JPH06213091A - リザーブタンク内に存在する燃料を自動車の内燃機関に供給する装置 - Google Patents

リザーブタンク内に存在する燃料を自動車の内燃機関に供給する装置

Info

Publication number
JPH06213091A
JPH06213091A JP5314952A JP31495293A JPH06213091A JP H06213091 A JPH06213091 A JP H06213091A JP 5314952 A JP5314952 A JP 5314952A JP 31495293 A JP31495293 A JP 31495293A JP H06213091 A JPH06213091 A JP H06213091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pot
shaped
fuel
support member
conduit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5314952A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus-Bernhard Laue
ラウエ クラウス−ベルンハルト
Karl Mielich
ミーリッヒ カール
Kurt Frank
フランク クルト
Werner Schmidt
シュミット ヴェルナー
Wolfgang Soyer
ゾイアー ヴォルフガング
Hans-Joachim Kuppel
クッペル ハンス−ヨアヒム
Hellmut Kegel
ケーゲル ヘルムート
Bernhard Lucas
ルーカス ベルンハルト
Ulrich Projahn
プロヤーン ウルリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH06213091A publication Critical patent/JPH06213091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/26Filters with built-in pumps filters provided with a pump mounted in or on the casing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/02Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks
    • B01D35/027Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks rigidly mounted in or on tanks or reservoirs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/14Safety devices specially adapted for filtration; Devices for indicating clogging
    • B01D35/153Anti-leakage or anti-return valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • F02M37/10Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir
    • F02M37/106Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir the pump being installed in a sub-tank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/14Feeding by means of driven pumps the pumps being combined with other apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/44Filters structurally associated with pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/46Filters structurally associated with pressure regulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/48Filters structurally associated with fuel valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/50Filters arranged in or on fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/88Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices
    • B01D29/90Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices for feeding
    • B01D29/902Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices for feeding containing fixed liquid displacement elements or cores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リザーブタンク内に存在する燃料を自動車の
内燃機関に供給する装置の組み付けを極めて簡単に行な
う。 【構成】 リザーブタンク10内に、燃料フィード装置
17を有するユニット14が配置されており、該ユニッ
トに、支持部材20が所属しており、該支持部材に、ユ
ニット構成要素17,54に用いられる保持部分22,
32,44,46が配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の内燃機関に、
リザーブタンク内に存在する燃料を供給する装置であっ
て、該燃料が、リザーブタンク内に配置された燃料フィ
ード装置によって内燃機関に供給されるようになってい
て、燃料のフィード区間に沿って、例えば燃料フィルタ
や吐出圧調整器等のような、装置に所属の構成要素によ
って処理されるようになっている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】燃料フィード区間に沿って、燃料に影響
を与えるかもしくは燃料を処理する、例えば吐出圧調整
器、圧力波減衰器、燃料フィルタ、燃料フィード装置な
どのような構成要素が配置された装置は既に公知であ
る。このような構成要素はそれぞれ別個に組み付けられ
るようになっていて、このことは、自動車内に提供され
ている制限された構成スペースにおいて、極めて手間が
かかる。この装置の最終試験後に欠陥が明らかになった
場合、この欠陥を取り除くことは比較的困難である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた形式の装置を改良して、上記欠点を取り除き、
組み付けが極めて簡単に行われるような装置を提供する
ことである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、リザーブタンク内に、燃料フィー
ド装置を有するユニットが配置されており、該ユニット
に、支持部材が所属しており、該支持部材に、ユニット
構成要素に用いられる保持部分が配置されているように
した。
【0005】
【発明の効果】本発明による燃料供給装置は、ユニット
全体を、タンク内に取り付ける前に簡単に組み付けて、
試験することができるという利点を有している。完成し
た状態のユニットをタンク内に取り付ける際には、公知
の燃料供給装置において、燃料フィード装置だけを組み
付ける際にかかる手間以上のものはほとんど必要とされ
ない。
【0006】請求項2以下に記載された手段により、請
求項1に記載された燃料供給装置の有利な構成が得られ
る。
【0007】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面につき詳しく説
明する。
【0008】リザーブタンク10には、内燃機関12に
供給されることになっている燃料が存在している。この
ために、燃料のリザーブタンク10内には、燃料フィー
ド装置17を有するユニット14が配置されている。こ
の燃料フィード装置はポンプ(詳しくは図示せず)によ
って吸込み管片16を介して燃料を吸込み、次いで吐出
導管18を介して内燃機関12にフィードする(図1お
よび図2)。
【0009】図2に示したように、このユニット14は
プラスチック製の支持部材20を有しており、この支持
部材20には、個々のユニット構成部分のための保持部
分が配置されている。図2に示したように、この支持部
材20は中央の管区分22を有しており、この管区分2
2は、燃料フィード装置17のための保持部分として役
立つ。この燃料フィード装置17は、ポンプ24の部分
と電気駆動モータ26の部分とを有している。このモー
タ(詳しくは図示せず)は、フィードポンプ(詳しくは図
示せず)のための電気駆動モータとして役立つ。電気駆
動モータ26が作動して、ポンプ24が回転すると、こ
のポンプは矢印28の方向に燃料を吸込み、燃料が圧力
出口30から流出するまで燃料フィード装置17の共通
のケーシングを通してこの燃料を吐出する。この管区分
22は、環状のポット状部材32によって取り囲まれて
おり、このポット状部材のポット底部34は管区分22
に結合されている。これにより、管区分22の壁は、同
時に環状のポット状部材32の内壁をも形成している。
やはりポット底部34に一体的に結合された前記環状の
ポット状部材32の外壁36は、管区分22を超えて突
出しているので、ポット底部34とは反対側の前記外壁
の端面38は、ユニットカバー40のための支持部を形
成している。ユニットカバー40は環状のポット状部材
32を閉鎖している。管区分22内に位置する燃料フィ
ード装置17がこの管区分22を密閉しているので、環
状のポット状部材32は上昇導管42を有していて、こ
の上昇導管はポット底部34の近くで、環状のポット状
部材32に連通している。この上昇導管42は、その自
由な端部で吐出管片44を備えていて、この吐出管片に
は、逆止弁46が収納されている。この吐出管片44に
は、図1に示した吐出導管18が接続されている。さら
にユニットカバー40には、電気駆動モータ26の給電
ケーブル50に用いられる貫通孔48と、過圧弁52と
が収納されている。この環状のポット状部材32の環状
室には、環状のフィルタ54が位置している。フィード
しようとする燃料が、燃料フィード装置17の圧力出口
30から出ると、この燃料は、まずユニットカバー40
の範囲に位置し、次いでフィルタ54を矢印56の方向
に貫流して、続いてこの燃料は、ポット底部34の範囲
に集まり、この場所から上昇導管42に流入し、次いで
吐出導管18に達する。このユニット14は、対応する
保持部分58と、この保持部分に固定された振動減衰器
60とを介して、このリザーブタンク10の壁に結合さ
れている。過圧弁52は、ポット状のプラスチック製の
支持部材20内部における不都合に高い圧力形成によっ
て生ぜしめられるような故障から、ポット状の支持部材
を保護する。
【0010】以下の実施例では、図2で示した実施例に
おけるユニット14の部材に相当するものは、それぞれ
同じ符号を有している。
【0011】図3に示した実施例では、ユニット114
は、やはりプラスチック製の支持部材120を有してい
る。しかしながらこの支持部材120においては、ポッ
ト底部134は管区分122の一方の側をも閉鎖してい
る。この管区分122の範囲には、ポット底部134が
補強されて構成されているので、このポット底部には、
フィードポンプ124の羽根車138のための室136
を配置できる。吸込み管片16を備えた室カバー140
は、この室136を吸込み側で閉鎖している。このよう
に形成された溝状の管区分122内部には、予め組み込
まれた電気駆動モータ142が収納されている。この電
気駆動モータのロータ軸144は、フィードポンプ12
4の羽根車138に相対回動不能に結合されている。こ
の実施例の場合にも、ユニットカバー40が設けられて
いて、このユニットカバーは環状のポット状部材32と
管区分122とを閉鎖している。ユニットカバー40
は、電気駆動モータ142のための給電ケーブル50に
よって貫通されている。同様に、この駆動モータは過圧
弁52を有している。さらに、この実施例においても、
ポット状部材32の環状の内室に、燃料のためのフィル
タ54が収納されていて、逆止弁46を備えた上昇導管
42が、ポット底部134の近くで、環状のポット状部
材32の環状室に接続されている。同様に、プラスチッ
ク製の支持部材120は、保持部分58と振動減衰器6
0とを備えていて、これら保持部分と振動減衰器とを介
して、支持部材をリザーブタンク10内に固定できる。
このユニット114の運転中に、フィードポンプ124
は吸込み管片16を介して燃料を吸込み、ポット底部1
34に設けられた圧力出口130を介して、管区分12
2の壁内部に設けられた溝状の室146にこの燃料を吐
出する。この場所では電気駆動モータ142は燃料によ
って貫流されるか、または取り囲まれて冷却される。次
いでこの燃料は、矢印156の方向でフィルタ54を貫
流し、続いて、上昇導管42と逆止弁46とを介して、
供給装置の吐出導管18に達する。
【0012】図4に示したユニット214においては、
燃料フィード装置17は、図2に示した実施例のよう
に、プラスチック製の支持部材220内部に収容されて
いる。しかしながら、この実施例の場合、燃料フィード
装置17を保持するために、管区分は設けられていな
い。その代わりに、ポット底部234は、中央の貫通孔
236を有している。この貫通孔から、吸込み管片16
がリザーブタンクに突入している。貫通孔236に向い
た縁部範囲では、このポット底部234は環状カラー2
40を有している。この環状カラーは、内方に向かって
ポット状のプラスチック製の支持部材20に突入してい
て、第1の弾性的な緩衝リング242をセンタリングす
るために役立つ。この緩衝リング242は環状の切欠き
244を有していて、この切欠きには、燃料フィード装
置17のポンプ24の部分が装着されて、ひいては燃料
フィード装置17をセンタリングしている。さらに、こ
の緩衝リング242に支持リング246が固く結合され
ていて、この支持リングに、フィルタ254が装着され
ている。このフィルタは、燃料フィード装置17を取り
囲んでいる。緩衝リング242とは反対側の前記フィル
タ254の端部には、第2の固い支持リング248がフ
ィルタに結合されていて、このフィルタには、第2の緩
衝リング250が固定されている。この第2の緩衝リン
グ250も、燃料フィード装置17のためのセンタリン
グ嵌め合い部分252を有している。このような構成に
より、この燃料フィード装置17は支持部材214に対
してセンタリングされると同時に、フィルタ254も燃
料フィード装置に対して規定通りに保持されている。こ
れらの緩衝リング242,250は、燃料フィード装置
17のノイズの少ない運転のために働く。この場合に
も、ほぼポット状の支持部材220はカバー240を備
えていて、このカバーは、燃料フィード装置17に所属
の電気駆動モータの給電ケーブル50として形成された
電気的な接続部に用いられる貫通部を有している。この
場所には、やはり過圧弁52が設けられている。既に説
明した実施例のように、この支持部材220も、逆止弁
46を備えた上昇導管42を有している。この上昇導管
42は、ポット底部234の近くで、ポット状の支持部
材220の内室に接続されている。燃料フィード装置1
7が作動して、吸込み管片16を通して燃料を吸い込む
と、この燃料は、燃料フィード装置17を貫流して、そ
こから、フィルタ254の上方に流出する。次いでこの
燃料は、矢印256に従って、フィルタ254を貫流し
て、上昇導管42と逆止弁46とを介してユニット21
4から流出する。ここからこの燃料は吐出導管18に達
する。
【0013】図5に示した実施例の場合、この燃料フィ
ード装置317は二段式ポンプを備えている。従って、
電気駆動モータに所属のロータ軸322の自由端部32
8には、第1のフィード部材324が相対回動不能に固
定されている。このフィード部材は、ポンプ室326内
で回転する。このポンプ室は、ポット状のプラスチック
製の支持部材320のポット底部334に設けられた切
欠きによって形成されている。この室は、吸込みカバー
336によって閉鎖されている。第2のポンプ段340
は、燃料フィード装置317のケーシングに一体に組み
込まれている。これは第2図および第4図に示した実施
例と類似している。フィード部材324を備えた第1の
ポンプ段318は、吸込みカバー336に設けられた吸
込み開口319を介して燃料を吸い込んで、圧力出口3
21を介して矢印323の方向に、上昇導管325にこ
の燃料を吐出し、この上昇導管から燃料は、ポット状の
プラスチック製の支持部材320の壁329に設けられ
た貫通孔327を通って、支持部材320の内室に達す
る。この場所では、他の実施例と同様に環状または管状
のフィルタ354が配置されていて、このフィルタは、
燃料フィード装置317を完全に取り囲んでいる。上昇
導管325から流出した燃料は、矢印323に従ってさ
らにフィルタ354を貫流し、次いで、矢印341に従
って、第2のポンプ段340に達する。ここで燃料は、
燃料フィード装置317を貫流して、吐出管片344を
介して吐出導管18に達する。この場合、ユニットカバ
ー355は、中央切欠き342を備えていて、このユニ
ットカバーがフィード装置317のきれいなセンタリン
グを保証するように構成されている。さらにユニットカ
バー355には、管区分346が設けられていて、この
管区分は、圧力調整器348を保持するために役立つ。
圧力調整器348の圧力室350は、適宜の管接続部3
52,353を介して、吐出導管18もしくは、ポット
状のプラスチック製の支持部材320の内室に接続され
ている。
【0014】本発明のこの実施例においては、第1のポ
ンプ段318または前段から供給されて、ポット状の支
持部材320に貯えられてガス抜きされた常に十分な燃
料量が、第2のポンプ段340または吐出段に提供され
る。
【0015】図6に示した実施例は、図5に示した実施
例にほぼ相当しているが、しかし、図6に示した実施例
の場合には、管区分346に、圧力調整器348の代わ
りに戻し導管(図示せず)が接続されている。この戻し
導管を介して、内燃機関12によって必要とされない燃
料が再びユニット314に戻される。
【0016】図7に示した実施例では、ユニット414
に用いられるプラスチック製の支持部材420がポット
状に構成されている。ユニットカバー440は、中央の
切欠きを有しており、この切欠きを通って燃料フィード
装置417が貫通係合してセンタリングされている。こ
の場合にも、燃料フィード装置417は環状または管状
のフィルタ454によって取り囲まれている。このフィ
ルタは、プレート状の支持体455に装着されていて、
この支持体の湾曲部456がポット底部434の凹部4
57に係合して、この凹部にセンタリングされている。
ポット底部434の近傍には、ポット状の支持部材42
0のポット壁が流入開口460によって貫通されてい
て、この流入開口はノズル462に所属している。この
ノズルは、ジェットポンプの意味で供給導管464と共
働する。流入開口460とノズル462と供給導管46
4とによって形成されたジェットポンプは、ポット状の
支持部材420を充填するために役立つ。それというの
は、燃料フィード装置417の吸込み管片416が、ほ
ぼ閉じられた支持部材420内部に開口しているからで
ある。つまり、この燃料フィード装置417は、既にポ
ット状の燃料フィード装置417内に存在する燃料のみ
を吸い込むことができる。支持部材420を予め充填す
るのを確実に行うために、ポット底部434には、逆止
弁として形成された前充填のための弁466が配置され
ている。リザーブタンク10内には燃料が充填されてい
るが、しかし支持部材420にはまだ空気が充填されて
いる場合に、この弁455は開く。つまりこの場合、弁
466のプレート状の閉鎖部材468に、ポット底部4
34に設けられた流入開口470を介して、圧力が負荷
され、この圧力が、図7に示した開口位置に前充填のた
めの弁をシフトする。流入開口470を介して、支持部
材420は今や、リザーブタンク10における充填量に
相応して充填される。つまり、燃料フィード装置417
は燃料を吸込み、吐出管片444を介して内燃機関12
に供給することができる。ポット状の支持部材20に燃
料をさらに充填するために、流入開口460とノズル4
62と供給導管464とによって形成されたジェットポ
ンプが役立つ。このジェットポンプは、内燃機関から導
管473に戻る過剰の燃料(矢印472)か、または、
燃料フィード装置417の吐出側もしくは吐出導管18
から分岐される分岐流(矢印474)によって運転させ
られる。この場合、流入開口460とノズル462と供
給導管464とによって形成されたジェットポンプが、
リザーブタンク10内の燃料液面高さより下方に位置し
て、ノズル462に供給された燃料流(矢印477)
が、リザーブタンク10からのさらなる燃料を連れ出
し、ポット状の支持部材420に燃料を規定通りに充填
するために役立つようにすることが重要である。
【0017】図8に示した実施例は、図7に示した実施
例にほぼ相当する。さらに、この実施例では圧力調整器
448が設けられていて、この圧力調整器の配置関係
は、図5に示した圧力調整器348に相当する。しかし
ながら、図8に示した実施例の場合には、圧力調整器4
48の圧力室450から流出した燃料(矢印451)
が、分岐導管480を介して、流入開口460とノズル
462と供給導管464とによって形成されたジェット
ポンプに供給され、この場所から、上昇導管482を介
してポット状の支持部材420の室に達する(図7およ
び図8に示した矢印484参照)。この場所から、燃料
フィード装置417は燃料を吸い込んで(矢印48
5)、内燃機関12に供給する。
【0018】上に説明した各実施例において、燃料フィ
ード装置がポット状のプラスチック製の支持部材の内部
に常に配置されているのとは異なって、図9〜図11に
示すユニットにおいては、燃料フィード装置は、それぞ
れ次のような保持部分内に位置している。すなわち、ポ
ット状の支持部材の外側に配置されているが、しかしこ
の支持部材に固く結合された保持部分内に位置してい
る。
【0019】図9に示した装置は、ポット状の収容部5
21を備えた支持部材520を有していて、この収容部
にはフィルタ554が配置されている。支持部材520
のポット壁には、電気駆動モータ526に用いられる保
持部分555が配置されている。この保持部分は、溝状
またはカップ状に形成されている。ポット内室とカップ
内室とは、共通のユニットカバー540によって閉鎖さ
れている。ユニットカバー540には、電気駆動モータ
526に用いられる電気的な接続部550と、逆止弁5
46および過圧弁552とが設けられている。この過圧
弁は、接続導管553を介して、電気駆動モータに用い
られる溝状の保持部分に接続されている。逆止弁546
は吐出管片544に収納されていて、この吐出管片に
は、吐出導管18が接続されている。ポット底部534
は、電気駆動モータ526に用いられる溝状の保持部分
555の範囲で厚くなるように構成されていて、このポ
ット底部には、図3に示した実施例に相応して、フィー
ドポンプ524が収納されている。ここでも、フィード
ポンプ524の羽根車538は室状の切欠き536に配
置されていて、この切欠きは、吸込み側のユニットカバ
ー540によって閉鎖されている。ユニット514の運
転中には、ポンプ524は吸込み管片16を介して燃料
を吸い込んで、この燃料をカップ状の保持部分555を
通して吐出する。この場所から、燃料は矢印525の示
す方向に貫通孔530を介して、フィルタ554のため
のポット状の収容部に達する。この場所から、燃料は、
フィルタを貫流した後に、このフィルタの中心範囲か
ら、対応する矢印535が示す方向に、吐出管片18を
介して吐出導管18に達する。
【0020】図10に示した実施例においては、今述べ
たことが、電気駆動モータ626に用いられる溝状の切
欠きに関して丁度当てはまる。しかしながら、前記実施
例と異なって、フィルタ654に用いられるポット状の
収容部655は、電気駆動モータ626に用いられるカ
ップ状の保持部分がこのポット状の収容部655のポッ
ト底部634に位置するように配置されている。つま
り、ポット状の収容部655のカバー640は、このポ
ット状の収容部の、電気駆動モータ626とは反対側に
位置している。このポット状の収容部655も、逆止弁
646を備えた吐出管片644を有している。電気駆動
モータ626に用いられるカップ状の収容部655は、
別個のカップカバー660を有していて、このカップカ
バーは、電気駆動モータ626の電気的な接続部によっ
て貫通されている。ユニット614の運転中、電気駆動
モータ626によって駆動されたポンプ624は、吸込
み管片16を通して燃料を吸込み、次いで、貫通孔63
0を介して矢印625に従って、フィルタに用いられる
ポット状の収容部655の縁部範囲にこの燃料を吐出す
る。フィルタ654を貫流した後、燃料は、カバー64
0の中心に配置された吐出管片644を介して流出し、
次いで吐出導管18に達する。
【0021】図11に示した実施例は、上記各実施例と
次の点で異なっている。すなわち、ユニット714に設
けられたプラスチック製の支持部材720は、フィルタ
754に用いられるポット状の収容部721を有してい
て、この収容部のポット底部734には、杯状の収容部
735が配置されていて、杯底部とポット底部734と
が共通の壁によって形成されるようになっている。杯状
の収容部735は、ポット状の収容部721に一体的に
結合されている。共通の杯底部もしくはポット底部73
4には、燃料のための貫通開口736が配置されてい
る。杯状の収容部735は、完備された電気駆動モータ
740と、フィードポンプ724とを有している。フィ
ードポンプによって吸い込まれた燃料は、吸込み管片1
6を介してフィードポンプ724に流入し、このフィー
ドポンプから、杯状の収容部735の内室に達し、電気
駆動モータ740を貫流する。この場所から、燃料は矢
印745に従って、フィルタを収容する外側のポット状
の収容部721内に達し、フィルタ754を貫流して、
次いで矢印750に従って吐出管片744を通って、こ
の吐出管片から流出する。この吐出管片には、逆止弁7
46が配置されていて、吐出導管18が接続されてい
る。この吐出管片744は、カバー760に一体成形さ
れていて、このカバーは、過圧弁762を有していて、
フィルタ754に用いられるポット状のフィルタ収容部
721を閉鎖している。この実施例では、フィルタ75
4は、貫通孔を備えた支持体765に配置されていて、
この支持体は、ポット状のフィルタ収容部721内部に
センタリングされている。この実施例では、保持部分7
58と振動減衰器761とが、電気駆動モータ740に
用いられる杯状の収容部735に設けられている。
【0022】すべての実施例に共通しているのは、自動
車の内燃機関に、リザーブタンクに存在する燃料を供給
する装置が、次のようなユニット、すなわち、支持部材
が所属して、この支持部材に、ユニット構成要素に用い
られる保持部分が配置されているようなユニットを有し
ていることである。これらのユニット構成要素は、フィ
ルタや、電気駆動モータおよび/またはフィードポンプ
や、圧力調整器などによって形成されていてよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車の内燃機関に、リザーブタンクに存在す
る燃料を供給する装置を示した概略図である。
【図2】本発明による燃料供給装置に所属するユニット
の第1実施例を、拡大して示した縦断面図である。
【図3】第2図に示したユニットの第2実施例である。
【図4】第2図に示したユニットの第3実施例である。
【図5】第2図に示したユニットの第4実施例である。
【図6】第5図に示したユニットの変化実施例である。
【図7】第2図に示したユニットの第5実施例である。
【図8】第7図に示したユニットの変化実施例である。
【図9】第2図に示したユニットの第6実施例である。
【図10】第2図に示したユニットの第7実施例であ
る。
【図11】第2図に示したユニットの第8実施例であ
る。
【符号の説明】
10 リザーブタンク、 12 内燃機関、 14 ユ
ニット、 16 吸込み管片、 17 燃料フィード装
置、 18 吐出導管、 20 支持部材、22 管区
分、 24 ポンプ、 26 電気駆動モータ、 28
矢印、 30 圧力出口、 32 ポット状部材、
34 ポット底部、 36 外壁、38 端面、 40
ユニットカバー、 42 上昇導管、 44 吐出管
片、46 逆止弁、 48 貫通孔、 50 給電ケー
ブル、 52 過圧弁、54 フィルタ、 56 矢
印、 58 保持部分、 60振動減衰器、 114
ユニット、 120 支持部材、 122 管区分、
124 フィードポンプ、 130 圧力出口、 13
4 ポット底部、 136 室、 138羽根車、 1
40 室カバー、142 電気駆動モータ、 144
ロータ軸、146 室、 156 矢印、 214 ユ
ニット、 220 支持部材、234 ポット底部、
236 貫通孔、 240 環状カラー、 242 緩
衝リング、 244 切欠き、 246,248 支持
リング、 250 緩衝リング、 252 センタリン
グ嵌め合い部分、 254 フィルタ、 256矢印、
314 ユニット、 317 燃料フィード装置、
318 ポンプ段、 319 吸込み開口、 320
支持部材、 321 圧力出口、 322 ロータ軸、
323 矢印、 324 フィード部材、 325
上昇導管、 326 ポンプ室、 327 貫通孔、
328 端部、 329 壁、334 ポット底部、
336 吸込みカバー、 340 ポンプ段、 341
矢印、 342 中央切欠き、 344 吐出管片、
346 管区分、 348 圧力調整器、 350 圧
力室、 352,353 管接続部、 354フィル
タ、 355 ユニットカバー、 414 ユニット、
416 吸込み管片、 417 燃料フィード装置、
420 支持部材、 434 ポット底部、 440
ユニットカバー、 444 吐出管片、 448 圧
力調整器、 450 圧力室、 451 矢印、 45
4 フィルタ、 455 支持体、 456 湾曲部、
457 凹部、 460 流入開口、 462 ノズ
ル、 464 供給導管、 466 弁、 468 閉
鎖部材、 470 流入開口、 472 矢印、 47
3 導管、 474 矢印、 477 矢印、 480
分岐導管、 482 上昇導管、 484,485
矢印、 514 ユニット、 520 支持部材、 5
21 収容部、 524 フィードポンプ、525 矢
印、 526 電気駆動モータ、 530 貫通孔、
534 ポット底部、 535 矢印、 536 切欠
き、 538 羽根車、 540ユニットカバー、 5
44 吐出管片、 546 逆止弁、 550 550
接続部、 552 過圧弁、 553 接続導管、 5
54 フィルタ、 555 保持部分、 614 ユニ
ット、 624 ポンプ、 625 矢印、 626
電気駆動モータ、 630 貫通孔、 634 ポット
底部、 640カバー、 644 吐出管片、 646
逆止弁、 652 過圧弁、 654フィルタ、 6
55 収容部、 660 カバー、 714 ユニッ
ト、 720 支持部材、 721 収容部、 724
フィードポンプ、 734 ポット底部、 735
収容部、 736 貫通開口、 740 電気駆動モー
タ、 744 吐出管片、 745 矢印、 746
逆止弁、 750 矢印、752 過圧弁、 754
フィルタ、 758 保持部分、 760 カバー、
761 振動減衰器、 762 過圧弁、 765 支
持体
フロントページの続き (72)発明者 カール ミーリッヒ ドイツ連邦共和国 バルトハム ホーホリ ス−シュトラーセ 25 (72)発明者 クルト フランク ドイツ連邦共和国 ショルンドルフ−ハウ バースブロンシェルメンヴァーゼン 14 (72)発明者 ヴェルナー シュミット ドイツ連邦共和国 タム ショルンドルフ ァー ヴェーク 78 (72)発明者 ヴォルフガング ゾイアー ドイツ連邦共和国 ヴィールンスハイム シラーシュトラーセ (番地なし) (72)発明者 ハンス−ヨアヒム クッペル ドイツ連邦共和国 ミュンヒェン イェラ −レプマン−シュトラーセ 35 (72)発明者 ヘルムート ケーゲル ドイツ連邦共和国 ゲルリンゲン エフ エル ファウ グレーヴェニッツシュトラ ーセ 24 (72)発明者 ベルンハルト ルーカス スペイン国 アルカラ デ エナーレス カレテラ マドリッド−バルセロン (番 地なし) (72)発明者 ウルリッヒ プロヤーン スペイン国 アルカラ デ エナーレス カレテラ マドリッド−バルセロン (番 地なし)

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リザーブタンク(10)内に存在する燃
    料を自動車の内燃機関(12)に供給する装置であっ
    て、該燃料が、リザーブタンク(10)内に配置された
    燃料フィード装置(17)によって内燃機関(12)に
    供給されるようになっていて、燃料のフィード区間に沿
    って、燃料フィルタ(54)や吐出圧調整器(348)
    のような、装置に所属の構成要素によって処理されるよ
    うになっている形式のものにおいて、リザーブタンク
    (10)内に、燃料フィード装置(17)を有するユニ
    ット(14)が配置されており、該ユニットに、支持部
    材(20)が所属しており、該支持部材に、ユニット構
    成要素(17,54;348;460,462,46
    4)に用いられる保持部分(22,32,44,46)
    が配置されていることを特徴とする、リザーブタンク内
    に存在する燃料を自動車の内燃機関に供給する装置。
  2. 【請求項2】 支持部材(20)が、プラスチックから
    製造された構成部分であって、該支持部材に、ユニット
    構成要素(17,54;348;460,462,46
    4)が保持されている、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 保持部分が、溝状の切欠き(32,12
    2,555,655)として形成されている、請求項1
    または2記載の装置。
  4. 【請求項4】 保持部分が導管接続部(44,346,
    352)として形成されている、請求項1から3までの
    いずれか1項記載の装置。
  5. 【請求項5】 保持部分が、管区分(22)として形成
    されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の
    装置。
  6. 【請求項6】 支持部材(20)が、燃料フィルタ(5
    4)を収容するためのポット状の切欠きを有している、
    請求項1から5までのいずれか1項記載の装置。
  7. 【請求項7】 支持部材が、燃料フィード装置に所属の
    構成部分(142,124,318,524,624,
    724)を収容するための杯状の切欠き(555,65
    5,735)を有している、請求項1から6までのいず
    れか1項記載の装置。
  8. 【請求項8】 支持部材が、燃料フィード装置(52
    6,626)を収容するための杯状の切欠き(122,
    555,655,735)を有している、請求項1から
    7までのいずれか1項記載の装置。
  9. 【請求項9】 環状の燃料フィルタ(54)に用いられ
    る環状の切欠きが形成されるように、収容部(22,1
    22)が、ポット状の収容部内部に配置されている、請
    求項7または8記載の装置。
  10. 【請求項10】 杯状の収容部(555,655)がポ
    ット状の収容部に隣接するように、支持部材(20)に
    配置されている、請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】 杯状の収容部が、ポット状の収容部の
    ためのオーバフロー開口(530,630)を有してい
    る、請求項10記載の装置。
  12. 【請求項12】 ポット状の収容部と杯状の収容部と
    が、共通のカバー部分(40,540)によって閉鎖可
    能である、請求項7から11までのいずれか1項記載の
    装置。
  13. 【請求項13】 ポット状の収容部と、杯状の収容部と
    のために、それぞれ別個のカバー部分(640,66
    0)が設けられている、請求項7から11までのいずれ
    か1項記載の装置。
  14. 【請求項14】 杯状の収容部(122)が、燃料フィ
    ード装置に所属する電気駆動モータ(142)を収容す
    るために役立ち、支持部材に、カバー(140)によっ
    て閉鎖可能な切欠き(136)が設けられていて、該切
    欠きがポンプ室を形成しており、該ポンプ室に、燃料フ
    ィード装置に所属のフィードポンプ(124)のフィー
    ド部材(138)が回転可能に配置されていて、該フィ
    ード部材が駆動モータ(142)に作用結合されてい
    る、請求項7記載の装置。
  15. 【請求項15】 カバー(140)が、フィードポンプ
    (124)のポンプ室(136)に開口する流入開口
    (16)を有している、請求項14記載の装置。
  16. 【請求項16】 カバー部分(640)が、収容部の範
    囲に、フィード導管の吐出側の区分に用いられる接続部
    を有している、請求項12または13記載の装置。
  17. 【請求項17】 ポット状の収容部(36)が、フィー
    ド導管の吐出側の区分に用いられる接続部(42,4
    4)を有している、請求項6から16記載の装置。
  18. 【請求項18】 ポット状の収容部(346)が、流入
    開口を有していて、該流入開口に、戻し導管が接続可能
    である、請求項6から17記載の装置。
  19. 【請求項19】 ポット状の収容部が、該ポット状の収
    容部に開口する、圧力調整器(348)に用いられる導
    管接続部(346)を有している、請求項6から17ま
    でのいずれか1項記載の装置。
  20. 【請求項20】 燃料フィード装置(317)が、第1
    のポンプ段(318)を有しており、該ポンプ段の流入
    開口(319)がリザーブタンク(10)に開口してい
    て、ポンプ段の吐出側のフィード開口(321)がポッ
    ト状の収容部(320)に開口しており、該ポット状の
    収容部から、燃料フィード装置の第2のポンプ段(34
    0)が燃料を吸込み、フィード導管を介して内燃機関に
    供給するようになっている、請求項6から19までのい
    ずれか1項記載の装置。
  21. 【請求項21】 第1のポンプ段(318)のフィード
    開口(321)と、ポット状の収容部への開口部との間
    に上昇導管(325)が配置されていて、該上昇導管
    が、ユニットの組み込み位置において、フィルタ(35
    4)の上方の範囲でポット状の収容部(320)に開口
    している、請求項20記載の装置。
  22. 【請求項22】 管状の燃料フィルタが両方の管端部
    に、剛性の支持リング(246,248)を備えてい
    て、該各支持リングが内径に、弾性的な緩衝リング(2
    42,250)を備えていて、該緩衝リングに燃料フィ
    ード装置(17)が装着されており、緩衝リングのうち
    少なくとも1つの緩衝リング(242)が、支持部材に
    設けられた突起(240)に固定されている、請求項1
    記載の装置。
  23. 【請求項23】 緩衝リング(242,250)が、該
    緩衝リングにそれぞれ配属された支持リング(246,
    248)に固く結合されている、請求項22記載の装
    置。
  24. 【請求項24】 戻し導管(473,480)のポット
    状の収容部側の開口と、該ポット状の収容部の流入開口
    とがジェットポンプ(460,462,464)として
    形成されており、該ジェットポンプの、ポット状の収容
    部への開口がポット底部(434)の近傍に配置されて
    いる、請求項18から23までのいずれか1項記載の装
    置。
  25. 【請求項25】 ジェットポンプ(460,462,4
    64)に、上昇導管(482)が接続されていて、該上
    昇導管がポット状の収容部に開口している、請求項24
    記載の装置。
  26. 【請求項26】 ポット底部(434)に、逆止弁(4
    66)が配置されていて、リザーブタンク(10)にお
    ける燃料液面高さが、ポット状の収容部における燃料液
    面高さより高い時には逆止弁は開いていて、ポット状の
    収容部における燃料液面高さが、燃料リザーブタンクに
    おける燃料液面高さより高い時には、逆止弁は閉じてい
    る、請求項24または25記載の装置。
  27. 【請求項27】 ポット状の収容部の底部が、中央の凹
    部(457)を有しており、フィルタ(454)が、ポ
    ット状の収容部の底部の横断面に適合した基礎プレート
    (455)を有しており、該基礎プレートが、ポット状
    の収容部にフィルタをセンタリングしている、請求項1
    2または13記載の装置。
  28. 【請求項28】 支持部材(520)が、ポット状の収
    容部(521)と、杯状の収容部(555)と、該各収
    容部に所属のカバー部分(540)とによって形成され
    ている、請求項5から27までのいずれか1項記載の装
    置。
  29. 【請求項29】 支持部材(20)と、該支持部材を保
    持するタンク壁との間に、振動減衰器(60)が配置さ
    れている、請求項1から28までのいずれか1項記載の
    装置。
JP5314952A 1992-12-15 1993-12-15 リザーブタンク内に存在する燃料を自動車の内燃機関に供給する装置 Pending JPH06213091A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4242242A DE4242242C2 (de) 1992-12-15 1992-12-15 Vorrichtung zum Versorgen der Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges mit in einem Vorratstank vorhandenem Kraftstoff
DE4242242.6 1992-12-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06213091A true JPH06213091A (ja) 1994-08-02

Family

ID=6475297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5314952A Pending JPH06213091A (ja) 1992-12-15 1993-12-15 リザーブタンク内に存在する燃料を自動車の内燃機関に供給する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5392750A (ja)
JP (1) JPH06213091A (ja)
DE (1) DE4242242C2 (ja)
FR (1) FR2699228B1 (ja)
GB (1) GB2273530B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996023969A1 (fr) * 1995-02-03 1996-08-08 Nippondenso Co., Ltd. Petite soupape de regulation et systeme de distribution de combustible l'utilisant
JPH0932672A (ja) * 1995-07-18 1997-02-04 Aisan Ind Co Ltd 内燃機関の燃料供給装置
KR970075327A (ko) * 1996-05-17 1997-12-10 랄프 홀거 베렌스, 에드빈 쇠프 미세 구멍 연료 필터를 갖는 연료 압송 모듈
KR100246905B1 (ko) * 1996-02-14 2000-04-01 다니구찌 이찌로오, 기타오카 다카시 연료공급장치
JP2005180271A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Honda Motor Co Ltd 燃料ストレーナ装置
JP2006300055A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Ti Group Automotive Systems Llc 内燃エンジン用燃料系統のジェトポンプアセンブリ
JP2007315255A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Toyota Industries Corp 燃料供給システム
JP2008533377A (ja) * 2005-03-14 2008-08-21 イネルジー オートモーティヴ システムズ リサーチ 一体型弁を有する燃料リザーバ
JP2010503797A (ja) * 2006-09-18 2010-02-04 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自動車のための燃料搬送ユニット
JP2010533060A (ja) * 2007-07-10 2010-10-21 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 車両への液体供給システムおよび一体型ポンプ/フィルタモジュール
JP2014156855A (ja) * 2013-01-18 2014-08-28 Denso Corp 燃料供給装置

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5482021A (en) * 1993-11-11 1996-01-09 Walbro Corporation Air/fuel handling system for fuel injection engine
DE4414281B4 (de) * 1994-04-23 2004-01-22 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratstank zu einer Brennkraftmaschine
DE4430471A1 (de) * 1994-08-27 1996-02-29 Bosch Gmbh Robert Flüssigkeitsfilter mit eingebautem Druckregler
DE9414297U1 (de) * 1994-09-06 1994-10-27 Mann & Hummel Filter Filter
US5511957A (en) * 1994-09-27 1996-04-30 Walbro Corporation High capacity fuel pump and filter combination
DE19581421B4 (de) * 1994-11-04 2004-09-09 Denso Corp., Kariya Kraftstoffzufuhrgerät
DE4444854C2 (de) * 1994-12-16 2002-10-24 Bosch Gmbh Robert Förderaggregat
JP3556983B2 (ja) * 1994-12-28 2004-08-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料供給装置
DE19509143C2 (de) * 1995-03-14 2003-04-10 Pierburg Gmbh Brennstoffördereinrichtung für eine Brennkraftmaschine
DE19523634A1 (de) * 1995-06-29 1997-01-02 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Aufnahme eines Kraftstofförderaggregats innerhalb eines Kraftstoffbehälters
DE19530421A1 (de) * 1995-08-18 1997-02-20 Vdo Schindling Fördereinheit
DE19531467A1 (de) * 1995-08-26 1997-02-27 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Versorgen einer Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges mit in einem Kraftstoffbehälter vorhandenen Kraftstoff
US5692479A (en) * 1995-11-13 1997-12-02 Ford Motor Company Fuel delivery system for an internal combustion engine
JP3758274B2 (ja) * 1996-03-21 2006-03-22 株式会社デンソー 燃料フィルタ
FR2746784B1 (fr) * 1996-03-27 1998-05-22 Bitron France Dispositif de pompage immerge dans un reservoir pour vehicule automobile
US5860792A (en) * 1996-04-24 1999-01-19 Marks; Donald C. Portable pump housing for an operable submersible pump unit
US5875816A (en) * 1996-05-17 1999-03-02 Robert Bosch Gmbh Fuel feeding module with integrated fuel fine filter
JP3389010B2 (ja) * 1996-07-02 2003-03-24 愛三工業株式会社 燃料フィルタ
FR2756324A1 (fr) * 1996-11-26 1998-05-29 Lucas Ind Plc Filtre a carburant
US5958237A (en) * 1997-02-19 1999-09-28 Cummins Engine Company, Inc. Fuel filter and water separator apparatus with integrated fuel pump
US5715798A (en) * 1997-02-24 1998-02-10 Ford Global Technologies, Inc. Fuel pump manifold
IT1290008B1 (it) * 1997-03-03 1998-10-19 Bitron Spa Sistema per l'alimentazione di carburante ad un motore, in particolare per autoveicoli
IT1290007B1 (it) * 1997-03-03 1998-10-19 Bitron Spa Gruppo di aspirazione e mandata del carburante ad un motore, in particolare per autoveicoli
JP3566305B2 (ja) 1997-03-11 2004-09-15 愛三工業株式会社 帯電しにくいように改善されたインタンク式燃料フィルタ
DE19712155A1 (de) * 1997-03-22 1998-09-24 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffversorgungsanlage
JP3178372B2 (ja) * 1997-05-15 2001-06-18 トヨタ自動車株式会社 燃料ポンプ
JP3130269B2 (ja) * 1997-05-30 2001-01-31 愛三工業株式会社 燃料供給装置
US6170472B1 (en) * 1997-06-04 2001-01-09 Ford Global Technologies, Inc. Fuel delivery module for an automotive fuel system
US5762049A (en) * 1997-06-27 1998-06-09 General Motors Corporation Fuel supply apparatus for motor vehicle
FR2768667B1 (fr) * 1997-09-23 1999-12-03 Bitron France Dispositif de pompage et reservoir de carburant pour vehicule automobile equipe d'un tel dispositif
DE19750036C2 (de) * 1997-11-12 1999-09-02 Mannesmann Vdo Ag Kraftstoffördereinrichtung
DE19753860C1 (de) * 1997-12-04 1999-06-02 Bosch Gmbh Robert Kraftstoff-Förderaggregat mit verbesserter Förderpumpe
US5960775A (en) 1997-12-08 1999-10-05 Walbro Corporation Filtered fuel pump module
US6009859A (en) * 1997-12-08 2000-01-04 Walbro Corporation Liquid-cooled in-line fuel pump
JPH11200974A (ja) * 1998-01-07 1999-07-27 Denso Corp 燃料フィルタおよびそれを用いたインタンク式燃料ポンプ
DE19805070C2 (de) 1998-02-09 1999-11-25 Bosch Gmbh Robert Kraftstoff-Fördermodul für eine Benzindirekteinspeisung einer Brennkraftmaschine mit einem Ventil
JPH11241659A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Mitsubishi Electric Corp 燃料供給装置
DE19813204A1 (de) * 1998-03-25 1999-09-30 Bosch Gmbh Robert Flansch eines Kraftstoff-Fördermoduls und Kraftstoff-Fördermodul
FR2779184B1 (fr) * 1998-05-26 2001-01-26 Marwal Systems Ensemble de puisage de carburant dans un reservoir de vehicule automobile
DE19828934C2 (de) * 1998-06-29 2002-09-19 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Kraftstoff-Förderung mittels einer Kraftstoff-Fördereinheit
DE19828931A1 (de) 1998-06-29 1999-12-30 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffversorgungsvorrichtung für eine Brennkraftmaschine
US6029633A (en) * 1998-07-02 2000-02-29 Parr Manufacturing, Inc. Passive fuel delivery module and suspension mechanism
US5908020A (en) * 1998-07-13 1999-06-01 Uis, Inc. Marine fuel pump and cooling system
DE19832842C1 (de) * 1998-07-21 2000-02-17 Bosch Gmbh Robert Kraftstoff-Fördersystem zur Kraftstoffversorgung einer Brennkraftmaschine
DE19846616A1 (de) 1998-10-09 2000-04-13 Knecht Filterwerke Gmbh Einrichtung für eine Anordnung innerhalb eines Kraftstofftankes zum Fördern und Filtern von Kraftstoff
JP3761340B2 (ja) * 1998-10-15 2006-03-29 株式会社日立製作所 燃料供給装置
US6196200B1 (en) * 1999-01-12 2001-03-06 Walbro Corporation Compact fuel pump module and final filter
DE19902427C1 (de) * 1999-01-22 2000-08-24 Mannesmann Vdo Ag Kraftstofffördereinheit
DE19912642C2 (de) * 1999-03-20 2001-07-05 Kautex Textron Gmbh & Co Kg Kraftstofftank für ein Kraftfahrzeug
US6155238A (en) * 1999-04-01 2000-12-05 Walbro Corporation Fuel pressure regulator and fuel filter module
DE19915258C1 (de) * 1999-04-03 2000-12-07 Bosch Gmbh Robert Gehäuse für eine mit einem Elektromotor angetriebene Förderpumpe
TW493038B (en) * 1999-04-16 2002-07-01 Mitsuba Corporationhonda Fuel system
US6189513B1 (en) 1999-06-03 2001-02-20 Ford Global Technologies, Inc. Fuel transfer and conditioning unit for automotive vehicle
US6378504B1 (en) * 1999-06-10 2002-04-30 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Reduced vibration fuel supply systems
FR2798164B1 (fr) * 1999-09-07 2001-11-23 Marwal Systems Dispositif de puisage de carburant pour reservoir de vehicule automobile
ES2238240T3 (es) * 1999-11-23 2005-09-01 Siemens Aktiengesellschaft Unidad de alimentacion dispuesta en una cubeta de chapoteo de un deposito de combustible de un vehiculo de motor.
US6555000B2 (en) 1999-12-03 2003-04-29 Parker-Hannifin Corporation Fuel filter with bypass valve
DE29922474U1 (de) 1999-12-22 2001-05-03 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffversorgungseinrichtung für eine Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs
DE29922473U1 (de) * 1999-12-22 2001-05-03 Bosch Gmbh Robert Kraftstofffördermodul für Kraftfahrzeuge
US6397822B1 (en) * 2000-04-18 2002-06-04 Uis, Inc. Integrated fuel system unit with two-stage marine fuel pump
US6361684B1 (en) 2000-05-10 2002-03-26 Fleetguard, Inc. Integrated fuel pump and fuel filter with fuel-water separation
US6240904B1 (en) * 2000-06-13 2001-06-05 Uis, Inc. Stand alone multi stage fuel pump
DE60031892T2 (de) * 2000-08-18 2007-06-21 Mitsubishi Denki K.K. Brennstoffzufuhr
JP4374789B2 (ja) * 2000-09-06 2009-12-02 三菱電機株式会社 燃料供給装置
DE10044610B4 (de) * 2000-09-09 2006-05-18 Siemens Ag Filtermodul für eine Kraftstofffördereinheit und Kraftstofffördereinheit für ein Kraftfahrzeug
DE10118050B4 (de) * 2001-04-11 2004-11-18 Siemens Ag Feinfilter für eine Kraftstofffördereinheit
US6746603B2 (en) * 2001-06-08 2004-06-08 Federal-Mogul World Wide, Inc. Fuel filtering system with valve
JP4370610B2 (ja) * 2001-06-29 2009-11-25 株式会社デンソー 燃料供給装置
KR20040028626A (ko) 2001-07-25 2004-04-03 로베르트 보쉬 게엠베하 차량용 연료 공급 장치
DE10143819B4 (de) * 2001-09-06 2005-12-01 Siemens Ag Kraftstoffmodul
US6622709B2 (en) 2001-12-20 2003-09-23 Caterpillar Inc Fuel conditioning module for reducing air in a fuel injection system
US6668806B2 (en) 2001-12-26 2003-12-30 Visteon Global Technologies, Inc. Fuel pump assembly including a filter outlet to pump inlet isolator
US6887388B2 (en) 2001-12-27 2005-05-03 Federal-Mogul World Wide, Inc. Fuel pump/filter integration
TW558605B (en) * 2002-02-08 2003-10-21 Mitsubishi Electric Corp Fuel filter and fuel supply device
US7306715B2 (en) * 2002-08-05 2007-12-11 Denso Corporation Pump module
DE10237050B3 (de) 2002-08-09 2004-04-15 Siemens Ag Saugstrahlpumpe
DE50305995D1 (de) * 2002-12-07 2007-01-25 Bosch Gmbh Robert Rücklauffreies kraftstoffversorgungssystem
DE10318050A1 (de) * 2003-04-17 2004-11-04 Siemens Ag Kraftstoffbehälter
DE10319660B4 (de) * 2003-05-02 2018-04-19 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratsbehälter zu einer Brennkraftmaschine
US7007678B2 (en) * 2003-07-21 2006-03-07 Visteon Global Technologies, Inc. In-tank fuel filter
JP2005069171A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Aisan Ind Co Ltd 燃料供給装置
DE10355309A1 (de) * 2003-11-27 2005-06-30 Siemens Ag Kraftstofffördereinheit
DE102004008004B4 (de) * 2004-02-19 2015-03-26 Daimler Ag Schmiermittelpumpe mit einem Siebteil
US7013878B1 (en) 2004-06-03 2006-03-21 Walbro Engine Management, L.L.C. Fuel vapor separator
US20060151378A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-13 Goll Brandon J Fuel filter assembly for fuel delivery module
JP2006250040A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Aisan Ind Co Ltd 燃料ポンプ
WO2006097443A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-21 Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) Fuel system with direct connection between fuel pump, jet pump and fuel filter
US7475678B2 (en) * 2005-03-17 2009-01-13 Walbro Engine Management, L.L.C. Integrated fuel delivery system
US20060275163A1 (en) * 2005-05-23 2006-12-07 Siemens Vdo Automotive Corporation Combination fuel pump motor assembly with integral filter housing
JP2007002733A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Aisan Ind Co Ltd モータ一体型ポンプ及び燃料供給装置
US7299791B2 (en) * 2005-06-23 2007-11-27 Siemens Vdo Automotive Corp. Pump spacer/dampening structure for fuel delivery system
DE102006003420B4 (de) * 2006-01-24 2008-02-14 Siemens Ag Fördereinheit
DE102006032101A1 (de) 2006-07-11 2008-01-24 Siemens Ag Fördereinheit zum Fördern von Kraftstoff
DE102006032099A1 (de) 2006-07-11 2008-01-24 Siemens Ag Fördereinheit zum Fördern von Kraftstoff
DE202006010856U1 (de) * 2006-07-12 2007-11-29 Mann+Hummel Gmbh Kraftstofffördermodul mit Kraftstofffilter
EP1918567A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-07 Delphi Technologies, Inc. Fuel delivery module
US20080107549A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-08 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Fuel pump and filter assembly
US7506636B2 (en) * 2007-02-06 2009-03-24 Denso International America, Inc. Check value placement in an electronic returnless fuel system
GB0705303D0 (en) * 2007-03-20 2007-04-25 Delphi Tech Inc In-line pump for two wheels application with self priming device
MY149414A (en) * 2007-03-29 2013-08-30 Honda Motor Co Ltd Vehicle fuel supply device and fuel filter structure
US7874817B2 (en) * 2007-06-01 2011-01-25 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Fuel pump assembly with a vapor purge passage arrangement for a fuel pump module
FR2918718B1 (fr) * 2007-07-10 2013-06-28 Inergy Automotive Systems Res Pompe rotative pour vehicule.
KR100923866B1 (ko) * 2009-06-10 2009-10-28 주식회사 대신엔스코 이물질 유입경로의 파악이 용이한 자동차 연료 주유시스템
KR20110062104A (ko) * 2009-12-02 2011-06-10 현대자동차주식회사 디젤연료필터
KR100985415B1 (ko) * 2010-01-15 2010-10-06 주식회사 코아비스 연료펌프모듈
DE102010054884A1 (de) * 2010-12-17 2012-06-21 Continental Automotive Gmbh Kraftstoff-Fördereinheit
KR20120076726A (ko) * 2010-12-30 2012-07-10 주식회사 코아비스 연료 탱크 리저버
US9157399B2 (en) 2011-05-05 2015-10-13 Hamilton Sundstrand Corporation Fuel filter adapter
US9109554B2 (en) * 2011-10-19 2015-08-18 Coavis Fuel pump module for vehicle having excellent filtering efficiency
CN102748174B (zh) * 2012-07-13 2015-04-08 温州安佳汽车零部件有限公司 一体式汽车电动燃油泵总成
DE102015205499A1 (de) 2015-03-26 2016-09-29 Robert Bosch Gmbh Fördermodul zum Fördern von wasserhaltigen Flüssigkeiten
US10286345B2 (en) * 2015-06-19 2019-05-14 Clarcor Engine Mobile Solutions, Llc Brushless DC motor control and methods of operating a fuel pump
US10056800B2 (en) * 2015-07-30 2018-08-21 Delphi Technologies Ip Limited Fluid delivery module

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1139319A (ja) * 1900-01-01
NL272124A (ja) * 1960-12-12 1900-01-01
US4324532A (en) * 1980-01-24 1982-04-13 Trw Inc. Cartridge pump
DE3510890A1 (de) * 1985-03-26 1986-10-09 Pierburg Gmbh & Co Kg, 4040 Neuss Kraftstoffoerdersystem
ES2020556B3 (es) * 1986-01-21 1991-08-16 Cash Eng Res Pty Ltd Sistema de compresor.
DE3638617A1 (de) * 1986-11-12 1988-05-26 Bosch Gmbh Robert Fluessigkeitsfilter mit angebauter handpumpe
DE3704191A1 (de) * 1987-02-11 1988-08-25 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum foerdern von kraftstoff aus einem vorratstank zu einer brennkraftmaschine, insbesondere eines kraftfahrzeuges
DE3713276C2 (de) * 1987-04-18 1996-03-21 Pierburg Gmbh Brennstoffördereinrichtung für eine Brennkraftmaschine
DE8705726U1 (ja) * 1987-04-18 1987-06-25 Pierburg Gmbh, 4040 Neuss, De
US4780063A (en) * 1987-10-09 1988-10-25 Walbro Corporation Vehicle fuel pump having a noise-reduction jacket
DE3887263T2 (de) * 1987-10-26 1994-05-19 Nippon Denso Co Brennstoffzufuhrvorrichtung für Fahrzeuge.
JPH0617032Y2 (ja) * 1987-11-18 1994-05-02 三菱電機株式会社 インタンク式燃料ポンプ
JP2701057B2 (ja) * 1988-02-08 1998-01-21 株式会社荏原製作所 弾性材料製全周流型水中モータポンプ
DE3842799A1 (de) * 1988-12-20 1990-06-21 Vdo Schindling Kraftstoff-foerdereinrichtung
DE3900264A1 (de) * 1989-01-07 1990-07-12 Bosch Gmbh Robert Aggregat zum foerdern von kraftstoff aus einem vorratstank zu einer brennkraftmaschine
DE3914081A1 (de) * 1989-04-28 1990-11-08 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum foerdern von kraftstoff aus einem vorratstank zur brennkraftmaschine eines kraftfahrzeuges
JP2893795B2 (ja) * 1989-09-05 1999-05-24 株式会社デンソー 車両用燃料供給装置
DE3941147A1 (de) * 1989-12-13 1991-06-20 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum foerdern von kraftstoff aus einem vorratstank zur brennkraftmaschine eines kraftfahrzeuges
US5080077A (en) * 1990-06-01 1992-01-14 General Motors Corporation Modular fuel delivery system
US5096391A (en) * 1990-11-08 1992-03-17 Walbro Corporation In-tank fuel reservoir with integral fill pump
US5078167A (en) * 1990-12-18 1992-01-07 Parr Manufacturing, Inc. Fuel filter and pressure regulator system apparatus
JP3199803B2 (ja) * 1991-01-04 2001-08-20 アウトボード マリーン コーポレイション 燃料ポンプ及び船尾駆動ユニット
US5110265A (en) * 1991-01-16 1992-05-05 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel pump
US5129796A (en) * 1991-02-19 1992-07-14 General Motors Corporation Automotive fuel pump
DE4123367A1 (de) * 1991-07-15 1993-01-21 Magenwirth Gmbh Co Gustav Einrichtung zum foerdern von kraftstoff aus einem behaelter
US5139000A (en) * 1991-10-28 1992-08-18 General Motors Corporation Automotive fuel system
DE4142268C2 (de) * 1991-12-20 2000-06-21 Mannesmann Vdo Ag Kraftstoff-Fördereinrichtung
US5195494A (en) * 1992-02-27 1993-03-23 Walbro Corporation Fuel delivery system with outlet pressure regulation

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996023969A1 (fr) * 1995-02-03 1996-08-08 Nippondenso Co., Ltd. Petite soupape de regulation et systeme de distribution de combustible l'utilisant
JPH0932672A (ja) * 1995-07-18 1997-02-04 Aisan Ind Co Ltd 内燃機関の燃料供給装置
KR100246905B1 (ko) * 1996-02-14 2000-04-01 다니구찌 이찌로오, 기타오카 다카시 연료공급장치
KR970075327A (ko) * 1996-05-17 1997-12-10 랄프 홀거 베렌스, 에드빈 쇠프 미세 구멍 연료 필터를 갖는 연료 압송 모듈
JP2005180271A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Honda Motor Co Ltd 燃料ストレーナ装置
JP2008533377A (ja) * 2005-03-14 2008-08-21 イネルジー オートモーティヴ システムズ リサーチ 一体型弁を有する燃料リザーバ
JP2006300055A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Ti Group Automotive Systems Llc 内燃エンジン用燃料系統のジェトポンプアセンブリ
JP2007315255A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Toyota Industries Corp 燃料供給システム
JP2010503797A (ja) * 2006-09-18 2010-02-04 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自動車のための燃料搬送ユニット
US8069844B2 (en) 2006-09-18 2011-12-06 Continental Automotive Gmbh Fuel delivery unit for a motor vehicle
JP4922403B2 (ja) * 2006-09-18 2012-04-25 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自動車のための燃料搬送ユニット
JP2010533060A (ja) * 2007-07-10 2010-10-21 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 車両への液体供給システムおよび一体型ポンプ/フィルタモジュール
JP2014156855A (ja) * 2013-01-18 2014-08-28 Denso Corp 燃料供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2273530A (en) 1994-06-22
GB2273530B (en) 1997-05-14
DE4242242C2 (de) 2003-04-30
US5392750A (en) 1995-02-28
FR2699228A1 (fr) 1994-06-17
DE4242242A1 (de) 1994-06-16
FR2699228B1 (fr) 1995-05-19
GB9325516D0 (en) 1994-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06213091A (ja) リザーブタンク内に存在する燃料を自動車の内燃機関に供給する装置
US6260543B1 (en) Fuel delivery module with integrated filter
US4569637A (en) In-tank fuel pump assembly
US6854451B2 (en) Fuel feed apparatus having vibration damping structure
US8915233B2 (en) Fuel supply equipment
JP2001207929A (ja) 自動車用の燃料供給モジュール
JPS62291485A (ja) エンジンの燃料ポンプ装置
EP0845590B1 (en) Fuel pump module for the fuel tank of an automotive vehicle
JP3909664B2 (ja) 自動二輪車の燃料供給装置
JP6467489B1 (ja) 燃料供給装置
JPH0697015B2 (ja) 燃料供給装置
JP2001515179A (ja) 供給装置
JP2009209720A (ja) 車両用燃料供給装置
JP2789707B2 (ja) 車両用燃料供給装置
CN114623020A (zh) 燃料泵模块
JP2643461B2 (ja) 車両用燃料供給装置
US6668806B2 (en) Fuel pump assembly including a filter outlet to pump inlet isolator
JPH03105054A (ja) 車両用燃料供給装置
JP3726174B2 (ja) 二輪車用の燃料噴射装置
JPS5861393A (ja) 脈動を緩衝するためす、ガスによつて満たされた緩衝装置
JP2004522067A (ja) 自動車のための燃料供給装置
JP2021032232A (ja) 燃料供給装置
JP3622064B2 (ja) 燃料供給装置
JP7378919B2 (ja) 燃料供給装置
EP1001158A3 (en) A structure for the mounting of an electric pump in the fuel tank of a motor vehicle, and a respective intake filter

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040206