JP2001047865A - 乗物用オープンルーフ構造 - Google Patents

乗物用オープンルーフ構造

Info

Publication number
JP2001047865A
JP2001047865A JP2000217921A JP2000217921A JP2001047865A JP 2001047865 A JP2001047865 A JP 2001047865A JP 2000217921 A JP2000217921 A JP 2000217921A JP 2000217921 A JP2000217921 A JP 2000217921A JP 2001047865 A JP2001047865 A JP 2001047865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
roof structure
open
roof
open roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000217921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4722261B2 (ja
Inventor
Peter Christiaan L J Manders
ペーター・クリスティアン・レオナルダス・ヨハンネス・マンダース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inalfa Industries BV
Original Assignee
Inalfa Industries BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19769599&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001047865(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Inalfa Industries BV filed Critical Inalfa Industries BV
Publication of JP2001047865A publication Critical patent/JP2001047865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4722261B2 publication Critical patent/JP4722261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/024Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes characterised by the height regulating mechanism of the sliding panel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/022Sliding roof trays or assemblies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/04Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels
    • B60J7/043Sunroofs e.g. sliding above the roof
    • B60J7/0435Sunroofs e.g. sliding above the roof pivoting upwardly to vent mode and moving at the outside of the roof to fully open mode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軸支されたアームと駆動部材との間に位置す
る回動軸を改善するとともに、この改善されたアームを
有するオープンルーフ構造を提供すること。 【解決手段】 閉鎖部材を調整可能に支持する作動機構
は、駆動されて移動可能とされた駆動部材18と、回動
軸によってこの駆動部材18に取り付けられたアーム1
6とを備えており、このアーム16は移動可能な駆動部
材18と非対称に掛合している。また前記作動機構は、
前記駆動部材18が移動されることによって前記駆動部
材18により前記閉鎖部材の調整を行うものである。前
記駆動部材18および前記アーム16は、前記回動軸の
周辺に同軸的に形成されて互いに合致する接触面22,
23,25,26を有し、これら接触面22,23,2
5,26のうち少なくともいくつかは前記作動機構の作
動中の移動方向と実質的に垂直な方向に延在している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乗物の固定された
ルーフに開口部を形成した乗物のオープンルーフ構造で
あって、前記ルーフに固定された固定部と、該固定部に
支持され、前記ルーフ開口部を閉鎖する閉鎖位置と前記
ルーフ開口部を少なくとも部分的に開放する開放位置と
の間で調整可能である調整可能な閉鎖部材と、前記閉鎖
部材を調整可能に支持し、駆動されて移動可能とされた
駆動部材、および回動軸によってこの駆動部材に取り付
けられたアームを有し、このアームが移動可能とされた
部材と非対称に掛合するとともに前記駆動部材を移動さ
せることによってこの駆動部材により閉鎖部材の調整を
行う作動機構と、を備えたオープンルーフ構造に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】この種のオープンルーフ構造は、それに
関する種々のタイプのものから公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、軸支
されたアームと駆動部材との間に位置する回動軸を改善
するとともに、この改善されたアームを有するオープン
ルーフ構造を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、独立請求項に記載した特徴を備えてい
る。本発明の有利な実施形態は、従属請求項に記載して
いる。
【0005】本発明では、アームとオープンルーフ構造
の作動機構の駆動部分との間にヒンジ構造を設けてい
る。このヒンジ構造は、ガタツキを著しく抑えることが
できるとともに、耐摩耗性を有するものである。また、
同時にその回動軸は構造が非常に簡単でありかつ取り付
けも非常に簡単に行えるものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の一実施形態を概念的に示
す図面に基づいて、本発明を詳細に説明する。
【0007】図に示すオープンルーフ構造には現在係属
中の内容が含まれている。その内容については、その特
許明細書中に記載している。
【0008】図面に示した符号1は、乗用車など乗物の
固定されたルーフである。ルーフ1には、オープンルー
フ構造を収容するためのルーフ開口部2が設けられてい
る。オープンルーフ構造は、ルーフ開口部2を選択的に
閉鎖したりあるいは少なくとも部分的に開放したりする
ための閉鎖部材3を備えている。この実施形態におい
て、閉鎖部材3は剛性パネル、特に透明なガラス材のパ
ネルや透明なプラスチック材のパネルであるが、その他
スラットや可撓性を有するカバーのような閉鎖部材も考
えることができる。図示した実施形態では摺動型チルト
ルーフを用いており、この実施形態において、パネル3
はルーフ開口部2内の閉鎖位置(図2,3)から、ある
時には上方かつ後方(尻上がり)に傾斜する通風位置
(図1)に移動可能であり、またある時には下降する
(図5)とともに引き続いて固定ルーフ1の下方位置に
後方移動可能となっている。また、他の形態を有するも
のに採用することもできる。
【0009】パネル3を移動可能なものとするために、
パネル3にはオープンルーフ構造の長さ方向に位置する
両端部で作動機構4が取り付けられている。この実施形
態では、作動機構にはそれぞれリンクスライダ5が設け
られている。このリンクスライダは案内レール6のすべ
り面内に摺動可能に収容されている。この案内レール6
は固定部(図示せず)に取り付けられたり、あるいはこ
の案内レール6自身が固定部を形成するものであっても
よい。ここでいう固定部とは、たとえば乗物の固定され
たルーフ1に取り付けられたフレームなどである。案内
レール6は、ルーフ開口部2の長さ方向に延在する両端
部に沿うとともに、両端部のできるだけ後方にまで設け
られている。
【0010】作動機構4の一部はリンク7から構成され
ており、このリンクはパネル3の下側でかつ長さ方向の
各端部近傍に位置するパネルの強化フレーム8に取り付
けられている。このリンク7の前端部には、滑動シュー
9が設けられており、この滑動シューは、対応した案内
レール6のグルーブ内に摺動可能に収容されている。ま
たこの滑動シューは、パネル3に対して前方ヒンジとし
て機能するものでもある。リンクスライダ5は2組の滑
動シュー10を有している。これら滑動シューは側方に
突出しているとともに案内レール6内でリンクスライド
の垂直方向への移動を制限しつつリンクスライダ5を案
内しているものである。
【0011】 リンクスライダ5およびリンクプレート
7はともに、側方に突出するリブ11,12の形態を有
するすべり面を備えている。リブ11はリンクプレート
7の下端に形成されるとともに互いから遠ざかるように
延設されている。一方、リブ12はリンクスライダの垂
直壁13,14の上側側面に形成されるとともに互いに
近づくように延設されている。案内ヘッド15は全ての
リブ11,12と掛合している。このため、この案内ヘ
ッドはリンクスライダ5の垂直壁13,14の間および
リンクプレート7の周辺に配置されることになる。
【0012】図4から図6に特に詳細に示しているよう
に、案内ヘッド15は、アーム16の一側すなわち自由
端部に形成されており、これによりアーム16は非対称
な形状となっている。案内ヘッド15が形成されている
側と反対の側において、アーム16は移動するスライダ
18(図1も参照)に回動軸17を介して回動自在に取
り付けられている。このスライダは、電動モータ、手動
クランクなどのような駆動装置に押したときにも撓まな
い駆動ケーブル(pressure-rigid driving cable)19
などを介して駆動されるように取り付けられているもの
である。案内ヘッド15を動かすことによって、案内ヘ
ッドはすべり面11,12に対してリンクスライダ5と
リンクプレート7との間でくさびのように作用する。し
たがって、リンクプレート7およびパネル3は、回動軸
9について回動することになる。このパネル3の回動
中、リンクスライダ5は静止している。パネル3が最下
回動位置にくると、移動スライダ18はリンクスライダ
5に対してその位置でロックされる。そして、この移動
スライダ18のさらなる後方への移動により、作動機構
4およびパネル3の全体が1つのユニットとして後方に
移動することになる。
【0013】回動軸17の構造を図4から図6に明確に
示している。この回動軸17は、案内ヘッド15と反対
側のアーム16端部で横方向から見て水平に延在するピ
ン20を備えている。ピン20は、移動スライダ18の
穴21内に軸方向に挿入することができるものである。
第1突起22および第2突起23がアーム16のピン2
0の周りに同軸的に配置されている。この第2突起23
はアーム16の端部に形成されており、またさらなる突
起24も有している。この突起24は、取り付けられた
状態において、第2突起23に直角でかつアーム16お
よび案内レール6に平行に延在している。
【0014】回動軸17を移動スライダ18に取り付け
た状態において、突起22〜24はそれぞれ対応するリ
セスと組み合わせることができる。つまり、第1リセス
25と第1突起22、および第2リセス26と第2突起
23・突起24をそれぞれ組み合わせることができる。
第1突起22および第2突起23はともに円弧形セグメ
ントの形態で回動軸の穴21の周りに形成されている。
第1リセス25はその上側および下側で開口している。
第1突起22および第1リセス25は噛み合ったときに
接触する接触面を有している。この接触面は移動スライ
ダ18の移動方向に実質的に垂直に延在しており、その
結果移動スライダ18からアーム16への駆動力を吸収
することができる。
【0015】第2突起23および第2リセス26は、そ
れぞれ互いに合致する停止面を有している。この停止面
は同様に、回動軸17の周りに同軸的に延在している。
アームを移動スライダ18に取り付けた状態において、
突起24は第2リセス26の一部を閉塞する壁部27と
掛合している。その結果、突起24と壁部27とは穴2
1内の位置にピン20を掛止するのに役立たせることが
できる。図6および図7に示すように、第2リセス内に
おいて、突起24および壁部27はアーム26の通常回
動範囲内で掛合している。
【0016】第2リセス26は上側が閉塞されていてか
つ下側のみが開口されている。また突起24および壁部
27の構成により、第2突起23および突起24は、ア
ーム16の通常回動範囲の外側に位置する突起24(図
5)がアーム16の取り付けられた位置(図6)にくる
ようにピン20を穴21内に挿入することによって第2
リセス26内にのみ挿入することができる。アーム16
が通常回動範囲の外側に位置する状態において、第1突
起22および第1リセス25の停止面、および第2突起
23と第2リセス26を有する突起24との停止面は、
それぞれ掛合されていない。この状態から通常操作位置
にアーム16を回動させることにより、アーム16の水
平方向への移動角度が小さくなり、突起22〜24とそ
れに対応するリセス25,26とが互いに掛合するよう
に移動し、突起24が移動スライダ18の壁部27の裏
側に移動するので、この結果、ピン20が穴21内の位
置に掛止されて回動軸17を形成することになる。
【0017】図6に示す取り付け位置において、第1突
起22はまた移動スライダ18の上側に対してストッパ
としても機能するものである。これにより、移動スライ
ダは回動運動を制限するとともに、ピン20が穴21か
ら抜けないように規定されている。
【0018】突起22〜24はリセス25,26よりも
わずかに大きく作られている。その結果、突起22〜2
4は若干の摩擦を有してリセス25,26に受け入れら
れており、これにより遊びのない連結が提供されてい
る。作動機構の動作におけるアーム16の角度変位が非
常に小さいので、摩擦が作動機構の作動に悪影響を与え
ることはない。案内ヘッド15を有するアーム16は回
動軸17に対して非対称に配置されているので、モーメ
ントがピン20および穴21に及ぼされることになる。
このモーメントは突起22〜24およびリセス25,2
6の接触面によって吸収することができる。これによ
り、非常に安定したガタツキの少ない回動軸17が提供
されている。それと同時に突起22〜24は案内機能と
力吸収機能とを主に有している。一方、さらに突起24
が掛止機構を果たしている。この掛止機構とは、回動軸
を簡単に取り付けることができるとともに、さらなる部
材を必要とすることなく作動位置に回動軸を係止させる
ことができることである。
【0019】本発明は図に示す上述した実施形態に制限
されるものではなく、本発明の範囲から逸脱することな
く種々の変形実施が可能なものである。したがって、移
動部材は、アームに取り付けられる他の移動可能な部材
から構成することもできる。アームはたとえばレバーの
ようなものとすることもできる。回動軸を構成するため
にピンを軸方向に対して掛止する掛止面はまた、本発明
によるオープンルーフ構造の他の部分に使用することも
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるオープンルーフ構造の一実施形
態の縦断面図であって、閉鎖部材が開口通気位置にある
状態を示すものである。
【図2】 図1のオープンルーフ構造の一側における作
動機構の拡大斜視図であって、閉鎖部材が閉鎖位置にあ
る状態を示すものである。
【図3】 図2の作動機構の分解斜視図である。
【図4】 図1に示す作動機構の駆動スライダおよびそ
れに取り付けられるアームの拡大斜視図である。
【図5】 図1に示す作動機構の駆動スライダおよびそ
れに取り付けられたアームの拡大斜視図である。
【図6】 図1に示す作動機構の駆動スライダおよびそ
れに取り付けられたアームの拡大斜視図である。
【図7】 図6のVII−VII線視断面図である。
【符号の説明】
1 ルーフ 2 開口部 3 閉鎖部材 4 作動機構 5 リンクスライダ 11 すべり面 12 すべり面 15 案内ヘッド 16 アーム 17 回動軸 18 駆動部材 20 ピン 21 穴 22 接触面(突起) 23 接触面(突起) 24 接触面(停止面) 25 接触面(リセス) 26 接触面(リセス) 27 接触面(停止面)

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乗物の固定されたルーフ(1)に開口部
    (2)を形成した乗物のオープンルーフ構造であって、 前記ルーフに固定された固定部と、 前記ルーフ開口部を閉鎖する閉鎖位置と前記ルーフ開口
    部を少なくとも部分的に開放する開放位置との間で調整
    可能であり、前記固定部によって支持された調整可能な
    閉鎖部材(3)と、 前記閉鎖部材を調整可能に支持し、駆動されて移動可能
    とされた駆動部材(18)と回動軸(17)によってこ
    の駆動部材に取り付けられたアーム(16)とを有し、
    このアームは移動可能な駆動部材と非対称に掛合すると
    ともに、前記駆動部材を移動させることによって前記駆
    動部材により前記閉鎖部材の調整を行う作動機構(4)
    と、備えるオープンルーフ構造において、 前記駆動部材(18)および前記アーム(16)は、前
    記回動軸(17)の周辺に同軸的に形成された、互いに
    当接する接触面(22,23,25,26)を有すると
    ともに、これら接触面のうち少なくともいくつかは前記
    作動機構(4)の作動中の移動方向と実質的に垂直な方
    向に延在していることを特徴とするオープンルーフ構
    造。
  2. 【請求項2】 前記駆動部材(18)および前記アーム
    (16)はまた、移動方向と実質的に平行に延在するさ
    らなる接触面(24,27)も有していることを特徴と
    する請求項1に記載のオープンルーフ構造。
  3. 【請求項3】 前記接触面は、前記駆動部材(18)お
    よび/または前記アーム(16)に形成された、少なく
    とも一つの突起(22,23)およびリセス(25,2
    6)上に形成されていることを特徴とする請求項1また
    は2に記載のオープンルーフ構造。
  4. 【請求項4】 前記突起(22,23)が前記アーム
    (16)に形成されているとともに、前記リセスが前記
    駆動部材(18)に形成されていることを特徴とする請
    求項2または3に記載のオープンルーフ構造。
  5. 【請求項5】 二つの全く反対に位置した突起(22,
    23)が前記アーム(16)に形成されていることを特
    徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載のオープ
    ンルーフ構造。
  6. 【請求項6】 前記回動軸(17)は、前記アーム(1
    6)に、穴(21)内に軸方向に挿入されるピン(2
    0)として形成され、一方、前記アーム(16)が前記
    作動機構(4)の作動中に通常回動範囲の外側に位置す
    る取り付け位置に回動可能であるとともに、前記さらな
    る停止面(24,27)が前記アーム(16)の通常回
    動範囲内で互いに掛合され、かつ前記アームの取り付け
    位置で掛合が外れるように配置されていることを特徴と
    する請求項1から5のいずれか1項に記載のオープンル
    ーフ構造。
  7. 【請求項7】 前記さらなる接触面(24)は、好まし
    くは前記アーム(16)の端部に配置されている前記突
    起(23)に形成されていることを特徴とする請求項2
    から6のいずれか1項に記載のオープンルーフ構造。
  8. 【請求項8】 前記駆動部材(18)は移動スライダか
    らなり、一方、前記アーム(16)は前記移動スライダ
    から遠い側の端部で案内ヘッド(15)を支持してお
    り、案内ヘッドは少なくとも前記閉鎖部材のリンクプレ
    ート(7)に形成されたすべり面(11)と掛合すると
    ともに、好適にはさらにリンクスライダ(5)に形成さ
    れたすべり面(12)とも掛合し、 前記閉鎖部材の調整が前記すべり面(11,12)に沿
    って移動する前記案内ヘッド(15)の楔のような動き
    によってなされることを特徴とする請求項1から7のい
    ずれか1項に記載のオープンルーフ構造。
  9. 【請求項9】 乗物の固定されたルーフ(1)に開口部
    (2)を形成した乗物のオープンルーフ構造であって、 前記ルーフに固定された固定部と、 前記ルーフ開口部を閉鎖する閉鎖位置と前記ルーフ開口
    部を少なくとも部分的に開放する開放位置との間で調整
    可能であり、前記固定部によって支持された調整可能な
    閉鎖部材(3)と、 前記閉鎖部材を調整可能に支持し、駆動されて移動可能
    とされた駆動部材(18)と回動軸(17)によってこ
    の駆動部材に取り付けられたアーム(16)とを有し、
    このアームは駆動部材(18)と非対称に掛合するとと
    もに前記駆動部材を移動させることによって前記閉鎖部
    材の調整を行う作動機構(4)と、を備え、 前記回動軸(17)は、穴(21)に嵌合されるととも
    に前記穴内に軸方向に挿入可能なピン(20)からなる
    オープンルーフ構造において、 前記駆動部材(18)および前記アーム(16)は、少
    なくとも1つの突起(22,23)と、前記回動軸(1
    7)の周りに同軸的に配置されて前記突起と掛合するリ
    セス(25,26)とを備え、これら突起およびリセス
    は前記駆動部材(18)および/または前記アーム(1
    6)に形成されるとともに、前記突起および前記リセス
    と掛合する停止面を有することを特徴とするオープンル
    ーフ構造。
  10. 【請求項10】 乗物の固定されたルーフ(1)に開口
    部(2)を形成した乗物のオープンルーフ構造であっ
    て、 前記ルーフに固定された固定部と、 前記ルーフ開口部を閉鎖する閉鎖位置と前記ルーフ開口
    部を少なくとも部分的に開放する開放位置との間で調整
    可能であり、前記固定部によって支持された調整可能な
    閉鎖部材(3)と、 前記閉鎖部材を調整可能に支持し、駆動されて移動可能
    とされた駆動部材(18)と回動軸(17)によってこ
    の駆動部材に取り付けられたアーム(16)とを有し、
    このアームは駆動部材(18)と非対称に掛合するとと
    もに前記駆動部材を移動させることによって前記閉鎖部
    材の調整を行う作動機構(4)と、を備え、 前記回動軸(17)は、穴(21)に嵌合されるととも
    に前記穴内に軸方向に挿入可能なピン(20)からなる
    オープンルーフ構造において、 前記駆動部材(18)および前記アーム(16)は、移
    動方向に実質的に平行に延在する停止面(24,27)
    を備えるとともに、前記作動機構(4)の作動中に前記
    アーム(16)が通常回動範囲の外側に位置する取り付
    け位置に回動させることができ、かつ前記停止面(2
    4,27)は、前記穴(21)に前記ピン(20)を軸
    方向にロックした状態で掛合させながら、前記アーム
    (16)の通常回動範囲内で互いに掛合するように配置
    されているとともに、前記アーム(16)の取り付け位
    置においてはその掛合が外れて、それにより前記ピン
    (20)の着脱を可能としていることを特徴とするオー
    プンルーフ構造。
  11. 【請求項11】 乗物の固定されたルーフ(1)に開口
    部(2)を形成した乗物のオープンルーフ構造であっ
    て、 前記ルーフに固定された固定部と、 前記ルーフ開口部を閉鎖する閉鎖位置と前記ルーフ開口
    部を少なくとも部分的に開放する開放位置との間で調整
    可能であり、前記固定部によって支持された調整可能な
    閉鎖部材(3)と、 前記閉鎖部材を調整可能に支持し、部材(18)と回動
    軸(17)によってこの部材に取り付けられたアーム
    (16)とを有して、このアームが前記部材(18)と
    掛合する作動機構(4)と、を備え、 前記回動軸(17)は、穴(21)に嵌合されるととも
    に前記穴内に軸方向に挿入可能なピン(20)からなる
    オープンルーフ構造において、 前記駆動部材(18)および前記アーム(16)は、前
    記回動軸に実質的に垂直に延在する停止面(24,2
    7)を備えるとともに、作動中に前記アーム(16)が
    通常回動範囲の外側に位置する取り付け位置に回動させ
    ることができ、かつ前記停止面(24,27)は、前記
    穴(21)に前記ピン(20)を軸方向にロックした状
    態で掛合させながら、前記アーム(16)の通常回動範
    囲内で互いに掛合するように配置されているとともに、
    前記アーム(16)の取り付け位置においてはその掛合
    が外れて、それにより前記ピン(20)の着脱を可能と
    していることを特徴とするオープンルーフ構造。
JP2000217921A 1999-07-20 2000-07-18 乗物用オープンルーフ構造 Expired - Lifetime JP4722261B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1012647 1999-07-20
NL1012647A NL1012647C2 (nl) 1999-07-20 1999-07-20 Open-dakconstructie voor een voertuig.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001047865A true JP2001047865A (ja) 2001-02-20
JP4722261B2 JP4722261B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=19769599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000217921A Expired - Lifetime JP4722261B2 (ja) 1999-07-20 2000-07-18 乗物用オープンルーフ構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6343833B1 (ja)
EP (2) EP1070615B2 (ja)
JP (1) JP4722261B2 (ja)
DE (2) DE60034078T2 (ja)
NL (1) NL1012647C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60213202T2 (de) * 2002-05-03 2007-07-19 Inalfa Roof Systems Group B.V. Öffnungsfähige Dachkonstruktion für ein Fahrzeug und Verfahren für die Betätigung eines zugehörigen Schliesselementes
DE10240638A1 (de) 2002-09-03 2004-03-11 Arvinmeritor Gmbh Führungsmechanik für einen Deckel eines Schiebehebedachs
FR2917337A1 (fr) * 2007-06-14 2008-12-19 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de deplacement d'au moins un panneau mobile et vehicule comportant un tel dispositif
EP2305500B1 (en) * 2009-10-05 2013-09-25 Inalfa Roof Systems Group B.V. Open roof construction for a vehicle
US20120110912A1 (en) * 2010-11-09 2012-05-10 Webasto Roof Systems Inc. High strength mechanism interface
US9193246B2 (en) * 2013-03-11 2015-11-24 S.A.W. Group, Llc Universal replacement ventilator lid assembly
JP6330558B2 (ja) * 2014-07-31 2018-05-30 アイシン精機株式会社 サンルーフ装置
EP3647094B1 (en) 2018-11-05 2022-10-26 Inalfa Roof Systems Group B.V. Roof system for a vehicle
EP3792091B1 (en) 2019-09-10 2022-06-15 Inalfa Roof Systems Group B.V. Roof assembly for a vehicle and a method of assembling

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2474971A1 (fr) 1980-01-31 1981-08-07 Renault Dispositif de manoeuvre d'un toit ouvrant de vehicule automobile
DE3020675C2 (de) 1980-05-30 1987-01-02 Rockwell Golde Gmbh, 6000 Frankfurt Schiebe-Hebe-Dach für Kraftfahrzeuge
NL8006480A (nl) 1980-11-28 1982-06-16 Vermeulen Hollandia Octrooien Schuifdak voor een voertuig.
DE3142675A1 (de) 1981-10-28 1983-05-05 Kienzle Apparate Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen Lagerung eines an einem gehaeuse schwenkbar angeordneten deckels
DE3221487C2 (de) 1982-06-07 1989-12-14 Rockwell Golde Gmbh, 6000 Frankfurt Kabelführung für Kraftfahrzeug-Schiebedächer
JPS59312U (ja) * 1982-06-25 1984-01-05 アイシン精機株式会社 自動車用スライデイングル−フ装置
JPS6071327A (ja) 1983-09-29 1985-04-23 Johnan Seisakusho Co Ltd 自動車のサンルーフ開閉装置
DE3476183D1 (en) * 1983-11-25 1989-02-23 Britax Weathershields Opening roof for a motor vehicle
DE3417098A1 (de) 1984-05-09 1985-11-14 Webasto-Werk W. Baier GmbH & Co, 8035 Gauting Fahrzeugschiebedach
DE3444522A1 (de) 1984-10-02 1986-04-10 Webasto-Werk W. Baier GmbH & Co, 8035 Gauting Schiebehebedach
DE3442600A1 (de) 1984-11-22 1986-05-28 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Schiebehebedach
JPS61278422A (ja) 1985-06-04 1986-12-09 Oi Seisakusho Co Ltd 車両のサンル−フ装置
DE3529118C1 (ja) 1985-08-14 1990-01-25 Adam Opel Ag, 6090 Ruesselsheim, De
DE3532679C1 (de) 1985-09-13 1986-11-27 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Fuehrungsbolzen in einer Schiebedachanordnung
DE3537964C1 (de) 1985-10-25 1987-02-19 Rockwell Golde Gmbh Kabelfuehrung fuer Kraftfahrzeug-Schiebedaecher
DE3603314A1 (de) 1986-02-04 1987-08-06 Weinsberg Karosseriewerke Schiebe-hebedach fuer fahrzeuge
NL8701492A (nl) 1987-06-25 1989-01-16 Vermeulen Hollandia Octrooien Open dakconstructie voor een voertuig.
DE3910894C3 (de) 1988-04-05 2000-12-14 Aisin Seiki Bewegungsmechanismus für einen Deckel eines Fahrzeugdachausschnittes
NL8801359A (nl) 1988-05-27 1988-08-01 Vermeulen Hollandia Octrooien Open dakconstructie voor een voertuig.
NL8803010A (nl) * 1988-12-08 1990-07-02 Vermeulen Hollandia Octrooien Schuifdak voor een voertuig.
DE3908645C1 (ja) 1989-03-16 1990-06-13 Rockwell Golde Gmbh, 6000 Frankfurt, De
DE3930756A1 (de) 1989-09-14 1991-03-28 Webasto Ag Fahrzeugtechnik Schiebehebedach fuer fahrzeuge
JPH04297323A (ja) 1991-01-29 1992-10-21 Mazda Motor Corp 車両の開閉ル−フ構造
NL9100972A (nl) * 1991-06-06 1993-01-04 Vermeulen Hollandia Octrooien Hef-schuifdak voor een voertuig.
DE9116412U1 (ja) 1991-10-30 1992-12-24 Locher, Gebhard, Sarnthein, Suedtirol, It
JP3269189B2 (ja) * 1993-07-13 2002-03-25 アイシン精機株式会社 車両用サンルーフ装置
DE4405742C1 (de) 1994-02-23 1995-05-04 Wahl Peter Gmbh & Co Führungskulisse für Schiebedeckel an Schiebehebedachkonstruktionen für Kraftfahrzeuge
JPH07320471A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Sony Corp 作動範囲限定緩衝装置
DE19514216C2 (de) 1995-04-15 1997-06-19 Webasto Karosseriesysteme Vorrichtung zum Befestigen einer ausstellbaren Fahrzeugscheibe
DE19514585C5 (de) 1995-04-20 2004-11-18 Gubesch Gmbh Schiebeelement für ein Kulissenteil eines Schiebe/Hebedaches eines Kraftfahrzeugs
DE19521278C1 (de) 1995-06-10 1996-08-14 Webasto Karosseriesysteme Führungskulisse für den Deckel eines Schiebehebedachs
JP3505307B2 (ja) 1996-01-08 2004-03-08 ベバスト ジャパン株式会社 スライドチルトルーフ装置
IT1286752B1 (it) 1996-11-08 1998-07-17 Omnitex Srl Procedimento di taglio di un materasso di strati di tessuto per agevolare il prelievo di pacchetti di pezzi tagliati e macchina per
NL1006867C2 (nl) 1997-08-28 1999-03-02 Inalfa Ind Bv Open-dakconstructie voor een voertuig.

Also Published As

Publication number Publication date
DE60013372D1 (de) 2004-10-07
DE60034078T2 (de) 2007-12-13
EP1070615B1 (en) 2004-09-01
DE60013372T2 (de) 2005-09-08
EP1488945B1 (en) 2007-03-21
US6343833B1 (en) 2002-02-05
EP1488945A2 (en) 2004-12-22
EP1070615B2 (en) 2008-05-21
EP1488945A3 (en) 2005-02-02
DE60013372T3 (de) 2008-11-13
DE60034078D1 (de) 2007-05-03
JP4722261B2 (ja) 2011-07-13
EP1070615A1 (en) 2001-01-24
NL1012647C2 (nl) 2001-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4244472B2 (ja) スライディングルーフ装置
JP4703834B2 (ja) 車両用開口ルーフ構造
JP6079283B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JP4722262B2 (ja) 乗物用オープンルーフ構造
JP4279360B2 (ja) 固定ルーフ内に開口部を有する自動車の開口ルーフ構造の開口・閉鎖方法及びそのような開口ルーフ構造
JP2001047865A (ja) 乗物用オープンルーフ構造
JP4394368B2 (ja) 車両用開放屋根構造体及びその閉鎖部材を動かす方法
JP2009506939A (ja) 少なくとも2つのカバー要素を有する車両ルーフ
JP2002103977A (ja) 車両のサンルーフ装置
JP4101360B2 (ja) 乗り物用オープンルーフ構造
JP4418852B2 (ja) カバーの操作装置
JPH08240062A (ja) 引戸の振れ止め装置
JP2001199244A (ja) サンルーフ装置
JP2000301948A (ja) 自動車用開口ルーフ構造
JP2002166727A (ja) サンルーフ装置
JPS6271723A (ja) 車両のサンル−フ装置
JP3752313B2 (ja) 窓開閉規制装置
JP3636791B2 (ja) サンルーフ装置
JP4157094B2 (ja) 車両用オープンルーフ構造
JPH0313084B2 (ja)
JP3722631B2 (ja) コンソールタワー
JPH084554Y2 (ja) 窓障子用控え装置
JPH0426256Y2 (ja)
JP3684474B2 (ja) サンルーフ装置のドレーンプレート支持装置
JPH057065Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040428

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040428

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110406

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250