JPH069602A - ジフルオロ抗ウイルス剤の中間体 - Google Patents

ジフルオロ抗ウイルス剤の中間体

Info

Publication number
JPH069602A
JPH069602A JP5004752A JP475293A JPH069602A JP H069602 A JPH069602 A JP H069602A JP 5004752 A JP5004752 A JP 5004752A JP 475293 A JP475293 A JP 475293A JP H069602 A JPH069602 A JP H069602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
desoxy
difluororibose
bis
formula
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5004752A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06102655B2 (ja
Inventor
Larry W Hertel
ラリー・ダブリュ・ハーテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23881409&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH069602(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPH069602A publication Critical patent/JPH069602A/ja
Publication of JPH06102655B2 publication Critical patent/JPH06102655B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D307/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/32Oxygen atoms
    • C07D307/33Oxygen atoms in position 2, the oxygen atom being in its keto or unsubstituted enol form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/14Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D317/30Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H11/00Compounds containing saccharide radicals esterified by inorganic acids; Metal salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H5/00Compounds containing saccharide radicals in which the hetero bonds to oxygen have been replaced by the same number of hetero bonds to halogen, nitrogen, sulfur, selenium, or tellurium
    • C07H5/02Compounds containing saccharide radicals in which the hetero bonds to oxygen have been replaced by the same number of hetero bonds to halogen, nitrogen, sulfur, selenium, or tellurium to halogen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 新規な抗ウイルス性ヌクレオシドの中間体と
して有用であるジフルオロ炭水化物を提供する。 【構成】 下記式(II) [式中、QはCHOH、CHX(ここに、Xは脱離基)ま
たは式: で示される基であり、Y1およびY2はそれぞれ水素また
はヒドロキシ保護基を表わす]で表わされるジフルオロ
デスオキシ炭水化物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は新規な抗ウイルス性ヌクレオシド
の中間体として有用である新規ジフルオロ炭水化物を提
供する。
【0002】ヌクレオシド全般から抗ウイルス薬を見つ
け得ることが永年知られている。例えば、5−(2−ブ
ロモビニル)−2−デオキシウリジンは、ヘルペスウイ
ルスに有効であることが分かっている〔DeClercq,el
al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA76,294
7−51(1979)〕。Watanabe等は、2−フルオロ
−2−デオキシアラビノフラノーズをシトシンおよびチ
ミン塩基と結合させて得られる多数のヌクレオシドにつ
いて記載しており、特に5−ヨードシトシンが最も好ま
しい塩基であると記載している〔J.Med.Chem.
,21−24(1979)およびアメリカ合衆国特許N
o.4,211,773〕。
【0003】アシル化ヌクレオシドとして記載している
化合物、9−(2−ヒドロキシエトキシメチル)グアニン
は、ヘルペスウイルスに有効で強力な抗ウイルス性剤で
あり、1982年7月のAmerican Journal of Me
dicineの増刊号にシンポジウムの対象として掲載されて
いる。
【0004】フッ素化炭水化物はこれまでに研究されて
きた。この化合物に関する概説はPenglisによりAdran
ces in Carbohydrate Chemisrty and Biochemi
stry38,195−285(1981)に記載されてい
る。2,2−ジフルオロヘキソーズは、Adamson el a
l.,Carbohydrate Research,18,345−47(1
971)に記載されている。Wright and Taylor,Ca
rbohydrate Research,347−54(1968)に
は、9−(3−デオキシ−3−フルオロ−α−D−アラ
ビノフラノシル)アデニンの合成が教示されている。
【0005】最近、炭水化物の全合成が研究対象になっ
ており、文献も幾つか見られるようになった。合成には
立体特異的な方法が必要で、不斉的エポキシド化および
不斉アルドール反応を用いることにより成功した。〔M
asamune,Sharpless el al.,J.Org.Chem.47,
1373−81(1982)〕。
【0006】式(I)で表わされるヌクレオシドおよびそ
の保護誘導体ならびにそれらの製薬上許容される塩は、
有用な抗ウイルス性物質である。
【化4】 [式中、Rは次のいずれかで表わされる塩基、
【化5】 1は水素、メチル、ブロモ、フルオロ、クロロまたは
ヨード、 R2はヒドロキシまたはアミノ、 R3はブロモ、クロロまたはヨードをそれぞれ表わ
す。]
【0007】本発明は以下の式(II)で表わされるジフ
ルオロデスオキシ炭水化物であって、式(I)の抗ウイル
ス性物質を合成するのに有用な化合物を提供するもので
ある。
【化6】 [式中、QはCHOH、CHX(Xは脱離基)または式:
【化7】 で示される基であり、 Y1およびY2はそれぞれ水素またはヒドロキシ保護基を
表わす]
【0008】本明細書は、式(III)
【化8】 で表わされるラクトンを製造するに際して、式(IV)
【化9】 [式中、RおよびR5はそれぞれC1−C3アルキルを
表わす。]で表わされる3−ジオキソラニル−2,2−
ジフルオロ−3−ヒドロキシプロピオン酸アルキルを加
水分解することを特徴とする方法も開示する。
【0009】加えて、QがCHOHである式(II)の化
合物またはその保護誘導体を製造するに際して、Qが
【化10】 である式(II)の化合物またはその保護誘導体を還元す
ることを特徴とする方法をも開示する。
【0010】本明細書中、温度はセ氏で記載している。
上図の構造式には本発明の化合物の立体化学を示してい
ない。どの配置の化合物でも有効であると考えられてお
り、上記化合物の立体化学は限定されるものではない。
しかし、次のような天然に存在するリボースの配置を有
する化合物が好ましい。
【化11】
【0011】更にまた好ましいのは、リボースと塩基の
結合部の配置が以下のようであるものである。
【化12】
【0012】上記抗ウイルス性ヌクレオシドの合成に用
いられる塩基は、当業者には自明であるが、以下に特定
のヌクレオシドを示して本発明の化合物を使用して得ら
れる抗ウイルス性物質を更に例示する。
【0013】1−(5−メチル−2,4−ジオキソ−1
H,3H−ピリミジン−1−イル)−2−デスオキシ−
2,2−ジフルオロリボース、1−(2,4−ジオキソ−
1H,3H−ピリミジン−1−イル)−2−デスオキシ−
2,2−ジフルオロリボース、1−(5−ブロモ−2,4
−ジオキソ−1H,3H−ピリミジン−1−イル)−2−
デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース、1−(5−ク
ロロ−2,4−ジオキソ−1H,3H−ピリミジン−1−
イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース、
1−(5−ヨード−2,4−ジオキソ−1H,3H−ピリ
ミジン−1−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオ
ロリボース、1−(4−アミノ−5−クロロ−2−オキ
ソ−1H−ピリミジン−1−イル)−2−デスオキシ−
2,2−ジフルオロリボース、1−(4−アミノ−5−ブ
ロモ−2−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル)−2
−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース、1−(4−
アミノ−2−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル)−
2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース、1−(4
−アミノ−5−ヨード−2−オキソ−1H−ピリミジン
−1−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボ
ース、1−(4−アミノ−5−メチル−2−オキソ−1
H−ピリミジン−1−イル)−2−デスオキシ−2,2−
ジフルオロリボース、1−[5−(2−ブロモビニル)−
4−ヒドロキシ−2−オキソ−1H−ピリミジン−1−
イル]−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボー
ス、1−[4−アミノ−5−(2−ブロモビニル)−2−
オキソ−1H−ピリミジン−1−イル)−2−デスオキ
シ−2,2−ジフルオロリボース、1−[4−アミノ−
5−(2−ヨードビニル)−2−オキソ−1H−ピリミジ
ン−1−イル]−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロ
リボース、1−[5−(2−クロロビニル)−4−ヒドロ
キシ−2−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]−2
−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース、1−[4
−ヒドロキシ−5−(2−ヨードビニル)−2−オキソ−
1H−ピリミジン−1−イル]−2−デスオキシ−2,
2−ジフルオロリボース、1−[4−アミノ−5−(2
−クロロビニル)−2−オキソ−1H−ピリミジン−1
−イル]−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボー
ス、1−(2−アミノ−6−オキソ−1H,9H−プリン
−9−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボ
ース、1−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2
−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース、1−(5−
フルオロ−2,4−ジオキソ−1H,3H−ピリミジン−
1−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボー
ス、1−(2,4−ジオキソ−1H,3H−ピリミジン−
1−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロ
ース、1−(5−ブロモ−2,4−ジオキソ−1H,3H
−ピリミジン−1−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジ
フルオロキシロース、1−(5−クロロ−2,4−ジオキ
ソ−1H,3H−ピリミジン−1−イル)−2−デスオキ
シ−2,2−ジフルオロキシロース、1−(5−ヨード−
2,4−ジオキソ−1H,3H−ピリミジン−1−イル)
−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロース、1
−(4−アミノ−5−フルオロ−2−オキソ−1H−ピ
リミジン−1−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフル
オロリボース、1−(4−アミノ−5−クロロ−2−オ
キソ−1H−ピリミジン−1−イル)−2−デスオキシ
−2,2−ジフルオロキシロース、1−(4−アミノ−2
−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル)−2−デスオ
キシ−2,2−ジフルオロキシロース、1−(4−アミノ
−5−フルオロ−2−オキソ−1H−ピリミジン−1−
イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロー
ス、1−(4−アミノ−5−メチル−2−オキソ−1H
−ピリミジン−1−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジ
フルオロキシロース、1−[5−(2−ブロモビニル)−
4−ヒドロキシ−2−オキソ−1H−ピリミジン−1−
イル]−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロー
ス、1−[4−アミノ−5−(2−ブロモビニル)−2−
オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]−2−デスオキ
シ−2,2−ジフルオロキシロース、1−[4−アミノ
−5−(2−ヨードビニル)−2−オキソ−1H−ピリミ
ジン−1−イル]−2−デスオキシ−2,2−ジフルオ
ロキシロース、1−[5−(2−クロロビニル)−4−ヒ
ドロキシ−2−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]
−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロース、1
−[4−ヒドロキシ−5−(2−ヨードビニル)−2−オ
キソ−1H−ピリミジン−1−イル]−2−デスオキシ
−2,2−ジフルオロキシロース、1−[4−アミノ−
5−(2−クロロビニル)−2−オキソ−1H−ピリミジ
ン−1−イル]−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロ
キシロース、1−(2−アミノ−6−オキソ−1H,9H
−プリン−9−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフル
オロキシロース、1−(6−アミノ−9H−プリン−9
−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロー
スまたはこれらの製薬上許容される塩。
【0014】2−デスオキシ−2,2−ジフルオロ炭水
化物を塩基と結合させる反応においては、ヒドロキシル
基が反応液中の他の物質と反応しないようにヒドロキシ
ル基を保護しておくこともよくある。この場合の保護基
は、有機合成化学に汎用されるものであり、化学者なら
ばヒドロキシル基に有効に結合して反応終了後容易に除
去し得る基を慣習的に選択することができる。適当な基
は、Protective Groups in Organic Chemistr
y,McOmie,Ed.,Plenum Press,New York(19
73)第3章およびProtective Groups in Organi
c Synthesis,Greene,John Wiley & Sons,Ne
w York(1981)第2章などの標準的教本に記載され
ているものである。
【0015】例えば、ヒドロキシ保護基には、ホルミ
ル、2−クロロアセチル、ベンジル、ジフエニルメチ
ル、トリフエニルメチル、4−ニトロベンジル、フエノ
キシカルボニル、t−ブチル、メトキシメチル、テトラ
ヒドロピラニル、アリル、テトラヒドロチエニル、2−
メトキシエトキシメチル、メトキシアセチル、フエノキ
シアセチル、イソブチリル、エトキシカルボニルまたは
ベンジルオキシカルボニルなどの基が挙げられる。シリ
ルのヒドロキシ保護基は、水またはアルコールと接触さ
せると殆どの場合容易に開裂するので特に簡便である。
このような基としては、イソプロピルジメチルシリル、
メチルジイソプロピルシリル、トリイソプロピルシリル
(特にトリメチルシリル)などが挙げられる。t−ブチル
ジメチルシリル基は特殊であるが、本合成の保護基とし
て好ましい。この基は開裂させるのが困難で、ヒドロキ
シル基から除去するのにハロゲン化水素酸などの化合物
を必要とする。
【0016】リボースまたはキシロースは環の1位にヒ
ドロキシル基を有する。炭水化物を塩基と反応させて前
記抗ウイルス性物質を得るためには、1位に脱離基が必
要である。この脱離基は有機合成で汎用されるものであ
る。好ましい脱離基はスルホン酸エステルであり、その
中で特に好ましいのはメタンスルホン酸エステルであ
る。この他に、トルエンスルホン酸エステル、エタンス
ルホン酸エステル、イソプロパンスルホン酸エステル、
4−メトキシベンゼンスルホン酸エステル、4−ニトロ
ベンゼンスルホン酸エステル、2−クロロベンゼンスル
ホン酸エステル、クロロ、ブロモなどの典型的脱離基も
使い得る。
【0017】以下に本発明の化合物である代表的2−デ
スオキシ−2,2−ジフルオロ炭水化物を例示する。2
−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース、3,5−ビ
ス(トリメチルシリルオキシ)−2−デスオキシ−2,2
−ジフルオロリボース、3,5−ジベンジルオキシ−2
−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース、3,5−ビ
ス(クロロアセトキシ)−2−デスオキシ−2,2−ジフ
ルオロリボース、3,5−ビス(2−クロロベンジルオキ
シ)−1−メタンスルホニルオキシ−2−デスオキシ−
2,2−ジフルオロリボース、3,5−ビス(4−ニトロ
ベンジルオキシ)−1−(4−トルエンスルホニルオキ
シ)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース、1
−クロロ−3,5−ビス(フエノキシアセトキシ)−1,2
−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロース、1−
(2,4−ジブロモフエニルスルホニルオキシ)−3,5−
ビス(2,2−ジメチルプロピオニルオキシ)−2−デス
オキシ−2,2−ジフルオロキシロース、3,5−ビス
(ベンゾイルオキシ)−1−(o−トルエンスルホニルオキ
シ)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロース、
1−ブロモ−3,5−ビス(メトキシカルボニルオキシ)
−1,2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロース、
3,5−ビス(アリルオキシカルボニルオキシ)−1−ク
ロロ−1,2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロー
ス、3,5−ビス(ベンジルオキシカルボニルオキシ)−
2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロース、1−
ブロモ−3,5−ビス(4−ニトロベンジルオキシカルボ
ニルオキシ)−1,2-デスオキシ-2,2−ジフルオロキシロー
ス、1−ブロモ−3,5−ビス(テトラヒドロチエニルオ
キシ)−1,2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボー
ス、1−ブロモ−3,5−ビス(イソプロピルジメチルシ
リルオキシ)−1,2−デスオキシ−2,2−ジフルオロ
リボース、1−(2−クロロフエニルスルホニルオキシ)
−3,5−ビス(メトキシメトキシ)−2−デスオキシ−
2,2−ジフルオロリボース、3,5−ビス(ベンジルオ
キシメトキシ)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリ
ボース、1−(4−ニトロフエニルスルホニルオキシ)−
3,5−ビス(トリチルオキシ)−2−デスオキシ−2,2
−ジフルオロリボース、3,5−ビス(アリルオキシ)−
1−クロロ−1,2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリ
ボース、2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロー
ス、3,5−ビス(トリメチルシリルオキシ)−2−デス
オキシ−2,2−ジフルオロキシロース、3,5−ジベン
ジルオキシ−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシ
ロース、 3,5−ビス(クロロアセトキシ)−2−デスオキシ−2,
2−ジフルオロキシロース、
【0018】3,5−ビス(2−クロロベンジルオキシ)
−1−メタンスルホニルオキシ−2−デスオキシ−2,
2−ジフルオロキシロース、3,5−ビス(4−ニトロベ
ンジルオキシ)−1−(4−トルエンスルホニルオキシ)
−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロース、1
−ブロモ−3,5−ビス(テトラヒドロチエニルオキシ)
−1,2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロース、
1−ブロモ−3,5−ビス(イソプロピルジメチルシリル
オキシ)−1,2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシ
ロース、3,5−ビス(t−ブチルジフエニルシリルオキ
シ)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース、
3,5−ビス(ホルミルオキシ)−1−イソプロピルスル
ホニルオキシ−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリ
ボース、3,5−ビス(トリクロロアセトキシ)−1−メ
タンスルホニルオキシ−2−デスオキシ−2,2−ジフ
ルオロリボース、1−クロロ−3,5−ビス(フエノキシ
アセトキシ)−1,2−デスオキシ−2,2−ジフルオロ
リボース、1−(2,4−ジブロモフエニルスルホニルオ
キシ)−3,5−ビス(2,2−ジメチルプロピオニルオキ
シ)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース、
3,5−ビス(ベンジルオキシ)−1−(o−トルエンスル
ホニルオキシ)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリ
ボース、1−ブロモ−3,5−ビス(メトキシカルボニル
オキシ)−1,2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボ
ース、1−(2−クロロフエニルスルホニルオキシ)−
3,5−ビス(メトキシメトキシ)−2−デスオキシ−2,
2−ジフルオロキシロース、3,5−ビス(ベンジルオキ
シメトキシ)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシ
ロース、1−(4−ニトロフエニルスルホニルオキシ)−
3,5−ビス(トリチルオキシ)−2−デスオキシ−2,2
−ジフルオロキシロース、3,5−ビス(アリルオキシ)
−1−クロロ−1,2−デスオキシ−2,2−ジフルオロ
キシロース、3,5−ビス(t−ブチルジフエニルシリル
オキシ)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロキシロー
ス、3,5−ビス(ホルミルオキシ)−1−イソプロピル
スルホニルオキシ−2−デスオキシ−2,2−ジフルオ
ロキシロース、3,5−ビス(トリクロロアセトキシ)−
1−メタンスルホニルオキシ−2−デスオキシ−2,2
−ジフルオロキシロース、3,5−ビス(アリルオキシカ
ルボニルオキシ)−1−クロロ−1,2−デスオキシ−
2,2−ジフルオロリボース、3,5−ビス(ベンジルオ
キシカルボニルオキシ)−2−デスオキシ−2,2−ジフ
ルオロリボース、1−ブロモ−3,5−ビス(4−ニトロ
ベンジルオキシカルボニルオキシ)−1,2−デスオキシ
−2,2−ジフルオロリボース。
【0019】本発明の炭水化物は、式(V)
【化13】 [式中、R4およびR5はそれぞれC1−C3アルキルを表
わす。]で表わされるD−グリセルアルデヒド・ケトニ
ドをブロモジフルオロ酢酸C1−C4アルキル(好ましく
はエチルエステル)と反応させることにより製造する。
【0020】好ましいグリセルアルデヒド・ケトニド
は、R4およびR5が共にメチルであるアセトニドである
(Fischer and Bear,Helv.Chim.Acta.17,6
22(1934)参照)。ブロモジフルオロ酢酸エチルは
Morel and Dawans,Tet,33,1455(1977)
により最初に合成された。ケトニドとハロ酢酸エステル
との反応は、マグネシウムまたは好ましくは亜鉛などの
励起された金属の存在下に実施する。励起は反応液に超
音速エネルギーを与えることにより最も容易に得られ
る。この方法で励起すると少量の水が存在してもそれを
償うことができるので無水状態であることを要せず、ま
た、励起された金属を製造したり慎重に保存することを
要しない。しかし、必要に応じて、上記金属を当分野で
既知の常法により励起してもよい。約当モル量の金属が
最も有利である。
【0021】本反応は、テトラヒドロフランまたはジエ
チルエーテルなどのエーテル中で中温にて実行する。し
かし、本反応条件下で不活性な他の有機溶媒、例えば、
クロロホルム、ジクロロメタンまたはトリクロロエタン
などのハロゲン化アルカンやベンゼン、トルエンまたは
キシレンなどの芳香族溶媒などを用いてもよい。温度は
常温付近から約150°までを用いるとよいが、常温付
近から約80°までが好ましい。数分間から数時間の反
応で経済的に許容される収率となる。ここで、本反応は
発熱反応であるので反応規模および反応物質の添加速度
に応じて反応液を加熱ではなく冷却する必要を生じるこ
とがあることを特記する。
【0022】この最初の反応の生成物は、式(IV)
【化14】 [式中、R4およびR5は前記と同意義である。]で表わ
される3−ジオキソラニル−2,2−ジフルオロ−3−
ヒドロキシプロピオン酸アルキルである。
【0023】3−R−ヒドロキシ中間体とその3−S−
ヒドロキシ鏡像異性体との比率は通常およそ3:1であ
る。3−R−ヒドロキシ鏡像異性体は天然の配置を持つ
リボース誘導体を生じるような立体化学を有するので、
本工程の所望の鏡像異性体生成物である。この3−R−
ヒドロキシ鏡像異性体は、シリカゲルのクロマトグラフ
ィーにより0.5%メタノールを含有するクロロホルム
で溶出して3−S−鏡像異性体から完全に分離し得る。
【0024】上記のヒドロキシプロピオン酸エステル
は、どちらの型でも、非常に緩和な条件下で加水分解さ
れて式(III)
【化15】 で表わされるラクトンを形成する。
【0025】この加水分解工程を適当に調節するとケト
ニド基が開裂し、予想外にもエステル基も開裂して、一
工程でラクトンが得られる。加水分解剤としては穏やか
に酸性のイオン交換樹脂が好ましく、その中でもDow
ex 50W−X12(Dow Chemical Company)が
最も好ましい。他の緩和な加水分解剤で本反応を実施す
ることも可能であるが、副産物が多量に得られる。例え
ば、酢酸水溶液またはプロピオン酸、ギ酸、クロロ酢酸
もしくはシュウ酸のような他の比較的強い酸を用いて加
水分解してもよい。
【0026】ラクトンのヒドロキシル基はケトの酸素が
還元させる前に保護しておかなければならない。選択し
た保護基に応じて普通の反応条件を用いる。例えば、t
−ブチルジメチルシリル基はトリフルオロメタンスルホ
ン酸エステルの形で最も簡便に用いられ、保護反応はル
チジン、ピリジンなどの塩基の存在下に実施する。アセ
チル、ベンゾイルなどのアシル保護基はラクトンをアシ
ルの塩化物、臭化物、シアン化物、アジドなどのアシル
化剤または適当な無水物と反応させることにより得られ
る。本反応はピリジン、キノリン、イソキノリンなどの
塩基性溶媒またはトリエチルアミン、トリブチルアミン
またはメチルピペリジンなどの第3級アミン溶媒中で実
施するのが簡便である。また、本反応は第3級アミンな
どの酸除去剤を加えた不活性溶媒中で実施してもよい。
必要ならば、4−ジメチルアミノピリジンまたは4−ピ
ロリジノピリジンなどのアシル化触媒を本反応に用いて
もよい。ヒドロキシル基に保護基を付ける本アシル化反
応は−25°〜100°の範囲内の適当な温度で実施す
る。このアシル化は不活性溶媒中でまたは溶媒を用いず
に、適当なカルボン酸による酸触媒反応で実施してもよ
い。硫酸、ポリリン酸またはメタンスルホン酸などの酸
触媒を用い得る。
【0027】アシル保護基は、適当な酸の活性エステ
ル、例えば、ジシクロヘキシルカルボジイミド、アシル
イミダゾール、ニトロフエノール、ペンタクロロフエノ
ール、N−ヒドロキシコハク酸イミド、1−ヒドロキシ
ベンゾトリアゾールのような既知の化合物と形成したエ
ステルなど、を形成することによっても製造し得る。
【0028】エーテル型の保護基はラクトンを、例え
ば、ジアゾメタン、フエニルジアゾメタン、シリルジア
ゾメタンのような適当なジアゾ化合物と反応させること
により得られる。この反応は酢酸エチルなどのエステ
ル、ジクロロメタン、クロロホルムなどのハロゲン化溶
媒、ジエチルエーテル、テトラヒドロフランなどのエー
テルなどの溶媒中で、約−50°〜約0°の低温にて通
常は実施する。このエーテル形成反応は、ジメチルスル
ホキシド、ジメチルホルムアミド、ヘキサメチルホスホ
ルアミド、アセトンまたはアセトニトリルなどの溶媒中
で、水酸化トリメチルオキソスルホニウム、水酸化トリ
メチルスルホニウムおよび水酸化トリメチルセレノニウ
ムなどで促進させて実施してもよい。
【0029】前述のシリル保護基は、適当なシリルカル
ボキサミド、ビス(置換−シリル)カルボキサミド、適当
に置換されたシラザンと反応させるなどの常法によりヒ
ドロキシル基に結合させる。適当に置換したシリルメタ
ンスルホン酸エステル、トルエンスルホン酸エステルな
ども有用である。前述の塩基性溶媒を反応に用いない場
合は、通常、1当量の塩基が反応液中に必要である。
【0030】ヒドロキシル基を保護したらラクトンのケ
トの酸素を還元してアルコールとし、本発明の保護2−
デスオキシ−2,2−ジフルオロリボースまたはキシロ
ースを形成する。最も好ましい還元剤は水酸化ジイソブ
チルアルミニウムであり、およそ−100°〜−20°
の低温で用いる。本還元は、酸素原子の部位で開環して
しまうほど激しくならないように非常に注意して行わな
ければならない。汎用される水素化アルミニウムリチウ
ムなどのような他の金属水素化物も本還元に用い得る
が、非常に低温に保持したり、常温に達する前に水素化
物を必ず破壊することを要する。従って、凝固点が非常
に低い溶媒を本還元工程では用いなければなにない。ト
ルエンが簡便であるが、勿論、低級アルカノール(特に
エタノール)、エーテル(例えば、ジエチルエーテル)な
どの他の溶媒を用い得る。
【0031】塩基と効率良く反応させるために、炭水化
物の1位に適当な脱離基を結合させなければならない。
好ましい脱離基はメタンスルホニルであり、これはトリ
エチルアミンなどの適当な酸除去剤1当量の存在下に塩
化メタンスルホニルと反応させると容易に得られる。他
のスルホニル脱離基は適当なハロゲン化スルホニルと反
応させることにより同様に得られる。
【0032】クロモまたはブロモ脱離基を用いる場合
は、当量以上の酸除去剤の存在下に無水酢酸または他の
アセチル基供給源と反応させた場合のように、先ず1−
酢酸エステルが優先的に生じることがある。この場合
は、酢酸エステル基を約−50°〜約0°の低温でガス
状の臭化水素または塩化水素により置換する。ガス状の
ハロゲン化水素は保護基、特にシリル保護基を除去する
傾向があるので、本工程は低温で行い、ハロゲン化水素
は少しづつ増量しながら徐々に加えることを要する。
【0033】抗ウイルス性物質を形成するのに用いる塩
基は当業者には既知であり、その合成について記述する
必要はない。しかし、幾つかの塩基に存在する第1級ア
ミノ基は、塩基が炭水化物と結合する前に保護しておか
なければならない。前述のシリル基およびt−ブトキシ
カルボニル、ベンジルオキシカルボニル、4−メトキシ
ベンジルオキシカルボニル、4−ニトロベンジルオキシ
カルボニル、ホルミルまたはアセチルなどの典型的な基
などの普通のアミノ保護基を用いる。
【0034】塩基を芳香族性にして炭水化物により塩基
が攻撃されやすいようにするために、塩基上のケトの酸
素原子をエノール型に変換するのは良策である。エノー
ル化はシリル保護基を製造することにより最も簡便に得
られる。前述の通常のシリル保護基はこの目的に用いら
れる。
【0035】保護された炭水化物と塩基の反応は、溶媒
を用いずに約50°〜約200°の高温で実施するのが
好ましい。しかし、本反応に比較的高沸点の溶媒、例え
ば、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ヘ
キサメチルホスホルアミドなどを用いることができる。
低沸点溶媒の蒸留を避けるために本結合反応を高圧下で
実施する場合は、簡便な不活性溶媒をいずれも使用し得
る。
【0036】本結合反応は、トリフルオロメタンスルホ
ニルオキシシランなどの反応開始剤を用いた場合は低温
で行ってもよい。前述した普通の不活性反応溶媒を常温
付近から約100°の範囲内の温度で用いるとよい。
【0037】一連の反応の最終工程は保護基の除去であ
る。大部分のシリル保護基は水またはアルコールと接触
させると容易に開裂する。t−ブチルジメチルシリル保
護基は、除去するのに、ガス状のハロゲン化水素と接触
させるなどの酸性状態であることを要した。
【0038】アシル保護基はアルカリ金属水酸化物など
の強いまたはやや強い塩基で常温付近から約100°の
温度で単に加水分解するだけで除去される。各々の保護
基に対して少なくとも1当量の塩基が必要である。この
加水分解はヒドロキシ溶媒、特にアルカノール水溶液中
で実施するのが好都合である。しかし、本反応は、ポリ
オール(エチレングリコールなど)、エーテル(テトラヒ
ドロフランなど)、ケトン(アセトン、メチルエチルケト
ンなど)および他の極性溶媒(ジメチルスルホキシドな
ど)などの簡便な溶媒中で実施してもよい。アシル保護
基の開裂は、他の塩基、例えば、ナトリウムメトキシ
ド、カリウムt−ブトキシド、ヒドラジン、ヒドロキシ
ルアミン、アンモニア、アルカリ金属アミド、第2級ア
ミン(ジエチルアミンなど)などで実施してもよい。アシ
ル保護基は、メタンスルホン酸、塩酸、臭化水素酸、硫
酸などの酸触媒または酸性イオン交換樹脂でも除去し得
る。この加水分解は反応液の還流温度のような比較的高
温で実施するのが好ましいが、特に強い酸を用いた場合
は常温程度の低温で実施し得る。
【0039】エーテル型の保護基の除去は、例えば、エ
タンチオール、塩化アルミニウムなどにより既知の方法
で実施する。
【0040】どの反応工程も、異常に過剰の反応物質を
必要としない。有機合成で通常そうであるように、適度
の過剰量、1.05〜2倍量を用いるのが良い。
【0041】本発明の化合物を使用して製造される抗ウ
イルス性物質は、製薬上許容される付加塩を形成し得
る。このような塩も本発明の範囲内に包含され、例え
ば、臭化水素酸塩、塩化水素酸塩、モノ、ジもしくはト
リリン酸エステルおよびこれらのナトリウム塩、硫酸
塩、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩またはアン
モニウム塩などの当業者に公知の塩が挙げられる。「製
薬上許容される塩」とは、温血動物の化学療法に有用な
塩である。
【0042】上記抗ウイルス性ヌクレオシドは常法でウ
イルス性感染症の治療に用いる。この化合物は、ウイル
ス性感染症全般の治療に、特にヘルペス属ウイルスによ
って引き起こされる感染症の治療に有効である。
【0043】上記化合物またはその製薬上許容される塩
は、経口的に、局所的に、非経口的に投与される。一般
に、約5mg/kgから約500mg/kgの用量範囲が有効で
ある。約10mg/kgから約100mg/kgの範囲で投与す
るのが好ましい。
【0044】この化合物は通常、医薬組成物の形で用い
る。組成物の製剤化は慣例的で、当業者の通常の方法に
従う。この化合物を局所的に投与する場合は、患部組織
にすりこめるようにクリームまたは軟膏などの局所的組
成物として製剤化する。クリームは油相と水相の懸濁物
であり、この中に本ヌクレオシドを溶解するか懸濁す
る。軟膏は油状またはろう状の組成物であり、この中に
本ヌクレオシドは可溶であるか、所望の濃度で不溶であ
るならば懸濁してもよい。
【0045】「製薬上許容される」または「生理学上許容
される」とは、混血動物の化学療法に有用であることで
ある。
【0046】上記ヌクレオシドまたはその製薬上許容さ
れる塩を注射用に溶解する方法で非経口的組成物を製剤
化するのが好ましいが、殆どの上記ヌクレオシドは水に
難溶である。従って、非経口生成物は、上記ヌクレオシ
ドおよびデンプン、糖などの生理学的に許容される懸濁
剤の乾燥粉末として製剤化し、ここに滅菌水を加えて注
入用懸濁液とするのが普通である。非経口組成物は適量
の生理学的に許容される溶媒(プロピレングリコールな
ど)を含有する塩基性水溶液中で製剤化することがで
き、この組成物は上記ヌクレオシドを許容し得る濃度で
溶解することができる。
【0047】錠剤、カプセル剤などの単位投与量剤型、
懸濁液のような液体投与量剤型などの非常に多くの種類
の経口投与組成物が汎用されている。一般に、単位投与
量剤型が調剤上好ましく、1または数個の錠剤またはカ
プセル剤中に常用量を含むように製剤化する。適当な滑
沢剤、結合剤、崩壊剤を使用した錠剤への製剤化は当業
者が理解し得るところである。カプセルへの製剤化は、
本ヌクレオシドをラクトースなどの不活性粉末物質によ
り適当な比率で希釈して所望の大きさのカプセルに充填
するのに適当な量にするだけである。経口投与用の懸濁
液への製剤化は、上記ヌクレオシドを細かく粉砕し、比
較的粘性の水性塩基液とよく混和することにより行う。
粘性度は、植物性樹脂、化学的に修飾したセルロース誘
導体などの製薬的に許容される濃厚化剤またはゲル形成
剤を添加して調整する。必要であれば、適当な矯味剤を
使用してもよい。
【0048】本発明を更に例示するために、以下に製造
例、実施例、参考例および試験を提示するが、本発明は
これにより限定されない。
【0049】製造例1 2,2−ジフルオロ−3−ヒドロキシ−3−(2,2−ジ
メチルジオキソラン−4−イル)プロピオン酸エチル
【0050】励起した亜鉛10.2gに、ブロモジフル
オロ酢酸エチル31.8gおよび4−ホルミル−2,2−
ジメチルジオキソラン22.6gをテトラヒドロフラン
53mlおよびジエチルエーテル53mlに溶かした溶液少
量を加えた。反応液中に水が含まれないように注意し
た。励起した亜鉛に溶液を加えたとたんに還流し始め
た。残りの溶液を、緩やかに還流が続く速さで約30分
間を要して滴加し、更に30分間緩やかに還流させなが
ら撹拌した。これを1N塩酸200mlおよび氷200g
中に注加し、氷が全て融解するまで撹拌した。この水溶
液をジエチルエーテル70mlづつで4回抽出し、有機層
を合し、塩化ナトリウム飽和水溶液50mlおよび炭酸水
素ナトリウム飽和水溶液50mlで洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、真空蒸発させて明黄色の油状物質26g
を得た。この粗生物を1000gのシリカゲルのカラム
によるクロマトグラフィーに付し、0.5%メタノール
を含有するクロロホルムで溶出して、主生成物の3−R
−ヒドロキシ体を副生成物の3−S−ヒドロキシ体から
分離した。上記2生成物の量比はおよそ3:1であり、
副生成物が最初にカラムから溶出した。
【0051】3−R−ヒドロキシ体を含有する分画を蒸
発させて目的生成物12.6gを実質的に純粋な形で得
た。このことは、分光測定法で、アセトニド官能基から
脱離するメチル基を脱離させた目的物質の分子量と一致
する重さ239のフラグメントをマス・スペクトルが示
したことにより同定した。90mHzの装置でCDCl3
にて3−R−ヒドロキシ体の核磁気共鳴分析を行うと次
の値を示した。δ=3.94〜4.45(m,5H)、3.
14(d,J=4.5Hz,1H)、1.2〜1.47(m,9
H)。
【0052】3−S−ヒドロキシ体は適当なクロマトグ
ラフィー分画を蒸発させると4.68g得られ、これを
同様にNMRで分析すると次の値を示した。δ=3.7
5〜4.47(m,6H)、2.95(d,J=8Hz,1H)、
1.25〜1.5(m,9H)。
【0053】製造例2 2−デスオキシ−2,2−ジフルオロ−1−オキソリボ
ース 上記の製造例1と同様の合成法で得られた3−R−ヒド
ロキシ体50gをメタノール500mlおよび水250ml
に溶解し、Dowex50W−X12樹脂250gを加え
た。この混液を常温で4日間撹拌し、ケイ藻土濾過助剤
のパッドで濾過した。濾液を真空下に蒸発乾固して目的
物質33.0gを得た。これは90mHzの装置でCDCl
3中にてNMR分析して固定した。δ=3.6〜4.6
(連なったm,4H)、4.8(bs,2H)。
【0054】製造例3 3,5−ビス(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−デ
スオキシ−2,2−ジフルオロ−1−オキソリボース 上記製造例2で得られた生成物13gに、25°以下に
温度を保つように穏やかに冷却しながら窒素下でジクロ
ロメタン60ml、2,6−ルチジン22.5mlおよびト
リフルオロメチルスルホニルオキシ−t−ブチルジメチ
ルシラン48.2mlを加えた。添加後15分以内に反応
は完全に発熱性になり、混液は希薄になってよく混ざっ
た。これを一晩撹拌し、酢酸エチル150mlで希釈し、
1N塩酸40ml、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液40ml
および飽和食塩水40mlで連続的に洗浄した。これを硫
酸マグネシウムで乾燥し、真空下に蒸発乾固して粗生成
物32.1gを得た。この粗生成物を100メッシュの
シリカゲル260gによるクロマトグラフィーに掛け、
クロロホルム/ジエチルエーテル(10:1)で溶出し
た。目的物質を含む分画を合し、真空蒸発させて純粋な
生成物7.8gを得た。他の分画を合して蒸発させて純
粋でない生成物を更に10g得たが、それ以上精製しな
かった。上記の純粋な生成物の分析結果は次のとおりで
あった。IR(溶媒無し)1820cm-1。NMR(CDCl
3,90MHz)δ=0.1〜0.22(m,12H)、0.8
3〜0.98(m,18H)、3.63〜4.7(連なった
m,4H)。マス・スペクトルm/e=339(P−t−ブチ
ル)。
【0055】実施例1 3,5−ビス(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−デ
スオキシ−2,2−ジフルオロリボース 上記製造例3と同様の製造法で得られた3,5−ビス(t
−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−デスオキシ−2,
2−ジフルオロ−1−オキソリボース10.3gを無水
トルエン120mlに溶解し、−84°まで冷却した。こ
の溶液に、一定に撹拌しながら20分間を要して水素化
ジイソブチルアルミニウム26gを加えた。混液を常時
−65°以下に保持した。水素化物を加え始めてから2
時間後に−20°でメタノールにより反応を停止させ、
気体が発生しなくなるまで更に冷メタノールを加えた。
これをゆっくりと常温まで暖め、0.1N塩酸100ml
で洗浄した。次に、水層をジエチルエーテル100mlで
洗浄し、ジエチルエーテル50mlずつで3回洗浄した。
有機層を合し、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液100ml
で洗浄して硫酸マグネシウムで乾燥し、真空下に蒸発乾
固させて粗製の目的物質8.2gを得た。
【0056】必要であれば、これを、100%ジクロロ
メタンで溶出するシリカゲルのクロマトグラフィー(粗
生物1g当りシリカ25g)に掛けてもよい。NMR(CD
Cl3,90MHz)δ=0.1〜0.24(m,12H)、
0.85〜1.0(m,18H)、3.33〜4.63(連
なったm,5H)、5.0〜5.27(dd,1H)。マス・ス
ペクトルm/e=341(P−t−ブチル)。[α]D25°=
+25.1°。
【0057】実施例2 3,5−ビス(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−メ
タンスルホニルオキシ−2−デスオキシ−2,2−ジフ
ルオロリボース 3,5−ビス(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−2−デ
スオキシ−2,2−ジフルオロリボース0.5gを無水ジ
クロロメタン5mlおよびトリエチルアミン0.17gに
溶解し、穏やかに冷却しながら塩化メタンスルホニル
0.11mlを加えた。約25°で窒素下に3時間撹拌し
たのち、混液を真空蒸発させて、残渣を酢酸エチル10
ml中に採取し、この溶液を炭酸水素ナトリウム飽和水溶
液3mlで抽出し、1N塩酸3ml、水3mlおよび飽和食塩
水3mlで連続的に抽出した。有機溶液を硫酸ナトリウム
で乾燥し、真空下に濃縮して目的物質0.59gを得
た。NMR(CDCl3,90MHz)δ=0.05〜0.1
6(m,12H)、0.78〜0.90(m,18H)、3.0
(s,3H)、3.63〜4.59(連なったm,4H)、5.
67〜5.9(dd,1H)。マス・スペクトルm/e=41
9(P−t−ブチル)。
【0058】以下、本発明化合物を用いて製造されるジ
フルオロ抗ウイルス剤を製造するための参考例を記載す
る。参考例1 1−(5−メチル−2,4−ジオキソ−1H,3H−ピリ
ミジン−1−イル)−1,2−デスオキシ−2,2−ジフ
ルオロリボース 窒素下に、5−メチル−2,4−ビス(トリメチルシリル
オキシ)ピリミジン1.60gおよび無水1,2−ジクロ
ロエタン45mlを3,5−ビス(t−ブチルジメチルシリ
ルオキシ)−1−メタンスルホニルオキシ−2−デスオ
キシ−2,2−ジフルオロリボース2.59gに加えた。
ここに、トリフルオロメタンスルホニルオキシトリメチ
ルシラン1.45gを加えて、この透明な溶液をおよそ
2〜3時間還流下に撹拌した。これを常温まで冷却し、
メタノール1.35mlを加えて、懸濁液を30分間撹拌
した。沈澱を濾過し、濾液を真空下で半量に減量し、等
量のジクロロメタンで希釈した。この溶液を炭酸水素ナ
トリウム飽和水溶液、次いで飽和食塩水で洗浄し、無水
硫酸ナトリウムで乾燥した。得られる溶液を濾過し、濾
液を無水臭化水素で飽和した。これを30分間撹拌して
真空下に濃縮し、残渣をメタノールに溶解して真空下に
蒸発乾固した。残渣を水に溶解して、溶液をジエチルエ
ーテルで2回抽出した。水層を蒸発乾固して残渣をエタ
ノール中に採取し、繰り返し蒸発させて水を全て取り除
いた共沸混合物とすると粗生物1gを得たので、これを
Woelmのシリカゲル(70〜150メッシュ)30gによ
るクロマトグラフィーに掛けて酢酸エチルで溶出して目
的物質0.76gを得た。これを酢酸エチルから再結晶
させて更に精製して白色の結晶性生成物0.37gを得
た。NMR(CD3OD,90MHz)δ=1.93(s,3
H)、3.5〜4.67(連なったm,4H)、4.83(b
s,3H)、6.3(t,J=9Hz,1H)、7.47(m,1
H)。マス・スペクトルm/e=278(親ピーク)。
【0059】参考例2 1−(4−アミノ−2−オキシ−1H−ピリミジン−1
−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース 窒素雰囲気下に、無水1,2−ジクロロエタン100ml
に溶解した3,5−ビス(t−ブチルジメチルシリルオキ
シ)−1−メタンスルホニルオキシ−2−デスオキシ−
2,2−ジフルオロリボース5.0gにビス(トリメチル
シリル)−N−アセチルシトシン4.68gを加え、次い
でトリフルオロメタンスルホニルオキシトリメチルシラ
ン3.96gを加えた。溶液を3〜15時間還流して室
温まで冷却し、メタノール2.0mlを加えて得られる懸
濁液を約30分間撹拌した。沈澱を濾去し、濾液を真空
下に濃縮乾固した。残渣を塩化メチレンに溶解し、無水
HBrで飽和し、約45分間室温で撹拌した。これを真
空下に濃縮乾固して飽和したメタノール性アンモニア中
に採取し、室温で約15時間撹拌した。この溶液を真空
下に濃縮乾固してH2Oで摩砕し、水溶性部分の逆相シ
リカゲルカラムに通して水で溶出すると目的物質100
mgを得た。NMR(CD3OD,90MHz)δ=3.7〜
4.65(連なったm,4H)、4.83(bs,4H)、5.
97(d,J=8Hz,1H)、6.24(t,J=8Hz,1
H)、7.88(d,J=8Hz,1H)。マス・スペクトルm
/e=263(親ピーク)
【0060】参考例3 1−(4−アミノ−5−ヨード−2−オキソ−1H−ピ
リミジン−1−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフル
オロリボース 窒素雰囲気下に、3,5−ビス(t−ブチルジメチルシリ
ルオキシ)−1−メタンスルホニルオキシ−2−デスオ
キシ−2,2−ジフルオロリボース1.99gを無水1,
2−ジクロロエタン35mlに溶解した溶液にトリス−ト
リメチルシリル−5−ヨードシトシン2.08gを加
え、次いでトリフルオロメタンスルホニルオキシメチル
シラン1.11gを加えた。この溶液を3〜15時間還
流して室温まで冷却し、メタノール5.0mlを加えて得
られる懸濁液を30分間撹拌した。沈澱を濾去し、濾液
を真空下に濃縮乾固した。残渣を塩化メチレンに溶解
し、無水HBrで飽和して室温で約45分間撹拌し、真
空下に濃縮乾固した。残渣をH2Oで摩砕して、NaHC
3で中和し、逆相シリカゲルカラム(H2O:MeOH
(9:1))で分離して目的物質26mgを得た。NMR(C
3OD,90MHz)δ=3.6〜4.73(連なったm,
4H)、4.9(bs,4H)、6.25(t,J=8Hz,1
H)、8.44(s,1H)。マス・スペクトルm/e=38
9(親ピーク)。
【0061】参考例4 1−(2,4−ジオキソ−5−フルオロ−1H,3H−ピ
リミジン−1−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフル
オロリボース 窒素雰囲気下に、3,5−ビス(t−ブチルジメチルシリ
ルオキシ)−1−メタンスルホニルオキシ−2−デスオ
キシ−2,2−ジフルオロリボース1.1gを無水1,2
−ジクロロエタン20mlに溶解した溶液にビス(トリメ
チルシリル)−5−フルオロウラシル2.83gを加え、
次いでトリフルオロメタンスルホニルオキシトリメチル
シラン0.66gを加えた。この溶液を3〜15時間還
流して室温まで冷却し、メタノール1.0mlを加えて得
られる懸濁液を約30分間撹拌した。沈澱を濾去し、濾
液を真空下に濃縮乾固した。残渣を塩化メチレンに溶解
して無水HBrで飽和し、室温で約45分間撹拌し、真
空下に濃縮乾固した。残渣をH2Oで摩砕してNaHCO
3で中和し、H2Oを溶離剤として用いた逆相シリカゲル
カラムで分離して目的物質30mgを得た。NMR(CD3
OD,90MHz)δ=3.5〜4.5(連なったm,4
H)、4.65(bs,3H)、5.89(t,J=8Hz,1
H)、7.94(d,J=7H,1H)。マス・スペクトルm
/e=282(親ピーク)。
【0062】参考例5 1−(5−メチル−2,4−ジオキソ−1H,3H−ピリ
ミジン−1−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオ
ロリボース 3,5−ビス(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−メ
タンスルホニルオキシ−2−デスオキシ−2,2−ジフ
ルオロリボース 5.4gと、5−メチル−2,4−ビス−
(トリメチルシリルオキシ)ピリミジン 5.4gとを混合
し、窒素雰囲気下、100°で1時間、次いで150℃
で更に1時間撹拌しながら加熱した。次いで、混合物を
周囲温度にまで冷却し、水25mlとメタノール10mlで
希釈した。得られたスラリーを珪藻土フィルターパッド
でろ過し、ろ過ケーキをアセトンで洗浄した。ろ液をま
とめ、それを減圧下で蒸発させ、油性残渣5.3gを得
た。得られた残渣をアセトン10ml中に溶解し、シリカ
ゲル80gの詰まった4.5cmカラムに充填した。それを
ジクロロメタン:メタノール:トリエチルアミン=1
5:1:1で溶出した。溶出液の最初の100mlを捨
て、次の300mlを減圧下で蒸発させシロップ状粗生成
物4.1gを得、次いでそれをアセトン40mlに溶解し
た。その溶液に塩化水素を1時間ふき込み、次いで臭化
水素を更に1時間ふき込んだ。次に得られた溶液を62
℃で蒸発させ、油性暗生成物4.4gを得た。この生成物
を、ジクロロメタン:酢酸=3:1の温めた混液10ml
に溶解し、シリカゲル45gを詰めた4.5cmカラムに充
填した。最初の1000mlに使用した溶出液はジクロロ
メタン:酢酸=3:1であり、その後は酢酸のみであっ
た。所望の生成物の多くは、1000ml〜1400mlの
間のカラムからの分画中にあり、そのことは、ジクロロ
メタン:メタノール=15:1を使用したシリカゲルの
薄層クロマトグラフィーで決定した。得られた分画をま
とめ、減圧下に蒸発させ、次いで残渣を冷アセトン15
ml中に取り、ろ過した。ろ液を減圧下ストリッピングし
て、油を得、それをアセトン5mlに溶解し、ジクロロメ
タン:メタノール=15:1を使用したシリカゲル20
gでクロマトグラフィーに付した。生成物を含有する分
画をまとめ、減圧下に蒸発させ、半固形物300mgを得
た。得られた生成物をアセトン5ml中に取り、ろ過し、
得られたろ液を減圧下蒸発させ、明茶色の半固形物23
0mgを得た。それを飽和重炭酸ナトリウム水溶液10ml
に溶解し、次いで得られた溶液をジエチルエーテル15
mlで2回抽出した。次に、水層を減圧下蒸発させ、残渣
をアセトン中でスラリー化し、ろ過した後、ろ液を減圧
下蒸発させ、黄褐色の粘性油として所望の生成物140
mgを得た。本発明の化合物を単離する好ましい方法を以
下の実施例にて説明する。
【0063】参考例6 1−(5−メチル−2,4−ジオキソ−1H,3H−ピリ
ミジン−1−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオ
ロリボース 窒素雰囲気下、3,5−ビス(t−ブチルジメチルシリル
オキシ)−1−メタンスルホニルオキシ−2−デスオキ
シ−2,2−ジフルオロリボース 80.0gに、蒸留した
ばかりの塩化メチレン1.4リットルおよび5−メチル
−2,4−ビス−(トリメチルシリルオキシ)ピリミジン
49.5gを加える。この混合物にトリフルオロメタンス
ルホニルオキシトリメチルシラン44.8gを加え、この
反応混合物を約3時間15分還流した。得られた反応混
合物を室温にて一夜撹拌し、それにメタノール41.6m
lを加えた。得られた混合物を約30分間撹拌し、沈澱
固形物をろ過することにより集めた。ろ液を減圧下45
°で濃縮して暗油を得、それを無水臭化水素で飽和させ
た塩化メチレン500mlに溶解した。得られた懸濁液を
約3時間撹拌した後、揮発物を減圧下45°で取り除い
た。得られた残渣を10%重炭酸ナトリウム100mlお
よびジエチルエーテル100ml中に溶解した。水層を分
離し、減圧下50°にて濃縮し、残渣を得、それを温酢
酸エチル100mlで3回トリチュレートした。有機層を
まとめ、減圧下に45°で蒸発させて残渣を得、それを
水50mlに溶解した。この溶液を、溶出液として水/メ
タノール(v:v,9:1)を使用したWaters prep 50
0 C18逆相カラム10mlのクロマトグラフィーに付
し、1−(5−メチル−2,4−ジオキソ−1H,3H−
ピリミジン−1−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフ
ルオロリボース 2.21gを得た。NMR(CD3OD,
90MHz)δ1.9(s,3H)、3.65〜4.65(m,4
H)、4.83(s,3H)、6.12(dd,J=7Hz,12
Hz,1H)、7.70(s,1H);マススペクトルm/e=
278=p
【0064】参考例7 1−(2,4−ジオキソ−1H,3H−ピリミジン−1−
イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース 1−(2−オキソ−4−アミノ−1H−ピリミジン−1
−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリボース
0.19gの氷酢酸16mlおよび水4ml中溶液を約24
時間還流した。得られた反応混合物を周囲温度まで冷却
し、揮発物を減圧下約60°から約70°の間の温度で
取り除いた。得られた残渣をトルエン5mlと共に数回蒸
発させた。次いで、残渣をメタノール12mlに溶解し、
得られた溶液を塩/氷バス中で約−15°になるまで冷
却した。次いで、溶液を無水アンモニアで飽和させ、室
温で一夜撹拌した。揮発物を減圧下45°で蒸発させ、
残渣を温水5ml中で懸濁した。不溶性物質をろ過するこ
とにより集め、得られたろ液を、溶出液として水/メタ
ノール(v:v,9:1)を使用したWhatman 50cm Par
tisil ODS−3逆相カラムのクロマトグラフィーに付
し、未反応の出発物質を極微量含んだ生成物0.05gを
得た。この未反応の出発物質は、10%容量のメタノー
ルを含有する塩化メチレン約5ml中の固形物溶液をWat
ers Silica Sep−Pakに通すことにより取り除いた。
溶出液を減圧下45°にて蒸発させ1−(2,4−ジオキ
ソ−1H,3H−ピリミジン−1−イル)−2−デスオキ
シ−2,2−ジフルオロリボース0.036gを得た。N
MR(CD3OD,90MHz)δ3.54〜4.48(m,
4H)、4.83(s,3H)、5.69(d,J=8Hz,1
H)、6.10(dd,J=7Hz,9Hz,1H)、7.8(d,
J=8Hz,1H);マススペクトルm/e=264=p
【0065】参考例8 1−(5−メチル−2−オキソ−4−アミノ−1H−ピ
リミジン−1−イル)−2−デスオキシ−2,2−ジフル
オロリボース 窒素雰囲気下、乾燥塩化メチレン37ml中、3,5−ビ
ス(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−メタンスル
ホニルオキシ−2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリ
ボース 1.86g、トリス(トリメチルシリル)シトシン
1.87gおよびトリフルオロメタンスルホニルオキシト
リメチルシラン 1.34gの溶液を一夜還流した。得ら
れた反応混合物を室温にまで冷却し、それにメタノール
1mlを加えた。次いで、ろ過して沈澱固形物を集め、ろ
液を減圧下45°で濃縮した。得られた残渣を約20ml
の水に溶解し、この溶液を減圧下50°にて蒸発させる
ことにより最初の容量の約2分の1になるまで濃縮し
た。生成した沈澱物を減圧ろ過により採取し、ろ液を減
圧下50°にて蒸発させた。得られた残渣を温アセトン
10mlで数回トリチュレートした。有機抽出物をまと
め、減圧下に45°にて蒸発させ、黄色油1.67gを得
た。この物質をメタノール/水(v:v,2:1)15mlに
溶解し、バイオラッド(Bio Rad)AG 50WX8(5
g)で一夜撹拌した。得られた懸濁物を無水アンモニアで
飽和させ、約10分間撹拌した。次いで、樹脂を減圧ろ
過により集め、メタノール/アンモニア(1:1,v:v)
30ml中に懸濁した。得られた懸濁物を約10分間撹拌
した。ろ過して樹脂を集め、塩基性ろ液をまとめ、減圧
下50°にて濃縮し、オレンジ色の油1.5gを得た。得
られた油を水10mlに溶解し、その溶液を、溶出液とし
て水を使用したワットマン・パーティシル(Whatman P
artisil)ODS−3 50cm逆相プレプカラム2mlのク
ロマトグラフに付し、1−(5−メチル−2−オキソ−
4−アミノ−1H−ピリミジン−1−イル)−2−デス
オキシ−2,2−ジフルオロリボース0.07gを得た。
NMR(CD3OD,90MHz)δ1.94(s,3H)、
3.53〜4.62(m,4H)、4.75(s,4H)、6.1
7(t,J=8Hz,1H)、7.67(s,1H);マススペ
クトルm/e=277=p。
【0066】上記参考例によって得られた化合物の抗ウ
イルス作用を以下のような生体外系試験により実証す
る。試験 アフリカ緑ザルの腎細胞(BSC−1)またはヘラ(Hel
a)細胞を、25cm2のファルコンフラスコ中で37°
で、5%不活性化牛胎児血清(FBS)、ペニシリン(1
50ユニット/ml)およびストレプトマイシン(150mc
g/ml)を含む培地199中にて増殖させた。融合性の単
一層が形成されたら上清の増殖培地を除去し、下記の被
検ウイルスの適当に希釈した液0.3mlを各々のフラス
コに加えた。室温で1時間吸着させたのち、1%Ionag
arNo.2を1部、FCS(子牛胎児血清)、ペニシリ
ン、ストレプトマイシンを含む2倍強度の培地199を
1部および被検化合物を下記の濃度(マイクログラム/
ミリリットル)で含む培地を、上記のウイルス感作細胞
層に積層した被検化合物を含まないフラスコを対照とし
て用いた。被検化合物の保存溶液は、ジメチルスルホキ
シド中に104mcg/mlの濃度で溶解して調製した。フラ
スコを72時間37°で培養すると、細胞中にウイルス
が感染して再増殖した部分にはプラクが見られた。10
%ホルマリンおよび2%酢酸ナトリウムの溶液を各々の
フラスコに加えて、ウイルスを不活化すると共に細胞層
をフラスコの表面に固定した。周囲の細胞部分をクリス
タル・バイオレットで染色したのち、大きさに関係なく
ウイルスプラクを計測した。各々の薬物濃度において、
プラクの数を対照でのプラクの数と比較して、本化合物
の活性をプラク抑制率(%)として表わした。
【0067】これによる評価結果を第1表から第6表に
示す。
【0068】
【表1】
【0069】
【表2】
【0070】
【表3】 ヘルペス・シンプレックスI型に対するBSC−1細胞を用いた寒天積層法に よるプラク抑制率 化合物名 化合物濃度(mcg/ml) (参考例No.) 100 20 10 2 1 a − 100% 100% 83% 28% a:β−配置アノマーのみ
【0071】
【表4】 ポリオ・ウイルスI型(Polio Virus,typeI)に対するBSC−1細胞を用 いた寒天積層法によるプラク抑制率 化合物名 化合物濃度(mcg/ml) (参考例No.) 100 20 10 2 1 0.2 2 − − 100% 100% 100% −
【0072】
【表5】 ヘルペス・シンプレックスII型に対するヘラ細胞を用いた寒天積層法による プラク抑制率 化合物名 化合物濃度(mcg/ml) (参考例No.) 100 20 10 2 1 a 100% 100% 100% 99% 80% b 65% − 7% − − a:β−配置アノマー。 b:α−配置アノマー。
【0073】
【表6】 ヘルペス・シンプレックスI型に対するヘラ細胞を用いた寒天積層法によるプ ラク抑制率 化合物名 化合物濃度(mcg/ml) (参考例No.) 100 20 10 2 1 0.2 a − 100% 100% 99% 99% 42% 2 − 100%b 100%b 100% 98% 54% a:β−アノマーのみ。 b:おそらく毒性。
【0074】第7表は他の既知の抗ウイルス性物質と本
発明の抗ウイルス性物質とを比較したものである。特
に、実施例3の化合物をヘルペス・シンプレックスI型
の増殖を50%減じるのに要する用量(ID50と表わす)
によりAra−Aおよびアシクロビルと比較する。
【0075】
【表7】 種々の抗ウイルス性物質によるヘルペス・シンプレックスI型の抑制(ID50) 化 合 物 ID50(mcg/ml) 参考例1aの化合物 0.31 Ara−A 7.6 アシクロビル 1.74 a:β−アノマーのみ
【0076】本発明で提供される化合物のあるものにつ
いて生体外系での組織培養スクリーニングで評価した。
本測定系は、組織培養プレートの底で細胞層を増殖させ
ることによる。細胞をあるウイルス株に感染させ、不均
一な栄養寒天培地層を積層して、被検化合物を一定量染
ませた濾紙ディスクを寒天の表面に置いた。このプレー
トを37°で培養し、細胞をホルマリンで固定してテト
ラクロム染料で染色した。被検化合物に帰因する抗ウイ
ルス活性を示す部分の大きさをミリメーター単位で読み
取り、保護細胞の形態を0〜4で評価する。0は完全に
破壊された細胞を表わし、4は普通の状態の細胞を表わ
す。
【0077】第8表は、上記測定の結果を示す。化合物
は下記の濃度で分析に付し、細胞の保護範囲をミリメー
ターで表わす。範囲の大きさの次に括弧書で示した数字
は形態上の表示である。
【0078】
【表8】

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(II) 【化1】 で表わされるジフルオロデスオキシ炭水化物。[式中、
    QはCHOH、CHX(ここに、Xは脱離基)または式: 【化2】 で示される基であり、 Y1およびY2はそれぞれ水素またはヒドロキシ保護基を
    表わす]
  2. 【請求項2】 QがCHOHである請求項1に記載の炭
    水化物。
  3. 【請求項3】 リボースと同じ配置を有する請求項1ま
    たは請求項2に記載の炭水化物。
  4. 【請求項4】 Qが 【化3】 である請求項1記載の炭水化物。
  5. 【請求項5】 Xがスルホネート脱離基、クロロまたは
    ブロモである請求項1に記載の炭水化物。
  6. 【請求項6】 2−デスオキシ−2,2−ジフルオロ−
    1−オキソ−リボースまたはその保護誘導体である請求
    項1に記載の炭水化物。
  7. 【請求項7】 1−メタンスルホニルオキシ−2−デス
    オキシ−2,2−ジフルオロリボースまたはその保護誘
    導体である請求項1に記載の炭水化物。
  8. 【請求項8】 2−デスオキシ−2,2−ジフルオロリ
    ボースまたはその保護誘導体である請求項1に記載の炭
    水化物。
JP5004752A 1983-03-10 1993-01-14 ジフルオロ抗ウイルス剤の中間体 Expired - Lifetime JPH06102655B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US473883 1983-03-10
US06/473,883 US4526988A (en) 1983-03-10 1983-03-10 Difluoro antivirals and intermediate therefor

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59046387A Division JPS59175498A (ja) 1983-03-10 1984-03-09 新規なジフルオロ抗ウイルス剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH069602A true JPH069602A (ja) 1994-01-18
JPH06102655B2 JPH06102655B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=23881409

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59046387A Granted JPS59175498A (ja) 1983-03-10 1984-03-09 新規なジフルオロ抗ウイルス剤
JP5004752A Expired - Lifetime JPH06102655B2 (ja) 1983-03-10 1993-01-14 ジフルオロ抗ウイルス剤の中間体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59046387A Granted JPS59175498A (ja) 1983-03-10 1984-03-09 新規なジフルオロ抗ウイルス剤

Country Status (36)

Country Link
US (5) US4526988A (ja)
EP (1) EP0122707B1 (ja)
JP (2) JPS59175498A (ja)
KR (1) KR860001283B1 (ja)
AR (1) AR243533A1 (ja)
AT (1) ATE29726T1 (ja)
AU (1) AU565856B2 (ja)
BG (1) BG40814A3 (ja)
CA (2) CA1218647A (ja)
CS (1) CS246075B2 (ja)
CY (1) CY1489A (ja)
DD (1) DD216468A5 (ja)
DE (2) DE3466224D1 (ja)
DK (2) DK162529C (ja)
ES (1) ES530364A0 (ja)
FI (1) FI77870C (ja)
GB (2) GB2136425B (ja)
GR (1) GR81845B (ja)
HK (1) HK44989A (ja)
HU (1) HU193893B (ja)
IE (1) IE57071B1 (ja)
IL (2) IL80463A (ja)
KE (1) KE3874A (ja)
LU (1) LU88791I2 (ja)
MX (1) MX9203246A (ja)
MY (1) MY102025A (ja)
NL (1) NL950018I2 (ja)
NZ (1) NZ207358A (ja)
PH (2) PH23240A (ja)
PL (1) PL142437B1 (ja)
PT (1) PT78181B (ja)
RO (1) RO89963A (ja)
SG (1) SG21889G (ja)
SU (1) SU1442076A3 (ja)
UA (1) UA5955A1 (ja)
ZA (1) ZA841605B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7861495B2 (en) 2007-09-27 2011-01-04 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Distributed medicine supplying device and medicine packaging device

Families Citing this family (236)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4526988A (en) * 1983-03-10 1985-07-02 Eli Lilly And Company Difluoro antivirals and intermediate therefor
ZA859008B (en) * 1984-12-04 1987-07-29 Lilly Co Eli The treatment of tumors in mammals
ATE92499T1 (de) * 1984-12-04 1993-08-15 Lilly Co Eli Tumorbehandlung bei saeugetieren.
US4681873A (en) * 1985-07-29 1987-07-21 Warner-Lambert Company 4-amino-3-halo-2-pyridinone nucleoside and nucleotide compounds
CA1295998C (en) * 1985-07-29 1992-02-18 Sai P. Sunkara Nucleosides and their use as antineoplastic agents
US4814438A (en) * 1986-12-24 1989-03-21 Eli Lilly And Company Immunoglobulin conjugates of 2',2'-difluronucleosides
US4994558A (en) * 1986-12-24 1991-02-19 Eli Lilly And Company Immunoglobulin conjugates
RU1787160C (ru) * 1986-12-24 1993-01-07 Эли Лилли Энд Компани Способ получени иммуноглобулинового конъюгата
EP0277599A3 (en) * 1987-01-30 1990-05-09 Asahi Glass Company Ltd. Fluorine containing cyclopentane derivatives and processes for their production
CA1340645C (en) * 1987-04-17 1999-07-13 Victor E. Marquez Acid stable dideoxynucleosides active against the cytopathic effects of human immunodeficiency virus
US4965374A (en) * 1987-08-28 1990-10-23 Eli Lilly And Company Process for and intermediates of 2',2'-difluoronucleosides
US5223608A (en) * 1987-08-28 1993-06-29 Eli Lilly And Company Process for and intermediates of 2',2'-difluoronucleosides
ES2157289T3 (es) 1987-08-28 2001-08-16 Lilly Co Eli Procedimiento para la preparacion de 2'-desoxi-2',2'-difluoronucleosidos.
US4914028A (en) * 1988-02-10 1990-04-03 Eli Lilly And Company Method of preparing beta-2',2'-difluoronucleosides
ZA891076B (en) * 1988-02-16 1990-10-31 Lilly Co Eli 2',3'-dideoxy-2',2'-difluoronucleosides
US4983724A (en) * 1988-02-16 1991-01-08 Eli Lilly And Company Inversion of 2,2-difluororibose to a 2,2-difluoroxylose and intermediates therefor
US5644043A (en) * 1988-02-16 1997-07-01 Eli Lilly And Company 2',3'-dideoxy-2',2'-difluoronucleosides and intermediates
AU626296B2 (en) * 1988-03-16 1992-07-30 Scripps Clinic And Research Foundation Substituted adenine derivatives useful as therapeutic agents
US5057301A (en) * 1988-04-06 1991-10-15 Neorx Corporation Modified cellular substrates used as linkers for increased cell retention of diagnostic and therapeutic agents
JPH0232093A (ja) * 1988-06-08 1990-02-01 Merrell Dow Pharmaceut Inc 抗レトロウィルスジフルオロ化ヌクレオシド類
US4987224A (en) * 1988-08-02 1991-01-22 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Method of preparation of 2',3'-dideoxynucleosides
US5157114A (en) * 1988-08-19 1992-10-20 Burroughs Wellcome Co. 2',3'-dideoxy-3'-fluoro-5-ethyngluridine
US4954623A (en) * 1989-03-20 1990-09-04 Eli Lilly And Company Recovery of difluoro sugar
CA2012129A1 (en) * 1989-03-20 1990-09-20 Ramakrishnan Nagarajan Recovery of difluoro sugar
US5401838A (en) * 1992-06-22 1995-03-28 Eli Lilly And Company Stereoselective fusion glycosylation process for preparing 2'-deoxy-2',2'-difluoronucleosides and 2'-deoxy-2'-fluoronucleosides
US5256797A (en) 1992-06-22 1993-10-26 Eli Lilly And Company Process for separating 2-deoxy-2,2-difluoro-D-ribofuranosyl alkylsulfonate anomers
US5256798A (en) * 1992-06-22 1993-10-26 Eli Lilly And Company Process for preparing alpha-anomer enriched 2-deoxy-2,2-difluoro-D-ribofuranosyl sulfonates
BR9302427A (pt) * 1992-06-22 1994-01-11 Lilly Co Eli Processo estereo seletivo para a preparacao de um derivado de riboturanosila
US5252756A (en) * 1992-06-22 1993-10-12 Eli Lilly And Company Process for preparing beta-anomer enriched 2-deoxy-2,2-difluoro-D-ribofuranosyl-arylsulfonates
US5821357A (en) * 1992-06-22 1998-10-13 Eli Lilly And Company Stereoselective glycosylation process for preparing 2'-deoxy-2',2'-difluoropurine and triazole nucleosides
US5426183A (en) * 1992-06-22 1995-06-20 Eli Lilly And Company Catalytic stereoselective glycosylation process for preparing 2'-deoxy-2',2'-difluoronucleosides and 2'-deoxy-2'-fluoronucleosides
CZ123493A3 (en) * 1992-06-22 1994-02-16 Lilly Co Eli Stereoselective anionic glycosylation process
US5606048A (en) * 1992-06-22 1997-02-25 Eli Lilly And Company Stereoselective glycosylation process for preparing 2'-Deoxy-2', 2'-difluoronucleosides and 2'-deoxy-2'-fluoronucleosides
US5594124A (en) * 1992-06-22 1997-01-14 Eli Lilly And Company Stereoselective glycosylation process for preparing 2'-Deoxy-2',2'-difluoropyrimidine nucleosides and 2'-deoxy-2'-fluoropyrimidine nucleosides and intermediates thereof
US5371210A (en) * 1992-06-22 1994-12-06 Eli Lilly And Company Stereoselective fusion glycosylation process for preparing 2'-deoxy-2',2'-difluoronucleosides and 2'-deoxy-2'-fluoronucleosides
YU43193A (sh) * 1992-06-22 1997-01-08 Eli Lilly And Company 2'-deoksi-2',2'-difluoro(4-supstituisani)pirimidinski nukleozidi antivirusnog i antikancerogenog dejstva i međuproizvodi
US5401861A (en) * 1992-06-22 1995-03-28 Eli Lilly And Company Low temperature process for preparing alpha-anomer enriched 2-deoxy-2,2-difluoro-D-ribofuranosyl sulfonates
US5424416A (en) * 1993-08-25 1995-06-13 Eli Lilly And Company Process for preparation of 2-deoxy-2,2-difluoro-D-ribofuranosyl-3,5-hydroxy protected-1-alkyl and aryl sulfonates and their use in preparation of 2',2'-difluoro-2'-deoxy nucleosides
US5480992A (en) * 1993-09-16 1996-01-02 Eli Lilly And Company Anomeric fluororibosyl amines
US5428176A (en) * 1994-04-14 1995-06-27 Eli Lilly And Company Process for preparing 2,2-difluoroketene silyl O,S-acetals and α,α-difluoro-β-silyloxy-1,3-dioxolane-4-propanoic acid O,S-esters
US5637688A (en) * 1994-12-13 1997-06-10 Eli Lilly And Company Process for preparing 1-(2'-deoxy-2'-difluoro-d-ribofuranosyl)-4-aminopyrimidin-2-one hydrochloride
US5521294A (en) * 1995-01-18 1996-05-28 Eli Lilly And Company 2,2-difluoro-3-carbamoyl ribose sulfonate compounds and process for the preparation of beta nucleosides
US5559222A (en) * 1995-02-03 1996-09-24 Eli Lilly And Company Preparation of 1-(2'-deoxy-2',2'-difluoro-D-ribo-pentofuranosyl)-cytosine from 2-deoxy-2,2-difluoro-β-D-ribo-pentopyranose
US5633367A (en) * 1995-03-24 1997-05-27 Eli Lilly And Company Process for the preparation of a 2-substituted 3,3-difluorofuran
CA2171518A1 (en) * 1995-03-24 1996-09-25 Douglas Patton Kjell Process for the preparation of 2,2'-anhydro- and 2' -keto-1-(3', 5'-di-o-protected-.beta.-d-arabinofuranosyl) nucleosides
US5756775A (en) * 1995-12-13 1998-05-26 Eli Lilly And Company Process to make α,α-difluoro-β-hydroxyl thiol esters
US6001994A (en) * 1995-12-13 1999-12-14 Eli Lilly And Company Process for making gemcitabine hydrochloride
JP2000501738A (ja) 1995-12-13 2000-02-15 イーライ・リリー・アンド・カンパニー α,α―ジフルオロ―β―ヒドロキシチオールエステル及びその合成
US5808020A (en) * 1996-08-12 1998-09-15 Associated Universities, Inc. Optical reaction cell and light source for 18F! fluoride radiotracer synthesis
US6013790A (en) * 1996-09-25 2000-01-11 Board Of Regents University Of Nebraska-Lincoln Heavily fluorinated sugar analogs
EP0994715A4 (en) * 1997-03-24 2001-08-08 Lilly Co Eli DIFLUORONUCLEOSIDE-PHOSPHONIC ACIDS AND DERIVATIVES THEREOF
EP1058686B1 (en) 1998-02-25 2006-11-02 Emory University 2'-fluoronucleosides
TW466112B (en) * 1998-04-14 2001-12-01 Lilly Co Eli Novel use of 2'-deoxy-2',2'-difluorocytidine for immunosuppressive therapy and pharmaceutical composition comprising the same
US6326507B1 (en) 1998-06-19 2001-12-04 Trustees Of Dartmouth College Therapeutic compounds and methods of use
US20030008841A1 (en) * 2000-08-30 2003-01-09 Rene Devos Anti-HCV nucleoside derivatives
KR100589032B1 (ko) * 2000-10-20 2006-06-14 에자이 가부시키가이샤 질소 함유 방향환 유도체
US7435755B2 (en) * 2000-11-28 2008-10-14 The Trustees Of Dartmouth College CDDO-compounds and combination therapies thereof
US8481712B2 (en) 2001-01-22 2013-07-09 Merck Sharp & Dohme Corp. Nucleoside derivatives as inhibitors of RNA-dependent RNA viral polymerase
AU2002365256A1 (en) * 2001-10-25 2003-07-30 Eli Lilly And Company Gemcitabine in the treatment of smallpox
AU2003235676A1 (en) * 2002-01-15 2003-07-30 Trustees Of Dartmouth College Tricyclic-bis-enone derivatives and methods of use thereof
AU2003217402A1 (en) * 2002-02-14 2003-09-04 Pharmasset Inc Modified fluorinated nucleoside analogues
JPWO2004080462A1 (ja) * 2003-03-10 2006-06-08 エーザイ株式会社 c−Kitキナーゼ阻害剤
EP1631278A4 (en) * 2003-05-20 2006-09-20 Aronex Pharmaceuticals Inc COMBINED CHEMOTHERAPY COMPRISING CAPECITABINE AND A COMPLEX BASED ON LIPOSOMIC PLATINUM
CA2525952A1 (en) * 2003-05-20 2004-12-09 Aronex Pharmaceuticals, Inc. Combination chemotherapy comprising gemcitabine and a liposomal platinum complex
BRPI0410846B8 (pt) 2003-05-30 2021-05-25 Gilead Pharmasset Llc nucleosídeo e composição farmacêutica compreendendo o mesmo
US20060034943A1 (en) * 2003-10-31 2006-02-16 Technology Innovations Llc Process for treating a biological organism
WO2005044788A1 (ja) * 2003-11-11 2005-05-19 Eisai Co., Ltd. ウレア誘導体およびその製造方法
EP1711188B1 (en) 2004-02-06 2012-06-06 Threshold Pharmaceuticals, Inc. Anti-cancer therapies
DE602005027673D1 (de) 2004-03-05 2011-06-09 Vegenics Pty Ltd Materialien und verfahren für wachstumsfaktorbindende konstrukte
US20050249667A1 (en) * 2004-03-24 2005-11-10 Tuszynski Jack A Process for treating a biological organism
CN101023094B (zh) * 2004-07-21 2011-05-18 法莫赛特股份有限公司 烷基取代的2-脱氧-2-氟代-d-呋喃核糖基嘧啶和嘌呤及其衍生物的制备
KR101236669B1 (ko) * 2004-07-21 2013-02-22 길리어드 파마셋 엘엘씨 알킬-치환된 2-데옥시-2-플루오로-d-리보퓨라노실피리미딘 및 퓨린 및 그 유도체의 제조
KR100578616B1 (ko) * 2004-07-23 2006-05-10 한미약품 주식회사 D-에리트로-2,2-다이플루오로-2-데옥시-1-옥소라이보스화합물의 제조방법
WO2006011713A1 (en) * 2004-07-29 2006-02-02 Hanmi Pharm. Co., Ltd. 1-α-HALO-2,2-DIFLUORO-2-DEOXY-D-RIBOFURANOSE DERIVATIVES AND PROCESS FOR THE PREPARATION THEREOF
CN101076536A (zh) * 2004-07-30 2007-11-21 药华医药股份有限公司 β-核苷的立体选择性合成
RU2433124C2 (ru) 2004-09-14 2011-11-10 Фармассет, Инк. Способ получения 2'-фтор-2'-алкилзамещенных или других замещенных рибофуранозилпиримидинов и пуринов и их производных
ES2322175T3 (es) 2004-09-17 2009-06-17 EISAI R&D MANAGEMENT CO., LTD. Composicion medicinal con estabilidad mejorada y gelificacion reducida.
US20060089328A1 (en) * 2004-10-22 2006-04-27 Edgar Schridde Ready-to-use gemcitabine solutions
US7563570B2 (en) * 2004-10-29 2009-07-21 Pangaea Biotech Method of determining a chemotherapeutic regimen for non small cell lung cancer based on BRCA1 expression
WO2006063105A1 (en) * 2004-12-08 2006-06-15 Sicor Inc. Difluoronucleosides and process for preparation thereof
CA2589850C (en) * 2004-12-17 2012-05-01 Eli Lilly And Company Amide prodrug of gemcitabine, compositions and use thereof
EP1845974A1 (en) 2005-01-21 2007-10-24 Astex Therapeutics Limited Pharmaceutical compounds
WO2006092808A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-08 Dabur Pharma Limited Intermediate and process for preparing of beta- anomer enriched 21deoxy, 21 ,21-difluoro-d-ribofuranosyl nucleosides
WO2006119347A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-09 Pharmaessentia Corp. STEREOSELECTIVE SYNTHESIS OF β-NUCLEOSIDES
AU2011202539B2 (en) * 2005-06-03 2012-07-05 Scinopharm Taiwan, Ltd. Process of making an alpha-anomer enriched 2-deoxy-2,2-difluoro-d-ribofuranosyl sulfonate and use thereof for making a beta nucleoside
JP5091126B2 (ja) * 2005-06-03 2012-12-05 シノファーム タイワン,リミテッド α−アノマーが濃厚な2−デオキシ−2,2−ジフロロ−D−リボフラノシルスルホネートの製造方法およびβヌクレオシドを製造するためのその使用
BRPI0613783A2 (pt) 2005-07-18 2011-02-01 Bipar Sciences Inc tratamento de cáncer
AT502221A1 (de) * 2005-07-20 2007-02-15 Pharmacon Forschung & Beratung Gmbh Homogemcitabine, verfahren zu ihrer herstellung sowie deren verwendung
EP1925941B1 (en) * 2005-08-01 2012-11-28 Eisai R&D Management Co., Ltd. Method for prediction of the efficacy of vascularization inhibitor
EP1925676A4 (en) 2005-08-02 2010-11-10 Eisai R&D Man Co Ltd TEST METHOD FOR THE EFFECT OF A VASCULARIZATION INHIBITOR
WO2007015257A2 (en) * 2005-08-04 2007-02-08 Hetero Drugs Limited A process for the preparation of gemcitabine using novel intermediates
EP1938842A4 (en) * 2005-09-01 2013-01-09 Eisai R&D Man Co Ltd METHOD FOR PRODUCING A PHARMACEUTICAL COMPOSITION COMPRISING IMPROVED CRASHING CHARACTERISTICS
US8193354B2 (en) 2005-10-28 2012-06-05 Arch Pharmalabs Limited Process for preparation of Gemcitabine hydrochloride
WO2007052850A1 (ja) 2005-11-07 2007-05-10 Eisai R & D Management Co., Ltd. 血管新生阻害物質とc-kitキナーゼ阻害物質との併用
WO2007061127A1 (ja) * 2005-11-22 2007-05-31 Eisai R & D Management Co., Ltd. 多発性骨髄腫に対する抗腫瘍剤
WO2007069838A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-21 Dong-A Pharm.Co., Ltd. A manufacturing process of 2',2'-difluoronucleoside and intermediate
WO2007117760A2 (en) * 2006-02-06 2007-10-18 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. Preparation of gemcitabine
WO2007092705A2 (en) * 2006-02-07 2007-08-16 Chemagis Ltd. Process for preparing gemcitabine and associated intermediates
US20070249823A1 (en) * 2006-04-20 2007-10-25 Chemagis Ltd. Process for preparing gemcitabine and associated intermediates
CN104706637A (zh) * 2006-05-18 2015-06-17 卫材R&D管理有限公司 针对甲状腺癌的抗肿瘤剂
JPWO2008001956A1 (ja) * 2006-06-29 2009-12-03 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 肝線維症治療剤
US20100160442A1 (en) * 2006-07-18 2010-06-24 Ossovskaya Valeria S Formulations for cancer treatment
KR100741310B1 (ko) * 2006-08-01 2007-08-01 (주) 유일팜테크 젬시타빈의 합성에 유용한 신규한나프탈렌-2-카르복실레이트 유도체와 그의 제조방법
CN101511793B (zh) * 2006-08-28 2011-08-03 卫材R&D管理有限公司 针对未分化型胃癌的抗肿瘤剂
US20080161324A1 (en) * 2006-09-14 2008-07-03 Johansen Lisa M Compositions and methods for treatment of viral diseases
EP2073807A1 (en) 2006-10-12 2009-07-01 Astex Therapeutics Limited Pharmaceutical combinations
WO2008044041A1 (en) 2006-10-12 2008-04-17 Astex Therapeutics Limited Pharmaceutical combinations
PL2502938T3 (pl) 2006-10-27 2015-07-31 Genentech Inc Przeciwciała i immunokoniugaty oraz ich zastosowanie
US8921340B2 (en) 2006-11-17 2014-12-30 Trustees Of Dartmouth College Methods for using synthetic triterpenoids in the treatment of bone or cartilage diseases or conditions
EP2094651A1 (en) * 2006-11-17 2009-09-02 Trustees Of Dartmouth College Synthesis and biological activities of new tricyclic-bis-enones (tbes)
WO2008064132A2 (en) * 2006-11-17 2008-05-29 Trustees Of Dartmouth College Synthetic triterpenoids and tricyclic-bis-enones for use in stimulating bone and cartilage growth
CN101616671A (zh) 2007-01-19 2009-12-30 卫材R&D管理有限公司 胰腺癌治疗用组合物
US8962655B2 (en) * 2007-01-29 2015-02-24 Eisai R&D Management Co., Ltd. Composition for treatment of undifferentiated gastric cancer
WO2008117955A1 (en) * 2007-03-23 2008-10-02 Dongwoo Syntech Co., Ltd. Process for preparing of 2'-deoxy-2'2'-difluorocytidine
CN101024667B (zh) * 2007-03-30 2011-01-26 湖北益泰药业有限公司 盐酸吉西他宾的合成方法
US7964580B2 (en) 2007-03-30 2011-06-21 Pharmasset, Inc. Nucleoside phosphoramidate prodrugs
WO2008124691A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-16 Threshold Pharmaceuticals, Inc. Glufosfamide combination therapy
US20080262215A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Chemagis Ltd. Gemcitabine production process
CN100475832C (zh) * 2007-05-31 2009-04-08 南京卡文迪许生物工程技术有限公司 一种新颖的高立体选择性合成吉西他滨工艺及中间体
EP2202297B1 (en) * 2007-07-18 2014-05-14 Genelux Corporation Use of a chemotherapeutic agent in the preparation of a medicament for treating or ameliorating an adverse side effect associated with oncolytic viral therapy
WO2009023845A2 (en) * 2007-08-15 2009-02-19 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Combination therapy with synthetic triterpenoids and gemcitabine
TWI436775B (zh) * 2007-08-24 2014-05-11 Oncotherapy Science Inc 以抗原胜肽合併化療藥劑治療胰臟癌
US20090069354A1 (en) * 2007-09-12 2009-03-12 Protia, Llc Deuterium-enriched gemcitabine
WO2009042064A2 (en) 2007-09-21 2009-04-02 Nektar Therapeutics Al, Corporation Oligomer-nucleoside phosphate conjugates
JO2778B1 (en) 2007-10-16 2014-03-15 ايساي انك Certain vehicles, installations and methods
EP2217247A4 (en) * 2007-11-06 2011-12-28 Pharmaessentia Corp NEW SYNTHESIS OF BETA NUCLEOSIDES
ES2572356T3 (es) 2007-11-09 2016-05-31 Peregrine Pharmaceuticals Inc Composiciones de anticuerpos dirigidos contra VEGF y procedimientos
AU2008325608B2 (en) 2007-11-09 2013-03-14 Eisai R & D Management Co., Ltd. Combination of anti-angiogenic substance and anti-tumor platinum complex
CN101918003A (zh) * 2007-11-12 2010-12-15 彼帕科学公司 单独使用parp抑制剂或与抗肿瘤剂组合治疗子宫癌和卵巢癌
WO2009089545A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-16 Reata Pharmaceuticals, Inc. Synthetic triterpenoids and methods of use in the treatment of disease
KR101506062B1 (ko) * 2008-01-29 2015-03-25 에자이 알앤드디 매니지먼트 가부시키가이샤 혈관 저해 물질과 탁산의 병용
WO2009146216A2 (en) * 2008-04-18 2009-12-03 Reata Pharmaceuticals. Inc. Antioxidant inflammation modulators: novel derivatives of oleanolic acid
PL2276493T3 (pl) 2008-04-18 2019-05-31 Reata Pharmaceuticals Inc Antyoksydacyjne modulatory stanu zapalnego: pochodne kwasu oleanolowego z amino- i innymi modyfikacjami przy C-17
EA022588B1 (ru) 2008-04-18 2016-01-29 Ритэ Фамэсутикл, Инк. Антиоксидантные модуляторы воспаления: производные олеанолевой кислоты с насыщением в с-кольце
BRPI0911105B1 (pt) 2008-04-18 2022-11-08 Reata Pharmaceuticals, Inc Compostos contendo um farmacóforo anti-inflamatório, composição farmacêutica, bem como seus usos
BRPI0911422B8 (pt) 2008-04-18 2021-05-25 Reata Pharmaceuticals Inc compostos moduladores inflamatórios antioxidantes, composição farmacêutica e usos dos mesmos
US8173621B2 (en) 2008-06-11 2012-05-08 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside cyclicphosphates
AR072139A1 (es) * 2008-06-12 2010-08-11 Scinopharm Taiwan Ltd Polimorfos cristalinos de gemcitabina base
CA2731650A1 (en) 2008-07-22 2010-01-28 Tadashi Honda Monocyclic cyanoenones and methods of use thereof
WO2010019396A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-18 Threshold Pharmaceuticals, Inc. Administration of glufosfamide for the treatment of cancer
WO2010049947A2 (en) * 2008-10-28 2010-05-06 Accrete Pharmaceutical Private Limited Preparation of gemcitabine and intermediates thereof
WO2010075549A2 (en) 2008-12-23 2010-07-01 Pharmasset, Inc. Nucleoside phosphoramidates
US8551973B2 (en) 2008-12-23 2013-10-08 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside analogs
SG194404A1 (en) 2008-12-23 2013-11-29 Gilead Pharmasset Llc Synthesis of purine nucleosides
EP2416780B1 (en) * 2009-04-06 2017-03-08 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Combination of decitabine with cytidine deaminase inhibitor and use thereof in the treatment of cancer
ES2628609T3 (es) * 2009-04-06 2017-08-03 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Combinación de fármacos antineoplásicos a base de citidina con inhibidor de citidina deaminasa y uso del mismo en el tratamiento de cáncer
US8609631B2 (en) 2009-04-06 2013-12-17 Eisai Inc. Compositions and methods for treating cancer
AR076262A1 (es) * 2009-04-06 2011-06-01 Eisai Inc Derivados heterociclicos de diazepin-2-ona, composiciones farmaceuticas y sus usos en el tratamiento del cancer
US20100273730A1 (en) * 2009-04-27 2010-10-28 Innopharmax, Inc. Self-emulsifying pharmaceutical compositions of hydrophilic drugs and preparation thereof
GB0907551D0 (en) 2009-05-01 2009-06-10 Univ Dundee Treatment or prophylaxis of proliferative conditions
TWI583692B (zh) 2009-05-20 2017-05-21 基利法瑪席特有限責任公司 核苷磷醯胺
US8618076B2 (en) 2009-05-20 2013-12-31 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside phosphoramidates
EP2459170A2 (en) 2009-07-31 2012-06-06 Astron Research Limited A stable composition of ready-to-use gemcitabine injection
US8993535B2 (en) 2009-09-04 2015-03-31 Merck Sharp & Dohme Corp. Modulators of cell cycle checkpoints and their use in combination with checkpoint kinase inhibitors
CN102947302A (zh) 2010-02-18 2013-02-27 西班牙国家癌症研究中心 三唑并[4,5-b]吡啶衍生物
WO2011116026A2 (en) 2010-03-15 2011-09-22 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Inhibitors of beta integrin-g protein alpha subunit binding interactions
BR112012024884A2 (pt) 2010-03-31 2016-10-18 Gilead Pharmasset Llc síntese estereosseletiva de ativos contendo fósforo
PL3290428T3 (pl) 2010-03-31 2022-02-07 Gilead Pharmasset Llc Tabletka zawierająca krystaliczny (S)-2-(((S)-(((2R,3R,4R,5R)-5-(2,4-diokso-3,4-dihydropirymidyn-1(2H)-ylo)-4-fluoro-3-hydroksy-4-metylotetrahydrofuran-2-ylo)metoksy)(fenoksy)fosforylo)amino)propanian izopropylu
WO2011143590A1 (en) 2010-05-14 2011-11-17 Cornerstone Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy compositions and methods using lipoic acid derivatives and an anti-proliferation agent
WO2011143593A1 (en) 2010-05-14 2011-11-17 Cornerstone Pharmaceuticals, Inc. Conjugates of a lipoic acid derivative and anti-proliferation agent and medical uses thereof
ES2573515T3 (es) 2010-06-25 2016-06-08 Eisai R&D Management Co., Ltd. Agente antitumoral que emplea compuestos con efecto inhibitorio de cinasas combinados
PE20140608A1 (es) 2010-09-22 2014-06-12 Alios Biopharma Inc Analogos de nucleotidos sustituidos
WO2012069972A1 (en) 2010-11-19 2012-05-31 Piramal Life Sciences Limited A pharmaceutical combination for the treatment of breast cancer
CA2818853A1 (en) 2010-11-30 2012-06-07 Gilead Pharmasset Llc 2'-spirocyclo-nucleosides for use in therapy of hcv or dengue virus
US9029502B2 (en) 2010-12-20 2015-05-12 The Regents Of The University Of Michigan Inhibitors of the epidermal growth factor receptor-heat shock protein 90 binding interaction
CN102153602B (zh) * 2011-02-24 2013-11-06 中国农业大学 呋喃糖基修饰的1,3,4-噻二唑衍生物及其制备方法与作为杀菌剂的应用
CN102153601A (zh) * 2011-02-26 2011-08-17 湖南欧亚生物有限公司 一种高选择性的制备盐酸吉西他滨以及其中间体的方法
WO2012123889A1 (en) 2011-03-14 2012-09-20 Piramal Healthcare Limited A synergistic pharmaceutical combination for the treatment of pancreatic cancer
KR20140025434A (ko) 2011-04-01 2014-03-04 제넨테크, 인크. Akt 억제제 화합물 및 화학요법제의 조합물, 및 사용 방법
TWI462931B (zh) 2011-04-07 2014-12-01 Pharmaessentia Corp β-核苷的合成技術
EP2696679B1 (en) 2011-04-13 2017-08-02 Merck Sharp & Dohme Corp. 2'-cyano substituted nucleoside derivatives and methods of use thereof for the treatment of viral diseases
EP2697242B1 (en) 2011-04-13 2018-10-03 Merck Sharp & Dohme Corp. 2'-azido substituted nucleoside derivatives and methods of use thereof for the treatment of viral diseases
KR20130138840A (ko) 2011-04-13 2013-12-19 머크 샤프 앤드 돔 코포레이션 2''-치환된 뉴클레오시드 유도체 및 바이러스성 질환의 치료를 위한 그의 사용 방법
US8962650B2 (en) 2011-04-18 2015-02-24 Eisai R&D Management Co., Ltd. Therapeutic agent for tumor
US9945862B2 (en) 2011-06-03 2018-04-17 Eisai R&D Management Co., Ltd. Biomarkers for predicting and assessing responsiveness of thyroid and kidney cancer subjects to lenvatinib compounds
CN102453064B (zh) * 2011-06-30 2014-07-09 江苏豪森药业股份有限公司 制备吉西他滨盐酸盐的方法
EP2731434A4 (en) 2011-07-13 2014-12-31 Merck Sharp & Dohme 5'-SUBSTITUTED NUCLEOSIDE DERIVATIVES AND METHOD FOR THEIR USE FOR THE TREATMENT OF VIRUS DISEASES
EP2731433A4 (en) 2011-07-13 2014-12-31 Merck Sharp & Dohme 5'-SUBSTITUTED NUCLEOSIDE ANALOGUES AND METHODS OF USE FOR THE TREATMENT OF VIRAL DISEASES
EP3311827B1 (en) 2011-10-03 2023-01-04 Canqura Oncology Ab Nanoparticles, process for preparation and use thereof as carrier for amphipatic of hydrophobic molecules in fields of medicine including cancer treatment and food related compounds
CN102417533A (zh) * 2011-10-28 2012-04-18 江苏正大清江制药有限公司 盐酸吉西他滨的合成方法
US8889159B2 (en) 2011-11-29 2014-11-18 Gilead Pharmasset Llc Compositions and methods for treating hepatitis C virus
NO2755614T3 (ja) 2012-01-03 2018-03-31
NZ631601A (en) 2012-03-21 2016-06-24 Alios Biopharma Inc Solid forms of a thiophosphoramidate nucleotide prodrug
US9012427B2 (en) 2012-03-22 2015-04-21 Alios Biopharma, Inc. Pharmaceutical combinations comprising a thionucleotide analog
ES2673093T3 (es) 2012-04-04 2018-06-19 Halozyme, Inc. Terapia combinada con hialuronidasa y un taxano dirigido a un tumor
US8921419B2 (en) 2012-05-08 2014-12-30 Trustees Of Dartmouth College Triterpenoids and compositions containing the same
AP3913A (en) 2012-05-22 2016-11-26 Idenix Pharamaceuticals Inc D-amino acid compounds for liver disease
WO2013182668A1 (en) 2012-06-08 2013-12-12 F. Hoffmann-La Roche Ag Mutant selectivity and combinations of a phosphoinositide 3 kinase inhibitor compound and chemotherapeutic agents for the treatment of cancer
EP2711007A1 (en) 2012-09-19 2014-03-26 Institut Univ. de Ciència i Tecnologia, S.A. 4-Aminopyrazolo[3,4-d]pyrimidine for use in treating or preventing primary and metastatic breast and prostate cancer
EP2711009A1 (en) 2012-09-19 2014-03-26 Institut Univ. de Ciència i Tecnologia, S.A. Compounds for use in treating or preventing primary and metastatic breast and prostate cancer
EP2711008A1 (en) 2012-09-19 2014-03-26 Institut Univ. de Ciència i Tecnologia, S.A. N6,N6-dimethyladenosine for use in treating or preventing primary and metastatic breast cancer
US10513534B2 (en) 2012-10-08 2019-12-24 Idenix Pharmaceuticals Llc 2′-chloro nucleoside analogs for HCV infection
EP2919759A4 (en) 2012-11-14 2016-07-20 Ohio State Innovation Foundation MATERIALS AND METHODS FOR THE TREATMENT OF GLIOBLASTOMES
JPWO2014098176A1 (ja) 2012-12-21 2017-01-12 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 キノリン誘導体のアモルファス及びその製造方法
US9907846B2 (en) 2013-04-01 2018-03-06 Mx Adjuvac Ab Nanoparticles, composed of sterol and saponin from Quillaja saponaria Molina for use in pharmaceutical compositions
EP2997377B1 (en) 2013-05-14 2018-07-18 Eisai R&D Management Co., Ltd. Biomarkers for predicting and assessing responsiveness of endometrial cancer subjects to lenvatinib compounds
JP6476591B2 (ja) * 2013-06-05 2019-03-06 セントラル硝子株式会社 (2R)−2−フルオロ−2−C−メチル−D−リボノ−γ−ラクトン類の製造方法
US20160324885A1 (en) * 2013-07-10 2016-11-10 Asteriapharma Gmbh Composition containing modified derivatives of a cytidine antimetabolite for the treatment of susceptible disease
EP3024490A1 (en) 2013-07-26 2016-06-01 Threshold Pharmaceuticals, Inc. Treatment of pancreatic cancer with a combination of a hypoxia-acti vated prodrug and a taxane
ES2792503T3 (es) 2013-08-27 2020-11-11 Gilead Pharmasset Llc Formulación combinada de dos compuestos antivirales
ES2712877T3 (es) 2013-10-29 2019-05-16 Otsuka Pharma Co Ltd Ruta sintética de 2’-desoxi-2’,2’-difluorotetrahidrouridinas
WO2015191576A1 (en) 2014-06-09 2015-12-17 Lipomedix Pharmaceuticals Ltd. Combination therapy comprising a liposomal prodrug of mitomycin c and radiotherapy
EP3164419A1 (en) 2014-06-26 2017-05-10 F. Hoffmann-La Roche AG Anti-brdu antibodies and methods of use
MX2017001980A (es) 2014-08-28 2017-05-04 Eisai R&D Man Co Ltd Derivado de quinolina muy puro y metodo para su produccion.
EP3250609A4 (en) 2015-01-26 2018-07-11 The University of Chicago Il13ra alpha 2 binding agents and use thereof in cancer treatment
WO2016123143A1 (en) 2015-01-26 2016-08-04 The University Of Chicago CAR T-CELLS RECOGNIZING CANCER-SPECIFIC IL 13Rα2
SG11201706630UA (en) 2015-02-25 2017-09-28 Eisai R&D Man Co Ltd Method for suppressing bitterness of quinoline derivative
WO2016138026A1 (en) * 2015-02-25 2016-09-01 Ligand Pharmaceuticals, Inc. Gemcitabine derivatives
AU2015384801B2 (en) 2015-03-04 2022-01-06 Eisai R&D Management Co., Ltd. Combination of a PD-1 antagonist and a VEGFR/FGFR/RET tyrosine kinase inhibitor for treating cancer
MX2017015896A (es) 2015-06-16 2018-08-09 Eisai R&D Man Co Ltd Agente anticancerigeno.
WO2017040766A1 (en) * 2015-09-02 2017-03-09 Abbvie Inc. Anti-viral tetrahydrofurane derivatives
JP7038653B2 (ja) * 2015-10-05 2022-03-18 ニューカナ パブリック リミテッド カンパニー 併用療法
CA3007347C (en) 2015-12-11 2020-08-04 NuCana plc Diastereoselective synthesis of phosphate derivatives and of the gemcitabine prodrug nuc-1031
CA3017411A1 (en) 2016-03-15 2017-09-21 Oryzon Genomics, S.A. Combinations of lsd1 inhibitors for use in the treatment of solid tumors
WO2018035046A1 (en) 2016-08-15 2018-02-22 President And Fellows Of Harvard College Treating infections using idsd from proteus mirabilis
CN110248673A (zh) 2016-11-21 2019-09-17 百祥制药公司 用于治疗胰腺癌的包括SapC-DOPS的联合疗法
EP4046989A1 (en) 2017-01-09 2022-08-24 Shuttle Pharmaceuticals, Inc. Selective histone deacetylase inhibitors for the treatment of human disease
US11584733B2 (en) 2017-01-09 2023-02-21 Shuttle Pharmaceuticals, Inc. Selective histone deacetylase inhibitors for the treatment of human disease
WO2018184966A1 (en) 2017-04-03 2018-10-11 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibodies binding to steap-1
CN110831605A (zh) 2017-04-26 2020-02-21 托马斯·I.·卡尔曼 多靶标的核苷衍生物
WO2019032431A1 (en) 2017-08-07 2019-02-14 Amgen Inc. TREATMENT OF TRIPLE NEGATIVE BREAST CANCER OR COLORECTAL CANCER COMPRISING HEPATIC METASTASES BY ANTI-PD-L1 ANTIBODY AND AN ONCOLYTIC VIRUS
NO20210351A1 (en) 2017-09-18 2021-03-18 Univ California Claudin6 antibodies and methods of treating cancer
US10435429B2 (en) 2017-10-03 2019-10-08 Nucorion Pharmaceuticals, Inc. 5-fluorouridine monophosphate cyclic triester compounds
US11407723B2 (en) 2018-01-09 2022-08-09 Shuttle Pharmaceuticals, Inc. Selective histone deacetylase inhibitors for the treatment of human disease
US11427550B2 (en) 2018-01-19 2022-08-30 Nucorion Pharmaceuticals, Inc. 5-fluorouracil compounds
EP3746134A1 (en) 2018-02-02 2020-12-09 Maverix Oncology, Inc. Small molecule drug conjugates of gemcitabine monophosphate
WO2019178433A1 (en) 2018-03-15 2019-09-19 Abbvie Inc. Abbv-621 in combination with anti-cancer agents for the treatment of pancreatic cancer
WO2019222435A1 (en) 2018-05-16 2019-11-21 Halozyme, Inc. Methods of selecting subjects for combination cancer therapy with a polymer-conjugated soluble ph20
WO2020044252A1 (en) 2018-08-31 2020-03-05 Novartis Ag Dosage regimes for anti-m-csf antibodies and uses thereof
EP3669890A1 (en) 2018-12-18 2020-06-24 Croda International PLC Filamentous nanoparticles having vaccine adjuvant effect
KR20210114971A (ko) 2019-01-11 2021-09-24 리포메딕스 파마슈티컬스 리미티드 미토마이신 c의 리포좀성 전구약물를 포함하는 리포좀 조성물 및 제조 방법
BR112021018608A2 (pt) 2019-03-20 2021-11-23 Univ California Anticorpos para claudina-6 e conjugados de fármaco
CA3132656A1 (en) 2019-04-30 2020-11-05 Instituto De Medicina Molecular Joao Lobo Antunes Rank pathway inhibitors in combination with cdk inhibitors
EP3986441A1 (en) 2019-06-24 2022-04-27 Amgen Inc. Inhibition of sirp-gamma for cancer treatment
US20230218644A1 (en) 2020-04-16 2023-07-13 Som Innovation Biotech, S.A. Compounds for use in the treatment of viral infections by respiratory syndrome-related coronavirus
WO2021216427A1 (en) 2020-04-21 2021-10-28 Ligand Pharmaceuticals, Inc. Nucleotide prodrug compounds

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2359208A (en) * 1941-03-21 1944-09-26 Lilly Co Eli beta-substituted-delta alpha,beta-gamma-butyrolactones and beta-substituted-beta-hydroxy-gamma-butyrolactones and the methods of preparing them
US2359096A (en) * 1941-03-21 1944-09-26 Lilly Co Eli beta-substituted-delta alpha, beta-gamma-butyrolactones and beta-substituted - beta - hydroxy-gamma-butyrolactones and methods of preparing them
FR1362039A (fr) * 1963-04-17 1964-05-29 Ct D Etudes Experimentales Et Nouveau procédé de préparation du semi-aldéhyde succinique
US3282921A (en) * 1964-06-04 1966-11-01 Syntex Corp Halo-deoxynucleosides and processes for the preparation thereof
US3870700A (en) * 1973-05-29 1975-03-11 Miles Lab 2-halogeno-2-deoxy-5-(substituted)uridines
US4211773A (en) * 1978-10-02 1980-07-08 Sloan Kettering Institute For Cancer Research 5-Substituted 1-(2'-Deoxy-2'-substituted-β-D-arabinofuranosyl)pyrimidine nucleosides
US4352795A (en) * 1981-01-29 1982-10-05 Warner-Lambert Company 7-β-D-Arabinofuranosyl-7H-pyrrolo[2,3-d]pyrimidine compounds and methods for their production
FI832884A (fi) * 1982-08-17 1984-02-18 Sandoz Ag Desoxiuridinderivat, deras framstaellningsfoerfaranden och anvaendning som farmaceutiska medel
US4526988A (en) * 1983-03-10 1985-07-02 Eli Lilly And Company Difluoro antivirals and intermediate therefor
US4625020A (en) * 1983-11-18 1986-11-25 Bristol-Myers Company Nucleoside process
CA1295998C (en) * 1985-07-29 1992-02-18 Sai P. Sunkara Nucleosides and their use as antineoplastic agents

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7861495B2 (en) 2007-09-27 2011-01-04 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Distributed medicine supplying device and medicine packaging device
US8209943B2 (en) 2007-09-27 2012-07-03 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Distributed medicine supplying device and medicine packaging device

Also Published As

Publication number Publication date
GB2136425B (en) 1987-05-13
PL142437B1 (en) 1987-10-31
DK190590D0 (da) 1990-08-10
ZA841605B (en) 1985-10-30
HU193893B (en) 1987-12-28
KR840007883A (ko) 1984-12-11
GR81845B (ja) 1984-12-12
GB2172287B (en) 1987-05-20
PH23240A (en) 1989-06-06
JPH0542438B2 (ja) 1993-06-28
JPH06102655B2 (ja) 1994-12-14
EP0122707B1 (en) 1987-09-16
CA1223869A (en) 1987-07-07
US4692434A (en) 1987-09-08
FI77870B (fi) 1989-01-31
AR243533A1 (es) 1993-08-31
US4526988A (en) 1985-07-02
DE19675003I2 (de) 2003-05-22
PT78181A (en) 1984-04-01
NL950018I1 (ja) 1995-11-01
NL950018I2 (nl) 1997-03-03
US5118820A (en) 1992-06-02
IL71143A0 (en) 1984-06-29
BG40814A3 (en) 1987-02-16
SG21889G (en) 1989-07-14
KE3874A (en) 1989-06-30
US4808614A (en) 1989-02-28
PH23593A (en) 1989-09-11
MX9203246A (es) 1992-07-31
NZ207358A (en) 1987-03-06
IL71143A (en) 1988-07-31
AU2537484A (en) 1984-09-13
FI77870C (fi) 1989-05-10
EP0122707A1 (en) 1984-10-24
CY1489A (en) 1989-12-08
ES8602840A1 (es) 1985-12-01
IL80463A0 (en) 1987-01-30
DD216468A5 (de) 1984-12-12
ES530364A0 (es) 1985-12-01
GB2136425A (en) 1984-09-19
DK170647B1 (da) 1995-11-20
LU88791I2 (fr) 1996-11-05
DK114484D0 (da) 1984-02-28
ATE29726T1 (de) 1987-10-15
DK114484A (da) 1984-09-11
IE57071B1 (en) 1992-04-22
FI840890A (fi) 1984-09-11
UA5955A1 (uk) 1994-12-29
PL246601A1 (en) 1985-08-13
GB8405805D0 (en) 1984-04-11
AU565856B2 (en) 1987-10-01
SU1442076A3 (ru) 1988-11-30
RO89963A (ro) 1986-09-30
GB8610648D0 (en) 1986-06-04
GB2172287A (en) 1986-09-17
DK162529C (da) 1992-03-30
DK162529B (da) 1991-11-11
DK190590A (da) 1990-08-10
FI840890A0 (fi) 1984-03-06
DE3466224D1 (en) 1987-10-22
CA1218647A (en) 1987-03-03
JPS59175498A (ja) 1984-10-04
US5015743A (en) 1991-05-14
PT78181B (en) 1986-08-05
HK44989A (en) 1989-06-09
IE840584L (en) 1984-09-10
CS246075B2 (en) 1986-10-16
MY102025A (en) 1992-02-29
IL80463A (en) 1988-07-31
KR860001283B1 (ko) 1986-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH069602A (ja) ジフルオロ抗ウイルス剤の中間体
US5464826A (en) Method of treating tumors in mammals with 2',2'-difluoronucleosides
JP3530218B2 (ja) ▲n4▼−アシル−5’−デオキシ−5−フルオロシチジン誘導体の新規製造法
JP3142128B2 (ja) 2’,3’―ジデオキシ―2’,2’―ジフルオロヌクレオシド類
FI93217C (fi) Menetelmä terapeuttisesti aktiivisten nukleosidijohdannaisten estereiden ja amidien valmistamiseksi
EP0222192A2 (en) Nucleosides of 5-monofluoromethyluracil and 5-difluoromethyluracil
CZ278395B6 (en) Process for preparing novel 2', 3'-dideoxy-2'-fluoronucleosides and 2', 3'-dideoxy-2', 3'-didehydro-2'-fluoronucleosides
AU2002303187B2 (en) Process for the preparation of 2'-HALO-Beta-L-arabinofuranosyl nucleosides
US5061793A (en) 2-deoxy-2',2'-difluoro-inosine and 5'O-derivatives
US5644043A (en) 2',3'-dideoxy-2',2'-difluoronucleosides and intermediates
WO2007070804A2 (en) Process for preparing gemcitabine and associated intermediates
JPH07116211B2 (ja) ウラシル誘導体
BG60756B2 (bg) Дифлуоро противовирусни съединения и техните междинни съединения
EP0095292A1 (en) 5-(2-halogenovinyl)-2'-deoxyuridine derivatives, processes for their preparation, pharmaceutical compositions containing them, and their use in treating viral infections"
JPH08134065A (ja) 3’−アミノ−3’−デオキシヌクレオシドの製造方法及びその合成中間体

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19950620

EXPY Cancellation because of completion of term