JP7013548B2 - 長期持続性及び安定なフレッシュニング組成物、並びに空気をリフレッシュする方法 - Google Patents

長期持続性及び安定なフレッシュニング組成物、並びに空気をリフレッシュする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7013548B2
JP7013548B2 JP2020185122A JP2020185122A JP7013548B2 JP 7013548 B2 JP7013548 B2 JP 7013548B2 JP 2020185122 A JP2020185122 A JP 2020185122A JP 2020185122 A JP2020185122 A JP 2020185122A JP 7013548 B2 JP7013548 B2 JP 7013548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
freshening composition
composition
fragrance
sulfur
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020185122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021035539A (ja
Inventor
ヌワチュク、チソマガ・ウゴチ
ホリングシード、ジュディス・アン
リウ、ザイユー
モーガン、ジョージ・カービン・ザ・サード
リードナー、クリスティン・マリー
ジールウィッツ、ローラ・ジェイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2021035539A publication Critical patent/JP2021035539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7013548B2 publication Critical patent/JP7013548B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/14Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using sprayed or atomised substances including air-liquid contact processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/01Deodorant compositions
    • A61L9/013Deodorant compositions containing animal or plant extracts, or vegetable material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0003Compounds of unspecified constitution defined by the chemical reaction for their preparation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/01Deodorant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0007Aliphatic compounds
    • C11B9/0015Aliphatic compounds containing oxygen as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0061Essential oils; Perfumes compounds containing a six-membered aromatic ring not condensed with another ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0069Heterocyclic compounds
    • C11B9/0073Heterocyclic compounds containing only O or S as heteroatoms
    • C11B9/0076Heterocyclic compounds containing only O or S as heteroatoms the hetero rings containing less than six atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

本開示は、硫黄含有プロ香料を含むフレッシュニング組成物を含めた、安定な長期持続性フレッシュニング製品、及びフレッシュニング組成物を用いて空気を清浄にする方法に関する。
布地などの無生物表面上及び空気中の香りと共に悪臭を低減又はマスキングするためのフレッシュニング組成物が、現在入手可能であり、特許文献中に記載されている。無生物表面上及び空気中に長期持続性の香りを送達することが可能な組成物も存在する。一部の組成物は、空気中に長期持続性の香り又はフレッシュ感をもたらすために、多量の香料を含有している。しかし、このような組成物は、この製品が空気に最初に送達された後、空気中に多量の香りを送達することがある。
さらに、組成物が製品の製造後の数か月にわたって空気を清浄にするのに有効であるように、フレッシュニング組成物は、比較的長期の保存寿命を有していることが重要となり得る。一部のフレッシュニング組成物は、悪臭を中和するために使用される有効成分を含有している。しかし、悪臭を低減するための有効成分を有するこのような長期持続性組成物は、不安定であるか、又は当該組成物の他の成分と反応しやすいおそれがある。これは、特に酸化の影響をより受けやすい場合がある水性組成物に当てはまり得る。
したがって、経時的に比較的一定の香りを送達すると同時に、空気に対して長期持続性のフレッシュ感をもたらすフレッシュニング組成物を提供することは有益である。
さらに、比較的長期の保存寿命を有するフレッシュニング組成物を用いて、空気に長期持続性のフレッシュ感を送達するのが有益である。
A.フレッシュニング組成物であって、
組成物の重量に基づいて、約0.02重量%~約1.0重量%の硫黄含有プロ香料と、 組成物の重量に基づいて、約0.2重量%~約1.4重量%の香料混合物であって、3-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-2-メチルプロパナール、カントキサール、バニリン、エチルバニリン、シトラール、リグストラール、ケイ皮アルデヒド、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの香料原料を含む、香料混合物と、
担体と、
を含む、フレッシュニング組成物。
B.約3~約8.5の範囲、より好ましくは約4~約6.5の範囲のpHを有する、段落Aのフレッシュニング組成物。
C.カルボン酸をさらに含み、好ましくはカルボン酸がクエン酸又はポリアクリル酸である、段落A~Bのいずれかによるフレッシュニング組成物。
D.二級又は三級アミンをさらに含み、フレッシュニング組成物が、カルボン酸と二級アミン又は三級アミンとの重量比が3:1以上であることを含む、段落A~Cによるフレッシュニング組成物。
E.香料混合物が、アントラニル酸ジメチルをさらに含む、段落A~Dのフレッシュニング組成物。
F.フレッシュニング組成物が、当該フレッシュニング組成物の重量で、重量比約3:1~約35:1、より好ましくは約8:1~約25:1、最も好ましくは約10:1~約20:1の香料混合物と硫黄含有プロ香料とを含む、段落A~Eのいずれかによるフレッシュニング組成物。
G.硫黄含有プロ香料が、フレッシュニング組成物の重量で、約0.02重量%~約1.0重量%、好ましくは約0.02重量%~約0.8重量%、より好ましくは約0.03重量%~約0.3重量%、最も好ましくは約0.03重量%~約0.09重量%の濃度で存在する、段落A~Fのいずれかによるフレッシュニング組成物。
H.硫黄含有プロ香料がC4~C12のチオ-ダマスコンである、段落A~Gのいずれかによるフレッシュニング組成物。
I.段落A~Hのいずれかによるフレッシュニング組成物を含む製品であって、製品が噴射剤を含む、製品。
J.噴射剤が圧縮ガス又は炭化水素を含む、段落Iの製品。
K.フレッシュニング組成物が透明又は半透明のスプレーディスペンサに入れられている、段落I~Jのいずれかによる製品。
L.フレッシュニング組成物がプラスチック製スプレーディスペンサに入れられている、段落I~Kのいずれかによる製品。
M.フレッシュニング組成物が水性組成物である、段落A~Lのいずれかによるフレッシュニング組成物。
N.フレッシュニング組成物が一級アミンを含まない、段落A~Mのいずれかによるフレッシュニング組成物。
O.空気を清浄にする方法であって、
組成物の重量に基づいて、約0.02重量%~約1.0重量%の硫黄含有プロ香料と、 組成物の重量に基づいて、約0.2重量%~約1.4重量%の香料混合物であって、3-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-2-メチルプロパナール、カントキサール、バニリン、エチルバニリン、シトラール、リグストラール、ケイ皮アルデヒド、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの香料原料を含む、香料混合物と、
担体と、
を含む、フレッシュニング組成物を用意する工程と、
噴霧液滴の形態で、空気中にフレッシュニング組成物を噴霧する工程と、
を含む、空気を清浄にする方法。
P.噴霧液滴が、約10マイクロメートル~約100マイクロメートルの平均粒子サイズを有する、段落Oの方法。
Q.フレッシュニング組成物がスプレーディスペンサに入れられており、スプレーディスペンサが圧縮ガス噴射剤をさらに含む、段落O~Pのいずれかによる方法。
R.スプレーディスペンサがプラスチックを含む、段落O~Qのいずれかによる方法。 S.スプレーディスペンサが透明又は半透明である、段落Q又はRの方法。
T.フレッシュニング組成物がスプレーディスペンサに入れられており、スプレーディスペンサが炭化水素噴射剤をさらに含む、段落O~Sのいずれかによる方法。
U.フレッシュニング組成物を噴霧する工程が、約0.1g/s~約2.5g/sの範囲の流速で、フレッシュニング組成物を噴霧する工程をさらに含む、段落O~Tのいずれかによる方法。
V.フレッシュニング組成物が、カルボン酸をさらに含み、カルボン酸が、好ましくは、クエン酸又はポリアクリル酸である、段落O~Uのいずれかによる方法。
W.フレッシュニング組成物が二級又は三級アミンをさらに含む、段落O~Vのいずれかによる方法。
X.フレッシュニング組成物が、カルボン酸と二級アミン又は三級アミンとの重量比が3:1以上であることを含む、段落Wの方法。
Y.フレッシュニング組成物が水性組成物である、段落O~Xのいずれかによる方法。 Z.フレッシュニング組成物が一級アミンを含まない、段落O~Xのいずれかによる方法。フレッシュニング組成物が一級アミンを含まない、段落O~Xのいずれかによる方法。
AA.フレッシュニング組成物が、フレッシュニング組成物の重量で、重量比約3:1~約35:1、より好ましくは約8:1~約25:1、最も好ましくは約10:1~約20:1の香料混合物と硫黄含有プロ香料とを含む、段落O~Zのいずれかによる方法。
BB.硫黄含有プロ香料が、フレッシュニング組成物の重量で、約0.02重量%~約1.0重量%、好ましくは約0.02重量%~約0.8重量%、より好ましくは約0.03重量%~約0.3重量%、最も好ましくは約0.03重量%~約0.09重量%の濃度で存在する、段落O~AAのいずれかによる方法。
CC.硫黄含有プロ香料がC4~C12のチオ-ダマスコンである、段落O~BBのいずれかによる方法。
DD.フレッシュニング組成物が、約3~約8.5の範囲のpHを有する、段落O~CCのいずれかによる方法。
EE.フレッシュニング組成物が、約4~約6.5の範囲のpHを有する、段落O~DDのいずれかによる方法。
FF.
硫黄含有プロ香料と、
アルデヒド又はケトンを含む香料混合物と、
二級又は三級アミンと、
カルボン酸緩衝剤と
水性担体と、を含むフレッシュニング組成物であって、当該組成物の、組成物の重量に基づく、二級又は三級アミンに対するカルボン酸緩衝剤の重量比が3:1以上である、フレッシュニング組成物。
GG.組成物が一級アミンを含まない、段落FFのフレッシュニング組成物。
HH.香料混合物が、3-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-2-メチルプロパナール、カントキサール、バニリン、エチルバニリン、シトラール、リグストラール、ケイ皮アルデヒド、及びそれらの組合せからなる群から選択される香料原料を含む、段落FF~GGのいずれかによるフレッシュニング組成物。
II.フレッシュニング組成物が、約3~約8.5、より好ましくは約4~約6.5の範囲のpHを有する、段落FF~HHのいずれかによるフレッシュニング組成物。
JJ.カルボン酸緩衝剤がクエン酸又はポリアクリル酸である、段落FF~IIのいずれかによるフレッシュニング組成物。
KK.フレッシュニング組成物が、当該フレッシュニング組成物の重量で、重量比約3:1~約35:1、より好ましくは約8:1~約25:1、最も好ましくは約10:1~約20:1の香料混合物と硫黄含有プロ香料とを含む、段落FF~JJのいずれかによるフレッシュニング組成物。
LL.硫黄含有プロ香料が、フレッシュニング組成物の重量で、約0.03重量%~約0.09重量%の濃度で存在し、硫黄含有プロ香料が、フレッシュニング組成物の重量で、約0.02重量%~約1.0重量%、好ましくは約0.02重量%~約0.8重量%、より好ましくは約0.03重量%~約0.3重量%、最も好ましくは約0.03重量%~約0.09重量%の濃度で存在する、段落FF~KKのいずれかによるフレッシュニング製品。
MM.硫黄含有プロ香料がC4~C12のチオ-ダマスコンである、段落FF~LLのいずれかによるフレッシュニング組成物。
NN.段落FF~MMのいずれかによるフレッシュニング組成物を含む製品であって、製品が圧縮ガス又は炭化水素噴射剤を含む、製品。
OO.フレッシュニング組成物が、透明又は半透明のスプレーディスペンサに入れられている、段落NNのいずれかによる製品。
PP.フレッシュニング組成物がプラスチック製スプレーディスペンサに入れられている、段落NN~OOのいずれかによる製品。
組成物A~Dの初期及び経時後のb値をプロットしたグラフである。 組成物E~Hの初期及び経時後のb値をプロットしたグラフである。 組成物I~Rの初期及び経時後のb値をプロットしたグラフである。
本開示のフレッシュニング組成物は、空気中又は無生物表面上への香りの放出が継続するよう設計されている。フレッシュ感及び悪臭低減のこのような延長は、フレッシュニング組成物により空間を処理した後、少なくとも約4時間、又は少なくとも約6時間、又は少なくとも約8時間、又は少なくとも約24時間、又は少なくとも約48時間持続し得る。本開示のフレッシュニング組成物はまた、長時間にわたり、比較的一定した香りを送達することもできる。さらに、本開示のフレッシュニング組成物は、延長された保存寿命にわたって安定であるよう設計することができる。
本開示のフレッシュニング組成物は、硫黄含有プロ香料、香料原料、及び担体を含む。
硫黄含有プロ香料、
用語「硫黄含有プロ香料」は、本明細書において、硫黄を含有するタイプのプロ香料化合物を指す。用語「プロ香料」は、本明細書において、香料原料(「PRMs」又は、単数として「PRM」)と他の化学物質との反応から得られる化合物を指し、1つ以上のPRMとこれらの他の化学物質との間に共有結合を有する。PRMはプロ香料化合物と呼ばれる新たな原料に変換され、次に、これは水又は光又は大気中の酸素などの誘因への曝露時に元のPRM(すなわち、変換前)を放出してもよい。好適なプロ香料化合物及びその作製方法は、米国特許第7,018,978号、同第6,861,402号、同第6,544,945号、同第6,093,691号、同第6,165,953号、及び同第6,096,918号に見出すことができる。
本明細書の硫黄含有プロ香料は、式(I)の化合物:
Y-S-G-Q (I)
(式中、
(i)Yは、異性体を含む、本明細書において以下に示す(Y-1)~(Y-7)からなる群から選択されるラジカルであり、
Figure 0007013548000001
(式中、波線はイオウ(S)結合の位置を表し、点線は単結合又は二重結合を表す)
(ii)Gは、2~15個の炭素原子を有する直鎖又は分岐鎖アルキル又はアルケニルラジカルから誘導される、二価又は三価のラジカルから選択され、
(iii)Qは、水素、-S-Y基、又は-NR-Y基から選択され、Yは、上記で定義されているとおり独立して選択され、Rは、水素又はC~Cアルキル基から選択される)を含むことができる。
Gは、二価又は三価のラジカル、好ましくは、-OR、-NR 、-COOR、R基及びそれらの組合せからなる群から選択される1つ又は複数の基により置換されている、2~15個の炭素原子を有する直鎖又は分枝鎖アルキル又はアルケニルラジカルに由来する二価のラジカルであってよく、Rは、水素又はC~Cアルキル又はアルケニル基から選択される。好ましくは、Gは、少なくとも1つの-COOR基、好ましくは所定の-COOR基により置換されている、2~15個の炭素原子を有する直鎖又は分岐鎖アルキル又はアルケニルラジカルに由来する二価のラジカルであり、Rは、水素又はC~Cアルキル又はアルケニル基から選択される。さらにより好ましくは、Gは、-CHCH(COOR)基を有する直鎖アルキルラジカルに由来する二価のラジカルであり、Rは、水素又はメチル基又はエチル基である。Gは、置換又は無置換のどちらかの、8~15個の炭素原子を有する直鎖アルキルラジカルに由来する二価のラジカルとすることができる。
硫黄含有プロ香料は、式(I)の化合物であってもよく、式中、Yは、上記で定義されているY-1、Y-2又はY-3基から選択され、G及びQは、上記の例のいずれか1つに定義されている。硫黄含有プロ香料は、スルフィドであってもよい。
好ましくは、硫黄含有プロ香料は、メチル又はエチル2-(4-オキソ-4-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-3-エン-1-イル)ブタン-2-イルアミノ)-3-(4-オキソ-4-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-3-エン-1-イル)ブタン-2-イルチオ)プロパネート、メチル又はエチル2-(4-オキソ-4-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-2-エン-1-イル)ブタン-2-イルアミノ)-3-(4-オキソ-4-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-2-エン-1-イル)ブタン-2-イルチオ)プロパネート、メチル又はエチル2-(2-オキソ-4-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-1-エン-1-イル)ブタン-4-イルアミノ)-3-(2-オキソ-4-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-1-エン-1-イル)ブタン-4-イルチオ)プロパネート、メチル又はエチル2-(2-オキソ-4-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-2-エン-1-イル)ブタン-4-イルアミノ)-3-(2-オキソ-4-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-2-エン-1-イル)ブタン-4-イルチオ)プロパネート、3-(ドデシルチオ)-1-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-3-エン-1-イル)-1-ブタノン、3-(ドデシルチオ)-1-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-2-エン-1-イル)-1-ブタノン、4-(ドデシルチオ)-4-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-2-エン-1-イル)-2-ブタノン、4-(ドデシルチオ)-4-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-1-エン-1-イル)-2-ブタノン、2-ドデシルスルファニル-5-メチル-ヘプタン-4-オン、2-シクロヘキシル-1-ドデシルスルファニル-ヘプタ-6-エン-3-オン、3-(ドデシルチオ)-5-イソプロペニル-2-メチルシクロヘキサノン、及びこれらの組合せからなる群から選択される。
より好ましくは、硫黄含有プロ香料化合物は、3-(ドデシルチオ)-1-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-3-エン-1-イル)-1-ブタノン、4-(ドデシルチオ)-4-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-2-エン1-イル)-2-ブタノン、4-(ドデシルチオ)-4-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-1-エン-1-イル)-2-ブタノン及び3-(ドデシルチオ)-5-イソプロペニル-2-メチルシクロヘキサノン、及びそれらの組合せからなる群から選択される。3-(ドデシルチオ)-1-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-3-エン-1-イル)-1-ブタノンが、Geneva(スイス)にあるFirmenichから入手可能なHaloscent(登録商標)Dなどの、最も好ましい硫黄含有プロ香料化合物である。
硫黄含有プロ香料化合物は、組成物中に様々な濃度で存在することができる。好ましくは、硫黄含有プロ香料化合物は、組成物の約0.01重量%~約1.0重量%、代替として、約0.02重量%~約0.8重量%、代替として、約0.03重量%~約0.5重量%、代替として、約0.03重量%~約0.3重量%、代替として、約0.03重量%~約0.09重量%、代替として、少なくとも約0.02重量%、代替として、少なくとも約0.03重量%、代替として、少なくとも約0.04重量%、代替として、少なくとも約0.05重量%の量で存在する。
本フレッシュニング組成物は、以下に示されている一般構造を有するドデシルチオ-ダマスコンを含んでもよい。
Figure 0007013548000002
チオ-ダマスコンは、組成物の約0.01重量%~約1.0重量%、代替として、約0.02重量%~約0.8重量%、代替として、約0.03重量%~約0.5重量%、代替として、約0.03重量%~約0.3重量%、代替として、約0.03重量%~約0.09重量%、代替として、少なくとも約0.02重量%、代替として、少なくとも約0.03重量%、代替として、少なくとも約0.04重量%、代替として、少なくとも約0.05重量%の量で存在することができる。
香料混合物
本フレッシュニング組成物はまた、少なくとも1つの香料原料(PRM)を含む香料混合物を含む。様々なPRMが使用されてもよい。本フレッシュニング組成物は、以下の香料原料の1つ又は複数を含む香料混合物を含むことができる。本明細書で使用する場合、「香料原料」とは、以下の成分、すなわち、芳香性精油;芳香化合物;プロ香料;安定化剤、賦形剤、加工剤、及び混入物質などの、芳香性精油、芳香化合物及び/又はプロ香料と共に供給される原料;並びに芳香性精油、芳香化合物及び/又はプロ香料を一般に伴う任意の原料のうちの1つ又は複数を指す。
PRMは、1つ又は複数のケトンを含んでもよい。ケトンを含むPRMは、1つ又は複数のケトン部分を含有し、かつ望ましい香りを付与することができる任意のPRMを含むことができる。PRMは、以下からなる群から選択されるPRMを含むケトンを含み得る:ブコキシム;イソジャスモン;メチルβナフチルケトン;ムスクインダノン;トナリド/ムスクプラス;α-ダマスコン、β-ダマスコン、δ-ダマスコン、イソ-ダマスコン、ダマセノン、ダマロース、メチル-ジヒドロジャスモネート、メントン、カルボン、カンファー、フェンコン、α-イオノン、β-イオノン、ジヒドロ-β-イオノン、γ-メチル、いわゆるイオノン、フロイラモン、ジヒドロジャスモン、cis-ジャスモン、イソ-e-スーパー、メチル-セドレニル-ケトン又はメチル-セドリロン、アセトフェノン、メチル-アセトフェノン、パラ-メトキシ-アセトフェノン、メチル-β-ナフチル-ケトン、ベンジル-アセトン、ベンゾフェノン、パラ-ヒドロキシ-フェニル-ブタノン、セロリケトン又はリブスコン、6-イソプロピルデカヒドロ-2-ナフトン、ジメチル-オクテノン、フレスコメンテ、4-(1-エトキシビニル)-3,3,5,5-テトラメチル-シクロヘキサノン、メチル-ヘプテノン、2-(2-(4-メチル-3-シクロヘキセン-1-イル)プロピル)-シクロペンタノン、1-(p-メンテン-6(2)-イル)-1-プロパノン、4-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)-2-ブタノン、2-アセチル-3,3-ジメチル-ノルボルナン、6,7-ジヒドロ-1,1,2,3,3-ペンタメチル-4(5h)-インダノン、4-ダマスコール、ドルシニル又はカシオン、ゲルソン、ヘキサロン、イソシクレモンe、メチルシクロシトロン、メチル-ラベンダー-ケトン、オリボン、パラ-tert-ブチル-シクロヘキサノン、ベルドン、デルフォン、ムスコン、ネオブテノン、プリカトン、ベロウトン、2,4,4,7-テトラメチル-オクト-6-エン-3-オン、テトラメラン、ヘジオン、フロラロゾン、γ-ウンデカラクトン、エチレンブラシレート、ペンタデカノリド、メチルノニルケトン、シクロペンタデカノン、環状エチレンドデカンジオエート、3,4,5,6-テトラヒドロシュードイオノン、8-ヘキサデセノリド、ジヒドロジャスモン、5-シクロヘキサデセノン、及びこれらの組み合わせ。
ケトンを含むPRMは、アルファ-ダマスコン、デルタ-ダマスコン、イソ-ダマスコン、カルボン、ガンマ-メチル-イオノン、ベータ-イオノン、イソ-e-スーパー、2,4,4,7-テトラメチル-オクタ-6-エン-3-オン、ベンジルアセトン、ベータ-ダマスコン、ダマセノン、メチルジヒドロジャスモネート、メチルセドリロン、ヘジオン、フロラロゾン、及びそれらの組合せからなる群から選択されるPRMを含む。好ましくは、ケトンを含むPRMは、デルタ-ダマスコンを含む。
本フレッシュニング組成物は、香り特性に寄与し、かつ化学反応により、蒸気相及び/又は液相中の悪臭を中和する、アルデヒドの混合物を含んでもよい。部分的に反応性又は揮発性のアルデヒドは、本明細書で使用される反応性アルデヒドと見なすことができる。反応性アルデヒドは、シッフ塩基形成経路にしたがって、アミン系臭気と反応することができる。反応性アルデヒドはまた、硫黄系臭気とも反応し、蒸気相及び/又は液相中に、チオールアセタール、ヘミチオールアセタール、及びチオールエステルを形成することができる。これらの蒸気相及び/又は液相での反応性アルデヒドは、実質的に、製品の所望の芳香特性、色又は安全性に悪影響を及ぼさないことが望ましくあり得る。
本フレッシュニング組成物は、本明細書で使用する揮発性アルデヒドと見なすことができる、一部が揮発性のアルデヒドの混合物を含んでもよい。揮発性アルデヒドはまた、特定の沸点(B.P.)及びオクタノール/水分配係数(P)を有することができる。本明細書において言及される沸点は、101kPa(760mmHg)の通常の標準圧力の下で測定される。多くの揮発性アルデヒドの標準の101kPa(760mmHg)における沸点は、例えば、Steffen Arctander(著、1969年出版の「Perfume and Flavor Chemicals(Aroma Chemicals)」に与えられている。
揮発性アルデヒドのオクタノール/水分配係数は、オクタノール中及び水中におけるその平衡濃度の比である。悪臭抑制組成物に使用される揮発性アルデヒドの分配係数は、基底10に対するそれらの対数であるlogPの形態で一層便利に示すことができる。多数の揮発性アルデヒドのlogP値が報告されている。例えば、Daylight Chemical Information Systems,Inc.(Daylight CIS)(Irvine,California)から入手可能なPomona92データベースを参照されたい。しかし、logP値は、同じくDaylight CISから入手可能な「CLOGP」プログラムにより最も便利に計算される。このプログラムはまた、それらがPomona92データベースで入手可能な場合には、実験的なlogPの値も列挙する。「logPの計算値」(ClogP値)は、Hansch及びLeoのフラグメント手法により求められる(A.Leo,in Comprehensive Medicinal Chemistry,Vol.4,C.Hansch,P.G.Sammens,J.B.Taylor and C.A.Ramsden,Eds.,p.295,Pergamon Press,1990を参照されたい)。このフラグメント手法は、各揮発性アルデヒドの化学構造に基づくものであり、原子の数及びタイプ、原子の連結性、並びに化学結合を考慮するものである。ClogP値は、最も信頼できるものであり、この物理化学的特性の評価に広く用いられており、好ましくは、悪臭抑制組成物のための揮発性アルデヒドの選択において実験的なlogP値の代わりに用いられる。
ClogP値は、4つの群によって定義することができ、揮発性アルデヒドは、これらの群のうちの1つ又は複数から選択することができる。第1の群は、約250℃以下のB.P.及び約3以下のClogPを有する揮発性アルデヒドを含む。第2の群は、250℃以下のB.P.及び3.0以上のClogPを有する揮発性アルデヒドを含む。第3の群は、250℃以上のB.P.及び3.0以下のClogPを有する揮発性アルデヒドを含む。第4の群は、250℃以上のB.P.及び3.0以上のClogPを有する揮発性アルデヒドを含む。本悪臭抑制組成物は、1つ又は複数のClogP群からの揮発性アルデヒドの任意の組合せを含むことができる。
本悪臭抑制組成物は、フレッシュニング組成物の総重量で、第1の群からの揮発性アルデヒドを約0%~約30%、代替として約25%、及び/又は第2の群からの揮発性アルデヒドを約0%~約10%、代替として約10%、及び/又は第3の群からの揮発性アルデヒドを約10%~約30%、代替として約30%、及び/又は第4の群からの揮発性アルデヒドを約35%~約60%、代替として約35%を含むことができる。
フレッシュニング組成物において使用することができる例示的な反応性及び/又は揮発性アルデヒドとしては、限定するものではないが、アドキサール(2,6,10-トリメチル-9-ウンデセナール)、ブルゲオナール(4-t-ブチルベンゼンプロピオンアルデヒド)、リレストラリス(Lilestralis) 33(2-メチル-4-t-ブチルフェニル)プロパナール)、ケイ皮アルデヒド(Cinnamic aldehyde)、ケイ皮アルデヒド(cinnamaldehyde)(フェニルプロペナール、3-フェニル-2-プロペナール)、シトラール、ゲラニアール、ネラール(ジメチルオクタジエナール、3,7-ジメチル-2,6-オクタジエン-1-アール)、シクラール(Cyclal)C(2,4-ジメチル-3-シクロヘキセン-1-カルバルデヒド)、フロルヒヒドラル(Florhydral)(3-(3-イソプロピル-フェニル)-ブチルアルデヒド)、シトロネラール(3,7-ジメチル6-オクテナール)、サイマール(Cymal)、シクラメンアルデヒド、シクロサール、ライムアルデヒド(アルファ-メチル-p-イソプロピルフェニルプロピルアルデヒド)、メチルノニルアセトアルデヒド、アルデヒドC12 MNA(2-メチル-1-ウンデカナール)、ヒドロキシシトロネラール、シトロネラール水和物(7-ヒドロキシ-3,7-ジメチルオクタン-1-アール)、ヘリオナール(3-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-2-メチルプロパナール、2-メチル-3-(3,4-メチレンジオキシフェニル)プロパナール)、イントレレベンアルデヒド(ウンデカ-10-エン-1-アール)、リグストラール、トリベルタール(2,4-ジメチル-3-シクロヘキセン-1-カルボキシアルデヒド)、ジャスモレンジ(Jasmorange)、サチンアルデヒド(2-メチル-3-トリルプロイオンアルデヒド(tolylproionaldehyde)、4-ジメチルベンゼンプロパナール)、リラール(Lyral)(4-(4-ヒドロキシ-4-メチルペンチル)-3-シクロヘキセン-1-カルボキシアルデヒド)、メロナール(2,6-ジメチル-5-ヘプテナール)、メトキシメロナール(6-メトキシ-2,6-ジメチルヘプタナール)、メトキシケイ皮アルデヒド(trans-4-メトキシケイ皮アルデヒド)、ミラックアルデヒドイソヘキセニルシクロヘキセニル-カルボキシアルデヒド、トリフェルナール((3-メチル-4-フェニルプロパナール、3-フェニルブタナール)、リリアール、P.T.ブシナール、リスメラール、ベンゼンプロパナール(4-tert-ブチル-アルファ-メチル-ヒドロケイ皮アルデヒド)、デュプリカール(Dupical)、トリシクロデシリデンブタナール(4-トリシクロ5210-2,6デシリデン-8ブタナール)(4-Tricyclo5210-2,6decylidene-8butanal)、メラフレール(Melafleur)(1,2,3,4,5,6,7,8-オクタヒドロ-8,8-ジメチル-2-ナフトアルデヒド)、メチルオクチルアセトアルデヒド、アルデヒドC-11 MOA(2-メチルデカ-1-アール)、オニシダール(Onicidal)(2,6,10-トリメチル-5,9-ウンデカジエン-1-アール)、シトロネリルオキシアセトアルデヒド、ミュゲアルデヒド50(3,7-ジメチル-6-オクテニル)オキシアセトアルデヒド)、フェニルアセトアルデヒド、メフラナール(Mefranal)(3-メチル-5-フェニルペンタナール)、トリプラール、ベルトシトラール(Vertocitral)ジメチルテトラヒドロベンゼンアルデヒド(2,4-ジメチル-3-シクロヘキセン-1-カルボキシアルデヒド)、2-フェニルプロピリオンアルデヒド(phenylproprionaldehyde)、ヒドラトロプアルデヒド、カントキサール、アニシルプロパナール4-メトキシ-アルファ-メチルベンゼンプロパナール(2-アニシリデンプロパナール)、シクレモン(Cylcemone)A(1,2,3,4,5,6,7,8-オクタヒド-8,8-ジメチル-2-ナフトアルデヒド)、及びプレシクレモン(Precylcemone)B(1-シクロヘキセン-1-カルボキシアルデヒド)が挙げられる。
さらに他の代表的なアルデヒドとしては、限定するものではないが、アセトアルデヒド(エタナール)、ペンタナール、バレルアルデヒド、アミルアルデヒド、センテナール(オクタヒドロ-5-メトキシ-4,7-メタノ-1H-インデン-2-カルボキシアルデヒド)、プロピオンアルデヒド(プロパナール)、シクロシトラール、ベータ-シクロシトラール、(2,6,6-トリメチル-1-シクロヘキセン-1-アセトアルデヒド)、イソシクロシトラール(2,4,6-トリメチル-3-シクロヘキセン-1-カルボキシアルデヒド)、イソブチルアルデヒド、ブチルアルデヒド、イソバレルアルデヒド(3-メチルブチルアルデヒド)、メチルブチルアルデヒド(2-メチルブチルアルデヒド、2-メチルブタナール)、ジヒドロシトロネラール(3,7-ジメチルオクタン-1-アール)、2-エチルブチルアルデヒド、3-メチル-2-ブテナール、2-メチルペンタナール、2-メチルバレルアルデヒド、ヘキセナール(2-ヘキセナール、トランス-2-ヘキセナール)、ヘプタナール、オクタナール、ノナナール、デカナール、ラウリンアルデヒド、トリデカナール、2-ドデカナール、メチルチオブタナール、グルタルアルデヒド、ペンタンジアール、グルタルアルデヒド、ヘプテナール、シス又はトランス-ヘプテナール、ウンデセナール(2-、10-)、2,4-オクタジエナール、ノネナール(2-、6-)、デセナール(2-、4-)、2,4-ヘキサジエナール、2,4-デカジエナール、2,6-ノナジエナール、オクテナール、2,6-ジメチル5-ヘプテナール、2-イソプロピル-5-メチル-2-ヘキセナール、トリフェルナール(Trifernal)、ベータメチルベンゼンプロパナール、2,6,6-トリメチル-1-シクロヘキセン-1-アセトアルデヒド、フェニルブテナール(2-フェニル2-ブテナール)、2.メチル-3(p-イソプロピルフェニル)-プロピオンアルデヒド、3-(p-イソプロピルフェニル)-プロピオンアルデヒド、p-トリルアセトアルデヒド(4-メチルフェニルアセトアルデヒド)、アニスアルデヒド(p-メトキシベンゼンアルデヒド)、ベンズアルデヒド、ベルンアルデヒド(Vernaldehyde)(1-メチル-4-(4-メチルペンチル)-3-シクロヘキセンカルバルデヒド)、ヘリオトロピン(ピペロナール)3,4-メチレンジオキシベンズアルデヒド、アルファ-アミルケイ皮アルデヒド、2-ペンチル-3-フェニルプロペンアルデヒド、バニリン(4-メトキシ3-ヒドロキシベンズアルデヒド)、エチルバニリン(3-エトキシ4-ヒドロキシベンズアルデヒド)、ヘキシルケイ皮アルデヒド、ジャスモナール(Jasmonal)H(アルファ-n-ヘキシル-ケイ皮アルデヒド)、フローラルオゾン(パラ-エチル-アルファ,アルファ-ジメチルヒドロケイ皮アルデヒド)、アカレア(Acalea)(p-メチル-アルファ-ペンチルケイ皮アルデヒド)、メチルケイ皮アルデヒド、アルファ-メチルケイ皮アルデヒド(2-メチル3-フェニルプロペナール)、アルファ-ヘキシルケイ皮アルデヒド(2-ヘキシル3-フェニルプロペナール)、サリチルアルデヒド(2-ヒドロキシベンズアルデヒド)、4-エチルベンズアルデヒド、クミンアルデヒド(4-イソプロピルベンズアルデヒド)、エトキシベンズアルデヒド、2,4-ジメチルベンズアルデヒド、ベラトルムアルデヒド(3,4-ジメトキシベンズアルデヒド)、シリンガアルデヒド(3,5-ジメトキシ4-ヒドロキシベンズアルデヒド)、カテックアルデヒド(Catechaldehyde)(3,4-ジヒドロキシベンズアルデヒド)、サフラナール(2,6,6-トリメチル-1,3-ジエンメタナール)、ミルテナール(ピン-2-エン-1-カルバルデヒド)、ペリルアルデヒドL-4(1-メチルエテニル)-1-シクロヘキセン-1-カルボキシアルデヒド)、2,4-ジメチル-3-シクロヘキセンカルボキシアルデヒド、2-メチル-2-ペンテナール、2-メチルペンテナール、ピルバルデヒド、ホルミルトリシクロデカン、マンダリンアルデヒド、シクレマクス(Cyclemax)、ピノアセトアルデヒド、コープスアイリス(Corps Iris)、マセアル(Maceal)、及びコープス4322が挙げられる。
香料混合物は、表1からの1つ又は複数の香料原料からなる香料混合物を含むことができる。
Figure 0007013548000003
Figure 0007013548000004
Figure 0007013548000005
Figure 0007013548000006
Figure 0007013548000007
香料混合物は、3-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-2-メチルプロパナール(商標名ヘリオナール)、カントキサール、イオノンベータ、インドール、バニリン、エチルバニリン、ケイ皮アルデヒド、マセアル、トリプラールエクストラ、2,6-ノナジエン-1-アール、リグストラール、シトロネラール、オイゲノール、アントラニル酸メチル、アントラニル酸ジメチル及びそれらの組合せからなる群から選択される香料原料を含んでもよい。香料混合物は、3-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-2-メチルプロパナール、カントキサール、バニリン、エチルバニリン、シトラール、リグストラール、ケイ皮アルデヒド、及びそれらの組合せからなる群から選択される香料原料を含んでもよい。本フレッシュニング組成物は、3-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-2-メチルプロパナール、カントキサール、バニリン、エチルバニリン、シトラール、リグストラール、ケイ皮アルデヒド、及びそれらの組合せからなる群から選択される香料原料を、全組成物の重量で、約0.0001重量%~約5重量%、代替として、約0.01重量%~約2重量%、代替として、約0.1重量%~1.5重量%、代替として、約0.2重量%~約1.4重量%含むことができる。本フレッシュニング組成物は、3-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-2-メチルプロパナール、カントキサール、バニリン、エチルバニリン、シトラール、リグストラール、ケイ皮アルデヒド、及びそれらの組合せからなる群から選択される香料原料を、全組成物の重量で、約0.001重量%~約0.5重量%含むことができる。香料混合物は、アントラニル酸ジメチルを含むことができる。
これらのPRMの多くは経時的に不安定なので、このようなPRMは、多くの場合、避けられるか又は低濃度で使用される。しかし、このようなPRMを本開示の硫黄含有プロ香料及び安定化系と組み合わせたとき、経時的な組成物の安定性が向上することが見出された。理論に拘束されるものではないが、硫黄含有プロ香料及び安定化系は、不安定性及び色変化をもたらすおそれがあり、かつ望ましくない特性のシフト、香りの消滅、反応性の低下、乏しい審美性及び又は染みを引き起こすおそれのある、酸化反応又は他のシッフ塩基化反応などの反応を阻害することにより、本フレッシュニング組成物中のPRMとの競争反応を優先的に進行させると考えられる。
ケイ皮アルデヒドは、ケイ皮アルデヒド及びケイ皮アルデヒド誘導体を含んでもよい。例示的なケイ皮アルデヒド誘導体は、アルファ-メチルケイ皮アルデヒドとすることができる。
合計の香料混合物は、全組成物の重量で、約0.0001重量%~約10重量%、代替として、約0.01重量%~約5重量%、代替として、約0.01重量%~約2重量%、代替として、約0.1重量%~1.5重量%、代替として、約0.2重量%~約1.4重量%の量で存在することができる。
香料混合物と硫黄含有プロ香料との重量比は、組成物の重量で、約6:1~約50:1、又は約6:1~約35:1、又は約8:1~約25:1、又は約10:1~約20:1とすることができる。
香料混合物とチオ-ダマスコンとの重量比は、組成物の重量で、約6:1~約50:1、又は約6:1~約35:1、又は約8:1~約25:1、又は約10:1~約20:1とすることができる。
理論に拘束されるものではないが、香料混合物と硫黄含有プロ香料との比は、空気中のフレッシュ感の認識に対する最小閾値をもたらすと考えられる。
ポリオール
本フレッシュニング組成物は、ポリオールを含んでもよい。エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、及び/又はグリセリンなどの、水と比べて比較的高い沸点を有する低分子量ポリオールは、本フレッシュニング組成物の臭気の中和を改善するための悪臭中和剤として利用することができる。一部のポリオール、例えば、ジプロピレングリコールも、本組成物中の一部の香料成分の可溶化を促進するのに有用である。
本フレッシュニング組成物に使用されるグリコールは、グリセリン、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコールメチルエーテル、プロピレングリコールフェニルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールn-ブチルエーテル、ジプロピレングリコールn-ブチルエーテル、ジプロピレングリコールn-プロピルエーテル、エチレングリコール(glycole)フェニルエーテル、ジエチレングリコールn-ブチルエーテル、ジプロピレングリコールn-ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールメチルエーテル、トリプロピレングリコールメチルエーテル、トリプロピレングリコールn-ブチルエーテル、他のグリコールエーテル、又はそれらの混合物とすることができる。使用されるグリコールは、エチレングリコール、プロピレングリコール、又はそれらの混合物とすることができる。使用されるグリコールは、ジエチレングリコールとすることができる。
通常、低分子量ポリオールは、本組成物の約0.01重量%~約5重量%、代替として本組成物の約0.05重量%~約1重量%、代替として約0.1重量%~約0.5重量%の濃度で、本組成物に添加される。濃度の高い組成物ほど、布地が汚れの影響を受けやすくなる場合があり、かつ/又は溶液が布地から蒸発すると、許容不能な目に見える染みが布地上に残ることがある。低分子量ポリオールと悪臭結合ポリマーとの重量比は、約500:1~約4:1、代替として約1:100~約25:1、代替として約1:50~約4:1、代替として約4:1である。
シクロデキストリン
本フレッシュニング組成物は、可溶化された水溶性の非錯体化シクロデキストリンを含んでもよい。本明細書で使用する場合、用語「シクロデキストリン」は、6~12個のグルコース単位を含有する非置換シクロデキストリン、とりわけアルファ-シクロデキストリン、ベータ-シクロデキストリン、ガンマ-シクロデキストリン及び/若しくはそれらの誘導体、並びに/又はこれらの混合物などの既知のシクロデキストリンのいずれかを含む。アルファ-シクロデキストリンは、ドーナツ形状の環に配置された、6個のグルコース単位からなり、ベータ-シクロデキストリンは7個のグルコース単位からなり、ガンマ-シクロデキストリンは8個のグルコース単位からなる。これらのグルコース単位の特異的結合及びコンホメーションによって、特定の体積の中空内部を有する剛性の円錐形分子構造がシクロデキストリンにもたらされる。内部空洞の「内張り」は、水素原子とグリコシド結合の酸素原子によって形成されており、したがってこの表面はかなりの疎水性である。空洞の独特の形状及び物理的-化学的特性により、シクロデキストリン分子は、空洞に収まることのできる有機分子又は有機分子の一部を吸収する(これらと包接錯体を形成する)ことが可能になる。多くの香料分子は、上記の空洞に収まることができる。
シクロデキストリン分子は、米国特許第5,714,137号及び同第5,942,217号に記載されている。シクロデキストリンの好適な濃度は、フレッシュニング組成物の約0.1重量%~約5重量%、代替として約0.2重量%~約4重量%、代替として約0.3重量%~約3重量%、代替として約0.4重量%~約2重量%である。濃度の高いフレッシュニング組成物ほど、布地が汚れの影響を受けやすくなり得、かつ/又は溶液が布地から蒸発すると、許容不能な目に見える染みが布地上に残り得る。後者は、薄く、着色された合成布地上で、とりわけ問題となる。布地の染みの発生を回避又は最小化するために、布地1mg当たり約5mg未満、代替として布地1mg当たり約2mg未満の濃度のシクロデキストリンで布地を処理してもよい。
緩衝系
フレッシュニング組成物は、緩衝剤を含有してもよい。緩衝剤は、酸性緩衝剤とすることができる。緩衝剤は、二塩基酸、カルボン酸、又はジカルボン酸とすることができる。カルボン酸は、例えば、クエン酸、ポリアクリル酸、又はマレイン酸とすることができる。酸は、立体的に安定なものとすることができる。酸は、所望のpHを維持するために、本組成物で使用することができる。本フレッシュニング組成物のpHは、約4~約9、代替として約4~約8.5、代替として約4~約6.9、代替として約4~約6.5であってもよい。
好ましくは、緩衝系は、クエン酸、マレイン酸、ポリアクリル酸、及びそれらの組合せからなる群から選択される、1つ又は複数の緩衝剤を含む。クエン酸、マレイン酸、ポリアクリル酸、及びそれらの組合せからなる群から選択される緩衝剤を含む緩衝系は、保存寿命の延長した、安定なフレッシュニング組成物を実現する。
好ましくは、緩衝系は、クエン酸及びクエン酸ナトリウムを含む。クエン酸及びクエン酸ナトリウムを含む緩衝系は、保存寿命の延長した、安定なフレッシュニング組成物を実現することが見出された。
本フレッシュニング組成物に適した他の緩衝剤は、生物学的緩衝剤を含む。一部の例は、窒素含有物質、3-(N-モルホリノ)プロパンスルホン酸(MOPS)又はN-(2-アセトアミド)-2-アミノエタンスルホン酸(ACES)のようなスルホン酸緩衝剤であり、これらは、中性付近の6.2~7.5のpKaを有しており、中性pHにおいて十分な緩衝力をもたらす。他の例は、リシンのようなアミノ酸、又はモノエタノールアミン、ジエタノールアミン、及びトリエタノールアミン若しくはメチルジエタノールアミン又はそれらの誘導体のような低級アルコールアミンである。他の窒素含有緩衝剤は、トリ(ヒドロキシメチル)アミノメタン(HOCH2)3CNH3(TRIS)、2-アミノ-2-エチル-1,3-プロパンジオール、2-アミノ-2-メチル-プロパノール、2-アミノ-2-メチル-1,3-プロパノール、グルタミン酸二ナトリウム、N-メチルジエタノールアミド、2-ジメチルアミノ-2-メチルプロパノール(DMAMP)、1,3-ビス(メチルアミン)-シクロヘキサン、1,3-ジアミノ-プロパノール、N,N’-テトラ-メチル-1,3-ジアミノ-2-プロパノール、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)グリシン(ビシン)、及びN-トリス(ヒドロキシメチル)メチルグリシン(トリシン)である。上記のいずれかの混合物も許容可能である。
好ましくは、フレッシュニング組成物は二級又は三級アミンを含む。二級又は三級アミンが存在する場合、本フレッシュニング組成物は、重量比約1:1の硫黄含有プロ香料と二級アミン又は三級アミンとを有することができ、代替として、プロ香料の重量は、組成物の総重量に基づいて、アミンの重量と等しいか又はアミンの重量より多い必要がある。二級又は三級アミンが存在する場合、酸性緩衝剤と二級又は三級アミンとの重量比は、3:1以上、又は5:1超、又は6:1超とすることができる。
本フレッシュニング組成物は、一級アミンを含まなくてもよい。理論に拘束されるものではないが、一級アミンは、硫黄含有プロ香料が不安定な香料原料と反応するのを阻害すると考えられる。
本フレッシュニング組成物は、組成物の少なくとも約0重量%、代替として少なくとも約0.001重量%、代替として少なくとも約0.01重量%の緩衝剤を含んでもよい。本組成物はまた、組成物の約1重量%以下、代替として約0.75重量%以下、代替として約0.5重量%以下の緩衝剤を含んでもよい。
可溶化剤
透明な溶液が形成されるように、本フレッシュニング組成物は、本組成物に加えることができるが、本組成物には容易に溶解しない、いずれかの過剰な疎水性有機物質、詳細には任意のPRM、さらに任意成分(例えば、昆虫忌避剤、酸化防止剤など)を可溶化する可溶化助剤を含んでもよい。好適な可溶化助剤は、非起泡性又は低起泡性界面活性剤などの界面活性剤である。好適な界面活性剤は、アニオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤、双極性イオン性界面活性剤、及びそれらの混合物である。
フレッシュニング組成物は、非イオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、及びそれらの混合物を含有することができる。本フレッシュニング組成物は、硬化ヒマシ油の界面活性剤誘導体を含有していてもよい。本発明の組成物中で使用することができる好適なエトキシ化硬化ヒマシ油としては、BASFから入手可能なBASOPHOR(商標)及びSigma Aldrichから入手可能なCREMOPHOR(商標)が挙げられる。
可溶化剤が存在するとき、可溶化剤は、典型的には、フレッシュニング組成物の約0.01重量%~約3重量%、代替として約0.05重量%~約1重量%、代替として約0.01重量%~約0.05重量%の濃度で存在する。本フレッシュニング組成物は、当該フレッシュニング組成物にプロ香料を可溶化するために、少なくとも硫黄含有プロ香料と同じ量の可溶化剤を有することができる。したがって、本フレッシュニング組成物は、組成物の重量で、重量比約1:1の範囲の可溶化剤と硫黄含有プロ香料とを、又は硫黄含有プロ香料と可溶化剤とを少なくともと同じ重量百分率で含むことができる。
抗菌性化合物
本フレッシュニング組成物は、空気中又は無生物表面上の微生物を減少させる化合物を有効量含んでもよい。抗菌性化合物は、カウチ、枕、ペットの寝具、及びカーペットなどの、ヒトの皮膚又はペットと接触した室内表面上に典型的に存在するグラム陰性菌及びグラム陽性菌、並びに真菌に対して有効である。このような微生物種としては、肺炎桿菌(Klebsiella pneumoniae)、黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)、黒色アスペルギルス(Aspergillus niger)、肺炎桿菌(Klebsiella pneumoniae)、化膿レンサ球菌(Steptococcus pyogenes)、ブタコレラ菌(Salmonella choleraesuis)、大腸菌(Escherichia coil)、毛瘡白癬菌(Trichophyton mentagrophytes)、及び緑膿菌(Pseudomonoas aeruginosa)が挙げられる。抗菌性化合物はまた、H1-N1、ライノウイルス、呼吸系発疹ウイルス、1型ポリオウイルス、ロタウイルス、A型インフルエンザ、1型及び2型単純ヘルペス、A型肝炎、及びヒトコロナウイルスなどのウイルスに対して有効であり得る。
フレッシュニング組成物に好適な抗菌性化合物は、布地の外観を損傷(例えば、変色、黄ばみなどの着色、脱色)させない任意の有機物質とすることができる。水溶性抗菌性化合物としては、有機硫黄化合物、ハロゲン化化合物、環状有機窒素化合物、低分子量アルデヒド、四級化合物、デヒドロ酢酸、フェニル及びフェノキシ化合物、又はそれらの混合物が挙げられる。
四級化合物が使用されてもよい。本フレッシュニング組成物に使用するのに好適な市販の第四級化合物の例は、Lonza Corporationから入手可能なBARQUAT(登録商標);及びLonza Corporationからの商標名BARDAC(登録商標)2250である塩化アンモニウムジメチルジデシルクアットである。
抗菌性化合物は、フレッシュニング組成物の約500重量ppm~約7000重量ppm、代替として約1000重量ppm~約5000重量ppm、代替として約1000重量ppm~約3000重量ppm、代替として約1400重量ppm~約2500重量ppmの量で存在することができる。
防腐剤
フレッシュニング組成物は、防腐剤を含有してもよい。防腐剤は、特定の期間にわたって腐敗を防ぐか、又は意図せず混入した微生物の増殖を防ぐのに十分であるが、フレッシュニング組成物の悪臭中和性能に寄与するのに十分ではない量で含まれ得る。換言すれば、防腐剤は、微生物によって生じる臭気を消すために、組成物を堆積させる表面上の微生物を死滅させる抗菌性化合物として使用されているのではない。むしろ、フレッシュニング組成物の保存寿命を長くする目的で、当該組成物の腐敗を防ぐために防腐剤が用いられる。
防腐剤は、布地の外観に損傷(例えば変色、着色、脱色)を生じさせない任意の有機防腐剤物質とすることができる。好適な水溶性防腐剤としては、有機硫黄化合物、ハロゲン化化合物、環状有機窒素化合物、低分子量アルデヒド、パラベン、プロパンジオール(diaol)物質、イソチアゾリノン、四級化合物、ベンゾエート、低分子量アルコール、デヒドロ酢酸、フェニル及びフェノキシ化合物、又はそれらの混合物が挙げられる。
市販の水溶性防腐剤の非限定的な例としては、Rohm and Haas Co.によって商標名Kathon(登録商標)CGで1.5%フレッシュニング溶液として入手可能な広域スペクトル防腐剤である、約77%の5-クロロ-2-メチル-4-イソチアゾリン-3-オンと約23%の2-メチル-4-イソチアゾリン-3-オンとの混合物;HenkelからBronidox L(登録商標)の商品名で入手可能な5-ブロモ-5-ニトロ-1,3-ジオキサン;InolexからBronopol(登録商標)の商品名で入手可能な2-ブロモ-2-ニトロプロパン-1,3-ジオール;クロロヘキシジン、並びにその例えば酢酸及びジグルコン酸との塩として一般的に知られている、1,1’-ヘキサメチレンビス(5-(p-クロロフェニル)ビグアニド);LonzaからGlydant Plus(登録商標)の名称で入手可能な、1,3-ビス(ヒドロキシメチル)-5,5-ジメチル-2,4-イミダゾリジンジオンと3-ブチル-2-ヨードプロピニルカルバメートの95:5混合物;Sutton Laboratories,Inc.からGermall(登録商標)の商品名で入手可能であり、ジアゾリジニルウレアとして一般的に知られる、N-[1,3-ビス(ヒドロキシメチル)2,5-ジオキソ-4-イミダゾリジニル]-N,N’-ビス(ヒドロキシ-メチル)ウレア;例えば、3V-Sigmaから商標名Abiol(登録商標)として、InduchemからUnicide U-13(登録商標)として、Sutton Laboratories,Inc.からGer-mall 115(登録商標)として入手可能な、イミダゾリジニルウレアとして一般的に知られている、N,N’’-メチレンビス{N’-[1-(ヒドロキシメチル)-2,5-ジオキソ-4-イミダゾリジニル]ウレア};Nuosept(登録商標)Cの商品名でHuels Americaから入手可能なポリメトキシ二環オキサゾリジン;ホルムアルデヒド;グルタルアルデヒド;ICI Americas,Inc.から商標名Cosmocil CQ(登録商標)として、又はBrooks,Incから商標名Mikrokill(登録商標)として入手可能なポリアミノプロピルビグアニド;デヒドロ酢酸;並びにRohm and Hass Corporationから商標名Koralone(商標)B-119として入手可能なベンズイソチアゾリノンが挙げられる。
防腐剤の好適な濃度は、フレッシュニング組成物の約0.0001重量%~約0.5重量%、代替として約0.0002重量%~約0.2重量%、代替として約0.0003重量%~約0.1重量%である。
湿潤剤
フレッシュニング組成物は、当該組成物をポリエステル及びナイロンのような疎水性表面上に容易かつより均一に広げることを可能にする、低い表面張力をもたらす湿潤剤を任意選択で含んでもよい。本フレッシュニング組成物は、このような湿潤剤を使用しない場合、十分には広がらないことがわかっている。組成物を広げると、組成物を迅速に乾燥させることが可能となり、その結果、処理された物質は直ちに使える状態になる。さらに、湿潤剤を含有する組成物は、改善された悪臭中和のために、疎水性の油性汚れによりよく浸透することができる。湿潤剤を含有する組成物はまた、「衣服着用中」の静電気の制御を改善することもできる。濃縮組成物の場合、湿潤剤は、濃縮フレッシュニング組成物中の抗菌性活性物質及び香料などの多くの活性物質の分散を促進する。
湿潤剤の非限定的な例としては、エチレンオキシドとプロピレンオキシドとのブロックコポリマーが挙げられる。好適なブロックポリオキシエチレン-ポリプロピレンポリマー界面活性剤としては、初期の反応性水素化合物として、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセロール、トリメチロールプロパン及びエチレンジアミンに基づくものが挙げられる。初期化合物とC1218脂肪族アルコールなどの単一の反応性水素原子との連続したエトキシ化及びプロポキシ化により作製されるポリマー化合物は、一般に、シクロデキストリンと相溶性ではない。BASF-Wyandotte Corp.(Wyandotte,Michigan)によってPluronic(登録商標)及びTetronic(登録商標)と命名された特定のブロックポリマー界面活性剤化合物が、容易に入手可能である。
このタイプのシクロデキストリン相溶性湿潤剤の非限定例は、米国特許第5,714,137号に記載されており、Momentive Performance Chemical(Albany、New York)から入手可能なSilwet(登録商標)という界面活性剤が挙げられる。例示的なSilwet界面活性剤は、以下のとおりである。
Figure 0007013548000008
及びそれらの混合物。
フレッシュニング組成物中の界面活性剤(例えば、可溶化剤、湿潤剤)の総量は、当該組成物の0重量%~約3重量%又は3重量%以下、代替として0重量%~約1重量%又は1重量%以下、代替として0重量%~約0.9重量%又は0.9重量%以下、代替として0重量%~約0.7重量%又は0.7重量%以下、代替として0重量%~約0.5重量%又は0.5重量%以下、代替として0重量%~0.3重量%又は約0.3重量%以下である。濃度の高い組成物ほど、布地が汚れの影響を受けやすくなり得、かつ/又は溶液が蒸発すると、許容不能な目に見える染みが布地上に残り得る。
硫黄含有プロ香料と総界面活性剤との重量比は、約1:1~約1:60又は約1:1~約1:30とすることができる。
担体
水性組成物は、担体を含む。使用される担体は、水であってもよい。水は蒸留されていてもよく、脱イオン化されていてもよく、水道水であってもよく、又はさらに精製形態の水であってもよい。水は、水溶液である組成物に任意の量で存在していてもよい。水は、上記フレッシュニング組成物の約85重量%~99.5重量%、代替として、約90重量%~約99.5重量%、代替として約92重量%~約99.5重量%、代替として約95重量%の量で存在することができる。少量の低分子量の一価アルコール、(例えばエタノール、メタノール、及びイソプロパノール、又はエチレングリコール及びプロピレングリコールなどのポリオール)を含有する水も有用であり得る。しかし、エタノール及び/又はイソプロパノールなどの揮発性の低分子量一価アルコールは制限すべきであり、これは、これらの揮発性有機化合物が、引火性の問題と環境汚染の問題の双方の一因になるからである。少量の低分子量一価アルコールを、香料として、及び一部の防腐剤の安定化剤としてフレッシュニング組成物に添加したために、少量の低分子量一価アルコールが当該組成物中に存在する場合、一価アルコールの濃度は、フレッシュニング組成物の約6重量%未満、代替として約3重量%未満、代替として約1重量%未満とすることができる。
アジュバントを公知の目的で、本明細書のフレッシュニング組成物に任意選択で加えることができる。このようなアジュバントとしては、限定するものではないが、水溶性金属塩、帯電防止剤、昆虫及び蛾忌避剤、着色剤、酸化防止剤、及びこれらの混合物が挙げられる。
作製方法
フレッシュニング組成物は、当分野において公知の任意の好適な方法で作製することができる。成分のすべてを単に、一緒に混合することができる。作製方法は、成分の濃縮混合物を作製すること、及び組成物を空気中又は無生物表面上に散布する前に、当該濃縮混合物を担体に加えることによってこの濃縮混合物を希釈することを含むことができる。製作方法は、硫黄含有プロ香料を除くすべての成分を混合することと、続いて、硫黄含有プロ香料を他の成分の混合物に加えることとを含むことができる。本方法はまた、組成物の他の成分と混合する前に、硫黄含有プロ香料を、可溶化剤、ポリオール、及び/又は緩衝剤などの一部の成分とあらかじめ混合することを含むことができる。
フレッシュニング製品
本フレッシュニング組成物は、好適なパッケージに包装されて、フレッシュニング製品を形成することができる。この包装は、スプレーディスペンサの形態であってもよい。
本フレッシュニング組成物がフレッシュニング製品の外側から目視可能であるか、又は少なくとも一部が目視可能であるよう、スプレーディスペンサは透明又は半透明とすることができる。
スプレーディスペンサは、プラスチック、金属、ガラス、又はそれらの組合せを含めた、様々な材料からなることができる。スプレーディスペンサは、加圧されていてもよく、又は加圧されていなくてもよい。
1つの好適なスプレーディスペンサは、プラスチック製のエアゾールディスペンサである。ディスペンサは、以下で構築され得る:高密度ポリエチレンなどのポリエチレン;ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート(「PET」);酢酸ビニル、ゴムエラストマー、及びこれらの組み合わせ。スプレーディスペンサは、透明なPETで作製されていてもよい。
別の好適なスプレーディスペンサには、Afa Dispensing GroupからのFLAIROSOL(商標)ディスペンサなどの連続動作式スプレー装置が挙げられる。FLAIROSOL(商標)ディスペンサは、事前圧縮スプレーエンジンを備えたバッグ・イン・バッグ又はバッグ・イン・缶の容器、及びフレッシュニング組成物のエアゾール樣圧縮器を含む。
スプレーディスペンサは、様々な量のフレッシュニング組成物を保持することができる。
スプレーディスペンサは、約100kPa~約970kPa、代替として約600~約900kPa(約20p.s.iゲージ圧~約140psiゲージ圧、代替として約80~約130p.s.iゲージ圧)の範囲の内圧に耐えることが可能となり得る。
組成物の全排出量及び噴霧液滴/粒子サイズ分布は、粒子除去の有効性を支持するが、表面が湿潤するという問題を回避するように選択され得る。全排出量は、スプレーディスペンサから放出される組成物の流速によって決定される。最小限の表面湿潤を生じさせるスプレープロファイルを得るために、流速を低下させ、かつ噴霧液滴を小さくすることが望ましい。
流速は、使用期間の任意の60秒の間に容器によって放出される組成物の割合を測定することによって決定される。スプレーディスペンサから放出される組成物の流速は、約0.0001グラム/秒(g/s)~約2.5グラム/秒とすることができる。代替として、流速は、約0.001グラム/秒~約1.8グラム/秒、又は約0.01グラム/秒~約1.6グラム/秒とすることができる。
噴霧液滴の平均粒径は、約10μm~約100μm、あるいは約20μm~約60μmの範囲であり得る。噴霧液滴の少なくともいくつかは、少なくとも約10分間、場合によっては、少なくとも約15分間、又は少なくとも約30分間、空気中に浮遊するのに十分な程度小さなサイズである。
噴霧が広い円錐角で分注されるときに、小さい粒子を効率的に作り出すことができる。所与のノズル構成要素及び送達管に関して、送達管のノズルの挿入深さを変更することによって円錐角を修正することができる。この円錐角は、約20度超、又は約30度超、又は約35度超、又は約40度超、又は約50度超とすることができる。
スプレーディスペンサは、容器の基部に平行な角度と容器の基部に垂直な角度との間の角度で組成物を噴霧するように構成され得る。噴霧液滴の所望のサイズは、狭い範囲の液滴サイズを供給するように設定することができる他のタイプのスプレーディスペンサによって送達することができる。このような他のスプレーディスペンサとしては、限定するものではないが、噴霧器、超音波ネブライザー、静電噴霧機、及び回転ディスク噴霧機が挙げられる。
加圧スプレーディスペンサは、噴射剤を含んでもよい。様々な噴射剤が使用されてもよい。噴射剤は、炭化水素;窒素、二酸化炭素、空気などの圧縮ガス;液化ガス又はヒドロフルオロオレフィン(「HFO」);及びそれらの混合物を含むことができる。好ましくは、製品は、圧縮空気、圧縮窒素、及びそれらの組合せなどの圧縮ガスからなる群から選択される噴射剤を含む。米国官報49 C.F.R.§1.73.115、第2部、2.2項に列挙されている噴射剤が、許容可能なものと考えられる。噴射剤は、特に、trans-1,3,3,3-テトラフルオロプロパ-1-エン、及び任意選択的にCAS番号1645-83-6のガスを含むことができる。このような噴射剤は、これらが不燃であるという利益を提供するが、フレッシュニング組成物は不燃噴射剤に限定されない。このような噴射剤の1つは、Honeywell International(Morristown,New Jersey)から商標名HFO-1234ze又はGWP-6で市販されている。
所望の場合、噴射剤は、凝縮性であり得る。「凝縮性」とは、スプレーディスペンサ内及び使用時に生じる圧力下において、噴射剤が、気体状の物質から液体状の物質へと変化することを意味する。一般的に、最高圧力は、スプレーディスペンサにフレッシュニング組成物を充填した後であるが、ユーザによってこのフレッシュニング組成物が最初に分注される前に生じる。凝縮性噴射剤は、使用中にフレッシュニング組成物が枯渇するにつれて、減圧曲線がより平坦化する利益をもたらす。
加圧スプレーディスペンサは、炭化水素噴射剤を含まなくてもよい。
本フレッシュニング組成物は、限定するものではないが、スプレーディスペンサ内のフレッシュニング組成物の流れを制御しかつ当該組成物を密封するための弁、ボタンアクチュエータ及び周囲にフレッシュニング組成物を分注するためのノズルなどの送達用の構成要素を含むスプレーディスペンサから送達され得る。
水性組成物は、バック・イン・缶型プラスチック製スプレーディスペンサに入れることができる。
本フレッシュニング組成物は、経時的に安定であり得る。好ましくは、本フレッシュニング組成物は、周囲温度において少なくとも1年間安定であり、より好ましくは周囲温度で少なくとも2年間安定であり、最も好ましくは、周囲温度で少なくとも3年間安定である。
好ましくは、本フレッシュニング組成物は、以下の実施例の項における方法によれば、40未満、より好ましくは20未満、より好ましくは14未満、より好ましくは20未満、より好ましくは7未満、より好ましくは5未満、及び最も好ましくは1未満のb値を有する。好ましくは、本フレッシュニング組成物の、経時後のb値と初期のb値とを比較した場合のb値の変化は、20未満、好ましくは14未満、好ましくは5.0未満、より好ましくは1未満、及び最も好ましくは0.5未満である。
使用方法
本フレッシュニング組成物は、散布することによって、例えば、スプレーディスペンサなどのディスペンサに本フレッシュニング組成物を入れ、有効量を空気中、又は所望の無生物表面若しくは物品上に噴霧することによって使用することができる。「有効量」とは、フレッシュニング組成物の量に関連して使用される場合、処理された空気、表面、又は物品にフレッシュ感又は香りを少なくとも約4時間、又は少なくとも約6時間、又は少なくとも約8時間、又は少なくとも約24時間、供給するのに十分であるが、物品又は表面に液体が染みこむ又は液体の水溜りができ、乾いたときに目視で容易に認識可能な堆積物が存在するほどではない量を意味する。悪臭低減成分が含まれている場合、「有効量」とは、フレッシュニング組成物の量に関して使用される場合、前述の事項を提供し、また、ヒトの臭覚によって認識できない濃度まで悪臭を中和するが、物品又は表面に染みこむ又は液体の水溜りができ、乾いたときに目視で容易に認識可能な堆積物が存在するほどではない量を意味する。散布は、スプレー装置、ローラー、パッドなどを使用することにより達成される。
以下の表3~6に概説されているとおりに組成物を製剤化して、硫黄含有プロ香料(以降、「活性成分」)がフレッシュニング組成物の安定性に及ぼす影響を評価した。
各組成物の最初の色を最初に測定し、次に、試料を50摂氏度で2週間、密封したガラス製広口瓶の中で保存し、加速経時をシミュレートした。2週間の経時後、色の測定を再度、行った。周囲条件の場合の等価な安定性は、所与の温度について、アレニウスの式及びICHモデルなどの業界標準モデル(規制調和国際会議)に基づいて予測することができる。一般に、50℃で2週間は、周囲温度での約1年の経時劣化を予測することが可能であることがわかった。50℃で1か月は、周囲温度での約2年の経時劣化を予測することが可能であることがわかった。
各組成物の色は、製造業者の公開している指示書に準拠して、HunterLab LabScan XE分光光度計により、定量的に測定し、L値を測定する。HunterLab LabScan XE分光光度計は、各試料に関する、L-a-b色空間の読取値を与える。Hunter L-a-b色空間は立方体内で体系化される。L軸は、上から下に延びている。Lに関する最大値は100であり、最小値は0であり、これは黒色となる。a及びb軸は、特定の数値限定はない。正のa値は赤色である一方、負のa値は緑色である。これらの実験の場合、本発明者らは、主に、Hunter b値に注目し、この値は、試料がどの程度、黄色又は青色であるかの指標となる。正のb値は黄色である一方、負のb値は青色である。正のb値が大きいほど、試料はより「黄色」となる。言い方を変えると、b値が増加する程、試料の色は暗くなる(オレンジ色、茶色、赤色など)。反対に、b値が負に大きくなるほど、試料はより青色となる(透明、白色、青色)。
これらの実験の場合、本発明者らはまた、色の顕著な変化を見るため、初期のb色値と2週間の経時後のb値とを比較する。経時後のb値は、50℃での2週間の経時後に測定した測定値である。初期bから経時後のbまでの差異が大きいほど、試料はより不安定となり、逆に、初期bから経時後のbまでの差異が小さいほど、製品はより安定となる。
表2、4及び5の組成物中では、同じ香料混合物を使用し(「香料混合物1」とさらに称する)、この香料混合物は、ヘリオナール、カントキサール、バニリン、エチルバニリン、ベータイオノン、アントラニル酸ジメチル及びシトラールなどの不安定な香料原料を含有し、いくつかの他の香料原料と混合する。
実験1:活性成分による組成物安定性改善の観察
一連の最初の実験は、通常は不安定な香料混合物を、以下の表2に列挙されている酸性緩衝剤及び他の成分を含有する水性組成物に配合したときに、活性成分により安定性が改善することを実証している。
Figure 0007013548000009
他の成分は、湿潤性界面活性剤、防腐剤、アルコール及びシクロデキストリンを含み、表2及び表3中のすべての組成物に関して同一である。
図1中で示されているとおり、組成物Aは、非常に安定であり、初期から経時後のb値まで無視できるほどの色変化しかない。組成物Bもやはり非常に安定であり、無視できるほどの色変化であり、活性成分は、対照組成物の安定性に追加的な影響を及ぼさないことを実証している。組成物Cと組成物Aとを比較すると、図1において、不安定な香料混合物は、組成物Cを不安定にすることを示しており、初期b値から経時後のb値への顕著な変化を伴う。組成物Dは、組成物Cよりも初期及び経時後のb値に透明安定性の改善があることを示しており、安定性の改善は、活性成分の存在に起因することを実証している。
実験2:活性成分及び不安定なアルデヒド香料原料による組成物安定性改善の観察
一連の第2の実験は、通常は不安定なアルデヒド香料原料を、以下の表3に列挙されている酸性緩衝剤及び他の成分を含有する水性組成物に個々に配合したときに、活性成分により安定性が改善することを実証している。
Figure 0007013548000010
他の成分は、湿潤性界面活性剤、防腐剤、アルコール及びシクロデキストリンを含み、表2及び表3では、すべての組成物に関して同一である。
図2に示されているとおり、水性組成物中に配合されると通常不安定である、アルデヒド香料原料であるヘリオナールを配合することにより、組成物Eは、初期b値から経時後のb値への顕著な変化を伴って、不安定になっている。組成物Eと組成物Fとを比較すると、組成物Fは、初期b値から経時後のb値への変化がより小さいので、活性成分の存在に起因する透明安定性の改善が示されている。同様に図2に示されているとおり、水性組成物に配合されると通常不安定である、別のアルデヒド香料原料であるカントキサールを配合することにより、組成物Gは不安定になり、初期b値から経時後のb値への顕著な変化がある。組成物Gと組成物Hとを比較すると、組成物Hは、初期b値から経時後のb値への変化がより小さいので、活性成分の存在に起因する透明安定性の改善が示されている。
実験3:酸性環境により触媒される硫黄含有プロ香料の安定性利益の観察
表4及び表5並びに図3中に列挙されている一連の第3の実験により、組成物に対する様々なタイプの安定性改善があることが実証される。
Figure 0007013548000011
Figure 0007013548000012
図3中に示されているとおり、活性成分による安定性改善の大きさは、製剤環境に依存する。活性成分の効果は、組成物I、K、M及びOとそれぞれ比較した、組成物J、L、N及びPにおいて示される。組成物L及びJに示されているとおり、全体的なb値は酸性環境ではより小さく、活性成分による安定性の改善は酸性環境で増強される。全体的なb値がより高い場合でさえも、組成物N及びPでは、依然として活性成分による安定性改善がある。組成物R及びQにおいて示されているとおり、組成物I~Pと比較すると、8.5~9.5のpH範囲により示される製剤環境は、活性成分の安定性寄与を無効にし得る。
本明細書のすべての百分率は、特に指定のないかぎり、重量で記述されている。本明細書全体を通じて与えられるあらゆる最大数値限定は、それより低いあらゆる数値限定を、そのようなより低い数値限定が本明細書に明確に記載されているかのように含むことを理解すべきである。本明細書の全体を通して示されるすべての最小数値限定は、それよりも高いすべての数値限定を、このようなより高い数値限定があたかも本明細書に明確に記載されているかのように包含する。本明細書の全体を通して示されるすべての数値範囲は、このような広い数値範囲内に収まるより狭いすべての数値範囲を、このようなより狭い数値範囲がすべてあたかも本明細書に明確に記載されているかのように包含する。
本明細書に開示した寸法及び値は、列挙された正確な数値に厳密に限定されるものと理解されるべきではない。むしろ、特に指定されないかぎり、そのような各寸法は、列挙された値とその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味することが意図されている。例えば、「40mm」として開示される寸法は、「約40mm」を意味することが意図される。
相互参照される又は関連特許若しくは出願のいずれも含めた、本明細書に引用されているすべての文書は、明示的に除外される、又は特に限定されないかぎり、参照によりその全体が本明細書に組み込まれている。いかなる文献の引用をも、本明細書中で開示又は特許請求されている任意の発明に関する先行技術であるとは認められず、あるいは上記の引用は、単独で又は他の任意の参考文献(単数又は複数)と組み合わせて、そのような任意の発明を教示、示唆又は開示するとは認められない。さらに、本文書における用語の任意の意味又は定義が、参照により組み込まれた文書内の同じ用語の意味又は定義と矛盾する場合、本文書におけるその用語に割り当てられた意味又は定義が適用されるものとする。
特定の実施形態を例示して説明したが、様々な他の変更及び修正が、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく行い得ることが、当業者には明らかである。したがって、本発明の範囲内にあるそのようなすべての変更及び修正を添付の特許請求の範囲に網羅することが意図されている。

Claims (14)

  1. フレッシュニング組成物であって、
    前記フレッシュニング組成物の重量に基づいて、0.02重量%~0.5重量%の硫黄含有プロ香料であって、硫黄含有プロ香料がC4~C12のチオ-ダマスコンである、硫黄含有プロ香料と、
    前記フレッシュニング組成物の重量に基づいて、0.2重量%~1.4重量%の香料混合物であって、3-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-2-メチルプロパナール、カントキサール、バニリン、エチルバニリン、シトラール、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの香料原料を含む、香料混合物と、
    担体と、
    を含む、フレッシュニング組成物。
  2. 前記フレッシュニング組成物が、3~8.5の範囲のpHを有する、請求項1に記載のフレッシュニング組成物。
  3. カルボン酸をさらに含む、請求項1又は2に記載のフレッシュニング組成物。
  4. 二級又は三級アミンをさらに含み、カルボン酸と二級アミン又は三級アミンとの重量比が3:1以上である、請求項3に記載のフレッシュニング組成物。
  5. 前記香料混合物がアントラニル酸ジメチルをさらに含む、請求項4に記載のフレッシュニング組成物。
  6. 前記香料混合物と前記硫黄含有プロ香料との重量比が、3:1~35:1である、請求項1~5のいずれか一項に記載のフレッシュニング組成物。
  7. 前記フレッシュニング組成物の重量で、0.02重量%~0.8重量%の濃度で、前記硫黄含有プロ香料が存在する、請求項1~6のいずれか一項に記載のフレッシュニング組成物。
  8. 請求項1~7のいずれか一項に記載のフレッシュニング組成物が、透明又は半透明のスプレーディスペンサに入れられている、製品。
  9. 前記フレッシュニング組成物がプラスチック製スプレーディスペンサに入れられている、請求項8に記載の製品。
  10. フレッシュニング組成物を用意する工程であって、
    前記フレッシュニング組成物の重量に基づいて、0.02重量%~0.5重量%の硫黄含有プロ香料であって、硫黄含有プロ香料がC4~C12のチオ-ダマスコンである、硫黄含有プロ香料と、
    前記フレッシュニング組成物の重量に基づいて、0.2重量%~1.4重量%の香料混合物であって、3-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-2-メチルプロパナール、カントキサール、バニリン、エチルバニリン、シトラール、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの香料原料を含む、前記香料混合物と、
    担体と、
    を含む、工程と、
    噴霧液滴の形態で、空気中に前記フレッシュニング組成物を噴霧する工程と、
    を含む、空気を清浄にする方法。
  11. 前記噴霧液滴が、10マイクロメートル~100マイクロメートルの平均粒子サイズを有する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記フレッシュニング組成物が透明又は半透明のスプレーディスペンサに入れられている、請求項10又は11に記載の方法。
  13. 前記フレッシュニング組成物を噴霧する工程が、0.1g/s~2.5g/sの範囲の流速で前記フレッシュニング組成物を噴霧することをさらに含む、請求項10~12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記香料混合物と前記硫黄含有プロ香料との重量比が、3:1~35:1である、請求項10~13のいずれか一項に記載の方法。
JP2020185122A 2016-03-28 2020-11-05 長期持続性及び安定なフレッシュニング組成物、並びに空気をリフレッシュする方法 Active JP7013548B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662313833P 2016-03-28 2016-03-28
US62/313,833 2016-03-28

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018550331A Division JP2019510566A (ja) 2016-03-28 2017-03-27 長期持続性及び安定なフレッシュニング組成物、並びに空気をリフレッシュする方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021035539A JP2021035539A (ja) 2021-03-04
JP7013548B2 true JP7013548B2 (ja) 2022-01-31

Family

ID=58501804

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018550331A Pending JP2019510566A (ja) 2016-03-28 2017-03-27 長期持続性及び安定なフレッシュニング組成物、並びに空気をリフレッシュする方法
JP2020185122A Active JP7013548B2 (ja) 2016-03-28 2020-11-05 長期持続性及び安定なフレッシュニング組成物、並びに空気をリフレッシュする方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018550331A Pending JP2019510566A (ja) 2016-03-28 2017-03-27 長期持続性及び安定なフレッシュニング組成物、並びに空気をリフレッシュする方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10632221B2 (ja)
JP (2) JP2019510566A (ja)
GB (1) GB2563524B (ja)
WO (1) WO2017172567A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017172567A1 (en) 2016-03-28 2017-10-05 The Procter & Gamble Company Long lasting and stable freshening compositions and methods of freshening the air
GB2552001B (en) * 2016-07-06 2019-06-05 Reckitt Benckiser Brands Ltd New air freshening formulation
US11045061B2 (en) 2017-09-11 2021-06-29 The Procter & Gamble Company Method of making a tufted laminated cleaning article
US20190093046A1 (en) * 2017-09-27 2019-03-28 The Procter & Gamble Company Stable freshening compositions and products comprising the same
EP3771770A1 (en) * 2019-07-29 2021-02-03 The Procter & Gamble Company Antimicrobial freshening compositions
MX2022005374A (es) * 2019-12-20 2022-05-19 Firmenich & Cie Composicion de jabon.
CN111272896B (zh) * 2020-03-04 2022-12-13 泰兴金江化学工业有限公司 一种乙酸正丙酯原材料正丙醇中碳六醛含量的检测方法
JP7128538B2 (ja) * 2020-10-27 2022-08-31 大洋香料株式会社 グラム陰性菌増殖抑制芳香剤組成物及び芳香剤
EP4119646A1 (en) * 2021-07-14 2023-01-18 The Procter & Gamble Company Consumer products comprising delivery particles with high core:wall ratios
WO2024074594A1 (en) * 2022-10-07 2024-04-11 Firmenich Sa Perfuming compositions comprising a 2-(alkylsulfonyl)octan-4-one

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005511710A (ja) 2001-12-13 2005-04-28 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 活性分子を制御放出するための化合物
JP2008537697A (ja) 2005-04-14 2008-09-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 揮発性材料を送出するための、エネルギーを要するシステム及び装置
JP2014511414A (ja) 2011-02-21 2014-05-15 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム プロフレグランスを含有する消費者製品
WO2015032885A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Firmenich Sa Thioether derivatives as precursors for a controlled release of active molecules
JP2015129282A (ja) 2011-05-10 2015-07-16 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 空気中の粒子を減少させるための噴霧可能な組成物
US20150217015A1 (en) 2014-02-04 2015-08-06 The Procter & Gamble Company Long lasting freshening compositions
JP2015537099A (ja) 2012-12-14 2015-12-24 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 芳香材料
JP2017082357A (ja) 2015-10-28 2017-05-18 ライオン株式会社 液体柔軟剤組成物

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL272561A (ja) 1960-12-15
JPS4972498A (ja) 1972-11-21 1974-07-12
US5942217A (en) 1997-06-09 1999-08-24 The Procter & Gamble Company Uncomplexed cyclodextrin compositions for odor control
US4854333A (en) 1988-04-28 1989-08-08 The Procter & Gamble Company Stable antidandruff shampoo compositions
FR2675378B1 (fr) 1991-04-19 1993-08-27 Oreal Composition et procede mettant en óoeuvre des silicones thiols pour la protection de la couleur de fibres keratiniques teintes.
US5518644A (en) 1991-11-07 1996-05-21 The Procter & Gamble Company Aqueous built liquid detergents containing a sulfite salt to inhibit color alteration caused by mixture of alkanolamines and perfumes
US5714137A (en) 1994-08-12 1998-02-03 The Procter & Gamble Company Uncomplexed cyclodextrin solutions for odor control on inanimate surfaces
US5609861A (en) 1994-12-02 1997-03-11 L'oreal Composition and process using silicone thiols for the protection of the color of dyed keratinous fibres
US6093691A (en) 1996-08-19 2000-07-25 The Procter & Gamble Company Rinse added fabric softening compositions and method of use for the delivery of fragrance derivatives
ZA9711269B (en) 1996-12-19 1998-06-23 Procter & Gamble Dryer added fabric softening compositions and method of use for the delivery of fragrance derivatives.
SG93823A1 (en) 1998-02-13 2003-01-21 Givaudan Roure Int Aryl-acrylic acid esters
EP1056739B1 (en) 1998-02-24 2003-05-02 The Procter & Gamble Company Novel cyclic pro-perfumes having modifiable fragrance raw material alcohol release rate
EP1123282A2 (en) 1998-10-23 2001-08-16 The Procter & Gamble Company Fragrance pro-accords and aldehyde and ketone fragrance libraries
US6861402B1 (en) 1999-06-01 2005-03-01 The Procter & Gamble Company Pro-fragrances
US7030079B1 (en) * 2000-07-06 2006-04-18 Fragrance Resources, Inc. Fragrance composition exhibiting varying olfactive characteristics when applied on different persons
DE10112101A1 (de) 2001-03-14 2002-09-19 Degussa Verfahren zur Weißgradstabilisierung ligninhaltiger Faserstoffmaterialien, Stabilisatorzusammensetzung und damit stabilisierte Faserstoffmaterialien
EP1641432A1 (en) 2003-06-02 2006-04-05 Firmenich Sa Compounds for a controlled release of active molecules
JP2006282627A (ja) 2005-04-04 2006-10-19 Takasago Internatl Corp 染毛剤用安定組成物
US20080305976A1 (en) 2005-07-29 2008-12-11 Flexitral, Inc. Color-Stabilization of Aromachemicals
US20090092561A1 (en) 2007-10-09 2009-04-09 Lupia Joseph A Body-care and household products and compositions comprising specific sulfur-containing compounds
US10064408B2 (en) * 2009-05-28 2018-09-04 Avian Enterprises, Llc Bird repelling treatment composition
US20140323383A1 (en) 2013-04-26 2014-10-30 The Procter & Gamble Company Pouch comprising a liquid detergent composition
US20150335778A1 (en) 2014-05-21 2015-11-26 The Procter & Gamble Company Freshening product comprising an aqueous perfume composition contained in a pressurized plastic container
WO2016135193A1 (en) 2015-02-25 2016-09-01 Firmenich Sa A synergistic perfuming composition
US9737627B2 (en) 2015-06-19 2017-08-22 The Procter & Gamble Company Energized air freshening apparatus comprising perfume mixtures having an olfactive index
US20170274110A1 (en) 2016-03-28 2017-09-28 The Procter & Gamble Company Long lasting freshening products and method of freshening the air
WO2017172567A1 (en) 2016-03-28 2017-10-05 The Procter & Gamble Company Long lasting and stable freshening compositions and methods of freshening the air

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005511710A (ja) 2001-12-13 2005-04-28 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 活性分子を制御放出するための化合物
JP2008537697A (ja) 2005-04-14 2008-09-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 揮発性材料を送出するための、エネルギーを要するシステム及び装置
JP2014511414A (ja) 2011-02-21 2014-05-15 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム プロフレグランスを含有する消費者製品
JP2015129282A (ja) 2011-05-10 2015-07-16 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 空気中の粒子を減少させるための噴霧可能な組成物
JP2015537099A (ja) 2012-12-14 2015-12-24 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 芳香材料
WO2015032885A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Firmenich Sa Thioether derivatives as precursors for a controlled release of active molecules
US20150217015A1 (en) 2014-02-04 2015-08-06 The Procter & Gamble Company Long lasting freshening compositions
JP2017082357A (ja) 2015-10-28 2017-05-18 ライオン株式会社 液体柔軟剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
GB2563524A (en) 2018-12-19
JP2019510566A (ja) 2019-04-18
US20170274111A1 (en) 2017-09-28
US10632221B2 (en) 2020-04-28
JP2021035539A (ja) 2021-03-04
GB2563524B (en) 2021-09-01
GB201813997D0 (en) 2018-10-10
WO2017172567A1 (en) 2017-10-05
US20200222574A1 (en) 2020-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7013548B2 (ja) 長期持続性及び安定なフレッシュニング組成物、並びに空気をリフレッシュする方法
KR102344146B1 (ko) 장기간 지속되는 청향 제품 및 공기 청향 방법
JP7328058B2 (ja) 清浄組成物およびこれを含むデバイス
JP6337130B2 (ja) 持続性のフレッシュニング組成物
JP5867998B2 (ja) 開閉可能な収納空間用の芳香剤組成物
JP7034097B2 (ja) プロフレグランス組成物
KR102250068B1 (ko) 현탁된 입자를 포함하는 상-안정하고 분무 가능한 청향 조성물
JP2000516517A (ja) β―ケトエステルプロフレグランスを含んだ臭気抑制組成物
JP5867999B2 (ja) 開閉可能な収納空間用の芳香剤組成物
WO2018135647A1 (ja) アルデヒド又はケトンを放出させる方法
US20090221462A1 (en) Fragrance compositions
JP2006223646A (ja) 消臭剤組成物および消臭方法
WO2017073478A1 (ja) エアゾール型芳香剤
JP7124113B2 (ja) 衣料害虫忌避組成物、並びに、当該組成物を用いた衣料消臭方法及び衣料害虫忌避消臭方法
JP6835818B2 (ja) セルロース、ヘミセルロース、リグニンを含有するエアフレッシュナーゲル
JP7109578B2 (ja) 衣料害虫用防除組成物、並びに、当該組成物を用いた衣料消臭方法及び衣料防虫消臭方法
JP7477592B2 (ja) 抗菌フレッシュニング組成物
US20240166427A1 (en) Aerosol dispenser and nozzle
US20240166426A1 (en) Aerosol dispenser and nozzle with reduced drip
JP7271624B2 (ja) 壁紙賦香用香料
JP2007031605A (ja) 香料組成物
JP2006340785A (ja) 香料組成物
JP6778791B2 (ja) 燻煙剤組成物、及びこれを用いた燻煙剤使用後の刺激臭緩和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7013548

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150