JPH08216927A - 車体後部構造 - Google Patents

車体後部構造

Info

Publication number
JPH08216927A
JPH08216927A JP7029496A JP2949695A JPH08216927A JP H08216927 A JPH08216927 A JP H08216927A JP 7029496 A JP7029496 A JP 7029496A JP 2949695 A JP2949695 A JP 2949695A JP H08216927 A JPH08216927 A JP H08216927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross member
floor panel
vehicle body
rear wheel
upper cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7029496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3434069B2 (ja
Inventor
Shiro Yamamuro
史郎 山室
Kimito Hayakawa
公人 早川
Yuta Urushiyama
雄太 漆山
Nobuo Aizawa
伸夫 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP02949695A priority Critical patent/JP3434069B2/ja
Priority to TW085100909A priority patent/TW297805B/zh
Priority to KR1019960002004A priority patent/KR0173068B1/ko
Priority to US08/594,691 priority patent/US5829824A/en
Publication of JPH08216927A publication Critical patent/JPH08216927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3434069B2 publication Critical patent/JP3434069B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2009Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
    • B62D25/2036Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being side panels, sills or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/686Panel like structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/087Luggage compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2009Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
    • B62D25/2027Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being rear structures

Abstract

(57)【要約】 【構成】 左右一対のリヤホイールハウス4,4間をク
ロスメンバ11で補強する車体後部構造において、クロ
スメンバは、フロアパネル14の下方の下部クロスメン
バ13と、フロアパネルの上方の上部クロスメンバ15
とからなり、これら下部クロスメンバとフロアパネルと
上部クロスメンバとが相互に溶接結合されていることを
特徴とする。 【効果】 クロスメンバの剛性が高まるので、サスペン
ションなどから車体後部のバルクヘッド付近に振動が伝
わってドラミングが発生することを防止でき、トランク
ルームへの荷物の積み下ろし作業の時間が短くてすむ。
上部クロスメンバは高さ寸法を十分小さくできるので、
そうすることにより、トランクルームから車室後部にか
けて積み込む必要のある長尺材の積載が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車体後部構造に関し、
特に、車体後部のバルクヘッド(車室とトランクルーム
との間の仕切り)付近の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】車体後部のバルクヘッド付近は、サスペ
ンションなどから伝った振動により、ドラミングと称す
る車両走行中の騒音を発生することがあり、このドラミ
ングの発生を防止する技術として、例えば、実開昭6
4−26582号公報「ストラットバー取付構造」や
実開平2−45884号公報「制振鋼板を使用した自動
車の車体構造」がある。上記はその公報の第1図によ
れば、左右のボディサイドのストラットタワー83,8
3、又はその近傍に係合部材27,41を設け、これら
の係合部材27,41間にストラットバー1を着脱自在
に取付けるものである。そして、荷物室の荷物の積み下
ろしの際には、邪魔になるのでストラットバー1を取外
すことができるようになっている。
【0003】上記はその公報の第1図及び第2図によ
れば、自動車の乗員室1と後部荷室2との間を仕切る平
板状のバルクヘッド4を、剛性樹脂芯材17を挟んだサ
ンドイッチ構造とすることにより、ドラミングの発生を
防止し遮音を図る。また、同公報の第4図によれば、バ
ルクヘッド4の両面にチャンネル材25,26を接合し
て補強する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記は、荷物の積み
下ろしの際にストラットバー1をいちいち取外す必要が
あり、積み下ろし作業の時間が長くなる。上記は、効
果的にドラミングの発生を防止し騒音を遮断するため
に、乗員室1と後部荷室2との間を平板状のバルクヘッ
ド4で完全に仕切るので、荷室2と乗員室1後部にかけ
て載せなければならない長尺材(スキーや棹など)は載
せることができないか、載せにくい。
【0005】本発明の目的は、車体後部のバルクヘッド
付近のドラミングの発生を防止し、しかも、(1)トラ
ンクルームへの荷物の積み下ろし作業の時間が長くなら
ず、(2)トランクルームから車室後部にかけて長尺材
を載せることができる車体後部構造を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、左右一対のリヤホイールハウス間をクロス
メンバで補強する車体後部構造において、前記クロスメ
ンバを、フロアパネルの下方の下部クロスメンバと、フ
ロアパネルの上方の上部クロスメンバとで構成し、これ
ら下部クロスメンバとフロアパネルと上部クロスメンバ
とを相互に溶接結合したことを特徴とする車体後部構造
である。
【0007】また、連結部材にて、前記リヤホイールハ
ウスと前記上部クロスメンバとを結合し、連結部材とリ
ヤホイールハウス、及び連結部材と上部クロスメンバの
端部を各々ボルト結合した。
【0008】更に、前記下部クロスメンバを上面開放の
チャンネル状部材とし、前記上部クロスメンバを下面開
放のチャンネル状部材とした。
【0009】
【作用】クロスメンバで補強することにより、ドラミン
グの発生を防止する。また、上部クロスメンバの背を低
くできるので、その場合には、トランクルームから車室
後部にかけて積み込む必要のある長尺材の積載を可能に
する。
【0010】連結部材にて、クロスメンバとリヤホイー
ルハウスとを結合するので、リヤホイールハウスの制振
効果が高まり、ドラミングの発生を更に効果的に防止す
る。また、上部クロスメンバと他の部材とを結合するの
に、溶接結合とボルト結合とを組合せたので、車体の生
産(溶接工程、組立工程)の自由度が大きい。
【0011】チャンネル状の上部・下部クロスメンバを
重ね合わせて閉空間構造体としたことにより、車体後部
の剛性を高める。
【0012】
【実施例】本発明の実施例を添付図面に基づいて以下に
説明する。なお、「前」、「後」、「左」、「右」、
「上」、「下」は運転者から見た方向に従い、Frは前
側、Rrは後側、Lは左側、Rは右側、CLは車幅方向
中央を示す。また、図面は符号の向きに見るものとす
る。図1は本発明に係る車体後部の斜視図であり、車体
1後部はバルクヘッド(図示せず)にて、前部の車室2
と後部のトランクルーム3とに仕切られている。バルク
ヘッドの近傍には左右一対のリヤホイールハウス4,4
(この図では右のリヤホイールハウス4だけを示す。)
が配置され、これらのリヤホイールハウス4,4間がク
ロスメンバ11で補強される。なお、6は車体後部のリ
ヤサイドパネル、7はリヤパネルである。
【0013】図2は図1の2−2線断面図であり、クロ
スメンバ11はフロアパネル14の下方の下部クロスメ
ンバ13と、フロアパネル14の上方の上部クロスメン
バ15とからなる。すなわち、車体1両側の前後方向
(この図の表裏方向)に左右のサイドメンバ12,12
が延在され、これらのサイドメンバ12,12に左右方
向に延在する下部クロスメンバ13が掛け渡され(溶接
結合)、サイドメンバ12,12にリヤホイールハウス
4,4が溶接結合され、サイドメンバ12,12の上面
及び下部クロスメンバ13の上面にフロアパネル14が
張られ、フロアパネル14を介して下部クロスメンバ1
3と上部クロスメンバ15とが結合される。
【0014】下部クロスメンバ13はトランクルーム3
内のスペースを広くするために、車幅方向の中央部分が
低くなるように下方へ湾曲した形状である。上部クロス
メンバ15は下部クロスメンバ13に沿って、サイドメ
ンバ12,12近傍まで延出している。また、上部クロ
スメンバ15はトランクルーム3内のスペースを広くす
るために高さ寸法が十分小さいものであって、例えば、
下部クロスメンバ13の高さ寸法と略同一である。
【0015】リヤホイールハウス4,4の中腹の背面に
は、上部クロスメンバ15の端部に臨むブラケット1
6,16が溶接結合され、これらのブラケット16,1
6と上部クロスメンバ15の端部とは、ガセット(連結
部材)17,17にて結合される。そして、リヤホイー
ルハウス4,4とガセット17,17、及び上部クロス
メンバ15の端部とガセット17,17の結合は、各々
ボルト18…(…は複数を示す。以下同じ。)による。
なお、19は上部クロスメンバ15並びにブラケット1
6,16の裏面に固定されたナットである。このよう
に、ガセット17,17はリヤホイールハウス4,4と
クロスメンバ11との間のコーナ部を補強する役割を有
する。
【0016】図3は図1の3−3線断面図であり、下部
クロスメンバ13は上面開放のチャンネル状部材であっ
て両側にフランジ13a,13aを有し、上部クロスメ
ンバ15は下面開放のチャンネル状部材であって両側に
フランジ15a,15aを有する。クロスメンバ11
は、下部クロスメンバ13と上部クロスメンバ15の間
にフロアパネル14を挟み、上下のフランジ13a,1
5aとフロアパネル14とを互いにスポット溶接してな
る。このように、下部クロスメンバ13とフロアパネル
14と上部クロスメンバ15とは相互に溶接結合され
る。従って、クロスメンバ11はチャンネル状の上部・
下部クロスメンバ13,14を重ね合わせて閉空間構造
体(断面視箱状)としたので剛性が高まる。また、クロ
スメンバ11の閉空間構造体をフロアパネル14が横切
ることにより、クロスメンバ11は上下2つの閉空間構
造体を構成するので、剛性が更に高まる。なお、21は
クロスメンバ11の下部とフロアパネル14の裏面とを
連結するための補強材、22はフロアパネル14の下方
に配置された燃料タンクである。
【0017】図4は本発明に係る車体後部の分解斜視図
であり、車体後部の右半分を示す。ブラケット16及び
ガセット17は下面開放のチャンネル状部材である。ガ
セット17は上部クロスメンバ15の端部並びにブラケ
ット16にそれぞれ背面側(この図の上側)からはめ込
み、上下方向並びに前後方向の複数の方向でボルト固定
する構成である。このように、上部クロスメンバ15、
ブラケット16及びガセット17は、複数の方向でボル
ト固定されるので互いに堅固に結合でき、このため、結
合部分の剛性が高まる。
【0018】次に、上記構成の車体後部構造の取付け手
順を図4に基づき説明する。先ず、リヤホイールハウス
4の背面にブラケット16を溶接する。次に、下部クロ
スメンバ13の上にフロアパネル14を張り、フロアパ
ネル14の端部をリヤホイールハウス4と溶接する。そ
の後、フロアパネル14の上に上部クロスメンバ15を
載せ、下部クロスメンバ13とフロアパネル14と上部
クロスメンバ15とを相互にスポット溶接にて結合す
る。
【0019】最後に、上部クロスメンバ15の端部とブ
ラケット16との間にガセット17を掛け渡し、上部ク
ロスメンバ15の端部とガセット17、及びブラケット
16とガセット17を各々ボルト18…にて結合し、作
業を完了する。なお、上記車体後部構造の取付け手順
は、上記構成の理解を容易にするために説明した一例に
すぎず、任意の手順にすることができる。
【0020】次に、上記構成の車体後部構造の作用を図
2に基づき説明する。下部クロスメンバ13とフロアパ
ネル14と上部クロスメンバ15とを相互に溶接結合し
たことにより、クロスメンバ11はねじり剛性が高ま
る。このため、車体後部の剛性が向上し、車体後部のバ
ルクヘッド付近の振動による騒音、特にドラミングの発
生が防止される。とりわけ、フロアパネル14はリヤシ
ートの下方やクロスメンバ11付近での振動がクロスメ
ンバ11で抑制されるので、ドラミングの発生を十分に
防止される。また、車体後部のバルクヘッド付近にドラ
ミングが発生するのを防止するために、トランクルーム
3を横切って取付けるような別部材を設ける必要がな
く、トランクルーム3への荷物の積み下ろし作業の時間
が短い。更に、上部クロスメンバ15は高さ寸法が十分
小さい(背が低い)。このため、トランクルーム3から
車室2後部にかけて積み込む必要のある長尺材の積載が
可能である。更にまた、リヤホイールハウス4,4は中
腹位置がガセット17,17を介して上部クロスメンバ
15で補強されるので、振動を防止され、このため、ド
ラミングの発生が防止される。
【0021】ところで、リヤホイールハウス4,4、ク
ロスメンバ11、サイドメンバ12,12及びフロアパ
ネル14は、すべてを相互に溶接結合することが可能で
ある。しかし、この方法では、溶接歪の発生を防止する
ために溶接手順や溶接方法を十分に考慮したり、溶接ロ
ボットの作動性能により制限を受けるなど、車体1の生
産(溶接工程、組立工程)の自由度が小さい。これに対
し、本実施例においては、上部クロスメンバ15の左右
の先端をフロアパネル14と溶接しない。そして、上部
クロスメンバ15の両端部とリヤホイールハウス4,4
とを、ガセット17,17にて結合し、しかも、リヤホ
イールハウス4,4とガセット17,17、及び上部ク
ロスメンバ15の端部とガセット17,17を、各々ボ
ルト18…にて結合したものである。従って、本実施例
においては、溶接結合とボルト結合とを組合せたので、
車体1の生産の自由度が大きい。
【0022】
【発明の効果】本発明は上記構成により次の効果を発揮
する。請求項1の車体後部構造は、左右一対のリヤホイ
ールハウス間を補強するクロスメンバを、フロアパネル
の下方の下部クロスメンバと、フロアパネルの上方の上
部クロスメンバとで構成し、これら下部クロスメンバと
フロアパネルと上部クロスメンバとを相互に溶接結合し
たことにより、クロスメンバの剛性が高まるので、サス
ペンションなどから車体後部のバルクヘッド付近に振動
が伝わってドラミングが発生することを防止できる。ま
た、車体後部のバルクヘッド付近にドラミングが発生す
るのを防止するために、トランクルームを横切って取付
けるような別部材を設ける必要がないので、トランクル
ームへの荷物の積み下ろし作業の時間が短くてすむ。更
に、上部クロスメンバは高さ寸法を十分小さく(背を低
く)できるので、そうすることにより、トランクルーム
から車室後部にかけて積み込む必要のある長尺材の積載
が可能である。
【0023】請求項2の車体後部構造は、連結部材にて
リヤホイールハウスと上部クロスメンバとを結合したの
で、リヤホイールハウスの制振効果が高まり、ドラミン
グの発生を更に効果的に防止でき、しかも、車体全体の
ねじり剛性が高まるので、操縦安定性を向上できる。ま
た、連結部材とリヤホイールハウス、及び連結部材と上
部クロスメンバの両端部を各々ボルト結合したことによ
り、上部クロスメンバと他の部材とを結合するのに、溶
接結合とボルト結合とを組合せたので、溶接結合だけの
場合よりも車体の生産(溶接工程、組立工程)の自由度
が大きい。
【0024】請求項3の車体後部構造は、下部クロスメ
ンバを上面開放のチャンネル状部材とし、上部クロスメ
ンバを下面開放のチャンネル状部材としたことにより、
上部・下部クロスメンバを重ね合わせて閉空間構造体と
したので、クロスメンバの剛性が更に高まる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車体後部の斜視図
【図2】図1の2−2線断面図
【図3】図1の3−3線断面図
【図4】本発明に係る車体後部の分解斜視図
【符号の説明】
1…車体、2…車室、3…トランクルーム、4…リヤホ
イールハウス、11…クロスメンバ、12…サイドメン
バ、13…下部クロスメンバ、14…フロアパネル、1
5…上部クロスメンバ、16…ブラケット、17…連結
部材(ガセット)、18…ボルト、S…空間。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 相澤 伸夫 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一対のリヤホイールハウス間をクロ
    スメンバで補強する車体後部構造において、前記クロス
    メンバは、フロアパネルの下方の下部クロスメンバと、
    フロアパネルの上方の上部クロスメンバとからなり、こ
    れら下部クロスメンバとフロアパネルと上部クロスメン
    バとが相互に溶接結合されていることを特徴とする車体
    後部構造。
  2. 【請求項2】 連結部材にて、前記リヤホイールハウス
    と前記上部クロスメンバとを結合し、連結部材とリヤホ
    イールハウス、及び連結部材と上部クロスメンバの端部
    を各々ボルト結合したことを特徴とする請求項1記載の
    車体後部構造。
  3. 【請求項3】 前記下部クロスメンバは上面開放のチャ
    ンネル状部材であり、前記上部クロスメンバは下面開放
    のチャンネル状部材であることを特徴とする請求項1又
    は請求項2記載の車体後部構造。
JP02949695A 1995-02-17 1995-02-17 車体後部構造 Expired - Fee Related JP3434069B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02949695A JP3434069B2 (ja) 1995-02-17 1995-02-17 車体後部構造
TW085100909A TW297805B (ja) 1995-02-17 1996-01-25
KR1019960002004A KR0173068B1 (ko) 1995-02-17 1996-01-30 차체후부구조 및 그 취부방법
US08/594,691 US5829824A (en) 1995-02-17 1996-01-31 Vehicle rear body structure and method of mounting same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02949695A JP3434069B2 (ja) 1995-02-17 1995-02-17 車体後部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08216927A true JPH08216927A (ja) 1996-08-27
JP3434069B2 JP3434069B2 (ja) 2003-08-04

Family

ID=12277688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02949695A Expired - Fee Related JP3434069B2 (ja) 1995-02-17 1995-02-17 車体後部構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5829824A (ja)
JP (1) JP3434069B2 (ja)
KR (1) KR0173068B1 (ja)
TW (1) TW297805B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020081968A (ko) * 2001-04-21 2002-10-30 기아자동차주식회사 해치백 차량의 차체구조
JP2005112141A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Honda Motor Co Ltd 車両の後部構造
EP1721809A2 (en) 2005-05-09 2006-11-15 HONDA MOTOR CO., Ltd. Automotive rear body structure
DE19905295B4 (de) * 1998-02-13 2007-11-29 Suzuki Motor Corp., Hamamatsu Befestigungsstruktur für eine Fahrzeugsitz-Rückenlehne
KR100883730B1 (ko) * 2007-11-21 2009-02-12 현대자동차주식회사 차량용 리어 휠하우스패널의 보강장치
JP2013039843A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Toyota Motor Corp 車体後部における骨格の接合構造
CN103029543A (zh) * 2011-10-04 2013-04-10 现代自动车株式会社 车辆的减震器安装部分结构
JP2016022784A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 三菱自動車工業株式会社 ホイールハウスインナ構造
CN103029543B (zh) * 2011-10-04 2016-12-14 现代自动车株式会社 车辆的减震器安装部分结构
CN106275109A (zh) * 2016-09-07 2017-01-04 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种备胎坑及加强结构
CN106347506A (zh) * 2016-11-25 2017-01-25 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种备胎舱加强结构

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3553578B2 (ja) * 1997-04-01 2004-08-11 スズキ株式会社 車両用シートにおけるシートバックの取付構造
DE19807747B4 (de) * 1998-02-24 2005-02-10 Daimlerchrysler Ag Karosserieabschnitt eines Kraftfahrzeuges
JP3477409B2 (ja) * 1999-11-02 2003-12-10 ダイハツ工業株式会社 車体のリヤフロア構造
DE10109784B4 (de) * 2001-02-28 2006-09-28 Daimlerchrysler Ag Selbsttragende Karosserie für einen Personenkraftwagen
JP2002274440A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の後部車体構造
JP3531816B2 (ja) * 2001-06-06 2004-05-31 本田技研工業株式会社 車両フロアの遮熱装置
KR100462682B1 (ko) * 2002-09-17 2004-12-20 현대자동차주식회사 레저용 승합차량의 플로어 보강구조
KR20040100027A (ko) * 2003-05-21 2004-12-02 현대자동차주식회사 자동차용 리어플로어부의 구조
CN100358769C (zh) * 2003-10-07 2008-01-02 本田技研工业株式会社 车辆的后部构造
US7140672B2 (en) * 2004-01-30 2006-11-28 General Motors Corporation Integrated front assembly
JP4398746B2 (ja) * 2004-02-04 2010-01-13 本田技研工業株式会社 車両のリヤフレーム構造
JP4359264B2 (ja) * 2005-06-03 2009-11-04 本田技研工業株式会社 自動車用シートの取付構造
FR2897333B1 (fr) * 2006-02-15 2009-03-06 Peugeot Citroen Automobiles Sa Structure de coffre arriere d'un vehicule automobile et vehicule automobile comportant une telle structure
US7237833B1 (en) * 2006-03-07 2007-07-03 Nissan Technical Center North America, Inc. Vehicle body structure
DE102006031190A1 (de) 2006-07-04 2008-01-10 Linde + Wiemann Gmbh Kg Träger als Längs- bzw. Querträger in einem Kraftfahrzeug
US7445269B2 (en) * 2006-12-14 2008-11-04 Ford Global Technologies, Llc Structural stability device for automotive frame members
DE102007024172A1 (de) * 2007-05-24 2008-11-27 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Tragstruktur eines Kraftfahrzeugs
US8177293B2 (en) * 2007-04-20 2012-05-15 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle frame assembly, system and method
US8276980B2 (en) * 2007-04-20 2012-10-02 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle frame side sill joints
US8960776B2 (en) 2007-04-20 2015-02-24 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle bed frame assembly, system and method
US7621590B2 (en) * 2007-04-23 2009-11-24 Honda Motor Co., Ltd. Load-carrying bed system and construction
US7810875B2 (en) * 2007-10-05 2010-10-12 Mark Von Edward Genaddi Gerisch Structural pan-chassis stabilization system
JP5417878B2 (ja) * 2008-05-09 2014-02-19 日産自動車株式会社 自動車車体の後部構造
FR2934230B1 (fr) * 2008-07-22 2011-03-18 Peugeot Citroen Automobiles Sa Insert de rigidification pour caisse de vehicule automobile
US7758107B2 (en) * 2008-07-29 2010-07-20 Ford Global Technologies, Llc Dual cell body side rail for automotive vehicles
JP5207130B2 (ja) * 2008-09-24 2013-06-12 スズキ株式会社 車体後部構造
DE102008052773B4 (de) * 2008-10-22 2018-12-06 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Baukastensystem und Herstellungsverfahren für Kraftfahrzeuge
US20100187800A1 (en) * 2009-01-29 2010-07-29 Ford Global Technologies, Llc Reinforcement Member for Directly Jointed Tubular Components
FR2962967B1 (fr) * 2010-07-23 2013-02-22 Renault Sa Chassis automobile avec renfort lateral de soutien d'assise
DE102011113932A1 (de) * 2011-09-21 2013-03-21 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Kraftfahrzeugkarosserie mit variablem Bodenmodul
CN105365894B (zh) * 2015-11-12 2018-02-16 奇瑞汽车股份有限公司 一种车身后部斜撑结构
US9701182B1 (en) * 2016-02-24 2017-07-11 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Door reinforcement beam catch projections for vehicle side structures
DE102018001534A1 (de) * 2017-03-27 2018-09-27 Mazda Motor Corporation Heck-Fahrzeugkarosseriestruktur für ein Fahrzeug
DE102017217264A1 (de) * 2017-09-28 2019-03-28 Volkswagen Ag Karosseriestruktur für ein zweispuriges Fahrzeug
JP6900898B2 (ja) * 2017-12-26 2021-07-07 トヨタ自動車株式会社 車体後部構造
JP6919591B2 (ja) * 2018-02-09 2021-08-18 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
DE102018211490A1 (de) 2018-07-11 2020-01-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Querstreben aufweisendes Kraftfahrzeug sowie eine Gruppe von entsprechenden Kraftahrzeugen
KR102540938B1 (ko) * 2019-01-23 2023-06-08 현대자동차주식회사 차량용 후방 샤시모듈

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3541668A (en) * 1967-12-01 1970-11-24 Budd Co Method of assembling a unitized vehicle body
US5018780A (en) * 1985-10-01 1991-05-28 Mazda Motor Corporation Vehicle lower body structure
US4848835A (en) * 1986-03-14 1989-07-18 American Motors Corporation Vehicle frame rail assembly and underbody construction
US4875733A (en) * 1987-03-10 1989-10-24 Mazda Motor Corporation Vehicle rear body structure
US5180206A (en) * 1988-07-19 1993-01-19 Suzuki Motor Corporation Structure for vehicular body of automotive vehicle
JP2688069B2 (ja) * 1988-08-08 1997-12-08 セコム株式会社 指紋照合装置
JPH0353384U (ja) * 1989-09-30 1991-05-23
DE4335586C2 (de) * 1992-10-20 2000-04-20 Toyota Motor Co Ltd Hintere Karosserie-Unterkonstruktion eines Kraftfahrzeugs
US5409289A (en) * 1994-02-04 1995-04-25 General Motors Corporation Cross member assembly for a vehicle frame
JPH07257425A (ja) * 1994-03-18 1995-10-09 Honda Motor Co Ltd 自動車用車体のサブフレーム取付け構造

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19905295B4 (de) * 1998-02-13 2007-11-29 Suzuki Motor Corp., Hamamatsu Befestigungsstruktur für eine Fahrzeugsitz-Rückenlehne
KR20020081968A (ko) * 2001-04-21 2002-10-30 기아자동차주식회사 해치백 차량의 차체구조
JP2005112141A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Honda Motor Co Ltd 車両の後部構造
CN100447033C (zh) * 2005-05-09 2008-12-31 本田技研工业株式会社 汽车后部车身结构
US7281756B2 (en) 2005-05-09 2007-10-16 Honda Motor Co., Ltd. Automotive rear body structure
EP1721809A3 (en) * 2005-05-09 2008-01-23 HONDA MOTOR CO., Ltd. Automotive rear body structure
EP1721809A2 (en) 2005-05-09 2006-11-15 HONDA MOTOR CO., Ltd. Automotive rear body structure
KR100883730B1 (ko) * 2007-11-21 2009-02-12 현대자동차주식회사 차량용 리어 휠하우스패널의 보강장치
JP2013039843A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Toyota Motor Corp 車体後部における骨格の接合構造
CN103029543A (zh) * 2011-10-04 2013-04-10 现代自动车株式会社 车辆的减震器安装部分结构
CN103029543B (zh) * 2011-10-04 2016-12-14 现代自动车株式会社 车辆的减震器安装部分结构
JP2016022784A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 三菱自動車工業株式会社 ホイールハウスインナ構造
CN106275109A (zh) * 2016-09-07 2017-01-04 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种备胎坑及加强结构
CN106275109B (zh) * 2016-09-07 2018-11-30 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种备胎坑及加强结构
CN106347506A (zh) * 2016-11-25 2017-01-25 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种备胎舱加强结构

Also Published As

Publication number Publication date
KR960031263A (ko) 1996-09-17
US5829824A (en) 1998-11-03
JP3434069B2 (ja) 2003-08-04
KR0173068B1 (ko) 1999-02-18
TW297805B (ja) 1997-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3434069B2 (ja) 車体後部構造
US6869136B2 (en) Rear structure of vehicle body
US8708390B2 (en) Vehicle-body structure of vehicle and manufacturing method of the same
JP4956268B2 (ja) 車体後部構造
US4840424A (en) Automotive rear underbody structure
JP5493971B2 (ja) 車両の後部車体構造
JP2000016338A (ja) リヤダンパハウス構造
JP3911757B2 (ja) ショックアブソーバ取付構造
JPH10244963A (ja) 自動車の後部車体構造
JP4348966B2 (ja) 自動車の後部車体構造
JP3181101B2 (ja) 自動車の下部車体構造
JP3739976B2 (ja) 自動車の車体構造
JP3321065B2 (ja) 自動車の車体フレーム補強構造
JPH028944B2 (ja)
CN112441126B (zh) 车辆的前部车身结构
JP2984754B2 (ja) 自動車の下部車体構造
WO2019198751A1 (ja) 自動車の車体構造
JP2003146251A (ja) 車両の下部車体構造
JPH0712193Y2 (ja) 自動車のフロア構造
JPH02293276A (ja) 自動車の前部車体構造
JP2004074939A (ja) トラクタのフレーム構造
JP3324450B2 (ja) 車両荷台のフロア構造
JP2006062443A (ja) 自動車の後部車体構造
JP2000255447A (ja) 自動車のフロントフレーム構造
JP2996038B2 (ja) 自動車の後部車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030516

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080530

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees