JPWO2014087498A1 - 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 - Google Patents
画像形成装置および画像形成装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2014087498A1 JPWO2014087498A1 JP2014550843A JP2014550843A JPWO2014087498A1 JP WO2014087498 A1 JPWO2014087498 A1 JP WO2014087498A1 JP 2014550843 A JP2014550843 A JP 2014550843A JP 2014550843 A JP2014550843 A JP 2014550843A JP WO2014087498 A1 JPWO2014087498 A1 JP WO2014087498A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- forming apparatus
- image forming
- unit
- power state
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 153
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 37
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 230000006266 hibernation Effects 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3215—Monitoring of peripheral devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3231—Monitoring the presence, absence or movement of users
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5004—Power supply control, e.g. power-saving mode, automatic power turn-off
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/14—Electronic sequencing control
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/325—Power saving in peripheral device
- G06F1/3284—Power saving in printer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00395—Arrangements for reducing operator input
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
- H04N1/00888—Control thereof
- H04N1/00891—Switching on or off, e.g. for saving power when not in use
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
- H04N1/00888—Control thereof
- H04N1/00896—Control thereof using a low-power mode, e.g. standby
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00928—Initialisation or control of normal start-up or shut-down, i.e. non failure or error related
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/3287—Power saving characterised by the action undertaken by switching off individual functional units in the computer system
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0098—User intervention not otherwise provided for, e.g. placing documents, responding to an alarm
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Power Sources (AREA)
Abstract
Description
<画像形成装置の概略>
図1は、本発明の第1実施形態の画像形成装置100の概略図である。
図2に示すように、メインコントローラ部101は、通常電力状態および省電力状態で電力が供給される電源系統Aと、通常電力状態では電力供給されるが省電力状態では電力供給が停止される電源系統Bと、に分離される。メインコントローラ部101の電源制御部312、ネットワーク処理部313、タイマ部314、メモリ部315、及び上記したセンサ部600は、電源系統Aに属する。また、メインコントローラ部101のHDD部316、CPU部317、および画像処理部318は、電源系統Bに属する。なお、ユーザの操作を受け付ける操作部500の一部は電源系統Aに属し、残りの一部は電源系統Bに属する。
メインコントローラ部101は、電源制御部312、ネットワーク処理部313、タイマ部314、メモリ部315、HDD部316、CPU部317、画像処理部318を有している。
図2に示すように、電源装置300は、メインスイッチSWと、リレー301と、電源部302と、電源供給部306と、電源供給部(電源系統A)305と、を備えている。
図3は、図1に示した第1実施形態の画像形成装置の操作部500の詳細を示したハードブロック図である。
図4は、センサ部600の検知エリアを示す図である。
図6は、人感LED部513の詳細を示す図である。
図7に示すように、人感LED部513の発光素子LEDは、透光性の節電ボタン512の内部に設置される。画像形成装置100が省電力状態で、且つ、物体が人体検知センサ601の検知エリア1で検知される場合に、発光素子LEDは、点灯する。物体が、人体検知センサ601の検知エリア1で検知されなくなった場合には、発光素子LEDは消灯する。なお、ここでは、発光素子LEDが点灯する例について説明したが、人感LED部513に点灯コントロール回路を設けることによって、発光素子LEDを点滅させても良い。さらに、当該点灯コントロール回路によって点滅間隔を可変にしても良い。また、人感LED部513にPWM制御回路を設けることによって、発光素子LEDの輝度を可変にしても良い。これにより、節電ボタン512の位置を、発光素子LEDの点灯態様によって強調することができる。
次に、電源制御部312は、HDD部316に記憶される図8のフローチャートに基づく制御プログラムを実行することにより、下記の処理を実行する。
(i)画像形成装置100の操作部500が所定時間継続して操作されないこと
(ii)ネットワーク106を介してPC107などの外部装置から所定時間継続してデータを受信しないこと
(iii)操作部500の節電ボタン512が押下されること
である。
次に、解析回路602に含まれるマイコンなどのプロセッサは、センサ部600のメモリに記憶される図9のフローチャートに基づく制御プログラムを実行することにより、下記の処理を実行する。
次に、電源制御部312は、HDD部316に記憶される図10のフローチャートに基づく制御プログラムを実行することにより、下記の処理を実行する。
(A)検知エリア2で物体が検知されること
(B)ネットワーク106を介してPC107などの外部装置からデータを受信すること
(C)節電ボタン512が押下されること
である。
上記した第1実施形態では、人体検知センサ601の検知エリアを検知エリア1と検知エリア2との2つに分ける例について説明した。この第2実施形態では、人体検知センサ601の検知エリアを第1実施形態より細分化する例について説明する。なお、第1実施形態と重複する部分の説明は割愛する。
次に、解析回路602に含まれるマイコンなどのプロセッサは、センサ部600のメモリに記憶される図12のフローチャートに基づく制御プログラムを実行することにより、下記の処理を実行する。
上記した第1実施形態および第2実施形態では、発光素子LEDを節電ボタン512の内部に配置する例について説明した。この第3実施形態では、節電ボタン512の近傍に発光素子LEDを設ける例について説明する。
上記した第1−第3実施形態では、画像形成装置100が自動的に通常電力状態に復帰しないときに、次にユーザが操作すべき節電ボタン512をユーザに認識させるために、節電ボタン512の内部や周囲に発光素子LEDを配置する例について説明した。この第4実施形態では、画像形成装置100が自動的に通常電力状態に復帰しないときに、次にユーザが操作すべきNFC部700をユーザに認識させるために、NFC(Near Field Communication)部700を発光させる。
以上、本発明の好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。また、上述の実施形態の一部を適宜組み合わせてもよい。
312 電源制御部
512 節電ボタン
513 人感LED部
600 センサ部
LED 発光素子
Claims (16)
- 所定の機能を実行することが可能な第1電力状態および前記所定の機能を実行することができない第2電力状態となる画像形成装置であって、
物体を検知する検知手段と、
前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態に移行させるためにユーザが操作する復帰手段と、
前記検知手段によって物体が検知された場合に、前記復帰手段の位置を示す情報を通知する通知手段と、
前記復帰手段がユーザによって操作された場合に、前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態にする電源制御手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記検知手段が前記物体を検知しない場合、前記通知手段は前記情報を通知しないことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記検知手段は、第1検知範囲および前記第1検知範囲より狭い第2検知範囲を有し、
前記検知手段によって前記第1検知範囲で物体が検知された場合に、前記通知手段は前記復帰手段の位置を示す情報を通知し、前記検知手段によって前記第2検知範囲で物体が検知された場合に、前記電源制御手段は、ユーザによる前記復帰手段の操作なしで前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態にする、ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記検知手段によって前記第2検知範囲で物体が検知された場合に、前記通知手段は前記復帰手段の位置を示す情報を通知しないようにする、ことを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記通知手段は、前記復帰手段の近傍に配置される発光部である、ことを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の画像形成装置。
- 前記発光部は、前記検知手段によって検知される物体の位置に応じて、点灯態様が変化する、ことを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
- 前記発光部は、前記検知手段によって検知される物体の位置に応じて、点滅間隔が変化する、又は、輝度が変化する、ことを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
- 前記所定の機能は、コピー機能、プリント機能、およびファックス機能の少なくとも1つの機能である、ことを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の画像形成装置。
- 前記検知手段は、赤外線センサを含む、ことを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の画像形成装置。
- 前記検知手段は、赤外線センサが配列された赤外線アレイセンサを含む、ことを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。
- 所定の機能を実行することが可能な第1電力状態および前記所定の機能を実行することができない第2電力状態となる画像形成装置の制御方法であって、
検知手段によって物体を検知するステップと、
前記検知手段によって物体が検知された場合に、前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態に移行させるためにユーザが操作する復帰手段の位置を示す情報を通知するステップと、
前記復帰手段がユーザによって操作された場合に、前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態にするステップと、
を備えることを特徴とする画像形成装置の制御方法。 - 所定の機能を実行することが可能な第1電力状態および前記所定の機能を実行することができない第2電力状態となる画像形成装置であって、
物体を検知する検知手段と、
前記画像形成装置を使用するユーザの認証情報を記憶する媒体から当該認証情報を取得する取得手段と、
前記検知手段によって物体が検知された場合に、前記取得手段の位置を示す情報を通知する通知手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記検知手段が前記物体を検知しない場合、前記通知手段は前記情報を通知しないことを特徴とする請求項12に記載の画像形成装置。
- 前記通知手段は、前記取得手段の近傍に配置される発光部である、ことを特徴とする請求項12又は13に記載の画像形成装置。
- 前記発光部は、前記検知手段によって検知される物体の位置に応じて、点灯態様が変化する、ことを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。
- 所定の機能を実行することが可能な第1電力状態および前記所定の機能を実行することができない第2電力状態となる画像形成装置の制御方法であって、
検知手段によって物体を検知するステップと、
前記検知手段によって物体が検知された場合に、前記画像形成装置を使用するユーザの認証情報を記憶する媒体から当該認証情報を取得する取得手段の位置を示す情報を通知するステップと、
を備えることを特徴とする画像形成装置の制御方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/081469 WO2014087498A1 (ja) | 2012-12-05 | 2012-12-05 | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016251679A Division JP6494593B2 (ja) | 2016-12-26 | 2016-12-26 | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014087498A1 true JPWO2014087498A1 (ja) | 2017-01-05 |
JP6316203B2 JP6316203B2 (ja) | 2018-04-25 |
Family
ID=50826724
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014550843A Active JP6316203B2 (ja) | 2012-12-05 | 2012-12-05 | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10551895B2 (ja) |
EP (1) | EP2930568B1 (ja) |
JP (1) | JP6316203B2 (ja) |
KR (3) | KR102101256B1 (ja) |
CN (2) | CN107861607B (ja) |
SG (1) | SG11201504393QA (ja) |
WO (1) | WO2014087498A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6161417B2 (ja) * | 2013-06-14 | 2017-07-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラムを記録した記録媒体 |
JP6351285B2 (ja) * | 2014-02-13 | 2018-07-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 |
JP6376804B2 (ja) * | 2014-04-01 | 2018-08-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
JP6478574B2 (ja) * | 2014-11-13 | 2019-03-06 | キヤノン株式会社 | 人感センサに連動した誘導表示を行う装置、該装置の制御方法、及びプログラム |
JP6614908B2 (ja) * | 2014-12-25 | 2019-12-04 | キヤノン株式会社 | ログインのための誘導表示を行う装置、該装置の制御方法、及びプログラム。 |
JP6598464B2 (ja) * | 2015-01-28 | 2019-10-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法 |
JP2016158054A (ja) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、画像形成システム及びプログラム |
JP2017019199A (ja) * | 2015-07-10 | 2017-01-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、及び、画像形成装置の制御方法 |
JP6843542B2 (ja) * | 2016-07-29 | 2021-03-17 | キヤノン株式会社 | 超音波センサを用いて人を検知する装置、方法及びプログラム |
JP6794214B2 (ja) * | 2016-10-24 | 2020-12-02 | キヤノン株式会社 | 読取制御装置、制御方法、プログラム |
JP6962062B2 (ja) * | 2016-11-17 | 2021-11-05 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 印刷装置、印刷システム及び印刷処理プログラム |
JP6855856B2 (ja) * | 2017-03-16 | 2021-04-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置 |
JP6927406B2 (ja) * | 2018-02-23 | 2021-08-25 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6964020B2 (ja) * | 2018-03-09 | 2021-11-10 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6752911B2 (ja) * | 2019-02-07 | 2020-09-09 | キヤノン株式会社 | 人感センサに連動した誘導表示を行う装置、該装置の制御方法、及びプログラム |
JP7275776B2 (ja) * | 2019-04-02 | 2023-05-18 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 制御システム |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6132066A (ja) * | 1984-07-23 | 1986-02-14 | Sharp Corp | 複写枚数設定装置 |
JPH028922A (ja) * | 1988-06-27 | 1990-01-12 | Toshiba Corp | 入力装置 |
JPH10105291A (ja) * | 1996-09-26 | 1998-04-24 | Minolta Co Ltd | 節電方法 |
JPH1169027A (ja) * | 1997-08-22 | 1999-03-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 複写機およびファクシミリ |
JP2001353930A (ja) * | 2000-06-14 | 2001-12-25 | Ricoh Co Ltd | プリンタ装置 |
JP2004114332A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2005165061A (ja) * | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2007088890A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Fuji Xerox Co Ltd | パラメータ設定システム及び方法 |
JP2007105937A (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
JP2010008617A (ja) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Ricoh Co Ltd | 状態判別方法及び画像形成装置 |
JP2012048526A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Sharp Corp | 操作装置、画像処理装置、及び、表示方法 |
JP2012175627A (ja) * | 2011-02-24 | 2012-09-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
Family Cites Families (66)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5741505B2 (ja) | 1973-11-27 | 1982-09-03 | ||
JPS633612A (ja) | 1986-06-24 | 1988-01-08 | キヤノン株式会社 | 負荷保護装置 |
JPH01104508A (ja) | 1987-01-12 | 1989-04-21 | Murata Mfg Co Ltd | 圧電型パ−ツフイ−ダ |
JPS63261270A (ja) | 1987-04-17 | 1988-10-27 | Minolta Camera Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2996988B2 (ja) * | 1989-09-09 | 2000-01-11 | 株式会社リコー | 複写機の制御装置 |
JPH0698108A (ja) * | 1992-02-27 | 1994-04-08 | Ricoh Co Ltd | 人体検知手段を利用した画像形成装置 |
JPH0619257A (ja) | 1992-06-30 | 1994-01-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH06242226A (ja) * | 1993-02-20 | 1994-09-02 | Ricoh Co Ltd | オペレータ検出方法,オペレータ検出装置,および画像形成装置 |
JP3483378B2 (ja) * | 1995-12-01 | 2004-01-06 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US5938772A (en) * | 1997-06-11 | 1999-08-17 | Compaq Computer Corporation | Responsive backlit hardwire button array providing illumination and user feedback in a computer |
US6289466B1 (en) * | 1997-06-11 | 2001-09-11 | Compaq Computer Corporation | Usage of monitor bezel buttons to control and indicate multimedia functions |
US6125449A (en) * | 1997-06-30 | 2000-09-26 | Compaq Computer Corporation | Controlling power states of a computer |
US6107930A (en) * | 1997-10-29 | 2000-08-22 | Behlke; George Eric | Security system keypad illuminated by proximate motion |
JP3524352B2 (ja) * | 1997-11-14 | 2004-05-10 | キヤノン株式会社 | 節電制御装置 |
US6353893B1 (en) * | 1999-05-24 | 2002-03-05 | Christine Liu | Sleep mode indicator for a battery-operated device |
US7209187B2 (en) * | 2001-05-08 | 2007-04-24 | Thomson Licensing | System for selectively extinguishing a light source that illuminates a television power button |
US7010710B2 (en) * | 2002-03-12 | 2006-03-07 | International Business Machines Corporation | Proximity sensor enhanced power management |
US6940493B2 (en) * | 2002-03-29 | 2005-09-06 | Massachusetts Institute Of Technology | Socializing remote communication |
JP2004125989A (ja) | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US7154275B2 (en) * | 2002-12-10 | 2006-12-26 | Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. | Method and apparatus for detecting individuals using electrical field sensors |
JP2004207411A (ja) | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Nec Saitama Ltd | Led表示装置及びその点灯方法並びにプログラム |
JP2005212406A (ja) | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
CN100387433C (zh) * | 2004-02-26 | 2008-05-14 | 松下电器产业株式会社 | 多功能装置 |
US7450116B2 (en) * | 2004-03-09 | 2008-11-11 | Flight Vitals, Inc. | Device to track and recall multiple variables |
JP4219293B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2009-02-04 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
US20050268036A1 (en) * | 2004-05-27 | 2005-12-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Storage configuration |
US20050289363A1 (en) * | 2004-06-28 | 2005-12-29 | Tsirkel Aaron M | Method and apparatus for automatic realtime power management |
US20060176167A1 (en) * | 2005-01-25 | 2006-08-10 | Laser Shield Systems, Inc. | Apparatus, system, and method for alarm systems |
US20060190750A1 (en) * | 2005-02-22 | 2006-08-24 | Logitech Europe S.A. | System power management based on motion detection |
US20060215495A1 (en) * | 2005-03-25 | 2006-09-28 | Soled Stephen R | Automated programmable medication reminder and dispensing system |
JP4715381B2 (ja) * | 2005-08-08 | 2011-07-06 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置 |
US7889244B2 (en) * | 2005-12-27 | 2011-02-15 | Panasonic Corporation | Image processing apparatus |
JP2007180934A (ja) | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Sony Corp | 情報通信端末および情報処理方法、並びにプログラム |
GB2435979A (en) * | 2006-03-07 | 2007-09-12 | Helen Theresa Haywood | Door intercom telephone device |
US7664904B2 (en) * | 2006-03-10 | 2010-02-16 | Ricoh Company, Limited | High speed serial switch fabric performing mapping of traffic classes onto virtual channels |
US7995034B2 (en) * | 2006-06-22 | 2011-08-09 | Microsoft Corporation | Input device having a presence sensor |
JP2008027115A (ja) | 2006-07-20 | 2008-02-07 | Glory Ltd | Icカード読取装置およびicカード読取方法 |
JP2008062592A (ja) * | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Kyocera Mita Corp | 電子機器 |
CN201084590Y (zh) * | 2007-04-04 | 2008-07-09 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 按键模组 |
JP5055004B2 (ja) * | 2007-04-09 | 2012-10-24 | キヤノン株式会社 | 画像データ管理装置、画像データ管理装置の制御方法、及び画像データ管理プログラム |
JP4617347B2 (ja) * | 2007-12-11 | 2011-01-26 | シャープ株式会社 | 制御装置、画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP4831150B2 (ja) | 2008-09-16 | 2011-12-07 | ソニー株式会社 | 情報処理装置 |
JP5300451B2 (ja) * | 2008-12-17 | 2013-09-25 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
JP5424676B2 (ja) * | 2009-03-13 | 2014-02-26 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置 |
RU2561494C2 (ru) * | 2009-04-09 | 2015-08-27 | Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. | Интеллектуальная система управления освещением |
JP4949453B2 (ja) * | 2009-11-12 | 2012-06-06 | シャープ株式会社 | 画像処理装置および画像処理装置の制御方法 |
JP5180241B2 (ja) | 2010-02-08 | 2013-04-10 | シャープ株式会社 | 表示機器、その表示機器を備えた電子機器および画像処理装置 |
US9711093B2 (en) * | 2010-02-24 | 2017-07-18 | Sharp Kabushiki Kaisha | Light emitting device for image display, and image display device |
US8581974B2 (en) * | 2010-05-06 | 2013-11-12 | Aptina Imaging Corporation | Systems and methods for presence detection |
JP5594626B2 (ja) | 2010-07-07 | 2014-09-24 | アイシン精機株式会社 | リリーフバルブ |
JP5195877B2 (ja) * | 2010-11-19 | 2013-05-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給監視装置、画像処理装置 |
TW201225736A (en) * | 2010-12-06 | 2012-06-16 | Foxsemicon Integrated Tech Inc | Energy saving lamp |
JP5163761B2 (ja) * | 2011-02-09 | 2013-03-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP5045830B2 (ja) * | 2011-02-25 | 2012-10-10 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP5790035B2 (ja) * | 2011-03-07 | 2015-10-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
CN202059651U (zh) * | 2011-06-03 | 2011-11-30 | 京东方科技集团股份有限公司 | 照明装置 |
JP5083447B1 (ja) * | 2011-06-27 | 2012-11-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置用の人検知装置および画像形成装置用の制御装置 |
US20130009875A1 (en) * | 2011-07-06 | 2013-01-10 | Fry Walter G | Three-dimensional computer interface |
JP5045840B1 (ja) * | 2011-09-06 | 2012-10-10 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP5803470B2 (ja) * | 2011-09-15 | 2015-11-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP5522142B2 (ja) * | 2011-10-04 | 2014-06-18 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2013103423A (ja) * | 2011-11-15 | 2013-05-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、被操作装置および人検知装置 |
JP5573822B2 (ja) * | 2011-11-21 | 2014-08-20 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム |
JP5983261B2 (ja) * | 2012-10-02 | 2016-08-31 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP6017913B2 (ja) * | 2012-10-10 | 2016-11-02 | 株式会社東芝 | 電子機器および動作制御方法 |
JP6478574B2 (ja) * | 2014-11-13 | 2019-03-06 | キヤノン株式会社 | 人感センサに連動した誘導表示を行う装置、該装置の制御方法、及びプログラム |
-
2012
- 2012-12-05 KR KR1020197010109A patent/KR102101256B1/ko active IP Right Grant
- 2012-12-05 CN CN201711167221.8A patent/CN107861607B/zh active Active
- 2012-12-05 KR KR1020157016967A patent/KR20150090181A/ko not_active Application Discontinuation
- 2012-12-05 SG SG11201504393QA patent/SG11201504393QA/en unknown
- 2012-12-05 WO PCT/JP2012/081469 patent/WO2014087498A1/ja active Application Filing
- 2012-12-05 JP JP2014550843A patent/JP6316203B2/ja active Active
- 2012-12-05 KR KR1020177021211A patent/KR20170091180A/ko active Application Filing
- 2012-12-05 EP EP12889426.8A patent/EP2930568B1/en active Active
- 2012-12-05 CN CN201280077519.9A patent/CN104854516B/zh active Active
-
2013
- 2013-12-03 US US14/095,949 patent/US10551895B2/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6132066A (ja) * | 1984-07-23 | 1986-02-14 | Sharp Corp | 複写枚数設定装置 |
JPH028922A (ja) * | 1988-06-27 | 1990-01-12 | Toshiba Corp | 入力装置 |
JPH10105291A (ja) * | 1996-09-26 | 1998-04-24 | Minolta Co Ltd | 節電方法 |
JPH1169027A (ja) * | 1997-08-22 | 1999-03-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 複写機およびファクシミリ |
JP2001353930A (ja) * | 2000-06-14 | 2001-12-25 | Ricoh Co Ltd | プリンタ装置 |
JP2004114332A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2005165061A (ja) * | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2007088890A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Fuji Xerox Co Ltd | パラメータ設定システム及び方法 |
JP2007105937A (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
JP2010008617A (ja) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Ricoh Co Ltd | 状態判別方法及び画像形成装置 |
JP2012048526A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Sharp Corp | 操作装置、画像処理装置、及び、表示方法 |
JP2012175627A (ja) * | 2011-02-24 | 2012-09-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20150090181A (ko) | 2015-08-05 |
CN107861607B (zh) | 2020-10-20 |
CN104854516B (zh) | 2017-12-29 |
CN107861607A (zh) | 2018-03-30 |
EP2930568A1 (en) | 2015-10-14 |
CN104854516A (zh) | 2015-08-19 |
WO2014087498A1 (ja) | 2014-06-12 |
EP2930568A4 (en) | 2016-07-27 |
KR102101256B1 (ko) | 2020-04-16 |
US20140157032A1 (en) | 2014-06-05 |
KR20170091180A (ko) | 2017-08-08 |
SG11201504393QA (en) | 2015-07-30 |
KR20190040099A (ko) | 2019-04-16 |
WO2014087498A9 (ja) | 2015-04-16 |
EP2930568B1 (en) | 2020-02-12 |
JP6316203B2 (ja) | 2018-04-25 |
US10551895B2 (en) | 2020-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6316203B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 | |
US10754288B2 (en) | Image forming apparatus, method for controlling the same, and recording medium | |
US11201980B2 (en) | Image forming apparatus with power control based on human detection, method for controlling image forming apparatus, and recording medium | |
JP6351285B2 (ja) | 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 | |
CN110072030B (zh) | 信息处理装置及控制信息处理装置的控制方法 | |
JP2014053734A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
CN104243746A (zh) | 图像形成设备及其控制方法 | |
JP2015154377A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム | |
US9635206B2 (en) | Image forming apparatus and power mode display method | |
JP2016055550A (ja) | 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム | |
US20150248156A1 (en) | Information processing apparatus | |
JP6494593B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 | |
JP6415632B2 (ja) | 処理装置及び処理装置の制御方法 | |
JP2003108353A (ja) | 画像形成装置のモニタシステム | |
EP3425455A1 (en) | Power off apparatus | |
JP6614831B2 (ja) | 情報処理装置、及び、情報処理装置の電力状態を制御する方法 | |
JP2016148716A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160208 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160208 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160805 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161226 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170106 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20170203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180327 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6316203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |