04-09 1996-11-26 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Wind introducing system for motorcycle
JP3676496B2 (ja) * 1996-06-10 2005-07-27 本田技研工業株式会社 自動二輪車のエンジン冷却装置
JP3509457B2 (ja) * 1997-03-31 2004-03-22 スズキ株式会社 自動二輪車のカウリングブレース
JP3122437B1 (ja) * 1999-09-21 2001-01-09 川崎重工業株式会社 車両用エンジンの吸気装置
US6695088B2 (en) * 2001-06-28 2004-02-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air management system for a motorcycle
JP4160342B2 (ja) * 2002-09-10 2008-10-01 本田技研工業株式会社 自動二輪車の後部構造
JP4087668B2 (ja) * 2002-09-10 2008-05-21 本田技研工業株式会社 シートレール構造
JP2004098884A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の後部構造
JP4142376B2 (ja) * 2002-09-10 2008-09-03 本田技研工業株式会社 自動二輪車の燃料タンクのマウント構造
JP4290948B2 (ja) * 2002-09-11 2009-07-08 本田技研工業株式会社 エンジン用燃料噴射装置
JP3970725B2 (ja) * 2002-09-11 2007-09-05 本田技研工業株式会社 エンジン用燃料噴射装置
JP4302407B2 (ja) * 2003-02-20 2009-07-29 本田技研工業株式会社 自動2輪車のカウル構造
JP2006240315A (ja) * 2003-05-20 2006-09-14 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP4327552B2 (ja) * 2003-10-14 2009-09-09 本田技研工業株式会社 二輪車のヘッドランプ
JP4335027B2 (ja) * 2004-02-06 2009-09-30 川崎重工業株式会社 自動二輪車の前部構造
US7080929B2 (en) * 2004-07-29 2006-07-25 Kawasaki Jukogyo Kabushika Kaisha Lamp unit in motorcycle
JP2006069404A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Yamaha Motor Co Ltd 車両
JP2006213249A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
JP4531613B2 (ja) * 2005-03-31 2010-08-25 本田技研工業株式会社 車輌のカウル構造
JP4584781B2 (ja) * 2005-06-15 2010-11-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車用カウリング構造
JP4754276B2 (ja) * 2005-06-17 2011-08-24 川崎重工業株式会社 自動二輪車
US7422081B2 (en) * 2005-07-21 2008-09-09 Dufresne Michael C Grille for a motorcycle radiator cover
JP4397877B2 (ja) * 2005-10-31 2010-01-13 本田技研工業株式会社 車両のハザード保持機能付きウインカ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283082A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPH01306383A (ja) * 1988-06-06 1989-12-11 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車等の冷却装置
JPH02197481A (ja) * 1989-01-26 1990-08-06 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の吸気装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007076423A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Suzuki Motor Corp 自動二輪車のカウリング
JP4661472B2 (ja) * 2005-09-12 2011-03-30 スズキ株式会社 自動二輪車のカウリング
JP2009078623A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Suzuki Motor Corp 燃料電池二輪車
JP2009107553A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
US8910993B2 (en) 2010-01-27 2014-12-16 Honda Motor Co., Ltd. Cowling structure of riding-type vehicle
JP2011152847A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両の力ウリング構造
WO2011093184A1 (ja) 2010-01-27 2011-08-04 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両の力ウリング構造
JP2012066765A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鞍乗型車両のヘッドランプ装置
JP2012153275A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両
DE102013208969A1 (de) 2012-05-17 2013-11-21 Honda Motor Co., Ltd. Vordere Luftführungsandordnung eines Motorrads
US9016421B2 (en) 2012-05-17 2015-04-28 Honda Motor Co., Ltd. Front air guiding structure of motorcycle
JP2015123867A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 本田技研工業株式会社 自動二輪車のボディカバー構造
US10272965B2 (en) 2015-04-24 2019-04-30 Honda Motor Co., Ltd. Saddled-vehicle cowl structure
JP2017081325A (ja) * 2015-10-27 2017-05-18 スズキ株式会社 電動車両のコンバータ配置構造

Also Published As

Publication number Publication date
ES2328949T3 (es) 2009-11-19
US7370902B2 (en) 2008-05-13
JP4584781B2 (ja) 2010-11-24
EP1733956B1 (en) 2009-07-29
DE602006008068D1 (de) 2009-09-10
US20060283647A1 (en) 2006-12-21
EP1733956A1 (en) 2006-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4584781B2 (ja) 自動二輪車用カウリング構造
JP4856485B2 (ja) 自動二輪車のカウリング構造
JP4684826B2 (ja) 鞍乗り型車両の車体前部構造
JP5988639B2 (ja) 鞍乗り型車両の導風構造
JP5202075B2 (ja) スクータ型車両の導風構造
JP2015123765A (ja) 自動二輪車
JP5837777B2 (ja) 鞍乗型車両
JP5576308B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP6071658B2 (ja) 車両の下部構造
JP5404319B2 (ja) 自動二輪車
EP2042414B1 (en) Motorcycle comprising an air intake port structure
JP6129888B2 (ja) 鞍乗り型車両の前部構造
JP5685155B2 (ja) 鞍乗型車両のカウル構造
WO2019065485A1 (ja) 鞍乗型車両の外装部品構造
EP2436582B1 (en) Straddle type vehicle
JP5190249B2 (ja) 鞍乗型車両
JP4394551B2 (ja) 自動二輪車のラジエータ配置構造
JP4928980B2 (ja) 側車付車両
JP4513464B2 (ja) 自動二輪車のリヤフェンダ
JP4394553B2 (ja) 自動二輪車のラジエータ配置構造
JP4332135B2 (ja) 自動2輪車
JP3626268B2 (ja) 自動二輪車の空気抵抗低減用車体構造
JP2023016259A (ja) 鞍乗り型車両
JP4627237B2 (ja) 自動2輪車の車体フレーム構造
JP4394554B2 (ja) 自動二輪車のラジエータ配置構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140910

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees