JP2002179909A - ポリアミド樹脂組成物 - Google Patents

ポリアミド樹脂組成物

Info

Publication number
JP2002179909A
JP2002179909A JP2001367839A JP2001367839A JP2002179909A JP 2002179909 A JP2002179909 A JP 2002179909A JP 2001367839 A JP2001367839 A JP 2001367839A JP 2001367839 A JP2001367839 A JP 2001367839A JP 2002179909 A JP2002179909 A JP 2002179909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide resin
resin composition
weight
polyamide
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001367839A
Other languages
English (en)
Inventor
Kizen Tei
基 然 鄭
Sang-Rok Lee
相 祿 李
Hee-Won Seo
希 源 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Garrett Motion Korea Ltd
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Honeywell Korea Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Honeywell Korea Ltd filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2002179909A publication Critical patent/JP2002179909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D177/00Coating compositions based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D177/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D177/00Coating compositions based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D177/00Coating compositions based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D177/02Polyamides derived from omega-amino carboxylic acids or from lactams thereof

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長期間屋外に曝された場合にも物性の低下な
しに優れた耐候安定性を保持し、塗装の際事前にプライ
マー処理を行わなくても直接塗装が可能なポリアミド樹
脂組成物を提供する。 【解決手段】 ポリアミド樹脂(A)30〜99重量部
と、分子量3000〜4000のヒンダードアミン系耐
候安定剤(B)0.1〜5重量部と、リン含有酸化防止
剤、熱安定剤、帯電防止剤、難燃剤から選ばれた塗装接
着向上剤(C)0.1〜5重量部とを含む。また、強化
フィラー0.01〜65重量部をさらに含有することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐候安定性および
塗装性に優れたポリアミド(Polyamide)樹脂
組成物に関し、さらに詳細には、ポリアミド樹脂組成物
中に耐候安定剤および塗装接着向上剤を含有させること
によって、長期間屋外に曝されたときにも優れた耐候安
定性を保持し、塗装の際、事前にプライマー(Prim
er)処理を行わなくても直接塗装が可能なポリアミド
樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリアミド樹脂は、機械的強度、耐熱
性、耐薬品性、耐磨耗性、電気絶縁性、耐アーク性など
に優れているため、自動車内外装部品、電気電子部品、
スポーツ用品、産業資材など広範囲な用途として使用さ
れている。しかし、ポリアミド樹脂は、長期間屋外に曝
されると、光分解による老化現象によって色相の変化お
よび固有物性値が減少するため、長期耐候性を要する分
野への適用には多くの制約がある。このような短所を克
服するための研究が進められており、ポリアミド樹脂に
酸化防止剤または耐候安定剤などを添加して耐候性を向
上させることが提案されている(米国特許第5,94
5,469号、米国特許第5,851,238号、米国
特許第5,814,107号など)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの方法
においては、酸化防止剤または耐候安定剤の添加によっ
て機械的物性が大きく低下するという問題がある。ま
た、他の方法として、表面に塗装を行って固有物性を保
持させ、耐候性を向上させる方法を用いることもある
が、ポリアミド樹脂は分子構造上非極性であり、結晶化
による自己凝集力が大きいため塗料との付着性に劣り、
これにより、火炎処理、オゾン処理、プラズマ処理など
の表面処理やプライマー処理を行わなければ目的とする
塗膜付着性が得られない。しかし、これらの表面処理法
およびプライマー処理方法は、別途の処理装置が必要で
あるだけでなく、各種の環境問題および工程追加による
コスト上昇の問題が避けられない。
【0004】そこで、本発明者らは、上記のような従来
の問題を解決すべく、ポリアミド樹脂組成物中に適切な
耐候安定剤および塗装接着向上剤を選択して一定量添加
することによって、物性の低下なしに優れた耐候性を保
持するだけでなく、事前にプライマー処理を行わなくて
も直接塗装が可能なポリアミド樹脂組成物が得られるこ
とを見出して本発明を完成するに至った。したがって、
本発明は、光老化による変色がなく、塗装工数が減少し
てコスト節減の効果が得られるポリアミド樹脂組成物を
提供することにその目的がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明によるポリアミド樹脂組成物は、下記の成分
を含有することを特徴とする。 (A)ポリアミド樹脂30〜99重量部;(B)分子量
3000〜4000のヒンダードアミン系耐候安定剤
0.1〜5重量部;および(C)リン系化合物酸化防止
剤、熱安定剤、帯電防止剤および難燃剤からなる群から
選ばれた塗装接着向上剤0.1〜5重量部。
【0006】本発明のポリアミド樹脂組成物は、強化フ
ィラー0.01〜65重量部をさらに含有することがで
きる。強化フィラーは、好ましくは、ガラス繊維、ガラ
スビーズ、ガラスフレーク、雲母、タルク、炭素繊維、
カオリン、ケイ灰石、二硫化モリブデン、チタン酸カリ
ウム、硫酸バリウム、伝導性カーボンブラック、アラミ
ド繊維、ウィスカーよりなる群から一以上選ばれたもの
である。ポリアミド樹脂は、単量体としての環状ラクタ
ムまたはω−アミノ酸の単独または2種以上を縮重合さ
せたものであるか、または1以上のジカルボン酸と1以
上のジアミンとの縮重合反応によって得られたものであ
り得る。あるいは、ポリアミド樹脂としては、アクリロ
ニトリル−ブタジエン共重合体、ポリオレフィン系樹
脂、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート、
ポリブチレンテレフタレート、ポリスルホン、ポリエー
テルスルホン、ポリフェニレンサルファイド、ポリフェ
ニレンエーテル、ポリフェニレンオキシド、高衝撃ポリ
スチレンから選ばれた1または2以上の樹脂とポリアミ
ドとのアロイ樹脂であってもよい。
【0007】また酸化防止剤としては、ジステアリルペ
ンタエリスリチルジホスファイト、有機ホスファイト、
ジフェニルイソデシルホスファイト、ジフェニルイソオ
クチルホスファイト、ジイソデシルフェニルホスファイ
ト、トリフェニルホスファイト、トリスノニルフェニル
ホスファイトよりなる群から選ばれたものであってもよ
い。さらに熱安定剤は、複合有機ホスファイト、ポリホ
スファイト、テトラペンタエリスリトールよりなる群か
ら選ばれたものであることが好適である。好ましくは、
帯電防止剤は、リン酸エステル系である。難燃剤として
は、赤リン、トリクレジルホスフェート(TCP)、ト
リフェニルホスフェート(TPP)、ジフェニルクレジ
ルホスフェート、メラミンホスフェート、ジメラミンオ
ルトホスフェート、レゾルシノールビスジフェニルホス
フェート(RDP)よりなる群から選ばれたものであり
得る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるポリアミド樹
脂組成物の実施の形態につき詳細に説明する。 (A)ポリアミド樹脂 本実施の形態に用いられるポリアミド樹脂としては、単
量体として環状ラクタム、つまり、3員環以上の環構造
のラクタムまたはω−アミノ酸が単独または2種以上縮
重合されたものであるか、またはジカルボン酸(Dic
arboxylic acids)とジアミン(Dia
mines)とを用いる場合、各々1種類または2種以
上縮重合反応によって得られるポリアミド樹脂を使用し
得る。
【0009】具体的に例示すれば、縮重合される単量体
としては、ε−カプロラクタム、アミノカプロン酸、エ
ナントラクタム、7−アミノヘプタン酸、11−アミノ
ウンデカン酸、9−アミノノナン酸、α−ピペリドンな
どを挙げることができる。また、ジカルボン酸として
は、アジピン酸、セバシン酸、ドデカンジカルボン酸、
グルタル酸、テレフタル酸、2−メチルテレフタル酸、
イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸などが挙げら
れ、ジアミンとしては、テトラメチレンジアミン、ヘキ
サメチレンジアミン、ノナメチレンジアミン、デカメチ
レンジアミン、ウンデカメチレンジアミン、ドデカメチ
レンジアミン、パラアミノアニリン、メタキシレンジア
ミンなどが挙げられる。
【0010】このような環状ラクタム、ω−アミノ酸を
単量体とする縮重合体や、ジカルボン酸とジアミンとの
縮重合反応によって得られるポリアミド重合体または共
重合体を使用し得る。また、ジカルボン酸またはジアミ
ンの他に、三以上の官能基を有するトリメリト酸、ピロ
メリト酸などの多官能化合物が5モル%以内で添加され
ていても良い。このようにして得られるポリアミド樹脂
を具体的に例示すれば、ナイロン6、ナイロン7、ナイ
ロン8、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン2、ナ
イロン66、ナイロン69、ナイロン610、ナイロン
611、ナイロン612、ナイロン6T、ナイロン6/
66共重合体、ナイロン6/12共重合体、ナイロン6
/6T共重合体などがある。また、これらのナイロン相
互間のいずれの組合せおよび含量比のブレンド体につい
ても使用可能である。
【0011】なお、重合方法については、陰イオン重
合、塊状溶融重合、溶液重合、塩を使用した溶融重合、
界面重合などいずれの重合方法で製造しても使用に制約
を受けず、2種または3種以上の単量体を用いた縮重合
体やポリアミド共重合体は、その構成成分の含量比にか
かわらず使用できる。
【0012】また、上述のポリアミド樹脂について、更
にポリイミド(PI)、ポリスルホン(PSU)、ポリ
エーテルスルホン(PES)、ポリフェニレンサルファ
イド(PPS)、ポリフェニレンエーテル(PPE)、
ポリフェニレンオキシド(PPO)、高衝撃ポリスチレ
ン(HIPS)、アクリロニトリル−ブタジエン−スチ
レン共重合体(ABS Copolymer)、アクリ
ロニトリル−エチレンプロピレン−スチレン共重合体
(AES Copolymer)、アクリロニトリル−
スチレン−アリルアクリレート(ASA)、アリルメタ
クリレート−ブタジエン−スチレン(MBS)、スチレ
ン−ブタジエン−スチレン(SBS)ブロック共重合体
(Triblock Copolymer)、無水マレ
イン酸変性SBSブロック共重合体(SBS−g−M
A)、無水マレイン酸変性スチレン−エチレン−ブタジ
エン−スチレン共重合体(SEBS−g−MA)、ポリ
カーボネート、ポリエチレンテレフタレート(PE
T)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、全アク
リル(All−Acrylic)、コア−シェル(Co
re−Shell)型ゴム、エチレンビニルアセテート
ゴム(EVA)、エチレンエチルアクリレート(EE
A)、ポリオレフィン系樹脂、エチレン−プロピレンゴ
ム(イーピーアール:EPR)、エチレン−プロピレン
−ジエンモノマ共重合ゴム(EPDM)、スチレンブタ
ジエンゴム(SBR)、エチレンビニルアルコール(E
VOH)、各種熱可塑性エラストマー、プラストマー
(plastomer)などから選ばれた1種又は2種
以上の混合物とブレンドまたは共重合させ、即ちアロイ
化させてポリアミドのアロイ樹脂とすることができる。
これにより、ポリアミド樹脂組成物として重量増加、耐
熱性または衝撃強度が向上される。このようにブレンド
されるポリアミド樹脂には、さらにまた、オキサゾリン
変性ポリスチレン、無水マレイン酸変性ポリオレフィン
など各種の相溶化剤(Compatibilizer)
を添加しても良い。これによってポリアミド樹脂組成物
としての性状を改善することができる。
【0013】上記のポリアミド樹脂のうち、アクリロニ
トリル−ブタジエン共重合体、ポリオレフィン系樹脂、
ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート、ポリ
ブチレンテレフタレート、ポリスルホン、ポリエーテル
スルホン、ポリフェニレンサルファイド、ポリフェニレ
ンエーテル、ポリフェニレンオキシド、高衝撃ポリスチ
レンから選ばれた1種の樹脂または2種以上の混合樹脂
とブレンド又は共重合したポリアミドのアロイ樹脂を好
適に使用し得る。このようなポリアミド樹脂(A)は、
ポリアミド樹脂組成物全重量部に対して0〜99重量部
加えられていることが好ましく、より好ましい添加量は
40〜99重量部である。この際、その添加量が30重
量部未満であるとナイロン特性がなくなり、99重量部
を超えると塗装性に劣ることとなる。
【0014】(B)耐候安定剤 本実施の形態における耐候安定剤としては、ヒンダード
アミン(Hindered Amine)系光安定剤
(HALS)、ラジカル捕捉剤、リン系またはフェノー
ル系酸化防止剤(AOs)、ベンゾトリアゾール(Be
nzotriazole)系、ヒドロベンゾフェノン
系、またはこれらの混合物から選ばれた光吸収剤を使用
することができる。ヒンダードアミン系耐候安定剤を使
用する場合には、ポリアミド押出工程の際の揮発成分、
または分解が10%以内のものを使用する。また、主成
分であるポリマーとは化学的に反応しないものを使用す
ることが好ましく、特に分子量3000〜4000のヒ
ンダードアミン系が好適である。耐候安定剤(C)成分
は、0.1〜5重量部添加されていることが好ましい。
より好ましい添加量は0.1〜1重量部である。その添
加量が0.1重量部未満であると安定剤の効果がなく、
5重量部を超えると物性および生産性低下のため好まし
くない。このように耐候安定剤を適正量含むことによっ
て、長期間屋外に曝された場合にもポリアミド樹脂組成
物として優れた耐候安定性を保たせる。
【0015】(C)塗装接着向上剤 本実施の形態における塗装接着向上剤としては、リン含
有化合物、すなわちリンを含む化学構造を有する塗装接
着向上剤を使用する。リン含有化合物としては、酸化防
止剤、熱安定剤、帯電防止剤、難燃剤などから選ばれ
る。塗装接着向上剤(C)は、0.1〜5重量部添加さ
れていることが好ましく、より好ましい添加量は0.5
〜3重量部である。その添加量が0.1重量部未満であ
ると塗装性に劣る問題があり、5重量部を超えると物性
低下および生産性に問題がある。このように塗装接着向
上剤(C)が添加されたことにより、ポリアミド樹脂と
して、塗装の際事前にプライマー処理を行わなくても直
接塗装を可能にする。
【0016】酸化防止剤としては、ジステアリルペンタ
エリスリチルジホスファイト、有機ホスファイト、ジフ
ェニルイソデシルホスファイト、ジフェニルイソオクチ
ルホスファイト、ジイソデシルフェニルホスファイト、
トリフェニルホスファイト、トリスノニルフェニルホス
ファイトから選ばれたものを使用でき、熱安定化剤とし
ては、複合有機ホスファイト、ポリホスファイト、およ
びテトラペンタエリスリトールから選ばれたものを使用
できる。帯電防止剤としては、リン酸エステル系を使用
でき、難燃剤としては、赤リン、トリアリールモノホス
フェート(トリクレジルホスフェート(TCP)、トリ
フェニルホスフェート(TPP)、ジフェニルクレジル
ホスフェートなど)、メラミンホスフェート、ジメラミ
ンオルトホスフェートおよびレゾルシノールビスジフェ
ニルホスフェート(RDP)などを使用することができ
る。
【0017】本実施の形態においてポリアミド樹脂組成
物は、機械的剛性および耐熱性を高めるために、強化フ
ィラーを含有することができる。この分野で知られた任
意の強化フィラーを使用することができ、具体的に例示
すれば、ガラス繊維、ガラスビーズ、ガラスフレーク、
マイカ、タルク、炭素繊維、カオリン、ケイ灰石、二硫
化モリブデン、チタン酸カリウム、硫酸バリウム、伝導
性カーボンブラック、アラミド繊維、ホイスカーなどを
挙げることができ、これらから1種または2種以上の任
意の組合せを選んで添加されていれば良い。このような
強化フィラーの添加量は、0.01〜65重量部が好ま
しく、さらに好ましくは5〜60重量部である。1重量
部未満であると、物性向上の効果が顕著でなく、65重
量部を超えると成形品の外観および生産性に問題が生じ
る場合がある。
【0018】さらに上記の各成分に加えて、本実施の形
態におけるポリアミド樹脂組成物は、必要に応じて更に
滑剤、安定化剤、熱安定化剤、難燃化剤、帯電防止剤な
どを、ポリアミド樹脂組成物100重量部に対して0.
1〜80重量部以内で含み得る。
【0019】一方、本実施の形態においてポリアミド樹
脂組成物を得るためには、スーパーミキサで1次混合し
た後、単軸スクリュー押出機(Single−Scre
wExtruder)、二軸スクリュー押出機 (Tw
in−Screw Extruder)、ロールミル
(Roll Mill)、ニーダーミキサ(Knead
er Mixer)、バンバリーミキサ(Banbur
y Mixer)などを用いて溶融混練した後、ペレッ
ト形成する。このように製造された樹脂組成物は、水分
および揮発分の除去工程を経た後、射出加工される。
【0020】以下、本発明のポリアミド樹脂組成物につ
き、実施例、比較例を示して具体的に説明するが、本発
明がこれに限定されるものではない。
【0021】
【実施例】[実施例1〜6]次の表1のような組成の混
合比率でナイロン6(Honeywell社製)または
ナイロン66(Monsanto社製)、強化フィラー
(OCF社製)、塗装接着向上剤(RDP:ダイハチ社
製)、EPR(Exxon社製)、無水マレイン酸変性
EPDMゴム(EPDM−g−MA:Exxon社
製)、無水マレイン酸変性スチレン−エチレン−ブタジ
エン−スチレン共重合体(SEBS−g−MA:She
ll社製)を各々混合した後、乾燥ブレンディングし、
二軸押出機を用いて、ナイロン6の場合250℃、ナイ
ロン66の場合280℃の加工温度で溶融混練した後、
冷却を経てペレタイザでペレットを得、除湿機で十分乾
燥した後射出機で成形した。
【0022】[比較例1、2]実施例1及び4の場合と
同様の方法によって、塗装接着向上剤を用いずにポリア
ミド樹脂組成物を製造した。
【0023】実施例1〜6および比較例1〜2で射出さ
れた試験片の物性および塗膜性能について次の試験方法
によって行った。その結果をそれぞれ表1および表2に
示す。 [物性測定条件] 引張り強度および伸び:ASTM D638 曲げ強度および弾性率:ASTM D790 アイゾッド衝撃強度:ASTM D256 熱変形温度:ASTM D648(4.6kg/cm
で実施) 流動指数:ASTM D1238(250℃,275
℃,2.16kg) 外観および塗装性:DISC試験片で判定
【0024】[塗膜性能測定条件] (1)外観:照度300lx以上、固定視力0.8以上
で目視距離300mmで膨潤、気泡、斑点、塗装ムラ、
Orange Peel、Crack、白化などを肉眼
で判定。 (2)初期付着性:KS M 5918に従ってコーテ
ィング面の中央に直交する縦横各11本の平行線を1m
m間隔で引いて100個の四角目になるようにした。そ
の後、セロハンテープを完全に密着させ、試験片の垂直
方向に一気に引張って剥がした後、剥離されていない目
数を測定。 (3)初期光沢:KS M 5000の試験方法331
2に従って60鏡面光沢度を測定。 (4)耐湿性:50±2℃、98.2%RH条件の飽和
水蒸気中に240時間保持した後、取り出して室温中に
1時間放置し、上記(1)項に従って外観変化を観察。 (5)耐熱老化性:110±2に保たれた恒温槽に16
8時間保持した後、取り出して室温中に1時間放置し、
上記(1)項に従って外観変化を観察。 (6)耐アルカリ性:0.1N NaOH溶液に浸漬し
て55±2℃上で6時間放置した後、取り出して水で洗
浄し、エアーブロー(Air Blow)を行った。そ
して、室温中に1時間放置し、上記(1)項に従って外
観変化を観察。 (7)耐酸性:0.1N NSO溶液に浸漬して5
5±2℃上で6時間放置した後、取り出して水で洗浄
し、エアーブロー(Air Blow)を行った。そし
て、室温中に1時間放置し、上記(1)項に従って外観
変化を観察。 耐ガソリン性:通常の高オクタンガソリンにより湿らせ
た綿で塗装面を8回往復して拭いた後、室温中に1時間
放置し、上記(1)項に従って外観変化を観察。 (8)耐候性:JIS D 0205(自動車部品の耐
候性試験通則)に従って、SUNSHINE WEAT
HER−O−METER(Black Panel温度
63±3℃、降雨時間12分/60分)で1,200時
間照射後、上記(1)項に従って外観変化を観察。 ◎:塗装面の表面変化を全く認めない。 ○:塗装面の表面変化が僅かに認められる。 △:塗装面の表面変化が認められる。 X:塗装面の顕著な表面変化が認められる。
【0025】
【表1】
【0026】
【表2】
【0027】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明のポリア
ミド樹脂組成物中には所定量の耐候安定剤と塗装接着向
上剤が含まれているため、耐光性能を向上させ、プライ
マー前処理を行わなくても直接塗装が可能である。した
がって塗装工数を減少させて塗装材料費と工程費を減ら
すことができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08K 5/524 C08K 5/524 7/02 7/02 7/14 7/14 7/20 7/20 C08L 101/00 C08L 101/00 (72)発明者 李 相 祿 大韓民国 京畿道 アンサン市 サ−ドン 1344−1 シンオアパート 610−201 (72)発明者 徐 希 源 大韓民国 蔚山市 南区 サムサン洞 1529−1 サムソンベクサンアパート 101−1012 Fターム(参考) 4J002 AC08X BB01X BB06X BB07X BB15X BE03X BN06X BN07X BN12X BN14X BN15X BN16X BP01X CF06X CF07X CG00X CH07X CL01W CL03W CL05W CL063 CM04X CN01X CN03X DA018 DE188 DG028 DG048 DJ038 DJ048 DJ058 DL008 EC057 ED027 EU076 EU176 EW047 EW067 EW087 FA018 FA043 FA048 FA068 FA088 FD046 FD077 FD107 FD137

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の成分を含有することを特徴とする
    ポリアミド樹脂組成物。 (A)ポリアミド樹脂30〜99重量部; (B)分子量3000〜4000のヒンダードアミン系
    耐候安定剤0.1〜5重量部;および (C)リン系化合物酸化防止剤、熱安定剤、帯電防止剤
    および難燃剤からなる群から選ばれた塗装接着向上剤
    0.1〜5重量部。
  2. 【請求項2】 強化フィラー0.01〜65重量部をさ
    らに含有することを特徴とする請求項1に記載のポリア
    ミド樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 前記強化フィラーは、ガラス繊維、ガラ
    スビーズ、ガラスフレーク、雲母、タルク、炭素繊維、
    カオリン、ケイ灰石、二硫化モリブデン、チタン酸カリ
    ウム、硫酸バリウム、伝導性カーボンブラック、アラミ
    ド繊維、ウィスカーよりなる群から一以上選ばれたもの
    であることを特徴とする請求項2に記載のポリアミド樹
    脂組成物。
  4. 【請求項4】 前記ポリアミド樹脂は、単量体としての
    環状ラクタムまたはω−アミノ酸の単独または2種以上
    を縮重合させたものであるか、または1以上のジカルボ
    ン酸と1以上のジアミンとの縮重合反応によって得られ
    たものであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか
    に記載のポリアミド樹脂組成物。
  5. 【請求項5】 前記ポリアミド樹脂が、アクリロニトリ
    ル−ブタジエン共重合体、ポリオレフィン系樹脂、ポリ
    カーボネート、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチ
    レンテレフタレート、ポリスルホン、ポリエーテルスル
    ホン、ポリフェニレンサルファイド、ポリフェニレンエ
    ーテル、ポリフェニレンオキシド、高衝撃ポリスチレン
    から選ばれた1または2以上の樹脂とポリアミドとのア
    ロイ樹脂であることを特徴とする請求項1〜4のいずれ
    かに記載のポリアミド樹脂組成物。
  6. 【請求項6】 前記酸化防止剤は、ジステアリルペンタ
    エリスリチルジホスファイト、有機ホスファイト、ジフ
    ェニルイソデシルホスファイト、ジフェニルイソオクチ
    ルホスファイト、ジイソデシルフェニルホスファイト、
    トリフェニルホスファイト、トリスノニルフェニルホス
    ファイトよりなる群から選ばれたものであることを特徴
    とする請求項1〜5のいずれかに記載のポリアミド樹脂
    組成物。
  7. 【請求項7】 前記熱安定剤は、複合有機ホスファイ
    ト、ポリホスファイト、テトラペンタエリスリトールよ
    りなる群から選ばれたものであることを特徴とする請求
    項1〜6のいずれかに記載のポリアミド樹脂組成物。
  8. 【請求項8】 前記帯電防止剤がリン酸エステル系であ
    ることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載
    のポリアミド樹脂組成物。
  9. 【請求項9】 前記難燃剤は、赤リン、トリクレジルホ
    スフェート、トリフェニルホスフェート、ジフェニルク
    レジルホスフェート、メラミンホスフェート、ジメラミ
    ンオルトホスフェート、レゾルシノールビスジフェニル
    ホスフェートよりなる群から選ばれたものであることを
    特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載のポリアミド
    樹脂組成物。
JP2001367839A 2000-11-30 2001-11-30 ポリアミド樹脂組成物 Pending JP2002179909A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2000-0072015A KR100448115B1 (ko) 2000-11-30 2000-11-30 폴리아미드 수지 조성물
KR2000-072015 2000-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002179909A true JP2002179909A (ja) 2002-06-26

Family

ID=19702497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001367839A Pending JP2002179909A (ja) 2000-11-30 2001-11-30 ポリアミド樹脂組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6476105B2 (ja)
JP (1) JP2002179909A (ja)
KR (1) KR100448115B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523763A (ja) * 2003-04-14 2006-10-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ブロー成形物品用のポリアミド組成物
CN101165097B (zh) * 2007-09-30 2010-10-13 深圳市科聚新材料有限公司 一种己二酸己二胺加纤阻燃改性材料及其制备方法
JP2011529991A (ja) * 2008-07-30 2011-12-15 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 耐熱性成形または押出し成形熱可塑性物品
JP2013501095A (ja) * 2009-07-30 2013-01-10 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高いアミン末端を有する耐熱性ポリアミド組成物
JP2013538927A (ja) * 2010-10-05 2013-10-17 ロディア オペレーションズ 熱安定化ポリアミド組成物
JP2014132070A (ja) * 2012-12-04 2014-07-17 Nippon A&L Inc 消臭性能を有する熱可塑性樹脂組成物及び成形体
JP2020076023A (ja) * 2018-11-09 2020-05-21 東レ株式会社 ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物およびそれからなる高電圧部品

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU6511700A (en) * 1999-08-02 2001-02-19 E.I. Du Pont De Nemours And Company An aromatic polyamide compositions for molding
CN1726252A (zh) * 2002-12-13 2006-01-25 陶氏环球技术公司 阻燃聚合物复合材料
JP4276555B2 (ja) * 2004-02-20 2009-06-10 ダイセルポリマー株式会社 メッキ樹脂成形体
CA2564075A1 (en) * 2004-05-20 2005-12-01 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polymeric fuel system components
JP4468295B2 (ja) * 2005-12-15 2010-05-26 ダイセルポリマー株式会社 めっき樹脂成形体
US8257613B2 (en) * 2008-04-09 2012-09-04 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Filled compositions and a method of making
CN102558843B (zh) * 2010-12-23 2014-10-29 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种具有抗老化性能的尼龙6组合物及其制备方法
CN102492295B (zh) * 2011-11-29 2013-11-13 南京鸿瑞塑料制品有限公司 超细化低析出红磷阻燃玻纤增强尼龙的制备方法
KR101349164B1 (ko) * 2011-12-01 2014-01-17 주식회사 코프라 폴리아미드/폴리에틸렌테레프탈레이트 얼로이 수지 조성물
CN102618022B (zh) * 2012-03-02 2015-02-25 攀枝花市三圣机械制造有限责任公司 一种双抗尼龙管及其制备方法
CN103360759B (zh) * 2012-04-10 2017-09-12 上海杰事杰新材料(集团)股份有限公司 一种发泡用高熔体强度聚酰胺材料及其制备方法
CN102634198A (zh) * 2012-04-27 2012-08-15 常熟市发东塑业有限公司 改性的高韧性尼龙复合材料
CN102731997B (zh) * 2012-06-15 2013-09-25 苏州宇度医疗器械有限责任公司 阻燃的碳化硅填充的尼龙6和聚乙烯合金复合材料
CN102731998B (zh) * 2012-06-15 2014-01-29 苏州宇度医疗器械有限责任公司 阻燃的碳化硅填充的尼龙6和聚乙烯合金复合材料的制备方法
CN102775782B (zh) * 2012-07-17 2015-06-03 上海日之升新技术发展有限公司 阻燃玻纤增强pa66/pp合金组合物及其制备方法
CN102816428B (zh) * 2012-08-20 2014-04-09 中国兵器工业集团第五三研究所 一种刚韧适中的抗老化润滑尼龙66材料
CN102876012A (zh) * 2012-11-05 2013-01-16 科创聚合物(苏州)有限公司 无卤高光泽防翘曲变形尼龙制作工艺
CN102876013A (zh) * 2012-11-05 2013-01-16 科创聚合物(苏州)有限公司 无卤尼龙制作工艺
CN102898823A (zh) * 2012-11-05 2013-01-30 科创聚合物(苏州)有限公司 高灼热丝起燃温度阻燃尼龙6制作工艺
CN102898831A (zh) * 2012-11-05 2013-01-30 科创聚合物(苏州)有限公司 高流动性注塑级尼龙66及其制作工艺
CN102898827A (zh) * 2012-11-05 2013-01-30 科创聚合物(苏州)有限公司 自润滑耐磨注塑级尼龙66及其制作工艺
CN103059558B (zh) * 2012-12-28 2015-03-04 苏州度辰新材料有限公司 一种改性聚酰胺树脂组合物及由其制造的背板基材膜
CN103013105B (zh) * 2012-12-28 2014-12-24 常州大学 一种导电的无卤阻燃pa6复合材料及其制备方法
CN104098889B (zh) * 2013-04-07 2016-06-01 杜邦公司 含有二氧化钛包覆的云母片的增强聚酰胺组合物
CN104693791A (zh) * 2013-12-04 2015-06-10 滁州格美特科技有限公司 一种阻燃耐高温导热复合材料及其制备方法
CN103923460B (zh) * 2014-03-25 2016-08-24 金发科技股份有限公司 一种聚亚芳基醚和聚酰胺复合材料、制备方法和应用
CN104538474B (zh) * 2014-12-30 2017-01-25 苏州度辰新材料有限公司 一种光伏电池用背板及其制备方法
CN104804414B (zh) * 2015-03-26 2018-02-16 珠海万通特种工程塑料有限公司 一种聚酰胺模塑组合物
CN105273400A (zh) * 2015-11-18 2016-01-27 上海俊尓新材料有限公司 一种耐候的pa/asa合金材料
KR101894643B1 (ko) * 2016-12-30 2018-09-03 롯데첨단소재(주) 폴리아미드 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
KR101993272B1 (ko) 2017-08-28 2019-06-26 한국과학기술연구원 고분자-보론나이트라이드 필러 복합체 및 이의 제조방법
KR102076254B1 (ko) 2017-10-19 2020-02-12 한국과학기술연구원 고분자-하이브리드 탄소필러 복합체 및 이의 제조방법
KR102440610B1 (ko) * 2017-12-29 2022-09-05 현대자동차 주식회사 복합소재 조성물
KR20190087232A (ko) 2018-01-16 2019-07-24 한국과학기술연구원 향상된 기계적 물성과 열 안정성을 갖는 폴리케톤-하이브리드 탄소 필러 복합체 및 이의 제조방법
CN109705579A (zh) * 2018-12-25 2019-05-03 杨记周 一种混凝土建筑模板材料及其制备方法
CN112961602B (zh) * 2021-03-04 2022-09-23 宁波市金象厨具有限公司 一种基于互穿网络结构的不粘锅涂层及其制备方法
CN113045893A (zh) * 2021-04-24 2021-06-29 上海谦宇新材料有限公司 一种增强阻燃尼龙及其制备方法
WO2023146152A1 (ko) * 2022-01-26 2023-08-03 (주) 엘지화학 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 성형품
CN114773805A (zh) * 2022-05-30 2022-07-22 江苏冠春新材料科技有限公司 一种改性pa56复合材料及其制备方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4639479A (en) * 1982-02-19 1987-01-27 The Bfgoodrich Company Polyalkylenepolyamine having pendant substituted oxo-piperazinyltriazines and UV light stabilized compositions
JP2830358B2 (ja) * 1990-04-25 1998-12-02 住友化学工業株式会社 高酸化防止性樹脂組成物
DE69210536T2 (de) * 1991-10-25 1997-01-23 Dsm Nv Feuerfeste Polymerzusammensetzung
CA2090201A1 (en) * 1992-03-06 1993-09-07 Norman L. Holy Degradable polyamides
JPH06248160A (ja) * 1993-02-26 1994-09-06 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 難燃性樹脂組成物
JP3024495B2 (ja) * 1994-10-21 2000-03-21 ジェイエスアール株式会社 レーザーマーキング用樹脂組成物
IT1273607B (it) * 1995-04-26 1997-07-08 Ciba Geigy Spa Combinazione di stabilizzanti per polimeri sintetici organici
DE19516701A1 (de) * 1995-05-10 1996-11-14 Hoechst Ag Kunststoff mit verminderter Geschwindigkeit der Schwefelaufnahme
JPH09143303A (ja) * 1995-11-27 1997-06-03 Sumitomo Chem Co Ltd 高分子組成物
WO1997042267A1 (en) * 1996-05-03 1997-11-13 Alliedsignal Inc. Novel nylon compositions
ES2239348T3 (es) * 1996-07-17 2005-09-16 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Estabilizadores de larga duracion, resistentes al ozono.
KR19980021935A (ko) * 1996-09-19 1998-06-25 박병재 열가소성 폴리아미드계 수지 조성물
JPH10182874A (ja) * 1996-12-24 1998-07-07 Ube Ind Ltd ポリアミド樹脂組成物
DE19859153A1 (de) * 1997-12-22 1999-06-24 Sumitomo Chemical Co Harzzusammensetzung
US6335767B1 (en) * 1998-06-26 2002-01-01 Harris Corporation Broadcast transmission system with distributed correction
US6166114A (en) * 1998-08-13 2000-12-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fire and electrical resistant compositions

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523763A (ja) * 2003-04-14 2006-10-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ブロー成形物品用のポリアミド組成物
CN101165097B (zh) * 2007-09-30 2010-10-13 深圳市科聚新材料有限公司 一种己二酸己二胺加纤阻燃改性材料及其制备方法
JP2011529991A (ja) * 2008-07-30 2011-12-15 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 耐熱性成形または押出し成形熱可塑性物品
JP2011529986A (ja) * 2008-07-30 2011-12-15 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 補助安定剤を含む耐熱性熱可塑性物品
JP2013501095A (ja) * 2009-07-30 2013-01-10 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高いアミン末端を有する耐熱性ポリアミド組成物
JP2013538927A (ja) * 2010-10-05 2013-10-17 ロディア オペレーションズ 熱安定化ポリアミド組成物
JP2014132070A (ja) * 2012-12-04 2014-07-17 Nippon A&L Inc 消臭性能を有する熱可塑性樹脂組成物及び成形体
JP2020076023A (ja) * 2018-11-09 2020-05-21 東レ株式会社 ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物およびそれからなる高電圧部品
JP7259273B2 (ja) 2018-11-09 2023-04-18 東レ株式会社 ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物およびそれからなる高電圧部品

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020042217A (ko) 2002-06-05
US6476105B2 (en) 2002-11-05
KR100448115B1 (ko) 2004-09-10
US20020099117A1 (en) 2002-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002179909A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP4934196B2 (ja) 耐衝撃性が改良されたポリ乳酸とポリアミドとをベースにした複合材料と、その製造方法と、その使用
KR100387850B1 (ko) 폴리아미드 수지 조성물 및 이를 이용한 합성수지제품
JPH0618953B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR20150013579A (ko) 유동성이 우수한 폴리카보네이트 수지 조성물, 및 그 성형체
US8889781B2 (en) Recycled thermoplastic with toughener
JP2008502756A (ja) ポリエステルの変性のためのポリスチレン含有マスターバッチ組成物
JPH02240162A (ja) 熱可塑性成形コンパウンド
US6180701B1 (en) Resin composition and resin molding therefrom
JPH09328609A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP3442502B2 (ja) 耐候性ポリアミド樹脂組成物
JPS6173753A (ja) 樹脂組成物
JP2016056260A (ja) ポリアミド樹脂およびその製造方法
KR20030027219A (ko) 자동차 아웃사이드 도어 핸들용 폴리아미드 수지 조성물
JP6163862B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法
JP3419114B2 (ja) 樹脂組成物
JPH07126513A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
EP3681913B1 (en) Poly alpha-1,3-glucan compounds
JPH01129058A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0463864A (ja) 樹脂組成物
JPS6330547A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物の製造方法
JPS616408A (ja) クランプ
JP5318390B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
JPH02218738A (ja) 樹脂組成物
JPH0726131A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物