JPH0558230A - 車両用電気配索構造 - Google Patents

車両用電気配索構造

Info

Publication number
JPH0558230A
JPH0558230A JP4037373A JP3737392A JPH0558230A JP H0558230 A JPH0558230 A JP H0558230A JP 4037373 A JP4037373 A JP 4037373A JP 3737392 A JP3737392 A JP 3737392A JP H0558230 A JPH0558230 A JP H0558230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
connector
control node
wire harness
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4037373A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3011521B2 (ja
Inventor
Nobuyoshi Sugimoto
信義 杉本
Mitsuru Yasuma
充 安間
Hideaki Masui
秀彰 益井
Osamu Michihira
修 道平
Seiji Hirano
誠治 平野
Masaaki Shimizu
雅昭 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Yazaki Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP4037373A priority Critical patent/JP3011521B2/ja
Application filed by Mazda Motor Corp, Yazaki Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to EP96100411A priority patent/EP0714812B1/en
Priority to EP92105347A priority patent/EP0507225B1/en
Priority to DE69229361T priority patent/DE69229361T2/de
Priority to DE69214182T priority patent/DE69214182T2/de
Priority to KR1019920005159A priority patent/KR970000298B1/ko
Publication of JPH0558230A publication Critical patent/JPH0558230A/ja
Priority to US08/311,443 priority patent/US5623169A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3011521B2 publication Critical patent/JP3011521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】車体のモジュール化に対応可能な多重伝送ネッ
トワークを応用した車両用電気配索構造を提供して車体
の自動組立の推進とコストダウンとを図る。 【構成】車体を複数のブロック14,16,18,2
0,22a〜22d等に分割し、電装品を装着してモジ
ュール化した後組み合わせることによって車体が完成す
る様になされた車両において多重伝送ネットワークを構
築するための車両用電気配索構造であって、各モジュー
ルに装着された電装品の通信を司る制御ノード32,3
6,48,54,68,76a,76b,82a,82
b,94,98a,98b,112等と、各制御ノード
間の伝送路を形成するワイヤーハーネス42,44,6
2,78a,78b,96a,96b等と、ワイヤーハ
ーネスと各制御ノードとを接続するためのコネクタ40
a,40b,64a〜64h,86a〜86d,104
a〜104c,116等とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両において多重伝送
ネットワークを構築するための車両用電気配索構造に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、自動車の車体構造として、所
謂モノコックボディ構造が採用され、車体強度の向上の
観点から、所望の効果を上げることができている。しか
しながら、この様なモノコックボディ構造では、車室内
空間がシート等の車室内装備品を組み込む前に形成され
てしまうので、これら車室内装備品は、ドア開口部を介
して側方から車室内空間に組み込むことしかできず、作
業性が極めて悪いものである。
【0003】これを解決する一つの手段としては、例え
ば実開昭62−105876号公報に開示されている様
に、車体を、アッパーボディとアンダーボディとに予め
上下に分割しておく技術が知られている。この分割技術
を用いることにより、アッパーボディをアンダーボディ
に接合する前に、アンダーボディに取り付けられたフロ
アー部に対して、上方からシート等の車室内装備品を組
み込む作業を実行することができ、この作業性を著しく
向上させることができるものである。また、この考えを
更に進めたものとして、車体をアッパーボディとアンダ
ーボディとに分割するのみでなく、車体前後方向に関し
ても、エンジンルーム部分のブロックと、車室部分のブ
ロックと、トランクルーム部分のブロックとに分割し
て、各ブロックに必要な装備品及び電装品を組み込んだ
後、各ブロックを接続して車体を完成させるという方法
も提案されている。この様な方法を用いることにより、
組立工程において各ブロックを並列に組み立てた後、そ
れらのブロックを組み合わせれば車体を完成させること
ができるので、作業性は更に向上することとなる。
【0004】しかしながら、最近、自動車のエレクトロ
ニクス化に伴って、スイッチ、センサ、アクチュエータ
等の電装品の数が多くなってきたことから、電装品間を
結ぶワイヤーハーネスの肥大化複雑化が深刻な問題にな
っている。そのため、上述した様に、車体を複数のブロ
ックに分割し、各ブロック毎に装備品及び電装品を組み
込んだ後、それらを組み合わせようとした場合、各ブロ
ック毎の電装品間を結ぶためのワイヤー類の本数が極め
て多くなり、これらをブロック毎に接続する手間が多く
かかると共に、接続ミス等も多く発生するという問題点
がある。すなわち、車体を分割して各モジュール毎に組
み立てる方法が推進されようとする一方で、電装品の複
雑化に伴う配線の複雑化という問題があり、現実には、
車体の分割組立がなかなか実現できないのが現状であっ
た。
【0005】一方、上述した電装品間を結ぶワイヤーハ
ーネスの肥大化複雑化を解決する方法として、1つの伝
送路を多数の電装品で共用する多重伝送方式が注目され
ている。具体的には、前記各種電装品のノードとエンジ
ン制御(EGI)、四輪操舵制御(4WS)、アンチロ
ックブレーキ制御(ABS)等のための制御ノードとが
多重伝送路に接続されて、時分割方式の多重伝送ネット
ワークが構成される。そして、多重伝送路を構成するワ
イヤーハーネスとして通常は、ツイストペアからなる通
信線が使用される。
【0006】そのため、多重伝送ネットワークを車両に
適用することは、各ブロック間での信号伝達に使用され
るワイヤーの本数を減少させるという点で有効であり、
車体のモジュール化を達成する上で一助となるものであ
る。ここで、車両において多重伝送ネットワークを構築
する際の従来の電気配索構造としては、特開平2−18
4210号公報に開示されている様なものが知られてい
る。この例は、多重伝送ネットワークの伝送路の分岐に
関するものであって、まず伝送路を構成する通信線のう
ち分岐させようとする箇所が分岐用コネクタのハウジン
グ内に引き込まれる。ハウジング内には一方が二股に分
れた分岐バーが配置されており、二股側の先端に各々オ
ス端子が固着され、反対側にメス端子が固着されてい
る。ハウジング内に引き込まれた通信線は切断され、切
口に各々メス端子が固着され、両メス端子が各々分岐バ
ーのオス端子に雌雄接続されている。分岐バーのメス端
子が外方に向って望む該分岐用コネクタを用いれば、分
岐伝送路のコネクタに対する雌雄接続を実現することが
できるものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の車両用電気配索構造を適用して単に信号線を分岐
させるだけでは、前述した様な車体のモジュール化に対
応しきれないという問題点があった。従って、本発明は
上述の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、
車体のモジュール化に対応可能な多重伝送ネットワーク
を応用した車両用電気配索構造を提供して車体の自動組
立の推進とコストダウンとを図ることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決し、目
的を達成するために、本発明の車両用電気配索構造は、
車体を複数のブロックに分割し、該ブロック毎に電装品
を装着してモジュール化した後、該モジュールを組み合
わせることによって車体が完成する様になされた車両に
おいて多重伝送ネットワークを構築するための車両用電
気配索構造であって、前記各モジュール毎に配置され、
該各モジュールに装着された前記電装品の通信を司るブ
ロック制御ノードと、前記各モジュール間に配置され、
前記各ブロック制御ノード間の通信を行うための伝送路
を形成するワイヤーハーネスと、該ワイヤーハーネス
と、前記各ブロック制御ノードとを接続するためのコネ
クタとを具備することを特徴としている。
【0009】また、この発明に係わる車両用電気配索構
造において、前記各ブロック制御ノードは、通信線の主
幹となる幹線ワイヤーハーネスにより夫々接続された主
ブロック制御ノードと、この主ブロック制御ノードに更
に接続される従ブロック制御ノードとに分類され、前記
主ブロック制御ノードは、前記幹線ワイヤーハーネスか
ら伝送路を前記従ブロック制御ノードに分割する機能を
更に備えることを特徴としている。
【0010】
【作用】以上の様に、この発明に係わる車両用電気配索
構造は構成されているので、車体全体に多重伝送ネット
ワークを適用し、車体を構成する各モジュール(ブロッ
ク)それぞれに、各モジュール内の電装品の通信を司る
ブロック制御ノードを設けて、各モジュール毎に通信ネ
ットワークを独立させることにより、各モジュール間の
通信のやり取りをツイスト線から成る通信線を含む少数
のワイヤーで行うことが可能となる。これに伴って、小
型で単純な形式のコネクタを各モジュール間に設けるこ
とにより、各モジュールを各々別々に組み立てた後に組
み合わせることが可能となり、車体をモジュール化して
組み立てることが実現される。
【0011】また、多重伝送ネットワーク自体の性質と
して、電装品が接続されているか否かを判断するチェッ
ク機能を有しているため、コネクタの接続ミス等の発見
が円滑に行われる。また、主ブロック制御ノードが、従
ブロック制御ノードへ伝送路を分割する機能と、自身の
周辺に接続された電装品に関する通信機能とを兼ね備え
ているため、従来の様に、単に信号線を分岐させるだけ
の分岐用コネクタから成る分岐部と、その周辺の電装品
の通信を司る制御ノードとを別々に設置する場合に比較
して多重伝送ネットワークの構成が簡素化される。
【0012】
【実施例】以下、本発明の好適な一実施例について添付
図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の車両用
電気配索構造の一実施例を適用した自動車の平面図であ
る。また、図2は、一実施例を適用した自動車を各ブロ
ック毎に分解した状態を示す斜視図である。図1及び図
2を参照して、一実施例の車両用電気配索構造の構成に
ついて説明する。
【0013】図1及び図2に示す様に、この自動車で
は、車体12は、フロントエンドブロック14、エンジ
ンブロック16、エンジンルームブロック18、フロア
ブロック20、4つのドアブロック22a〜22d、リ
アブロック24、テールブロック26、ルーフブロック
28の各ブロックを組み合わせて構成されており、モジ
ュール化構造が採用されている。そして、車体12は、
これらのブロック毎に装備品及び電装品の組み込みが行
われた後に、各ブロックを溶接あるいはボルト止め等の
方法により接合し、更に各ブロックの電装品を相互に連
結するコネクタを接続することにより組み立てられる。
なお、この車体12に装備されている電装品間の通信
は、多重伝送方式を適用したネットワークにより行われ
る。
【0014】以下、各ブロックの構成について説明す
る。まず、フロントエンドブロック14の左半部には、
フラットケーブルからなる配索部材30が左右方向に通
っていて、この配索部材30にフロントランプ、ホーン
等の電装品が接続されている。この配索部材30には、
これら複数の電装品の通信を一括して司る制御ノード3
2が更に接続されている。また、フロントエンドブロッ
ク14の右半部の構成は上記左半部とほぼ対称形であっ
て、配索部材34には右半部と同様にフロントランプ等
が接続されており、更に、これら複数の電装品の通信を
一括して司る制御ノード36が接続されている。これら
両者の配索部材30,34間は配索部材38で接続され
ている。そして、このフロントエンドブロック14を構
成する配索部材30,34の略両端部には、コネクタ4
0a,40bが各々配設されており、配索部材30,3
4は、これらのコネクタ40a,40bによりエンジン
ルームブロック18に配設されたツイストペア線から成
る幹線ワイヤーハーネス42,44に対して、夫々接続
される。幹線ワイヤーハーネスとは、車体全体に多重伝
送ネットワークを形成するための主幹となる伝送路を構
成する通信線である。
【0015】フロントエンドブロック14の左半部に配
置された電装品及び制御ノード32は、コネクタ40a
を介してエンジンルームブロック18内の幹線ワイヤー
ハーネス42に接続される。また、フロントエンドブロ
ック14の右半部に配置された電装品及び制御ノード3
6は、コネクタ40bを介してエンジンルームブロック
18内の幹線ワイヤーハーネス44に接続される。
【0016】次に、エンジンブロック16にはエンジン
制御(EGI)のための制御ノード48が配置されてお
り、この制御ノード48がコネクタ50a,ツイストペ
ア線から成る幹線ワイヤーハーネス52及びコネクタ5
0bを介して後述するMFB制御ノード54に接続され
ている。制御ノード48は、エンジン近傍に配設された
O2センサ、ノックセンサ、パージソレノイド等の電装
品の通信を司る。
【0017】エンジンルームブロック18の前部には、
センサ、モータ等のエンジンルームブロック18の前部
に装着された電装品の通信、及びエンジンブロック1
6,フロントエンドブロック14,パワーステアリング
制御(SSPS)のための制御ノード56,アンチロッ
クブレーキ制御(ABS)のためのABSハイドロユニ
ット58と他のブロックとの通信を司る制御ノードとし
てのMFB制御ノード54が配置されている。
【0018】エンジンルームブロック18の後部、すな
わち車室に面した側には、インストルメントパネル部1
9が配設されている。インストルメントパネル部19で
は、フラットケーブルからなる配索部材66が左右方向
に通っており、車速メータ等を備えたメーターノード6
8、イグニッションスイッチ等のスイッチ類を備えたコ
ラムスイッチノード70、エアコンスイッチノード72
及びオーディオノード74の4つの制御ノードが配索部
材66に接続されている。この配索部材66には、更に
デフロストスイッチ、リモコンミラースイッチ等のスイ
ッチ類、水温サーモセンサ、オートライトセンサ等のセ
ンサ類、ブロアモータ、内外気切換ダンパを駆動するモ
ータ等の空調用のモータ類等、各種電装品が更に接続さ
れているだけでなく、これらの伝送品の通信を司る制御
ノードも接続されている。
【0019】なお、このインストルメントパネル部19
の両端部には、配索部材66上に配置されている制御ノ
ードと他のブロック(フロントエンドブロック14、ド
アブロック22a〜22d、リアブロック24、テール
ブロック26等)との通信を司るための左右のカウルノ
ード76a,76bが配置されている。このカウルノー
ド76a,76bの間には、上記の配索部材66がコネ
クタ64e,64fを介して接続されている。
【0020】左側のカウルノード76aにはフロントエ
ンドブロック14がコネクタ40a,幹線ワイヤーハー
ネス42,コネクタ64aを介して接続されている。ま
た、この左側のカウルノード76aには、左前部ドアブ
ロック22aがコネクタ64gにより接続されており、
更に後述する左側のフロア制御ノード82aから伸びる
幹線ワイヤーハーネス78aがコネクタ64cを介して
接続されている。
【0021】一方、右側のカウルノード76bにはMF
B制御ノード54がコネクタ60,幹線ワイヤーハーネ
ス62,コネクタ64bを介して接続されている。ま
た、この右側のカウルノード76bには、右前部ドアブ
ロック22bがコネクタ64hにより接続されており、
更に後述する右側のフロア制御ノード82bから伸びる
幹線ワイヤーハーネス78bがコネクタ64dを介して
接続されている。
【0022】なお、あらためて説明するが、上述したワ
イヤーハーネス42,52,62及びMFB制御ノード
54,SSPS制御ノード56,ABSハイドロユニッ
ト58,配索部材66,カウルノード76a,76b等
は、全てエンジンルームブロック18に配設されてい
る。次に、フロアブロックについて説明すると、フロア
ブロック20の中央部には、センターコンソール部80
が配置されている。
【0023】センターコンソール部80は、リアエアコ
ンのスイッチ等を備えた部分であって、このセンターコ
ンソール部80には、このセンターコンソール部80内
の全ての電装品の通信を司る制御ノード84が配置され
ている。このセンターコンソール部80は、インストル
メントパネル部19の配索部材66にコネクタ85を介
して接続される。
【0024】また、フロアブロック20の両側部、すな
わち後部ドアブロック22b,22dの取付部位近傍に
は、前部座席用に装着されたパワーシートモータ、シー
トヒータ等の電装品の通信を司るフロア制御ノード82
a,82bが配置されている。そして、左側のフロア制
御ノード82aは、コネクタ86a,ツイストペア線か
ら成る幹線ワイヤーハーネス78a,コネクタ64cを
介して左側のカウルノード76aに接続されている。ま
た、右側のフロア制御ノード82bは、コネクタ86
b,ツイストペア線から成る幹線ワイヤーハーネス78
b,コネクタ64dを介して右側のカウルノード76b
に接続されている。
【0025】次に、4つのドアブロック22a〜22d
のうち助手席側の前部ドアブロック22aについて説明
する。助手席側の前部ドアブロック22aにも、フラッ
トケーブルからなる配索部材88が配設されている。こ
の配索部材88にリモコンミラー90、パワーウィンド
ウスイッチ92a、パワーウィンドウモータ92b等の
電装品が接続されているとともに、これらの電装品の通
信を一括して司る制御ノード94も配索部材88に接続
されている。そして、この助手席側の前部ドアブロック
22aをエンジンルームブロック18に接続する際に
は、1箇所のコネクタ64gを接続するだけで、前部ド
アブロック22a内の制御ノード94を含む全ての電装
品が左側のカウルノード76aに接続される。すなわち
1個所のコネクタ64gを介して前部ドアブロック22
aが、車体全体の多重伝送通信の主幹となる幹線ワイヤ
ーハーネス42,78aに接続されることとなる。
【0026】他の3つのドアブロック22b,22c,
22dの配索構造は、以上の助手席側のドアブロック2
2aの配索構造とほぼ同様である。ただし、後部ドアブ
ロック22c,22dは、幹線ワイヤーハーネス78
a,78bを後部ドアブロック22c,22dに対して
夫々分岐する機能を兼ね備えたフロア制御ノード82
a,82bにコネクタ接続される。このように後部ドア
ブロック22c,22dに対する伝送路の分岐機能と自
身の周辺に装着された電装品に関する通信機能とを兼ね
備えたフロア制御ノード82a,82bを後部ドアブロ
ック22c,22dの取付部位近傍に配置しているの
で、単に信号線を分岐させるだけの分岐部と周辺の電装
品の通信を司る制御ノードとを別々に設置する場合に比
べて多重伝送ネットワークの構成が簡素化される。
【0027】次に、リアブロック24には、後部座席用
に装着されたパワーシートモータ、シートヒータ等の電
装品の通信を司るリア制御ノード98a,98bが左右
に配置されている。また、左右に振り分け配置されたト
ータルワイヤリングシステム(TWS)、キーレスエン
トリー、トータルマネージングシステム(TMS)、ア
イドルスピード制御(ASC)、オートアジャストサス
ペンシヨン制御(AAS)等の自動車全体の情報に基い
て制御を実行する各種制御パッケージがリア制御ノード
98a,98bに接続されている。リア制御ノード98
a,98bは、フラットケーブルから成る配索部材10
0により互いに連結されており、これらリア制御ノード
98a,98bには、更に四輪操舵制御(4WS)のた
めの制御ノード102、トランクスイッチ、燃料タンク
ユニット等が接続されており、両リア制御ノード98
a,98bがこれらの電装品の通信をも司るのである。
【0028】左側のリア制御ノード98aは、コネクタ
86c,幹線ワイヤーハーネス96a,コネクタ104
aを介して、フロア制御ノード82aに接続される。ま
た、右側のリア制御ノード98bは、コネクタ86d,
幹線ワイヤーハーネス96b,コネクタ104bを介し
て、フロア制御ノード82b接続される。すなわち、リ
アブロック24をフロアブロック20に連結する場合に
は、2箇所のコネクタ104a,104bにより幹線ワ
イヤーハーネス96a,96bとリア制御ノード98
a,98bとを夫々接続する作業を行うだけで、リアブ
ロック24内の制御ノードを含む全ての電装品がフロア
ブロック20側の幹線ワイヤーハーネス96a,96b
に接続される。
【0029】テールブロック26には、フラットケーブ
ルからなる配索部材106が左右方向に通っていて、こ
の配索部材106にテールランプ等を備えたリアコンビ
ランプ108a,108b、ライセンスランプ110等
のランプ類が接続されるとともに、これらのランプ類の
通信を一括して司る制御ノード112が接続されてい
る。配索部材106は、コネクタ104c,幹線ワイヤ
ーハーネス114,コネクタ116を介して、左側のリ
ア制御ノード98aに接続される。すなわち、このテー
ルブロック26をリアブロック24に接続する際には、
1箇所のコネクタ116により幹線ワイヤーハーネス1
14と配索部材106とを接続する作業を行うだけで、
テールブロック26内の制御ノード112を含む全ての
電装品がリアブロック24側の幹線ワイヤーハーネス1
14に接続される。
【0030】以上のとおり、フロントエンドブロック1
4,エンジンブロック16,エンジンルームブロック1
8,フロアブロック20,4つのドアブロック22a〜
22d,リアブロック24,テールブロック26の各ブ
ロックを組み合わせれば、全ての制御ノードが幹線ワイ
ヤーハーネスで接続されて多重伝送ネットワークが構成
される。しかも、各ブロックを接続する際にコネクタの
部分を接続するだけで各ブロック内の全ての電装品が制
御ノードを介して多重伝送路と通信できるようになるの
で、車体の自動組立の推進が図れる。また、車体構成部
品の共通化によるコストダウンが図れる。
【0031】以下、各ブロックの配索構造について図3
〜図11を参照して説明する。図3は、フロントエンド
ブロック14の配索構造を示す分解斜視図である。フロ
ントエンドブロック14は、このフロントエンドブロッ
ク14の本体を構成するシュラウドパネル120と、こ
のシュラウドパネル120に固定される配索部材30,
34,38と、シュラウドパネル120に固定されると
共に、配索部材30,34,38に電気的に接続される
電装品とから概略構成されている。
【0032】シュラウドパネル120は、図示した様に
車幅方向に延出する平板状に形成されており、その前面
にはフロントランプ122、フォグランプ123、ホー
ン124等が取り付けられ、裏面側には配索部材30,
34,38が取り付けられる。配索部材30,34,3
8は、フラットケーブルから構成されており、シュラウ
ドパネル120に沿って車幅方向に伸びた状態でこのシ
ュラウドパネル120に固定される。配索部材30,3
4には、フロントランプ122を接続するためのコネク
タ126a,126b,126c、フォグランプ123
を接続するためのコネクタ126d、ホーン124を接
続するためのコネクタ126e、ラジエータ用ファンモ
ータを接続するためのコネクタ126f等が設けられて
いる。また、ボンネットスイッチを接続するためのコネ
クタ126gが配索部材38に設けられている。そし
て、配索部材30,34の端部には、幹線ワイヤーハー
ネス42,44をこの配索部材126に接続するための
コネクタ40a,40bが配置されている。
【0033】そして、これらのコネクタ40a,40b
の裏側には、配索部材30,34,38に接続された複
数の電装品と他のブロックとの通信を司る制御ノードと
してのECUモジュール32,36が接続されている。
ECUモジュール32,36内には、この通信を制御す
るためのCPUモジュールが内蔵されている。図4は、
インストルメントパネル部19の一部の構成を示す分解
斜視図である。同図に示すようにインストルメントパネ
ル部19では、フラットケーブルからなる第1及び第2
の配索部材66,67がコネクタ66a,67aで互い
に接続される。これらの配索部材66,67は、メータ
ーノード68、コラムスイッチノード70、エアコンス
イッチノード72及びオーディオノード74の4つの制
御ノードとともに2つの構造部材134a,134bに
組み付けられる。第1の配索部材66は、メーターノー
ド68の接続のためのコネクタ136a、コラムスイッ
チノード70の接続のためのコネクタ136b、エアコ
ンスイッチノード72の接続のためのコネクタ136
c、及び、オーディオノード74の接続のためのコネク
タ136dを備えるとともに、インストルメントパネル
部19とセンターコンソール部80との間の接続のため
のコネクタ136eを備える。
【0034】また、前述した様に、配索部材66の両端
部には、この配索部材66に接続されている電装品と他
のブロックに配置されている電装品との間の通信を司る
カウルノード76a,76bが配置されている。図5
は、これらのカウルノード76a,76bのうちの一方
である右側のカウルノード76bの構造を示した斜視図
である。
【0035】図示した様に、このカウルノード76b
は、カウルノード76bの本体を構成し、幹線ワイヤー
ハーネス62からインストルメントパネル部19及び右
前部ドアブロック22bに通信線を分岐するための分岐
ボックス138と、この分岐ボックス138に接続さ
れ、各ブロック間の通信を制御するECUモジュール1
40と、各電装品のヒューズを集中的に配置したヒュー
ズホルダ142とから概略構成されている。分岐ボック
ス138は、車体を構成するエンジンルームブロック1
8に固定されたボルト143によりエンジンルームブロ
ック18に取り付けられる。
【0036】図中、分岐ボックス138の手前側略中央
部にはヒューズホルダ142を装着するための雌側端子
138aが配設されている。また、この雌側端子138
aの丁度裏側に対応する部位には雌側端子64b2が配
設されており、この雌側端子64b2には、MFB制御
ノード54に接続されている幹線ワイヤーハーネス62
の端部に設けられた雄側端子64b1が接続される。こ
れら雄側端子64b1と雌側端子64b2とによりコネ
クタ64bが構成されている。雄側端子64b1と雌側
端子64b2とは、エンジンルームブロック18に形成
された開口穴18aを介して接続される。
【0037】分岐ボックス138の下方には、フロア制
御ノード82bに接続されている幹線ワイヤーハーネス
78bの端部に設けられた雄側端子64d1と接続され
る雌側端子64d2が設けられている。これら雄側端子
64d1と雌側端子64d2により、コネクタ64dが
構成されている。また、分岐ボックス138の右方から
は通信のためのツイスト線を含むフラットケーブルから
成る分岐線146a,146bが二又に分かれて伸びて
おり、それらのうちの上方に向かって伸びる分岐線14
6aの先端部には、インストルメントパネル部19に接
続される雄側端子64f1が取り付けられている。ま
た、他方の分岐線146bの先端部には、右前部ドアブ
ロック22bに接続される雄側端子64h1が取り付け
られている。分帰線146bはエンジンルームブロック
18に形成された開口穴18b,18cを介して右前部
ドアブロック22bに接続される。
【0038】更に、ECUモジュール140には、ルー
フブロック28に接続される分岐線139aに対応する
雌側端子140aと、ペダル補機等に接続される分岐線
139bに対応する雌側端子140bとが形成されてい
る。上記の様な構成により幹線ワイヤーハーネス62か
らインストルメントパネル部19及び右前部ドアブロッ
ク22bに通信線が分岐されることとなる。
【0039】なお、左側のカウルノード76aの構成
は、右側のカウルノード76bの構成と同様である。次
に、図6は、右前部ドアブロック22bの分解斜視図で
ある。同図に示すようにまずドアアウタパネル148
に、アウタハンドル148b、リモコンミラー90を取
り付ける。次に、ドアインナパネル150にパワーウィ
ンドウモータ92b、ドアロックモータ152a及びガ
ラス152bを取り付けるとともに、カーテシランプ1
52cが装着された配索部材88をドアインナパネル1
50に取り付ける。そして、ドアインナパネル150、
防水シート154及びドアトリム156を順次ドアアウ
タパネル148に取り付ける。最後に前記の制御ノード
94を内蔵したパワーウィンドウスイッチ92aのボッ
クスをドアトリム156に取り付けるのである。これに
より、制御ノード94を含む上記各電装品が全て配索部
材88に接続される。配索部材88には、カウルノード
76bから分岐した分岐線146bの先端の雄側端子6
4h1に対応する雌側端子64h2が設けられている。
【0040】図7は、フロアブロック20に配置されて
いるセンターコンソール部80の配索構造を示した斜視
図である。センターコンソール部80の制御ノード84
の本体部を構成するECUモジュール172は、センタ
ーコンソール部80内の前方に寄った位置に配置されて
いる。ECUモジュール172の前方にはコネクタ17
4を介して通信線175が接続されており、この通信線
175の先端部は、インストルメントパネル部19の配
索部材66にコネクタ85を介して接続されている。E
CUモジュール172の後方にはフラットケーブルから
成る配索部材176がコネクタ接続されており、この配
索部材176は、車幅方向に沿って延出した状態でフロ
アに対して固定されている。配索部材176には、ドア
スイッチの接続のためのコネクタ176a、ELRソレ
ノイドの接続のためのコネクタ176b、シートウオー
マーの接続のためのコネクタ176c、バックルスイッ
チの接続のためのコネクタ176d、シートウオーマー
スイッチの接続のためのコネクタ176e、ハンドブレ
ーキスイッチの接続のためのコネクタ176f等が設け
られている。そしてこれらのコネクタに上記の電装品が
夫々接続され、それらの電装品と他のブロックとの通信
がECUモジュール172によって制御される。
【0041】図8(a),図8(b)は、右側のフロア
制御ノード82bの本体部を構成する分岐ボックス17
8の構成を示した斜視図である。分岐ボックス178の
前部には、幹線ワイヤーハーネス78bがコネクタ86
bを介して接続されており、後部には幹線ワイヤーハー
ネス96bがコネクタ86dを介して接続されている。
そしてこれら幹線ワイヤーハーネス内の信号線は、この
分岐ボックス178の内部で図示した様に上方に向かっ
て分岐されている。そして、この分岐された信号線と、
信号線の他に幹線ワイヤーハーネス78b,96bの内
部に配置されている電力線は、平面的に並べられてフラ
ットケーブルの形状にされた後、右後部ドアブロック2
2dにコネクタ86eを介して接続される。
【0042】また、この分岐ボックス178には不図示
のECUモジュールが取り付けられており、フロア制御
ノード82bに接続されているフロアブロック20側に
配置された電装品の通信を制御する様にされている。図
9は、リアブロック24の配索構造を示した斜視図であ
る。リアブロック24の左右の端部に配置されたリア制
御ノード98a,98bの前側には、幹線ワイヤーハー
ネス96a,96bが接続される。これらリア制御ノー
ド98a,98bの間にはフラットケーブル状の配索部
材100がコネクタ接続されている。配索部材100に
は、カーゴルームランプを接続するためのコネクタ10
0a,リアスピーカーを接続するためのコネクタ100
b等のコネクタ類が設けられている。また、左右のリア
制御ノード98a,98bにはECUモジュール180
a,180bが接続されており、左右のリア制御ノード
98a,98bに接続されている電装品の通信を制御す
る様にされている。
【0043】また、左側のリア制御ノード98aにはテ
ールブロック26に接続される幹線ワイヤーハーネス1
14がコネクタ104cを介して接続される。図10
は、テールブロック26及びその周辺の分解斜視図であ
る。同図に示すようにテールブロック26では、内面に
制御ノード112のボックスが取り付けられたテールハ
ウジング182の中をフラットケーブルからなる配索部
材106が左右方向に通っており、ライセンスランプ1
10等が該配索部材106に接続されている。この配索
部材110の一端には、左側のリア制御ノード98aに
接続されているワイヤーハーネス114の先端に設けら
れたコネクタ116aに対応するコネクタ116bが設
けられている。また、テールハウジング182の外面に
は、リアコンビランプ108a,108bの接続のため
のコネクタ184a,184bが設けられている。これ
らのコネクタ184a,184bを用いてテールハウジ
ングに左右のリアコンビランプ108a,108bを取
り付ければ、配索部材106の一端に設けられたコネク
タ116bを幹線ワイヤーハーネス114側のコネクタ
116aに結合させるだけで、リアコンビランプ108
a,108b、ライセンスランプ110及び制御ノード
112が多重伝送路を構成する幹線ワイヤーハーネス1
14に接続される。
【0044】次に、図11および図12を参照して、幹
線ワイヤーハーネス及びフラットケーブルの代表的な構
造について説明する。図11は、幹線ワイヤーハーネス
の代表的な構造を示した図である。幹線ワイヤーハーネ
ス200は、図示した様にキャプタイヤ構造に形成され
ており、内部の電線は、ねじり固定テープ202が外周
に巻かれた状態で、塩化ビニルのジャケット204に包
まれている。この幹線ワイヤーハーネスの中心部には、
オーディオ信号及び映像信号の通信を行うための光ファ
イバー200aが配置されている。この光ファイバー2
00aの周囲には、ツイスト線から構成される多重伝送
のための信号線200b及び各電装品に電力を供給する
電力線200cが配置されている。この様な幹線ワイヤ
ーハーネス200により各電装品間の通信が行われると
共に、各電装品に電力が供給される。
【0045】図12は、フラットケーブルの代表的な構
成を示した図である。このフラットケーブル206は、
基本的な構成は幹線ワイヤーハーネス200と略同様で
あり、電力線206aとツイスト線から構成される信号
線206bを平面的に並べたものである。次に、図13
は、幹線ワイヤーハーネス200をカウルノード等に接
続するためのコネクタ部分の構造を示した図である。
【0046】図示した様に、幹線ワイヤーハーネス20
0の光フアイバ200a、通信線200b及び電力線2
00cが図示した様な配置で、コネクタハウジング20
8に固定され、防水ブーツ210で覆われる。なお、本
発明は、その主旨を逸脱しない範囲で上記実施例を修正
または変形したものに適用可能である。
【0047】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明の車両
用電気配索構造によれば、車体全体に多重伝送ネットワ
ークを適用し、車体を構成する各モジュール(ブロッ
ク)それぞれに、各モジュール内の電装品の通信を司る
ブロック制御ノードを設けて、各モジュール毎に通信ネ
ットワークを独立させることにより、各モジュール間の
通信のやり取りをツイスト線から成る通信線を含む少数
のワイヤーで行うことが可能となる。これに伴って、小
型で単純な形式のコネクタを各モジュール間に設けるこ
とにより、各モジュールを各々別々に組み立てた後に組
み合わせることが可能となり、車体をモジュール化して
組み立てることが実現される。
【0048】また、多重伝送ネットワーク自体の性質と
して、電装品が接続されているか否かを判断するチェッ
ク機能を有しているため、コネクタの接続ミス等の発見
が円滑に行われる。また、主ブロック制御ノードが、従
ブロック制御ノードへ伝送路を分割する機能と、自身の
周辺に接続された電装品に関する通信機能とを兼ね備え
ているため、従来の様に、単に信号線を分岐させるだけ
の分岐用コネクタから成る分岐部と、その周辺の電装品
の通信を司る制御ノードとを別々に設置する場合に比較
して多重伝送ネットワークの構成が簡素化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の車両用電気配索構造の一実施例を適用
した自動車の平面図である。
【図2】図1に示した自動車を各ブロック毎に分解した
状態を示す斜視図である。
【図3】フロントエンドブロックの構成を示す分解斜視
図である。
【図4】インストルメントパネル部の構成を示す分解斜
視図である。
【図5】カウルノードの構造を示した斜視図である。
【図6】右前部ドアブロックの分解斜視図である。
【図7】センターコンソール部の配索構造を示した斜視
図である。
【図8】分岐ボックスの構成を示した斜視図である。
【図9】リアブロックの配索構造を示した斜視図であ
る。
【図10】テールブロック及びその周辺の分解斜視図で
ある。
【図11】幹線ワイヤーハーネスの代表的な構造を示し
た図である。
【図12】フラットケーブルの代表的な構成を示した図
である。
【図13】幹線ワイヤーハーネスを接続するためのコネ
クタ部分の構造を示した図である。
【符号の説明】
12 車体 14 フロントエンドブロック 16 エンジンブロック 18 エンジンルームブロック 19 インストルメントパネル部 20 フロアブロック 22a〜22d ドアブロック 24 リアブロック 26 テールブロック 28 ルーフブロック 30 配索部材 32 制御ノード 34 配索部材 36 制御ノード 38 配索部材 40a,40b コネクタ 42,44 幹線ワイヤーハーネス 46 エンジンブロック 48 制御ノード 50a,50b コネクタ 52 ワイヤーハーネス 54 MFB制御ノード 56 SSPS制御ノード 58 ABSハイドロユニット 60 コネクタ 62 ワイヤーハーネス 64a〜64h コネクタ 66,67 配索部材 68 メータノード 70 コラムスイッチノード 72 エアコンスイッチノード 74 オーディオノード 76a,76b カウルノード 78a,78b ワイヤーハーネス 80 センターコンソール部 82a,82b フロア制御ノード 84 制御ノード 86a,86b コネクタ 88 配索部材 90 リモコンミラー 92a パワーウインドーモータ 92b パワーウインドースイッチ 94 制御ノード 96a,96b 幹線ワイヤーハーネス 98a,98b リア制御ノード 100 配索部材 102 制御ノード 104a,104bコネクタ 106 配索部材 108 リアコンビランプ 110 ライセンスランプ 112 制御ノード 120 シュラウドパネル 122 フロントランプ 123 フォグランプ 124 ホーン 134a,134b構造部材 136a〜136cコネクタ 138 分岐ボックス 140 ECUモジュール 142 ヒューズホルダ 144 ボルト 146a,146b分岐線 148 ドアアウタパネル 150 ドアインナパネル 152a ドアロックモータ 152b ガラス 154 防水シート 156 ドアトリム 172 ECUモジュール 174 コネクタ 176 配索部材 178 分岐ボックス 180a,180bECUモジュール 182 テールハウジング 184a,184bコネクタ 200 幹線ワイヤーハーネス 202 ねじり固定テープ 204 ジャケット 206 フラットケーブル 208 防水ブーツ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 益井 秀彰 静岡県榛原郡榛原町布引原206番地の1 矢崎部品株式会社内 (72)発明者 道平 修 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 平野 誠治 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 清水 雅昭 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体を複数のブロックに分割し、該ブロ
    ック毎に電装品を装着してモジュール化した後、該モジ
    ュールを組み合わせることによって車体が完成する様に
    なされた車両において多重伝送ネットワークを構築する
    ための車両用電気配索構造であって、 前記各モジュール毎に配置され、該各モジュールに装着
    された前記電装品の通信を司るブロック制御ノードと、 前記各モジュール間に配置され、前記各ブロック制御ノ
    ード間の通信を行うための伝送路を形成するワイヤーハ
    ーネスと、 該ワイヤーハーネスと、前記各ブロック制御ノードとを
    接続するためのコネクタとを具備することを特徴とする
    車両用電気配索構造。
  2. 【請求項2】 前記各ブロック制御ノードは、通信線の
    主幹となる幹線ワイヤーハーネスにより夫々接続された
    主ブロック制御ノードと、この主ブロック制御ノードに
    更に接続される従ブロック制御ノードとに分類され、前
    記主ブロック制御ノードは、前記幹線ワイヤーハーネス
    から伝送路を前記従ブロック制御ノードに分割する機能
    を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の車両用
    電気配索構造。
JP4037373A 1991-03-28 1992-02-25 車両用電気配索構造 Expired - Fee Related JP3011521B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4037373A JP3011521B2 (ja) 1991-03-28 1992-02-25 車両用電気配索構造
EP92105347A EP0507225B1 (en) 1991-03-28 1992-03-27 Electrical wiring harness structure for vehicle
DE69229361T DE69229361T2 (de) 1991-03-28 1992-03-27 Elektrische Kabelbaumstruktur für Kraftfahrzeuge
DE69214182T DE69214182T2 (de) 1991-03-28 1992-03-27 Elektrische Kabelbaumstruktur für Kraftfahrzeuge
EP96100411A EP0714812B1 (en) 1991-03-28 1992-03-27 Electrical wiring harness structure for vehicle
KR1019920005159A KR970000298B1 (ko) 1991-03-28 1992-03-28 차량용 전기배삭구조
US08/311,443 US5623169A (en) 1991-03-28 1994-09-22 Electrical wiring harness structure for vehicle

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-64332 1991-03-28
JP6433291 1991-03-28
JP4037373A JP3011521B2 (ja) 1991-03-28 1992-02-25 車両用電気配索構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0558230A true JPH0558230A (ja) 1993-03-09
JP3011521B2 JP3011521B2 (ja) 2000-02-21

Family

ID=26376506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4037373A Expired - Fee Related JP3011521B2 (ja) 1991-03-28 1992-02-25 車両用電気配索構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5623169A (ja)
EP (2) EP0507225B1 (ja)
JP (1) JP3011521B2 (ja)
KR (1) KR970000298B1 (ja)
DE (2) DE69214182T2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11334483A (ja) * 1998-05-21 1999-12-07 Alpine Electronics Inc 車載機器制御システム
JP2000006738A (ja) * 1998-06-22 2000-01-11 Mitsubishi Electric Corp 車両内データ伝送システム
JP2000038094A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Harness Syst Tech Res Ltd 車両のインストゥルメントパネルにおける配線構造
WO2000042686A1 (fr) * 1999-01-18 2000-07-20 The Furukawa Electric Co., Ltd. Module electrique
JP2001260769A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用ワイヤハーネス
US6736657B2 (en) 2000-02-24 2004-05-18 Takata-Petri Ag Device for transmitting electric current between two components of a steering device for motor vehicles
JP2007300633A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Kofukin Seimitsu Kogyo (Shenzhen) Yugenkoshi 伝送装置及び該伝送装置を取り付けた通信製品
US8384238B2 (en) 2009-08-05 2013-02-26 Denso Corporation Wiring method and wiring system for structures
JP2017007441A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 矢崎総業株式会社 車両用アース部材
JP2017136924A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 矢崎総業株式会社 車両用回路体
JP2017136925A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 矢崎総業株式会社 車両用回路体
JP2017136926A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 矢崎総業株式会社 車両用回路体および車両用回路配索システム
JP2018016263A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 マツダ株式会社 ワイヤーハーネス配置構造
JP2018016276A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 マツダ株式会社 ワイヤーハーネス配置構造
CN109866703A (zh) * 2017-12-04 2019-06-11 矢崎总业株式会社 车辆电路体
JP2019535574A (ja) * 2016-11-22 2019-12-12 吉林省中贏高科技有限公司 自動車
US10518722B2 (en) 2015-02-24 2019-12-31 Autonetworks Technologies, Ltd. Automotive power supply device
JP2020082851A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 トヨタ自動車株式会社 車両の電源幹線配索構造

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5615080A (en) * 1993-03-17 1997-03-25 Yazaki Corporation Meter module, connecting device thereof, wiring harness protector, and connecting device of instrument wiring harness
DE4409183C2 (de) * 1993-03-17 1999-03-11 Yazaki Corp Einrichtung zum elektrischen Anschluß einer zentralen Steuerschaltungsplatte
US5612847A (en) * 1995-04-28 1997-03-18 Trw Inc. Power window circuit board overcurrent protection
JP3552800B2 (ja) * 1995-08-02 2004-08-11 矢崎総業株式会社 車両用負荷制御システム
JP3129185B2 (ja) * 1996-03-19 2001-01-29 住友電装株式会社 自動車用ワイヤハーネス
US5898801A (en) 1998-01-29 1999-04-27 Lockheed Martin Corporation Optical transport system
FR2761649B1 (fr) * 1997-04-03 1999-06-11 Reydel Sa Dispositif de cablage electrique pour appareillages d'instrumentation et/ou d'equipement d'un vehicule et tableau de bord muni d'un tel dispositif
DE19718920C5 (de) * 1997-04-25 2007-01-11 Yazaki Wiring Technologies Gmbh Leitungssatz für ein Kraftfahrzeug
GB2329077A (en) * 1997-09-08 1999-03-10 Delphi Automotive Systems Gmbh Modular electric wiring system
DE19746526A1 (de) * 1997-10-22 1999-04-29 Volkswagen Ag Kabelbaum für ein Fahrzeug
JPH11151998A (ja) 1997-11-21 1999-06-08 Harness Syst Tech Res Ltd 車載多重通信システム及びその製造方法
FR2772325A1 (fr) * 1997-12-16 1999-06-18 Ecia Equip Composants Ind Auto Systeme de raccordement de composants implantes dans un vehicule automobile
DE19827862C2 (de) * 1998-01-23 2002-11-21 Volkswagen Ag Verfahren zur Befestigung eines Bauteils auf einem Trägerteil
DE19900497A1 (de) * 1999-01-08 2000-07-13 Volkswagen Ag Verkabelungssystem für Kraftfahrzeuge
US6291770B1 (en) 1999-05-14 2001-09-18 Leoni Wiring Systems, Inc. Wiring system and method therefor
DE19923893A1 (de) * 1999-05-25 2000-11-30 Bayerische Motoren Werke Ag Elektrisches Verdrahtungssystem für die Antriebseinheit in Fahrzeugen
FR2794085B1 (fr) * 1999-05-28 2001-08-17 Valeo Climatisation Tableau de bord de vehicule avec un faisceau electrique
US7729831B2 (en) 1999-07-30 2010-06-01 Oshkosh Corporation Concrete placement vehicle control system and method
US6909944B2 (en) * 1999-07-30 2005-06-21 Oshkosh Truck Corporation Vehicle control system and method
US6922615B2 (en) * 1999-07-30 2005-07-26 Oshkosh Truck Corporation Turret envelope control system and method for a fire fighting vehicle
US6885920B2 (en) * 1999-07-30 2005-04-26 Oshkosh Truck Corporation Control system and method for electric vehicle
US7024296B2 (en) * 1999-07-30 2006-04-04 Oshkosh Truck Corporation Control system and method for an equipment service vehicle
US7162332B2 (en) 1999-07-30 2007-01-09 Oshkosh Truck Corporation Turret deployment system and method for a fire fighting vehicle
US20040133319A1 (en) * 1999-07-30 2004-07-08 Oshkosh Truck Corporation User interface and method for vehicle control system
US7072745B2 (en) 1999-07-30 2006-07-04 Oshkosh Truck Corporation Refuse vehicle control system and method
US7184862B2 (en) 1999-07-30 2007-02-27 Oshkosh Truck Corporation Turret targeting system and method for a fire fighting vehicle
US6882917B2 (en) * 1999-07-30 2005-04-19 Oshkosh Truck Corporation Steering control system and method
US7184866B2 (en) 1999-07-30 2007-02-27 Oshkosh Truck Corporation Equipment service vehicle with remote monitoring
US20030158635A1 (en) * 1999-07-30 2003-08-21 Oshkosh Truck Corporation Firefighting vehicle with network-assisted scene management
US6993421B2 (en) * 1999-07-30 2006-01-31 Oshkosh Truck Corporation Equipment service vehicle with network-assisted vehicle service and repair
US7107129B2 (en) 2002-02-28 2006-09-12 Oshkosh Truck Corporation Turret positioning system and method for a fire fighting vehicle
US7127331B2 (en) 1999-07-30 2006-10-24 Oshkosh Truck Corporation Turret operator interface system and method for a fire fighting vehicle
US6553290B1 (en) 2000-02-09 2003-04-22 Oshkosh Truck Corporation Equipment service vehicle having on-board diagnostic system
US7006902B2 (en) * 1999-07-30 2006-02-28 Oshkosh Truck Corporation Control system and method for an equipment service vehicle
US6511342B1 (en) * 1999-08-17 2003-01-28 Lear Corporation Modular instrument panel system having a flat flexible bus
DE19952400A1 (de) * 1999-10-29 2001-05-10 Wincor Nixdorf Gmbh & Co Kg Bildschirmarbeitsplatz für Tisch- und Wandmontage
JP4151181B2 (ja) * 1999-12-10 2008-09-17 株式会社デンソー 車両用計器盤内電気配線構造
EP1120317A3 (en) * 2000-01-28 2003-08-20 Visteon Global Technologies, Inc. Electrical connection assembly
US6538405B1 (en) * 2000-04-28 2003-03-25 The Cherry Corporation Accessory control system
DE60121681T2 (de) * 2000-08-02 2007-08-02 Honda Giken Kogyo K.K. Kabelbaumstruktur
US20020101874A1 (en) * 2000-11-21 2002-08-01 Whittaker G. Allan Physical layer transparent transport information encapsulation methods and systems
US7277782B2 (en) * 2001-01-31 2007-10-02 Oshkosh Truck Corporation Control system and method for electric vehicle
US7379797B2 (en) * 2001-01-31 2008-05-27 Oshkosh Truck Corporation System and method for braking in an electric vehicle
FR2822130B1 (fr) * 2001-03-14 2003-06-27 Labinal Avion comportant un cablage electrique
US6600236B2 (en) * 2001-11-05 2003-07-29 Michael Rhodes Universal fleet electrical system
US20050113996A1 (en) * 2001-12-21 2005-05-26 Oshkosh Truck Corporation Ambulance control system and method
US7254468B2 (en) * 2001-12-21 2007-08-07 Oshkosh Truck Corporation Multi-network control system for a vehicle
US7792618B2 (en) 2001-12-21 2010-09-07 Oshkosh Corporation Control system and method for a concrete vehicle
US7302320B2 (en) 2001-12-21 2007-11-27 Oshkosh Truck Corporation Failure mode operation for an electric vehicle
US6700795B1 (en) 2002-01-23 2004-03-02 Yazaki North America Scalable, modular architecture for automotive power distribution and body control functions
US7085497B2 (en) * 2002-04-03 2006-08-01 Lockheed Martin Corporation Vehicular communication system
US7412307B2 (en) * 2002-08-02 2008-08-12 Oshkosh Truck Corporation Refuse vehicle control system and method
KR100869733B1 (ko) * 2002-09-23 2008-11-21 한라공조주식회사 자동차용 프런트 엔드 모듈
US20040076434A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-22 Whittaker G. Allan Optical distribution network for RF and other analog signals
DE10247595B4 (de) 2002-10-11 2007-05-24 Intedis Gmbh & Co. Kg Einbauteil für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zur Montage eines Kraftfahrzeug-Bordnetzes
FR2845651B1 (fr) * 2002-10-15 2005-10-14 Arvinmeritor Light Vehicle Sys Architecture electrique et porte de vehicule
JP2004189050A (ja) * 2002-12-10 2004-07-08 Calsonic Kansei Corp 空調システムのドア制御装置
DE10300464A1 (de) * 2003-01-07 2004-07-15 Intedis Gmbh & Co. Kg Bordnetz eines Kraftfahrzeugs
US7407190B2 (en) * 2003-01-31 2008-08-05 Delphi Technologies, Inc. Steering column assembly
US7255366B2 (en) * 2003-01-31 2007-08-14 Delphi Technologies, Inc. Steering column assembly
US7570887B2 (en) * 2003-03-31 2009-08-04 Lockheed Martin Corporation Optical network interface systems and devices
US7999408B2 (en) * 2003-05-16 2011-08-16 Continental Automotive Systems, Inc. Power and communication architecture for a vehicle
DE102004050689A1 (de) * 2004-10-18 2006-06-22 Siemens Ag Stecksystem, insbesondere für mechatronische Getriebe- oder Motorsteuerungen
JP5095130B2 (ja) * 2006-05-26 2012-12-12 株式会社オートネットワーク技術研究所 中継接続ユニット
US8947531B2 (en) 2006-06-19 2015-02-03 Oshkosh Corporation Vehicle diagnostics based on information communicated between vehicles
US8139109B2 (en) * 2006-06-19 2012-03-20 Oshkosh Corporation Vision system for an autonomous vehicle
US7740501B2 (en) * 2007-06-06 2010-06-22 Claudio R. Ballard Hybrid cable for conveying data and power
US8303337B2 (en) 2007-06-06 2012-11-06 Veedims, Llc Hybrid cable for conveying data and power
US7940673B2 (en) 2007-06-06 2011-05-10 Veedims, Llc System for integrating a plurality of modules using a power/data backbone network
FR2919549B1 (fr) 2007-08-01 2010-02-19 Faurecia Bloc Avant Bloc avant ou arriere de vehicule automobile
JP5216278B2 (ja) * 2007-08-23 2013-06-19 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタおよびこれを備えたシートベルト装置
USD638033S1 (en) 2008-03-07 2011-05-17 Ballard Claudio R Air intake assembly
US7856158B2 (en) 2008-03-07 2010-12-21 Ballard Claudio R Virtual electronic switch system
JP5543337B2 (ja) * 2008-06-06 2014-07-09 ヴィーディムス・エルエルシー データ及び電力を送るハイブリッドケーブル
DE102010002641A1 (de) * 2010-03-08 2011-09-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug
USD662869S1 (en) 2010-06-01 2012-07-03 Ballard Claudio R Automotive wheel center nut
JP5464115B2 (ja) * 2010-10-06 2014-04-09 住友電装株式会社 ハイブリッド自動車におけるワイヤハーネス・システム
US8976541B2 (en) 2011-08-31 2015-03-10 Potens Ip Holdings Llc Electrical power and data distribution apparatus
US9720469B2 (en) 2011-10-04 2017-08-01 Veedims, Llc System and method for auto-discovery and mapping of networked modules
JP2014180907A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Yazaki Corp 電装システム
US9845191B2 (en) 2013-08-02 2017-12-19 Oshkosh Corporation Ejector track for refuse vehicle
JP6135570B2 (ja) * 2014-03-20 2017-05-31 住友電装株式会社 ワイヤハーネス
CN108698546A (zh) 2015-05-27 2018-10-23 国际智能技术公司 车身线束技术
JP2017124700A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 矢崎総業株式会社 車両システム及び車両モジュール
GB2549768B (en) * 2016-04-28 2019-12-04 Ge Aviat Systems Ltd Systems and apparatuses for power electronics with high current carrying conductors
DE112017003134B4 (de) 2016-06-24 2023-03-16 Yazaki Corporation Fahrzeugstromkreisstruktur
WO2017222075A1 (ja) 2016-06-24 2017-12-28 矢崎総業株式会社 車両用回路体
JP6856641B2 (ja) 2016-06-24 2021-04-07 矢崎総業株式会社 車両用回路体
WO2017222073A1 (ja) 2016-06-24 2017-12-28 矢崎総業株式会社 車両用回路体
WO2017222076A1 (ja) 2016-06-24 2017-12-28 矢崎総業株式会社 車両用回路体
JP7025188B2 (ja) * 2017-12-04 2022-02-24 矢崎総業株式会社 車両用の回路体、及び、車両用の回路体の製造方法
JP7123551B2 (ja) * 2017-12-04 2022-08-23 矢崎総業株式会社 車両用の回路体
JP7081944B2 (ja) * 2018-03-07 2022-06-07 矢崎総業株式会社 車両用の回路体
JP7040963B2 (ja) * 2018-03-07 2022-03-23 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネスの製造方法、及び、ワイヤハーネス
JP7180997B2 (ja) * 2018-05-08 2022-11-30 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス、ワイヤハーネス用の部品モジュール、及び、車両部品
JP6747483B2 (ja) * 2018-10-09 2020-08-26 住友電装株式会社 配線部材
US20200112153A1 (en) * 2018-10-09 2020-04-09 Uncharted Power, Inc. Modular Container And System Of Modular Containers
JP7408944B2 (ja) * 2019-07-30 2024-01-09 マツダ株式会社 車載電源システム
JP7219238B2 (ja) * 2020-02-10 2023-02-07 矢崎総業株式会社 通信システム及び代行入出力ユニット
US11289883B1 (en) * 2021-09-10 2022-03-29 Litt Industries, Inc. Modular plug-and-play power distribution system for a vehicle

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2240958A1 (de) * 1972-08-17 1974-02-28 Licentia Gmbh Einrichtung zur installierung und verkabelung elektrischer stromkreise in fahrzeugen
IT1061720B (it) * 1976-06-04 1983-04-30 Fiat Spa Impianto elettrico per la distribuzione di energia particolarmente per veicoli
JPS5738457A (en) * 1980-08-21 1982-03-03 Fuji Xerox Co Ltd Electrostatic printing method
GB2110891A (en) * 1981-12-03 1983-06-22 Lucas Ind Plc Electrical wiring system
DE3149142A1 (de) * 1981-12-11 1983-06-23 Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen GmbH, 3000 Hannover Multiplex-verkabelungssystem fuer fahrzeuge
DE3429941A1 (de) * 1983-08-15 1985-05-09 Honda Giken Kogyo K.K., Tokio/Tokyo Mehrfachkommunikationssystem fuer fahrzeugkoerper
JPS6256032A (ja) * 1985-09-04 1987-03-11 Nissan Motor Co Ltd 車両用通信装置
US4715031A (en) * 1985-09-23 1987-12-22 Ford Motor Company Vehicular data transfer communication system
JPS62105876A (ja) * 1985-10-29 1987-05-16 三菱電機株式会社 エレベ−タの安全装置
GB8705022D0 (en) * 1987-03-04 1987-04-08 Lucas Elect Electron Syst Multiplex control system
DE3730468A1 (de) * 1987-09-08 1989-03-16 Bergmann Kabelwerke Ag Bordnetz fuer kraftfahrzeuge und verfahren zum betrieb des bordnetzes
US4887263A (en) * 1987-12-08 1989-12-12 Amp Incorporated Vehicle multiplex system with multifunction switches
JPH0613558Y2 (ja) * 1988-02-10 1994-04-06 矢崎総業株式会社 自動車用配線装置
JP2740773B2 (ja) * 1988-04-14 1998-04-15 矢崎総業株式会社 電気接続箱およびその製造方法
US4941258A (en) * 1988-05-06 1990-07-17 United Technologies Automotive, Inc. Method of electrically interconnecting door components to main power supply in vehicle
US4883974A (en) * 1988-05-06 1989-11-28 United Technologies Automotive, Inc. Vehicular door multiplexing system
JP2525869B2 (ja) * 1988-06-17 1996-08-21 株式会社フジクラ 車載用デ―タ伝送ネットワ―ク
US4956561A (en) * 1988-12-27 1990-09-11 Caterpillar Inc. Smart power connector
DE3930153A1 (de) * 1989-09-09 1991-03-21 Rheydt Kabelwerk Ag Verkabelungssystem fuer fahrzeuge
WO1993025412A1 (en) * 1992-06-10 1993-12-23 Ford Motor Company Limited A communication system for motor vehicles

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11334483A (ja) * 1998-05-21 1999-12-07 Alpine Electronics Inc 車載機器制御システム
JP2000006738A (ja) * 1998-06-22 2000-01-11 Mitsubishi Electric Corp 車両内データ伝送システム
JP2000038094A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Harness Syst Tech Res Ltd 車両のインストゥルメントパネルにおける配線構造
WO2000042686A1 (fr) * 1999-01-18 2000-07-20 The Furukawa Electric Co., Ltd. Module electrique
US6429544B1 (en) 1999-01-18 2002-08-06 The Furukawa Electric Co., Ltd. Electrical equipment module
US6736657B2 (en) 2000-02-24 2004-05-18 Takata-Petri Ag Device for transmitting electric current between two components of a steering device for motor vehicles
JP2001260769A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用ワイヤハーネス
JP2007300633A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Kofukin Seimitsu Kogyo (Shenzhen) Yugenkoshi 伝送装置及び該伝送装置を取り付けた通信製品
US8384238B2 (en) 2009-08-05 2013-02-26 Denso Corporation Wiring method and wiring system for structures
US8519571B2 (en) 2009-08-05 2013-08-27 Denso Corporation Wiring method and wiring system for structures
US10518722B2 (en) 2015-02-24 2019-12-31 Autonetworks Technologies, Ltd. Automotive power supply device
JP2017007441A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 矢崎総業株式会社 車両用アース部材
JP2017136925A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 矢崎総業株式会社 車両用回路体
JP2017136926A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 矢崎総業株式会社 車両用回路体および車両用回路配索システム
US10266130B2 (en) 2016-02-02 2019-04-23 Yazaki Corporation Circuit for vehicle
JP2017136924A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 矢崎総業株式会社 車両用回路体
US10676051B2 (en) 2016-02-02 2020-06-09 Yazaki Corporation Circuit for vehicle
US10703306B2 (en) 2016-02-02 2020-07-07 Yazaki Corporation Circuit for vehicle and circuit routing system for vehicle
JP2018016263A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 マツダ株式会社 ワイヤーハーネス配置構造
JP2018016276A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 マツダ株式会社 ワイヤーハーネス配置構造
JP2019535574A (ja) * 2016-11-22 2019-12-12 吉林省中贏高科技有限公司 自動車
CN109866703A (zh) * 2017-12-04 2019-06-11 矢崎总业株式会社 车辆电路体
JP2020082851A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 トヨタ自動車株式会社 車両の電源幹線配索構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE69214182D1 (de) 1996-11-07
US5623169A (en) 1997-04-22
EP0507225B1 (en) 1996-10-02
JP3011521B2 (ja) 2000-02-21
KR970000298B1 (ko) 1997-01-08
DE69214182T2 (de) 1997-02-06
DE69229361D1 (de) 1999-07-08
EP0714812A3 (ja) 1996-07-17
KR920017903A (ko) 1992-10-21
EP0714812A2 (en) 1996-06-05
EP0507225A1 (en) 1992-10-07
DE69229361T2 (de) 1999-12-30
EP0714812B1 (en) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3011521B2 (ja) 車両用電気配索構造
US6048020A (en) Electrical interconnection module for vehicle instrument panel
US6073987A (en) Integrated modular instrument panel assembly
JP3129185B2 (ja) 自動車用ワイヤハーネス
US6249425B1 (en) Wiring structure for instrument panel of vehicle
JP2920905B2 (ja) メータモジュール組立体
JP2000229545A (ja) 車両配線装置
JP2004203385A (ja) 車両配線装置
JP2005289375A (ja) 車両配線構造
EP0720541B1 (en) Power distribution box and system
JP2002087181A (ja) 車両の配線構造
JPH08318795A (ja) コックピットモジュールにおけるワイヤハーネス構造
JPH0831525A (ja) ハーネス接続構造
JP3858565B2 (ja) 車載用電子機器の組付け構造
JP2003237499A (ja) 自動車用ワイヤハーネス
JPH10194011A (ja) 中央配置型電気接続箱
JP2000095043A (ja) 自動車用ワイヤハーネス
JP4018754B2 (ja) 自動車の配線構造
JP3802749B2 (ja) ワイヤハーネス
JP2001130348A (ja) センターコンソールへの配線方法及びセンターコンソール用ワイヤハーネス並びに同ワイヤハーネスを含む車両の電装システム
JP2001138832A (ja) 車載用エアコンディショナーへの配線方法及びそのためのワイヤハーネス並びに同エアコンディショナーの制御システム
JPH0332953A (ja) 車両用電子装置
JP4783008B2 (ja) ワイヤハーネスの組立方法
JPH0152217B2 (ja)
JPH0228493B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991105

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees