JP6335782B2 - 電子的および機械的な構造を製作する方法 - Google Patents

電子的および機械的な構造を製作する方法

Info

Publication number
JP6335782B2
JP6335782B2 JP2014520380A JP2014520380A JP6335782B2 JP 6335782 B2 JP6335782 B2 JP 6335782B2 JP 2014520380 A JP2014520380 A JP 2014520380A JP 2014520380 A JP2014520380 A JP 2014520380A JP 6335782 B2 JP6335782 B2 JP 6335782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
materials
printing
metal
sacrificial material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014520380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014527474A5 (ja
JP2014527474A (ja
Inventor
シェラー、デイビッド、ダブリュー.
カードウェル、ダラ、エル.
Original Assignee
ヌボトロニクス、インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヌボトロニクス、インク. filed Critical ヌボトロニクス、インク.
Publication of JP2014527474A publication Critical patent/JP2014527474A/ja
Publication of JP2014527474A5 publication Critical patent/JP2014527474A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6335782B2 publication Critical patent/JP6335782B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D19/00Casting in, on, or around objects which form part of the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/88Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts characterised primarily by possessing specific properties, e.g. electrically conductive or locally reinforced
    • B29C70/882Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts characterised primarily by possessing specific properties, e.g. electrically conductive or locally reinforced partly or totally electrically conductive, e.g. for EMI shielding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/02Electroplating of selected surface areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P11/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing waveguides or resonators, lines, or other devices of the waveguide type
    • H01P11/001Manufacturing waveguides or transmission lines of the waveguide type
    • H01P11/005Manufacturing coaxial lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/06Coaxial lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0274Optical details, e.g. printed circuits comprising integral optical means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0183Dielectric layers
    • H05K2201/0191Dielectric layers wherein the thickness of the dielectric plays an important role
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0183Dielectric layers
    • H05K2201/0195Dielectric or adhesive layers comprising a plurality of layers, e.g. in a multilayer structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0364Conductor shape
    • H05K2201/037Hollow conductors, i.e. conductors partially or completely surrounding a void, e.g. hollow waveguides
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1275Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by other printing techniques, e.g. letterpress printing, intaglio printing, lithographic printing, offset printing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • H05K3/4664Adding a circuit layer by thick film methods, e.g. printing techniques or by other techniques for making conductive patterns by using pastes, inks or powders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

本発明は、電子産業などで使用される電子的および/または機械的な構造、構成要素、および装置の製作に関する。特に、本発明は、電子的および/または機械的な構造、構成要素、および装置の3次元製作において均一または不均一な材料を使用する工程に関する。また、本発明は、無電解および/または電解金属化を含む選択的金属化工程に関する。
電子的および/または機械的な構造を製作する改善された方法は、現在も電子産業および他の産業を推進している。装置には、複雑化および小型化の進む構成要素がますます多く追加されている。その結果、製作技術は、より高い機能を有するとともに装置内および装置に使用される基板上でより小さい空間を占める電子的および/または機械的な構成要素および/または部品を提供するよう要求されている。マイクロメカトロニクス、マイクロセンサ、例えば多軸ジャイロスコープ、電気回路、マイクロ波回路、および導波回路の分野は、急速に前進している。そのような装置においてカスタマイズを実現しながら妥当なコストでの製造を可能にする能力は、いまだ課題として残されている。大半の産業用成形(shapingおよびforming)および製造工程は、装置をほぼ直接複製してはじめて経済的なものとなる。例えば、家庭用電化製品は、ほぼ同一の複雑な集積回路を百万個単位で生産した場合、妥当な価格になる。しかし、多くの分野では、現在も不均一な材料でカスタム3D部品を製造する能力が実現しづらく、寸法の正確度および精度、材料の多様性、サイズのスケーリング(例えばミクロンからメートルまで)にかかる多大な犠牲および/または他の制限により、大半の直接3D製造は、例えば新規性、工学的理解、またはマーケティングのためプラスチック試作品を作製するにも、採算が取れないほどコスト高になり、非実用的で、あるいは使用分野が限定されたものとなってしまっている。
マイクロメカニクスにおいて、小さい構成要素を作製する工程は付加的な工程、例えば旋削またはフライス加工作業より除去に主軸が置かれることが多く、そのような装置は、通常、一度に1つずつ作製される。あるいは、金型成形が使用されるが、部品の複雑さおよび作製可能な数が制限され、通常、材料の多様性も限られる。例えば射出成形において、プラスチック、金属、およびセラミック部品を同じ成形操作で作製できることは期待されない。非常に精度および正確度の高い構成要素および装置の製作用に生み出された工程では、従来、フォトリソグラフィ工程および積層および/またはエッチング工程に主軸が置かれる。例えば、集積回路および回路基板用の従来の薄膜金属化パターニングでは、一時的なフォトレジストを金属層上にパターン化したのち、露光された金属をエッチングし、次いで前記フォトレジストを除去して金属パターンを残す。あるいは、露光されるフォトレジスト領域に金属をめっきしたのち、フォトレジストを除去し、フラッシュエッチングして金属パターンを残す。パターンの厚さは、エッチングの場合、元の金属層の厚さに制限され、金属めっきの場合、フォトレジストの厚さに制限される。
現在の製作工程には、例えば一般に光画像形成性誘電体(photoimageable dielectrics:PID)として知られる永久レジストが含まれる。そのような材料は、特に電子的な構成要素および/または装置の永続的な一部である場合、低い誘電率および低い誘電損失を有することが望ましい。それらは、液体組成物で、または乾燥膜を使って、非選択的に基板にコーティングされ、その基板全体を覆う。それらを使用すると構造を光画成でき、そのPIDは、硬化させると、電子的および/または機械的な構成要素および/または装置の永続的な一部になる。硬化済みPIDの表面の接着度を促進し、触媒化すると、レジストの表面上に金属を積層できるようになる。
一部の工程では、一時的なフォトレジストを金属化でき、またはレジストがその金属化の鋳型として作用可能である。これに続いてレジストが除去されて金属構造が残り、空気が誘電体として作用する。また、多くの構造は、誘電材料および/または伝導性材料、例えば金属の層を1より多く必要とする。著しく複雑な装置を作製するには、望ましいサイズ、規模、および解像度に応じ、数十、数百、または場合により数百万の層が必要になる。さらに、PIDを使用してそのような装置を作製すると多大な制限が生じる。PIDの層が画像形成されて構造を形成した後、液体または乾燥膜のどちらか一方から均一に適用される第2の層により構造内の空間を平坦化または充填することは、特に前記空間が第2の層の厚さ以上の規模である場合、困難である。また、これらの方法ではPIDを1つの均一な厚さでしか適用できないため、様々な特定の望ましい厚さを有する構造を作製できないという別の制限が生じる。さらに別の制限は、PIDでは選択的な金属化ができないことである。PID表面の接着度促進および触媒化は非選択的であるため、選択された表面セットでなく、すべての露出面が金属化される。
現行技術のさらに別の制限は、サイズ、機能、および正確度が実質的に異なる構造を作製できず、また現在公知の他の成形技術と比べ、許容範囲内の両特性を有する必要な材料多様性を提供できる構造を作製できないことであり、例えば薄膜形成、めっき、焼結などの手段で達成できる金属、誘電体、および一部のポリマー材料の特性を提供できる工程を見出す可能性は限られている。材料に多様性がない場合でも、バルク成形その他の成形方法で利用できる材料に比べると、3D印刷工程で利用可能な材料は、それ自体、材料特性が損なわれていることが多い。これは、特に3D印刷工程で複数の構成要素から成る構造を作製しようとする場合にあてはまる。例えば、3D印刷または金属化した導体の特性については、真空蒸着またはめっきした場合と比べ、導電率または熱伝導率が許容範囲より低いことがある。セラミックスなどの誘電体、または場合によりポリマー組成物については、誘電率、誘電損失、および密度などの特性が、許容されない程度まで損なわれる。そのため、十分大きな望ましい材料特性セットを有する望ましい材料で適切な多様性を実現することも、望ましい機能的装置を多数作製することも、例えば、電子的および/または機械的な装置に装着される多数の構成要素の、完全に機能的な3D印刷バージョンを多数作製することも、ほぼ困難であることが実証されるおそれがある。例えば、回路基板を作製するには、適切な導電体および適切な非導電体の双方をパターン化したものが必要とされる。また、最終装置では、その金属または導体がはんだ付けベースの装置装着を受容できること、そしてそれに隣接した非導体がこの工程に伴う温度に耐えられることが重要である。めっきした金属に見られる金属特性をもたらせる3D印刷工程を見出し、かつ、同じ工程で、前記印刷した金属に適切に接着し許容範囲内の分解温度、耐薬品性、および他の適切な誘電特性を有する誘電体を見出すことは、現在利用可能な3D印刷工程では難しい。
現行の工程は、基板の有する構成要素または他の要素がその基板上または基板内にすでに製作されている場合、特にそのトポロジーが層の厚さに対し実質的に非平面状である場合、ほとんど役に立たない。また、基板の多くは、製作に必要な溶剤または加熱工程に対し、感受性が高い。これらの装置を多数の構成要素とともに作製する代替方法としては、ピックアンドプレース工程などがあり、その場合、構成要素は「オフライン」で作製されたのち、電子的および/または機械的な装置上に組み立てられる。その典型的な例は、キャパシタ(コンデンサ)、抵抗、およびインダクタのほか、磁性構成要素などである。
この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、以下のものがある(国際出願日以降国際段階で引用された文献及び他国に国内移行した際に引用された文献を含む)。
(先行技術文献)
(特許文献)
(特許文献1) 米国特許出願公開第2005/0045484号明細書
(特許文献2) 米国特許第7,658,831号明細書
(特許文献3) 米国特許第7,148,141号明細書
以上からわかるように、電子的および/または機械的な構成要素および他の物を製造するため電子および機械構造を製作する現行の方法には制限がある。そのため、様々なサイズ、厚さ、および材料で電子的および/または機械的な構造の製作を可能にし、選択的な金属化を可能にする製造用装置および方法(基板に装置が搭載済みであっても非破壊的な態様で利用できる装置および方法を含む)が必要とされている。
第1の実施形態において、本特許出願は、3次元の電子的および/または機械的な構造を製作する方法について開示し、特許を請求しており、これは、3次元印刷方法を使って、金属化可能な組成物を有する少なくとも1つの誘電材料を選択的に積層する工程と、前記金属化可能な誘電材料上に選択的に金属を積層する工程とにより行う。前記積層された誘電材料は、金属化組成物を有するが、さらに光画像形成性の組成物で作製し、および/またはリソグラフィ工程、例えば密着焼付け、投影焼付け、直接書き込み印刷、および/または他のリソグラフィ工程を使ってパターン化することができる。
第2の実施形態において、本特許出願は、3次元の電子的および/または機械的な構造を製作する方法について開示し、特許を請求しており、これは、3次元印刷方法を使って、金属化組成物を有する少なくとも1つの誘電材料を選択的に積層する工程と、金属化組成物を有さない少なくとも1つの誘電材料を積層する工程と、前記金属化可能な誘電材料上に選択的に金属を積層する工程とにより行う。
第3の実施形態において、本特許出願は、3次元の電子的および/または機械的な構造を製作する方法について開示し、特許を請求しており、これは、上記2つの実施形態と同様であるが、さらに、金属化可能な組成物を有する犠牲材料を積層する工程と、前記犠牲材料を選択的に金属化する工程と、前記犠牲材料を除去する工程とを有する。前記犠牲材料は、リソグラフィ工程、例えば密着焼付け、投影焼付け、直接書き込み印刷、および/または他のリソグラフィ工程を使って画像形成できる光画像形成性の材料から成るものであってよい。前記犠牲材料の除去は、有機溶剤、水溶性溶剤、および/または熱的蒸発により行うことができ、これには任意選択的に機械的な補助、例えば超音波処理(ultrasonification)を含めることができる。
さらに別の実施形態において、本特許出願は、3次元の電子的および/または機械的な構造を製作する方法について開示し、特許を請求しており、これは、3次元印刷方法を使って1つの誘電材料を選択的に積層する工程と、3次元印刷を使って第2の誘電材料を選択的に積層する工程と、めっき触媒により前記誘電材料の1つを選択的に触媒化する工程と、前記触媒化された誘電材料上に選択的に金属を積層する工程とにより行う。前記誘電材料の一方または双方は、光画像形成性であってよく、リソグラフィ工程、例えば密着焼付け、投影焼付け、直接書き込み印刷、および/または他のリソグラフィ工程を使って画像形成できる。
さらに別の実施形態において、本特許出願は、前段落の実施形態の3次元の電子的および/または機械的な構造を製作する方法について開示し、特許を請求しているが、さらに、上記2つの実施形態と同様であるが、さらに、金属化可能な組成物を有する犠牲材料を積層する工程と、前記犠牲材料を選択的に金属化する工程と、前記犠牲材料を除去する工程とを有する。前記犠牲材料は、光画像形成性の材料から成るものであってよく、リソグラフィ工程、例えば密着焼付け、投影焼付け、直接書き込み印刷、および/または他のリソグラフィ工程を使って画像形成できる。前記犠牲材料の除去は、有機溶剤、水溶性溶剤、および/または熱的蒸発により行うことができ、これには任意選択的に機械的な補助、例えば超音波処理を含めることができる。
さらに別の実施形態では、上記の全実施形態が、選択された複数の層で積層されることにより、電子的および/または機械的な構造の順次構築であって、前記層は金属材料と、犠牲材料と、誘電材料とのうちの1若しくはそれ以上を有する順次構築をもたらし、それにより前記基板の上に構造を成形する。
上記の諸実施形態において、前記3次元印刷方法は、例えば光造形法、2光子光造形法、インクジェット、ホットメルト押出成形による製作、および/または粉末焼結積層造形であってよい。
これらの全実施形態および各々の変形形態は、共通点として、第2の誘電体と併せ、また関連付けて、選択的に金属化可能な誘電体を使用することができ、これにより金属−誘電体および金属−誘電体−空隙の混合構造を形成できる。
本発明の例示的な実施形態に関する上記の要約および下記の詳細な説明は、以下の添付の図面と併せて読むとさらによく理解される。
図1A〜1Gは、本発明に係る例示的な工程、装置、および材料を概略的に例示した図であり、本発明は、本発明の3D印刷工程の具体例の1つにすぎないインクジェット印刷または他の材料ディスペンサにより例示される。 図1Aは、2つの異なる材料12、13を印刷して第1および第2の構造14、15を基板16上に設ける2つのプリントヘッド10、11を概略的に例示した図である。 図1A〜1Gは、本発明に係る例示的な工程、装置、および材料を概略的に例示した図であり、本発明は、本発明の3D印刷工程の具体例の1つにすぎないインクジェット印刷または他の材料ディスペンサにより例示される。 図1Bは、図1Aの前記第2の構造15上にさらに金属17が選択的に積層される場合を概略的に例示した図である。 図1A〜1Gは、本発明に係る例示的な工程、装置、および材料を概略的に例示した図であり、本発明は、本発明の3D印刷工程の具体例の1つにすぎないインクジェット印刷または他の材料ディスペンサにより例示される。 図1Cは、第2の構造25のインクジェット印刷を概略的に例示した図で、図1Aと同様な態様であるが、基板上に直接ではなく、金属層20上に印刷している。 図1A〜1Gは、本発明に係る例示的な工程、装置、および材料を概略的に例示した図であり、本発明は、本発明の3D印刷工程の具体例の1つにすぎないインクジェット印刷または他の材料ディスペンサにより例示される。 図1Dは、図1Cの前記第2の構造25上にさらに金属22が積層される場合を概略的に例示した図である。 図1A〜1Gは、本発明に係る例示的な工程、装置、および材料を概略的に例示した図であり、本発明は、本発明の3D印刷工程の具体例の1つにすぎないインクジェット印刷または他の材料ディスペンサにより例示される。 図1Eは、図1Dの前記第2の構造25の前記インクジェットで積層された材料が除去されて、自立金属構造28を残した場合を概略的に例示した図である。 図1Fおよび1Gは、図1C〜1Dと同様な方法とその結果得られる構造を概略的に例示しているが、前記第2の構造25上に設けられた犠牲材料18を有し、これにより当該犠牲材料の位置における金属化が防止され、金属化後に前記第2の構造25の除去を促進する排出穴がもたらされる。 図1Fおよび1Gは、図1C〜1Dと同様な方法とその結果得られる構造を概略的に例示しているが、前記第2の構造25上に設けられた犠牲材料18を有し、これにより当該犠牲材料の位置における金属化が防止され、金属化後に前記第2の構造25の除去を促進する排出穴がもたらされる。 図2は、本発明の3D印刷工程、装置、および材料の具体例として、ホットメルト押出成形による製作の使用を概略的に例示したものであり、プリントヘッド30が基板35上に材料33を積層する。 図3は、本発明の3D印刷工程、装置、および材料の具体例として、光造形法の例示的工程を概略的に例示したものであり、液体モノマー34を含む浴32内に基板30が配置され、露光装置36により前記モノマーに硬化照射38が行われて、硬化された構造40がもたらされ、この工程が多数回繰り返されて3D構造が作製される。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図4〜16は、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図17〜29Bは、3次元多層同軸ケーブル製作のための、本発明に係る例示的な3D印刷工程および構造の断面図を概略的に例示したものである。 図30は、図16の構造に使用する代替支持構造を概略的に例示したものである。
本発明は、3次元(3D)コンピュータまたは3Dデジタル設計のデジタル情報から物体自体へと3D物体を作製する方法として、3次元(3D)付加構築製造(additive build manufacturing)を少なくとも部分的に利用して実施(実装)される工程および装置に関する。本発明は、その一態様において、単純で複雑な電子的および/または機械的な構造とそれらの成形工程とに関する。特筆すべき一態様において、本発明は、伝導性がありミクロン規模、例えばマイクロ波回路および導波回路の公差および正確度を伴う構造を有する装置に関する。この点で、本発明は、そのような伝導構造を3D付加構築製造により作製する新規性のある方法であって、小寸法で許容性が高く適切なバルク電気・熱伝導率特性を有し3D付加構築製造で作製される伝導構造の提供に関する現在の課題を克服する方法を提供する。特に、本発明は、後述する3D付加構築工程により提供される選択的金属化工程および材料と非伝導構造とを使って、複数構造および/または複数構成要素を含んだ装置環境内に、ミクロン規模の正確度で伝導構造を提供する。本明細書において、「選択的金属化」とは、1つの材料が金属化工程または金属化触媒下におかれると第2の材料に結合するが、双方の材料が同じ金属化工程下におかれた場合はその結合が生じない能力を意味する。そのため、選択的金属化では、選択された構造が金属化されるとともに、全体的な装置またはシステムアーキテクチャ内の他の構造は金属化されないようにできる。この選択性には、いくつかの動機が見いだされている。
その動機の1つとして、最高の正確度および公差を伴う3D印刷方法の一部、例えば光造形法では、光硬化したモノマーまたはポリマーで成形が行われる傾向がある。ただし、導電性ポリマーを使用したとしても、通常、その伝導性ポリマーが密な金属、例えば銀または銅のバルク導電率を提供できることはない。大半のプラスチック表面は金属で、例えば無電解めっきによりコーティングできるが、現行の精密技術を使って金属をコーティングする位置としない位置を選択することは、十分な寸法がある平坦で滑らかな外面にマスキングなどを追加する場合を除いて不可能である。そのため、本発明によれば、略バルク伝導率を伴う積層材料を望ましい場所に成長および接着させ、または後期熱処理など他の手段を通じてこれを行う必要性が認識されている。
付加製造または3D印刷を実施する上で利用できる種々の技術について述べると、3D付加構築製造には、粉末焼結積層造形(Selective Laser Sintering:SLS、別称「選択的レーザー焼結」)、光造形法(StereoLithography:SLA)、およびマイクロ光造形法などの付加製造方法が含まれるようになった。他の付加製造方法としては、薄膜積層法(Laminated Object Manufacturing:LOM)、熱溶解積層法(Fused Deposition Modeling:FDM)、マルチジェットモデリング(MultiJet Modeling:MJM)、およびインクジェットなどがある。これらの方法の多くは重複する分野も多く、作製する1つまたは複数の物体の要件により定義される材料、公差、サイズ、数量、正確度、費用構造、限界寸法、および他のパラメータに基づき、必要に応じて前記方法を選択できる。また、3D付加構築製造は、例えば3D印刷を含む種々の名称で知られるようになった。そのため、本明細書における用語「3D付加構築製造」および「3D印刷」は、同義的に使われる。
3次元(3D)印刷は、積層造形(additive fabrication)または付加製造(additive manufacturing)技術の一形態であり、その場合、3D物体は材料の連続層を精確な位置に敷設または形成して製作される。そのため、インクジェットも熱溶解積層もマルチジェットも、すべて3D印刷の形態である。3Dプリンタは、機械的および/または物理的な特性の異なる複数の材料からなる構造を単一の構築工程で印刷する能力があり、3Dコンピュータファイルから得られる一連の断面を構築方向へ構築するよう動作する。次に、各断面層は、順次重なるように印刷され、3D物体を生じる。(用語「層」(layer)は、本明細書で使用される場合、1若しくはそれ以上のレベル、すなわち潜在的にパターン化される層(strata)を意味し、必ずしも連続した平面を意味するわけではない。
あるいは、3Dプリンタで液体を押出成形して3D物体を作製することもでき、その液体は、温度変化、あるいは融解または重合などの化学的変化のどちらか一方により硬化する。そのため、一部のケースで層ごとの構築を使用できる一方、ベクトルベースの構築も使用でき、その場合は、作製する部品、機械の物理的性質、材料の化学的性質、および他の製造上考慮すべき点に基づき、平面の両側で3Dの動きが決定される。材料を供給する「プリントヘッド」の面内ラスタリングおよび面外運動、または同じ「プリントヘッド」について、感光性の液体内における光の限界焦点体積(critical focal volume)の3D座標の調整と(ひいては、その位置の3D座標から立体的「ボクセル」への変換)は、どちらも、運動および反復を通じて、目標とされる何らかの物理的な寸法、形状、およびサイズを伴う3D物体を成形できる方法である。
3D印刷を行うには、いくつかの技術が利用できる。それらの主な違いは、層を構築して物体を作製する方法にある。一部の方法では融解またはリフローを使って層を作製し、例えば「粉末焼結積層造形法」では、1若しくはそれ以上のレーザーが粒子床の粒子を選択的に融解する。各断面が作製されると、その頂部に新たな粉末層が適用され、望ましい3D構造が得られるまで、この工程が繰り返される。望ましい特性に応じ、各粉末層を同じものにしても、異なる粉末の層を適用してもよい。各粉末層は、均一にしても、セクションごとに異なる材料にしてもよいため、特性および/または機能性の異なる物体を得る能力がもたらされる。この技術は、溶融プラスチック層および/またはプラスチック物体、または金属層および/または金属物体、またはセラミック層および/またはセラミック物体を生成する上でも役立つ。金属構造の場合は、金属粉末床が提供されたのち、レーザーが照射される。電子機器および機械機構内の機能的物体の多くには、金属、セラミック、プラスチック、半導体などのうち1より多くを含む材料の組み合わせが望まれる。そのため、そのような工程では、上記のように材料タイプが非常に不均一な3D装置を構成または構築する場合、要因、例えば応力、収縮、CTE、物質凝集、および材料間の界面接着を管理することが望ましい。
3D印刷による別の付加製造方法は、「ホットメルト押出成形による製作」で、その場合は、ペレットおよび/またはフィラメントとして供給される材料が液化され、1若しくはそれ以上の押出成形ヘッドにより積層される。それらのペレットおよび/またはフィラメントは同じものでも異なるものでもよく、押出成形前に、または押出成形中に、融解および混合できる。
他の方法としては、液体材料を適用して、インクジェット印刷を含む種々の技術で硬化させる方法などがある。3D構造の場合は、「インクジェット」が積層を行い、例えば、各層はミクロンから数十ミクロン若しくはそれ以上の厚さになる。それらの層は、工程が進むとともに、例えば乾燥により硬化する。あるいは、部分的に、インクジェット印刷の層は、一度に1層ずつ適用し、硬化させることができる。1若しくはそれ以上の印刷ヘッドを使うと、同様な若しくは異なる材料を使って、基板上に構造を構築することができる。もう1つのインクジェット印刷技術では、粉末床にインクジェットでバインダー(結合剤)を適用し、粉末を結合させて固体層にする。この工程は、望ましい3D物体が得られるまで続く。
液体材料を使う別の付加製造方法は、光造形法で、その場合、バット(vat)内の液体ポリマーまたは液体ポリマーの層に光が当てられる。液体ポリマーの露光領域は、硬化して固体層になる。固体層領域が製作された時点で、基板が小寸法の増分だけ下方に移動され、前記液体ポリマーは、再び露光される。この工程は、モデルが構築されるまで繰り返される。次に、前記液体ポリマーがバットから排出されて、固体モデルが残される。また、この方法では、構築工程中の種々の段階で前記液体ポリマーを異なる液体ポリマーで置き換えられるため、異なる用途に異なる特性を伴った異なる材料を使用することができる。
他の技術としては2光子光造形法などがあり、その場合、1つのレーザーを集光して3Dゲルを生じることにより、3D構造が得られる。これに続けて、前記ゲルの望ましいセクションを硬化させて固体にする第2のレーザーが照射され、未硬化のゲルは洗い流される。
電子的および/または機械的な構造の3D製作に有用な材料としては、誘電材料、例えばABS、ポリアクリレート、BCB、ポリイミド、ポリアミド、ポリウレタン、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリスルホン、ポリシリコン材料、および電子的および/または機械的な構造製作用の誘電体として有用であることが当該技術分野で知られている他の材料などがあるが、これに限定されるものではない。ポリマーが現行の3D印刷技術を使って最も積層しやすい材料である一方、電子構成要素で一般に見られるのは、半導体、セラミックス、および金属である。粉末焼結積層造形法は、現在、略バルク状態の密度の金属をもたらす数少ない付加製造技術の1つであるが、その正確度および解像度は、ジェット積層または押出積層による3Dプリンタと比べて低い。ただし、これらの材料は、混合物、例えばナノ材料ペーストまたはバインダー中の組成物として3D印刷できる。直接的な熱的構成要素、例えばレーザー焼結を有する3D印刷技術は、多くの場合、最終的な構造材料をもたらすが、他のアプローチ、例えば最終的な印刷済み構造をベークしてバインダーおよび一定のポリマー成分を除去するものも、最終的に望ましい材料特性を得るするため同様に使用できる。例えば、ポリマーを熱処理して溶剤を除去し、固体を残すことは可能であり、またはポリマー・セラミック複合材料を熱処理してポリマーを分解し、セラミックを残すこともできる。それらの材料は、単独で使用することも、インクジェット組成物に配合することもでき、あるいはホットメルト押出成形用途の融解可能な固体として、または光造形法用途のモノマー材料(単量体材料)、ポリマー材料、または材料混合物として使用することもできる。
他の有用な材料は、付加製造すなわち3D印刷工程により適用して、硬化工程、例えばエポキシ、ノボラック、メラミン、ポリビスフェノールAのグリシジルエーテル、またはこれらの組み合わせ、および熱硬化、光硬化、またはこれらの組み合わせを必要とする他の架橋結合系でさらに処理できる。これら材料の一部では、前記硬化工程における1若しくはそれ以上の硬化触媒、例えば光酸発生剤、熱酸発生剤、光塩基発生剤、および/または熱塩基発生剤が、反応を補助する。望ましい特性に応じ、3D印刷用の材料は、1若しくはそれ以上の有用な印刷組成物と組み合わせることができる。
一部の実施形態において、前記3D印刷すなわち付加製造用の組成物は、「金属化可能な組成物」を有する。これらの組成物は、金属化触媒を含み、またはこれに選択的に結合することができ、前記金属化触媒により、湿式化学工程または気相工程を使った金属の積層が可能になる。金属化触媒としては、例えば処理中に活性化してパラジウム触媒になるパラジウム−スズ合金などがある。他の触媒としては、熱処理、化学処理、またはプラズマ処理により活性化してパラジウム触媒にできる有機パラジウム材料などがある。一部の場合、金属化前駆体を積層中の誘電体に含めることができる。一部の場合には、触媒に吸着されず、吸収されず、または結合しない第2の材料と関連して、溶液から前記触媒に吸着され、吸収され、または結合しやすい材料が選択される。この実施形態では、前記材料が積層され、前記材料が任意選択的にエッチングされ、任意選択的に追加工程が適用されて、例えば少量のポリマーまたはバインダー材料を選択的に除去して触媒を残すプラズマエッチング工程で、触媒を濃縮する。触媒、例えば塩化パラジウム組成物を活性化させるため必要とされる付加的な処理、例えば還元剤の適用は、当該技術分野で知られている。次いで前記材料はめっきすることができる。
他の実施形態において、前記印刷組成物は、光画像形成性材料を有することができる。例えば、光画成可能な誘電材料、例えばポリビスフェノールAのグリシジルエーテルまたは光酸発生剤システムを3D方法で適用したのち、フォトリソグラフィ技術、例えばフォトマスクを施し化学線を照射し適切な現像液を使って未照射材料を除去することにより、追加処理を行うことができる。この方法で2要素からなるパターニング工程が可能になり、その第1は3D積層によりもたらされるパターン、第2はフォトリソグラフィ工程で、3D構造の製造に比較的高い汎用性が得られる。他のフォトリソグラフィ材料は、例えば、アクリレート系、BCB系、シリコンベースの系、および/またはノボラック系にも使用できる。
例えば、当該技術分野で知られた無電解金属化工程を使うと、金属、例えば銅、ニッケル、金、スズ、亜鉛、銀、パラジウム、スズ、鉛、アルミニウム、クロム、および/または合金を選択的に積層することができる。一部の実施形態において、前記金属化触媒を含む組成物は、表面がエッチングされて非触媒誘電材料の一部が除去されることにより、前記組成物の表面における触媒部位の数が増えて、めっきの改善が実現する可能性がある。例えば、前記金属化可能なプラスチックの表面上で触媒を濃縮するためのエッチング工程には、プラズマ工程、例えば酸素の存在下におけるプラズマエッチングを含めることができ、または湿式化学エッチングを含めることができる。
金属触媒を含まない他の誘電材料は、触媒化された誘電体とともに積層できる。これらは、インクジェットまたはホットメルト押出成形による印刷時、1より多くのプリントヘッドおよび/または順次、例えば光造形法を使用することにより、同時に積層でき、その場合、1つの材料が液体組成物で積層されると、その組成物が洗い流されて第2の液体組成物で置き換えられ、前記第2の液体組成物で積層が行われる。これにより、選ばれた構造が金属化される一方、他の構造は金属化されない選択的金属化が可能になる。
これまでのところ、3D印刷されたプラスチックモデルは、すべてプラスチック表面をめっきする技術、例えば無電解めっきおよび/または無電解めっき後の電解めっきにより金属化されている。しかし、金属化領域および非金属化領域の選択的な形成を可能にすると同時に金属化領域が積層材料で画成されるようにする方法は、まだ実証されていない。これは、レジストまたは塗料などの付加的なマスキング材料を物体に適用して金属パターンを生成するパターン化された金属化とは、対照的である。他の実施形態では、3D印刷方法を使って2つの誘電性組成物を基板上に積層でき、その誘電性組成物のうち一方だけはめっき触媒で触媒化したのちめっきが可能になり、他方には触媒を導入せず、同じ金属化工程を行ってもめっきは行われない。これは、1つの方法では、前記誘電性組成物の一方にめっき触媒が付着できる表面特性があると同時に、他方の誘電性組成物には触媒が付着できない場合、達成される。そのような付着性表面の例としては、表面が、例えばカルボン酸基、水酸基、および/または他の高極性基を伴い、および/または前記表面が多孔質で、その微孔により触媒を捕捉できる場合などがある。
あるいは、前記誘電性組成物の1つを従来のプラスチックめっき工程で処理し、例えば前記誘電体をわずかに膨張させエッチングしたのち、触媒浴に接触させて、その触媒が前記誘電体に対して付着性になるようにもできる。次いで、前記処理済みの誘電体にめっき浴でめっきが施される。積層される他方の誘電体は、前記触媒化工程、ひいてはめっき工程に影響されないよう選択される。選択した誘電体のめっきは、例えば、無電解めっき工程により、および/または無電解めっきとそれに続く電解めっきとの組み合わせにより行える。上記のめっき工程では、本開示の諸実施形態において、積層された3D構造の選択的めっきおよび非めっきが提供されることが理解されるであろう。
また、前記選択的金属化は気体または気相反応によっても生じ、例えば原子層成長法(atomic layer deposition:ALD)では、極性材料により、一連の気相反応で表面の金属化が可能になり、非極性材料では反応が開始しない。
金属化可能な若しくはそれ以外の永続的な誘電材料の3D印刷すなわち付加製造に加え、本発明は、犠牲材料とともに、前記金属化可能な誘電体および前記金属化不可能な誘電体のうちの1若しくはそれ以上を3D印刷する工程を含む。例えば、3D印刷された材料は、デンプンなどの犠牲足場(sacrificial scaffolding)およびABSなどの永続的材料の双方を提供する上で使用できる。この場合、最終的な物体は、前記犠牲足場が溶解し、または除去されたとき得られる。完全に誘電材料で作製された部品は一定の用途に役立つが、他の産物、特に電子的および/または機械的な構造は、ほぼ任意の複雑度と組み合わせ、特に空間または空隙(void)を望ましい場所にもたらせる犠牲材料と組み合わせた場合、利用可能な金属および誘電体の混合物を有する恩恵を受ける。
そのため、通常は3つの材料、すなわち印刷後に溶解可能な犠牲足場材料と、2つの材料とが使用される可能性があり、前記2つの材料のうち1つの材料は第2の材料に対し選択的に金属化可能で、どちらの材料も前記犠牲足場材料を除去する工程中、元の状態で保たれる。次に前記金属化可能な材料は金属化工程中に金属化され、その後、前記選択的に金属化された材料は、任意選択的に第2の除去工程で除去される。材料が任意選択的に除去される場合、金属が確実に自立構造になる厚さまで積層されるようにすることが望ましい。一部の場合、誘電体、金属、および空隙は、最終構造において任意の、ならびに決定された複雑度で構造化することが望ましい。単に誘電体、例えば選択的に金属化可能なプラスチックを金属でコーティングするだけでは望ましくない場合もある。金属で封入された誘電体は、例えば温度サイクル下で、前記金属および誘電体の特性不一致により破損するおそれがあるため、足場として作用可能な犠牲材料の除去と同様に、金属化された誘電体を金属コーティングから除去することが望ましい場合がある。そのため、そのような装置を実現するには、3または4つの材料、すなわち選択的に金属化可能な誘電体、それと同じ工程で金属化されない第2の誘電体、前記金属化可能な誘電体上でコーティングされる金属、および任意選択で足場材料を選択する。通常は、前記足場材料が除去されたのち、前記2つの誘電材料のうち1つの上で金属が選択的に積層され、次いで前記金属化された誘電材料も最終的な除去工程で任意選択的に除去されて、望ましい金属、空気、誘電体の構造が残る。
犠牲材料として適した材料は、3D技術を使って印刷できる。そのような材料は、上記の技術を使ってめっき可能、すなわちめっき触媒を含み、および/または膨張・エッチング・触媒化が可能で、および/または除去が容易で除去後に完全または部分的な金属構造要素を残すことができる。そのような材料としては、例えば、ポリアクリレート、ポリカーボネート、セルロース材料、および除去剤により除去可能な他の材料などがある。除去剤は、有機溶剤、例えばグリコールエーテル、グリコールエーテルアセテート、アルコール、エーテル、ケトン、ハロゲン系溶剤、DMF、DMSOなど;水溶性溶剤、例えばpH約0〜約13の範囲で界面活性剤および/または乳化剤を伴う若しくは伴わない酸および塩基;および/または熱的蒸発、および/またはこれらの組み合わせを含む。前記犠牲材料は、溶解し、乳化し、粒子化し(particulate)、解重合し、および/または気体状になる。また、機械的な補助、例えば超音波処理(ultrasonification)も使用できる。前記除去剤および前記除去工程の選択性により、前記誘電材料は、前記除去工程中に影響を受けないことが必要とされる。
また、本願は、金属化可能な誘電体、金属化不可能な誘電材料、および犠牲材料を複数の層へと堆積させる工程についても開示している。3D印刷の汎用性により、電子的および/または機械的な構造の要件に基づき、種々のシーケンスで層を堆積させることができる。例えば、3D−MERFSおよびPoly Strata(登録商標)と同様な装置は、本明細書に開示する方法で作製できる。本開示の方法を使って作製できる装置の例としては、米国特許第7,012,489号、米国特許第7,649,432号、米国特許第7,948,335号、米国特許第7,148,772号、米国特許第7,405,638号、米国特許第7,656,256号、米国特許第7,755,174号、米国特許第7,898,356号、米国特許第8,031,037号、米国特許第2008/0199656号、および米国特許出願公開第2011/0123783号、米国特許出願公開第2010/0296252号、米国特許出願公開第2011/0273241号、米国特許出願公開第2011/0181376,号、米国特許出願公開第2011/0210807号を参照。これらの特許および公開出願の内容は、この参照により本明細書に組み込まれる。
一部の実施形態では、材料の印刷前に、それらの材料をリザーバー(貯留槽)で混合できる。これは、特に反応性の高い材料に有用で、2つの材料が印刷中に互いに反応し始めるようにできる。この態様では、層の適用時、粘性を迅速に高めて固体層を形成する上で役立つ。
2つの印刷装置を互いに協動的に動作させると、反応性の高い材料の2つの部分は同時に印刷され、ただちに反応し始めることができ、例えばエポキシノボラック層が1つの印刷装置から印刷され、酸が第2の印刷装置から直接、前記エポキシノボラック層上に印刷されるようにできる。酸が前記エポキシに接触すると、すぐに架橋結合反応が起こる。
他の工程では、一部の層を熱および/または光で硬化できるため、一部のプリントヘッドは、積層済みの層に適用可能な加熱要素および/または発光要素で置き換え、またはそれらと併用することが可能である。これにより、さらに別の処理に適した状態になるよう、前記層を選択的に硬化し、または未硬化の状態で保つことができる。
前記電子的および/または機械的な構造は、通常必要とされるコーティング工程に依存せず、多種多様な表面上に設けることができる。そのため、前記層の堆積には、平面状または非平面状の表面を使用できる。電子装置および/または構成要素が一部または全体に装着された表面も使用でき、これらの表面上で製作が行えるが、これを現行の従来方法で実現することは難しい。
電子的および/または機械的な構造を構築する方法は、従来の積層工程を使って材料を成膜する工程を含むことができ、これには例えば、スピンコーティング、積層(lamination)、ディップコーティング、カーテンコーティング、スロットコーティング、スプレーコーティング、オフセットコーティングなどが含まれる。各層の後で若しくは定期的に構造を平坦化し、または1若しくはそれ以上の層の処理中に選択的な除去工程を設けることが望ましい場合もある。そのためには、他の従来工程、例えば化学機械研磨、ラップ仕上げ、機械加工、ダイヤモンド切削、または他の精密な旋削、フライス加工、研削、プラズマエッチング、レーザーアブレーション、および/またはこれらの組み合わせを含めることもできる。
前記3D印刷工程は、種々の形状および/または種々の高さの構造だけでなく、製造中、後の段階で個別の構成要素を内設できる空洞および/または壁を有する構造ももたらすことができる。
本特許願はサイズに制限されず、これらの方法を使うとミクロン〜メートルオーダーの物体を製作でき、主にプリントヘッドの解像度性能またはプリンタの規模だけに制限される。また、積層に使用される基板は支持体としてのみ機能し、その上に物体とそのすべての実施形態が印刷されて、その後、前記基板が除去されて選択的に金属化された部分を表面に伴う自立構造の物体をもたらすようになっている。
ここで図1Aを参照すると、本発明の3D印刷工程の具体例として、プリントヘッド10、11が提供されており、これらは第1および第2の材料12、13の液滴を積層して、第1および第2の層状構造14、15を基板16上に形成できる。本明細書における用語「液滴」とは、液体、固体、例えば粉末またはナノ粒子、またはこれらの組み合わせ、例えば懸濁液またはスラリーをいう。「液滴」の体積は、製作する装置のサイズ、公差、および複雑度に応じ、ピコリットル〜ミリリットルオーダーであってよい。前記第1および第2の材料12、13は、同じまたは異なる組成物を有することができ、前記プリントヘッド10、11は、同じものでも異なるものでもよく、必要に応じて異なるサイズおよび/または形状の液滴を積層する。図1Aでは2つのプリントヘッド10、11を例示しているが、2つより多くのプリントヘッドを使用することもでき、その場合、各プリントヘッドは、材料を同時に、および/または順次積層できる。また、単一のプリントヘッド10を使用しても、各前記第1および第2の材料12、13を積層できる。前記プリントヘッド10、11および前記基板16は、通常、例えばリニアモーター、ガントリーロボットシステム、スカラロボットシステム、粒子の静電偏向、ラスタースキャン印刷運動、または他の関連技術などを使って互いに相対的に移動される。
前記プリントヘッド10、11は、構造に望ましい厚さが得られるまで層を重ねて堆積させる。一部の工程では、前記プリントヘッド10、11が、それらの工程中に1つの材料から別の材料へと切り替えを行うことにより複数の材料を提供し、複数材料のうち異なるものを互いに積層印刷して複雑なパターンを提供できる。層を互いに重ねて印刷する場合は、それらの層中に開口部を残して、層で形成された構造に対し溶液が流入および流出できるようにできる。
前記基板16は、電子的および/または機械的な装置を成形する上で有用な任意の表面、例えばシリコン材料、セラミック材料、ガラス材料、金属材料、集積回路を含む半導体材料、回路基板材料、RFID基板などを有することができる。例えば、集積回路を含んだSiGeまたはInPウエハーとすることもできる。前記基板16は平坦であってよく、または、前記工程の汎用性により、前記基板16にすでに構成要素および/または構造が装着された状態であってもよい。前記基板16は、最終製品の永続的な部分であっても、あるいは、例えば犠牲層を使って構造を成長させ、および/または除去および/または分離するための一時的なプラットフォームであってもよい。
図1Bは、金属コーティング17による前記第2の層状構造15の選択的金属化を例示したもので、これは例えば無電解めっき技術、電解技術、および/または直接めっきにより達成される。一部の応用において、前記材料12、13のうちの1若しくはそれ以上は、伝導性ポリマー、例えばポリチオフェン、ポリピロール、および/またはポリアニリンを含むことができる。伝導性材料としては、例えばグラフェン、炭素(カーボン)、ナノカーボン構造、および/または電気めっき導体として有用な非金属を含む他の材料などもある。
択一的または付加的に、前記材料の1つ、例えば材料13に、めっき触媒を含めることができる。その触媒は、例えばパラジウム−スズコロイドおよび/またはその塩化物のうちの1若しくはそれ以上を含むことができる。前記印刷工程が完了したら(例えば、図1A)、層状構造14、15を含む前記基板16を市販の活性化溶液に浸漬させることができ、これにより例えば前記任意選択的に触媒を含有した第2の材料13中で、スズ塩またはパラジウム塩が還元されて元素状パラジウムおよび/またはスズになる。次に、前記基板16は、市販の無電解めっき浴に浸漬され、望ましい金属厚さが得られるよう操作される。一部の実施形態では、前記触媒を含有した第2の材料13の表面をエッチングして、前記無電解めっき材料に接触して反応する前記触媒の量を前記表面上で増やすことが有利である。エッチングは、液体浴、例えば強アルカリに何らかの感受性を有する強アルカリ性の材料で行え、または例えば上述のように酸素含有プラズマで前記材料をプラズマエッチングすることもできる。
本発明のさらに別の例示的構造および方法を参照すると、図1Cでは図1Aと同様な工程を例示したもので、プリントヘッド10、11が第1および第2の材料12、13の液滴を積層して第1および第2の層状構造24、25を基板26上に形成している。ただし、前記基板26上には、前記第2の構造25の積層位置に事前に金属層20が設けられている。さらに、前記第2の構造25の露出面に金属22を積層すると、図1Bの前記金属17に関する上記の説明と同様な態様で、前記第2の構造25が金属22に完全に囲まれるようにできる(図1D)。続けて、前記第2の構造25を成す前記第2の積層材料13を除去し、自立3D金属構造28を残すことができる(図1E)。上述のように、前記積層された第2の材料13は、溶解、熱的蒸発、ポリマー分解、および他の適切な方法のうちの1若しくはそれ以上により除去できる。前記第2の構造25の溶解は、当該第2の構造25の一部の上に付加的な犠牲材料18を印刷することにより、当該第2の構造25の選択した領域が金属化されずに「排出穴」を形成するようにすることにより促進できる(図1F、1G)。この付加的な犠牲材料18を選択的に除去すると、前記第2の構造25でまだ金属化されていない領域を露出させたのち、金属シェル29から溶解させ、および/または除去することができる。前記付加的な犠牲材料18は、犠牲材料25と同じものでも異なるものでもよく、および/または前記第2の構造25の条件下で選択的に金属化されない薄い誘電体層であってもよい。図1Gの次の工程は、18および25の材料を除去する選択肢が選択された場合、図1Eと同様になる。
前述のように、積層に適した材料は、誘電材料、例えばポリイミド、ポリスルホン、ポリシランなどから、ポリアクリレートまでの範囲にわたる。製作される電子的および/または機械的な装置の望ましい構造に応じ、一時的な材料、例えばワックス、溶剤に可溶性の材料、および/または水溶液に可溶性の材料も使用できる。これらの材料は、図1Eに示したように、製作する最終装置に空気間隙または空隙がある場合に重要となる可能性がある。
図2は、電子的および/または機械的な構造用にホットメルト押出成形による製作技術を使って材料を積層する別の例示的な工程を例示したもので、プリントヘッド37が基板35上に材料33を積層する。上述のインクジェット印刷技術と同様、この場合も、1より多くの材料を同時に若しくは異なる時点で積層する1より多くのプリントヘッドを設けることができる。前記プリントヘッド内に供給される材料は、前記工程中に変更でき、これにより異なる材料を同じプリントヘッドから積層できる。択一的または付加的に、異なる材料を含む複数のプリントヘッドを順次または並行して使用することもできる。この工程において、材料は、予熱され、および/または積層前に他の材料と予混合できる。
図3は、本発明の3D構造を製作するさらに別の例示的工程として、光造形法を例示したものである。基板30は、硬化可能な材料、例えば液体モノマーまたは液体ポリマー34を含む浴32内に配置される。露光装置36は、前記モノマーに硬化照射38を行うもので、この照射は、例えば前記基板30上の選択された位置に硬化された層パターン40をもたらす紫外線照射であってよい。前記層パターン40が積層された後、前記基板30は、さらに、選択されたレベルまで前記浴32に浸漬され、前記基板30の頂部および/または前記既存の層パターン40の部分の上に新たな液体層が硬化される。前記露光は、新たな各層が前の層40に付着するとともに繰り返すことができ、前記基板30は、さらに再び前記浴32に浸漬される。この工程は、望ましい3D構造が作製されるまで続く。当該工程中は、前記液体モノマー34を排出して異なる材料で置き換えることにより、1タイプより多くの材料を使用して構造を構築することができる。また、1より多くの露光ユニット36により、同時に若しくは異なる時点で、前記液体モノマー34を露光させることができる。
ここで図4〜16を参照すると、本発明の3D付加構築工程の例として、3次元多層構造の同軸ケーブル78(図16)の製作においてインクジェット工程を使用する本発明の例示的工程が示されている。他の適切な3D製造技術を代わりに若しくは組み合わせて使用してもよく、インクジェット印刷は、単に例示目的で示しており、限定のためではないことを理解すべきである。
基板50は、底部金属壁52を有して提供され、その上に同軸導波導体ケーブル78が設けられる(図4)。犠牲材料54a、54bは、3Dインクジェット印刷56または他の適切な3D付加構築工程により、望ましいパターンで積層して、同軸状の側壁68(図16を参照)の下部の位置53と、望ましい構造および/または装置、例えば前記同軸ケーブル78の中心導体69用の非伝導性支柱を付加するためのポケット55とを画成することができる(図5)。次に、保護層58を前記ポケット55内に積層できる(図6)。前記保護層58は非伝導性で、この保護層58上の金属めっきを防ぐ。次いで、金属めっき、または他の適切な金属化工程が行うことにより、前記位置53に金属を充填して、前記底部金属壁52と連続した側壁下部60aを設けることができる(図7)。ここでも、平坦化技術を含めて上面61を平坦化することにより、オーバーめっきにより積層された過剰な金属があれば、それを除去することができる。平坦化を必要とするこの工程および/または任意の工程における平坦化は、CMP、ラップ仕上げ、研磨、研削、ダイヤモンド切削、旋削、フライス加工などのうちの1若しくはそれ以上により達成される。これは、代わりに前記支柱に関する次の工程後、任意選択的に行い、または必要な場合および必要に応じて任意の工程で任意選択的に行うことができる。
支柱62は、非伝導性材料63、例えば上述した誘電材料のいずれかを、前記保護層58の上にインクジェット印刷することにより積層でき、前記同軸ケーブル78の前記中心導体69の支持を提供する(図8A)。平坦化は、この段階で任意選択的に使うと水平面をもたらすことができるが、印刷工程で過積層に対する調整を行うこともできる。ここで保護層58および支柱62の積層は2つの別個の材料および工程を有するものとして示しているが、前記保護層58および前記支柱62は、同じ材料、例えば金属化不可能な材料を有してよく、1つの積層または成形工程で成形できる。
任意選択で、図8Aの材料62は、前記非伝導層58上に積層される支柱材料として示されているが、それに代えて、前記ポケットまたは凹部領域55に物体65を挿入し(図8B)、図4〜16に示した同軸ケーブル例以外の装置を実現することもできる。例えば、前記物体65は、チップ(集積回路)、磁石、およびフェライトのうちの1若しくはそれ以上を含んでよく、前記ポケット55に挿入できる。例えば、化学的または熱的要件などのため、利用される3D付加構築工程に適合性しない材料または装置、あるいは前記3D付加構築工程で可能な処理より多い若しくは少ない処理を必要とする装置を、挿入することができる。前記物体65は、1若しくはそれ以上の手段、例えば伝導性または非伝導性の接着剤により、前記保護層58および/または当該保護層58下の前記底部金属壁52にボンディングでき、あるいは当該物体65は、後続の積層工程で機械的に定位置でロックできる。任意の適切な手段、例えばピックアンドプレース、手動挿入、または静電引力を使った流体中での自己組織化を使っても、前記装置または物体65を組み込むことができる。
前記同軸状の構築例について説明を再開すると、犠牲材料64a、64bは、3Dインクジェット印刷または他の適切な3D付加構築工程により積層でき、これにより前記同軸状の側壁68の中間部分の位置66aと、前記中心導体69の中間部分の位置66bとが画成される(図9、16)。前記支柱62は非伝導性であるため、この支柱62上へのめっきを可能にするシード層67、例えば金属化触媒または伝導性の薄膜を、インクジェット印刷により積層することができる(図10)。次いで、金属めっき、または他の適切な金属化工程を行うことにより、前記位置66bに金属を充填して中心導体69を設けることができ、また前記位置66aに金属を充填して、前記側壁下部60aと連続した側壁中間部60bを設けることができる(図11)。
この時点で、前記側壁68の頂部の位置71aと、前記同軸ケーブル78の外側の導体79の最上層の位置71bとを画成する犠牲材料70a、70bが積層される(図12、16)。なお、本発明の3D付加構築工程の汎用性により、70aの厚さは、70bの厚さより[訳注:原文一部脱落]であるため、前記側壁68の最上層および前記外側の導体79の最上層のめっきは、並行して起こるようにできる。
溶解プラグ72は、任意選択的に、前記犠牲材料70bの表面の選択された位置にインクジェット印刷で積層される(図13)。これらのプラグ72は、金属めっきされない材料で構成され、後で除去して完成した同軸ケーブル78の頂部に穴を生じて、前記犠牲材料54b、64b、70bが除去工程中に通過できる経路を作製できるようにする。シード層74を前記犠牲材料70b上に積層すると、前記犠牲材料70b最上層の前記溶解プラグ72の位置以外の全領域をめっきすることができる(図14)。次いでめっきが行われ、前記同軸ケーブル78の側壁頂部60cおよび最上層76が提供される(図15)。次に、適切な溶解方法、例えば本明細書で説明したものにより、前記犠牲溶解プラグ72および前記犠牲材料54a、54b、64a、64b、70a、70bを除去し、同軸ケーブル78を提供する(図16)。前記溶解プラグ72は、例えば前記犠牲材料54a、64a、70aを含む任意の適切な位置に設けることができる。前記溶解プラグ72により提供される穴は、望ましい電気特性の低下を最小限に抑える位置、サイズ、および形状で提供できる。
なお、この例示的工程におけるすべてのコーティング工程は、3D付加構築工程であることに注意すべきである。さらに、3D構築で略バルク金属特性を得る方法としてめっきを使用しているが、必要とされる適切な材料特性が得られる場合は、前記めっき工程のうちの1若しくはそれ以上を3D印刷工程で置き換えることもできる。その追加態様または代替態様として、以下の例で示すように、選択された非伝導構造を金属化して伝導面を有する中実または中空構造をもたらすことにより、バルク電気および/または熱伝導性のある代替構造として、伝導構造を提供できる。
図17〜29Bを参照すると、主に空気誘電体(air dielectric)を伴う3D同軸構造を作製する、本発明の3D付加構築工程のさらに別の例が例示されている。3D積層装置84は、基板80上に第1の材料82を積層して第1の層82aを提供することができる(図17)。この積層装置84は、任意の適切な3D付加構築工程、例えば固体ポリマー印刷を実施する任意の装置であってよい。あるいは、この積層装置84は、積層されるプラスチックフィルム用の積層およびパターニング工程、および/またはスピンコーティングされるフォトレジスト用のパターニング工程を概略的に表すものであってもよい。この例において、前記第1の材料82は、選択的に金属化可能なポリマー、プラスチック、および/または誘電材料を有することができ、また作製する物体の規模に応じてミクロン〜センチメートルオーダーの厚さに積層可能である。前記第1の材料82の第2の層82bは、前記第1の層82aの選択された位置に積層できる(図18)。第2の材料90は、積層装置88により前記第1の層82aの選択された位置に積層でき、前記積層装置88は、前記積層装置84と同じものでも異なるものでもよい。前記第2の材料90は、一定位置で支柱90aを提供でき、前記支柱90aと第2の層82bとの間に空隙91を生じることができる。前記第2の材料90には、前記第1の層82aの前記材料82と異なる望ましいものを選択することにより、前記第1の層82aが適切な金属化工程で選択的に金属化されながら、前記支柱90aは金属化されないようにできる。選択的に金属化可能な材料、例えば第1の材料82は、金属材料および組成物を各々バルクで、特に各々の表面上に引き付ける触媒または他の活性部位を含むことができる。例えば、前記第1の材料82は、前記第2の材料90を触媒化した形態を有することができ、その触媒により前記第1の材料82が金属化可能になる。付加的または二者択一的に、物理特性の違い、例えば表面の粗さを利用すると、材料を選択的に金属化可能にすることができる。例えば、表面の粗さまたは表面の空隙率により、同じ工程でも材料90には触媒が付着せず、材料82aおよび82bには触媒が付着するようにできる。そのため、第1および第2の材料および金属化工程の選択または工学設計に応じて、金属化可能な組成物を有する前記第1および第2の層82a、82bは、前記支柱90aと比べ、選択的に金属化可能にできる。
犠牲足場材料94は、積層装置92で積層でき、前記積層装置92は、前記積層装置84、88と同じでも異なってもよく、これにより前記空隙91のうちの1若しくはそれ以上を選択的に埋めて、当該3D付加構築工程中、懸架する必要のある後続構造または層のための足場94aをもたらすことができる。犠牲足場材料94の使用は、構造下に空隙領域を設けて構造を架設し若しくは構造を提供する必要性に応じて予測でき、積層装置84、88で積層された材料を支持する上で使用できる。前記足場94aは、後続工程で除去できる。3D微細加工の当業者であれば、例えば光造形法または液体樹脂が同様に機能する同様な工程が使用される場合、例えば液体層上における選択的な重合により、非重合液体で懸架された形状が形成される場合、前記足場94aが不要になりうることは明らかなはずである。また、懸架された形状を生じる他の手段を使っても、例えば材料の急激な固化および力、例えば凝集力または表面張力を使っても、3D付加構築システムにおいて、足場材料の必要なく、懸架された材料を作製することができる。そのような例では、足場94aを使用することなく同様な構築工程を使用できる。
前記構築工程に立ち戻ると、前記積層装置84は、次に材料82の第3の層であって、前記支柱90aおよび前記第2の層82bの上にそれぞれ設けられる構造82d、82cを有する第3の層を積層することができる(図21)。付加的な犠牲材料94は、前記足場94aの上に構造82d、82c間の空隙へと積層装置92により積層でき、これにより後で除去可能な付加的な足場94bが提供される(図22)。次いで前記積層装置84は、層82a〜82dと同じ材料を有することのできる第4の層82eを前記構造82cの上に積層でき(図23)、構造82dおよび足場94bの上には付加的な犠牲材料94を手段92で積層して付加的な足場94cを提供できる(図24)。
前記第1の層82aと同じ材料を有する上方構造82fは、前記第4の層82eおよび付加的な足場94cの上に装置84で積層できる(図25)。前記足場94a〜94cは選択的に除去でき、その結果、空隙106(空気誘電体)を内部に有した同軸形状の構造200が生じる(図26)。前述のように、前記足場94a〜94cは、溶剤除去工程、熱昇華工程、および蒸気除去工程のうちの1若しくはそれ以上により溶解できる。例えば、層82a〜82fおよび支柱90aがそれぞれ触媒化されたABSプラスチックおよび非触媒化されたABSプラスチックで、前記足場94a〜94cがデンプンを有する場合は、例えば高温水中での超音波撹拌により、除去を起こすことができる。
当該工程の現段階において、前記同軸構造200は、前記3D付加構築工程に利用される材料82、90の選択の観点から非伝導性であってよく、前記層82a〜82fは、集合的に、外側の導体および層82dとして使用するための金属化可能なコア202、内側の導体として使用するための金属化可能なコアを提供する(図26)。これにより、金属化工程を行って、前記第1の材料82を有する構造(すなわち、層82a〜82f)を金属化しながら、前記支柱90aを金属化されていない状態に保つことができる(図27A、27B)。ここでも、前記第1の材料82は、前記支柱材料90と比べ、例えば前記第1および第2の材料82、90間の組成的および/または表面の物理的違い、ひいては利用される金属化工程に対する、そのような材料82、90の特定の反応、すなわち材料82、90間の選択的金属化の違いにより、選択的に金属化される。(他の実施形態において、前記装置の大半は金属化不可能な材料を有し、任意の混合物および任意数の層の金属化可能な材料、金属化不可能な材料、および空隙が、本例示的工程により作製可能である。)図27A、27Bは、前記選択的な金属化後、例えば無電解銅、無電解銀、または無電解金のコーティング工程を伴う金属化シーケンスの適用後の前記同軸構造200の端面図および横断面図をそれぞれ概略的に例示したものである。その結果、層82dの上に施される金属コーティング97aにより、内側の導体97が金属化され、層82a〜82c、82e、82fの外面および内面にそれぞれ施される金属コーティング110a、110bにより、外側の導体110が金属化される。前記内側の導体97は、形成されたコア82dを、例えば図21に例示した突起の一部として有し、図20に例示した工程で形成された金属化されない支柱90aにより、前記外側の導体110とは電気的に不連続である。図27Bに例示するように、前記同軸状の内側の導体97は、頂面まで上方へ延長し(左側)、当該中心導体97の平面内のポートから出ることができる(右側)。
前記金属コーティング97a、110aは、成形される構造の規模に応じてサブミクロン、または数10、数100、数1000ミクロンの厚さにでき、当該技術分野で知られた無電解および/または電解めっき手段のほか、電鋳手段により成形できる。前記コーティング97a、110a、110bは、1より多くの金属層、例えばニッケルの層および金の層を有することができる。RF表皮深さのため、数ミクロン若しくはそれ以下の厚さで、1若しくは数GHzを超える周波数で低損失の伝送線路を提供することができる。なお、一部の実施形態では、例えば伝導性の基板を使って前記コーティング110a、110bを前記コア202の内面および外面に不連続に成形することにより、三軸伝送線路を同様なシーケンスで成形することもできる。
また、前記シーケンス(順次)構築中は、図19に例示した工程で複数の支柱90aを積層できる。そのような支柱90aは、ブロック、スタブ、ストラップ、シート、ロッドなどを含む形態を成すことができる。図では単純な伝送線路セクションを示しているが、当該例示的な3D付加構築工程により、同軸状の導波構成要素から成る複雑な3D多層ネットワークが作製可能なことは明らかなはずである。この例では、内側の導体97を同軸状のものとして示しているが、この内側の導体97を省略すると、同じ工程で中空のコア導波路も同等に作製できる。また、DCバイアスおよび制御線と、チップ装着領域と、コネクタおよびコネクタフランジと、当該装置の諸要素またはシステムハウジング自体との統合も、3D付加構築工程により成形できる。
例えば、前記例示的な3D構築工程は、前記支柱90aを省略し、前記空隙91と、前記支柱90aで占められていた領域とに犠牲材料を充填して足場94dを提供することにより、図19の工程以降を修正できる。次いで支持バー102を前記第2の層82bおよび足場94dの一部の上に積層できる。この支持バー102は、金属化可能な部分102bおよび金属化不可能な部分102a、102cを有することができる。金属化可能な部分102bと金属化不可能な部分102a、102cとの差別化は、前記支持バー102のバルク特性により実現でき、例えば前記支持バー102の積層中に、触媒または他の適切な材料を金属化可能な部分102bに提供してもたらすことができる。択一的または付加的に、前記金属化可能な部分102bは、前記金属化不可能な部分102a、102bと組成が異なる別個の材料として積層できる。さらに、前記金属化可能な部分102bは、前記支持バー102の物理的または化学的な表面特性を、前記支持バー102のバルク特性と比べ、当該金属化可能な部分102bの位置で変化させることにより金属化可能にできる。次いで、図21〜26に例示したように付加的な層および足場材料を追加し続ける処理を行ったのち、図27A〜27Bに関連して上記で説明したように金属化を行うと、図29A、29Bに例示した同軸構造を得ることができる。ここで、(1つまたは複数の)前記支持バー102は前記内側の導体97を支持し、当該支持バー102の両端が層82cで前記外側の導体コアに埋め込まれることにより、前記では支柱90aにより提供された支持機能を提供する。金属化可能な部分102bおよび金属化不可能な部分102a、102cを有する支持バー102のそのような使用は、他の構造でも、例えば図30に例示した図16の例に見られる前記支柱62の代わりに実施できる。
閉じた構造、または前記足場94a〜94cの除去を促進し、および/または前記金属コーティング工程に必要な流体流を促進する流れが制限された構造には、任意選択的な排出穴を内設できる。そのような穴は、例えば、金属化の前に、望ましい電気特性の低下を最小限に抑える位置およびサイズで、図1F、1G、13〜15に例示した溶解プラグ72を使用するように、上層82fまたは任意の層に追加することができる。そのような排出穴の使用と各々の設計および配置とは、当業者であれば設計でき、ソフトウェア、例えば電磁構造についてはAnsoftのHFSS(登録商標)、機械または流体構造についてはAnsoftのAnsys(登録商標)、および/または同様なソフトウェア製品による支援が可能である。
また、図17〜29Bに例示したシーケンスでは基板80を使用しているが、前記基板80から、例えば犠牲材料、例えば材料92を適用し、および/または例えばプラットフォームから当該物体を機械的に分離して構造を容易に排出できることは明らかなはずである。さらに、前記選択的に金属化可能な材料82は最終装置に残せるが、前記金属層90a、110a、110bが十分厚い場合は、例えば、前記金属層90a、110a、110bの1若しくはそれ以上の開口部を通じて、前記支柱90aを元の状態で残す方法を使って、前記選択的に金属化可能な材料82を前記金属積層後に除去することができる。さらに、上記では電子的用途について例示したが、他の多くの用途、例えば流体装置、機械装置なども作製できる。
以上に述べた本発明の利点等は、当業者であれば、本明細書の上記説明から明確に理解されるであろう。例えば、上記で概説した構築工程には、最終装置および/または作製する構造に応じ、より多数または少数の層およびより多数または少数の材料を含めることができる。前記構築工程は、任意の点で停止して、物品(items)または他の材料を一部完成した構造に挿入したのち、当該構築工程を継続して、前記挿入された材料および/または装置を埋め込み、および/または相互接続することができる。例えば、受動または能動電子装置、磁石、粉末、液体などを空洞またはレセプタクル(容器)に入れ、前記構築工程を継続してそれらを一部または全部相互接続または封入することが可能である。そのため、当業者であれば、本発明の範囲を逸脱しない範囲で上記の実施形態を変更または修正できることが理解されるであろう。従って、本発明は本明細書に説明した特定の実施形態に限定されず、添付の請求項に記載した本発明の要旨に含まれるすべての変更形態を含むよう意図されていると理解すべきである。

Claims (6)

  1. 3次元構造を製作する方法であって、
    前記3次元構造は、中心導体(69)と、この中心導体(69)と離間してかつ同軸に設けられた外側導体(79)とを有するものであり、
    この方法は、
    a)3次元印刷を使って金属材料の層(52)が設けられた支持表面上に第1の中央開口部(55)および第1の側方開口部(53)が内部に形成されてなる第1の犠牲材料の第1の層(54a、54b)を積層する工程であって、前記第1の中央開口部(55)は、前記第1の層の中央部において、その厚さに亘って少なくとも一部延長するように設けられ、前記第1の側方開口部(53)は、前記第1の中央開口部(55)から離間し前記第1の層の両側方部に、その厚さに亘って少なくとも一部延長するように設けられるものである、前記第1の犠牲材料の前記第1の層(54a、54b)を積層する工程と、
    b)前記第1の中央開口部(55)に非伝導性材料を充填することで前記中心導体(69)を支える支柱を形成する工程と、
    c)前記第1の側方開口部(53)を金属または金属化可能な組成物で充填することで前記外側導体(79)の一部を形成する工程と、
    )3次元印刷を使って前記第1の犠牲材料の前記第1の層の上方に第2の側方開口部(66a)および第2の中央開口部(66b)が内部に形成されてなる第2の犠牲材料の第1の層(64a、64b)を積層する工程であって、前記第2の側方開口部(66a)は、前記第1の側方開口部(53)の上方に当該第1の層の厚さに亘って延長するように設けられ、前記第2の中央開口部(66b)の少なくとも一部は、前記支柱の上方に当該第1の層の厚さに亘って延長するように設けられるものである、前記第2の犠牲材料の前記第1の層(64a、64b)を積層する工程と、
    e)前記第2の中央開口部(66b)および前記第2の側方開口部(66a)を金属または金属化可能な組成物で充填することで前記支柱上に前記中心導体(69)を形成するとともに、前記外側導体(79)のさらなる一部を形成する工程と、
    )3次元印刷を使って前記第2の犠牲材料の前記第1の層の上方に第3の側方開口部(71a)が内部に形成されてなる前記第2の犠牲材料の第2の層(70a、70b)を積層する工程であって、前記第3の側方開口部(71a)は、前記第2の側方開口部(66a)の上方に当該第2の層の厚さに亘って延長するように設けられるものであ前記第2の犠牲材料の前記第2の層(70a、70b)を積層する工程と、
    g)前記第3の側方開口部(71a)および前記第2の犠牲材料の前記第2の層の上部を金属または金属化可能な組成物で充填することで前記工程c)およびe)において形成された前記外側導体(79)の一部とともに前記外側導体(79)を形成する工程と、
    h)前記第1および第2の犠牲材料を除去することで前記3次元構造を形成する工程と
    を有する方法。
  2. 請求項1記載の方法において、さらに、
    前記第1の犠牲材料の前記第1の層の前記第1の中央開口部(55)内に、集積回路、磁石、およびフェライトのうちの1若しくはそれ以上を提供する工程を有するものである方法。
  3. 請求項記載の方法において、前記支柱は、ブロック、スタブ、ストラップ、シート、およびロッドを含む形態で提供されるものである方法。
  4. 請求項1〜のいずれか1つに記載の方法において、前記第1および第2の犠牲材料は、同じ組成物を有するものである方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか1つに記載の方法において、
    前記支持表面から前記第1および第2の犠牲材料を除去する工程を有するものである方法。
  6. 請求項1〜いずれか1つに記載の方法において、前記3次元印刷は、光造形法、2光子光造形法、インクジェット、ホットメルト押出成形による製作、または粉末焼結積層造形のうちの少なくとも1つである方法。
JP2014520380A 2011-07-13 2012-07-13 電子的および機械的な構造を製作する方法 Expired - Fee Related JP6335782B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161507496P 2011-07-13 2011-07-13
US61/507,496 2011-07-13
PCT/US2012/046734 WO2013010108A1 (en) 2011-07-13 2012-07-13 Methods of fabricating electronic and mechanical structures

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018087931A Division JP2018149813A (ja) 2011-07-13 2018-05-01 電子的および機械的な構造を製作する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014527474A JP2014527474A (ja) 2014-10-16
JP2014527474A5 JP2014527474A5 (ja) 2015-09-03
JP6335782B2 true JP6335782B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=47506581

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014520380A Expired - Fee Related JP6335782B2 (ja) 2011-07-13 2012-07-13 電子的および機械的な構造を製作する方法
JP2018087931A Pending JP2018149813A (ja) 2011-07-13 2018-05-01 電子的および機械的な構造を製作する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018087931A Pending JP2018149813A (ja) 2011-07-13 2018-05-01 電子的および機械的な構造を製作する方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9993982B2 (ja)
EP (1) EP2731783A4 (ja)
JP (2) JP6335782B2 (ja)
KR (1) KR101982887B1 (ja)
WO (1) WO2013010108A1 (ja)

Families Citing this family (144)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7674671B2 (en) 2004-12-13 2010-03-09 Optomec Design Company Aerodynamic jetting of aerosolized fluids for fabrication of passive structures
EP2381015B1 (en) 2005-08-12 2019-01-16 Modumetal, Inc. Compositionally modulated composite materials
BR122013014461B1 (pt) 2009-06-08 2020-10-20 Modumetal, Inc revestimento de multicamadas resistente à corrosão em um substrato e método de eletrodeposição para produção de um revestimento de multicamada
US9833949B2 (en) 2011-08-29 2017-12-05 Impossible Objects, Inc. Apparatus for fabricating three-dimensional printed composites
US9776376B2 (en) 2011-08-29 2017-10-03 Impossible Objects, LLC Methods and apparatus for three-dimensional printed composites based on flattened substrate sheets
US20170151719A1 (en) 2011-08-29 2017-06-01 Impossible Objects Llc Methods and Apparatus for Three-Dimensional Printed Composites Based on Folded Substrate Sheets
US9827754B2 (en) 2011-08-29 2017-11-28 Impossible Objects, LLC Methods and apparatus for 3D fabrication
WO2013154723A1 (en) * 2012-04-10 2013-10-17 A. Raymond Et Cie Printed encapsulation
US9156680B2 (en) * 2012-10-26 2015-10-13 Analog Devices, Inc. Packages and methods for packaging
EP2961585B1 (en) * 2013-02-26 2020-05-27 Impossible Objects LLC Methods and apparatus for three-dimensional printed composites
US10343243B2 (en) 2013-02-26 2019-07-09 Robert Swartz Methods and apparatus for construction of machine tools
WO2014144488A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 The George Washington University, A Congressionally Chartered Not-For-Profit Corporation 3d biomimetic, bi-phasic key featured scaffold for osteochondral repair
CN105189826B (zh) * 2013-03-15 2019-07-16 莫杜美拓有限公司 通过添加制造工艺制备的制品的电沉积的组合物和纳米层压合金
WO2014146114A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Modumetal, Inc. Nanolaminate coatings
CN105143521B (zh) 2013-03-15 2020-07-10 莫杜美拓有限公司 用于连续施加纳米叠层金属涂层的方法和装置
CN108486622B (zh) 2013-03-15 2020-10-30 莫杜美拓有限公司 具有高硬度的镍铬纳米层压涂层
CN103327741B (zh) * 2013-07-04 2016-03-02 江俊逢 一种基于3d打印的封装基板及其制造方法
WO2015012862A1 (en) 2013-07-26 2015-01-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Composite support material for three-dimensional printing
GB201317626D0 (en) * 2013-10-04 2013-11-20 Schlumberger Holdings Solids in borehole fluids
US9573435B2 (en) * 2013-09-29 2017-02-21 Elka Suspension Inc. Dual inline hydraulic device
US10263342B2 (en) 2013-10-15 2019-04-16 Northrop Grumman Systems Corporation Reflectarray antenna system
EP2883589A1 (de) * 2013-12-10 2015-06-17 Andreas Massold Filter
US10197708B2 (en) 2013-12-19 2019-02-05 Hrl Laboratories, Llc Structures having selectively metallized regions and methods of manufacturing the same
TWI511823B (zh) 2013-12-20 2015-12-11 財團法人工業技術研究院 調控積層製造之裝置及其方法
US9837191B2 (en) * 2014-01-02 2017-12-05 Raytheon Company Method of connecting an additive communication cable to an electrical harness
US20150202825A1 (en) * 2014-01-17 2015-07-23 Christopher Cordingley Three Dimensional Printing Method
JP6458346B2 (ja) 2014-03-18 2019-01-30 セイコーエプソン株式会社 三次元造形物製造装置および三次元造形物の製造方法
EP2933838A1 (en) * 2014-04-16 2015-10-21 Thomson Licensing Method of making a three dimensional printed memory
EP3134214A4 (en) * 2014-04-23 2018-02-07 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Scalable, printable, patterned sheet of high mobility graphene on flexible substrates
US20150360463A1 (en) * 2014-06-12 2015-12-17 Laurence P. Sadwick Vacuum Electronic Device 3-D Printing
DE102014110156A1 (de) * 2014-07-18 2016-01-21 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Bereitstellung von Daten
CN106575077A (zh) 2014-08-07 2017-04-19 奥宝科技有限公司 Lift印刷系统
US10580611B2 (en) 2014-08-21 2020-03-03 Raytheon Company Rapid 3D prototyping and fabricating of slow-wave structures, including electromagnetic meta-material structures, for millimeter-wavelength and terahertz-frequency high-power vacuum electronic devices
AR102068A1 (es) 2014-09-18 2017-02-01 Modumetal Inc Métodos de preparación de artículos por electrodeposición y procesos de fabricación aditiva
EP3194642A4 (en) 2014-09-18 2018-07-04 Modumetal, Inc. A method and apparatus for continuously applying nanolaminate metal coatings
US10667403B2 (en) 2014-09-19 2020-05-26 Fuji Corporation Manufacturing apparatus for performing additive manufacturing of an electrical device
US10193004B2 (en) 2014-10-19 2019-01-29 Orbotech Ltd. LIFT printing of conductive traces onto a semiconductor substrate
KR101702101B1 (ko) * 2014-11-27 2017-02-13 숭실대학교산학협력단 스핀 코팅 기법을 이용한 3d 프린팅 시스템 및 방법
CN105874595B (zh) * 2014-12-09 2020-02-21 英特尔公司 铸模材料中的三维结构
US20160167089A1 (en) * 2014-12-11 2016-06-16 Palo Alto Research Center Incorporation Forming sacrificial structures using phase-change materials that sublimate
FR3031229B1 (fr) * 2014-12-24 2018-04-20 Thales Procede de fabrication d'un dispositif electronique comprenant un element resonnant radiofrequence connecte a un circuit integre
KR101854845B1 (ko) * 2014-12-31 2018-05-04 주식회사 후본 전기부품을 실장하는 3차원 프린터 출력 방법
US10633758B2 (en) 2015-01-19 2020-04-28 Orbotech Ltd. Printing of three-dimensional metal structures with a sacrificial support
WO2016124432A1 (en) * 2015-02-03 2016-08-11 Philips Lighting Holding B.V. Fused deposition modeling based mold for molding and replicating objects, method for its manufacture and fused deposition modeling 3d printer
EP3254833B1 (en) * 2015-02-05 2022-06-15 FUJI Corporation Additive manufacturing system
US20170348903A1 (en) * 2015-02-10 2017-12-07 Optomec, Inc. Fabrication of Three-Dimensional Materials Gradient Structures by In-Flight Curing of Aerosols
EP3256308B1 (en) 2015-02-10 2022-12-21 Optomec, Inc. Fabrication of three-dimensional structures by in-flight curing of aerosols
WO2016134167A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-25 Optomec, Inc. Additive fabrication of single and multi-layer electronic circuits
JP6399403B2 (ja) * 2015-02-27 2018-10-03 住友電工焼結合金株式会社 高周波加熱用コイルアセンブリ及びその製造方法
JP6381467B2 (ja) * 2015-03-20 2018-08-29 株式会社Pfu 同軸金属体の製造方法
FR3033977B1 (fr) * 2015-03-20 2018-08-17 Thales Procede de fabrication d'un circuit imprime et circuits imprimes correspondants
WO2016167770A1 (en) * 2015-04-16 2016-10-20 Schlumberger Canada Limited 3d-printed seals and connectors for electric submersible pumps
ITTO20150231A1 (it) * 2015-04-24 2016-10-24 St Microelectronics Srl Procedimento per produrre lead frame per componenti elettronici, componente e prodotto informatico corrispondenti
ITTO20150230A1 (it) * 2015-04-24 2016-10-24 St Microelectronics Srl Procedimento per produrre componenti elettronici, componente e prodotto informatico corrispondenti
GB2538289B (en) * 2015-05-14 2018-05-09 Dev Ltd Inkjet type additive manufacturing
WO2016200384A1 (en) * 2015-06-10 2016-12-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Build temperature modulation
CN104908324A (zh) * 2015-06-10 2015-09-16 中国科学技术大学 一种生物组织光学仿体的三维打印装置
WO2017006306A1 (en) 2015-07-09 2017-01-12 Orbotech Ltd Control of lift ejection angle
US9905607B2 (en) * 2015-07-28 2018-02-27 General Electric Company Radiation detector fabrication
US9786975B2 (en) 2015-08-04 2017-10-10 Raytheon Company Transmission line formed of printed self-supporting metallic material
US10320075B2 (en) 2015-08-27 2019-06-11 Northrop Grumman Systems Corporation Monolithic phased-array antenna system
JP6573510B2 (ja) * 2015-09-11 2019-09-11 日本碍子株式会社 多孔質体の製造方法及び製造装置
US9754911B2 (en) 2015-10-05 2017-09-05 Globalfoundries Inc. IC structure with angled interconnect elements
WO2017069752A1 (en) * 2015-10-21 2017-04-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional (3d) printing
WO2017074397A1 (en) * 2015-10-29 2017-05-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Forming three-dimensional (3d) printed electronics
JP6718132B2 (ja) * 2015-11-06 2020-07-08 セイコーエプソン株式会社 三次元構造物の製造方法及びその製造装置
WO2017087546A1 (en) 2015-11-17 2017-05-26 Impossible Objects, LLC Additive manufacturing method and apparatus
EP3377290B1 (en) 2015-11-22 2023-08-02 Orbotech Ltd. Control of surface properties of printed three-dimensional structures
US10646969B2 (en) * 2015-12-02 2020-05-12 Hamilton Sunstrand Corporation Cross flow ceramic heat exchanger and method for manufacturing
DE102016002052A1 (de) * 2015-12-18 2017-06-22 Liebherr-Components Biberach Gmbh Schaltschrank sowie Verfahren zu dessen Herstellung
WO2017139766A1 (en) 2016-02-12 2017-08-17 Impossible Objects, LLC Method and apparatus for automated composite-based additive manufacturing
US11227749B2 (en) * 2016-02-18 2022-01-18 Lam Research Corporation 3D printed plasma arrestor for an electrostatic chuck
WO2017146740A1 (en) 2016-02-26 2017-08-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional (3d) printing
DE102016103790B8 (de) 2016-03-03 2021-06-02 Infineon Technologies Ag Herstellung einer Packung unter Verwendung eines platebaren Verkapselungsmaterials
US20170252804A1 (en) * 2016-03-04 2017-09-07 Lockheed Martin Corporation Additive manufacturing processes utilizing metal nanoparticles
CN105551792B (zh) * 2016-03-08 2018-05-08 佛山市程显科技有限公司 一种用于增材制造异质材料磁芯的设备
CN107199337B (zh) * 2016-03-16 2020-05-01 华邦电子股份有限公司 金属导线结构的形成方法
US10905017B2 (en) 2016-03-26 2021-01-26 Nano Dimension Technologies Ltd. Fabrication of PCB and FPC with shielded tracks and/or components using 3D inkjet printing
WO2017171512A1 (ko) * 2016-04-01 2017-10-05 주식회사 엘지화학 3d 프린팅 방법
KR102056100B1 (ko) 2016-04-01 2019-12-17 주식회사 엘지화학 3d 프린팅 방법
US11110540B2 (en) 2016-05-02 2021-09-07 Electronics And Telecommunications Research Institute Extruder for metal material and 3D printer using the same
KR102027168B1 (ko) * 2016-05-02 2019-10-02 한국전자통신연구원 금속 재료 토출 장치 및 이를 이용한 3차원 프린터
US11043042B2 (en) * 2016-05-16 2021-06-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating a shape profile for a 3D object
US20180043630A1 (en) * 2016-08-10 2018-02-15 Xerox Corporation Formation and separation of 3d printed parts within multi-part build structures
US10121926B2 (en) * 2016-08-22 2018-11-06 Shahid Rajaee Teacher Training University Graphene-based detector for W-band and terahertz radiations
US10525690B2 (en) 2016-09-07 2020-01-07 General Electric Company Additive manufacturing-based low-profile inductor
US11365488B2 (en) 2016-09-08 2022-06-21 Modumetal, Inc. Processes for providing laminated coatings on workpieces, and articles made therefrom
US10946592B2 (en) 2016-09-11 2021-03-16 Impossible Objects, Inc. Resistive heating-compression method and apparatus for composite-based additive manufacturing
US20190360116A1 (en) 2016-09-14 2019-11-28 Modumetal, Inc. System for reliable, high throughput, complex electric field generation, and method for producing coatings therefrom
JP6922177B2 (ja) * 2016-09-20 2021-08-18 日本電気株式会社 配線構造体の積層造形工法における製造方法
JP6703674B2 (ja) * 2016-09-21 2020-06-03 株式会社東海理化電機製作所 Mems装置の製造方法
EP3528980A4 (en) * 2016-10-18 2020-04-08 Formlabs, Inc. METHOD FOR METAL MATERIAL DEPOSITION IN GENERATIVE MANUFACTURING AND RELATED SYSTEMS AND METHODS
US12076965B2 (en) 2016-11-02 2024-09-03 Modumetal, Inc. Topology optimized high interface packing structures
KR102040234B1 (ko) * 2016-11-28 2019-11-06 주식회사 후본 이종 소재 융복합 3d 프린터 및 이를 이용한 이종 소재 융복합 인쇄물 출력 방법
US10000011B1 (en) 2016-12-02 2018-06-19 Markforged, Inc. Supports for sintering additively manufactured parts
WO2018102731A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-07 Markforged, Inc. Additively manufactured parts with debinding acceleration
DE102017000744A1 (de) * 2017-01-27 2018-08-02 Friedrich-Alexander-Universität Erlangen-Nürnberg Verfahren zur Herstellung eines elektronischen oder elektrischen Systems sowie nach dem Verfahren hergestelltes System
EP3355667A1 (de) * 2017-01-30 2018-08-01 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung einer elektrischen schaltung und elektrische schaltung
EP3592532B1 (en) 2017-03-09 2021-07-07 Signify Holding B.V. Core-shell filament for printing smooth fdm 3d items
US11040490B2 (en) 2017-03-17 2021-06-22 Impossible Objects, Inc. Method and apparatus for platen module for automated composite-based additive manufacturing machine
US10597249B2 (en) 2017-03-17 2020-03-24 Impossible Objects, Inc. Method and apparatus for stacker module for automated composite-based additive manufacturing machine
KR102303600B1 (ko) 2017-03-17 2021-09-23 임파서블 오브젝츠, 아이앤씨. 인쇄 공정용 분말 시스템 리사이클러를 위한 방법 및 장치
WO2018175975A1 (en) 2017-03-24 2018-09-27 Modumetal, Inc. Lift plungers with electrodeposited coatings, and systems and methods for producing the same
EP3606758A4 (en) * 2017-04-03 2021-01-20 Creative IC3D Ltd PROCESS FOR MANUFACTURING THREE-DIMENSIONAL STRUCTURES
CN110382207B (zh) 2017-04-18 2021-11-05 惠普发展公司,有限责任合伙企业 在3d对象的选定位置处增加导电性
KR101912311B1 (ko) * 2017-04-21 2018-10-26 (주)센트롤 삼차원 프린터
CA3060619A1 (en) 2017-04-21 2018-10-25 Modumetal, Inc. Tubular articles with electrodeposited coatings, and systems and methods for producing the same
EP3634724B1 (en) * 2017-05-11 2023-08-30 Markforged, Inc. Rapid debinding via internal fluid channels
CN110678745B (zh) 2017-05-15 2023-03-10 亚德诺半导体国际无限责任公司 集成离子传感设备和方法
TW201901887A (zh) 2017-05-24 2019-01-01 以色列商奧寶科技股份有限公司 於未事先圖樣化基板上電器互連電路元件
US11075456B1 (en) 2017-08-31 2021-07-27 Northrop Grumman Systems Corporation Printed board antenna system
EP3454370B1 (en) * 2017-09-11 2020-09-09 Nokia Technologies Oy Package, and method of manufacturing a package comprising an enclosure and an integrated circuit
EP3468312B1 (en) * 2017-10-06 2023-11-29 AT & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft Method of manufacturing a component carrier having a three dimensionally printed wiring structure
DE102017123307A1 (de) * 2017-10-06 2019-04-11 At & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft Komponententräger mit zumindest einem Teil ausgebildet als dreidimensional gedruckte Struktur
TWI767087B (zh) 2017-11-13 2022-06-11 美商阿普托麥克股份有限公司 用於控制氣溶膠噴注列印系統的列印頭中之氣溶膠的流之方法以及用於沉積氣溶膠之裝備
US11639556B2 (en) * 2017-12-28 2023-05-02 Intel Corporation Massively-parallel micronozzle array for direct write electrodeposition of high-density microstructure arrays
EP3732019A1 (en) * 2017-12-31 2020-11-04 Stratasys Ltd. 3d printing of catalytic formulation for selective metal deposition
CN110193602B (zh) * 2018-02-27 2022-04-22 西门子公司 改善3d打印件内表面质量的方法
WO2019191242A1 (en) * 2018-03-27 2019-10-03 Nano-Dimension Technologies, Ltd. Direct inkjet printing of quadrilateral cross section plated and/or filled vias
US11338501B2 (en) * 2018-04-03 2022-05-24 University Of Massachusetts Fabrication of circuit elements using additive techniques
US20190319436A1 (en) * 2018-04-12 2019-10-17 Delphi Technologies, Llc Method of manufacturing an electrical assembly by overprinting material using an additive manufacturing process
US10750618B2 (en) * 2018-04-18 2020-08-18 University Of Hawaii System and method for manufacture of circuit boards
US11519093B2 (en) 2018-04-27 2022-12-06 Modumetal, Inc. Apparatuses, systems, and methods for producing a plurality of articles with nanolaminated coatings using rotation
CN108566736B (zh) * 2018-06-22 2023-09-26 北京梦之墨科技有限公司 一种打印装置及印制电路的制备方法
WO2020012626A1 (ja) * 2018-07-13 2020-01-16 株式会社Fuji 回路形成方法、および回路形成装置
US11167375B2 (en) 2018-08-10 2021-11-09 The Research Foundation For The State University Of New York Additive manufacturing processes and additively manufactured products
CN109440089B (zh) * 2018-10-26 2021-02-02 东南大学 基于混合3d打印技术的金属箔式应变片设计与制造方法
KR102205232B1 (ko) * 2019-02-20 2021-01-21 한국에너지기술연구원 슈퍼커패시터 및 2차전지 제조를 위한 3d프린터 장치
US10944164B2 (en) 2019-03-13 2021-03-09 Northrop Grumman Systems Corporation Reflectarray antenna for transmission and reception at multiple frequency bands
US11587839B2 (en) 2019-06-27 2023-02-21 Analog Devices, Inc. Device with chemical reaction chamber
DE102019210295A1 (de) * 2019-07-11 2021-01-14 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Beschichten einer Oberfläche eines Substrates durch Laserauftragschweißen
KR102078814B1 (ko) * 2019-07-29 2020-04-07 주식회사 에스에프에스 하이브리드 3차원 프린터
US11643566B2 (en) 2019-09-09 2023-05-09 Xerox Corporation Particulate compositions comprising a metal precursor for additive manufacturing and methods associated therewith
US10892549B1 (en) 2020-02-28 2021-01-12 Northrop Grumman Systems Corporation Phased-array antenna system
US11446864B2 (en) * 2020-03-11 2022-09-20 Palo Alto Research Center Incorporated Additive manufacturing compositions and methods for the same
CN111509349B (zh) * 2020-05-20 2021-11-23 上海航天电子通讯设备研究所 一种微同轴传输线及其制备方法及金属3d打印装置
GB202009324D0 (en) 2020-06-18 2020-08-05 Univ Malta Process for production of metal scaffolds and foams
CN111739797A (zh) * 2020-07-31 2020-10-02 工业和信息化部电子第五研究所华东分所 在蓝宝石衬底上沉积金属铂薄膜图形的方法及产品和用途
US11692049B2 (en) 2020-09-18 2023-07-04 Ford Global Technologies, Llc Additively manufactured thermoset polymers for metal plating and metal plated parts formed therefrom
EP4009439A1 (de) * 2020-12-04 2022-06-08 HENSOLDT Sensors GmbH Verfahren zur additiven fertigung eines wellenleiters und ein wellenleiter
US11890676B2 (en) * 2021-02-15 2024-02-06 Raytheon Missiles & Defense (RMD) Waveguide fence support
JPWO2023074156A1 (ja) * 2021-10-29 2023-05-04
FR3131244B1 (fr) * 2021-12-23 2024-04-19 Thales Sa Procede de fabrication d une piece multi-materiaux polymere et metallique et/ou dielectrique.
WO2024091293A2 (en) * 2022-04-21 2024-05-02 Mcparland Kyle Patrick Multi-tapered coaxial balun

Family Cites Families (273)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US738484A (en) 1902-08-09 1903-09-08 Acme Heel Protector Mfg Company Protector for heels and soles of shoes.
GB693969A (en) 1950-04-18 1953-07-08 Standard Telephones Cables Ltd Improvements in or relating to joints for coaxial cable
US2812501A (en) 1954-03-04 1957-11-05 Sanders Associates Inc Transmission line
US2914766A (en) 1955-06-06 1959-11-24 Sanders Associates Inc Three conductor planar antenna
US2997519A (en) 1959-10-08 1961-08-22 Bell Telephone Labor Inc Multicoaxial line cables
US3335489A (en) 1962-09-24 1967-08-15 North American Aviation Inc Interconnecting circuits with a gallium and indium eutectic
US3311966A (en) 1962-09-24 1967-04-04 North American Aviation Inc Method of fabricating multilayer printed-wiring boards
US3352730A (en) 1964-08-24 1967-11-14 Sanders Associates Inc Method of making multilayer circuit boards
US3309632A (en) 1965-04-13 1967-03-14 Kollmorgen Corp Microwave contactless coaxial connector
US3464855A (en) 1966-09-06 1969-09-02 North American Rockwell Process for forming interconnections in a multilayer circuit board
FR1573432A (ja) 1967-07-06 1969-07-04
US3526867A (en) 1967-07-17 1970-09-01 Keeler Brass Co Interlocking electrical connector
US3598107A (en) 1968-07-25 1971-08-10 Hamamatsu T V Co Ltd Pupillary motion observing apparatus
US3537043A (en) 1968-08-06 1970-10-27 Us Air Force Lightweight microwave components and wave guides
US3577105A (en) 1969-05-29 1971-05-04 Us Army Method and apparatus for joining plated dielectric-form waveguide components
DE2020173C3 (de) 1970-04-24 1981-01-08 Spinner-Gmbh Elektrotechnische Fabrik, 8000 Muenchen Isolierstützenanordnung in Koaxialleitungen
US3775844A (en) 1970-06-25 1973-12-04 Bunker Ramo Method of fabricating a multiwafer electrical circuit structure
US3791858A (en) 1971-12-13 1974-02-12 Ibm Method of forming multi-layer circuit panels
DE7221114U (de) 1972-06-06 1972-10-19 Felten & Guilleaume Kabelwerk Luftraumisoliertes koaxiales H.F.Kabel mit gewellten Leitern und einzelnen auf dem Innenleiter angeordneten Abstandhaltern aus Kunststoff
US3884549A (en) 1973-04-30 1975-05-20 Univ California Two demensional distributed feedback devices and lasers
GB1481485A (en) 1975-05-29 1977-07-27 Furukawa Electric Co Ltd Ultra-high-frequency leaky coaxial cable
US4033656A (en) 1975-09-02 1977-07-05 Zero Manufacturing Company Low profile integrated circuit socket
US4021789A (en) 1975-09-29 1977-05-03 International Business Machines Corporation Self-aligned integrated circuits
SE404863B (sv) 1975-12-17 1978-10-30 Perstorp Ab Forfarande vid framstellning av ett flerlagerkort
US4275944A (en) 1979-07-09 1981-06-30 Sochor Jerzy R Miniature connector receptacles employing contacts with bowed tines and parallel mounting arms
DE3167482D1 (en) 1980-09-03 1985-01-10 Crosfield Electronics Ltd Improvements relating to rotary printing presses
JPS5772721U (ja) 1980-10-20 1982-05-04
FR2496996A1 (fr) 1980-12-18 1982-06-25 Thomson Csf Ligne de transmission hyperfrequence, du type triplaque a air et ses utilisations
US4417393A (en) 1981-04-01 1983-11-29 General Electric Company Method of fabricating high density electronic circuits having very narrow conductors
US4365222A (en) 1981-04-06 1982-12-21 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Stripline support assembly
US4348253A (en) 1981-11-12 1982-09-07 Rca Corporation Method for fabricating via holes in a semiconductor wafer
US4591411A (en) 1982-05-05 1986-05-27 Hughes Aircraft Company Method for forming a high density printed wiring board
US4663497A (en) 1982-05-05 1987-05-05 Hughes Aircraft Company High density printed wiring board
US4521755A (en) 1982-06-14 1985-06-04 At&T Bell Laboratories Symmetrical low-loss suspended substrate stripline
US4539534A (en) 1983-02-23 1985-09-03 Hughes Aircraft Company Square conductor coaxial coupler
FR2543746B1 (fr) 1983-03-28 1985-12-27 Commissariat Energie Atomique Microconnecteur a haute densite de contacts
US4641140A (en) 1983-09-26 1987-02-03 Harris Corporation Miniaturized microwave transmission link
US4581301A (en) 1984-04-10 1986-04-08 Michaelson Henry W Additive adhesive based process for the manufacture of printed circuit boards
ATE80955T1 (de) 1984-06-20 1992-10-15 Gould Inc Laserverfahren zur photomaskenreparatur.
US4876322A (en) 1984-08-10 1989-10-24 Siemens Aktiengesselschaft Irradiation cross-linkable thermostable polymer system, for microelectronic applications
US4647878A (en) 1984-11-14 1987-03-03 Itt Corporation Coaxial shielded directional microwave coupler
US4673904A (en) 1984-11-14 1987-06-16 Itt Corporation Micro-coaxial substrate
US4700159A (en) 1985-03-29 1987-10-13 Weinschel Engineering Co., Inc. Support structure for coaxial transmission line using spaced dielectric balls
US4915983A (en) 1985-06-10 1990-04-10 The Foxboro Company Multilayer circuit board fabrication process
DE3623093A1 (de) 1986-07-09 1988-01-21 Standard Elektrik Lorenz Ag Verfahren zur herstellung von durchverbindungen in leiterplatten oder multilayern mit anorganischen oder organisch-anorganischen isolierschichten
US5069749A (en) 1986-07-29 1991-12-03 Digital Equipment Corporation Method of fabricating interconnect layers on an integrated circuit chip using seed-grown conductors
US4717064A (en) 1986-08-15 1988-01-05 Unisys Corporation Wave solder finger shield apparatus
CA1278080C (en) 1986-08-20 1990-12-18 Yasuo Yamagishi Projection-type multi-color liquid crystal display device
US4771294A (en) 1986-09-10 1988-09-13 Harris Corporation Modular interface for monolithic millimeter wave antenna array
DE3635141C1 (de) 1986-10-15 1988-03-03 Pelikan Ag Thermocarbonband mit einer kunststoffgebundenen Aufschmelzfarbe sowie ein Verfahren zur Herstellung dieses Bandes
US4857418A (en) 1986-12-08 1989-08-15 Honeywell Inc. Resistive overlayer for magnetic films
FR2619253B1 (fr) 1987-08-03 1990-01-19 Aerospatiale Dispositif pour le raccord de deux structures pour hyperfrequences, coaxiales et de diametres differents
US4880684A (en) 1988-03-11 1989-11-14 International Business Machines Corporation Sealing and stress relief layers and use thereof
DE3812414A1 (de) 1988-04-14 1989-10-26 Standard Elektrik Lorenz Ag Verfahren zum herstellen einer allseitig geschirmten signalleitung
US4808273A (en) 1988-05-10 1989-02-28 Avantek, Inc. Method of forming completely metallized via holes in semiconductors
US4859806A (en) 1988-05-17 1989-08-22 Microelectronics And Computer Technology Corporation Discretionary interconnect
US5132248A (en) 1988-05-31 1992-07-21 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Direct write with microelectronic circuit fabrication
US4856184A (en) 1988-06-06 1989-08-15 Tektronix, Inc. Method of fabricating a circuit board
JPH027587A (ja) 1988-06-27 1990-01-11 Yokogawa Electric Corp 可変周波数光源
FR2640083B1 (fr) 1988-12-06 1991-05-03 Thomson Csf Support pour ligne de transmission hyperfrequence, notamment du type triplaque
US4969979A (en) 1989-05-08 1990-11-13 International Business Machines Corporation Direct electroplating of through holes
US5089880A (en) 1989-06-07 1992-02-18 Amdahl Corporation Pressurized interconnection system for semiconductor chips
US5100501A (en) 1989-06-30 1992-03-31 Texas Instruments Incorporated Process for selectively depositing a metal in vias and contacts by using a sacrificial layer
GB8915517D0 (en) 1989-07-06 1989-08-23 Zed Instr Ltd Preparing printing screens
US4975142A (en) 1989-11-07 1990-12-04 General Electric Company Fabrication method for printed circuit board
JP3027587B2 (ja) 1989-11-07 2000-04-04 株式会社リコー ファクシミリ装置
JPH041710A (ja) 1990-04-19 1992-01-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズ調整装置
DE4027994A1 (de) 1990-09-04 1992-03-05 Gw Elektronik Gmbh Hf-magnetspulenanordnung und verfahren zu ihrer herstellung
GB2249862B (en) 1990-10-01 1994-08-17 Asahi Optical Co Ltd Device and method for retrieving audio signals
EP0485831A1 (de) 1990-11-13 1992-05-20 F. Hoffmann-La Roche Ag Automatisches Analysengerät
WO1992012548A1 (en) 1990-12-26 1992-07-23 Tdk Corporation High-frequency device
US5312456A (en) 1991-01-31 1994-05-17 Carnegie Mellon University Micromechanical barb and method for making the same
JPH04256203A (ja) 1991-02-07 1992-09-10 Mitsubishi Electric Corp マイクロ波帯ic用パッケージ
JP3177746B2 (ja) 1991-03-20 2001-06-18 株式会社日立製作所 デ−タ処理システム及び方法
US5274484A (en) 1991-04-12 1993-12-28 Fujitsu Limited Gradation methods for driving phase transition liquid crystal using a holding signal
US5119049A (en) 1991-04-12 1992-06-02 Ail Systems, Inc. Ultraminiature low loss coaxial delay line
US5381157A (en) 1991-05-02 1995-01-10 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Monolithic microwave integrated circuit receiving device having a space between antenna element and substrate
US5227013A (en) 1991-07-25 1993-07-13 Microelectronics And Computer Technology Corporation Forming via holes in a multilevel substrate in a single step
US5207371A (en) * 1991-07-29 1993-05-04 Prinz Fritz B Method and apparatus for fabrication of three-dimensional metal articles by weld deposition
US5299939A (en) 1992-03-05 1994-04-05 International Business Machines Corporation Spring array connector
US5213511A (en) 1992-03-27 1993-05-25 Hughes Aircraft Company Dimple interconnect for flat cables and printed wiring boards
US5334956A (en) 1992-03-30 1994-08-02 Motorola, Inc. Coaxial cable having an impedance matched terminating end
DE4309917A1 (de) 1992-03-30 1993-10-07 Awa Microelectronics Verfahren zur Herstellung von Siliziummikrostrukturen sowie Siliziummikrostruktur
JP3158621B2 (ja) 1992-03-31 2001-04-23 横河電機株式会社 マルチチップモジュール
US5430257A (en) 1992-08-12 1995-07-04 Trw Inc. Low stress waveguide window/feedthrough assembly
US5294567A (en) 1993-01-08 1994-03-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for forming via holes in multilayer circuits
CN1044306C (zh) 1993-02-02 1999-07-21 三星电子株式会社 一种含有屏蔽网的电路板装置
JPH06302964A (ja) 1993-04-16 1994-10-28 Oki Electric Ind Co Ltd 高速信号伝送用回路基板
US5454161A (en) 1993-04-29 1995-10-03 Fujitsu Limited Through hole interconnect substrate fabrication process
JP3537161B2 (ja) 1993-08-27 2004-06-14 オリンパス株式会社 三次元構造体の製造方法
NL9400165A (nl) 1994-02-03 1995-09-01 Hollandse Signaalapparaten Bv Transmissielijnnetwerk.
JPH1134331A (ja) 1994-04-18 1999-02-09 Beam Soken:Kk レーザー印刷方式
US5466972A (en) 1994-05-09 1995-11-14 At&T Corp. Metallization for polymer-dielectric multichip modules including a Ti/Pd alloy layer
JP3587884B2 (ja) 1994-07-21 2004-11-10 富士通株式会社 多層回路基板の製造方法
JPH08118723A (ja) 1994-10-28 1996-05-14 Sapporo Breweries Ltd レーザ印字装置
US5529504A (en) 1995-04-18 1996-06-25 Hewlett-Packard Company Electrically anisotropic elastomeric structure with mechanical compliance and scrub
US5814889A (en) 1995-06-05 1998-09-29 Harris Corporation Intergrated circuit with coaxial isolation and method
US5682062A (en) 1995-06-05 1997-10-28 Harris Corporation System for interconnecting stacked integrated circuits
US5903059A (en) 1995-11-21 1999-05-11 International Business Machines Corporation Microconnectors
US5633615A (en) 1995-12-26 1997-05-27 Hughes Electronics Vertical right angle solderless interconnects from suspended stripline to three-wire lines on MIC substrates
KR100216839B1 (ko) 1996-04-01 1999-09-01 김규현 Bga 반도체 패키지의 솔더 볼 랜드 메탈 구조
US5712607A (en) 1996-04-12 1998-01-27 Dittmer; Timothy W. Air-dielectric stripline
JPH1012995A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Hitachi Cable Ltd 立体構造を有する回路部品の製造方法
US5793272A (en) 1996-08-23 1998-08-11 International Business Machines Corporation Integrated circuit toroidal inductor
TW380772U (en) 1996-09-26 2000-01-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Miniature connector
JP3218996B2 (ja) 1996-11-28 2001-10-15 松下電器産業株式会社 ミリ波導波路
US5860812A (en) 1997-01-23 1999-01-19 Litton Systems, Inc. One piece molded RF/microwave coaxial connector
US7148722B1 (en) 1997-02-20 2006-12-12 Altera Corporation PCI-compatible programmable logic devices
JP3269827B2 (ja) 1997-04-04 2002-04-02 ユニバーシティ・オブ・サザン・カリフォルニア 電気化学製造のための物品、方法、および装置
US5940674A (en) 1997-04-09 1999-08-17 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional product manufacture using masks
JP3346263B2 (ja) 1997-04-11 2002-11-18 イビデン株式会社 プリント配線板及びその製造方法
US5925206A (en) 1997-04-21 1999-07-20 International Business Machines Corporation Practical method to make blind vias in circuit boards and other substrates
US6180261B1 (en) 1997-10-21 2001-01-30 Nitto Denko Corporation Low thermal expansion circuit board and multilayer wiring circuit board
FI106585B (fi) 1997-10-22 2001-02-28 Nokia Mobile Phones Ltd Koaksiaalijohto, menetelmä koaksiaalijohdon valmistamiseksi ja langaton viestin
US6324754B1 (en) 1998-03-25 2001-12-04 Tessera, Inc. Method for fabricating microelectronic assemblies
US6329605B1 (en) 1998-03-26 2001-12-11 Tessera, Inc. Components with conductive solder mask layers
US6008102A (en) 1998-04-09 1999-12-28 Motorola, Inc. Method of forming a three-dimensional integrated inductor
US5977842A (en) 1998-07-01 1999-11-02 Raytheon Company High power broadband coaxial balun
KR20000011585A (ko) 1998-07-28 2000-02-25 윤덕용 반도체소자및그제조방법
US6294401B1 (en) 1998-08-19 2001-09-25 Massachusetts Institute Of Technology Nanoparticle-based electrical, chemical, and mechanical structures and methods of making same
US6514845B1 (en) 1998-10-15 2003-02-04 Texas Instruments Incorporated Solder ball contact and method
US6441315B1 (en) 1998-11-10 2002-08-27 Formfactor, Inc. Contact structures with blades having a wiping motion
US6045973A (en) 1998-12-11 2000-04-04 Morton International, Inc. Photoimageable compositions having improved chemical resistance and stripping ability
KR100308871B1 (ko) 1998-12-28 2001-11-03 윤덕용 동축 구조의 신호선 및 그의 제조 방법
US6388198B1 (en) 1999-03-09 2002-05-14 International Business Machines Corporation Coaxial wiring within SOI semiconductor, PCB to system for high speed operation and signal quality
US6294965B1 (en) 1999-03-11 2001-09-25 Anaren Microwave, Inc. Stripline balun
JP2000286549A (ja) 1999-03-24 2000-10-13 Fujitsu Ltd バイアコネクションを備えた基板の製造方法
US6207901B1 (en) 1999-04-01 2001-03-27 Trw Inc. Low loss thermal block RF cable and method for forming RF cable
AUPP991899A0 (en) 1999-04-23 1999-05-20 Securency Pty Ltd Laser implanted security device
US6183268B1 (en) 1999-04-27 2001-02-06 The Whitaker Corporation High-density electrical connectors and electrical receptacle contacts therefor
AU5090400A (en) 1999-05-27 2001-03-05 Jetmask Limited Method of forming a masking pattern on a surface
US6799976B1 (en) 1999-07-28 2004-10-05 Nanonexus, Inc. Construction structures and manufacturing processes for integrated circuit wafer probe card assemblies
DE60030743T2 (de) 1999-07-12 2007-09-06 Ibiden Co., Ltd., Ogaki Verfahren zum Herstellen einer Leiterplatte
US6401001B1 (en) 1999-07-22 2002-06-04 Nanotek Instruments, Inc. Layer manufacturing using deposition of fused droplets
US6232669B1 (en) 1999-10-12 2001-05-15 Advantest Corp. Contact structure having silicon finger contactors and total stack-up structure using same
US6210221B1 (en) 1999-10-13 2001-04-03 Maury Microwave, Inc. Microwave quick connect/disconnect coaxial connectors
AU2001244499A1 (en) 2000-03-20 2001-10-03 Paul Brumer Nanometric scale coherently controlled deposition
EP1139413B1 (en) 2000-03-24 2005-03-16 Texas Instruments Incorporated Wire bonding process
US6535088B1 (en) 2000-04-13 2003-03-18 Raytheon Company Suspended transmission line and method
US6673227B2 (en) * 2000-05-29 2004-01-06 Siemens Production & Logistics Systems Ag Process for producing three-dimensional, selectively metallized parts
US6677225B1 (en) 2000-07-14 2004-01-13 Zyvex Corporation System and method for constraining totally released microcomponents
JP4023076B2 (ja) 2000-07-27 2007-12-19 富士通株式会社 表裏導通基板及びその製造方法
US6350633B1 (en) 2000-08-22 2002-02-26 Charles W. C. Lin Semiconductor chip assembly with simultaneously electroplated contact terminal and connection joint
US6589594B1 (en) 2000-08-31 2003-07-08 Micron Technology, Inc. Method for filling a wafer through-via with a conductive material
US6690081B2 (en) * 2000-11-18 2004-02-10 Georgia Tech Research Corporation Compliant wafer-level packaging devices and methods of fabrication
US6603376B1 (en) 2000-12-28 2003-08-05 Nortel Networks Limited Suspended stripline structures to reduce skin effect and dielectric loss to provide low loss transmission of signals with high data rates or high frequencies
US6600395B1 (en) 2000-12-28 2003-07-29 Nortel Networks Limited Embedded shielded stripline (ESS) structure using air channels within the ESS structure
EP1359133A4 (en) 2001-02-08 2007-03-07 Sumitomo Electric Industries POROUS CERAMIC, PREPARATION METHOD, AND MICROBAND SUBSTRATE
GB0103754D0 (en) * 2001-02-15 2001-04-04 Vantico Ltd Three-dimensional structured printing
KR100368930B1 (ko) 2001-03-29 2003-01-24 한국과학기술원 반도체 기판 위에 높이 떠 있는 3차원 금속 소자, 그 회로모델, 및 그 제조방법
DE10125794B4 (de) 2001-05-26 2005-03-24 Sator Laser Gmbh Verfahren zum Markieren oder Beschriften von Metallteilen
KR100367474B1 (ko) * 2001-06-12 2003-01-10 그랜드디스플레이 주식회사 평판전극을 이용한 네온사인장치 및 하판구조
US6722197B2 (en) 2001-06-19 2004-04-20 Honeywell International Inc. Coupled micromachined structure
JP2003032007A (ja) 2001-07-19 2003-01-31 Nippon Dengyo Kosaku Co Ltd 同軸給電管
US6749737B2 (en) 2001-08-10 2004-06-15 Unimicron Taiwan Corp. Method of fabricating inter-layer solid conductive rods
US6457979B1 (en) 2001-10-29 2002-10-01 Agilent Technologies, Inc. Shielded attachment of coaxial RF connector to thick film integrally shielded transmission line on a substrate
US6914513B1 (en) 2001-11-08 2005-07-05 Electro-Science Laboratories, Inc. Materials system for low cost, non wire-wound, miniature, multilayer magnetic circuit components
WO2003041133A2 (en) 2001-11-09 2003-05-15 Wispry, Inc. Electrothermal self-latching mems switch and method
AU2002360464A1 (en) 2001-12-03 2003-06-17 Memgen Corporation Miniature rf and microwave components and methods for fabricating such components
US7239219B2 (en) 2001-12-03 2007-07-03 Microfabrica Inc. Miniature RF and microwave components and methods for fabricating such components
US6710680B2 (en) 2001-12-20 2004-03-23 Motorola, Inc. Reduced size, low loss MEMS torsional hinges and MEMS resonators employing such hinges
US6648653B2 (en) 2002-01-04 2003-11-18 Insert Enterprise Co., Ltd. Super mini coaxial microwave connector
US20030221968A1 (en) 2002-03-13 2003-12-04 Memgen Corporation Electrochemical fabrication method and apparatus for producing three-dimensional structures having improved surface finish
CN100567581C (zh) 2002-05-07 2009-12-09 微制造公司 电化学制造结构的多步释放方法
WO2003095710A2 (en) 2002-05-07 2003-11-20 Memgen Corporation Methods of and apparatus for electrochemically fabricating structures
US6987307B2 (en) 2002-06-26 2006-01-17 Georgia Tech Research Corporation Stand-alone organic-based passive devices
AU2003280468A1 (en) 2002-06-27 2004-01-19 Memgen Corporation Miniature rf and microwave components and methods for fabricating such components
US6696666B2 (en) 2002-07-03 2004-02-24 Scimed Life Systems, Inc. Tubular cutting process and system
US6735009B2 (en) 2002-07-16 2004-05-11 Motorola, Inc. Electroptic device
WO2004013870A1 (ja) 2002-08-06 2004-02-12 Ube-Nitto Kasei Co., Ltd. 細径同軸ケーブルおよびその製造方法
KR100466312B1 (ko) 2002-08-07 2005-01-13 삼성전자주식회사 유전막을 갖는 반도체 장치의 제조방법
US6827608B2 (en) 2002-08-22 2004-12-07 Corning Gilbert Inc. High frequency, blind mate, coaxial interconnect
US6992544B2 (en) 2002-10-10 2006-01-31 Agilent Technologies, Inc. Shielded surface mount coaxial connector
DE50304555D1 (de) 2002-10-17 2006-09-21 Hell Gravure Systems Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Druckform für den Tiefdruck
US20050250253A1 (en) 2002-10-23 2005-11-10 Cheung Kin P Processes for hermetically packaging wafer level microscopic structures
JP2004200227A (ja) 2002-12-16 2004-07-15 Alps Electric Co Ltd プリントインダクタ
US6888427B2 (en) 2003-01-13 2005-05-03 Xandex, Inc. Flex-circuit-based high speed transmission line
US6975267B2 (en) 2003-02-05 2005-12-13 Northrop Grumman Corporation Low profile active electronically scanned antenna (AESA) for Ka-band radar systems
TWI238513B (en) 2003-03-04 2005-08-21 Rohm & Haas Elect Mat Coaxial waveguide microstructures and methods of formation thereof
US7288723B2 (en) 2003-04-02 2007-10-30 Sun Microsystems, Inc. Circuit board including isolated signal transmission channels
US7628617B2 (en) 2003-06-11 2009-12-08 Neoconix, Inc. Structure and process for a contact grid array formed in a circuitized substrate
US20050045484A1 (en) 2003-05-07 2005-03-03 Microfabrica Inc. Electrochemical fabrication process using directly patterned masks
TWI244799B (en) 2003-06-06 2005-12-01 Microfabrica Inc Miniature RF and microwave components and methods for fabricating such components
AU2003246211A1 (en) 2003-06-26 2005-01-13 Weather Cock Co., Ltd. Three-dimensional printer, three-dimensional printing method, and three-dimensionally printed article
US20050030124A1 (en) 2003-06-30 2005-02-10 Okamoto Douglas Seiji Transmission line transition
US7277770B2 (en) 2003-07-15 2007-10-02 Huang Wen C Direct write process and apparatus
JP2005050969A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Cluster Technology Co Ltd 電気回路部品およびその製造方法
TWI234258B (en) 2003-08-01 2005-06-11 Advanced Semiconductor Eng Substrate with reinforced structure of contact pad
US7202155B2 (en) 2003-08-15 2007-04-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing wiring and method for manufacturing semiconductor device
US7612443B1 (en) 2003-09-04 2009-11-03 University Of Notre Dame Du Lac Inter-chip communication
KR100538470B1 (ko) 2003-09-15 2005-12-23 한국과학기술원 유전체 박막을 이용한 동축선 구조의 전송선 시스템, 그제조 방법 및 그를 이용한 패키지 방법
EP1515364B1 (en) 2003-09-15 2016-04-13 Nuvotronics, LLC Device package and methods for the fabrication and testing thereof
WO2005089090A2 (en) 2003-10-14 2005-09-29 North Dakota State University Direct write and freeform fabrication apparatus and method
EP1711790B1 (en) 2003-12-05 2010-09-08 DexCom, Inc. Calibration techniques for a continuous analyte sensor
KR100555680B1 (ko) * 2003-12-17 2006-03-03 삼성전자주식회사 높이 단차를 가지는 금속 구조물의 제조방법
US7116190B2 (en) 2003-12-24 2006-10-03 Molex Incorporated Slot transmission line patch connector
GB0400982D0 (en) 2004-01-16 2004-02-18 Fujifilm Electronic Imaging Method of forming a pattern on a substrate
US20050156693A1 (en) 2004-01-20 2005-07-21 Dove Lewis R. Quasi-coax transmission lines
US7645940B2 (en) 2004-02-06 2010-01-12 Solectron Corporation Substrate with via and pad structures
US7109822B2 (en) 2004-02-26 2006-09-19 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Method and apparatus for rapid prototyping of monolithic microwave integrated circuits
US7030712B2 (en) 2004-03-01 2006-04-18 Belair Networks Inc. Radio frequency (RF) circuit board topology
WO2005087654A1 (ja) 2004-03-12 2005-09-22 Japan Science And Technology Agency 量子ドット操作方法および量子ドット生成操作装置
US7383632B2 (en) 2004-03-19 2008-06-10 Neoconix, Inc. Method for fabricating a connector
US7005371B2 (en) 2004-04-29 2006-02-28 International Business Machines Corporation Method of forming suspended transmission line structures in back end of line processing
US7128604B2 (en) 2004-06-14 2006-10-31 Corning Gilbert Inc. High power coaxial interconnect
US6971913B1 (en) 2004-07-01 2005-12-06 Speed Tech Corp. Micro coaxial connector
TWI237886B (en) 2004-07-06 2005-08-11 Himax Tech Inc Bonding pad and chip structure
US7291380B2 (en) 2004-07-09 2007-11-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Laser enhanced plating for forming wiring patterns
US7084722B2 (en) 2004-07-22 2006-08-01 Northrop Grumman Corp. Switched filterbank and method of making the same
WO2006020685A2 (en) 2004-08-11 2006-02-23 Cornell Research Foundation, Inc. Modular fabrication systems and methods
US7235431B2 (en) 2004-09-02 2007-06-26 Micron Technology, Inc. Methods for packaging a plurality of semiconductor dice using a flowable dielectric material
US7077697B2 (en) 2004-09-09 2006-07-18 Corning Gilbert Inc. Snap-in float-mount electrical connector
CA2479986A1 (fr) 2004-09-14 2006-03-14 Vincent F. Treanton Fabrication de guides d`onde optique par ablation laser
US7165974B2 (en) 2004-10-14 2007-01-23 Corning Gilbert Inc. Multiple-position push-on electrical connector
TWI287634B (en) 2004-12-31 2007-10-01 Wen-Chang Dung Micro-electromechanical probe circuit film, method for making the same and applications thereof
US7217156B2 (en) 2005-01-19 2007-05-15 Insert Enterprise Co., Ltd. RF microwave connector for telecommunication
US20080166662A1 (en) 2005-03-14 2008-07-10 Yasuhiko Takamuki Plate-Making Method of Planographic Printing Plate and Imagewise Exposure Device
US7555309B2 (en) 2005-04-15 2009-06-30 Evertz Microsystems Ltd. Radio frequency router
US7615476B2 (en) 2005-06-30 2009-11-10 Intel Corporation Electromigration-resistant and compliant wire interconnects, nano-sized solder compositions, systems made thereof, and methods of assembling soldered packages
US7972650B1 (en) 2005-07-13 2011-07-05 Nscrypt, Inc. Method for manufacturing 3D circuits from bare die or packaged IC chips by microdispensed interconnections
DE102005033379A1 (de) * 2005-07-16 2007-01-18 Degussa Ag Verwendung von cyclischen Oligomeren in einem formgebenden Verfahren und Formkörper, hergestellt nach diesem Verfahren
USD530674S1 (en) 2005-08-11 2006-10-24 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Micro coaxial connector
WO2007038950A1 (en) 2005-09-28 2007-04-12 Stichting Dutch Polymer Institute Method for generation of metal surface structures and apparatus therefor
JP2007115771A (ja) 2005-10-18 2007-05-10 Nec System Technologies Ltd Lsiピン
JP4527646B2 (ja) 2005-10-19 2010-08-18 日本電気株式会社 電子装置
US20070105395A1 (en) 2005-11-04 2007-05-10 Edward Kinzel Laser functionalization and patterning of thick-film inks
US7658831B2 (en) 2005-12-21 2010-02-09 Formfactor, Inc Three dimensional microstructures and methods for making three dimensional microstructures
US7907044B2 (en) 2006-01-31 2011-03-15 Hitachi Metals, Ltd. Laminate device and module comprising same
JP4901253B2 (ja) 2006-03-20 2012-03-21 独立行政法人理化学研究所 3次元金属微細構造体の製造方法
EP1912244A1 (en) 2006-10-09 2008-04-16 Carol Ann Wedding Positive column tubular PDP
JP2008188755A (ja) 2006-12-30 2008-08-21 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 三次元微細構造体およびその形成方法
EP1939974A1 (en) 2006-12-30 2008-07-02 Rohm and Haas Electronic Materials LLC Three-dimensional microstructures and methods of formation thereof
KR20080063217A (ko) 2006-12-30 2008-07-03 롬 앤드 하스 일렉트로닉 머트어리얼즈, 엘.엘.씨. 3차원 미세구조 및 그 형성방법
US7532163B2 (en) 2007-02-13 2009-05-12 Raytheon Company Conformal electronically scanned phased array antenna and communication system for helmets and other platforms
US7898356B2 (en) 2007-03-20 2011-03-01 Nuvotronics, Llc Coaxial transmission line microstructures and methods of formation thereof
EP3104450A3 (en) 2007-03-20 2016-12-28 Nuvotronics, LLC Integrated electronic components and methods of formation thereof
US7683842B1 (en) 2007-05-30 2010-03-23 Advanced Testing Technologies, Inc. Distributed built-in test and performance monitoring system for electronic surveillance
US20090004385A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Blackwell James M Copper precursors for deposition processes
WO2009013751A2 (en) * 2007-07-25 2009-01-29 Objet Geometries Ltd. Solid freeform fabrication using a plurality of modeling materials
KR101523403B1 (ko) 2007-08-29 2015-05-27 스카이워크스 솔루션즈, 인코포레이티드 밸룬 시그널 스플리터
US7920042B2 (en) 2007-09-10 2011-04-05 Enpirion, Inc. Micromagnetic device and method of forming the same
TWI358799B (en) 2007-11-26 2012-02-21 Unimicron Technology Corp Semiconductor package substrate and method of form
US8188932B2 (en) 2007-12-12 2012-05-29 The Boeing Company Phased array antenna with lattice transformation
JP4506824B2 (ja) 2007-12-13 2010-07-21 富士ゼロックス株式会社 回収現像剤搬送装置および画像形成装置
US8242593B2 (en) 2008-01-27 2012-08-14 International Business Machines Corporation Clustered stacked vias for reliable electronic substrates
US7619441B1 (en) 2008-03-03 2009-11-17 Xilinx, Inc. Apparatus for interconnecting stacked dice on a programmable integrated circuit
US20110012986A1 (en) 2008-03-27 2011-01-20 Shinichi Shikll Printing apparatus and printing method using the same
US7575474B1 (en) 2008-06-10 2009-08-18 Harris Corporation Surface mount right angle connector including strain relief and associated methods
US8319344B2 (en) 2008-07-14 2012-11-27 Infineon Technologies Ag Electrical device with protruding contact elements and overhang regions over a cavity
WO2010008516A1 (en) 2008-07-15 2010-01-21 Corning Gilbert Inc. Low-profile mounted push-on connector
CN102164734B (zh) 2008-07-25 2014-06-11 康奈尔大学 用于数字化制造的装置和方法
US8067305B2 (en) 2008-09-03 2011-11-29 Ultratech, Inc. Electrically conductive structure on a semiconductor substrate formed from printing
TWI393490B (zh) 2008-12-31 2013-04-11 Ind Tech Res Inst 多組同軸導線於基材之單一通孔中之結構與其製作方法
US9190201B2 (en) 2009-03-04 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Magnetic film enhanced inductor
US8207261B2 (en) 2009-03-25 2012-06-26 E.I. Du Pont De Nemours And Company Plastic articles, optionally with partial metal coating
EP2244291A1 (en) 2009-04-20 2010-10-27 Nxp B.V. Multilevel interconnection system
EP2330875A1 (en) 2009-07-15 2011-06-08 Stichting Dutch Polymer Institute Method for generating photonically treated printed structures on surfaces, apparatus, and use thereof
JP2011070944A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Sekisui Chem Co Ltd 導電性微粒子の製造方法及び導電性微粒子
EP2482981A1 (en) 2009-09-28 2012-08-08 Universitat Rovira I Virgili Screen printed functional microsystems
US20110123783A1 (en) * 2009-11-23 2011-05-26 David Sherrer Multilayer build processses and devices thereof
WO2011091334A2 (en) 2010-01-22 2011-07-28 Nuvotronics, Llc Thermal management
US8917150B2 (en) 2010-01-22 2014-12-23 Nuvotronics, Llc Waveguide balun having waveguide structures disposed over a ground plane and having probes located in channels
TWM389380U (en) 2010-05-19 2010-09-21 Advanced Connectek Inc Miniature high frequency plug connector
US20110304520A1 (en) 2010-06-11 2011-12-15 Illinois Tool Works Inc. Method of Manufacturing and Operating an Antenna Arrangement for a Communication Device
FR2965063B1 (fr) 2010-09-21 2012-10-12 Thales Sa Procede pour allonger le temps d'eclairement de cibles par un radar secondaire
KR101446091B1 (ko) * 2010-10-27 2014-10-06 파일2파트, 인코포레이티드 3차원 물체 제작 방법 및 장치
EP3034282A1 (en) 2010-11-28 2016-06-22 Stratasys Ltd. System and method for additive manufacturing of an object
US8814601B1 (en) 2011-06-06 2014-08-26 Nuvotronics, Llc Batch fabricated microconnectors
US8786515B2 (en) 2011-08-30 2014-07-22 Harris Corporation Phased array antenna module and method of making same
US8641428B2 (en) 2011-12-02 2014-02-04 Neoconix, Inc. Electrical connector and method of making it
US9325044B2 (en) 2013-01-26 2016-04-26 Nuvotronics, Inc. Multi-layer digital elliptic filter and method
US9306254B1 (en) 2013-03-15 2016-04-05 Nuvotronics, Inc. Substrate-free mechanical interconnection of electronic sub-systems using a spring configuration
US9778314B2 (en) 2014-08-25 2017-10-03 Teradyne, Inc. Capacitive opens testing of low profile components

Also Published As

Publication number Publication date
KR101982887B1 (ko) 2019-05-27
JP2018149813A (ja) 2018-09-27
KR20140038483A (ko) 2014-03-28
US20180319108A1 (en) 2018-11-08
US9993982B2 (en) 2018-06-12
JP2014527474A (ja) 2014-10-16
WO2013010108A1 (en) 2013-01-17
EP2731783A1 (en) 2014-05-21
US20140231266A1 (en) 2014-08-21
EP2731783A4 (en) 2016-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6335782B2 (ja) 電子的および機械的な構造を製作する方法
US10748867B2 (en) Extrusion-based additive manufacturing system for 3D structural electronic, electromagnetic and electromechanical components/devices
Lin et al. Parallel process 3D metal microprinting
KR20140069021A (ko) 프리 폼 다중 재료 마이크로 컴포넌트의 적층식 제조방법
US20030234179A1 (en) Methods of and apparatus for molding structures using sacrificial metal patterns
US20080105647A1 (en) Methods for Electrochemically Fabricating Structures Using Adhered Masks, Incorporating Dielectric Sheets, and/or Seed layers That Are Partially Removed Via Planarization
JP2014527474A5 (ja)
Fischer et al. Inkjet printing, laser-based micromachining, and micro–3D printing technologies for MEMS
Xu et al. 3D printing of next‐generation electrochemical energy storage devices: from multiscale to multimaterial
KR20010005994A (ko) 전기화학적 구성을 위한 아티클, 방법 및 장치
JP2008218459A (ja) 回路基板およびその製造方法
US9586371B2 (en) Method of bonding material layers in an additive manufacturing process
US7090189B2 (en) Compliant cantilevered micromold
Singh et al. Recent advancements in additive manufacturing (AM) techniques: a forward-looking review
Parupelli Understanding hybrid additive manufacturing of functional devices
Perera et al. Recent progress in functionalized plastic 3D printing in creation of metallized architectures
US20150307997A1 (en) Methods for Fabricating Metal Structures Incorporating Dielectric Sheets
US11304303B2 (en) Methods and processes for forming electrical circuitries on three-dimensional geometries
CN114559651A (zh) 一种微静电马达执行器的一体化增材制造方法
Xiao et al. 3D Co‐printing of 3D electronics with a dual light source technology
Xiao Metallization Process for 3D Printed Electronics: from i3DP II to 3D Co-printing Technology
Chen et al. Formation, release and assembly of a non-evaporative photocurable liquid through micromolding and inkjet printing
US20180343749A1 (en) Multi-tier conductive circuits free of supporting substrate with intermediary devices on a plurality of tiers, detachable production platform for additive manufacturing, solder-dispensers and device-dispensers
Lazarus Metallization of 3D-Printed Devices

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150710

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161012

AA91 Notification that invitation to amend document was cancelled

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971091

Effective date: 20161025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180315

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6335782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees