JP5400100B2 - 3−アルカノイル−および3−アルキルインドール類の製造方法 - Google Patents

3−アルカノイル−および3−アルキルインドール類の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5400100B2
JP5400100B2 JP2011151377A JP2011151377A JP5400100B2 JP 5400100 B2 JP5400100 B2 JP 5400100B2 JP 2011151377 A JP2011151377 A JP 2011151377A JP 2011151377 A JP2011151377 A JP 2011151377A JP 5400100 B2 JP5400100 B2 JP 5400100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
formula
indole
halogen
carbonitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011151377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012020997A (ja
JP2012020997A5 (ja
Inventor
アンドレアス バース,
ヘルベルト ティリー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2012020997A publication Critical patent/JP2012020997A/ja
Publication of JP2012020997A5 publication Critical patent/JP2012020997A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5400100B2 publication Critical patent/JP5400100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/12Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は式Iの化合物およびその酸付加塩の製造方法に関し、
Figure 0005400100
(式中
Rはハロゲンまたはメチル基であり、
およびRはそれぞれの場合に互いに独立しており、水素、A’、アリール、NH、NHA”、N(A”) 、COOA”、CN またはハロゲンであり、
Xは酸素またはH、Hであり、
A’、A”、A”’はそれぞれの場合に互いに独立しており、1−6個の炭素原子を有するアルキルであり、
ハロゲンはフッ素、塩素、臭素または沃素であり、
nは1、2、3、4、5または6である)、
その特徴とするところは
a) Xが酸素であり、R、R、Rおよびnが上記の定義通りであるならば、
式IIの化合物
Figure 0005400100
(式中RとRはそれぞれの場合に互いに独立であり、水素、A’、アリール、NH 、NHA”、N(A”) 、COOA”’、CNまたはハロゲンであり、
A、A”、A”’はそれぞれの場合に互いに独立であり、1−6の炭素原子を有するアルキルであり、
ハロゲンはフッ素、塩素、臭素または沃素である)、
と式IIIの化合物
R−(CH−CO−L (III)
式中
Rはハロゲンまたはメチルであり、
Lは塩素、臭素、沃素、OHまたは遊離のOH基または反応性があるように官能的に変更したOH基であり、
ハロゲンはフッ素、塩素、臭素または沃素であり、
nは1、2、3、4、5または6である)
とをR’−Al(Cl)タイプのルイス酸金属ハロゲン化物の触媒とのフリーデルクラフトアシル化反応の中で反応させ、
(式中
R’はAまたはアリール’であり、
Aは1−6個の炭素原子を有するアルキル基であり、
アリ−ル’は未置換のフェニルまたはA’,OA’またはハロゲンモノまたはジ置換フェニルであり、
ハロゲンはフッ素または塩素である)、
または
b)XがH、Hであり、R、R、Rおよびnが上記の定義通りであるならば、
式Iの化合物を
(式中Xが酸素であり、R、R、Rおよびnが上記の定義通りであり)
R’−Al(Cl)タイプのルイス酸金属ハロゲン化物による活性化によって錯水素化物を使って還元する
(式中
R’はAまたはアリール’であり、
Aは1−6個の炭素原子を有するアルキル基であり、
アリ−ル’は未置換のフェニルまたはA’、OA’またはハロゲンモノまたはジ置換フェニルであり、
ハロゲンはフッ素または塩素である)
および/または式Iの得られた塩基を酸処理によってその酸付加塩の一つに変換することである。
アシル化したインドール類の製造方法は、例えば、M.タニ(Tani)等がChem.Pharm.Bull.38(12)3261−3267(1990)に記載したように公知である、ただしインド−ル環はエトキシカルボニルで2位で置換されている。
AlCl 触媒によるメチル−3−(4−クロロ−1−オクソブチル)−5−インド−ルカルボキシレ−トの製造方法をBoettcher等がLiebigs Ann.Chem.1988、749−752に報告している。
J.Med.Chem.1980、23,1306−1310ではインドールの中間体MgX塩を経由したR−CO−Xによるインドールアシル化をC.Gueremyが報告している。
Tetrahedoron Letters 28(32),3741−3744(1987)では中間体MgX塩を経由するインドールアシル化をJ.Bergmann等も報告している。
SnCl 触媒を使用して塩化アセチルによる他のアセチル化5−シアノインドールをAgarwal等がSynthetic Communications 23,(8)1101−1110 (1993)に報告している。
4−インドール−3−イルー4−オクソブチリックアシッドをLiAlHを使用して還元することはJ.S.L.Ibaceta−LizanaがJ.Chem.Soc.Perkin Trans.II 1987、1221−1226に報告している。
NaBH/BF エーテルを使用した3−アルカノイルインドールエステルの還元はBoettcher等がLiebigs Ann.Chem.1988,749−752に報告している。
イソプロパノール触媒の存在中でのNaBH を使用した3−アセチルー5−シアノインドールのフタルイミド誘導体の他の還元をAgarwal等がSynthetic Communcations 23 (8)1101−1110 (1993)に報告している。
驚くべきことに、例えば、DE 43 33 254(EP 0 648 767)に記載されている医薬品の合成目的のための検討は式Iの化合物を先行技術と比較して少なくとも匹敵できるまたはより高い収率で得られることことを示しており、その点に関する決定的な長所は均一相で実行できる単純な反応および結果として可能である単純な製品分離である。この当然の結果として、このことは溶媒とエネルギーの消費が少ないことを意味している。
例えば、Xが酸素である式Iの化合物の製造のためには、工程a)によるアシル化では、触媒、例えば液体イソブチルアルミニウムクロライド(i−Bu−AlCl)をポンプを使って希釈することなく導入する。先行技術から公知であり、しかもAlCl 触媒の下で始まる事実上不溶であり、攪拌できない固体成分の生成が起こらない。言及できる他の長所は少ない副生成物の出現である。その理由は例えば、上記のi−Bu−AlCl はAlCl よりも弱いルイス酸として働き、側鎖中のクロロアルキル官能基と、二次反応としてそれから誘導されるフリーデルークラフトアルキル化反応の活性化は厳しく抑制されているからである。
XがH、Hである式Iの化合物を生じるために、Xが酸素である式Iの化合物の工程b)におけるような、本発明による還元では、言及できる長所は先行技術に匹敵するまたはより高い収率であり、反応がより実行しやすく、生成物をより単離しやすいと言う事実に結びついている。ここで言及できるその他の長所は少ない副生成物の出現であり、CNまたはエステルグループのような還元に敏感な置換基がインドールの4および7位に存在するときには、特にこのことが言える。
本発明の方法により、例えば化合物 3−(4−クロロブタノイル)インドール−5−カルボニトリルを特に合成し、これをその後に化合物 1−[4−(5−シアノインドール−3−イル)ブチル]−4−(2−カルバモイルベンゾフラン−5−イル)ピペラジン
に転換する。このことはDE 43 33 254に開示されている。
従って本発明は特に式Iの化合物、その酸付加塩の製造方法に関し、
Figure 0005400100
(式中
Rはハロゲンであり、
は水素であり、
はCNであり、
Xは酸素またはH、Hであり、
nは2、3または4である)
その特徴とするところは
a) Xが酸素であり、R、R、Rおよびnが上記の定義通りであるならば、
式IIの化合物
Figure 0005400100
(式中 Rは水素であり、
はCNである)、
と式IIIの化合物
R−(CH−CO−L (III)
(式中
Rはハロゲンであり、
Lは塩素、臭素、沃素、OHまたは遊離のOH基または反応性があるように官能的に変更したOH基であり、
ハロゲンはフッ素、塩素、臭素、沃素であり、
nは2、3または4である)
とをR’−Al(Cl)タイプのルイス酸金属ハロゲン化物の触媒でフリーデルクラフト反応中で反応させ、
(式中 R’はAであり、
Aは1−6個の炭素原子を有するアルキル基である)、
または
b)XがH、Hであるならば、R、R、Rおよびnが上記の定義通りであるならば、
式Iの化合物を
(式中Xが酸素であり、R、R、Rおよびnが上記の定義通りであり)
R’−Al(Cl)タイプのルイス酸金属ハロゲン化物による活性化によって錯水素化物を使って還元し、
(式中 R’はAであり、
Aは1−6個の炭素原子を有するアルキル基である)、
および/または式Iの得られた塩基を酸処理によってその酸付加塩の一つに変換することである。
式中のXが酸素であって、工程b)の中で還元される式Iの化合物は原理的には例えばAlCl触媒による通常のアシル化方法によって得ることができる。しかしながら、好ましくは反応工程a)のようにして合成し、その後に工程b)のように還元する。
従って、本発明は好ましくは、式中XがH、Hであり、R、R、Rとnが上記の定義通りである式Iによる化合物の製造のために、言及した2方法による方法を提供し、その特徴は式中Xが酸素であり、R、R、Rとnが上記の定義通りである式Iによる化合物を工程a)におけるように合成し、その後に工程b)におけるように還元することである。
A’、A”およびA”’は1、2、3、4、5または6個の炭素原子、好ましくは1、2、3または4個の炭素原子を有するアルキル基であり、例えば、メチルまたはエチルが特に好ましいが、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、第二級ブチルまたは第三級ブチルも好ましい。
式IおよびIIIの化合物の中のRは好ましくはClまたはメチルである。
R’−Al(Cl) タイプのルイス酸金属ハロゲン化物の化合物では、R’は好ましくはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、第三級ブチル、イソブチル、ペンチル、ネオペンチル、イソペンチル、フェニル、o−、m−またはp−トリル、o−、m−、またはp−メトキシフェニル、o−、m−またはp−フッ化フェニル、o−,m−またはp−クロロフェニルである。R’がイソプロピルまたはイソブチルであることが、極めて特に好ましい。好ましい化合物イソブチル−Al(Cl)は例えば、ポリマー化学から公知である。
式IおよびIIの化合物では、アリールは未置換のフェニルか、A,OAまたはハロゲンモノ置換またはジ置換されたフェニルである。
式IおよびIIの化合物の中のRとRは好ましくは互いに独立であり、それぞれの場合に水素、メチル、エチル、プロピル、フェニル、アミノ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、シアノーゲン、フッ素または塩素およびカルボキシルである。
極めて好ましくはRが水素、Rがシアノーゲンである。
式IおよびIIIの化合物では、nは好ましくは2、3または4、特に2または3である。
式IIおよびIIIの多数の化合物は公知である。式IIIの化合物では、基Lは好ましくは塩素または臭素であり、しかしながら、沃素、OHまたは1−6個の炭素原子を有するアルキルスルフォニルオキシ(好ましくはメチルスルフォニルオキシ)または6−10個の炭素原子を有するアリールスルフォニルオキシ(好ましくはフェニル−、p−トリルスルフォニルオキシ、1−または2−ナフタレンスルフォニルオキシ)である反応性を持つように改質したOH基であることもできる。Lは適当な無水物であることもできる。
更に、式IIおよびIIIの化合物は文献記載(例えば、Houben−Weyl著、Methoden der organischen Chemie、Georg−Thieme 出版社、Stuttgart市)のような標準的な著作のようなそれ自身公知の方法で上記反応に適当なかつ公知の反応条件下で製造することとができる。これに関連して、それ自身公知ではあるが、ここでは言及しない変法を使用することも可能である。
化合物IIおよびIII の反応は適当な溶媒の中で進行する。適当な溶媒は例えば、ベンゼン、トルエン、キシレンのような炭化水素、例えばジクロロメタンのような塩素化炭化水素、アセトン、ブタノンのようなケトン、テトラヒドロフラン(THF)またはジオキサンのようなエーテル、ジメチルホルムアミド(DMF)またはN−メチルピロリドンのようなアミド、アセトニトリルのようなニトリル、さらに適当な場合にはこれら溶媒と他の溶媒との混合物である。
その反応時間は数分と14日の間であり、使用した条件で変動し、その反応温度は約0℃と150℃、通常は0℃と60℃の間である。
Xが酸素である式Iの化合物を適当な溶媒中でルイス酸による活性化によって錯水素化物を使って還元する。適当な溶媒は例えば、ベンゼン、トルエン、キシレンのような炭化水素、例えばジクロロメタンのような塩素化炭化水素、アセトン、ブタノンのようなケトン、テトラヒドロフラン(THF)またはジオキサンのようなエーテル、ジメチルホルムアミド(DMF)またはN−メチルピロリドンのようなアミド、アセトニトリルのようなニトリル、さらに選択的にはこれら溶媒と他の溶媒との混合物でもある。
好ましい錯水素化物はMBH タイプの化合物であり、Mは例えば、ナトリウム、リチウムまたはCa0.5である。反応時間は数分と14日の間であり、使用した条件によって変動し、その反応温度はは0℃と150℃の間であり、通常は0℃と60℃の間である。
例えば、エタノールのような不活性溶媒の中で塩基と酸の当量の反応によって、さらにその後の蒸発によって、 式Iの塩基を酸を使って対応する酸付加塩に転換する。この反応のための適当な酸は特に、生理学的に受容可能な塩を製造する酸である。無機酸、例えば、硝酸、塩酸、臭化水素酸のようなハロゲン化水素酸、正燐酸のような燐酸、スルファミン酸、有機酸、特に脂肪族、脂環式、アルアリファティック(araliphatic)、芳香族または異項環モノまたはポリ塩基性カルボン酸、スルホン酸、硫酸、例えば、蟻酸、酢酸、プロピオン酸、ピバル酸、ジエチル酢酸、マロン酸、琥珀酸、ピメール酸、フマール酸、マレイン酸、乳酸、酒石酸、リンゴ酸、クエン酸、グルコン酸、アスコルビン酸、ニコチン酸、イソニコチン酸、メタン−またはエタン硫酸、エタンジスルフォニック酸、2−ヒドロキシエタンスルフォン酸、ベンゼンスルフォン酸、p−トルエンスルフォン酸、ナフタレンーモノおよびジスルフォン酸、ラウリルスルフォン酸である。例えば、生理学的に受容不可能な酸との塩、例えばピクリン酸塩も、式Iの化合物の分離および/または精製のために使用可能である。
今までおよびこれ以降全ての温度は℃記載である。以下の例では、通常の作業とは必要ならば、水を加え、必要ならば最終製品の組成に応じてpHを2と10の間に調整し、エチルアセテートまたはジクロロメタンで抽出し、分離し、硫酸ナトリウム上で有機相を乾燥し、蒸発させ、シリカゲル上および/またはクロマトグラフおよび/または再結晶で精製する事を意味する。
例1
インドール−5−カルボニトリル → 3−(4−クロロブタノイル)インドール−5−カルボニトリル
Figure 0005400100
実験の記載
インドール−5−カルボニトリル(4800g)をジクロロメタン(70リットル)に0−10℃で攪拌しながら保護ガスとしての窒素中で溶解し、Cl−(CHCOCl(6640g)をそれに添加した。その後にイソブチルアルミニウムジクロライド(7300g)を温度制御しながら(0−10℃)添加する。アシル化が完了したら(クロマトグラフィーで検出可能)、混合物を氷/水(64kg)に注ぎ、結晶質の粗製品3−(4−クロロブタノイル)インドール−5−カルボニトリルを分離した。精製のために、ケトン体を結晶化させた(6940g/82%)。
インドール−5−カルボニトリル → 3−(3−クロロプロパノイル)インドール−5−カルボニトリル
Figure 0005400100
実験の記載
インドール−5−カルボニトリル(57.0g)をジクロロメタン(790g)に0−10℃で攪拌しながら保護ガスとしての窒素中で溶解し、Cl−(CHCOCl(61g)をそれに添加した。その後にイソブチルアルミニウムジクロライド(124g)を温度制御しながら(0−10℃)添加する。 アシル化が完了したら(クロマトグラフィーで検出可能)、混合物を氷/水に注ぎ、結晶質の粗製品3−(3−クロロプロパノイル)インドール−5−カルボニトリルを分離し、減圧下で乾燥させた(約83g/89%)
例2
3−(4−クロロブタノイル)インドール−5−カルボニトリル → 3−(4−クロロブチル)インドール−5−カルボニトリル
Figure 0005400100
実験の記載
3−(4−クロロブタノイル)インドール−5−カルボニトリル(75.5g)をジクロロメタン(1980g)に0−10℃で攪拌しながら保護ガスとしての窒素中で溶解し、NaBH(46.3g)をそれに添加した。その後にイソブチルアルミニウムジクロライド(190g)を温度制御しながら(0−10℃)添加する。 還元が完了したら(クロマトグラフィーで検出可能)、混合物を氷/水に注ぎ、結晶質の3−(4−クロロブチル)インドール−5−カルボニトリルが一様な素材として分離した(68g;95%)。
3−(3−クロロプロパノイル)インドール−5−カルボニトリル → 3−(3−クロロプロピル)インドール−5−カルボニトリル
Figure 0005400100
実験の記載
3−(3−クロロプロパノイル)インドール−5−カルボニトリル(4.8g)をジクロロメタン(224g)に0−10℃で攪拌しながら保護ガスとしての窒素中で溶解した。NaBH(3.1g)をそれに添加した。その後にイソブチルアルミニウムジクロライド(13g)を温度制御しながら(0−10℃)添加する。還元が完了したら(クロマトグラフィーで検出可能)、混合物を氷/水に注ぎ、結晶質の粗製品3−(3−クロロプロピル)インドール−5−カルボニトリルを分離し、減圧下で乾燥した。精製のためにこのインドール化合物が結晶化した(3.9g;87%)。
比較実験1
3−(4−クロロブタノイル)インドール−5−カルボニトリル → 3−(4−クロロブチル)インドール−5−カルボニトリル
Figure 0005400100
実験の記載
3−(4−クロロブタノイル)インドール−5−カルボニトリル(75.5g)をジクロロメタン(1980g)に0−10℃で攪拌しながら保護ガスとしての窒素中で溶解し、LiAlH(46g)をそれに添加した。通常の反応時間と処理作業の後に、製品を単離できなかった。
比較実験2
3−(4−クロロブタノイル)インドール−5−カルボニトリル → 3−(4−クロロブチル)インドール−5−カルボニトリル
Figure 0005400100
実験の記載
3−(4−クロロブタノイル)インドール−5−カルボニトリル(75.5g)をジクロロメタン(1980g)に0−10℃で攪拌しながら保護ガスとしての窒素中で溶解し、NaBH/BFエーテルをそれに添加した。通常の反応時間と処理作業の後に生成品を単離できなかった。

Claims (1)

  1. 式I−aの化合物またはその酸付加物の製造方法において、
    Figure 0005400100
    (式中
    Rはハロゲンであり、
    は水素であり、
    はCNであり、
    ハロゲンはフッ素、塩素、臭素または沃素であり、
    nは2、3または4である)、
    式IIの化合物
    Figure 0005400100
    (式中
    は水素であり、
    はCNである)、
    と式IIIの化合物
    R−(CH−CO−L (III)
    (式中
    Rはハロゲンであり、
    Lは塩素、臭素、沃素、OHまたは遊離のOH基または反応性があるように官能的に変更したOH基であり、
    ハロゲンはフッ素、塩素、臭素、沃素であり、
    nは2、3または4である)
    とをR’−Al(Cl)(ここでR’はAであり、Aは1−6個の炭素原子を有するアルキル基である)タイプのルイス酸金属ハロゲン化物の触媒でフリーデルクラフトアシル化中で反応させること、
    または、さらに
    式I−aの得られた塩基を酸による処理によってその酸付加塩の一つに変換すること
    を特徴とする、前記式I−aの化合物の製造のための製造方法。
JP2011151377A 1998-12-17 2011-07-08 3−アルカノイル−および3−アルキルインドール類の製造方法 Expired - Fee Related JP5400100B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19858340.0 1998-12-17
DE19858340A DE19858340A1 (de) 1998-12-17 1998-12-17 Verfahren zur Herstellung von 3-Alkanoyl- und 3-Alkylindolen

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000588134A Division JP4846905B2 (ja) 1998-12-17 1999-12-01 3−アルカノイル−および3−アルキルインドール類の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012020997A JP2012020997A (ja) 2012-02-02
JP2012020997A5 JP2012020997A5 (ja) 2012-10-04
JP5400100B2 true JP5400100B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=7891485

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000588134A Expired - Fee Related JP4846905B2 (ja) 1998-12-17 1999-12-01 3−アルカノイル−および3−アルキルインドール類の製造方法
JP2011151377A Expired - Fee Related JP5400100B2 (ja) 1998-12-17 2011-07-08 3−アルカノイル−および3−アルキルインドール類の製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000588134A Expired - Fee Related JP4846905B2 (ja) 1998-12-17 1999-12-01 3−アルカノイル−および3−アルキルインドール類の製造方法

Country Status (27)

Country Link
US (1) US6509475B1 (ja)
EP (1) EP1140824B1 (ja)
JP (2) JP4846905B2 (ja)
KR (1) KR100612628B1 (ja)
CN (1) CN1155568C (ja)
AR (1) AR021901A1 (ja)
AT (1) ATE267169T1 (ja)
AU (1) AU763522B2 (ja)
BR (1) BR9916187B1 (ja)
CA (1) CA2355138C (ja)
CZ (1) CZ301643B6 (ja)
DE (2) DE19858340A1 (ja)
DK (1) DK1140824T3 (ja)
ES (1) ES2221471T3 (ja)
HK (1) HK1043363B (ja)
HU (1) HU228760B1 (ja)
ID (1) ID29053A (ja)
MY (1) MY121854A (ja)
NO (1) NO319864B1 (ja)
PL (1) PL196956B1 (ja)
PT (1) PT1140824E (ja)
RU (1) RU2260589C2 (ja)
SI (1) SI1140824T1 (ja)
SK (1) SK286532B6 (ja)
TW (1) TWI224096B (ja)
WO (1) WO2000035872A1 (ja)
ZA (1) ZA200105841B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109265386A (zh) * 2018-11-15 2019-01-25 四川大学 一种通过c-h活化合成3-酰基化吲哚衍生物的新方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6800637B2 (en) 2002-09-12 2004-10-05 Wyeth Antidepressant indolealkyl derivatives of heterocycle-fused benzodioxan methylamines
CN102267985B (zh) * 2011-06-15 2015-12-09 上海医药工业研究院 维拉佐酮或其盐酸盐的制备方法
CN102267932A (zh) * 2011-06-15 2011-12-07 上海医药工业研究院 4-(5-氰基-1h-吲哚-3-基)丁基取代磺酸酯类化合物及其应用
CN102249979A (zh) * 2011-07-12 2011-11-23 上海开义医药化工有限公司 3-(4-氯丁酰基)-1h-吲哚-5-甲氰的制备方法
WO2013114338A1 (en) * 2012-02-01 2013-08-08 Ranbaxy Laboratories Limited Process for the preparation of vilazodone or its pharmaceutically acceptable salts
CN102690224A (zh) * 2012-04-16 2012-09-26 淮海工学院 维拉唑酮中间体3-(4-氯丁基)-1h-5-氰基吲哚的制备方法
CN102659660B (zh) * 2012-05-11 2014-07-02 杭州和泽医药科技有限公司 3-(4-氯丁基)-1h-吲哚-5-氰基的制备方法及其应用
WO2013168126A1 (en) 2012-05-11 2013-11-14 Dr.Reddys Laboratories Limited Crystalline forms of vilazodone hydrochloride and vilazodone free base
CN102796037B (zh) * 2012-08-09 2013-11-06 成都苑东药业有限公司 一种3-(4-(4-取代哌嗪)-1-丁酰基)吲哚-5-甲腈及其用途
US9533949B2 (en) 2012-09-12 2017-01-03 Apotex Pharmachem Inc. Processes for the preparation of 3-alkyl indoles
WO2014049609A2 (en) 2012-09-26 2014-04-03 Cadila Healthcare Limited Novel salts of vilazodone
CN102875440B (zh) * 2012-10-30 2014-10-08 江西隆莱生物制药有限公司 3-(4-氯丁基)-5-氰基吲哚的制备方法
CN102911105B (zh) * 2012-11-12 2013-12-04 辽宁科技大学 一种3-芳酰基吲哚化合物的合成方法
CN104072401A (zh) * 2013-03-25 2014-10-01 天津药物研究院 一种制备3-(4-氯丁酰基)-5-氰基吲哚的方法
CN103304466A (zh) * 2013-05-18 2013-09-18 嘉兴中科化学有限公司 一种3-烷基取代吲哚类化合物的合成方法
CN103467357B (zh) * 2013-09-13 2016-02-10 陕西步长高新制药有限公司 一种制备维拉唑酮中间体3-(4-氯丁基)-1h-吲哚-5-氰基的方法
CN104592087B (zh) * 2013-11-01 2016-06-15 北京英科博雅科技有限公司 一种盐酸维拉佐酮中间体3-(4-氯丁基)-1h-5-氰基吲哚的制备方法
CN105801566A (zh) * 2014-12-30 2016-07-27 山东方明药业集团股份有限公司 一种盐酸维拉佐酮的制备方法
CN111087339A (zh) * 2019-11-13 2020-05-01 上海星酶生物科技有限公司 一种3-(4-氯丁基)吲哚-5-甲腈的生产工艺
CN111087340B (zh) * 2019-11-29 2021-12-07 上海应用技术大学 一种维拉佐酮中间体的制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1043340A (en) * 1974-06-17 1978-11-28 Ethyl Corporation Preparation of 5-aroyl-pyrrole compounds
US4187230A (en) * 1975-05-27 1980-02-05 Ethyl Corporation Preparation of 5-aroyl-pyrrole compounds
US5290946A (en) * 1988-10-13 1994-03-01 Sandoz Ltd. Processes for the synthesis of 3-(substituted indolyl-2-yl)propenaldehydes
ATE104961T1 (de) * 1990-01-19 1994-05-15 Technology Finance Corp Verfahren zur herstellung von 3-(1-amino-1,3dicarboxy-3-hydroxy-but-4-yl)-indol.
US5157122A (en) * 1991-01-18 1992-10-20 Merck & Co., Inc. Process for the preparation of 3-unsubstituted indoles using methane sulfonic acid as an additional catalyst
DE4333254A1 (de) * 1993-09-30 1995-04-06 Merck Patent Gmbh Piperidine und Piperazine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109265386A (zh) * 2018-11-15 2019-01-25 四川大学 一种通过c-h活化合成3-酰基化吲哚衍生物的新方法

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0104957A2 (hu) 2002-04-29
JP2012020997A (ja) 2012-02-02
AU1968900A (en) 2000-07-03
CA2355138A1 (en) 2000-06-22
TWI224096B (en) 2004-11-21
HK1043363A1 (en) 2002-09-13
PL196956B1 (pl) 2008-02-29
JP4846905B2 (ja) 2011-12-28
ZA200105841B (en) 2002-10-16
JP2002532469A (ja) 2002-10-02
EP1140824B1 (de) 2004-05-19
HU228760B1 (en) 2013-05-28
ES2221471T3 (es) 2004-12-16
NO20012963L (no) 2001-06-15
KR100612628B1 (ko) 2006-08-14
SI1140824T1 (en) 2004-10-31
WO2000035872A1 (de) 2000-06-22
DE59909543D1 (de) 2004-06-24
RU2260589C2 (ru) 2005-09-20
HUP0104957A3 (en) 2002-11-28
DK1140824T3 (da) 2004-09-13
CZ301643B6 (cs) 2010-05-12
CN1330635A (zh) 2002-01-09
DE19858340A1 (de) 2000-06-21
SK286532B6 (sk) 2008-12-05
EP1140824A1 (de) 2001-10-10
CN1155568C (zh) 2004-06-30
KR20010089585A (ko) 2001-10-06
US6509475B1 (en) 2003-01-21
ID29053A (id) 2001-07-26
NO319864B1 (no) 2005-09-26
CA2355138C (en) 2009-11-17
ATE267169T1 (de) 2004-06-15
AR021901A1 (es) 2002-09-04
HK1043363B (zh) 2005-04-08
MY121854A (en) 2006-02-28
BR9916187B1 (pt) 2010-11-16
NO20012963D0 (no) 2001-06-15
PL348060A1 (en) 2002-05-06
SK8122001A3 (en) 2001-12-03
AU763522B2 (en) 2003-07-24
CZ20012118A3 (cs) 2001-09-12
PT1140824E (pt) 2004-10-29
BR9916187A (pt) 2001-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5400100B2 (ja) 3−アルカノイル−および3−アルキルインドール類の製造方法
HU228744B1 (en) Method for preparation of citalopram and intermediates used for them
NO326516B1 (no) Fremgangsmate ved fremstilling av 5-cyanftalid
US7563904B2 (en) Synthesis intermediates useful for preparing zolmitriptan
AU593742B2 (en) Preparation of oxophthalazinyl acetic acids having benzothiazole or other heterocyclic side chains
JP2004518737A (ja) 2−(4−クロロベンゾイルアミノ)−3−[2(1h)−キノールリノン−4−イル]プロピオン酸の製造方法
CN114478424B (zh) 一种环烯基在β位取代的吖内酯衍生物的制备方法
CN108586379B (zh) 一种3-氨基呋咱-4-甲酰胺的制备方法
US5554764A (en) Preparation of pyrrol and oxazole compounds: formation of C-acyl-α-amino acid esters therefrom
CZ282068B6 (cs) 3-Methoxy-4-[1-methyl-5-(2-methyl-4,4,4-trifluorbutylkarbamoyl)indol-3-ylmethyl]-N-(2-methylfenylsulfonyl)benzamid, jeho farmaceuticky přijatelná sůl, způsob jejich přípravy a farmaceutické prostředky tyto látky obsahující
KR20000067979A (ko) 2-이미다졸린-5-온 제조용 중간체
JPH01316352A (ja) 3‐シアノ‐4‐アリールピロールの製造法
JP2011528012A (ja) ラメルテオンの調製における中間体としての6,7−ジヒドロ−1h−インデノ[5,4−b]フラン−8(2h)−オンの合成
US4461728A (en) Preparation of 4-phenyl-1,3-benzodiazepins
CA2256380C (en) Optical resolution of narwedine-type compounds
JP2002114770A (ja) シタロプラムの製造方法、その中間体およびその製造方法
WO2023168827A1 (zh) 一种帕西洛韦中间体的合成方法
WO2001029003A1 (en) Process for the preparation of 1-(6-methylpyridin-3-yl)-2-(4-methylthiophenyl)-ethanone and its use in the synthesis of diarylpyridines
CN116589376A (zh) 一种温和条件下合成手性α-(N -羟基)氨基酸酰胺的方法
WO2010004580A2 (en) Process for preparing indole derivatives
MXPA01006131A (en) Method for producing 3-alkanoylindoles and 3-alkylindoles
JPH04173786A (ja) 4―ケト―テトラハイドロ―β―カルボリン化合物の製造方法
JPH07324072A (ja) 3,4−ジアルキルピロール類の製造方法
JPH0459758A (ja) オリゴ―n―メチルピロールカルボキサミド誘導体
JPH08165282A (ja) 2−アルキル−4−オキソ−5、6、7、8−テトラヒドロ−シクロヘプトイミダゾ−ルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees