JP5947297B2 - 炭素素材を用いた高効率放熱塗料組成物 - Google Patents

炭素素材を用いた高効率放熱塗料組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5947297B2
JP5947297B2 JP2013523098A JP2013523098A JP5947297B2 JP 5947297 B2 JP5947297 B2 JP 5947297B2 JP 2013523098 A JP2013523098 A JP 2013523098A JP 2013523098 A JP2013523098 A JP 2013523098A JP 5947297 B2 JP5947297 B2 JP 5947297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
heat
water
coating composition
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013523098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013538259A (ja
Inventor
スン ヘ ド
スン ヘ ド
ソン チョル ホン
ソン チョル ホン
ジン ソ イ
ジン ソ イ
ジュ ヒ ハン
ジュ ヒ ハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanwha Solutions Corp
Original Assignee
Hanwha Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hanwha Solutions Corp filed Critical Hanwha Solutions Corp
Publication of JP2013538259A publication Critical patent/JP2013538259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5947297B2 publication Critical patent/JP5947297B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/18Fireproof paints including high temperature resistant paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • C09D7/62Additives non-macromolecular inorganic modified by treatment with other compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/65Additives macromolecular
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/70Additives characterised by shape, e.g. fibres, flakes or microspheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3737Organic materials with or without a thermoconductive filler
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20409Outer radiating structures on heat dissipating housings, e.g. fins integrated with the housing
    • H05K7/20427Outer radiating structures on heat dissipating housings, e.g. fins integrated with the housing having radiation enhancing surface treatment, e.g. black coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/041Carbon nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/042Graphene or derivatives, e.g. graphene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/046Carbon nanorods, nanowires, nanoplatelets or nanofibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/544Silicon-containing compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/02Ingredients treated with inorganic substances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

本発明は、炭素素材を用いた放熱塗料組成物に関する。より具体的には、表面改質した炭素ナノチューブと、これを液相に分散させるための高分子溶液および耐熱性添加剤を含み、耐熱性および分散性に優れた放熱塗料組成物に関するものである。また、本発明は、基材面との接着性をより向上させるための粘着性向上エマルションをさらに含むことができる。
最近、電子製品の高集積化および製品の小型化に伴い、放熱問題は非常に大きい課題として台頭している。一般的に、放熱のための方法としては、アルミニウムや銅の押出成形によって表面積を極大化した放熱板を製造し、それだけでは足りない時は、放熱構造体を黒化処理(アノダイジング)して放射効率を向上させるか、送風装置を取り付けて空気対流によって電子素子の冷却問題を解決している実情である。しかし、送風装置は、騒音、製品の寿命、価格、小型化の不可能などといった多くの問題点を抱えているため、製品適用への限界を有している。
現在、LCD、PDPなどのディスプレイ関連製品において主に適用されるものは、アルミニウムの表面黒化処理によって放熱板の放射効率を増加させ、冷却効率を約10%向上させて用いている。しかし、製品性能のアップグレードおよび次世代製品への適用のためには、現在の表面黒化処理では性能を満足させることができない実情である。
このような問題により、製品の小型化および製品性能の向上、デザインの多様化が困難であり、放射効率に優れた製品の開発および研究が持続的に工夫されている。
放射効率の極大化のための放射コーティング剤において、炭素ナノチューブは、非常に卓越した特性を表すことができるものとして知られている。炭素ナノチューブは、独特の内部構造を有し、優れた熱伝導性を有しているため、熱の伝導および熱放射効果に非常に優れるものとして知られている。
しかし、炭素ナノチューブそのものは、コーティング剤として用いるための分散性や高分子との結合性が非常に低いため、その表面加工が必須的な要素である。炭素ナノチューブの分散性が低いか相溶性が低ければ、基板との付着力および密着力が低いために膜が容易に剥離し、基板部への熱伝導が低下することによって放射効果の低下をもたらす。
このような問題点を解決するためには、炭素ナノチューブの表面加工により、機能性官能基を導入して、高分子との相溶性に優れ、炭素ナノチューブの物性を増加させることができる。
しかし、炭素ナノチューブを水や有機溶剤に分散させるために強酸や強塩基を用いた炭素ナノチューブの表面処理方法を適用するが、この過程から発生する多量の廃水による環境的な負担と、表面処理過程で炭素ナノチューブが損傷することによって電気伝導性を実現し難いという技術的な問題点がある。
本発明は、炭素素材および耐熱性添加剤である金属酸化物を用いた放熱塗料組成物であって、放熱板に適用する時、高い熱伝導度と放射率によって放熱効果が高く、金属酸化物による耐熱性に非常に優れた放熱塗料組成物を提供しようとする。
また、本発明は、前記炭素素材を水や有機溶剤に分散させるために、スチレン/アクリル系水溶性樹脂を含む粘着性向上エマルションを用いて分散性を向上させた放熱塗料組成物を提供しようとする。
具体的には、本発明は、表面処理した(機能化した)炭素素材と、これを液相に分散させるためのアクリル系樹脂共重合体高分子溶液とを含んだ、表面改質した炭素素材を含む分散液に耐熱性添加剤を含む第1放熱塗料組成物を提供しようとする。また、本発明は、前記第1放熱塗料組成物に粘着性向上エマルションをさらに含み、基材との接着力をより向上させた第2放熱塗料組成物を提供しようとする。また、本発明は、前記第1放熱塗料組成物または第2放熱塗料組成物に絶縁性添加剤を含んだ絶縁性放熱塗料組成物を提供しようとする。
本発明は、前記放熱塗料組成物をコーティングして放熱効率を増大させ、熱排出が円滑になるようにして製品の寿命を増やし、製品の軽量化および小型化に適用できるようにすることにその目的がある。
具体的には、LEDランプ、電子チップ、熱交換器、半導体装置、コンデンサ、蒸発器、ヒータ、ディスプレイ装置、モニター、ボイラー配管、通信装置、エンジン、モータ、バッテリー、ハウジング材料、電極材料、繊維製造などの様々な分野に適用することができ、放熱効率に非常に優れた放熱塗料組成物を提供しようとする。
本発明は、放熱塗料組成物に関し、表面改質した炭素素材を用いて放熱性および分散性を向上させた構成であり、前記表面改質した炭素素材の分散性を向上させるためにスチレン/アクリル系水溶性樹脂を用いることにその特徴があり、特に、耐熱性添加剤として金属酸化物を含ませて塗布後、耐熱性の増加および熱源から被膜の構造を維持させるという特徴がある。
また、本発明は、必要に応じて、基材、特にアルミニウム放熱板との付着性をより向上させるために、粘着性向上エマルションをさらに含んでもよい。
また、本発明は、必要に応じて、絶縁性を付与するための添加剤として、オルガノメタルゾル、ポリエステル−ポリウレタン共重合体、ポリウレタン−エポキシ共重合体、ポリエステル−ポリウレタン−シリコン共重合体、ポリエステル−エポキシ共重合体から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の混合物をさらに含んでもよい。
すなわち、本発明の放熱塗料組成物は、様々な様態で製造することができるが、具体的に例示すれば、下記の四つの様態で製造することができる。
本発明の第1様態は、表面改質した炭素素材を含む分散液80〜99重量%に、耐熱性添加剤1〜20重量%を含む第1放熱塗料組成物を製造することができる。
本発明の第2様態は、表面改質した炭素素材を含む分散液80〜95重量%と、耐熱性添加剤1〜15重量%と、粘着性向上エマルション1〜10重量%とを含む第2放熱塗料組成物を製造することができる。
本発明の第3様態は、表面改質した炭素素材を含む分散液80〜99重量%に、耐熱性添加剤1〜20重量%を含む第1放熱塗料組成物100重量部に対し、絶縁性添加剤としてオルガノメタルゾル、ポリエステル−ポリウレタン共重合体、ポリウレタン−エポキシ共重合体、ポリエステル−ポリウレタン−シリコン共重合体、ポリエステル−エポキシ共重合体から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の混合物を50〜150重量部で含む第3放熱塗料組成物を製造することができる。
本発明の第4様態は、表面改質した炭素素材を含む分散液80〜95重量%と、耐熱性添加剤1〜15重量%と、粘着性向上エマルション1〜10重量%とを含む第2放熱塗料組成物100重量部に対し、絶縁性添加剤としてオルガノメタルゾル、ポリエステル−ポリウレタン共重合体、ポリウレタン−エポキシ共重合体、ポリエステル−ポリウレタン−シリコン共重合体、ポリエステル−エポキシ共重合体から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の混合物を50〜150重量部で含む第4放熱塗料組成物を製造することができる。
以下、本発明の放熱塗料組成物の各構成についてより具体的に説明する。
本発明の表面改質した炭素素材を含む分散液は、表面改質した炭素素材とアクリル系樹脂共重合体高分子とを用いた分散性が向上した水系または溶剤系の分散液であり、第1放熱塗料組成物は、前記表面改質した炭素素材を含む分散液と耐熱性添加剤である金属酸化物とを含む水系または溶剤系の分散液であり、第2放熱塗料組成物は、前記第1放熱塗料組成物に基材であるアルミニウム放熱板などとの接着性を向上させるために、粘着性向上エマルションが含まれた水系または溶剤系の分散液である。また、第3放熱塗料組成物は、前記第1放熱塗料組成物に絶縁性を付与するために、絶縁性添加剤をさらに含んだ水系または溶剤系の分散液である。また、第4放熱塗料組成物は、前記第2放熱塗料組成物に絶縁性を付与するために、絶縁性添加剤をさらに含んだ水系または溶剤系の分散液である。
本発明は、混合比率に特徴があり、このような範囲内において、耐熱性に優れ、付着性に優れた放熱塗料組成物を提供することができ、熱管理を必要とする様々な分野に適用することができる。
先ず、本発明の第1放熱塗料組成物をなす各構成についてより具体的に説明する。
本発明の第1放熱塗料組成物は、表面改質した炭素素材を含む分散液80〜99重量%と、耐熱性添加剤1〜20重量%とを含む。前記耐熱性添加剤の含量が1重量%未満で用いられる場合は、耐熱性が十分に増加しないために放熱性の向上効果が微弱であり、20重量%を超過して用いられる場合は、炭素素材の熱伝導性および熱放射率の効果が低下する。
前記表面改質した炭素素材を含む分散液は、表面改質した炭素素材0.1〜10重量%、スチレン/アクリル系水溶性樹脂0.04〜50重量%、アンモニア水、アミン系化合物、無機アルカリ溶液またはこれらの混合物0.005〜15重量%および溶媒25〜99.855重量%を含む。
本発明において、前記炭素素材は、放熱性を向上させるために用いるものであり、単一壁(Single−walled)炭素ナノチューブ、二重壁(Double walled)炭素ナノチューブ、薄い多重壁(Thin multi−walled)炭素ナノチューブ、多重壁(Multi−walled)炭素ナノチューブ、束型(Roped)炭素ナノチューブ、グラファイト、グラファイトオキシド、グラフェン、グラフェンオキシド、カーボンブラック、炭素繊維、炭素ナノ繊維から選択されたいずれか一つまたは二つ以上の混合物を用いることができ、この中、炭素ナノチューブを用いることがより好ましい。炭素ナノチューブの長さは数〜数百マイクロメータであり、直径は数〜数十ナノメートルの大きさを有するものを用いることができるが、経済的、熱的、機械的特性と精製、フィルタ、表面機能化および分散過程を考慮すれば、前記表面改質した炭素ナノチューブは、0.5〜100nmの直径および0.1〜500μmの長さを有することが好ましい。その含量は、第1放熱塗料組成物中に0.1〜10重量%で含むことが好ましい。0.1重量%未満で含む場合は、表面積と熱放射率が低いために放熱効果が微弱であり、10重量%を超過する場合は、放熱効果の増加程度が微弱であるために製造原価が上昇する。
本発明において、前記表面改質した炭素素材は、親水性官能基で表面改質されたものを含み、前記親水性官能基は、酸素、窒素、硫黄またはこれらの混合物を含む群から選択されてもよい。
また、本発明の前記表面改質した炭素ナノチューブは、酸および酸化剤を加えて表面が酸化された炭素ナノチューブまたは高温高圧下の水の反応性によって表面が酸化された炭素ナノチューブを含む。前記炭素ナノチューブの機能化は、本出願人が出願した韓国特許出願第10−2008−0029333号、第10−2008−0037685号、第10−2008−0050048号、第10−2008−095856号などに記載された技術を利用して行うことができる。
具体的には、前記表面改質した炭素ナノチューブは、酸素、空気、オゾン、過酸化水素水およびニトロ化合物から一つ以上選択される酸化剤を用いて、亜臨界水または超臨界水条件で前記炭素ナノチューブの表面を酸化処理して得られるか、カルボン酸、硝酸、リン酸、硫酸、フッ酸、塩酸、過酸化水素水またはこれらの混合物を混合して炭素ナノチューブの表面を酸化させて得られたものである。
より詳細には、亜臨界水または超臨界水条件を利用して得られた表面改質した炭素ナノチューブは、酸素、空気、オゾン、過酸化水素水、ニトロ化合物およびこれらの混合物から選択される酸化剤を用いて、50〜400atmの圧力と100〜600℃の温度条件で炭素ナノチューブの表面を酸化処理して得られたものである。
これにより、亜臨界または超臨界条件で有害でなく、取り扱いおよび廃水処理が容易な酸化剤を用いて、環境に優しい表面改質した炭素ナノチューブを得ることができ、前記亜臨界水または超臨界水条件の表面改質は、酸化剤が速い拡散速度と高い浸透力によって炭素ナノチューブの全体に均一に導入されて、炭素ナノチューブの表面改質の効果が上昇し、それに伴った分散性が増加するようになる。また、炭素ナノチューブを連続的に大量改質を行うことができ、短時間内に低費用で、表面改質した炭素ナノチューブを大量に生産することができる。
前記亜臨界水または超臨界水条件を利用した炭素ナノチューブの表面改質は、韓国特許出願第10−2008−0029333号、第10−2008−0037685号、第10−2008−0050048号、第10−2008−095856号などに記載された技術を利用して行うことができる。
他の方法として、前記表面改質した炭素ナノチューブは、炭素ナノチューブにカルボン酸、硝酸、リン酸、硫酸、フッ酸、塩酸、過酸化水素水またはこれらの混合物を添加して、炭素ナノチューブ表面の酸化作用によって得られるが、酸化剤の導入によって簡単に表面改質の酸化が提供されることができる。
本発明による前記表面改質した炭素ナノチューブは、炭素100重量部に対し、0.1〜10重量部の酸素、窒素、硫黄またはこれらの混合物を含むように表面改質(表面酸化)されたものを用いることが好ましい。
前記酸化によって表面改質された炭素ナノチューブは、水または有機溶媒などの溶媒およびスチレン/アクリル系水溶性樹脂と非常に均質で効果的に混合され、特にスチレン/アクリル系水溶性樹脂との分散性が顕著に高くなって均一な放熱塗膜を形成することができる。
本発明において、前記表面改質した炭素素材を含む分散液に用いられるスチレン/アクリル系水溶性樹脂は、アルカリ可溶性樹脂であって、表面改質した炭素ナノチューブの分散性を向上させるために用いられるものであり、スチレン、α−メチルスチレンおよびアクリル酸、(C1〜C20)アルキルメタクリレート、(C1〜C20)アルキルアクリレートを共重合した樹脂を用いる。具体的には、スチレン30〜40重量%、α−メチルスチレン30〜35重量%およびアクリル酸30〜35重量%を共重合したものを用いることが好ましい。前記スチレン/アクリル系水溶性樹脂は、塩基性において水溶性である樹脂である。
前記スチレン/アクリル系水溶性樹脂は、ジエチレングリコールモノエチルエーテルまたはジプロピレングリコールメチルエーテルと水の混合溶媒の存在下で、スチレン単独またはスチレンとα−メチルスチレンの混合物から選択されるスチレン系モノマーとアクリル系モノマーを100〜200℃の反応温度で連続塊状重合させたものを用いることが好ましい。この時、前記スチレン系モノマーおよびアクリル系モノマーを60〜80:20〜40の重量比で混合してなり、前記スチレン系モノマーはスチレン単独または混合重量比50〜90:10〜50のスチレンおよびα−メチルスチレンモノマーを含み、前記アクリル系モノマーはアクリル酸単独または混合重量比80〜90:10〜20のアクリル酸およびアルキルアクリレートモノマーを含む。
より好ましくは、前記スチレン/アクリル系水溶性樹脂は、ジプロピレングリコールメチルエーテルと水の混合溶媒の存在下で、スチレン10〜30重量%、α−メチルスチレン20〜40重量%およびアクリル酸30〜40重量%、(C1〜C20)アルキルメタクリレートまたは(C1〜C20)アルキルアクリレートおよびこれらの混合物を0.1〜10重量%で反応させたものであり、重量平均分子量が1,000〜100,000であるものを用いることが、分散性に優れ、炭素ナノチューブとの混和性に優れるので好ましい。
この他にも、スチレン/アクリル系水溶性樹脂の製造方法について本出願人が既に出願した韓国公開特許第10−2001−0088773号、第10−2001−0084640号、第10−2000−040715号などに記載された方法によって製造することができる。
前記スチレン/アクリル系水溶性樹脂は、表面改質した炭素素材を含む分散液中に0.04〜50重量%で含むことが好ましい。0.04重量%未満で含む場合は、分散効果が微弱であり、50重量%を超過する場合は、分散性と炭素素材の放熱特性を阻害する。
本発明の表面改質した炭素素材を含む分散液に用いられる溶媒としては、水または有機溶媒を用いることができる。水を用いる場合は、前記スチレン/アクリル系水溶性樹脂の溶解を容易にするために、アンモニア水、アミン系化合物、無機アルカリ溶液またはこれらの混合物を0.005〜15重量%用いることが好ましい。前記アミン系化合物としては、例えば、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、プロパノールアミン、ジプロパノールアミン、トリプロパノールアミンなどのアミン化合物を用いることができ、無機アルカリ溶液としては、KOH、NaOH、LiOH、KCO、NaCO、LiCOなどを用いることができる。これらの添加時に、pHが7〜10になるように調節することが好ましい。
本発明の第1放熱塗料組成物中の耐熱性添加剤は、耐熱性金属酸化物0.1〜20重量%とアルカリ水溶性樹脂エマルション80〜99.9重量%とを含む。
前記金属酸化物は、耐熱性を向上させるために用いられるものであり、前記金属酸化物あるいは金属水酸化物あるいは金属アンモニウム化合物を含む。より具体的には、前記金属酸化物としては、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化ベリリウム、酸化ジルコニウム、酸化カルシウム、酸化チタニウム、酸化亜鉛、酸化ケイ素、酸化鉄、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、窒化シリコン、窒化チタニウム、窒化ジルコニウム、窒化ハフニウム、および窒化ニオビウムからなる群から選択された単独粉末または二つ以上の混合物を用いることができ、これらに制限されるものではない。本発明は、前記金属酸化物を用いることにより、放熱塗料組成物を基材面に塗布した時、金属酸化物によって熱伝導性の増加と耐熱性が向上して、放熱性がより向上する。金属酸化物の含量は、耐熱性添加剤中に0.1〜20重量%で用いることが、アルカリ水溶性樹脂エマルション内の分散性に優れるので好ましい。0.1重量%未満で用いる場合は、耐熱性および放熱性が微弱であり、20重量%を超過する場合は、耐熱性および放熱効果の上昇が微弱であるために原価上昇を招く。前記金属酸化物は、酸あるいは塩基性溶液に溶解して、金属水酸化物あるいは金属アンモニウム化合物の状態が可能である。
前記アルカリ水溶性樹脂エマルションは、金属酸化物あるいは金属水酸化物あるいは金属アンモニウム化合物の分散性を向上させ、表面改質した炭素素材を含む分散液との混和性を向上させて、長期保存安定性を向上させるためのものであり、スチレン/アクリル系水溶性樹脂を含んでエマルション状態に製造したものを用いる。この時、エマルションに含まれた固形分含量は40〜50重量%であることが好ましい。
前記耐熱性添加剤に用いられるアルカリ水溶性樹脂エマルションは、水と、アンモニア水、アミン系化合物、無機アルカリ溶液またはこれらの混合物と、スチレン/アクリル系水溶性樹脂とを含み、固形分含量が40〜50重量%であるものを用いる。
具体的には、前記耐熱性添加剤に用いられるアルカリ水溶性樹脂エマルションは、スチレン/アクリル系水溶性樹脂5〜25重量%、水40〜70重量%、アンモニア水、アミン系化合物、無機アルカリ溶液またはこれらの混合物0.1〜5重量%を含む。
前記耐熱性添加剤に用いられるアルカリ水溶性樹脂内のスチレン/アクリル系水溶性樹脂は、ジプロピレングリコールメチルエーテルと水の混合溶媒の存在下で、スチレン30〜40重量%、α−メチルスチレン30〜35重量%およびアクリル酸30〜35重量%を反応させたスチレン/アクリル系水溶性樹脂5〜25重量%と、スチレン0.1〜5重量%と、2−エチルヘキシルアクリレート65〜80重量%と、グリシジルメタクリレート0.1〜3重量%と、開始剤0.1〜2重量%とを反応させて得られたものを用いることができる。
前記スチレン/アクリル系水溶性樹脂は、表面改質した炭素素材を含む分散液に用いられるアルカリ水溶性樹脂と同一の樹脂を用いることが、分散性に優れるので好ましく、同一でない樹脂を用いてもよい。前記アルカリ水溶性樹脂エマルション中に前記スチレン/アクリル系水溶性樹脂は、5〜25重量%を用いることが好ましい。5重量%未満あるいは25重量%を超過して用いる場合は、重合が不完全に行われる。
次に、本発明の第2放熱塗料組成物をなす各構成についてより具体的に説明する。
第2放熱塗料組成物は、表面改質した炭素素材を含む分散液80〜95重量%と、耐熱性添加剤1〜15重量%と、粘着性向上エマルション1〜10重量%とを混合して用いる。前記粘着性向上エマルションの場合、1重量%未満で含む場合は、付着力が向上する効果が微弱であり、10重量%を超過する場合は、むしろ放熱効果が低下するので好ましくない。
前記粘着性向上エマルションは、基材との接着力をより向上させ、基材面との密着力を向上させることにより、界面抵抗を減少させ、熱伝導率をより向上させるために用いられる。粘着性向上エマルションは、水と、アンモニア水、アミン系化合物、無機アルカリ溶液またはこれらの混合物と、アクリル系樹脂とを含み、固形分含量が40〜50重量%であり、平均粒子大きさが30〜300nmであるアクリル系樹脂エマルションを用いることが好ましい。
前記アクリル系樹脂エマルションは、第1放熱塗料組成物に用いられたスチレン/アクリル系水溶性樹脂との相溶性に優れた樹脂であるアクリル系樹脂を選択的に用いる。
前記アクリル系樹脂としては、アルキル(メタ)アクリル系単量体、イタコン酸、シランカップリング剤またはアクリル系架橋モノマー、開始剤および添加剤を用いて製造したものを用い、より好ましくは、重量平均分子量が1,000〜100,000であるものを用いることが好ましい。
前記アルキル(メタ)アクリル系単量体としてはメチルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルアクリレート、エチルメタクリレート、プロピルアクリレート、プロピルメタクリレート、ブチルアクリレート、ブチルメタクリレートなどを用いることができ、これらに制限されるものではない。また、これらから選択されるいずれか一つまたは二つ以上の混合物を用いることができる。
前記イタコン酸は、アルキル(メタ)アクリル系単量体と混合あるいは単独で用いられるものであり、含量は、前記アクリル樹脂含量中に0.1〜1重量%の範囲で用いることが好ましい。
前記シランカップリング剤またはアクリル系架橋モノマーは、前記アクリル樹脂含量中に0.01〜10重量%の範囲で用いることが、接着性に優れるので好ましい。前記シランカップリング剤としてはアミノプロピルトリメトキシシラン、アミノプロピルトリエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、エポキシシクロヘキシルエチルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリアセトキシシラン、メチルビニルジメトキシシラン、3−イソシアネートプロピルトリエトキシシランの中から選択されたいずれか一つまたは二つ以上の混合物を用いる場合に付着性に優れるので好ましく、これらに制限されるものではない。
前記開始剤としては、パーオキシド系開始剤であれば制限されることなく用いることができ、添加剤としては乳化剤、分散剤などを用いることができる。
次に、本発明の第3放熱組成物および第4放熱組成物について具体的に説明する。
本発明の第3放熱組成物は、前記第1放熱塗料組成物100重量部に対し、前記絶縁性添加剤を50〜150重量部で含む。
本発明の第4放熱組成物は、前記第2放熱塗料組成物100重量部に対し、前記絶縁性添加剤を50〜150重量部で含む。
前記第3放熱組成物および第4放熱組成物において、絶縁性添加剤は50〜150重量部でさらに含むことが、絶縁性の発現が可能であり、放熱性能に影響を与えず、経済的に製造することができるので好ましい。50重量部未満で用いられる場合は、絶縁性の向上効果が微弱であり、150重量部を超過して用いる場合は、放熱効果が低下する。
前記絶縁性添加剤は、オルガノメタルゾル、ポリエステル−ポリウレタン共重合体、ポリウレタン−エポキシ共重合体、ポリエステル−ポリウレタン−シリコン共重合体、ポリエステル−エポキシ共重合体から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の混合物を用いることが好ましい。
より具体的には、前記オルガノメタルゾルとしては、シリカゾル、オルガノシランゾル、ジルコニアゾル、チタニアゾル、アルミナゾルから選択されたいずれか一つまたは二つ以上の混合物を用いることができる。
本発明による放熱塗料組成物は、ディップコーティング、スプレーコーティング、キャスティング、ペインティング、E−ペインティング、ロールツーロールコーティング、プリンティングのうち一つあるいはそれ以上の方法によって塗布することができ、0.001〜1000μm厚さに塗布することによって優れた放熱効果を示す。
本発明による放熱塗料組成物は、LEDランプ、電子チップ、熱交換器、半導体装置、コンデンサ、蒸発器、ヒータ、ディスプレイ装置、モニター、ボイラー配管、通信装置、エンジン、モータ、バッテリー、ハウジング材料、電極材料、繊維製造などの様々な分野に適用することができ、これらに制限されるものではない。
より具体的には、LEDランプ、電子チップ(CPUまたはGPU)の高温部分、電子部品の改善された熱伝達成果によるmicro−channel熱交換器、半導体装置(microprocessor、CPU、GPU)の冷却、冷蔵庫のコンデンサと蒸発器、ヒータエアコンのコンデンサと蒸発器、ヒータ産業用熱交換器、TV(LCD、PDP、LED)またはコンピュータモニター、ラジエータやボイラー配管、通信装置、国防分野および自動車(エンジン)、機械装置(モータ)、光源、コンパクトな高電力LED、半導体チップ用放熱システム、ネックワークサーバ(network server)、ゲーム機、半導体チップ、半導体パッケージ、バッテリー、家電製品、帯電防止素材、静電分散素材、導電性素材、電磁波遮蔽材料、電磁波吸収材、RF(Radio Frequency)吸収材、太陽電池用材料、色素増感太陽電池(DSSC)用電極材料、電気素子材料、電子素子材料、半導体素子材料、光電素子材料、ノートブック部品材料、コンピュータ部品材料、携帯電話部品材料、PDA部品材料、PSP部品材料、ゲーム機用部品材料、ハウジング材料、透明電極材料、不透明電極材料、電界放出ディスプレイ(FED;Field Emission Display)材料、BLU(Back Light Unit)材料、液晶表示装置(LCD;Liquid Crystal Display)材料、プラズマディスプレイパネル(PDP;Plasma Display Panel)材料、発光ダイオード(LED;Luminescent Diode)材料、タッチパネル材料、電子掲示板材料、広告板材料、ディスプレイ素材、発熱体、放熱体、メッキ材料、触媒、助触媒、酸化剤、還元剤、自動車部品材料、自動車ヘッドランプを含むランプ放熱システム、船舶部品材料、航空機器部品材料、保護テープ材料、接着剤材料、トレイ材料、クリーンルーム材料、運送機器部品材料、難燃素材、坑菌素材、金属複合材料、非鉄金属複合材料、医療機器用材料、建築材料、床仕上げ材料、壁紙材料、光源部品材料、ランプ材料、光学機器部品材料、繊維製造用材料、衣類製造用材料、電気製品用材料、電子製品製造用材料、二次電池用陽極活物質、二次電池用陰極活物質、二次電池材料、燃料電池材料、太陽電池材料、メモリ素子およびキャパシタ(P−ED<C)材料などに適用することができる。
本発明による放熱塗料組成物は、耐熱性に非常に優れ、基材面との接着性および密着性に優れる。
具体的には、従来の放熱塗料を用いないアルミニウム放熱板を用いる場合は、発熱体の表面が128℃まで温度が上昇するのに対し、本発明による第1放熱塗料組成物を塗布する場合は、発熱体表面の温度を70℃以下に下げることができる。また、密着性を向上させるために、第1放熱塗料組成物に粘着性向上エマルションを含む第2放熱塗料組成物を塗布した場合は、発熱体表面の温度を60℃以下に下げる驚くべき効果がある。また、第3放熱塗料組成物および第4放熱塗料組成物は、絶縁性を付与することができる。
本発明の実験例1の放熱効果の測定のために使われた装置の概略図である。 耐熱性を測定する方法を示す図である。
以下、本発明を具体的に説明するために実施例を挙げて説明するが、本発明が下記実施例に限定されるものではない。
物性評価は次の測定方法によって行った。
1)付着性評価
テープテスト(JIS D0202)方法によって測定した。放熱塗料がコーティングされたアルミニウム放熱板に横、縦1mm間隔で碁盤模様の目をカッティングし、セロハンテープを接着してから剥がれた時に発生する離脱現象を観測する。M6は正方形セルが全部剥がれたものであり、M5<M4<M3<M2<M1まで次第に強い付着性を評価する。例えば、M3は、直線に沿って剥がれることが認められ、正方形セルの正方形塗膜が50%以上剥がれたものがあってはならないレベルであり、M2は、コーナー部の破れが全体に現れ、直線に沿った剥がれはなく、正方形セルの正方形塗膜が50%以上剥がれたものがあってはならないレベルである。
2)耐熱性評価
Heating roll test方法によって測定した(図2参照)。下段のゴムロールと上段の金属ヒーティングロールとからなり、この二つを同時にローリングしつつ、上段のヒーティングロールに20〜350℃まで10℃間隔で温度を上げる。放熱塗料がコーティングされたコーティング面をヒーティングロールの面に向かうようにし、二つのロールの間を通過する時にヒーティングロール面にコーティング部分が転写されるか否かを確認する。この方法によってコーティング面の状態とヒーティングロールに転写されることで耐熱性を評価する。
3)絶縁性評価
表面抵抗測定方法(JIS K7194、ASTM D257)によって測定した。試料は5x8cmの大きさに切断し、9部分に区画を分けて測定する。探針が4個である4端子法を利用して10〜1000voltの電圧を印加した後、最大限に接触抵抗を排除することによって試料固有の表面抵抗を求めることができる。絶縁性は10Ω/sq以上の表面抵抗を示すことで評価した。
[製造例1]
表面改質した炭素素材を含む分散液の製造
炭素ナノチューブ(CNT)15gを蒸留水985gと循環ポンプで混合し、前処理槽においてCNT水溶液を準備した。前記CNT溶液を高圧注入ポンプを介して30g/min流速で予熱槽に投入される前、これと共に252atmで圧縮された気相状態の酸素は、熱交換器の前端において0.8g/minの流速でCNT溶液と混合され、前記混合液は、熱交換器を介して200℃に予熱された予熱槽に投入した。前記予熱された混合液は、210℃および250atmの亜臨界水状態の表面改質反応器に注入して表面改質し、前記表面改質した生成物は再び熱交換器に移送して100℃に1次冷却した後、再び冷却装置を介して約25℃の温度に冷却した後、連続的に表面改質された14.3gのCNTを得た。
前記表面改質した炭素ナノチューブ3重量%、スチレン/アクリル系水溶性樹脂(スチレン35重量%、α−スチレン32.5重量%、アクリル酸3.5重量%を含み、重量平均分子量が100,000)2.4重量%、水94.24重量%、アンモニア水0.36重量%を混合して、表面改質した炭素素材を含む分散液を製造した。
[製造例2]
耐熱性添加剤の製造
前記製造例1で製造された分散液90重量%と耐熱性金属酸化物として酸化亜鉛を含むアルカリ水溶性樹脂エマルション10重量%とを用いて、耐熱性添加剤を製造した。
この時、前記アルカリ水溶性樹脂エマルションは、水52.1重量%、アンモニア水1.9重量%、固形分46重量%を混合して用いた。前記固形分としては、スチレン/アクリル系水溶性樹脂(スチレン35重量%、α−スチレン32.5重量%、アクリル酸32.5重量%を含み、重量平均分子量が100,000)を20.7重量%、スチレン4.2重量%、2−エチルヘキシルアクリレート73.3重量%、グリシジルメタクリレート1.2重量%および開始剤としてアンモニウムパーオキシド0.6重量%を反応させた樹脂を用いた。
[製造例3]
粘着性向上エマルションの製造
水54.9重量%、27%アンモニア水0.2重量%、固形分としてアクリル系樹脂(重量平均分子量15,000)44.9重量%を混合して製造した。
この時、前記固形分として用いられたアクリル系樹脂は、ブチルアクリレート49.0重量%、メチルメタクリレート49.4重量%、イタコン酸0.6重量%、シランカップリング剤(アミノプロピルトリメトキシシラン)0.6重量%および開始剤としてアンモニウムパーオキシド0.4重量%を反応させた樹脂を用いた。
[製造例4]
絶縁性添加剤の製造
テトラプロピルジルコネート(100ml)とエチルアセトアセテート(100ml)を混合した後、硝酸溶液(17ml)を後添して、ジルコニアゾルを製造した。
3−グリシジロキシプロピルトリメトキシシラン(100ml)とイソプロピルアルコール(110ml)、硝酸溶液(16ml)を混合して、オルガノシランゾルを製造した。
前記ジルコニアゾルとオルガノシランゾルを1:2の体積比率で混合して、絶縁性添加剤であるジルコニア−オルガノシランゾル−ゲルコーティング展開液を製造した。
[実施例1]
第1放熱塗料組成物1の製造
前記製造例1で製造した第1放熱塗料組成物80重量%と製造例2で製造した耐熱性添加剤20重量%とを混合して、第1放熱塗料組成物1を製造した。
製造された放熱塗料組成物の耐熱性および付着性を測定するために、製造した放熱塗料組成物をアルミニウム放熱板(Al 6061)の一面にディップコーティングによって塗布し、10μm厚さに塗布した後に測定し、その結果は下記表2に示す。
[実施例2]
第1放熱塗料組成物2の製造
前記製造例1で製造した第1放熱塗料組成物90重量%と製造例2で製造した耐熱性添加剤10重量%とを混合して、第1放熱塗料組成物2を製造した。
製造された放熱塗料組成物の耐熱性および付着性を測定するために、製造した放熱塗料組成物をアルミニウム放熱板(Al 6061)の一面にディップコーティングによって塗布し、10μm厚さに塗布した後に測定し、その結果は下記表2に示す。
[実施例3]
第1放熱塗料組成物3の製造
前記製造例1で製造した第1放熱塗料組成物99重量%と製造例2で製造した耐熱性添加剤1重量%とを混合して、第1放熱塗料組成物3を製造した。
製造された放熱塗料組成物の耐熱性および付着性を測定するために、製造した放熱塗料組成物をアルミニウム放熱板(Al 6061)の一面にディップコーティングによって塗布し、10μm厚さに塗布した後に測定し、その結果は下記表2に示す。
[実施例4]
第2放熱塗料組成物1の製造
前記製造例1で製造した第1放熱塗料組成物80重量%と製造例2で製造した耐熱性添加剤10重量%および製造例3で製造した粘着性向上エマルション10重量%を混合して、第2放熱塗料組成物1を製造した。
製造された放熱塗料組成物の耐熱性および付着性を測定するために、製造した放熱塗料組成物をアルミニウム放熱板(Al 6061)の一面にディップコーティングによって塗布し、10μm厚さに塗布した後に測定し、その結果は下記表2に示す。
[実施例5]
第2放熱塗料組成物2の製造
前記製造例1で製造した第1放熱塗料組成物85重量%と製造例2で製造した耐熱性添加剤10重量%および製造例3で製造した粘着性向上エマルション5重量%を混合して、第2放熱塗料組成物2を製造した。
製造された放熱塗料組成物の耐熱性および付着性を測定するために、製造した放熱塗料組成物をアルミニウム放熱板(Al 6061)の一面にディップコーティングによって塗布し、10μm厚さに塗布した後に測定し、その結果は下記表2に示す。
[実施例6]
第2放熱塗料組成物3の製造
前記製造例1で製造した第1放熱塗料組成物84重量%と製造例2で製造した耐熱性添加剤15重量%および製造例3で製造した粘着性向上エマルション1重量%を混合して、第2放熱塗料組成物1を製造した。
製造された放熱塗料組成物の耐熱性および付着性を測定するために、製造した放熱塗料組成物をアルミニウム放熱板(Al 6061)の一面にディップコーティングによって塗布し、10μm厚さに塗布した後に測定し、その結果は下記表2に示す。
Figure 0005947297
[実施例7〜9]
第3放熱塗料組成物の製造
前記実施例1〜3で製造された放熱塗料組成物100重量部に対し、製造例4で製造された絶縁性添加剤を80重量部添加して、第3放熱塗料組成物を製造した。
製造された放熱塗料組成物の耐熱性および付着性を測定するために、製造した放熱塗料組成物をアルミニウム放熱板(Al 6061)の一面にディップコーティングによって塗布し、10μm厚さに塗布した後に測定し、その結果は下記表2に示す。
[実施例10〜12]
第4放熱塗料組成物の製造
前記実施例4〜6で製造された放熱塗料組成物100重量部に対し、製造例4で製造された絶縁性添加剤を80重量部添加して、第4放熱塗料組成物を製造した。
製造された放熱塗料組成物の耐熱性および付着性を測定するために、製造した放熱塗料組成物をアルミニウム放熱板(Al 6061)の一面にディップコーティングによって塗布し、10μm厚さに塗布した後に測定し、その結果は下記表2に示す。
[比較例1]
前記製造例2で製造された耐熱性添加剤70重量%と粘着性向上エマルション30重量%とを混合して用いた。製造された放熱塗料組成物の物性を測定して、下記表2に示す。
[比較例2]
前記製造例1で製造した分散液90重量%と製造例3で製造した粘着性向上エマルション10重量%とを混合して用いた。製造された放熱塗料組成物の物性を測定して、下記表2に示す。
[実験例1]
放熱テスト:LEDランプに適用
前記実施例1〜12および比較例1〜3で製造された放熱塗料組成物の物性を測定して、下記表2に示す。
放熱性能は、金属PCB基盤LEDランプの表面温度測定方法によって測定した。[図1参照]のような装置を構成し、LEDランプの電気を印加して、表面の温度を5秒間隔で測定する。
Figure 0005947297
前記表2に示されているように、本発明の放熱塗料を用いる場合、放熱塗料をコーティングしない場合より、表面積の急激な増大(Bigger Superficial Area)によって放熱効果が卓越することが分かった。
放熱塗料をコーティングしないアルミニウム放熱板そのものだけを用いた場合(比較例3)は、発熱体の表面が128℃まで温度が増加し続ける傾向を示し、第2放熱塗料組成物を用いた場合(実施例1〜3)は、67〜71℃であって、表面温度が71℃以下で非常に下がったことが分かった。また、これに粘着性向上エマルション(第3放熱塗料組成物)を追加した場合(実施例4〜6)は、57℃までに温度が下がる傾向を示して、放熱効果に優れることが分かる。
また、実施例7〜12に示されているように、絶縁性添加剤である第4放熱塗料組成物の場合、絶縁性を示す10Ω/sq以上の高い表面抵抗を有することが分かり、実施例1〜6の試料に比べて表面温度が上昇したことが分かった。
[実験例2]
放熱テスト:ヒットシンクに適用
半導体およびディスプレイに用いられるCPUのLid(放熱のためのプレート(plate)形状のアルミニウムおよび合金のヒットシンク(heat sink))に、実施例4および実施例7で製造された放熱塗料組成物をコーティングした後、放熱性能を確認した。
放熱板(Lid)に前記実施例4および実施例7の放熱塗料組成物をディップコーティングによって塗布し、10μm厚さに塗布した後に測定し、この上部にTIMテープを載せ、その上部にCPUを載せた後、16.5Wattの同一の電力を入力した後、温度変化を2時間以上観察した。
比較例4では、本発明の放熱塗料組成物をコーティングせずに、16.5Wattの同一の電力を入力した後、温度変化を2時間以上観察した。
その結果は下記表3に示す。
Figure 0005947297
前記表3に示されているように、本発明の放熱塗料組成物を塗布した場合、約15%の温度低減効果が発生することを確認した。
[実験例3]
放熱テスト:発熱体に適用
発熱素子の全部分に実施例4および実施例7で製造された放熱塗料組成物をコーティングした後、放熱性能を確認した。
発熱体としてアルミニウムヒータを使い、ヒータの表面全体に前記実施例4および実施例7の放熱塗料組成物をディップコーティングによって塗布し、10μm厚さに塗布した後に測定し、31.5Wattの同一の電力を入力した後に温度変化を観察した。この時、内部と外部に各々温度センサを取り付けて温度を測定した。
比較例5では、本発明の放熱塗料組成物をコーティングせずに、31.5Wattの同一の電力を入力した後、温度変化を観察した。
その結果は下記表4に示す。
Figure 0005947297
前記表4に示されているように、本発明の放熱塗料組成物を塗布した場合、約25%の温度低減効果が発生することを確認した。
[実験例4]
放熱テスト:コンデンサに適用
冷蔵庫コンデンサ(condenser)の外部に実施例4および実施例7で製造された放熱塗料組成物をコーティングした後、放熱性能を確認した。試験条件は、ファンを設置せずに測定した。
コンデンサに前記実施例4および実施例7の放熱塗料組成物をディップコーティング、スプレーコーティングによって塗布した後、コンデンサを動作させて、入口温度と出口温度を各々測定した。
比較例6では、本発明の放熱塗料組成物をコーティングせずに、温度変化を観察した。
その結果は下記表5に示す。
Figure 0005947297
前記表5に示されているように、本発明の放熱塗料組成物を塗布した場合、入口温度と出口温度の差が4〜6℃であることを確認した。
本発明による放熱塗料組成物は、放熱性能に優れ、温度調節を必要とする様々な産業分野に適用することができる。
10 金属PCB基板
20 層間熱伝導接着層
30 放熱塗料がコーティングされたアルミニウム放熱板
40 LEDランプ
50 ゴムロール
60 ヒーティング金属ロール
70 放熱塗料コーティング層
80 アルミニウム基材

Claims (3)

  1. 酸素を供給源とし、表面改質した炭素素材0.1〜10重量%、スチレン/アクリル系水溶性樹脂0.04〜50重量%、アンモニア水、アミン系化合物、無機アルカリ溶液若しくはこれらの混合物0.005〜15重量%および溶媒25〜99.855重量%を含む分散液80〜95重量%と、
    酸化亜鉛0.1〜20重量%、および水と、アンモニア水、アミン系化合物、無機アルカリ溶液若しくはこれらの混合物と、スチレン/アクリル系水溶性樹脂とを含み、固形分含量が40〜50重量%であるアルカリ水溶性樹脂エマルション80〜99.9重量%とを含む耐熱性添加剤1〜20重量%と、
    アクリル系樹脂を含む粘着性向上エマルション1〜10重量%とを含み、
    前記表面改質した炭素素材は、単一壁炭素ナノチューブ、二重壁炭素ナノチューブ、薄い多重壁炭素ナノチューブ、多重壁炭素ナノチューブ、束型炭素ナノチューブ、グラファイト、グラファイトオキシド、グラフェン、グラフェンオキシド、カーボンブラック、炭素繊維、炭素ナノ繊維から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の混合物である、放熱塗料組成物。
  2. 前記分散液と耐熱性添加剤および粘着性向上エマルションの混合物100重量部に対し、オルガノメタルゾル、ポリエステル−ポリウレタン共重合体、ポリウレタン−エポキシ共重合体、ポリエステル−ポリウレタン−シリコン共重合体、およびポリエステル−エポキシ共重合体からなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の混合物である絶縁性添加剤50〜150重量部をさらに含む、請求項1に記載の放熱塗料組成物。
  3. 前記放熱塗料組成物は、LEDランプ、電子チップ、熱交換器、半導体装置、コンデンサ、蒸発器、ヒータ、ディスプレイ装置、モニター、ボイラー配管、通信装置、エンジン、モータ、バッテリー、ハウジング材料、電極材料または繊維製造の用途として用いられる、請求項1または2に記載の放熱塗料組成物。
JP2013523098A 2010-08-05 2011-08-05 炭素素材を用いた高効率放熱塗料組成物 Active JP5947297B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20100075687 2010-08-05
KR10-2010-0075687 2010-08-05
PCT/KR2011/005750 WO2012018242A2 (ko) 2010-08-05 2011-08-05 탄소소재를 이용한 고효율 방열도료 조성물

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013538259A JP2013538259A (ja) 2013-10-10
JP5947297B2 true JP5947297B2 (ja) 2016-07-06

Family

ID=45559939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523098A Active JP5947297B2 (ja) 2010-08-05 2011-08-05 炭素素材を用いた高効率放熱塗料組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9624379B2 (ja)
EP (1) EP2602291B1 (ja)
JP (1) JP5947297B2 (ja)
KR (1) KR101270932B1 (ja)
CN (1) CN103097470B (ja)
WO (1) WO2012018242A2 (ja)

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5638924B2 (ja) * 2010-11-29 2014-12-10 ローム株式会社 有機発光素子
KR101253199B1 (ko) * 2011-07-25 2013-04-10 엘지전자 주식회사 조명 장치
KR101392880B1 (ko) * 2012-02-21 2014-05-12 주식회사 카보랩 방열 코팅 조성물, 이를 코팅시킨 방열판 및 그 제조방법
US9360905B2 (en) * 2012-04-09 2016-06-07 Nanotek Instruments, Inc. Thermal management system containing an integrated graphene film for electronic devices
EP2902459B1 (en) * 2012-09-28 2019-07-10 Hanwha Chemical Corporation Heat dissipation paint composition and heat dissipation structure
US9899120B2 (en) 2012-11-02 2018-02-20 Nanotek Instruments, Inc. Graphene oxide-coated graphitic foil and processes for producing same
US9533889B2 (en) 2012-11-26 2017-01-03 Nanotek Instruments, Inc. Unitary graphene layer or graphene single crystal
US10566482B2 (en) 2013-01-31 2020-02-18 Global Graphene Group, Inc. Inorganic coating-protected unitary graphene material for concentrated photovoltaic applications
US10087073B2 (en) 2013-02-14 2018-10-02 Nanotek Instruments, Inc. Nano graphene platelet-reinforced composite heat sinks and process for producing same
CN103214897B (zh) * 2013-03-19 2015-01-07 宁波墨西新材料有限公司 一种石墨烯不粘涂料
KR101417729B1 (ko) * 2013-03-27 2014-08-29 노태욱 열전도성 방열 시트 및 열전도성 방열 시트를 포함하는 조명장치
CN103351785A (zh) * 2013-05-30 2013-10-16 蚌埠市时代电子有限公司 一种耐高温散热涂料及其制备方法
KR101449328B1 (ko) * 2013-09-06 2014-10-08 전북대학교산학협력단 티타늄 탄소나노튜브 복합소재 코팅 고효율 열 교환기 및 그 제조방법
CN103555094B (zh) * 2013-09-25 2016-01-27 天长市天泰光电科技有限公司 一种led灯的热固化导热散热涂料及其制备方法
CN103555019A (zh) * 2013-09-25 2014-02-05 天长市天泰光电科技有限公司 一种led灯的防老化散热涂料及其制备方法
JP2015078289A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 日本合成化学工業株式会社 コーティング組成物およびそれより得られる塗膜、多層構造体および多層構造体の製造方法
KR101494868B1 (ko) 2013-11-19 2015-02-23 한화케미칼 주식회사 관능화 그래핀의 제조 방법, 제조 장치, 및 관능화 그래핀
CN104804618B (zh) * 2014-01-24 2017-11-07 江苏联科纳米科技有限公司 一种水性散热涂料及其制备方法
KR101425596B1 (ko) * 2014-05-07 2014-08-01 김병수 방열기판 및 그 제조방법
WO2015174697A1 (ko) * 2014-05-13 2015-11-19 전자부품연구원 발열 페이스트 조성물 그리고 이를 이용한 면상 발열체, 히팅롤러, 히팅유닛 및 히팅모듈
KR101606450B1 (ko) 2014-05-27 2016-03-25 주식회사 대신테크젠 조명led 적용을 위한 팽창그라파이트 함유 고열전도성 무기물-폴리머 복합조성물의 제조방법
CN104194631B (zh) * 2014-08-12 2016-06-22 安徽碳索材料科技有限公司 用石墨烯微片为主剂涂布于电解电容外壳产生散热的涂料
CN104185407A (zh) * 2014-08-13 2014-12-03 广东威创视讯科技股份有限公司 一种显示屏散热结构
US20170292026A1 (en) * 2014-08-15 2017-10-12 Basf Se Composition comprising silver nanowires and styrene/(meth)acrylic copolymers for the preparation of electroconductive transparent layers
CN104388923B (zh) * 2014-10-17 2016-09-14 山东科技大学 一种石墨烯改性氧化钛金属防腐蚀涂层的制备方法
KR101666053B1 (ko) * 2014-11-12 2016-10-14 (주)노루페인트 방열 도료 및 이를 이용한 방열 코팅막 형성방법
KR20160090144A (ko) * 2015-01-21 2016-07-29 주식회사 아모그린텍 방열 시트 일체형 안테나 모듈
US10814390B2 (en) 2015-03-06 2020-10-27 Magna International Inc. Tailored material properties using infrared radiation and infrared absorbent coatings
US11104108B2 (en) * 2015-04-08 2021-08-31 Amogreentech Co., Ltd. Heat dissipating coating composition and heat dissipating unit formed using same
CN104817953A (zh) * 2015-04-30 2015-08-05 佛山市禾才科技服务有限公司 一种绝缘的散热涂料及其制备方法
CN104810336A (zh) * 2015-05-11 2015-07-29 苏州捷迪纳米科技有限公司 一种散热用碳纳米管复合石墨膜
CN105062278A (zh) * 2015-08-13 2015-11-18 刘民钦 一种纳米复合材料墙面漆及其制备方法
CN105086762A (zh) * 2015-08-22 2015-11-25 江苏万源新材料有限公司 一种铝基石墨烯油性环氧涂料复合材料及其制备方法
KR101739047B1 (ko) * 2015-09-22 2017-05-25 경북대학교 산학협력단 다층으로 그래핀/탄소나노튜브 복합체 박막이 적층된 방열판의 제조방법 및 이에 의해 제조된 방열판
CN105440939B (zh) * 2015-11-30 2018-05-11 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 一种石墨烯增强水性抗氧化耐热涂料、其制备和使用方法
CN105607373A (zh) * 2016-02-03 2016-05-25 华南理工大学 印刷透明碳纳米管光电薄膜及其在光电器件中的应用
KR101786700B1 (ko) * 2016-03-04 2017-10-18 현대자동차주식회사 차량용 헤드라이너
US10429908B2 (en) 2016-03-28 2019-10-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Black body radiation in a computing device
CN106189841B (zh) * 2016-05-23 2018-01-16 史玉桂 一种具有除甲醛功能的环保led灯具
CN106189839B (zh) * 2016-05-23 2017-12-22 史玉桂 一种纳米荧光粉复合材料环保led灯罩的制备工艺
CN105820701A (zh) * 2016-05-23 2016-08-03 庄可香 一种环保型酚醛树脂led灯饰散热涂料
CN106189842B (zh) * 2016-05-23 2018-06-05 佛山市富利来灯饰有限公司 一种阻燃型除醛除苯环保树脂灯罩及led灯具
CN105838251A (zh) * 2016-05-23 2016-08-10 史玉桂 一种具有除甲醛、甲苯功能的环保灯饰配件
CN106189837B (zh) * 2016-05-23 2017-12-15 史玉桂 一种应用于灯罩表面的负离子环保涂层制备方法
CN105802435A (zh) * 2016-05-23 2016-07-27 庄可香 一种包含石墨烯组合物的led节能灯
JP6945203B2 (ja) * 2016-05-31 2021-10-06 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 多層グラフェン分散液、熱物性測定用黒化剤および粉末焼結用離型剤・潤滑剤
CN106118297A (zh) * 2016-07-04 2016-11-16 苏州云舒新材料科技有限公司 一种石墨烯改性丙烯酸树脂防静电涂料
CN106349769A (zh) * 2016-08-26 2017-01-25 佛山科学技术学院 一种水性无机阻燃涂料及其制备方法
CN106634532A (zh) * 2016-12-13 2017-05-10 沈荣存 一种高亮度散热性好的智能路灯
CN106888548B (zh) * 2017-03-07 2018-11-13 常州轻工职业技术学院 一种具有石墨烯/碳纳米管复合散热涂层的铝基覆铜箔层压板及其涂覆方法
CN109836996A (zh) * 2017-09-22 2019-06-04 北京大学深圳研究生院 一种水性导热防腐涂料及其制备方法
WO2019128353A1 (zh) * 2017-12-25 2019-07-04 华域视觉科技(上海)有限公司 车灯反射式led模组系统及车灯总成
CN110031108A (zh) * 2018-01-11 2019-07-19 清华大学 黑体辐射源及黑体辐射源的制备方法
CN110031106B (zh) * 2018-01-11 2021-04-02 清华大学 黑体辐射源
CN108276874A (zh) * 2018-02-05 2018-07-13 西南石油大学 一种氧化锆/碳复合纤维改性环氧涂层的制备方法
CN108511842A (zh) * 2018-03-08 2018-09-07 珈伟龙能固态储能科技如皋有限公司 一种增强锂离子电池散热性能的方法
KR102102639B1 (ko) * 2018-04-18 2020-04-21 주식회사 비전씨앤디 열교환 도료 조성물 및 이를 이용한 도막의 형성방법
CN108559346A (zh) * 2018-04-20 2018-09-21 广州慧谷化学有限公司 一种导热耐腐蚀涂料及其制备方法和应用
CN109021937A (zh) * 2018-07-06 2018-12-18 安徽腾奎智能科技有限公司 一种智能光伏汇流箱表面散热材料
CN108997882B (zh) * 2018-08-24 2020-10-23 广东鑫皇冠新材料有限公司 一种水性丙烯酸树脂抗静电涂料及其制备方法
CN109306221A (zh) * 2018-08-31 2019-02-05 浙江帝恒实业有限公司 一种新能源汽车用绝缘导热涂料及其制备方法
CN110938346A (zh) * 2018-09-21 2020-03-31 青岛海尔特种电冰柜有限公司 一种冷藏装置用碳纳米管涂料及其制备方法和应用
CN109135363A (zh) * 2018-09-26 2019-01-04 运城市森阳新材料有限公司 一种电厂锅炉烟灰管道高温耐磨耐腐蚀涂料及其制备方法
CN109401497A (zh) * 2018-10-26 2019-03-01 惠州市强茂化工科技有限公司 基于聚丙烯酸酯的水性乳胶及其制备方法
CN109554045A (zh) * 2018-10-26 2019-04-02 惠州市强茂化工科技有限公司 聚丙烯酸酯乳胶及其制备方法
KR102159078B1 (ko) 2018-12-13 2020-09-24 주식회사 태광뉴텍 방열구조체의 제조방법
KR102134080B1 (ko) 2018-12-13 2020-07-14 문규식 방열구조체 일체형 인쇄회로기판 및 그 제조방법
CN109929352A (zh) * 2019-01-19 2019-06-25 深圳市国创珈伟石墨烯科技有限公司 一种石墨烯散热涂料、铝板散热器散热涂层及制备方法
CN109796852A (zh) * 2019-02-21 2019-05-24 莫爱军 一种高散热电子产品用涂层材料的制备方法
CN109868039A (zh) * 2019-03-08 2019-06-11 广州埃烯特种涂料科技有限公司 一种辐射散热涂料及其制备方法
CN110272673A (zh) * 2019-06-18 2019-09-24 上海大通会幕新型节能材料股份有限公司 一种用于含石墨烯换热器防腐蚀涂料及其制备方法
CN112239610B (zh) * 2019-07-19 2022-10-28 青岛海尔智能技术研发有限公司 用于有机涂料的碳添加剂、有机涂料及发热部件
CN110267383B (zh) * 2019-07-23 2021-06-29 西安红元节能材料有限公司 一种电磁加热涂层制备方法
KR20210016231A (ko) 2019-08-02 2021-02-15 삼성디스플레이 주식회사 패널 하부 시트 및 이를 포함하는 표시 장치
KR20210060705A (ko) 2019-11-18 2021-05-27 주식회사 인천이피에스 대기 중으로의 열방사 효율이 향상된 혼성체촉매 방열도료 조성물
KR20210061185A (ko) 2019-11-19 2021-05-27 주식회사 까사채움 탄소나노소재를 포함한 방열도료 및 이를 이용한 가구용 발열체
KR20210097240A (ko) 2020-01-29 2021-08-09 김철홍 탄소나노소재를 포함한 방열도료 및 이를 이용한 가구용 발열체
CN111363341B (zh) * 2020-04-01 2022-03-08 青岛华世洁环保科技有限公司 热交换基材、转轮热交换器转芯载体、转轮热交换器转芯及其制备方法和转轮热交换器
DE102020210680A1 (de) * 2020-08-21 2022-02-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Haftvermittlungs-Verbundwerkstoff, Verfahren zum Herstellen eines Haftvermittlungs-Verbundwerkstoffs, Elektrische Vorrichtung, Verfahren zum Herstellen einer elektrischen Vorrichtung
CN113234392A (zh) * 2021-05-06 2021-08-10 北京旭碳新材料科技有限公司 高温石墨烯导电涂料组合物和高温石墨烯导电涂料及其制备方法以及石墨烯加热管
CN113563773B (zh) * 2021-07-26 2022-02-22 宝泰隆新材料股份有限公司北京技术研发中心 一种石墨烯散热涂料的制备方法
US11800600B2 (en) 2021-07-30 2023-10-24 Dell Products L.P. Information handling system coaxial cable grounding
US11822395B2 (en) 2021-07-30 2023-11-21 Dell Products L.P. Information handling system thermal and EMI enclosures
US11592883B2 (en) 2021-07-30 2023-02-28 Dell Products L.P. Information handling system thermal management for dense structures
KR102370531B1 (ko) * 2021-10-05 2022-03-04 주식회사 아이디엠램프 차열성능 및 열충격 저항성이 우수한 건물 내외부용 수성 도료 및 이의 제조방법
CN114181576B (zh) * 2021-12-06 2022-12-23 广东美涂士建材股份有限公司 一种耐磨石墨烯抗静电工业涂料及其制备方法
CN113980606B (zh) * 2021-12-17 2023-08-08 辛格顿(常州)新材料科技有限公司 多层复合导热屏蔽胶带
CN114315393B (zh) * 2022-01-28 2023-03-10 淄博硅华陶瓷科技有限公司 一种碳纤维耐高温涂层及其涂覆工艺
CN116102947A (zh) * 2022-09-09 2023-05-12 江苏合和阖新材料科技有限公司 绝缘散热涂料及其制备方法
CN115558327B (zh) * 2022-10-08 2024-02-20 德瑞宝(中国)复合材料有限公司 一种石墨烯散热涂料及其制备方法
CN115466531B (zh) * 2022-10-19 2023-06-30 深圳前海石墨烯产业有限公司 去除羰基氧化石墨烯陶瓷涂料及其制备方法和用途
CN115895356B (zh) * 2022-11-23 2023-12-26 昆山汉品电子有限公司 一种用于硅晶圆切割的保护材料及其制备方法
CN115926573B (zh) * 2022-12-05 2023-08-18 广东电网有限责任公司 一种超亲水复合涂料及其制备方法与应用
CN116734649B (zh) * 2023-08-08 2023-10-27 中国空气动力研究与发展中心高速空气动力研究所 基于红外光学调控的自适应热管理装置及制备方法
CN117342878A (zh) * 2023-10-24 2024-01-05 北京荣邦汇鑫科技有限责任公司 一种耐火材料及其制备方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3347632A (en) * 1963-08-23 1967-10-17 Columbian Carbon Process of producing hydrophilic carbon black
JPS5874579A (ja) * 1981-10-26 1983-05-06 品川白煉瓦株式会社 炭素含有耐火物
US4735981A (en) * 1986-10-03 1988-04-05 Desoto, Inc. Combinations of associative thickeners and aqueous latex paints containing the same
US5028489A (en) * 1989-02-01 1991-07-02 Union Oil Of California Sol/gel polymer surface coatings and corrosion protection enhancement
US5158605A (en) * 1989-02-01 1992-10-27 Union Oil Company Of California Sol/gel polymer surface coatings and corrosion protection enhancement
DE69113542T2 (de) * 1990-07-10 1996-05-09 Agfa Gevaert Nv Verbesserte Stabilisierung von Dispersionen von Metalloxiden und/oder Russ in Wasser.
KR100301126B1 (ko) 1998-12-19 2001-09-06 이종학 연속벌크중합에 의한 스티렌/아크릴계 수용성 수지의 제조방법
KR100341140B1 (ko) 2000-02-28 2002-06-20 이종학 수성 잉크용 수지 보강 에멀젼 수지 및 이의 제조방법
KR100348866B1 (ko) 2000-03-20 2002-08-17 한화석유화학 주식회사 친수성 고분자와 소수성 고분자로 이루어진 수성 잉크용에멀젼의 제조방법
US20050139126A1 (en) * 2003-12-31 2005-06-30 Building Materials Investment Corporation Intumescent coating
EP1577372A1 (de) * 2004-03-19 2005-09-21 Sika Technology AG Stabile wässrige Dispersion von Partikeln sowie Verwendung und Herstellungsverfahren solcher Dispersionen
JP2005272599A (ja) 2004-03-24 2005-10-06 Nippon Shokubai Co Ltd 放熱材料用脂組成物および放熱材料
JP2006114877A (ja) * 2004-09-15 2006-04-27 Suzuki Sogyo Co Ltd 電磁波吸収シート、電磁波吸収シート積層体及びそれらを用いた電磁波吸収性ハウジング
JP2005104157A (ja) 2004-10-04 2005-04-21 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱放射性表面処理材
JP4527587B2 (ja) * 2005-03-31 2010-08-18 株式会社神戸製鋼所 放熱性に優れた塗装金属材およびこれを用いた電子機器部品
ES2597380T3 (es) 2005-08-25 2017-01-18 Ateliers Busch S.A. Cuerpo de bomba
WO2007046532A1 (ja) * 2005-10-18 2007-04-26 Kansai Paint Co., Ltd. 水性プライマー組成物及びその塗装方法
US7992190B2 (en) 2006-01-27 2011-08-02 Microsoft Corporation Authorization scheme to simplify security configurations
KR100827377B1 (ko) 2006-04-11 2008-05-07 엘지전자 주식회사 방열 시트, 그 제조 방법 및 이를 포함한 백라이트 장치
EP1845124A1 (en) * 2006-04-14 2007-10-17 Arkema France Conductive carbon nanotube-polymer composite
JP4950550B2 (ja) * 2006-04-21 2012-06-13 株式会社東芝 パターン合わせずれ計測方法およびプログラム
KR100845303B1 (ko) 2006-09-29 2008-07-10 한국전자통신연구원 고속 부호화를 위한 되먹임 구조를 가진 동영상 압축부호화 장치 및 최적 모드 결정 방법
KR100844638B1 (ko) 2006-12-01 2008-07-07 현대자동차주식회사 가속도센서를 이용한 경사각 판단 시스템 및 그 방법
KR20090020843A (ko) * 2007-08-24 2009-02-27 주식회사 포스코 방열특성이 우수한 아연도금강판
JP5280016B2 (ja) * 2007-05-11 2013-09-04 大日精化工業株式会社 塗布液
JP2008285632A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Mikuni Color Ltd 高漆黒性カーボンブラック分散体及びその製造方法、並びに高漆黒性カーボンブラック分散体を用いた塗料組成物
JP2008303263A (ja) 2007-06-06 2008-12-18 Teijin Ltd 熱伝導性塗料
JP5566011B2 (ja) * 2007-07-18 2014-08-06 日本合成化学工業株式会社 水性合成樹脂エマルジョン、再乳化性エマルジョン粉末、及びそれを用いた接着剤組成物
US20090035707A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Yubing Wang Rheology-controlled conductive materials, methods of production and uses thereof
KR101034579B1 (ko) 2008-03-28 2011-05-12 한화케미칼 주식회사 탄소나노튜브의 연속적인 표면처리 방법 및 장치
KR101001385B1 (ko) 2008-04-23 2010-12-14 한화케미칼 주식회사 탄소나노튜브의 연속적인 표면처리 방법 및 장치
KR101034580B1 (ko) 2008-05-29 2011-05-12 한화케미칼 주식회사 탄소나노튜브의 연속적인 표면처리 방법 및 장치
KR20100032811A (ko) * 2008-09-18 2010-03-26 (주)클라스타 기능성 작용기가 도입된 탄소나노튜브-그라프트-실록산 중합체를 이용한 열방사용 코팅 조성물 및 코팅된 방열 구조체
KR101147259B1 (ko) 2008-09-30 2012-05-21 한화케미칼 주식회사 탄소나노튜브의 연속적인 정제 방법 및 장치
KR100972753B1 (ko) 2009-11-19 2010-07-28 탁명수 방열용 질화알루미늄 코팅 조성물, 이를 이용한 방열판 및 그 제조방법
US9120930B2 (en) * 2011-10-19 2015-09-01 Indium Corporation Heat dissipating paint with high thermal radiating capability

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013538259A (ja) 2013-10-10
WO2012018242A2 (ko) 2012-02-09
EP2602291A4 (en) 2014-07-23
EP2602291A2 (en) 2013-06-12
EP2602291B1 (en) 2016-07-27
CN103097470B (zh) 2015-10-14
US20130200300A1 (en) 2013-08-08
WO2012018242A3 (ko) 2012-05-10
KR101270932B1 (ko) 2013-06-11
CN103097470A (zh) 2013-05-08
KR20120013914A (ko) 2012-02-15
US9624379B2 (en) 2017-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5947297B2 (ja) 炭素素材を用いた高効率放熱塗料組成物
JP6174106B2 (ja) 導電性ペースト及び導電膜の製造方法
JP6039085B2 (ja) 放熱塗料組成物および放熱構造体
CN105764850B (zh) 用于制备官能化石墨烯的方法和设备以及官能化石墨烯
US20110133134A1 (en) Crosslinkable and Crosslinked Compositions of Olefin Polymers and Graphene Sheets
CN110643272A (zh) 一种氧化石墨烯改性水性聚氨酯导热阻燃抗静电涂料成膜剂及其制备方法
CN109370414B (zh) 一种石墨烯散热涂料及其制备方法
KR20120021807A (ko) 표면 처리된 탄소나노튜브를 사용한 고농도 탄소나노튜브 분산액의 제조
JP6683485B2 (ja) 窒化ホウ素ナノチューブ材料及び熱硬化性材料
CN108659457B (zh) 一种氮化硼包覆磺化石墨烯-环氧树脂复合材料及其制备方法
CN101875718A (zh) 一种具有导电性能的聚酯/氧化石墨复合材料及其制备方法
CN105957638A (zh) 一种导电纳米二氧化硅的制备方法
CN105679725A (zh) 一种用于激光显示的散热装置及其制备方法
TWI712560B (zh) 矽烷處理鎂橄欖石微粒子及其製造方法、以及矽烷處理鎂橄欖石微粒子之有機溶劑分散液及其製造方法
CN114213882A (zh) 一种耐高温散热涂料及其制备方法
KR101410058B1 (ko) 우수한 방열특성을 가진, 친환경적인 방열수지 조성물 및 이를 이용한 강판
US20180230643A1 (en) Insulation coated carbon fiber, method of producing insulation coated carbon fiber, carbon fiber-containing composition, and thermally conductive sheet
CN113292933B (zh) 一种高导热系数压敏胶及高导热系数压敏胶带
CN114196303A (zh) 智能功率模块用散热片及智能功率模块
CN108864894A (zh) 一种计算机用高效散热涂料及其制备方法
CN112839971A (zh) 组合物和由其制造的散热片
CN108822599A (zh) 一种耐腐蚀散热涂料及其制备方法
US20220389229A1 (en) Method For Producing Surface-Coated Hexagonal Boron Nitride Particle And Surface-Coated Hexagonal Boron Nitride Particle
KR101824316B1 (ko) 산 처리 및 초음파 처리된 흑연을 포함하는 방열 시트, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 방열 구조물
CN118109110A (zh) 一种水性导电导热防腐涂料及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151023

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5947297

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250