WO2005085383A1 - 偏光素子用水性接着剤およびそれを用いて得られる偏光板 - Google Patents

偏光素子用水性接着剤およびそれを用いて得られる偏光板 Download PDF

Info

Publication number
WO2005085383A1
WO2005085383A1 PCT/JP2005/003633 JP2005003633W WO2005085383A1 WO 2005085383 A1 WO2005085383 A1 WO 2005085383A1 JP 2005003633 W JP2005003633 W JP 2005003633W WO 2005085383 A1 WO2005085383 A1 WO 2005085383A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polarizing element
adhesive
resin
maleic anhydride
polarizing
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/003633
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuyuki Kawabe
Original Assignee
Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha
Polatechno Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha, Polatechno Co., Ltd. filed Critical Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha
Priority to JP2006510725A priority Critical patent/JP4621660B2/ja
Priority to EP05719937A priority patent/EP1721951A4/en
Priority to CN2005800067852A priority patent/CN1926213B/zh
Priority to US10/591,015 priority patent/US7740949B2/en
Priority to CA 2557763 priority patent/CA2557763A1/en
Publication of WO2005085383A1 publication Critical patent/WO2005085383A1/ja
Priority to HK07105631A priority patent/HK1099785A1/xx

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J135/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least another carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J129/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Adhesives based on hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J129/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Adhesives based on hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J129/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C09J129/04Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08L29/04Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L35/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/03Viewing layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/031Polarizer or dye
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic

Abstract

 重量比で、ポリビニルアルコール系樹脂100に対して無水マレイン酸骨格を構造中に含む樹脂を1~1000、架橋剤を0.5~5000の割合で含有する本発明の偏光素子用水性接着剤は、水性の1液型のため取り扱いが容易であり、高温、高湿度雰囲気下でも十分な接着力を持つ。本発明の接着剤は含有するホウ素濃度が高く、従来の接着剤では接着力の不十分であった偏光素子の接着にも有効である。

Description

明 細 書
偏光素子用水性接着剤およびそれを用いて得られる偏光板
技術分野
[0001] 本発明は偏光素子用水性接着剤およびそれを用いて得られる偏光板に関する。
更に詳しくは、偏光素子と保護フィルムとの接着性に優れ、特に高温、高湿度雰囲気 下での接着耐久性が向上した偏光素子用水性接着剤およびこれを用いて得られた 偏光板に関するものである。
技術背景
[0002] 現在、一般に偏光板は延伸配向したポリビュルアルコール (以下、 PVAと略記する )またはその誘導体のフィルムに、ヨウ素や二色性染料を含有せしめて偏光素子とし 、少なくともその片面に酢酸セルロース系フィルム等の保護フィルムを、 PVA榭脂を 含む水溶液を接着剤として用い、積層して製造される。
このような構成の偏光板は高湿度下に長時間暴露されると偏光素子と保護フィルム 間で剥離が生じやすいという欠点があった。近年、卓上電子計算機、電子時計、パ 一ソナルコンピューター、携帯電話および自動車や機械類等の計器類に液晶表示 装置が使用されるようになり、より厳しい環境条件下で使用もしくは保管されるように なったため、特に高湿度雰囲気下で偏光素子と保護フィルムが剥離を起こし、液晶 表示装置の表示品位を低下させると 、う問題が生じて!/、る。接着剤の強度を上げる 方法としては接着剤成分の反応を早める方法があるが、この場合は溶液状態での可 使時間いわゆるポットライフが短くなるために 2液型にする等の工夫が必要となる。し 力しながら、生産性向上のためには 1液型の接着剤が望まれていた。
[0003] PVA榭脂系接着剤の耐水性を向上させる一般的な方法については非特許文献 1 に記載されている。
[0004] PVA榭脂、無水マレイン酸骨格を構造中に含む榭脂および架橋剤を含有する接 着剤については木材用として特許文献 1および特許文献 2に記載されている。
特許文献 1:特開昭 49- 93446号公報
特許文献 2:特公平 03 - 7230号公報 非特許文献 1 :長野 ·山根,豊島 共著、「ポバール」、高分子刊行会、昭和 56年 4月 1曰、 256— 261頁
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 本発明は、偏光素子、特にホウ素化合物を含む偏光素子と保護フィルムから構成 される偏光板において、従来高温、高湿度雰囲気下において偏光素子と保護フィル ムが容易に剥離するのを改善した、耐久性に優れた偏光板を提供するための偏光 素子用接着剤を提供することを目的とする。更には、その偏光素子用接着剤を用い て得られる偏光板を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0006] 本発明者は前記課題を解決すべく鋭意研究の結果、偏光板の接着剤として PVA 榭脂、無水マレイン酸骨格を構造中に含む榭脂および架橋剤を含む接着剤を使用 する事によりかかる課題が解決され、且つ十分なポットライフを持つ 1液型接着剤が 得られることを見出し、本発明を完成させるに至った。
[0007] 即ち、本発明は、ポリビニルアルコール榭脂、無水マレイン酸骨格を構造中に含む 榭脂および架橋剤を含有する偏光素子用水性接着剤に関する。
更に、本発明は、偏光素子に接着剤を介して保護フィルムを接着した偏光板にお いて、該接着剤が上記の偏光素子用水性接着剤であることを特徴とする偏光板に関 する。
発明の効果
[0008] 本発明の偏光素子用水性接着剤を用いて偏光素子と保護フィルムを接着すること により、偏光素子と保護フィルム間の剥離の発生を抑制し、従来の偏光板では不可 能であった高温、高湿度雰囲気下での使用および保管を可能とする。
また、偏光素子中のホウ素化合物の含有量を増やすことにより偏光板の耐熱性、耐 高温高湿性、耐熱耐光性等を向上させることが出来るが、本発明の偏光素子用水性 接着剤は、ホウ素化合物の含有量を増やしたことで接着性が低下した偏光素子と保 護フィルムとの接着に特に優れた結果を与える。即ち、本発明の偏光素子用水性接 着剤は、偏光素子中のホウ素化合物の含有量がホウ酸に換算して 13— 25重量%程 度の従来一般に使用されている偏光素子よりも、ホウ素化合物の含有量をホウ酸に 換算して 25— 40重量%程度に増加させた偏光素子に用いても、偏光素子と保護フ イルムとの接着に特に優れた結果を与える。
発明を実施するための最良の形態
[0009] 本発明の偏光素子用水性接着剤は、 PVA榭脂、無水マレイン酸骨格を構造中に 含む榭脂および架橋剤を必須成分として含有する。
[0010] 本発明の偏光素子用水性接着剤に使用される PVA榭脂は、変性 PVA榭脂であつ てもよ!/ヽし PVA榭脂と変性 PVA榭脂の混合物であってもよ ヽ、変性 PVA榭脂として は、不飽和カルボン酸もしくはその誘導体、ォレフィン類、ビュルエーテル類あるいは 不飽和スルホン酸塩等と酢酸ビニルとの共重合物をケン化処理したもの、あるいは P VA榭脂にアルデヒド類、メチロール系化合物、エポキシ系化合物、イソシァネート類 等を反応させたものも使用し得る。好ましくはカルボキシル基を有する変性 PVA榭脂 、より好ましくはァセトァセチル基を有する変性 PVA榭脂が使用される。
[0011] 本発明の偏光素子用水性接着剤に使用される PVA榭脂の平均ケン化度は 85モ ル%以上、好ましくは 98モル%以上である。該 PVA榭脂の平均重合度は任意であ る力 好ましくは 500以上、さらに好ましくは 1000— 5000である。
[0012] 本発明の偏光素子用水性接着剤に使用される無水マレイン酸骨格を構造中に含 む榭脂としては、無水マレイン酸と α—ォレフインとの共重合物が挙げられる。 α—才 レフインとは OC一位に炭素 炭素二重結合を有する直鎖状または分岐状のォレフィン 、特に炭素数 2— 12、とりわけ 2— 8のォレフインを意味する。使用し得る α—ォレフィ ンの具体例としては、エチレン、プロピレン、 η—ブテン、イソブチレン、 η ペンテン、ィ ソプレン、 2—メチルー 1—ブテン、 η キセン、 2—メチルー 1 ペンテン、 3—メチルー 1— ペンテン、 4ーメチルー 1 ペンテン、 2—ェチルー 1ーブテン、 1 , 3 ペンタジェン、 1 , 3 キサジェン、 1 , 4 キサジェン、 2, 3—ジメチルブタジエン、 2, 4, 4—トリメチル —1—ペンテン、 2—メチノレー 1 , 3 ペンタジェン、 2, 5 ブタジエン、 1 , 3 プタジ ェン、 2—メチルー 1 , 3 キサジェン、 1 , 3—ォクタジェン等が挙げられる。この中で も特にイソブチレンの共重合物が好ましく使用される。イソブチレンは、リターン Β · Β ( イソブチレン、 1ーブテン、 2—ブテンなどの混合物)を使用してもよい。これらのォレフ インは単独で用いてもよく、ある 、は 2種以上併用してもよ 、。
無水マレイン酸とイソブチレンの共重合物の重量平均分子量は 55, 000— 350, 0 00で好ましい。分子量が高すぎると接着剤粘度が高すぎて塗工性が悪くなる。分子 量が低すぎると耐水性が出にくくなる。
[0013] 無水マレイン酸骨格を構造中に含む榭脂は、無水マレイン酸と共にマレアミド酸も しくはその塩を構造中に含んで 、てもよ 、。マレアミド酸もしくはその塩を構造中に導 入する方法としては、無水マレイン酸をアミドィ匕する方法、あるいはマレアミド酸もしく はその誘導体と共重合する方法 、ずれでもよ 、。
[0014] 無水マレイン酸骨格を構造中に含む榭脂は、無水マレイン酸と共にマレイン酸イミ ド類を構造中に含んで ヽてもよ ヽ。マレイン酸イミド類を構造中に導入する方法として は、無水マレイン酸をイミド化する方法、あるいはマレイン酸イミド類と共重合する方 法いずれでもよい。マレイン酸イミド類の具体例としては、マレイン酸イミド、 N メチル マレイミド、 N—ェチルマレイミド、 N プロピルマレイミド、 N— n ブチルマレイミド、 N— t ブチルマレイミド、 N—シクロへキシルマレイミド等の N 置換アルキルマレイミド; N メチルフエ-ルマレイミド、 N ェチルフエ-ルマレイミド等の N 置換アルキルフエ- ルマレイミドあるいは N—メトキシフエ-ルマレイミド; N エトキシフエ-ルマレイミド等 の N アルコキシフエニルマレイミド、更にはこれらのハロゲン化物、例えば、 N—クロ ルフエ-ルマレイミドなどが挙げられる。これらの中でも、マレイン酸イミドが好ましい。
[0015] 無水マレイン酸骨格を構造中に含む樹脂のうち水に容易に溶解するものは水のみ でも溶媒として使用できるが、水に容易に溶解しないものあるいは水に不溶のものは 塩基性物質を含む水に溶解して使用する。塩基性物質としては、アンモニア、アンモ ユアの炭酸塩、リン酸塩もしくは酢酸塩、モノエタノールァミン、ジエタノールァミン、ト リエタノールアミンその他のアルカノールァミン、脂肪族ァミン、芳香族ァミン等の有 機ァミン類;アルカリ土類金属の酸ィ匕物、水酸化物もしくは炭酸塩、アルカリ金属の水 酸化物、炭酸塩、ケィ酸塩、リン酸塩、酢酸塩等の無機塩が挙げられる。これらの内 、アンモニア、アンモニアの炭酸塩、有機アミン類、アルカリ土類金属の酸ィ匕物、水酸 化物もしくは炭酸塩、アルカリ金属の水酸ィ匕物もしくは炭酸塩が好ましい。これらは単 独で用いてもよぐ 2種類以上併用してもよい。
[0016] 本発明に使用される架橋剤としては、 PVA榭脂および無水マレイン酸骨格を構造 中に含む樹脂と反応して架橋するものであればよぐエポキシ基を有する化合物が 好ましいものとして挙げられる。架橋剤の具体例としては、例えばダリオキザール、ホ ルマリン、ホウ砂、ホウ酸、アジリジン、ジアルデヒドデンプン、メラミン榭脂、ポリアミド 榭脂、ポリエチレンイミン榭脂、ポリアミド'ェピクロルヒドリン榭脂、ケトン'アルデヒド榭 脂、グリシン、グリシジルエステル、グリシジルエーテル、ケテンダイマー、ジメチロー ル尿素、塩化アンモ-ゥム、塩化マグネシウム、水酸化カルシウム、炭酸ジルコニウム 'アンモ-ゥム等が挙げられ、好ましくはポリオールのポリグリシジルエーテル、ジアミ ンのグリシジル付加物等である。
[0017] 本発明の偏光素子用水性接着剤における PVA榭脂、無水マレイン酸骨格を構造 中に含む樹脂の含有割合は、重量比で、 PVA榭脂の 100に対して無水マレイン酸 骨格を構造中に含む榭脂は 1一 1000であり、好ましくは 10— 1000、より好ましくは 5 0— 500である。 PVA榭脂と架橋剤の含有割合は、重量比で、 PVA榭脂の 100に対 して架橋剤は 0. 5— 5000であり、好ましくは 1—1000、より好ましくは 5— 500である
[0018] 本発明の偏光素子用水性接着剤は、上記の PVA榭脂、無水マレイン酸骨格を構 造中に含む榭脂および架橋剤を上記の割合で水または塩基性物質を含む水に溶 解することにより容易に調製することができる。榭脂および架橋剤を加えた濃度は、 2 一 30重量%が好ましく、 2— 10重量%がより好まし 、。
[0019] 本発明の偏光板は、偏光素子と保護フィルムを前記本発明の偏光素子用水性接 着剤で接着したものである。本発明の偏光板に用いられる偏光素子は、 PVA系榭脂 フィルムが好ましぐ特に PVA系榭脂フィルムの一軸延伸フィルムであるものが好まし ぐフィルムに用いる PVA榭脂は通常ポリ酢酸ビニルをケンィ匕して製造されるが、本 発明では必ずしもこれに限定されるものではなぐ不飽和カルボン酸もしくはその誘 導体、ォレフィン類、ビュルエーテル類あるいは不飽和スルホン酸塩等の酢酸ビュル と共重合可能な成分を含有して 、てもよ 、。 PVA榭脂の平均ケンィ匕度は 85%以上 、好ましくは 98%以上が適している。本発明で使用される PVA榭脂の平均重合度は 任意のものが使用可能であり、通常 1500以上、好ましくは 2300— 5000である。
[0020] 本発明の偏光板に用いられる偏光素子の製造方法としては、通常、 PVA系榭脂フ イルムをヨウ素もしくは二色性染料の水溶液中で染色した後に湿式法あるいは乾式 法で一軸延伸する方法が用いられる。染色と延伸を同時に行う方法、延伸後に染色 を行う方法もしくは製膜時に二色性を有する物質を混合して作製した PVA系榭脂フ イルムを延伸する方法によっても製造可能である。
[0021] 二色性染料としては公知の染料が使用可能であり、例えばシー.アイ.ダイレクト. イェロー 12、シー.アイ.ダイレクト.イェロー 28、シー.アイ.ダイレクト.イェロー 44 、シー.アイ.ダイレクト.オレンジ 26、シー.アイ.ダイレクト.オレンジ 39、シー.アイ .ダイレクト.オレンジ 107、シー.アイ.ダイレクト.レッド 2、シー.アイ.ダイレクト. レッド 31、シー.アイ.ダイレクト.レッド 79、シー.アイ.ダイレクト.レッド 81、シ 一.アイ.ダイレクト.レッド 247 、シー.アイ.ダイレクト.グリーン 80、シー.アイ. ダイレクト.グリーン 59および特開昭 59— 145255号公報、特開昭 60— 156759号公 報、特開平 3— 12606号公報、特開平 11一 218610号公報、特開 2001 - 33627号 公報に記載された染料等が挙げられる。これらの色素は、通常、遊離酸、あるいはァ ルカリ金属塩、アンモ-ゥム塩、ァミン類の塩として用いられる。これらの色素は、単 独で使用出来る他、必要に応じて二種以上併用してもよぐ併用する色素に特に制 限はなぐ各色素が異なる波長領域に吸収特性を有し、且つ二色性の高いものが好 ましい。
[0022] 本発明の偏光板に用いられるホウ素を含む偏光素子を作製する場合は、 PVA系 榭脂フィルムを染色前または染色後にホウ酸を含む水溶液中に浸漬する方法、ホウ 酸を含有せしめた染色液に浸漬して染色と同時に行う方法などがある。本発明では 染色後にホウ酸を含む水溶液中に浸漬する方法が好ま ヽ。該 PVA系榭脂フィル ムを延伸する場合は、染色後に浸漬するホウ酸を含む水溶液中において一軸延伸 することが好ましい。一軸延伸した後、更にホウ酸を含む水溶液に浸漬すると、一軸 延伸によって得られた光学特性を変えることなくホウ酸濃度を制御する事ができる。こ の際水溶液中のホウ酸の濃度は 1一 20重量%、液温は 20— 80°Cが好ましい。巿販 の偏光板のホウ素含有量は、ホウ酸濃度に換算して 13— 25重量%程度であるが、 2 5重量%以上とした場合、耐熱、耐光性が向上する。しかし偏光素子中に含まれるホ ゥ素の含有量が過度に多くなると接着性は低下するため、ホウ酸濃度に換算して 10 一 40重量%であることが好ましい。耐熱性 '耐光性を考慮する場合は 25— 40重量 %とすることが好ましい。ホウ素化合物としてはホウ砂等の使用も可能である。なお、 上記のフィルム製造工程には必要に応じて水洗工程をカ卩えることも可能である。
[0023] 本発明の偏光板は、上記の偏光素子の片面または両面に光学的透明度と機械的 強度に優れた保護フィルムを本発明の偏光素子用接着剤を用いて貼り合わせること で得られる。保護フィルムとしては、二酢酸セルロースあるいは三酢酸セルロース等 の酢酸セルロース系フィルム等の他、アクリル系フィルム、四フッ化工チレン Z六フッ 化プロピレン系共重合体のようなフッ素系フィルム、ポリエステル系榭脂、ポリオレフィ ン系榭脂、ポリシクロォレフィン系榭脂、またはポリアミド系榭脂からなるフィルム等が 用いられる。また、前記の榭脂からなるフィルムの表面を PVA榭脂等接着性を向上さ せる物質で前処理したフィルムを保護フィルムとして用いてもよい。さらに、該保護フ イルムはそれ自身が位相差を持つフィルムや、液晶化合物等を塗布したフィルムなど 位相差フィルム、視野角拡大フィルム等の働きを有するものであってもよい。前記の 保護フィルムは表面をアルカリでケンィ匕処理したり、コロナ放電、プラズマ放電、グロ 一放電、電子線処理あるいは高周波処理を行うと更に効果的である。前記の保護フ イルム表面を偏光素子との接着性を向上させる物質で前処理することも可能である。
[0024] 本発明の偏光板は、その表面に、さらに透明な保護層を設けてもよい。保護層とし ては、例えばアクリル系やポリシロキサン系のハードコート層やウレタン系の保護層等 が挙げられる。また、液晶表示装置の視認性をより向上させるために、この保護層の 上に AR (反射防止)層、 LR (反射低減)層ある!/ヽは AG (ギラツキ防止)層を単独もし くは複合して設けることも可能である。 AR層、 LR層として、例えば珪素酸化物、酸ィ匕 チタンあるいはフッ化マグネシウム等の物質を蒸着またはスパッタリング処理によって 形成することができ、またフッ素系物質を薄く塗布することにより形成することができる 。 AG層として、例えばノヽードコート層中にフィラーを分散させて形成することが出来 る。なお、本発明の偏光板は、これと位相差板を貼付して楕円偏光板としても使用し 得る。 [0025] 以下、実施例および試験例により本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれ らの実施例に限定されるものではない。実施例において特に指定なき場合、部は重 量部を、%は重量%を意味する。偏光素子中のホウ素化合物の含有量は、偏光素 子を加熱下蒸留水に溶解し、水酸ィ匕ナトリウムによる中和滴定にて求めたホウ酸量に 換算した。
[0026] 実施例 1
5. 0%PVA榭脂(平均重合度 2600、ケンィ匕度 99. 4モル%以上)の水溶液 50部 、 5. 0%無水マレイン酸骨格を構造中に含む榭脂(商品名:株式会社クラレ製イソバ ンー 18、無水マレイン酸とイソブチレンとの共重合体で重量平均分子量: 300, 000 一 350, 000)のアンモ-ゥム水溶液 50部とポリグリセロールポリグリシジルエーテル( 商品名:ナガセケムテックス株式会社製デナコール EX— 521) 1. 25部を混合して本 発明の偏光素子用水性接着剤を得た。ついで、平均重合度 4000、ケン化度 99. 9 モル0 /0、厚さ 75 μ mの PVA系フィルムを遊離酸として式(1)
[化 1]
Figure imgf000009_0001
で示される特開 2001— 33627号公報に記載の二色性染料、およびボウ硝を含む水 溶液中に 45°Cにて 4分間染色した後、乾燥工程を経ずに、ホウ酸 3重量%、温度 58 °Cの水溶液中に導入し、該水溶液中で 5倍に一軸延伸した。該フィルムをさらに室温 の水槽に浸漬して洗浄を行い、 70°Cで 10分間乾燥して偏光素子を得た。この偏光 素子とアルカリでケンィ匕処理した三酢酸セルロースフィルムを上記で得られた水性接 着剤を用いて接着し、 70°Cで 5分間更に 100°Cで 5分間乾燥して本発明の偏光板を 得た。この時偏光素子中のホウ素量はホウ酸濃度に換算して 16%であった。
[0027] 実施例 2
実施例 1において PVA榭脂水溶液濃度を 4. 0%、無水マレイン酸骨格を構造中 に含む樹脂のアンモ-ゥム水溶液濃度を 4. 0%とした以外は実施例 1と同様に行い 、本発明の偏光素子用水性接着剤を得た。ついで得られた接着剤を用いた偏光板 を実施例 1と同様に得た。
[0028] 実施例 3
5. 0%PVA榭脂(平均重合度 2600、ケンィ匕度 99. 4モル%以上)の水溶液 67部 、 5. 0%無水マレイン酸骨格を構造中に含む榭脂(商品名:株式会社クラレ製イソバ ンー 18、無水マレイン酸とイソブチレンとの共重合体で重量平均分子量: 300, 000 一 350, 000)のアンモ-ゥム水溶液 33部とポリグリセロールポリグリシジルエーテル( 商品名:ナガセケムテックス株式会社製デナコール EX— 521) 0. 83部を混合して本 発明の偏光素子用水性接着剤を得た。っ ヽで得られた接着剤を用いた偏光板を実 施例 1と同様に得た。
[0029] 実施例 4
5. 0%PVA榭脂(平均重合度 2600、ケンィ匕度 99. 4モル%以上)の水溶液 17部 、 5. 0%無水マレイン酸骨格を構造中に含む榭脂(商品名:株式会社クラレ製イソバ ンー 18、無水マレイン酸とイソブチレンとの共重合体で重量平均分子量: 300, 000 一 350, 000)のアンモ-ゥム水溶液 83部とポリグリセロールポリグリシジルエーテル( 商品名:ナガセケムテックス株式会社製デナコール EX— 521) 2. 08部を混合して本 発明の偏光素子用水性接着剤を得た。っ ヽで得られた接着剤を用いた偏光板を実 施例 1と同様に得た。
[0030] 実施例 5
実施例 1にお ヽてポリグリセロールポリグリシジルエーテルの添力卩量を 0. 25部とし た以外は実施例 1と同様に行い、本発明の偏光素子用水性接着剤を得た。ついで 得られた接着剤を用いた偏光板を実施例 1と同様に得た。
[0031] 実施例 6
実施例 1にお 、てポリグリセロールポリグリシジルエーテルの添力卩量を 2. 5部とした 以外は実施例 1と同様に行い、本発明の偏光素子用水性接着剤を得た。ついで得ら れた接着剤を用いた偏光板を実施例 1と同様に得た。
[0032] 実施例 7
実施例 1において接着後の乾燥温度を 70°Cで 10分とした以外は実施例 1と同様に 行い、本発明の偏光素子用水性接着剤を用いた偏光板を実施例 1と同様に得た。
[0033] 実施例 8
実施例 1にお ヽて PVA榭脂をァセトァセチル基を有する変性 PVA榭脂(商品名: 日本合成化学工業株式会社製 Z-200H)とした以外は実施例 1と同様に行い、本発 明の偏光素子用水性接着剤を得た。っ ヽで得られた接着剤を用いた偏光板を実施 例 1と同様に得た。
[0034] 実施例 9
実施例 1にお 、て架橋剤を 1 , 3-ビス (N, N-ジグリシジルアミノメチル)シクロへキ サン (商品名:三菱ガス化学株式会社製 TETRAD-C)とした以外は実施例 1と同様 に行い、本発明の偏光素子用水性接着剤を得た。ついで得られた接着剤を用いた 偏光板を実施例 1と同様に得た。
[0035] 実施例 10
実施例 1にお 、て無水マレイン酸骨格を構造中に含む榭脂を、無水マレイン酸とィ ソブチレンとの共重合体で重量平均分子量: 55, 000— 65, 000 (商品名:株式会 社クラレ製イソバン 04)とした以外は実施例 1と同様に行い、本発明の偏光素子用 水性接着剤を得た。ついで得られた接着剤を用いた偏光板を実施例 1と同様に得た
[0036] 実施例 11
実施例 1にお 、て無水マレイン酸骨格を構造中に含む榭脂を無水マレイン酸の一 部をマレイン酸イミドにした榭脂(商品名:株式会社クラレ製イソバン 310、無水マレ イン酸とイソブチレンとの共重合体における無水マレイン酸の一部をマレイン酸イミド にした共重合体で重量平均分子量: 160, 000— 170, 000)とした以外は実施例 1 と同様に行い、本発明の偏光素子用水性接着剤を得た。ついで得られた接着剤を 用 、た偏光板を実施例 1と同様に得た。
[0037] 実施例 12
5. 0%PVA榭脂(平均重合度 2600、ケンィ匕度 99. 4モル%以上)の水溶液 50部 、 5. 0%無水マレイン酸およびマレアミド酸骨格を構造中に含む榭脂(商品名:株式 会社クラレ製イソバン 104、無水マレイン酸とイソブチレンとの共重合体における無 水マレイン酸の一部をマレアミド酸のアンモ -ゥム塩にした共重合体で重量平均分 子量: 55, 000— 65, 000)の水溶液 50部とポリグリセロールポリグリシジルエーテル (商品名:ナガセケムテックス株式会社製デナコール EX— 521) 1. 25部を混合して 本発明の偏光素子用水性接着剤を得た。ついで、平均重合度 4000、ケンィ匕度 99. 9モル%、厚さ 75 mの PVA系フィルムを前記式(1)に示された二色性染料および ボウ硝を含む水溶液中で 45°Cにて染色した後、乾燥工程を経ずに、ホウ酸 3重量% 、温度 58°Cの水溶液中に導入し、該水溶液中で 5倍に一軸延伸した。該フィルムを さらに室温の水槽に浸漬して洗浄を行 ヽ、 70°Cで 10分間乾燥して偏光素子を得た 。この偏光素子とアルカリでケンィ匕処理した三酢酸セルロースフィルムを上記で得ら れた接着剤を用いて接着し、 70°Cで 5分間更に 100°Cで 5分間乾燥して本発明の偏 光板を得た。この時偏光素子中のホウ素量はホウ酸濃度に換算して 16%であった。
[0038] 実施例 13
5. 0%PVA榭脂(平均重合度 2600、ケンィ匕度 99. 4モル%以上)の水溶液 50部 、 5. 0%無水マレイン酸骨格を構造中に含む榭脂(商品名:株式会社クラレ製イソバ ンー 18、無水マレイン酸とイソブチレンとの共重合体で重量平均分子量: 300, 000 一 350, 000)のアンモ-ゥム水溶液 50部とポリグリセロールポリグリシジルエーテル( 商品名:ナガセケムテックス株式会社製デナコール EX— 521) 1. 25部を混合して本 発明の偏光素子用水性接着剤を得た。ついで、平均重合度 4000、ケン化度 99. 9 モル%、厚さ 75 μ mの PVA系フィルムを前記式(1)に示される二色性染料およびボ ゥ硝を含む水溶液中で 45°Cにて染色した後、乾燥工程を経ずに、ホウ酸 3重量%、 温度 58°Cの水溶液中に導入し、該水溶液中で 5倍に一軸延伸した。該フィルムを更 にホウ酸 5重量%、温度 55°Cの水溶液に 5分間浸漬し、水洗後 70°Cで 10分間乾燥 して偏光素子を得た。この偏光素子とアルカリでケンィ匕処理した三酢酸セルロースフ イルムを上記接着剤を用いて接着し、 70°Cで 5分間更に 100°Cで 5分間乾燥して本 発明の偏光板を得た。この時偏光素子中のホウ素濃度はホウ酸濃度に換算して 26 %であった。
[0039] 実施例 14
実施例 9で得られた本発明の接着剤を用い、実施例 9における一軸延伸後のホウ 酸処理を、ホウ酸 8重量%、温度 40°Cの水溶液に 5分間浸漬で行った以外は実施例 8と同様に行い本発明の偏光板を得た。この時偏光素子中のホウ素濃度はホウ酸濃 度に換算して 29%であった。
[0040] 実施例 15
実施例 9で得られた本発明の接着剤を用い、実施例 9における一軸延伸後のホウ 酸処理を、ホウ酸 8重量%、温度 55°Cの水溶液に 5分間浸漬することにより行った以 外は実施例 9と同様に行い本発明の偏光板を得た。この時偏光素子中のホウ素濃度 はホウ酸濃度に換算して 32%であった。
[0041] 比較例 1
平均重合度 4000、ケンィ匕度 99. 9モル%、厚さ 75 μ mの PVA系フィルムを前記式 (1)に示される二色性染料及びボウ硝を含む水溶液中で 45°Cにて染色した後、乾 燥工程を経ずに、ホウ酸 3重量%、温度 58°Cの水溶液中に導入し、該水溶液中で 5 倍に一軸延伸した。該フィルムをさらに室温の水槽に浸漬して洗浄を行い、 70°Cで 1 0分間乾燥して偏光素子を得た。この偏光素子とアルカリでケンィ匕処理した三酢酸セ ルロースフィルムを接着剤として 5%PVA榭脂(平均重合度 2600、ケンィ匕度 99. 4モ ル%以上)の水溶液を用いて接着し、 70°Cで 10分間更に 100°Cで 10分間乾燥して 偏光板を得た。
[0042] 比較例 2
5. 0%PVA榭脂(平均重合度 2600、ケンィ匕度 99. 4モル%以上)の水溶液 50部 、 5. 0%無水マレイン酸骨格を構造中に含む榭脂(商品名:株式会社クラレ製イソバ ンー 18、無水マレイン酸とイソブチレンとの共重合体で重量平均分子量: 300, 000 一 350, 000)のアンモ-ゥム水溶液 50部を混合して、架橋剤を含まない偏光素子 用接着剤を得た。ついで、平均重合度 4000、ケンィ匕度 99. 9モル%、厚さ 75 mの PVA系フィルムを前記式(1)に示される二色性染料及びボウ硝を含む水溶液中で 4 5°Cにて染色した後、乾燥工程を経ずに、ホウ酸 3重量%、温度 58°Cの水溶液中に 導入し、該水溶液中で 5倍に一軸延伸した。該フィルムをさらに室温の水槽に浸漬し て洗浄を行い、 70°Cで 10分間乾燥して偏光素子を得た。この偏光素子とアルカリで ケンィ匕処理した三酢酸セルロースフィルムを得られた前記接着剤を用いて比較例 1と 同様に行い、偏光板を得た。
[0043] 試験例 1
実施例 1から 15および比較例 1から 2で得られた偏光板を、 60°Cの温水中に 120 時間浸潰して偏光板の接着性の耐水性試験を行った。表 1に偏光板の接着性の耐 水試験結果を示す。表中、〇は変化なし、 Xは完全剥離を示す。
[表 1]
表 1 :偏光板の耐水性試験結果
Figure imgf000014_0001
[0044] 表 1に示されるように、本発明の偏光素子用水性接着剤を使用した偏光板は偏光 素子中のホウ素化合物のホウ酸に換算した含有量に拘わらず、 60°C温水に 120時 間浸漬下での耐久性に優れたものであった。
[0045] 実施例 16 5. 0%PVA榭脂(平均重合度 2600、ケンィ匕度 99. 4モル%以上)の水溶液 50部 、 5. 0%無水マレイン酸骨格を構造中に含む榭脂(商品名:株式会社クラレ製イソバ ンー 18、無水マレイン酸とイソブチレンとの共重合体で重量平均分子量: 300, 000 一 350, 000)のアンモ-ゥム水溶液 50部とポリグリセロールポリグリシジルエーテル( 商品名:ナガセケムテックス株式会社製デナコール EX— 521) 1. 25部を混合して本 発明の偏光素子用水性接着剤を得た。ついで、平均重合度 4000、ケン化度 99. 9 モル0 /0、厚さ 75 μ mの PVA系フィルムを、 C. I.ダイレクトイェロー 28、 C. I.ダイレク トオレンジ 39および遊離酸として式(2)
[化 2]
Figure imgf000015_0001
に示される特開 2003— 215338号公報に記載の二色性染料およびボウ硝を含む水 溶液中に 45°Cにて 4分間染色した後、ホウ酸 2重量%、温度 50°Cの水溶液中にて 洗浄した後、乾燥工程を経ずに、ホウ酸 3重量%、温度 57°Cの水溶液中に導入し、 該水溶液中で 5倍に一軸延伸した。該フィルムをさらに室温の水槽に浸漬して洗浄 を行い、 70°Cで 10分間乾燥して偏光素子を得た。この偏光素子とアルカリでケンィ匕 処理した三酢酸セルロースフィルムを上記で得られた接着剤を用いて接着し、 70°C で 5分間更に 100°Cで 5分間乾燥して本発明の偏光板を得た。この時偏光素子中の ホウ素量はホウ酸濃度に換算して 20%であった。
実施例 17
実施例 16において無水マレイン酸およびマレアミド酸骨格を構造中に含む榭脂( 商品名:株式会社クラレ製イソバン 104、無水マレイン酸とイソプチレンとの共重合 体における無水マレイン酸の一部をマレアミド酸のアンモ -ゥム塩にした共重合体で 重量平均分子量: 55, 000— 65, 000)とした以外は実施例 16と同様に行い、本発 明の偏光素子用水性接着剤を得た。っ ヽで得られた接着剤を用いた偏光板を実施 例 1と同様に得た。 [0047] 実施例 18
実施例 16において無水マレイン酸およびマレアミド酸骨格を構造中に含む榭脂( 商品名:株式会社クラレ製イソバン 110、無水マレイン酸とイソプチレンとの共重合 体における無水マレイン酸の一部をマレアミド酸のアンモ -ゥム塩にした共重合体で 重量平均分子量: 160, 000— 170, 000)とした以外は実施例 16と同様に行い、本 発明の偏光素子用水性接着剤を得た。っ ヽで得られた接着剤を用いた偏光板を実 施例 1と同様に得た。
[0048] 比較例 3
偏光素子とアルカリでケンィ匕処理した三酢酸セルロースフィルムを 5%PVA榭脂( 平均重合度 2600、ケンィ匕度 99. 4モル%以上)の水溶液を接着剤として用いて接着 した以外は、実施例 16と同様に行い、偏光板を得た。
[0049] 試験例 2
実施例 16から 18および比較例 3で得られた接着剤にっ 、て、接着剤溶液粘度を ザーンカップ 3番での接着剤溶液の落下時間により評価した。実施例 16から 18およ び比較例 3で得られた偏光板にっ 、ては、偏光板を 60°Cの温水中に 960時間浸漬 および 60°C100%RHの環境下にて 700時間放置して接着性の評価を行った。結 果を表 2に示す。
[0050] [表 2]
表 2 :接着剤溶液粘度および接着性試験結果
Figure imgf000016_0001
[0051] 表 2に示されるように、本発明の偏光素子用水性接着剤を使用した偏光板は、 60 °Cの温水耐水性試験および 60°C100%RHの環境下での耐湿性試験においても接 着性に優れていた。
[0052] 実施例 19
平均重合度 2400、ケンィ匕度 99. 4モル0 /0、厚さ 75 μ mの PVA系フィルムを、ヨウ 素とヨウ化カリウム及びホウ酸を含む水溶液中に 45°Cにて 4分間染色した後、乾燥ェ 程を経ずに、ホウ酸 3重量%、温度 50°Cの水溶液中に導入し、該水溶液中で 5倍に 一軸延伸した。該フィルムをさらに室温の水槽に浸漬して洗浄を行い、 70°Cで 10分 間乾燥して偏光素子を得た。ついで得られた偏光素子を用いた偏光板を実施例 1と 同様に得た。
[0053] 比較例 4
偏光素子とアルカリでケンィ匕処理した三酢酸セルロースフィルムを 5%PVA榭脂( 平均重合度 2600、ケンィ匕度 99. 4モル%以上)水溶液を接着剤として用いて接着し た以外は、実施例 19と同様にして偏光板を得た。
[0054] 試験例 3
実施例 19および比較例 4で得られた偏光板を 60°Cの温水中に 1時間浸漬して偏 光板の外周部分の接着性の評価を行った。結果を表 3に示す
[表 3] 表 3 :偏光板の外周部分の接着性試験結果
Figure imgf000017_0001
[0055] 表 3に示されるように、本発明の偏光素子用水性接着剤を使用した偏光板は、偏光 板の外周部分の接着性にぉ 、ても優れて 、た。
産業上の利用可能性
[0056] 本発明の偏光素子用水性接着剤を使用した偏光板は耐久性、殊に高湿度雰囲気 下での耐久性に優れる。これにより屋外で使用する表示器や結露し易!、条件下で使 用する表示器への使用が可能となる。また、熱帯、亜熱帯地域等の高温高湿度下で の輸送ある 、は保管時にぉ 、ても偏光板の劣化が無くなる。

Claims

請求の範囲
[1] ポリビニルアルコール榭脂、無水マレイン酸骨格を構造中に含む榭脂および架橋 剤を含有する偏光素子用水性接着剤。
[2] 無水マレイン酸骨格を構造中に含む樹脂が無水マレイン酸とイソブチレンの共重 合物である請求項 1に記載の偏光素子用水性接着剤。
[3] 無水マレイン酸とイソブチレンの共重合物の重量平均分子量が 55, 000— 350, 0
00である請求項 2に記載の偏光素子用水性接着剤。
[4] 架橋剤がエポキシ基を持つ化合物である請求項 1から 3の 、ずれか一項に記載の 偏光素子用水性接着剤。
[5] ポリビュルアルコ一ル榭脂が変性ポリビュルアルコ一ル榭脂もしくはポリビュルアル コール榭脂と変性ポリビュルアルコール榭脂の混合物である請求項 1から 4のいずれ か一項に記載の偏光素子用水性接着剤。
[6] 重量比で、ポリビュルアルコール榭脂 100に対して、無水マレイン酸骨格を構造中 に含む榭脂を 1—1000、架橋剤を 0. 5— 5000の割合で含有する請求項 1から 5の いずれか一項に記載の偏光素子用水性接着剤。
[7] 偏光素子に接着剤を介して保護フィルムを接着した偏光板にぉ ヽて、該接着剤が 請求項 1から 6のいずれか一項に記載の偏光素子用水性接着剤であることを特徴と する偏光板。
[8] 保護フィルムが酢酸セルロース系フィルムである請求項 6に記載の偏光板。
[9] 偏光素子がポリビュルアルコール系榭脂フィルムであり、且つ偏光素子中のホウ素 がホウ酸に換算して 10— 40重量%である請求項 6または 7に記載の偏光板。
PCT/JP2005/003633 2004-03-03 2005-03-03 偏光素子用水性接着剤およびそれを用いて得られる偏光板 WO2005085383A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006510725A JP4621660B2 (ja) 2004-03-03 2005-03-03 偏光素子用水性接着剤およびそれを用いて得られる偏光板
EP05719937A EP1721951A4 (en) 2004-03-03 2005-03-03 WATER - BASED ADHESIVE FOR POLARIZATION ELEMENTS AND POLARIZER OBTAINED BY USING THE SAID ADHESIVE
CN2005800067852A CN1926213B (zh) 2004-03-03 2005-03-03 偏光元件用水基粘合剂和用其得到的偏振器
US10/591,015 US7740949B2 (en) 2004-03-03 2005-03-03 Water-based adhesive for polarizing element and polarizer obtained with the same
CA 2557763 CA2557763A1 (en) 2004-03-03 2005-03-03 Water-based adhesive for polarizing element and polarizer obtained with the same
HK07105631A HK1099785A1 (en) 2004-03-03 2007-05-29 Water-based adhesive for polarizing element and polarizer obtained with the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-059254 2004-03-03
JP2004059254 2004-03-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005085383A1 true WO2005085383A1 (ja) 2005-09-15

Family

ID=34917966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/003633 WO2005085383A1 (ja) 2004-03-03 2005-03-03 偏光素子用水性接着剤およびそれを用いて得られる偏光板

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7740949B2 (ja)
EP (1) EP1721951A4 (ja)
JP (1) JP4621660B2 (ja)
KR (1) KR101043502B1 (ja)
CN (1) CN1926213B (ja)
CA (1) CA2557763A1 (ja)
HK (1) HK1099785A1 (ja)
TW (1) TWI352707B (ja)
WO (1) WO2005085383A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007206138A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Nippon Kayaku Co Ltd 耐久性が向上した偏光板
KR100864361B1 (ko) * 2006-01-27 2008-10-17 주식회사 엘지화학 편광판용 접착제 및 이의 제조방법
JP2010033007A (ja) * 2008-06-30 2010-02-12 Nitto Denko Corp 偏光子、その製造方法、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2010043158A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Nitto Denko Corp 偏光板用接着剤、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2010276673A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Sanritsutsu:Kk 偏光板、及び、その製造方法、並びに、偏光板製造用接着剤
WO2011108647A1 (ja) * 2010-03-05 2011-09-09 日東電工株式会社 偏光板用接着剤、偏光板、その製造方法、光学フィルム、及び画像表示装置
JP2011203709A (ja) * 2010-03-05 2011-10-13 Nitto Denko Corp 偏光板用接着剤、偏光板、その製造方法、光学フィルム、及び画像表示装置
KR101362542B1 (ko) 2010-02-09 2014-02-13 주식회사 엘지화학 편광자 접착제용 중합체
KR101390545B1 (ko) 2010-03-05 2014-04-30 닛토덴코 가부시키가이샤 편광판용 접착제, 편광판, 그 제조 방법, 광학 필름 및 화상 표시 장치
WO2017110750A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 日東電工株式会社 積層体および積層体の製造方法
US9790402B2 (en) 2012-03-09 2017-10-17 Cheil Industries, Inc. Adhesive composition for polarizer and polarizer using same
WO2018235630A1 (ja) * 2017-06-22 2018-12-27 日東電工株式会社 積層体および積層体の製造方法
WO2022075147A1 (ja) * 2020-10-05 2022-04-14 住友化学株式会社 偏光板及び画像表示装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100682184B1 (ko) * 2004-12-28 2007-02-12 주식회사 하이닉스반도체 감광막 패턴 수축용 조성물
JP2007279621A (ja) * 2006-04-12 2007-10-25 Sumitomo Chemical Co Ltd 偏光板及び粘着剤付き偏光板の製造方法
JP2008262104A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Mgc Filsheet Co Ltd 多層構造の偏光板、および該偏光板を含む防眩製品および液晶ディスプレイ用の偏光板
JP4849563B2 (ja) * 2007-08-07 2012-01-11 住友化学株式会社 偏光板およびその製造方法
US10266688B2 (en) * 2013-09-06 2019-04-23 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Surface-modified cellulose nanofibres, bio composite resin composition and method for producing the same
JP6138755B2 (ja) * 2014-12-24 2017-05-31 日東電工株式会社 偏光板
JP6420747B2 (ja) * 2015-04-17 2018-11-07 日東電工株式会社 偏光子、偏光板および偏光子の製造方法
CN105219303A (zh) * 2015-10-29 2016-01-06 山西永力实业有限公司 一种活性炭成型用胶粘剂及其制备方法
CN110402405B (zh) * 2017-03-15 2022-02-11 日东电工株式会社 光学层叠体及光学层叠体的制造方法
TWI769044B (zh) * 2021-08-06 2022-06-21 住華科技股份有限公司 接著劑、偏光板結構及其製造方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4993446A (ja) * 1972-11-02 1974-09-05
JP2599793B2 (ja) * 1989-07-14 1997-04-16 株式会社クラレ 紙製のラベル用アルカリ洗浄性接着剤
JPH09292525A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 粘着剤層を有する偏光板
JPH09292524A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 偏光板
JPH10193493A (ja) * 1997-01-08 1998-07-28 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 光学積層体
JP3091103B2 (ja) * 1994-12-26 2000-09-25 株式会社巴川製紙所 半透過半反射型偏光フィルム積層体およびその製造方法
JP2001100032A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd 偏光板、楕円偏光板および液晶表示装置
JP2001166146A (ja) * 1999-09-24 2001-06-22 Konica Corp 視野角拡大用フィルム、光学フィルム、偏光板用保護フィルム、液晶表示装置の製造方法、液晶パネル用プラスチック基板
WO2002055626A1 (fr) * 2001-01-10 2002-07-18 Kaken Tech C0., Ltd. Compositions adhesives enlevables et procede de preparation correspondant
JP2002331616A (ja) * 2001-05-11 2002-11-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 透明フィルム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339449B2 (ja) * 1971-09-30 1978-10-21
JPS51124920A (en) * 1975-04-24 1976-10-30 Mitsubishi Paper Mills Ltd Method for preparing photographic light sensitive materials
US4073756A (en) * 1976-04-26 1978-02-14 Konishi Co., Ltd. Solid adhesive compositions
DK0390435T3 (da) 1989-03-29 1994-03-21 Takeda Chemical Industries Ltd Blanding indeholdende en forbindelse fra vitamin B gruppen, og fremstilling deraf
DE69517833T2 (de) 1994-02-18 2001-02-22 Tomoegawa Paper Mfg Co Ltd Herstellungsverfahren eines teillichtdurchlässigen teillichtreflektierenden Filmlaminats
JP3704786B2 (ja) * 1996-03-18 2005-10-12 住友化学株式会社 偏光板
US6905640B2 (en) * 2000-04-24 2005-06-14 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Method of aligning liquid crystal compounds
JP2001348550A (ja) * 2000-06-06 2001-12-18 Kuraray Co Ltd 2液型の接着剤組成物および接着方法
JP4170015B2 (ja) * 2002-04-18 2008-10-22 株式会社クラレ 偏光板
JP2005049779A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Fuji Photo Film Co Ltd 偏光板および液晶表示装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4993446A (ja) * 1972-11-02 1974-09-05
JP2599793B2 (ja) * 1989-07-14 1997-04-16 株式会社クラレ 紙製のラベル用アルカリ洗浄性接着剤
JP3091103B2 (ja) * 1994-12-26 2000-09-25 株式会社巴川製紙所 半透過半反射型偏光フィルム積層体およびその製造方法
JPH09292525A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 粘着剤層を有する偏光板
JPH09292524A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 偏光板
JPH10193493A (ja) * 1997-01-08 1998-07-28 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 光学積層体
JP2001166146A (ja) * 1999-09-24 2001-06-22 Konica Corp 視野角拡大用フィルム、光学フィルム、偏光板用保護フィルム、液晶表示装置の製造方法、液晶パネル用プラスチック基板
JP2001100032A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd 偏光板、楕円偏光板および液晶表示装置
WO2002055626A1 (fr) * 2001-01-10 2002-07-18 Kaken Tech C0., Ltd. Compositions adhesives enlevables et procede de preparation correspondant
JP2002331616A (ja) * 2001-05-11 2002-11-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 透明フィルム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1721951A4 *

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100864361B1 (ko) * 2006-01-27 2008-10-17 주식회사 엘지화학 편광판용 접착제 및 이의 제조방법
JP2007206138A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Nippon Kayaku Co Ltd 耐久性が向上した偏光板
JP4656522B2 (ja) * 2006-01-31 2011-03-23 日本化薬株式会社 耐久性が向上した偏光板
JP2010033007A (ja) * 2008-06-30 2010-02-12 Nitto Denko Corp 偏光子、その製造方法、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2010043158A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Nitto Denko Corp 偏光板用接着剤、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2010276673A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Sanritsutsu:Kk 偏光板、及び、その製造方法、並びに、偏光板製造用接着剤
KR101362542B1 (ko) 2010-02-09 2014-02-13 주식회사 엘지화학 편광자 접착제용 중합체
JP2011203709A (ja) * 2010-03-05 2011-10-13 Nitto Denko Corp 偏光板用接着剤、偏光板、その製造方法、光学フィルム、及び画像表示装置
WO2011108647A1 (ja) * 2010-03-05 2011-09-09 日東電工株式会社 偏光板用接着剤、偏光板、その製造方法、光学フィルム、及び画像表示装置
KR101390545B1 (ko) 2010-03-05 2014-04-30 닛토덴코 가부시키가이샤 편광판용 접착제, 편광판, 그 제조 방법, 광학 필름 및 화상 표시 장치
US9366900B2 (en) 2010-03-05 2016-06-14 Nitto Denko Corporation Adhesive for polarizing plate, polarizing plate, method for producing same, optical film, and image display device
US9790402B2 (en) 2012-03-09 2017-10-17 Cheil Industries, Inc. Adhesive composition for polarizer and polarizer using same
WO2017110750A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 日東電工株式会社 積層体および積層体の製造方法
JP2017114052A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 日東電工株式会社 積層体および積層体の製造方法
WO2018235630A1 (ja) * 2017-06-22 2018-12-27 日東電工株式会社 積層体および積層体の製造方法
WO2022075147A1 (ja) * 2020-10-05 2022-04-14 住友化学株式会社 偏光板及び画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1926213A (zh) 2007-03-07
JP4621660B2 (ja) 2011-01-26
KR101043502B1 (ko) 2011-06-23
TWI352707B (en) 2011-11-21
US7740949B2 (en) 2010-06-22
CN1926213B (zh) 2011-01-26
TW200533684A (en) 2005-10-16
JPWO2005085383A1 (ja) 2007-12-13
KR20070001158A (ko) 2007-01-03
US20070178251A1 (en) 2007-08-02
CA2557763A1 (en) 2005-09-15
EP1721951A4 (en) 2009-03-11
EP1721951A1 (en) 2006-11-15
HK1099785A1 (en) 2007-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005085383A1 (ja) 偏光素子用水性接着剤およびそれを用いて得られる偏光板
JP4744483B2 (ja) 偏光板の製造方法、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
TWI503389B (zh) 偏光板用接著劑組成物及利用其之偏光板
KR101390545B1 (ko) 편광판용 접착제, 편광판, 그 제조 방법, 광학 필름 및 화상 표시 장치
JP4790079B1 (ja) 偏光板用接着剤、偏光板、その製造方法、光学フィルム、及び画像表示装置
JPWO2016002808A1 (ja) 接着剤組成物及びこれを含む偏光板
WO2016035822A1 (ja) 接着剤組成物及びこれを用いて製造される偏光板
JP4656522B2 (ja) 耐久性が向上した偏光板
WO2016002808A1 (ja) 接着剤組成物及びこれを含む偏光板
JP5143204B2 (ja) 偏光板用接着剤、偏光板、光学フィルム、及び画像表示装置
JP2005173440A (ja) 偏光素子用接着剤並びに偏光板
TWI749043B (zh) 黏接劑組合物、偏光板和包含其的圖像顯示裝置
KR20150122934A (ko) 접착제 조성물 및 이를 포함하는 편광판
JP7369777B2 (ja) 偏光子保護用樹脂組成物および該組成物から形成された保護層を備える偏光板
KR102609171B1 (ko) 편광판용 접착제 조성물, 편광판 및 광학 표시 장치
WO2011108647A1 (ja) 偏光板用接着剤、偏光板、その製造方法、光学フィルム、及び画像表示装置
KR101783510B1 (ko) 접착제 조성물 및 이를 포함하는 편광판
KR20170092496A (ko) 접착제 조성물 및 이를 포함하는 편광판
WO2022209086A1 (ja) 偏光板
WO2021084979A1 (ja) 偏光子保護用樹脂組成物および該組成物から形成された保護層を備える偏光板
KR101674116B1 (ko) 편광판
JP2007256501A (ja) 偏光板
JP2021162820A (ja) 偏光膜用接着組成物および偏光膜
KR20140114923A (ko) 접착제 조성물 및 이를 포함하는 편광판
KR20190047488A (ko) 편광자 보호필름용 조성물, 이를 포함하는 편광자 보호필름, 이를 포함하는 편광판 및 편광판의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006510725

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005719937

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2557763

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067017495

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580006785.2

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10591015

Country of ref document: US

Ref document number: 2007178251

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005719937

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067017495

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10591015

Country of ref document: US