WO2005065627A1 - 自動調剤装置および薬剤フィーダ - Google Patents

自動調剤装置および薬剤フィーダ Download PDF

Info

Publication number
WO2005065627A1
WO2005065627A1 PCT/JP2004/019236 JP2004019236W WO2005065627A1 WO 2005065627 A1 WO2005065627 A1 WO 2005065627A1 JP 2004019236 W JP2004019236 W JP 2004019236W WO 2005065627 A1 WO2005065627 A1 WO 2005065627A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
medicine
drug
collation
feeder
cassette
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/019236
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shiro Ohmura
Yoshihito Ohmura
Syunji Ohgaya
Hiroo Fujiwara
Original Assignee
Tosho Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004000408A external-priority patent/JP4484527B2/ja
Priority claimed from JP2004059186A external-priority patent/JP4398759B2/ja
Priority claimed from JP2004163796A external-priority patent/JP4357366B2/ja
Priority claimed from JP2004163791A external-priority patent/JP4390140B2/ja
Priority claimed from JP2004255100A external-priority patent/JP4446842B2/ja
Application filed by Tosho Inc. filed Critical Tosho Inc.
Priority to DK04807593.1T priority Critical patent/DK1704844T3/da
Priority to US10/584,979 priority patent/US7747345B2/en
Priority to EP13193893.8A priority patent/EP2719368B1/en
Priority to EP04807593.1A priority patent/EP1704844B1/en
Publication of WO2005065627A1 publication Critical patent/WO2005065627A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/62Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles in which the articles are stored in compartments in fixed receptacles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/44Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored in bulk
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0092Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for assembling and dispensing of pharmaceutical articles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1025Identification of user by a PIN code
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • G16H20/13ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients delivered from dispensers
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices

Definitions

  • the present invention relates to an automatic dispensing device for automatically discharging various medicines.
  • an automatic dispensing device such as a tablet dispensing machine or an injection dispensing device
  • various types of drugs are stored separately in a drug cassette such as a tablet feeder, and a desired drug is dispensed in accordance with a prescription or a dispensing instruction based thereon. The desired amount can be taken out.
  • the medicine cassette is removable so that the medicine cassette can be easily refilled. Means for limiting to those are added.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-272812
  • Patent document 2 JP-A-2002-153541
  • Patent Document 3 JP 2002-154637 A
  • Patent Document 4 Japanese Utility Model Application No. 5-7601
  • Patent Document 5 JP-A-5-7602
  • Patent Document 6 Japanese Patent Application Laid-Open No. 06-080103
  • Patent Document 7 JP-A-11-206855 (page 1)
  • Patent Document 8 # 112003-31871 Disclosure of the invention
  • the discharge member of the drug feeder must be adapted to the shape of the drug, that is, the dosage form.
  • the dosage form is further diversified, it is not easy to prepare various drug feeders adapted to various dosage forms. .
  • One embodiment of the present invention is an automatic dispensing device.
  • This device is provided with a medicine cassette for accommodating medicines, a base for detachably supporting the medicine cassette and driving the medicine cassette, a medicine feeder housing for storing a large number of bases, and a base.
  • a reading device for reading the identification information attached to the medicine cassette, and matching means for comparing the reading result with matching data stored in advance, wherein the base unit includes a microphone processor and a memory or a memory, respectively. Equipped with a built-in microprocessor, in which verification means and verification data are distributed and incorporated.
  • the base unit may stop the ejection drive when the result of the comparison by the comparison unit does not match, and output information to be output when the medicine cassette is empty.
  • the apparatus may further include overwriting means for overwriting and storing the identification information read by the reading apparatus as collation data.
  • the base unit further includes a plurality of displays having different colors
  • the microprocessor further includes communication means
  • one of the plurality of displays determines whether or not the medicine can be discharged.
  • the other display of the plurality of displays may indicate whether communication by the communication means is possible or not!
  • Another embodiment of the present invention also relates to an automatic dispensing device.
  • This device includes a medicine cassette for accommodating a medicine in a dischargeable manner, a base section for detachably supporting the medicine cassette to drive the medicine cassette, a medicine feeder storage provided with a large number of base sections, and attached to each of the base sections.
  • medicine A reading device for reading the identification information attached to the medicine cassette, and matching means for comparing the read result with previously stored matching data, wherein the base unit is a micro-processor and a memory or a memory, respectively.
  • the microprocessor has a collation unit that compares collation data stored in a memory in advance with the reading result of the reading device, and collation avoidance that temporarily suspends the collation function. Means may be incorporated.
  • the microprocessor may incorporate overwriting means for overwriting and storing the identification information read by the reading device in the collation data.
  • the microprocessor mounted on the base unit belonging to the first group operates the collation avoiding unit without operating the overwriting unit, and is mounted on the base unit belonging to the second group.
  • the microprocessor operates the overwriting means without operating the collation avoidance means.
  • the collation avoiding means may include an evacuation means for evacuation of collation data and a recovery means for recovering collation data, or an updating means for updating a flag for switching the operation content of the collation means.
  • Still another embodiment of the present invention also relates to an automatic dispensing device.
  • This device consists of a medicine cassette for removably storing a medicine, a base unit for detachably supporting the medicine cassette and driving the medicine cassette, a medicine feeder storage with many base units, and a base unit.
  • a reading device for reading the identification information attached to the medicine cassette, a collating means for comparing the reading result with collation data stored in advance, and collating data, and a prescription data or derived dispensing data.
  • a dispensing control device that creates a medicine discharge command based on the dispensing control and controls the discharge drive of the base unit.
  • the base unit is divided into a first group consisting of a large number of units and a second group consisting of a small number of units.
  • the command addressed to the base unit belonging to the first group should include the drug feeder storage address of the drug feeder storage as a destination, and the command addressed to the base unit of the second group as the destination. Collation Data may be included.
  • Each of the base units is equipped with a microprocessor and a memory or a microprocessor with a built-in memory, in which collation means and collation data are dispersedly incorporated. Is the identification read by the reader Overwriting means for overwriting the information with the collation data is operably incorporated, and the microprocessor of the base unit belonging to the first group does not incorporate the overwriting means, or is incorporated in a state where it is not operated. Yo,
  • Each of the base units may be provided with a display that can be turned on, and when any of these displays is turned on, a number of neighboring displays may also be turned on.
  • the medicine feeder includes a medicine cassette for accommodating medicines in a releasable manner, and a base section for detachably supporting the medicine cassettes and for driving the medicine cassettes, and the base section is attached to the medicine cassettes.
  • the microprocessor compares the comparison data stored in the memory with the reading result of the reading device.
  • the matching avoidance means for suspending the matching function may be incorporated! /.
  • the collation avoiding means may include a saving means for saving collation data and a recovery means for recovering collation data, or may include an updating means for updating a flag for switching the operation of the collation means. Good.
  • the prescription processing of a medicine can be efficiently automated.
  • FIG. 1 shows the overall structure of an automatic dispensing apparatus according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1A is an external perspective view of the tablet packaging machine in the first embodiment.
  • FIG. 1 (b) is a schematic diagram showing the internal structure of the tablet packing machine in the first embodiment.
  • FIG. 1 (c) is a left side external view of a medicine feeder incorporated in a large number in the tablet packing machine in the first embodiment.
  • FIG. 1D is a front view of the medicine feeder according to the first embodiment.
  • FIG. 1 (e) is a longitudinal left side view of the medicine feeder in the first embodiment.
  • FIG. 1F is a bottom view of the medicine cassette according to the first embodiment.
  • FIG. 1 (g) is a plan view of a base portion in the first embodiment.
  • FIG. 1H is a block diagram relating to intra-device communication in the first embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram showing main functions of each microprocessor in the first embodiment.
  • FIGS. 3 (a) and 3 (b) are decision tables (decision tables) for ranking at the time of information collection in the first embodiment.
  • FIG. 4 (a) is a diagram showing a data structure of dispensing history information among the history information in the first embodiment.
  • FIG. 4B is a diagram illustrating a data structure of the detachment history information in the history information according to the first embodiment.
  • FIG. 5A is a diagram showing a data structure of manufacturing history information in history information according to the first embodiment.
  • FIG. 5B is a diagram illustrating a data structure of selection history information among history information according to the first embodiment.
  • 5 (c) -FIG. 5 (d) are a plan view and a front view of the tablet in the first embodiment, respectively, and show several dosage forms as a reference for selecting a cassette.
  • FIG. 6 is a view showing a structure of a medicine feeder in a second embodiment.
  • the container body is shown in cross section, and the alignment board is shown in outline view.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of a medicine handled by the medicine feeder in the second embodiment.
  • Fig. 7 (a) shows that the longer the overall length L is, the larger the dimension of the larger of the total width W and the total thickness T (W in the example in the figure), the more the outer shape of the elongated drug becomes.
  • FIG. 4 is a view showing the outer shape of a drug having a size of twice or more the thickness ⁇ ).
  • FIG. 8 is a view showing a dimensional relationship between medicine feeders in an assembly in the second embodiment.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing an example of a configuration for changing a position of a partition plate in the medicine feeder according to the second embodiment.
  • FIG. 10 is a perspective view showing an example of a configuration for changing the position of a partition plate with one touch in the medicine feeder according to the second embodiment.
  • the container body in the example of the figure is illustrated as a cylindrical body for drawing and drawing out only the aligning plate housing part for the sake of explanation, but the upper end thereof extends to the tank part, The lower end extends to the pedestal portion.
  • FIG. 10 (a) is a diagram showing a structure for variously changing the height of the partition plate with respect to the container body.
  • FIG. 10 (b) is a diagram showing a structure of a pin for positioning a partition plate.
  • FIG. 11 is a view showing a structure of a conventional medicine feeder according to the second embodiment.
  • FIG. 12 is a view showing a problem of the conventional medicine feeder in relation to the second embodiment.
  • FIG. 13 is a view, related to the third embodiment-1, showing the entire mechanical structure of the automatic dispensing device.
  • FIG. 13 (a) is an external perspective view of an automatic dispensing device according to the third embodiment.
  • FIG. 13 (b) is a right side view of the tablet packing machine in the third embodiment.
  • FIG. 13 (c) is a schematic diagram showing the internal structure of the tablet packaging machine in the third embodiment.
  • FIG. 14 is a view showing a structure of a drug feeder incorporated in a tablet packing machine in a large number in relation to the third embodiment.
  • FIG. 14A is a left side view of the medicine feeder according to the third embodiment.
  • FIG. 14 (b) is a front view of a medicine feeder according to the third embodiment.
  • FIG. 14 (c) is a longitudinal left side view of the medicine feeder in the third embodiment.
  • FIG. 14D is a bottom view of the medicine cassette according to the third embodiment.
  • FIG. 14E is a plan view of a base part in the third embodiment.
  • FIGS. 14 (f) and 14 (g) are block diagrams showing the main functions of the respective microprocessors distributed in the base unit in the third embodiment.
  • FIG. 14 (f) is a functional block diagram of a microprocessor attached to many base units belonging to the first group.
  • FIG. 14 (g) is a functional block diagram of a microprocessor attached to a small number of base units belonging to the second group.
  • FIG. 15 is a block diagram showing the overall structure of a control system of the automatic dispensing device.
  • FIG. 16 is a diagram showing a structure of control data.
  • FIG. 16 (a) is a record structure diagram in the medicine master table.
  • FIG. 16 (b) and FIG. 16 (c) are message structure diagrams of the medicine discharge command.
  • FIG. 16 (b) shows a command including a medicine feeder storage address to be addressed to the first group.
  • FIG. 16 (c) shows a command including collation data to be addressed to the second group.
  • FIG. 17 is a functional block diagram of a tablet packaging machine sub-controller in the control system.
  • FIGS. 18 (a) to 18 (g) are examples of lighting of the indicator in the exchangeable feeder storage.
  • FIG. 19 is a block diagram showing an overall structure of a control system according to a third embodiment-2.
  • FIGS. 20 (a) and 20 (b) are block diagrams each showing a main part function of each of the microprocessors distributed in the base unit.
  • FIG. 20A is a functional block diagram of the first group of microprocessors.
  • Figure 20 (b) is a functional block diagram of the second group of microprocessors. The
  • FIG. 21 is a diagram showing a mechanical structure of a general medicine feeder and an automatic dispensing device.
  • Figure 2
  • FIG. 21 (a) is an external perspective view of a tablet packaging machine.
  • FIG. 21 (b) is a schematic diagram showing the internal structure of the tablet packing machine.
  • FIG. 21 (c) is a left side view of the medicine feeder.
  • FIG. 21D is a front view of the medicine feeder.
  • FIG. 21 (e) is a vertical sectional left side view of the medicine feeder.
  • Figure 21 (f) is an external perspective view of a tablet packaging machine.
  • FIG. 21 (b) is a schematic diagram showing the internal structure of the tablet packing machine.
  • FIG. 21 (c) is a left side view of the medicine feeder.
  • FIG. 21D is a front view of the medicine feeder.
  • FIG. 21 (e) is a vertical sectional left side view of the medicine feeder.
  • Figure 21 (f) is an external perspective view of a tablet packaging machine.
  • FIG. 21 (b) is a schematic diagram showing the internal structure of the tablet packing machine.
  • FIG. 21 (c) is a left side view of
  • FIG. 22 is a block diagram showing the overall structure of a control system of the automatic dispensing device.
  • FIG. 23 is a diagram showing the structure of control data.
  • FIG. 23 (a) is a diagram of a record structure in the medicine master table.
  • FIG. 23 (b) is a message structure diagram of the medicine discharge command.
  • FIG. 24 is a view showing an entire mechanical structure of an automatic dispensing apparatus according to a fourth embodiment-1.
  • FIG. 24 (a) is an external perspective view of an automatic dispensing device according to the fourth embodiment.
  • Fig. 24 (b) is an external perspective view of an automatic dispensing device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 24 (c) is a schematic diagram showing the internal structure of the tablet packaging machine according to the fourth embodiment.
  • FIG. 25 is a view showing a structure of a drug feeder incorporated in a tablet packing machine in a large number in relation to the fourth embodiment.
  • FIG. 25A is a left side view of the medicine feeder in the fourth embodiment.
  • FIG. 25B is a front view of the medicine feeder according to the fourth embodiment.
  • FIG. 25 (c) is a longitudinal left side view of the medicine feeder according to the fourth embodiment.
  • FIG. 25D is a bottom view of the medicine cassette according to the fourth embodiment.
  • FIG. 25 (e) is a plan view of a base in the fourth embodiment.
  • FIG. 25 (f) and FIG. 25 (g) are block diagrams showing the main functions of each of the microphone processors distributed in the base unit.
  • FIG. 25 (f) is a functional block diagram of a microprocessor attached to many base units belonging to the first group.
  • FIG. 25 (g) is a functional block diagram of a microprocessor attached to a small number of base units belonging to the second group.
  • FIG. 26 is a block diagram showing the overall structure of a control system of the automatic dispensing device.
  • FIG. 27 is a diagram showing a structure of control data.
  • FIG. 27 (a) is a diagram of a record structure in the medicine master table.
  • FIG. 27 (b) and FIG. 27 (c) are message structure diagrams of the medicine discharge command.
  • FIG. 27 (b) is a diagram showing a command including a medicine feeder storage address to be addressed to the first group.
  • Figure 27 (c) shows a directive that includes collation data to address the second group.
  • FIG. 27 is a diagram showing a structure of control data.
  • FIG. 27 (a) is a diagram of a record structure in the medicine master table.
  • FIG. 27 (b) and FIG. 27 (c) are message structure diagrams of the medicine discharge command.
  • FIG. 27 (b) is a diagram showing a command including a medicine feeder storage address to be addressed to the first group.
  • Figure 27 (c) shows a directive that includes collation data to address the second group.
  • FIG. 28 is a functional block diagram of a tablet packaging machine sub-controller in a control system.
  • FIGS. 29 (a) to 29 (g) are diagrams showing examples of lighting of indicators in the exchangeable feeder storage.
  • FIG. 30 is a block diagram showing an overall structure of a control system according to a fourth embodiment-2.
  • FIGS. 31 (a) and 31 (b) are block diagrams each showing a main part function of each of the microprocessors distributed in the base unit.
  • FIG. 31A is a functional block diagram of the first group of microprocessors.
  • FIG. 31B is a functional block diagram of the second group of microprocessors.
  • FIG. 32 is a diagram showing the mechanical structure of a general drug feeder and automatic dispensing device.
  • FIG. 2 (a) is an external perspective view of the tablet packaging machine.
  • FIG. 32 (b) is a schematic diagram showing the internal structure of the tablet packaging machine.
  • FIG. 32 (c) is a left side view of the medicine feeder.
  • FIG. 32 (d) is a front view of the medicine feeder.
  • FIG. 32 (e) is a vertical sectional left side view of the medicine feeder.
  • Fig. 32 (f) is an external perspective view of the tablet packaging machine.
  • FIG. 32 (b) is a schematic diagram showing the internal structure of the tablet packaging machine.
  • FIG. 32 (c) is a left side view of the medicine feeder.
  • FIG. 32 (d) is a front view of the medicine feeder.
  • FIG. 32 (e) is a vertical sectional left side view of the medicine feeder.
  • Fig. 32 (f) is an external perspective view of the tablet packaging machine.
  • FIG. 32 (b) is a schematic diagram showing the internal structure of the tablet packaging machine.
  • FIG. 32 (c) is
  • FIG. 33 is a block diagram showing the overall structure of the control system of the automatic dispensing device.
  • FIG. 34 is a diagram showing the structure of control data.
  • FIG. 34 (a) is a record structure diagram in the medicine master table.
  • FIG. 34 (b) is a message structure diagram of the medicine discharge command.
  • FIG. 35 is a diagram showing a mechanical structure of a tablet counting inspection device according to a fifth embodiment-1.
  • FIG. 35 (a) is a plan view of the tablet counting inspection device.
  • Fig. 35 (b) is a front view of the tablet counting inspection device.
  • FIGS. 36 (a) and 36 (b) are perspective views thereof.
  • FIG. 37 is a perspective view showing the main structure of the spreading mechanism.
  • FIG. 38 is a functional block diagram of an electronic circuit unit.
  • FIG. 39 is a plan view for explaining the operation.
  • FIG. 39 (a) is a diagram showing a wrapping paper in which a number of wrappers are sectioned and arranged.
  • FIG. 39 (b) is a diagram showing a package enclosing the tablet before being opened.
  • FIG. 39 (c) is a diagram showing the tablet and the package after being spread.
  • FIG. 39D is a diagram illustrating an example of the imaging data.
  • FIG. 39 (e) is a diagram showing an example of data of the agent image area.
  • FIG. 39 (f) is a diagram showing an example of data of a perforated region.
  • Fig. 39 (g) shows a wrapper that has been adjusted half way.
  • FIG. FIG. 39 (h) is a diagram showing the wrapping in which the twist has been eliminated.
  • FIG. 40 (a) is a front view showing the mechanical structure of the tablet counting inspection device in the fifth embodiment-2.
  • FIG. 40 (b) is a functional block diagram of the electronic circuit unit in the fifth embodiment-2.
  • Container part (cassette, cup, medicine container, medicine container),
  • Controller main control unit, tablet packing machine main controller
  • Identification information carrier past member with identification information printed
  • base drug feeder
  • Discharge sensor (means for detecting fall of discharged chemical)
  • Detachable sensor detection means for cassette detachment
  • Timer routine timestamp generation, time management means
  • excessive mixing detection routine discharge abnormality / dispensing abnormality detection means
  • information collection routine history information storage means
  • Attaching / detaching detection routine (means for detecting cassette attachment / detachment)
  • Discharge control routine discharge drive control means
  • Memory internal memory, external memory
  • History information (dispensing history, attaching / detaching history, manufacturing history, selection history), internal communication means (LAN, wired / wireless communication means).
  • Container part (cassette, cup, medicine container, medicine container),
  • alignment board (cassette, rotor, alignment member, discharge member),
  • conduit duct, chute, guideway, upper drug collection path
  • identification information carrier (pasting member printed with identification information),
  • In-device communication means LAN, wired / wireless communication means
  • conduit duct, chute, guideway, upper drug collection path
  • shelf control circuit (tablet sub-controller for the first group of bases),
  • 600 tablet dispensing machine main unit of automatic dispensing device, dispensing equipment
  • Container part (cassette, cup, medicine container, medicine container),
  • alignment board (cassette, rotor, alignment member, discharge member),
  • Partition wall (cassette, molded blade, wing-shaped protrusion, alignment member),
  • 613j motor drive source in base
  • 613k base basic fixing member at base
  • conduit (duct, chute, guideway, upper drug collection path),
  • Collection member (cradle-shaped funnel-shaped member, lower drug collection path), 616 Drug input section (collected drug input port),
  • controller (tablet packing machine main controller),
  • Discharge sensor (means for detecting drop of discharged chemical)
  • detachable sensor detection means for cassette detachment
  • 650 memory internal memory, external memory
  • 651 collation data collation means
  • In-device communication means LAN, wired / wireless communication means
  • conduit duct, chute, guideway, upper drug collection path
  • shelf control circuit (tablet sub-controller for the first group of bases),
  • shelf control circuit (tablet sub-controller for the second group of bases),
  • the first embodiment relates to an automatic dispensing device that stores various medicines and automatically discharges a desired medicine according to a prescription or a dispensing instruction for packaging or the like.
  • the present invention relates to an automatic dispensing device that performs collation when a medicine cassette to be inserted into and detached from a base unit is checked.
  • the automatic dispensing apparatus includes a medicine cassette for accommodating medicines releasably, a base part for detachably supporting the medicine cassettes and driving the medicine cassettes, and a base part for the medicine cassettes.
  • a medicine feeder housing for storing a large number of medicines, a reading device attached to each base unit for reading identification information attached to the medicine force set, and matching means for comparing the read result with previously stored matching data;
  • a microprocessor and a memory, or a microprocessor with a built-in memory are mounted on each of the base units, and collation means and collation data are dispersed and incorporated therein.
  • the automatic dispensing device is the automatic dispensing device according to (1), wherein when the comparison result by the matching means does not match, the corresponding one of the base portions is driven to discharge. By stopping the operation, information is output when the corresponding drug cassette is empty.
  • the automatic dispensing device is the automatic dispensing device according to (1) or (2), wherein the identification information read by the reading device is overwritten and stored in the collation data. Writing means.
  • the automatic dispensing device is the automatic dispensing device according to any one of (1) to (3).
  • a plurality of different displays are provided, and one of the displays displays the state in which the medicine can be discharged, and the other displays the state in which the microprocessor can communicate.
  • the automatic dispensing device is the automatic dispensing device of (1) to (4).
  • the microprocessor is characterized in that the dispensing history information relating to the operation state of the ejection drive of the corresponding base unit is stored in the memory.
  • the automatic dispensing apparatus is the automatic dispensing apparatus according to any one of (1) to (5), wherein the microprocessor stores the medicine for the corresponding one of the base parts in the memory. It is characterized by accumulating attachment / detachment history information related to attachment / detachment.
  • the automatic dispensing apparatus is the automatic dispensing apparatus according to (5) or (6), wherein the microprocessor is configured to store history information (ie, dispensing history information and detachment history information). In the storage of one or both of them, the one related to the normal operation and the one related to the abnormal operation are separated.
  • history information ie, dispensing history information and detachment history information
  • the automatic dispensing device is the automatic dispensing device according to any one of (1) to (7), wherein the microprocessor has a memory for selecting the specification of a corresponding one of the drug cassettes.
  • the selection history information according to (1) is accumulated.
  • the automatic dispensing apparatus is the automatic dispensing apparatus according to any one of (1) to (8), wherein the microprocessor stores the corresponding drug cassette among the drug cassettes in the memory.
  • the present invention is characterized in that the manufacturing history information according to the above is stored.
  • the automatic dispensing device is the automatic dispensing device according to any one of (5) to (9), wherein the transmitting device for transmitting the history information stored in the microprocessor memory to the outside. It is characterized by having steps.
  • a collation means and a microprocessor incorporating collation data are also provided.
  • the matching means and the matching data are distributed to a large number of drug feeders, whereby the suitability of mounting the drug cassette is determined by the corresponding base unit.
  • the base unit can check the collation of the medicine cassette for each medicine feeder in this way, the correspondence of the collation target can be directly confirmed by visual inspection or the like. Preparation becomes easier. Therefore, according to the present invention, it is possible to realize an automatic dispensing apparatus that can easily prepare collation data even when there are many drug feeders.
  • the automatic dispensing device (2) when the collation results do not match, the ejection drive of the base portion is stopped, and in response to this, the information when the medicine cassette is empty becomes empty.
  • the control for stopping the discharge drive is easily performed by the medicine feeder alone.
  • the base unit of each medicine feeder independently executes processing such as outputting empty information in each medicine cassette. Therefore, it is possible to make the system simpler and more maintainable than the case where the base part of each medicine feeder is controlled integrally and unitarily.
  • the identification information read by the reading device from the medicine cassette mounted on the base portion is overwritten on the collation data.
  • the state in which the medicine can be discharged and the state in which the medicine can be communicated in the medicine feeder are displayed in different colors at the corresponding portions, so that the abnormal state can be achieved. Can be easily visually confirmed.
  • dispensing history information relating to the operation state of the medicine ejection is accumulated in each medicine feeder, thereby causing a problem in the ejection operation. Data to help ascertain the compatibility of a particular dosage form with a drug cassette is easily collected.
  • an automatic dispensing device that can easily establish conformity to a dosage form in addition to preparing collation data even if there are various drug feeders.
  • attachment / detachment history information relating to attachment / detachment of the medicine cassette is provided.
  • the automatic dispensing device of (7) by referring to the accumulated dispensing history information and the detachment history information, it can be immediately determined whether the information relates to a normal operation or an abnormal operation. ing. Therefore, for a defective drug feeder, it is easy to determine whether the cause of the defect is due to a mismatch between the dosage form and the drug cassette by examining the history information stored in the feeder. If the cause is the cause, it is possible to find out the cause and countermeasures, so that the medicine cassette can be replaced with one that is more suitable for the dosage form. Therefore, according to the present invention, it is possible to realize an automatic dispensing device that can easily establish conformity to a dosage form in addition to preparing collation data even if there are various drug feeders.
  • the selection history information relating to the selection of the specifications of the drug cassette is stored in each drug feeder, so that the drug form and the drug cassette can be stored. It is easy to refer to the specifications of the medicine cassette when confirming the compatibility of the medicine cassette. As a result, for a defective drug feeder, the selection history information stored in the feeder can also be checked to determine whether the cause of the defect is due to incompatibility between the dosage form and the drug cassette. In addition, when the cause is incompatibility, it is possible to find out the cause and the countermeasure, so that the medicine cassette can be replaced with a more suitable one for the dosage form. Therefore, according to the present invention, it is possible to realize an automatic dispensing apparatus that can easily establish conformity to a dosage form in addition to preparing collation data even if there are various drug feeders.
  • the manufacturing history information relating to the manufacturing process of the drug cassette is also accumulated in each drug feeder, so that the drug form and the drug cassette can be used. It is easy to refer to the information at the time of manufacturing the drug cassette when checking the compatibility of The As a result, for a defective drug feeder, by examining the manufacturing history information accumulated in the feeder, it is possible to determine whether or not the cause of the defect is due to the incompatibility between the dosage form and the drug cassette. In the case of a cause, it is possible to find out the cause and countermeasures, so that the medicine cassette can be replaced with one that is more suitable for the dosage form. Therefore, according to the present invention, it is possible to realize an automatic dispensing apparatus that can easily establish conformity to a dosage form in addition to preparing collation data even if the medicine feeders are various.
  • various types of history information distributed and accumulated in the medicine feeder are transmitted to the outside of the medicine feeder. It is also possible to collect various types of history information and perform integrated management using a controller that controls the operation of the entire device and manages data.
  • the device can be realized.
  • FIG. 1 (a) is a perspective view of the external appearance of the tablet packaging machine 10, (b) is a schematic diagram showing the internal structure of the tablet packaging machine 10, and (c) is a left side external view of a drug feeder 13 in which many are incorporated.
  • Figure, (d) is a front view, (e) is a vertical left side view, (f) is a bottom view of the medicine cassette 20, (g) is a plan view of the base unit 30, and (h) is communication inside the apparatus. It is a block diagram regarding.
  • FIG. 2 is a functional block diagram of each microprocessor 40
  • FIGS. 3A and 3B are decision tables (decision tables) for ranking at the time of information collection.
  • Fig. 4 (a) shows the data structure of dispensing history information
  • Fig. 4 (b) shows the data structure of detachment history information
  • Fig. 5 (a) shows the data structure of manufacturing history information
  • Fig. 5 (b) And the data structure of selection history information.
  • 5 (c)-(d) are a plan view and a front view of the tablet, respectively, showing some dosage forms as selection criteria for the medicine cassette 20!
  • the tablet packaging machine 10 classifies various kinds of medicines 1 (disc-like medicine, ball medicine, capsule medicine, cylindrical medicine, tablets, etc.).
  • the required number of medicines 1 is discharged from the corresponding medicine feeder 13 in accordance with the prescription data and the derived dispensing instruction data and the like, and the medicines are collected by the medicine collecting mechanisms 14 and 15. Then, it is sent to the lower medicine inlet 16 (collection medicine inlet), and is further packaged by the packaging device 17. Packaging is now wrapped in packaging band 2 (wrapping paper) while being divided by dosage and application unit!
  • a medicine storage 11 (a medicine shelf, a medicine storage storage unit) is provided on the upper side, and a packaging device 17 is provided on the lower side.
  • a conduit 14 duct, chute, guideway, upper drug collecting path
  • a collecting member 15 hopper-shaped member, funnel-shaped member, lower drug collecting path
  • a plurality of medicine feeder storages 12 (drug storages) that can be individually slid are arranged side by side in the medicine storage 11, and several to several tens of detachable removable storages are provided in each medicine feeder storage 12.
  • the medicine feeders 13 are stored vertically and horizontally.
  • Each of the drug feeders 13 includes a drug cassette 20 for accommodating a large number of drugs 1 in a releasable manner, and detachably supporting the drug cassette 20 for discharging. It is roughly divided into a driving base unit 30 and discharges the medicine 1 by the designated number of tablets.
  • the medicine cassette 20 includes a container section 13b (cup, medicine container, medicine container) with a lid 13a, and an alignment plate 13c (rotor, alignment member) provided around a partition wall 13d (molded blade, wing-like projection, alignment member). And the discharge member) are attached to the frame plate 13e (the coupling portion at the time of attachment / detachment), and when the alignment plate 13c is rotated via the cylindrical portion 13g (the detachable transmission member), the medicine in the container portion 13b is rotated. 1 are successively inserted into the space between the partition walls 13d and aligned, and one tablet is sequentially dropped from the outlet 13f.
  • the base unit 30 includes a base 13k (basic fixing member) attached to the medicine feeder storage 12, a motor 13 ⁇ 4 (drive source) fixed to the base 13k, and a spline shaft connected to a rotation shaft thereof. 13i (detachable transmission member), so that the spline shaft 13i fits into the cylindrical portion 13g as it is mounted so that the medicine cassette 20 can be easily attached and detached.
  • the power is transmitted to the cylindrical portion 13g via the shaft 13i.
  • Beth 13k A through-hole 13h (dropping path for the medicine) is also formed, which communicates with the discharge port 13f when the medicine cassette 20 is mounted.
  • conduits 14 extending substantially vertically at the center are incorporated, and the outlet 13f of each medicine feeder 13 is connected to the through-hole 13h of the base 13k. And is connected to a nearby conduit 14 via appropriate extension pipes and the like. Then, the medicine 1 from which the force of the medicine feeder 13 has been discharged is guided to the conduit 14 through the through-hole 13h, falls naturally in the conduit 14, and is guided to the collection member 15.
  • a conduit 14 is provided for each drug feeder storage 12.
  • the conduit 14 of the collection mechanism becomes a plurality of guideway portions that run in parallel between the large number of drug feeders 13.
  • the collection member 15 is incorporated below the medicine storage 11 and above the packaging device 17, and is widely opened so that the upper opening covers the lower ends of all the conduits 14, while the lower part is open.
  • the opening is narrowed toward the medicine introduction section 16 of the packaging device 17, and the medicine 1 guided by any of the conduits 14 is collected toward the lower opening and sent to the packaging device 17.
  • the collection member 15 of the collection mechanism is a common path from all the conduits 14 to the packaging device 17.
  • the operation of the operation panel 19 based on the designation of a prescription or the like describing the dose and usage, or the like, is controlled by the controller 18 in response to a dispensing instruction from an appropriate input device or a prescription ordering system.
  • the medicines 1 discharged from several medicine feeders 13 fall into the collecting member 15 through the respective conduits 14, are collected by the collecting members 15, and are collected by the outlet capping device 17 below the collecting members 15.
  • the medicine is supplied to the medicine supply section 16 of the medical device.
  • the medicine 1 is packaged by the packaging device 17 into the packaging band 2 through such a medicine collecting route.
  • the packaging device 17 feeds out the packaging strip 2 by a predetermined length and performs packaging while heating and sealing.
  • the medicines 1 are supplied from the appropriate medicine feeder 13 to the packaging device 17 via the collection mechanisms 14 and 15, one tablet or multiples thereof.
  • Each drug feeder 13 further reads identification information to check whether or not the attached drug cassette 20 is appropriate.
  • a matching means is also provided. That is, the medicine cassette 20 is provided with an identification information carrier 21 for holding identification information, and the base unit 30 is provided with a reading device for reading identification information from the identification information carrier 21. And a one-chip type microprocessor 40 having a built-in memory.
  • the identification information carrier 21 is a seal having a reading surface in which, for example, eleven white or black marks are arranged in a line, and is attached to the lower surface of the medicine cassette 20.
  • the reader 31 has the same number of reflective photosensors as the number of marks on the identification information carrier 21 arranged in a line, and is provided on the upper surface of the base 30.
  • the reading device 31 and the identification information carrier 21 face each other in a readable manner.
  • the reading device 31 is connected to a microprocessor 40 attached thereto.
  • the collation data is stored in the memory, and a collation routine for comparing the collation data with the reading result of the reader 31 is installed in the microprocessor 40 (see FIG. 1 (h)).
  • the microprocessor 40 is further provided with a communication means including a communication circuit and a communication routine, which is connected to a communication means 60 such as a wired or wireless LAN which is a powerful device. It is now possible to communicate with
  • the base unit 30 (see Figs. 1 (c) and 1 (g)) includes a plurality of indicators 32, such as a green LED and a red LED, which indicate a communicable state or a drug discharge impossible state. It is provided.
  • a discharge sensor 33 for detecting the passage of the medicine 1 through the through-hole 13h is also provided.
  • a detachable sensor 34 such as a mechanical switch for detecting whether or not the medicine cassette 20 is mounted on the base unit 30 is attached to the base unit 30 (not shown in FIG. 1). Have been.
  • a write switch 35 operated by maintenance personnel when initializing or updating the collation data is also provided hidden in a small hole or the like.
  • the memory 50 of the microprocessor 40 stores and holds collation data 51 and history information 52, and the microprocessor 40 has a communication routine 41 as a communication means. And a timer routine 42 for generating a time stamp as a time management means, and an excessive mixing for detecting an abnormal drug discharge as a means for detecting a dispensing abnormality such as mixing or excess.
  • Routine 47 and discharge control routine 48 as discharge drive control means are installed.
  • the communication routine 41 receives a command from the controller 18 via the in-apparatus communication means 60 and transmits status and data to the controller 18.
  • the received commands include a drug discharge command, a history information upload command, a history information download command, and a time adjustment command.
  • the drug discharge command includes the number of locks to be discharged (numerical data).
  • the history information upload instruction specifies one or more or all of the dispensing history information, the detachment history information, the manufacturing history information, and the selection history information to be uploaded, which will be described later. And is passed to the information transmission routine 46.
  • the history information download instruction includes one or both of the manufacturing history information and the selection history information
  • the communication routine 41 transfers the information to the information collection routine 44.
  • the time adjustment command is a command that is created by including the time managed by the controller 18 with its clock as appropriate serial value data and the like, and is also periodically transmitted to each microprocessor 40 ⁇ -simultaneously.
  • the communication routine 41 that has received the adjustment command transfers it to the timer routine 42.
  • the communication routine 41 also turns on the green one of the displays 32 when communication is possible, and turns off the green display 32 if not. .
  • the timer routine 42 performs time management such as clock progress locally using a clock built in or external to the microprocessor 40, or using an interrupt at a fixed cycle, and based on the time. ! /, A time stamp is generated and supplied to the information collection routine 44.When a time adjustment command is passed from the communication routine 41, the time for generating the time stamp managed by itself is adjusted. Let's talk.
  • the excessive mixing detection routine 43 prepares the dispensing history information relating to the operation state of the discharge driving of the base unit 30 to which the microprocessor 40 is attached, to be stored.
  • the discharge control routine 48 And output the output of the discharge sensor 33 to the discharge control routine 48.
  • the consistency of the ejection detection result with the motor 13 ⁇ 4 drive state of the ejection control routine 48 is checked. If the ejection of the drug 1 is detected without the motor 13 ⁇ 4 being driven, It is determined that undesired “contamination” has occurred, and dispensing history information including information to that effect and the time of the timer routine 42 is generated, and the dispensing history information is transferred to the information collection routine 44 for storage. It has become.
  • the excessive mixing detection routine 43 is a processing in which an undesired "excess" occurs when the motor 13 ⁇ 4 is driven and the discharge of the medicine 1 is detected in a number larger than the number specified by the medicine discharge command. Is determined, the dispensing history information including the information to that effect and the time of the timer routine 42 is generated, and the dispensing history information is transferred to the information collecting routine 44 for accumulation. If the same number of tablets as the number of tablets specified in the medicine discharge command is detected when motor 13 ⁇ 4 is driven, there is no inconsistency, and the excess mixing detection routine 43 does nothing. I have.
  • the excessive mixing detection routine 43 determines that an undesired “mixing” has occurred when the motor 13j is driven and when the ejection of a drug other than the medicine specified by the medicine discharging command is detected. Also, dispensing history information including the information to that effect and the time of the timer routine 42 is generated, and the dispensing history information is transferred to the information collecting routine 44 for storage.
  • the attachment / detachment detection routine 45 prepares the attachment / detachment history information relating to attachment / detachment of the medicine cassette 20 to / from the base 30 to which the microprocessor 40 is attached. Specifically, the detection output of the attachment / detachment sensor 34 is used as an input, and based on a change in the detection value or a significant signal output at the time of attachment / detachment, the fact that the medicine cassette 20 is attached to the base 30 and Detecting that the base unit 30 has been removed, generating attachment / detachment history information including information to that effect and the time of the timer routine 42, and transferring the information to the information collection routine 44 for storage. ing.
  • the information collection routine 44 When receiving the history information download command from the communication routine 41, if the information collection routine 44 includes the manufacturing history information, the information collection routine 44 additionally stores it in the history information 52, and adds the selection history to the history information download command. If the information is included, it is additionally stored in the history information 52. At that time, if the time information (time stamp data) is included in the history information download command, the time for storing the history information as is is not included. After adding the time of the timer routine 42, the history information is accumulated.
  • the information collecting routine 44 also stores data in the history information 52 when dispensing history information is received from the excessive mixing detection routine 43 and when detachment history information is received from the detachment detection routine 45.
  • data in the history information 52 prior to accumulation in the history information 52, it is easy to make an effort to determine whether the history information to be accumulated is related to a normal operation, an abnormal operation, or an intermediate operation.
  • a ranking process is performed, the rank is added to the history information, and the rank information is additionally stored in the history information 52.
  • the information transmission routine 46 transfers the designated history information 52 stored in the memory 50 to the communication routine 41, and returns it to the external device as a reply.
  • the request to send to the communication routine 41 is sent to the communication routine 41.
  • transmission is repeated in units of storage such as records and a series of history information is sent out, but the record number and time zone etc. If specified, it will also send only the relevant history information!
  • the ejection control routine 48 rotates the motor 13 ⁇ 4, and detects that the medicine 1 has been ejected by the number of locks designated by the medicine ejection command. When it is confirmed by detection, motor 13 ⁇ 4 is stopped. If the discharge operation cannot be performed within a predetermined time, it is determined that discharge is impossible, and the red one of the displays 32 is turned on. Otherwise, the red display 32 is turned off, and the medicine is turned off. The status of discharge is displayed. When the dischargeable state force is also in the non-dischargeable state or when the non-dischargeable state force is in the dischargeable state, for example, at an appropriate timing based on, for example, the status report, the device parameters, etc. In addition to creating a status report statement including the status and state transition of the client, it requests the communication routine 41 to transmit the status report statement to the outside.
  • the collation routine 47 is executed when the medicine cassette 20 is mounted on the base 30 or when the medicine cassette 20 is mounted. This is to compare the collation data 51 stored in advance in the collation data 51 and the reading result of the reader 31 as appropriate during the continuation of the wearing in addition to the wearing.
  • the collation data 51 is the same, for example, 11-bit data as the mark on the identification information carrier 21 so that the comparison result with the reading result of the reading device 31 makes it possible to immediately determine whether or not the forces match each other. Then, when the comparison result is inconsistent, the collation routine 47 notifies the discharge control routine 48 of the instruction to stop the discharge drive of the corresponding base unit 30 by a flag or the like. Upon receiving the instruction, the discharge control routine 48 does not rotate the motor 13j even if it receives the medicine discharge command from the communication routine 41!
  • the collation routine 47 cancels the instruction to stop the ejection drive to the ejection control routine 48. Accordingly, the discharge control routine 48 restarts the rotation of the motor 13 ⁇ 4 according to the medicine discharge command from the communication routine 41. Therefore, when the medicine cassette 20 that does not correspond to the medicine cassette 20 is erroneously attached to the base portion 30, the ejection of the undesired medicine 1 is prevented beforehand, and one of the ejection impossible states is set. The information is displayed on the red display 32, and a status report is made via the in-device communication means 60. As described above, the medicine feeder 13 outputs the same information as that output when the medicine cassette 20 is empty.
  • the collation data 51 is written to the memory 50 by using a data writing jig including a general-purpose ROM writer and a dedicated writer, and temporarily attaching the independent memory 50 to the jig and specifying the specified address. It may be done by writing data, but it is convenient and error-free if the drug cassette 20 can be attached to the base 30 and the identification information can be transferred to the memory 50 in correspondence with each other. Therefore, this collation routine 47 is combined with the collation means described above, and also serves as an overwriting means for collation data 51. When the write switch 35 is operated, the collation routine 47 is mounted on the base unit 30 at that time. The identification information is read from the identification information carrier 21 of the medicine cassette 20 by the reading device 31, and the read identification information is overwritten and stored in the collation data 51!
  • the criteria for ranking for example, two decision tables (decision tables) are used depending on the situation. That way The first decision table (see Fig. 3 (a)) is used when there is a detachment history immediately before the occurrence of excessive contamination, and the second decision table (see Fig. 3 (b)) is used when excess contamination occurs. It is used when the attachment / detachment history is powerless immediately before the occurrence of the error.
  • the rank is determined based on the presence / absence of mixing, the presence / absence of excess, and the presence / absence of cassette attachment / removal. The ranks are divided into, for example, A, B, C, D, E, etc., where A indicates abnormalities of high importance and urgency, and E indicates normal but may be useful for analyzing other abnormalities. , B—D indicate the middle.
  • the dispensing history information of the history information 52 is data relating to the operation state of the discharge drive of the corresponding base unit 30. Specifically, one record is a time stamp of the time. , Abnormal operation data indicating whether it is mixed or excessive, and a rank based on the above-mentioned criteria, and such records are arranged and stored in chronological order.
  • the attachment / detachment history information of the history information 52 is data relating to attachment / detachment of the medicine cassette 20 to / from the corresponding base unit 30.
  • one record includes a time stamp and a time stamp. It consists of attachment / detachment data indicating whether a cassette has been attached or detached, and a rank according to the above-mentioned judgment criteria, and such records are arranged and stored in chronological order.
  • the manufacturing history information (see Fig. 5) is data relating to the manufacturing process of the corresponding medicine cassette 20, and specifically, one record is the time at which the manufacturing process was advanced. It consists of a stamp, a process number predetermined for each stage of the manufacturing process, and the number of the worker in charge of the process, so that such records are stored in the order of process progress. Become! / Since the writing of the manufacturing history information is performed at the factory of the manufacturer, a dedicated jig is used for the writing.
  • the jig when the jig is connected to the in-device communication means 60 together with the manufactured drug feeder 13, the jig transmits a series of history information download commands to a communication routine 41 of the microprocessor 40 of the drug feeder 13 via the jig. It has become.
  • the selection history information is data relating to the specification selection of the corresponding medicine cassette 20, and specifically, one record is a record of the time at which the specification was selected or redone.
  • Time stamp dosage form data indicating the dosage form of Drug 1 contained in the drug cassette 20, symbols indicating whether the Drug 1 is in capsules, the alignment plate 13c and the partition 13d. If the data conforms to the standard list, and if the data conforms further, conformance data indicating the numbers in the list will be used. It is.
  • the dedicated jig as described above is used. However, when writing after the tablet packing machine 10 is delivered to the user, the operation panel 19 is used. The power is omitted from the illustration.
  • a program for supporting the microprocessor 40 is also installed.
  • a round plate-shaped tablet having a constant thickness is referred to as "F-shaped” (see Fig. 5 (c)).
  • a tablet whose center is thicker is designated as “FR type” (see Fig. 5 (d))
  • a tablet whose upward force is round and whose frontal force is elliptical is designated as “R type” (Fig. 5 (e) )reference).
  • the capsule As for the capsule, the one that merely indicates whether or not the medicine 1 is contained in the capsule is shown, but the shape and material of the capsule may be included in the selection history information.
  • the standard list of compatibility is determined in detail according to the dosage form of the tablet or capsule, such as the size or size. If the aligning board 13c or the partition 13d is a standard part, it is specified by the number in the list. I can do it! / The size and shape of the standard parts and! /, Especially the alignment board 13c and the partition 13d, are various, and the standard list reflecting that includes a large number of sublists.
  • the standard list itself is not stored in the memory 50 or the like, but what is stored in the memory 50 as the history information 52 is the number in the list.
  • each medicine feeder 13 has an identification information carrier 21 attached to a medicine cassette 20, and a reading device 31 and a display 32 on a base 30.
  • a discharge sensor 33, a detachable sensor 34, and a microprocessor 40 are provided, and the collation means and collation data are dispersedly incorporated in the microphone port processor 40 and the memory 50.
  • the other routines described above are also installed in the microprocessors 40, respectively, and the in-device communication means 60 is connected.
  • each step is completed.
  • the time and the worker number are recorded in the process management document, etc., and the microprocessor 40 of the base unit 30 becomes communicable and can process the history information download command.
  • the writing of the manufacturing history information using the dedicated jig is performed.
  • the selection history information is also written in the memory 50 of the microprocessor 40 of the corresponding base unit 30 using a dedicated jig.
  • the tablet packaging machine 10 After the tablet packaging machine 10 is manufactured, the tablet packaging machine 10 is installed in a pharmacy or the like in a hospital, and in a normal state, the controller 18 operates in accordance with prescription data, derived dispensing instruction data, or the like.
  • a medicine ejection command is sent to the microprocessor 40 of the base unit 30 of the medicine, and the designated number of tablets 1 is ejected from the corresponding medicine cassette 20, and the medicines are collected by the medicine collecting mechanisms 14, 15, and further packed by the packaging device 17. Packaged in wrapping band 2. Such drug discharge and packaging processing are automatically and repeatedly performed.
  • the clocks are adjusted by each of the microprocessors 40 receiving the instruction.
  • the green indicator 32 is turned on and the red indicator 32 is turned off in any of the drug feeders 13, so that there is no abnormality in the drug feeder 13. Can be easily confirmed visually. If the tablet packaging machine 10 has stopped operating due to an error in the internal communication means 60 or the like and communication is not possible, the green indicator 32 goes out. You can know.
  • the state is detected by the discharge control routine 48 of the microphone opening processor 40 of the mounting base unit 30, and the detection result is transmitted to the controller via the communication routine 41.
  • 18 and the red indicator 32 is illuminated, so that the operator can easily and accurately determine the presence and location of the empty drug cassette 20 by an alarm generated by the controller 18 or by illuminating the indicator 32. You can know. If the medicine to be replenished in the set is not immediately available, instruct the controller 18 on the operation panel 19 etc. on the ability to advance the dispensing without the medicine, and whether to cancel the automatic dispensing for the prescription. However, when the replenishment medicine can be prepared immediately, replenishment work is performed.
  • the discharge control routine 48 maintains the discharge impossible state in response to the notification from the collation routine 47, so that even if another medicine cassette 20 is mistakenly mounted. Dispensing an inconvenient drug and dispensing! / Don't worry! / !. If the red indicator 32 does not extinguish even when the medicine cassette 20 is attached, recheck the suitability of the medicine cassette 20 and attach the appropriate medicine cassette 20 to the base unit 30.
  • the discharge control routine 48 resumes the control of the discharge operation, and the drug feeder 13 returns to the state in which the drug can be discharged.
  • a report to that effect is sent from the discharge control routine 48 to the controller 18, the red indicator 32 is turned off, and the discharge of the medicine is restarted.
  • the medicine feeder 13 of the tablet packaging machine 10 when an abnormal discharge that causes mixing or excess occurs, it is detected in the mixing excess detection routine 43, and further information is output.
  • One record of dispensing history information is created by ranking in the collection routine 44, and this record is additionally stored in the history information 52. Therefore, if a drug is found to be mixed or excessive during inspection after dispensing, etc.
  • the user operates the operation panel 19 of the dispensing and packaging machine 10, and in a remote place such as a factory of the manufacturer, uses an external communication means such as the Internet or a dedicated line connected to the tablet packaging machine 10 via the controller 18 to control each.
  • a history information upload command is sent to the microprocessor 40 of the medicine feeder 13.
  • the history information 52 of each memory 50 is transmitted via the in-apparatus communication means 60 in the information transmission routine 46, and at the site, dispensing history information and detachment history information are displayed on the display screen of the operation panel 19 and the like. In remote locations, dispensing history information and dismounting history information are also displayed on a browser, etc., on the screen. If necessary, display selection history information and manufacturing history information on the screen in the same way, and work out solutions by referring to this information. In this way, the situation can be grasped easily and quickly both on site and in remote locations.Therefore, it is difficult for maintenance personnel, etc., who have rushed to the site to respond promptly. Occasionally, advice, instructions, and assistance are sent to the site from a remote location, but since the work site and the remote location establish a common understanding based on the same information and perform joint work, good coordination is achieved. Below, the joint work is performed quickly and accurately.
  • the aligning plate 13c or the like of the medicine cassette 20 is reselected, a new medicine cassette 20 is mounted on the replacement base portion 30, and the writing switch 35 is operated. Then, the identification information is read from the identification information carrier 21 attached thereto by the reading device 31, and the read result is overwritten on the collation data 51 by the collation routine 47. As a result, the new drug cassette 20 corresponds to the replacement base portion 30 thereafter. Further, by operating the operation panel 19, the selection history information including the specification data of the reselected drug cassette 20 is added to the history information 52 of the memory 50 of the corresponding microprocessor 40.
  • the additional information is also displayed on the screen and used for reference when the operation status is grasped or the specification is changed thereafter.
  • the arrangement of the medicine feeders 13 is not limited to the above-described vertical and horizontal matrix arrangement, but may be a cylindrical arrangement, for example.
  • the medicine feeder storage 12 may be movable.
  • the microprocessor 40 is not limited to the one-chip type, but may be an externally provided memory 50.
  • the memory 50 is preferably a non-volatile memory, but may be a non-volatile memory, such as a memory with a battery.
  • the writing of the collation data 51 performed by operating the writing switch 35 is not limited to the above-described on-site work, and can be used at the time of manufacturing at a factory.
  • the detection result of the discharge sensor 33 is notified by the excess mixing detection routine 43 as an input to the discharge control routine 48.
  • the discharge control routine 48 detects the abnormality of the motor 13j. It may be possible to notify the excessive mixing detection routine 43 by using the routine, or a dedicated routine for inputting the detection result of the discharge sensor 33 may be provided so that it notifies both the excessive mixing detection routine 43 and the discharge control routine 48. May be.
  • a formulation containing a dosage form that can be handled one tablet at a time such as a tablet or a capsule (such a formulation is referred to as a “drug” in the present specification) is contained in a container.
  • the present invention relates to a device for sending a fixed amount of the drug out of the container in accordance with a control signal.
  • a prescribed type and amount (single dose, administration interval, administration days, etc.) of a drug are delivered to a patient according to a prescription prepared by a doctor.
  • drug feeders also called “tablet feeders” are devices that automatically select drugs specified for each prescription from a large inventory. Is used (for example, Patent Documents 2-5).
  • the medicine feeder is a device having a container for accommodating a medicine and having a mechanism devised to send out the contained medicine one tablet at a time based on a control signal according to a prescription.
  • Patent Document 3 As shown in Fig. 7, one drug feeder (reference numeral 13 in the figure) is a device that sends out one type of drug, and it is an aggregate in which the number of drug types to be in stock is arranged in parallel. Is configured to selectively activate any drug feeder by the control device.
  • the medicine discharged from each medicine feeder is configured to be collected at one place by a chute (conduit 14 and collection member 15 in the figure), so that the medicine according to the prescription can be freely combined and taken out. Device.
  • a packaging device for individually packaging the drug in a continuous film package is added, and a large number of drug feeders and packaging devices are combined into a drug component.
  • pharmacies such as hospitals can send only the necessary medicines by the required amount of the corresponding drug feeder just by inputting the prescription data. It is possible to automatically package and output multiple types of medicines to be taken together into a single dose.
  • each drug feeder has a feed mechanism for feeding out the contained drug one tablet at a time.
  • FIG. 11 is a diagram showing a main part of a typical preferred feed mechanism in a conventional drug feeder, in which the drug is a capsule as an example.
  • a typical conventional drug feeder includes a container body 100 and an aligning plate 200.
  • the container main body 100 is configured to have a tank portion 110 for storing a medicine and an alignment plate housing portion 120 adjacent to the bottom thereof, and is usually made of translucent plastic so that the remaining amount of the medicine inside can be visually checked. It is formed.
  • the alignment board housing section 120 has a cylindrical shape with the rotation center axis set in the vertical direction.
  • the arrangement board 200 (particularly the main body portion 210) is rotatably accommodated in the arrangement board accommodation section 120.
  • the main body portion 210 of the alignment board 200 has a cylindrical shape that can be rotatably fitted to the alignment board housing section 120, and is arranged coaxially with the alignment board housing section 120.
  • the upper part of the main body portion of the aligning plate is a spirally protruding stirring section 240, which protrudes into the tank section 110 and acts so as to be guided into a groove described later while vigorously mixing the capsule agent.
  • the alignment board 200 is connected to an external driving device (not shown) on the lower surface, and is configured to perform step rotation by a rotation angle of one groove described later.
  • one or more grooves 220 are provided so that the medicine can enter from the tank portion.
  • the force at which the partition wall 230 exists between the grooves The groove 230 is described in Patent Document 3 as “ Wing 13d ".
  • the groove 220 extends in a direction having a vertical component, and the groove has the longest dimension (full length) L10 in one capsule as shown in FIG.
  • the groove depth and groove width are determined so as to face (ie, so that the capsule falls down in the longitudinal direction).
  • the aligning plate accommodating portion 120 of the container body is configured to have a height H10 equal to or longer than the entire length of the groove 220.
  • the groove 220 is covered by the wall surface of the aligning board housing portion over the entire length, and becomes a tubular path surrounded on all sides, and functions reliably as a groove.
  • the total length of the groove 220 is at least twice as long as the total length L10 of the capsule agent to be accommodated, and the lowermost force of the groove 220 is at the position corresponding to the entire length of the capsule agent.
  • the partition wall 300 also locally protrudes from the inner wall surface force, and the groove 220 is divided into an upper preliminary alignment portion 221 and a lower alignment portion 222.
  • the groove 220 has a length enough to force two consecutive capsules to completely enter, and the groove length of the lower alignment portion 222 is always equal to the total length L10 of the capsule.
  • the groove length of the upper pre-alignment portion 221 is equal to or longer than the total length L10 of the capsule.
  • the total length of the groove 220 is equal to twice the total length of the capsule.
  • the groove length of the pre-aligned portion is smaller than the total length of the capsule. It is often long dimensions.
  • All partitions around the alignment section are provided with a notch in the center so that the partition plate 300 can enter near the bottom of the groove, so that the alignment plate 200 is obstructed by the partition plate 300. You can rotate without having to.
  • a medicine outlet 400 is provided on the bottom surface of the alignment board housing portion.
  • the pre-alignment section is located between the tank section of the container main body (the stirring section of the alignment board is protruding! /,) And the alignment section (including the drug outlet). Due to the squeezing action, the tank also acts to accurately receive the medicine and send it out to the alignment section. That is, it can be said that the pre-alignment unit is a quasi-alignment standby unit placed before the alignment unit.
  • the groove of the alignment part must be closed by the divider at the upper end of the groove only when it comes just above the medicine outlet. Therefore, in the mode with only the alignment portion (the mode without the pre-alignment portion), there is little chance that the medicine in the tank can fall into the groove, as much as the partition plate blocks.
  • the pre-alignment unit if the pre-alignment unit is provided, the medicine in the tank can fall into all the grooves over the entire circumference of the alignment plate, and the opportunity for the medicine in the tank to fall into the groove may be impaired. Absent. Even for such a probabilistic reason, the structure in which the pre-alignment portion is provided is advantageous in that the medicine in the tank is more appropriately guided into the groove.
  • the groove width and Z or Z or Z should be set so that the smallest of the three dimensions (full length, full width, and total thickness) of the medicine concerned passes. Regulate the groove depth. Due to this dimensional restriction, only the direction having the long dimension (usually, the direction of the entire length) is oriented in the longitudinal direction of the groove, into the groove. Also, if necessary, similar to the alignment part, a groove for the pre-alignment part is formed according to the size regulation based on the intermediate dimension among the three dimensions of full length, full width, and total thickness of drug 1. May be. The size of the groove width of the pre-aligned portion is specified according to the intermediate dimension.
  • the medicine 1 becomes unstable in the groove of the pre-aligned portion.
  • the force is such that the medicine 1 does not flow into the pre-alignment portion suitably.
  • the pre-alignment section is provided when the shape of the medicine is long and narrow (e.g., a capsule, etc.) such that the intermediate dimension of the three dimensions is less than the maximum dimension of about 1Z2. I was
  • the groove of the alignment board is not provided for the medicine having a long and thin shape.
  • the overall length of the drug was more than twice the total length of the drug, and a pre-aligned part with a groove length longer than the full length of the drug was provided.
  • several types of container bodies have been formed in such a manner that the height of the aligning plate housing portion is adjusted to the total length of the groove of the aligning plate.
  • the present inventors have studied the configuration of the conventional drug feeder as described above, and found that there are two problems to be improved as shown in the following (A) and (I). .
  • the first problem is that the configuration of the conventional medicine feeder requires that the total length of the groove of the aligning plate and the height of the aligning plate accommodating portion be reduced in order to secure the preliminary aligning portion. Since the composition is set to be twice or more, for example, when sending a relatively long drug such as Japanese Pharmacopoeia (hereinafter referred to as Japanese Pharmacopoeia) No. 000 (total length of about 22 mm), the alignment plate The point is that the height dimension becomes excessively large and it does not become compact.
  • the height of the container for the aligning plate of the container body must be 40 mm, twice the total length of the capsule! /
  • the height of the alignment plate storage is 20 mm, twice the total length of the capsule.
  • the heights of the respective aligning plate receiving portions corresponding to both capsules are 40 mm and 20 mm, which are almost twice different from each other. If a tablet (for example, a diameter of 5 mm) is sent out, the height difference in the height of the aligning box housing will be even larger.
  • the upper end of the wall of the alignment plate housing part 120 for the No. 000 capsule (code P000) is about 20 mm from the upper end of the groove with respect to the alignment plate for the No. 5 capsule (code P5). Is also located at the top, and the position of the tank also begins to spread, The storage space is wasted.
  • a drug feeder that solves the above-mentioned problem and can make the container body more slidable in the height direction than before is provided, and the total length of the drug is different.
  • a method of providing an assembly of drug feeders that can always use a container body having a common size will be described.
  • the present inventors have found that, even if the groove length of the pre-alignment portion, which was conventionally secured at least for the entire length of the drug, is shorter than the full length of the drug, the function of the pre-alignment portion is sufficiently achieved. .
  • the features of the second embodiment are as follows.
  • a medicine feeder for containing and sending out a medicine comprising a container body and an aligning plate, wherein the container body has a tank for accommodating the medicine and a body portion of the aligning plate adjacent to the bottom thereof rotatable. Having an alignment board storage part to be stored,
  • One or more grooves are provided on the outer peripheral surface of the aligning board so that the tank portion medicine can enter therein, the grooves extend in a direction having a vertical component, and the groove has a longest dimension portion of the medicine.
  • the groove depth and the groove width are determined so as to face the extending direction of the groove,
  • the partition wall protrudes from the inner wall force of the aligning plate housing part, dividing the groove into an upper preliminary aligning part and a lower aligning part.
  • a medicine outlet is provided in the alignment plate housing so that the medicine can be lowered,
  • a drug feeder characterized in that:
  • the basic shape of the alignment board is cylindrical
  • Each drug feeder has a container body and an aligning plate, and as a special drug feeder for drugs of different dimensions so that one drug feeder contains and sends out only one type of drug. Formed,
  • the container body has a tank section for storing the medicine, and an alignment panel storage section adjacent to the bottom thereof and in which the main body portion of the alignment panel is rotatably stored.
  • At least one groove is provided on the outer peripheral surface of the aligning plate so that the tank force medicine can enter therein, the groove extends in a direction having a vertical component, and the groove has the longest dimension of the accommodated medicine.
  • the groove depth and the groove width are determined so that the portion faces the extending direction of the groove,
  • the partition wall protrudes from the inner wall force of the aligning plate housing part, dividing the groove into an upper preliminary aligning part and a lower aligning part.
  • a medicine outlet is provided in the alignment plate housing so that the medicine can be lowered,
  • the groove length of the alignment section is set to be approximately the same dimension Ax as the overall length Lx, and the groove length of the preliminary alignment section is all Longer than Lx !, dimension Bx,
  • the groove length of the aligned portion is approximately the same as the overall length L of the drug P, and the groove length of the preliminary aligned portion is (Ax + Bx-L) or less.
  • the basic shape of the aligner is cylindrical
  • the container body is always formed in the same shape for each of the drugs with different dimensions, and the height of the cylinder, which is the shape of the alignment plate storage section, H force Less than twice the longest dimension Lx of the drug Px.
  • the partition plate is formed as a separate component from the container body, is inserted so as to protrude into the cylindrical space from the outside of the container body, and is configured to be detachably fixed to the container body.
  • a drug having a shape in which one dimension is longer than the remaining two dimensions is equal to each other.
  • the longest dimension is referred to as a total length L and the remaining two dimensions are referred to as a total width W and a total thickness T
  • the total length L is at least twice as large as the total width W.
  • the length of the groove in the pre-alignment section is long. This is based on the new finding that even if the groove length of the pre-alignment portion is shorter than the entire length of the drug, the pre-alignment portion can function to sufficiently attract the drug.
  • the height of the aligning plate and the height of the corresponding aligning plate accommodating portion of the container main body are reduced, so that the entire height of the container main body, that is, the height of the medicine feeder as a single item is reduced. It becomes compact.
  • the total height of the container body is the same as the conventional one while shortening the height of the aligning plate's aligning plate housing portion, the volume of the tank portion can be increased by that much.
  • the container body should be long Only one type can be used for the other.
  • the long container body can also be used as the short container body, so that many kinds of container bodies are stored and prepared even in the assembly process of the medicine dispensing and packaging device, which is an aggregate of medicine feeders.
  • Unnecessary It is preferable because the manufacturing cost of the medicine packaging apparatus can be reduced, for example, the mold of the container body can be handled with only one type.
  • the longest dimension of one drug is referred to as the total length L.
  • the medicine feeder according to the embodiment (1) includes a container body 70 and an alignment board 80.
  • P is the medicine (for example, capsule in the figure) handled by the medicine feeder.
  • FIG. 70 A configuration in which a container body 70 has a tank section 71 and an alignment board receiving section 72 adjacent to the bottom thereof.
  • (c) A configuration in which a groove 82 is provided on the outer peripheral surface of the alignment board 80 with a partition wall 83 interposed therebetween, and the groove 82 extends in a direction having a vertical component. In the example of FIG. 6, the groove 82 extends in the vertical direction.
  • An important feature of the medicine feeder in this embodiment is the groove length of the pre-alignment section as described above.
  • the groove length of the preliminary alignment portion 82a is smaller than the total length L of the medicine P. That is, when the medicine P that has entered the pre-alignment section 82a has a medicine in the lower alignment section, it does not completely fit into the pre-alignment section as shown in FIG. Mosquito will also protrude into the tank. Even such a short preparatory alignment portion, which has never existed in the past, exhibits the same operation as the conventional prealignment portion by appropriately limiting the groove length.
  • the groove length of the alignment portion 82b is substantially the same as the total length L of the medicine P as in the related art.
  • substantially the same means that the drug feeders in the present embodiment may be the same as each other within an allowable error range for achieving the purpose.
  • the overall length of the drug is not exactly finished according to its preliminary dimensions, and the actual dimension of the groove length of the alignment portion 82b also has manufacturing errors.
  • the groove length of the pre-alignment portion may be shorter than the total length L of the medicine.
  • the downsizing of the whole medicine feeder is remarkable and the embodiment of the above (4)
  • the groove length of the pre-alignment portion is preferably 80% or less, particularly 60% or less of the full length L of the drug.
  • the groove shows the action as the pre-alignment part. From the point of view, 40% or more, especially 45% or more of the total length L of the drug to be handled is appropriate.
  • the medicine handled by the medicine feeder may be a solid preparation that can be sent out one tablet at a time.
  • Pexel tablets (including naked tablets and sugar-coated tablets), pills, and troches.
  • the drug may be similar to a food, such as a dietary supplement that does not necessarily need to be a pharmaceutical.
  • the drug has an elongated shape.
  • the drug shown in (A) has a total length L that is at least twice the size of either the total width W or the total thickness T (W in the example in the figure). The more the size, the more elongated and the drug.
  • the shape of the drug shown in FIG. 7 (a) is an example, and the cross-sectional shape shown by ⁇ and ⁇ ⁇ is a shape with a flat surface at the side edge and a bulging center, but the cross-sectional shape is elliptical. , Square, etc.
  • the medicine shown in the above is a medicine having a shape in which the two dimensions T and W are longer than the two dimensions T and W where one dimension L remains.
  • a typical example of such a drug includes a capsule.
  • the cross-sectional shape and dimensions of the capsule are not limited, but currently, JP No. 000 capsules, 00 capsules, 0 capsules, and 15 capsules are used as general-purpose capsules.
  • the 02mm, No. 5 capsule is approximately 9.40mm long.
  • the groove 82 provided on the outer peripheral surface of the alignment board may be formed by cutting a base material of the alignment board, or may be formed by joining a ridge-shaped projection as a partition to the alignment board. .
  • the groove 82 may be extended in a direction having a vertical component so that the medicine falls under its own weight. As shown in Fig. 6, the depth and width of the groove 82 correspond to the longest part of the drug (the part with the full length L for capsules and the part with the diameter for disc-shaped tablets). If it is decided to face the stretching direction, then.
  • the basic shape of the alignment plate is a cylinder whose rotation axis extends in the vertical direction if it is a rotating body.
  • the shape may be a conical shape with the apex facing downward (Patent Documents 4 and 5), a conical shape with the apex facing upward, or the like.
  • the direction of the rotation center axis is preferably a vertical direction, but may be appropriately changed as long as the medicine can drop at the medicine outlet. With these shapes, the grooves extend in a direction having a vertical component so that the drug falls under its own weight.
  • the internal space of the alignment board housing portion in the container main body has a shape conforming to the basic shape of the alignment board, and has an inner diameter having a clearance with which the alignment board can rotate.
  • the drop posture of the medicine may be determined by the distance between the inner wall surface of the aligning plate housing and the inner bottom surface of the groove of the aligning plate.
  • the optimum height of the alignment board for the medicine and the optimum height of the alignment board accommodating section of the container body can be set.
  • the height of the alignment plate housing part in the container body (dimension H in Fig. 6) will be The dimensions are almost equal to the total length (i.e., the groove length 82a of the pre-alignment part + the groove length 82b of the alignment part in Fig. 6). It is preferred to do so.
  • H ⁇ 82a + 82b is a preferable dimensional relationship.
  • This embodiment is an aggregate formed by collecting a plurality of the drug feeders of the second embodiment, and may include at least one of the drug feeders of the above-described embodiment (1). From the viewpoint of unifying the dimensions of the container body into one type, it is preferable to use the arrangement plate of the medicine feeder of the above-described embodiment (1) for long use and use the conventional arrangement plate of the medicine feeder for short use. .
  • the basic mechanism and configuration of the individual drug feeders for delivering the drug are the same as those of the drug feeder of the above-described embodiment (1).
  • FIG. 8 schematically shows the dimensional relationship between the aligning plates 80a, 80b, and 80c of the individual drug feeders in this embodiment, taking the three types of drugs, the longest, medium, and shortest, as examples.
  • each medicine feeder is formed as a special medicine feeder for each medicine having different dimensions so as to accommodate and send out only one kind of medicine.
  • the groove length of the pre-alignment portion is reduced for the longest aligning plate, and the aligning plate collection of the container body is performed. The height of the container is correspondingly reduced.
  • the groove length of the pre-alignment section is not shortened, and a container body having the same dimensions as the long one is used. Thereby, unification of the container main body can be preferably achieved, and the above-mentioned problem (i) is solved.
  • This feature is a feature of the drug feeder of the above-described embodiment (1), and the amount of shortening of the groove length of the longest pre-alignment portion is as described in the description of the above-described embodiment (1). .
  • drug P1 is a drug that is slightly shorter than the longest drug Px (i.e., the force is twice as long as the full length L1 of the drug so that the total length of the longest groove is Ax + Bx or more)
  • the total length of the groove in the aligner is Ax + Bx.
  • the length B1 of the pre-alignment portion is shorter than the total length L1 of the medicine, and the medicine feeder is included in the above embodiment (1).
  • the groove length of the alignment part is Ll
  • the groove length of the pre-alignment part is the remaining length Bx + Lx-Ll obtained by subtracting the groove length L1 of the alignment part from the total length Lx + Bx. . That is, in this case, the groove length of the pre-alignment portion is closer to the full length L1 of the corresponding drug P1 whose degree of shortening is small.
  • the groove length of the pre-aligned portion is (Ax + Bx-L) or less, where L is the total length of the drug.
  • the dimensions of the processing material of the aligning board may be extended to Ax + Bx depending on the purpose of unifying the groove. In that case, the groove length of the pre-aligned portion becomes longer than the entire length of the drug.
  • small capsules such as the drug P2 shown in Fig. 8 (for example, JP No. 5 capsule) whose length is sufficiently short, they are small and lightweight, so when they are filled many times in the tank part.
  • Collective behavior e.g., dropping into the aligner or resistance to moving parts inside the container
  • the pre-alignment section may be omitted, and an alignment board having only the alignment section (a so-called single-stage blade) may be used. Alignment boards with only alignment sections are preferred because they are easier to cut, provide more space in the container, and provide more drug storage space.
  • the groove length of the pre-aligned portion is set to be as short as possible for the drug having the largest overall length among the drugs handled by the assembly, and thereby, It is preferable that the determined total length of the groove of the aligning plate is (Ax + Bx) as described above, and that the height of the aligning plate housing portion is made to correspond to this, and that it is the size of the container body of another feeder. .
  • the drug Px having the largest total length Lx among the drugs having different dimensions for example, JP 000 capsule (total length: about 22.02 mm) is exemplified.
  • the groove length of the pre-alignment portion is in the range of 40% to 60%, particularly 40% to 50% of the entire length of the capsule.
  • a container body of the same size can be used for a medicine feeder intended for a medicine shorter than the longest capsule. It can be preferably used.
  • a drug feeder having a common dimension is used for the container main bodies.
  • the breakdown of the total length of the grooves in the alignment board (groove length of the pre-alignment part Z groove length of the alignment part) differs depending on the total length of the medicine, the height of the partition plate provided in each container body also differs for each medicine feeder. . Therefore, even if the dimensions of the container body are shared, the height of the partition plate must be adjusted for each container body.
  • parts 91a and 91b including tongue-shaped partition plates 90a and 90b are attached separately from the container body 70. It has a structure that can be detachably fixed to the piercing hole of the container body 70, and the external force of the container body 70 is pierced at a height corresponding to the entire length of the medicine, whereby the partition plate is aligned.
  • the length of the partition plate may be appropriately determined according to the depth of the groove (the cross-sectional dimension of the drug).
  • FIG. 10 (a) As a structure for variously changing the height of the partition plate with respect to one container body, as shown in Fig. 10 (a), only the main parts are simplified and illustrated. Plural pairs of piercing holes 72f and positioning holes 72h are provided at necessary positions on the outer wall surface of the aligning board housing part 72 (other parts are not shown), and the parts 91 are provided. Partition plate 90 ⁇ A structure in which the pin 92 for positioning is inserted in a variable position. This makes it easy to position and change.
  • the portion 72e itself including the piercing hole 72f and the positioning hole 72h is also a separate component that is detachable from the alignment board accommodating portion 72 of the container body.
  • the piercing holes 72f have three stages of upper, middle, and lower in the example of the figure, but the number of stages is not limited.
  • all the piercing holes 72f need not be left open. Only necessary piercing holes may be opened, and the remaining portions may be closed.
  • the positioning pins are split pins 92a as shown in Fig. 10 (b), so that they can be fixed simply by pushing them with the finger in the direction of the arrow shown in the same figure. And removable.
  • the thickness of the partition plate can be changed.
  • the material used for the partition plate and the strength of resin, metal (particularly stainless steel), etc. should be appropriately selected.
  • the partition plate in such a case is required to be light and thin, to have flexibility and mechanical strength, and not to be easily broken.
  • a thin stainless steel plate having a thickness of about 0.3 mm to 0.5 mm is preferable, and examples thereof include a material.
  • the partition plate for the capsule can be a molded article having a resin material such as PP (polypropylene) or soft PE (polyethylene).
  • the dimensions of the three capsules are as follows.
  • Short capsule JP No. 5: Total length about 9.40mm, body diameter about 4.66mm
  • a cylindrical ingot material (body outermost diameter of 61 mm) having a spirally projecting stirrer at the top is formed from ABS (acrylonitrile-butadiene-styrene) resin. did.
  • ABS acrylonitrile-butadiene-styrene
  • the lower surface of the ingot member is provided with a hole for connecting to an output rotary shaft of an AC synchronous motor as an external driving device.
  • a vertical groove (preliminary alignment part + alignment part) was inserted into the ingot member on the side surface of the fuselage at equal intervals around the entire circumference, and a total of 10 grooves were arranged alternately.
  • the groove width was 10.5 mm and the total length of the groove was 32 mm.
  • a 5 mm partition groove exists in the circumferential direction so as to cross each groove.
  • the breakdown of the total length of the groove of 32 mm is that the groove length of the alignment part corresponding to the total length of the capsule is about 22 mm, and the groove length of the pre-alignment part is the remaining 10 mm. Therefore, in a state where two No. 000 capsules are inserted into the groove of the aligning board, a phenomenon peculiar to the present embodiment occurs in that the capsule protrudes only about 12 mm from the upper end of the groove.
  • a cylindrical ingot member similar to the long one was formed, and a total of 15 vertical grooves were installed on the side of the body at equal intervals over the entire circumference, and the partition walls and grooves were arranged alternately.
  • the groove width was 8. Omm and the total length of the groove was 32 mm.
  • the breakdown of the total length of the groove (by design) is that the groove length of the alignment part is about 17 mm corresponding to the total length of the capsule, and the groove length of the pre-alignment part is the remaining 15 mm. Therefore, when the No. 1 capsule force is inserted into the groove of the aligning board, the upper end force of the upper capsule of the groove length is about 2 mm.
  • the pre-alignment unit and the alignment unit are provided.
  • JP No. 1 capsule even if the pre-alignment unit is omitted, there is no problem in practical use in feedability. In some cases.
  • a cylindrical ingot member similar to the long one was formed, and a total of 17 vertical grooves were installed on the side of the body at equal intervals around the entire circumference, and the partition walls and grooves were arranged alternately.
  • the groove width is 6. Omm and the total length of the groove is 32 mm.
  • Breakdown of the total length of the groove was such that the groove length of the alignment part was about 10 mm corresponding to the total length of the capsule, and the groove length of the pre-alignment part was 22 mm. Therefore, three No. 5 capsules can be inserted vertically into the groove of the aligning board, and the upper end of the capsule extends from the upper end of the groove to the inside. It will retract 2mm.
  • the total length of the groove is 32 mm
  • the preliminary alignment portion and the alignment portion are provided, and the size and the force of which the No. 5 capsule is inserted three times in a row vertically are small and lightweight such as the No. 5 capsule.
  • the main body of the container was made of AS (attrile-nitrile-styrene) resin, with the shape and dimensions of the alignment plate housing part matched to the long alignment plate.
  • AS attrile-nitrile-styrene
  • the internal space of the aligning box storage section is a cylindrical shape with an inner diameter of ⁇ 62mm that can rotate the aligning board and secures an appropriate gap with the aligning board, and has a height of 32mm in accordance with the long aligning board. It was decided.
  • a configuration is adopted in which an external palm divider is inserted at the height of the entire length of the medicine from the lower surface, which is the dimensional reference of the alignment board, and the groove of the alignment board Is arranged to be separable into the alignment part and the preliminary alignment part.
  • a structure with positioning pins and positioning holes is provided outside the aligning plate housing so that the partition plate member can be changed with one touch according to the entire length of each capsule. .
  • a tank portion is integrated above the alignment plate housing portion, and a pedestal portion is integrated below. Force A detailed description of these shapes and dimensions and a description of other details will be omitted.
  • the container main body having the aligning plate accommodating portion adapted to the long aligning plate was formed for other drug feeders.
  • the tanks of each drug feeder were filled with the corresponding capsules, and the external drive device was operated to observe the operation of the pre-alignment unit and the condition of delivery, and found that the pre-alignment unit of the long drug feeder was Although the groove length was 12 mm shorter than the full length of the drug, the capsule was sufficiently well introduced as a pre-alignment part.
  • the capsule material that has entered the pre-alignment section falls into the alignment section without being caught at the entrance of the groove, and the medicine feeder does not release the medicine.
  • the phenomena such as V, etc. were forces that did not occur at all in a continuous feeding experiment of 1000 tablets in total.
  • the upper end of the container storage section of the container body and the upper end of the pre-alignment section can be almost at the same height.
  • the amount of medicine stored was notably inferior.
  • the container body can be made more compact in the height direction than before.
  • the third embodiment relates to an automatic dispensing device that stores various medicines and automatically discharges a desired medicine for packaging or the like according to a prescription or dispensing instruction.
  • the present invention relates to an automatic dispensing apparatus that performs collation when a drug cassette to be inserted into and removed from a base unit is checked.
  • the present embodiment also relates to a medicine feeder which is incorporated in a large number of such automatic dispensing apparatuses.
  • FIGS. 21A and 21B show the mechanical structure of the tablet packing machine 410 and the medicine feeder 413 incorporated therein in a large number.
  • FIG. 21A is an external perspective view of the tablet packing machine 410
  • FIG. FIG. 3 (c) is a left side view of the medicine feeder 413
  • FIG. 2 (d) is a front view
  • FIG. 2 (e) is a longitudinal left side view
  • FIG. 2 (f) is a control block diagram of an operation section of the medicine feeder 413.
  • FIG. 22 is a block diagram showing the overall structure of the control system of the automatic dispensing apparatus.
  • FIG. 23 shows the structure of control data. Is a message structure diagram of the medicine discharge command.
  • the tablet packaging machine 410 separates various types of drug 1 (disc-shaped drug, pill, capsule, cylindrical drug, tablet, etc.).
  • a controller 418 a main controller for the tablet packing machine and a main control device of the packing machine main body which also has a powerful opening processor system.
  • the required number of medicines 1 are discharged from the corresponding medicine feeder 413 according to the prescription data and the derived dispensing instruction data, etc., and the medicines are collected by the medicine collecting mechanisms 414, 415 and It is sent to the medicine inlet 416 (collection medicine inlet), and is further packaged by the packaging device 417.
  • the packages are wrapped in wrapping band 2 (wrapping paper) while being divided by dose and application unit.
  • a medicine storage 411 (a medicine shelf, a medicine storage storage) is provided on the upper side, and a packaging device 417 is provided on the lower side. Further, a conduit 414 (duct, chute, guideway, upper drug collecting path) and a collecting member 415 (hopper-shaped member, funnel-shaped member, lower drug collecting path) serving as a drug collecting mechanism communicate with each other.
  • a plurality of medicine feeder storages 412 (drug storages) that can slide individually are arranged side by side, and each of the medicine feeder storages 412 has several to several tens of storages.
  • the removable medicine feeders 413 are stored vertically and horizontally and arranged in front and back.
  • the storage position of each medicine feeder 413 in the medicine storage 411 is determined by a triple of a column address, a column address, and a plate address.
  • the column address is a position in the horizontal direction, specifically, the number of the medicine feeder storage 412.
  • the column address is a position in the vertical direction, specifically, the number of a shelf board at which the medicine feeder 413 is installed.
  • the board address is a position in the front-rear direction, that is, a depth direction, and specifically, is the order of the medicine feeders 413 on the shelf board on which the equipment is provided.
  • Each of the medicine feeders 413 has a medicine cassette 420 for accommodating a large number of medicines 1 in a detachable manner, and the medicine cassette 420 is detachably supported and ejected. It is roughly divided into a driving base unit 430 and discharges the medicine 1 by the designated number of tablets.
  • the base part 430 (see Fig. 21 (f)) has a built-in motor 413 ⁇ 4 as a drive source, a discharge sensor 433 as a means for detecting the drop of discharged chemicals, and a detachable sensor 434 as a means for detecting cassette attachment / detachment.
  • the medicine cassette 420 of the medicine feeder 413 is detachable for facilitating the medicine replenishing operation.
  • the tablet packaging machine 410 includes a manual dispersing unit 410a configured to be able to pull out the housing force forward, and a manual distributing unit arranged in the housing.
  • a medicine dispensing device having an operating member (not shown) for receiving a medicine from 410a is incorporated. Since the manual dispensing unit 410a has a plurality of compartments divided vertically and horizontally, when distributing the medicine for each day in multiple times, it is not necessary to divide each day by one day. It is also suitable to categorize each part of a day through numbers.
  • the tablet dispensing machine 410 is disposed alongside or as close to the tablet dispensing machine 410 as possible (see FIG. 21 (a)). (Dispensing control device) will also be installed.
  • the upper table 409 is often installed integrally with the tablet packing machine 410 because the tablet packing machine 410 is one-to-one if the minimum system is a single system, but a plurality of tablet packing machines 410 In the case of a large-scale system, one high-level table 409 manages a plurality of units and a large number of tablet packing machines 410, that is, a one-to-many or small-to-many management system.
  • prescription data in which the contents of a prescription are converted into electronic data and derived dispensing data are input to an upper table 409 using an attached input device (not shown).
  • a prescription order entry system of a medical office or a network-based system in which a host computer 409 is connected to a host computer of a pharmacy (see the dashed line in FIG. 22), for example, a prescription order entry system is created.
  • the data of the prescription data was converted by the prescription telegram converter in the middle, and then converted into dispensing data consisting of data that can be automatically dispensed by data analysis at the pharmacy host computer. Only those related to the tablet packaging machine 410 can be sent to the upper table 409. .
  • a drug discharge command is created based on those prescription data or derived dispensing data.
  • the upper table 409 becomes a computer that stores and holds the medicine master table, for example, a so-called notebook computer or desktop personal computer.
  • the tablets are distributed to the tablet packing machine 410 and transmitted.
  • the drug master table (see Fig. 23 (a)) consists of a number of records searched using the drug code as the primary key. Each record contains drug information such as drug name and dosage form.
  • ⁇ Unit ID '' for identifying the tablet packaging machine 410 ⁇ Match data '' assigned to each base unit 430 to match with the cassette identification information attached to the medicine cassette 420 containing the corresponding medicine
  • the above-mentioned items include a “feeder storage address”, which is also a column address, a row address, and a board address, and a “cassette state” indicating whether or not a cassette is mounted and whether or not the cassette can be operated.
  • unused areas for expansion which are used without being cleared to zero for future function expansion, are also secured!
  • the message of the medicine discharge command transmitted from the upper table 409 to the tablet packing machine 410 includes the number of tablets to be discharged in the prescription, the number of tablets to be discharged, and the like.
  • the n-th machine ID (n is an integer of 11N) for identifying the tablet packing machine 410 and the inside of the tablet packing machine 410
  • a feeder storage address for specifying the medicine feeder 413 (the medicine feeder storage address related to the medicine feeder storage described above).
  • the communication means 460 in the apparatus is extended outside the apparatus and connected to the communication adapter of the upper table 409.
  • the in-apparatus communication means 460 is, for example, a LAN compliant with the IEEE RS485 standard, and includes the operation of the controller 418 described above and the operation of a plurality of drug feeders 413 via the in-shelf wiring 462 as described above.
  • a shelf control circuit 461 for performing control and a manual distribution control circuit 464 for controlling the operation of the manual distribution unit 410a are connected. Since the shelf control circuit 461 is usually provided for each shelf in the medicine storage 411, each tablet packing machine 410 has a plurality of units.
  • the automatic dispensing apparatus comprises a medicine cassette for accommodating medicines in a releasable manner, a base for detachably supporting the medicine cassette and driving the medicine cassette, and a base for this medicine.
  • a large number of drug feeder hangars and a base A reading device for reading the identification information attached to the medicine cassette, and matching means for comparing the read result with matching data stored in advance, and a microprocessor and a memory or a memory for each of the base portions
  • a built-in microprocessor is mounted thereon, and the collation means and the collation data are dispersed and incorporated therein, and collation avoidance means for temporarily suspending the collation function of the collation means is provided for all or some of the microprocessors. It is characterized by being incorporated.
  • the medicine feeder according to the third embodiment has a medicine feeder portion specified therein, and includes a medicine cassette accommodating a medicine in a dischargeable manner, and a detachably supporting the medicine cassette to drive the medicine cassette for ejection.
  • a reading device for reading identification information attached to the medicine cassette is attached to the base unit, and a microprocessor and a memory or a microprocessor with a built-in memory are mounted on the base unit, Collating means for comparing collation data stored in a memory in advance with the reading result of the reading device, and collation avoiding means for temporarily suspending the collating function are incorporated in the microprocessor.
  • the automatic dispensing device is the automatic dispensing device according to (1), wherein all or some of the microprocessors have identification information read by the reading device. Overwriting means for overwriting and storing information on the collation data is incorporated.
  • the automatic dispensing device of the third embodiment is the automatic dispensing device of (2).
  • the base unit is divided into a first group consisting of a large number of power units and a second group consisting of a small number of units.
  • those attached to the first group do not operate the overwriting means.
  • the collation avoiding means is operated, and the microprocessor provided to the second group among the microprocessors operates the overwriting means without operating the collation avoiding means! /. I do.
  • the medicine feeder and the automatic dispensing device in the third embodiment are the medicine feeder of (1) and the automatic dispensing device of (1)-(3), wherein the collation avoiding means is And a means for saving the collation data, and a means for updating the operation content switching flag of the collation means.
  • the collation function is provided for each medicine feeder.
  • the distributed installation method using a microprocessor that can be processed by the base unit has been extended to the suspension of the collation function. I can do it! /
  • the identification information read by the reading device from the medicine cassette mounted on the base portion is overwritten with the collation data. Since the setting of the collation data is performed in such a state that the corresponding medicine cassette and the base unit are actually combined, preparation of the collation data is further facilitated. This is realized using a microprocessor-based distributed installation method! Therefore, the replacement of the drug cassette to the base can be performed without rewriting the drug master table. That is, replacement of the medicine cassette with the base portion, that is, updating of the correspondence between the base portion and the medicine cassette can be performed simply and accurately (hereinafter, this is referred to as interchangeability in this specification).
  • the collation data overwriting means and the collation avoidance means are used and divided according to the grouping of the medicine feeders!
  • the conventional tablet packaging machine uses the above-mentioned manual dispensing unit when automatically dispensing medicines that are not stored in the medicine cabinet.However, manual dispensing work is troublesome and time-consuming, so if possible, avoid it if possible. .
  • manual dispensing work is troublesome and time-consuming, so if possible, avoid it if possible.
  • several medicine cassettes are prepared outside the medicine cabinet, and the medicines that were conventionally subjected to manual dispensing are stored in each type. It is conceivable to replace it with the base of the tablet packaging machine as needed.
  • a medicine cassette unlike the frequently used medicine cassette (medicine feeder) described above, the frequency of replacement with the base is higher than the frequency of replenishment. You.
  • the medicine feeders are divided into two groups, and many medicine feeders for which safety is important are The first group, and a small number of drug feeders for which commutability is important is the second group.
  • Those belonging to the second group incorporate collation data overwriting means to increase the commutability
  • those belonging to the first group incorporate collation avoidance means to allow replacement tests etc. without impairing security.
  • the collation avoiding means is simply embodied by a combination of the evacuation means and the recovery means, or by the flag updating means. You.
  • the third embodiment 1 shown in FIGS. 12 to 18 is an embodiment in which all of the above (1) to (4) are implemented.
  • the third embodiment 2 shown in FIGS. This is a modified example.
  • FIG. 13 shows the entire mechanical structure of the automatic dispensing device, (a) is an external perspective view, (b) is a right side view of the tablet packing machine 500, and (c) is an internal structure of the tablet packing machine 500.
  • FIG. FIG. 13 shows the entire mechanical structure of the automatic dispensing device, (a) is an external perspective view, (b) is a right side view of the tablet packing machine 500, and (c) is an internal structure of the tablet packing machine 500.
  • FIG. 14 shows the structure of a plurality of drug feeders 413 and 530 incorporated in the tablet packaging machine 500, wherein (a) is a left side view, (b) is a front view, (c) is a vertical left side view, (D) is a bottom view of the medicine cassette 420, (e) is a plan view of the base unit 430, and (f) and (g) are block diagrams showing main functions of the respective microprocessors 440 distributed and installed on the base unit 430. is there.
  • FIG. 14 (f) is a functional block diagram of a microprocessor attached to a large number of base units 430 belonging to the first group (that is, the base unit 430 of the medicine feeder 413 in the medicine storage 411).
  • FIG. 11G shows a small number of base units 430 belonging to the second group (that is, the exchangeable feeder storage 51).
  • FIG. 4 is a functional block diagram of a microprocessor 440 attached to a base section 430) of the medicine feeder 530 in FIG.
  • FIG. 15 is a block diagram showing the overall structure of the control system of the automatic dispensing apparatus.
  • FIG. 16 shows the structure of control data.
  • () And (c) are message structure diagrams of the medicine discharge command. Among them, FIG.
  • FIG. 15 (b) is a command addressed to the first group, which includes the medicine feeder storage address.
  • FIG. 11C shows a command addressed to the second group, which includes collation data.
  • FIG. 17 is a functional block diagram of shelf control circuits 561 and 563 (tablet sub-controller) in the control system.
  • the main difference between the automatic dispensing device of the third embodiment 1 and the other automatic dispensing devices is that the exchangeable feeder storage 510 and the storage
  • the microphone feed processor 440 is mounted on each base part 430 of the medicine feeder 413, and the collating means and collation data are dispersedly incorporated in each microprocessor 440
  • the point that the upper table 590 (dispensing control device) instead of the upper table 409 has been partially expanded in function and adapted to the grouping of the base section 430 of the medicine feeder 413.
  • the shelf control circuit 461 is partially remodeled to become a shelf control circuit 561, and a new shelf control circuit 563 is added.
  • the controller 418 has also been partially remodeled to be a controller 580 to be suitable for grouping.
  • the replaceable feeder storage 510 is incorporated in a window-shaped opening formed on the right side of the medicine storage 411. Normally, it is closed with a transparent door, but if you put your hand on the door handle 511 and push up the transparent door, the opening is released and the medicine cassette 420 can be inserted into and removed from the replaceable feeder storage 510. .
  • a large number of, for example, hundreds of medicine feeders 413 are stored in the medicine feeder storage 412, and a smaller number, for example, several tens of medicine feeders 530 are stored in the exchangeable feeder storage 510. It has become.
  • the base part 430 of the medicine feeder 413 in which a large number is provided in the medicine feeder storage 412 is classified into the first group, and the base part 430 of the medicine feeder 530 in which only a small number is provided in the exchangeable feeder storage 510 is the second part. Classified into groups.
  • the drug feeder 530 also has the same mechanical structure and basic function as the drug feeder 413. When it is not necessary to distinguish them, they are put together with reference numeral “413”. When they are distinguished, they are put together with reference numerals “413” and “530”. That is, the medicine feeder 530 includes a medicine cassette 420 for accommodating the medicine in a dischargeable manner, and a base section 430 for detachably supporting the medicine cassette 420 and driving the medicine cassette 420 for ejection. The medicine 1 is discharged from the medicine cassette 420 by the designated number of tablets in accordance with the medicine discharge command, and the medicine 1 is dropped to the collection member 415 via the conduit 540 similar to the conduit 414. The difference between the medicine feeder 413 and the medicine feeder 530 is that the program of the additional function related to the collation function is different as described later in detail.
  • the storage shelf 520 is a simple shelf separate from the tablet packaging machine 500, and is capable of storing a large number of, for example, tens to hundreds of drug cassettes 420! / You.
  • These medicine cassettes 420 are used by being attached to a base section 430 provided in a replaceable feeder storage 510, and are attached to the base section 430 to constitute a second group of medicine feeders 530. In a sense, it belongs to the second group, but when it is removed from the base unit 430, it is stored in the storage shelf 520 and stands by. Therefore, in the second group, the number of medicine cassettes 420 is larger than the number of base units 430 when looking at the storage shelves 520 as well as the exchangeable feeder storage 510.
  • the number of medicine cassettes 420 is equal to or less than the number of base portions 430.
  • the storage shelf 520 often serves also as a table for the upper table 590 and other work tables, but may be provided in one-to-one correspondence with the tablet packing machine 500 or a number of tablet packing machines 500. It is not necessary to provide a small number of forces, and many may be provided.
  • each of the medicine feeders 413 and 530 has a force composed of a detachable medicine cassette 420 and a fixed base section 430.
  • the medicine cassette 420 which will be described in detail, includes a container part 413b (cup, medicine container, medicine container) with a lid 413a, and an alignment plate 413c (molding blade, wing-like projection, alignment member) provided around the partition wall 413d (molded blade, wing-like projection, alignment member).
  • the base unit 430 includes a base 413k (basic fixing member) attached to the medicine feeder storage 412, a motor 413 ⁇ 4 (drive source) fixed to the base 413k, and a spline shaft connected to a rotation shaft thereof. 413i (detachable transmission member), so that the spline shaft 413i fits into the cylindrical part 413g as it is mounted so that the medicine cassette 420 can be easily attached and detached, and in this state, rotation of the motor 413j is splined. It is transmitted to the cylindrical portion 413g via the shaft 413i!
  • the base 413k is also provided with a through-hole 413h (drug passage for medicine), which communicates with the outlet 413f when the medicine power set 420 is mounted.
  • the drug feeder storage 412 incorporates a vertically extending conduit 414 and a replaceable feeder.
  • a vertically extending conduit 540 is also incorporated in the hangar 510, and the outlet 413f of each drug feeder 413, 530 is connected to a nearby conduit via the through hole 413h of the base 413k and an appropriate extension pipe. It communicates with 414, 540. Then, the medicine 1 discharged from the medicine feeders 413, 530 is guided to the conduits 414, 540 through the through-hole 413h, falls naturally in the conduits 414, 540, and is guided to the collection member 415. ing.
  • the collecting member 415 is installed below the medicine storage 411 and above the packaging device 417, and the upper opening is wide open so as to cover the lower ends of all the conduits 414, while the lower opening is formed in the packaging device 417.
  • the medicine is guided toward the medicine introduction section 416, and the medicine 1 guided by any of the conduits 414, 540 is collected toward the lower opening and sent to the packaging device 417.
  • a shutter member for temporarily storing the dropped medicine is incorporated in the medicine collection path of the force conduits 414, 540 and the collection member 415, which are omitted from the illustration, and some of the medicine feeders 413, 530 are provided.
  • the medicines 1 to be discharged and packaged together are dropped into the collecting member 415 from the respective conduits 414 and 540, and the outlet force below the collecting member 415 is injected into the medicine input section 416 of the packaging device 417. Timing can be aligned.
  • the medicine 1 is packaged in the packaging band 2 by the packaging device 417.
  • the packaging device 417 sends out the packaging band 2 by a predetermined length and performs packaging while heating and sealing. In this way, during the automatic packaging of drugs, From 413, it is supplied to the packaging device 417 via the collection mechanisms 414, 415, one tablet or multiples thereof.
  • Each of the medicine feeders 413 and 530 further reads identification information and performs collation in order to confirm whether or not the medicine cassette 420 attached to the base unit 430 is appropriate.
  • Means are also provided. That is, the medicine cassette 420 is provided with an identification information carrier 421 for holding identification information, and the base section 430 is provided with a reading device 431 for reading identification information from the identification information carrier 421 and a one-chip type micro-computer having a built-in memory.
  • a processor 440 is attached.
  • the identification information carrier 421 is a seal having a reading surface in which, for example, eleven white or black marks are arranged in a line, and is attached to the lower surface of the medicine cassette 420.
  • the reading device 431 has the same number of reflective photosensors as the number of marks on the identification information carrier 421 arranged in a line, and is provided on the upper surface of the base unit 430.
  • the reading device 431 and the identification information carrier 421 face each other in a readable manner.
  • the reading device 431 is connected to the microprocessor 440 attached thereto.
  • the collation data 451 is stored in the memory 450 of the microprocessor 440, and a collation routine 447 for comparing the collation data 451 with the reading result of the reader 431 is installed in the microprocessor 440 (FIG. f), (g)).
  • the microprocessor 440 further includes an IO routine 441 for transmitting and receiving signals to and from the shelf control circuits 561 and 563 via the in-shelf wiring 562 which is an extension of the in-shelf wiring 462.
  • a display device 432 that can be turned on with a green LED and is visibly provided is provided.
  • the indicator 432 is used to indicate a communication-enabled state or a medicine-discharge-disabled state in the base section 430 of the first group of drug feeders 413. Used to guide the 420 mounting points.
  • the illustrated indicator 432 is one in each base unit 430. For example, a plurality of indicators 432 having different colors may be attached to the base unit 430, and may be selectively used according to the function.
  • the base part 430 has a through hole 413
  • a discharge sensor 433 for detecting passage of the medicine 1 in h, and a detachable sensor 434 such as a mechanical switch for detecting whether or not the medicine cassette 420 is mounted on the base 430 are additionally provided.
  • a manual switch 435 operated when activating the extended function of the collation function is also provided hidden in a small hole or the like.
  • the function of the microprocessor 440 will be described in detail (see Figs. 14 (f) and 14 (g)).
  • the medicine cassette 420 is mounted on the base unit 430 in both the medicine feeder 413 and the medicine feeder 530.
  • the matching data 451 stored in advance in the matching data 451 is compared with the reading result of the reading device 431.
  • the collation data 451 is the same as the mark of the identification information carrier 421, for example, 11-bit data so that it can be immediately determined whether or not they match by comparing with the reading result of the reading device 431.
  • the collation routine 447 sends a notification signal to that effect to the shelf control circuit 561 via the IO routine 441 and the in-shelf wiring 562 in order to stop the discharge drive of the corresponding base unit 430. 563.
  • a notification signal to that effect is sent to the IO routine in order to enable the discharge drive of the corresponding base unit 430.
  • the data is transmitted to the shelf control circuits 561 and 563 via the shelf 441 and the wiring 562 in the shelf.
  • Writing of the collation data 451 to the memory 450 is performed by a general-purpose ROM writer or a dedicated writer. This can be done by using a data writing jig and temporarily attaching a single memory 450 to the jig and writing the specified data to the specified address. The data can also be downloaded from the upper table 590 to the microprocessor 440. Also, in the case of the drug feeder 530 belonging to the second group in which commutability is emphasized, it is convenient and error-free if it is possible to attach the drug cassette 420 to the base 430 and transfer the identification information to the memory 450! Therefore, the microprocessor 440 of the base section 430 of the medicine feeder 530 (see FIG.
  • the microprocessor 440 of the base unit 430 includes the matching routine 4 described above.
  • an evacuation recovery routine 447a as a collation avoidance means for temporarily suspending the function of the collation means is installed, and an area for the evacuation data 452 used by the evacuation recovery routine 447a is secured in the memory 450.
  • the evacuation / recovery routine 447a transfers the current value of the collation data 451 to the evacuation data 452 and then zero-checks the collation data 451. The value saved in the data 452 is written back to the collation data 451.
  • the collation routine 447 does not perform the comparison process “collation process” while the collation data 451 is cleared to zero.
  • the tablet packaging machine 500 a large number of microprocessors 440 attached to the respective base units 430, the microprocessors 440 attached to the first group, are used as matching means.
  • collation avoidance means are incorporated and these can work, but overwriting means are not incorporated.
  • the microprocessors 440 attached to the second group incorporate overwriting means in addition to the collating means, and these can operate, but do not incorporate collation avoiding means.
  • the collation avoidance means includes a collation data saving means and a recovery means, and the overwriting means overwrites the identification information read by the reader with the collation data. It is something to remember.
  • the upper table 590 uses different medicine ejection instructions in accordance with the grouping of the base section 430, but when expanding its function, only the above-mentioned tablet packaging machine 500 is used.
  • the device is devised so that the integrated management can be performed even when the above-mentioned tablet dispensing machine 410 is mixed. Specifically, (see Fig.
  • the master table 590 when creating a medicine discharge command addressed to the first group of medicine feeders 413 (see FIG. 16 (b)), the master table 590 also has the medicine master table cover as in the conventional upper table 409. A command is created with the extracted feeder storage address (medicine feeder storage address related to the medicine feeder storage) included in the destination, and an OFF AC flag is added to it. Furthermore, unlike the conventional upper table 409, when the upper table 590 creates a medicine discharge command addressed to the second group of drug feeders 530, the upper table 590 checks the medicine master table from the medicine master table instead of the feeder storage address. The data (comparison data with the cassette identification information) is extracted, the destination is included, a command is created, and an ON AC flag is added to the command.
  • the content of the identification information given to each medicine cassette 420 is divided into groups.
  • the identification information with the value "1"-"500” is assigned to the first group
  • the identification information with the value "501"-"2000” is assigned to the second group.
  • Assigned to groups Since the value “0” overlaps the zero clear value of the collation data 451 at the time of collation avoidance, it is not used for the identification information of the medicine cassette 420.
  • the base group 430 has many Therefore, as for the medicine cassette 420 in which the second group is a small number, since the medicine cassette 420 is replaced and used, the second group may have a large number.
  • the shelf control circuit 561 (see Fig. 17) also becomes a microprocessor or the like, and connects several to several tens of drug feeders 413 (the first group of base parts 430) via individual in-shelf wires 562.
  • a communication routine 442a as a communication means
  • a discharge detection routine 443 for detecting the presence / absence and adequacy of drug discharge
  • a table search routine 444 for accessing the port table 444a
  • a detachment as a cassette detachment detection means
  • a detection routine 445, an information transmission routine 446 as a transmission means, and a discharge control routine 448 as a discharge drive control means are installed.
  • the communication routine 442a receives commands from the upper table 590 and possibly the controller 580 via the intra-device communication means 460, and transmits status and data to the upper table 590 and the like.
  • the commands received include a drug ejection command and an information upload command.
  • the communication routine 442a Upon receiving the medicine discharge command, the communication routine 442a checks the AC flag included in the command, and ignores the command if the AC flag is on. It is to be passed to the search routine 44.
  • the table search routine 444 extracts the feeder storage address from the medicine discharge command received from the communication routine 442a, and searches the port table 444a using the extracted address as a key.
  • the port table 444a has valid records for the number of the medicine feeders 413 controlled by the shelf control circuit 561.Each record includes items such as a feeder storage address, a cassette attaching / detaching state, and an IO port number. ing. By extracting the IO port number from the record whose feeder storage address matches that of the medicine ejection command in the port table 444a, the table search routine 444 finds the medicine feeder 413 to be ejected, specifically, the signal destination. 562 and microprocessor 440 are identified. If the medicine cassette 420 is mounted on the medicine feeder 413, a medicine discharge command is transferred to the discharge control routine 448, and if not, the information transmission routine 446 is instructed to report the cassette non-mounting. It is like that.
  • the attachment / detachment detection routine 445 includes a medicine cassette for the base section 430 of the medicine feeder 413. It monitors the attachment / detachment status of 420 and updates the corresponding item of port tape 44a whenever the status changes.
  • the detection output of the attachment / detachment sensor 434 of the base unit 430 of the medicine feeder 413 is input via the microprocessor 440, and based on a change in the detected value or a significant signal output at the time of attachment / detachment, the base unit 430 It is detected that the medicine cassette 420 has been attached to the base unit 430 and that the medicine cassette 420 has been removed from the base unit 430, and information to that effect is written in the item of cassette detachment state in the port table 444a, and the information transmission routine 446 To report the cassette removal.
  • the discharge control routine 448 Upon receiving the medicine discharge command and the IO port number from the table search routine 444, the discharge control routine 448 receives the medicine discharge command and the IO port number via the in-shelf wiring 562 and the microprocessor 440 specified by the IO port number.
  • the motor 413 ⁇ 4 of the medicine feeder 413 is rotated, and the motor 413 ⁇ 4 is stopped when the ejection sensor 433 detects that the number of tablets 1 has been ejected by the number of tablets designated by the medicine ejection command. .
  • the detection of the discharge sensor 433 of the corresponding medicine feeder 413 is performed by the discharge detection routine 443 via the microprocessor 440 attached to the base section 430 and the connected in-shelf wiring 562, and the discharge is performed.
  • the bow I is passed from the detection routine 443 to the discharge control routine 448.
  • the discharge control routine 448 receives the notification of the failure of the verification from the verification routine 447 of the microprocessor 440 of the medicine feeder 413 via the in-shelf wiring 562, and thereafter, receives the medicine discharge command. Does not rotate.
  • the rotation of the motor 41 # according to the medicine discharge instruction is restarted accordingly.
  • the shelf control circuit 563 (see Fig. 17), like the shelf control circuit 561, also has a microprocessor or the like, and has a communication routine 442b as a communication means, and an ejection detection routine 443 for detecting the presence or absence or appropriateness of drug ejection.
  • a table search routine 444 for accessing the port table 444b, a detachment detection routine 445 as cassette detachment detection means, an information transmission routine 446 as transmission means, and a discharge control routine 448 as discharge drive control means are installed. Have been installed.
  • the shelf control circuit 561 is also connected via a line 562 so as to be able to send and receive signals, but unlike the shelf control circuit 561, the control target is the medicine feeder 530 (the second group base section 430).
  • the routine 442b and the port table 444b are partially different from the communication routine 442a and the port table 444a!
  • the communication routine 442b receives a command from the upper table 590 and possibly the controller 580 via the in-device communication means 460, and transmits status and data to the upper table 590 and the like.
  • the received commands include a drug discharge command and an information upload command.
  • the processing is the same as that of the communication routine 442a, but the medicine ejection command to be processed is different from that of the communication routine 442a. That is, when the communication routine 442b receives the drug discharge command, it checks the AC flag included in the command, and ignores the command if the AC flag is off, but ignores the command if the AC flag is on. The command is passed to the table search routine 444. As a result, the medicine discharge command is distributed to the communication routine 442aZ442b, and further to the medicine feeder 413Z in the first group and the medicine feeder 530 in the second group according to the ON / OFF state of the AC flag.
  • the port table 444b in accordance with the fact that the destination of the medicine ejection command in which the AC flag is turned off includes the collation data instead of the feeder storage address, the collation data and the cassette attachment / detachment are included in each record. Items such as status and IO port number are included.
  • the table 444b has as many records as valid for the number of medicine feeders 530 (more specifically, the second group of base units 430) under the control of the shelf control circuit 563.
  • the table retrieval routine 444 for retrieving the extracted data extracts the collation data from the medicine discharge command received from the communication routine 442b, and retrieves the port table 444b using the collation data as a key.
  • the table search routine 444 causes the ejection operation as described above.
  • the drug feeder 530 (more specifically, the wiring 562 in the shelf to which the signal is to be sent and the microprocessor 440) to be specified is specified. It is handed over to emission control routine 448.
  • the specified drug feeder When the set 420 is not installed, the indicator 432 attached to the base section 430 of the specified medicine feeder 530 is turned on for guiding the cassette mounting base, and when the desired medicine cassette 420 is installed, the display is turned on. 432 is turned off, and the medicine discharge command is passed to the discharge control routine 48.
  • the table search routine 444 selects one of the records of the port table 444b that has the oldest update time, and rewrites the collation data with that of the drug discharge command.
  • the matching data is sent to the microprocessor 440 of the base unit 430 of the medicine feeder 530 specified by the IO port number included in the record, and the matching data 451 of the microprocessor 440 is updated. I'm going to let you.
  • the indicator 432 attached to the base portion 430 of the specified medicine feeder 530 is turned on for guiding the cassette mounting base, and when the desired medicine force set 420 is installed, or the desired medicine cassette 420 is replaced. Then, the display 432 is turned off, and the medicine discharge command is passed to the discharge control routine 448.
  • the table search routine 444 is prominently indicated by other indicators 432 nearby. Are also turned on. There are various lighting patterns.In this example, the display 432 on the same shelf is turned on all at once, and then turned off in the order of the power of the distant objects, and the lighting locations are narrowed down to the desired display 432. This pattern is repeated.
  • the lighting of the cassette mounting base guide is stored in the medicine feeder storage 412, which is stored in the exchangeable feeder storage 510 and is important for the second group of medicine feeders 530 in which exchangeability is important. This function is also useful for the first group of drug feeders 413 in which safety is emphasized, such as when refilling drugs.
  • the table search routine 444 turns on the display unit 432, and also instructs the information transmission routine 446 to send a message requesting the display to the controller 580 and the upper table. 590.
  • the controller 580 (main controller of the tablet packing machine) monitors the medicine ejection command issued from the upper table 590, and when the AC flag of the medicine ejection command is off, the feeder storage device is sent to the destination.
  • the medicine falling time from the medicine feeder 413 is also estimated by the step address etc. in the feeder storage address, and the shutter opening / closing timing of the medicine collection paths 414, 415 and the operation of the packaging device 417 are performed.
  • the timing etc. is variable, when the AC flag of the medicine discharge command is ON and the collation data is included in the destination and the feeder storage address is not included, unlike the controller 418, the estimated value of the medicine falling time from the medicine feeder 530 is different from the controller 418.
  • the longest drug drop time among the base units 430 provided in the exchangeable feeder storage 510 that is, the base unit 430 of the second group of drug feeders 530) is adopted.
  • FIGS. 18 (a) and (g) show examples of lighting of the indicators in the exchangeable feeder storage, and show the blinking states in chronological order.
  • the upper table 590 refers to the medicine master table. Then, a medicine discharge command is created and transmitted to the tablet packing machine 410 and the tablet packing machine 500 via the communication means 460 in the apparatus. If the medicine discharge command is directed to the tablet packing machine 4 10 or if it is directed to the first group of drug feeders 413 stored in the medicine feeder storage 412 of the tablet packing machine 500, the medicine discharge command is set to the AC flag of OFF. Is the same as the conventional one except that the medicine to be packaged is normally contained in the medicine storage 411 so that it can be automatically discharged. Similarly, the tablet is automatically packaged.
  • the AC flag is turned off, so that the medicine discharge command is received by the shelf control circuit 561 and the table search routine 444 is performed. Is used to search the port table 444a. Then, by the cooperation of the microprocessor 440 of the medicine feeder 413 identified and the ejection control routine 448 of the shelf control circuit 561, the medicine 1 specified by the medicine ejection command is dropped and ejected from the medicine feeder 413 by the specified number of tablets. You.
  • the medicine 1 is introduced into the medicine introduction section 416 of the packaging device 417 via the medicine collection paths 414 and 415, and is packaged in the packaging band 2 by the packaging device 417.
  • the drug discharge command is also monitored by the controller 580, and the shirt
  • the timing of dropping the medicine 1 due to opening and closing of the container and the timing of packaging by the packaging device 417 are optimally adjusted according to the feeder storage address included as the destination in the medicine discharge command.
  • the medicine cassette 420 of the medicine feeder 413 to be discharged is emptied or mounted, it is determined based on the detection result in the attachment / detachment detection routine 445 or the like and the status report in the information transmission routine 446.
  • the controller 580 and the upper table 590 provide an alarm display for prompting the user to replenish the medicine or to mount the cassette.
  • the identification information carrier 421 of the medicine cassette 420 is read by the reading device 431 in the base section 430, and the identification information and the micro information are read.
  • the collation routine 447 compares the collation data 451 stored in the memory 450 of the processor 440 with the collation routine 447. If the collation data 451 does not match, the ejection operation is stopped. Is prevented.
  • the medicine ejection command is directed to the second group of medicine feeders 530 stored in the replaceable feeder storage 510 of the tablet packaging machine 500, the medicine ejection command includes an ON AC flag.
  • the destination of the medicine discharge command includes collation data to be compared with the identification information of the medicine cassette 420.
  • the AC flag is turned on. Therefore, the medicine discharge command is received by the shelf control circuit 563, and the port search is performed by the table search routine 444. Bull 444b search provided.
  • the microprocessor 440 of the medicine feeder 530 and the shelf control circuit By the cooperation of the discharge control routine 448 and the like in 563, the medicine 1 specified by the medicine discharge command is dropped and discharged from the medicine feeder 530 by the specified number of tablets.
  • the medicine 1 is introduced into the medicine introduction section 416 of the packaging device 417 via the medicine collection paths 540 and 415 as in the case of the medicine feeder 413, and is divided into the packaging band 2 by the packaging device 417.
  • the adjustment of the drop timing and the packaging timing by the controller 580 is performed on the safe side by using the longest drug drop time of the drug feeder 530.
  • a drug force having identification information that matches the collation data included in the drug discharge command When the set 420 is not mounted on any of the base units 430 in the exchangeable feeder storage 510, the controller 580 and the upper-level table 590 are sent in response to the transmission of a message from the table search routine 444 of the shelf control circuit 563. As a result, an alarm message prompting the user to mount or replace the medicine cassette 420 is displayed. In parallel with this, the cassette mounting destination base guide is turned on by the table search routine 444 of the shelf control circuit 563. To explain with a specific example (see FIG. 18), eight medicine feeders 530 are lined up on the same shelf plate in the exchangeable feeder storage 510, and the left force is the fourth where the medicine cassette 420 is to be replaced. (See the point indicated by the hollow arrow in FIG. 18).
  • the indicators 432 of the base portions 430 of all eight drug feeders 530 on the shelf plate are turned on at the same time (see FIG. 18A), and after a certain time, the farthest rightmost indicator 432 is displayed. Turns off (see Fig. 18 (b)), and after a certain period of time, the first and seventh indicators 432 from the left turn off (see Fig. 18 (c)).
  • the sixth display 432 turns off (see FIG. 18 (d)), and after a certain period of time, the third and fifth displays 432 from the left turn off (see FIG. 18 (e)).
  • the fourth indicator 432 from the left at the place to be replaced continues to light without turning off the light, and even if the undesired medicine cassette 420 is removed (see FIG. 18 (f)), the lighted portion is changed. The lighting pattern for narrowing down to the desired display 432 is repeated.
  • the medicine cassette 420 having identification information matching the collation data of the medicine discharge command is taken out of the storage shelf 520 by an operator and attached to the fourth base unit 430 from the left to be replaced. , All the indicators 432 are turned off (see FIG. 18 (g)). Then, when the manual switch 435 of the base unit 430 is operated for confirmation, in the microprocessor 440 attached to the base unit 430, the verification data 451 is overwritten and updated by the overwriting routine 447b. . In the shelf control circuit 563, the collation data item of the corresponding record in the port table 444b is overwritten and updated. In this way, a large number of medicine cassettes 420 stored in the storage rack 520 can be automatically discharged.
  • the medicine feeder hangar 412 and the replaceable feeder hangar 510 are also housed in the medicine power set 420 of the storage shelf 520. , Its frequency is extremely low. [0199]
  • the above description is for the case where the automatic packaging is properly performed.
  • the number of the first group of drug feeders 413 stored in the drug feeder storage 412 is large, Therefore, some of the drug feeders 413 may have unexpected abnormalities such as delays and cracks. Such discharge abnormalities are likely to occur at the start-up of the initial operation or at the time of recruitment of a new drug, but they may also occur during operation.
  • the user manually operates the manual switch 435 of the base unit 430 of the target drug feeder 413 in order to manually perform the abnormality diagnosis for checking whether the compatibility with the drug 1 is poor.
  • the collation data 451 is saved in the evacuation data 452 by the evacuation recovery routine 447a of the microprocessor 440 attached to the base unit 430, and the collation data 451 is cleared to zero.
  • the collation function by the collation routine 447 is stopped, collation of the medicine cassette 420 is avoided, and the indicator 432 of the corresponding base unit 430 is turned on to notify the source of the abnormality. If the collation of the medicine cassette 420 is avoided, the operation of the cassette 420 and the base unit 430 by manual operation, etc., may cause an alarm to be generated for the upper table 590, etc. It can be done while avoiding things.
  • the user when it is desired to temporarily attach the medicine cassette 420 in which an abnormality has occurred to another base unit 430 to check the operation, the user operates the manual switch 435 of the base unit 430 to which the medicine cassette 420 is temporarily attached, and operates there. Ensure that matching is avoided. If the collation of the drug force set 420 is also avoided at the base 430 to which it is temporarily attached, the indicator 432 there is turned on to inform that manual operation has become possible outside the control of the upper table 590 etc. I do. Also in this case, the collation data 451 regarding the collation function of the base portion 430 of the temporary attachment destination is temporarily saved in the evacuation data 452, and the reading device 431 reads the identification information carrier 421 of the medicine cassette 420.
  • the matching by the matching routine 447 is not performed. Therefore, while the indicator 432 of the base unit 430 to be temporarily mounted is lit, the same drug cassette 420, that is, the drug cassette 420 in which an abnormality has occurred, can be temporarily mounted on the base unit 430 where the indicator 432 is lit. Become.
  • the manual switch 435 of the target base unit 430 is operated again. Then, the evacuation and recovery of the microprocessor 440 is attached to the base section 430. Since the value saved in the evacuation data 452 is returned to the collation data 451 by the button 447a, the collation function of the collation routine 447 is restored in the medicine feeder 413, and the collation of the medicine cassette 420 is restarted. .
  • the collation avoiding means is configured by saving the collation data 451 to the save data 452 and recovering from the save data 452 to the collation data 451, so that the save data of the temporary mounting destination is easily restored to the original collation data. It is a useful function that can be done.
  • examples of tablets that are easy to be repelled in proportion to the drop height include tablets having a hard surface such as sugar-coated tablets, tablets, and tablets obtained by compression-molding naked tablets at a low pressure with a constant shape. For these forces, it is often possible to suppress the occurrence of abnormalities by mounting and disposing the medicine cassette 420 at a position where the drop height is relatively low. Tablets having the opposite characteristic are unlikely to cause abnormalities even if they are arranged at a relatively high drop height. Abnormality diagnosis involving placement and movement of drug cassettes is performed by trial and error taking into account the characteristics of such drugs.
  • the medicine contained in the medicine feeder 413 for automatic ejection differs from hospital to hospital, and among such medicines, only certain or some hospitals adopt the medicine for automatic ejection.
  • the manufacturer responsible for installing the dispensing system such as a tablet packing machine must install and start up the tablet packing machine without leaving any tablet-shaped drug samples.
  • the medical facility arranges the medicine feeders 413 for accommodating medicines and the like in each hospital in the medicine feeder storage 412 in the order of, for example, “aiueo”, and stores the feeder storage address and the collation data in the medicine master. By registering in the table, initial setting of the tablet packing machine is performed.
  • the setter temporarily sets each medicine child feeder 413 and then registers the set contents in the medicine master. Then, when the tablet packaging machine is delivered, etc., rearrangement is performed as appropriate while checking the tablet shape and the frequency of occurrence of abnormalities. The setter resets the medicine master according to the rearrangement. The setter had to make such fine adjustments on site quickly and accurately, and in the past, he had to use power empirical rules. However, in the medicine feeder and the automatic dispensing device according to the present invention, the abnormality diagnosis can be easily confirmed by the medicine cassette arrangement and moving operation in the collation avoidance state as described above.
  • FIG. 19 is a block diagram showing the overall structure of the control system.
  • FIG. 20 is a block diagram showing the main functions of each of the microprocessors 440 distributed and installed in the base unit 430 in both (a) and (b).
  • (A) is a functional block diagram of a first group of microprocessors 440 attached to a base part 430 of a medicine feeder 413 in a medicine storage 411
  • (b) is a function block diagram of a medicine feeder 530 in an exchangeable feeder storage 510.
  • FIG. 9 is a functional block diagram of a second group of microprocessors 440 attached to the base unit 430.
  • This automatic dispensing apparatus differs from that of the third embodiment 1 in that the shelf control circuits 561 and 563 are omitted and the tablet packaging machine 500 is replaced with the tablet packaging machine 600 (see FIG. 19), the collation avoiding means in the microprocessor 440 of the base unit 430 of the first group of medicine feeders 413 is a flag updating means for updating the operation content switching flag of the collating means from the evacuation recovery routine 447a and the evacuation data 452. This is the point where the routine 447c and the switching flag 453 are performed (see FIG. 20A).
  • the communication routine 442a, the ejection detection routine 443, the attachment / detachment detection routine 445, the information transmission routine 446, and the ejection control routine 448 are different from each other. It has been moved to the microprocessor 440 attached to the 430 (see FIG. 20 (a)). These routines are installed in the power shelf control circuit 561, which has been slightly modified to directly control the operating members such as the motor 413 ⁇ 4, and perform the same functions as those of the microprocessor 440. You.
  • routines are installed for each microprocessor 440, and the IO port number Since the selection is not required, the table search routine 444 and the port table 444a are not installed, and the communication routine 442a receives only the medicine ejection command addressed to the feeder storage address of the base 430 to which the corresponding microprocessor 440 is attached. And pass it on to other routines.
  • a communication routine 442b an ejection detection routine 4 43, an attachment / detachment detection routine 445, an information transmission routine 446, and an ejection control routine 448 are included in the base unit of the second group drug feeder 530. It has been moved to the microprocessor 440 attached to the 430 (see FIG. 20 (b)). These routines are also installed in the power shelf control circuit 563, which has been slightly modified to directly control the operating members such as the motor 413 ⁇ 4, so that the same functions as those of the microprocessor 440 can be performed. You.
  • a flag update routine 447c installed in the first group of microprocessors 440 causes the switch flag 453 in the memory 450 to be inverted each time the manual switch 435 is operated.
  • the matching routine 447 selectively performs comparison processing and matching processing according to the value of the switching flag 453.
  • the tablet packaging machine 600 does not have the shelf control circuits 561 and 563. However, since the functions are distributed to the microprocessor 440 and the controller 580, the same functions as those of the tablet packaging machine 500 are provided. Therefore, although the repeated description is omitted, the tablet packaging machine 600 can also perform automatic packaging of various medicines under the control of the upper table 590, similarly to the tablet packaging machine 500 described above. Also, in this automatic dispensing device, even if a system in which other types of tablet packing machines 410, new tablet packing machines 500 and tablet packing machines 600 are mixed, it is integrated without trouble on the upper table 590. Can be managed.
  • microprocessor 440 is not limited to the one-chip type, but may be an externally attached memory 450.
  • the memory 450 is preferably a non-volatile memory, but may be a non-volatile memory such as a memory with a battery.
  • intra-device communication means 460 and other communication means are capable of transmitting and receiving data between a plurality of / many devices or units, if Ethernet (registered trademark),
  • the replaceable feeder storage 510 is provided on the right side surface of the tablet packaging machine 500, 600.
  • the replaceable feeder storage 510 may be provided on another part such as the left side surface or the front surface. .
  • the tablet packaging machines 410, 500, and 600 perform only automatic packaging of tablets.
  • the present invention is not limited to this. May be. It is also possible to combine the tablet packing machine 410, 500, 600 with a powder packing machine.
  • the fourth embodiment relates to an automatic dispensing apparatus that stores various medicines and automatically discharges a desired medicine for packaging etc. according to a prescription or dispensing instruction.
  • the present invention relates to an automatic dispensing apparatus that performs collation when a medicine cassette to be inserted into and detached from a base unit.
  • FIGS. 32A and 32B show the mechanical structure of the tablet packing machine 610 and the drug feeders 613 incorporated therein in a large number.
  • FIG. 32A is an external perspective view of the tablet packing machine 610
  • FIG. (C) is a left side view of the medicine feeder 613
  • (d) is a front view
  • (e) is a longitudinal left side view
  • (f) is a control block for the operating portion of the medicine feeder 613.
  • FIG. FIG. 33 is a block diagram showing the overall structure of the control system of the automatic dispensing apparatus.
  • FIG. 34 shows the structure of control data.
  • FIG. 33 (a) is a record structure diagram in the medicine master table
  • FIG. () Is a message structure diagram of the medicine discharge command.
  • the tablet packaging machine 610 separates various types of drugs 1 (disc-shaped drugs, pills, capsules, cylindrical drugs, tablets, etc.) into different types.
  • drugs 1 disc-shaped drugs, pills, capsules, cylindrical drugs, tablets, etc.
  • a controller 618 (a main controller for the tablet packing machine and a main controller of the packing machine main body) which is also powerful such as a mouth opening processor system.
  • the required number of medicines 1 is discharged from the corresponding medicine feeder 613 according to the prescription data and the derived dispensing instruction data, etc., and the medicines are collected by the medicine collecting mechanisms 614 and 615 and It is sent to the medicine inlet 616 (collection medicine inlet), and is further packaged by the packaging device 617.
  • Packaging is wrapped in wrapping band 2 (wrapping paper) while being divided by dosage unit or application unit.
  • a medicine storage 611 (a medicine shelf and a medicine storage storage) is provided on the upper side, and a packaging device 617 is provided on the lower side.
  • a conduit 614 duct, chute, guideway, upper drug collecting path
  • a collecting member 615 (hopper-shaped member, funnel-shaped member, lower drug collecting path) serving as a drug collecting mechanism communicate with each other.
  • the medicine storage 611 is provided with a plurality of medicine feeder storages 612 (drug storages) that can slide individually, and each medicine storage 612 has several to several tens of medicine storages.
  • the detachable drug feeders 613 are stored vertically and horizontally and arranged side by side.
  • the storage position of each medicine feeder 613 in the medicine storage 611 is determined by a triple of a column address, a column address, and a plate address.
  • the column address is a position in the horizontal direction, specifically, the number of the medicine feeder storage 612.
  • the column address is a position in the vertical direction, and specifically, is the number of the shelf board at which the medicine feeder 613 is installed.
  • the board address is a line-up position in the front-back direction, that is, the depth direction, and specifically, is the order of the medicine feeders 613 on the shelf board of the equipment.
  • Each of the medicine feeders 613 has a medicine cassette 620 for accommodating a large number of medicines 1 in a releasable manner, and detachably supports the medicine cassette 620 to eject the medicines. It is roughly divided into a base part 630 for driving, and discharges the medicine 1 by the designated number of tablets.
  • the base 630 (see Fig. 32 (f)) incorporates a motor 61 ⁇ ⁇ ⁇ as a drive source, a discharge sensor 633 as a means for detecting the drop of discharged chemicals, and a detachable sensor 634 as a means for detecting cassette attachment / detachment.
  • the medicine cassette 620 of the medicine feeder 613 is of a detachable type for facilitating the medicine replenishing operation.
  • the tablet packing machine 610 also includes a hand-spreading unit 610a configured so that the housing force can be pulled out forward, and a hand-spreading unit arranged in the housing.
  • a medicine distributing device having an operating member (not shown) for receiving a medicine from 610a is incorporated.
  • the hand-spraying unit 610a has a plurality of compartments divided vertically and horizontally. It is also suitable to categorize each part of a day through numbers. This is used when the medicine is allocated to the medicine feeder 613 and the medicine is allocated to the medicine feeder 613 and packaged together with the medicine, and the conveyor is intermittently driven in the manual dispensing unit 610a. The manual dispensing of the medicine is performed sequentially (for example, see Patent Document 6).
  • the tablet dispensing machine 610 In order to integrally control the automatic dispensing operation of such a tablet dispensing machine 610, the tablet dispensing machine 610 is disposed alongside or as close as possible to the tablet dispensing machine 610 (see Fig. 32 (a)). Control device) will also be installed. If the tablet packing machine 610 is the smallest system of a single unit, the upper table 609 is one-to-one, so it is often installed integrally with the tablet packing machine 610, but a plurality of tablet packing machines 610 are medium-sized. In the case of a large-scale system, one high-level table 609 manages a plurality of units and a large number of tablet packaging machines 610, that is, a one-to-many or small-to-many management system.
  • prescription data obtained by converting the contents of a prescription into electronic data and derived dispensing data are input to the upper table 609 using an attached input device (not shown).
  • the power of the medical office In a prescription order entry system or a network-based system in which the host table 609 is connected to a pharmacy host computer (see the dotted line in FIG. 33), for example, the prescription data data S created by the prescription order entry system can be used.
  • Data format conversion is performed by the prescription message converter, and further converted by the data analysis at the pharmacy host computer into dispensing data consisting of data that can be automatically dispensed, of which only the tablet packaging machine 610 under the control of the upper table 609 It can be sent to the upper table 609.
  • the host table 609 (see Fig. 33) is a computer that stores and holds the drug master table, for example, a so-called notebook computer or desktop type. With the power of a personal computer, a medicine discharge command created in electronic form is distributed and transmitted to the tablet packing machine 610 via an appropriate communication adapter.
  • the drug master table (see Fig. 34 (a)) consists of a number of records searched using the drug code as the primary key. Each record contains drug information such as drug name and dosage form.
  • the above-mentioned items include “feeder storage address”, which is also a column address, a row address, and a board address, and “cassette state” indicating whether or not a cassette is mounted and whether or not the cassette can be operated.
  • unused areas for expansion that are used without being cleared to zero for future function expansion are also secured!
  • the message of the medicine discharge command sent from the upper table 609 to the tablet packaging machine 610 contains the number of tablets to be discharged in the prescription, the number of tablets to be discharged, and the like.
  • the ID of the n-th machine (n is an integer 11-N) for identifying the tablet packing machine 610 and the inside of the tablet packing machine 610
  • a feeder storage address for specifying the medicine feeder 613 (the medicine feeder storage address for the medicine feeder storage described above).
  • the tablet packing machine 610 In order to receive this medicine ejection command, the tablet packing machine 610 (see FIG. 33) has an internal communication means 660 extended outside and connected to the communication adapter of the upper table 609.
  • the in-device communication means 660 is, for example, a LAN compliant with the IEEE RS485 standard, and includes a plurality of drug filters via the controller 618 described above and the in-shelf wiring 662 as described above.
  • a shelf control circuit 661 for controlling the operation of the leader 613 and a manual spreading control circuit 664 for controlling the operation of the manual spreading unit 610a are connected. Since the shelf control circuit 661 is usually provided for each shelf in the medicine storage 611, each tablet packaging machine 610 has a plurality of units.
  • the automatic dispensing apparatus is equipped with a medicine cassette for accommodating a medicine in a releasable manner, a base section for detachably supporting the medicine cassette and driving the medicine cassette to eject the medicine cassette, and a large number of the base sections.
  • a reading device for reading the identification information attached to the medicine cassette, which is attached to each of the base units, a matching means for comparing the read result with matching data stored in advance, and prescription data.
  • a dispensing control device that creates a drug discharge command based on the derived dispensing data and provides control of the discharge driving of the base unit, wherein the first group includes a large number of base units and the second group includes a small number of base units.
  • the automatic dispensing apparatus is the automatic dispensing apparatus according to (1), wherein each of the base units includes a microprocessor and a memory, or a microprocessor with a built-in memory.
  • the collating means and the collating data are dispersed and incorporated therein, and the microprocessor attached to the second group is provided with the identification information read by the reading device.
  • the overwriting means for overwriting and storing data is incorporated to operate the overwriting means, and the microprocessor attached to the first group does not incorporate the overwriting means or operates even if it is incorporated. It is characterized by doing so.
  • the automatic dispensing device is the automatic dispensing device according to (1) or (2), further comprising a lightable indicator attached to each of the base portions, It is characterized in that, when turning on any desired one of the devices, some neighboring indicators are also turned on.
  • the medicine feeder storage address is included as a destination in the message of the medicine discharge command addressed to the base of the first group, while the message is addressed to the base of the second group. Since the data of the drug discharge command included the collation data as the destination, drug feeders that are frequently used and place importance on safety based on drug cassette collation are assigned to the first group. By assigning drug feeders that are infrequently used and that place importance on interchangeability based on drug cassette matching to the second group, it is possible to achieve both safety and interchangeability based on drug cassette matching.
  • the feeder storage address is used for most of the medicine ejection, the operation performance of the apparatus is only slightly reduced. Further, since the present invention can be implemented by partially changing or expanding the system using the feeder storage address, it is easy to ensure compatibility with the existing system.
  • an automatic dispensing device capable of easily carrying out automatic packaging of medicines not stored in a medicine storage is provided, while achieving both safety and commutability based on collation of medicine cassettes. It can be implemented in a manner that minimizes the cost of operating performance and compatibility with existing systems.
  • the collation function is performed by the base unit for each drug feeder.
  • the distributed installation method using a microprocessor that can manage the data is also extended to the means of overwriting the collation data, so that not only the collation function but also the collation data used for the collation can be updated at the base unit for each drug feeder. Can be processed.
  • This further improves the interchangeability of the second group of drug feeders that receive a message including collation data as a destination and discharge the drug.
  • the overwriting means is limited to the microprocessors attached to the drug feeders belonging to the second group, where commutability is important, many devices belonging to the first group, where safety is important.
  • the drug feeder receives the message including the feeder storage address as a destination that is not affected and performs drug ejection, thereby maintaining safety.
  • the indicator attached to the desired base portion is turned on.
  • the display is conspicuous, making it easier to find the cassette loading destination.
  • the fourth embodiment-1 and the fourth embodiment Divide into two.
  • the fourth embodiment 1 shown in FIGS. 24 to 29 is an implementation of all of the above (1) to (3).
  • FIG. 24 shows the mechanical overall structure of the automatic dispensing device, (a) is an external perspective view, (b) is a right side view of the tablet packing machine 700, and (c) is an internal structure of the tablet packing machine 700.
  • FIG. FIG. 25 shows the structure of the drug feeders 613 and 730 incorporated in the tablet packing machine 700 in large numbers, (a) being a left side view, (b) being a front view, and (c) being a front view.
  • FIG. 3 is a block diagram showing functions.
  • FIG. 25 (f) is a functional block diagram of a microprocessor attached to a large number of base units 630 belonging to the first group (that is, the base unit 630 of the medicine feeder 613 in the medicine storage 611).
  • G is a functional block diagram of a microprocessor 640 attached to a small number of base units 630 belonging to the second group (that is, the base unit 630 of the medicine feeder 730 in the exchangeable feeder storage 710).
  • FIG. 26 is a block diagram showing the overall structure of the control system of the automatic dispensing device, and FIG. 27 shows the structure of control data.
  • () And (c) are message structure diagrams of the medicine discharge command. Among them, FIG.
  • FIG. 27 (b) is a command addressed to the first group, and includes the medicine feeder storage address.
  • FIG. 11C shows a command addressed to the second group, which includes collation data.
  • FIG. 28 is a functional block diagram of shelf control circuits 761 and 763 (tablet sub-controller) in the control system.
  • the main difference between the automatic dispensing device of the fourth embodiment 1 and the automatic dispensing device described above is that the tablet dispensing machine 700 instead of the tablet dispensing machine 610 has a replaceable feeder storage 710 and a storage shelf. 720, the fact that a microprocessor 640 is mounted on each base section 630 of the medicine feeder 613, and that collation means and collation data are dispersed and incorporated in each microprocessor 640,
  • the upper table 790 (dispensing control device) which replaces the above is partially expanded in function and adapted to the grouping of the base section 630 of the medicine feeder 613.
  • the shelf control circuit 661 is partially modified to become a shelf control circuit 761, and a new shelf control circuit 763 is added.
  • the controller 618 has also been partially modified to be a controller 780 so as to conform to the grouping.
  • the replaceable feeder storage 710 is incorporated in a window-shaped opening formed on the right side of the medicine storage 611. Normally, it is closed with a transparent door, but if you put your hand on the door handle 711 and push up the transparent door, the opening will be released and the medicine cassette 620 can be taken in and out of the exchangeable feeder storage 710. It is like that.
  • a large number of, for example, hundreds of medicine feeders 613 are stored in the medicine feeder storage 612.
  • a smaller number of, for example, dozens of medicine feeders 730 are stored in the exchangeable feeder storage 710. It has become.
  • the base part 630 of the medicine feeder 613 in which a large number is provided in the medicine feeder storage 612 is classified into the first group, and the base part 630 of the medicine feeder 730 in which only a small number is provided in the exchangeable feeder storage 710 is a second group. Classified into groups.
  • the drug feeder 730 also has the same mechanical structure and basic function as the drug feeder 613, hereinafter, when it is not necessary to distinguish them, they are denoted by reference numeral "613", and when distinguished, they are denoted by reference numeral "613".
  • the medicine feeder 730 includes a medicine cassette 620 for accommodating medicines in a releasable manner, and a base portion 630 for detachably supporting the medicine cassette 620 and driving the medicine cassette 620 to be ejected.
  • the medicine 1 is discharged from the medicine cassette 620 by the designated number of tablets in accordance with the medicine discharge command, and the medicine 1 is dropped to the collection member 615 via the conduit 740 similar to the conduit 614.
  • the difference between the drug feeder 613 and the drug feeder 730 is that the program of the additional function related to the collation function is different as described later in detail.
  • the storage shelf 720 is a simple shelf separate from the tablet packaging machine 700, and is capable of storing a large number of, for example, tens to hundreds of drug cassettes 620! / You.
  • These medicine cassettes 620 are used by being attached to a base section 630 provided in the exchangeable feeder storage 710, and are attached to the base section 630 to constitute a second group of medicine feeders 730. In a sense, it belongs to the second group, but when removed from the base unit 630, it is stored in the storage shelf 720 and stands by. Therefore, in the second group, the number of medicine cassettes 620 is larger than the number of base units 630 when looking at the storage shelves 720 as well as the exchangeable feeder storage 710.
  • the number of the medicine cassettes 620 is equal to or less than the number of the base portions 630.
  • the storage shelf 720 often serves also as a table for the upper table 790 and other worktables, but may be provided one-to-one with the tablet packing machine 700, or the number of tablet packing machines 700. Only a small number or a large number may be provided.
  • each of the medicine feeders 613 and 730 is fixed to the detachable medicine cassette 620.
  • the power consisting of the fixed base part 630 and the details, even if there is some overlap
  • the medicine cassette 620 is a container part 613b with a lid 613a (cup, medicine container, medicine container)
  • an alignment plate 613c rotor, alignment member, discharge member
  • a partition 613d molded blades, wing-like protrusions, alignment member
  • the base unit 630 includes a base 613k (basic fixing member) attached to the medicine feeder storage 612, a motor 613 ⁇ 4 (drive source) fixed to the base 613k, and a spline shaft connected to the rotating shaft. 613i (detachable transmission member), so that the spline shaft 613i fits into the cylinder 613g as it is mounted so that the medicine cassette 620 can be easily attached and detached, and in this state, rotation of the motor 613j is splined. It is transmitted to the cylinder 613g via the shaft 613i!
  • the base 613k is also formed with a through-hole 613h (drug passage for medicine), which communicates with the outlet 613f when the medicine force set 620 is mounted.
  • the drug feeder storage 612 incorporates a vertically extending conduit 614 and a replaceable feeder.
  • a vertically extending conduit 740 is also incorporated in the hangar 710, and the outlet 613f of each drug feeder 613, 730 is connected to a nearby conduit via the through port 613h of the base 613k and an appropriate extension pipe. 614, 740. Then, the medicine 1 discharged from the medicine feeders 613 and 730 is guided to the conduits 614 and 740 through the through-hole 613h, falls naturally in the conduits 614 and 740, and is guided to the collection member 615. ing.
  • the collecting member 615 is installed below the medicine storage 611 and above the packaging device 617, and the upper opening is wide open so as to cover the lower ends of all the conduits 614, while the lower opening is opened in the packaging device 617.
  • the medicine is guided toward the medicine introduction part 616, and the medicine 1 guided by any of the conduits 614 and 740 is collected toward the lower opening and sent to the packaging device 617.
  • the force is omitted from the illustration.
  • a shutter member for temporarily storing the lower drug is incorporated, and the drug 1 to be discharged from several drug feeders 613, 730 and packaged together is collected from each conduit 614, 740 through the collecting member 615.
  • the timing of falling into the inside and the force of the outlet below the collecting member 615 can be adjusted to the timing of being fed into the medicine feeding section 616 of the packaging device 617.
  • the medicine 1 is packaged in the packaging band 2 by the packaging device 617.
  • the packaging device 617 sends out the packaging band 2 by a predetermined length, and performs packaging while heating and sealing. In this way, at the time of automatic packaging of the medicine, the medicine 1 is supplied from the appropriate medicine feeder 613 to the packaging device 617 via the collection mechanisms 614, 615, one tablet or a multiple thereof.
  • each of the medicine feeders 613 and 730 is further checked by reading identification information and collating in order to confirm whether the medicine cassette 620 attached to the base 630 is appropriate or not.
  • Means are also provided. That is, the medicine cassette 620 is provided with an identification information carrier 621 holding identification information, and the base unit 630 is provided with a reading device 631 for reading identification information from the identification information carrier 621, and a one-chip type micro-computer having a built-in memory.
  • a processor 640 is attached.
  • the identification information carrier 621 is a seal having a reading surface in which, for example, 11 white or black marks are arranged in a line, and is attached to the lower surface of the medicine cassette 620.
  • the reading device 631 has the same number of reflective photosensors as the number of marks on the identification information carrier 621 arranged in a line, and is provided on the upper surface of the base portion 630. When the medicine cassette 620 is mounted on the base portion 630, the reading device 631 and the identification information carrier 621 face each other in a readable manner.
  • the reading device 631 is connected to the microprocessor 640 attached thereto.
  • the collation data 651 is stored in the memory 650 of the microprocessor 640, and a collation routine 647 for comparing the collation data 651 with the reading result of the reader 631 is installed in the microprocessor 640. (See Figures 25 (f) and (g)).
  • the microprocessor 640 is further provided with an IO routine 641 for transmitting and receiving signals to and from the shelf control circuits 761 and 763 via the in-shelf wiring 762 which is an extension of the in-shelf wiring 662.
  • a display device 632 that can be turned on with a green LED and is lightly provided is provided.
  • the indicator 632 is used to indicate a communication-enabled state or a drug-discharge-disabled state in the base 630 of the first group of drug feeders 613. It is used to guide 620 mounting points.
  • one base unit 630 is provided with a single force, for example, a plurality of display units 632 having different colors may be attached to the base unit 630, and the display units 632 may be selectively used according to functions.
  • the base unit 630 includes a discharge sensor 633 that detects passage of the medicine 1 through the through-hole 613 h, and a detachable sensor such as a mechanical switch that detects whether the medicine cassette 620 is mounted on the base unit 630. 6 34 are attached.
  • a manual switch 635 operated when activating the extended function of the collation function is also provided in a state hidden in a small hole or the like.
  • These (632, 633, 634, 635) are also connected to the microprocessor 640 similarly to the reader 631 and the motor 613j, and are controlled by them.
  • the display 632, the discharge sensor 633, the detachable sensor 634, and the motor 613 ⁇ 4 are connected between them and the shelf control circuits 761 and 763 by the power IO routine 641 in which not only the in-shelf wiring 762 but also the microprocessor 640 is interposed.
  • signals are transmitted to and received from the shelf control circuits 761 and 763, and the control of the shelf control circuits 761 and 763 is performed. It has become.
  • the reading result of the reading device 631 is transferred to the collation routine 647 as described above, and the operation state of the manual switch 635 is transferred to the evacuation recovery routine 647a and the overwriting routine 647b described later. It has become.
  • the function of the microprocessor 640 will be described in detail (see Figs. 25 (f) and 25 (g)).
  • the medicine cassette 620 is mounted on the base unit 630 in both the medicine feeder 613 and the medicine feeder 730. This is to compare the collation data 651 stored in advance in the collation data 651 with the reading result of the reader 631 when it is performed, or when the attachment is continued in addition to the attachment.
  • the collation data 651 is the same as the mark of the identification information carrier 621, for example, 11-bit data so that it can be immediately determined whether or not they match when compared with the reading result of the reading device 631.
  • the matching routine 647 determines In order to stop the discharge drive of the corresponding base unit 630, a notification signal to that effect is sent to the shelf control circuits 761 and 763 via the IO routine 641 and the in-shelf wiring 762.
  • a notification signal to that effect is sent to the IO routine to enable discharge driving of the corresponding base unit 630.
  • the data is transmitted to the shelf control circuits 761 and 763 via the wiring 641 and the wiring 762 in the shelf.
  • a data writing jig consisting of a general-purpose ROM writer or a dedicated writer, and temporarily attach the single memory 650 to the jig and set it to the specified address. It may be performed by writing the designated data, but it is also possible to download the collation data registered in the medicine master table of the upper table 790 from the upper table 790 to the microprocessor 640. Also, in the case of the drug feeder 730 belonging to the second group in which commutability is emphasized, it is convenient and error-free if the drug cassette 620 is mounted on the base 630 and its identification information can be transferred to the memory 650.
  • the microprocessor 640 of the base section 630 of the medicine feeder 730 has an overwriting routine 647b installed in addition to the above-described collation routine 647.
  • the switch 635 When the switch 635 is operated, the identification information is read by the reader 631 from the identification information carrier 621 of the medicine cassette 620 attached to the base unit 630 at that time, and the read identification information is overwritten and stored in the collation data 651. Become.
  • the microprocessor 640 of the base unit 630 includes the above-described collation routine 6
  • an evacuation recovery routine 647a as a collation avoiding means for temporarily suspending the function of the collating means is installed, and an area of the evacuation data 652 used by the evacuation recovery routine 647a is also secured in the memory 650.
  • the evacuation / recovery routine 647a transfers the current value of the collation data 651 to the evacuation data 652, then zero-checks the collation data 651, and retreats when the manual switch 635 is operated again.
  • the collation routine 647 does not perform the comparison process or the collation process while the collation data 651 is cleared to zero.
  • a plurality of microprocessors 640 provided in each base unit 630 and provided in the first group are provided with the collating means.
  • collation avoidance means are incorporated and these can operate, but overwriting means are not incorporated.
  • the microprocessors 640 attached to the second group incorporate overwriting means in addition to the collating means, and these can operate, but do not incorporate collation avoiding means.
  • the collation avoidance means includes a collation data saving means and a recovery means, and the overwriting means overwrites the identification information read by the reader with the collation data.
  • the upper table 790 selectively uses the medicine discharge instruction in accordance with the grouping of the base section 630, but when expanding its function, only the above-mentioned tablet packaging machine 700 is used.
  • the device is devised so that the integrated management can be performed even when the above-mentioned tablet packaging machine 610 is mixed.
  • a part of the unused area for expansion that was previously reserved for expansion and was unused is an item "AC flag" for extended function.
  • the AC flag is turned off when the corresponding medicine cassette 620 belongs to the first group of medicine feeders 613, and the AC flag is given when the corresponding medicine cassette 620 belongs to the second group of medicine feeders 730. Is turned on.
  • This medicine master table expansion work is performed by using a table editing program or the like as initialization work when the tablet packing machine 700 is installed.However, for the existing tablet packing machine 610, the AC flag is set so that the table updating work can be omitted.
  • the OFF value is the same as the zero clear value in the unused area for expansion.
  • the upper table 790 when creating a medicine discharge command addressed to the first group of medicine feeders 613 (see FIG. 27 (b)), the upper table 790 also extracts the medicine master table power in the same manner as the upper table 609. A command is created by including the feeder storage address (the drug feeder storage address for the drug feeder storage) in the destination, and an OFF AC flag is added to it.
  • the upper table 790 is different from the conventional upper table 609 when creating a medicine discharge command to the second group of drug feeders 730. Instead, extract collation data (comparison data with cassette identification information), include it in the destination, create a command, and add an ON AC flag to it. ing.
  • the content of the identification information given to each medicine cassette 620 is divided into groups.
  • the identification information with the value “1”-“500” is assigned to the first group
  • the identification information with the value “501” — “2000” is the second Assigned to groups. Since the value “0” overlaps the zero clear value of the collation data 651 at the time of avoidance of collation, it is not used for the identification information of the medicine cassette 620.
  • the base unit 630 has a large number of the first group and a small number of the second group. As for the medicine cassette 620, the second group is replaced and used. .
  • the shelf control circuit 761 (see Fig. 28) also becomes a microprocessor or the like, and connects several to several tens of drug feeders 613 (the first group of base units 630) via individual in-shelf wires 762.
  • a communication routine 642a as a communication means
  • a discharge detection routine 643 for detecting the presence / absence and adequacy of drug discharge
  • a table search routine 644 for accessing the port table 644a
  • a detachment as a cassette detachment detection means
  • a detection routine 645, an information transmission routine 646 as a transmission means, and a discharge control routine 648 as discharge drive control means are installed.
  • the communication routine 642a receives a command from the host table 790 or, in some cases, the controller 780 via the in-device communication means 660, and transmits status or data to the host table 790 or the like.
  • the commands received include a drug ejection command and an information upload command.
  • the communication routine 642a upon receiving the medicine discharge command, checks the AC flag included in the command, and ignores the command if the AC flag is on.If the AC flag is off, the command is stapled. It is to be passed to the search routine 44.
  • the table search routine 644 extracts the feeder storage address from the medicine ejection command received from the communication routine 642a, and searches the port table 644a using the extracted address as a key.
  • the port table 644a has valid records for the number of the medicine feeders 613 under the control of the shelf control circuit 761, and each record includes items such as a feeder storage address, a cassette attaching / detaching state, and an IO port number. ing.
  • the table search routine 644 determines the medicine feeder 613 to be ejected, specifically, the wiring in the shelf to which the signal is sent. And the microprocessor 640. Then, if the medicine cassette 620 is mounted on the medicine feeder 613, a medicine discharge command is transferred to the discharge control routine 648, and if not, the information transmission routine 646 is instructed to report the cassette non-mounting. It is like that.
  • the attachment / detachment detection routine 645 monitors the attachment / detachment state of the medicine cassette 620 with respect to the base section 630 of the medicine feeder 613, and updates the corresponding item of the port table 644a every time the state changes. Specifically, the detection output of the attachment / detachment sensor 634 of the base unit 630 of the medicine feeder 613 is input via the microprocessor 640, and based on a change in the detected value or a significant signal output at the time of attachment / detachment, the base unit 630 It is detected that the medicine cassette 620 has been attached to the base unit 630 and that the medicine cassette 620 has been removed from the base unit 630, and the information to that effect is written in the cassette detachment state item in the port table 644a, and an information transmission routine 646 is performed. To report the cassette removal.
  • the discharge control routine 648 Upon receiving the medicine discharge command and the IO port number from the table search routine 644, the discharge control routine 648 applies the relevant instruction via the in-shelf wiring 762 and the microprocessor 640 specified by the IO port number.
  • the motor 613j of the medicine feeder 613 When the motor 613j of the medicine feeder 613 is rotated, and the discharge sensor 633 detects that the number of tablets 1 has been discharged by the number of tablets specified by the medicine discharge command, the motor 613 ⁇ 4 is stopped.
  • the detection of the discharge sensor 633 of the corresponding drug feeder 613 is performed by the discharge detection routine 643 through the microprocessor 640 attached to the base 630 and the connected in-shelf wiring 762, and the discharge is detected.
  • the routine is passed from the detection routine 643 to the discharge control routine 648.
  • the discharge control routine 648 starts the motor 613 ⁇ 4 when receiving the notification of the verification failure from the verification routine 647 of the microprocessor 640 of the medicine feeder 613 via the in-shelf wiring 762 and thereafter, even when receiving the medicine discharge command. It does not rotate.
  • the motor 613 ⁇ 4 according to the drug discharge command is restarted to rotate. It's swelling.
  • the shelf control circuit 763 (see Fig. 28), like the shelf control circuit 761, also has a microprocessor or the like, and has a communication routine 642b as a communication means and an ejection detection routine 643 for detecting whether or not the medicine is ejected or not.
  • shelf control circuit 761 It is the same as the shelf control circuit 761 that is connected to control several microprocessors 640 under control and the individual shelf wiring 762 so as to be able to send and receive signals, but is different from the shelf control circuit 761. Since the control object is the medicine feeder 730 (the second group base 630), the communication routine 642b and the port table 644b are partially different from the communication routine 642a and the port table 644a!
  • the communication routine 642b receives commands from the upper table 790 and possibly the controller 780 via the in-device communication means 660, and transmits status and data to the upper table 790 and the like.
  • the received commands include a drug discharge command and an information upload command.
  • the procedure is the same as that of the communication routine 642a, but the medicine discharge command to be processed is different from that of the communication routine 642a. That is, when receiving the medicine ejection instruction, the communication routine 642b checks the AC flag included in the medicine ejection instruction. If the AC flag is off, the communication routine 642b ignores the instruction. The command is passed to the table search routine 644. As a result, the medicine discharge command is distributed to the communication routine 642aZ642b and, consequently, the first group of medicine feeders 613Z and the second group of medicine feeders 730 according to the ON / OFF state of the AC flag.
  • the port table 644b indicates that the matching data and the cassette attachment / detachment are included in each record in correspondence with the fact that the destination of the medicine ejection command with the AC flag turned off includes the matching data instead of the feeder storage address. Items such as status and IO port number are included.
  • the port table 644b has as many records as valid for the number of drug feeders 730 (more specifically, the second group of base units 630) under the control of the shelf control circuit 763.
  • the table search routine 644 for searching this extracts the collation data from the medicine discharge command received from the communication routine 642b, and uses the same as a key for the port table 644b. I started to search for.
  • the table search routine 644 performs the discharge operation as described above.
  • the drug feeder 730 (more specifically, the wiring 762 inside the shelf and the microprocessor 640 to which the signal is to be sent) is specified, and if a drug cassette 620 is mounted on the drug feeder 730, a drug discharge command is issued. It is handed over to the emission control routine 648.
  • the indicator 632 attached to the base section 630 of the specified medicine feeder 730 is lit for guiding the cassette mounting base, and
  • the display 632 is turned off, and the medicine discharge command is transferred to the discharge control routine 648.
  • the table search routine 644 selects the oldest one of the records of the port table 644b with the latest update time, and rewrites the collation data with that of the drug discharge command.
  • the matching data is sent to the microprocessor 640 of the base 630 of the medicine feeder 730 specified by the IO port number included in the record, and the matching data 651 of the microprocessor 640 is updated. I'm going to let you.
  • the indicator 632 attached to the base portion 630 of the specified medicine feeder 730 is turned on for guiding the cassette mounting base, and when the desired medicine force set 620 is installed, or the desired medicine cassette 620 is replaced. Then, the display 632 is turned off, and the medicine discharge command is passed to the discharge control routine 648.
  • the table search routine 644 is provided so that when a desired one of the indicators 632 attached to the base unit 630 is turned on for guiding the cassette mounting destination base, other indicators 632 nearby are prominently displayed. Are also turned on. There are various lighting patterns, but in this example, after turning on the indicators 632 on the same shelf at the same time, the lights are turned off in order of the power of the farthest spot, and the lighting locations are narrowed down to the desired indicator 632. This pattern is repeated. It should be noted that such illumination of the cassette mounting destination base guide is stored in the exchangeable feeder storage 710 and the second group of drug feeders for which exchangeability is important.
  • the table search routine 644 turns on the display 632 and instructs the information transmission routine 646 to send a message requesting the display to that effect to the controller 780 and the upper table. 790.
  • Controller 780 (tablet packing machine main controller) monitors the medicine ejection command issued from host table 790, and the AC flag of the medicine ejection command is off, and the destination contains the feeder storage address.
  • the medicine falling time from the medicine feeder 613 is also estimated based on the step address etc. in the feeder storage address, and the shutter opening / closing timing of the medicine collection paths 614, 615 and the operation timing of the packaging device 617 are varied.
  • the estimated value of the medicine fall time from the medicine feeder 730 is replaced with the exchangeable feeder storage 710.
  • the drug drop time of each base unit 630 that is, the base unit 630 of the second group of drug feeders 730 equipped in the Longer ones are being adopted.
  • FIG. 29 shows an example of lighting of the display unit in the exchangeable feeder housing (a)-(g), and shows blinking states in chronological order.
  • the upper table 790 refers to the medicine master table. Then, a medicine discharge command is created and transmitted to the tablet packing machine 610 and the tablet packing machine 700 via the communication means 660 in the apparatus. If the medicine discharge command is directed to the tablet packing machine 6 10 or to the first group of drug feeders 613 stored in the drug feeder storage 612 of the tablet packing machine 700, the medicine discharge command is set to the AC flag of OFF. Is the same as before, except that the drug to be packaged is normally contained in the medicine storage 611 so that it can be automatically discharged. Similarly, the tablet is automatically packaged.
  • the medicine discharge command is received by the shelf control circuit 761 and is used for searching the port table 644a by the table search routine 644. Then, by the cooperation of the microprocessor 640 of the medicine feeder 613 identified and the ejection control routine 648 of the shelf control circuit 761, etc., the medicine 1 designated by the medicine ejection command is dropped and ejected from the medicine feeder 613 by the specified number of tablets. You.
  • the medicine 1 is introduced into the medicine introduction section 616 of the packaging device 617 through the medicine collection paths 614 and 615, and is packaged in the packaging band 2 by the packaging device 617.
  • the drug discharge command is also monitored by the controller 780, and the timing of dropping the drug 1 due to opening and closing of the shirt and the timing of packaging by the packaging device 617 are stored in the feeder storage address included as the destination in the drug discharge command. Adjusted accordingly.
  • the controller 780 is controlled based on the detection result in the attachment / detachment detection routine 645 or the like or the status report in the information transmission routine 646. And the upper table 790 provides an alarm display urging the user to refill the medicine or mount the cassette.
  • the identification information carrier 621 of the medicine cassette 620 is read by the reader 631 on the base part 630, and the identification information and the micro information are read.
  • the collation routine 647 compares the collation data 651 stored in the memory 650 of the processor 640 with the collation routine 647. If they do not match, the ejection operation is stopped. Is prevented.
  • the medicine ejection command when the medicine ejection command is directed to the second group of medicine feeders 730 stored in the replaceable feeder storage 710 of the tablet packaging machine 700, the medicine ejection command includes an ON AC flag.
  • the destination of the medicine discharge command includes collation data to be compared with the identification information of the medicine cassette 620.
  • the medicine discharge command is transmitted from the host table 790 to the tablet packaging machine 700, the AC flag is turned on. Therefore, the medicine discharge command is received by the shelf control circuit 763, and the port search by the table search routine 644 is performed. Bull Search for 644b.
  • the microprocessor 640 of the medicine feeder 730 and the shelf control circuit 763 discharge By the cooperation of the delivery control routine 648 and the like, the medicine 1 designated by the medicine ejection command is dropped and ejected from the medicine feeder 730 by the designated number of tablets.
  • the medicine 1 is supplied to the medicine input section 616 of the packaging device 617 via the medicine collection paths 740 and 615 as in the case of the medicine feeder 613, and is packaged in the packaging band 2 by the packaging device 617.
  • the adjustment of the drop timing and the packaging timing by the controller 780 is performed on the safe side by using the longest drug drop time of the drug feeder 730.
  • the shelf In response to the transmission of the message from the table search routine 644 of the control circuit 763, the controller 780 or the upper table 790 issues an alarm message prompting the user to mount or change the medicine cassette 620.
  • the cassette mounting base guide is turned on by the table search routine 644 of the shelf control circuit 763.
  • the indicators 632 on the base portion 630 of all eight drug feeders 730 on the shelf plate are turned on at the same time (see Fig. 29 (a)), and after a certain time, the farthest rightmost indicator 632 is displayed. Turns off (see Fig. 29 (b)), and after the next fixed time, the first and seventh indicators 632 from the left turn off (see Fig. 29 (c)).
  • the sixth display 632 turns off (see FIG. 29 (d)), and after a certain period of time, the third and fifth displays 632 from the left turn off (see FIG. 29 (e)).
  • the fourth indicator 632 from the left at the location to be replaced continues to light without turning off the light, and even if the undesired drug cassette 620 is removed (see FIG. 29 (f)), the lighted portion is changed. The lighting pattern for narrowing down to the desired display 632 is repeated.
  • the medicine cassette 620 having the identification information matching the collation data of the medicine discharge command is taken out from the storage shelf 720 by the worker and mounted on the fourth base unit 630 from the left to be replaced. , All the indicators 632 are turned off (see FIG. 29 (g)).
  • the manual switch 635 of the base 630 is operated for confirmation
  • the microprocessor 640 attached to the storage unit 630 the verification data 651 is overwritten and updated by the overwriting routine 647b.
  • the shelf control circuit 763 the collation data item of the corresponding record in the port table 644b is overwritten and updated. In this way, a large number of medicine cassettes 620 stored in the storage shelf 720 can be automatically discharged.
  • the medicine feeder hangar 612 and the exchangeable feeder hangar 710 are also housed in the medicine power set 620 of the storage shelf 720. , Its frequency is extremely low.
  • the collation data 651 is saved in the evacuation data 652 and the collation data 651 is cleared to zero by the evacuation recovery routine 647a of the microprocessor 640 attached to the base unit 630, so that the medicine feeder 613
  • the collation function by the collation routine 647 is stopped, collation of the medicine cassette 620 is avoided, and the indicator 632 of the corresponding base unit 630 is turned on to notify the source of the abnormality. If the collation of the medicine cassette 620 is avoided, the operation of the cassette 620 and the base unit 630 by manual operation, etc., may cause an alarm to be generated for the upper table 790, etc., and the upper table 790, etc. may incorrectly count data. It can be done while avoiding things.
  • the collation data 651 is temporarily saved in the save data 652, and even if the identification information carrier 621 of the medicine cassette 620 is read by the reader 631, the collation by the collation routine 647 is performed. Absent. Therefore, while the indicator 632 of the base unit 630 to be temporarily mounted is on, the same medicine cassette 620, that is, the medicine cassette 620 in which the abnormality has occurred, can be temporarily mounted on the base unit 630 where the display 632 is on. Become.
  • the manual switch 635 of the target base unit 630 is operated again. Then, the value saved in the evacuation data 652 is returned to the collation data 651 by the evacuation / recovery routine 647a of the microprocessor 640 attached to the base unit 630, so that the medicine feeder 613 The collation function by the collation routine 647 is restored, and the collation of the medicine cassette 620 is restarted.
  • the collation avoidance means is configured by saving the collation data 651 to the save data 652 and recovering the evacuation data 652 to the collation data 651, which simply restores the save data of the temporary mounting destination to the original collation data. It is a useful function that can be done.
  • examples of tablets which are easy to be repelled in proportion to the drop height include tablets having a hard surface such as sugar-coated tablets, tablets, and tablets which are compression-molded at a low pressure with bare tablets which are compression-molded into a predetermined shape. Regarding these forces, it is often possible to suppress the occurrence of abnormalities by mounting and disposing the medicine cassette 620 at a position where the drop height is relatively low. Tablets having the opposite characteristic are unlikely to cause abnormalities even if they are arranged at a relatively high drop height. Abnormality diagnosis involving placement and movement of drug cassettes is performed by trial and error taking into account the characteristics of such drugs.
  • the medicine stored in the medicine feeder 613 for automatic discharge differs from hospital to hospital. For such medicines, only certain or some hospitals are used for automatic discharge.For medicines adopted by each hospital, even if data can be set in the medicine master table, a dispensing system such as a tablet packaging machine can be installed. In some cases, the manufacturer who carries out the operation does not have a drug sample in the form of a tablet, but needs to install or start up a tablet packaging machine. In such a case, the medical facility arranges the medicine feeders 413 for accommodating medicines and the like in each hospital in the medicine feeder storage 412 in the order of, for example, “aiueo”, and stores the feeder storage address and the collation data in the medicine master.
  • the setter By registering in the table, initial setting of the tablet packing machine is performed. At this time, the setter temporarily sets each medicine child feeder 413 and then registers the set contents in the medicine master. Then, when the tablet packaging machine is delivered, etc., rearrangement is performed as appropriate while checking the tablet shape and the frequency of occurrence of abnormalities. The setter resets the medicine master according to the rearrangement. The setter had to make such fine adjustments on site quickly and accurately, and in the past, he had to use power empirical rules. However, in the medicine feeder and the automatic dispensing device according to the present invention, the abnormality diagnosis can be easily confirmed by the medicine cassette arrangement and moving operation in the collation avoidance state as described above.
  • FIG. 30 is a block diagram showing the overall structure of the control system.
  • FIG. 31 is a block diagram showing the main functions of each of the microprocessors 640 distributed and installed in the base unit 630.
  • (A) is a functional block diagram of the first group of microprocessors 640 attached to the base section 630 of the medicine feeder 613 in the medicine storage 611
  • (b) is a function block diagram of the medicine feeder 730 in the exchangeable feeder storage 710.
  • FIG. 14 is a functional block diagram of a second group of microprocessors 640 attached to the base unit 630.
  • This automatic dispensing apparatus differs from that of the fourth embodiment 1 in that the shelf control circuits 761 and 763 are omitted and the tablet packing machine 700 is replaced with the tablet packing machine 800 (see FIG. 30), the collation avoiding means in the microprocessor 640 of the base unit 630 of the first group of medicine feeders 613 is a flag updating means for updating the operation content switching flag of the collating means from the evacuation recovery routine 647a and the evacuation data 652. This is the point where the routine 647c and the switching flag 653 are established (see FIG. 31A).
  • the communication routine 642a, the ejection detection routine 643, the detachment detection routine 645, the information transmission routine 646, and the ejection control routine 648 are replaced by the base part of the first group of drug feeders 613. It has been moved to a microprocessor 640 attached to 630 (see FIG. 31 (a)). These routines are installed in the power shelf control circuit 761 which has been slightly modified to directly control the operating members such as the motor 613 ⁇ 4, and perform the same functions as those of the microprocessor 640. You. In addition, since these routines are installed for each microprocessor 640, it is not necessary to select an IO port number.
  • the table search routine 644 and the port table 644a are not installed, and the communication routine 642a is not used for the corresponding microprocessor 640. Only the medicine ejection command addressed to the feeder storage address of the attachment base 630 is received and passed to another routine.
  • a communication routine 642b a discharge detection routine 643, a detachment detection routine 645, an information transmission routine 646, and a discharge control routine 648 are included in the base unit of the second group of drug feeders 730. It has been moved to a microprocessor 640 attached to 630 (see FIG. 31 (b)). These routines are also installed in the power shelf control circuit 763, which has been slightly modified so as to directly control the operating members such as the motor 613 ⁇ 4, so that the same functions as those of the microprocessor 640 can be performed. You. In addition, since these routines are installed for each microprocessor 640, it is not necessary to select an IO port number.
  • the table search routine 644 and the port table 644b are not installed, and the communication routine 642b is provided for the corresponding microprocessor 640. Only the medicine ejection command containing the matching data matching the matching data 651 at the destination is received and passed to another routine.
  • the flag update routine 647c installed in the first group of microprocessors 640 causes the switch flag 653 in the memory 650 to be inverted each time the manual switch 635 is operated. It has become.
  • the matching routine 647 selectively performs comparison processing and matching processing according to the value of the switching flag 653.
  • the tablet packing machine 800 does not have the shelf control circuits 761 and 763, but since the functions are distributed to the microprocessor 640 and the controller 780, the same functions as those of the tablet packing machine 700 are provided. Therefore, although the repeated explanation is omitted, the tablet packaging machine 800 can also perform automatic packaging of various medicines under the control of the host table 790 similarly to the tablet packaging machine 700 described above.
  • microprocessor 640 is not limited to the one-chip type, but may be an externally attached memory 650 s.
  • the memory 650 is preferably a non-volatile memory, but may be a non-volatile memory such as a memory with a battery.
  • the communication means 660 in the apparatus and other communication means, for example, the communication means between the apparatuses, may be used as Ethernet (registered trademark) or
  • the replaceable feeder storage 710 is provided on the right side surface of the tablet packaging machines 700 and 800.
  • the replaceable feeder storage 710 may be provided on another portion such as the left side surface or the front surface. .
  • the tablet packing machines 610, 700, and 800 perform only automatic packing of tablets.
  • the present invention is not limited to this. May be. It is also possible to combine the tablet packing machine 610, 700, 800 with the powder packing machine.
  • the fifth embodiment relates to a tablet counting and inspection apparatus for counting and counting the packed tablets without wrapping them. And a tablet counting inspection device.
  • tablets are successively sorted and enclosed in packaging paper, and installed adjacent to a tablet packaging machine that continuously forms tablet packaging (packaging), and the dispensed packaging paper (
  • a tablet counting and monitoring apparatus which receives a divided bandage), sequentially takes an image of each packet, and automatically checks the number of medicines contained therein (for example, see Patent Document 7).
  • the number of medicines in the package is automatically measured, and the counting result is compared with prescription information, etc., to automatically determine whether there is excess or deficiency.
  • the pre-processing method of setting the tablet storage state in the package to a separable open state (a state in which stacking and coagulation is eliminated) without breaking the package prior to imaging is performed by the clamp mechanism and the vibration mechanism.
  • a tablet counting and auditing device which is an image of a package such as a wrapping paper and automatically confirms the number of medicines contained therein, and a clamp mechanism for temporarily pressing the end of the package;
  • a vibrating mechanism for vibrating the envelope held by the device and a transfer mechanism for transporting the envelope to a position where the clamp mechanism and the vibrating mechanism operate are incorporated (for example, see Patent Document 8).
  • twisting of the packaging paper cannot be sufficiently eliminated only by adding a fixed guide means such as a mechanical guide. Therefore, it is desirable to detect the twisting state of the packaging paper and actively and actively eliminate the twisting.However, it is simple to use a detection member that is soft and easily deformed and that can accurately detect various twisting states of the packaging paper. However, even if the remodeling is easy, it cannot withstand soaring material costs.
  • the tablet counting inspection device of the fifth embodiment is a tablet counting inspection device that images a series of wrappings separated by perforations on a packaging paper and automatically checks the number of medicines in the wrapping paper.
  • Inclination detecting means for detecting the inclination of the perforation or its equivalent based on the image data, and eliminating the inclination (that is, the inclination of the perforation or the equivalent) based on the detection.
  • a transfer mechanism for changing a transfer direction of the packaging paper.
  • the "equivalent to perforations” refers to those which are inclined together with the perforations due to twisting of the wrapping paper.
  • the image data of the wrapper can also be used for image extraction and inclination detection. There are different regions such as lines, colors and shades, which are parallel to the perforations.
  • the “tilt” is measured based on a state in which the packaging paper is transported straight and stably without twisting.
  • the tablet counting inspection device is the tablet counting inspection device according to (1), wherein a spreading mechanism for applying a mechanical action to the package to spread out the medicine therein. Is provided upstream of the imaging position, and the transport mechanism can perform reverse feeding of the packaging paper in addition to forward feeding of the packaging paper.
  • the perforation that is usually attached to the wrapping paper tilts with the twist of the wrapping paper, and the edge area of the image when the wrapper is imaged. Based on the characteristic that the perforation is reflected in the image, the inclination of the parcel perforation or the equivalent inclination is detected and the transfer direction of the packing paper is changed according to the inclination to eliminate the inclination. By doing so, it is possible to detect the tilt required to eliminate twisting by modifying the software without adding hardware for detection. Therefore, twist detection and elimination of twist of the wrapping paper can be performed while suppressing an increase in cost.
  • the dispersing mechanism is provided upstream of the imaging position, and the transport mechanism is also capable of reverse feeding of the wrapping paper. If the tablet storage state cannot be separated in the image, the corresponding package can be returned to the opening mechanism and the preprocessing force can be retried, so that the sorting, counting, and auditing capabilities are improved. However, if the wrapping paper moves back and forth in this way, the wrapping paper tends to be severely deformed, and this alone increases the frequency of jamming, misalignment, and other transport failures and transport failures. In the present embodiment, the accuracy of counting can be increased without lowering the efficiency / operating rate by combining the measures with the detection of twisting and elimination of twisting of the packaging paper.
  • a tablet counting inspection device having good efficiency and high operation rate is provided. Price can be provided.
  • the fifth embodiment-1 shown in FIGS. 35-39 is an implementation of all of the above (1) and (2), and the fifth embodiment-2 shown in FIG. This is a modified example.
  • support members such as a frame, fasteners such as bolts, coupling members such as hinges, drive sources such as electric motors, transmission members such as cams, motor drivers, and the like.
  • drive sources such as electric motors
  • transmission members such as cams, motor drivers, and the like.
  • circuits in electronic circuits such as an electric circuit and a controller are omitted from the drawings, and those necessary and related to the description of the invention are mainly shown.
  • FIG. 35 shows the mechanical structure of the tablet counting inspection device, (a) is a plan view, and (b) is a front view.
  • FIG. 36 shows the main structure of the transfer mechanism, and (a) and (b) are perspective views.
  • FIG. 37 is a perspective view showing a main structure of the spreading mechanism.
  • FIG. 38 is a functional block diagram of the electronic circuit unit.
  • the tablet counting inspection device 830 (see Fig. 35) is for performing a counting inspection on each of the packets 811 (packed bodies) that are partitioned and formed in the longitudinal direction of the packaging paper 810. (See Fig. 39 (a).) Broadly speaking, there is a transfer / spreading imaging mechanism for drawing in the wrapper 810 and imaging the wrapper 811 (see Fig. 35-Fig. 37). It is equipped with an electronic circuit for automatic confirmation of the number of medicinal products (see Figures 35 and 38).
  • the transfer / spreading imaging mechanism is arranged along the package paper transfer path in the housing, and pulls the package paper 810 from the receiving guide 835 on the left side and feeds it on the right side. It is designed to be discharged from the exit guide 836.
  • the electronic circuit section (see Fig. 35) employs a programmable arithmetic and control unit such as a microprocessor system.
  • An operation unit 834 such as an operation panel in which switches and keys are arranged and a display unit 833 such as a liquid crystal panel, etc., which are stored in the .
  • the wrapper 811 (see FIG. 39 (a)-(c)) is divided into front and rear (left and right in the figure) at the end 812 where the perforation 813 is inserted. Are heat-sealed, the other side is folded, and a tablet 814 is contained therein.
  • the transfer / spreading imaging mechanism includes a front section 841-843 of a transfer section, a print information reading section 861-862, a spreading processing section 851-854, and an imaging section. 86 3—864, a rear part of the transfer section 844—846, and a marker 837, which are upstream from the receiving paper guide path 835 to the delivery paper guide path 836. Downstream (from left to right in Fig. 35). Note that they are supported at predetermined positions by appropriate supports, frame plates, etc., not shown.
  • An imaging stage 863-864 is located between the spread processing unit 851-854 and the rear part 844-846 of the transfer unit in the transfer path of the wrapping paper, where the imaging unit 863-864 faces.
  • the imaging unit 863-864 includes an imaging device 863 such as a CCD camera and an illumination device 864 such as a halogen lamp.
  • the illumination device 864 illuminates the imaging stage 865, and the amount transferred to the imaging stage 865.
  • the wrapper 811 of the wrapper 810 is taken by the imaging device 863.
  • the one shown is a reflection type, but a transmission type is also acceptable.
  • a portion where the print information reading portions 861-862 faces between the transfer portion front portion 841-843 and the spreading processing portions 851-854 is a reading stage.
  • information such as the number of medicines is printed in OCR (optical character reading) characters of the default font on each tablet packaging 811 or on an empty packaging 811 just before packaging.
  • OCR optical character reading
  • the print information reading unit 861-862 includes an OCR 861 (character reading device) compatible with the default font and an illumination device 862 such as a halogen lamp.
  • the illumination device 862 illuminates the reading stage and is transferred there.
  • the printing information of the wrapper 811 of the wrapping paper 810 is read by the OCR861.
  • the front part 841-843 of the transfer part forms a transfer mechanism together with the rear part 844-846 of the transfer part.
  • the back side in Fig. 35 The first transfer mechanism 841 installed on the rear side, the roller 842 protruding from the upper surface of the separation paper transfer path, and the first transfer mechanism 841 A roller 843 protruding from the lower surface is provided, and the rollers 842 and 843 are moved by the motor and drive mechanism of the first transfer mechanism 841. By rotating the shaft around the center of each shaft, the wrapping paper 810 is transported sandwiched between the roller pairs 842 and 843.
  • the first transfer mechanism 841 rotates the shaft of the roller pair 842, 843 to enable the normal feeding and the reverse feeding returning the packing paper 810 from the receiving guide 835 to the sending guide 836. It can be done in both directions.
  • Each of the rollers 842 and 843 is made of a sponge or the like that is easily deformed so as not to be affected by a change in the thickness of the packaging paper 810.
  • the rear part 844-846 of the transfer section also has a second transfer mechanism 844 installed immediately beside the rear side of the packaging paper transfer path (the rear side in Fig. 35). And a roller 845 protruding to the upper surface of the packaged paper transfer path and a roller 846 protruding to the lower surface, and the rollers 845 and 846 are respectively driven by the motor and drive mechanism of the second transfer mechanism 844.
  • the roller pair 845, 846 is made of soft rubber, sponge, etc., and is capable of performing both forward and reverse feed by bidirectional rotation of the shaft.
  • the 846 can also change the transport direction of the parcel 810.
  • the pair of rollers 845, 846 swing (bidirectional rotation) about a vertical line on the packaging paper transport path.
  • the pair of rollers 845 and 846 perform propeller-like motion on a horizontal plane centered on a vertical imaginary line instead of a horizontal axis.
  • the vertical line of the swing center is preferably located at the center of the package transfer path, and in this example, all of the second transfer mechanism 844 or a portion supporting the roller pair 845, 846 is a roller. It swings with the pair 845, 846.
  • the dispersing processing unit 851-854 (see Figs. 35 and 37) includes a dispersing mechanism 851 installed immediately beside (in Fig. 35, the back side) the parcel transfer path and the parcel transfer from there. It has brushes 852 and 853 protruding from the upper surface of the path and brushes 854 protruding from the lower surface of the wrapping paper transfer path.
  • the brushes 852-854 are moved by the motor and drive mechanism of the spreading mechanism 851. Let's add a mechanical action to the wrapper 811 of the wrapper 810!
  • the movement of brushes 852—854 is to spread the tablet 814 in the packet 811 quickly, for example, the brush 852 moves down and sweeps the force in the direction of travel, and the brush 853 moves down. hand The force of the helical movement makes it move.
  • the controller 832 also becomes a microprocessor system and the like.
  • the OCR 861 and the imaging device 863 are also connected by a signal cable or the like. Lighting and reading timing are controlled, and printing information read from the packaging paper 810 is input.
  • an imaging device 863 and a lighting device 864 are also connected to the controller 832 by a signal cable or the like, and the controller 832 controls the timing of lighting and imaging, and captures image data into the image memory.
  • a marker 837 for writing a defect mark or the like on the packaging paper 810 is also connected to and under the control of the controller 832.
  • the controller 832 includes a sensor input circuit 871 for inputting detection results of various sensors, for example, information on the presence / absence of the package 811 and a first input mechanism provided in the first transfer mechanism 841 for rotating the pair of rollers 842, 843.
  • a control drive circuit for the second transfer motor 874 and a control drive circuit for the direction adjustment motor 875, which is also provided in the second transfer mechanism 844 but swings the roller pairs 845, 846 instead of rotating, are provided. ing.
  • the controller 832 is provided with an image memory for temporarily storing the image data captured from the imaging device 863.
  • the image memory is used to perform the tablet counting auditing process using the above-described peripheral circuits and the like.
  • a transfer control routine for controlling the first transfer motor 872 and the second transfer motor 874 for transferring the packing paper 810, and a control for the spreading motor 873 for spreading the tablets 814 in the package 811.
  • a drug image extraction routine that extracts a partial image of the tablet 814 in the package from the image data, a counting routine that counts the number of tablets 814 in the package with the extraction result, and that the count value matches the prescription value
  • a judgment routine for determining whether or not a force has been applied, and a display routine for displaying images on the monitor and confirming the results. Installed. Characteristic processing among those routines will be described in detail in the following operation description.
  • FIG. 35 is a plan view and a front view of the tablet counting inspection device 830 with the supply unit 821 and the storage basket 823 of the packaging paper 810 attached.
  • Fig. 39 is a plan view for explaining the operation.
  • (A) is a wrapper in which a number of packages are arranged in a row
  • (b) is a wrapper containing tablets before dispersing
  • (c) is a package after dispersing.
  • Tablet and package (d) is an example of imaging data, (e) is a data example of the drug image area, (f) is a data example of the perforated area, (g) is a package with half the direction adjustment, (h ) Indicates a wrapper in which the twist has been eliminated.
  • the wrapper 810 to be counted and audited is a series of wrappers 811, each wrapper 811 separated by an end 812 and containing one or more tablets 814. ! /
  • the typical size of parcel 811 is about 70mm in width (top and bottom in the figure) and about 80mm in length (left and right in the figure).
  • the width of the end portion 812 is about 10 mm, where a straight-dashed perforation 813 is formed.
  • Typical examples of the tablet 814 include a ball having a diameter of several mm and a capsule longer than that, and these are often mixed.
  • this tablet counting inspection device 830 is a stand-alone type (see Fig. 35)
  • a supply unit 821 is attached to the receiving guide 835 side to supply the packaging paper 810 to the tablet counting inspection device 830, and the reel 822 is provided.
  • Wrap wrapping paper 810 that has already been packaged with tablets.
  • a storage basket 823 for receiving the packaging paper 810 discharged from the tablet counting inspection device 830 is placed alongside the delivery guide 836.
  • the image data taken by the imaging device 863 is displayed on the monitor of the display unit 833 and stored in the image memory of the controller 832, where the perforation extraction routine and the agent image extraction routine are performed.
  • a drug image area 881 that reliably contains the drug image which is the image of the tablet 814, is cut out (see FIG. 39 (e)), and noise removal processing, drug image division processing, and the like are performed. Is done. If the twist of the packaging paper 810, that is, the inclination ⁇ from the traveling direction of the wrapper 811 is not too large (see FIG. 39 (b)), the extraction of the agent image area 881 is performed on the partial area of the fixed range. . From the agent image area 881, the counting routine counts the number of masses of the agent image, and uses that as the number of agents in the package 811.
  • the number of drugs is compared with a prescription value known by reading the OCR861 or the like by a determination routine, and if they match, it is determined to be appropriate. If they do not match, it is determined to be inappropriate.
  • the determination result is displayed on the display unit 833 by a display routine.
  • the transport control routine forwards the packing paper 810, whereas if inappropriate, the transfer control routine performs the reverse feeding of the packing paper 810. It is retried from the spreading process. If the retry is inappropriate, the audit result is displayed on the display 833, and the corresponding packet 811 is marked with a marker 837 on the corresponding packet.
  • twist detection and twist cancellation of the packaging paper are also performed. That is, by the processing of the perforation extraction routine, the perforation area 882 including the image of the perforation 813 is cut out from the image data in the image memory (see FIG. 39 (f)), and noise removal processing and the like are performed. You. The cutting out of the perforated area 882 is performed on the partial area of the fixed range unless the twist of the packaging paper 810, that is, the inclination ⁇ ⁇ from the traveling direction of the wrapping 811 is too large. From the perforation area 882, an approximate straight line of the perforation is obtained by a known method such as the least squares method, and the slope component of the approximate straight line is defined as the slope ⁇ ⁇ of the perforation.
  • the inclination ⁇ corresponds well to the twist of the packaging paper 810 and is almost the same as the inclination ⁇ , it is passed to the transfer control routine, and the direction adjusting motor 8 eliminates the inclination ⁇ . 75 works.
  • the amount of direction adjustment may be the same as the inclination ⁇ , but in this case, the inclination is limited to half of the inclination ⁇ , that is, ⁇ Z2 by feeding one parcel with emphasis on stability. Is halved to ⁇ Z2 (see Fig. 39 (g)). Unless a new twisting factor is added, the twist of the wrapper 811 disappears quickly (see Fig. 34 (h)).
  • the twisting factors are added one after another, but the twisting of the wrapping paper 810 is within a small range that does not hinder the high-speed transfer for a long period of time, because the stacking factors do not increase.
  • FIG. 40A is a front view showing the mechanical structure of the tablet counting inspection device
  • FIG. 40B is a functional block diagram of the electronic circuit unit.
  • this tablet counting inspection apparatus differs from the fifth embodiment 1 in that a tablet packing machine 824 is introduced in place of the supply unit 821 and that the main controller 890 is added. is there.
  • the main controller 890 is composed of a personal computer, etc., which is provided with an operation unit 891, such as a keyboard, and a display unit 892, such as a display. Have been.
  • the controller 832 is a local controller, and includes a drug image extraction routine, a counting routine, a determination routine, a display routine, an interface of the print information reading units 861-862 and the imaging units 863-864, and a control drive circuit of the marker 1 837. Relocated from controller 832 to main controller 890.
  • Both controllers 890 and 832 are communicably connected by a signal cable or the like for transmitting operation instructions and operation results.
  • the main controller 890 is also communicatively connected to the controller of the tablet packing machine 824 by a signal cable or the like.
  • the packaging paper 810 in which the tablets 814 are packaged by the tablet packaging machine 824 is immediately sent to the tablet counting and auditing device 830, and is subjected to automatic counting and monitoring.
  • the spreading mechanism uses a brush.
  • the spreading mechanism can be used.
  • the main controller 890 (counting inspection unit) and the tablet counting inspection device 830 (transfer opening / spreading imaging mechanism unit) are one-to-one, but if the processing capacity of the main controller 890 is sufficient, one unit may be used. A plurality of tablet counting inspection devices 830 may be installed in one main controller 890.
  • a medicine cassette for accommodating a medicine in a dischargeable manner, a base portion for detachably supporting the medicine cassette and driving the medicine cassette, a medicine feeder storage for storing a large number of the base parts, and the base
  • a reading device attached to each unit for reading the identification information attached to the medicine cassette, and collating means for comparing the read result with the collation data stored in advance.
  • An automatic dispensing device comprising a processor and a memory, or a microprocessor with a built-in memory, wherein the collation means and collation data are dispersed and incorporated therein.
  • a communication means is added to the microprocessor, and a plurality of indicators having different colors are attached to each of the base portions.
  • the microprocessor power The dispensing history information relating to the operation state of the ejection drive of the corresponding one of the base units is stored in the memory, any of (1) to (4). 3.
  • microprocessor according to any one of (1) to (7), wherein the microprocessor accumulates selection history information relating to specification selection of a corresponding one of the medicine cassettes in the memory.
  • a medicine feeder for containing and sending a medicine comprising a container body and an aligning plate, wherein the container body has a tank for storing the medicine and a main body portion of the aligning plate adjacent to the bottom of the row portion rotatable.
  • An alignment plate housing portion to be accommodated, and a groove force is provided on the outer peripheral surface of the alignment plate so that the medicine enters from the tank portion, and the groove extends in a direction having a vertical component,
  • the groove has a groove depth and a groove width determined such that the longest dimension portion of the medicine is oriented in the extending direction of the groove.
  • the groove is divided into an upper preliminary alignment portion and a lower alignment portion, and the groove is divided below the position of the partition plate.
  • the medicine exit force S is provided in the alignment plate housing so that the medicine in the alignment part can descend, and the longest dimension of one medicine is called the full length L.
  • a drug feeder characterized in that the length of the groove of the pre-alignment portion is shorter than the total length L.
  • the basic shape of the alignment board is cylindrical
  • the total width W and the total thickness T When the two dimensions are called the total width W and the total thickness T, the total length L is at least twice as large as the larger of the total width W and the total thickness T.
  • An aggregate of medicine feeders for containing and sending medicines each of which has a container body and an aligning plate, and one medicine feeder holds and sends out only one kind of medicine.
  • the medicine main body is formed as a dedicated medicine feeder for each medicine having a different size.
  • a groove is provided on the outer peripheral surface of the aligning plate so that the tank part medicine can enter therein, the groove extends in a direction having a vertical component, and the groove is accommodated. The depth and width of the groove are determined so that the longest portion of the medicine to be directed is in the direction in which the groove extends. Is divided into a pre-alignment section and a lower alignment section.
  • the medicine exit force S is provided in the aligning plate housing so that the medicine in the arrangement part can descend, and the longest dimension of one medicine is called the full length L.
  • the groove length of the alignment part is set to the same dimension Ax as the full length Lx
  • the groove length of the preliminary alignment part is set to the dimension Bx shorter than the full length Lx.
  • the groove length of the alignment portion has substantially the same size as the total length L of the drug P.
  • the basic configuration of the aligning plate is cylindrical, and the internal space of the aligning plate housing is cylindrical having an inner diameter capable of rotatably storing the aligning plate (14).
  • the container body is always formed in the same shape for any medicine with different dimensions, and the height H of the cylinder, which is the shape of the alignment plate housing, is less than twice the longest dimension Lx of the medicine Px.
  • the total width W and the total thickness T When the two dimensions are called the total width W and the total thickness T, the total length L is at least twice as large as the larger of the total width W and the total thickness T.
  • the partition plate is formed as a separate component from the container body, is inserted so as to protrude into the cylindrical space from the outside of the container body, and is configured to be detachably fixed to the container body.
  • a reading device which comprises a medicine cassette for accommodating a medicine in a releasable manner and a base portion which detachably supports the medicine cassette and drives the medicine cassette to read out identification information attached to the medicine cassette is provided.
  • a microprocessor and a memory, or a microprocessor with a built-in memory, which is attached to the base unit, is mounted on the base unit, and compares comparison data previously stored in the memory with the reading result of the reading device.
  • a medicine feeder characterized in that, in addition to the collating means, collation avoiding means for temporarily suspending the collating function is incorporated in the microprocessor.
  • the medicine feeder characterized in that the collation avoiding means includes a means for saving and recovering the collation data and a means for updating an operation content switching flag of the collation means! .
  • a medicine cassette for accommodating a medicine in a dischargeable manner, a base portion which detachably supports the medicine cassette and drives the medicine cassette to be ejected, a medicine feeder storage provided with a large number of the base portions, and the base
  • a reading device attached to each unit for reading identification information attached to the medicine cassette; and a collating means for comparing the read result with collation data stored in advance, and each of the base units has a microprocessor.
  • An automatic dispensing device characterized by incorporating a collation avoiding means for pausing.
  • the base unit is divided into a first group consisting of a large number of power units and a second group consisting of a small number of the microprocessor units. Of the microprocessors, those attached to the first group do not operate the overwriting means. The collation avoiding means is operated, and the microprocessor attached to the second group among the microprocessors operates the overwriting means without operating the collation avoiding means! / An automatic dispensing device according to (22).
  • a drug cassette for accommodating a drug in a dischargeable manner, a base portion which detachably supports the drug cassette and drives the discharge, a drug feeder storage provided with a large number of the base portions, and the base
  • a reading device attached to each unit for reading the identification information attached to the medicine cassette, a comparing means for comparing the read result with the collation data stored in advance, and a prescription data or derived dispensing data.
  • Create a drug discharge order A dispensing control device for controlling discharge driving of the base portion, wherein the dispensing control device includes a first group consisting of a large number of base units and a second group consisting of a small number of the base units when creating the medicine discharge command. In the command addressed to the first group, the drug feeder storage address of the drug feeder storage is included as a destination, and the command addressed to the second group is addressed to the collation data as a destination.
  • An automatic dispensing device characterized by containing
  • a microprocessor and a memory, or a micro processor with a built-in memory are mounted on each of the base units, and the collation means and the collation data are dispersed and incorporated therein, and the second one of the microprocessors is
  • the one attached to the group incorporates overwriting means for overwriting and storing the identification information read by the reading device on the collation data, operates the overwriting means, and is attached to the first group of the microprocessors.
  • the automatic dispensing device according to (25), wherein the device is not operated even if the overwriting means is not incorporated or is incorporated into the device.
  • a lightable indicator is attached to each of the base portions, and when any of these indicators is turned on, a number of neighboring indicators are also turned on.
  • a tablet counting and auditing apparatus that images a series of wrappers separated by perforations on a packaging paper and automatically checks the number of agents in the wrapping paper, based on the imaged data
  • a tablet measuring device comprising: a tilt detecting means for detecting a tilt of a perforation or an equivalent thereof; and a transfer mechanism for changing a transfer direction of the packaging paper to eliminate the tilt based on the detection. Number audit device.
  • a spreading mechanism for applying a mechanical action to the package to spread the medicine therein is provided upstream of the imaging position, and the transfer mechanism can also reversely feed the packaging paper.
  • the present invention is applicable to prescription processing of drugs such as tablets.

Abstract

 図1(a)から図1(h)において、薬剤1を排出可能に収容する薬剤カセット20と、この薬剤カセット20を着脱可能に支持してその排出駆動を行うベース部30と、このベース部30を多数格納した薬剤フィーダ格納庫12と、ベース部30それぞれに付設され薬剤カセット20に付された識別情報21を読み取る読取装置31と、その読取結果と予め記憶していた照合データとを比較する照合手段とを備えた自動調剤装置10において、ベース部30それぞれにマイクロプロセッサ40を搭載し、それに照合手段と照合データとカセットの履歴情報とを分散して組み込む。

Description

明 細 書
自動調剤装置および薬剤フィーダ
技術分野
[0001] 本発明は、各種の薬剤を自動排出する自動調剤装置に関する。
背景技術
[0002] 錠剤分包機や注射薬払出装置などの自動調剤装置では、錠剤フィーダ等の薬剤 カセットに各種の薬剤を種類分けして収容しておき、処方箋やそれに基づく調剤指 示に従って所望の薬剤を所望の量だけ取り出せるようになつている。また、多くの機 種で、薬剤カセットへの薬剤補充が容易に行えるよう薬剤カセットが着脱可能となつ ているが、その際に装着先を誤ることの無いよう、薬剤容器の装着先を対応するもの に限定する手段が付加されている。
[0003] そのような手段として、キー (突子)と溝 (穴)との位置合わせ等を利用した機械的な ものもあるが、コストや,柔軟性,拡張性,小形ィ匕といった観点から、次の識別情報読 取方式が主流になりつつある。すなわち、それぞれの薬剤カセットに異なる識別番号 を付しておいて、それを電気的に又は磁気的に読み取り、その読取結果と予め設定 されている照合データとを照合して、不一致時には警報を発するようになつている。さ らに、照合する際に広狭の多重チェックを行うことにより、識別情報読取方式を採用し て ヽても薬剤カセットの適正配置がより確実に維持されるようになった調剤システムも ある (例えば特許文献 1参照)。
[0004] 特許文献 1:特開 2002 - 272812号公報
特許文献 2 :特開 2002-153541号公報
特許文献 3 :特開 2002-154637号公報
特許文献 4:実開平 5— 7601号公報
特許文献 5:特開平 5— 7602号公報
特許文献 6:特開平 06 - 080103号公報
特許文献 7 :特開平 11— 206855号公報 (第 1頁)
特許文献 8: #112003-31871号 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] し力しながら、薬剤の種類が多いと、薬剤フィーダ等の格納数も多くなり、数百以上 になると、照合データの初期設定 ·準備も容易ではない。
また、薬剤フィーダの排出用部材を薬剤の形状すなわち剤形に適合させなければ ならないが、剤形は更に多岐に及ぶため、各種剤形に適合した種々の薬剤フィーダ を揃えるのも容易ではな 、。
そこで、薬剤フィーダが多数'多様でも照合データの準備や剤形への適合確立が 容易になるよう、自動調剤装置を改良することが、技術課題となる。
課題を解決するための手段
[0006] 本発明のある態様は、自動調剤装置である。この装置は、薬剤を排出可能に収容 する薬剤カセットと、薬剤カセットを着脱可能に支持してその排出駆動を行うベース 部と、ベース部を多数格納した薬剤フィーダ格納庫と、ベース部それぞれに付設され 薬剤カセットに付された識別情報を読み取る読取装置と、その読取結果と予め記憶 していた照合データとを比較する照合手段と、を備え、ベース部は、それぞれマイク 口プロセッサ及びメモリ、又は、メモリ内蔵のマイクロプロセッサを搭載し、それらには、 照合手段および照合データを分散して組み込まれて!/ヽる。
[0007] ベース部は、照合手段による比較の結果が不一致のとき、排出駆動を止めて、薬 剤カセットが空のときに出す情報を出してもよい。
[0008] この装置は、読取装置により読み取られた識別情報を照合データとして上書き記憶 する上書手段を更に備えてもよい。
[0009] ベース部は、色彩の異なる複数の表示器を更に備え、マイクロプロセッサは、通信 手段を更に備え、複数の表示器のいずれかは、薬剤の排出が可能な状態であるか 否かを示し、複数の表示器のうちの他の表示器は、通信手段による通信が可能な状 態であるか否かを示してもよ!、。
[0010] 本発明の別の態様も自動調剤装置である。この装置は、薬剤を排出可能に収容す る薬剤カセットと、薬剤カセットを着脱可能に支持してその排出駆動を行うベース部と 、ベース部を多数装備した薬剤フィーダ格納庫と、ベース部それぞれに付設され、薬 剤カセットに付された識別情報を読み取る読取装置と、その読取結果と予め記憶して いた照合データとを比較する照合手段と、を備え、ベース部は、それぞれマイクロプ 口セッサ及びメモリ、または、メモリ内蔵のマイクロプロセッサを搭載し、マイクロプロセ ッサには、メモリに予め記憶されている照合データと読取装置による読み取り結果と を比較する照合手段に加えて、そのその照合機能を一時停止させる照合回避手段 が組み込まれてもよい。
[0011] マイクロプロセッサには、読取装置により読み取られた識別情報を照合データに上 書き記憶する上書手段が組み込まれてもよ ヽ。
[0012] 多数の前記ベース部のうち、第 1群に属するベース部が搭載するマイクロプロセッ サは上書手段を動作させずに照合回避手段を動作させ、第 2群に属するベース部が 搭載するマイクロプロセッサは照合回避手段を動作させずに上書手段を動作させて ちょい。
[0013] 前記照合回避手段は、照合データを退避させる退避手段と照合データを回復させ る回復手段を備える力 または、照合手段の動作内容を切り換えるためのフラグを更 新する更新手段を備えてもょ ヽ。
[0014] 本発明の更に別の態様も自動調剤装置である。この装置は、薬剤を排出可能に収 容する薬剤カセットと、薬剤カセットを着脱可能に支持してその排出駆動を行うベー ス部と、ベース部を多数装備した薬剤フィーダ格納庫と、ベース部それぞれに付設さ れ薬剤カセットに付された識別情報を読み取る読取装置と、その読取結果と予め記 憶して!/、た照合データとを比較する照合手段と、処方箋データ又は派生した調剤デ ータに基づき薬剤排出指令を作成してベース部の排出駆動の制御に供する調剤制 御装置と、を備え、ベース部を多数個からなる第 1群と少数個力 なる第 2群とに分け て、薬剤排出指令の作成に際し、第 1群に属するベース部に宛てた指令には宛先と して薬剤フィーダ格納庫に係る薬剤フィーダ格納アドレスを含ませ、第 2群のベース 部に宛てた指令には宛先として照合データを含ませてもよい。
[0015] ベース部はそれぞれ、マイクロプロセッサ及びメモリ、または、メモリ内蔵のマイクロ プロセッサを搭載し、それらには照合手段および照合データが分散して組み込まれ、 第 2群に属するベース部のマイクロプロセッサには読取装置により読み取られた識別 情報を照合データに上書きする上書手段が動作可能に組み込まれ、第 1群に属する ベース部のマイクロプロセッサには上書手段が組み込まれないか、または、動作させ な 、状態で組み込まれてもよ 、。
[0016] ベース部それぞれに点灯可能な表示器を付設し、これら表示器のうち所望の何れ 力を点灯させるに際しそれ以外に近隣の表示器も幾つか点灯させてもよい。
[0017] 本発明のある態様は薬剤フィーダである。この薬剤フィーダは、薬剤を排出可能に 収容する薬剤カセットと、薬剤カセットを着脱可能に支持してその排出駆動を行うベ ース部と、を備え、このベース部は、薬剤カセットに付された識別情報を読み取る読 取装置と、マイクロプロセッサ及びメモリ、または、メモリ内蔵のマイクロプロセッサと、 を備え、このマイクロプロセッサには、メモリに予め記憶されている照合データと読取 装置による読み取り結果とを比較する照合手段に加えて、そのその照合機能を一時 停止させる照合回避手段が組み込まれてもよ!/、。
[0018] 照合回避手段は、照合データを退避させる退避手段と照合データを回復させる回 復手段を備えるか、または、照合手段の動作内容を切り換えるためのフラグを更新す る更新手段を備えてもよい。
発明の効果
[0019] 本発明によれば、薬剤の処方処理を効率的に自動化することができる。
図面の簡単な説明
[0020] [図 1]本発明の自動調剤装置の第 1の実施例における全体構造を示す。図 1 (a)は、 第 1の実施例における錠剤分包機の外観斜視図である。図 1 (b)は、第 1の実施例に おける錠剤分包機の内部構造を示す模式図である。図 1 (c)は、第 1の実施例にお ける錠剤分包機に多数組み込まれている薬剤フィーダの左側面外観図である。図 1 ( d)は、第 1の実施例における薬剤フィーダの正面図である。図 1 (e)は、第 1の実施例 における薬剤フィーダの縦断左側面図である。図 1 (f)は、第 1の実施例における薬 剤カセットの底面図である。図 1 (g)は、第 1の実施例におけるベース部の平面図で ある。図 1 (h)は、第 1の実施例における装置内通信に関するブロック図である。
[図 2]第 1の実施例における各マイクロプロセッサの要部機能を示すブロック図である [図 3]図 3 (a)と図 3 (b)は、何れも、第 1の実施例において情報収集時のランク分け用 の決定表(デシジョンテーブル)である。
圆 4]第 1の実施例における履歴情報のデータ構造を示す。図 4 (a)は、第 1の実施 例における履歴情報のうち調剤履歴情報のデータ構造を示す図である。図 4 (b)は、 第 1の実施例における履歴情報のうち着脱履歴情報のデータ構造を示す図である。 圆 5]第 1の実施例における履歴情報のデータ構造を示す。図 5 (a)は、第 1の実施 例における履歴情報のうち製造履歴情報のデータ構造を示す図である。図 5 (b)は、 第 1の実施例における履歴情報のうち選定履歴情報のデータ構造を示す図である。 図 5 (c)—図 5 (d)は、何れも、第 1の実施例における錠剤の平面図および正面図で あり、カセット選定基準となる剤形を幾つ力示している。
[図 6]第 2の実施例における薬剤フィーダの構造を示す図である。容器本体は断面図 で示し、整列盤は外形図で示す。
[図 7]第 2の実施例における薬剤フィーダによって取り扱われる薬剤の一例を示す図 である。図 7 (a)は、全長 Lが、全幅 Wと全厚 Tのうちの大きい方の寸法(同図の例で は W)の 2倍以上の寸法となっているほど、細長い薬剤の外形を示す図である。図 7 ( b)は、 1つの寸法 Lが残る 2つの寸法 T、 Wよりも長ぐ該 2つの寸法 T、 Wが互いに等 しい形状の薬剤であって、全長 Lが、全幅 W(=全厚 Τ)の 2倍以上の寸法となってい る薬剤の外形を示す図である。
圆 8]第 2の実施例おいて、集合体における、薬剤フィーダ同士の寸法関係を示す図 である。
[図 9]第 2の実施例における薬剤フィーダにおいて、仕切板の位置を変更するための 構成の一例を示す断面図である。
[図 10]第 2の実施例における薬剤フィーダにおいて、仕切板の位置をワンタッチで変 更するための構成の一例を示す斜視図である。同図の例の容器本体は、説明のた めに整列盤収容部だけを抜き出して描 、て 、るために、円筒体のように図示されて いるが、その上端は槽部へと広がり、下端は台座部分へと広がっている。図 10 (a)は 、容器本体に対して仕切板の高さを種々に変更するための構造を示す図である。図 10 (b)は、仕切板の位置決め用のピンの構造を示す図である。 圆 11]第 2の実施例に関連し、従来の薬剤フィーダの構造を示す図である。
[図 12]第 2の実施例に関連し、従来の薬剤フィーダの問題点を示す図である。
圆 13]第 3の実施例- 1に関連し、自動調剤装置の機械的な全体構造を示す図であ る。図 13 (a)は、第 3実施例における自動調剤装置の外観斜視図である。図 13 (b) は、第 3実施例における錠剤分包機の右側面図である。図 13 (c)は、第 3実施例に おける錠剤分包機の内部構造を示す模式図である。
[図 14]第 3の実施例に関連し、錠剤分包機に多数組み込まれている薬剤フィーダの 構造を示す図である。図 14 (a)は、第 3の実施例における薬剤フィーダの左側面図 である。図 14 (b)は、第 3の実施例における薬剤フィーダの正面図である。図 14 (c) は、第 3の実施例における薬剤フィーダの縦断左側面図である。図 14 (d)は、第 3の 実施例における薬剤カセットの底面図である。図 14 (e)は、第 3の実施例におけるべ ース部の平面図である。図 14 (f)及び図 14 (g)は、第 3の実施例におけるベース部 に分散設置された各マイクロプロセッサの要部機能を示すブロック図である。図 14 (f )は、第一群に属する多数のベース部に付設されたマイクロプロセッサの機能ブロッ ク図である。図 14 (g)は、第二群に属する少数のベース部に付設されたマイクロプロ セッサの機能ブロック図である。
[図 15]自動調剤装置の制御系の全体構造を示すブロック図である。
[図 16]制御用データの構造を示す図である。図 16 (a)は、薬品マスタテーブルにお けるレコード構造図である。図 16 (b)及び図 16 (c)は、薬剤排出指令の電文構造図 である。図 16 (b)は、第一群に宛てるべく薬剤フィーダ格納アドレスを含ませた指令 を示す。図 16 (c)は、第二群に宛てるべく照合データを含ませた指令を示す。
[図 17]制御系における錠剤分包機サブコントローラの機能ブロック図である。
[図 18]図 18 (a)—図 18 (g)何れも可換フィーダ格納庫における表示器の点灯例であ る。
[図 19]第 3の実施例— 2について、制御系の全体構造を示すブロック図である。
[図 20]図 20 (a) ,図 20 (b)の何れもベース部に分散設置された各マイクロプロセッサ の要部機能を示すブロック図である。図 20 (a)は、第一群のマイクロプロセッサの機 能ブロック図である。図 20 (b)は、第二群のマイクロプロセッサの機能ブロック図であ る。
圆 21]—般的な薬剤フィーダ及び自動調剤装置の機械的構造を示す図である。図 2
1 (a)は、錠剤分包機の外観斜視図である。図 21 (b)は、錠剤分包機の内部構造を 示す模式図である。図 21 (c)は、薬剤フィーダの左側面図である。図 21 (d)は、薬剤 フィーダの正面図である。図 21 (e)は、薬剤フィーダの縦断左側面図である。図 21 (f
)は、薬剤フィーダの作動部に対する制御ブロック図である。
[図 22]自動調剤装置の制御系の全体構造を示すブロック図である。
[図 23]制御用データの構造を示す図である。図 23 (a)は、薬品マスタテーブルにお けるレコード構造図である。図 23 (b)は、薬剤排出指令の電文構造図である。
圆 24]第 4の実施例- 1につ 、て、自動調剤装置の機械的な全体構造を示す図であ る。図 24 (a)は、第 4の実施例における自動調剤装置の外観斜視図である。図 24 (b
)は、第 4の実施例における錠剤分包機の右側面図である。図 24 (c)は、第 4の実施 例における錠剤分包機の内部構造を示す模式図である。
[図 25]第 4の実施例に関連し、錠剤分包機に多数組み込まれている薬剤フィーダの 構造を示す図である。図 25 (a)は、第 4の実施例における薬剤フィーダの左側面図 である。図 25 (b)は、第 4の実施例における薬剤フィーダの正面図である。図 25 (c) は、第 4の実施例における薬剤フィーダの縦断左側面図である。図 25 (d)は、第 4の 実施例における薬剤カセットの底面図である。図 25 (e)は、第 4の実施例におけるべ ース部の平面図である。図 25 (f)及び図 25 (g)は、ベース部に分散設置された各マ イク口プロセッサの要部機能を示すブロック図である。図 25 (f)は、第一群に属する多 数のベース部に付設されたマイクロプロセッサの機能ブロック図である。図 25 (g)は、 第二群に属する少数のベース部に付設されたマイクロプロセッサの機能ブロック図で ある。
[図 26]自動調剤装置の制御系の全体構造を示すブロック図である。
[図 27]制御用データの構造を示す図である。図 27 (a)は、薬品マスタテーブルにお けるレコード構造図である。図 27 (b)及び図 27 (c)は、薬剤排出指令の電文構造図 である。図 27 (b)は、第一群に宛てるべく薬剤フィーダ格納アドレスを含ませた指令 を示す図である。図 27 (c)は、第二群に宛てるべく照合データを含ませた指令を示 す図である。
[図 28]制御系における錠剤分包機サブコントローラの機能ブロック図である。
[図 29]図 29 (a)—図 29 (g)の何れも可換フィーダ格納庫における表示器の点灯例を 示す図である。
[図 30]第 4の実施例ー2について、制御系の全体構造を示すブロック図である。
[図 31]図 31 (a) ,図 31 (b)の何れもベース部に分散設置された各マイクロプロセッサ の要部機能を示すブロック図である。図 31 (a)は、第一群のマイクロプロセッサの機 能ブロック図である。図 31 (b)は、第二群のマイクロプロセッサの機能ブロック図であ る。
圆 32]—般的な薬剤フィーダ及び自動調剤装置の機械的構造を示す図である。図 3
2 (a)は、錠剤分包機の外観斜視図である。図 32 (b)は、錠剤分包機の内部構造を 示す模式図である。図 32 (c)は、薬剤フィーダの左側面図である。図 32 (d)は、薬剤 フィーダの正面図である。図 32 (e)は、薬剤フィーダの縦断左側面図である。図 32 (f
)は、薬剤フィーダの作動部に対する制御ブロック図である。
[図 33]自動調剤装置の制御系の全体構造を示すブロック図である。
[図 34]制御用データの構造を示す図である。図 34 (a)は、薬品マスタテーブルにお けるレコード構造図である。図 34 (b)は、薬剤排出指令の電文構造図である。
圆 35]第 5の実施例- 1につ 、て、錠剤計数監査装置の機械的構造を示す図である
。図 35 (a)は、錠剤計数監査装置の平面図である。図 35 (b)は、錠剤計数監査装置 の正面図である。
圆 36]移送機構の要部構造を示し、図 36 (a) ,図 36 (b)は、共にその斜視図である。 圆 37]散開機構の要部構造を示す斜視図である。
[図 38]電子回路部の機能ブロック図である。
圆 39]動作説明用の平面図である。図 39 (a)は、多数の包みを区画列設した分包紙 を示す図である。図 39 (b)は、散開前の錠剤を封入した包みを示す図である。図 39 ( c)は、散開後の錠剤および包みを示す図である。図 39 (d)は、撮像データの一例を 示す図である。図 39 (e)は、剤像領域のデータ例を示す図である。図 39 (f)は、ミシ ン目領域のデータ例を示す図である。図 39 (g)は、方向調整を半分だけ行った包み を示す図である。図 39 (h)は、捻れを解消した包みを示す図である。
圆 40]図 40 (a)は、第 5のの実施例- 2における錠剤計数監査装置の機械的構造を 示す正面図である。図 40 (b)は、第 5のの実施例— 2における電子回路部の機能プロ ック図である。
符号の説明
1 薬剤(円板状薬剤、玉剤、カプセル剤、円筒状薬剤、錠剤)、
2 包装帯 (分包紙)、
10 錠剤分包機 (自動調剤装置における本体部、調剤機器)、
11 薬品庫 (薬品棚部、薬剤収納庫格納部)、
12 薬剤フィーダ格納庫 (薬剤収納庫)、
13 薬剤フィーダ (薬剤カセット及びベース部)、
13a 蓋 (薬剤カセットの蓋部)、
13b 容器部 (カセット、カップ、薬剤収容部、薬剤容器)、
13c 整列盤 (カセット、ロータ、整列部材、排出用部材)、
13d 隔壁 (カセット、成形羽根、翼状突起、整列部材)、
13e 枠板 (カセットにおけるベース部への着脱部)、
13f 排出口(カセットにおける薬剤の落下口)、
13g 筒部 (カセットにおける着脱式伝動部材)、
13h 貫通口(ベース部における薬剤の落下路)、
131 スプライン軸 (ベース部における着脱式伝動部材)、
13j モータ (ベース部における駆動源)、
13k ベース(ベース部における基本の固定部材)、
14 導管 (ダクト、シュート、案内路、上部薬剤収集経路)、
15 収集部材 (ホツバ状 ·漏斗状部材、下部薬剤収集経路)、
16 薬剤投入部 (収集薬剤投入口)、
17 包装装置、
18 コントローラ (主制御装置、錠剤分包機メインコントローラ)、
19 操作パネル、 薬剤カセット (薬剤フィーダ)、
識別情報担体 (識別情報を印刷した貼付部材)、 ベース部 (薬剤フィーダ)、
読取装置 (反射型フォトセンサ群)、
表示器 (色の異なる複数の LED)、
排出センサ (排出薬剤の落下検出手段)、
着脱センサ (カセット着脱の検出手段)、
書込スィッチ (照合データ設定用の操作部材)、
マイクロプロセッサ、
通信ルーチン (通信手段)、
タイマルーチン (タイムスタンプ生成、時刻管理手段)、 混入過剰検知ルーチン (排出異常'調剤異常の検知手段)、 情報収集ルーチン (履歴情報の蓄積手段)、
着脱検知ルーチン (カセット着脱の検知手段)、
情報送信ルーチン (送信手段)、
照合ルーチン (照合手段および上書手段)、
排出制御ルーチン (排出駆動の制御手段)、
メモリ(内蔵メモリ、外付けメモリ)、
照合データ、
履歴情報 (調剤履歴,着脱履歴,製造履歴,選定履歴)、 装置内通信手段 (LAN、有線 ·無線の通信手段)。
容器本体、
槽部、
整列盤収容部、
整列盤、
本体部分、
溝、
予備整列部、 82b 整列部、
83 隔壁、
90 仕切板、
100 薬剤出口、
P 薬剤、
409 上位卓(自動調剤装置における調剤制御装置)、
410 錠剤分包機 (自動調剤装置における本体部、調剤機器)、
410a 手撒きユニット、
411 薬品庫 (薬品棚部、薬剤収納庫格納部)、
412 薬剤フィーダ格納庫 (薬剤収納庫)、
413 薬剤フィーダ (薬剤カセット及びベース部)、
413a 蓋 (薬剤カセットの蓋部)、
413b 容器部 (カセット、カップ、薬剤収容部、薬剤容器)、
413c 整列盤 (カセット、ロータ、整列部材、排出用部材)、
413d 隔壁 (カセット、成形羽根、翼状突起、整列部材)、
413e 枠板 (カセットにおけるベース部への着脱部)、
413f 排出口(カセットにおける薬剤の落下口)、
413g 筒部 (カセットにおける着脱式伝動部材)、
413h 貫通口(ベース部における薬剤の落下路)、
4131 スプライン軸 (ベース部における着脱式伝動部材)、
413j モータ(ベース部における駆動源)、
413k ベース(ベース部における基本の固定部材)、
414 導管 (ダクト、シュート、案内路、上部薬剤収集経路)、
415 収集部材 (ホツバ状 ·漏斗状部材、下部薬剤収集経路)、
416 薬剤投入部 (収集薬剤投入口)、
417 包装装置、
418 コントローラ (錠剤分包機メインコントローラ)、
419 操作パネル、 420 薬剤カセット (薬剤フィーダ)、
421 識別情報担体 (識別情報を印刷した貼付部材)、
430 ベース部 (薬剤フィーダ)、
431 読取装置 (反射型フォトセンサ群)、
432 表示器 (色の異なる複数の LED)、
433 排出センサ (排出薬剤の落下検出手段)、
434 着脱センサ (カセット着脱の検出手段)、
435 手動スィッチ (照合回避手段や上書手段の起動用操作部材)、
440 マイクロプロセッサ、
441 IOルーチン (信号等の入出力手段)、
442a, 442b 通信ルーチン(通信手段)、
443 排出検知ルーチン (薬剤排出の有無'適否の検知手段)、
444 テーブル検索ルーチン (履歴情報の蓄積手段)、
445 着脱検知ルーチン (カセット着脱の検知手段)、
446 情報送信ルーチン (送信手段)、
447 照合ルーチン (照合手段)、
447a 退避回復ルーチン (照合回避手段)、
447b 上書ルーチン (上書手段)、
447c フラグ更新ルーチン (照合回避手段)、
448 排出制御ルーチン (排出駆動の制御手段)、
450 メモリ(内蔵メモリ、外付けメモリ)、
451 照合データ (照合手段)、
452 退避データ (照合回避手段)、
453 切換フラグ (照合回避手段)、
460 装置内通信手段 (LAN、有線'無線の通信手段)、
461 棚制御回路 (薬剤フィーダのベースに対する錠剤分包機サブコントロー
462 棚内配線 (スター結線、個別配線)、
464 手撒き制御回路 (手撒きユニットに対する錠剤分包機サブコントローラ) 500 錠剤分包機 (自動調剤装置における本体部、調剤機器)、
510 可換フィーダ格納庫 (第二群に属するベース部の装備箇所)、
511 扉把手 (透明扉の開閉用操作子)、
520 保管棚 (第二群に属する薬剤カセットの待機場所)、
530 薬剤フィーダ (第二群に属する薬剤カセット及びベース部)、
540 導管 (ダクト、シュート、案内路、上部薬剤収集経路)、
561 棚制御回路 (第一群のベースに対する錠剤分包機サブコントローラ)、
562 棚内配線 (スター結線、個別配線)、
563 棚制御回路 (第二群のベースに対する錠剤分包機サブコントローラ)、
580 コントローラ (錠剤分包機メインコントローラ)、
590 上位卓(自動調剤装置における調剤制御装置)、
600 錠剤分包機 (自動調剤装置における本体部、調剤機器)、
609 上位卓(自動調剤装置における調剤制御装置)、
610 錠剤分包機 (自動調剤装置における本体部、調剤機器)、
610a 手撒きユニット、
611 薬品庫 (薬品棚部、薬剤収納庫格納部)、
612 薬剤フィーダ格納庫 (薬剤収納庫)、
613 薬剤フィーダ (薬剤カセット及びベース部)、
613a 蓋 (薬剤カセットの蓋部)、
613b 容器部 (カセット、カップ、薬剤収容部、薬剤容器)、
613c 整列盤 (カセット、ロータ、整列部材、排出用部材)、
613d 隔壁 (カセット、成形羽根、翼状突起、整列部材)、
613e 枠板 (カセットにおけるベース部への着脱部)、
613f 排出口(カセットにおける薬剤の落下口)、
613g 筒部 (カセットにおける着脱式伝動部材)、
613h 貫通口(ベース部における薬剤の落下路)、
6131 スプライン軸 (ベース部における着脱式伝動部材)、
613j モータ(ベース部における駆動源)、 613k ベース(ベース部における基本の固定部材)、
614 導管 (ダクト、シュート、案内路、上部薬剤収集経路)、
615 収集部材 (ホツバ状 ·漏斗状部材、下部薬剤収集経路)、 616 薬剤投入部 (収集薬剤投入口)、
617 包装装置、
618 コントローラ (錠剤分包機メインコントローラ)、
619 操作パネル、
620 薬剤カセット (薬剤フィーダ)、
621 識別情報担体 (識別情報を印刷した貼付部材)、
630 ベース部 (薬剤フィーダ)、
631 読取装置 (反射型フォトセンサ群)、
632 表示器 (色の異なる複数の LED)、
633 排出センサ (排出薬剤の落下検出手段)、
634 着脱センサ (カセット着脱の検出手段)、
635 手動スィッチ (照合回避手段や上書手段の起動用操作部材)、
640 マイクロプロセッサ、
641 IOルーチン (信号等の入出力手段)、
642a, 642b 通信ルーチン(通信手段)、
643 排出検知ルーチン (薬剤排出の有無'適否の検知手段)、
644 テーブル検索ルーチン (履歴情報の蓄積手段)、
645 着脱検知ルーチン (カセット着脱の検知手段)、
646 情報送信ルーチン (送信手段)、
647 照合ルーチン (照合手段)、
647a 退避回復ルーチン (照合回避手段)、
647b 上書ルーチン (上書手段)、
647c フラグ更新ルーチン (照合回避手段)、
648 排出制御ルーチン (排出駆動の制御手段)、
650 メモリ(内蔵メモリ、外付けメモリ)、 651 照合データ (照合手段)、
652 退避データ (照合回避手段)、
653 切換フラグ (照合回避手段)、
660 装置内通信手段 (LAN、有線'無線の通信手段)、
661 棚制御回路 (薬剤フィーダのベースに対する錠剤分包機サブコントロー
662 棚内配線 (スター結線、個別配線)、
664 手撒き制御回路 (手撒きユニットに対する錠剤分包機サブコントローラ)
700 錠剤分包機 (自動調剤装置における本体部、調剤機器)、
710 可換フィーダ格納庫 (第二群に属するベース部の装備箇所)、
711 扉把手 (透明扉の開閉用操作子)、
720 保管棚 (第二群に属する薬剤カセットの待機場所)、
730 薬剤フィーダ (第二群に属する薬剤カセット及びベース部)、
740 導管 (ダクト、シュート、案内路、上部薬剤収集経路)、
761 棚制御回路 (第一群のベースに対する錠剤分包機サブコントローラ)、
762 棚内配線 (スター結線、個別配線)、
763 棚制御回路 (第二群のベースに対する錠剤分包機サブコントローラ)、
780 コントローラ (錠剤分包機メインコントローラ)、
790 上位卓(自動調剤装置における調剤制御装置)、
800 錠剤分包機 (自動調剤装置における本体部、調剤機器)、
810 分包紙、
811 包み (計数対象分包体)、
812 端部、
813 ミシン目、
814 錠剤、
821 供給ユニット、
822 ジ一ノレ、
823 収納バスケット、
830 錠剤計数監査装置、 831
832 コントローラ、
833 表示部、
834 操作部、
835 受入ガイド、
836 送出ガイド、
837 マーカー、
841 第 1移送機構、
842, 843 ローラ、
844 第 2移送機構、
845, 846 ローラ、
851 散開機構、
852, 853, 854 ブラシ、
861 OCR (文字読取装置)、
862 照明装置、
863 撮像装置、
864 照明装置、
865 撮像ステージ、
871 センサ入力回路、
872 第 1移送モータ、
873 散開モータ、
874 第 2移送モータ、
875 方向調整モータ、
881 剤像領域、
882 ミシン目領域、
890 メインコントローラ、
891 操作部、
892 表示部。 発明を実施するための最良の形態
[0022] 本発明の実施例を以下の 5つの実施例に分けて説明する。
[0023] (第 1の実施例)
第 1の実施例は、各種の薬剤を収容しておき処方箋や調剤指示に応じて所望の薬 剤を分包等のために自動排出する自動調剤装置に関し、詳しくは、薬剤を排出可能 に収容する薬剤カセットをベース部へ着脱したときに照合を行う自動調剤装置に関 する。
[0024] 第 1の実施例の概要を述べる。
(1)第 1の実施例における自動調剤装置は薬剤を排出可能に収容する薬剤カセッ トと、この薬剤カセットを着脱可能に支持してその排出駆動を行うベース部と、このべ 一ス部を多数格納した薬剤フィーダ格納庫と、ベース部それぞれに付設され薬剤力 セットに付された識別情報を読み取る読取装置と、その読取結果と予め記憶していた 照合データとを比較する照合手段とを備え、ベース部それぞれにマイクロプロセッサ 及びメモリ、または、メモリ内蔵のマイクロプロセッサを搭載し、それらに照合手段およ び照合データを分散して組み込んだことを特徴とする。
[0025] (2)また、第 1の実施例における自動調剤装置は、(1)の自動調剤装置であって、 照合手段での比較結果が不一致のとき、ベース部のうち該当するものの排出駆動を 止めることにより、薬剤カセットのうち該当するものが空のときに出す情報を出させるこ とを特徴とする。
[0026] (3)さらに、第 1の実施例における自動調剤装置は、(1)または(2)の自動調剤装 置であって、読取装置で読み取った識別情報を照合データに上書き記憶する上書 手段を備えたことを特徴とする。
[0027] (4)また、第 1の実施例における自動調剤装置は、(1)から (3)の自動調剤装置で あって、マイクロプロセッサに通信手段を付加するとともに、ベース部それぞれに色の 異なる複数の表示器を付設して、表示器のうち何れかには薬剤排出可能状態を表 示させ、表示器のうち何れか他のものにはマイクロプロセッサの通信可能状態を表示 させることを特徴とする。
[0028] (5)また、第 1の実施例における自動調剤装置は、(1)から (4)の自動調剤装置で あって、マイクロプロセッサが、メモリに、ベース部のうち該当するものの排出駆動の 動作状態に係る調剤履歴情報を蓄積するものであることを特徴とする。
[0029] (6)また、第 1の実施例における自動調剤装置は、(1)から (5)の自動調剤装置で あって、マイクロプロセッサが、メモリに、ベース部のうち該当するものに対する薬剤力 セット着脱に係る着脱履歴情報を蓄積するものであることを特徴とする。
[0030] (7)また、第 1の実施例における自動調剤装置は、(5)または (6)の自動調剤装置 であって、マイクロプロセッサが、履歴情報 (即ち調剤履歴情報および着脱履歴情報 のうち何れか一方または双方)の蓄積に際して正常動作に係るものと異常動作に係 るものとを分けておくものであることを特徴とする。
[0031] (8)また、第 1の実施例における自動調剤装置は、(1)から (7)の自動調剤装置で あって、マイクロプロセッサが、メモリに、薬剤カセットのうち該当するものの仕様選定 に係る選定履歴情報を蓄積するものであることを特徴とする。
[0032] (9)また、第 1の実施例における自動調剤装置は、(1)から (8)の自動調剤装置で あって、マイクロプロセッサが、メモリに、薬剤カセットのうち該当するものの製造工程 に係る製造履歴情報を蓄積するものであることを特徴とする。
[0033] (10)また、第 1の実施例における自動調剤装置は、(5)から (9)の自動調剤装置 であって、マイクロプロセッサ力 メモリに蓄積した履歴情報を外部に送信する送信手 段を具えて ヽることを特徴とする。
[0034] (1)の自動調剤装置にあっては、薬剤カセットに付された識別情報を読み取る読取 装置に加えて、照合手段および照合データを組み込んだマイクロプロセッサ等も、薬 剤カセット着脱先のベース部に搭載することで、照合手段と照合データとが多数の薬 剤フィーダに分散させられ、これによつて、薬剤カセット装着の適否がそれぞれ対応 するベース部で判別されることとなる。
このように薬剤フィーダ毎に薬剤カセットの照合をベース部で処理しうるようにしたこ とにより、照合対象の対応関係が目視等で直截的に確認できるものになるので、そう でない場合より照合データの準備が容易になる。したがって、この発明によれば、薬 剤フィーダが多数でも照合データの準備が容易な自動調剤装置を実現することがで きる。 [0035] また、 (2)の自動調剤装置にあっては、照合結果が不一致のとき、ベース部の排出 駆動が止められ、これに対応して、薬剤カセットが空になったときの情報が出されるが 、排出駆動を止める制御は薬剤フィーダ単独で行い易い。各薬剤カセットにおける空 情報の出力などを、各薬剤フィーダのベース部がそれぞれ独立して処理を実行する 。そのため、各薬剤フィーダのベース部を統合的 ·一元的に制御するよりも、簡素でメ ンテナンス性の高 、システムとすることができる。
これにより、照合結果に基づく誤作動の防止と警告の発報とが、各薬剤フィーダに 分散設置したマイクロプロセッサの機能拡張にて、簡便に、具現されることとなる。
[0036] さらに、(3)の自動調剤装置にあっては、上書手段を実行することにより、ベース部 に装着した薬剤カセットから読取装置で読み取られた識別情報が照合データに上書 さされる。
このように対応する薬剤カセットとベース部とを実際に組み合わせた状態で照合デ ータの設定が行われるようにもしたことにより、照合データの準備が一層容易になる。
[0037] また、(4)の自動調剤装置にあっては、薬剤フィーダにおける薬剤排出可能状態と 通信可能状態とが該当箇所で色を異ならせて表示されるようにもしたことにより、異常 状態の具体的な確認が目視で容易に行えることとなる。
[0038] また、 (5)の自動調剤装置にあっては、薬剤排出の動作状態に係る調剤履歴情報 がそれぞれの薬剤フィーダで蓄積されるようにもしたことにより、排出動作の不具合を 引き起こすような剤形と薬剤カセットとの適合性を確認するのに役立つデータが簡便 に収集される。
これにより、排出動作に不具合のある薬剤フィーダについては、それに蓄積された 調剤履歴情報を調べることで、不具合の原因が剤形と薬剤カセットとの不適合に拠る もの力否かを調べることができ、更に不適合が原因の場合は、その原因と対策を見出 すことが可能になるので、剤形に対してより適合したものに薬剤カセットを替えること ができる。
したがって、この発明によれば、薬剤フィーダが多様でも照合データの準備に加え て剤形への適合確立も容易な自動調剤装置を実現することができる。
[0039] また、 (6)の自動調剤装置にあっては、薬剤カセットの着脱に係る着脱履歴情報が それぞれの薬剤フィーダで蓄積されるようにもしたことにより、剤形と薬剤カセットとの 適合性を確認するに際して薬剤カセットの着脱状態を参照するのが容易になる。これ により、不具合のある薬剤フィーダについては、それに蓄積された着脱履歴情報も調 ベることで、不具合の原因が剤形と薬剤カセットとの不適合に拠るもの力否かを調べ ることができ、更に不適合が原因の場合は、その原因と対策を見出すことが可能にな るので、剤形に対してより適合したものに薬剤カセットを替えることができる。したがつ て、この発明によれば、薬剤フィーダが多様でも照合データの準備に加えて剤形へ の適合確立も容易な自動調剤装置を実現することができる。
[0040] また、 (7)の自動調剤装置にあっては、蓄積された調剤履歴情報や着脱履歴情報 を参照すると、それが正常動作に係るものか異常動作に係るものか直ちに判るように なっている。そのため、不具合のある薬剤フィーダについては、それに蓄積された履 歴情報を調べることで、不具合の原因が剤形と薬剤カセットとの不適合に拠るものか 否かを調べることが容易にでき、更に不適合が原因の場合は、その原因と対策を見 出すことが可能になるので、剤形に対してより適合したものに薬剤カセットを替えるこ とができる。したがって、この発明によれば、薬剤フィーダが多様でも照合データの準 備に加えて剤形への適合確立も容易な自動調剤装置を実現することができる。
[0041] また、 (8)の自動調剤装置にあっては、薬剤カセットの仕様選定に係る選定履歴情 報がそれぞれの薬剤フィーダに蓄積されるようにもしたことにより、剤形と薬剤カセット との適合性を確認するに際して薬剤カセットの仕様を参照するのが容易になる。これ により、不具合のある薬剤フィーダについては、それに蓄積された選定履歴情報も調 ベることで、不具合の原因が剤形と薬剤カセットとの不適合に拠るもの力否かを調べ ることができ、更に不適合が原因の場合は、その原因と対策を見出すことが可能にな るので、剤形に対してより適合したものに薬剤カセットを替えることができる。したがつ て、この発明によれば、薬剤フィーダが多様でも照合データの準備に加えて剤形へ の適合確立も容易な自動調剤装置を実現することができる。
[0042] また、 (9)の自動調剤装置にあっては、薬剤カセットの製造工程に係る製造履歴情 報がそれぞれの薬剤フィーダに蓄積されるようにもしたことにより、剤形と薬剤カセット との適合性を確認するに際して薬剤カセット製造時の情報を参照するのが容易にな る。これにより、不具合のある薬剤フィーダについては、それに蓄積された製造履歴 情報も調べることで、不具合の原因が剤形と薬剤カセットとの不適合に拠るもの力否 かを調べることができ、更に不適合が原因の場合は、その原因と対策を見出すことが 可能になるので、剤形に対してより適合したものに薬剤カセットを替えることができる。 したがって、この発明によれば、薬剤フィーダが多様でも照合データの準備に加えて 剤形への適合確立も容易な自動調剤装置を実現することができる。
[0043] また、(10)の自動調剤装置にあっては、薬剤フィーダに分散して蓄積された各種 の履歴情報が薬剤フィーダの外部に送信されるようにもしたことにより、例えば自動調 剤装置全体の動作制御やデータ管理を担うコントローラ等にて、各種の履歴情報を 収集して統合管理する、といったことも可能となる。
そのため、不適合の原因や対策を見出すのが局所的観点だけでなく全体的観点 からも行えるので、薬剤フィーダが多様でも照合データの準備に加えて剤形への適 合確立も一層容易な自動調剤装置を実現することができる。
[0044] このような本発明の自動調剤装置を実施するための形態を説明する。その典型例 である錠剤分包機 10について、先ず、図面を引用して具体的な装置構造を説明す る。図 1は、(a)が錠剤分包機 10の外観斜視図、(b)が錠剤分包機 10の内部構造を 示す模式図、(c)がそれに多数組み込まれている薬剤フィーダ 13の左側面外観図、 (d)がその正面図、(e)が縦断左側面図、(f)が薬剤カセット 20の底面図、(g)がべ ース部 30の平面図、(h)が装置内通信に関するブロック図である。
[0045] また、図 2は、各マイクロプロセッサ 40の機能ブロック図であり、図 3 (a) , (b)は、何 れも、情報収集時のランク分け用の決定表 (デシジョンテーブル)である。さらに、図 4 (a)は、調剤履歴情報のデータ構造、図 4 (b)は、着脱履歴情報のデータ構造、図 5 ( a)は、製造履歴情報のデータ構造、図 5 (b)は、選定履歴情報のデータ構造である。 また、図 5 (c)— (d)は、何れも錠剤の平面図および正面図であり、薬剤カセット 20の 選定基準となる剤形を幾つか示して!/ヽる。
[0046] この錠剤分包機 10は (図 1 (a) , (b)参照)、各種の薬剤 1 (円板状薬剤,玉剤,カブ セル剤,円筒状薬剤,錠剤等)を種類分けして収容した多数の薬剤フィーダ 13と、こ れらの薬剤フィーダ 13から排出された薬剤 1を収集する薬剤収集機構 14, 15と、こ の薬剤収集機構 14, 15から受けた薬剤 1を包装する包装装置 17と、マイクロプロセ ッサシステム等力もなるコントローラ 18 (主制御装置)とを具えている。
[0047] そして、コントローラ 18の制御下、処方箋データや派生した調剤指示データ等に応 じて該当する薬剤フィーダ 13から必要個数の薬剤 1を排出させ、それを薬剤収集機 構 14, 15で収集して下方の薬剤投入部 16 (収集薬剤投入口)へ送り込み、更に包 装装置 17で分包する。分包は服用単位や施用単位で区分しながら包装帯 2 (分包 紙)で包装するようになって!/、る。
[0048] 詳述すると、錠剤分包機 10の筐体内には、上の方に薬品庫 11 (薬品棚部、薬剤収 納庫格納部)が設けられるとともに、下の方に包装装置 17が設けられ、さらに、これら の間を薬剤収集機構としての導管 14 (ダクト,シュート,案内路,上部薬剤収集経路) 及び収集部材 15 (ホッパ状部材,漏斗状部材,下部薬剤収集経路)が連絡している 力 薬品庫 11には、個々にスライドしうる複数の薬剤フィーダ格納庫 12 (薬剤収納庫 )が横に並べて配設され、それぞれの薬剤フィーダ格納庫 12には、数個から数十個 の着脱式の薬剤フィーダ 13が縦横に並べて格納されて 、る。
[0049] 各薬剤フィーダ 13は(図 1 (c)一 (g)参照)、多数の薬剤 1を排出可能に収容する薬 剤カセット 20と、この薬剤カセット 20を着脱可能に支持してその排出駆動を行うベー ス部 30とに大別され、指定錠数だけ薬剤 1を排出するようになっている。
薬剤カセット 20は、蓋 13aの付いた容器部 13b (カップ,薬剤収容部,薬剤容器)と 、隔壁 13d (成形羽根,翼状突起,整列部材)の周設された整列盤 13c (ロータ,整列 部材,排出用部材)とが、枠板 13e (着脱時結合部)に取り付けられていて、筒部 13g (着脱式伝動部材)を介して整列盤 13cが回転させられると、容器部 13b内の薬剤 1 が隔壁 13dの間へ次々に入って整列するとともに、排出口 13fから逐次一錠づっ落 下するようになっている。
[0050] ベース部 30は、薬剤フィーダ格納庫 12に取り付けられたベース 13k (基本の固定 部材)と、これに固設されたモータ 1¾ (駆動源)と、その回転軸に連結されたスプライ ン軸 13i (着脱式伝動部材)とを具えており、薬剤カセット 20の着脱を容易に行えるよ う、装着に伴ってスプライン軸 13iが筒部 13gに嵌入し、その状態ではモータ 1¾の回 転がスプライン軸 13iを介して筒部 13gに伝達されるようになっている。べス 13kには 貫通口 13h (薬剤の落下路)も形成されており、これは薬剤カセット 20の装着時に排 出口 13fと連通するようになっている。
[0051] 薬剤フィーダ格納庫 12には(図 1 (b)参照)、ほぼ中央を上下に延びた導管 14が組 み込まれるとともに、各薬剤フィーダ 13の排出口 13fがベース 13kの貫通口 13h及 び適宜の延長管路等を経て近くの導管 14に連通している。そして、薬剤フィーダ 13 力も排出された薬剤 1は、貫通口 13hを経て導管 14へ導かれ、導管 14内を自然落 下して、収集部材 15へ案内される。このような導管 14は、それぞれの薬剤フィーダ格 納庫 12毎に設けられる。これにより、収集機構のうち導管 14は、多数の薬剤フィーダ 13間を並行して走る複数の案内路部分となって 、る。
[0052] 収集部材 15は、薬品庫 11の下方であって包装装置 17の上方にあたるところに組 み込まれ、上部開口が総ての導管 14の下端をカバーするほどに大きく開く一方、下 部開口が包装装置 17の薬剤投入部 16に向けて絞られており、何れの導管 14によつ て案内された薬剤 1でも下部開口へ向けて集めて包装装置 17へ送り込むものである 。これにより、収集機構のうち収集部材 15は、総ての導管 14から包装装置 17に至る 共通路部分となっている。
[0053] そして、用量や用法等を記した処方箋等の指定に基づく操作パネル 19の操作ある いは図示しな 、適宜な入力装置や処方オーダリングシステムでの調剤指示に応じて 、コントローラ 18の制御の下、幾つかの薬剤フィーダ 13から排出された薬剤 1は、各 導管 14を介して収集部材 15内へ落下し、その収集部材 15で集められて、その下方 の出口カゝら包装装置 17の薬剤投入部 16へ投入される。このような薬剤収集経路を 経て、薬剤 1は、包装装置 17によって包装帯 2に分包される。包装装置 17は、包装 帯 2を所定長ずつ送り出すとともに加熱シーリングしながら分包を行う。このように、薬 剤の自動分包に際し、薬剤 1が適宜の薬剤フィーダ 13から収集機構 14, 15を経て 包装装置 17へ一錠またはその倍数ごとに供給されるようになっている。
[0054] 各薬剤フィーダ 13には(図 1 (c)一 (g)参照)、更に、装着した薬剤カセット 20が適 切なもの力否かを確認するために、識別情報を読み取って照合を行う照合手段も付 設されている。すなわち、薬剤カセット 20には、識別情報を保持する識別情報担体 2 1が付けられ、ベース部 30には、識別情報担体 21から識別情報を読み取る読取装 置 31と、メモリを内蔵したワンチップタイプのマイクロプロセッサ 40とが付設されてい る。識別情報担体 21は、白か黒のマークが例えば 11個一列に並んだ読取面を持つ シールであり、薬剤カセット 20の下面に貼付されている。読取装置 31は、識別情報 担体 21のマークと同数の反射型フォトセンサを同じく一列に配置したものであり、ベ ース部 30の上面に設けられている。そして、ベース部 30に薬剤カセット 20を装着し た状態では、読取装置 31と識別情報担体 21とが読取可能に対向するようになって いる。
[0055] 読取装置 31の読取結果を用いた照合を各々の薬剤フィーダ 13で行うために、読 取装置 31は一緒に付設されているマイクロプロセッサ 40に接続されており、そのマイ クロプロセッサ 40のメモリに照合データが記憶され、その照合データと読取装置 31の 読取結果とを比較する照合ルーチンがマイクロプロセッサ 40にインストールされてい る(図 1 (h)参照)。マイクロプロセッサ 40には、更に、通信回路や通信ルーチンから なる通信手段が付設され、それが有線の又は無線の LAN等力 なる装置内通信手 段 60に接続されていて、マイクロプロセッサ 40はコントローラ 18と交信しうるようにな つている。
[0056] その他、ベース部 30には(図 1 (c)一 (g)参照)、通信可能状態や薬剤排出不能状 態などを示す複数の表示器 32たとえば緑色 LEDと赤色 LEDが、視認しゃすく設け られている。貫通口 13hにおける薬剤 1の通過を検出する排出センサ 33も、付設され ている。さらに、ベース部 30には(図 1では図示を割愛したが)、薬剤カセット 20がべ ース部 30に装着されているか否かを検出する例えばメカ-カルスィッチ等の着脱セ ンサ 34が、付設されている。照合データの初期化や更新時に保守要員が操作する 書込スィッチ 35も、小さな穴の中などに隠された状態で、設けられている。これら(32 , 33, 34, 35)も、マイクロプロセッサ 40に接続されていて、その制御を受けるように なっている。
[0057] 更に詳述すると(図 2参照)、マイクロプロセッサ 40のメモリ 50には、照合データ 51と 履歴情報 52とが記憶保持され、マイクロプロセッサ 40には、通信手段としの通信ル 一チン 41と、時刻管理手段としてタイムスタンプを生成するタイマルーチン 42と、混 入や過剰といった調剤異常の検知手段として薬剤排出の異常を検知する混入過剰 検知ルーチン 43と、履歴情報蓄積手段としての情報収集ルーチン 44と、カセット着 脱検知手段としての着脱検知ルーチン 45と、送信手段としての情報送信ルーチン 4 6と、照合手段および上書手段としての照合ルーチン 47と、排出駆動制御手段として の排出制御ルーチン 48と力 インストールされて 、る。
[0058] 通信ルーチン 41は、装置内通信手段 60を介して、コントローラ 18から指令を受信 するとともに、コントローラ 18へステータスやデータを送信するものである。受け取る 指令には薬剤排出指令と履歴情報アップロード指令と履歴情報ダウンロード指令と 時刻合わせ指令とがあり、そのうち薬剤排出指令は、排出すべき錠数'個数 (数値デ ータ)を含んでおり、排出制御ルーチン 48に引き渡される。また、履歴情報アップ口 ード指令は、後述する調剤履歴情報と着脱履歴情報と製造履歴情報と選定履歴情 報のうちアップロードすべきもの具体的には何れか一つ又は複数あるいは全部を指 定しており、情報送信ルーチン 46に弓 Iき渡されるものである。
[0059] さらに、履歴情報ダウンロード指令は、製造履歴情報と選定履歴情報との何れか一 方または双方を含んでおり、通信ルーチン 41は、それを情報収集ルーチン 44に引 き渡すようになつている。時刻合わせ指令は、コントローラ 18がその時計で管理する 時刻を適宜なシリアル値データ等にして含ませることで指令作成を行い更に定期的 に各マイクロプロセッサ 40^ ^—斉送出するものであり、時刻合わせ指令を受け取った 通信ルーチン 41は、それをタイマルーチン 42へ引き渡すようになつている。また、通 信ルーチン 41は、通信可能なときは、表示器 32のうち緑色のものを点灯させ、そうで な 、ときは、その緑色の表示器 32を滅灯させるようにもなつて 、る。
[0060] タイマルーチン 42は、マイクロプロセッサ 40に内蔵の又は外付けの時計を用いて 或いは一定周期の割り込み等を利用して、時計進行等の時刻管理を局所的に行い 、その時刻に基づ!/、てタイムスタンプを生成し情報収集ルーチン 44に供給するもの であり、さらに、通信ルーチン 41から時刻合わせ指令を引き渡されると、自己の管理 するタイムスタンプ生成用の時刻を調整するようにもなつて 、る。
[0061] 混入過剰検知ルーチン 43は、マイクロプロセッサ 40付設先のベース部 30の排出 駆動の動作状態に係る調剤履歴情報のうち蓄積すべきものを準備する。具体的には
、排出センサ 33の検出出力を入力としてそれを排出制御ルーチン 48に転送するとと もに、その排出検出結果と排出制御ルーチン 48のモータ 1¾駆動状態との整合性を チェックしており、モータ 1 ¾が駆動されて 、ないのに薬剤 1の排出が検出されたとき には、不所望な「混入」が発生したものと判定して、その旨の情報とタイマルーチン 42 の時刻とを含ませた調剤履歴情報を生成し、それを蓄積のため情報収集ルーチン 4 4に引き渡すようになつている。
[0062] また、混入過剰検知ルーチン 43は、モータ 1¾が駆動されたときに、薬剤排出指令 での指定個数より多い薬剤 1の排出が検出されたときには、不所望な「過剰」が発生 したものと判定して、その旨の情報とタイマルーチン 42の時刻とを含ませた調剤履歴 情報を生成し、それを蓄積のため情報収集ルーチン 44に引き渡すようになつている 。モータ 1¾が駆動されたときに、薬剤排出指令での指定錠数と同じ個数だけ薬剤 1 の排出が検出されたときには、不整合が無いので、混入過剰検知ルーチン 43は何も しないようになっている。さらに、混入過剰検知ルーチン 43は、モータ 13jが駆動され たときに、薬剤排出指令での指定薬剤以外の薬剤排出が検出されたときには、不所 望な「混入」が発生したものと判定して、その旨の情報とタイマルーチン 42の時刻とを 含ませた調剤履歴情報を生成し、それを蓄積のため情報収集ルーチン 44に引き渡 すようにもなつている。
[0063] 着脱検知ルーチン 45は、マイクロプロセッサ 40付設先のベース部 30に対する薬剤 カセット 20の着脱に係る着脱履歴情報を蓄積のために準備するものである。具体的 には、着脱センサ 34の検出出力を入力として、その検出値の変化に基づき又は着脱 時の有意信号出力に基づき、ベース部 30に薬剤カセット 20が装着されたこと、及び ベース部 30からベース部 30が取り外されたことを検知し、その旨の情報とタイマルー チン 42の時刻とを含ませた着脱履歴情報を生成し、それを蓄積のため情報収集ル 一チン 44に引き渡すようになつている。
[0064] 情報収集ルーチン 44は、通信ルーチン 41から履歴情報ダウンロード指令を受け取 つたとき、それに製造履歴情報が含まれていれば、それを履歴情報 52に追加記憶し 、履歴情報ダウンロード指令に選定履歴情報が含まれていれば、それを履歴情報 52 に追加記憶する。その際、履歴情報ダウンロード指令に時刻(タイムスタンプのデー タ)が含まれていれば、履歴情報をそのまま蓄積する力 時刻が含まれていないとき には、タイマルーチン 42の時刻を付加してから、履歴情報の蓄積を行うようになって いる。
[0065] また、情報収集ルーチン 44は、混入過剰検知ルーチン 43から調剤履歴情報を受 け取ったとき、及び着脱検知ルーチン 45から着脱履歴情報を受け取ったときにも、 履歴情報 52へのデータ蓄積を行うが、この場合は、履歴情報 52への蓄積に先立つ て、蓄積対象の履歴情報が正常動作に係るものなのか異常動作に係るものなのかそ の中間なのかといったことを分力り易くするために、ランク分けの処理を行い、そのラ ンクを履歴情報に付加してから、履歴情報 52に追加記憶するようにもなつている。な お、そのランク分けの判定基準や、調剤履歴情報,着脱履歴情報,製造履歴情報, 選定履歴情報のデータ構造等については、後で、図面を参照して詳述する。
[0066] 情報送信ルーチン 46は、通信ルーチン 41から履歴情報アップロード指令を受け取 ると、メモリ 50に蓄積されている履歴情報 52のうち指定のものを通信ルーチン 41に 引き渡すとともに、それを返信として外部へ送信する処理を通信ルーチン 41に依頼 するようになつている。履歴情報 52が複数 ·多数の場合、履歴情報アップロード指令 による特段の指示がなければ、レコード等の蓄積単位で送信を繰り返して、一連の履 歴情報を送出するが、レコード番号や時間帯などが指定されていれば、該当する履 歴情報だけを送信するようにもなつて!/ヽる。
[0067] 排出制御ルーチン 48は、通信ルーチン 41から薬剤排出指令を受け取ると、モータ 1¾を回転させ、薬剤排出指令で指定された錠数'個数だけ薬剤 1が排出されたのを 排出センサ 33の検出にて確認したらモータ 1¾を停止させるものである。その排出動 作が所定時間内に行えないと、排出不能と判定して、表示器 32のうち赤色のものを 点灯させ、そうでないときは、その赤色の表示器 32を滅灯させて、薬剤排出可能状 態を表示するようになっている。排出可能状態力も排出不能状態になったとき、ある いは、排出不能状態力 排出可能状態になったときにおいて、例えばステータス報 告につ 、ての装置パラメータ等に基づく適宜のタイミングで、そのときの状態や状態 遷移を含むステータス報告文を作成するとともに、それを外部へ送信する処理を通 信ルーチン 41に依頼するようにもなつて 、る。
[0068] 照合ルーチン 47は、ベース部 30に薬剤カセット 20が装着されたとき、あるいは装 着時に加えて装着継続中にも適宜、照合データ 51に予め記憶して 、た照合データ 51と読取装置 31の読取結果とを比較するものである。照合データ 51は、読取装置 3 1の読取結果と比較すればそれらが一致する力否かが直ちに判明するよう、識別情 報担体 21のマークと同じ例えば 11ビットのデータになっている。そして、その比較結 果が不一致のとき、照合ルーチン 47は、該当するベース部 30の排出駆動を止める ため、その旨の指示を排出制御ルーチン 48にフラグ等で通知する。その指示を受け た排出制御ルーチン 48は、通信ルーチン 41から薬剤排出指令を受け取っても、モ ータ 13jを回転させな!/、ようになって!/、る。
[0069] 識別情報担体 21の読取結果とメモリ 50の照合データ 51との比較結果が一致して いるとき、照合ルーチン 47は、排出制御ルーチン 48に対する排出駆動停止の指示 を取り消すようになっており、それに応じて、排出制御ルーチン 48は、通信ルーチン 41から薬剤排出指令に従うモータ 1¾の回転を再開するようになっている。そのため 、ベース部 30に、それと対応していない薬剤カセット 20が誤って装着されたような場 合には、不所望な薬剤 1の排出が未然に防止されるとともに、排出不能状態の一つと して扱われて、赤色の表示器 32による表示がなされ、更に装置内通信手段 60経由 でのステータス報告もなされる。このように、この薬剤フィーダ 13は、薬剤カセット 20 が空のときに出されるものと同じ情報が出るようになつている。
[0070] メモリ 50への照合データ 51の書込は、汎用の ROMライタや専用のライタからなる データ書込治具を用い、その治具に単独のメモリ 50を一時装着して指定アドレスに 指定データを書き込むことで行っても良 、が、互 、に対応して 、るベース部 30に薬 剤カセット 20を装着してその識別情報をメモリ 50に転写できれば便利であり誤記もな い。そのため、この照合ルーチン 47は、上述した照合手段にカ卩えて、照合データ 51 の上書手段も兼ねており、書込スィッチ 35が操作されると、そのときベース部 30に装 着されている薬剤カセット 20の識別情報担体 21から読取装置 31で識別情報を読み 取り、読み取った識別情報を照合データ 51に上書き記憶するようになって!/、る。
[0071] さらに、情報収集ルーチン 44の行うランク分けの判定基準と、各種の履歴情報のデ ータ構造等を詳述する。先ず、ランク分けの判定基準であるが(図 3参照)、これには 例えば二つの決定表 (デシジョンテーブル)が状況に応じて使い分けられる。そのう ち第 1決定表は(図 3 (a)参照)、混入過剰が発生した直前に着脱履歴が有った場合 のとき使用され、第 2決定表は(図 3 (b)参照)、混入過剰が発生した直前に着脱履歴 が無力つた場合のとき使用され、何れのときも、混入の有無と過剰の有無とカセット着 脱の有無とに基づいてランクが決定されるようになっている。ランクは例えば A, B, C , D, E等に分けられ、 Aは重要度 ·緊急度の高い異常を示し、 Eは正常だが他の異 常を解析するのに役立つと思われるものを示し、 B— Dはその中間を示している。
[0072] 履歴情報 52のうち調剤履歴情報は(図 4 (a)参照)、該当するベース部 30の排出 駆動の動作状態に係るデータであり、具体的には、一レコードが、時刻のタイムスタ ンプと、混入か過剰かを示す異常動作データと、上記判定基準によるランクとで構成 され、そのようなレコードが発生順に並べて蓄積されるようになって!/、る。
履歴情報 52のうち着脱履歴情報は(図 4 (b)参照)、該当するベース部 30に対する 薬剤カセット 20の着脱に係るデータであり、具体的には、一レコードが、時刻のタイム スタンプと、カセットが装着されたか取り外されたかを示す着脱データと、上記判定基 準によるランクとで構成され、そのようなレコードが発生順に並べて蓄積されるように なっている。
[0073] 履歴情報 52のうち製造履歴情報は(図 5参照)、該当する薬剤カセット 20の製造ェ 程に係るデータであり、具体的には、一レコードが、製造工程を進めた時刻のタイム スタンプと、製造工程の各段階に対応して予め定められている工程番号と、その工程 を担当した作業者の番号とで構成され、そのようなレコードが工程進行の順に並べて 蓄積されるようになって!/、る。製造履歴情報の書込はメーカーの工場で行われるので 、それには専用治具が用いられる。その治具は、例えば、製造した薬剤フィーダ 13と 共に装置内通信手段 60に接続すると、それを介して薬剤フィーダ 13のマイクロプロ セッサ 40の通信ルーチン 41に一連の履歴情報ダウンロード指令を送信するようにな つている。
[0074] 履歴情報 52のうち選定履歴情報は、該当する薬剤カセット 20の仕様選定に係るデ ータであり、具体的には、一レコードが、仕様選定を行った又は遣り直した時刻のタイ ムスタンプと、薬剤カセット 20に収容する薬剤 1の剤形を記号で示す剤形データと、 薬剤 1がカプセル入りのものか否かを示すカプセルデータと、整列盤 13cや隔壁 13d が標準リストに適合している力否か更に適合していればリスト内番号を示す適合性デ ータとで構成され、そのようなレコードが仕様選定の度に時系列で蓄積されるようにな つている。選定履歴情報の書込は、メーカーの工場で行うときには、上述の如き専用 治具が用いられるが、ユーザーに錠剤分包機 10を納品した後で行うときには、操作 パネル 19を用いて行う。図示は割愛した力 マイクロプロセッサ 40には、そのサポー トを行うプログラムもインストールされて 、る。
[0075] 剤形データの具体例として、錠剤の典型的な形状を挙げると、厚みの一定な丸板 状の錠剤は「F形」とされ (図 5 (c)参照)、丸板状を基本に中央が厚くなつている錠剤 は「FR形」とされ(図 5 (d)参照)、上力 は丸く見え正面力 は楕円に見える錠剤は「 R形」とされる(図 5 (e)参照)。
カプセルについては、薬剤 1がカプセルに入っているか否かを示すだけのものを図 示したが、カプセルの形状や材質などまで選定履歴情報に含めるようにしても良 、。
[0076] 適合性の標準リストは、錠剤やカプセルの剤形ばカゝりかサイズ等に応じて木目細か く定められており、整列盤 13cや隔壁 13dが標準部品であればリスト内番号で特定で きるようになって!/、る。標準部品と!/、つても整列盤 13c及び隔壁 13dのサイズや形状 は多岐多様であり、それを反映した標準リストには、多数のサブリストが含まれている 。標準リスト自体はメモリ 50等に記憶されるものでなぐ履歴情報 52としてメモリ 50に 記憶されるのはリスト内番号である。
[0077] 第 1の実施例における錠剤分包機 10について、その製造時の特徴的な事項と、製 造後の使用態様及び動作とを説明する。後者については更に定常状態と薬剤補充 時と薬剤カセット 20の再選定時とを説明する。
[0078] 錠剤分包機 10の製造に際して、従来と異なるのは、各薬剤フィーダ 13に関し、薬 剤カセット 20には識別情報担体 21が貼付され、ベース部 30には読取装置 31と表示 器 32と排出センサ 33と着脱センサ 34とマイクロプロセッサ 40が付設され、そのマイク 口プロセッサ 40及びメモリ 50に、照合手段と照合データが分散して組み込まれること である。マイクロプロセッサ 40には、それぞれ、上述した他のルーチンもインストール され、装置内通信手段 60が接続される。
[0079] さらに、ベース部 30やそれに装着する薬剤カセット 20の製造中には各工程を終え る度に時刻と作業者番号とが工程管理書等に記録され、ベース部 30のマイクロプロ セッサ 40が通信可能な状態になり更に履歴情報ダウンロード指令を処理可能にもな ると、専用治具を用いて、それまでの製造履歴情報カ モリ 50に書き込まれる。その 後は、各工程を終える度に、専用治具を用いた製造履歴情報の書込が行われる。ま た、特に薬剤カセット 20の製造時に、整列盤 13c等を選定したときは、その選定履歴 情報をやはり専用治具で対応ベース部 30のマイクロプロセッサ 40のメモリ 50に書き 込んでおく。
[0080] そして、錠剤分包機 10の製造後、錠剤分包機 10は病院の薬局等に設置され、定 常状態では、コントローラ 18が処方箋データや派生した調剤指示データ等に応じて 該当薬剤フィーダ 13のベース部 30のマイクロプロセッサ 40に薬剤排出指令を送り、 対応する薬剤カセット 20から指定錠数'個数の薬剤 1が排出され、それが薬剤収集 機構 14, 15で収集され、更に包装装置 17で包装帯 2にて分包される。そのような薬 剤排出と分包処理が自動で繰り返し行われる。
[0081] また、時刻合わせ指令も繰り返してコントローラ 18から装置内通信手段 60経由で 送信されるので、それを受け取った各マイクロプロセッサ 40で、時計の調整が行われ る。 そして、通信も薬剤排出も適切に行われる正常状態では、どの薬剤フィーダ 13 でも、緑色の表示器 32が点灯し、赤色の表示器 32が滅灯するので、薬剤フィーダ 1 3に異常の無いことは目視でも容易に確認することができる。なお、装置内通信手段 60等に異常が生じて通信不能なため錠剤分包機 10が動作停止しているような場合 は、緑色の表示器 32が滅灯するので、この場合も原因を容易に知ることができる。
[0082] そして、何れかの薬剤カセット 20が空になると、その状態が装着先ベース部 30のマ イク口プロセッサ 40の排出制御ルーチン 48によって検知され、その検知結果が通信 ルーチン 41を介してコントローラ 18に報告されるとともに、赤色の表示器 32が点灯 するので、コントローラ 18の発する警報や,表示器 32の点灯によって、作業者は、空 の薬剤カセット 20の存在およびその場所を容易かつ的確に知ることができる。その力 セットに補充すべき薬剤が直ぐに手に入らない場合は、その薬剤が無いまま分包を 進める力、その処方については自動調剤を中止するかを、操作パネル 19等でコント ローラ 18に指示するが、補充薬剤が直ぐに準備できるときには、補充作業を行う。 [0083] 薬剤 1を薬剤カセット 20に補充するときは、空になった薬剤カセット 20をベース部 3 0から取り外し、その容器部 13bに薬剤 1を収容してから、薬剤カセット 20を元のベー ス部 30に再装着するが、その際、薬剤カセット 20の脱着いずれのときにも、装着先 のベース部 30のマイクロプロセッサ 40では、検知ルーチン 45及び情報収集ルーチ ン 44によって、着脱履歴情報が一レコードずつ履歴情報 52に追加される。さらに、 薬剤カセット 20の再装着時には、それに付された識別情報担体 21から識別情報が 識別情報担体 21にて読み取られ、その読取結果と照合データ 51との比較が照合ル 一チン 47によって行われる。
[0084] その比較結果が不一致のときには、照合ルーチン 47からの通知に応じて、排出制 御ルーチン 48が排出不能状態を維持するので、誤って別の薬剤カセット 20を装着し たような場合でも不都合な薬剤を排出して調剤すると!/ヽつた心配はな!/ヽ。薬剤カセッ ト 20を装着しても赤色の表示器 32が滅灯しな 、場合は、薬剤カセット 20の適否を再 確認して、適切な薬剤カセット 20をベース部 30に装着する。
そうすると、識別情報担体 21の読取結果とメモリ 50の照合データ 51との比較結果 がー致して、排出制御ルーチン 48が排出動作の制御を再開し、薬剤フィーダ 13が 薬剤排出可能な状態に戻った旨の報告が排出制御ルーチン 48からコントローラ 18 に送信され、さらに赤色の表示器 32が滅灯して、薬剤の排出が再開される。
[0085] ところで、薬剤カセット 20の仕様決定時までに剤形を正確に把握することができな かったり、錠剤分包機 10の実用開始後に剤形が変更になったような場合など、選定 した整列盤 13cを組み込んだ薬剤カセット 20と、それに収容'補充された薬剤との相 性が、良好とは言えなくなることがある。そのようなとき、混入や過剰といった不所望な ことが発生することもあるが、その発生は稀少なうえ不定期なため、見張っていても迅 速な発見や確認は困難であり、調剤後の監査作業で判明することが多い。
[0086] これに対し、この錠剤分包機 10の薬剤フィーダ 13にあっては、混入や過剰を惹起 する異常排出が発生すると、そのことが混入過剰検知ルーチン 43にて検知され、さ らに情報収集ルーチン 44にてランク分けされて、調剤履歴情報の一レコードが作成 され、これが履歴情報 52に追加記憶される。そこで、調剤後の監査作業等で薬剤の 混入や過剰が発見されたら、異常発生時の状況を把握するために、現場であれば錠 剤分包機 10の操作パネル 19を操作し、メーカーの工場など遠隔地であればインタ 一ネットや専用回線など錠剤分包機 10に接続された外部通信手段を利用して、コン トローラ 18経由で各薬剤フィーダ 13のマイクロプロセッサ 40に履歴情報アップロード 指令を送出する。
[0087] すると、各メモリ 50の履歴情報 52が情報送信ルーチン 46にて装置内通信手段 60 経由で送信され、現場では操作パネル 19の表示画面等に調剤履歴情報や着脱履 歴情報が表示され、遠隔地ではブラウザ等にてやはり調剤履歴情報や着脱履歴情 報が画面表示されるので、これを参考にして、混入や過剰の発生原因を探る。また、 必要であれば、同様にして、選定履歴情報や製造履歴情報も画面表示させ、これを 参考にして、解決策を練り上げる。このようにして現場でも遠隔地でも容易かつ迅速 に状況を把握できるので、現場に駆けつけた保守担当者等が速やかに対処しうるば 力りか、現場の者では判断しきれないときや対処困難なときには、遠隔地から現場へ アドバイスや,指示,援助等が送られるが、作業現場と遠隔地とが同じ情報に基づい て共通認識を確立したうえで共同作業が遂行されるので、良好な連携の下、共同作 業が迅速かつ的確に行われる。
[0088] そして、薬剤カセット 20の整列盤 13c等を再選定したときには、新たな薬剤カセット 20を置換先のベース部 30に装着して、書込スィッチ 35を操作する。そうすると、それ に付された識別情報担体 21から識別情報が読取装置 31で読み取られ、その読取結 果が照合ルーチン 47によって照合データ 51に上書きされる。これにより、以後は、新 たな薬剤カセット 20が置換先のベース部 30に対応したものとなる。また、操作パネル 19を操作して、再選定した薬剤カセット 20の仕様データを含む選定履歴情報を該当 マイクロプロセッサ 40のメモリ 50の履歴情報 52に追加する。
[0089] こうして、錠剤分包機 10の稼働後に薬剤カセット 20が交換されたり薬剤カセット 20 の仕様が変更されたりした場合、それに対応した照合データ 51の更新や履歴情報 5 2の蓄積も、現場で簡単に而も的確に行われる。
これらの追加情報も、以後の動作状況把握や仕様変更の際に、画面表示等されて 、参考に供される。
[0090] [その他] 薬剤フィーダ 13の配置は、上述した縦横のマトリクス状配置に限られる訳でなぐ例 えば円筒状配置でも良い。薬剤フィーダ格納庫 12は可動式でも良い。
また、マイクロプロセッサ 40は、ワンチップタイプに限られる訳でなぐメモリ 50が外 付けされるものでも良い。メモリ 50は、不揮発性のものが好ましいが、そうでなくても 良ぐ例えばバッテリ付きメモリ等でも良い。
[0091] さらに、書込スィッチ 35を操作して行う照合データ 51の書込は、上述した現場での 作業に限られる訳でなぐ工場での製造時にも利用することができる。
また、上述した例では排出センサ 33の検出結果を混入過剰検知ルーチン 43が入 力として排出制御ルーチン 48に通知するようになっていた力 逆に排出制御ルーチ ン 48がモータ 13jの異常を検出して混入過剰検知ルーチン 43に通知するようにして も良ぐあるいは排出センサ 33の検出結果を入力とする専用ルーチンを設けてそれ が混入過剰検知ルーチン 43及び排出制御ルーチン 48の双方に通知するようにして も良い。
[0092] (第 2の実施例)
第 2の実施例は、錠剤'カプセル剤などのように 1錠ずつ取り扱うことができる剤形の 製剤 (このような製剤を、本明細書では「薬剤」と呼んでいる)を容器に収容しておき、 該薬剤を制御信号に応じて定量数を容器外に送り出すための装置に関する。
[0093] 病院内薬局や院外処方箋受付薬局等では、医師が作成した処方箋に従って、定 められた種類、量(1回の投与量、投与間隔、投与日数など)の薬が患者に渡される。 このような薬局では、特に錠剤'カプセル剤などの薬剤に関しては、処方箋毎に指定 された薬剤を多量の在庫の中から自動的に選び出す装置として、薬剤フィーダ(「錠 剤フィーダ」等とも呼ばれる)が用いられて 、る(例えば、特許文献 2— 5)。
[0094] 薬剤フィーダは、薬剤を収容する容器を持ち、処方箋に従った制御信号に基づ 、 て、収容した薬剤を 1錠ずつ送り出すように工夫されたメカニズムを備えた装置である 特許文献 3の図 7に示すように、 1つの薬剤フィーダ(同図の符号 13)は 1種類の薬 剤を送り出す装置であって、これを在庫すべき薬剤の種類の数だけ並列配置した集 合体とされ、制御装置によって任意の薬剤フィーダが選択的に作動するよう構成され る。各薬剤フィーダから排出された薬剤は、シュート(同図の導管 14、収集部材 15) によって一箇所に集まる構成とされ、これによつて、処方箋に応じた薬剤を自在に組 み合わせて取り出し得る装置となる。シュートの下方には、薬剤を連続フィルムパッケ ージに個別包装するための包装装置(同図の符号 17)が加えられ、多数の薬剤フィ ーダと包装装置とがー体となった薬剤分包装置(同図では錠剤分包装置 10)とされ る。
この薬剤分包装置によって、病院などの薬局では、処方箋のデータを入力するだ けで、必要な薬剤だけを該当する薬剤フィーダ力 必要量だけ送り出させ、 1錠ずつ フィルム包装したり、また一回に服用する複数種類の薬剤を 1つにまとめて 1回分とし て自動包装し出力することが可能となる。
[0095] 特許文献 3の図 10に示すように、個々の薬剤フィーダは、収容している薬剤を 1錠 ずつ送り出すためのフィード機構を有している。図 11は、従来の薬剤フィーダにおけ る代表的な好まし 、フィード機構の主要部を示した図であって、薬剤がカプセル剤で ある場合を例として示して 、る。
[0096] 図 11に示すように、従来の代表的な薬剤フィーダは、容器本体 100と整列盤 200と を有して構成される。容器本体 100は、薬剤を収容する槽部 110と、その底部に隣接 する整列盤収容部 120とを有する形態とされ、通常、内部の薬剤残量を目視確認で きるように半透明のプラスチックによって形成される。同図の例では、整列盤収容部 1 20は回転中心軸を鉛直方向とした円筒形である。
整列盤収容部 120には、整列盤 200 (特に本体部分 210)が回転可能に収容され る。同図の例では、整列盤 200の本体部分 210は、整列盤収容部 120に回転可能 に嵌合され得る円柱形を呈し、整列盤収容部 120と同軸状に配置される。整列盤の 本体部分の上部は螺旋状に突起した攪拌部 240となっており、槽部 110内に突き出 してカプセル剤を力き混ぜながら後述の溝に誘い込むように作用する。
整列盤 200は、下面において外部駆動装置(図示せず)に接続されており、後述の 溝 1つ分の回転角度だけステップ回転を行う構成となっている。
[0097] 整列盤 200の外周面には、槽部から薬剤が入り込むよう溝 220が 1以上設けられて いる。溝と溝との間には隔壁 230が存在する力 この隔壁 230を、特許文献 3では「 翼状突起 13d」と呼んでいる。
溝 220は、鉛直方向成分を有する方向に延伸し、かつ、該溝は、図 11に示すよう に、 1つのカプセル剤のなかで最も長い寸法 (全長) L10の部分が該溝の延伸方向 を向くように (即ち、カプセル剤が長手方向に落ちて行くように)、溝深さと溝幅とが決 定されている。
整列盤の溝 220に対して、容器本体の整列盤収容部 120は、該溝 220の全長分 以上の高さ H10を有するように構成される。これによつて、溝 220は全長にわたって 整列盤収容部の壁面によって蓋をされ、四方を囲まれた管状路となり、確実に溝とし て機能する。
[0098] 溝 220の全長は、収容されるカプセル剤の全長 L10に対して少なくとも 2倍の長さと され、該溝 220の最下端力 カプセル剤の全長分の位置において、整列盤収容部 1 20の内壁面力も局所的に仕切板 300が突き出しており、該溝 220を、上側の予備整 列部 221と下側の整列部 222とに 2分割している。
即ち、図 11に示すように、溝 220は、カプセル剤が 2つ連続して完全に入り込むこと 力 Sできる長さとされ、下側の整列部 222の溝長はカプセル剤の全長 L10と必ず等しく 、上側の予備整列部 221の溝長はカプセル剤の全長 L10以上とされる。図 11の例 では、溝 220の全長は、カプセル剤の全長の 2倍と等しくなつている力 小型のカプ セル剤に対応する場合などでは、予備整列部の溝長がカプセル剤の全長よりも長い 寸法とされることちある。
整列部の前段として予備整列部 221を確保することの意義については後述する。 整列部外周の全ての隔壁には、仕切板 300は溝の底部付近まで入り込むことがで きるように中央に切込みが設けられ、これによつて、整列盤 200は、仕切板 300に邪 魔されることなく回転することがでさる。
[0099] 仕切板が設けられる溝の直下には、整列盤収容部の底面に薬剤出口 400が設け られている。仕切板を設けることによって、槽内空間と、整列部の溝と、薬剤出口とが 一直線上に一致して連通することがなぐ薬剤出口の直上(=仕切板直下)に回って 来た整列部 221の内部に居るカプセル剤だけ力 薬剤出口 400へ自重で降下し、外 部のシュートに落ちる構成となっている。この仕切板が無ければ、薬剤は、薬剤出口 の直上において自由に整列部内に落ち込むことができようになり、薬剤出口力 何ら の数量制限も無く出ていくことになる。
[0100] 予備整列部は、容器本体の槽部 (整列盤の攪拌部が突き出して!/、る)と整列部 (薬 剤出口を含む)との間に位置し、攪拌部の誘!、込み作用によって槽部カも薬剤を的 確に受け入れ、整列部に送り出すように作用する。即ち、予備整列部は、整列部の 前段に置かれた準整列待機部であるといえる。
仕切板の説明で述べたとおり、整列部の溝は、薬剤出口の直上に回って来たとき だけは、その溝の上端を仕切板で閉塞されねばならない。よって、整列部だけの態 様 (予備整列部の無い態様)では、仕切板で閉塞される分だけ、槽内の薬剤が溝内 に落ち込める機会が少ないことになる。これに対して、予備整列部を設けておけば、 槽内の薬剤は整列盤の全周にわたって全ての溝に落ち込むことができ、槽内の薬剤 が溝内に落ち込める機会が損なわれることがない。このような確率的な理由からも、 予備整列部を設ける構造は、槽内の薬剤をより的確に溝に誘い込むのに有利である
[0101] 槽部内の薬剤を予備整列部へ受け入れる際は、該当する薬剤の持つ 3方向の寸 法 (全長、全幅、全厚)のうちの最小の寸法が通るように、溝幅および Zまたは溝深さ を規制する。この寸法規制によって、長い寸法を持つ方向(通常、全長の方向)が溝 の長手方向を向いたものだけが、溝内に入ってくる。また、必要に応じて、整列部と 同様に、薬剤 1の全長、全幅、全厚の 3種類の寸法のうちの中間の寸法に基づくサイ ズ上の規制に応じて予備整列部の溝を形成する場合がある。この中間の寸法に応じ て、予備整列部の溝幅の大きさが特定される。すなわち、この溝幅が薬剤 1の中間寸 法に対して広すぎれば、予備整列部の溝内で薬剤 1が安定しなくなる。一方、溝幅が 薬剤 1の中間寸法に対して狭ければ、薬剤 1が好適に予備整列部に流入しなくなる 力 である。
従来、予備整列部は、薬剤の形状が、その 3方向の寸法のうちの中間寸法が最大 寸法の概ね 1Z2未満であるような長細 、形状 (例えば、カプセル剤など)であるとき に設けられていた。
[0102] 上記のように、従来の薬剤フィーダでは、長細い形状の薬剤に対して、整列盤の溝 の全長を薬剤の全長の 2倍以上確保し、薬剤の全長以上の溝長を持つ予備整列部 を設ける構造となっていた。また、容器本体については、その整列盤収容部の高さを 、整列盤の溝の全長に合わせて何種類も形成していた。
そのため、種々の薬剤の全長に合わせて、寸法の異なる何種類もの整列盤'容器 本体を用意しておき、薬剤の全長に合致する適当なものを選んで組合わせ、カプセ ル剤、錠剤の種々の寸法に個別に対応した薬剤フィーダを製造していた。
[0103] 本発明者らは、上記のような従来の薬剤フィーダの構成について検討したところ、 次の(あ)、(い)に示す、 2つの改善すべき問題点が存在することを見出した。
[0104] (あ)第一の問題点は、従来の薬剤フィーダの構成が、予備整列部の確保のために 、整列盤の溝の全長および整列盤収容部の高さを、薬剤の全長の 2倍以上とする構 成であるために、例えば、 日本薬局方(以下、 日局) 000号 (全長約 22mm)などの比 較的長 、薬剤を送り出す場合であれば、整列盤収容部の高さ寸法が過剰に大きくな り、コンパクトにはならないという点である。
[0105] (い)第二の問題点は、薬剤の全長が各薬剤の種類毎に互いに大きく異なるために 、薬剤フィーダを構成する部品、とりわけ容器本体を薬剤の全長に応じて数多く取り 揃えておかなくてはならな!ヽと 、う点である。
例えば、上記 000号カプセル (説明のために全長を 20mmとする)では、容器本体 の整列盤収容部の高さは該カプセル全長の 2倍の 40mmとしなければならな!/、が、 5 号カプセル (説明のために全長を 10mmとする)では、整列盤収容部の高さは該カプ セル全長の 2倍の 20mmとなる。
よって、両カプセルに対応するそれぞれの整列盤収容部の高さは、 40mm、 20m mとなり、互いに 2倍近く異なることになる。これに、錠剤(例えば、直径 5mm)を送り 出す場合をも加えると、整列盤収容部の高さの寸法差はさらに大きくなる。
例えば、大型の 000号カプセル用の整列盤収容部を持つ容器本体を、小型の 5号 カプセル用に強制的に転用することは可能であるが、そのような寸法差が大きい転用 を行うと、図 12に示すように、 000号カプセル (符号 P000)用の整列盤収容部 120の 壁面の上端が、 5号カプセル (符号 P5)用の整列盤に対しては、溝の上端からさらに 20mm程度も上方に位置し、その位置カも槽部の広がりが始まることになつて、薬剤 の収容スペースが無駄になる。
[0106] 第 2の実施例としては、上記問題点を解決し、容器本体を従来よりも高さ方向にコン ノタトにすることも可能な薬剤フィーダを提供し、かつ、薬剤の全長が異なっていても 常に共通寸法の容器本体を用いることが可能な薬剤フィーダの集合体を提供する方 法について説明する。
[0107] 第 2の実施例の概要を述べる。
本発明者らは、従来では少なくとも薬剤の全長分だけは確保されていた予備整列 部の溝長を、薬剤の全長よりも短くしても、予備整列部の機能を充分に果たすことを 見出した。 第 2の実施例における特徴となる点は次の通りである。
( 1)薬剤を収容し送り出す薬剤フィーダであって、容器本体と整列盤とを有し、 容器本体は、薬剤を収容する槽部と、その底部に隣接し整列盤の本体部分が回転 可能に収容される整列盤収容部とを有し、
整列盤の外周面には、槽部力 薬剤が入り込むよう溝が 1以上設けられ、該溝は、 鉛直方向成分を有する方向に延伸し、かつ、該溝は、薬剤の最も長い寸法の部分が 該溝の延伸方向を向くように、溝深さと溝幅とが決定されており、
整列盤収容部の内壁面力 は仕切板が突き出して、該溝を上側の予備整列部と下 側の整列部とに分割しており、仕切板の位置よりも下側には、整列部内の薬剤が降 下し得るよう整列盤収容部に薬剤出口が設けられ、
1つの薬剤のうちの最も長い寸法を全長 Lと呼ぶものとして、整列部の溝長が全長 L と略同一の寸法であり、かつ、予備整列部の溝長が全長 Lよりも短い寸法であること を特徴とする、薬剤フィーダ。
(2)整列盤の基本形状が円柱状であって、
整列盤収容部の内部空間が、前記整列盤を回転可能に収容し得る内径を有する 円柱状である、上記(1)記載の薬剤フィーダ。
(3)薬剤が、下記 (A)または (B)の薬剤である上記(1)記載の薬剤フィーダ。
(4)薬剤を収容し送り出す薬剤フィーダの集合体であって、
各薬剤フィーダは、容器本体と整列盤とを有し、かつ、 1つの薬剤フィーダが 1種類 の薬剤だけを収容し送り出すよう、寸法の異なる薬剤毎に専用の薬剤フィーダとして 形成され、
容器本体は、薬剤を収容する槽部と、その底部に隣接し整列盤の本体部分が回転 可能に収容される整列盤収容部とを有し、
整列盤の外周面には、槽部力 薬剤が入り込むよう溝が 1以上設けられ、該溝は、 鉛直方向成分を有する方向に延伸し、かつ該溝は、収容される薬剤の最も長い寸法 の部分が該溝の延伸方向を向くように、溝深さと溝幅とが決定されており、
整列盤収容部の内壁面力 は仕切板が突き出して、該溝を上側の予備整列部と下 側の整列部とに分割しており、仕切板の位置よりも下側には、整列部内の薬剤が降 下し得るよう整列盤収容部に薬剤出口が設けられ、
1つの薬剤のうちの最も長い寸法を全長 Lと呼ぶものとして、
寸法の異なる薬剤の各全長 Lのなかでも最大の全長 Lxを有する薬剤 Pxに対して は、整列部の溝長は全長 Lxと略同一の寸法 Axとされ、かつ予備整列部の溝長は全 長 Lxよりも短!、寸法 Bxとされ、
前記薬剤 Px以外の薬剤 Pに対しては、整列部の溝長はその薬剤 Pの全長 Lと略同 一の寸法とされ、かつ予備整列部の溝長は (Ax+Bx— L)以下の寸法とされているこ とを特徴とする、薬剤フィーダの集合体。
(5)整列盤の基本形状が円柱状であって、
整列盤収容部の内部空間が、前記整列盤を回転可能に収容し得る内径を有する 円柱状である、上記 (4)記載の薬剤フィーダの集合体。
(6)容器本体が、寸法の異なる薬剤のいずれに対しても常に同じ形状として形成さ れ、整列盤収容部の形状である円柱の高さ H力 上記薬剤 Pxの最長寸法 Lxの 2倍 未満の寸法とされて!/、る、上記(5)記載の薬剤フィーダの集合体。
(7)上記薬剤 Pxが、下記 (A)または (B)の薬剤である、上記 (4)記載の薬剤フィー ダの集合体。
(8)仕切板が、容器本体とは別個の部品として形成され、容器本体の外部から円柱 状空間内に突き出すように差し込まれ、容器本体に着脱自在に固定され得る形態と されている、上記 (4)記載の薬剤フィーダの集合体。
(A)互いに直交する 3次元方向(x、 y、 z)のそれぞれについての全寸法が互いに 異なる形状の薬剤であって、これら 3つの全寸法のなかで最も長い寸法を全長 L、残 る 2つの寸法を全幅 W、全厚 Tと呼ぶとき、全長 Lが、全幅 Wと全厚 Tのうちの大きい 方の寸法の 2倍以上の寸法となって 、る薬剤。
(B)互いに直交する 3次元方向(x、 y、 z)のそれぞれについての全寸法のうち、 1 つの寸法が残る 2つの寸法よりも長ぐ残る 2つの寸法が互いに等しい形状の薬剤で あって、前記の最も長い寸法を全長 L、残る 2つの寸法を全幅 W、全厚 Tと呼ぶとき、 全長 Lが、全幅 Wの 2倍以上の寸法となって 、る薬剤。
以下、一般的に使用される種々の薬剤のなかでも、全長が長い部類に属する薬剤 (例えば、 日局 000号一 0号カプセルなど)の全長さに対応して設計される部分を「長 用」(例えば、「長用の整列盤」など)と呼び、全長がより短い部類に属する薬剤 (例え ば、 3号一 5号カプセルなど)の全長さに対応して設計される部分を「短用」と呼んで 説明する。
従来の薬剤フィーダにおいて整列盤に予備整列部を設ける場合、その溝長は、も つばら〔予備整列部の溝長 =薬剤の全長〕であったのに対して、本実施例では、〔予 備整列部の溝長く薬剤の全長〕としている。これは、予備整列部の溝長が薬剤の全 長より短くとも予備整列部として十分に薬剤を誘い込むように機能し得るという新たな 知見に基づいている。
予備整列部の溝長の短縮ィ匕によって、大きくは、次の 2つの作用効果が得られる。 第一には、整列盤の高さと、それに対応する容器本体の整列盤収容部の高さが短 縮ィ匕されることによって、容器本体の全高さ、即ち、単品としての薬剤フィーダの高さ 力 りコンパクトになる。あるいは、整列盤'整列盤収容部の高さを短縮ィ匕しながら、 容器本体の全高さは従来通りとするならば、その分だけ槽部の容積をより大きくとるこ とがでさる。
第二には、長用の整列盤'整列盤収容部の高さを低くし、他方で、短用の整列盤の 高さを低くしない (即ち、予備整列部を短縮ィ匕しない)ことで、長用の整列盤収容部の 高さと、短用の整列盤の高さとの間の寸法差異を小さくすることができる。これによつ て、長用の容器本体を短用の容器本体へと転用しても、上記 (い)で述べたような、寸 法差に起因する収容スペースの無駄が抑制される。従って、容器本体は、長用のも の 1種類だけで他を兼用することが可能となる。長用の容器本体を、短用の容器本体 として兼用できるようになったことによって、薬剤フィーダの集合体である薬剤分包装 置の組み立て工程においても、容器本体を多種類保管し準備しておく必要がなぐ 容器本体の金型を 1種類だけで取り扱えるなど、薬剤分包装置の製造コストを削減で きるので好ましい。
以下に、薬剤フィーダおよびその集合体の好ましい実施例を挙げて、上記(1)の薬 剤フィーダの態様、上記 (4)の集合体の態様を順に説明する。以下の説明では、 1つ の薬剤のうちの最も長い寸法を全長 Lと呼ぶ。
図 6に示すように、上記(1)の態様による薬剤フィーダは、容器本体 70と整列盤 80 とを有して構成される。 Pは、その薬剤フィーダが取り扱う薬剤(一例として、同図では カプセル剤)である。
当該薬剤フィーダの基本的な構成自体 (例えば、下記 (a)— (f)の構成や各部品の 材料)およびそれによつて得られる下記 (g)の作用効果については、図 11を用いて 上記で説明した従来の構造や、特許文献 2— 5の記載を参照してもよい。
(a)容器本体 70が、槽部 71と、その底部に隣接する整列盤収容部 72とを有する構 成。
(b)整列盤収容部 72に、整列盤 80の少なくとも本体部分 81が回転可能に収容さ れる構成。
(c)整列盤 80の外周面に、溝 82が隔壁 83を挟んで設けられ、該溝 82が鉛直方向 成分を有する方向に延伸する構成。図 6の例では、溝 82は、鉛直方向に延伸してい る。
(d)整列盤の上部は螺旋状に突起した攪拌部となっており、整列盤の下面には、 外部駆動装置と連結できるよう、連結用穴または連結用シャフトが設けられている構 成。
(e)整列盤収容部 72の内壁面から局所的に仕切板 90が突き出して溝 82を予備整 列部 82aと整列部 82bとに分割している構成。
(f)仕切板の位置よりも下方には、整列部内の薬剤が自重で落下し得るように薬剤 出口 100が整列盤収容部に設けられている構成。 (g)上記 (a)— (f)の基本構成によって、槽部 71に多数ランダムに収容された薬剤 1S 整列盤 80の溝 82に落ち込んで整列部に達し、整列盤が回転するに従って、該 薬剤が仕切板直下の位置に回ってきた時に、その薬剤だけが自重で薬剤出口 100 力も外部のシュートに落ちるという、薬剤フィーダの作用効果。
[0110] 本実施例における薬剤フィーダの重要な特徴は、先述のとおり、予備整列部の溝 長にある。
図 6に示すように、第 2の実施例では、予備整列部 82aの溝長を、薬剤 Pの全長 Lよ りも短い寸法としている。即ち、予備整列部 82aに入り込んだ薬剤 Pは、下方の整列 部に薬剤がある場合には、図 6に示すように、完全には予備整列部に収まらず、薬剤 の一部が溝の上端カも槽部にはみ出すことになる。このような、従来には無い短い予 備整列部であっても、溝長の適切な限定によって、従来の予備整列部と同等の作用 を示す。
整列部 82bの溝長は、従来どおり、薬剤 Pの全長 Lと略同一の寸法である。ここでい う略同一とは、本実施例における薬剤フィーダの目的が達成される許容誤差の範囲 内において、互いに同一であればよいという意味である。薬剤の全長はその予備寸 法のとおりには厳密に仕上がっておらず、また、整列部 82bの溝長の実寸法も製造 誤差を有している。
[0111] 先述のように、第 2の実施例では、予備整列部の溝長を上記のように薬剤の全長よ りも短く設定しても、予備整列部として十分に機能するという新たな知見を得ている。 予備整列部の溝長を上記のように短く設定したことによって、その分だけ、整列盤収 容部 72の高さを低くすることができ、 1つの薬剤フィーダの高さをコンパクトにすること ができるので、上記で述べた問題点 (あ)が解消される。また、薬剤の収容量が増加 すると 、う利点も得られる。これが上記(1)の態様の特徴である。
[0112] 上記(1)の態様では、予備整列部の溝長は薬剤の全長 Lよりも短ければよいが、当 該薬剤フィーダ全体のコンパクト化を顕著にする点や、上記 (4)の態様において容 器本体の形状を好ましく共通化する点からは、予備整列部の溝長は、薬剤の全長 L の 80%以下、特に 60%以下とすることが好まし 、。
また、予備整列部の溝長の下限については、溝が予備整列部としての作用を示し 得る点からは、取り扱う薬剤の全長 Lの 40%以上、特に 45%以上が適当である。
[0113] 第 2の実施例において、薬剤フィーダが取り扱う薬剤、即ち、槽部に収容して送り出 すべき薬剤は、 1錠ずつ送り出すことが可能な固形の製剤であればよぐ例えば、力 プセル剤、錠剤 (裸錠、糖衣錠を含む)、丸剤、トローチ剤などが挙げられる。また、 該薬剤は、必ずしも医薬品である必要はなぐ栄養補助食品など、食品に類するもの であってもよい。
[0114] 薬剤のなかでも、第 2の実施例の薬剤フィーダの特徴が顕著に現われるのは、上記
(A)、 (B)に示すとおり、細長い形状を有する薬剤である。
上記 (A)に示す薬剤は、図 7 (a)に示すように、全長 Lが、全幅 Wと全厚 Tのうちの 大き 、方の寸法(同図の例では W)の 2倍以上の寸法となって 、るほど、細長 、薬剤 である。
図 7 (a)に示した薬剤の形状は一例であって、ノ、ツチングで示した断面形状は、側 縁に平面を有し中央が膨らんだ形状であるが、該断面形状は、楕円形、方形などで あってもよい。
[0115] 上記 )に示す薬剤は、図 7 (b)に示すように、 1つの寸法 Lが残る 2つの寸法 T、 Wよりも長ぐ該 2つの寸法 T、 Wが互いに等しい形状の薬剤であって、全長 Lが、全 幅 W(=全厚 Τ)の 2倍以上の寸法となっている薬剤である。このような薬剤の典型的 なものとしてはカプセル剤が挙げられる。
カプセル剤の断面形状や寸法は限定されないが、現在、日局 000号カプセル、 00 号カプセル、 0号一 5号カプセルなどが汎用のカプセルとして用いられており、例えば 、 000号カプセルは全長約 22. 02mm, 5号カプセルは全長約 9. 40mmである。
[0116] 整列盤の外周面に設けられる溝 82は、整列盤の母材を削り込むことによって形成 しても、整列盤に隔壁としての稜線状突起体を接合することによって形成してもよい。 溝 82は、薬剤が自重で落下するように、鉛直方向成分を有する方向に延伸してい ればよい。また、溝 82の深さと幅とは、図 6に示すように、薬剤のうちの最も長い部分 (カプセル剤では全長 Lを持つ部分、円板状の錠剤では、直径を持つ部分)が溝の 延伸方向を向くように決定されて 、ればよ 、。
[0117] 整列盤の基本形状は、回転体であればよぐ回転中心軸が鉛直方向に延びる円柱 状が好ましい態様であるが、頂点を下方に向けた円錐状 (特許文献 4、 5)、頂点を上 方に向けた円錐状などであってもよい。また、回転中心軸の方向は鉛直方向が好ま しいが、薬剤が薬剤出口において落下し得るのであれば、適宜変化させてよい。これ らの形状によって、溝は、薬剤が自重で落下するよう鉛直方向成分を有する方向に 延伸する。
[0118] 容器本体における整列盤収容部の内部空間は、前記整列盤の基本形状に合わせ た形状とし、整列盤が回転可能なクリアランスを有する内径とすることが好ましい。整 列盤収容部の内壁面と整列盤の溝の内部底面との間の距離によって、薬剤の落下 姿勢を決定してもよい。
[0119] 上記(1)の態様では、予備整列部の短縮ィ匕を行うこと以外は、薬剤に最適な整列 盤の高さ、最適な容器本体の整列盤収容部の高さを設定すればょ 、。
部品寸法の統一化を考慮せず、単品としての薬剤フィーダの理想的な形状だけを 考えた場合、容器本体における整列盤収容部の高さ(図 6の寸法 H)は、整列盤の溝 の全長 (即ち、図 6の予備整列部の溝長 82a+整列部の溝長 82b)と略等しい寸法、 特に、図 6に示すように、整列盤の溝の全長よりも Omm— 5mm程度長い寸法とする のが好ましい。
即ち、図 6において、 H≥82a+82bが好ましい寸法関係である。
[0120] 次に、本実施例における上記 (4)の態様を説明する。
本態様は、第 2の実施例の薬剤フィーダを複数集めてなる集合体であって、上記( 1)の態様の薬剤フィーダを 1以上含んで 、ればよ 、。容器本体の寸法を一種類に統 一するという点からは、長用として上記(1)の態様の薬剤フィーダの整列盤を用い、 短用として従来の薬剤フィーダの整列盤を用いる組合わせが好ましい。個々の薬剤 フィーダの、薬剤を送り出すことについての基本的なメカニズムや構成は、上記(1) の態様の薬剤フィーダと同様である。
図 8は、最長、中程度、最短の、 3種類の薬剤を例として、当該態様における個々の 薬剤フィーダの整列盤 80a、 80b、 80cの寸法関係を模式的に示している。同図に示 すように、各薬剤フィーダは、それぞれに 1種類の薬剤だけを収容し送り出すよう、寸 法の異なる薬剤毎に専用の薬剤フィーダとして形成されている。 [0121] 上記 (4)の態様では、薬剤フィーダを複数集めて集合体を構成するに際し、最長 用の整列盤については予備整列部の溝長の短縮ィ匕を行い、容器本体の整列盤収 容部の高さもそれに応じて短縮化する。一方、一定以上に短い薬剤用の整列盤につ いては、予備整列部の溝長の短縮ィ匕を行わず、これに長用と同寸法の容器本体を 用いる。これによつて、容器本体の統一化が好ましく達成でき、上記問題点(い)が解 消される。
[0122] より具体的には、図 8の整列盤 80aに示すように、寸法の異なる薬剤の各全長のな かでも最大の全長 Lxを有する薬剤 Pxに対しては、予備整列部の溝長を薬剤全長 L Xよりも短い寸法 Bxとする。整列部の溝長は、薬剤全長 Lxと略同一の寸法 Axである から、最長用の整列盤の溝全長は、 Ax + Bx ( = Lx + Bx)く 2Lxである。
この特徴は、上記(1)の態様の薬剤フィーダの特徴であり、最長用の予備整列部の 溝長についての短縮ィ匕の量は、上記(1)の態様の説明で述べたとおりである。
また、最長用の整列盤収容部の高さ Hxも、同様に短縮化し、薬剤 Pxの全長 Lxの 2倍未満の寸法、好ましくは整列盤の全溝長と略同じ寸法 Ax+Bx ( = Lx+Bx)、ま たはそれよりも Omm— 5mm程度長!、寸法としてもよ!/、。
上記のように最長用として短縮ィ匕した整列盤収容部の高さ寸法 Hxを、他のフィー ダにも適用し、他の容器本体の整列盤収容部の高さを、前記寸法 Hx=Ax + Bx ( = Lx + Bx)に統一することが、当該態様の最も好ましい態様である。
[0123] 薬剤 Pxよりも短い薬剤(図 8では Pl、 P2)用の整列盤の溝の全長については、次 の(i)、 (ii)の 、ずれかの寸法とすることが好まし!/、。
(i)図 8の薬剤 P1のように、最長の薬剤 Pxよりも微量だけ短い薬剤 (即ち、その薬剤 の全長 L1の 2倍の長さ力 最長用の溝の全長 Ax+Bx以上となるような薬剤)の場合 には、整列盤の溝の全長を Ax+Bxとする。この場合、予備整列部の長さ B1は薬剤 の全長 L1よりも短くなつており、薬剤フィーダとしては、上記(1)の態様に含まれる。
(ii)図 8の薬剤 P2のように、最長の薬剤 Pxよりも十分に短い薬剤 (即ち、その薬剤 の全長 L2の 2倍の長さ力 最長用の溝の全長 Ax + Bx( = Lx + Bx)を下回るような 薬剤)の場合には、整列盤の溝の全長は、 Ax + Bxよりも短くするが、予備整列部の 短縮ィ匕は行わず、単に L2の 2倍とする。これによつて、容器本体の整列盤収容部 72 の高さ H (=Ax + Bx)と、整列盤 80cの溝の全長( = 2 X L2)との差異は従来ほど大 きくなぐ槽部のロスが抑制される。
[0124] 上記 (i)の場合では、図 8の整列盤 80bに示すように、溝の全長を整列盤 80aと一 致させて八 + 8 ( = 1^ + 8 )としてぃるカ その内訳は整列盤 80aとは異なり、整 列部の溝長が Ll、予備整列部の溝長は、全長 Lx + Bxから、整列部の溝長 L1を差 し引いた残り Bx + Lx-Llである。即ち、この場合の予備整列部の溝長は、短縮化の 度合いが少なぐ対応する薬剤 P1の全長 L1により近くなつている。
上記 (i)、 (ii)で述べたとおり、薬剤 Pxよりも短 、薬剤にっ 、ては、整列盤の溝の全 長を Ax + Bx ( = Lx + Bx)以下とすることが好ましい態様となる。またその場合には、 予備整列部の溝長は、薬剤の全長を Lとして、(Ax + Bx— L)以下となる。
8に示す薬剤 P2のように、全長が (Ax+Bx)の半分よりも短い薬剤の場合 (全長 を 2倍しても、 Ax+Bxに満たない場合)、整列盤の加工材料の寸法を単一化するな どの目的に応じて、溝の全長を Ax + Bxとなるまで延長してもよい。その場合、予備 整列部の溝長は、薬剤の全長よりも長くなる。
また、図 8に示す薬剤 P2 (例えば、日局 5号カプセルなど)のように、全長が十分に 短い小型のカプセル剤の場合、小型 '軽量であるために、槽部内に多数充填したと きの集団的な挙動 (整列盤への落ち込み性や、容器内部の可動部品に対する抵抗 など)力 最長の薬剤 Pxの挙動とは異なり、整列部だけでも十分完全に溝内に落ち 込むことができる場合がある (即ち、予備整列部を必要としない場合がある)。そのよう な場合には、予備整列部を省略し、整列部だけを有する整列盤 (所謂、一段羽根)を 用いてもよい。整列部だけを有する整列盤は、切削加工が簡単であり、容器内により 大き 、薬剤収容スペースを与えるので好まし 、。
[0125] 上記 (4)の態様を構成するには、集合体が取り扱う薬剤のなかで最大の全長を有 する薬剤に対して、予備整列部の溝長を最大限まで短くとり、それによつて決定され た整列盤の溝の全長を上記説明のとおり(Ax+Bx)として、これに整列盤収容部の 高さを対応させ、他のフィーダ一の容器本体の寸法とすることが好ま U、。
寸法の異なる薬剤のなかでも最大の全長 Lxを有する薬剤 Pxとしては、例えば、 日 局 000号カプセル(全長約 22. 02mm)が例示される。該 000号カプセルを対象とす る場合には、予備整列部の溝長は、該カプセルの全長の 40%— 60%、特に 40%— 50%の範囲とすることが好ましい態様である。これに対応して、容器本体の整列盤収 容部の高さを短縮化すれば、該最長のカプセルよりも短い薬剤を対象とする薬剤フィ ーダに対しても、同じ寸法の容器本体を好ましく用いることができる。
[0126] 上記のように、本発明の上記 (4)の態様では、集合する薬剤フィーダの容器本体に 共通の寸法のものを用いる。しかし、整列盤の溝の全長の内訳 (予備整列部の溝長 Z整列部の溝長)は、薬剤の全長によって異なるので、各容器本体に設けられる仕 切板の高さも薬剤フィーダ毎に異なる。従って、容器本体の寸法を共通化しても、仕 切板の高さについては容器本体毎に調整しなければならない。
そこで、仕切板の位置をワンタッチで変更し得る構成とすることで、共通寸法形状の 容器本体を用いながらも、異なる全長の薬剤専用の容器本体として容易に対応する ことができる。
[0127] 仕切板の位置をワンタッチで変更し得る構成としては、例えば、図 9に示すように、 舌状の仕切板 90a、 90bを含んだ部品 91a、 91bを容器本体 70とは別個の付属とし て形成し、容器本体 70の刺し込み孔に着脱自在に固定し得る構造とし、容器本体 7 0の外部力も薬剤の全長に応じた高さにおいて刺し込み、それによつて仕切板を整 列盤収容部の空間に突き出させる態様が例示される。仕切板の長さは、溝の深さ (薬 剤の断面の寸法)に応じて、適宜決定してよい。
[0128] 1つの容器本体に対して仕切板の高さを種々に変更するための構造としては、図 1 0 (a)に要部だけを簡略ィ匕して例示するように、容器本体の整列盤収容部 72 (他の部 分は図示を省略している)の外壁面に、刺し込み孔 72fとその位置決め用の穴 72hを 必要な位置に複数対設けておき、部品 91に設けた仕切板 90 ·位置決め用のピン 92 を刺し込み位置を可変とする構造が挙げられる。これによつて、容易に位置決めと変 更ができる。
[0129] 図 10 (a)の例では、刺し込み孔 72fと位置決め用の穴 72hを含んだ部分 72e自体 もまた、容器本体の整列盤収容部 72に対して着脱自在の別部品となっている。 刺し込み孔 72fは、同図の例では、上、中、下の 3段であるが、段数に限定はない。 また、刺し込み孔 72fは、全て、開口させておく必要はなぐ部品成型の段階で、必 要な刺し込み孔だけを開口させ、残る部分は閉塞しておいてもよい。
図 10 (a)の例では、 3段の刺し込み孔のうち、上、中は閉塞している。
位置決め用のピンは、図 10 (b)に示すように、割りピン 92aとすることで、同図に示 す矢印方向に指で押し込むだけで固定され、工具を使わずワンタッチで容易に位置 決めと着脱が可能となる。
[0130] 仕切板は、薬剤の種類に応じて、厚さを替えてよぐそのために仕切板に用いる材 料も、榭脂ゃ金属 (特にステンレス)など力も適宜選択してよ!、。
例えば、カプセル剤以外の錠剤 (裸錠など)では、円板状を呈して厚みが一定であ るような場合、整列盤の溝に連続して入り込んだ 2つの薬剤を上と下 (予備整列部と 整列部)に分ける際には、両者の間に比較的正確に抵抗無きよう仕切板を入れねば ならない。従って、そのような場合の仕切板は、軽ぐ薄くかつ柔軟性と機械的強度を 持ち、割れ難いことが求められる。そのような材料としては、例えば、厚さ 0. 3mm— 0 . 5mm程度の薄 ヽステンレス板が好まし 、材料として挙げられる。
また、カプセル剤は、通常、円筒状で両端面が半球形状であるために、仕切板の 厚さが 0. 5mm— 1. Omm程度であっても、比較的容易に薬剤の間に入り込むことが できる。従って、カプセル剤用の仕切板は、 PP (ポリプロピレン)もしくは軟質 PE (ポリ エチレン)などの榭脂材料力もなる成形品とすることができる。
[0131] 以下に、全長の異なる 3種類 (長、中、短)のカプセル剤を対象とし、容器本体の寸 法を共通として、各カプセル剤を専用に送り出す 3機の薬剤フィーダ (長用、中用、短 用)を構成し、集合体とした例を示す。
3種類のカプセル剤の寸法仕様は次のとおりである。
長カプセル剤(日局 000号):全長約 22. 02mm,胴体直径約 9. 53mm 中カプセル剤(日局 1号):全長約 16. 71mm,胴体直径約 6. 61mm
短カプセル剤(日局 5号):全長約 9. 40mm,胴体直径約 4. 66mm
[0132] 3種類のカプセルに対応して製作した整列盤の主要寸法は次のとおりである。
〔長用の整列盤〕
図 6に示すように、上部に螺旋状に突起した攪拌部を有する円柱形のインゴット部 材 (胴体最外径 61mm)を ABS (アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン)榭脂にて形成 した。該インゴット部材の下面には、外部駆動装置である ACシンクロナスモーターの 出力回転シャフトと連結するための穴が設けられている。
該インゴット部材の胴体側面に上下方向の溝 (予備整列部 +整列部)を全周にわ たって等間隔に計 10本肖 IJり込み、隔壁と溝とが交互に並ぶ構造とした。溝幅は 10. 5mm,溝の全長は 32mmとした。整列部と予備整列との間には、 5mmの仕切り溝が 各溝を横切るように円周方向に存在する。
溝の全長 32mmの内訳 (設計上)は、カプセル剤全長に対応すべき整列部の溝長 が約 22mm、予備整列部の溝長が残りの 10mmである。従って、整列盤の溝に 000 号カプセルが 2つ入り込んだ状態では、溝の上端カも該カプセルが約 12mmだけは み出すという、本実施例独特の現象が生じる。
[0133] 〔中用の整列盤〕
長用と同様の円柱形のインゴット部材を形成し、その胴体側面に上下方向の溝を 全周にわたって等間隔に計 15本肖 IJり込み、隔壁と溝とが交互に並ぶ構造とした。溝 幅は 8. Omm、溝の全長は 32mmとした。
溝の全長の内訳 (設計上)は、整列部の溝長がカプセル剤全長に対応させて約 17 mm、予備整列部の溝長が残りの 15mmである。従って、整列盤の溝に 1号カプセル 力^つ入り込んだ状態では、溝長の上力 カプセルの上端力 約 2mm程度はみだす こととなる。
本実施例では、予備整列部と整列部とを設けているが、 日局 1号カプセル剤の場 合には、予備整列部を省略しても、実使用上、問題のない送り性が得られる場合が ある。
[0134] 〔短用の整列盤〕
長用と同様の円柱形のインゴット部材を形成し、その胴体側面に上下方向の溝を 全周にわたって等間隔に計 17本肖 IJり込み、隔壁と溝とが交互に並ぶ構造とした。溝 幅は 6. Omm、溝の全長は 32mmである。
溝の全長の内訳 (設計上)は、整列部の溝長がカプセル剤全長に対応させて約 10 mm、予備整列部の溝長が残りの 22mmとした。従って、整列盤の溝内には 5号カブ セルは縦に 3つ入り込むことができ、かつ、溝の上端から内部へカプセルの上端が約 2mm引っ込むことになる。
本実施例では、溝の全長を 32mmとして予備整列部と整列部とを設け、 5号カプセ ルが縦に 3つ連続して入り込む寸法とした力 5号カプセルのような小型 ·軽量ものは 、実使用上では、予備整列部を省略しても問題のない送り性が得られる場合が多い
[0135] 〔容器本体〕
容器本体は、整列盤収容部の形状 ·寸法を、長用の整列盤に合わせ、 AS (アタリ口 二トリル-スチレン)榭脂にて形成した。
整列盤収容部の内部空間は、整列盤が回転でき、かつ整列盤との適正な隙間を確 保すベぐ内径 φ 62mmの円柱状とし、高さを、長用の整列盤に合わせて 32mmとし た。
薬剤出口の直上の位置には、図 6に示すとおり、整列盤の寸法基準となる下面から 薬剤の全長分の高さの位置に、外部カゝら仕切板を差し込む構成とし、整列盤の溝を 整列部と予備整列部とに隔離し得る構成とした。また、整列盤収容部の外部には、図 9、図 10に示すように、仕切板部材を各カプセル剤の全長に合わせてワンタッチで変 更できるよう、位置決めピンと位置決め穴とによる構造を付与した。
整列盤収容部の上には槽部が一体化され、下には台座部分が一体化されている 力 これらの形状、寸法の詳しい説明や、その他の細部の説明は省略する。
上記のように長用の整列盤に適合させた整列盤収容部を有する容器本体を、他の 薬剤フィーダ用にも形成した。
[0136] 共通寸法として形成した容器本体と、長用、中用、短用の整列盤とを組合わせ、そ れぞれに最適な位置に仕切板をセットし、それぞれの下部に外部駆動装置を取り付 けて、 3種類の薬剤フィーダを構成した。
各薬剤フィーダの槽部に、それぞれ対応するカプセル剤を充填し、外部駆動装置 を作動させて、予備整列部の作用や、送り出しの具合を観察したところ、長用の薬剤 フィーダの予備整列部は、薬剤の全長よりも 12mm短い溝長でありながら、予備整列 部として十分良好にカプセル剤を誘 ヽ込んだ。予備整列部に入り込んだカプセル剤 は、溝の入口で引っ掛ることもなく整列部に落ち込み、薬剤フィーダ力 薬剤が出な V、などの現象は、合計 1000錠連続の送り出し実験では全く発生しな力つた。
また、中用、短用の薬剤フィーダでは、容器本体の整列盤収容部の上端と、予備整 列部の上端とを、ほぼ同じ高さにできるうえ、短用専用として整列部だけを持つ整列 盤に対応する短 、整列盤収容部 (その分だけ槽部が大き!/、)を持つ容器本体と比べ ても、薬剤の収容量が顕著に劣るということはな力つた。
[0137] 第 2の実施例においては、容器本体を従来よりも高さ方向にコンパクトにできる。ま た、薬剤フィーダの集合体を構成する場合に、薬剤の全長が種々異なっていても、 共通寸法の容器本体を用いることが可能となり、薬剤分包装置のコストを低減し得る よつになった。
[0138] (第 3の実施例)
第 3の実施例は、各種の薬剤を収容しておき処方箋や調剤指示に応じて所望の薬 剤を分包等のために自動排出する自動調剤装置に関し、詳しくは、薬剤を排出可能 に収容する薬剤カセットをベース部へ着脱したときに照合を行う自動調剤装置に関 する。
また、本実施例は、そのような自動調剤装置に多数組み込まれる薬剤フィーダにも 関する。
[0139] まず、自動調剤装置の典型例である錠剤分包機 410を説明する。図 21は、錠剤分 包機 410及びそれに多数組み込まれている薬剤フィーダ 413の機械的構造を示し、 (a)が錠剤分包機 410の外観斜視図、 (b)が錠剤分包機 410の内部構造を示す模 式図、(c)が薬剤フィーダ 413の左側面図、(d)が正面図、(e)が縦断左側面図、 (f) が薬剤フィーダ 413の作動部に対する制御ブロック図である。また、図 22は、自動調 剤装置の制御系の全体構造を示すブロック図であり、図 23は、制御用データの構造 を示し、(a)が薬品マスタテーブルにおけるレコード構造図、(b)が薬剤排出指令の 電文構造図である。
[0140] この錠剤分包機 410は (図 21 (a) , (b)参照)、各種の薬剤 1 (円板状薬剤,玉剤, カプセル剤,円筒状薬剤,錠剤等)を種類分けして収容した多数の薬剤フィーダ 413 と、これらの薬剤フィーダ 413から排出された薬剤 1を収集する薬剤収集機構 414, 4 15と、この薬剤収集機構 414, 415から受けた薬剤 1を包装する包装装置 417と、マ イク口プロセッサシステム等力もなるコントローラ 418 (錠剤分包機メインコントローラ、 分包機本体の主制御装置)とを具えている。そして、コントローラ 418の制御下、処方 箋データや派生した調剤指示データ等に応じて該当する薬剤フィーダ 413から必要 個数の薬剤 1を排出させ、それを薬剤収集機構 414, 415で収集して下方の薬剤投 入部 416 (収集薬剤投入口)へ送り込み、更に包装装置 417で分包する。分包は服 用単位や施用単位で区分しながら包装帯 2 (分包紙)で包装するようになっている。
[0141] 詳述すると、錠剤分包機 410の筐体内には、上の方に薬品庫 411 (薬品棚部、薬 剤収納庫格納部)が設けられるとともに、下の方に包装装置 417が設けられ、さらに、 これらの間を薬剤収集機構としての導管 414 (ダクト,シュート,案内路,上部薬剤収 集経路)及び収集部材 415 (ホッパ状部材,漏斗状部材,下部薬剤収集経路)が連 絡しているが、薬品庫 411には、個々にスライドしうる複数の薬剤フィーダ格納庫 412 (薬剤収納庫)が横に並べて配設され、それぞれの薬剤フィーダ格納庫 412には、数 個から数十個の着脱式の薬剤フィーダ 413が縦横に且つ前後に並べて格納されて いる。そのため、薬品庫 411における各薬剤フィーダ 413の格納位置すなわちフィー ダ格納アドレスは、列アドレスと段アドレスと板アドレスとの三つ組みで決められる。列 アドレスは、横方向の並び位置であり、具体的には薬剤フィーダ格納庫 412の番号 である。段アドレスは、縦方向の並び位置であり、具体的には薬剤フィーダ 413の装 備先の棚板の番号である。板アドレスは、前後方向の即ち奥行き方向の並び位置で あり、具体的には装備先の棚板における薬剤フィーダ 413の順番である。なお、図示 は割愛したが、薬剤フィーダ 413が円筒状配置の場合も、薬剤フィーダ格納庫 412 の番号が一意であればフィーダ格納アドレスが同様に決まる。
[0142] 各薬剤フィーダ 413は(図 21 (c)一 (e)参照)、多数の薬剤 1を排出可能に収容す る薬剤カセット 420と、この薬剤カセット 420を着脱可能に支持してその排出駆動を 行うベース部 430とに大別され、指定錠数だけ薬剤 1を排出するようになっている。そ のうち、ベース部 430は(図 21 (f)参照)、駆動源としてのモータ 41¾や,排出薬剤の 落下検出手段としての排出センサ 433,カセット着脱の検出手段としての着脱センサ 434などを内蔵しており、これらが個別の棚内配線 462にて棚制御回路 461に接続 されているので、薬剤フィーダ格納庫 412の棚板に対し常態では固定的に取り付け られる。これに対し、薬剤フィーダ 413のうち薬剤カセット 420は、薬剤補充作業の容 易化のため、着脱式のものとなっている。
[0143] また、この錠剤分包機 410には(図 21 (a) (b)参照)、筐体力も前方へ引き出し可能 に構成された手撒きユニット 410aと、筐体内に配置されて手撒きユニット 410aから 薬剤を受け取る図示しない作動部材とを具えた薬剤手撒き装置が、組み込まれてい る。手撒きユニット 410aには縦横に区切られた複数の区画室が形成されているため 、各 1日分の薬剤を複数回に分けて手撒きする際、 1日分ずつ区分するのにも、全日 数を通じて 1日における各回分ずつ区分するのにも、適している。これは、薬剤フィー ダ 413に割り当てられて ヽな 、薬剤を薬剤フィーダ 413に割り当てられて ヽる薬剤と 一緒に分包するときに用いられ、手撒きユニット 410a内のコンベアの間欠駆動等に よって手撒き薬剤の逐次排出を行うようになっている (例えば特許文献 6参照)。
[0144] このような錠剤分包機 410の自動調剤動作を統合管理するため、錠剤分包機 410 に添えて或 、は成る可く近くに配置して(図 21 (a)参照)、上位卓 409 (調剤制御装 置)も設置される。上位卓 409は、錠剤分包機 410が単体の最小システムであれば 一対一なので錠剤分包機 410と一体的に設置されることが多いが、錠剤分包機 410 が複数台 ·多数台の中規模 ·大規模システムの場合、一台の上位卓 409が複数台 · 多数台の錠剤分包機 410を管理するので、すなわち一対多または少数対多数の管 理体制なので、錠剤分包機 410から分離した独立状態で設置されることが多い(図 2 2参照)。自動調剤装置が単独で用いられるスタンドアローンシステムでは、処方箋の 内容を電子データ化した処方箋データや派生した調剤データが付属の図示しない 入力装置で上位卓 409に入力されるようになって 、るだけである力 医局の 、わゆる 処方オーダーエントリシステムや薬局のホストコンピュータに上位卓 409が接続され ているネットワーク利用システムでは(図 22の波線部分を参照)、例えば、処方オーダ 一エントリシステムで作成された処方箋データ力 S、途中の処方電文コンバータでデー タ形式変換等を施され、さらに薬局ホストコンピュータでのデータ解析によって自動 調剤可能なデータからなる調剤データに変換され、そのうち上位卓 409の管理下の 錠剤分包機 410に関するものだけ上位卓 409に送りつけられるようになつている。
[0145] それらの処方箋データ又は派生した調剤データに基づいて薬剤排出指令を作成 するために、上位卓 409は(図 22参照)、薬品マスタテーブルを記憶保持したコンビ ユータ例えばいわゆるノートパソコンやデスクトップ型パーソナルコンピュータ力もなり 、電文形式で作成した薬剤排出指令を適宜な通信アダプタ経由で錠剤分包機 410 に分配送信するようになっている。薬品マスタテーブルは(図 23 (a)参照)、薬品コー ドを主キーにして検索される多数のレコードからなり、各レコードには、薬品名や剤形 などの薬品情報が含まれている他、錠剤分包機 410を識別するための「号機 ID」や、 該当する薬剤を収容した薬剤カセット 420に付されたカセット識別情報と照合するた め各ベース部 430に割り振られた「照合データ」、上述した列アドレスと段アドレスと板 アドレスと力もなる「フィーダ格納アドレス」、カセット装着の有無やカセットの動作可否 などを示す「カセット状態」といった項目が含まれている。さらに、将来の機能拡張に 備えてゼロクリアされたまま使用されて ヽな ヽ拡張用未使用領域も確保されて!ヽる。
[0146] 上位卓 409から錠剤分包機 410に送信される薬剤排出指令の電文には(図 23 (b) 参照)、処方箋で指示された薬剤の排出錠数等の他、その薬剤を収容している薬剤 フィーダ 413に薬剤排出を行わせるために、電文の宛先として、錠剤分包機 410を 特定するための n号機 ID (nは整数 1一 Nの何れか)と、その錠剤分包機 410内の薬 剤フィーダ 413を特定するためのフィーダ格納アドレス(上述した薬剤フィーダ格納 庫に係る薬剤フィーダ格納アドレス)とが含められるようになつている。
この薬剤排出指令を受信するために、錠剤分包機 410は (図 22参照)、装置内通 信手段 460が機外に拡張されて上位卓 409の通信アダプタに接続されている。装置 内通信手段 460は例えば IEEEの RS485の規格に準拠した LANであり、これには、 上述したコントローラ 418や、上述したように棚内配線 462を介して複数個の薬剤フィ ーダ 413の動作制御を行う棚制御回路 461、手撒きユニット 410aの動作制御を行う 手撒き制御回路 464が接続されている。棚制御回路 461は、大抵、薬品庫 411内の 棚毎に設けられるので、各錠剤分包機 410に複数個'多数個が存在する。
[0147] 第 3の実施例の概要を述べる。
(1)第 3の実施例における自動調剤装置は、薬剤を排出可能に収容する薬剤カセ ットと、この薬剤カセットを着脱可能に支持してその排出駆動を行うベース部と、この ベース部を多数装備した薬剤フィーダ格納庫と、前記ベース部それぞれに付設され 前記薬剤カセットに付された識別情報を読み取る読取装置と、その読取結果と予め 記憶して 、た照合データとを比較する照合手段とを備え、前記ベース部それぞれに マイクロプロセッサ及びメモリ、または、メモリ内蔵のマイクロプロセッサを搭載し、それ らに前記照合手段および前記照合データを分散して組み込むとともに、前記マイクロ プロセッサ総てに又は幾つかには前記照合手段の照合機能を一時停止させる照合 回避手段を組み込んだことを特徴とする。
[0148] また、第 3の実施例における薬剤フィーダは、そのうち薬剤フィーダ部分を特定した ものであり、薬剤を排出可能に収容する薬剤カセットと、この薬剤カセットを着脱可能 に支持してその排出駆動を行うベース部とを備え、前記薬剤カセットに付された識別 情報を読み取る読取装置が前記ベース部に付設され、マイクロプロセッサ及びメモリ 、または、メモリ内蔵のマイクロプロセッサが前記ベース部に搭載され、前記メモリに 予め記憶していた照合データと前記読取装置の読取結果とを比較する照合手段に カロえて、その照合機能を一時停止させる照合回避手段が、前記マイクロプロセッサに 組み込まれて 、ることを特徴とする。
[0149] (2)また、第 3の実施例における自動調剤装置は、(1)の自動調剤装置であって、 前記マイクロプロセッサ総てに又は幾つかには、前記読取装置で読み取った識別情 報を前記照合データに上書き記憶する上書手段を組み込んだことを特徴とする。
[0150] (3)さらに、第 3の実施例における自動調剤装置は、(2)の自動調剤装置であって
、前記ベース部が多数個力 なる第一群と少数個からなる第二群とに分けられ、前記 マイクロプロセッサのうち前記第一群に付設されたものは前記上書手段を動作させな いで前記照合回避手段を動作させ、前記マイクロプロセッサのうち前記第二群に付 設されたものは前記照合回避手段を動作させないで前記上書手段を動作させるよう になって!/、ることを特徴とする。
[0151] (4)また、第 3の実施例における薬剤フィーダ及び自動調剤装置は、(1)の薬剤フ ィーダや (1)一(3)の自動調剤装置であって、前記照合回避手段が、前記照合デー タの退避手段および回復手段を含んでいる力、或いは前記照合手段の動作内容切 換フラグの更新手段を含んでいる、というものである。
[0152] (1)の薬剤フィーダ及び自動調剤装置にあっては、照合機能を薬剤フィーダ毎に ベース部で処理できるようにしたマイクロプロセッサ利用の分散設置手法を、照合機 能の一時停止にも拡張適用したことにより、照合機能ばかりかその一時停止も薬剤フ ィーダ毎にベース部で処理することができるようになって!/、る。
したがって、この態様によれば、不具合のある薬剤フィーダについての薬剤カセット の付け替えテスト等を薬品マスタテーブルの書換なしで簡単かつ安全に行える薬剤 フィーダや自動調剤装置を実現することができる。
[0153] また、(2)の自動調剤装置にあっては、上書手段を実行することにより、ベース部に 装着した薬剤カセットから読取装置で読み取られた識別情報が照合データに上書き される。このように対応する薬剤カセットとベース部とを実際に組み合わせた状態で 照合データの設定が行われるようにもしたことにより、照合データの準備が一層容易 になる。し力も、それがマイクロプロセッサ利用の分散設置手法を利用して具現され て!、るので、薬剤カセットのベース部への付け替えまでも薬品マスタテーブルの書換 なしで行える。すなわち、薬剤カセットのベース部への付け替え即ちベース部と薬剤 カセットとの対応関係の更新を簡単かつ的確に行えるようになる(以下、これを本明 細書では可換性と呼ぶ)。
[0154] さらに、(3)の自動調剤装置にあっては、薬剤フィーダの群分けに応じて照合デー タ上書手段と照合回避手段とが使 、分けられるようになって!/、る。
従来の錠剤分包機では、薬品庫に収納されていない薬剤を自動分包するとき、既 述した手撒きユニットが利用されるが、手撒き作業は面倒で手間も掛力るので出来れ ば避けたい。そして、手撒き作業の頻度を下げる手法として、薬品庫の外にも幾つか の薬剤カセットを用意し、それらには従来であれば手撒きの対象となっていた薬剤を 種類ごとに収容しておき、必要に応じて錠剤分包機のベース部に付け替えることが 考えられる。このような薬剤カセット (薬剤フィーダ)については、上述した使用頻度の 高い薬剤カセット (薬剤フィーダ)と異なり、補充頻度よりもベース部への付け替え頻 度の方が高いので、可換性が重視される。
[0155] そこで、この自動調剤装置にあっては、照合データ上書手段と照合回避手段とを導 入するに際して、薬剤フィーダを二群に分け、安全性の重視される多くの薬剤フィー ダは第一群とし、可換性の重視される少数の薬剤フィーダは第二群としたうえで、第 二群に属するものには、可換性を高める照合データ上書手段を組み込み、第一群に 属するものには、安全性を損なうことなく付け替えテスト等を行えるようにする照合回 避手段を組み込んだことにより、薬剤カセットの照合に基づく安全性と可換性との両 立が達成されている。
[0156] また、(4)の薬剤フィーダ及び自動調剤装置にあっては、照合回避手段が、退避手 段と回復手段との組み合わせにて、又はフラグの更新手段にて、簡便に具体化され る。
[0157] このような本実施例の薬剤フィーダ及び自動調剤装置につ!、て、これを実施するた めの具体的な形態を、更に、第 3の実施例— 1と第 3の実施例— 2に分けて説明する。 図 12— 18に示した第 3の実施例 1は、上述した(1)から (4)を総て具現ィ匕したも のであり、図 19一 20に示した第 3の実施例— 2は、その変形例である。
なお、それらの図示に際しては、簡明化等のため、ボルト等の締結具,ヒンジ等の 連結具,シャッター等の流通路開閉部材,モータドライバ等の詳細回路などは図示を 割愛し、発明の説明に必要なものや関連するものを中心に図示した。また、それらの 図示に際し従来と同様の構成要素には、同一の符号を付して示したので、以下、従 来との相違点を中心に説明する。
[0158] [第 3の実施例 1]
薬剤フィーダ及び自動調剤装置の第 3の実施例 1につ 、て、その具体的な構成 を、図面を引用して説明する。図 13は、自動調剤装置の機械的な全体構造を示し、 (a)がその外観斜視図、(b)が錠剤分包機 500の右側面図、(c)が錠剤分包機 500 の内部構造を示す模式図である。また、図 14は、錠剤分包機 500に多数組み込ま れている薬剤フィーダ 413, 530の構造を示し、(a)が左側面図、(b)が正面図、(c) が縦断左側面図、(d)が薬剤カセット 420の底面図、(e)がベース部 430の平面図、 (f)及び (g)がベース部 430に分散設置された各マイクロプロセッサ 440の主要機能 を示すブロック図である。
[0159] そのうち図 14 (f)は、第一群に属する多数のベース部 430 (即ち薬品庫 411内の薬 剤フィーダ 413のベース部 430)に付設されたマイクロプロセッサの機能ブロック図で あり、同図(g)は、第二群に属する少数のベース部 430 (即ち可換フィーダ格納庫 51 0内の薬剤フィーダ 530のベース部 430)に付設されたマイクロプロセッサ 440の機 能ブロック図である。さらに、図 15は、自動調剤装置の制御系の全体構造を示すブ ロック図であり、図 16は、制御用データの構造を示し、(a)が薬品マスタテーブルに おけるレコード構造図、(b)及び (c)が薬剤排出指令の電文構造図である。そのうち 図 15 (b)は、第一群に宛てた指令であり、薬剤フィーダ格納アドレスが含まれている 。同図(c)は、第二群に宛てた指令であり、照合データが含まれている。また、図 17 は、制御系における棚制御回路 561, 563 (錠剤分包機サブコントローラ)の機能ブ ロック図である。
[0160] この第 3の実施例 1の自動調剤装置が、他の自動調剤装置と相違する主な点は、 錠剤分包機 410に代わる錠剤分包機 500につ ヽて可換フィーダ格納庫 510及び保 管棚 520が追加された点と、薬剤フィーダ 413について各々のベース部 430にマイク 口プロセッサ 440が搭載されるとともに各マイクロプロセッサ 440に照合手段および照 合データが分散して組み込まれた点と、上位卓 409に代わる上位卓 590 (調剤制御 装置)が部分的に機能拡張されて薬剤フィーダ 413のベース部 430の群分けにも適 合するようになった点である。また、それらに伴い、棚制御回路 461がー部改造され て棚制御回路 561になるとともに、新たな棚制御回路 563が追加されている。コント口 ーラ 418も群分けに適合するよう一部改造されてコントローラ 580になっている。
[0161] 先ず (図 13参照)、錠剤分包機 500の追加部分を説明すると、可換フィーダ格納庫 510は、薬品庫 411の右側面に形成された窓状の開口に組み入れられている。常態 ではそこが透明扉で塞がれているが、扉把手 511に手を掛けて透明扉を押し上げる と、開口が解放されて可換フィーダ格納庫 510に薬剤カセット 420を出し入れできる ようになつている。薬剤フィーダ格納庫 412には、多数の例えば数百個の薬剤フィー ダ 413が格納されている力 可換フィーダ格納庫 510には、それよりも少数の例えば 数十個の薬剤フィーダ 530が格納されるようになっている。薬剤フィーダ格納庫 412 に多数個が装備されている薬剤フィーダ 413のベース部 430は第一群に分類され、 可換フィーダ格納庫 510に少数個しか装備されていない薬剤フィーダ 530のベース 部 430は第二群に分類されて 、る。
[0162] 薬剤フィーダ 530も機械的構造や基本機能は薬剤フィーダ 413と同じなので、以下 、区別する必要のないときは符号「413」を付して纏め、区別するときは符号「413」と 符号「530」とを付して区別する。すなわち、薬剤フィーダ 530は、薬剤を排出可能に 収容する薬剤カセット 420と、この薬剤カセット 420を着脱可能に支持してその排出 駆動を行うベース部 430とを備えたものであり、上位卓 590からの薬剤排出指令に従 つて指定錠数だけ薬剤カセット 420から薬剤 1を排出し、それを導管 414同様の導管 540経由で収集部材 415へ落下させるようになつている。薬剤フィーダ 413と薬剤フ ィーダ 530との相違点は、後で詳述するように照合機能に関する付加機能のプロダラ ムが異なることである。
[0163] 保管棚 520は、錠剤分包機 500とは別体の単純な棚であり、多数個の例えば数十 個一数百個の薬剤カセット 420を収納しておけるようになって!/、る。これらの薬剤カセ ット 420は、可換フィーダ格納庫 510に装備されているベース部 430に装着して用い られるものであり、ベース部 430に装着されて第二群の薬剤フィーダ 530を構成する という意味では第二群に属するが、ベース部 430から取り外されたときには、保管棚 5 20に収納されて待機するようになっている。そのため、第二群では、可換フィーダ格 納庫 510だけでなく保管棚 520も見ると、ベース部 430の個数より薬剤カセット 420 の個数が多くなつている。これに対し、第一群では、薬品庫 411を見ると、薬剤カセッ ト 420の個数がベース部 430の個数と同じか少なくなつている。保管棚 520は、上位 卓 590の台や,その他の作業台を兼ねることが多いが、そうでなくても良ぐ錠剤分包 機 500と一対一で設けても良く或いは錠剤分包機 500の台数より少数し力設けなく ても多数設けても良い。
[0164] 次に(図 14参照)、薬剤フィーダ 413, 530は何れも着脱式の薬剤カセット 420と固 定式のベース部 430とからなる力 これらにつ!、ては多少の重複があっても詳述する 薬剤カセット 420は、蓋 413aの付いた容器部 413b (カップ,薬剤収容部,薬剤容 器)と、隔壁 413d (成形羽根,翼状突起,整列部材)の周設された整列盤 413c (ロー タ,整列部材,排出用部材)とが、枠板 413e (着脱時結合部)に取り付けられていて 、筒部 413g (着脱式伝動部材)を介して整列盤 413cが回転させられると、容器部 41 3b内の薬剤 1が隔壁 413dの間へ次々に入って整列するとともに、排出口 413fから 逐次一錠づっ落下するようになって!/、る。
[0165] ベース部 430は、薬剤フィーダ格納庫 412に取り付けられたベース 413k (基本の 固定部材)と、これに固設されたモータ 41¾ (駆動源)と、その回転軸に連結されたス プライン軸 413i (着脱式伝動部材)とを具えており、薬剤カセット 420の着脱を容易に 行えるよう、装着に伴ってスプライン軸 413iが筒部 413gに嵌入し、その状態ではモ ータ 413jの回転がスプライン軸 413iを介して筒部 413gに伝達されるようになって!/ヽ る。ベース 413kには貫通口 413h (薬剤の落下路)も形成されており、これは薬剤力 セット 420の装着時に排出口 413fと連通するようになって 、る。
[0166] このようなベース部 430を多数装備した錠剤分包機 500では(図 13 (c)参照)、薬 剤フィーダ格納庫 412には上下に延びた導管 414が組み込まれるとともに、可換フィ ーダ格納庫 510にも上下に延びた導管 540が組み込まれており、各薬剤フィーダ 41 3, 530の排出口 413fは、ベース 413kの貫通口 413h及び適宜の延長管路等を経 て、それぞれ近くの導管 414, 540に連通している。そして、薬剤フィーダ 413, 530 力も排出された薬剤 1が、貫通口 413hを経て導管 414, 540へ導かれ、導管 414, 5 40内を自然落下して、収集部材 415へ案内されるようになっている。収集部材 415 は、薬品庫 411の下方であつて包装装置 417の上方にあたるところに組み込まれ、 上部開口が総ての導管 414の下端をカバーするほどに大きく開く一方、下部開口が 包装装置 417の薬剤投入部 416に向けて絞られており、何れの導管 414, 540によ つて案内された薬剤 1でも下部開口へ向けて集めて包装装置 417へ送り込むように なっている。
[0167] 図示は割愛した力 導管 414, 540や収集部材 415における薬剤収集経路には落 下薬剤を一時貯留しておくためのシャッター部材が組み込まれており、幾つかの薬 剤フィーダ 413, 530から排出され一緒に分包すべき薬剤 1は、各導管 414, 540か ら収集部材 415内へ落下するタイミングや、収集部材 415の下方の出口力 包装装 置 417の薬剤投入部 416へ投入されるタイミングを揃えるのが可能なようになつてい る。このような薬剤収集経路を経て、薬剤 1は、包装装置 417によって包装帯 2に分 包される。包装装置 417は、包装帯 2を所定長ずつ送り出すとともに加熱シーリングし ながら分包を行う。このように、薬剤の自動分包に際し、薬剤 1が適宜の薬剤フィーダ 413から収集機構 414, 415を経て包装装置 417へ一錠またはその倍数ごとに供給 されるようになつている。
[0168] 各薬剤フィーダ 413, 530には(図 14参照)、更に、ベース部 430に装着した薬剤 カセット 420が適切なもの力否かを確認するために、識別情報を読み取って照合を 行う照合手段も付設されている。すなわち、薬剤カセット 420には、識別情報を保持 する識別情報担体 421が付けられ、ベース部 430には、識別情報担体 421から識別 情報を読み取る読取装置 431と、メモリを内蔵したワンチップタイプのマイクロプロセ ッサ 440とが付設されている。識別情報担体 421は、白か黒のマークが例えば 11個 一列に並んだ読取面を持つシールであり、薬剤カセット 420の下面に貼付されてい る。読取装置 431は、識別情報担体 421のマークと同数の反射型フォトセンサを同じ く一列に配置したものであり、ベース部 430の上面に設けられている。そして、ベース 部 430に薬剤カセット 420を装着した状態では、読取装置 431と識別情報担体 421 とが読取可能に対向するようになって 、る。
[0169] 読取装置 431の読取結果を用いた照合を各々の薬剤フィーダ 413, 530で具体的 にはベース部 430で行うために、読取装置 431は一緒に付設されているマイクロプロ セッサ 440に接続されており、そのマイクロプロセッサ 440のメモリ 450に照合データ 451が記憶され、その照合データ 451と読取装置 431の読取結果とを比較する照合 ルーチン 447がマイクロプロセッサ 440にインストールされている(図 14 (f) , (g)参照 )。マイクロプロセッサ 440には、更に、棚内配線 462を拡張した棚内配線 562を介し て棚制御回路 561, 563と信号送受を行うために、 IOルーチン 441がインストールさ れている。
[0170] さらに、ベース部 430には(図 14参照)、例えば緑色 LED力もなり点灯可能な表示 器 432が、視認しゃすく設けられている。表示器 432は、第一群の薬剤フィーダ 413 のベース部 430では通信可能状態や薬剤排出不能状態などを示すのに用いられる 1S 第二群の薬剤フィーダ 530のベース部 430では、付け替えるべき薬剤カセット 42 0の装着箇所を案内するのに用いられる。図示した表示器 432は各ベース部 430に 一個である力 例えば色の異なる複数個の表示器 432をベース部 430に付設して、 機能に応じて使い分けるようにしても良い。その他、ベース部 430には、貫通口 413 hにおける薬剤 1の通過を検出する排出センサ 433や、薬剤カセット 420がベース部 430に装着されているか否かを検出する例えばメカ-カルスィッチ等の着脱センサ 4 34が、付設されている。照合機能の拡張機能を作動させるときに操作する手動スイツ チ 435も、小さな穴の中などに隠された状態で、設けられている。
[0171] これら(432, 433, 434, 435)も、読取装置 431やモータ 413jと同様、マイクロプ 口セッサ 440に接続されていて、その制御を受けるようになつている。そのうち表示器 432や,排出センサ 433,着脱センサ 434,モータ 41¾は、それらと棚制御回路 561 , 563との間に棚内配線 562だけでなくマイクロプロセッサ 440も介在している力 IO ルーチン 441の信号転送処理によって、棚内配線 462で棚制御回路 461の直接制 御を受けていたときとほぼ同様に、棚制御回路 561, 563と信号を送受して棚制御回 路 561, 563の制御に従うようになっている。読取装置 431の読取結果は、上述の如 く照合ルーチン 447に弓 Iき渡されるようになっており、手動スィッチ 435の操作状態 は、後述の退避回復ルーチン 447aや上書ルーチン 447bに引き渡されるようになつ ている。
[0172] マイクロプロセッサ 440の機能を詳述すると(図 14 (f) , (g)参照)、照合ルーチン 4 47は、薬剤フィーダ 413でも薬剤フィーダ 530でも、ベース部 430に薬剤カセット 42 0が装着されたとき、あるいは装着時に加えて装着継続中にも適宜、照合データ 451 に予め記憶して 、た照合データ 451と読取装置 431の読取結果とを比較するもので ある。照合データ 451は、読取装置 431の読取結果と比較すればそれらが一致する か否かが直ちに判明するよう、識別情報担体 421のマークと同じ例えば 11ビットのデ ータになっている。そして、その比較結果が不一致のとき、照合ルーチン 447は、該 当するベース部 430の排出駆動を止めるため、その旨の通知信号を IOルーチン 44 1及び棚内配線 562経由で棚制御回路 561, 563に送出するようになっている。一 方、識別情報担体 421の読取結果とメモリ 450の照合データ 451との比較結果が一 致しているときには、該当するベース部 430の排出駆動を可能とするため、その旨の 通知信号を IOルーチン 441及び棚内配線 562経由で棚制御回路 561, 563に送出 するようになっている。
[0173] メモリ 450への照合データ 451の書込は、汎用の ROMライタや専用のライタからな るデータ書込治具を用い、その治具に単独のメモリ 450を一時装着して指定アドレス に指定データを書き込むことで行っても良いが、上位卓 590の薬品マスタテーブル に登録されている照合データを上位卓 590からマイクロプロセッサ 440にダウンロー ドすることでも行えるようになつている。また、可換性の重視される第二群に属する薬 剤フィーダ 530の場合、ベース部 430に薬剤カセット 420を装着してその識別情報を メモリ 450に転写できれば便利であり誤記もな!/、ので、薬剤フィーダ 530のベース部 430のマイクロプロセッサ 440には(図 14 (g)参照)、上述した照合ルーチン 447に加 えて、上書ルーチン 447bもインストールされており、そのプログラム処理によって、手 動スィッチ 435が操作されると、そのときベース部 430に装着されている薬剤カセット 420の識別情報担体 421から読取装置 431で識別情報を読み取り、読み取った識 別情報を照合データ 451に上書き記憶するようになって!/、る。
[0174] これに対し、安全性の重視される第一群に属する薬剤フィーダ 413の場合、そのべ ース部 430のマイクロプロセッサ 440には(図 14 (f)参照)、上述した照合ルーチン 4 47に加えて、照合手段の機能を一時停止させる照合回避手段としての退避回復ル 一チン 447aがインストールされており、それが使用する退避データ 452の領域もメモ リ 450に確保されている。退避回復ルーチン 447aは、手動スィッチ 435が操作される と、照合データ 451の現在値を退避データ 452に転写してから照合データ 451をゼ ロタリアし、手動スィッチ 435が更にもう一度操作されると、退避データ 452に退避し ておいた値を照合データ 451に書き戻すようになつている。それに対応して、照合ル 一チン 447は、照合データ 451がゼロクリアされている間、比較処理'照合処理を行 わないようになっている。
[0175] このように、錠剤分包機 500にあっては、多数装備されて 、る各ベース部 430に付 設されたマイクロプロセッサ 440のうち第一群に付設されたものには、照合手段にカロ えて照合回避手段が組み込まれ、これらは動作しうるが、上書手段は組み込まれて いない。また、マイクロプロセッサ 440のうち第二群に付設されたものには、照合手段 に加えて上書手段が組み込まれ、これらは動作しうるが照合回避手段は組み込まれ ていない。さらに、照合回避手段は、照合データの退避手段および回復手段を含ん だものであり、上書手段は、読取装置で読み取った識別情報を照合データに上書き 記憶するものとなっている。
[0176] 一方(図 15参照)、上位卓 590は、ベース部 430の群分けに対応して薬剤排出指 令を使い分けるものとなっているが、その機能拡張に際して、上述の錠剤分包機 500 だけの場合に限らずそれと既述の錠剤分包機 410とが混在している場合でも統合管 理できるように工夫されている。具体的には(図 16 (a)参照)、薬品マスタテーブルの 各レコードにおいて、従来は拡張用に確保され未使用であった拡張用未使用領域 の一部が拡張機能用項目「ACフラグ」に割り当てられ、該当する薬剤カセット 420が 第一群の薬剤フィーダ 413のものであるときには ACフラグがオフにされ、該当する薬 剤カセット 420が第二群の薬剤フィーダ 530のものであるときには ACフラグがオンに されている。この薬品マスタテーブル拡張作業は、錠剤分包機 500の設置時に初期 化作業としてテーブル編集プログラム等を利用して行われるが、既設の錠剤分包機 4 10についてはテーブル更新作業を省けるよう、 ACフラグのオフ値は拡張用未使用 領域のゼロクリア値と同じになっている。
[0177] また(図 16 (b)参照)、上位卓 590は、第一群の薬剤フィーダ 413に宛てて薬剤排 出指令を作成するときには、従来の上位卓 409と同様に薬品マスタテーブルカも抽 出したフィーダ格納アドレス (薬剤フィーダ格納庫に係る薬剤フィーダ格納アドレス) を宛先に含ませて指令を作成し、更にそれにオフの ACフラグを付加するようになつ ている。さらに(図 16 (c)参照)、上位卓 590は、第二群の薬剤フィーダ 530に宛てて 薬剤排出指令を作成するときには、従来の上位卓 409と異なり薬品マスタテーブル からフィーダ格納アドレスでなく照合データ (カセット識別情報との比較データ)を抽 出して、これを宛先に含ませて指令を作成し、更にそれにオンの ACフラグを付加す るようになっている。
[0178] 各種の薬剤を収容した薬剤カセット 420が第一群と第二群の何れに属するかは、 A Cフラグで判別されるので、各薬剤カセット 420に付される識別情報の内容は群分け に拘束されないが、動作チェックの容易化等のため、この例では、値" 1"一" 500"の 識別情報は第一群に割り当て、値" 501"—" 2000"の識別情報は第二群に割り当て ている。なお、値" 0"は、照合回避時の照合データ 451のゼロクリア値と重なるので、 薬剤カセット 420の識別情報には使われない。また、ベース部 430は第一群が多数 で第二群が少数である力 薬剤カセット 420については、第二群のものが付け替えて 使用されるので、第二群が多数であっても差し支えない。
[0179] 棚制御回路 561は(図 17参照)、やはりマイクロプロセッサ等力もなり、個別の棚内 配線 562を介して数個一数十個の薬剤フィーダ 413 (第一群のベース部 430)を制 御するために、通信手段としての通信ルーチン 442aと、薬剤排出の有無や適否を 検知する排出検知ルーチン 443と、ポートテーブル 444aにアクセスするテーブル検 索ルーチン 444と、カセット着脱検知手段としての着脱検知ルーチン 445と、送信手 段としての情報送信ルーチン 446と、排出駆動制御手段としての排出制御ルーチン 448と力 インス卜一ノレされて!ヽる。
[0180] 通信ルーチン 442aは、装置内通信手段 460を介して、上位卓 590や場合によって はコントローラ 580から指令を受信するとともに、上位卓 590等へステータスやデータ を送信するものである。受け取る指令には薬剤排出指令や情報アップロード指令な どがあるが、ここでは薬剤排出指令の処理について詳述する。通信ルーチン 442aは 、薬剤排出指令を受信すると、それに含まれている ACフラグをチェックして、 ACフラ グがオンであれば指令を無視する力 ACフラグがオフの場合は、その指令をテープ ル検索ルーチン 44に引き渡すようになつている。
[0181] テーブル検索ルーチン 444は、通信ルーチン 442aから受けた薬剤排出指令から フィーダ格納アドレスを抽出し、それをキーにしてポートテーブル 444aを検索する。 ポートテーブル 444aには、棚制御回路 561の制御下にある薬剤フィーダ 413の個 数だけ有効なレコードがあり、各レコードには、フィーダ格納アドレスとカセット脱着状 態と IOポート番号といった項目が含まれている。このポートテーブル 444aにおいて フィーダ格納アドレスが薬剤排出指令のそれと一致するレコードから IOポート番号を 抽出することにより、テーブル検索ルーチン 444は、排出動作させるべき薬剤フィー ダ 413を、具体的には信号送出先の棚内配線 562及びマイクロプロセッサ 440を、 特定する。そして、その薬剤フィーダ 413に薬剤カセット 420が装着されていれば、 薬剤排出指令を排出制御ルーチン 448に引き渡し、装着されていなければ情報送 信ルーチン 446に指示してカセット非装着の報告を上げさせるようになつている。
[0182] 着脱検知ルーチン 445は、薬剤フィーダ 413のベース部 430に対する薬剤カセット 420の着脱状態を監視して、それの状態が変わる度にポートテープ 4ル 44aの該当 項目を更新するものである。具体的には、薬剤フィーダ 413のベース部 430の着脱 センサ 434の検出出力をマイクロプロセッサ 440経由で入力して、その検出値の変 化に基づき又は着脱時の有意信号出力に基づき、ベース部 430に薬剤カセット 420 が装着されたこと、及びベース部 430から薬剤カセット 420が取り外されたことを検知 し、その旨の情報をポートテーブル 444aにおけるカセット脱着状態の項目に書き込 むとともに、情報送信ルーチン 446に指示してカセット脱着の報告を上げさせるように なっている。
[0183] 排出制御ルーチン 448は、テーブル検索ルーチン 444から薬剤排出指令と IOポ ート番号を受け取ると、その IOポート番号で特定される棚内配線 562及びマイクロプ 口セッサ 440を介して、該当する薬剤フィーダ 413のモータ 41¾を回転させ、薬剤排 出指令で指定された錠数'個数だけ薬剤 1が排出されたのを排出センサ 433の検出 にて確認したらモータ 41¾を停止させるようになつている。該当する薬剤フィーダ 41 3の排出センサ 433の検出は、そのベース部 430に付設されているマイクロプロセッ サ 440及び接続されている棚内配線 562を介して、排出検知ルーチン 443により入 力され、排出検知ルーチン 443から排出制御ルーチン 448に弓 Iき渡されるようになつ ている。また、排出制御ルーチン 448は、薬剤フィーダ 413のマイクロプロセッサ 440 の照合ルーチン 447から棚内配線 562を介して照合不成立の通知を受けたとき及び その後は、薬剤排出指令を受け取っても、モータ 41 ¾を回転させないようになつてい る。照合ルーチン 447から照合成立の通知を受けたとき及びその後は、薬剤排出指 令を受け取ると、それに応じて、薬剤排出指令に従うモータ 41¾の回転を再開するよ うになつている。
[0184] 棚制御回路 563も(図 17参照)、棚制御回路 561同様、マイクロプロセッサ等力もな り、通信手段としての通信ルーチン 442bと、薬剤排出の有無や適否を検知する排出 検知ルーチン 443と、ポートテーブル 444bにアクセスするテーブル検索ルーチン 44 4と、カセット着脱検知手段としての着脱検知ルーチン 445と、送信手段としての情報 送信ルーチン 446と、排出駆動制御手段としての排出制御ルーチン 448とが、インス トールされている。制御下の数個一数十個のマイクロプロセッサ 440と個別の棚内配 線 562を介して信号送受可能に接続されているのも棚制御回路 561と同じであるが 、棚制御回路 561と異なり制御対象が薬剤フィーダ 530 (第二群のベース部 430)な ので、通信ルーチン 442bやポートテーブル 444bが通信ルーチン 442aやポートテ 一ブル 444aと一部異なって!/、る。
[0185] 詳述すると、通信ルーチン 442bは、装置内通信手段 460を介して、上位卓 590や 場合によってはコントローラ 580から指令を受信するとともに、上位卓 590等へステー タスやデータを送信するものであり、受け取る指令に薬剤排出指令や情報アップロー ド指令などがある。ここまでは通信ルーチン 442aと同様であるが、処理する薬剤排出 指令が通信ルーチン 442aと異なる。すなわち、通信ルーチン 442bは、薬剤排出指 令を受信すると、それに含まれている ACフラグをチェックして、 ACフラグがオフであ れば指令を無視するが、 ACフラグがオンの場合は、その指令をテーブル検索ルー チン 444に引き渡すのである。これにより、薬剤排出指令が ACフラグのオン Zオフに 応じて通信ルーチン 442aZ442bひいては第一群の薬剤フィーダ 413Z第二群の 薬剤フィーダ 530に振り分けられるようになって 、る。
[0186] ポートテーブル 444bは、 ACフラグがオフになっている薬剤排出指令の宛先にはフ ィーダ格納アドレスでなく照合データが含められていることに対応して、各レコードに 照合データとカセット脱着状態と IOポート番号といった項目が含まれている。ポートテ 一ブル 444bには、棚制御回路 563の制御下にある薬剤フィーダ 530 (より具体的に は第二群のベース部 430)の個数だけ有効なレコードがある。
そして、これを検索するテーブル検索ルーチン 444は、通信ルーチン 442bから受 けた薬剤排出指令から照合データを抽出し、それをキーにしてポートテーブル 444b を検索するようになって 、る。
[0187] その検索が成功して、ポートテーブル 444bにおいて照合データが薬剤排出指令 のそれと一致するレコードから IOポート番号が抽出できたとき、テーブル検索ルーチ ン 444は、上述したように、排出動作させるべき薬剤フィーダ 530 (より具体的には信 号送出先の棚内配線 562及びマイクロプロセッサ 440)を特定し、更にその薬剤フィ ーダ 530に薬剤カセット 420が装着されていれば、薬剤排出指令を排出制御ルーチ ン 448に引き渡すようになつている。これに対し、特定した薬剤フィーダ 530に薬剤力 セット 420が装着されていないときには、特定した薬剤フィーダ 530のベース部 430 に付設された表示器 432をカセット装着先ベース案内のために点灯させ、所望の薬 剤カセット 420が装着されたら、表示器 432を消灯させて、薬剤排出指令を排出制御 ルーチン 48に引き渡すようになっている。
[0188] ポートテーブル 444bの検索が失敗したとき、テーブル検索ルーチン 444は、ポート テーブル 444bの各レコードのうち更新時期の最も古いものを選出して、その照合デ ータを薬剤排出指令のそれで書き換え更新するとともに、その照合データを、該当レ コードに含まれている IOポート番号で特定される薬剤フィーダ 530のベース部 430の マイクロプロセッサ 440に送出して、そのマイクロプロセッサ 440の照合データ 451を 更新させるようになつている。さらに、特定した薬剤フィーダ 530のベース部 430に付 設された表示器 432をカセット装着先ベース案内のために点灯させ、所望の薬剤力 セット 420が装着されたら又は所望の薬剤カセット 420に付け替えられたら、表示器 4 32を消灯させて、薬剤排出指令を排出制御ルーチン 448に引き渡すようになつてい る。
[0189] テーブル検索ルーチン 444は、ベース部 430に付設された表示器 432のうち所望 の何れかをカセット装着先ベース案内のために点灯させるとき、目立つよう、それ以 外に近隣の表示器 432も幾つか点灯させるようになつている。点灯パターンは、いろ いろあるが、この例では、同じ棚板の表示器 432を一斉に点灯させた後、遠くのもの 力 順に消灯させて、点灯箇所を所望の表示器 432のところに絞り込む、というバタ ーンを繰り返すようになつている。なお、このようなカセット装着先ベース案内の点灯 は、可換フィーダ格納庫 510に格納され可換性の重視される第二群の薬剤フィーダ 530にとつて重要である力 薬剤フィーダ格納庫 412に格納され安全性の重視される 第一群の薬剤フィーダ 413にとつても薬剤補充時等に役立つ機能である。薬剤カセ ット 420の装着や付け替えを促すとき、テーブル検索ルーチン 444は、表示器 432を 点灯させる他、その旨の表示を依頼する電文を情報送信ルーチン 446に指示してコ ントローラ 580や上位卓 590に上げさせるようにもなつて 、る。
[0190] コントローラ 580 (錠剤分包機メインコントローラ)は、上位卓 590から下された薬剤 排出指令を監視しており、薬剤排出指令の ACフラグがオフで宛先にフィーダ格納ァ ドレスが含まれているときには、コントローラ 418同様、薬剤フィーダ 413からの薬剤 落下時間をフィーダ格納アドレス中の段アドレス等力も推定して、薬剤収集経路 414 , 415のシャッター開閉タイミングや包装装置 417の動作タイミング等を可変するが、 薬剤排出指令の ACフラグがオンで宛先に照合データが含まれフィーダ格納アドレス が含まれていないときには、コントローラ 418と異なり、薬剤フィーダ 530からの薬剤 落下時間の推定値に、可換フィーダ格納庫 510に装備されている各ベース部 430 ( 即ち第二群の薬剤フィーダ 530のベース部 430)の薬剤落下時間のうち最も長いも のを採用するようになっている。
[0191] この第 3の実施例ー1の薬剤フィーダ及び自動調剤装置について、その使用態様及 び動作を、図面を引用して説明する。図 18は、(a)— (g)何れも可換フィーダ格納庫 における表示器の点灯例であり、点滅状態を時系列で示して 、る。
[0192] 上位卓 590の管理下にある錠剤分包機 410や錠剤分包機 500に関係する処方箋 データ又は派生した調剤データが上位卓 590に入力されると、上位卓 590は、薬品 マスタテーブルを参照して、薬剤排出指令を作成し、それを装置内通信手段 460経 由で錠剤分包機 410や錠剤分包機 500に送信する。薬剤排出指令が錠剤分包機 4 10宛の場合や錠剤分包機 500のうち薬剤フィーダ格納庫 412に格納されている第 一群の薬剤フィーダ 413に宛てたものである場合、薬剤排出指令はオフの ACフラグ が付加されていることを除けば従来と同じであり、分包対象の薬剤は薬品庫 411に自 動排出可能に収容されているのが常態なので、錠剤分包機 500でも錠剤分包機 41 0と同様に自動で錠剤分包が行われる。
[0193] すなわち、薬剤排出指令が上位卓 590から錠剤分包機 500に送信されると、その ACフラグがオフなので、薬剤排出指令は、棚制御回路 561にて受信されて、テープ ル検索ルーチン 444によるポートテーブル 444aの検索に供される。そして、それで 特定された薬剤フィーダ 413のマイクロプロセッサ 440と棚制御回路 561の排出制御 ルーチン 448等の協動によって、薬剤排出指令で指定された薬剤 1が指定錠数だけ 薬剤フィーダ 413から落下排出される。その薬剤 1は、薬剤収集経路 414, 415を経 て包装装置 417の薬剤投入部 416に投入され、包装装置 417によって包装帯 2に分 包される。その際、薬剤排出指令がコントローラ 580によっても監視されており、シャツ ター開閉等による薬剤 1の落下タイミングや包装装置 417による包装タイミングが、薬 剤排出指令に宛先として含まれているフィーダ格納アドレスに応じて最適に調整され る。
[0194] また、排出対象の薬剤フィーダ 413の薬剤カセット 420が空になったり装着されて V、な 、ときには、着脱検知ルーチン 445等での検知結果や情報送信ルーチン 446 での状態報告に基づいて、コントローラ 580や上位卓 590により薬剤補充やカセット 装着を促すアラーム表示等が出される。それに応じて作業者が適宜な薬剤カセット 4 20をベース部 430に装着すると、そのベース部 430では、その薬剤カセット 420の識 別情報担体 421が読取装置 431にて読み取られ、その識別情報とマイクロプロセッ サ 440のメモリ 450に記憶されている照合データ 451とが照合ルーチン 447によって 比較され、一致しなければ排出動作が止められるので、薬剤カセット 420の誤装着に よる不適切な分包は未然に防止される。
[0195] 一方、薬剤排出指令が錠剤分包機 500のうち可換フィーダ格納庫 510に格納され ている第二群の薬剤フィーダ 530に宛てたものである場合、薬剤排出指令にはオン の ACフラグが付加されるとともに、薬剤排出指令の宛先には、薬剤カセット 420の識 別情報と比較される照合データが含められる。この場合、薬剤排出指令が上位卓 59 0から錠剤分包機 500に送信されると、その ACフラグがオンなので、薬剤排出指令 は、棚制御回路 563にて受信されて、テーブル検索ルーチン 444によるポートテー ブル 444bの検索〖こ供される。そして、それで特定された薬剤フィーダ 530のベース 部 430に、薬剤排出指令で指定された識別情報を持った薬剤カセット 420が装着さ れていれば、その薬剤フィーダ 530のマイクロプロセッサ 440と棚制御回路 563の排 出制御ルーチン 448等の協動によって、薬剤排出指令で指定された薬剤 1が指定錠 数だけ薬剤フィーダ 530から落下排出される。その薬剤 1は、薬剤フィーダ 413のとき と同様、薬剤収集経路 540, 415を経て包装装置 417の薬剤投入部 416に投入され 、包装装置 417によって包装帯 2に分包されるが、その際のコントローラ 580による落 下タイミングや包装タイミングの調整は、薬剤フィーダ 530のうち最長の薬剤落下時 間を用いて、安全側にされる。
[0196] また、薬剤排出指令に含められた照合データと一致する識別情報を持った薬剤力 セット 420が可換フィーダ格納庫 510内のどのベース部 430にも装着されていないと きには、棚制御回路 563のテーブル検索ルーチン 444の電文送出に応じて、コント口 ーラ 580や上位卓 590により薬剤カセット 420の装着や付け替えを促すアラーム表 示が出される。また、それと並行して、棚制御回路 563のテーブル検索ルーチン 444 により、カセット装着先ベース案内の点灯が行われる。具体例で説明するために(図 1 8参照)、可換フィーダ格納庫 510において同じ棚板上に 8個の薬剤フィーダ 530が 並んでおり、そのうちの左力も 4番目のところが薬剤カセット 420の付け替え対象にな つたとする(図 18において中抜き矢印の指すところを参照)。
[0197] この場合、先ず棚板上の全 8個の薬剤フィーダ 530のベース部 430の表示器 432 が一斉に点灯し(図 18 (a)参照)、一定時間後に最も遠い右端の表示器 432が消灯 し(図 18 (b)参照)、次の一定時間後に左から 1番目と 7番目の表示器 432が消灯し( 図 18 (c)参照)、それ力も一定時間後に左力も 2番目と 6番目の表示器 432が消灯し (図 18 (d)参照)、更に一定時間後に左から 3番目と 5番目の表示器 432が消灯する (図 18 (e)参照)。付け替え対象のところにある左から 4番目の表示器 432は、消灯す ることなく点灯し続け、そこ力も所望外の薬剤カセット 420が取り外されても(図 18 (f) 参照)、点灯箇所を所望の表示器 432のところに絞り込む点灯パターンが繰り返され る。
[0198] そして、薬剤排出指令の照合データと一致する識別情報を持った薬剤カセット 420 力 作業者によって保管棚 520から取り出され、付け替え対象である左から 4番目の ベース部 430に装着されると、総ての表示器 432が消灯する(図 18 (g)参照)。それ から、確認のため、そのベース部 430の手動スィッチ 435が操作されると、そのべ一 ス部 430に付設されているマイクロプロセッサ 440では、上書ルーチン 447bによって 照合データ 451が上書き更新される。また、棚制御回路 563では、ポートテーブル 4 44bの該当レコードの照合データ項目が上書き更新される。こうして、保管棚 520に 保管されて ヽる多数の薬剤カセット 420も薬剤排出を自動で行える状態となる。なお 、薬剤フィーダ格納庫 412ゃ可換フィーダ格納庫 510ば力りか保管棚 520の薬剤力 セット 420にも収容されて 、な 、薬剤にっ 、ては従来通り手撒きユニット 410aを用い ることになるが、その頻度は極めて少ない。 [0199] 以上は、自動分包が適正に行われているときの説明であるが、薬剤フィーダ格納庫 412に格納されている第一群の薬剤フィーダ 413は個数が多いうえ、剤種や剤形が 多岐に及ぶため、一部の薬剤フィーダ 413に遅れや割れと 、つた想定外の異常が発 生することもある。このような排出異常は初期運用の稼動立上げや新薬の採用時に 発生しやすいが、運用中に発生することもあり、その場合、カセット 420やベース部 4 30に不具合があるのか或いは薬剤フィーダ 413と薬剤 1との相性が悪いからなのか 等を調べる異常診断を手動で行うために、先ず、対象となる薬剤フィーダ 413のべ一 ス部 430の手動スィッチ 435を操作する。
[0200] そうすると、そのベース部 430に付設されているマイクロプロセッサ 440の退避回復 ルーチン 447aによって照合データ 451が退避データ 452に待避させられるとともに 照合データ 451がゼロクリアされるので、その薬剤フィーダ 413では、照合ルーチン 4 47による照合機能が停止して、薬剤カセット 420の照合が回避されるとともに、異常 発生元を報せるために該当ベース部 430の表示器 432が点灯する。薬剤カセット 42 0の照合が回避されると、手動操作によるカセット 420やベース部 430の動作確認な どを、上位卓 590等力もアラームが発せられることや、上位卓 590等がデータ集計を 誤るのこと等を避けながら、行うことができる。
[0201] また、異常の発生した薬剤カセット 420を一時的に別のベース部 430に装着して動 作確認したいときには、その一時装着先のベース部 430の手動スィッチ 435を操作し て、そこでの照合が回避されるようにする。一時装着先のベース部 430でも、薬剤力 セット 420の照合が回避されると、上位卓 590等の管理外で手動操作が可能になつ たことを報せるために、そこの表示器 432が点灯する。この場合も、一時装着先のベ ース部 430の照合機能に関して照合データ 451が退避データ 452に一時退避させ られ、薬剤カセット 420の識別情報担体 421に対する読取装置 431での読取は行わ れても、照合ルーチン 447による照合は行われない。そのため、一時装着先のベー ス部 430の表示器 432が点灯している間は、同じ薬剤カセット 420即ち異常の発生し た薬剤カセット 420が表示器 432点灯中のベース部 430に一時装着可能となる。
[0202] 異常診断が済んだら、対象のベース部 430の手動スィッチ 435を再び操作する。そ うすると、そのベース部 430に付設されて!、るマイクロプロセッサ 440の退避回復ル 一チン 447aによって、退避データ 452に待避させられていた値が照合データ 451に 戻されるので、その薬剤フィーダ 413では、照合ルーチン 447による照合機能が回復 して、薬剤カセット 420の照合が再開される。
こうして、安全性の重視される第一群の薬剤フィーダ 413について、薬剤カセットの 付け替えテスト等が、薬品マスタテーブルの書換なしで簡単かつ安全に行われる。
[0203] ここで、一時装着先のベース部 430でも照合を回避させる必要性について付言す ると、薬剤カセットの配置移動作業は、異常発生元のベース部 430から他の一時装 着先のベース部 430へ薬剤カセット 420を付け替えて異常診断を試行する作業であ り、大抵、最終的な適正配置を得るには一時装着先を変えての移動確認作業を数回 ほど繰り返すことが行われており、このような作業をより簡単に確実に且つすばやく行 うのに、一時装着先のベース部 430に対する操作だけで照合を回避できることが、役 立っている。また、照合回避手段を照合データ 451の退避データ 452への待避と退 避データ 452から照合データ 451への回復とで構成したことは、一時装着先の退避 データを簡易に元の照合データに戻すことのできる有用な機能である。
[0204] また、一般に落下高さに比例し弾みやすい錠剤としては、糖衣錠等の表面の硬度 の硬!、錠剤や、一定の形状に圧縮成形した裸錠で低圧の圧縮成形の錠剤等が挙げ られる力 これらに関しては、落下高さの比較的低い位置に薬剤カセット 420を装着 配置することで、異常発生を抑制できることが多い。その反対の特質を持った錠剤は 、落下高さの比較的高い位置の配置であっても異常が発生しにくい。薬剤カセットの 配置移動を伴う異常診断は、そのような薬剤の特質も勘案して試行錯誤される。
[0205] さらに、自動排出のため薬剤フィーダ 413に収容される薬剤は病院ごとに異なって おり、そのような薬剤のうち特定の又は一部の病院でしか自動排出に採用されない 病院ごと採用薬については、薬品マスタテーブルへのデータ設定は行えても、錠剤 分包機等の調剤システムの設置を担うメーカには錠剤形の薬品サンプルが無 、まま 、錠剤分包機の設置や立ち上げ等を行わなければならないこともある。その場合、メ 一力は、病院ごと採用薬などを収容するための薬剤フィーダ 413を例えば「あいうえ お」順で薬剤フィーダ格納庫 412に配置しながら、フィーダ格納アドレスや照合デー タ等を薬品マスタテーブルに登録することで、錠剤分包機の初期設定等を行う。この とき、設定者は、各薬剤子フィーダ 413をいつたんセットした後、薬剤マスタにセットし た内容を登録する。そして、錠剤分包機の納品時等に、その錠剤形と異常発生の頻 度をみながら、適宜配置換えを行う。設定者は、配置換えに応じて薬剤マスタをセッ トし直す。設定者は、スピーディーかつ的確にこのような現地微調整を行わなければ ならず、従来は、力なりの経験則も必要としていた。しかし、この発明の薬剤フィーダ 及び自動調剤装置にあっては、上述したような照合回避状態での薬剤カセット配置 移動作業にて簡単に異常診断の確認作業を行うことができる。
[0206] [第 3の実施例 2]
薬剤フィーダ及び自動調剤装置の第 3の実施例- 2につ 、て、その具体的な構成 を、図面を引用して説明する。図 19は、制御系の全体構造を示すブロック図であり、 図 20は、(a) , (b)何れもベース部 430に分散設置された各マイクロプロセッサ 440 の主要機能を示すブロック図であり、 (a)が薬品庫 411内の薬剤フィーダ 413のべ一 ス部 430に付設された第一群のマイクロプロセッサ 440の機能ブロック図、(b)が可 換フィーダ格納庫 510内の薬剤フィーダ 530のベース部 430に付設された第二群の マイクロプロセッサ 440の機能ブロック図である。
[0207] この自動調剤装置が上述した第 3の実施例 1のものと相違するのは、棚制御回路 561, 563が省かれて錠剤分包機 500が錠剤分包機 600になった点と(図 19参照) 、第一群の薬剤フィーダ 413のベース部 430のマイクロプロセッサ 440における照合 回避手段が、退避回復ルーチン 447a及び退避データ 452から、照合手段の動作内 容切換フラグの更新手段であるフラグ更新ルーチン 447c及び切換フラグ 453になつ た点である(図 20 (a)参照)。
[0208] 棚制御回路 561が無くなった代わりに、通信ルーチン 442aと排出検知ルーチン 44 3と着脱検知ルーチン 445と情報送信ルーチン 446と排出制御ルーチン 448とが、 第一群の薬剤フィーダ 413のベース部 430に付設されているマイクロプロセッサ 440 に、移設されている(図 20 (a)参照)。これらのルーチンは、モータ 41¾等の作動部 材を直接制御するよう多少は改造されている力 棚制御回路 561にインストールされ て 、たときと同じ機能をマイクロプロセッサ 440でも発揮するようになって 、る。また、 それらのルーチンがマイクロプロセッサ 440毎にインストールされて、 IOポート番号の 選出が不要になっているので、テーブル検索ルーチン 444やポートテーブル 444a はインストールされず、通信ルーチン 442aは該当マイクロプロセッサ 440の付設先 ベース部 430のフィーダ格納アドレスに宛てられた薬剤排出指令だけを受信して他 のルーチンに引き渡すようになつている。
[0209] 棚制御回路 563が無くなった代わりに、通信ルーチン 442bと排出検知ルーチン 4 43と着脱検知ルーチン 445と情報送信ルーチン 446と排出制御ルーチン 448とが、 第二群の薬剤フィーダ 530のベース部 430に付設されているマイクロプロセッサ 440 に、移設されている(図 20 (b)参照)。これらのルーチンも、モータ 41¾等の作動部 材を直接制御するよう多少は改造されている力 棚制御回路 563にインストールされ て 、たときと同じ機能をマイクロプロセッサ 440でも発揮するようになって 、る。また、 それらのルーチンがマイクロプロセッサ 440毎にインストールされて、 IOポート番号の 選出が不要になっているので、テーブル検索ルーチン 444やポートテーブル 444b はインストールされず、通信ルーチン 442bは該当マイクロプロセッサ 440の照合デ ータ 451と一致する照合データを宛先に含んでいる薬剤排出指令だけを受信して他 のルーチンに引き渡すようになつている。
[0210] なお、テーブル検索ルーチン 444が担っていた機能のうち、薬剤カセット 420の装 着や付け替えを促すために、その旨の表示を上位卓 590に依頼する機能や、所望 の表示器 432及びその近隣の表示器 432を点灯させてカセット装着先ベースを案内 する機能は、コントローラ 580に移設されている。
第一群のマイクロプロセッサ 440にインストールされたフラグ更新ルーチン 447cは 、手動スィッチ 435が操作される度に、メモリ 450の切換フラグ 453を反転させるよう になっている。それに対応して、照合ルーチン 447は、切換フラグ 453の値に応じて 選択的に比較処理 ·照合処理を行うようになって!/、る。
[0211] この場合、錠剤分包機 600には、棚制御回路 561, 563が無いが、その機能がマイ クロプロセッサ 440やコントローラ 580に分散されているため、錠剤分包機 500と同等 の機能が具わっているので、繰り返しとなる説明は割愛するが、錠剤分包機 600も、 上述した錠剤分包機 500と同様に、上位卓 590の管理下で各種薬剤の自動分包を 行うことができる。 また、この自動調剤装置にあっては、他の種類の錠剤分包機 410と新規な錠剤分 包機 500及び錠剤分包機 600とが混在したシステムであっても、上位卓 590にて不 都合なく統合管理することができる。
[0212] [その他]
なお、マイクロプロセッサ 440は、ワンチップタイプに限られる訳でなぐメモリ 450が 外付けされるものでも良い。メモリ 450は、不揮発性のものが好ましいが、そうでなくて も良ぐ例えばバッテリ付きメモリ等でも良い。
また、装置内通信手段 460やその他の通信手段たとえば装置間通信手段等は、複 数 ·多数の装置やユニット間でデータの送受ができれば、イーサネット(登録商標)や
TCP/IP等の一般的な通信規約に則ったものでもそれ以外の独自規格のものでも 良ぐ有線方式でも無線方式でも良ぐマルチドロップ方式でもそうでなくても良い。
[0213] さらに、上記の実施例では、可換フィーダ格納庫 510を錠剤分包機 500, 600の右 側面に設けたが、可換フィーダ格納庫 510は左側面や正面など他の部位に設けても 良い。
また、上記の実施例では、錠剤分包機 410, 500, 600は錠剤の自動分包のみを 行うようになっていたが、これに限られる訳でなぐカプセル剤など他の薬剤を分包す るのでも良い。錠剤分包機 410, 500, 600に散薬分包機構を組み合わせるのも可 能である。
[0214] (第 4の実施例)
第 4の実施例は、各種の薬剤を収容しておき処方箋や調剤指示に応じて所望の薬 剤を分包等のために自動排出する自動調剤装置に関し、詳しくは、薬剤を排出可能 に収容する薬剤カセットをベース部へ着脱したときに照合を行う自動調剤装置に関 する。
[0215] 自動調剤装置の典型例である錠剤分包機 610を図示したので、それを引用して更 なる説明を行う。図 32は、錠剤分包機 610及びそれに多数組み込まれている薬剤フ ィーダ 613の機械的構造を示し、(a)が錠剤分包機 610の外観斜視図、(b)が錠剤 分包機 610の内部構造を示す模式図、(c)が薬剤フィーダ 613の左側面図、(d)が 正面図、(e)が縦断左側面図、(f)が薬剤フィーダ 613の作動部に対する制御ブロッ ク図である。また、図 33は、自動調剤装置の制御系の全体構造を示すブロック図で あり、図 34は、制御用データの構造を示し、(a)が薬品マスタテーブルにおけるレコ ード構造図、(b)が薬剤排出指令の電文構造図である。
[0216] この錠剤分包機 610は (図 32 (a) , (b)参照)、各種の薬剤 1 (円板状薬剤,玉剤, カプセル剤,円筒状薬剤,錠剤等)を種類分けして収容した多数の薬剤フィーダ 613 と、これらの薬剤フィーダ 613から排出された薬剤 1を収集する薬剤収集機構 614, 6 15と、この薬剤収集機構 614, 615から受けた薬剤 1を包装する包装装置 617と、マ イク口プロセッサシステム等力もなるコントローラ 618 (錠剤分包機メインコントローラ、 分包機本体の主制御装置)とを具えている。そして、コントローラ 618の制御下、処方 箋データや派生した調剤指示データ等に応じて該当する薬剤フィーダ 613から必要 個数の薬剤 1を排出させ、それを薬剤収集機構 614, 615で収集して下方の薬剤投 入部 616 (収集薬剤投入口)へ送り込み、更に包装装置 617で分包する。分包は服 用単位や施用単位で区分しながら包装帯 2 (分包紙)で包装するようになっている。
[0217] 詳述すると、錠剤分包機 610の筐体内には、上の方に薬品庫 611 (薬品棚部、薬 剤収納庫格納部)が設けられるとともに、下の方に包装装置 617が設けられ、さらに、 これらの間を薬剤収集機構としての導管 614 (ダクト,シュート,案内路,上部薬剤収 集経路)及び収集部材 615 (ホッパ状部材,漏斗状部材,下部薬剤収集経路)が連 絡しているが、薬品庫 611には、個々にスライドしうる複数の薬剤フィーダ格納庫 612 (薬剤収納庫)が横に並べて配設され、それぞれの薬剤フィーダ格納庫 612には、数 個から数十個の着脱式の薬剤フィーダ 613が縦横に且つ前後に並べて格納されて いる。そのため、薬品庫 611における各薬剤フィーダ 613の格納位置すなわちフィー ダ格納アドレスは、列アドレスと段アドレスと板アドレスとの三つ組みで決められる。列 アドレスは、横方向の並び位置であり、具体的には薬剤フィーダ格納庫 612の番号 である。段アドレスは、縦方向の並び位置であり、具体的には薬剤フィーダ 613の装 備先の棚板の番号である。板アドレスは、前後方向の即ち奥行き方向の並び位置で あり、具体的には装備先の棚板における薬剤フィーダ 613の順番である。なお、図示 は割愛したが、薬剤フィーダ 613が円筒状配置の場合も、薬剤フィーダ格納庫 612 の番号が一意であればフィーダ格納アドレスが同様に決まる。 [0218] 各薬剤フィーダ 613は(図 32 (c)—(e)参照)、多数の薬剤 1を排出可能に収容す る薬剤カセット 620と、この薬剤カセット 620を着脱可能に支持してその排出駆動を 行うベース部 630とに大別され、指定錠数だけ薬剤 1を排出するようになっている。そ のうち、ベース部 630は(図 32 (f)参照)、駆動源としてのモータ 61¾や,排出薬剤の 落下検出手段としての排出センサ 633,カセット着脱の検出手段としての着脱センサ 634などを内蔵しており、これらが個別の棚内配線 662にて棚制御回路 661に接続 されているので、薬剤フィーダ格納庫 612の棚板に対し常態では固定的に取り付け られる。これに対し、薬剤フィーダ 613のうち薬剤カセット 620は、薬剤補充作業の容 易化のため、着脱式のものとなっている。
[0219] また、この錠剤分包機 610には(図 32 (a) (b)参照)、筐体力も前方へ引き出し可能 に構成された手撒きユニット 610aと、筐体内に配置されて手撒きユニット 610aから 薬剤を受け取る図示しない作動部材とを具えた薬剤手撒き装置が、組み込まれてい る。手撒きユニット 610aには縦横に区切られた複数の区画室が形成されているため 、各 1日分の薬剤を複数回に分けて手撒きする際、 1日分ずつ区分するのにも、全日 数を通じて 1日における各回分ずつ区分するのにも、適している。これは、薬剤フィー ダ 613に割り当てられて 、な 、薬剤を薬剤フィーダ 613に割り当てられて 、る薬剤と 一緒に分包するときに用いられ、手撒きユニット 610a内のコンベアの間欠駆動等に よって手撒き薬剤の逐次排出を行うようになっている (例えば特許文献 6参照)。
[0220] このような錠剤分包機 610の自動調剤動作を統合管理するため、錠剤分包機 610 に添えて或いは成る可く近くに配置して(図 32 (a)参照)、上位卓 609 (調剤制御装 置)も設置される。上位卓 609は、錠剤分包機 610が単体の最小システムであれば 一対一なので錠剤分包機 610と一体的に設置されることが多いが、錠剤分包機 610 が複数台 ·多数台の中規模 ·大規模システムの場合、一台の上位卓 609が複数台 · 多数台の錠剤分包機 610を管理するので、すなわち一対多または少数対多数の管 理体制なので、錠剤分包機 610から分離した独立状態で設置されることが多い(図 3 3参照)。自動調剤装置が単独で用いられるスタンドアローンシステムでは、処方箋の 内容を電子データ化した処方箋データや派生した調剤データが付属の図示しない 入力装置で上位卓 609に入力されるようになって 、るだけである力 医局の 、わゆる 処方オーダーエントリシステムや薬局のホストコンピュータに上位卓 609が接続され ているネットワーク利用システムでは、例えば(図 33の波線部分を参照)、処方オーダ 一エントリシステムで作成された処方箋データ力 S、途中の処方電文コンバータでデー タ形式変換等を施され、さらに薬局ホストコンピュータでのデータ解析によって自動 調剤可能なデータからなる調剤データに変換され、そのうち上位卓 609の管理下の 錠剤分包機 610に関するものだけ上位卓 609に送りつけられるようになつている。
[0221] それらの処方箋データ又は派生した調剤データに基づいて薬剤排出指令を作成 するために、上位卓 609は(図 33参照)、薬品マスタテーブルを記憶保持したコンビ ユータ例えばいわゆるノートパソコンやデスクトップ型パーソナルコンピュータ力もなり 、電文形式で作成した薬剤排出指令を適宜な通信アダプタ経由で錠剤分包機 610 に分配送信するようになっている。薬品マスタテーブルは(図 34 (a)参照)、薬品コー ドを主キーにして検索される多数のレコードからなり、各レコードには、薬品名や剤形 などの薬品情報が含まれている他、錠剤分包機 610を識別するための「号機 ID」や、 該当する薬剤を収容した薬剤カセット 620に付されたカセット識別情報と照合するた め各ベース部 630に割り振られた「照合データ」、上述した列アドレスと段アドレスと板 アドレスと力もなる「フィーダ格納アドレス」、カセット装着の有無やカセットの動作可否 などを示す「カセット状態」といった項目が含まれている。さらに、将来の機能拡張に 備えてゼロクリアされたまま使用されて ヽな ヽ拡張用未使用領域も確保されて!ヽる。
[0222] 上位卓 609から錠剤分包機 610に送信される薬剤排出指令の電文には(図 34 (b) 参照)、処方箋で指示された薬剤の排出錠数等の他、その薬剤を収容している薬剤 フィーダ 613に薬剤排出を行わせるために、電文の宛先として、錠剤分包機 610を 特定するための n号機 ID (nは整数 1一 Nの何れか)と、その錠剤分包機 610内の薬 剤フィーダ 613を特定するためのフィーダ格納アドレス(上述した薬剤フィーダ格納 庫に係る薬剤フィーダ格納アドレス)とが含められるようになつている。
この薬剤排出指令を受信するために、錠剤分包機 610は (図 33参照)、装置内通 信手段 660が機外に拡張されて上位卓 609の通信アダプタに接続されている。装置 内通信手段 660は例えば IEEEの RS485の規格に準拠した LANであり、これには、 上述したコントローラ 618や、上述したように棚内配線 662を介して複数個の薬剤フィ ーダ 613の動作制御を行う棚制御回路 661、手撒きユニット 610aの動作制御を行う 手撒き制御回路 664が接続されている。棚制御回路 661は、大抵、薬品庫 611内の 棚毎に設けられるので、各錠剤分包機 610に複数個'多数個が存在する。
[0223] 従来の錠剤分包機では、薬品庫に収納されて 、な 、薬剤を自動分包するとき、手 撒きユニットが利用されるが、手撒き作業は面倒で手間も掛力るので出来れば避けた い。そして、手撒き作業の頻度を下げる手法として、薬品庫の外にも幾つかの薬剤力 セットを用意し、それらには従来であれば手撒きの対象となっていた薬剤を種類ごと に収容しておき、必要に応じて錠剤分包機のベース部に付け替えることが考えられる 。このような薬剤カセット (薬剤フィーダ)については、使用頻度の高い薬剤カセット( 薬剤フィーダ)と異なり、補充頻度よりもベース部への付け替え頻度の方が高いので 、ベース部への付け替え即ちベース部と薬剤カセットとの対応関係の更新を簡単か つ的確に行えること (以下、本明細書では可換性と呼ぶ)が重視される。
そこで、薬剤カセットの照合に基づく安全性と可換性との両立を図りつつ、装置の 動作性能や既存システムとの互換性に関する犠牲を最小にとどめる態様で、薬品庫 に収納されて ヽな ヽ薬剤の自動分包を容易に行えるようにすることが、重要な技術課 題となる。
[0224] 第 4の実施例の概要を述べる。
(1)第 4の実施例の自動調剤装置は、薬剤を排出可能に収容する薬剤カセットと、 この薬剤カセットを着脱可能に支持してその排出駆動を行うベース部と、このベース 部を多数装備した薬剤フィーダ格納庫と、前記ベース部それぞれに付設され前記薬 剤カセットに付された識別情報を読み取る読取装置と、その読取結果と予め記憶して いた照合データとを比較する照合手段と、処方箋データ又は派生した調剤データに 基づき薬剤排出指令を作成して前記ベース部の排出駆動の制御に供する調剤制御 装置とを備え、前記ベース部を多数個からなる第一群と少数個からなる第二群とに分 けて、前記調剤制御装置は、前記薬剤排出指令の作成に際して、そのうち前記第一 群のものに宛てた指令には宛先として前記薬剤フィーダ格納庫に係る薬剤フィーダ 格納アドレスを含ませ、前記第二群のものに宛てた指令には宛先として前記照合デ ータを含ませるものであることを特徴とする。 [0225] (2)また、第 4の実施例の自動調剤装置は、(1)の自動調剤装置であって、前記べ ース部それぞれにマイクロプロセッサ及びメモリ、又は、メモリ内蔵のマイクロプロセッ サを搭載し、それらに前記照合手段および前記照合データを分散して組み込むとと もに、前記マイクロプロセッサのうち前記第二群に付設されたものには前記読取装置 で読み取った識別情報を前記照合データに上書き記憶する上書手段を組み込んで この上書手段を動作させ、且つ、前記マイクロプロセッサのうち前記第一群に付設さ れたものには前記上書手段を組み込まな 、か組み込んでも動作させな 、ようにした ことを特徴とする。
[0226] (3)さらに、第 4の実施例の自動調剤装置は、(1)、 (2)の自動調剤装置であって、 前記ベース部それぞれに点灯可能な表示器を付設し、これら表示器のうち所望の何 れカを点灯させるに際しそれ以外に近隣の表示器も幾つか点灯させるようにしたこと を特徴とする。
[0227] (1)の自動調剤装置にあっては、第一群のベース部に宛てた薬剤排出指令の電文 には宛先として薬剤フィーダ格納アドレスが含められる一方、第二群のベース部に宛 てた薬剤排出指令の電文には宛先として照合データが含められるようにしたことによ り、使用頻度が高くて薬剤カセットの照合に基づく安全性が重視される薬剤フィーダ は第一群に振り分け、使用頻度が低くて薬剤カセットの照合に基づく可換性が重視 される薬剤フィーダは第二群に振り分けることで、薬剤カセットの照合に基づく安全性 と可換性との両立を図ることができる。
[0228] また、大部分の薬剤排出に関してフィーダ格納アドレスが利用されるので、装置の 動作性能の低下はほんの僅かにすぎない。さらに、本発明は、フィーダ格納アドレス 利用のシステムを部分的に変更や拡張することで具現ィ匕できるので、既存システムと の互換性確保も容易である。
したがって、この発明によれば、薬品庫に収納されていない薬剤の自動分包を容 易に行える自動調剤装置を、薬剤カセットの照合に基づく安全性と可換性との両立 を図りつつ、装置の動作性能や既存システムとの互換性に関する犠牲を最小にとど める態様で、実現することができる。
[0229] また、 (2)の自動調剤装置にあっては、照合機能を薬剤フィーダ毎にベース部で処 理できるようにしたマイクロプロセッサ利用の分散設置手法を、照合データの上書手 段にも拡張適用したことにより、照合機能ばかりかその照合に用いる照合データの更 新も薬剤フィーダ毎にベース部で処理することができるようになつている。これにより、 宛先として照合データを含んでいる電文を受信して薬剤排出を行う第二群の薬剤フ ィーダに係る可換性が更に向上する。もっとも、上書手段の組み込み先は、可換性の 重視される第二群に属する薬剤フィーダに付設されたマイクロプロセッサに限定され ているので、安全性の重視される第一群に属する多くの薬剤フィーダは、影響を受け ることなぐ宛先としてフィーダ格納アドレスを含んでいる電文を受信して薬剤排出を 行うので、安全性が維持される。
[0230] さらに、(3)の自動調剤装置にあっては、薬剤カセット装着先のベース部を案内す るとき等に、所望のベース部に付設された表示器を点灯させるとともに、その際それ 以外に近隣の表示器も幾つか点灯させるようにしたことにより、表示が目立つので、 カセット装着先を見付けやすくなる。
[0231] このような本実施例の薬剤フィーダ及び自動調剤装置につ!、て、これを実施するた めの具体的な形態を、更に、第 4の実施例— 1と第 4の実施例— 2に分けて説明する。 図 24— 29に示した第 4の実施例 1は、上述した(1)から(3)を総て具現ィ匕したも のであり、図 30— 31に示した第 4の実施例— 2は、その変形例である。
なお、それらの図示に際しては、簡明化等のため、ボルト等の締結具,ヒンジ等の 連結具,シャッター等の流通路開閉部材,モータドライバ等の詳細回路などは図示を 割愛し、発明の説明に必要なものや関連するものを中心に図示した。また、それらの 図示に際し従来と同様の構成要素には、同一の符号を付して示したので、以下、従 来との相違点を中心に説明する。
[0232] [第 4の実施例 1]
薬剤フィーダ及び自動調剤装置の第 4の実施例 1につ 、て、その具体的な構成 を、図面を引用して説明する。図 24は、自動調剤装置の機械的な全体構造を示し、 (a)がその外観斜視図、(b)が錠剤分包機 700の右側面図、(c)が錠剤分包機 700 の内部構造を示す模式図である。また、図 25は、錠剤分包機 700に多数組み込ま れている薬剤フィーダ 613, 730の構造を示し、(a)が左側面図、(b)が正面図、(c) が縦断左側面図、(d)が薬剤カセット 620の底面図、(e)がベース部 630の平面図、 (f)及び (g)がベース部 630に分散設置された各マイクロプロセッサ 640の主要機能 を示すブロック図である。
[0233] そのうち図 25 (f)は、第一群に属する多数のベース部 630 (即ち薬品庫 611内の薬 剤フィーダ 613のベース部 630)に付設されたマイクロプロセッサの機能ブロック図で あり、同図(g)は、第二群に属する少数のベース部 630 (即ち可換フィーダ格納庫 71 0内の薬剤フィーダ 730のベース部 630)に付設されたマイクロプロセッサ 640の機 能ブロック図である。さらに、図 26は、自動調剤装置の制御系の全体構造を示すブ ロック図であり、図 27は、制御用データの構造を示し、(a)が薬品マスタテーブルに おけるレコード構造図、(b)及び (c)が薬剤排出指令の電文構造図である。そのうち 図 27 (b)は、第一群に宛てた指令であり、薬剤フィーダ格納アドレスが含まれている 。同図(c)は、第二群に宛てた指令であり、照合データが含まれている。また、図 28 は、制御系における棚制御回路 761, 763 (錠剤分包機サブコントローラ)の機能ブ ロック図である。
[0234] この第 4の実施例 1の自動調剤装置が、既述した自動調剤装置と相違する主な点 は、錠剤分包機 610に代わる錠剤分包機 700について可換フィーダ格納庫 710及 び保管棚 720が追加された点と、薬剤フィーダ 613について各々のベース部 630に マイクロプロセッサ 640が搭載されるとともに各マイクロプロセッサ 640に照合手段お よび照合データが分散して組み込まれた点と、上位卓 609に代わる上位卓 790 (調 剤制御装置)が部分的に機能拡張されて薬剤フィーダ 613のベース部 630の群分け にも適合するようになった点である。また、それらに伴い、棚制御回路 661がー部改 造されて棚制御回路 761になるとともに、新たな棚制御回路 763が追加されている。 コントローラ 618も群分けに適合するよう一部改造されてコントローラ 780になってい る。
[0235] 先ず (図 24参照)、錠剤分包機 700の追加部分を説明すると、可換フィーダ格納庫 710は、薬品庫 611の右側面に形成された窓状の開口に組み入れられている。常態 ではそこが透明扉で塞がれているが、扉把手 711に手を掛けて透明扉を押し上げる と、開口が解放されて可換フィーダ格納庫 710に薬剤カセット 620を出し入れできる ようになつている。薬剤フィーダ格納庫 612には、多数の例えば数百個の薬剤フィー ダ 613が格納されている力 可換フィーダ格納庫 710には、それよりも少数の例えば 数十個の薬剤フィーダ 730が格納されるようになっている。薬剤フィーダ格納庫 612 に多数個が装備されている薬剤フィーダ 613のベース部 630は第一群に分類され、 可換フィーダ格納庫 710に少数個しか装備されていない薬剤フィーダ 730のベース 部 630は第二群に分類されて 、る。
[0236] 薬剤フィーダ 730も機械的構造や基本機能は薬剤フィーダ 613と同じなので、以下 、区別する必要のないときは符号「613」を付して纏め、区別するときは符号「613」と 符号「730」とを付して区別する。すなわち、薬剤フィーダ 730は、薬剤を排出可能に 収容する薬剤カセット 620と、この薬剤カセット 620を着脱可能に支持してその排出 駆動を行うベース部 630とを備えたものであり、上位卓 790からの薬剤排出指令に従 つて指定錠数だけ薬剤カセット 620から薬剤 1を排出し、それを導管 614同様の導管 740経由で収集部材 615へ落下させるようになって 、る。薬剤フィーダ 613と薬剤フ ィーダ 730との相違点は、後で詳述するように照合機能に関する付加機能のプロダラ ムが異なることである。
[0237] 保管棚 720は、錠剤分包機 700とは別体の単純な棚であり、多数個の例えば数十 個一数百個の薬剤カセット 620を収納しておけるようになって!/、る。これらの薬剤カセ ット 620は、可換フィーダ格納庫 710に装備されているベース部 630に装着して用い られるものであり、ベース部 630に装着されて第二群の薬剤フィーダ 730を構成する という意味では第二群に属するが、ベース部 630から取り外されたときには、保管棚 7 20に収納されて待機するようになっている。そのため、第二群では、可換フィーダ格 納庫 710だけでなく保管棚 720も見ると、ベース部 630の個数より薬剤カセット 620 の個数が多くなつている。これに対し、第一群では、薬品庫 611を見ると、薬剤カセッ ト 620の個数がベース部 630の個数と同じか少なくなつている。保管棚 720は、上位 卓 790の台や,その他の作業台を兼ねることが多いが、そうでなくても良ぐ錠剤分包 機 700と一対一で設けても良く或いは錠剤分包機 700の台数より少数しか設けなく ても多数設けても良い。
[0238] 次に(図 25参照)、薬剤フィーダ 613, 730は何れも着脱式の薬剤カセット 620と固 定式のベース部 630とからなる力 これらにつ!、ては多少の重複があっても詳述する 薬剤カセット 620は、蓋 613aの付いた容器部 613b (カップ,薬剤収容部,薬剤容 器)と、隔壁 613d (成形羽根,翼状突起,整列部材)の周設された整列盤 613c (ロー タ,整列部材,排出用部材)とが、枠板 613e (着脱時結合部)に取り付けられていて 、筒部 613g (着脱式伝動部材)を介して整列盤 613cが回転させられると、容器部 61 3b内の薬剤 1が隔壁 613dの間へ次々に入って整列するとともに、排出口 613fから 逐次一錠づっ落下するようになって!/、る。
[0239] ベース部 630は、薬剤フィーダ格納庫 612に取り付けられたベース 613k (基本の 固定部材)と、これに固設されたモータ 61¾ (駆動源)と、その回転軸に連結されたス プライン軸 613i (着脱式伝動部材)とを具えており、薬剤カセット 620の着脱を容易に 行えるよう、装着に伴ってスプライン軸 613iが筒部 613gに嵌入し、その状態ではモ ータ 613jの回転がスプライン軸 613iを介して筒部 613gに伝達されるようになって!/ヽ る。ベース 613kには貫通口 613h (薬剤の落下路)も形成されており、これは薬剤力 セット 620の装着時に排出口 613fと連通するようになっている。
[0240] このようなベース部 630を多数装備した錠剤分包機 700では(図 24 (c)参照)、薬 剤フィーダ格納庫 612には上下に延びた導管 614が組み込まれるとともに、可換フィ ーダ格納庫 710にも上下に延びた導管 740が組み込まれており、各薬剤フィーダ 61 3, 730の排出口 613fは、ベース 613kの貫通口 613h及び適宜の延長管路等を経 て、それぞれ近くの導管 614, 740に連通している。そして、薬剤フィーダ 613, 730 力も排出された薬剤 1が、貫通口 613hを経て導管 614, 740へ導かれ、導管 614, 7 40内を自然落下して、収集部材 615へ案内されるようになっている。収集部材 615 は、薬品庫 611の下方であつて包装装置 617の上方にあたるところに組み込まれ、 上部開口が総ての導管 614の下端をカバーするほどに大きく開く一方、下部開口が 包装装置 617の薬剤投入部 616に向けて絞られており、何れの導管 614, 740によ つて案内された薬剤 1でも下部開口へ向けて集めて包装装置 617へ送り込むように なっている。
[0241] 図示は割愛した力 導管 614, 740や収集部材 615における薬剤収集経路には落 下薬剤を一時貯留しておくためのシャッター部材が組み込まれており、幾つかの薬 剤フィーダ 613, 730から排出され一緒に分包すべき薬剤 1は、各導管 614, 740か ら収集部材 615内へ落下するタイミングや、収集部材 615の下方の出口力も包装装 置 617の薬剤投入部 616へ投入されるタイミングを揃えるのが可能なようになつてい る。このような薬剤収集経路を経て、薬剤 1は、包装装置 617によって包装帯 2に分 包される。包装装置 617は、包装帯 2を所定長ずつ送り出すとともに加熱シーリングし ながら分包を行う。このように、薬剤の自動分包に際し、薬剤 1が適宜の薬剤フィーダ 613から収集機構 614, 615を経て包装装置 617へ一錠またはその倍数ごとに供給 されるようになつている。
[0242] 各薬剤フィーダ 613, 730には(図 25参照)、更に、ベース部 630に装着した薬剤 カセット 620が適切なもの力否かを確認するために、識別情報を読み取って照合を 行う照合手段も付設されている。すなわち、薬剤カセット 620には、識別情報を保持 する識別情報担体 621が付けられ、ベース部 630には、識別情報担体 621から識別 情報を読み取る読取装置 631と、メモリを内蔵したワンチップタイプのマイクロプロセ ッサ 640とが付設されている。識別情報担体 621は、白か黒のマークが例えば 11個 一列に並んだ読取面を持つシールであり、薬剤カセット 620の下面に貼付されてい る。読取装置 631は、識別情報担体 621のマークと同数の反射型フォトセンサを同じ く一列に配置したものであり、ベース部 630の上面に設けられている。そして、ベース 部 630に薬剤カセット 620を装着した状態では、読取装置 631と識別情報担体 621 とが読取可能に対向するようになって 、る。
[0243] 読取装置 631の読取結果を用いた照合を各々の薬剤フィーダ 613, 730で具体的 にはベース部 630で行うために、読取装置 631は一緒に付設されているマイクロプロ セッサ 640に接続されており、そのマイクロプロセッサ 640のメモリ 650に照合データ 651が記憶され、その照合データ 651と読取装置 631の読取結果とを比較する照合 ルーチン 647がマイクロプロセッサ 640にインストールされて!/、る(図 25 (f) , (g)参照 )。マイクロプロセッサ 640には、更に、棚内配線 662を拡張した棚内配線 762を介し て棚制御回路 761, 763と信号送受を行うために、 IOルーチン 641がインストールさ れている。 [0244] さらに、ベース部 630には(図 25参照)、例えば緑色 LED力もなり点灯可能な表示 器 632が、視認しゃすく設けられている。表示器 632は、第一群の薬剤フィーダ 613 のベース部 630では通信可能状態や薬剤排出不能状態などを示すのに用いられる 力 第二群の薬剤フィーダ 730のベース部 630では、付け替えるべき薬剤カセット 62 0の装着箇所を案内するのに用いられる。図示した表示器 632は各ベース部 630に 一個である力 例えば色の異なる複数個の表示器 632をベース部 630に付設して、 機能に応じて使い分けるようにしても良い。その他、ベース部 630には、貫通口 613 hにおける薬剤 1の通過を検出する排出センサ 633や、薬剤カセット 620がベース部 630に装着されているか否かを検出する例えばメカ-カルスィッチ等の着脱センサ 6 34が、付設されている。照合機能の拡張機能を作動させるときに操作する手動スイツ チ 635も、小さな穴の中などに隠された状態で、設けられている。
[0245] これら(632, 633, 634, 635)も、読取装置 631やモータ 613jと同様、マイクロプ 口セッサ 640に接続されていて、その制御を受けるようになつている。そのうち表示器 632や,排出センサ 633,着脱センサ 634,モータ 61¾は、それらと棚制御回路 761 , 763との間に棚内配線 762だけでなくマイクロプロセッサ 640も介在している力 IO ルーチン 641の信号転送処理によって、棚内配線 662で棚制御回路 661の直接制 御を受けていたときとほぼ同様に、棚制御回路 761, 763と信号を送受して棚制御回 路 761, 763の制御に従うようになっている。読取装置 631の読取結果は、上述の如 く照合ルーチン 647に弓 Iき渡されるようになっており、手動スィッチ 635の操作状態 は、後述の退避回復ルーチン 647aや上書ルーチン 647bに引き渡されるようになつ ている。
[0246] マイクロプロセッサ 640の機能を詳述すると(図 25 (f) , (g)参照)、照合ルーチン 6 47は、薬剤フィーダ 613でも薬剤フィーダ 730でも、ベース部 630に薬剤カセット 62 0が装着されたとき、あるいは装着時に加えて装着継続中にも適宜、照合データ 651 に予め記憶していた照合データ 651と読取装置 631の読取結果とを比較するもので ある。照合データ 651は、読取装置 631の読取結果と比較すればそれらが一致する か否かが直ちに判明するよう、識別情報担体 621のマークと同じ例えば 11ビットのデ ータになっている。そして、その比較結果が不一致のとき、照合ルーチン 647は、該 当するベース部 630の排出駆動を止めるため、その旨の通知信号を IOルーチン 64 1及び棚内配線 762経由で棚制御回路 761, 763に送出するようになっている。一 方、識別情報担体 621の読取結果とメモリ 650の照合データ 651との比較結果が一 致しているときには、該当するベース部 630の排出駆動を可能とするため、その旨の 通知信号を IOルーチン 641及び棚内配線 762経由で棚制御回路 761 , 763に送出 するようになっている。
[0247] メモリ 650への照合データ 651の書込は、汎用の ROMライタや専用のライタからな るデータ書込治具を用い、その治具に単独のメモリ 650を一時装着して指定アドレス に指定データを書き込むことで行っても良 、が、上位卓 790の薬品マスタテーブル に登録されている照合データを上位卓 790からマイクロプロセッサ 640にダウンロー ドすることでも行えるようになつている。また、可換性の重視される第二群に属する薬 剤フィーダ 730の場合、ベース部 630に薬剤カセット 620を装着してその識別情報を メモリ 650に転写できれば便利であり誤記もな!/、ので、薬剤フィーダ 730のベース部 630のマイクロプロセッサ 640には(図 25 (g)参照)、上述した照合ルーチン 647に加 えて、上書ルーチン 647bもインストールされており、そのプログラム処理によって、手 動スィッチ 635が操作されると、そのときベース部 630に装着されている薬剤カセット 620の識別情報担体 621から読取装置 631で識別情報を読み取り、読み取った識 別情報を照合データ 651に上書き記憶するようになって 、る。
[0248] これに対し、安全性の重視される第一群に属する薬剤フィーダ 613の場合、そのべ ース部 630のマイクロプロセッサ 640には(図 25 (f)参照)、上述した照合ルーチン 6 47に加えて、照合手段の機能を一時停止させる照合回避手段としての退避回復ル 一チン 647aがインストールされており、それが使用する退避データ 652の領域もメモ リ 650に確保されている。退避回復ルーチン 647aは、手動スィッチ 635が操作される と、照合データ 651の現在値を退避データ 652に転写してから照合データ 651をゼ ロタリアし、手動スィッチ 635が更にもう一度操作されると、退避データ 652に退避し ておいた値を照合データ 651に書き戻すようになつている。それに対応して、照合ル 一チン 647は、照合データ 651がゼロクリアされている間、比較処理'照合処理を行 わないようになっている。 [0249] このように、錠剤分包機 700にあっては、多数装備されて 、る各ベース部 630に付 設されたマイクロプロセッサ 640のうち第一群に付設されたものには、照合手段にカロ えて照合回避手段が組み込まれ、これらは動作しうるが、上書手段は組み込まれて いない。また、マイクロプロセッサ 640のうち第二群に付設されたものには、照合手段 に加えて上書手段が組み込まれ、これらは動作しうるが照合回避手段は組み込まれ ていない。さらに、照合回避手段は、照合データの退避手段および回復手段を含ん だものであり、上書手段は、読取装置で読み取った識別情報を照合データに上書き 記憶するものとなっている。
[0250] 一方(図 26参照)、上位卓 790は、ベース部 630の群分けに対応して薬剤排出指 令を使い分けるものとなっているが、その機能拡張に際して、上述の錠剤分包機 700 だけの場合に限らずそれと既述の錠剤分包機 610とが混在している場合でも統合管 理できるように工夫されている。具体的には(図 27 (a)参照)、薬品マスタテーブルの 各レコードにおいて、従来は拡張用に確保され未使用であった拡張用未使用領域 の一部が拡張機能用項目「ACフラグ」に割り当てられ、該当する薬剤カセット 620が 第一群の薬剤フィーダ 613のものであるときには ACフラグがオフにされ、該当する薬 剤カセット 620が第二群の薬剤フィーダ 730のものであるときには ACフラグがオンに されている。この薬品マスタテーブル拡張作業は、錠剤分包機 700の設置時に初期 化作業としてテーブル編集プログラム等を利用して行われるが、既設の錠剤分包機 6 10についてはテーブル更新作業を省けるよう、 ACフラグのオフ値は拡張用未使用 領域のゼロクリア値と同じになっている。
[0251] また(図 27 (b)参照)、上位卓 790は、第一群の薬剤フィーダ 613に宛てて薬剤排 出指令を作成するときには、上位卓 609と同様に薬品マスタテーブル力も抽出したフ ィーダ格納アドレス (薬剤フィーダ格納庫に係る薬剤フィーダ格納アドレス)を宛先に 含ませて指令を作成し、更にそれにオフの ACフラグを付加するようになっている。さ らに(図 27 (c)参照)、上位卓 790は、第二群の薬剤フィーダ 730に宛てて薬剤排出 指令を作成するときには、従来の上位卓 609と異なり薬品マスタテーブル力もフィー ダ格納アドレスでなく照合データ (カセット識別情報との比較データ)を抽出して、これ を宛先に含ませて指令を作成し、更にそれにオンの ACフラグを付加するようになつ ている。
[0252] 各種の薬剤を収容した薬剤カセット 620が第一群と第二群の何れに属するかは、 A Cフラグで判別されるので、各薬剤カセット 620に付される識別情報の内容は群分け に拘束されないが、動作チェックの容易化等のため、この例では、値" 1"一" 500"の 識別情報は第一群に割り当て、値" 501"—" 2000"の識別情報は第二群に割り当て ている。なお、値" 0"は、照合回避時の照合データ 651のゼロクリア値と重なるので、 薬剤カセット 620の識別情報には使われない。また、ベース部 630は第一群が多数 で第二群が少数である力 薬剤カセット 620については、第二群のものが付け替えて 使用されるので、第二群が多数であっても差し支えない。
[0253] 棚制御回路 761は(図 28参照)、やはりマイクロプロセッサ等力もなり、個別の棚内 配線 762を介して数個一数十個の薬剤フィーダ 613 (第一群のベース部 630)を制 御するために、通信手段としての通信ルーチン 642aと、薬剤排出の有無や適否を 検知する排出検知ルーチン 643と、ポートテーブル 644aにアクセスするテーブル検 索ルーチン 644と、カセット着脱検知手段としての着脱検知ルーチン 645と、送信手 段としての情報送信ルーチン 646と、排出駆動制御手段としての排出制御ルーチン 648と力 インス卜一ノレされて!ヽる。
[0254] 通信ルーチン 642aは、装置内通信手段 660を介して、上位卓 790や場合によって はコントローラ 780から指令を受信するとともに、上位卓 790等へステータスやデータ を送信するものである。受け取る指令には薬剤排出指令や情報アップロード指令な どがあるが、ここでは薬剤排出指令の処理について詳述する。通信ルーチン 642aは 、薬剤排出指令を受信すると、それに含まれている ACフラグをチェックして、 ACフラ グがオンであれば指令を無視する力 ACフラグがオフの場合は、その指令をテープ ル検索ルーチン 44に引き渡すようになつている。
[0255] テーブル検索ルーチン 644は、通信ルーチン 642aから受けた薬剤排出指令から フィーダ格納アドレスを抽出し、それをキーにしてポートテーブル 644aを検索する。 ポートテーブル 644aには、棚制御回路 761の制御下にある薬剤フィーダ 613の個 数だけ有効なレコードがあり、各レコードには、フィーダ格納アドレスとカセット脱着状 態と IOポート番号といった項目が含まれている。このポートテーブル 644aにおいて フィーダ格納アドレスが薬剤排出指令のそれと一致するレコードから IOポート番号を 抽出することにより、テーブル検索ルーチン 644は、排出動作させるべき薬剤フィー ダ 613を、具体的には信号送出先の棚内配線 762及びマイクロプロセッサ 640を、 特定する。そして、その薬剤フィーダ 613に薬剤カセット 620が装着されていれば、 薬剤排出指令を排出制御ルーチン 648に引き渡し、装着されていなければ情報送 信ルーチン 646に指示してカセット非装着の報告を上げさせるようになつている。
[0256] 着脱検知ルーチン 645は、薬剤フィーダ 613のベース部 630に対する薬剤カセット 620の着脱状態を監視して、それの状態が変わる度にポートテーブル 644aの該当 項目を更新するものである。具体的には、薬剤フィーダ 613のベース部 630の着脱 センサ 634の検出出力をマイクロプロセッサ 640経由で入力して、その検出値の変 化に基づき又は着脱時の有意信号出力に基づき、ベース部 630に薬剤カセット 620 が装着されたこと、及びベース部 630から薬剤カセット 620が取り外されたことを検知 し、その旨の情報をポートテーブル 644aにおけるカセット脱着状態の項目に書き込 むとともに、情報送信ルーチン 646に指示してカセット脱着の報告を上げさせるように なっている。
[0257] 排出制御ルーチン 648は、テーブル検索ルーチン 644から薬剤排出指令と IOポ ート番号を受け取ると、その IOポート番号で特定される棚内配線 762及びマイクロプ 口セッサ 640を介して、該当する薬剤フィーダ 613のモータ 613jを回転させ、薬剤排 出指令で指定された錠数'個数だけ薬剤 1が排出されたのを排出センサ 633の検出 にて確認したらモータ 61 ¾を停止させるようになって 、る。該当する薬剤フィーダ 61 3の排出センサ 633の検出は、そのベース部 630に付設されているマイクロプロセッ サ 640及び接続されている棚内配線 762を介して、排出検知ルーチン 643により入 力され、排出検知ルーチン 643から排出制御ルーチン 648に引き渡されるようになつ ている。また、排出制御ルーチン 648は、薬剤フィーダ 613のマイクロプロセッサ 640 の照合ルーチン 647から棚内配線 762を介して照合不成立の通知を受けたとき及び その後は、薬剤排出指令を受け取っても、モータ 61¾を回転させないようになつてい る。照合ルーチン 647から照合成立の通知を受けたとき及びその後は、薬剤排出指 令を受け取ると、それに応じて、薬剤排出指令に従うモータ 61¾の回転を再開するよ うになつている。
[0258] 棚制御回路 763も(図 28参照)、棚制御回路 761同様、マイクロプロセッサ等力もな り、通信手段としての通信ルーチン 642bと、薬剤排出の有無や適否を検知する排出 検知ルーチン 643と、ポートテーブル 644bにアクセスするテーブル検索ルーチン 64 4と、カセット着脱検知手段としての着脱検知ルーチン 645と、送信手段としての情報 送信ルーチン 646と、排出駆動制御手段としての排出制御ルーチン 648とが、インス トールされている。制御下の数個一数十個のマイクロプロセッサ 640と個別の棚内配 線 762を介して信号送受可能に接続されているのも棚制御回路 761と同じであるが 、棚制御回路 761と異なり制御対象が薬剤フィーダ 730 (第二群のベース部 630)な ので、通信ルーチン 642bやポートテーブル 644bが通信ルーチン 642aやポートテ 一ブル 644aと一部異なって!/、る。
[0259] 詳述すると、通信ルーチン 642bは、装置内通信手段 660を介して、上位卓 790や 場合によってはコントローラ 780から指令を受信するとともに、上位卓 790等へステー タスやデータを送信するものであり、受け取る指令に薬剤排出指令や情報アップロー ド指令などがある。ここまでは通信ルーチン 642aと同様であるが、処理する薬剤排出 指令が通信ルーチン 642aと異なる。すなわち、通信ルーチン 642bは、薬剤排出指 令を受信すると、それに含まれている ACフラグをチェックして、 ACフラグがオフであ れば指令を無視するが、 ACフラグがオンの場合は、その指令をテーブル検索ルー チン 644に引き渡すのである。これにより、薬剤排出指令が ACフラグのオン Zオフに 応じて通信ルーチン 642aZ642bひいては第一群の薬剤フィーダ 613Z第二群の 薬剤フィーダ 730に振り分けられるようになって 、る。
[0260] ポートテーブル 644bは、 ACフラグがオフになっている薬剤排出指令の宛先にはフ ィーダ格納アドレスでなく照合データが含められていることに対応して、各レコードに 照合データとカセット脱着状態と IOポート番号といった項目が含まれている。ポートテ 一ブル 644bには、棚制御回路 763の制御下にある薬剤フィーダ 730 (より具体的に は第二群のベース部 630)の個数だけ有効なレコードがある。
そして、これを検索するテーブル検索ルーチン 644は、通信ルーチン 642bから受 けた薬剤排出指令から照合データを抽出し、それをキーにしてポートテーブル 644b を検索するようになって 、る。
[0261] その検索が成功して、ポートテーブル 644bにおいて照合データが薬剤排出指令 のそれと一致するレコードから IOポート番号が抽出できたとき、テーブル検索ルーチ ン 644は、上述したように、排出動作させるべき薬剤フィーダ 730 (より具体的には信 号送出先の棚内配線 762及びマイクロプロセッサ 640)を特定し、更にその薬剤フィ ーダ 730に薬剤カセット 620が装着されていれば、薬剤排出指令を排出制御ルーチ ン 648に引き渡すようになつている。これに対し、特定した薬剤フィーダ 730に薬剤力 セット 620が装着されていないときには、特定した薬剤フィーダ 730のベース部 630 に付設された表示器 632をカセット装着先ベース案内のために点灯させ、所望の薬 剤カセット 620が装着されたら、表示器 632を消灯させて、薬剤排出指令を排出制御 ルーチン 648に引き渡すようになっている。
[0262] ポートテーブル 644bの検索が失敗したとき、テーブル検索ルーチン 644は、ポート テーブル 644bの各レコードのうち更新時期の最も古いものを選出して、その照合デ ータを薬剤排出指令のそれで書き換え更新するとともに、その照合データを、該当レ コードに含まれている IOポート番号で特定される薬剤フィーダ 730のベース部 630の マイクロプロセッサ 640に送出して、そのマイクロプロセッサ 640の照合データ 651を 更新させるようになつている。さらに、特定した薬剤フィーダ 730のベース部 630に付 設された表示器 632をカセット装着先ベース案内のために点灯させ、所望の薬剤力 セット 620が装着されたら又は所望の薬剤カセット 620に付け替えられたら、表示器 6 32を消灯させて、薬剤排出指令を排出制御ルーチン 648に引き渡すようになつてい る。
[0263] テーブル検索ルーチン 644は、ベース部 630に付設された表示器 632のうち所望 の何れかをカセット装着先ベース案内のために点灯させるとき、 目立つよう、それ以 外に近隣の表示器 632も幾つか点灯させるようになつている。点灯パターンは、いろ いろあるが、この例では、同じ棚板の表示器 632を一斉に点灯させた後、遠くのもの 力 順に消灯させて、点灯箇所を所望の表示器 632のところに絞り込む、というバタ ーンを繰り返すようになつている。なお、このようなカセット装着先ベース案内の点灯 は、可換フィーダ格納庫 710に格納され可換性の重視される第二群の薬剤フィーダ 730にとつて重要である力 薬剤フィーダ格納庫 612に格納され安全性の重視される 第一群の薬剤フィーダ 613にとつても薬剤補充時等に役立つ機能である。薬剤カセ ット 620の装着や付け替えを促すとき、テーブル検索ルーチン 644は、表示器 632を 点灯させる他、その旨の表示を依頼する電文を情報送信ルーチン 646に指示してコ ントローラ 780や上位卓 790に上げさせるようにもなつて 、る。
[0264] コントローラ 780 (錠剤分包機メインコントローラ)は、上位卓 790から下された薬剤 排出指令を監視しており、薬剤排出指令の ACフラグがオフで宛先にフィーダ格納ァ ドレスが含まれているときには、コントローラ 618同様、薬剤フィーダ 613からの薬剤 落下時間をフィーダ格納アドレス中の段アドレス等力も推定して、薬剤収集経路 614 , 615のシャッター開閉タイミングや包装装置 617の動作タイミング等を可変するが、 薬剤排出指令の ACフラグがオンで宛先に照合データが含まれフィーダ格納アドレス が含まれていないときには、コントローラ 618と異なり、薬剤フィーダ 730からの薬剤 落下時間の推定値に、可換フィーダ格納庫 710に装備されている各ベース部 630 ( 即ち第二群の薬剤フィーダ 730のベース部 630)の薬剤落下時間のうち最も長いも のを採用するようになっている。
[0265] この第 4の実施例ー1の薬剤フィーダ及び自動調剤装置について、その使用態様及 び動作を、図面を引用して説明する。図 29は、(a)— (g)何れも可換フィーダ格納庫 における表示器の点灯例であり、点滅状態を時系列で示して 、る。
[0266] 上位卓 790の管理下にある錠剤分包機 610や錠剤分包機 700に関係する処方箋 データ又は派生した調剤データが上位卓 790に入力されると、上位卓 790は、薬品 マスタテーブルを参照して、薬剤排出指令を作成し、それを装置内通信手段 660経 由で錠剤分包機 610や錠剤分包機 700に送信する。薬剤排出指令が錠剤分包機 6 10宛の場合や錠剤分包機 700のうち薬剤フィーダ格納庫 612に格納されている第 一群の薬剤フィーダ 613に宛てたものである場合、薬剤排出指令はオフの ACフラグ が付加されていることを除けば従来と同じであり、分包対象の薬剤は薬品庫 611に自 動排出可能に収容されているのが常態なので、錠剤分包機 700でも錠剤分包機 61 0と同様に自動で錠剤分包が行われる。
[0267] すなわち、薬剤排出指令が上位卓 790から錠剤分包機 700に送信されると、その ACフラグがオフなので、薬剤排出指令は、棚制御回路 761にて受信されて、テープ ル検索ルーチン 644によるポートテーブル 644aの検索に供される。そして、それで 特定された薬剤フィーダ 613のマイクロプロセッサ 640と棚制御回路 761の排出制御 ルーチン 648等の協動によって、薬剤排出指令で指定された薬剤 1が指定錠数だけ 薬剤フィーダ 613から落下排出される。その薬剤 1は、薬剤収集経路 614, 615を経 て包装装置 617の薬剤投入部 616に投入され、包装装置 617によって包装帯 2に分 包される。その際、薬剤排出指令がコントローラ 780によっても監視されており、シャツ ター開閉等による薬剤 1の落下タイミングや包装装置 617による包装タイミングが、薬 剤排出指令に宛先として含まれているフィーダ格納アドレスに応じて最適に調整され る。
[0268] また、排出対象の薬剤フィーダ 613の薬剤カセット 620が空になったり装着されて いないときには、着脱検知ルーチン 645等での検知結果や情報送信ルーチン 646 での状態報告に基づいて、コントローラ 780や上位卓 790により薬剤補充やカセット 装着を促すアラーム表示等が出される。それに応じて作業者が適宜な薬剤カセット 6 20をベース部 630に装着すると、そのベース部 630では、その薬剤カセット 620の識 別情報担体 621が読取装置 631にて読み取られ、その識別情報とマイクロプロセッ サ 640のメモリ 650に記憶されている照合データ 651とが照合ルーチン 647によって 比較され、一致しなければ排出動作が止められるので、薬剤カセット 620の誤装着に よる不適切な分包は未然に防止される。
[0269] 一方、薬剤排出指令が錠剤分包機 700のうち可換フィーダ格納庫 710に格納され ている第二群の薬剤フィーダ 730に宛てたものである場合、薬剤排出指令にはオン の ACフラグが付加されるとともに、薬剤排出指令の宛先には、薬剤カセット 620の識 別情報と比較される照合データが含められる。この場合、薬剤排出指令が上位卓 79 0から錠剤分包機 700に送信されると、その ACフラグがオンなので、薬剤排出指令 は、棚制御回路 763にて受信されて、テーブル検索ルーチン 644によるポートテー ブル 644bの検索に供される。そして、それで特定された薬剤フィーダ 730のベース 部 630に、薬剤排出指令で指定された識別情報を持った薬剤カセット 620が装着さ れていれば、その薬剤フィーダ 730のマイクロプロセッサ 640と棚制御回路 763の排 出制御ルーチン 648等の協動によって、薬剤排出指令で指定された薬剤 1が指定錠 数だけ薬剤フィーダ 730から落下排出される。その薬剤 1は、薬剤フィーダ 613のとき と同様、薬剤収集経路 740, 615を経て包装装置 617の薬剤投入部 616に投入され 、包装装置 617によって包装帯 2に分包されるが、その際のコントローラ 780による落 下タイミングや包装タイミングの調整は、薬剤フィーダ 730のうち最長の薬剤落下時 間を用いて、安全側にされる。
[0270] また、薬剤排出指令に含められた照合データと一致する識別情報を持った薬剤力 セット 620が可換フィーダ格納庫 710内のどのベース部 630にも装着されていないと きには、棚制御回路 763のテーブル検索ルーチン 644の電文送出に応じて、コント口 ーラ 780や上位卓 790により薬剤カセット 620の装着や付け替えを促すアラーム表 示が出される。また、それと並行して、棚制御回路 763のテーブル検索ルーチン 644 により、カセット装着先ベース案内の点灯が行われる。具体例で説明するために(図 2 9参照)、可換フィーダ格納庫 710において同じ棚板上に 8個の薬剤フィーダ 730が 並んでおり、そのうちの左力も 4番目のところが薬剤カセット 620の付け替え対象にな つたとする(図 29において中抜き矢印の指すところを参照)。
[0271] この場合、先ず棚板上の全 8個の薬剤フィーダ 730のベース部 630の表示器 632 が一斉に点灯し(図 29 (a)参照)、一定時間後に最も遠い右端の表示器 632が消灯 し(図 29 (b)参照)、次の一定時間後に左から 1番目と 7番目の表示器 632が消灯し( 図 29 (c)参照)、それ力も一定時間後に左力も 2番目と 6番目の表示器 632が消灯し (図 29 (d)参照)、更に一定時間後に左から 3番目と 5番目の表示器 632が消灯する (図 29 (e)参照)。付け替え対象のところにある左から 4番目の表示器 632は、消灯す ることなく点灯し続け、そこ力も所望外の薬剤カセット 620が取り外されても(図 29 (f) 参照)、点灯箇所を所望の表示器 632のところに絞り込む点灯パターンが繰り返され る。
[0272] そして、薬剤排出指令の照合データと一致する識別情報を持った薬剤カセット 620 力 作業者によって保管棚 720から取り出され、付け替え対象である左から 4番目の ベース部 630に装着されると、総ての表示器 632が消灯する(図 29 (g)参照)。それ から、確認のため、そのベース部 630の手動スィッチ 635が操作されると、そのべ一 ス部 630に付設されているマイクロプロセッサ 640では、上書ルーチン 647bによって 照合データ 651が上書き更新される。また、棚制御回路 763では、ポートテーブル 6 44bの該当レコードの照合データ項目が上書き更新される。こうして、保管棚 720に 保管されて ヽる多数の薬剤カセット 620も薬剤排出を自動で行える状態となる。なお 、薬剤フィーダ格納庫 612ゃ可換フィーダ格納庫 710ば力りか保管棚 720の薬剤力 セット 620にも収容されて 、な 、薬剤にっ 、ては従来通り手撒きユニット 610aを用い ることになるが、その頻度は極めて少ない。
[0273] 以上は、自動分包が適正に行われているときの説明であるが、薬剤フィーダ格納庫 612に格納されて 、る第一群の薬剤フィーダ 613は個数が多 、うえ、剤種や剤形が 多岐に及ぶため、一部の薬剤フィーダ 613に遅れや割れと 、つた想定外の異常が発 生することもある。このような排出異常は初期運用の稼動立上げや新薬の採用時に 発生しやすいが、運用中に発生することもあり、その場合、カセット 620やベース部 6 30に不具合があるのか或 ヽは薬剤フィーダ 613と薬剤 1との相性が悪 、からなのか 等を調べる異常診断を手動で行うために、先ず、対象となる薬剤フィーダ 613のべ一 ス部 630の手動スィッチ 635を操作する。
[0274] そうすると、そのベース部 630に付設されているマイクロプロセッサ 640の退避回復 ルーチン 647aによって照合データ 651が退避データ 652に待避させられるとともに 照合データ 651がゼロクリアされるので、その薬剤フィーダ 613では、照合ルーチン 6 47による照合機能が停止して、薬剤カセット 620の照合が回避されるとともに、異常 発生元を報せるために該当ベース部 630の表示器 632が点灯する。薬剤カセット 62 0の照合が回避されると、手動操作によるカセット 620やベース部 630の動作確認な どを、上位卓 790等力もアラームが発せられることや、上位卓 790等がデータ集計を 誤るのこと等を避けながら、行うことができる。
[0275] また、異常の発生した薬剤カセット 620を一時的に別のベース部 630に装着して動 作確認したいときには、その一時装着先のベース部 630の手動スィッチ 635を操作し て、そこでの照合が回避されるようにする。一時装着先のベース部 630でも、薬剤力 セット 620の照合が回避されると、上位卓 790等の管理外で手動操作が可能になつ たことを報せるために、そこの表示器 632が点灯する。この場合も、一時装着先のベ ース部 630の照合機能に関して照合データ 651が退避データ 652に一時退避させ られ、薬剤カセット 620の識別情報担体 621に対する読取装置 631での読取は行わ れても、照合ルーチン 647による照合は行われない。そのため、一時装着先のベー ス部 630の表示器 632が点灯している間は、同じ薬剤カセット 620即ち異常の発生し た薬剤カセット 620が表示器 632点灯中のベース部 630に一時装着可能となる。
[0276] 異常診断が済んだら、対象のベース部 630の手動スィッチ 635を再び操作する。そ うすると、そのベース部 630に付設されているマイクロプロセッサ 640の退避回復ル 一チン 647aによって、退避データ 652に待避させられていた値が照合データ 651に 戻されるので、その薬剤フィーダ 613では、照合ルーチン 647による照合機能が回復 して、薬剤カセット 620の照合が再開される。
こうして、安全性の重視される第一群の薬剤フィーダ 613について、薬剤カセットの 付け替えテスト等が、薬品マスタテーブルの書換なしで簡単かつ安全に行われる。
[0277] ここで、一時装着先のベース部 630でも照合を回避させる必要性について付言す ると、薬剤カセットの配置移動作業は、異常発生元のベース部 630から他の一時装 着先のベース部 630へ薬剤カセット 620を付け替えて異常診断を試行する作業であ り、大抵、最終的な適正配置を得るには一時装着先を変えての移動確認作業を数回 ほど繰り返すことが行われており、このような作業をより簡単に確実に且つすばやく行 うのに、一時装着先のベース部 630に対する操作だけで照合を回避できることが、役 立っている。また、照合回避手段を照合データ 651の退避データ 652への待避と退 避データ 652から照合データ 651への回復とで構成したことは、一時装着先の退避 データを簡易に元の照合データに戻すことのできる有用な機能である。
[0278] また、一般に落下高さに比例し弾みやすい錠剤としては、糖衣錠等の表面の硬度 の硬!、錠剤や、一定の形状に圧縮成形した裸錠で低圧の圧縮成形の錠剤等が挙げ られる力 これらに関しては、落下高さの比較的低い位置に薬剤カセット 620を装着 配置することで、異常発生を抑制できることが多い。その反対の特質を持った錠剤は 、落下高さの比較的高い位置の配置であっても異常が発生しにくい。薬剤カセットの 配置移動を伴う異常診断は、そのような薬剤の特質も勘案して試行錯誤される。
[0279] さらに、自動排出のため薬剤フィーダ 613に収容される薬剤は病院ごとに異なって おり、そのような薬剤のうち特定の又は一部の病院でしか自動排出に採用されない 病院ごと採用薬については、薬品マスタテーブルへのデータ設定は行えても、錠剤 分包機等の調剤システムの設置を担うメーカには錠剤形の薬品サンプルが無 、まま 、錠剤分包機の設置や立ち上げ等を行わなければならないこともある。その場合、メ 一力は、病院ごと採用薬などを収容するための薬剤フィーダ 413を例えば「あいうえ お」順で薬剤フィーダ格納庫 412に配置しながら、フィーダ格納アドレスや照合デー タ等を薬品マスタテーブルに登録することで、錠剤分包機の初期設定等を行う。この とき、設定者は、各薬剤子フィーダ 413をいつたんセットした後、薬剤マスタにセットし た内容を登録する。そして、錠剤分包機の納品時等に、その錠剤形と異常発生の頻 度をみながら、適宜配置換えを行う。設定者は、配置換えに応じて薬剤マスタをセッ トし直す。設定者は、スピーディーかつ的確にこのような現地微調整を行わなければ ならず、従来は、力なりの経験則も必要としていた。しかし、この発明の薬剤フィーダ 及び自動調剤装置にあっては、上述したような照合回避状態での薬剤カセット配置 移動作業にて簡単に異常診断の確認作業を行うことができる。
[0280] [第 4の実施例 2]
薬剤フィーダ及び自動調剤装置の第 4の実施例ー2につ 、て、その具体的な構成 を、図面を引用して説明する。図 30は、制御系の全体構造を示すブロック図であり、 図 31は、 (a) , (b)何れもベース部 630に分散設置された各マイクロプロセッサ 640 の主要機能を示すブロック図であり、 (a)が薬品庫 611内の薬剤フィーダ 613のべ一 ス部 630に付設された第一群のマイクロプロセッサ 640の機能ブロック図、(b)が可 換フィーダ格納庫 710内の薬剤フィーダ 730のベース部 630に付設された第二群の マイクロプロセッサ 640の機能ブロック図である。
[0281] この自動調剤装置が上述した第 4の実施例 1のものと相違するのは、棚制御回路 761, 763が省かれて錠剤分包機 700が錠剤分包機 800になった点と(図 30参照) 、第一群の薬剤フィーダ 613のベース部 630のマイクロプロセッサ 640における照合 回避手段が、退避回復ルーチン 647a及び退避データ 652から、照合手段の動作内 容切換フラグの更新手段であるフラグ更新ルーチン 647c及び切換フラグ 653になつ た点である(図 31 (a)参照)。 [0282] 棚制御回路 761が無くなった代わりに、通信ルーチン 642aと排出検知ルーチン 64 3と着脱検知ルーチン 645と情報送信ルーチン 646と排出制御ルーチン 648とが、 第一群の薬剤フィーダ 613のベース部 630に付設されているマイクロプロセッサ 640 に、移設されている(図 31 (a)参照)。これらのルーチンは、モータ 61¾等の作動部 材を直接制御するよう多少は改造されている力 棚制御回路 761にインストールされ て 、たときと同じ機能をマイクロプロセッサ 640でも発揮するようになって 、る。また、 それらのルーチンがマイクロプロセッサ 640毎にインストールされて、 IOポート番号の 選出が不要になっているので、テーブル検索ルーチン 644やポートテーブル 644a はインストールされず、通信ルーチン 642aは該当マイクロプロセッサ 640の付設先 ベース部 630のフィーダ格納アドレスに宛てられた薬剤排出指令だけを受信して他 のルーチンに引き渡すようになつている。
[0283] 棚制御回路 763が無くなった代わりに、通信ルーチン 642bと排出検知ルーチン 6 43と着脱検知ルーチン 645と情報送信ルーチン 646と排出制御ルーチン 648とが、 第二群の薬剤フィーダ 730のベース部 630に付設されているマイクロプロセッサ 640 に、移設されている(図 31 (b)参照)。これらのルーチンも、モータ 61¾等の作動部 材を直接制御するよう多少は改造されている力 棚制御回路 763にインストールされ て 、たときと同じ機能をマイクロプロセッサ 640でも発揮するようになって 、る。また、 それらのルーチンがマイクロプロセッサ 640毎にインストールされて、 IOポート番号の 選出が不要になっているので、テーブル検索ルーチン 644やポートテーブル 644b はインストールされず、通信ルーチン 642bは該当マイクロプロセッサ 640の照合デ ータ 651と一致する照合データを宛先に含んでいる薬剤排出指令だけを受信して他 のルーチンに引き渡すようになつている。
[0284] なお、テーブル検索ルーチン 644が担っていた機能のうち、薬剤カセット 620の装 着や付け替えを促すために、その旨の表示を上位卓 790に依頼する機能や、所望 の表示器 632及びその近隣の表示器 632を点灯させてカセット装着先ベースを案内 する機能は、コントローラ 780に移設されている。
第一群のマイクロプロセッサ 640にインストールされたフラグ更新ルーチン 647cは 、手動スィッチ 635が操作される度に、メモリ 650の切換フラグ 653を反転させるよう になっている。それに対応して、照合ルーチン 647は、切換フラグ 653の値に応じて 選択的に比較処理 ·照合処理を行うようになって!/、る。
[0285] この場合、錠剤分包機 800には、棚制御回路 761, 763が無いが、その機能がマイ クロプロセッサ 640やコントローラ 780に分散されているため、錠剤分包機 700と同等 の機能が具わっているので、繰り返しとなる説明は割愛するが、錠剤分包機 800も、 上述した錠剤分包機 700と同様に、上位卓 790の管理下で各種薬剤の自動分包を 行うことができる。
また、この自動調剤装置にあっては、従来の錠剤分包機 610と新規な錠剤分包機 700及び錠剤分包機 800とが混在したシステムであっても、上位卓 790にて不都合 なく統合管理することができる。
[0286] [その他]
なお、マイクロプロセッサ 640は、ワンチップタイプに限られる訳でなぐメモリ 650力 S 外付けされるものでも良い。メモリ 650は、不揮発性のものが好ましいが、そうでなくて も良ぐ例えばバッテリ付きメモリ等でも良い。
また、装置内通信手段 660やその他の通信手段たとえば装置間通信手段等は、複 数 ·多数の装置やユニット間でデータの送受ができれば、イーサネット(登録商標)や
TCP/IP等の一般的な通信規約に則ったものでもそれ以外の独自規格のものでも 良ぐ有線方式でも無線方式でも良ぐマルチドロップ方式でもそうでなくても良い。
[0287] さらに、上記の実施例では、可換フィーダ格納庫 710を錠剤分包機 700, 800の右 側面に設けたが、可換フィーダ格納庫 710は左側面や正面など他の部位に設けても 良い。
また、上記の実施例では、錠剤分包機 610, 700, 800は錠剤の自動分包のみを 行うようになっていたが、これに限られる訳でなぐカプセル剤など他の薬剤を分包す るのでも良い。錠剤分包機 610, 700, 800に散薬分包機構を組み合わせるのも可 能である。
[0288] (第 5の実施例)
第 5の実施例は、分包された錠剤を包み力 出すことなく撮像して数え上げる錠剤 計数監査装置に関し、詳しくは、包みの連なった帯状の分包紙を移送して連続処理 する錠剤計数監査装置に関する。
[0289] 処方箋情報等に基づいて錠剤を次々と分包紙に区分封入して錠剤の包み (分包 体)を連続形成する錠剤分包機に隣接して設置され、その調剤済み分包紙 (分包帯 )を受け取って順に各々の包みを撮像してその中の剤数を自動確認する錠剤計数監 查装置が知られて 、る (例えば特許文献 7参照)。包みの中の剤数を自動計測すると ともに、その計数結果を処方箋情報等と突き合わせて過不足の有無など正否を自動 判別するのである。
[0290] ところで、このような撮像に基づく錠剤計数では、同じ錠剤を分包した包みであって も包中の錠剤収容状態によって得られる画像が異なり、それが計数の正確さに影響 するため、具体的には錠剤が分別不能に重なっていると数え漏れが生じるため、ディ スプレイ等に画像表示を行って監査作業者による目視確認もできるようになって 、る
。例えば処方剤数と計数結果とが異なるときには、アラームを発して表示画像の目視 確認が促される。
[0291] しかしながら、目視確認の頻度が高いと、錠剤計数監査装置による自動化の効果 が減殺されてしまう。自動処理が中断されてスループットが低下するうえ、作業者に 負担が掛かる。このため、包中での錠剤の重なりを積極的に無くすことが求められる 。もっとも、製造原価ばかりか保守費も含めてコストアップは望ましくないので、複雑な 機構や手法等の追カ卩はなるべく避けたい。そこで、包中の錠剤を散開して力も撮像 する錠剤計数監査装置であって簡便なものが開発されている。
[0292] すなわち、撮像に先だって包みを破ることなく包中の錠剤収容状態を分別可能な 散開状態 (積重や凝集を解消した状態)にする前処理手法をクランプ機構と加振機 構とで簡便に具体ィ匕したものであり、分包紙等力 なる包みを撮像してその中の剤数 を自動確認する錠剤計数監査装置に、包みの端部を一時的に押さえるクランプ機構 と、これにて押さえられている包みを振動させる加振機構と、その包みをクランプ機構 および加振機構の作用位置に移送する移送機構とが組み込まれて 、る(例えば特 許文献 8参照)。
[0293] このような錠剤計数監査装置では、撮像に基づく錠剤計数の性能が向上し、それ に伴って分包紙を移送しながら計数監査を自動で連続して行うことが長時間に亘っ てできるようになって、処理効率が向上している。
しかしながら、分包紙の連続移送距離が長くなつたり、分包紙の移送速度が速くな つたりすると、薬剤を分包した分包紙の特質が移送状態に及ぼす不所望な影響も強 くなるため、更なる能率向上 ·稼働率向上を図るには別異の対策が必要となる。
[0294] すなわち、分包時に薬剤が投入されると包みは膨らむが、薬剤の収まり具合が一定 でないことから、包みの膨らみ方が確定せず、包みが厚み方向にも幅方向にも長さ 方向にもいろいろ変形するので、分包紙は捻れたりうねったりする。そのため、例えそ の捻れが局所的には微妙なものであっても、移送距離や移送速度によっては、捻れ の影響が積み上げられ増幅されて、ジャミングや位置ずれなどの移送不良'移送障 害が発生する。そして、そのような不具合の発生頻度を下げて更なる能率向上 '稼働 率向上を図るには、移送状態を安定させる対策を講じることが肝要であり、その具体 化には、撮像位置を通って移送される分包紙の捻れを解消する手段を導入すること が考えられる。
[0295] ところが、上述のように捻れ方は一定でないので、メカ-カルガイドのような固定的 な案内手段を追加した程度では、分包紙の捻れを十分には解消できない。そのため 、分包紙の捻れ状態を検出して捻れ解消を積極的 ·能動的に行いたいが、柔らかく て変形しやす 、分包紙の色々な捻れ状態を的確に検出できるような検出部材を単純 に追加すると、改造は容易であっても、部材費の高騰に耐えられない。
そこで、分包紙の特質に基づいて既存の部品等を有効利用することによりコストアツ プを抑えながら分包紙の捻れ検出および捻れ解消を行えるようにすることが技術的 な課題となる。
[0296] 第 5の実施例の概要を述べる。
(1)第 5の実施例の錠剤計数監査装置は、分包紙にミシン目で区分されて連なる 包みを撮像してその中の剤数を自動確認する錠剤計数監査装置にぉ 、て、その撮 像データに基づ 、て前記ミシン目またはその等価物の傾きを検出する傾斜検出手段 と、その検出に基づいて前記傾き (即ち前記ミシン目の傾き又は前記等価物の傾き) を無くす方に前記分包紙の移送方向を変える移送機構とを備えたことを特徴とする。
[0297] ここで、「ミシン目の等価物」とは、分包紙の捻れに伴ってミシン目と一緒に傾くもの であって、ミシン目と同様に包みの撮像データ力も画像抽出および傾斜検出を行え るものをいい、例えば、ミシン目と平行に印刷されたマーキングラインや、ミシン目の 両端近傍に印刷されたマーキングライン、色や濃淡等の異なる領域境界であってミシ ン目と平行になっているところ等が挙げられる。また、その「傾き」は、分包紙が捻れ ずに真っ直ぐ安定移送されているときの状態を基準にして、計測される。
[0298] (2)また、第 5の実施例における錠剤計数監査装置は、 (1)の錠剤計数監査装置 であって、前記包みに機械的作用を加えてその中の薬剤を散開させる散開機構が 撮像位置の上流に設けられ、前記移送機構が前記分包紙の正送に加えて前記分包 紙の逆送も行えるものであることを特徴とする。
[0299] (1)の錠剤計数監査装置にあっては、分包紙には大抵ついているミシン目が分包 紙の捻れに伴って傾くという特質と、包みを撮像するとその画像の端部領域にミシン 目が映り込んで来るという特質とに基づき、包みの撮像データ力もミシン目の傾き又 は等価な傾きを検出するとともに、その傾きに応じて分包紙の移送方向を変えて傾き が無くなるようにしたことにより、検出用のハードウェアを追加しなくても、ソフトウェア 改造で、捻れ解消に必要な傾きが検出される。そのため、コストアップを抑えながら分 包紙の捻れ検出および捻れ解消を行えることとなる。
したがって、この発明によれば、能率'稼働率の良い錠剤計数監査装置を安価に 提供することができる。
[0300] また、 (2)の錠剤計数監査装置にあっては、散開機構を撮像位置の上流に設ける とともに、移送機構を分包紙の逆送も可能なものにしたことにより、包中の錠剤収容 状態を画像中で分別できないときには該当の包みを散開機構のところへ戻して前処 理力 再試行することができるので、分別能力 ·計数能力 ·監査能力が向上する。 もっとも、そのように分包紙を行きつ戻りつさせると、分包紙の変形が激しくなりがち で、それだけではジャミングや位置ずれなどの移送不良 ·移送障害の発生頻度は高 くなつてしまうが、本実施例にあっては、分包紙の捻れ検出および捻れ解消による対 策と組み合わせたことにより、能率'稼働率を落とすことなく計数の確度を高めること ができる。
したがって、この発明によれば、能率'稼働率も性能も良い錠剤計数監査装置を安 価に提供することができる。
[0301] このような本実施例の錠剤計数監査装置について、これを実施するための具体的 な形態を、更に、第 5の実施例— 1と第 5の実施例— 2に分けて説明する。
図 35— 39に示した第 5の実施例— 1は、上述した(1)、(2)を総て具現ィ匕したもので あり、図 40に示した第 5の実施例— 2は、その変形例である。
なお、それらの図示に際しては、簡明化等のため、フレーム等の支持具や,ボルト 等の締結具,ヒンジ等の連結具,電動モータ等の駆動源,カム等の伝動部材,モー タドライバ等の電気回路,コントローラ等の電子回路における詳細回路などは図示を 割愛し、発明の説明に必要なものや関連するものを中心に図示した。
[0302] [第 5の実施例 1]
錠剤計数監査装置の第 5の実施例 1について、その具体的な構成を、図面を引 用して説明する。図 35は、錠剤計数監査装置の機械的構造を示し、(a)が平面図、 ( b)が正面図である。図 36は、移送機構の要部構造を示し、 (a) , (b)共に斜視図で ある。図 37は、散開機構の要部構造を示す斜視図である。図 38は、電子回路部の 機能ブロック図である。
[0303] この錠剤計数監査装置 830は(図 35参照)、分包紙 810の長手方向に連なって区 画形成された各々の包み 811 (分包体)を対象として計数監査を行うためのものであ り(図 39 (a)参照)、大別して、分包紙 810を引き込んで包み 811を撮像するための 移送散開撮像機構と(図 35—図 37参照)、その動作制御に加えて包中剤数の自動 確認を行うための電子回路部とを具えている(図 35,図 38参照)。
図示の場合 (図 35参照)、移送散開撮像機構は、筐体内で分包紙移送経路に沿つ て配設されおり、分包紙 810を左側面の受入ガイド 835から引き込んで右側面の送 出ガイド 836から排出するようになっている。
[0304] また、電子回路部(図 35参照)には、マイクロプロセッサシステム等のプログラマブ ルな演算制御装置が採用され、その本体部であるコントローラ 832は、図示しない電 源ユニット等と共に筐体内の電装部 831に格納され、スィッチやキーを配設した操作 パネル等の操作部 834や液晶パネル等の表示部 833などは、使 ヽ易 、所たとえば 筐体上段の前面に配設されている。 なお、包み 811は(図 39 (a)一(c)参照)、ミシン目 813の入った端部 812で前後( 図では左右)に仕切られており、その両端部 812の二辺ともう一辺とがヒートシールさ れ、残りの一辺が折り曲げられていて、中に錠剤 814が収容されている。
[0305] 先ず、移送散開撮像機構について詳述すると、これは(図 35参照)、移送部前段部 841— 843と、印刷情報読取部 861— 862と、散開処理部 851— 854と、撮像部 86 3— 864と、移送部後段部 844— 846と、マーカー 837とを具えており、これらは、受 入ガイド 835から送出ガイド 836まで水平に延びている分包紙移送経路に臨んで上 流から下流へ(図 35では左力も右へ)その順序で配置されている。なお、それらは図 示しな 、適宜な支柱や枠板等で所定位置に支持されて 、る。
[0306] 分包紙移送経路のうち散開処理部 851— 854と移送部後段部 844— 846との間で 撮像部 863— 864の臨むところが撮像ステージ 865になっている。撮像部 863— 86 4は、 CCDカメラ等の撮像装置 863とハロゲンランプ等の照明装置 864とを具えてい て、照明装置 864で撮像ステージ 865を照らし、その撮像ステージ 865に移送されて 来た分包紙 810の包み 811を撮像装置 863で撮るようになつている。図示のものは 反射型であるが透過型でも良 ヽ。
[0307] 分包紙移送経路のうち移送部前段部 841— 843と散開処理部 851— 854との間で 印刷情報読取部 861— 862の臨むところは読取ステージになっている。また、分包 紙 810の裏面には、錠剤の包み 811毎に或いは分包直前の空の包み 811等に、既 定フォントの OCR (光学式文字読取)文字で、剤数などの情報が印刷されていること が多い。印刷情報読取部 861— 862は、既定フォント対応の OCR861 (文字読取装 置)とハロゲンランプ等の照明装置 862とを具えていて、照明装置 862で読取ステー ジを照らし、そこに移送されて来た分包紙 810の包み 811の印刷情報を OCR861で 読み取るようになつている。
[0308] 移送部前段部 841— 843は(図 35,図 36 (a)参照)、移送部後段部 844— 846と 共に移送機構をなすものであるが、分包紙移送経路の直ぐ脇(図 35では後背側)に 設置された第 1移送機構 841と、そこ力ゝら分包紙移送経路の上面に突き出ている口 ーラ 842と、第 1移送機構 841から分包紙移送経路の下面に突き出ているローラ 843 とを具えていて、第 1移送機構 841のモータや駆動機構にてローラ 842, 843をそれ ぞれ軸芯中心で軸回転させることにより、分包紙 810をローラ対 842, 843に挟んで 移送するようになっている。分包紙 810を受入ガイド 835から送出ガイド 836へ送る 正送も、それとは逆向きに戻す逆送も、可能とするために、第 1移送機構 841はロー ラ対 842, 843の軸回転を双方向に行えるようになつている。ローラ 842, 843は、何 れも、分包紙 810の厚み変化の影響を受けないよう、変形しやすいスポンジ等ででき ている。
[0309] 移送部後段部 844— 846も(図 35,図 36 (b)参照)、分包紙移送経路の直ぐ脇(図 35では後背側)に設置された第 2移送機構 844と、そこから分包紙移送経路の上面 に突き出て 、るローラ 845および下面に突き出て 、るローラ 846とを具えて 、て、第 2 移送機構 844のモータや駆動機構にてローラ 845, 846をそれぞれ軸芯中心で軸 回転させることにより、分包紙 810をローラ対 845, 846に挟んで移送するようになつ ている。ローラ対 845, 846が柔らカ 、スポンジ等からなり双方向の軸回転で正送も 逆送も行えようになっていることも移送部前段部 841— 843と同様である力 移送部 後段部 844— 846は、分包紙 810の移送方向を変化させることもできるようになって いる。
[0310] 具体的には、ローラ対 845, 846が分包紙移送経路上で鉛直線を中心として揺動( 双方向回転)するようになつている。すなわち、水平の軸芯でなく鉛直の仮想線を中 心に水平面上でローラ対 845, 846がー緒にプロペラ風な運動を行うようになってい る。揺動中心の鉛直線は分包紙移送経路の中央に位置するのが望ましいので、この 例では、第 2移送機構 844の全部が又はそのうちローラ対 845, 846を支持している 部分が、ローラ対 845, 846と一緒に揺動するようになっている。
[0311] 散開処理部 851— 854は(図 35,図 37参照)、分包紙移送経路の直ぐ脇(図 35で は後背側)に設置された散開機構 851と、そこから分包紙移送経路の上面に突き出 ているブラシ 852, 853と、分包紙移送経路の下面に突き出ているブラシ 854とを具 えていて、散開機構 851のモータや駆動機構にてブラシ群 852— 854を運動させて 分包紙 810の包み 811に機械的作用を加えるようになって!/、る。ブラシ群 852— 854 の動きは、包み 811中の錠剤 814を速やかに散開させるためのものであり、例えば、 ブラシ 852は下降して力も進行方向に掃くような動作を行い、ブラシ 853は下降して 力 螺旋運動で搔き回すような動作を行うようになって 、る。
[0312] 次に、電子回路部およびそれで制御される駆動部について詳述する(図 38参照)。
コントローラ 832は上述したようにマイクロプロセッサシステム等力もなり、これには、 上述した操作部 834や表示部 833の他、 OCR861と撮像装置 863も信号ケーブル 等にて接続されていて、コントローラ 832は、照明や読取のタイミングを制御するとと もに、分包紙 810から読み取った印刷情報を入力するようになっている。また、撮像 装置 863や照明装置 864も信号ケーブル等にてコントローラ 832に接続されており、 コントローラ 832は、照明や撮像のタイミングを制御するとともに、画像データを画像メ モリに取り込むようになつている。分包紙 810に不良印等を書くマーカー 837もコント ローラ 832に接続されその制御下にある。
[0313] さらに、コントローラ 832には、各種センサの検出結果たとえば包み 811の有無情 報等を入力するセンサ入力回路 871と、第 1移送機構 841に設けられローラ対 842, 843を回転させる第 1移送モータ 872の制御駆動回路と、散開機構 851に設けられ ブラシ群 852— 854を散開運動させる散開モータ 873の制御駆動回路と、第 2移送 機構 844に設けられローラ対 845, 846を軸回転させる第 2移送モータ 874の制御 駆動回路と、やはり第 2移送機構 844に設けられているがローラ対 845, 846を軸回 転でなく揺動させる方向調整モータ 875の制御駆動回路とが、付設されている。
[0314] コントローラ 832には、撮像装置 863から取り込んだ画像データを一時記憶してお くために画像メモリが設けられ、それと上述したような周辺回路等を用いて錠剤計数 監査処理を遂行するために、幾つかのプログラムがインストールされている。すなわ ち、分包紙 810の移送のため第 1移送モータ 872及び第 2移送モータ 874の制御等 を行う移送制御ルーチンと、包み 811中の錠剤 814を散開させるために散開モータ 8 73の制御を行う散開制御ルーチンと、画像メモリの画像データ力もミシン目 813の部 分像を抽出するミシン目抽出ルーチンと、その抽出結果力もミシン目 813の傾きを算 出する傾斜検出ルーチンと、画像メモリの画像データから包中の錠剤 814の部分像 を抽出する剤像抽出ルーチンと、その抽出結果力も包中の錠剤 814の個数を数え上 げる計数ルーチンと、その計数値が処方値に一致して 、る力否かの判別等を行う判 定ルーチンと、撮像結果のモニタ表示や判別結果の確認表示などを行う表示ルーチ ンカ インストールされている。それらのルーチンでの処理のうち特徴的なものについ ては、次の動作説明で詳述する。
[0315] 第 5の実施例 1の錠剤計数監査装置について、その使用態様及び動作を、図面 を引用して説明する。図 35は、錠剤計数監査装置 830に分包紙 810の供給ユニット 821と収納バスケット 823を添えたところの平面図および正面図である。図 39は、動 作説明用の平面図であり、(a)が多数の包みを区画列設した分包紙、(b)が散開前 の錠剤を封入した包み、(c)が散開後の錠剤および包み、(d)が撮像データの一例、 (e)が剤像領域のデータ例、(f)がミシン目領域のデータ例、(g)が方向調整を半分 だけ行った包み、(h)が捻れを解消した包みを示している。
[0316] 計数監査対象の分包紙 810は(図 39 (a)参照)、包み 811の連なりであり、それぞ れの包み 811は端部 812で区切られ一個以上の錠剤 814を収容して!/、る。包み 811 の典型的なサイズは(図 39 (b) , (c)参照)、幅(図では上下)が約 70mmで、長さ(図 では左右)が約 80mmである。端部 812の幅(図では左右に隣接する包み 811の間) は、約 10mmであり、そこには直線状'破線状のミシン目 813が形成されている。錠 剤 814の典型例は、直径数 mmの玉剤や、それより長いカプセル剤などであり、それ らが混在することも多い。
[0317] この錠剤計数監査装置 830は、スタンドアローン型なので(図 35参照)、錠剤計数 監査装置 830に分包紙 810を供給するため、受入ガイド 835側に供給ユニット 821を 添え、そのリール 822に錠剤分包済みの分包紙 810を巻いておく。また、錠剤計数 監査装置 830から排出された分包紙 810を受け入れる収納バスケット 823は、送出 ガイド 836側に添えて置かれる。そして、分包紙 810の先端部が受入ガイド 835及び 移送機構 841— 846にセットされると、分包紙 810は、移送制御ルーチン制御下の 移送機構 841— 846によって包み 811単位で間欠移送される。
[0318] その間欠移送の度に、上流の読取ステージではそこに来た包み 811の印刷情報が OCR861及び照明装置 862にって読み取られ、中間の散開段ではそこに来た包み 811に対し散開制御ルーチン制御下の処理部 851— 854によって散開処理 (前処 理)が施され、下流の撮像ステージ 865では包み 811に対し撮像装置 863及び照明 装置 864によって撮像が行われる。そのため、散開処理前には包み 811内で錠剤 8 14が重なっていた場合でも(図 39 (b)参照)、散開処理後は包み 811内で錠剤 814 が散らばって重なりがなくなる(図 39 (c)参照)。
[0319] 撮像装置 863で撮った画像データは(図 39 (d)参照)、表示部 833にモニタ表示さ れるとともに、コントローラ 832の画像メモリに記憶されて、ミシン目抽出ルーチン及び 剤像抽出ルーチンの画像処理に供される。剤像抽出ルーチンの処理によって、錠剤 814の画像である剤像を確実に含む剤像領域 881が切り出され(図 39 (e)参照)、そ れにノイズ除去処理や剤像分割処理などが施される。剤像領域 881の切出は、分包 紙 810の捻れ即ち包み 811の進行方向からの傾き Θが余程大きくなければ(図 39 ( b)参照)、固定範囲の部分領域を対象として行われる。その剤像領域 881から計数 ルーチンによって剤像の塊数が数え上げられ、それが包み 811の中の剤数とされる
[0320] この剤数は、判定ルーチンによって、 OCR861の読取等で既知になっている処方 値と比較され、一致していれば適正と判別され、不一致であれば不適切と判定される 。その判定結果は、表示ルーチンによって、表示部 833に表示される。また、その判 定結果に応じて、適正であれば移送制御ルーチンによって分包紙 810の正送が行 われるのに対し、不適切であれば移送制御ルーチンによって分包紙 810の逆送が行 われて散開処理から再試行される。再試行しても不適切であれば、その旨の監査結 果が表示部 833に表示され、該当する包み 811にはマーカー 837で不良印等が書 かれる。
[0321] また、そのような錠剤計数処理と並行して、分包紙の捻れ検出と捻れ解消も行われ る。すなわち、ミシン目抽出ルーチンの処理によって、画像メモリの画像データから、 ミシン目 813の画像を含むミシン目領域 882が切り出され(図 39 (f)参照)、それにノ ィズ除去処理などが施される。ミシン目領域 882の切出は、分包紙 810の捻れ即ち 包み 811の進行方向からの傾き Θが余程大きくなければ、固定範囲の部分領域を対 象として行われる。そのミシン目領域 882からミシン目の近似直線が最小自乗法など 公知の手法で求められ、その近似直線の傾き成分がミシン目の傾き Θとされる。
[0322] この傾き Θは、分包紙 810の捻れに良く対応していて傾き Θとほとんど同じになる ので、移送制御ルーチンに引き渡されて、その傾き Θを無くす方に方向調整モータ 8 75が動作する。その方向調整量は、理論上は傾き Θそのままでも良いが、ここでは 安定性を重視して一包の送りで傾き Θの半分だけ即ち Θ Z2だけに抑えているので 、分包紙 810の捻れが θ Z2に半減する(図 39 (g)参照)。そして、新たな捻れ要因 が加わらなければ、包み 811の捻れは速やかに消滅する(図 34 (h)参照)。実際に は、次々と捻れ要因が加わるが、それらが積み重なって大きくなることは無ぐ分包紙 810の捻れは、長時間に亘つて、高速移送の支障にならない程度の小さくな範囲に 収まる。
[0323] [第 5の実施例 2]
錠剤計数監査装置の第 5の実施例 2について、その具体的な構成を、図面を引 用して説明する。図 40は、(a)が錠剤計数監査装置の機械的構造を示す正面図、 ( b)が電子回路部の機能ブロック図である。
この錠剤計数監査装置が上述した第 5の実施例 1のものと相違するのは、供給ュ ニット 821に代えて錠剤分包機 824が導入された点と、メインコントローラ 890が追カロ された点である。
[0324] メインコントローラ 890は、パーソナルコンピュータ等からなり、これにはキーボード 等の操作部 891やディスプレイ等の表示部 892などが付設されており、使い易いよう 錠剤計数監査装置 830脇で机上に置かれている。コントローラ 832はローカルコント ローラになっており、剤像抽出ルーチンと計数ルーチンと判定ルーチンと表示ルーチ ンと印刷情報読取部 861— 862及び撮像部 863— 864のインターフェイスとマーカ 一 837の制御駆動回路がコントローラ 832からメインコントローラ 890に移設されてい る。
[0325] 両コントローラ 890, 832は動作指示や動作結果の伝達等のため信号ケーブル等 にて交信可能に接続されて 、る。メインコントローラ 890は錠剤分包機 824のコント口 ーラとも信号ケーブル等にて交信可能に接続されている。
そして、メインコントローラ 890の統合制御の下、錠剤分包機 824で錠剤 814を分 包した分包紙 810が、直ちに錠剤計数監査装置 830に送り込まれて、自動の計数監 查に供される。
[0326] [その他] 第 5の実施例- 1では、散開機構がブラシ利用のものであつたが、散開機構は、包 み 811に機械的作用をカ卩えてその中の薬剤 814を散開させるものであれば、他の構 成であっても良ぐ例えば、振動部材で包み 811に振動を作用させるものや、クラン プ部材で包み 811の両端を押さえて包み 811を伸縮変形させるもの、バキュームを 利用して包み 811を一時的に膨らませるもの、それらを適宜組み合わせたもの等で あっても良い。
第 5の実施例— 2では、メインコントローラ 890 (計数監査部)と錠剤計数監査装置 8 30 (移送散開撮像機構部)が一対一であつたが、メインコントローラ 890の処理能力 が足りれば一台のメインコントローラ 890に複数台の錠剤計数監査装置 830を設置し ても良い。
なお、上記各実施形態及びその変形例力 把握することのできる技術思想としては 、以下のものがある。
(1)薬剤を排出可能に収容する薬剤カセットと、この薬剤カセットを着脱可能に支 持してその排出駆動を行うベース部と、このベース部を多数格納した薬剤フィーダ格 納庫と、前記ベース部それぞれに付設され前記薬剤カセットに付された識別情報を 読み取る読取装置と、その読取結果と予め記憶して 、た照合データとを比較する照 合手段とを備え、前記ベース部それぞれに、マイクロプロセッサ及びメモリ、又は、メ モリ内蔵のマイクロプロセッサを搭載し、それらに前記照合手段および照合データを 分散して組み込んだことを特徴とする自動調剤装置。
(2)前記照合手段での比較結果が不一致のとき、前記ベース部のうち該当するも のの排出駆動を止めることにより、前記薬剤カセットのうち該当するものが空のときに 出す情報を出させることを特徴とする(2)に記載の自動調剤装置。
(3)前記読取装置で読み取った識別情報を前記照合データに上書き記憶する上 書手段を備えたことを特徴とする(1)または (2)に記載の自動調剤装置。
(4)前記マイクロプロセッサに通信手段を付加するとともに、前記ベース部それぞれ に色の異なる複数の表示器を付設して、前記表示器のうち何れかには薬剤排出可 能状態を表示させ前記表示器のうち何れ力他のものには前記マイクロプロセッサの 通信可能状態を表示させることを特徴とする(1)カゝら (3)の何れかに記載の自動調剤 装置。
(5)前記マイクロプロセッサ力 前記メモリに、前記ベース部のうち該当するものの 排出駆動の動作状態に係る調剤履歴情報を蓄積するものであることを特徴とする(1 )から (4)の何れかに記載の自動調剤装置。
(6)前記マイクロプロセッサが、前記メモリに、前記ベース部のうち該当するものに 対する薬剤カセット着脱に係る着脱履歴情報を蓄積するものであることを特徴とする( 1)から(5)の何れかに記載の自動調剤装置。
(7)前記マイクロプロセッサが、前記履歴情報の蓄積に際して正常動作に係るもの と異常動作に係るものとを分けておくものであることを特徴とする(5)または(6)に記 載の自動調剤装置。
(8)前記マイクロプロセッサが、前記メモリに、前記薬剤カセットのうち該当するもの の仕様選定に係る選定履歴情報を蓄積するものであることを特徴とする(1)から (7) の何れかに記載の自動調剤装置。
(9)前記マイクロプロセッサが、前記メモリに、前記薬剤カセットのうち該当するもの の製造工程に係る製造履歴情報を蓄積するものであることを特徴とする(1)から (8) の何れかに記載の自動調剤装置。
( 10)前記マイクロプロセッサ力 前記メモリに蓄積した履歴情報を外部に送信する 送信手段を具えて 、ることを特徴とする(5)から (6)の何れかに記載の自動調剤装置 ( 11)薬剤を収容し送り出す薬剤フィーダであって、容器本体と整列盤とを有し、容 器本体は、薬剤を収容する槽部と、漕部の底部に隣接し整列盤の本体部分が回転 可能に収容される整列盤収容部とを有し、整列盤の外周面には、槽部から薬剤が入 り込むよう溝力 ^以上設けられ、該溝は、鉛直方向成分を有する方向に延伸し、かつ 、該溝は、薬剤の最も長い寸法の部分が該溝の延伸方向を向くように、溝深さと溝幅 とが決定されており、整列盤収容部の内壁面力 は仕切板が突き出して、該溝を上 側の予備整列部と下側の整列部とに分割しており、仕切板の位置よりも下側には、整 列部内の薬剤が降下し得るよう整列盤収容部に薬剤出口力 S設けられ、 1つの薬剤の うちの最も長い寸法を全長 Lと呼ぶものとして、整列部の溝長が全長 Lと略同一の寸 法であり、かつ、予備整列部の溝長が全長 Lよりも短い寸法であることを特徴とする、 薬剤フィーダ。
(12)整列盤の基本形状が円柱状であって、
整列盤収容部の内部空間が、前記整列盤を回転可能に収容し得る内径を有する 円柱状であることを特徴とする(11)に記載の薬剤フィーダ。
(13)薬剤が、下記 (A)または (B)の薬剤である、(11)に記載の薬剤フィーダ。
(A)互いに直交する 3次元方向(x、 y、 z)のそれぞれについての全寸法が互いに異 なる形状の薬剤であって、これら 3つの全寸法のなかで最も長い寸法を全長 L、残る 2つの寸法を全幅 W、全厚 Tと呼ぶとき、全長 Lが、全幅 Wと全厚 Tのうちの大きい方 の寸法の 2倍以上の寸法となって 、る薬剤。
(B)互いに直交する 3次元方向(x、 y、 z)のそれぞれについての全寸法のうち、 1つ の寸法が残る 2つの寸法よりも長ぐ残る 2つの寸法が互いに等しい形状の薬剤であ つて、前記の最も長い寸法を全長 L、残る 2つの寸法を全幅 W、全厚 Tと呼ぶとき、全 長 Lが、全幅 Wの 2倍以上の寸法となっている薬剤。
(14)薬剤を収容し送り出す薬剤フィーダの集合体であって、各薬剤フィーダは、容 器本体と整列盤とを有し、かつ、 1つの薬剤フィーダが 1種類の薬剤だけを収容し送り 出すよう、寸法の異なる薬剤毎に専用の薬剤フィーダとして形成され、容器本体は、 薬剤を収容する槽部と、漕部の底部に隣接し整列盤の本体部分が回転可能に収容 される整列盤収容部とを有し、整列盤の外周面には、槽部力 薬剤が入り込むよう溝 が 1以上設けられ、該溝は、鉛直方向成分を有する方向に延伸し、かつ該溝は、収 容される薬剤の最も長い寸法の部分が該溝の延伸方向を向くように、溝深さと溝幅と が決定されており、整列盤収容部の内壁面力 は仕切板が突き出して、該溝を上側 の予備整列部と下側の整列部とに分割しており、仕切板の位置よりも下側には、整列 部内の薬剤が降下し得るよう整列盤収容部に薬剤出口力 S設けられ、 1つの薬剤のう ちの最も長い寸法を全長 Lと呼ぶものとして、寸法の異なる薬剤の各全長 Lのなかで も最大の全長 Lxを有する薬剤 Pxに対しては、整列部の溝長は全長 Lxと略同一の寸 法 Axとされ、かつ予備整列部の溝長は全長 Lxよりも短い寸法 Bxとされ、前記薬剤 P X以外の薬剤 Pに対しては、整列部の溝長はその薬剤 Pの全長 Lと略同一の寸法とさ れ、かつ予備整列部の溝長は (Ax + Bx— L)以下の寸法とされていることを特徴とす る薬剤フィーダの集合体。
(15)整列盤の基本形状が円柱状であって、整列盤収容部の内部空間が、前記整 列盤を回転可能に収容し得る内径を有する円柱状であることを特徴とする(14)に記 載の薬剤フィーダの集合体。
(16)容器本体が、寸法の異なる薬剤のいずれに対しても常に同じ形状として形成 され、整列盤収容部の形状である円柱の高さ Hが、上記薬剤 Pxの最長寸法 Lxの 2 倍未満の寸法とされていることを特徴とする(15)に記載の薬剤フィーダの集合体。
(17)上記薬剤 Pxが、下記 (A)または (B)の薬剤である、(14)に記載の薬剤フィー ダの集合体。
(A)互いに直交する 3次元方向(x、 y、 z)のそれぞれについての全寸法が互いに異 なる形状の薬剤であって、これら 3つの全寸法のなかで最も長い寸法を全長 L、残る 2つの寸法を全幅 W、全厚 Tと呼ぶとき、全長 Lが、全幅 Wと全厚 Tのうちの大きい方 の寸法の 2倍以上の寸法となって 、る薬剤。
(B)互いに直交する 3次元方向(x、 y、 z)のそれぞれについての全寸法のうち、 1つ の寸法が残る 2つの寸法よりも長ぐ残る 2つの寸法が互いに等しい形状の薬剤であ つて、前記の最も長い寸法を全長 L、残る 2つの寸法を全幅 W、全厚 Tと呼ぶとき、全 長 Lが、全幅 Wの 2倍以上の寸法となっている薬剤。
(18)仕切板が、容器本体とは別個の部品として形成され、容器本体の外部から円 柱状空間内に突き出すように差し込まれ、容器本体に着脱自在に固定され得る形態 とされていることを特徴とする(14)に記載の薬剤フィーダの集合体。
(19)薬剤を排出可能に収容する薬剤カセットと、この薬剤カセットを着脱可能に支 持してその排出駆動を行うベース部とを備え、前記薬剤カセットに付された識別情報 を読み取る読取装置が前記ベース部に付設され、マイクロプロセッサ及びメモリ、又 は、メモリ内蔵のマイクロプロセッサが前記ベース部に搭載され、前記メモリに予め記 憶していた照合データと前記読取装置の読取結果とを比較する照合手段に加えて、 その照合機能を一時停止させる照合回避手段が、前記マイクロプロセッサに組み込 まれて 、ることを特徴とする薬剤フィーダ。 (20)前記照合回避手段が、前記照合データの退避手段および回復手段を含んで V、る又は前記照合手段の動作内容切換フラグの更新手段を含んで!/、ることを特徴と する薬剤フィーダ。
(21)薬剤を排出可能に収容する薬剤カセットと、この薬剤カセットを着脱可能に支 持してその排出駆動を行うベース部と、このベース部を多数装備した薬剤フィーダ格 納庫と、前記ベース部それぞれに付設され前記薬剤カセットに付された識別情報を 読み取る読取装置と、その読取結果と予め記憶して 、た照合データとを比較する照 合手段とを備え、前記ベース部それぞれにマイクロプロセッサ及びメモリ、又は、メモ リ内蔵のマイクロプロセッサを搭載し、それらに前記照合手段および前記照合データ を分散して組み込むとともに、前記マイクロプロセッサ総てに又は幾つかには前記照 合手段の照合機能を一時停止させる照合回避手段を組み込んだことを特徴とする自 動調剤装置。
(22)前記マイクロプロセッサ総てに又は幾つかには、前記読取装置で読み取った 識別情報を前記照合データに上書き記憶する上書手段を組み込んだことを特徴とす る(21)に記載の自動調剤装置。
(23)前記ベース部が多数個力 なる第一群と少数個からなる第二群とに分けられ 、前記マイクロプロセッサのうち前記第一群に付設されたものは前記上書手段を動作 させないで前記照合回避手段を動作させ、前記マイクロプロセッサのうち前記第二群 に付設されたものは前記照合回避手段を動作させないで前記上書手段を動作させ るようになって!/、ることを特徴とする(22)に記載の自動調剤装置。
(24)前記照合回避手段が、前記照合データの退避手段および回復手段を含んで いる、又は、前記照合手段の動作内容切換フラグの更新手段を含んでいることを特 徴とする(21)から(23)の何れかに記載された自動調剤装置。
(25)薬剤を排出可能に収容する薬剤カセットと、この薬剤カセットを着脱可能に支 持してその排出駆動を行うベース部と、このベース部を多数装備した薬剤フィーダ格 納庫と、前記ベース部それぞれに付設され前記薬剤カセットに付された識別情報を 読み取る読取装置と、その読取結果と予め記憶して 、た照合データとを比較する照 合手段と、処方箋データ又は派生した調剤データに基づき薬剤排出指令を作成して 前記ベース部の排出駆動の制御に供する調剤制御装置とを備え、前記調剤制御装 置が、前記薬剤排出指令の作成に際して前記ベース部を多数個からなる第一群と 少数個からなる第二群とに分けてそのうち前記第一群のものに宛てた指令には宛先 として前記薬剤フィーダ格納庫に係る薬剤フィーダ格納アドレスを含ませ、前記第二 群のものに宛てた指令には宛先として前記照合データを含ませるものであることを特 徴とする自動調剤装置。
(26)前記ベース部それぞれにマイクロプロセッサ及びメモリ、又は、メモリ内蔵のマ イク口プロセッサを搭載し、それらに前記照合手段および前記照合データを分散して 組み込むとともに、前記マイクロプロセッサのうち前記第二群に付設されたものには 前記読取装置で読み取った識別情報を前記照合データに上書き記憶する上書手段 を組み込んでこの上書手段を動作させ、且つ、前記マイクロプロセッサのうち前記第 一群に付設されたものには前記上書手段を組み込まないか組み込んでも動作させ な 、ようにしたことを特徴とする(25)に記載の自動調剤装置。
(27)前記ベース部それぞれに点灯可能な表示器を付設し、これら表示器のうち所 望の何れかを点灯させるに際しそれ以外に近隣の表示器も幾つか点灯させるように したことを特徴とする(25)または (26)に記載された自動調剤装置。
[0331] (28)分包紙にミシン目で区分されて連なる包みを撮像してその中の剤数を自動確 認する錠剤計数監査装置にぉ 、て、その撮像データに基づ 、て前記ミシン目または その等価物の傾きを検出する傾斜検出手段と、その検出に基づいて前記傾きを無く す方に前記分包紙の移送方向を変える移送機構とを備えたことを特徴とする錠剤計 数監査装置。
(29)前記包みに機械的作用を加えてその中の薬剤を散開させる散開機構が撮像 位置の上流に設けられ、前記移送機構が前記分包紙の逆送も行えるものであること を特徴とする(28)に記載の錠剤計数監査装置。
[0332] 以上、実施の形態をもとに本発明を説明した。なお本発明はこの実施の形態に限 定されることなぐそのさまざまな変形例もまた、本発明の態様として有効である。 産業上の利用可能性
[0333] 以上のように、本発明は、錠剤などの薬剤の処方処理に対して応用可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 薬剤を排出可能に収容する薬剤カセットと、
前記薬剤カセットを着脱可能に支持してその排出駆動を行うベース部と、 前記ベース部を多数格納した薬剤フィーダ格納庫と、
前記ベース部それぞれに付設され前記薬剤カセットに付された識別情報を読み取 る読取装置と、
その読取結果と予め記憶して 、た照合データとを比較する照合手段と、を備え、 前記ベース部は、それぞれマイクロプロセッサ及びメモリ、又は、メモリ内蔵のマイク 口プロセッサを搭載し、それらに前記照合手段および前記照合データを分散して組 み込んだことを特徴とする自動調剤装置。
[2] 前記ベース部は、前記照合手段による比較の結果が不一致のとき、排出駆動を止 めて、情報を出すことを特徴とする請求項 1に記載の自動調剤装置。
[3] 前記読取装置により読み取られた識別情報を前記照合データとして上書き記憶す る上書手段を更に備えたことを特徴とする請求項 1または 2に記載された自動調剤装 置。
[4] 前記ベース部は、複数の表示器を更に備え、
前記マイクロプロセッサは、通信手段を更に備え、
前記複数の表示器のいずれかは、薬剤の排出が可能な状態であるか否かを示し、 前記複数の表示器のうちの他の表示器は、前記通信手段による通信が可能な状 態であるか否かを示すことを特徴とする請求項 1から 3の 、ずれかに記載の自動調剤 装置。
[5] 薬剤を排出可能に収容する薬剤カセットと、
前記薬剤カセットを着脱可能に支持してその排出駆動を行うベース部と、を備え、 前記ベース部は、
前記薬剤カセットに付された識別情報を読み取る読取装置と、
マイクロプロセッサ及びメモリ、または、メモリ内蔵のマイクロプロセッサと、を備え、 前記マイクロプロセッサには、前記メモリに予め記憶されている照合データと前記読 取装置による読み取り結果とを比較する照合手段に加えて、そのその照合機能を一 時停止させる照合回避手段が組み込まれていることを特徴とする薬剤フィーダ。
[6] 前記照合回避手段は、前記照合データを退避させる退避手段と前記照合データを 回復させる回復手段を備えるか、または、前記照合手段の動作内容を切り換えるた めのフラグを更新する更新手段を備えることを特徴とする請求項 5に記載の薬剤フィ ーダ。
[7] 薬剤を排出可能に収容する薬剤カセットと、
前記薬剤カセットを着脱可能に支持してその排出駆動を行うベース部と、 前記ベース部を多数装備した薬剤フィーダ格納庫と、
前記ベース部それぞれに付設され、前記薬剤カセットに付された識別情報を読み 取る読取装置と、
その読取結果と予め記憶して 、た照合データとを比較する照合手段と、を備え、 前記ベース部は、それぞれマイクロプロセッサ及びメモリ、または、メモリ内蔵のマイ クロプロセッサを搭載し、
前記マイクロプロセッサには、前記メモリに予め記憶されている照合データと前記読 取装置による読み取り結果とを比較する照合手段に加えて、そのその照合機能を一 時停止させる照合回避手段が組み込まれて 、ることを特徴とする自動調剤装置。
[8] 前記マイクロプロセッサには、前記読取装置により読み取られた識別情報を前記照 合データに上書き記憶する上書手段を組み込んだことを特徴とする請求項 7記載の 自動調剤装置。
[9] 多数の前記ベース部のうち、第 1群に属するベース部が搭載する前記マイクロプロ セッサは前記上書手段を動作させずに前記照合回避手段を動作させ、第 2群に属 するベース部が搭載する前記マイクロプロセッサは前記照合回避手段を動作させず に前記上書手段を動作させることを特徴とする請求項 8に記載の自動調剤装置。
[10] 前記照合回避手段は、前記照合データを退避させる退避手段と前記照合データを 回復させる回復手段を備えるか、または、前記照合手段の動作内容を切り換えるた めのフラグを更新する更新手段を備えることを特徴とする請求項 7から 9のいずれか に記載の自動調剤装置。
[11] 薬剤を排出可能に収容する薬剤カセットと、 前記薬剤カセットを着脱可能に支持してその排出駆動を行うベース部と、 前記ベース部を多数装備した薬剤フィーダ格納庫と、
前記ベース部それぞれに付設され前記薬剤カセットに付された識別情報を読み取 る読取装置と、
その読取結果と予め記憶していた照合データとを比較する照合手段と、 処方箋データ又は派生した調剤データに基づき薬剤排出指令を作成して前記べ ース部の排出駆動の制御に供する調剤制御装置と、を備え、
前記ベース部を多数個からなる第 1群と少数個からなる第 2群とに分けて、前記薬 剤排出指令の作成に際し、前記第 1群に属するベース部に宛てた指令には宛先とし て前記薬剤フィーダ格納庫に係る薬剤フィーダ格納アドレスを含ませ、前記第 2群の ベース部に宛てた指令には宛先として前記照合データを含ませるものであることを特 徴とする自動調剤装置。
前記ベース部はそれぞれ、マイクロプロセッサ及びメモリ、または、メモリ内蔵のマイ クロプロセッサを搭載し、それらには前記照合手段および前記照合データが分散して 組み込まれ、
前記第 2群に属するベース部のマイクロプロセッサには前記読取装置により読み取 られた識別情報を前記照合データに上書きする上書手段が動作可能に組み込まれ 、前記第 1群に属するベース部のマイクロプロセッサには前記上書手段が組み込ま れないか、または、動作させない状態で組み込まれていることを特徴とする請求項 11 に記載の自動調剤装置。
PCT/JP2004/019236 2004-01-05 2004-12-22 自動調剤装置および薬剤フィーダ WO2005065627A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK04807593.1T DK1704844T3 (da) 2004-01-05 2004-12-22 Automatisk administrationsapparat og lægemiddeltilførselsapparat
US10/584,979 US7747345B2 (en) 2004-01-05 2004-12-22 Automatic drug dispenser and drug feeder
EP13193893.8A EP2719368B1 (en) 2004-01-05 2004-12-22 Drug feeder and assembly thereof
EP04807593.1A EP1704844B1 (en) 2004-01-05 2004-12-22 Automatic dispensation device and medicine feeder

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004000408A JP4484527B2 (ja) 2004-01-05 2004-01-05 自動調剤装置
JP2004-000408 2004-01-05
JP2004-059186 2004-03-03
JP2004059186A JP4398759B2 (ja) 2004-03-03 2004-03-03 薬剤フィーダおよびその集合体
JP2004163796A JP4357366B2 (ja) 2004-06-01 2004-06-01 自動調剤装置
JP2004-163791 2004-06-01
JP2004-163796 2004-06-01
JP2004163791A JP4390140B2 (ja) 2004-06-01 2004-06-01 薬剤フィーダ及び自動調剤装置
JP2004255100A JP4446842B2 (ja) 2004-09-02 2004-09-02 錠剤計数監査装置
JP2004-255100 2004-09-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005065627A1 true WO2005065627A1 (ja) 2005-07-21

Family

ID=34753942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/019236 WO2005065627A1 (ja) 2004-01-05 2004-12-22 自動調剤装置および薬剤フィーダ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7747345B2 (ja)
EP (2) EP1704844B1 (ja)
DK (2) DK1704844T3 (ja)
WO (1) WO2005065627A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011028520A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Nec Corp ディスクアレイ装置及び物理ディスクの復元方法
JP2013158356A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Canon Marketing Japan Inc 錠剤供給装置、錠剤取出しユニット、錠剤供給方法。
US8983654B2 (en) 2009-11-02 2015-03-17 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Medicine packing apparatus
TWI831775B (zh) * 2018-06-19 2024-02-11 日商湯山製作所股份有限公司 藥劑分類裝置

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI225836B (en) * 2002-02-20 2005-01-01 Sanyo Electric Co Medicine supply apparatus
US9710866B2 (en) 2005-09-30 2017-07-18 Edge Medical, Llc System and method for processing a multiple prescription order
US8123036B2 (en) 2004-10-01 2012-02-28 Edge Medical Properties, Llc Pill assembly for pill packaging and delivery systems
US9238518B2 (en) * 2004-10-01 2016-01-19 Edge Medical Properties, Llc Inspection system and method with a control process that inspects different medications
US9334096B2 (en) 2004-10-01 2016-05-10 Edge Medical Properties, Llc Multiple inspection system and method that inspects different medications
US10315450B1 (en) 2006-10-24 2019-06-11 Edge Medical Properties, Llc System and method for generating an integrated label for container housing multi-script pouches
US7930064B2 (en) * 2004-11-19 2011-04-19 Parata Systems, Llc Automated drug discrimination during dispensing
JP5119593B2 (ja) * 2005-01-13 2013-01-16 株式会社湯山製作所 物品払出装置、方法及び薬品払出装置
JP4821130B2 (ja) * 2005-02-16 2011-11-24 株式会社湯山製作所 錠剤充填装置
US8468777B2 (en) * 2005-02-16 2013-06-25 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Tablet filling device
JP4629476B2 (ja) * 2005-03-30 2011-02-09 株式会社湯山製作所 薬品充填業務支援システム
JP5044906B2 (ja) * 2005-08-25 2012-10-10 株式会社湯山製作所 薬剤払出装置
US7684608B2 (en) * 2006-02-23 2010-03-23 Vistech Corporation Tape and reel inspection system
KR100816648B1 (ko) 2007-01-19 2008-03-26 (주)제이브이엠 반자동 약제 포장기
GB0711736D0 (en) * 2007-06-18 2007-07-25 Clarke Stephen W Dispensing device
US20090024412A1 (en) 2007-06-29 2009-01-22 Mark Medvitz Systems and methods for processing requests for pharmaceuticals that require insurer preapproval
KR101312737B1 (ko) 2007-10-23 2013-09-27 가부시키가이샤 유야마 세이사쿠쇼 약제 불출 시스템 및 약제 불출 장치
EP2220624A4 (en) 2007-11-08 2017-11-15 GlaxoSmithKline LLC Medical product dispensing systems and methods
KR101524609B1 (ko) * 2008-04-24 2015-06-02 (주)제이브이엠 약제 자동 포장기
US8140185B2 (en) * 2008-06-09 2012-03-20 The Coca-Cola Company Virtual vendor shelf inventory management
US8271128B1 (en) 2008-07-30 2012-09-18 Kirby Lester, Llc Pharmacy workflow management system including plural counters
TWI485093B (zh) 2008-11-21 2015-05-21 Yuyama Mfg Co Ltd Lozenge delivery device
US9493290B2 (en) * 2008-11-21 2016-11-15 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Tablet dispenser
US9790017B2 (en) * 2008-11-21 2017-10-17 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Tablet feeder and pharmacy system
US8374965B2 (en) * 2008-11-26 2013-02-12 Parata Systems, Llc System and method for verifying the contents of a filled, capped pharmaceutical prescription
US8284386B2 (en) 2008-11-26 2012-10-09 Parata Systems, Llc System and method for verifying the contents of a filled, capped pharmaceutical prescription
CA2690506C (en) * 2009-01-20 2016-05-10 Parata Systems, Llc Methods, systems, and apparatus for determining and automatically programming network addresses for devices operating in a network
US8386275B2 (en) 2009-02-10 2013-02-26 Timothy Chambers Automatic pill dispensing device and method of use thereof
EP2419072A4 (en) * 2009-04-16 2016-10-26 MediRätt AB METHOD, DEVICE AND SYSTEM FOR MANAGING MEDICINES
KR20110074047A (ko) * 2009-12-24 2011-06-30 (주)제이브이엠 약국 관리 시스템 및 그를 이용한 약국 관리 방법
US8831773B2 (en) * 2010-02-15 2014-09-09 Mts Medication Technologies, Inc. Systems and methods for automating pharmacy operations utilizing robotic pick and place technology
US8352089B2 (en) * 2010-03-31 2013-01-08 Fishman Corporation Remotely controlled fluid dispenser
CA2701396A1 (en) * 2010-04-22 2011-10-22 Leon Saltsov Medication dispensing and control unit
US8261939B2 (en) * 2010-05-11 2012-09-11 Qem, Inc. Pill dispenser canister having dual reservoirs
US20130062363A1 (en) * 2010-05-17 2013-03-14 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Tablet Cassette
AU2011276939B2 (en) * 2010-07-07 2015-07-09 Manrex Pty. Ltd. Error reduction in blister packaging apparatus
WO2012020869A1 (ko) * 2010-08-13 2012-02-16 엘지전자 주식회사 약상자 및 약품관리방법
WO2012081261A1 (ja) 2010-12-17 2012-06-21 パナソニック株式会社 錠剤鑑査装置
KR101871840B1 (ko) 2011-01-14 2018-06-27 가부시키가이샤 유야마 세이사쿠쇼 정제 카세트
GB2487927B (en) * 2011-02-08 2016-05-04 William Clarke Stephen Indicator device
US9218458B2 (en) * 2011-04-25 2015-12-22 Access Business Group International Llc Pill dispenser
KR101899269B1 (ko) * 2011-04-28 2018-10-29 가부시키가이샤 유야마 세이사쿠쇼 약제 감사 장치 및 약제 분포 장치
US10435192B2 (en) 2011-05-16 2019-10-08 Edge Medical Properties, Llc Multiple inspection system and method that inspects different medications
JP2013014335A (ja) * 2011-06-30 2013-01-24 Panasonic Healthcare Co Ltd 薬剤包装装置
US9073206B2 (en) 2012-06-21 2015-07-07 Omnicare, Inc. Methods and apparatus for automated filling of packagings with medications
WO2013009852A1 (en) 2011-07-11 2013-01-17 Omnicare, Inc. Methods and apparatus for filling packagings with medications
US20130330447A1 (en) 2012-06-12 2013-12-12 Elwha LLC, a limited liability company of the State of Delaware Substrate Structure Deposition Treatment System And Method For Ingestible Product System and Method
US9997006B2 (en) * 2011-08-26 2018-06-12 Elwha Llc Treatment system and method for ingestible product dispensing system and method
US9240028B2 (en) 2011-08-26 2016-01-19 Elwha Llc Reporting system and method for ingestible product preparation system and method
US9922576B2 (en) 2011-08-26 2018-03-20 Elwha Llc Ingestion intelligence acquisition system and method for ingestible material preparation system and method
US8892249B2 (en) 2011-08-26 2014-11-18 Elwha Llc Substance control system and method for dispensing systems
US9111256B2 (en) 2011-08-26 2015-08-18 Elwha Llc Selection information system and method for ingestible product preparation system and method
US9037478B2 (en) 2011-08-26 2015-05-19 Elwha Llc Substance allocation system and method for ingestible product preparation system and method
US9785985B2 (en) 2011-08-26 2017-10-10 Elwha Llc Selection information system and method for ingestible product preparation system and method
US20130054255A1 (en) 2011-08-26 2013-02-28 Elwha LLC, a limited liability company of the State of Delaware Controlled substance authorization and method for ingestible product preparation system and method
US9619958B2 (en) 2012-06-12 2017-04-11 Elwha Llc Substrate structure duct treatment system and method for ingestible product system and method
US9947167B2 (en) * 2011-08-26 2018-04-17 Elwha Llc Treatment system and method for ingestible product dispensing system and method
US10192037B2 (en) 2011-08-26 2019-01-29 Elwah LLC Reporting system and method for ingestible product preparation system and method
US8989895B2 (en) 2011-08-26 2015-03-24 Elwha, Llc Substance control system and method for dispensing systems
US10026336B2 (en) 2011-08-26 2018-07-17 Elwha Llc Refuse intelligence acquisition system and method for ingestible product preparation system and method
US10121218B2 (en) 2012-06-12 2018-11-06 Elwha Llc Substrate structure injection treatment system and method for ingestible product system and method
AU2012319871B2 (en) 2011-10-05 2016-11-10 Tosho, Inc. Medicine Dispensing Apparatus
EP2703299B1 (en) 2012-08-31 2016-03-30 CareFusion Switzerland 317 Sarl A storage and dosing station for storage and dispensing dosed quantities of solid drug portions
US9150119B2 (en) 2013-03-15 2015-10-06 Aesynt Incorporated Apparatuses, systems, and methods for anticipating and delivering medications from a central pharmacy to a patient using a track based transport system
US20140108027A1 (en) 2012-10-12 2014-04-17 Mckesson Automation Inc. Apparatuses, systems, and methods for delivering medications from a central pharmacy to a patient in a healthcare facility
US9361748B2 (en) * 2012-11-28 2016-06-07 Parata Systems, Llc Pharmaceutical dispensing systems, methods and computer program products for determining and displaying replenishment information
KR101449717B1 (ko) * 2013-01-02 2014-10-15 주식회사 인포피아 약제 포장장치용 정제 카트리지
KR20150106820A (ko) * 2013-01-18 2015-09-22 가부시키가이샤 유야마 세이사쿠쇼 약품 불출 장치, 약품 불출 방법, 약품 불출 프로그램, 기록 매체
US9342484B2 (en) * 2013-01-30 2016-05-17 Carefusion 303, Inc. Variable dose dispensing system
JP5803966B2 (ja) * 2013-03-26 2015-11-04 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 薬剤包装装置、薬剤包装装置の制御方法、薬剤包装システム
KR101476970B1 (ko) * 2013-05-14 2014-12-29 주식회사 인포피아 약제 포장장치용 정제 카트리지
DK2840026T3 (en) 2013-08-21 2016-07-25 Carefusion Germany 326 Gmbh Device for packing drug portions in dispensing packages and method for refilling a storage container of a storage and dispensing station of an automatic dispensing machine with drug portions
US9550619B2 (en) 2013-10-01 2017-01-24 PharmRight Corporation Slot adjustment and jam clearance for pharmaceutical dispenser
US11424017B2 (en) 2013-10-19 2022-08-23 Aptargroup, Inc. Respiratory system and method that monitors medication flow
US10019555B2 (en) 2013-10-19 2018-07-10 Cohero Health, Inc. Interactive respiratory device usage tracking system
CN105095028B (zh) * 2014-04-29 2018-11-02 国际商业机器公司 用于在组件中定位单元的方法和装置
ES2551809B1 (es) * 2014-05-21 2016-05-17 Kiro Robotics Sl Máquina de preparación de sustancias de aplicación intravenosa
EP3191071B1 (en) * 2014-09-12 2019-10-30 Becton, Dickinson and Company System for sorting and dispensing oral medications
US9818251B2 (en) * 2015-02-27 2017-11-14 Omnicell, Inc. Unit dose dispensing systems and methods
US10490016B2 (en) * 2015-05-13 2019-11-26 Carefusion Germany 326 Gmbh Device for packaging medication portions
JP6432908B2 (ja) * 2015-06-04 2018-12-05 株式会社トーショー 散薬供給装置
US10583979B2 (en) * 2015-10-12 2020-03-10 Carefusion Germany 326 Gmbh Storage container for drug dispensing and storage stations
KR20170060865A (ko) * 2015-11-25 2017-06-02 (주)제이브이엠 약품 자동 포장장치
KR20170060869A (ko) * 2015-11-25 2017-06-02 (주)제이브이엠 약품 자동 포장장치
US10685091B1 (en) 2016-02-02 2020-06-16 PharmRight Corporation System and method for dispensing pharmaceutical doses
GB201611964D0 (en) * 2016-07-08 2016-08-24 Clarke Stephen W Indicator device and dispensing device comprising an indicator device
US20190244467A1 (en) * 2016-10-27 2019-08-08 G-Medical Innovations Holdings Ltd Remote monitoring of a person and an automatic distribution of prescription drugs
CN109922775B (zh) * 2016-11-15 2021-12-21 株式会社汤山制作所 药剂包装装置
EP3389022A1 (de) * 2017-04-11 2018-10-17 Becton Dickinson Rowa Germany GmbH Vorratsbehälter für eine vorrats- und abgabestation
US10517799B2 (en) 2017-08-31 2019-12-31 Omnicell, Inc. Unit dose dispensing mechanisms
US11735304B2 (en) 2017-09-26 2023-08-22 Mckesson Corporation Robotic dispensary system and methods
CN108357847A (zh) * 2018-02-06 2018-08-03 西南石油大学 药房自动捡药系统
GB2571779A (en) * 2018-03-09 2019-09-11 Supply Point Systems Ltd A method of configuring a storage system
EP3777813B1 (en) * 2018-03-26 2023-11-15 FUJIFILM Toyama Chemical Co., Ltd. Medicine assessment device and method of detecting boundary recess
CN109288682A (zh) * 2018-05-25 2019-02-01 陈旭 一种备药机和备药方法
WO2020170664A1 (ja) * 2019-02-21 2020-08-27 Phcホールディングス株式会社 薬剤ケース及び薬剤供給装置
JP7235306B2 (ja) * 2019-08-30 2023-03-08 株式会社タカゾノ 薬剤供給装置
CN110664549A (zh) * 2019-09-29 2020-01-10 王永祥 一种滑轨式重症患者转运床系统
CN110902235B (zh) * 2019-11-29 2021-10-08 武汉库柏特科技有限公司 一种补药发药方法
WO2022250625A1 (en) * 2021-05-24 2022-12-01 Siskon Endustriyel Otomasyon Sistemleri Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi A drug preparation machine which can group drugs in a meal-based manner
CN113436389B (zh) * 2021-06-23 2022-07-15 北京华兴长泰物联网技术研究院有限责任公司 一种自动售药机的取药校验系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002272812A (ja) * 2001-03-16 2002-09-24 Tosho Inc 調剤システム
JP2002370703A (ja) * 2002-04-12 2002-12-24 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤包装装置
JP2003237714A (ja) * 2001-09-28 2003-08-27 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤包装装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5062423A (en) 1990-02-27 1991-11-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Equine aerosol drug delivery method and apparatus
JPH057601A (ja) 1991-07-02 1993-01-19 Unitika Ltd 歯科用咬合印象採得方法
JPH057602U (ja) 1991-07-08 1993-02-02 正二 湯山 錠剤フイーダ
JPH057601U (ja) 1991-07-08 1993-02-02 正二 湯山 錠剤フイーダ
JP2866543B2 (ja) 1992-12-10 1999-03-08 株式会社トーショー 薬剤手撒き装置
JP3439001B2 (ja) * 1995-08-23 2003-08-25 三洋電機株式会社 固形製剤充填装置及び制御装置
JP3519835B2 (ja) * 1995-09-05 2004-04-19 三洋電機株式会社 固形製剤充填装置
US5930145A (en) * 1996-12-03 1999-07-27 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Method for medicament stock management by transponders and apparatus therefor
JP3547924B2 (ja) * 1996-12-27 2004-07-28 三洋電機株式会社 固形製剤充填装置
JP4034404B2 (ja) 1998-01-20 2008-01-16 株式会社トーショー 錠剤分包機
JP2000103405A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Sanyo Electric Co Ltd 薬剤供給装置
JP2000103404A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Sanyo Electric Co Ltd 薬剤供給装置
JP2001130505A (ja) * 1999-11-01 2001-05-15 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤分包装置
JP4953495B2 (ja) * 1999-11-22 2012-06-13 株式会社湯山製作所 調剤機器用制御装置
JP2002154637A (ja) 2000-11-20 2002-05-28 Tosho Inc 薬剤フィーダ
JP2002153541A (ja) 2000-11-20 2002-05-28 Tosho Inc 薬剤フィーダ
JP4198900B2 (ja) 2001-07-19 2008-12-17 アルプス電気株式会社 交換結合膜及び前記交換結合膜を用いた磁気検出素子
MXPA04002759A (es) * 2001-09-24 2005-04-08 Scott Lab Inc METODOS Y APARATOS PARA GARANTIZAR LA CALIDAD Y LA SEGURIDAD DE LA ADMINISTRACION DE FáRMACOS Y DE LOS PRODUCTOS Y EQUIPOS MEDICOS.
US7040077B2 (en) * 2001-09-28 2006-05-09 Yuyama Mfg. Co. Ltd. Medicine packing apparatus
TWI225836B (en) * 2002-02-20 2005-01-01 Sanyo Electric Co Medicine supply apparatus
JP3679079B2 (ja) * 2002-09-26 2005-08-03 高園産業株式会社 錠剤等の薬剤選択供給装置用の薬剤収容容器
JP2004238066A (ja) 2003-02-10 2004-08-26 Tosho Inc 錠剤計数監査装置
US20040176873A1 (en) * 2003-02-25 2004-09-09 Kim Jun Ho Pharmaceutical automation system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002272812A (ja) * 2001-03-16 2002-09-24 Tosho Inc 調剤システム
JP2003237714A (ja) * 2001-09-28 2003-08-27 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤包装装置
JP2002370703A (ja) * 2002-04-12 2002-12-24 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤包装装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1704844A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011028520A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Nec Corp ディスクアレイ装置及び物理ディスクの復元方法
US8983654B2 (en) 2009-11-02 2015-03-17 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Medicine packing apparatus
JP2013158356A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Canon Marketing Japan Inc 錠剤供給装置、錠剤取出しユニット、錠剤供給方法。
TWI831775B (zh) * 2018-06-19 2024-02-11 日商湯山製作所股份有限公司 藥劑分類裝置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1704844A1 (en) 2006-09-27
EP2719368A1 (en) 2014-04-16
DK1704844T3 (da) 2017-11-13
EP1704844A4 (en) 2010-07-21
EP2719368B1 (en) 2019-06-26
EP1704844B1 (en) 2017-08-09
US7747345B2 (en) 2010-06-29
US20070150092A1 (en) 2007-06-28
DK2719368T3 (da) 2019-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005065627A1 (ja) 自動調剤装置および薬剤フィーダ
JP6962408B2 (ja) 薬剤払出装置
EP2067699B2 (en) Medicine packaging apparatus and medicine packaging method
US5946883A (en) Drug filling machine
CN102612467B (zh) 药品包装设备
CN112074459B (zh) 用于药品的自动包装机及其操作方法
JP4189052B2 (ja) 薬剤包装装置
KR20040105727A (ko) 약제 공급 장치
JP4484527B2 (ja) 自動調剤装置
JP2015142815A5 (ja)
KR101931657B1 (ko) 약제 분배 장치 및 장착 카세트 관리 방법
WO2014031925A1 (en) Device for offloading capped vials useful in system and method for dispensing prescriptions
JP2009119246A5 (ja)
JP6044270B2 (ja) 薬剤包装システム、情報処理装置、及びその制御方法とプログラム。
JP4357366B2 (ja) 自動調剤装置
US20230116594A1 (en) Medicine dispensing apparatus
JP4390140B2 (ja) 薬剤フィーダ及び自動調剤装置
JP3369748B2 (ja) 散薬錠剤連続包装方法およびその装置
JP2006110386A (ja) 薬剤包装装置
JP2019118657A (ja) 薬剤分包機
JPH08337201A (ja) 散薬錠剤連続包装方法およびその装置
JP7212851B2 (ja) 散薬調剤業務支援システム
JPH11245902A (ja) 錠剤分包装置及びその装置を用いた連続分包方法
JP2009100911A (ja) 薬剤払出装置、並びに、薬剤払出システム
JP2009100911A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2004807593

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004807593

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004807593

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007150092

Country of ref document: US

Ref document number: 10584979

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10584979

Country of ref document: US