JPH04217927A - Nmr診断剤 - Google Patents

Nmr診断剤

Info

Publication number
JPH04217927A
JPH04217927A JP3073718A JP7371891A JPH04217927A JP H04217927 A JPH04217927 A JP H04217927A JP 3073718 A JP3073718 A JP 3073718A JP 7371891 A JP7371891 A JP 7371891A JP H04217927 A JPH04217927 A JP H04217927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
complex
iii
agent according
diagnostic agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3073718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2556627B2 (ja
Inventor
Heinz Gries
ハインツ グリース
Douwe Rosenberg
ドウヴェ ローゼンベルク
Hanns-Joachim Weinmann
ヴァインマン ハンス−ヨアヒム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Schering AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6189163&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04217927(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Schering AG filed Critical Schering AG
Publication of JPH04217927A publication Critical patent/JPH04217927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556627B2 publication Critical patent/JP2556627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/085Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier conjugated systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/04X-ray contrast preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/101Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals
    • A61K49/103Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals the complex-forming compound being acyclic, e.g. DTPA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/101Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals
    • A61K49/103Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals the complex-forming compound being acyclic, e.g. DTPA
    • A61K49/105Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals the complex-forming compound being acyclic, e.g. DTPA the metal complex being Gd-DTPA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/14Peptides, e.g. proteins
    • A61K49/143Peptides, e.g. proteins the protein being an albumin, e.g. HSA, BSA, ovalbumin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/14Peptides, e.g. proteins
    • A61K49/16Antibodies; Immunoglobulins; Fragments thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/18Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/18Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes
    • A61K49/1806Suspensions, emulsions, colloids, dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/18Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes
    • A61K49/1806Suspensions, emulsions, colloids, dispersions
    • A61K49/1812Suspensions, emulsions, colloids, dispersions liposomes, polymersomes, e.g. immunoliposomes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/24Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/25Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/3804Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)] not used, see subgroups
    • C07F9/3808Acyclic saturated acids which can have further substituents on alkyl
    • C07F9/3817Acids containing the structure (RX)2P(=X)-alk-N...P (X = O, S, Se)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明の目的は特許請求の範囲に
記載されている。
【0002】
【従来の技術】錯体もしくはその塩は長い間医療で、例
えば難容性イオン(例えば鉄)投与のための助剤として
、かつ重金属またはその放射性アイソトープの誤まって
導入した際の解毒のための解毒剤(その際カルシウム錯
体または亜鉛錯体が優れている)として利用されている
【0003】
【発明を達成するための手段】ところで錯化性の酸のア
ニオンおよび原子番号21〜29、42、44または5
7〜83の元素の中心イオン1以上および場合により無
機および/または有機塩素またはアミノ酸の生理学的に
危険のないカチオン1以上から成る生理学的に認容性の
錯塩がNMR−、X線−または超音波診断法で好適であ
る診断剤の製造にきわめて好適であることが判明した。
【0004】生理学的に認容性の錯塩の中心イオンを形
成する前記の原子番号の元素はもちろん本発明による診
断剤の所期の用途については放射性であってはならない
【0005】本発明による薬剤をNMR−診断法で使用
するためのものとする場合には(ヨーロッパ特許出願第
71564号=特開昭58−29718号公報参照)、
錯塩の中心イオンは常磁性でなければならない。これは
特に原子番号21〜29、42、44および58〜70
の元素の2価および3価イオンである。好適なイオンは
例えばクロム(III)−、マンガン(II)−、鉄(
III)−、鉄(II)−、コバルト(II)−、ニッ
ケル(II)−、銅(II)−、プラセオジム(III
)−、ネオジム(III)−、サマリウム(III)−
およびイッテルビウム(III)−イオンである。その
きわめて強い磁気モメントのために特にガドリニウム(
III)−、テルビウム(III)−、ジスプロシウム
(III)−、ホルミウム(III)−およびエルビウ
ム(III)−イオンが優れている。
【0006】本発明による薬剤がX線診断法で使用する
ためのものである場合には、中心イオンはX線の十分な
吸収を達成するためにより高い原子番号の元素から導か
れなくてはならない。原子番号57〜83の元素の中心
イオンを有する生理学的に認容性の錯塩を含有する診断
剤がこの目的のために好適であることが判明した。これ
は例えばランタン(III)−イオン、ランタニド系列
中の前記イオン、金(III)−イオン、鉛(II)−
イオンまたは特にビスマス(III)−イオンである。
【0007】NMR−診断法で使用するための本発明に
よる薬剤もX線診断法で使用するための本発明による薬
剤も超音波−診断法で使用するのに好適である。
【0008】錯化性の酸としては常法で前記の中心イオ
ンの錯形成に使用されるものが好適である。好適な錯化
性の酸は例えばメチレンホスホン酸基、メチレンカルボ
ヒドロキサム酸基、カルボキシエチリデン基または特に
カルボキシメチレン基3〜12、有利に3〜8個を含有
するものであり、これらの中でそれぞれ1個、2個また
は3個が錯形成を支える窒素に結合している。酸基それ
ぞれ1個または2個のみが窒素原子に結合する場合には
窒素は場合により置換されたエチレンを介してまたは4
個までの、それぞれ錯形成を支える窒素または酸素また
はイオウ原子によって分断されたエチレン単位を介して
もう1つの窒素原子に結合する。このタイプの優れた錯
化性の酸は特許請求の範囲に記載の一般式IはおよびI
Iの酸である。
【0009】錯化性の酸は、検査すべき器官または器官
部位内に豊富にあることが知られている生体分子との結
合体として結合される。かかる生体分子は例えばホルモ
ン、例えばインシュリン、プロスタグランジン、ステロ
イドホルモン、アミノ糖、ペプチド、プロテインまたは
リピッド(脂質)である。アルブミン、例えばヒト血清
アルブミン、抗体、例えば腫瘍に結合した抗原に対して
特異的なモノクローナル抗体または抗ミオシンとの結合
体が強調される。これから形成される診断剤は例えば腫
瘍および梗塞の診断法で使用するのに好適である。肝臓
検査には例えば単層または多層のホスファチジルコリン
コレステロール小胞として使用されるリポソームとの結
合体またはクラスレート化合物が好適である。結合体形
成は錯化性の酸のカルボキシル基を介してかまたはプロ
テインまたはペプチドの場合には特許請求の範囲第4項
に定義されているような基:(CH2)p−C6H4−
W−を介して行なわれる。錯化性の酸のプロテイン、ペ
プチドまたはリピッドとの結合体形成では部分的に多数
個の酸残基が巨大分子に結合することがある。この場合
には錯化性の酸残基はそれぞれ1個の中心イオンを有す
る。錯化性の酸が生体分子に結合していない場合には該
酸は場合により2個の、特に1個の中心イオンを持つ。
【0010】本発明による好適な錯塩の製造には中でも
次の錯化性の酸が好適である:エチレンジアミンテトラ
酢酸、エチレンジアミンテトラアセトヒドロキサム酸、
トランス−1,2−シクロヘキシレンジアミンテトラ酢
酸、DL−2,3−ブチレンジアミンテトラ酢酸、DL
−1,2−ブチレンジアミンテトラ酢酸、DL−1,2
−プロピレンジアミンテトラ酢酸、1,2−ジフエニル
エチレンジアミンテトラ酢酸、エチレンジニトリロテト
ラキス(メタンホスホン酸)およびN−(2−ヒドロキ
シエチル)−エチレンジアミン−トリ酢酸;ジエチレン
トリアミンペンタ酢酸、トリエチレンテトラミンヘキサ
酢酸、テトラエチレンペンタミンヘプタ酢酸、13,2
3−ジオキソ−15,18,21−トリス(カルボキシ
メチル)−12,15,18,21,24−ペンタアザ
ペンタトリアコンタンジ酸、3,9−ビス−(1−カル
ボキシエチル)−3,6,9−トリアザウンデカンジ酸
、ジエチレントリアミンペンタキス(メチレンホスホン
酸)、1,10−ジアザ−4,7−ジオキサデカン−1
,1,10,10−テトラ酢酸および1,10−ジアザ
−4,7−ジチアデカン1,1,10,10−テトラ酢
酸;1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン
テトラ酢酸、かつ特に1,4,7,10−テトラアザシ
クロドデカンテトラ酢酸;1,2,3−トリス−[ビス
−(カルボキシメチル)−アミノ−]−プロパンおよび
ニトリロトリス−(エチレンニトリロ)−ヘキサ酢酸。
【0011】錯化性の酸のすべての酸の水素原子が1個
または数個の中心イオンによって置換されている場合で
はない時酸の溶解性を高めるために残りの水素原子を無
機および/または有機塩素またはアミノ酸の生理学的に
危険のないカチオンによって置換させるのが有利である
。好適な無機カチオンは例えばリチウムイオン、カリウ
ムイオンまたは特にナトリウムイオンである。有機塩基
の好適なカチオンは中でも第1、第2または第3アミン
、例えばエタノールアミン、ジエタノールアミン、モリ
ホリン、グルカミン、N,N−ジメチルグルカミンまた
は特にN−メチルグルカミンのものである。アミノ酸の
好適なカチオンは例えばリジン、アルギニンまたはオル
ニチンのものである。
【0012】本発明による薬剤に必要な錯化性の酸は公
知であるかまたは自体公知の方法で製造することができ
る。
【0013】例えば13,23−ジオキソ−15,18
,21−トリス(カルボキシメチル)−12,15,1
8,21,24−ペンタアザペンタトリアコンタンジ酸
の製造はブルマン(R.A.Bulman)他によって
提案された方法[“ナトウアビツセンシヤフテン(Na
turwissenschaften)”、第68巻、
483(1981年)]の改良方法で行なわれる:1,
5−ビス−(2,6−ジオキソモルホリノ)−3−アザ
ペンタン−3−酢酸17.85g(50ミリモル)を無
水ジメチルホルムアミド400mlに懸濁させ、かつ1
1−アミノウンデカン酸20.13g(100ミリモル
)の添加後6時間70℃に加熱する。透明溶液を真空中
で濃縮する。黄色の油状残分を水500mlとともに室
温で撹拌する。その際殆ど白色のかさばった固体が沈澱
し、これを吸引濾過し、かつ水で数度洗浄する。得られ
た生成物を更に精製するためにアセトン200ml中に
装入し、かつ室温で30分撹拌する。吸引濾過および真
空中で50℃乾燥後融点134〜138℃の白色粉末3
6.9g(理論の97%)が得られる。
【0014】錯化性の酸と生体分子との結合は同様に自
体公知の方法で、例えば生体分子の求核基、例えばアミ
ノ、ヒドロキシ、チオまたはイミダゾール基と錯化性の
酸の活性化誘導体との反応により行なわれる。
【0015】錯化性の酸の活性化誘導体としては例えば
酸クロリド、無水酸、活性化エステル、ニトレンまたは
イソチオシアネートが挙げられる。逆に活性化生体分子
を錯化性の酸と反応させることも同様に可能である。
【0016】プロテインとの結合には構造:−C6H4
N2イオンまたはC6H4NHCOCH2ハロゲンの置
換基も提案される。
【0017】錯塩の製造は部分的に同様に公知であるか
または自体公知の方法で、原子番号21〜29、42、
44または57〜83の元素の金属酸化物または金属塩
(例えば硝酸塩、塩化物または硫酸塩)を水および/ま
たは低級アルコール(例えばメタノール、エタノールま
たはイソプロパノール)に溶かすか懸濁させ、かつ水お
よび/または低級アルコール中の錯化性の酸当量の溶液
または懸濁液を加え、かつ必要により沸点まで加温また
は加熱下に反応が終了するまで撹拌することにより行な
われる。形成される錯塩が使用される溶剤に対して不溶
である場合には濾取により単離する。可溶である場合に
は例えば噴霧乾燥により溶液を蒸発乾固して単離するこ
とができる。
【0018】得られた錯塩中に尚酸の基が存在する場合
にはこの酸性の錯塩を生理学的に危険のないカチオンを
形成する無機および/または有機塩基またはアミノ酸を
用いて中性の錯塩に変え、かつこれを単離するのがしば
しば有利である。多くの場合これは不可避でさえある、
それというのも錯塩の解離がpH値の中性への移動によ
って抑制され、これによって初めて一体の生成物の単離
が、または少なくとも精製が可能になるからである。
【0019】有利に製造は有機塩基または塩基性アミノ
酸を用いて行なわれる。しかしまた中和はナトリウム、
カリウムまたはリチウムの無機塩基(水酸化物、炭酸塩
または重炭酸塩)を用いて行なうのも有利である。
【0020】中性塩製造のために水溶液または懸濁液の
酸性錯塩に所望の塩基を中和点に達する量で添加してよ
い。得られる溶液を引続き真空中で濃縮乾固することが
できる。形成された中性塩を水と混合可能な溶剤、例え
ば低級アルコール(メタノール、エタノール、イソプロ
パノール等)、低級ケトン(アセトン等)、極性エーテ
ル(テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメト
キシエタン等)の添加によって沈澱させ、かつこうして
単離容易なかつ精製良好な結晶生成物を得るのがしばし
ば有利である。所望の塩基を既に反応混合物の錯形成中
に添加し、かつこれにより1工程を省略するのが特に有
利であると示された。
【0021】酸性の錯塩が数個の遊離の酸基を含む場合
、無機並びに有機の生理学的に危険のないカチオンを反
応イオンとして含有する中性の混合塩を製造するのがし
ばしば有利である。これは、例えば水性懸濁液または溶
液中の錯化性の酸を、中心イオンを提供する元素の酸化
物または塩および中和に必要な量の1/2の量の有機塩
基と反応させ、形成される錯塩を単離し、所望により精
製し、次いで完全な中和のために必要量の無機塩基を加
えることにより行なわれる。塩基添加の順序は逆でもよ
い。
【0022】本発明による診断剤の製造は同様に自体公
知の方法で、錯塩を場合によりガレーヌス製薬で常用の
添加物の添加下に水性媒体に懸濁させるかまたは溶かし
、引続き溶液または懸濁液を滅菌する。好適な添加物は
例えば生理学的に危険のない緩衝液(例えばトロメタミ
ンヒドロクロリド)、錯化剤(例えばジエチレントリア
ミン−ペンタ酢酸)の少量添加または必要な場合には電
解質(例えば塩化ナトリウム)である。
【0023】原則的に本発明による診断剤を錯塩を単離
せずに製造することも可能である。いずれの場合にもキ
レート形成を、本発明による塩および塩溶液が錯化され
ない、毒作用を持つ金属イオンを実質的に含まないよう
に行なうことに特別な注意を払わなければならない。こ
れは例えば製造工程の間に色素指示薬、例えばザイレノ
ールオレンジを用いて対照滴定により保証することがで
きる。したがって本発明は錯化合物およびその塩の製法
にも関する。単離された錯塩の精製は最後の保証である
【0024】経口投与または他の目的のために水または
生理学的塩溶液中の錯塩の懸濁液が望ましい場合には僅
かに溶解性の錯塩をガレーヌス製薬で常用の助剤1種以
上および/または界面活性剤および/または味矯正のた
めの芳香物質と混合する。
【0025】本発明による診断剤は有利に1l当り錯塩
1ミリモル〜1モルを含有し、かつ通常0.001〜5
ミリモル/kgの量で配量される。これは経口投与およ
び特に腸管外投与に好適である。
【0026】本発明による薬剤は核スピン断層撮影の造
影剤としての適性のための多様な前提を満たす。該薬剤
は経口または腸管外投与後信号強度を高めることにより
核スピン断層写真で得られる像の証言力を改善するのに
きわめて好適である。更に該薬剤は、身体に負担となる
異種物質をできる限り少なくするのに必要である高い作
用性および検査の無侵襲性を維持するために必要である
良好な相容性を示す[“J.Comput.Tomog
raphy”、5,6:543〜46(1981年)、
“Radiology”、144,343(1982年
)および“Brevet  Special  de 
 Medicament”、No.484M(1960
年)に挙げられた化合物は例えば毒性が強い]。本発明
による薬剤の良好な水溶性は、高濃縮溶液を製造し、し
たがって循環の容量負荷を容認できる範囲内に保ち、か
つ希釈度を体液によって調整することを可能にする、す
なわちNMR−診断剤はNMR−分光法に関するものよ
りも100〜1000倍より良好に水溶性でなければな
らない。更に本発明により薬剤は試験管内で高い安定性
を示すのみならず、生体内で意想外に高い安定性を示し
、その結果錯体内で共有結合されていない自体毒性のイ
オンの放出または交換は、この新規造影剤が完全に再び
析出される(薬理検査が示したように)24時間以内で
きわめて緩慢に行なわれるにすぎない。例えば腫瘍診断
法に使用される、プロテインおよび抗体との結合体は既
にきわめて低い量で意想外に高い信号増幅を行ない、そ
のためにこの場合にも相応して低い濃度の溶液を使用す
ることができる。
【0027】本発明による薬剤はX線造影剤としてきわ
めて好適であり、その際ヨード含有造影剤で知られるア
ナフイラキシー性反応の徴候は生化学−薬理検査で認め
られないことは特に強調すべきである。該薬剤はデジタ
ルの減算技法用のより高い管電圧の範囲内で有利な吸収
性を示すために特に有用である。
【0028】本発明による薬剤はその超音波速度に有利
に作用する性質に基づいて超音波診断剤としても好適で
ある。
【0029】影絵を与えるX線造影剤を用いる常用のX
線診断法とは異なり常磁性の造影剤を用いるNMR−診
断法では使用濃度に対する信号増幅の直線形の依存性は
存在しない。対照検査が示すように投与量の増加が無条
件には信号増幅にはつながらず、常磁性造影剤のより高
い用量では信号の消滅を招くこともある。この理由から
いくつかの病理過程はヨーロッパ特許出願第71564
号(=特開昭57−127810号)明細書に記載され
た用量(これは0.001ミリモル/kg〜5ミリモル
/kgであってよい)よりも高い用量の強磁性の本発明
による造影剤の投与後に初めて可視化し得ることは意想
外であった。例えば頭がい膿瘍の不全の血液脳障壁の診
断は常磁性錯塩、例えば易水溶性塩の形状のガドリニウ
ム−ジエチレントリアミンペンタ酢酸もしくはマンガン
−1,2−シクロヘキシレンジアミノ−テトラ酢酸0.
05〜2.5ミリモル/kg、有利に0.1〜0.5ミ
リモル/kgの投与後に初めて得られる。0.1ミリモ
ル/kgを上回る用量については1モル/lまでの、有
利に0.25〜0.75モル/lの高濃度の溶液が必要
である、それというのもこれでのみ容量負荷が引下げら
れ、かつ注射溶液の取扱いが保証されるからである。
【0030】特に低い用量(1mg/kgを下回る)お
よびしたがって前記の特開昭57−127810号公報
に記載されたものより低い濃縮溶液(1μモル/l〜5
ミリモル/l)は例えば腫瘍および心筋梗塞の発見のた
めに器官特異的NMR−診断法で必要である。
【0031】
【実施例】次に実施例につき本発明を詳説する。
【0032】例  1 ニトリロ−N,N,N−トリ酢酸のガドリニウム(II
I)−錯体の製造(C6H6GdNO6)水1.2l中
の酸化ガドリニウム(Gd2O3)36.2g(100
ミリモル)およびニトリロトリ酢酸38.2g(200
ミリモル)の懸濁液を撹拌下に90℃〜100℃に加熱
し、かつ48時間この温度で撹拌する。次いで活性炭を
介して不溶物を濾別し、かつ濾液を蒸発乾固する。無定
形の残分を粉末にする。
【0033】収量:60g;理論の87%。融点:30
0℃。ガドリニウム:計算値45.5%、実測値44.
9%。
【0034】鉄(III)−クロリドFeCl3を使用
してニトリロ−N,N,N−トリ酢酸の鉄(III)−
錯体が得られる。
【0035】融点>300℃の鉄:計算値22.98%
、実測値22.88%。
【0036】例  2 13,23−ジオキソ−15,18,21−トリス(カ
ルボキシメチル)−12,15,18,21,24−ペ
ンタアザペンタトリアコンタンジ酸のガドリニウム(I
II)錯体のジナトリウム塩の製造(C36H60Gd
N5O12・2Na)13,23−ジオキソ−15,1
8,21−トリス(カルボキシメチル)−12,15,
18,21,24−ペンタアザペンタトリアコンタンジ
酸15.2g(20ミリモル)を水400mlに懸濁さ
せ、かつ95℃に加熱する。水60ml中に溶けたガド
リニウム(III)−クロリド・六水和物7.43g(
20ミリモル)を徐々に滴下する。この温度で2時間保
持し、引続き生じた塩酸の中和のために1N−苛性ソー
ダ液60mlを加える。
【0037】完全な反応後(ザイレノールオレンジで試
験)得られた沈澱物を濾過し、かつ水でクロリドがなく
なるまで洗う。融点290〜292℃の水不溶性白色粉
末17.60g(理論の96%)が得られる。
【0038】13,23−ジオキソ−15,18,21
−トリス(カルボキシメチル)−12,15,18,2
1,24−ペンタアザペンタトリアコンタン−ジ酸のガ
ドリニウム(III)錯体 分析: 計算値:C47.30  H6.84  N7.66 
 Gd17.20 実測値:C47.13  H6.83  N7.60 
 Gd17.06 こうして得られたガドリニウム(III)−錯体14.
6g(16ミリモル)を水200mlに懸濁させ、かつ
1N−苛性ソーダ液3.14mlを少量ずつ加える。1
時間後透明な溶液が得られ、これを濾過し、引続き真空
中で濃縮する。真空中で80℃で乾燥後融点279〜2
85℃の易水溶性−白色粉末13.2g(理論の87%
)が得られる。
【0039】分析: 計算値:C45.13  H6.31  N7.31 
 Gd16.41  Na4.80 実測値:C45.20  H6.12  N7.28 
 Gd16.26  Na4.75 緩和性(20MHz,39℃)T1:5.72  T2
:6.84(L/ミリモル.sec)LD50(静脈内
,ラット)>1.5ミリモル/kgペンタアザペンタト
リアコンタンジ酸のガドリニウム(III)錯体のジ−
N−メチルグルカミン塩(C50H96GdN7O22
)が300℃を上廻る分解点を有する白色粉末として得
られる。
【0040】分析(無水物質に関して):計算値:C4
6.03  H7.42  N7.52  Gd12.
05 実測値:C46.22  H7.61  N7.44 
 Gd11.92 例  3 ジエチレントリアミン−N,N,N′,N″,N″−ペ
ンタ酢酸のガドリニウム(III)錯体のジ−N−メチ
ルグルカミン塩の製造(C28H54GdN5O20)
ジエチレントリアミン−N,N,N′,N″,N″−ペ
ンタ酢酸39.3g(100ミリモル)を水200ml
に懸濁させ、かつN−メチルグルカミン19.5g(1
00ミリモル)を加える。引続き酸化ガドリニウム(I
II)(Gd2O3)18.12g(50ミリモル)を
少量ずつ添加し、かつ得られる懸濁液を95℃に加熱す
る。約1時間後N−メチルグルカミン更に19.5g(
100ミリモル)を加え、かつ更に2時間加熱後透明溶
液が得られる。完全な反応後(ザイレノールオレンジで
対照)少量の不溶物を濾別し、かつ濾液を真空中で濃縮
乾固する。残分を新たに水100mlに溶かし、かつエ
タノール250mlに撹拌混入する。数時間冷却後結晶
生成物を吸引濾過し、冷エタノールで洗い、かつ60℃
で真空中で乾かす。特定できない融点を有する白色粉末
92.7g(理論の99%)が得られる。
【0041】分析: 計算値:C35.85  H5.80  N7.47 
 Gd16.77 実測値:C35.50  H5.72  N7.20 
 Gd16.54 錯塩の精製にエタノールの代わりにアセトン、プロパノ
ール、またはイソプロパノールを使用することができる
【0042】酸化ビスマス(III)、Bi2O3を用
いてエチレントリアミン−N,N,N′,N″,N″−
ペンタ酢酸のビスマス(III)錯体のジ−N−メチル
グルカミン塩、C28H54BiN5O20;分析(無
水物質に関して) 計算値:C34.00  H5.50  N7.08 
 Bi21.11 実測値:C34.20  H5.61  N7.20 
 Bi21.02 酸化ガドリニウム、Gd2O3を用いてトリエチレンテ
トラミン−N,N,N′,N″,N″′,N″′−ヘキ
サ酢酸のガドリニウム(III)錯体のトリ−N−メチ
ルグルカミン塩、C39H78GdN7O27;分析(
無水物質に関して) 計算値:C37.95  H6.37  N7.94 
 Gd12.74 実測値:C37.81  H6.50  N7.88 
 Gd12.53 LD50(静脈内、マウス):約5ミリモル/kgこれ
らの塩は特定できない融点を有する白色粉末として生じ
る。これらはきわめて良好に水溶性である。
【0043】例  4 ジエチレントリアミン−N,N,N′,N″,N″−ペ
ンタ酢酸のガドリニウム(III)錯体のジナトリウム
塩の製造(C14H18GdN3O10・2Na)酸化
ガドリニウム(III)18.2g(0.05モル)お
よびジエチレントリアミン−ペンタ酢酸39.3g(0
.1モル)を水110ml中に懸濁させ、かつ1時間還
流加熱する。透明溶液を冷却し、かつ5N−苛性ソーダ
液約80mlを添加してpH7.5にする。新たに沸騰
加熱し、かつエタノール250mlを滴下する。氷浴中
で数時間撹拌の後結晶生成物を吸引濾過し、氷冷エタノ
ールで洗い、かつ60℃で真空中で乾かす。定量的収率
で白色粉末が得られ、これは300℃まで溶融しない。
【0044】分析: 計算値:C28.43  H3.07  N7.10 
 Gd26.58 実測値:C28.35  H2.95  N7.05 
 Gd26.37 相応する方法で次のものが得られる。:酸化ガドリニウ
ム(III)、Gd2O3を用いてテトラエチレンペン
タミン−N,N,N′,N″,N″′,N″″,N″″
−ヘプタ酢酸のジガドリニウム(III)錯体のナトリ
ウム塩、C22H30Gd2N5O14・Na;分析(
無水物質に関して) 計算値:C28.54  H3.27  N7.56 
 Gd33.96 実測値:C28.32  H3.40  N7.66 
 Gd33.78 これらの塩は特定できない融点を持つ白色粉末として生
じ、かつきわめて良好に水溶性である。
【0045】例  5 ジエチレントリアミンペンタ酢酸の鉄(III)錯体の
N−メチルグルカミン塩の製造(C21H37FeN4
O15)ジエチレントリアミンペンタ酢酸35.40g
(90ミリモル)を水100mlに懸濁させ、かつ水1
00mlに溶かした塩化鉄(III)・6水和物(Fe
Cl3・6H2O)24.3g(90ミリモル)を加え
る。初めは暗褐色の懸濁液を95℃に加熱する。約1時
間後この色は明黄色に変わる。生じた塩酸を中和するた
めに1N−苛性ソーダ液270mlを添加し、かつ更に
3時間95℃に加熱する。得られた明黄色の沈殿物を吸
引濾過し、水でクロリドが無くなるまで洗い、かつ60
℃で真空中で乾燥する。融点>300℃の明黄色粉末1
7.85g(理論の45%)が得られる。
【0046】得られた鉄(III)錯体17.85g(
40ミリモル)を水200mlに懸濁させ、かつ少量ず
つ固体のN−メチルグルカミン7.8g(40ミリモル
)を加える。約3時間50℃に加熱し、かつ殆ど透明な
赤褐色溶液が得られ、これを濾過し、次いで真空中で濃
縮乾固する。残分を50℃で真空中で乾燥する。融点1
31〜133℃の赤褐色粉末24.3g(理論の95%
)が得られる。
【0047】分析: 計算値:C39.82  H5.89  N8.58 
 Fe8.81 実測値:C39.70  H6.00  N8.65 
 Fe9.01 有機塩基の代わりに苛性ソーダ液を用いて次のものが得
られる:トランス−1,2−シクロヘキシレン−ジアミ
ン−テトラ酢酸の鉄(III)錯体のナトリウム塩、C
14H18FeN2O8・Na; 分析(無水物質に関して) 計算値:C39.93  H4.31  N6.65 
 Fe13.26 実測値:C39.98  H4.41  N6.40 
 Fe13.10 ジエチレントリニトロ−ペンタ(メタンホスホン酸)の
鉄(III)錯体のジナトリウム塩、C9H23FeN
3O15P5・2Na; 分析(無水物質に関して) 計算値:C16.13  H3.46  N6.27 
 Fe8.34 実測値:C16.20  H3.55  N6.10 
 Fe8.19 1,10−ジアザ−4,7−ジオキサデカン−1,1,
10,10−テトラ酢酸の鉄(III)錯体のナトリウ
ム塩、C14H20FeN2O10・Na分析(無水物
質に関して) 計算値:C36.94  H4.43  N6.15 
 Fe12.27 実測値:C36.85  H4.55  N6.30 
 Fe12.41 相応してN−メチルグルカミンを用いて次のものが得ら
れる:トランス−1,2−シクロヘキシレンジアミン−
N,N,N′N′−テトラ酢酸の鉄(III)錯体のN
−メチルグルカミン塩、C21H36FeN3O13;
分析(無水物質に関して) 計算値:C42.44  H6.10  N7.07 
 Fe9.40 実測値:C42.40  H6.30  N7.20 
 Fe9.21 トリエチレンテトラミン−N,N,N′,N″,N″,
N″′−ヘキサ酢酸の鉄(III)錯体のトリ−N−メ
チルグルカミン塩、C39H78FeN7O27;分析
(無水物質に関して) 計算値:C41.36  H6.94  N8.66 
 Fe4.90 実測値:C41.22  H6.99  N8.72 
 Fe4.81 例  6 トランス−1,2−シクロヘキシレンジアミン−N,N
,N′,N′−テトラ酢酸のガドリニウム(III)錯
体のN−メチルグルカミン塩の製造(C21H36Gd
N3O13)トランス−1,2−シクロヘキシレンジア
ミン−N,N,N′,N′−テトラ酢酸20.78g(
60ミリモル)を水150mlに懸濁させる。N−メチ
ルグルカミン11.7g(60ミリモル)の添加後殆ど
透明な溶液が得られ、これに酸化ガドリニウム(Gd2
O3)10.88g(30ミリモル)を加える。新たに
得られた懸濁液を6時間75℃に加熱する。少量の不溶
物を濾別し、かつ濾液を濃縮乾固する。残分を真空中で
60℃で乾かし、かつ粉末にする。融点258〜261
℃の白色粉末38.6g(理論の92%)が得られる。
【0048】分析: 計算値:C36.25  H5.22  N6.04 
 Gd22.60 実測値:C36.40  H5.50  N5.98 
 Gd22.52 緩和性(20MHz、39℃)T1:6.13  T2
:7.13(L/ミリモル.sec)LD50(静脈内
、ラット):約2ミリモル/kgN−メチルグルカミン
の代わりに苛性ソーダ液を用いて同様にしてトランス−
1,2−シクロヘキシレンジアミン−N,N,N′,N
′−テトラ酢酸のガドリニウム(III)錯体のナトリ
ウム塩が得られる、C14H18GdN2O8・Na。 分析(無水物質に関して) 計算値:C32.18  H3.47  N5.36 
 Gd30.09 実測値:C32.05  H3.62  N5.40 
 Gd30.12 例  7 トランス−1,2−−シクロヘキシレンジアミン−N,
N,N′,N′−テトラ酢酸のマンガン(II)錯体の
ジナトリウム塩の製造(C14H18MnN2O8・2
Na)トランス−1,2−シクロヘキシレンジアミン−
N,N,N′,N′−テトラ酢酸34.6g(100ミ
リモル)を窒素下に水100mlに懸濁させ、かつ炭酸
マンガン(II)、MnCO311.5g(100ミリ
モル)を加える。95℃に加熱し、かつ1N−苛性ソー
ダ液200mlを少量ずつ添加する。透明溶液を真空中
で濃縮し、かつ残分を60℃で真空中で乾燥する。ロー
ズ色の粉末40.8g(理論の92%)が得られる。
【0049】分析: 計算値:C37.94  H4.09  N6.32 
 Mn12.40 実測値:C37.78  H4.12  N6.20 
 Mn12.31 緩和性(20MHz、39℃)T1:2.94  T2
:5.03(L/ミリモル.sec)LD50(静脈内
、ラット):80ミリモル/kg相応して次のものが得
られる:炭酸銅(II)からトランス−1,2−シクロ
ヘキシレンジアミン−テトラ酢酸の銅(II)錯体のジ
ナトリウム塩、C14H18CuN2O8・2Na;分
析(無水物質に関して) 計算値:C37.21  H4.02  N6.20 
 Cu14.06 実測値:C37.12  H4.20  N6.11 
 Cu14.22 炭酸コバルト(II)からトランス−1,2−シクロヘ
キシレンジアミン−テトラ酢酸のコバルト(II)錯体
のジナトリウム塩、C14H18CoN2O8・2Na
;分析(無水物質に関して) 計算値:C37.60  H4.06  N6.26 
 Co13.18 実測値:C37.48  H4.26  N6.40 
 Co13.01 炭酸ニッケル(II)からトランス−1,2−シクロヘ
キシレンジアミン−テトラ酢酸のニッケル(II)錯体
のジナトリウム塩、C14H18NiN2O8・2Na
;分析(無水物質に関して) 計算値:C37.62  H4.06  N6.27 
 Ni13.13 実測値:C37.55  H4.22  N6.29 
 Ni13.30 苛性ソーダ液の代わりにN−メチルグルカミンを用いて
次のものが得られる:トランス−1,2−シクロヘキシ
レンジアミン−テトラ酢酸のマンガン(II)錯体のジ
−N−メチルグルカミン塩、C28H54MnN4O1
8;分析(無水物質に関して) 計算値:C42.59  H6.89  N7.09 
 Mn6.96 実測値:C42.40  H6.95  N7.20 
 Mn7.18 緩和性(20MHz、39℃)T1:2.63  T2
:4.00(L/ミリモル.sec)LD50(静脈内
、ラット):約15ミリモル/kg 例  8 エチレンジアミン−N,N,N′,N′−テトラ酢酸の
ガドリニウム、(III)錯体のN−メチルグルカミン
塩(C17H30GdN3O13)エチレンジアミン−
N,N,N′,N′−テトラ酢酸29.2g(100ミ
リモル)を水100ml中に懸濁させ、かつ酸化ガドリ
ニウム(III)18.1g(50ミリモル)とともに
95℃に加熱する。加熱の間N−メチルグルカミン19
.5g(100ミリモル)を少量ずつ添加する。約3時
間後透明溶液が得られ、これを濾過し、かつ真空中で濃
縮乾固する。残分を60℃で真空中で乾燥する。特定で
きない融点を有する白色粉末61.3g(理論の95%
)が得られる; 分析: 計算値:C31.82  H4.71  N6.55 
 Gd24.51 実測値:C31.65  H4.59  N6.52 
 Gd24.56 同様にして次のものが得られる:1,10−ジアザ−4
,7−ジオキサデカン−1,1,10,10−テトラ酢
酸のガドリニウム(III)錯体のN−メチルグルカミ
ン塩、C21H38GdN3O15;分析(無水物質に
関して) 計算値:C34.56  H5.25  N5.76 
 Gd21.55 実測値:C34.38  H5.40  N5.55 
 Gd21.30 酸化鉛(II)、PbOとナトリウムヒドロクロリドを
用いてエチレンジアミンテトラ酢酸の鉛(II)錯体の
ジナトリウム塩、C10H12N2O8Pb・2Na;
分析:(無水物質に関して) 計算値:C22.18  H2.23  N5.17 
 Pb38.27 実測値:C22.27  H2.40  N5.02 
 Pb38.01 例  9 1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,N
′,N″,N″′−テトラ酢酸のガドリニウム(III
)錯体のナトリウム塩の製造(C16H24GdN4O
8・Na)1,4,7,10−テトラアザシクロドデカ
ン−N,N′,N″,N″′−テトラ酢酸4.0g(1
0ミリモル)を水20mlに懸濁させ、かつ1N−苛性
ソーダ液10mlを加える。酸化ガドリニウム(III
)、Gd2O31.8g(5ミリモル)を加え、かつ懸
濁液を2時間50℃に加熱する。透明溶液を濾過し、か
つ真空中で濃縮する。残分を乾かし、かつ粉末にする。 白色粉末5.5g(理論の95%)が得られる。
【0050】分析: 計算値:C33.10  H4.17  N9.65 
 Gd27.08 実測値:C33.01  H4.20  N9.57 
 Gd27.16 緩和性(20MHz、39℃)T1:1.73  T2
:2.16(L/ミリモル.sec)LD50(静脈内
、マウス):約7.5ミリモル/kg同様にして次のも
のが得られる:1,4,7,10−テトラアザシクロド
デカン−N,N′,N″,N″′−テトラ酢酸のガドリ
ニウム(III)錯体のN−メチルグルカミン塩、C2
3H42GdN5O13;分析(無水物質に関して)計
算値:C36.64  H5.62  N9.29  
Gd20.86 実測値:C36.58  H5.70  N9.11 
 Gd20.95 1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン−N
,N′,N″,N″′−テトラ酢酸のガドリニウム(I
II)錯体のナトリウム塩、C18H28GdN4O8
・Na;分析(無水物質に関して) 計算値:C35.52  H4.64  N9.20 
 Gd25.89 実測値:C35.66  H4.83  N9.41 
 Gd25.71 例  10 エチレンジニトリロ−テトラキス(メタンホスホン酸)
のガドリニウム(III)錯体のテトラ−N−メチルグ
ルカミン塩の製造(C34H85GdN6O32P4)
エチレンジニトリロ−テトラキス(メタンホスホン酸)
9.11g(20ミリモル)を水15mlに懸濁させ、
かつ相応する量のN−メチルグルカミンを用いてpH5
にする。 酸化ガドリニウム(III)、Gd2O33.6g(1
0ミリモル)を添加し、かつ70℃に加熱する。約1時
間後透明溶液が得られ、これにN−メチルグルカミン残
量を加える。全部でN−メチルグルカミン15.6g(
80ミリモル)を消費する。溶液を真空中で濃縮乾固し
、かつ残留するゲル状の残分をアセトニトリル200m
lに装入する。約20時間30℃で撹拌し、かつ得られ
る微細な残分を吸引濾過する。40℃で真空中で乾燥後
融点115〜118℃の白色粉末23.4g(理論の8
5%)が得られる。
【0051】分析: 計算値:C29.78  H6.25  N6.13 
 P9.04  Gd11.47 実測値:C29.85  H6.57  N5.98 
 P8.78  Gd11.26 同様にして次のものが得られる:ジエチレントリアミン
−N,N,N′,N″,N″−ペンタ(メタンホスホン
酸)のガドリニウム(III)錯体のヘプタ−N−メチ
ルグルカミン塩、C58H144GdN10O50P5
;分析(無水物質に関して) 計算値:C33.27  H6.93  N6.69 
 Gd7.51 実測値:C33.40  H7.05  N6.51 
 Gd7.40 N−メチルグルカミンの代わりに苛性ソーダ液を用いて
ジエチレントリニトリロ−ペンタ(メタンホスホン酸)
のガドリニウム(III)錯体のジナトリウム塩、C9
H23GdN3O15P5・2Na分析(無水物質に関
して)計算値:C14.02  H3.01  N5.
45  Gd20.38 実測値:C14.21  H3.22  N5.61 
 Gd20.14 例  11 ジエチレントリアミン−ペンタ酢酸のガドリニウム(I
II)錯体のナトリウム塩およびN−メチルグルカミン
塩の混合塩溶液の製造a)錯体のモノ−N−メチルグル
カミン塩の製造、C21H37GdN4O15N−メチ
ルグルカミン195.2g(1モル)を水7lに溶かす
。次いでジエチレントリアミンペンタ酢酸393.3g
(1モル)および酸化ガドリニウム、Gd2O3181
.3g(0.5モル)を添加し、かつ2時間還流加熱す
る。濾過した透明溶液を噴霧乾燥する。含有量2.6%
の白色結晶質粉末が得られ、これは133℃で半融し、
かつ190℃で沸騰下に溶融する。
【0052】 b)中性混合塩溶液の製造 a)で得られた塩730.8g(1モル)を水(p.i
.)(Wasserpro  injectione=
注射用蒸溜水)630mlに懸濁させ、かつ苛性ソーダ
粉末40g(1モル)を少量ずつ添加する。この中性溶
液に水(p.i.)を加えて1000mlとし、発熱性
物質フィルタを介してビンに充填し、かつ加熱滅菌する
。この1M−溶液は1l当り混合塩753.8gを含む
【0053】例  12 13,23−ジオキソ−15,18,21−トリス(カ
ルボキシメチル)−12,15,18,21,24−ペ
ンタアザペンタトリアコンタンジ酸のガドリニウム(I
II)錯体のジナトリウム塩の溶液の製造例2に記載の
塩392.0g(400ミリモル)を水(p.i.)5
00mlに懸濁させ、かつ水(p.i.)を加えて10
00mlにし、弱加熱下に溶かす。溶液をビンに充填し
、かつ加熱滅菌する。
【0054】例  13 1,4,7,10−テトラアザシクロドデカンテトラ酢
酸のガドリニウム(III)錯体のN−メチルグルカミ
ン塩の溶液の製造例9で挙げられた塩370.9g(5
00ミリモル)を水(p.i.)500mlに懸濁させ
、かつ水(p.i.)を加えて溶かし1000mlにす
る。溶液をアンプルに入れ、かつ加熱滅菌する。
【0055】例  14 トランス−1,2−シクロヘキシレンジアミンテトラ酢
酸のマンガン(II)錯体のジ−N−メチルグルカミン
塩の溶液の製造例7に挙げた塩395.9g(500ミ
リモル)を水(p.i.)500mlに懸濁させる。ア
スコルビン酸1.3gを加え、かつ水(p.i.)を加
えて1000mlにし、溶液にする。この溶液を滅菌濾
過し、かつアンプルに充填する。
【0056】例  15 ニトリロトリ酢酸のガドリニウム(III)錯体の溶液
の製造ニトリロトリ酢酸1.9g(10ミリモル)およ
び酸化ガドリニウム(III)1.8g(5ミリモル)
を水(p.i.)100mlに加熱下に溶かす。溶液を
アンプルにし、かつ加熱滅菌する。
【0057】例  16 トランス−1,2−シクロヘキシレンジアミン−テトラ
酢酸のガドリニウム(III)錯体のN−メチルグルカ
ミン塩の溶液の製造例6に記載の塩の555.8g(0
.8モル)を水(p.i.)に溶かして1000mlに
する。発熱性物質フィルタを介して濾過の後溶液をアン
プルに充填し、かつ加熱滅菌する。
【0058】例  17 トランス−1,2−シクロヘキシレンジアミン−テトラ
酢酸のガドリニウム(III)錯体のナトリウム塩の溶
液の製造例6に挙げた塩558.6g(1モル)を水(
p.i.)に溶かして1000mlにする。溶液をビン
に充填し、かつ加熱滅菌する。
【0059】例  18 ジエチレントリアミン−ペンタ酢酸のビスマス(III
)錯体のジ−N−メチルグルカミン塩の溶液の製造例3
に挙げた塩692.8g(700ミリモル)を水(p.
i.)600mlに懸濁させ、かつトロメタミン1.8
gの添加後水(p.i.)を充填して1000mlし、
弱加熱下に溶かす。溶液をアンプルに充填し、かつ加熱
滅菌する。
【0060】例  19 N′−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン−N
,N,N′−トリ酢酸のガドリニウム(III)錯体の
溶液の製造N′−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジ
アミン−N,N,N′−トリ酢酸1.9g(6.7ミリ
モル)および酸化ガドリニウム1.2g(3.35ミリ
モル)を水(p.i.)6mlに加熱下に溶かす。溶液
をアンプルに入れ、かつ加熱滅菌する。
【0061】例  20 トランス−1,2−シクロヘキシレンジアミン−テトラ
酢酸のマンガン(II)錯体のジナトリウム塩の溶液の
製造例7に挙げた塩44.3g(100ミリモル)を窒
素保護下に水(p.i.)60mlに懸濁させ、かつ水
(p.i.)を用いて100mlにして溶液にする。溶
液をアンプルにし、かつ加熱滅菌する。
【0062】例  21 1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン−N
,N′,N″,N″′−テトラ酢酸のガドリニウム(I
II)錯体のナトリウム塩の溶液の製造例9に挙げた塩
552.6g(1モル)を水(p.i.)に溶かして1
000mlにする。溶液をビンに充填し、かつ加熱滅菌
する。
【0063】例  22 ジエチレントリアミン−ペンタ酢酸のビスマス(III
)錯体のジナトリウム塩の溶液の製造酸化ビスマス(I
II)23.4g(50ミリモル)を水(p.i.)5
0mlに懸濁させる。ジエチレントリアミン−ペンタ酢
酸39.3g(100ミリモル)および苛性ソーダ4.
0g(50ミリモル)の添加後透明溶液が得られるまで
還流加熱する。室温に冷却した溶液を苛性ソーダ4.0
gの添加により中和し、かつ水(p.i.)を加えて1
00mlにする。溶液をアンプルに入れ、かつ加熱滅菌
する。
【0064】例  23 13,23−ジオキソ−15,18,21−トリス(カ
ルボキシメチル)−12,15,18,21,24−ペ
ンタアザペンタトリアコンタンジ酸のガドリニウム(I
II)錯体のジ−N−メチルグルカミン塩の溶液の製造
例2に挙げる塩130.4g(100ミリモル)を水(
p.i.)250mlに懸濁させ、かつ加熱下に溶かす
。水(p.i.)を加えて500mlにし、溶液をアン
プルに入れ、かつ加熱滅菌する。
【0065】例  24 ジエチレントリニトリロ−ペンタ(メタンホスホン酸)
のガドリニウム(III)錯体のジナトリウム塩の溶液
の製造例10に記載の物質38.57g(50ミリモル
)を水(p.i.)50mlに懸濁させる。苛性ソーダ
粉末を添加してpH7.2に調節し、かつ水(p.i.
)を加えて100mlとする。この溶液をアンプルに充
填し、かつ加熱滅菌する。
【0066】例  25 懸濁液を製造するための粉末の組成 ジエチレントリアミンペンタ酢酸のガドリニウム(II
I)錯体(含水量8.0%)            
                         
                 4000gサッカ
ロース                      
                        3
895gポリオキシエチレンポリオキシプロピレンポリ
マー          0.100g芳香物質   
                         
                    0.005
g                        
                         
         8000g例  26 ジエチレントリアミン−ペンタ酢酸とヒト血清アルブミ
ンの結合体のガドリニウム(III)錯体の溶液の製造
0.05モル−炭酸水素ナトリウム緩衝液(pH7〜8
)中のプロテイン3mgの溶液20mlに1,5−ビス
(2,6−ジオキソモルホリノ)−3−アザペンタン−
3−酢酸10mgを添加する。室温で30分撹拌し、か
つ引続き0.3モル−硫酸ナトリウム緩衝液に対して透
析する。次いで酢酸ガドリニウム(III)50mgを
添加し、かつセフアデクスG25−カラムでゲルクロマ
トグラフィーにより精製する。得られるフラクションを
滅菌濾過し、かつマルチガラスビンに充填する。凍結乾
燥により貯蔵可能な乾燥調剤が得られる。
【0067】同様にしてイムノグロブリンを用いて相応
する錯体−結合体の溶液が得られる。
【0068】例  27 ジエチレントリアミン−ペンタ酢酸(DTPA)とモノ
クローナル抗体との結合体のガドリニウム(III)錯
体の溶液の製造0.05M−炭酸水素ナトリウム緩衝液
(pH7〜8)中のモノクローナル抗体0.3mgの溶
液20μlに混合DTPA−無水物(例えばDTPAお
よびイソブチルクロロホルメートから得られる)1mg
を添加し、かつ室温で30分撹拌する。0.3M−硫酸
ナトリウム緩衝液に対して透析し、かつ得られる抗体フ
ラクションにエチレンジアミン−テトラ酢酸(EDTA
)のガドリニウム(III)錯体2mgを加える。セフ
アデクスG25を介してゲルクロマトグラフィーにより
精製後滅菌濾過溶液をマルチガラスビンに充填し、かつ
凍結乾燥する。
【0069】同様にしてトランス−1,2−ジアミノシ
クロヘキサン−テトラ酢酸(CDTA)の混合無水物の
使用下にCDTA−抗体の相応するガドリニウム(II
I)錯体の溶液が得られる。
【0070】同様にしてエチレンジアミンテトラ酢酸の
マンガン(II)錯体の使用下にDTPAまたはCDT
Aと結合した抗体のマンガン(II)錯体が得られる。
【0071】例  28 1−フエニル−エチレンジアミン−テトラ酢酸とイムノ
グロブリンとの結合体のガドリニウム(III)錯体の
溶液の製造“ジャーナル・オブ・メディカル・ケミスト
リ(Journal  of  Medical  C
hemistry)”[第17巻(1974年)、13
07頁]に記載された方法によればエチレンジアミン−
テトラ酢酸0.01モルを含有する0.12M−炭酸水
素ナトリウム溶液中のプロテインの2%−溶液を+4℃
に冷却し、かつプロテインと当量の割合の、新しく製造
した、氷冷1−(p−アミノフエニル)−エチレンジア
ミン−テトラ酢酸のジアゾニウム塩溶液を加える。+4
℃で一夜にわたって撹拌し(pH8.1)、かつ引続き
0.1モル−クエン酸ナトリウム溶液に対して透析する
。透析終了後結合体の溶液に過剰の塩化ガドリニウム(
III)を加え、かつイオンを除くために限外濾過する
。引続き滅菌濾過をマルチガラスビンに充填し、かつ凍
結乾燥する。
【0072】例  29 Mn−CDTA−リピッド結合体のコロイド分散液の製
造ジステアロイルホスフアチジルエタノールアミン0.
1ミリモルおよびトランス−1,2−ジアミノシクロヘ
キサン−テトラ酢酸のビス無水物0.1ミリモルを水5
0ml中で室温で24時間撹拌する。炭酸マンガン(I
I)0.1ミリモルを添加し、かつ新たに室温で6時間
撹拌する。セフアデクスG50−カラムを介して精製後
滅菌濾過溶液をマルチガラスビンに充填し、かつ凍結乾
燥する。
【0073】同様にして酸化ガドリニウム(III)を
用いてガドリニウム−DTPA−リピッド結合体のコロ
イド分散液が得られる。
【0074】例  30 ガドリニウム−DTPAを含むリポソームの製造“プロ
シーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・
オブ・サイエンシーズ・オブ・アメリカ(Proc.N
atl,Acad.Sci,U.S.A.)”[第75
巻、4194頁]に記載の処理方法により卵−ホスフア
チジルコリン75モル%およびコレステロール25モル
%のリピッド混合物を乾燥物質として製造する。これか
ら500mgをジーエチルエーテル30mlに溶かし、
かつ超音波浴中で水(p.i.)中のジエチレントリア
ミン−ペンタ酢酸のガドリニウム(III)錯体のジ−
N−メチルグルカミン塩の0.1M−溶液3mlを加え
る。溶液の完全添加後超音波を更に10分間続け、次い
で回転蒸発器中で濃縮する。ゲル状残分を0.125モ
ル−塩化ナトリウム溶液に懸濁させ、かつ0℃で遠心分
離(20000g/20分)によりリポソームに包まれ
ない造影剤分を除去する。こうして得られたリポソーム
を引続きマルチガラスビン中で凍結乾燥する。投与は0
.9重量%−食塩溶液中のコロイド分散液として行なわ
れる。
【0075】例  31 1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,N
′,N″,N″′−テトラ酢酸のジスプロシウム(II
I)のナトリウム塩の製造(C16H24DyN4O8
・Na)1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン
−N,N′,N″,N″′−テトラ酢酸40.0g(1
00ミリモル)を水200ml中に懸濁させかつ1N−
水酸化ナトリウム溶液100mlと混合する。酸化ジス
プロシウム(III)Dy2O318.7g(50ミリ
モル)を加えかつこの懸濁液を50℃に2時間加熱する
。 澄明な溶液を濾過しかつ真空中で濃縮する。白色粉末5
6.8g(理論量の95%)が得られる。
【0076】分析: 計算値:C32.80  H4.13  N9.56 
 Dy27,74 実測値:C32.69  H4.30  N9.44 
 Dy27.58 例  32 1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,N
′,N″,N″′−テトラ酢酸のイッテルビウム(II
I)錯体のナトリウム塩の製造(C16H24YbN4
O8・Na)1,4,7,10−テトラアザシクロドデ
カン−N,N′,N″,N″′−テトラ酢酸40.0g
(100ミリモル)を水300ml中に懸濁させかつ1
N−水酸化ナトリウム溶液100mlと混合する。炭酸
イッテルビウムYb2(CO3)326.3g(50ミ
リモル)を加えかつこの懸濁液を50℃に5時間加熱す
る。 澄明な溶液を濾過しかつ真空中で濃縮する。帯緑色粉末
56.6g(理論量の95%)が得られる。
【0077】分析: 計算値:C32.22  H4.06  N9.39 
 Yb29.01 実測値:C32.09  H4.12  N9.28 
 Yb29.18 例  33 1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,N
′,N″,N″′−テトラ酢酸のガドリニウム(III
)錯体のリジン塩の製造(C22H39GdN6O10
)1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,
N′,N″,N″′−テトラ酢酸40.0g(100ミ
リモル)を水750ml中に懸濁させかつリジン14.
6g(100ミリモル)と混合する。酸化ガドリニウム
(III)Gd2O318.1g(50ミリモル)を加
えかつこの懸濁液を50℃に5時間加熱する。澄明な溶
液を濾過しかつ真空中で濃縮する。白色粉末66.9g
(理論量の95%)が得られる。
【0078】分析: 計算値:C37.49  H5.58  N11.92
  Gd22.31 実測値:C37.22  H5.66  N11.99
  Gd22.14 例  34 1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,N
′,N″,N″′−テトラ酢酸(DOTA)のジスプロ
シウム(III)錯体のナトリウム塩の溶液の製造例3
1に記載の塩175.8g(300ミリモル)を水(p
.i.)650ml中でペースト状にし、DOTA30
0mgと混合しかつ1000mlまで水(p.i.)を
添加することにより容解する。この溶液をアンプル中に
充填しかつ加熱滅菌する。特に、この溶液はシフト試薬
として使用する。
【0079】例  35 1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,N
′,N″,N″′−テトラ酢酸(DOTA)のイッテル
ビウム(III)錯体のナトリウム塩の溶液の製造例3
2に記載の塩477.1g(800ミリモル)を水(p
.i.)750ml中でペースト状にし、DOTA50
0mgと混合しかつ1000mlまで水(p.i.)を
添加することにより溶解する。この溶液をアンプル中に
充填しかつ加熱滅菌する。特に、この溶液はX線造影剤
として使われる。
【0080】例  36 1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,N
′,N″,N″′−テトラ酢酸(DOTA)のガドリニ
ウム(III)のリジン塩の溶液の製造例33に挙げた
塩211.4g(300ミリモル)を水(p.i.)6
00ml中でペースト状にし、DOTA500mg及び
炭酸水素ナトリウム500mgと混合しかつ水(p.i
.)を1000mlまで添加することにより溶解する。 この溶液をアンプル中に充填しかつ加熱滅菌する。
【0081】例  37 1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,N
′,N″,N″′−テトラ酢酸のマンガン(II)錯体
のジ−N−メチルグルカミン塩の製造(C30H54M
nN6O18)1,4,7,10−テトラアザシクロド
デカン−N,N′,N″,N″′−テトラ酢酸40.0
g(100ミリモル)を水400ml中に懸濁させかつ
N−メチルグルカミン39.0g(200ミリモル)と
混合する。炭酸マンガンMnCO311.5g(100
ミリモル)を加えかつ懸濁液を窒素下に50℃に5時間
加熱する。澄明な溶液を濾過しかつ真空中で濃縮するピ
ンク色の粉末75.8g(理論量の90%)が得られる
【0082】分析: 計算値:C42.81  H6.47  N9.98 
 Mn6.53 実測値:C42.66  H6.55  N9.88 
 Mn6.60 例  38 1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,N
′,N″,N″′−テトラ酢酸の鉄(III)錯体の溶
液の製造1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン
−N,N′,N″,N″′−テトラ酢酸(DOTA)2
0.0g(50ミリモル)を水(p.i.)1200m
l中に懸濁させかつクエン酸ナトリウムC6H5Na3
O7150g及び酸化第二鉄Fe2O339.9g(2
5ミリモル)と混合する。懸濁液を24時間70℃に窒
素下に加熱する。澄明な溶液をD−マンニトール300
g及びDOTA5gと混合しかつ水(p.i.)を添加
して2000mlにして溶解し、経口的適用のために生
成する。
【0083】例  39 N,N′,N″,N″′−テトラキス(ホスホネートメ
チル)−1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン
のガドリニウム(III)錯体のペンタメグルミン塩水
500ml中のN,N′,N″,N″′−テトラキス(
ホスホネートメチル)−1,4,7,10−テトラアザ
シクロドデカン[“J.Org.Chem.”、31、
1603(1966)により製造]274.15g(0
.5モル)の溶液に酸化ガドリニウムGd2O390.
63g(0.25モル)を加える。その後加温下にN−
メチルグルカミン(メグルミン)488g(2.5モル
)を少量ずつ添加しかつ室温で24時間撹拌する。 澄明な溶液に強力な撹拌下に混濁が開始するまでアセト
ンを滴加しかつ48時間氷浴中で撹拌する。沈殿させ、
母液をデカンテーションし、かつ再度24時間アセトン
2,5lと一緒に室温で撹拌する。固体物質を吸引濾取
し、アセトンで洗い、かつ真空中60℃で乾燥する。錯
塩(753.1g:理論量の90%)が不特定の分解点
を有する白色粉末として得られる。
【0084】分析(無水物質に対して)計算値:C33
.73  H6.57  N7.53  P7.40 
 Gd9.40 実測値:C33.85  H7.02  N7.48 
 P7.50  Gd9.51 例  40 N,N′,N″,N″′−テトラキス(ホスホネートメ
チル)−1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン
のガドリニウム(III)錯体のペンタナトリウム塩の
溶液の製造再蒸留水1000ml中のN,N′,N″,
N″′−テトラキス(ホスホネートメチル)−1,4,
7,10−テトラアザシクロドデカン[“J.Org.
Chem.”、31、1603(1966)により製造
]548.30g(1モル)の溶液に酸化ガドリニウム
Gd2O3181.26g(0.5モル)を加える。そ
の後、水酸化ナトリウム200g(5モル)を少量ずつ
添加し、その際に徐々に溶液に再蒸留水を加えて200
0mlにする。中性溶液を0.2μフィルターを介して
アンプルに装填しかつ加熱滅菌する。
【図面の簡単な説明】
【図1】aは本発明の例9に相当する1,4,7,10
−テトラアザシクロドデカン−テトラ酢酸のガドリニウ
ム(III)錯体のN−メチルグルカミン塩(Gd−D
OTA)を使わずに撮影したラットの腎のNMR造影写
真、bはGd−DOTAを使って撮影したラットの腎の
NMR造影写真である。
【図2】aはGd−DOTAを使わずに撮影したラット
の腎腫のNMR造影写真、bはGd−DOTAを使って
撮影したラットの腎腫のNMR造影写真である。
【図3】aは本発明の例7に相当するトランス−1,2
−シクロヘキシレンジアミン−テトラ酢酸のマンガン(
II)錯体のジ−N−メチルグルカミン塩(Mn−CD
TA)を使わずに撮影したラットの腎のNMR造影写真
、bはMn−CDTAを使って撮影したラットの腎のN
MR造影写真である。
【図4】aはMn−CDTAを使わずに撮影したラット
の腎腫のNMR造影写真、bはMn−CDTAを使って
撮影したラットの腎腫のNMR造影写真である。

Claims (36)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  アミノポリカルボン酸もしくは一般式
    VIII: 【化1】 [式中R3およびR4は同じものまたは異なるものであ
    り、かつ水素、C−原子数1〜4のアルキル、ハロゲン
    、ヒドロキシ、アミノまたは−CH2−COOH基を表
    わす]のジホスホン酸および原子番号57〜83のラン
    タノイド元素のイオンまたは原子番号21〜29、42
    および44の遷移金属イオンからなり、かつその際遊離
    カルボン酸基は、無機又は有機塩基によって中和されて
    いてもよい生理学的に認容性の錯塩からなるNMR診断
    剤。
  2. 【請求項2】  13,23−ジオキソ−15,18,
    21−トリス(カルボキシメチル−12,15,18,
    21,24−ペンタアザペンタトリアコンタンジ酸,ト
    ランス−1,2−シクロヘキシレンジアミン−N,N,
    N′,N′−テトラ酢酸,トリエチレンテトラミン−N
    ,N,N′,N″,N″,N″′−ヘキサ酢酸,1,1
    0−ジアザ−4,7−ジオキサテカン−1,1,10,
    10−テトラ酢酸,1,4,7,10−テトラアザシク
    ロドデカン−N,N′,N″,N″′−テトラ酢酸,テ
    トラエチレンペンタミン−N,N,N′,N″,N″′
    ,N″″,N″″−ヘプタ酢酸,N′−(2−ヒドロキ
    シエチル)エチレンジアン−N,N,N′−トリ酢酸及
    びジエチレントリアミン−N,N,N′,N″,N″−
    ペンタ(メタンホスホン酸)から選択される錯化性の酸
    アニオン、原子番号21〜29、42、44又は57〜
    83の元素のイオン、及び場合により無機及び/又は有
    機塩基又はアミノ酸の生理学的に危険のないカチオン1
    種又は数種から成る生理学的に認容性の錯塩少なくとも
    1種を含有する、請求項1記載のNMR診断剤。
  3. 【請求項3】  一般式I: 【化2】 [式中Xは基:−COOY、−PO3HYまたは−CO
    NHOYを表わし、ここではYは水素原子、金属イオン
    当量および/または無機または有機塩基またはアミノ酸
    の生理学的に危険のないカチオンを表わし;かつAは基
    :−CHR2−CHR3−、 【化3】 を表わし、ここでXは前記のものを表わし、R1は水素
    原子またはメチル基を表わし、R2およびR3は一緒に
    なってトリメチレン基またはテトラメチレン基を表わす
    かまたは水素原子、低級アルキル基、フエニル基、ベン
    ジル基を表わし、かつmは1、2または3を表わし、Z
    は酸素原子またはイオウ原子または基:>NCH2Xま
    たは>NCH2CH2OR4を表わし、ここでXは前記
    のものを表わし、かつR4は低級アルキル基を表わし;
    かつBはプロテイン残基またはリピッド残基を表わし;
    ただし置換基Yの少なくとも2個は原子番号21〜29
    、42、44または57〜83の元素の金属イオン当量
    を表わす]の生理学的に認容性の錯塩少なくとも1種を
    含有する、請求項1記載のNMR診断剤。
  4. 【請求項4】  一般式II: 【化4】 [式中Xは基:−COOY,−PO3HYまたは−CO
    NHOYを表わし、ここでYは水素原子、金属イオン当
    量および/または無機または有機塩基またはアミノ酸の
    生理学的に危険のないカチオンを表わし;R1は水素原
    子またはメチル基を表わし;pは0または1を表わし;
    Wは−NN−,−NHCS−または−NHCOCH2−
    を表わし;かつプロテインはプロテイン残基を表わし;
    ただし置換基Yの少なくとも2個は原子番号21〜29
    、42、44または57〜83の元素の金属イオン当量
    を表わす]の生理学的に認容性の錯塩少なくとも1種を
    含有する、請求項1記載のNMR診断剤。
  5. 【請求項5】  原子番号21〜29、42、44また
    は58〜70の元素を含有する、NMR−診断法で使用
    される、請求項1記載のNMR診断剤。
  6. 【請求項6】  エチレンジアミンテトラ酢酸のマンガ
    ン(II)−錯体のジ−N−メチルグルカミン塩を含有
    する、請求項1記載の診断剤。
  7. 【請求項7】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸のガ
    ドリニウム(III)−錯体のジ−N−メチルグルカミ
    ン塩を含有する、請求項1記載の診断剤。
  8. 【請求項8】  ジエチレントリアミン−ペンタ酢酸の
    ジスプロジウム(III)−錯体のジ−N−メチルグル
    カミン塩を含有する、請求項1記載の診断剤。
  9. 【請求項9】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸のガ
    ドリニウム(III)−錯体のモノナトリウム/モノ−
    N−メチルグルカミン混合塩を含有する、請求項1記載
    の診断剤。
  10. 【請求項10】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸の
    ガドリニウム(III)−錯体のジ−リジン塩を含有す
    る、請求項1記載の診断剤。
  11. 【請求項11】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸の
    ガドリニウム(III)−錯体のジナトリウム塩を含有
    する、請求項1記載の診断剤。
  12. 【請求項12】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸の
    鉄(III)−錯体のジ−N−メチルグルカミン塩を含
    有する、請求項1記載の診断剤。
  13. 【請求項13】  ジエチレントリアミン−ペンタ酢酸
    の鉄(III)−錯体のジナトリウム塩を含有する、請
    求項1記載の診断剤。
  14. 【請求項14】  ジエチレントリアミン−ペンタ酢酸
    のマンガン(II)−−錯体のジナトリウム塩を含有す
    る、請求項1記載の診断剤。
  15. 【請求項15】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸の
    ホルミウム(III)−錯体のジ−N−メチルグルカミ
    ン塩を含有する、請求項1記載の診断剤。
  16. 【請求項16】  エチレンジアミンテトラ酢酸のマン
    ガン(II)−錯体のジナトリウム塩を含有する、請求
    項1記載の診断剤。
  17. 【請求項17】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸の
    ビスマス(III)−錯体のジ−N−メチルグルカミン
    塩を含有する、請求項1記載の診断剤。
  18. 【請求項18】  トランス−1,2−シクロヘキシレ
    ンジアミン−テトラ酢酸のマンガン(II)−錯体のジ
    −N−メチルグルカミン塩を含有する、請求項1記載の
    診断剤。
  19. 【請求項19】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸の
    イッテルビウム(III)−錯体のジナトリウム塩であ
    る、請求項1記載の診断剤。
  20. 【請求項20】  1,4,7,10−テトラアザシク
    ロドデカンテトラ酢酸のガドリニウム(III)−錯体
    のN−メチルグルカミン塩を含有する、請求項1記載の
    診断剤。
  21. 【請求項21】  トランス−1,2−シクロヘキシレ
    ンジアミンテトラ酢酸のマンガン(II)−錯体のジナ
    トリウム塩を含有する、請求項1記載の診断剤。
  22. 【請求項22】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸の
    ビスマス(III)−錯体のジナトリウム塩を含有する
    、請求項1記載の診断剤。
  23. 【請求項23】  13,23−ジオキソ−15,18
    ,21−トリス−(カルボキシメチル)−12,15,
    18,21,24−ペンタアザペンタトリアコンタンジ
    酸のガドリニウム(III)−錯体のジ−N−メチルグ
    ルカミン塩を含有する、請求項1記載の診断剤。
  24. 【請求項24】  1,4,7,10−テトラアザシク
    ロドデカンテトラ酢酸のガドリニウム(III)−錯体
    のナトリウム塩を含有する、請求項1記載の診断剤。
  25. 【請求項25】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸と
    イムノグロブリンとの結合体のガドリニウム(III)
    −錯体を含有する、請求項1記載の診断剤。
  26. 【請求項26】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸と
    ヒト血清アルブミンの結合体のガドリニウム(III)
    −錯体を含有する、請求項1記載の診断剤。
  27. 【請求項27】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸と
    モノクローナル抗体との結合体のガドリニウム(III
    )−錯体を含有する、請求項1記載の診断剤。
  28. 【請求項28】  トランス−1,2−シクロヘキシレ
    ンジアミン−テトラ酢酸とモノクローナル抗体との結合
    体のマンガン(II)−錯体を含有する、請求項1記載
    の診断剤。
  29. 【請求項29】  トランス−1,2−シクロヘキシレ
    ンジアミンテトラ酢酸のリピッド−結合体のマンガン(
    II)−錯体を含有する、請求項1記載の診断剤。
  30. 【請求項30】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸の
    ガドリニウム(III)−錯体を負荷されたリポソーム
    を含有する、請求項1記載の診断剤。
  31. 【請求項31】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸の
    ホルミウム(III)−錯体のジナトリウム塩を含有す
    る、請求項1記載の診断剤。
  32. 【請求項32】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸の
    ランタン(III)−錯体のジナトリウム塩を含有する
    、請求項1記載の診断剤。
  33. 【請求項33】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸の
    イッテルビウム(III)−錯体のジ−N−メチルグル
    カミン塩を含有する、請求項1記載の診断剤。
  34. 【請求項34】  ジエチレントリアミンペンタ酢酸の
    サマリウム(III)−錯体のジナトリウム塩を含有す
    る、請求項1記載の診断剤。
  35. 【請求項35】  13,23−ジオキソ−15,18
    ,21−トリス−(カルボキシメチル)−12,15,
    18,21,24−ペンタアザペンタトリアコンタンジ
    酸のガドリニウム(III)−錯体のジナトリウム塩を
    含有する、請求項1記載の診断剤。
  36. 【請求項36】  1l当り錯塩1μモル〜1モルを含
    有する、請求項1から3までのいずれか1項記載の診断
    剤。
JP3073718A 1983-01-21 1991-03-14 Nmr診断剤 Expired - Lifetime JP2556627B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3302410 1983-01-21
DE3302410.3 1983-01-21

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59005849A Division JPH0772162B2 (ja) 1983-01-21 1984-01-18 生理学的に認容性の錯塩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04217927A true JPH04217927A (ja) 1992-08-07
JP2556627B2 JP2556627B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=6189163

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59005849A Expired - Lifetime JPH0772162B2 (ja) 1983-01-21 1984-01-18 生理学的に認容性の錯塩
JP3073718A Expired - Lifetime JP2556627B2 (ja) 1983-01-21 1991-03-14 Nmr診断剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59005849A Expired - Lifetime JPH0772162B2 (ja) 1983-01-21 1984-01-18 生理学的に認容性の錯塩

Country Status (23)

Country Link
JP (2) JPH0772162B2 (ja)
AT (1) AT397465B (ja)
AU (2) AU574658B2 (ja)
BE (1) BE898708A (ja)
CA (1) CA1256249A (ja)
CH (1) CH660183A5 (ja)
DE (1) DE3401052C2 (ja)
DK (2) DK170460B1 (ja)
ES (1) ES8504668A1 (ja)
FI (1) FI79026C (ja)
FR (2) FR2539996B1 (ja)
GB (3) GB2137612A (ja)
GR (1) GR81653B (ja)
IE (2) IE56857B1 (ja)
IL (2) IL70711A (ja)
IT (1) IT1213128B (ja)
LU (1) LU85177A1 (ja)
NL (2) NL194579C (ja)
NO (1) NO169103C (ja)
NZ (2) NZ206868A (ja)
PT (1) PT77983B (ja)
SE (2) SE510582C2 (ja)
ZA (1) ZA84472B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518131A (ja) * 1999-12-21 2003-06-03 ブラッコ エッセ ピ ア キレート化合物、その常磁性金属との錯体
JP2009269855A (ja) * 2008-05-07 2009-11-19 Osaka Prefecture Univ 常磁性金属含有ポリアミドアミンデンドロン脂質

Families Citing this family (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3324235A1 (de) * 1983-07-01 1985-01-10 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Neue komplexbildner, komplexe und komplexsalze
US5720939A (en) * 1985-08-15 1998-02-24 Nycomed Imaging As Method of contrast enhanced magnetic resonance imaging using magnetically responsive-particles
US5618514A (en) 1983-12-21 1997-04-08 Nycomed Imaging As Diagnostic and contrast agent
GB8408127D0 (en) * 1984-03-29 1984-05-10 Nyegaard & Co As Contrast agents
US4728575A (en) * 1984-04-27 1988-03-01 Vestar, Inc. Contrast agents for NMR imaging
ZA852979B (en) * 1984-04-27 1985-11-27 Vestar Research Inc Contrast agents for nmr imaging
EP0176288B1 (en) * 1984-09-21 1990-05-09 The Dow Chemical Company Aminocarboxylic acid complexes for the treatment of calcific tumors
US4687659A (en) * 1984-11-13 1987-08-18 Salutar, Inc. Diamide-DTPA-paramagnetic contrast agents for MR imaging
US4859451A (en) * 1984-10-04 1989-08-22 Salutar, Inc. Paramagnetic contrast agents for MR imaging
CA1317937C (en) * 1984-10-18 1993-05-18 A. Dean Sherry Gadolinium chelates with carboxymethyl derivatives of polyazamacrocycles as nmr contrast agents
US5342606A (en) * 1984-10-18 1994-08-30 Board Of Regents, The University Of Texas System Polyazamacrocyclic compounds for complexation of metal ions
US5188816A (en) * 1984-10-18 1993-02-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Using polyazamacrocyclic compounds for intracellular measurement of metal ions using MRS
US5316757A (en) * 1984-10-18 1994-05-31 Board Of Regents, The University Of Texas System Synthesis of polyazamacrocycles with more than one type of side-chain chelating groups
US4639365A (en) * 1984-10-18 1987-01-27 The Board Of Regents, The University Of Texas System Gadolinium chelates as NMR contrast agents
US5362476A (en) * 1984-10-18 1994-11-08 Board Of Regents, The University Of Texas System Alkyl phosphonate polyazamacrocyclic cheates for MRI
SE465907B (sv) * 1984-11-01 1991-11-18 Nyegaard & Co As Diagnosticeringsmedel innehaallande en paramagnetisk metall
EP0184899B1 (en) * 1984-11-01 1990-04-18 Nycomed As Paramagnetic contrast agents for use in "in vivo" diagnostic methods using nmr, and their preparation
DE3508000A1 (de) * 1985-03-04 1986-09-04 Schering AG, Berlin und Bergkamen, 1000 Berlin Ferromagnetische partikel fuer die nmr-diagnostik
DE3443251C2 (de) * 1984-11-23 1998-03-12 Schering Ag Eisenoxid-Komplexe für die NMR-Diagnostik, diese Verbindungen enthaltende diagnostische Mittel, ihre Verwendung und Verfahren zu deren Herstellung
DE3443252A1 (de) * 1984-11-23 1986-05-28 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Dextran-magnetit-komplexe fuer die nmr-diagnostik
US4758422A (en) * 1985-01-04 1988-07-19 Salutar Inc. Ferrioxamine paramagnetic contrast agents for MR imaging
US4980148A (en) * 1985-02-06 1990-12-25 Mallinckrodt, Inc. Methods for enhancing magnetic resonance imaging
US4675173A (en) * 1985-05-08 1987-06-23 Molecular Biosystems, Inc. Method of magnetic resonance imaging of the liver and spleen
GB8518300D0 (en) * 1985-07-19 1985-08-29 Amersham Int Plc Contrast agent
AU6621586A (en) * 1985-11-18 1987-06-02 University Of Texas System, The Polychelating agents for image and spectral enhancement (and spectral shift)
US5336762A (en) * 1985-11-18 1994-08-09 Access Pharmaceuticals, Inc. Polychelating agents for image and spectral enhancement (and spectral shift)
MX174467B (es) * 1986-01-23 1994-05-17 Squibb & Sons Inc 1,4,7-triscarboximetil-1,4,7,10-tetraazaciclodo decano substituido en 1 y compuestos analogos
US4885363A (en) * 1987-04-24 1989-12-05 E. R. Squibb & Sons, Inc. 1-substituted-1,4,7-triscarboxymethyl-1,4,7,10-tetraazacyclododecane and analogs
WO1987006139A1 (fr) * 1986-04-07 1987-10-22 Dietlin Francois Nouvelles compositions utilisables en tomo-densitometrie
FR2596992B1 (fr) * 1986-04-11 1988-12-16 Guerbet Sa Sel de lysine du complexe gadolinium-dota et ses applications au diagnostic
EP0250358A3 (en) * 1986-06-20 1988-10-05 Schering Aktiengesellschaft Novel complex compounds
US4951675A (en) * 1986-07-03 1990-08-28 Advanced Magnetics, Incorporated Biodegradable superparamagnetic metal oxides as contrast agents for MR imaging
DE3625417C2 (de) * 1986-07-28 1998-10-08 Schering Ag Tetraazacyclododecan-Derivate
AU608759B2 (en) * 1986-08-04 1991-04-18 Amersham Health Salutar Inc NMR imaging with paramagnetic polyvalents metal salts of poly-(acid-alkylene-amido)-alkanes
IL83966A (en) * 1986-09-26 1992-03-29 Schering Ag Amides of aminopolycarboxylic acids and pharmaceutical compositions containing them
US5252317A (en) * 1986-11-10 1993-10-12 The State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of The University Of Oregon Amplifier molecules for diagnosis and therapy derived from 3,5-bis[1-(3-amino-2,2-bis (aminomethyl)-propyl) oxymethyl] benzoic acid
US5567411A (en) * 1986-11-10 1996-10-22 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of The University Of Oregon Dendritic amplifier molecules having multiple terminal active groups stemming from a benzyl core group
US5135737A (en) * 1986-11-10 1992-08-04 The State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of The University Of Oregon Amplifier molecules for enhancement of diagnosis and therapy
US4863717A (en) * 1986-11-10 1989-09-05 The State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of The University Of Oregon Methods for circumventing the problem of free radial reduction associated with the use of stable nitroxide free radicals as contrast agents for magnetic reasonance imaging
US5707604A (en) * 1986-11-18 1998-01-13 Access Pharmaceuticals, Inc. Vivo agents comprising metal-ion chelates with acidic saccharides and glycosaminoglycans, giving improved site-selective localization, uptake mechanism, sensitivity and kinetic-spatial profiles
DE3640708C2 (de) * 1986-11-28 1995-05-18 Schering Ag Verbesserte metallhaltige Pharmazeutika
IT1224416B (it) * 1987-12-24 1990-10-04 Bracco Ind Chimica Spa Chelanti macrociclici e loro chelati
FI80801C (fi) * 1987-01-14 1990-07-10 Innofarm Oy Konjugat av en monoklonal antikropp och anvaendning. eller ett fragment daerav och ett kelaterande aemne, dess framstaellning
GB8701054D0 (en) * 1987-01-16 1987-02-18 Amersham Int Plc Contrast agent for nmr scanning
FR2612400A1 (fr) * 1987-03-16 1988-09-23 Centre Nat Rech Scient Microcapsules contenant un marqueur radioactif et/ou paramagnetique sous forme de chelate, et leur utilisation dans le domaine de l'imagerie medicale
DE3709851A1 (de) * 1987-03-24 1988-10-06 Silica Gel Gmbh Adsorptions Te Nmr-diagnostische fluessigkeitszusammensetzungen
US5693309A (en) * 1987-03-31 1997-12-02 Schering Aktiengesellschaft Substituted complexing agents, complexes, and complex salts, processes for their production, and pharmaceuticals containing same
DE3710730A1 (de) * 1987-03-31 1988-10-20 Schering Ag Substituierte komplexbildner, komplexe und komplexsalze, verfahren zu deren herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
US5482700A (en) * 1987-03-31 1996-01-09 Schering Aktiengesellschaft Substituted polyamino, polycarboxy complexing agent dimers for MRI and X-ray contrast
US5223538A (en) * 1987-03-31 1993-06-29 Duke University Superoxide dismutase mimic
FR2614020B1 (fr) * 1987-04-14 1989-07-28 Guerbet Sa Nouveaux ligands cycliques azotes, complexes metalliques formes par ces ligands, compositions de diagnostic contenant ces complexes et procede de preparation des ligands.
DE3713842A1 (de) * 1987-04-22 1988-11-17 Schering Ag Substituierte cyclische komplexbildner, komplexe und komplexsalze, verfahren zu deren herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
WO1988010419A1 (en) * 1987-06-23 1988-12-29 Cockbain, Julian, Roderick, Michaelson Improvements in and relating to magnetic resonance imaging
AU617338B2 (en) * 1987-07-16 1991-11-28 Nycomed As Aminopolycarboxylic acids and derivatives thereof
US5531978A (en) * 1987-07-16 1996-07-02 Nycomed Imaging As Aminopolycarboxylic acids and derivatives thereof
DE3855239T2 (de) * 1987-07-16 1996-10-31 Nycomed Imaging As Aminocarbonsäure und Derivate
JP2520262B2 (ja) * 1987-08-21 1996-07-31 春幸 川原 パツチテスト材料
DE3728525A1 (de) * 1987-08-24 1989-03-16 Schering Ag Mehrkernige substituierte komplexbildner, komplexe und komplexsalze, verfahren zu deren herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
DE3927444A1 (de) * 1989-08-16 1991-02-28 Schering Ag Verwendung von amid-komplexverbindungen
GB8801646D0 (en) * 1988-01-26 1988-02-24 Nycomed As Chemical compounds
DE3806795A1 (de) * 1988-02-29 1989-09-07 Schering Ag Polymer-gebundene komplexbildner, deren komplexe und konjugate, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
DE3809671A1 (de) * 1988-03-18 1989-09-28 Schering Ag Porphyrin-komplexverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
DE4001655A1 (de) * 1990-01-18 1991-07-25 Schering Ag 6-ring enthaltende makrocyclische tetraaza-verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
DE3825040A1 (de) * 1988-07-20 1990-01-25 Schering Ag 5- oder 6-ring- enthaltende makrocyclische polyaza-verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
EP0354543B1 (en) * 1988-08-08 1992-11-11 Biomira, Inc. Photochemical attachment of chelating groups to biomolecules
AU4317889A (en) * 1988-09-27 1990-05-01 Salutar, Inc. Chelate compositions
US4889931A (en) * 1988-09-27 1989-12-26 Salutar, Inc. Manganese (II) chelate manufacture
US5213788A (en) * 1988-09-29 1993-05-25 Ranney David F Physically and chemically stabilized polyatomic clusters for magnetic resonance image and spectral enhancement
US5260050A (en) * 1988-09-29 1993-11-09 Ranney David F Methods and compositions for magnetic resonance imaging comprising superparamagnetic ferromagnetically coupled chromium complexes
GB8900719D0 (en) * 1989-01-13 1989-03-08 Nycomed As Compounds
US6139603A (en) * 1989-02-22 2000-10-31 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Process for recovering oxygen
US5011925A (en) * 1989-03-09 1991-04-30 Mallinckrodt, Inc. Morpholinoamido EDTA derivatives
US5364613A (en) * 1989-04-07 1994-11-15 Sieving Paul F Polychelants containing macrocyclic chelant moieties
US5384108A (en) * 1989-04-24 1995-01-24 Mallinckrodt Medical, Inc. Magnetic resonance imaging agents
DE3922005A1 (de) * 1989-06-30 1991-01-10 Schering Ag Derivatisierte dtpa-komplexe, diese verbindungen enthaltende pharmazeutische mittel, ihre verwendung und verfahren zu deren herstellung
US5087440A (en) * 1989-07-31 1992-02-11 Salutar, Inc. Heterocyclic derivatives of DTPA used for magnetic resonance imaging
AU646393B2 (en) * 1989-09-05 1994-02-24 Mallinckrodt, Inc. Novel magnetic resonance imaging agents
US5516503A (en) * 1989-11-16 1996-05-14 Guerbet S.A. Diagnostic composition comprising a binuclear complex, its method of preparation and its use in magnetic resonance imaging
FR2654344B1 (fr) * 1989-11-16 1994-09-23 Cis Bio Int Complexe paramagnetique de gadolinium, son procede de preparation et son utilisation pour le diagnostic par irm.
DE3938992A1 (de) 1989-11-21 1991-05-23 Schering Ag Kaskadenpolymer-gebundene komplexbildner, deren komplexe und konjugate, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
CA2072080A1 (en) * 1990-01-19 1991-07-20 Jo Klaveness Chelating compounds
HU211735B (en) * 1990-06-18 1995-12-28 Dow Chemical Co Method for obtaining macrocyclic amino-phosphonic acid complexes
US5310539A (en) * 1991-04-15 1994-05-10 Board Of Regents, The University Of Texas System Melanin-based agents for image enhancement
WO1993003351A1 (en) * 1991-08-09 1993-02-18 The Regents Of The University Of California Amino acid, ester and/or catechol contrast agents for mri
US5464696A (en) * 1992-08-13 1995-11-07 Bracco International B.V. Particles for NMR imaging
DE4317588C2 (de) * 1993-05-24 1998-04-16 Schering Ag Fluorhaltige makrocyclische Metallkomplexe, Verfahren zu ihrer Herstellung, sowie ihre Verwendung
DE4318369C1 (de) * 1993-05-28 1995-02-09 Schering Ag Verwendung von makrocyclischen Metallkomplexen als Temperatursonden
US5405601A (en) * 1993-07-02 1995-04-11 Mallinckrodt Medical Inc. Functionalized tripodal ligands for imaging applications
DE4340809C2 (de) * 1993-11-24 2000-08-03 Schering Ag 1.4,7,10-Tetraazacyclododecan-Derivate, diese enthaltende pharmazeutische Mittel und Verfahren zu deren Herstellung
US5582814A (en) * 1994-04-15 1996-12-10 Metasyn, Inc. 1-(p-n-butylbenzyl) DTPA for magnetic resonance imaging
DE19500665A1 (de) * 1995-01-12 1996-07-18 Axel Prof Dr Haase Verfahren zur ortsauflösenden Abbildung eines Bereiches eines biologischen Objektes mit Hilfe elektromagnetischer Strahlen unter Applikation von Kontrastmittel
TW319763B (ja) 1995-02-01 1997-11-11 Epix Medical Inc
DE19507820A1 (de) * 1995-02-21 1996-08-22 Schering Ag Neuartig substituierte DTPA-Derivate, deren Metallkomplexe, diese Komplexe enthaltende pharmazeutische Mittel, deren Verwendung in der Diagnostik, sowie Verfahren zur Herstellung der Komplexe und Mittel
DE19507819A1 (de) * 1995-02-21 1996-08-22 Schering Ag DTPA-Monoamide der zentralen Carbonsäure und deren Metallkomplexe, diese Komplexe enthaltende pharmazeutische Mittel, deren Verwendung in der Diagnostik und Therapie sowie Verfahren zur Herstellung der Komplexe und Mittel
DE19507822B4 (de) * 1995-02-21 2006-07-20 Schering Ag Substituierte DTPA-Monoamide der zentralen Carbonsäure und deren Metallkomplexe, diese Komplexe enthaltende pharmazeutische Mittel, deren Verwendung in der Diagnostik und Therapie sowie Verfahren zur Herstellung der Komplexe und Mittel
DE19505960A1 (de) * 1995-02-21 1996-08-22 Deutsches Krebsforsch Konjugat zur individuellen Dosierung von Arzneimitteln
US6106866A (en) * 1995-07-31 2000-08-22 Access Pharmaceuticals, Inc. In vivo agents comprising cationic drugs, peptides and metal chelators with acidic saccharides and glycosaminoglycans, giving improved site-selective localization, uptake mechanism, sensitivity and kinetic-spatial profiles, including tumor sites
US6777217B1 (en) 1996-03-26 2004-08-17 President And Fellows Of Harvard College Histone deacetylases, and uses related thereto
EP1060174B1 (en) * 1997-12-23 2004-09-22 Amersham Health AS Nitric oxide releasing chelating agents and their therapeutic use
IT1297035B1 (it) 1997-12-30 1999-08-03 Bracco Spa Derivati dell'acido 1,4,7,10-tetraazaciclododecan-1,4-diacetico
US20030129724A1 (en) 2000-03-03 2003-07-10 Grozinger Christina M. Class II human histone deacetylases, and uses related thereto
US7244853B2 (en) 2001-05-09 2007-07-17 President And Fellows Of Harvard College Dioxanes and uses thereof
WO2006102557A2 (en) 2005-03-22 2006-09-28 The President And Fellows Of Harvard College Treatment of protein degradation disorders
US8669236B2 (en) 2005-05-12 2014-03-11 The General Hospital Corporation Biotinylated compositions
JP5441416B2 (ja) * 2006-02-14 2014-03-12 プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ 二官能性ヒストンデアセチラーゼインヒビター
AU2007248656B2 (en) 2006-05-03 2013-04-04 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Histone deacetylase and tubulin deacetylase inhibitors
DE102007002726A1 (de) 2007-01-18 2008-07-31 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Neue Kaskaden-Polymer-Komplexe, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese enthaltende pharmazeutische Mittel
DE102007058220A1 (de) 2007-12-03 2009-06-04 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Dimere macrocyclisch substituierte Benzolderivate
US20090208421A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Dominique Meyer Process for preparing a pharmaceutical formulation of contrast agents
US8440716B2 (en) 2008-07-23 2013-05-14 President And Fellows Of Harvard College Deacetylase inhibitors and uses thereof
FR2945448B1 (fr) 2009-05-13 2012-08-31 Guerbet Sa Procede de preparation d'une formulation pharmaceutique de chelate de lanthanide sous forme de poudre.
WO2011019393A2 (en) 2009-08-11 2011-02-17 President And Fellows Of Harvard College Class- and isoform-specific hdac inhibitors and uses thereof
EP2338874A1 (en) * 2009-12-16 2011-06-29 Bracco Imaging S.p.A Process for the preparation of chelated compounds
LT2896405T (lt) 2011-04-21 2020-03-25 Bayer Intellectual Property Gmbh Didelio grynumo gadobutrolio gamyba
WO2014036427A1 (en) 2012-08-31 2014-03-06 The General Hospital Corporation Biotin complexes for treatment and diagnosis of alzheimer's disease

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829718A (ja) * 1981-07-24 1983-02-22 シエ−リング・アクチエンゲゼルシヤフト Nmr―診断法において緩和時間に影響を及ぼす薬剤およびその製法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1070695A (en) * 1975-09-02 1980-01-29 Michael D. Loberg Iminodiacetic acid pharmaceutical
US4176173A (en) * 1977-07-18 1979-11-27 Medi-Physics, Inc. Radiographic compositions
US4352751A (en) * 1979-09-10 1982-10-05 Analytical Radiation Corporation Species-linked diamine triacetic acids and their chelates
DE3033651A1 (de) * 1980-09-06 1982-03-25 Wilhelm Bögle KG, 7410 Reutlingen Haltevorrichtung fuer stoffbespannbare paneelierte wandungen
DE3038853A1 (de) * 1980-10-10 1982-05-27 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen Neue n-hydroxy-alkylierte dicarbonsaeure-bis-(3,5-dicarbamoyl-2,4,6-trijodanilide), deren herstellung und diese enthaltende roentgenkonstrastmittel (ii)
US4385046A (en) * 1980-12-15 1983-05-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Diagnostic radio-labeled polysaccharide derivatives
CA1242643A (en) * 1983-08-12 1988-10-04 Eric T. Fossel Nmr imaging utilizing chemical shift reagents
US4687658A (en) * 1984-10-04 1987-08-18 Salutar, Inc. Metal chelates of diethylenetriaminepentaacetic acid partial esters for NMR imaging

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829718A (ja) * 1981-07-24 1983-02-22 シエ−リング・アクチエンゲゼルシヤフト Nmr―診断法において緩和時間に影響を及ぼす薬剤およびその製法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518131A (ja) * 1999-12-21 2003-06-03 ブラッコ エッセ ピ ア キレート化合物、その常磁性金属との錯体
JP2009269855A (ja) * 2008-05-07 2009-11-19 Osaka Prefecture Univ 常磁性金属含有ポリアミドアミンデンドロン脂質

Also Published As

Publication number Publication date
GB2169599B (en) 1987-09-09
GB8401486D0 (en) 1984-02-22
FR2539996B1 (fr) 1987-11-06
SE512863C2 (sv) 2000-05-22
DE3401052A1 (de) 1984-07-26
JPS59139390A (ja) 1984-08-10
NL9900020A (nl) 2002-07-01
IE56857B1 (en) 1992-01-01
NL194579C (nl) 2002-08-05
FI840226A (fi) 1984-07-22
ZA84472B (en) 1984-08-29
AT397465B (de) 1994-04-25
AU2355984A (en) 1984-07-26
NL194579B (nl) 2002-04-02
AU607456B2 (en) 1991-03-07
BE898708A (nl) 1984-05-16
NL8400079A (nl) 1984-08-16
NO169103C (no) 1992-05-13
ES529020A0 (es) 1985-05-16
GB2169598B (en) 1987-09-23
DK25484D0 (da) 1984-01-20
AU1018488A (en) 1988-04-28
ATA19184A (de) 1993-09-15
GB2137612A (en) 1984-10-10
PT77983A (de) 1984-02-01
IL70711A (en) 1988-12-30
NZ206868A (en) 1988-08-30
FR2590484A1 (fr) 1987-05-29
NO169103B (no) 1992-02-03
DE3401052C2 (de) 2001-05-23
SE8400254L (sv) 1984-07-22
FI79026B (fi) 1989-07-31
IL77761A (en) 1988-12-30
SE510582C2 (sv) 1999-06-07
LU85177A1 (de) 1984-05-24
JPH0772162B2 (ja) 1995-08-02
FR2590484B1 (fr) 1989-03-31
IT1213128B (it) 1989-12-14
SE9301557D0 (sv) 1993-05-06
FI79026C (fi) 1989-11-10
GB8529903D0 (en) 1986-01-15
DK89794A (da) 1994-08-01
IT8419241A0 (it) 1984-01-19
FI840226A0 (fi) 1984-01-19
IE56855B1 (en) 1992-01-01
FR2539996A1 (fr) 1984-08-03
SE8400254D0 (sv) 1984-01-19
NZ219079A (en) 1988-08-30
DK170461B1 (da) 1995-09-11
NL195071C (nl) 2003-07-08
GB2169598A (en) 1986-07-16
DK25484A (da) 1984-07-22
DK170460B1 (da) 1995-09-11
SE9301557L (ja) 1900-01-01
AU574658B2 (en) 1988-07-14
ES8504668A1 (es) 1985-05-16
GR81653B (ja) 1984-12-12
JP2556627B2 (ja) 1996-11-20
CA1256249A (en) 1989-06-20
PT77983B (de) 1986-04-10
GB2169599A (en) 1986-07-16
IE890169L (en) 1984-07-21
IE840126L (en) 1984-07-21
GB8529901D0 (en) 1986-01-15
CH660183A5 (de) 1987-03-31
NO840223L (no) 1984-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2556627B2 (ja) Nmr診断剤
US5362475A (en) Gadolinium chelates for magnetic resonance imaging
US4647447A (en) Diagnostic media
JP3878208B2 (ja) 芳香族アミド化合物およびそれらのキレート
JPH0768193B2 (ja) 生理学的に認容性のnmr―造影剤用錯塩
US5648063A (en) Sterile composition comprising a chelate complex for magnetic resonance imaging
JPH0380148B2 (ja)
CZ398A3 (cs) Komplexy kaskádových polymerů, způsob jejich výroby a farmaceutický prostředek tyto látky obsahující
JPH08504399A (ja) 3−,8−置換ジューテロポルフィリン誘導体、これを含用する薬剤及びその製法
NO880179L (no) Polymerkomplekser, fremgangsmaate for fremstilling av disse og farmasoeytiske midler inneholdende disse.
US5560903A (en) Method of enhancing paramagnetism in chelates for MRI
JP4031041B2 (ja) カスケード―ポリマー錯体とその製造法、ならびに該錯体を含む医薬品
IE904318A1 (en) 10-(2'-hydroxy-3'-alkoxy-1,4,7-triscarboxymethyl-1,4,7,10,¹-tetraazacyclododecanes
CA2031585A1 (en) 10-(2'-hydroxy-3'-alkoxy-1,4,7-triscarboxymethyl-1,4,7,10-t etraazacyclododecanes
US5858329A (en) MRI diagnostic procedures using tripodal pyridinyl metal complexes
US5820851A (en) Tripodal pyridine ligands as MRI contrast agents
US5824288A (en) Thio-substituted pyridines as MRI ligand precursors
KR100306331B1 (ko) 비사이클로폴리아자매크로사이클로카복실산착체,그의결합체,그의제조방법및조영제로서의그의용도

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term