JP3419114B2 - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JP3419114B2
JP3419114B2 JP27557894A JP27557894A JP3419114B2 JP 3419114 B2 JP3419114 B2 JP 3419114B2 JP 27557894 A JP27557894 A JP 27557894A JP 27557894 A JP27557894 A JP 27557894A JP 3419114 B2 JP3419114 B2 JP 3419114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nylon
acid
present
weight
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27557894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08113705A (ja
Inventor
領治 川瀬
明彦 森川
秀治 土川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
JSR Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JSR Corp filed Critical JSR Corp
Priority to JP27557894A priority Critical patent/JP3419114B2/ja
Publication of JPH08113705A publication Critical patent/JPH08113705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3419114B2 publication Critical patent/JP3419114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、(A)ポリテトラメチ
レンアジパミド(以下、ナイロン4,6という)、
(B)ナイロン12、(C)官能基含有ビニル化合物重
合体からなる、押し出し成形に好適な樹脂組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術 】現在、電装ケーブルの耐熱保護チュー
ブにガラス繊維織り込みの熱硬化性樹脂が用いられてい
る。しかしながら変形容易性に欠けるため、チューブに
曲げやねじりを加えることができず、組み付け作業が難
しく、コストが非常に高くなっている。よって生産性・
切削加工性に優れ、変形性に富む熱可塑性樹脂の利用が
検討されてきた。一般に、ナイロン樹脂は、強度、耐衝
撃性、耐摩耗性などの機械的性質が優れ、耐熱性や耐薬
品性が高いといった特長をもち、自動車部品、電気部
品、一般機械部品などの種々の用途に使用されている。
その中でもナイロン4,6はエンジニアリングプラスチ
ックとして優れた特性、特に卓越する耐熱性を持つ樹脂
であることが知られており、ナイロンのもつ優れた耐薬
品性に加えて、耐熱性や摺動性にも優れるために、エン
ジニアリングプラスチックとして、その応用が各方面か
ら期待されている樹脂である。しかしながらナイロン
4,6は、耐熱性において熱硬化性樹脂に匹敵するもの
の、結晶化速度が速く溶融粘度が低いため、押し出し成
形において、表面に「しわ」「傷」が生じる、肉厚安定
性に欠ける、不安定な引き取り性などの問題点があっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる事情に鑑み、本
発明の目的は、押し出し成形性・切削加工性に優れ、か
つ、耐熱性・摺動性・長期高温環境下での形状保持性に
優れた押し出し成形に好適な樹脂組成物を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる目
的で鋭意研究を重ねた結果、本発明の構成成分(A)ナ
イロン4,6、(B)ナイロン12、(C)官能基含有
ビニル化合物重合体とからなる樹脂組成物が、上記課題
を解決し、本発明の目的を満足することを見出し本発明
に到達したものである。すなわち本発明は、(A)ポリ
テトラメチレンアジパミド50.0〜94.9重量%、(B)ナ
イロン12 5.0〜49.9重量%、(C)官能基含有ビニ
ル化合物重合体0.1〜35重量%、((A)〜(C)の合
計量100重量部)からなる樹脂組成物に関する。
【0005】以下、本発明を構成要件別に説明する。 (A)ナイロン4,6 本発明で用いられるナイロン4,6には、テトラメチレ
ンジアミンとアジピン酸とから得られるポリテトラメチ
レンアジパミドおよびポリテトラメチレンアジパミド単
位を主たる構成成分とする共重合ナイロンを含む。さら
に、他のナイロンをナイロン4,6の特性を損なわない
範囲、通常ナイロン4,6の100重量%以下で混合成
分として含んでもよい。共重合成分は特に制限がなく、
公知のアミド形成成分を用いることができる。共重合成
分の代表的な例としては、6-アミノカプロン酸、11-
アミノウンデカン酸、12-アミノウンデカン酸、パラ
アミノメチル安息香酸などのアミノ酸、ε-カプロラク
タム、ω-ラウリルラクタムなどのラクタム、ヘキサメ
チレンジアミン、ウンデカメチレンジアミン、ドデカメ
チレンジアミン、2,2,4-/2,4,4-トリメチルヘキ
サメチレンジアミン、5-メチルナノメチレンジアミ
ン、メタキシリレンジアミン、パラキシリレンジアミ
ン、1,3-ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、1,
4-ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、1-アミノ-
3-アミノメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキサ
ン、ビス(3-メチル-4-アミノシクロヘキシル)メタ
ン、2,2-ビス(4-アミノシクロヘキシル)プロパ
ン、2,2-ビス(アミノプロピル)ピペラジン、アミノ
エチルピペラジンなどのジアミンとアジピン酸、スベリ
ン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカン二酸、テレ
フタル酸、イソフタル酸、2-クロルテレフタル酸、2-
メチルテレフタル酸、5-メチルイソフタル酸、5-ナト
リウムスルホイソフタル酸、ヘキサヒドロテレフタル
酸、ヘキサヒドロイソフタル酸、ジグリコ−ル酸などの
ジカルボン酸などを挙げることができ、また混合成分と
して用いる他のポリアミド(但しナイロン12は除く)
はこれらの成分からなるものを挙げることができる。
【0006】また、本発明で用いられるナイロン4,6
の製造方法は任意である。たとえば特開昭56-149430号
公報、特開昭56-149431号公報、特開昭58-83029号公報
および特開昭61-43631号公報などで開示された方法、つ
まりまず環状末端基が少ないプレポリマ−を特定の条件
下で製造した後、これを水蒸気雰囲気下で固相重合して
高粘度ナイロン4,6を調製する方法、あるいは2-ピロ
リドンやN-メチルピロリドンなどの極性有機溶媒中で
加熱してそれを得る方法などがある。ナイロン4,6の
重合度については特に制限はないが、25℃、96%硫酸
中、1g/dlにおける相対粘度が2〜6の範囲内にあ
るナイロン4,6が好ましく用いられる。本発明におけ
るナイロン4,6の添加量は50〜94.9重量%であるが、
好ましくは60〜85重量%である。ナイロン4,6の添加
量が50重量%未満では耐熱性が劣り、94.9重量%を超え
ると押し出し成形性に欠ける。
【0007】(B)ナイロン12 本発明で用いられるナイロン12は、ω−ラウリンラク
タムの開環重合または、12−アミノドデカン酸の重縮
合のどちらかの方法で得られるものである。さらに、ナ
イロン12の特性を損なわない範囲で、通常ナイロン1
2の100重量%以下で混合成分として含んでいてもよ
い。共重合成分は特に制限はなく、公知のアミド形成成
分を用いることができる。共重合成分の代表的な例とし
ては前記ナイロン46と同様のものを挙げることができ
る。ナイロン12の重合度については特に制限はない
が、25℃、96重量%硫酸中、1g/dlにおける相
対粘度が2〜8の範囲内にあるナイロン12が好ましく
用いられる。本発明の樹脂組成物においてナイロン12
を用いると、押し出し成形性に優れ、かつ、延性に富む
優れた成形品を得ることができる。本発明におけるナイ
ロン12の添加量は5〜49.9重量%であるが、好ましく
は15〜40重量%である。ナイロン12の添加量が49.9重
量%を超えると強度が低下し、耐熱性も劣る。
【0008】(C)官能基含有ビニル化合物重合体 本発明で用いる官能基含有ビニル化合物重合体は、本発
明の成形品における押し出し成形性・切削加工性を向上
させ、さらに構成成分(A)と(B)との相溶化剤とし
て使用されるものである。この官能基含有ビニル化合物
重合体とは、カルボキシル基、酸無水物基、オキサゾリ
ン基、エポキシ基から選ばれた少なくとも1種の官能基
を有する不飽和化合物単位を含有するビニル化合物重合
体である。ここで言うビニル化合物重合体の代表的な例
としては、エチレン、プロピレン、ブテン、ブタジエ
ン、ペンテン、ヘキセン、ヘプテン、メチルブテン、メ
チルペンテンなどからなるオレフィン重合体;スチレ
ン、α−メチルスチレン、メチルスチレン、ビニルキシ
レン、モノクロルスチレン、ジクロルスリレン、モノブ
ロムスチレン、ジブロムスチレン、p−tert−ブチ
ルスチレン、エチルスチレン、ビニルナフタレン、o−
メチルスチレン、p−メチルスチレン、ジメチルスチレ
ンなどの芳香族ビニル化合物;アクリルニトリル、メタ
クリロニトリル、などのビニルシアン化合物;メチルア
クリレート、プロピレンアクリレートなどのアクリル酸
のアルキルエステル;メチルメタクリレート、エチルメ
タクリレート、プロピレンメタクリレートなどのメタク
リルアルキルエステルをあげることが出来る。好ましく
はエチレン重合体、プロピレン重合体、エチレン−プロ
ピレン共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重合
体、エチレン−メチルアクリレート共重合体である。
【0009】上記共重合体中のカルボキシル基含有不飽
和化合物の代表的な例としてはアクリル酸、メタクリル
酸、マレイン酸などがあり、酸無水物基含有不飽和化合
物の代表的な例としては無水マレイン酸、無水イタコン
酸などがあり、オキサゾリン基含有不飽和化合物の代表
的な例としてはビニルオキサゾリンなどがあり、エポキ
シ基含有不飽和化合物の代表的な例としては、グリシジ
ルメタクリレ−ト、アリルグリシジルエ−テルなどがあ
る。本発明において好ましく用いられる官能基の種類と
しては、酸無水物基、エポキシ基が挙げられる。上記不
飽和化合物の含有量としては0.1〜30重量%であるが、
好ましくは0.1〜10重量%である。
【0010】上記、官能基含有ビニル化合物重合体の代
表的な具体例としては、無水マレイン酸変性エチレン−
プロピレン共重合体、スチレン−エチレン−ブタジエン
−無水マレイン酸共重合体、エチレン−メチルアクリレ
ート−アクリル酸共重合体、エチレン−エチルアクリレ
ート−無水マレイン酸共重合体、エチレン−グリシジル
メタクリレート共重合体、およびこれらの共重合体にス
チレンあるいは、アクリロニトリル共重合体をグラフト
したものであってもよい。官能基としてカルボキシル
基、エポキシ基または酸無水物基を用いた場合の官能基
の含有量は、0.1〜30重量%が好ましい。本発明に
おける官能基含有ビニル化合物重合体の添加量は0.1〜3
5重量%であるが、好ましくは2〜15重量%である。官能
基含有ビニル化合物重合体の添加量が35重量%を超える
と高温長期耐熱性が劣る。また0.1重量%未満である
と、安定した押し出し成形性を得る事が出来ない。
【0011】本発明における樹脂組成物について、構成
成分(A)と(B)の相対粘度比[(A)の相対粘度/
(B)の相対粘度]は好ましくは1以下である。1以下
であると、押し出し成形性・切削加工性の一段と優れた
物が得られる。
【0012】さらに、本発明の樹脂組成物には、その用
途から要求される性能に応じて、他の重合体、例えば、
ポリプタジエン(PB)、ポリエチレン(PE)、エチ
レン-プロピレン共重合体(EPおよびEPDM)、ブ
タジエン-スチレン共重合体、スチレン-エチレン-ブタ
ジエン-スチレン共重合体(SEBS)、アルリルゴム
(AR)、フッ素ゴム(FR)、アクリロニトリル-ブ
タジエン-スチレン共重合体(ABS)、アクリロニト
リル-エチレン-スチレン共重合体(AES)、アクリロ
ニトリル-スチレン共重合体(AS)、ポリスチレン
(PS)、ポリエチレンテレフタレ−ト(PET)、ポ
リブチレンテレフタレ−ト(PBT)、ポリエステル混
合物、ポリカ−ボネ−ト(PC)、ポリスルホン、ポリ
エ−テルスルホン(PES)、ポリイミド(PI)、ポ
リエ−テルエ−テルケトン(PEEK)、フッ化ビニリ
デン重合体(PVDFなど)、ポリオキシメチレン(P
OM)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポ
リフェニレンエ−テル(PPE)、ナイロン4,6、ナ
イロン12以外のポリアミド、架橋粒子など、および、
それらの変性物を適宜ブレンドすることができる。
【0013】本発明の樹脂組成物には、その成形性や物
性を損なわない限りにおいて他の成分、例えば顔料、染
料、着色剤、アラミド繊維などの有機補強材、ガラス繊
維、カーボン繊維、カオリナイト、マイカ、ワラストナ
イト、各種ウィスカーなどの無機充填剤、耐熱剤、ハロ
ゲン含有ポリスチレン、ハロゲン含有ポリフェニレンエ
ーテルなどの難燃剤、難燃助剤、銅化合物やヒンダ−ド
フェノ−ル系化合物等に代表される安定剤、酸化防止
剤、光保護剤、スチレン無水マレイン酸やエポキシ化合
物等に代表される架橋剤、耐候剤、光安定剤、結晶核
剤、ポリエチレン系、フッ素樹脂系などに代表される潤
滑剤、離型剤、可塑剤、帯電防止剤などを添加導入する
ことができる。
【0014】本発明の樹脂組成物は、射出成形用樹脂と
しても利用できるが、各種の押し出し成形に特に好適で
あり、チューブ、パイプ、棒材、およびそれらの成形品
に切削、塗装、蒸着、接着などの二次加工を施こし使用
されるものである。また、必要に応じて難燃剤を添加す
ることによりアンダーライターズラボラトリー(Underw
riters Laboratory)社のUL−94試験法による難燃
性試験でV−0もしくはV−1規格に合格するものとし
て利用することができる。
【0015】
【実施例】以下、実施例および比較例により本発明をさ
らに詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるも
のではない。なお、実施例および比較例中に記した試料
の性能測定は以下の方法によって行った。 1)押し出し成形性:押し出し成形において重要であ
る、肉厚安定性・表面の外観・安定した引き取り性、の
3項目に付いて、良好な場合には○、やや不良の場合は
△、不良の場合には×で表記した。 2)切削加工性:チューブ押し出し成形品の円周方向に
バンドソーにて切削加工を施した。その結果、切削面が
良好な場合には○、ひびが入る場合は△、破損する場合
は×で表記した。 3)長期耐熱性:薄肉成形品(150mm×12mm×0.8mm)に
180℃×700時間までのオーブンエージングを施し、180
゜おり曲げテストを行った。一度おり曲げて再び元に戻
しても割れない場合は◎、一度おり曲げて割れない場合
は○、亀裂が入る場合は△、割れてしまう場合は×で表
記した。
【0016】実施例1〜11 表1および表2に示す各成分を混合し樹脂組成物とし、
二軸押出機(シリンダ−温度290〜320℃)にてペ
レット化した。得られたペレットを押し出し成形機、射
出成形機(シリンダ−温度290〜320℃)にて、所
定の押し出しチューブ、および試験片を作製し、試験に
供した。結果を表1および表2に示す。 比較例1〜6 表3に示す各成分を用いた以外は実施例1と同様にして
樹脂組成物を製造し、ペレット化し、試験した。結果を
表3に示す。
【0017】実施例および比較例においては次のような
材料を用いた。なおそれぞれの相対粘度は98%メタクレ
ゾール、濃度0.1g/ml溶液を用いた測定値である。。 構成成分(A);ナイロン4,6としてオランダ国DS
M社製のStanyl(相対粘度3.9)を用いた。比較
としてナイロン6,6(相対粘度3.6)を用いた。 構成成分(B);ナイロン12としてダイセル・ヒュル
ス(株)製のダイアミド(相対粘度4.1・相対粘度3.5)
を用いた。比較としてナイロン6樹脂(相対粘度4.0)
を用いた。 構成成分(C);官能基含有ビニル化合物重合体として
は1.0重量%無水マレイン酸変性されたエチレン−プロ
ピレン共重合体、エチレン−メチルアクリレート−アク
リル酸共重合体(アクリル酸含有率2.5重量%)、およ
びスチレン−エチレン−ブタジエン−無水マレイン酸共
重合体(酸価10mgCH3ONa/g)を用いた。
【0018】
【表1】
【0019】
【表2】
【0020】
【表3】
【0021】実施例1〜11はいずれも本発明の特許請
求の範囲内の樹脂組成物である。実施例1〜3は構成成
分(C)に無水マレイン酸変性エチレン−プロピレン共
重合体を使用したもの、実施例4〜6は構成成分(C)
にエチレン−メチルアクリレート−アクリル酸共重合体
を使用したもの、実施例7は構成成分(C)にスチレン
−エチレン−ブタジエン−無水マレイン酸共重合体を使
用したもの、実施例8は構成成分(C)にエチレン−グ
リシジルメタクリレート共重合体を使用したもので、特
許請求の範囲内で構成成分(A),(B)を変量させた
ものである。いずれも押し出し成形性・切削加工性・長
期熱安定性に対し、優れた評価結果が得られた。また、
実施例9〜10は、構成成分(C)を変量した場合であ
るが、いずれも押し出し成形性・切削加工性・長期熱安
定性に対し、優れた評価結果が得られた。実施例11は
相対粘度の異なるナイロン12を使用した場合であり、
構成成分(A)/(B)の相対粘度比が1を越える場合
である。実施例1〜10に比べ成形性が劣るものの、切
削加工性・長期熱安定性に対し、優れた評価結果が得ら
れた。
【0022】比較例1〜6はいずれも本発明の特許請求
の範囲外の樹脂組成物である。比較例1は、構成成分
(A)が本発明の特許請求の範囲未満の場合であり、押
し出し成形性と長期耐熱性に劣る結果となった。比較例
2は、構成成分(B)が本発明の特許請求の範囲未満の
場合であり、押し出し性と切削加工性に劣る結果となっ
た。比較例3は、構成成分(C)が本発明の特許請求の
範囲未満の場合であり、長期耐熱性は高いものの、押し
出し成形性と切削加工性に劣る結果となった。比較例4
は、構成成分(C)が本発明の特許請求の範囲を超える
場合であり、押し出し成形性と長期耐熱性に欠ける結果
となった。比較例5は、構成成分(B)ナイロン12の
かわりにナイロン6樹脂を使用した場合で、押し出し成
形性と長期耐熱性に欠ける結果となった。比較例6は、
構成成分(A)ナイロン4,6のかわりにナイロン6,6
樹脂を使用した場合で、著しく長期耐熱性に欠ける結果
となった。
【0023】
【発明の効果】実施例で具体的に示したように、(A)
ナイロン4,6(B)ナイロン12(C)官能基含有ビ
ニル化合物重合体からなる、本発明の樹脂組成物は、押
し出し成形性・切削加工性に優れ、かつ、耐熱性・摺動
性・長期高温環境下での形状保持性に優れている。その
ために押し出し成形に好適な樹脂組成物である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−248775(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 77/00 - 77/12

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)ポリテトラメチレンアジパミド 50
    〜94.9重量%、 (B)ポリアミド12樹脂 5〜49.9重量%および (C)官能基含有ビニル化合物重合体 0.1〜35重量% からなることを特徴とする樹脂組成物。
  2. 【請求項2】請求項1記載(A)と(B)の相対粘度比
    [(A)の相対粘度/(B)の相対粘度]が0.1〜1
    である請求項1記載の樹脂組成物。
JP27557894A 1994-10-14 1994-10-14 樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3419114B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27557894A JP3419114B2 (ja) 1994-10-14 1994-10-14 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27557894A JP3419114B2 (ja) 1994-10-14 1994-10-14 樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08113705A JPH08113705A (ja) 1996-05-07
JP3419114B2 true JP3419114B2 (ja) 2003-06-23

Family

ID=17557413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27557894A Expired - Fee Related JP3419114B2 (ja) 1994-10-14 1994-10-14 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3419114B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8455587B2 (en) 2006-12-20 2013-06-04 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Crystalline polyamide-type resin composition
WO2020054484A1 (ja) * 2018-09-14 2020-03-19 株式会社ブリヂストン 変性多元共重合体、ゴム組成物、樹脂組成物、タイヤ及び樹脂製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08113705A (ja) 1996-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100448115B1 (ko) 폴리아미드 수지 조성물
US6733854B2 (en) Polyamide resin composition and synthetic resin product prepared therefrom
JPH0618953B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0258543A (ja) 耐衝撃性ポリアミド樹脂組成物の製造法
JP3419114B2 (ja) 樹脂組成物
JPH09328609A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH05105812A (ja) 釘もしくはネジ用樹脂組成物
EP0779307A1 (en) Graft ethylene-vinyl acetate copolymer and resin composition containing the same
JP3442502B2 (ja) 耐候性ポリアミド樹脂組成物
JP4174721B2 (ja) 結晶性熱可塑性樹脂成形体
JP5131014B2 (ja) 樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP3387220B2 (ja) 高流動性ナイロン系樹脂組成物および電子部品
JPH0967517A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2001172498A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP6858080B2 (ja) 樹脂組成物
JPH0621222B2 (ja) 樹脂組成物
JPH0959497A (ja) Pbt樹脂成形材料
JP3374440B2 (ja) 耐ブリスター性に優れた表面実装部品用熱可塑性樹脂組成物
JP2018199762A (ja) 嵌合部品またはチューブ用ポリアミド樹脂組成物および嵌合部品またはチューブ
KR20030027219A (ko) 자동차 아웃사이드 도어 핸들용 폴리아미드 수지 조성물
JPH06299051A (ja) 樹脂組成物
JPH0931310A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3237956B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0764979B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02218738A (ja) 樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030318

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees