JP2005511710A - 活性分子を制御放出するための化合物 - Google Patents

活性分子を制御放出するための化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005511710A
JP2005511710A JP2003550717A JP2003550717A JP2005511710A JP 2005511710 A JP2005511710 A JP 2005511710A JP 2003550717 A JP2003550717 A JP 2003550717A JP 2003550717 A JP2003550717 A JP 2003550717A JP 2005511710 A JP2005511710 A JP 2005511710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
alkyl
alkenyl
scented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003550717A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4694785B2 (ja
JP2005511710A5 (ja
Inventor
フェール シャルル
ストリュイゥ アルノー
ガリンド ホセ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Firmenich SA
Original Assignee
Firmenich SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Firmenich SA filed Critical Firmenich SA
Publication of JP2005511710A publication Critical patent/JP2005511710A/ja
Publication of JP2005511710A5 publication Critical patent/JP2005511710A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4694785B2 publication Critical patent/JP4694785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/50Perfumes
    • C11D3/502Protected perfumes
    • C11D3/507Compounds releasing perfumes by thermal or chemical activation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0007Aliphatic compounds
    • C11B9/0015Aliphatic compounds containing oxygen as the only heteroatom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/57Compounds covalently linked to a(n inert) carrier molecule, e.g. conjugates, pro-fragrances

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は香料の分野に関する。より具体的には本発明は、付香分子、たとえばα,β−不飽和ケトン、アルデヒドまたはカルボン酸エステルを遊離することができる少なくとも1種のβ−オキシまたはβ−チオカルボニル成分を有する化合物に関する。本発明はまた、香料中での該化合物の使用ならびに本発明による化合物を含有する付香組成物または付香された製品に関する。

Description

本発明は香料の分野に関する。より具体的には本発明は、活性分子、たとえばα,β−不飽和ケトン、アルデヒドまたはカルボン酸エステルを放出することができる少なくとも1種のβ−オキシまたはβ−チオカルボニル成分を有する化合物に関する。本発明はまた、香料中での該化合物の使用ならびに本発明による化合物を含有する付香組成物または付香された製品に関する。
背景技術
香料産業は特に、たとえば揮発性が高すぎるか、または持続性に乏しい付香成分を使用する際に直面する問題を克服するために、活性成分の効果を一定の期間にわたって持続することができる化合物に関心を抱いている。これらの化合物は種々の適用において、たとえばファインパフューマリーまたは機能性香料において使用することができる。テキスタイルの洗浄は、活性物質、特に香料の効果を、洗濯および乾燥の後でも一定期間有効にすることができるようにするための絶え間ない探求が存在する特別な分野である。たしかにこの種の適用のために特に適切なにおいを有する多くの物質は実際、洗濯物上でのテナシティに欠けるか、またはすすぎの際に洗濯物に残らないことが知られており、その結果、その付香効果は一時的に経験されるのみであり、かつあまり強力ではない。香料産業におけるこの種の適用の重要性を鑑みて、この分野での研究は、特に新規の、および上記の問題のより効果的な解決を目的として継続されている。
本発明の化合物の中でいくつかは従来技術から公知である。該化合物は、3−(フェニルメトキシ)−1−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノン(Fehr C等、Helv. Chim. Acta(1992), 75, 1023)、4−(フェニルスルホニル)−4−(2,6,6−トリメチル−1,3−シクロヘキサジエン−1−イル)−2−ブタノン(Torii S.等、Bull. Chem. Soc. Jpn. (1978), 51, 949)、4−(フェニルチオ)−4−(2,6,6−トリメチル−1−シクロヘキセン−1−イル)−2−ブタノン(Kuwajima I.等、Synthesis (1976), 602)、4−(フェニルスルホニル)−4−(2,6,6−トリメチル−1または2−シクロヘキセン−1−イル)−2−ブタノン(Torii S等、Chem. Lett. (1975), 479)、2−メチル−5−(1−メチルエテニル)−3−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−シクロヘキサノン(Sayed A等、Curr. Sci. (1999), 77, 818)、2−メチル−5−(1−メチルエテニル)−3−(フェニルメトキシ)−シクロヘキサノン(Hareau G.等、J. Am. Chem. Soc. (1999), 121, 3640)、2−メチル−5−(1−メチルエテニル)−3−(オクチルチオ)−シクロヘキサノン(Niyazymbetov M.等、Tetrahedron Lett. (1994), 35 3037)、3,3′−チオビス[2−メチル−5−(1−メチルエテニル)−シクロヘキサノン(Hargreaves M等、Z. Naturforsch., B: Anorg. Chem., Org. Chem. (1978), 33B, 1535)、2−メチル−5−(1−メチルエテニル)−3−(フェニルチオ)−シクロヘキサノンおよびその光学異性体(たとえばBakuzis P等、J. Org. Chem. (1981), 46, 235)、4−(フェニルスルホニル)−4−(2,5,6,6−テトラメチル−1または2−シクロヘキセン−1−イル)−2−ブタノンおよびこれらの光学異性体(Torii S.等、J. Org. Chem. (1980), 45, 16)、β−[(4−メチルフェニル)チオ]−ベンゼンプロパナール(Manickam G.等、Tetrahedron(1999), 55, 2721)、β−[4−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−ベンゼンプロパナール(ES2103680)、β−(フェニルスルホニル)−ベンゼンプロパナール(Vidal J等、Tetrahedron lett. (1986), 27, 3733)、β−(フェニルメトキシ)−ベンゼンプロパナール(Brickmann K.等、Chem. Ber. (1993), 126, 1227)、β−[[[3,5−ビス(1,1−ジメチルエチル)−4−ヒドロキシフェニル]メチル]チオ]−ベンゼンプロパナール(EP140298)、β−[(4−ブロモ−3−メチルフェニル)チオ]−ベンゼンプロパナール(Loiseau P等、Pharm. Acta Helv. (1983), 58, 115)、β−[(4−クロロフェニル)チオ]−ベンゼンプロパナール(FR2509725)、β−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−ベンゼンプロパナール(WO00/000198)およびβ−(フェニルチオ)−ベンゼンプロパナール(たとえばTilak B.等、Indian J. Chem. (1969), 7, 191)である。
しかし上記の化合物は全て合成の中間体として使用されており、かつ付香成分としては使用されていない。さらに、上記の文献では前記の化合物の付香成分としての潜在的な使用およびより具体的には活性の、たとえば発香性の分子の放出を制御するための前記の化合物の使用を言及も提案もしていない。
発明の開示
我々は意外なことに、活性分子を放出することができるβ−オキシカルボニルまたはβ−チオカルボニル成分を少なくとも1種有するモノマー、オリゴマーまたはポリマー担持化合物、すなわちエノンの存在を発見した。「活性分子」とはここではその周囲の環境へにおいの利益または効果をもたらすことができる任意の分子、特に発香性の分子、つまり付香成分、たとえばα,β−不飽和ケトン、アルデヒドまたはカルボン酸エステルを意味する。
本発明の化合物は式
Figure 2005511710
[式中、
a)wは1〜10000の整数を表し、
b)nは1または0を表し、
c)mは1〜4の整数を表し、
d)Pは水素原子または発香性のα,β−不飽和ケトン、アルデヒドまたはカルボン酸エステルを生じることができる基を表し、かつ式
Figure 2005511710
(式中、波線は前記のPとXとの間の結合箇所を示しており、
は水素原子、C〜C−アルコキシル基またはC〜C15の直鎖状、環式または分枝鎖状のアルキル、アルケニルまたはアルカジエニル基を表し、該基はC〜C−アルキル基により置換されていてもよく、かつ
、RおよびRは水素原子、芳香族環またはC〜C15の直鎖状、環式または分枝鎖状のアルキル、アルケニルまたはアルカジエニル基を表し、該基はC〜C−アルキル基により置換されていてもよく、または基R〜Rの2つまたは3つが一緒になって結合し、6〜20個の炭素原子を有し、かつ前記のR、R、RまたはR基が結合している炭素原子を含む飽和または不飽和の環を形成し、該環はC〜Cの直鎖状、分枝鎖状または環式アルキルまたはアルケニル基により置換されていてもよいが、ただしその際、P基の少なくとも1つは上記で定義した式(II)の基である)により表され、
e)Xは式i)〜xiii)
Figure 2005511710
(式中、波線は上記で定義したものを表し、かつ太線は前記のXとGとの間の結合箇所を示しており、かつRは水素原子、C〜C22の飽和または不飽和アルキル基またはアリール基を表し、該基はC〜C−アルキルまたはアルコキシ基またはハロゲン原子により置換されていてもよいが、ただしその際、Pが水素原子を表す場合にはXは存在していなくてもよい)からなる群から選択される官能基を表し、
f)Gはアリール基から誘導され、置換されていてもよい多価の基(m+1価を有する)を表すか、または6〜22個の炭素原子を有する二価の環式、直鎖状または分枝鎖状のアルキル、アルケニル、アルカジエニルまたはアルキルベンゼン炭化水素基を表すか、または1〜22個の炭素原子を有する三価、四価または五価の環式、直鎖状または分枝鎖状のアルキル、アルケニル、アルカジエニルまたはアルキルベンゼン炭化水素基を表し、その際、該炭化水素基は置換されていてもよく、かつエーテル、エステル、ケトン、アミン、第四級アミンおよびアミドからなる群から選択される1〜10の官能基を有しており、Gの可能な置換基はハロゲン原子、NO、OR、NR 、COORまたはR基であり、その際、RはC〜C15−アルキルまたはアルケニル基を表し、かつ
g)Qは水素原子(この場合、w=1およびn=1)を表すか、または基[[P−X][G]]を表し、その際、P、X、G、nおよびmは上記のものを表す(この場合、w=1)か、またはポリアルキルイミンデンドリマー、アミノ酸(たとえばリシン)デンドリマー、混合されたアミノ/エーテルデンドリマーおよび混合されたアミノ/アミドデンドリマーからなる群から選択されたデンドリマーを表すか、またはセルロース、シクロデキストリンおよびデンプンからなる群から選択される多糖類を表すか、またはカチオン性の四級化シリコンポリマー、たとえばアビルクォート(Abilquat)(R)(Goldsmith社、USA)を表すか、または式A)〜E)からなる群から選択されるモノマー単位
Figure 2005511710
(式中、ハッチ線は前記のモノマー単位とGとの間の結合箇所を示しており、
zは1〜5の整数を表し、
nは上記で定義したものを表し、
は同時に、または独立して水素原子、C〜C15−アルキルまたはアルケニル基、C〜C20−ポリアルキレングリコール基または芳香族基を表し、
は同時に、または独立して水素原子または酸素原子、C〜C−アルキルまたはグリコールを表すか、または存在せず、かつ
Zは式1)〜8)、式9)〜11)の分岐単位
Figure 2005511710
(式中、ハッチ線は前記で定義したものを表し、点線の矢印は前記のZと、モノマー単位の残りの部分との結合箇所を示しており、かつ矢印は前記のZとGまたはモノマー単位の残りの部分との結合箇所を示しており、Rは上記で定義したものを表すが、ただしその際、モノマー単位が式B)である場合にはZは式1)、3)および7)の基を表さない)およびこれらの混合物からなる群から選択される官能基を表す)およびこれらの混合物から誘導されるポリマー主鎖を表す]の化合物である。
「発香性のα,β−不飽和ケトン、アルデヒドまたはカルボン酸エステル」、Pの定義において使用されている表現は、ここでは当業者が付香成分として香料において使用すると認識されるα,β−不飽和ケトン、アルデヒドまたはカルボン酸エステルを意味する。一般に前記の発香性α,β−不飽和ケトン、アルデヒドまたはカルボン酸エステルは8〜20個の炭素原子、あるいはさらに有利には10〜15個の炭素原子を有する化合物である。
式(I)の有利な化合物は、式中で、
a)wは1〜10000の整数を表し、
b)nは1または0を表し、
c)mは1または2を表し、
d)Pは水素原子または異性体の任意の形での式(P−1)〜(P−11)
Figure 2005511710
[式中、波線は上記のものを表し、かつ点線は単結合または二重結合を表し、Rはメチル基またはエチル基を表し、かつR10はC〜Cの直鎖状または分枝鎖状のアルキル、アルケニルまたはアルカジエニル基を表すが、ただしその際、P基の少なくとも1つは上記で定義した式(P−1)〜(P−11)の基である]の基を表し、
e)Xは式
Figure 2005511710
[式中、太線または波線は上記のものを表すが、ただしその際、Pが水素原子を表す場合にはXは存在していなくてもよい]からなる群から選択される官能基を表し、
f)Gはアリール基から誘導される二価または三価の基を表し、該基は置換されていてもよく、または8〜22個の炭素原子を有する二価の環式、直鎖状または分枝鎖状のアルキル、アルケニル、アルカジエニルまたはアルキルベンゼン炭化水素基を表すか、または1〜22個の炭素原子を有する三価の環式、直鎖状または分枝鎖状のアルキルまたはアルケニル炭化水素基を表し、その際、該炭化水素基は置換されていてもよく、かつエーテル、エステル、ケトン、アミン、第四級アミンおよびアミドからなる群から選択された1〜5の官能基を有しており、Gの可能な置換基はハロゲン原子、NO、OR、NR 、COORまたはR基であり、その際、RはC〜C15−アルキルまたはアルケニル基を表し、かつ
g)Qは水素原子(この場合、w=1およびn=1)を表すか、または基[[P−X][G]]を表し、その際、P、X、G、nおよびmは上記で定義したもの(この場合、w=1)を表すか、または式A)、C)、D)、E)からなる群から選択されるモノマー単位
Figure 2005511710
[式中、ハッチ線、zおよびnは上記で定義したものを表し、
は同時に、または独立して、水素原子、C〜C10−アルキル基またはC〜C14−ポリアルキレングリコール基を表し、
は同時に、または独立して、水素原子または酸素原子、C〜C−アルキルまたはグリコールを表すか、または存在しておらず、かつ
Zは式1)〜5)、7)、式9)および10)
Figure 2005511710
(式中、ハッチ線、点線の矢印および矢印は請求項1で定義したものを表し、Rは上記のものを表す)の分岐単位およびこれらの混合物からなる群から選択される官能基を表す]およびこれらの混合物から誘導されるポリマー主鎖を表す
化合物である。
本発明のさらに有利な実施態様では、式(I)の化合物は、式中で
a)wは1〜10000の整数を表し、
b)nは1または0を表し、
c)mは1または2を表し、
d)Pは前記で定義した式(P−1)〜(P−11)の基を表し、
e)Xは式
Figure 2005511710
(式中、太線または波線は上記で定義したものを表す)からなる群から選択された官能基を表し、
f)Gはアリール基から誘導される二価または三価の基を表し、該基は置換されていてもよく、または8〜22個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状のアルキル、アルケニル、アルカジエニルまたはアルキルベンゼン炭化水素基を表し、その際、該炭化水素基は置換されていてもよく、かつエーテル、ケトンおよびアミンからなる群から選択される1〜5の官能基を有しており、Gの可能な置換基はハロゲン原子、NO、OR、NR 、COORまたはR基であり、その際、RはC〜C−アルキルまたはアルケニル基を表し、かつ
g)Qは水素原子(この場合、w=1およびn=1)を表すか、または基[[P−X][G]]を表し、その際、P、X、G、nおよびmは上記で定義したもの(この場合、w=1)を表すか、または式A)、C)、E)からなる群から選択されるモノマー単位
Figure 2005511710
(式中、ハッチ線、zおよびnは上記で定義したものを表し、
は同時に、または独立して、水素原子、C〜C−アルキル基またはC〜C10−ポリアルキレングリコール基を表し、
は同時に、または独立して、水素原子または酸素原子、C〜C−アルキルまたはグリコールを表すか、または存在しておらず、かつ
Zは式1)〜5)、式9)および10)の分岐単位
Figure 2005511710
(式中、ハッチ線、点線の矢印および矢印は上記で定義したものを表し、Rは上記で定義したものである)およびこれらの混合物からなる群から選択される官能基を表す)およびこれらの混合物から誘導されるポリマー主鎖を表す化合物である。
あるいは前記の本発明のさらに有利な実施態様では、mは2を表し、Xは前記で定義した式iii)の官能基を表し、かつGは1〜7個の炭素原子を有する三価の直鎖状または分枝鎖状のアルキルまたはアルケニル炭化水素基を表し、その際、該炭化水素基はエーテル、ケトンおよびアミンからなる群から選択された1〜5の官能基を有していてもよい。
前記の本発明のさらに有利なもう1つの実施態様では、mは1または2を表し、Xは式
Figure 2005511710
[式中、太線または波線は前記で定義したものを表し、かつ
Gは8〜20個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状のアルキルまたはアルケニル、炭化水素基から誘導される二価の基を表し、その際、該炭化水素基は置換されていてもよく、かつエーテル、ケトンおよびアミンからなる群から選択される1〜5の官能基を有しており、G基の可能な置換基はハロゲン原子、NO、OR、NR 、COORまたはR基であり、その際、RはC〜C−アルキルまたはアルケニル基を表す]からなる群から選択される官能基を表す。
式(I)中のmまたはwが1より大きい整数を表す場合、種々のPのそれぞれは、XまたはGのそれぞれと同様に同じか、または異なっていてもよいと理解する。
本発明のさらに有利な実施態様は、式(I′)
Figure 2005511710
[式中、
mは1または2を表し、
Qは水素原子を表し、
Pは異性体の任意の形での式(P−1)〜(P−7)
Figure 2005511710
(式中、波線および点線は上記で定義したものを表す)の基を表し、
Xは式
Figure 2005511710
(式中、太線または波線は前記で定義したものを表す)からなる群から選択される官能基を表し、かつ
Gは二価または三価のアレーン基を表し、該基はハロゲン原子、NO、OR、NR 、COORおよびR基により置換されていてもよく、その際、RはC〜C−アルキルまたはアルケニル基を表す]の化合物により表される。
あるいは式(I′)の前記の化合物は、
Figure 2005511710
[式中、P、mおよびQは前記で定義したものを表し、
Xは上記で定義した式iii)またはx)の官能基を表し、かつ
Gは8〜15個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状のアルキルまたはアルケニル、炭化水素基から誘導される二価の基を表すか、またはGは2〜10個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状のアルキル炭化水素基から誘導される三価の基を表す]の化合物である。
さらにもう1つの化合物は、式(I′)
Figure 2005511710
[式中、P、mおよびQは前記で定義したものを表し、
Xは上記で定義した式ii)、viii)またはix)からなる群から選択された官能基を表し、かつ
Gは8〜15個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状のアルキルまたはアルケニル、炭化水素基から誘導される二価または三価の基を表す]の化合物により表される。
式(I″)
Figure 2005511710
[式中、QおよびPは式(I′)に記載したものを表し、かつ
Gは3〜6個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状のアルキルまたはアルケニル、炭化水素基から誘導される三価の基を表す]の化合物もまた本発明のさらに有利な実施態様を表す。
式(I′)中のmが2である場合、種々のPのそれぞれはそれぞれのXと同様に同じか、または異なっていてもよい。
式(I)の化合物は市販の化合物から通例の方法で合成することができる。一般に本発明の化合物は式(II′)
Figure 2005511710
[式中、炭素−炭素の二重結合の立体配置はE型またはZ型であってよく、かつ記号R、R、RおよびRは式(I)中に記載したものを表す]の発香性のα,β−不飽和ケトン、アルデヒドまたはカルボン酸エステルと、式Q[(−G−)[−X−H]w′[式中、全ての記号は式(I)に記載したものを表す]の化合物との[1,4]−付加反応により得られる。実際的な理由から、および官能基Xの性質および求核性により、本発明の化合物はさらに有利には、式(II′)の発香性化合物のアルドール誘導体である式(II″)
Figure 2005511710
[式中、記号R、R、RおよびRは式(I)中に記載したものを表す]の化合物と、Q[(−G−)[−X−H]w′の誘導体、たとえば酸塩化物、スルホニル塩化物またはアルキルクロロホルメート誘導体との反応により得られる。
アルドール誘導体の使用は特に、式中でXがたとえばカルボン酸、スルホネート、スルフェート、カーボネート、ホスフェート、ボレートおよびシリケート官能基を表す式(I)の全ての化合物の合成にとって興味深い。その一方で出発材料としての発香性分子の直接的な使用は特に式中でXがたとえばエーテル、チオエーテルまたはチオカルボン酸誘導体を表す式(I)の全ての化合物の合成にとって興味深い。
ポリマー材料もまた成分(−G−)[−X−P]が予めグラフトされているモノマーの重合により得られる。前記の重合は、異なった(−G−)[−X−P]成分を有するその他のモノマー単位の存在下でも実施することができる。
この方法の一般的な例を、式(I)の化合物の特定の場合に関して、以下の図式に記載する:
Figure 2005511710
本発明の化合物の合成において使用することができる式Q[(−G−)[−X−H]の化合物の包括的なリストを提供することはできないが、有利な例として次のものが挙げられる:安息香酸、4−または3−メチル−安息香酸、3−または4−(N,N−ジメチルアミノ)−安息香酸、トシル酸、ベンゼンスルホン酸、イソフタル酸、フタル酸、テレフタル酸、ベンゼン−1,2,3−トリカルボン酸、エチレンジアミンテトラ酢酸、ニトリロ三酢酸、アルキルイミノ二酢酸(その際、アルキル基はC〜C10−アルキル基を表す)、10−ウンデカン酸、ウンデカン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ドデカンジオン、1−オクタデカンチオールおよびCH(CH11S(O)H(その際、aは0、1または2を表す)。式Q[(−G−)[−X−H]のポリマー化合物として、種々のポリメタクリレートまたはポリスチレンベースのポリマーまたはコポリマーを挙げることもできる。式Q[(−G−)[−X−H]の化合物の誘導体として、これらのアルカリ塩、酸塩化物(X=COOの場合)、塩化スルホニルおよび硫酸塩化物(X=SOまたはSOの場合)およびクロロホルメート誘導体(X=OCOOの場合)を挙げることができる。
同様に、本発明の化合物の合成において使用することができ、かつ引き続き放出される、現在知られている式(II′)の発香性化合物の包括的なリストを提供することはできない。しかし次のものを有利な例として挙げることができる:α−ダマスコン、β−ダマスコン、γ−ダマスコン、δ−ダマスコン、α−イオノン、β−イオノン、γ−イオノン、δ−イオノン、β−ダマセノン、3−メチル−5−プロピル−2−シクロヘキセン−1−オン、1(6),8−P−メタジエン−2−オン、2,5−ジメチル−5−フェニル−1−ヘキセン−3−オン、1−(5,5−ジメチル−1−シクロヘキセン−1−イル)−4−ペンテン−1−オン、8または10−メチル−α−イオノン、2−オクテナール、1−(2,2,3,6−テトラメチル−1−シクロヘキシル)−2−ブテン−1−オン、4−(2,2,3,6−テトラメチル−1−シクロヘキシル)−3−ブテン−2−オン、2−シクロペンタデセン−1−オン、ノートケトン、シンナムアルデヒド、2,6,6−トリメチル−ビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−スピロ−2′−シクロヘキセン−4′−オン、エチル2,4−デカ−ジエノエート、エチル2−オクテノエート、メチル2−ノネノエート、エチル2,4−ウンデカジエノエートおよびメチル5,9−ジメチル−2,4,8−デカトリエノエート。当然のことながら後者の化合物の式(II″)のアルドール誘導体もまた本発明の化合物の合成において有用である。
上記のリストで挙げた発香性化合物の中で、次のものが有利である:ダマスコン、イオノン、β−ダマセノン、1−(5,5−ジメチル−1−シクロヘキセン−1−イル)−4−ペンテン−1−オン、1(6),8−P−メンタジエン−2−オン、2−シクロペンタデセン−1−オン、1−(2,2,3,6−テトラメチル−1−シクロヘキシル)−2−ブテン−1−オン、4−(2,2,3,6−テトラメチル−1−シクロヘキシル)−3−ブテン−2−オンおよび2−シクロペンタデセン−1−オン。
式(I)からわかるように、本発明の化合物は3つの主要部分、つまり放出性分P−X、フラグメントGおよび末端基Qからなる。
本発明の特別な特徴は、放出成分P−Xの構造にある。前記成分の特別な化学構造に基づいて、式(I)の化合物は、分解反応により基および発香性分子、たとえば式(II′)のα,β−不飽和ケトン、アルデヒドまたはカルボン酸エステルを放出することができる。
前記の分解反応の例を次の図式に記載する:
Figure 2005511710
分解反応の残留物でもある式Q[(−G−)[−X−P]の化合物は、自体無臭の化合物であるか、または付香成分であってもよい。有利には該基は無臭の化合物である。同様に式(I)の化合物は有利には無臭である。
Xの性質は発香性分子の放出動力学において重要な役割を果たす。従ってXの性質を慎重に選択することにより式(I)の化合物の香料放出特性を調整することが可能である。
本発明の化合物の第二の部分はフラグメントGである。放出単位P−XとQとの間のリンカーとしてのその役割以外に、前記のGは式(I)の化合物の放出特性にも影響を与えることができる。たしかに前記のフラグメントの化学的性質、たとえば電子供与性/吸引性または疎水性/親水性フラグメントを厳しく選択することにより、香料を放出する特性の微妙な調節が可能になる。
本発明の化合物の第三の成分は末端基Qである。Qが水素または基[[P−X][G]]ではない場合、該末端基は複数の放出単位P−Xが結合することができるキャリアの役割を果たすことができる。さらに、その特殊な性質に依存してこれは適用のために使用される表面上、特に繊維織物および毛髪上の本発明の分子の効果的な付着および表面持続性において重要な役割を果たすことができる。効果的な付着におけるキャリアの前記の役割は当業者に周知である。
発香性分子の放出につながる分解反応は、pHの変化または加熱により影響を受けると考えられているが、しかしその他の種類のメカニズムによって惹起される場合もある。
本発明の化合物は種々の製品を付香するために有用な成分であるので、本発明は、香料において有利に使用することができる本発明の化合物の全ての異なった形にも関する。このような形は式(I)の化合物および香料において通常使用される溶剤からなる組成物を含む。前記の溶剤の例として一般に、ジプロピレングリコール、ジエチルフタレート、イソプロピルミリステート、ベンジルベンゾエート、2−(2−エトキシエトキシ)−1−エタノールまたはクエン酸エチルのような化合物を挙げることができ、これらは最も一般的に使用される。
さらに本発明は式(I)の化合物を少なくとも1種含有する付香組成物に関する。一般に「付香組成物」とはここでは、その任意の形の少なくとも2種類の付香成分、および場合により付香組成物中で一般的に使用される1種または数種の溶剤を含む混合物を意味する。従って本発明による付香組成物は少なくとも1種の本発明の化合物を、1種または数種の付香補助成分および場合により1種または数種の溶剤と共に含有する。
これらの付香補助成分の性質および種類はここではより詳細に記載しないが、これらはいずれの場合でも包括的なものではなく、当業者は一般的な知識および付香すべき製品の性質および所望の嗅覚効果に従って選択することができる。一般にこれらの付香補助成分はアルコール、アルデヒド、ケトン、エステル、エーテル、アセテート、ニトリル、テルペン炭化水素、窒素または硫黄の複素環式化合物および天然または合成に由来するエッセンシャルオイルのような種々の化学クラスに属する。これらの成分の多くはいずれもS. Arctander, Perfume and Flavor Chemicals, 1969, Montclair, New Jersey, USAまたはその最近の版またはその他の類似した著書のような参考文献ならびに香料の分野における多数の特許文献に記載されている。
同様に、香料組成物中で一般に使用される溶剤の性質および種類の詳細な記載は包括的なものではあり得ない。当業者は付香すべき製品の性質に基づいて溶剤を選択することができる。しかし、これらの溶剤のための非限定的な例として、上記の溶剤に加えてエタノール、水/エタノール混合物、リモネンまたはその他のテルペン、イソパラフィン、たとえばIsopar (R)(Exxon Chemical社)の商標で公知のもの、またはグリコールエーテルおよびグリコールエーテルエステル、たとえばDowanol (R)(Dow Chemical Company社)の商標で公知のものを挙げることができる。
前記のとおり、任意の形での式(I)の化合物、または式(I)の前記の化合物を含有する付香組成物は、発香性分子の制御放出を可能にするので、現代の香料の全ての分野、たとえばファインパフューマリーまたは機能性香料として有利に使用することができる。
実際、本発明の化合物は発香性化合物のより制御された付着、およびその後の放出を達成するためにファインパフューマリーまたは機能性香料において使用することができる。たとえば洗浄組成物または付香組成物中にそのままで存在する付香成分は、表面上でわずかな耐久性を有することができるのみであり、従ってたとえば洗浄水中で、または該表面を乾燥する際にしばしば除去される。この問題は、貯蔵の際の意外な安定性およびテキスタイルのような表面上での耐久性または持続性を有することを示すことができた式(I)の化合物を使用することにより解決することができる。従って本発明による化合物は、良好な持続性、低い揮発性および発香性分子の制御放出に基づいて、上記のような発香性化合物の迅速な、または持続された放出の効果を要求する適用に組み込むことができ、かつさらに処理した表面に芳香および新鮮さを付与することができ、これはすすぎおよび/または乾燥工程の後でも十分に残存する。適切な表面は特にテキスタイル、硬質表面、毛髪および皮膚である。
従って香料における本発明の主要な利点は、式(I)の化合物が処理した表面に、発香性分子により生じる強力な芳香を付与するが、この芳香は発香性α,β−不飽和カルボニル誘導体をそのままで、つまり前駆物質なしで使用した場合には前記の表面上に十分に長い期間にわたって検出されることはないものである。
このような挙動により式(I)の化合物は特に機能性香料またはファインパフューマリーと関連する適用のために付香成分の前駆物質として特に適切である。従って付香成分としての本発明による化合物の使用が本発明のもう1つの対象である。さらに本発明の化合物を任意の形で少なくとも1種含有する付香された製品または式(I)の前記の化合物を含有する付香組成物もまた本発明の対象である。
適切な付香された製品は固体洗剤または液体洗剤および繊維柔軟剤、ならびに香料において一般的なその他の全ての製品、つまり香水、コロンまたはアフターシェーブローション、付香した石鹸、シャワージェルまたはバスソルト、ムース、オイルまたはジェル、衛生用品またはヘアケア製品、たとえばシャンプー、ボディケア製品、デオドラント剤または制汗剤、エアーフレッシュナーおよび化粧品である。洗剤としては、家庭用または工業用の洗剤組成物または食器洗いのため、または種々の表面を洗浄するため、たとえばテキスタイル、皿または硬質表面の処理のためのクリーニング製品のような適用が考えられる。その他の付香された製品は繊維織物回復剤(fabric refresher)、アイロン水、紙、ふき取りクロス(wipe)または漂白剤である。
有利な付香組成物または付香される製品は香水、繊維織物用洗剤または柔軟剤基材である。
本発明の化合物を配合することができる繊維用洗剤または柔軟剤組成物の一般的な例は、WO97/34986またはUS特許4,137,180および5,236,615またはEP799885に記載されている。使用することができるその他の一般的な洗剤および柔軟剤組成物は、たとえばUllman's Encyclopedia of Industrial Chemistry、第A8巻、第315〜448頁(1987)および第A25巻、第747〜817頁(1994);Flick, Advanced Cleaning Product Formulations, Noye Publication, Park Ridge, New Jersey(1989);Showell, Surfactant Science Series、第71巻:Powdered Detergents, Marcel Dekker, New York(1988);Proceedings of the World Conference on Detergents(第4版、1998、Montreux、スイス)、AOCS版のような著書に記載されている。
上記の製品のいくつかは本発明の化合物にとって攻撃的な媒体である場合があるので、本発明の化合物をたとえばカプセル化により早すぎる分解から保護することが必要な場合がある。
明確さのために、「付香された製品」とは、ここでは付香作用を及ぼすことができる完成した消費製品または該消費製品の一部を意味することを言及すべきである。従って本発明による付香された製品とは所望の製品、たとえば洗剤、またはその一部に相応する全ての調製物の少なくとも一部および少なくとも1種の本発明による化合物は1種または数種の付香補助成分および場合により1種または数種の溶剤を含有する。
製品の成分の性質および種類はここではより詳細な説明をしないが、そのような説明はいずれにしても包括的なものではなく、当業者は自身の一般的な知識に基づいて、および前記の製品の性質および所望の効果に応じて選択することができる。
本発明の化合物を種々の前記の製品または調製物中に配合することができるその比率は広い値の範囲で変化する。これらの値は付香すべき製品の性質および所望の嗅覚効果に、ならびに本発明による化合物を従来技術において一般的に使用される付香補助成分、溶剤または添加剤と混合する場合には、与えられた組成物の補助成分の性質にも依存する。
たとえば一般的な濃度は本発明の化合物を配合する組成物の質量に対して本発明の化合物0.001%〜5質量%の範囲またはこれ以上である。これよりも低い濃度、たとえば0.01〜1質量%の範囲は、該化合物を上記の種々の消費製品の付香において直接適用する場合に使用することができる。
本発明のもう1つの対象は、表面を付香する方法または表面上の発香性成分の特徴的な芳香の拡散効果を強化または持続する方法に関し、これは前記表面を式(I)の化合物の存在下に処理することを特徴とする。適切な表面は特にテキスタイル、硬質表面、毛髪および皮膚である。
ところで本発明を次の実施例によりさらに詳細に説明するが、その際、略号は従来技術で通例のものを表し、温度は摂氏(℃)で示しており、NMRスペクトルデータはCDCl中で(その他の記載がない限り)Hおよび13Cに関して360または400MHzで記録し、化学転位δはTMSを標準液としてppmで示し、結合定数JはHzで示されている。GPC分析はMacherey-Nagel Nucleogel GPC 500-5カラム(300×7.7mm内径)で実施し、THFを用いて0.5ml/分で溶離し、かつ市販の標準液(Fluka社製)を用いて較正した。
例1
出発材料としてα−ダマスコンのアルドール誘導体を使用することによる式(I)の化合物の合成
出発材料である3−ヒドロキシ−1−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノンは、K. H. Schulte-Elte等、Helv. Chim. Acta 1973, 56, 310により得られたものである。
a)1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)プロピルベンゾエートの合成
CHCl(100ml)中の3−ヒドロキシ−1−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノン(4.00g、純度92%、17.5ミリモル)、NEt(3.2ml、22.85ミリモル)およびジメチルアミノピリジン(DMAP)(400mg)の溶液に、塩化ベンゾイル(2.43ml、20.94ミリモル)を添加した。反応媒体を室温で65時間撹拌した。次いで該混合物を5%の水性HClで酸性にし、かつエーテルで2回抽出し、かつ水、飽和NaHCO水溶液および次いで飽和NaCl水溶液で洗浄した。最後に、有機相をNaSOで乾燥させ、50〜60℃/0.03ミリバールで濃縮し、かつSiOを用いてフラッシュクロマトグラフィー(シクロヘキサン/AcOEt=97:3)により精製した。こうして生成物4.25gが得られた(収率:73%)。
Figure 2005511710
b)1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)プロピル3−(ジメチル−アミノ)ベンゾエートの合成
CHCl(50ml)中の3−ヒドロキシ−1−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノン(4.00g、純度92%、17.5ミリモル)、3−N,N−ジメチルアミノ安息香酸(3.13g、19.0ミリモル)およびDMAP(1.85g、15.2ミリモル)の溶液にCHCl(15ml)中のN,N′−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)(4.31g、20.9ミリモル)を添加した。反応媒体を室温で70時間撹拌した。次いで該混合物を濃HClで酸性にし、かつエーテルで2回抽出し、かつ水、飽和NaHCO水溶液および次いで飽和NaCl水溶液で洗浄した。最後に有機相をNaSOにより乾燥させ、50〜60℃/0.03ミリバールで濃縮し、かつSiOを用いてフラッシュクロマトグラフィーにより精製した(シクロヘキサン/AcOEt=97:3)。生成物4.20gが得られた(収率:68%)。
Figure 2005511710
c)ビス[1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)プロピル]テレフタレートの合成
CHCl(10ml)中の3−ヒドロキシ−1−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノン(3.55g、純度92%、15.5ミリモル)の溶液をCHCl(15ml)中の塩化テレフタロイル(1.99g、9.80ミリモル)およびNEt(2.12g、21.1ミリモル)の溶液に添加した。反応媒体を加熱して3時間還流させた。次いで該混合物を5%水性HClにより酸性にし、かつエーテルで2回抽出し、かつ水、5%のNaOH水溶液、ふたたび水および次いで飽和NaCl水溶液で洗浄した。最後に有機相をNaSO上で乾燥させ、50〜60℃/0.03ミリバールで濃縮し、かつSiOを用いてフラッシュクロマトグラフィーにより精製した(シクロヘキサン/AcOEt=9:1)。こうして生成物2.54gが得られた(収率:60%)。
Figure 2005511710
d)1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)プロピル4−メチル−ベンゼンスルホネートの合成
CHCl(20ml)中の3−ヒドロキシ−1−(2.6.6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノン(1.00g、純度92%、4.38ミリモル)、DMAP(100mg)およびNEt(1.0ml、7.2ミリモル)の溶液に0℃で塩化トシル(2.02g、10.56ミリモル)を添加した。反応媒体を室温で4日間撹拌した。次いで、混合物を濃HClで酸性にし、かつエーテルで2回抽出し、かつ水、飽和NaHCO水溶液および次いで飽和NaCl水溶液で洗浄した。最後に有機相をNaSOにより乾燥させ、50〜60℃/0.03ミリバールで濃縮した。こうして生成物0.76gが得られた(収率:50%)。
Figure 2005511710
e)1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)プロピルドデカノエートの合成
例1.a)に記載した方法と同じ実験手順を使用し、かつ塩化ベンゾイルの代わりに塩化ドデカノイルを使用した。化合物が68%の収率で得られた。
Figure 2005511710
f)ビス−[1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)プロピル]スクシネートの合成
例1.b)に記載した方法と同じ実験手順を使用し、かつ3−N,N−ジメチルアミノ安息香酸の代わりにコハク酸を使用した。化合物が51%の収率で得られた。
Figure 2005511710
g)1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン− 1−イル)プロピル−10ウンデカノエート
例1.b)に記載した方法と同じ実験手順を使用し、かつ3−N,N−ジメチルアミノ安息香酸の代わりに塩化ウンデセノイルを使用した。化合物が64%の収率で得られた。
Figure 2005511710
例2
出発材料としてα−ダマスコンを使用することによる式(I)の化合物の合成
a)3−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−1−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノンの合成
α−ダマスコン(6.44g、33.5ミリモル)、N,N−ジメチルアミノエタノール(30.25ml、301ミリモル)およびテトラメチルグアニジン(TMG)(0.77g、6.70ミリモル)の溶液を70℃で15時間加熱した。その後、過剰のN,N−ジメチルアミノエタノールを約60℃/10〜2ミリバールで蒸留した。粗生成物をジエチルエーテル(EtO)で希釈し、かつ該混合物を5%の水性HClで抽出し、かつ水および飽和NaCl水溶液で洗浄した。合した水相を水性NaOHを使用して塩基性にし、かつエーテルで2回抽出して有機相中の粗生成物を回収した。該有機相をさらに水および塩水で洗浄し、次いでNaSOにより乾燥させ、かつ濃縮した。粗生成物のバルブ・ツー・バルブ蒸留(100〜125℃/0.05ミリバール)により所望の純粋な生成物2.94gが得られた(収率:32%)。
Figure 2005511710
b)3−(オクタデシルチオ)−1−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノンの合成
THF(20ml)中のα−ダマスコン(1.00g、5.20ミリモル)、n−オクタデシルメルカプタン(0.76g、2.66ミリモル)およびTMG(0.65ml、5.20ミリモル)の溶液を室温で5日間撹拌した。その後、反応媒体を5%の水性HClで処理し、エーテルで2回抽出し、かつ水、5%の水性NaOHおよび次いで塩水で洗浄した。最後に有機相をNaSOにより乾燥させ、90℃/0.04ミリバールで濃縮した。こうして粗生成物1.30gが得られた(収率:n−オクタデシルメルカプタンに対して100%)。
Figure 2005511710
例3
出発材料としてδ−ダマスコンのアルドール誘導体を使用することによる式(I)の化合物の合成
出発材料である3−ヒドロキシ−1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノンはUS4,334,098により得られたものである。
一般的な方法:CHCl(200ml)中の3−ヒドロキシ−1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノン(124ミリモル)、NEt(16.26g(22.40ml)、161ミリモル)およびDMAP(2g)の溶液を室温でカルボン酸塩化物誘導体(136ミリモル)で処理した。反応溶液を15時間撹拌し、5%HClで処理し、かつエーテルで2回抽出し、HO、飽和NaHCO水溶液、次いで塩水で洗浄し、NaSOにより乾燥させ、かつ65〜75℃/0.01ミリバールで濃縮した。SiO(500g)を用いて油状物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製した(シクロヘキサン/AcOEt=95:5)。
Figure 2005511710
b)1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)プロピル−10−ウンデセノエート
10−ウンデセノイル塩化物から、収率63%。
Figure 2005511710
c)トリス−[1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)プロピル]1,3,5−ベンゼントリカルボキシレート
1,3,5−ベンゼントリカルボニルトリクロリドから溶剤としてClCHCHClを用いて54%の収率。
Figure 2005511710
d)ビス−[1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)プロピル]オキサレート
塩化オキサリルから収率80%。
Figure 2005511710
e)ビス−[1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)プロピル]ドカンジオオエート
ドデカンジオエートの二酸塩化物から収率59%。
Figure 2005511710
f)エチル1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)プロピルカーボネート
ピリジン(1.85g、23.4ミリモル)中の3−ヒドロキシ−1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノン(8.0ミリモル)の溶液を0℃でクロロギ酸エチル(1.24g、23.4ミリモル)を用いて処理した。反応溶液を室温で36時間撹拌し、5%水性HClで処理し、かつエーテルで2回抽出し、洗浄(HO、飽和NaHCO水溶液、次いで塩水)し、NaSO上で乾燥させ、かつ濃縮した。SiO(100g)を用いて油状物(2.38g)をフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。収率:2.06g(78%)。
Figure 2005511710
例4
出発材料としてδ−ダマスコンを使用することによる式(I)の化合物の合成
a)3−(ドデシルチオ)−1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノンの合成
THF(150Ml)中のδ−ダマスコン(10.0g、52.1ミリモル)および1−ドデカンチオール(8.42g、41.7ミリモル)の溶液をDBU(7.92g、52.1ミリモル)で処理し、かつ45℃で90分処理した。反応溶液を5%の水性HClで処理し、エーテルで2回抽出し、HO、飽和NaHCO水溶液、次いで塩水で洗浄し、NaSOにより乾燥させ、かつ70℃/0.01ミリバールで濃縮した。粗生成物の収率:16.2g(99%)。
Figure 2005511710
b)3−(ドデシルスルフィニル)−1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノンの合成
MeOH(20ml)中の3−(ドデシルチオ)−1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノン(2.00g、5.10ミリモル)の溶液を0℃でHO(11ml)中のNaIO(1.14g、5.30ミリモル)の溶液に添加した。温度を室温にし、かつEtOH(30ml)を添加した。懸濁液を15時間撹拌し、かつ表題化合物を抽出した(エーテル/塩水)。有機相をNaHSO水溶液、HO、飽和NaHCO水溶液、次いで塩水で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、かつ濃縮した(16.2g)。SiO(40g)上でのフラッシュクロマトグラフィー(シクロヘキサン/酢酸エチル=7:1、次いで1:1)により表題化合物803mgが得られた(38%)。
Figure 2005511710
c)3−(ドデシルスルホニル)−1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノンの合成
O(50ml)中のKHSO(62.1ミリモル)の溶液を氷冷下でMeOH(100ml)中の3−(ドデシルチオ)−1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノン(5.00g、12.7ミリモル)の溶液に添加した。温度を40℃に昇温させた。懸濁液を2時間撹拌し、かつ表題化合物をエーテル/塩水で抽出した。有機相をHO、飽和NaHCO水溶液、次いで塩水で洗浄し、かつNaSOで乾燥させ、かつ濃縮した。SiO(130g)上でのフラッシュクロマトグラフィー(シクロヘキサン/酢酸エチル95:5:)により生成物2.59g(48%)が得られた。
Figure 2005511710
例5
出発材料としてその他の付香成分を使用することによる式(I)の化合物の合成
a)シス−4,4−ジメチル−2−(4−ペンテノイル)シクロヘキシルベンゾエートの合成
エチルビニルエーテル(10.5g)をゆっくり添加し、かつ6−カルボメトキシ−4,4−ジメチルシクロヘキサン−1−オール(25g)を含有するEtO 50mlを0℃で窒素下に滴加した。30分後に該混合物を飽和NaHCO水溶液で洗浄した。蒸留(Bp110〜120℃/10トル)後に、2−カルボメトキシ−4,4−ジメチル−1−(2−メチル−1,3−ジオキサペンチ−1−イル)シクロヘキサン34gが得られた(収率98%)。
Figure 2005511710
THF10ml中の2−カルボメトキシ−4,4−ジメチル−1−(2−メチル−1,3−ジオキサペンチ−1−イル)シクロヘキサン(5.16g)の溶液を15分間でTHF20ml中の臭化ビニルマグネシウム(1.2g)および臭化ビニル(5.35g)の溶液に65℃で滴加した。4時間後、該混合物を冷却し、かつ冷たい20%の水性HCl(40ml)に注いだ。EtOによる混合物の抽出、溶剤の除去およびSiOクロマトグラフィー(CHCl/AcOEt)により純粋な1−(2−ヒドロキシ−5,5−ジメチル−1−シクロヘキシル)−4−ペンテン−1−オンが得られた(収率60%)。
Figure 2005511710
塩化ベンゾイル(12.8g、91ミリモル)をCHCl(380ml)中の1−(2−ヒドロキシ−5,5−ジメチル−1−シクロヘキシル)−4−ペンテン−1−オン(16g、75ミリモル)、EtN(10g、99ミリモル)およびDMAP(1.8g、15ミリモル)の溶液に20℃で窒素下に撹拌下で滴加した。該溶液を22時間、45℃に加熱し、室温に冷却し、かつ5%水性HCl、10%水性NaCOおよび再度水で連続的に洗浄した。有機相をNaSO上で乾燥させ、かつ褐色の油状物が得られた。クロマトグラフィー(SiO、AcOEt/シクロヘキサン1:9)により表題化合物6.7gが得られた(収率=28%)。
Figure 2005511710
b)1−メチル−3−オキソ−3−(2,2,C−3,T−6−テトラメチル−R−1−シクロヘキシル)プロピルベンゾエートの合成
公知の方法により3−(ベンジルオキシ)−1−(2,2,C−3,T−6−テトラメチル−R−1−シクロヘキシル)−1−ブタノンが収率56%で得られた(C. Fehr, O. Guntern, Helv. Chim. Acta 1992, 75, 1023)。
Figure 2005511710
EtOH(23ml)中の純度82%のベンジルエーテル(2.82g、7.30ミリモル)および10%のPd/C(282mg)の懸濁液の処理をH雰囲気下で振とうして行った。5時間後、反応混合物をセライトにより濾過し、かつ濃縮した。SiO(80g)を用いて3−ヒドロキシ−1−(2,2,C−3,T−6−テトラメチル−R−1−シクロヘキシル)−1−ブタノンをフラッシュクロマトグラフィーにより精製した(シクロヘキサン/AcOEt=98:2、次いで9:1)。収率:969mg(56%)。
Figure 2005511710
例1.a)に記載した方法と同じ実験手順を使用して3−ヒドロキシ−1−(2,2,C−3,T−6−テトラメチル−R−1−シクロヘキシル)−1−ブタノンおよび塩化ベンゾイルから表題化合物が51%の収率で得られた。
Figure 2005511710
c)3−オキソシクロペンタデシルベンゾエートの合成
例1.a)に記載された方法と同じ実験手順を使用して、3−ヒドロキシシクロペンタデカノンおよび塩化ベンゾイルから3−オキソシクロペンタデシルベンゾエートが80%の収率で得られた。
Figure 2005511710
d)1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−1,3−シクロヘキサジエン−1−イル)プロピルベンゾエートの合成
例1.a)に記載された方法と同じ実験手順を使用して3−ヒドロキシ−1−(2,6,6−トリメチル−1,3−シクロヘキサジエン−1−イル)−1−ブタノンおよび塩化ベンゾイルから表題化合物が60%の収率で得られた。
Figure 2005511710
例6
出発材料としてδ−ダマスコン誘導体を使用することによる式(I)のポリマー化合物の合成
a)1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)プロピル−4−ビニルベンゾエート
CHCl10ml中のDCC(3.60g、17.5ミリモル)の溶液をCHCl 30ml中の4−ビニル安息香酸(2.35g、15.9ミリモル)、DMAP(1.55g、12.7ミリモル)および3−ヒドロキシ−1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−ブタノン(4.00g、19.1g)の氷冷溶液に添加した。反応混合物を室温で5日間撹拌した。沈殿物を濾別し、かつ濾液をCHCl中にとり、10%の水性HClで2回、飽和NaCO水溶液および飽和NaCl水溶液で洗浄した。有機相をNaSO上で乾燥させ、かつ濃縮した。SiO上でのフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/エーテル9:1)により所望の化合物4.02gが得られた(収率:74%)。
Figure 2005511710
b)1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)プロピル−4−ビニルベンゾエートと4−ビニル安息香酸とのランダムコポリマー(約1:3)
無水THF20ml中の1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)プロピル−4−ビニルベンゾエート(1.00g、2.9ミリモル)、4−ビニル安息香酸(1.30g、8.8ミリモル)および2,2′−アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)(0.10g、0.6ミリモル)の溶液をN下に80℃で2日間加熱した。さらにAIBN0.10gを添加し、かつ2日後に、反応混合物を濃縮し、粗生成物をTHF3ml中に溶解し、かつヘプタン4ml(3回)で沈澱させた。高真空(0.3ミリバール)下で所望の化合物1.93gが得られた(収率:84%)。
Figure 2005511710
c)2−[2−(2−メトキシエトキシ)エトキシ]エチル−4−ビニルベンゾエート
例6a)に記載したようにDCC(3.1g、14.9ミリモル)、4−ビニル安息香酸(2.0g、13.5ミリモル)、DMAP(1.3g、10.8ミリモル)および2−[2−(2−メトキシエトキシ)エトキシ]エタノール(3.3g、20.3ミリモル)を2日間反応させることにより化合物が得られた。SiO上でのフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/エーテル勾配)および高真空下での乾燥により帯黄色の油状物3.1gが得られた(収率:78%)。
Figure 2005511710
d)1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)プロピル−4−ビニルベンゾエートおよび2−[2−(2−メトキシエトキシ)エトキシ]エチル4−ビニルベンゾエートのランダムコポリマー(約1:2)。
無水THF5ml中の1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)プロピル4−ビニルベンゾエート(0.29g、0.85ミリモル)および2−[2−(2−メトキシエトキシ)エトキシ]エチル4−ビニルベンゾエート(0.50g、1.7ミリモル)の溶液を撹拌下に無水THF5ml中のAIBN0.05g(0.3ミリモル)の溶液にN下で迅速に添加した。反応混合物を80℃で90時間加熱した。室温に冷却後、メタノール1mlを添加し、かつ混合物を濃縮した。粗生成物をTHF2mlにとり、かつヘプタン4〜6mlで抽出した。ヘプタン相をデカントし、かつこの手順を2回繰り返した。ヘプタン相の濃縮および高真空下での乾燥により高粘性の油状物0.53gが得られた(収率:67%)。平均分子量(GPC):約8000g/モル。
Figure 2005511710
e)1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)プロピル4−ビニルベンゾエートおよび2−[2−(2−メトキシエトキシ)エトキシ]エチル4−ビニルベンゾエートのランダムコポリマー(約1:3)
例6c)に記載したとおりに1−メチル−3−オキソ−3−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)プロピル4−ビニルベンゾエート 0.19g(0.57ミリモル)、2−[2−(2−メトキシエトキシ)エトキシ]エチル4−ビニルベンゾエート(0.50g、1.7ミリモル)およびAIBN(0.3ミリモル)を反応させることによりポリマーが得られ、高粘性の油状物0.39gが生じた(収率:56%)。平均分子量(GPC):約6100g/モル。
Figure 2005511710
例7
非イオン界面活性剤および本発明によるポリマーを含有する緩衝水溶液からの付香成分の放出
水160mlおよびアセトニトリル40mlの混合物中にホウ酸緩衝錠剤pH=9.2を2つおよびTriton (R) X100(Union Carbide社製)を溶解することにより非イオン界面活性剤1質量%を含有するアルカリ性緩衝液を準備した。最終反応溶液の正確なpH値を測定するために緩衝液10mlをアクリロニトリル2mlで希釈し(水/アクリロニトリル2:1の混合物が得られ)、かつpH値は10.5と測定された。
THF中の試験化合物0.25M溶液50μlを上記のアルカリ性緩衝液(水/アセトニトリル4:1)5mlに添加し、かつアセトニトリル1mlで希釈した(水/アセトニトリル2:1の最終混合物が得られる)。試料を室温で3日間撹拌し、次いでヘプタン1mlで抽出し、かつ30分間デカントさせた。Fisons AS 800オートサンプラーおよびJ & W Scientific DB1キャピラリーカラムを備えたCarlo Erba MFC 500ガスクロマトグラフ中に、ヘプタン相(0.5μl)を3回、70℃で10分間注入し、次いで260℃(10℃/分)、ヘリウム圧50kPa、注入温度250℃、検出器温度280℃であった。放出されたダマスコンの量をヘプタン中で5つの異なった濃度から、それぞれの較正点に関して5回の注入の平均を使用して外部標準較正により測定した。この結果は次の表にまとめられている:
Figure 2005511710
表に記載した化合物は酸性媒体中で安定していることが判明した一方で、δ−ダマスコンは全ての実験においてアルカリ性条件下で放出された。この結果は放出されるダマスコンの速度は前駆物質の構造をわずかに変更することにより、たとえばポリマー主鎖に組み込まれる親水性コモノマーの量を増大することにより最終的な適用の特別な要求に適合させることができることを示している。
例8
式(I)の化合物を含有する繊維柔軟剤基材
次の成分を混合することにより繊維柔軟剤基材を製造した:
成分 質量部
Stepantex VK 90ジエステルコート1) 16.5
塩化カルシウム 0.2
脱イオン水 81.8
合計 100
1) 製造元:Stepan Europe、フランス
試験すべき化合物を上記の繊維柔軟剤基材35gに0.15〜1ミリモルの範囲の量で添加した。強力に撹拌した後、混合物をMiele Novotronic W900-79 CH洗濯機の繊維柔軟剤入れに投入した。次いで17枚の小さいテリータオル(18cm×18cm、それぞれ約30g)および大きな木綿タオル2.3kg(50cm×70cmのタオル11枚)をショートサイクルのプログラムおよび香料無添加の洗剤Henkel "ECE Colour fastness Test Detergent 77"136gを使用して40℃で洗濯した。
洗濯の終了後に17枚の小さいテリータオルを乾燥室中で24時間乾燥させ、かつ次いでアルミニウムホイルで緩く包んで20人のパネルが洗濯の24時間後、3日後および7日後に評価した。
それぞれのパネリストは試験した種々のテリータオルを1〜7の強度評点(1:においなし、2:弱いにおい、3:わずかに弱いにおい、4:中程度のにおい、5:わずかに強いにおい、6:強いにおい、7:極めて強いにおい)で評価するように指示された。
比較として同じ方法で試験した純粋なα−ダマスコン1ミリモルを含有する繊維柔軟剤基材を使用した。
その結果は異なった付香エノンに関して次の表にまとめられている:
1)α−ダマスコン対式(I)のその誘導体
Figure 2005511710
1)繊維柔軟剤基材35gに添加した量、質量部、
2)繊維柔軟剤基材35gに添加したミリモル、
3)洗濯後、1日〜7日の範囲の期間における乾燥した布のにおいの強さの平均値。
2)δ−ダマスコン対式(I)の誘導体:
Figure 2005511710
3)Dynascone (R)(製造元:Firmenich SA、スイス)対式(I)の誘導体:
Figure 2005511710
4)1−(2,2,3,6−テトラメチル−1−シクロヘキシル)−2−ブテン−1−オン(製造元:Firmenich SA、スイス)対式(I)の誘導体
Figure 2005511710
5)1−(2,2,3−トリメチル−1,3−シクロヘキサジエン−1−イル)−2−ブテン−1−オン対式(I)の誘導体:
Figure 2005511710
例9
式(I)の化合物を含有する顆粒状の繊維用洗剤
試験すべき化合物2ミリモル(またはテレフタレート誘導体に関して0.001モル)を香料無添加の洗剤Henkel "ECE Colour fastness Test Detergent 77" 100gに添加した。混合後、新たな洗剤基材をMiele Novotronic W900-79 CH洗濯機の入れに投入した。繊維柔軟剤は使用しなかった。次いで17枚の小さいテリータオル(18cm×18cm、それぞれ約30g)および大きな木綿タオル2.3kg(50cm×70cmのタオル11枚)をショートサイクルのプログラムを使用して40℃で洗濯した。乾燥、貯蔵および嗅覚的評価を例8)に記載したとおりに実施し、その結果を次の表にまとめた:
1)α−ダマスコン対式(I)の誘導体:
Figure 2005511710
1)繊維織物洗剤基材100gに添加した量、質量部、
2)繊維織物洗剤基材100gに添加したミリモル、
3)洗濯後、1日〜7日の範囲の期間における乾燥した布のにおいの強さの平均値。
2)δ−ダマスコン対式(I)の誘導体:
Figure 2005511710

Claims (12)

  1. 活性成分として少なくとも1種の式
    Figure 2005511710
    [式中、
    a)wは1〜10000の整数を表し、
    b)nは1または0を表し、
    c)mは1〜4の整数を表し、
    d)Pは水素原子または発香性のα,β−不飽和ケトン、アルデヒドまたはカルボン酸エステルを生じることができる基を表し、かつ式
    Figure 2005511710
    (式中、波線は前記のPとXとの間の結合箇所を示しており、
    は水素原子、C〜C−アルコキシル基またはC〜C15の直鎖状、環式または分枝鎖状のアルキル、アルケニルまたはアルカジエニル基を表し、該基はC〜C−アルキル基により置換されていてもよく、かつ
    、RおよびRは水素原子、芳香族環またはC〜C15の直鎖状、環式または分枝鎖状のアルキル、アルケニルまたはアルカジエニル基を表し、該基はC〜C−アルキル基により置換されていてもよく、または基R〜Rの2つまたは3つが一緒になって結合し、6〜20個の炭素原子を有し、かつ前記のR、R、RまたはR基が結合している炭素原子を含む飽和または不飽和の環を形成し、その際、該環はC〜Cの直鎖状、分枝鎖状または環式アルキルまたはアルケニル基により置換されていてもよいが、ただしその際、P基の少なくとも1つは上記で定義した式(II)の基である)により表され、
    e)Xは式i)〜xiii)
    Figure 2005511710
    (式中、波線は上記で定義したものを表し、かつ太線は前記のXとGとの間の結合箇所を示しており、かつRは水素原子、C〜C22の飽和または不飽和アルキル基またはアリール基を表し、該基はC〜C−アルキルまたはアルコキシ基またはハロゲン原子により置換されていてもよいが、ただしその際、Pが水素原子を表す場合にはXは存在していなくてもよい)からなる群から選択される官能基を表し、
    f)Gはアリール基から誘導され、置換されていてもよい多価の基(m+1価を有する)を表すか、または6〜22個の炭素原子を有する二価の環式、直鎖状または分枝鎖状のアルキル、アルケニル、アルカジエニルまたはアルキルベンゼン炭化水素基を表すか、または1〜22個の炭素原子を有する三価、四価または五価の環式、直鎖状または分枝鎖状のアルキル、アルケニル、アルカジエニルまたはアルキルベンゼン炭化水素基を表し、その際、該炭化水素基は置換されていてもよく、かつエーテル、エステル、ケトン、アミン、第四級アミンおよびアミドからなる群から選択される1〜10の官能基を有しており、Gの可能な置換基はハロゲン原子、NO、OR、NR 、COORまたはR基であり、その際、RはC〜C15−アルキルまたはアルケニル基を表し、かつ
    g)Qは水素原子(この場合、w=1およびn=1)を表すか、または基[[P−X][G]]を表し、その際、P、X、G、nおよびmは上記で定義したものを表す(この場合、w=1)か、またはポリアルキルイミンデンドリマー、アミノ酸(たとえばリシン)デンドリマー、混合されたアミノ/エーテルデンドリマーおよび混合されたアミノ/アミドデンドリマーからなる群から選択されたデンドリマーを表すか、またはセルロース、シクロデキストリンおよびデンプンからなる群から選択される多糖類を表すか、またはカチオン性の四級化シリコンポリマー、たとえばアビルクォート(R)(製造元:ゴールドスミス社、USA)を表すか、または式A)〜E)からなる群から選択されるモノマー単位
    Figure 2005511710
    (式中、ハッチ線は前記のモノマー単位とGとの間の結合箇所を示しており、
    zは1〜5の整数を表し、
    nは上記で定義したものを表し、
    は同時に、または独立して水素原子、C〜C15−アルキルまたはアルケニル基、C〜C20−ポリアルキレングリコール基または芳香族基を表し、
    は同時に、または独立して水素原子または酸素原子、C〜C−アルキルまたはグリコールを表すか、または存在せず、かつ
    Zは式1)〜8)、式9)〜11)の分岐単位
    Figure 2005511710
    (式中、ハッチ線は前記で定義したものを表し、点線の矢印は前記のZと、モノマー単位の残りの部分との間の結合箇所を示しており、かつ矢印は前記のZとGまたはモノマー単位の残りの部分との間の結合箇所を示しており、Rは上記で定義したものを表すが、ただしその際、モノマー単位が式Bである場合にはZは式1)、3)および7)の基を表さない)およびこれらの混合物からなる群から選択される官能基を表す)およびこれらの混合物から誘導されるポリマー主鎖を表す]の化合物を含有する付香組成物または付香された製品。
  2. 式(I)中で、
    a)wは1〜10000の整数を表し、
    b)nは1または0を表し、
    c)mは1または2を表し、
    d)Pは水素原子または異性体の任意の形での式(P−1)〜(P−11)
    Figure 2005511710
    (式中、波線は請求項1に記載したものを表し、かつ点線は単結合または二重結合を表し、Rはメチル基またはエチル基を表し、かつR10はC〜Cの直鎖状または分枝鎖状のアルキル、アルケニルまたはアルカジエニル基を表すが、ただしその際、P基の少なくとも1つは上記で定義した式(P−1)〜(P−11)の基である)の基を表し、
    e)Xは式
    Figure 2005511710
    (式中、太線または波線は請求項1に記載したものを表すが、ただしその際、Pが水素原子を表す場合にはXは存在していなくてもよい)からなる群から選択された官能基を表し、
    f)Gはアリール基から誘導される二価または三価の基を表し、該基は置換されていてもよく、または8〜22個の炭素原子を有する二価の環式、直鎖状または分枝鎖状のアルキル、アルケニル、アルカジエニルまたはアルキルベンゼン炭化水素基を表すか、または1〜22個の炭素原子を有する三価の環式、直鎖状または分枝鎖状のアルキルまたはアルケニル炭化水素基を表し、その際、該炭化水素基は置換されていてもよく、かつエーテル、エステル、ケトン、アミン、第四級アミンおよびアミドからなる群から選択された1〜5の官能基を有しており、Gの可能な置換基はハロゲン原子、NO、OR、NR 、COORまたはR基であり、その際、RはC〜C15−アルキルまたはアルケニル基を表し、かつ
    g)Qは水素原子(この場合、w=1およびn=1)を表すか、または基[[P−X][G]]を表し、その際、P、X、G、nおよびmは上記で定義したもの(この場合、w=1)を表すか、または式A)、C)、D)、E)からなる群から選択されたモノマー単位
    Figure 2005511710
    (式中、ハッチ線、zおよびnは請求項1で定義したものを表し、
    は同時に、または独立して、水素原子、C〜C10−アルキル基またはC〜C14−ポリアルキレングリコール基を表し、
    は同時に、または独立して、水素または酸素原子、C〜C−アルキルまたはグリコールを表すか、または存在しておらず、かつ
    Zは式1)〜5)、7)、式9)および10)の分岐単位
    Figure 2005511710
    (式中、ハッチ線、点線の矢印および矢印は請求項1で定義したものを表し、Rは上記で定義したものを表す)およびこれらの混合物からなる群から選択される官能基を表す)およびこれらの混合物から誘導されるポリマー主鎖を表す、請求項1記載の付香組成物または付香された製品。
  3. 活性成分が、式
    Figure 2005511710
    [式中、
    mは1または2を表し、
    Qは水素原子を表し、
    Pは異性体の任意の形での式(P−1)〜(P−7)
    Figure 2005511710
    (式中、波線および点線は請求項2で定義したものを表す)の基を表し、
    Xは式
    Figure 2005511710
    (式中、太線または波線は前記で定義したものを表す)からなる群から選択される官能基を表し、かつ
    Gは二価または三価のアレーン基を表し、該基はハロゲン原子、NO、OR、NR 、COORおよびR基により置換されていてもよく、その際、RはC〜C−アルキルまたはアルケニル基を表す]の活性成分であることを特徴とする、請求項1記載の付香組成物または付香された製品。
  4. 活性成分が、式
    Figure 2005511710
    [式中、P、mおよびQは請求項3で定義したものを表し、
    Xは請求項1で定義した式iii)またはx)の官能基を表し、かつ
    Gは8〜15個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状のアルキルまたはアルケニル、炭化水素基から誘導される二価の基を表すか、またはGは2〜10個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状のアルキル炭化水素基から誘導される三価の基を表す]の活性成分であることを特徴とする、請求項1記載の付香組成物または付香された製品。
  5. 活性成分が、式
    Figure 2005511710
    [式中、P、mおよびQは請求項3で定義したものを表し、
    Xは請求項1で定義した式ii)、viii)またはix)からなる群から選択された官能基を表し、かつ
    Gは8〜15個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状のアルキルまたはアルケニル、炭化水素基から誘導される二価または三価の基を表す]の活性成分であることを特徴とする、請求項1記載の付香組成物または付香された製品。
  6. 活性成分が、式(I″)
    Figure 2005511710
    [式中、QおよびPは請求項3に記載したものを表し、かつ
    Gは3〜6個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状のアルキルまたはアルケニル、炭化水素基から誘導される三価の基を表す]の活性成分であることを特徴とする、請求項1記載の付香組成物または付香された製品。
  7. 固体洗剤または液体洗剤、繊維柔軟剤、香水、コロンまたはアフターシェーブ、付香されたセッケン、シャワージェルまたはバスジェル、ムース、オイルまたはソルト、衛生用品またはヘアケア製品、ボディーケア製品、デオドラント剤または制汗剤、エアーフレッシュナー、化粧品、繊維回復剤、アイロン水、紙、ふき取りクロスまたは漂白剤の形の、請求項1から6までのいずれか1項記載の付香された製品。
  8. 付香された製品または付香組成物のにおいを改善、強化または変性する方法において、該製品または組成物に請求項1から6までのいずれか1項記載の式(I)の化合物の付香に有効な量を添加することを特徴とする、付香された製品または香料組成物のにおいを改善、強化または変性する方法。
  9. 表面に付香する方法において、該表面を請求項1から6までのいずれか1項記載の式(I)の化合物の存在下で処理することを特徴とする、表面に付香する方法。
  10. 表面上の発香性の成分の拡散効果を強化または持続する方法において、該表面を請求項1から6までのいずれか1項記載の式(I)の化合物の存在下で処理することを特徴とする、表面上の発香性の成分の拡散効果を強化または持続する方法。
  11. 請求項1から6までのいずれか1項記載の式(I)の化合物、ただし3−(フェニルメトキシ)−1−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−1−ブタノン、4−(フェニルスルホニル)−4−(2,6,6−トリメチル−1,3−シクロヘキサジエン−1−イル)−2−ブタノン、4−(フェニルチオ)−4−(2,6,6−トリメチル−1−シクロヘキセン−1−イル)−2−ブタノン、4−(フェニルスルホニル)−4−(2,6,6−トリメチル−1または2−シクロヘキセン−1−イル)−2−ブタノン、2−メチル−5−(1−メチルエテニル)−3−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−シクロヘキサノン、2−メチル−5−(1−メチルエテニル)−3−(フェニルメトキシ)−シクロヘキサノン、2−メチル−5−(1−メチルエテニル)−3−(オクチルチオ)−シクロヘキサノン、3,3′−チオビス[2−メチル−5−(1−メチルエテニル)−シクロヘキサノン、2−メチル−5−(1−メチルエテニル)−3−(フェニルチオ)−シクロヘキサノンおよびその光学異性体、4−(フェニルスルホニル)−4−(2,5,6,6−テトラメチル−1または2−シクロヘキセン−1−イル)−2−ブタノンおよびこれらの光学異性体、β−[(4−メチルフェニル)チオ]−ベンゼンプロパナール、β−[4−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−ベンゼン−プロパナール、β−(フェニルスルホニル)−ベンゼンプロパナール、β−(フェニルメトキシ)−ベンゼンプロパナール、β−[[[3,5−ビス(1,1−ジメチルエチル)−4−ヒドロキシフェニル]メチル]チオ]−ベンゼンプロパナール、β−[(4−ブロモ−3−メチルフェニル)チオ]−ベンゼンプロパナール、β−[(4−クロロフェニル)チオ]−ベンゼンプロパナール、β−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−ベンゼンプロパナールおよびβ−(フェニルチオ)−ベンゼンプロパナールを除外する。
  12. 請求項1から6までのいずれか1項記載の式Iの化合物および香料において通常使用される溶剤を含有する組成物の形の請求項11記載の化合物。
JP2003550717A 2001-12-13 2002-12-11 活性分子を制御放出するための化合物 Expired - Lifetime JP4694785B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IBPCT/IB01/02520 2001-12-13
IB0102520 2001-12-13
PCT/IB2002/005365 WO2003049666A2 (en) 2001-12-13 2002-12-11 Compounds for a controlled release of active molecules

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010060925A Division JP5409457B2 (ja) 2001-12-13 2010-03-17 活性分子を制御放出するための化合物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005511710A true JP2005511710A (ja) 2005-04-28
JP2005511710A5 JP2005511710A5 (ja) 2010-05-06
JP4694785B2 JP4694785B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=11004233

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003550717A Expired - Lifetime JP4694785B2 (ja) 2001-12-13 2002-12-11 活性分子を制御放出するための化合物
JP2010060925A Expired - Lifetime JP5409457B2 (ja) 2001-12-13 2010-03-17 活性分子を制御放出するための化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010060925A Expired - Lifetime JP5409457B2 (ja) 2001-12-13 2010-03-17 活性分子を制御放出するための化合物

Country Status (15)

Country Link
US (2) US7723286B2 (ja)
EP (1) EP1460994B1 (ja)
JP (2) JP4694785B2 (ja)
CN (1) CN1290485C (ja)
AT (1) ATE409512T1 (ja)
AU (1) AU2002348801B2 (ja)
BR (1) BRPI0214515B1 (ja)
CA (1) CA2468231A1 (ja)
DE (1) DE60229165D1 (ja)
ES (1) ES2312635T3 (ja)
MX (1) MXPA04005512A (ja)
PL (1) PL209377B1 (ja)
RU (1) RU2296118C2 (ja)
WO (1) WO2003049666A2 (ja)
ZA (1) ZA200403708B (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006508153A (ja) * 2002-11-29 2006-03-09 ジボダン エス エー エステルおよび香料におけるそれらの使用
JP2008516041A (ja) * 2004-10-08 2008-05-15 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 両親媒性スターブロックポリマー
JP2009506135A (ja) * 2005-07-14 2009-02-12 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 活性分子の制御された放出のための、両親媒性コポリマー複合体
JP2010506029A (ja) * 2006-10-10 2010-02-25 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 活性分子の制御放出のためのポリマー結合体
JP2015501336A (ja) * 2011-10-06 2015-01-15 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 香料の放出のための感光性ラテックス
WO2015093572A1 (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 花王株式会社 賦香方法
JP2016522279A (ja) * 2013-04-26 2016-07-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 液体洗剤組成物を含むパウチ
JP2016531166A (ja) * 2013-06-19 2016-10-06 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa フレグランス送達システムとしてのポリシロキサン複合体
JP2017506945A (ja) * 2014-02-04 2017-03-16 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 持続性のフレッシュニング組成物
WO2017164363A1 (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 ライオン株式会社 液体柔軟剤組成物
JP2018501340A (ja) * 2014-12-10 2018-01-18 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa ファイン香料におけるフレグランス送達システムとしてのポリシロキサン
JP2018507298A (ja) * 2015-02-17 2018-03-15 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 賦香性成分の放出制御のためのポリ(アスパラギン酸)から誘導されるコポリマー
JP2018513226A (ja) * 2015-02-25 2018-05-24 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 相乗作用を有する付香組成物
JP2018530619A (ja) * 2015-10-19 2018-10-18 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa ペルオキシヘミアセタールプロフレグラントおよびプロフレーバー化合物
JP2019503419A (ja) * 2016-01-13 2019-02-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 再生可能構成成分を含む洗濯洗剤組成物
JP2019510566A (ja) * 2016-03-28 2019-04-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 長期持続性及び安定なフレッシュニング組成物、並びに空気をリフレッシュする方法
JP2019524855A (ja) * 2016-08-25 2019-09-05 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 制汗または消臭組成物
JP2019196581A (ja) * 2019-07-19 2019-11-14 ライオン株式会社 液体柔軟剤組成物
JP2021527721A (ja) * 2018-06-21 2021-10-14 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 長持ちするイチゴの香りを付与するための化合物
JP2022537631A (ja) * 2019-05-07 2022-08-29 ジボダン エス エー 有機化合物

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070275866A1 (en) * 2006-05-23 2007-11-29 Robert Richard Dykstra Perfume delivery systems for consumer goods
US7879747B2 (en) * 2007-03-30 2011-02-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastic laminates having fragrance releasing properties and methods of making the same
US20080305977A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-11 The Procter & Gamble Company Perfume systems
EP2334626A1 (en) 2008-09-12 2011-06-22 Firmenich S.A. Divinyl ether derivatives capable of releasing active aldehydes and ketones and methods of use for perfuming surfaces
BRPI0919806B1 (pt) 2008-10-21 2017-02-21 Firmenich & Cie composição de perfume e seus usos
US20100102142A1 (en) * 2008-10-28 2010-04-29 Daria Tagliareni Scent dispenser assembly
BRPI0922770A2 (pt) 2008-12-01 2019-09-24 Procter & Gamble sistemas de perfume
US8754028B2 (en) * 2008-12-16 2014-06-17 The Procter & Gamble Company Perfume systems
US9101783B2 (en) 2009-06-19 2015-08-11 Firmenich Sa Malodor counteracting compositions and method for their use to counteract sweat malodor
EP2270124A1 (en) 2009-06-30 2011-01-05 The Procter & Gamble Company Bleaching compositions comprising a perfume delivery system
EP3434764A3 (en) 2009-12-09 2019-04-03 The Procter & Gamble Company Fabric and home care products
WO2011084463A1 (en) 2009-12-17 2011-07-14 The Procter & Gamble Company Freshening compositions comprising malodor binding polymers and malodor control components
ES2564016T3 (es) 2010-06-10 2016-03-17 Firmenich Sa Composiciones perfumantes y usos de las mismas
PL2585569T3 (pl) 2010-06-22 2017-03-31 The Procter And Gamble Company Systemy zapachowe
CA2799484C (en) 2010-06-22 2016-02-02 The Procter & Gamble Company Perfume systems
WO2012003367A2 (en) 2010-07-02 2012-01-05 The Procter & Gamble Company Method for delivering an active agent
JP5859526B2 (ja) 2010-07-02 2016-02-10 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 活性剤不織布ウェブを含むフィラメント及びその製造方法
RU2543892C2 (ru) 2010-07-02 2015-03-10 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Способ получения пленок из нетканых полотен
WO2012003300A2 (en) 2010-07-02 2012-01-05 The Procter & Gamble Company Filaments comprising a non-perfume active agent nonwoven webs and methods for making same
CN103003476B (zh) 2010-07-02 2016-02-10 宝洁公司 纤维网材料以及用于制造纤维网材料的方法
ES2525923T3 (es) * 2011-02-17 2015-01-02 Firmenich Sa Ingrediente perfumante de la familia galbanum
CN103380206A (zh) * 2011-02-21 2013-10-30 弗门尼舍有限公司 含有前香料的消费品
EP2723841B1 (en) 2011-06-23 2017-01-04 The Procter and Gamble Company Perfume systems
WO2013002786A1 (en) 2011-06-29 2013-01-03 Solae Baked food compositions comprising soy whey proteins that have been isolated from processing streams
JP5253608B2 (ja) * 2011-07-26 2013-07-31 花王株式会社 香料放出剤
MX343010B (es) 2011-10-27 2016-10-21 Firmenich & Cie Composiciones perfumantes y usos de las mismas.
MX341723B (es) 2011-11-04 2016-08-31 Firmenich & Cie Composiciones perfumantes y usos de las mismas.
CN104040061B (zh) 2012-01-04 2019-11-08 宝洁公司 包含颗粒的纤维结构及其制造方法
MX353496B (es) 2012-01-04 2018-01-16 Procter & Gamble Estructuras fibrosas que contienen activos con múltiples regiones.
CN104039945B (zh) 2012-01-04 2017-03-15 宝洁公司 具有不同密度的多个区域的含活性物质纤维结构
US11155772B2 (en) 2012-03-20 2021-10-26 Firmenich Sa Compounds for a controlled release of active perfuming molecules
EP3024427B1 (en) 2013-07-22 2019-10-09 Takasago International Corporation Derivatives of 2,2,6-trimethylcyclohexane-carboxylate
WO2015032885A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Firmenich Sa Thioether derivatives as precursors for a controlled release of active molecules
MX2016007157A (es) 2013-12-09 2016-07-21 Procter & Gamble Estructuras fibrosas que incluyen un agente activo y tienen un grafico impreso sobre estas.
CA3046690A1 (en) 2017-01-27 2018-08-02 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles that exhibit consumer acceptable article in-use properties
US11697905B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles that exhibit consumer acceptable article in-use properties
US11697904B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles that exhibit consumer acceptable article in-use properties
US11697906B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles and product-shipping assemblies for containing the same
EP3533786A1 (en) 2018-03-02 2019-09-04 Givaudan SA Thioether precursors for fragrant ketones and aldehydes
GB201803410D0 (en) * 2018-03-02 2018-04-18 Givaudan Sa Improvements in or relating to organic compounds
US20230032098A1 (en) 2019-03-20 2023-02-02 Firmenich Sa Encapsulated pro-perfume compounds
US20220259524A1 (en) 2019-06-27 2022-08-18 Firmenich Sa Perfumed consumer products
CN110845629A (zh) * 2019-12-02 2020-02-28 佛山欧神诺陶瓷有限公司 一种反应型香味缓释纳米微晶纤维素及其制备方法
EP4069810A1 (en) 2019-12-05 2022-10-12 The Procter & Gamble Company Cleaning composition
EP4069811A1 (en) 2019-12-05 2022-10-12 The Procter & Gamble Company Method of making a cleaning composition
JP2023506675A (ja) * 2019-12-19 2023-02-20 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 長持ちするフローラルおよびフルーティーな香りを付与するための化合物
JP2023506371A (ja) 2019-12-20 2023-02-16 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 石鹸組成物
WO2021152023A1 (en) 2020-01-28 2021-08-05 Sensient Fragrances, S.A. Selenide derivatives of fragrance compounds
US20230390170A1 (en) 2020-09-24 2023-12-07 Firmenich Sa Consumer products containing pro-fragrances
EP4161476A1 (en) 2020-10-23 2023-04-12 Firmenich SA Compositions to limit or eliminate the perception of sweat malodor
JP2024508251A (ja) 2021-02-11 2024-02-26 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム チオエーテルの製造方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3403686A (en) * 1965-09-17 1968-10-01 Brown & Williamson Tobacco Flavorant incorporation in smoking tobacco
JPS5179738A (en) * 1970-12-08 1976-07-12 Givaudan & Cie Sa Koryo oyobi * mataha fukososeibutsu
JPS55136249A (en) * 1979-04-09 1980-10-23 T Hasegawa Co Ltd Alkyl 3-alkylcarbonyl oxy-cis (or trans)-5-octenoate, its preparation and use
JPS5665842A (en) * 1979-10-31 1981-06-03 T Hasegawa Co Ltd 3-substituted-cis- or -trans-4-octenoic acid or its ester, their preparation and use
JPS57197262A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Res Dev Corp Of Japan Production of optically active beta-arylthio or alkylthioketone
JPS61225138A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Daicel Chem Ind Ltd 多重結合を含む原子団を持つアルコ−ルの光学分割方法
JPH04210696A (ja) * 1990-11-30 1992-07-31 Ihara Chem Ind Co Ltd ビフェニルビスホスフィン錯体
US5158941A (en) * 1990-06-08 1992-10-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lipid A analog as stimulant for production of interleukin-1 in human monocytes and tumor cell growth inhibitor
JP2000297034A (ja) * 1999-02-10 2000-10-24 Meiji Milk Prod Co Ltd 神経変性疾患の予防又は治療薬
JP2001081666A (ja) * 1999-08-18 2001-03-27 Givaudan Roure Internatl Sa 布はく柔軟化組成物

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH524581A (de) * 1969-09-10 1972-06-30 Givaudan & Cie Sa Verfahren zur Herstellung eines mercapto-substituierten Terpenoids
US3952062A (en) * 1969-09-10 1976-04-20 Givaudan Corporation Mercapto- or alkylthio-substituted menthenones
US3883572A (en) * 1971-11-26 1975-05-13 Givaudan Corp Novel mercaptoderivatives of ionones and irones
CH571484A5 (ja) * 1972-10-17 1976-01-15 Givaudan & Cie Sa
US4065408A (en) * 1976-09-15 1977-12-27 International Flavors & Fragrances Inc. α-Oxy(oxo) sulfide perfume and cologne compositions
US4107209A (en) * 1977-03-03 1978-08-15 International Flavors & Fragrances Inc. 1-[3-(Methylthio)butyryl]-2,6,6-trimethyl-cyclohexene and the 1,3-cyclohexadiene analog
US4162335A (en) * 1977-03-03 1979-07-24 Int Flavors & Fragrances Inc Flavoring with 1-{8 3-(methylthio)butyryl{9 -2,6,6-trimethyl-cyclohexene and the 1,3-cyclohexadiene analog
US4209025A (en) * 1977-03-03 1980-06-24 International Flavors & Fragrances Inc. Process for augmenting or enhancing the flavor of tobacco using 1-(3-methylthio)butyryl)-2,6,6-trimethyl-cyclohexene and the 1,3-cyclohexadiene analog thereof
US4149020A (en) * 1978-04-05 1979-04-10 International Flavors & Fragrances Inc. Intermediate for preparation of 2,3-dimethyl-5-(2,2,3-trimethyl-3-cyclopenten-1-yl)-2-pentanol
DE3228289A1 (de) 1982-07-29 1984-02-09 Dragoco Gerberding & Co Gmbh, 3450 Holzminden 1-(1-methylthio-3-oxo-butyl)-2,6,6-trimethyl- cyclohexene und deren verwendung als riech- und aromastoff
DE3307869A1 (de) 1983-03-05 1984-09-06 Dragoco Gerberding & Co Gmbh, 3450 Holzminden Methylsubstituierte 1-((3-methylthio)-1-oxo-butyl)-cyclohex-2-ene, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung als riech- und aromastoffe
US5143900A (en) * 1989-05-19 1992-09-01 Colgate-Palmolive Company Perfumes containing N-lower alkyl neoalkanamide (s)
US5531910A (en) * 1995-07-07 1996-07-02 The Procter & Gamble Company Biodegradable fabric softener compositions with improved perfume longevity
JP4074341B2 (ja) * 1995-12-29 2008-04-09 日本ゼオン株式会社 カルボニル基含有化合物の製造方法
US5919752A (en) * 1997-04-24 1999-07-06 Procter & Gamble Perfumes having odor longevity benefits
DE69905967T2 (de) * 1998-05-08 2004-02-05 Firmenich S.A. Ungesättigte Ketone und ihre Verwendung in der Parfümerie
JP4071421B2 (ja) * 2000-06-07 2008-04-02 高砂香料工業株式会社 シクロヘキセニルメチルケトンの製造法
DE60224639T2 (de) * 2001-12-05 2009-01-22 Firmenich S.A. Ungesättigter Ester als Riechstoffkomponente

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3403686A (en) * 1965-09-17 1968-10-01 Brown & Williamson Tobacco Flavorant incorporation in smoking tobacco
JPS5179738A (en) * 1970-12-08 1976-07-12 Givaudan & Cie Sa Koryo oyobi * mataha fukososeibutsu
JPS55136249A (en) * 1979-04-09 1980-10-23 T Hasegawa Co Ltd Alkyl 3-alkylcarbonyl oxy-cis (or trans)-5-octenoate, its preparation and use
JPS5665842A (en) * 1979-10-31 1981-06-03 T Hasegawa Co Ltd 3-substituted-cis- or -trans-4-octenoic acid or its ester, their preparation and use
JPS57197262A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Res Dev Corp Of Japan Production of optically active beta-arylthio or alkylthioketone
JPS61225138A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Daicel Chem Ind Ltd 多重結合を含む原子団を持つアルコ−ルの光学分割方法
US5158941A (en) * 1990-06-08 1992-10-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lipid A analog as stimulant for production of interleukin-1 in human monocytes and tumor cell growth inhibitor
JPH04210696A (ja) * 1990-11-30 1992-07-31 Ihara Chem Ind Co Ltd ビフェニルビスホスフィン錯体
JP2000297034A (ja) * 1999-02-10 2000-10-24 Meiji Milk Prod Co Ltd 神経変性疾患の予防又は治療薬
JP2001081666A (ja) * 1999-08-18 2001-03-27 Givaudan Roure Internatl Sa 布はく柔軟化組成物

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006508153A (ja) * 2002-11-29 2006-03-09 ジボダン エス エー エステルおよび香料におけるそれらの使用
JP2008516041A (ja) * 2004-10-08 2008-05-15 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 両親媒性スターブロックポリマー
JP2009506135A (ja) * 2005-07-14 2009-02-12 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 活性分子の制御された放出のための、両親媒性コポリマー複合体
JP2010506029A (ja) * 2006-10-10 2010-02-25 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 活性分子の制御放出のためのポリマー結合体
JP2015501336A (ja) * 2011-10-06 2015-01-15 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 香料の放出のための感光性ラテックス
JP2016522279A (ja) * 2013-04-26 2016-07-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 液体洗剤組成物を含むパウチ
JP2016531166A (ja) * 2013-06-19 2016-10-06 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa フレグランス送達システムとしてのポリシロキサン複合体
WO2015093572A1 (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 花王株式会社 賦香方法
US10113135B2 (en) 2013-12-19 2018-10-30 Kao Corporation Perfuming method
JP2017506945A (ja) * 2014-02-04 2017-03-16 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 持続性のフレッシュニング組成物
JP2018501340A (ja) * 2014-12-10 2018-01-18 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa ファイン香料におけるフレグランス送達システムとしてのポリシロキサン
JP2018507298A (ja) * 2015-02-17 2018-03-15 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 賦香性成分の放出制御のためのポリ(アスパラギン酸)から誘導されるコポリマー
JP2018513226A (ja) * 2015-02-25 2018-05-24 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 相乗作用を有する付香組成物
JP2018530619A (ja) * 2015-10-19 2018-10-18 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa ペルオキシヘミアセタールプロフレグラントおよびプロフレーバー化合物
JP2019503419A (ja) * 2016-01-13 2019-02-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 再生可能構成成分を含む洗濯洗剤組成物
WO2017164363A1 (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 ライオン株式会社 液体柔軟剤組成物
KR20180122327A (ko) 2016-03-24 2018-11-12 라이온 가부시키가이샤 액체 유연제 조성물
JP7013548B2 (ja) 2016-03-28 2022-01-31 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 長期持続性及び安定なフレッシュニング組成物、並びに空気をリフレッシュする方法
JP2021035539A (ja) * 2016-03-28 2021-03-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 長期持続性及び安定なフレッシュニング組成物、並びに空気をリフレッシュする方法
JP2019510566A (ja) * 2016-03-28 2019-04-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 長期持続性及び安定なフレッシュニング組成物、並びに空気をリフレッシュする方法
JP2019524855A (ja) * 2016-08-25 2019-09-05 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 制汗または消臭組成物
JP2021527721A (ja) * 2018-06-21 2021-10-14 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 長持ちするイチゴの香りを付与するための化合物
JP7369708B2 (ja) 2018-06-21 2023-10-26 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 長持ちするイチゴの香りを付与するための化合物
JP2022537631A (ja) * 2019-05-07 2022-08-29 ジボダン エス エー 有機化合物
JP7405868B2 (ja) 2019-05-07 2023-12-26 ジボダン エス エー 有機化合物
JP2019196581A (ja) * 2019-07-19 2019-11-14 ライオン株式会社 液体柔軟剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
PL371541A1 (en) 2005-06-27
PL209377B1 (pl) 2011-08-31
RU2296118C2 (ru) 2007-03-27
US7935669B2 (en) 2011-05-03
JP4694785B2 (ja) 2011-06-08
RU2004121218A (ru) 2006-01-10
ZA200403708B (en) 2005-06-29
AU2002348801B2 (en) 2007-11-22
JP2010215910A (ja) 2010-09-30
US7723286B2 (en) 2010-05-25
AU2002348801A1 (en) 2003-06-23
CN1290485C (zh) 2006-12-20
WO2003049666A3 (en) 2004-07-15
ATE409512T1 (de) 2008-10-15
EP1460994B1 (en) 2008-10-01
DE60229165D1 (de) 2008-11-13
US20040220074A1 (en) 2004-11-04
EP1460994A2 (en) 2004-09-29
JP5409457B2 (ja) 2014-02-05
US20090181878A1 (en) 2009-07-16
MXPA04005512A (es) 2004-12-06
BR0214515A (pt) 2004-11-30
ES2312635T3 (es) 2009-03-01
CA2468231A1 (en) 2003-06-19
CN1602184A (zh) 2005-03-30
BRPI0214515B1 (pt) 2016-03-22
WO2003049666A2 (en) 2003-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5409457B2 (ja) 活性分子を制御放出するための化合物
US7589055B2 (en) Compounds for a controlled release of active molecules
JP6362686B2 (ja) フレグランス送達システムとしてのポリシロキサン複合体
JP5284370B2 (ja) 樹液及び/又は土臭いタイプのノートを付与する付香成分
KR20090024701A (ko) 향료 화합물
JP7369708B2 (ja) 長持ちするイチゴの香りを付与するための化合物
JP6713476B2 (ja) 賦香性成分の放出制御のためのポリ(アスパラギン酸)から誘導されるコポリマー
JP6377154B2 (ja) 香料成分としての1−イソプロポキシ−1−オキソプロパン−2−イルピバレート
US11359161B2 (en) Thioether precursors for fragrant ketones and aldehydes
JP2010522797A (ja) 付香ニトリル
JP4976285B2 (ja) 香料付与成分としての非環状ヒンダードケトン
JP4138403B2 (ja) 香料成分としての第三アルコールまたはエステルの使用
JP5227310B2 (ja) 芳香成分としての1−オキサスピロ(4,5)デセ−3−エン誘導体
JP4008645B2 (ja) 香り特性を付与、改善、強化または改変する方法、香料組成物、付香製品、および新規脂肪族エステル
JP2002080886A (ja) ニトリルの混合物を含む芳香組成物
JP5689115B2 (ja) 芳香成分としてのフェノールエステル
JP5150627B2 (ja) 芳香成分としてのオキサチアン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080728

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081106

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20081127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091117

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100317

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100512

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20100527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4694785

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term