JP5140163B2 - 視線測定のための方法及び装置 - Google Patents

視線測定のための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5140163B2
JP5140163B2 JP2010541073A JP2010541073A JP5140163B2 JP 5140163 B2 JP5140163 B2 JP 5140163B2 JP 2010541073 A JP2010541073 A JP 2010541073A JP 2010541073 A JP2010541073 A JP 2010541073A JP 5140163 B2 JP5140163 B2 JP 5140163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
eye
image acquisition
image
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010541073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011509584A (ja
Inventor
ナヌー,フローリン
コーコラン,ピーター
ステイン,コスミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fotonation Ltd
Original Assignee
DigitalOptics Corp Europe Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DigitalOptics Corp Europe Ltd filed Critical DigitalOptics Corp Europe Ltd
Publication of JP2011509584A publication Critical patent/JP2011509584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5140163B2 publication Critical patent/JP5140163B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/81Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation
    • G06T5/90
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • G06T7/73Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/90Determination of colour characteristics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/62Retouching, i.e. modification of isolated colours only or in isolated picture areas only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/62Retouching, i.e. modification of isolated colours only or in isolated picture areas only
    • H04N1/624Red-eye correction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30216Redeye defect

Description

本発明の開示は、概してデジタル画像処理に関し、より詳しくは、デジタル写真のエラー補正に関する。
この欄に記述されたアプローチは、追求され得たが、必ずしも従前に着想された或いは追求されたアプローチではないものである。したがって、他に示されない限り、この欄に記述されたアプローチの内のどれであっても、単にこの欄にそれらが含まれることで先行技術としての資格があると見なされるべきでない。
多くの携帯用カメラ上のフラッシュは、捕捉された画像内で望ましくない欠陥を引き起こす場合がある。フラッシュが被写体の目の内部で反射される場合の最も一般的な欠陥のうちの1つは、「赤目」現象であり、通常は被写体の目の黒い瞳孔が現われる部分に、赤いドットとして写真に現われる。かかる目の不自然な強烈な赤色は、網膜の後ろの血管に富んでいる血管膜からの内部反射によるものである。この望ましくない欠陥は、一つには、カメラのフラッシュ及びカメラのレンズ間の小さな角度によって引き起こされることが良く理解されている。フラッシュ機能を一体的に備えたカメラの小型化により、かかる現象は、今日のより小さな携帯用カメラの多くの中で相当に頻出され得る。
赤目欠陥は、フラッシュ撮影が行われる結果虹彩を閉じさせる直前にフラッシュまたは光の照明を用いる「プレフラッシュ」でのように、瞳の開口を縮小させることを虹彩に強いることにより、最小限にすることができる。不運にも、プレフラッシュはフラッシュ写真の0.2〜0.6秒前に生じ、かかる期間は、被写体である人間の反応時間内で容易に認識可能である。従って、被写体は、プレフラッシュが実際の写真であると信じる可能性があり、また、実際の撮影時に望ましい位置にいない可能性もあり、或いは、当該被写体は、プレフラッシュによって、当該撮影中に捕捉され得た被写体のいかなる自発性も典型的に失わせる当該撮影の通知がなされるかもしれない。したがって、プレフラッシュの使用は、赤目現象を減少させることにおいて幾分有用である一方、他の点では画像に悪影響を与える場合がある。
コンピューター上のデジタルカメラ及びデジタル画像ソフトウェアの到来で、フラッシュで引き起こされた目欠陥を除去するための技術は、カメラの外部またはカメラに内蔵されたマイクロプロセッサ基盤の装置を用い、捕捉された画像を処理することによって、共通の場所になった。マイクロプロセサーに基づいた装置によって実行された殆どのアルゴリズムは、全く初歩的である。例えば、共通の欠陥除去アルゴリズムは、様々な範囲の形状の内の形を形成する色スペクトル内のピクセルに対するデジタル画像を検査して、欠陥候補を識別することを含んでいる。技術は、色スペクトルを狭くし、アルゴリズムが有力な欠陥候補を識別するために使用する形状の範囲を狭くするためのものが存在するが、しかし、それらの既存の技術は非常に制限的であり、多くの場合、そのような技術が人間の目の生理的変化や画像が捕捉された下での条件(状態)を考慮に入れていないために、回避されるべき誤判定が引き起こされるような誤りが、正しい判定と見なされる可能性がある。したがって、かかる技術分野では、フラッシュに引き起こされた目欠陥の検出及び補正アルゴリズムを改善する必要性がある。
〔色図面に関する声明〕
本特許または出願の書類は、カラーで作成された少なくとも一の図面を含んでいる。この特許または特許出願のカラー図面(ら)を備えた公報は、請求及び必要な料金の支払いに基づいて特許庁により提供されるだろう。本発明は、添付の図面において、制限するためではなく例示の目的で説明される。
a乃至dは、捕捉されたデジタル画像に生じ得る通常のフラッシュで引き起こされた目欠陥の例を示す。 本発明の特徴を具体化する方法を例証するフローチャートを示す。 a及びbに、携帯用デジタル画像取得装置のための2つの有力な構成を例証する。 a及びbに、部分的な赤目欠陥の幾つかを示す。 フラッシュが、レンズの右側にある場合、レンズの左側にある場合、レンズの下方側にある場合、レンズの上方側にある場合、レンズの右上側にある場合、レンズの左上側にある場合、レンズの左下側にある場合、或いはレンズの右下側にある場合に発生する、様々な部分的な赤目現象を示す。 a及びbに、フラッシュからレンズまでの距離が2cm及び5cmの場合についての赤目欠陥の共通の色スペクトルを示す。 周辺光の作用としての瞳孔サイズのプロットを示す。 a乃至cに、様々な角度の視線での目を示す。 両目についての視線角度(gaze angle)を示す。 携帯用の画像取得装置のブロックダイヤグラムである。
(本発明の実施の形態の詳細な説明)
以下の記述では、説明の目的のために、本発明についての完全な理解を提供するために多数の特定の詳細が示される。しかしながら、本発明がこれらの特定の詳細によらずとも実施され得ることは明白であろう。他の例では、本発明を不必要に不明瞭することを避けるために、良く知られた構造及び装置は、ブロック図の形式で示される。
(概説)
図1a乃至dは、捕捉されたデジタル画像に生じ得る、共通のフラッシュに誘発された目欠陥の例を示す。図1aは、目が赤目現象を呈しているデジタル画像を示す。図1bは、目が金目(golden-eye)現象を呈しているデジタル画像を示す。図1cは、目が部分的な赤目(half-red eye)現象を呈しているデジタル画像を示す。図1dは、1つの目が赤目現象を呈し、他方の目が金目現象を呈しているデジタル画像を示す。本発明の側面は、捕捉されたデジタル画像からこれらの欠陥を取り除くためのアルゴリズムの改善に関する。
「赤目フィルタ解析に基づく画像修正(IMAGE MODIFICATION BASED ON RED−EYE FILTER ANALYSIS)」と題され2004年2月4日に出願された米国特許7,352,394号明細書は、デジタル画像から図1a乃至dに示されるような欠陥を削除するための技術について論じている。
本発明の技術は、画像が捕捉または取得される場合に画像取得データを格納し、図1a乃至d中で例示されたような欠陥を修正する方法を決定する際に当該画像取得データを使用することを含んでいる。画像取得データの例は、レンズに対するフラッシュの位置、フラッシュからレンズまでの距離、レンズの焦点距離、画像取得装置上の一点(ポイント)から撮影される被写体までの距離、周辺光の量、及びフラッシュ強度を含むことができる。画像取得データは、捕捉後に画像を処理する方法のための行動方針を決定するのに使用することができる。例えば、一例として、明るい周辺光のような特定の取得条件に相当する画像取得データは、複数の欠陥補正アルゴリズムから、どのアルゴリズムのサブセットを特定の画像に適用すべきかを決定し、或いは特定の欠陥補正アルゴリズムによって使用されるべきパラメーターを決定し得る。
本発明のさらなる技術は、動的な人体計測データを判定して、複数の欠陥補正アルゴリズムから、どのアルゴリズムのサブセットを特定の画像に適用すべきかを決定し、或いは特定の欠陥補正アルゴリズムによって使用されるべきパラメーターを決定するために、画像取得データを使用することを含むことができる。本発明のさらなる技術は、複数の欠陥補正アルゴリズムから、どのアルゴリズムのサブセットを特定の画像に適用すべきかを決定し、或いは特定の欠陥補正アルゴリズムによって使用されるべきパラメーターを決定するために、さらに、動的な人体計測データと共に画像取得データを使用することを含むことができる。
図2は、本発明の側面を具体化した方法を例証するフローチャートを示す。本方法は、カメラや多機能携電話機(スマートフォン)のような携帯用デジタル画像取得装置で、デジタル画像を捕捉(キャプチャー)すること(ブロック210)を含む。本方法は、当該捕捉されたデジタル画像に関連した画像取得データを格納し(ブロック220)、当該捕捉された画像に関連した動的な人体計測データを決定(判定)すること(ブロック230)をさらに含む。動的な人体計測データは、画像取得データから引き出されるか、あるいは取得されたデジタル画像の内容から判定されるか、あるいは当該技術分野で既知の他の任意の方法で判定されることができる。当該画像取得データ及び動的な人体計測データに基づいて、当該デジタル画像に関して補正処置を行なうか否か、及びその方法が決定されることができる(ブロック240)。
本発明の有力な実施の形態は、一時にデジタル画像を取得し、該時点での状態について記述する画像取得データを格納し、デジタル画像中の目の視線角度(eye gaze angle)を判定し、当該画像取得データ及び当該目の視線角度の少なくとも一つに基づいた行動方針を決定すること、の各ステップを含む方法を遂行するようにプロセッサーをプログラムするために埋め込まれたコードを有するプロセッサー読込み可能な一または複数の媒体を含むことができる。
本発明の他の有力な実施の形態は、画像が取得されるときの周辺光を示す値を検知し、該値を当該画像と関連付けて格納し、かかる値に基づいて行動方針の一つについて決定すること、の各ステップを含む方法を遂行するようにプロセッサーをプログラムするために埋め込まれたコードを有するプロセッサー読込み可能な一または複数の媒体を含むことができる。
本発明の他の有力な実施の形態は、レンズに対する光源の位置を示す値を格納し、該値を使用して部分的な赤目欠陥のための予期(expect)された方向を識別し、該予期された方向に基づいて、画像中の欠陥候補を少なくとも一つ識別するステップを含む方法を遂行するようにプロセッサーをプログラムするために埋め込まれたコードを有するプロセッサー読込み可能な一または複数の媒体を含むことができる。
本発明の他の有力な実施の形態は、一時にデジタル画像を取得し、レンズに対する光源の位置、前記光源から前記レンズまでの距離、レンズの焦点距離、デジタル画像取得装置上の一点から被写体までの距離、周辺光の量、またはフラッシュ強度、の少なくとも1つを含む画像取得データを格納し、当該一時に捕捉された前記画像中に表された1または複数の人間の、1または複数の動的に変化する人体測定を含む動的な人体計測データを判定し、画像取得データ及び前記動的な人体計測データの少なくとも一つに基づいた補正処置の方針を決定する、との各ステップを含む方法を遂行するようにプロセッサーをプログラミングするために埋め込まれたコードを有するプロセッサー読込み可能な一または複数の媒体を含むことができる。
本発明の他の有力な実施の形態は、レンズと、デジタル画像捕捉装置と、画像捕捉中に照明を提供するための光源と、方法を遂行するためにプロセッサをプログラミングするための埋込まれたコードを備えたプロセッサ読出し可能な媒体に格納された処理を遂行するためのロジックと、を備えた携帯用デジタル画像取得装置を含む。
(画像取得データ)
本発明の技術は、捕捉されたデジタル画像に関連した様々な種類の画像取得データを、例えば携帯用デジタル取得装置におけるメモリ内に格納することを含む。画像取得データは、例えば、画像ファイルに関連したメタデータとして格納されることができる。画像取得データの例は、レンズに対するフラッシュの位置、レンズからフラッシュまでの距離、レンズの焦点距離、撮影されている被写体への距離、周辺光の量、及びフラッシュ強度を含んでいるが、必ずしもこれらに限定されるものではない。
格納することができる画像取得データの一の種類は、デジタル画像を捕捉するレンズに対するフラッシュの位置である。図3a及び3bは、携帯用デジタル画像取得装置300a及びbのための2つの有力な構成を例証する。図3aの携帯用デジタル画像取得装置300aでは、フラッシュ301aは、レンズ302aの横側(サイド)に位置し、他方、図3bの携帯用デジタル画像取得装置300bでは、フラッシュ301bは、レンズ302bの直ぐ上に位置する。例えばプロフィール写真を撮るときに、図の300a−bの携帯用デジタル取得装置が90度回転された場合、図3a中のフラッシュ301aは、レンズ302の下側にあり、また、図3bの中のフラッシュ301bは、レンズ302bの横側にあるだろう。後により詳細に論じられるように、フラッシュに対するレンズの相対的な位置を知ることは、特定の種類の目欠陥現象を識別するのを支援することを可能にする。例えば、レンズの横側に位置したフラッシュは、図4a中に示されるような部分的赤目現象を生み出す可能性がより高く、一方、レンズの上側に位置したフラッシュは、図4b中に示されるような部分的赤目現象を生み出す可能性がより高い。
格納することができる他の種類の画像取得データは、レンズとフラッシュとの間の距離である。例えば、図3aでは、レンズ302a及びフラッシュ301a間の距離は点線303aによって示され、図3bでは、レンズ302bとフラッシュ301bとの距離は、点線303bによって示される。様々な欠陥補正アルゴリズムを実行する特定の装置の構成によって、フラッシュとレンズとの距離は、一定とされることができ、この場合には、その距離は、画像取得毎に距離を動的に計算される必要なしに、装置の設計者によって格納することができる。そして、可動レンズやフラッシュまたは外部レンズやフラッシュ用の接続機構を備えた他の携帯用デジタル取得装置では、かかる距離は、画像取得毎に動的に計算されることができる。
格納することができる他の種類の画像取得データは、写真が撮影されるときに携帯用デジタル画像取得装置によって測定されるような周辺光である。かかる測定は、光情報を、光の値あるいは露光量を示す値のような電子符号化に変換することができる電荷結合素子(CCD:Charge−Coupled Device)センサーあるいは相補型酸化金属半導体(CMOS:Complementary Metal−Oxide Semiconductor)センサーのような光センサーによって、遂行されることができる。
格納されることができる他の種類の画像取得データは、レンズの焦点距離である。殆どのデジタル画像取得装置は、可変焦点距離を備えたレンズを有している。本発明の技術は、ポストキャプチャ(post-capture)画像解析中に使用される焦点距離を示す値を格納することを含んでいる。格納されることができる他の種類の画像取得データは、レンズのような携帯用デジタル取得装置上の一点(ポイント)と撮影されている被写体との間の距離である。殆どのデジタル画像取得装置は、オートフォーカス機構を備えた使用のための距離分析器を含んでいる。本発明の技術は、ポストキャプチャ画像解析中に使用される装置上の点と被写体との間の距離を示す値を格納することを含んでいる。
(いずれの欠陥現象を探知するかを決定するための画像取得データの使用)
本発明の技術は、どのように欠陥現象を探知するかを決定することを援助するために、画像取得データを使用することを含む。レンズに対するフラッシュの位置を示す取得データは、例えば、特定の欠陥の方向を判定するために使用することができる。例えば、フラッシュがレンズの上側に位置するならば、部分的赤目(half-red eye)の帯黄色の部分は、目のより下側の部分になり、また逆の場合も同様である。フラッシュがレンズの左側に位置するならば、部分的赤目の帯黄色の部分は、目の右側の部分になり、また逆の場合も同様である。図5は、フラッシュが、レンズの右側にある場合(501)、レンズの左側にある場合(502)、レンズの下方側にある場合(503)、レンズの上方側にある場合(504)、レンズの右上側にある場合(505)、レンズの左上側にある場合(506)、レンズの左下側にある場合(507)、或いはレンズの右下側にある場合(508)に発生する、様々な部分的赤目現象を示す。
この情報は、部分的赤目の予期された赤−黄色の勾配を判定するために使用することができ、誤検出を減少させるために使用されることができる。特定の形を形成するピクセルの黄色/赤色グループ化の検知によって部分的赤目を検知するアルゴリズムが存在し、それ故に、部分的赤目を示す。部分的赤目を示すグループ化の赤−黄色の勾配は、誤検出を識別するために、予期された赤−黄色の勾配と比較されることができる。例えば、検知されたグループ化が左から右に、あるいは上から下に赤−黄色の勾配を有しているが、予期された赤−黄色の勾配が右から左である場合には、右から左以外の勾配を有するグループ化は、部分的赤目でないものとして識別可能であり、それ故に修正はされない。右から左への赤−黄色の勾配を有する検知されたグループ化は、欠陥を補正するために、画像修正を経ることができる。
本発明の技術は、潜在的な欠陥の色スペクトルを判定するために、画像取得データを使用することをさらに含んでいる。例えば、レンズとフラッシュとの間の距離は、赤目欠陥の色スペクトルに影響を与える。図6aは、フラッシュ及びレンズ間の距離が2cmの場合についての赤目欠陥用の共通の色スペクトルを示し、また、図6bは、撮影するフラッシュ及びレンズ間の距離が5cmの場合について捕捉された画像の最終的な欠陥を示す。特定の欠陥に対しての予期すべき色のスペクトルを知ることによって、アルゴリズムが正確になり得る。例えば、形状の範囲内での色のスペクトルを探索するように構成された赤目除去アルゴリズムでは、探索された色のスペクトルは、画像取得データに基づいて狭くなることができ、したがって、誤判定の数を縮減する。
(動的な人体計測データを判定するための画像取得データの使用)
一般に、人体測定学は、人類学の分類及び比較で使用するための人体測定の研究として定義される。目の間隔と目幅の比率あるいは、頭のサイズに対する目のサイズの比率のような静的な人体計測データは、画像中で他の検知された人間の対象(object)の分析に基づいて、対象が目であるか否かに関して、良い指示を提供することができる。しかしながら、多くの人体計測データは、動的であり、画像が捕らえられる条件に依存して変化するであろう。例えば、瞳孔のサイズは、一定ではなく、光の作用として変化し、また、視線は、被写体がその目をどの程度回動させるかに基づいて変化する。
本発明の技術は、画像取得データを使用して、瞳孔サイズのような動的な人体計測データを評価あるいは判定することを含んでいる。瞳孔サイズは、画像が捕捉されたときの周辺光の条件を記述する画像取得データに基づいて、合理的に推定することができる。被写体の視野内の光量の作用として、瞳孔サイズが変化することが知られている。図7は、その変化の例を表したプロット図である。周辺光を示す検知された値と推定された瞳孔サイズとの間の関係データ(relationship data)は、デジタル画像取得装置上に格納されることができ、それ故、周辺光の光量が既知であれば、推定された被写体についての瞳孔サイズを判定することができる。
続いて、被写体についての瞳孔の推定されたサイズは、様々な方法の欠陥補正アルゴリズムへ実装することができる。例えば、フラッシュにより引き起こされる目欠陥は、網膜で反射されレンズに達するフラッシュから発する光に依存する。したがって、フラッシュと網膜とレンズとの間の角度が十分に小さい場合には、光はレンズに達することができず、また、目欠陥は現われない。これは、典型的には、被写体がカメラに非常に接近しているか、あるいは被写体の瞳孔が非常に収縮している場合に起こる。網膜がより多く収縮されているので、フラッシュにより引き起こされる欠陥は、真昼間にはめったに現われない。本発明の技術は、フラッシュに引き起こされた目欠陥を検知し補正する際にこの事実を利用することを含んでいる。その臨界角は、目の色のような特定の生理学の特性に応じてわずかに変わるものの、健康な成人のための正常な上限が推定されることができる。例えば、コーカサス地方の人については、上限は、およそ3度になるだろう。与えられた被写体の瞳孔サイズ及びフラッシュからレンズまでの距離に対しては、カメラと目欠陥が現われ得る被写体との間に最小の距離(臨界距離とも称される)が存在する。基礎的な幾何学的な計算法の使用により、臨界距離を計算するために次の数式が使用されることができる。

臨界距離 =(フラッシュレンズ距離(FlashLensDistance)−被写体の瞳孔サイズ(OnSubjPupilSize)/[2atan(臨界角/2)]
上記の内、「フラッシュレンズ距離(FlashLensDistance)」は、装置設計者によって格納されるか、或いは画像捕捉のときに動的に計算されたフラッシュ及びレンズ間の距離である。臨界距離は、推定された臨界角及び推定された被写体の瞳孔サイズ(OnSubjPupilSize)を使用して、計算されることができる。臨界距離、及び、レンズと被写体の間の距離の少なくとも一つに基づいて、行動方針が決定されることができる。例えば、画像取得データ内に格納されたレンズ及び被写体間の距離についての値が、判定された臨界距離についての閾値未満である場合には、捕捉された画像に欠陥補正アルゴリズムを適用する必要はない。無用の欠陥補正アルゴリズムを実行しないことは、ユーザの時間を節約し、撮影から次の撮影への時間を縮小し、電力消費を低減する。無用の欠陥補正アルゴリズムを実行しないことは、さらに、誤検出を識別し、変更されるべきでない画像の一部を変更するアルゴリズムの全ての機会を排除する。
被写体の瞳孔サイズに関する動的な人体計測データも、画像内の瞳孔サイズの評価を決定するために、レンズ焦点距離のような他の画像取得データと共に使用されることができる。その後、推定された画像内の瞳孔サイズは、最大の欠陥サイズを設定したアルゴリズム中で使用されることができる。多くのアルゴリズムが、欠陥候補が実際に欠陥であるか又は誤検出であるかを判定することを助けるために、最大期待(maximum expected)欠陥サイズを利用する。欠陥候補が人間の目や瞳孔のような目の一部を実際に描いていないという仮定において、欠陥候補が最大期待欠陥サイズよりもサイズがより大きければ、他の場合にフラッシュに引き起こされた欠陥であると示す候補欠陥は、変更されないであろう。ほとんどの装置は、あらゆる状況がカバーされるように、また欠陥を見逃さないように、絶対最大値を利用する。本発明の一実施形態で説明されるような人体計測データ及び画像取得データによって判定された、推定された画像内の瞳孔サイズは、画像が捕捉されたときの条件に基づいて、その絶対最大値が減少することを可能にし、それにより、欠陥補正アルゴリズムによって検知された真陽性(true positive)の数を縮小することなく、特定の欠陥補正アルゴリズムによって検知された偽陽性(false positive)の数を著しく縮小する。
(視線測定に協力する画像取得データの使用)
本発明の技術は、さらに、特定の種類の欠陥が存在する可能性を判定するために、視線測定のような他の判定された動的な人体計測データと結合された画像取得データを使用することを含んでいる。視線は、例えば、検知された顔領域上に動的外観モデル(AAM:Active Appearance Model)を置くことにより、測定されることができる。視線の総量を判定するために、上記AAMから、目の回転及び顔の回転が測定されることができる。この視線情報は、特に、画像への赤目フィルターを適用すること、あるいは2つのペアになった赤目候補間の差異を調整することに関して、有利な情報を提供することができる。
目の異なる領域は、異なる種類の欠陥を引き起こす場合がある。例えば、大量の血管を含んでいる網膜は、赤目欠陥を引き起こす可能性が高く、一方、他の領域は、血管を含んでおらず、白または黄色の目欠陥を引き起こす可能性があり得る。目の視線角度を判定することによって、画像捕捉中のレンズに光を反映する目の領域が決定されることができる。その情報を備えることで、赤目フィルターが適用されるべきか否か、赤目フィルターに付加するフィルターが適用されるべきか否か、が決定されることができる。
図8aは、視線がレンズに直接向けられており、フラッシュが小さな角度で目に入射し、網膜の血管を刺激し、それにより、赤目欠陥を引き起こし得る条件を生み出す通常の事例を示す。図8bは、フラッシュが網膜の後ろに直接当たるように被写体の視線は(画像取得装置から見て)わずかに左にあるが、直にフラッシュに配向された目の軸を示しており、依然として、フラッシュは、赤目欠陥に潜在的に結びつく網膜血管を刺激する。図8cで、視線角度は、さらに左方へ数度移り、ここでフラッシュは、網膜領域と反対側の目の盲点領域上に直接入射される。
かかる盲点は、角度が大きくなることで軸外となる傾向があり、網膜に比べて異なる種類の欠陥を引き起こす。測定された目の視線角度と盲点オフセット及びカメラからの被写体の距離の関係のより正確な計算は、図9で定められる。
盲点オフセットであるA2は、特定の人にとって一定とすることができ、平均値に基づいて推定することができる。かかる目の視線角度はA1であり、また、被写体への距離はDである。フラッシュ及びカメラレンズの間の距離(間隔)はS(図示せず)である。S及びDについての値は、格納された画像取得データから得ることができる。
また、従って:
あるいは、目の視線角度であるA1は、次のように、S,D及びA2と関連する:
ここで、tan−1(S/D)項は、目の視線角度に対してレンズからフラッシュまでの距離の角度の寄与(度)を表わすものであり、tan−1(S/D)項についての例示の値の表が以下に与えられる。
視線測定及び画像取得データを組み合わせることによって、特定種類のフィルターに適用する場合に判定されることができる。例えば、視線の総量が特定量よりも大きいがために、フラッシュが網膜以外の領域に影響を与える可能性があることを視線測定及び画像取得データが示す場合、追加の黄目(yellow-eye)あるいは金目(golden-eye)フィルターは、標準赤目フィルターを推奨するために、適用され得る。視線測定は、(主画像上で視線測定を予測する又は精緻化するために)主獲得画像上で、あるいは試写画像のシーケンス上で行なわれ得る。
さらに、本発明の技術は、第1の目が第1の欠陥を体験(experience)し、第2の目が異なる欠陥を体験するところで、フラッシュ目(flash−eye)のペアの分析を助けるために、視線測定を使用することを含んでいる。この理由は、2つの目を分離する距離のために、1対の目(eye−pair)についての目の視線角度(A1及びA3)が幾分異なることを示す図9から理解することができる。目の視線角度における1−2度以上の違いは、一対の目の各目に、異なる形式の欠陥を生じさせる場合がある。1対の目が両方とも赤目欠陥を体験するはずなのか、両方とも赤目欠陥を体験しないはずなのか、或いは一方が赤目欠陥を体験し他方が何か他のものを体験するのか、を予測するために、視線測定及び画像取得データを使用することによって、欠陥検知アルゴリズムは、誤判定を除去するように改善されることが可能になる。例えば、アルゴリズムは両方が赤目欠陥を示す目の候補対を検出するが、目の視線角度及び画像取得データのいずれもが、どちらの目も赤目欠陥でない又は1つの目だけが赤目欠陥を体験するはずであることを示す場合には、当該候補対は、画像を間違って変換することなく、誤判定であると識別されることができる。視線測定は、この説明で言及された他の技術を含む他の画像処理技術の代わりに、あるいはその技術と共に使用することができる。
(実装メカニズム−ハードウェア概説)
図10は、本発明の実施の形態が実装されることができる画像取得装置1000を例示するブロック図である。画像取得装置1000は、レンズ1022及び画像捕捉中に照明を提供するための光源1024を備える画像取得装置1020を含むことができる。画像取得装置1020は、装置1000上の一点と被写体との間の距離を判定するための距離分析器1028を含む。画像取得装置1020は、光情報を電子符号化に変換する例えばCCD、CMOS、あるいは他の物でありうる光センサー1026をさらに含む。画像取得装置1020は、画像取得中にレンズ1022のパラメーターをモニタリングするための機構1029をさらに含むことができる。取得中のレンズの適切なパラメーターは、主として、被写界深度、画像の拡大を決定する焦点距離、及びレンズ1022が合焦された物体への距離を決定する集束距離を決定する口径またはFストップを含むことができる。
画像取得装置1000は、パーソナルコンピュータ、携帯用カメラ、多機能携帯電話機、静止画像を捕捉する能力を備えたビデオカメラなどに結合されたレンズのように、単一の装置内に含まれ得る。あるいは、画像取得装置1000の様々な部分は、パーソナルコンピュータに関する幾つかの構成要素と、携帯用デジタルカメラに関する幾つかの構成要素と、を備えるといったように、多数の装置間で分配され得る。あるいは、画像取得装置1000は、情報を通信するためのバス1002または他の通信機構、及び、情報の処理のためにバス1002と連結されたプロセッサー1004を含んでいる。画像取得装置1000は、さらに、情報及びプロセッサー1004によって実行される命令を格納するために、バス1002に連結され、ランダム・アクセス・メモリー(「RAM」)または他の動的記憶装置のようなメインメモリ1006を含んでいる。メインメモリ1006は、さらに、プロセッサー1004によって実行される命令の実行中に、一時的数値変数あるいは他の中間の(intermediate)情報を格納するために使用されることができる。画像取得装置1000は、さらに、プロセッサー1004用の静的情報及び命令を格納するために、バス1002に連結された読み出し専用メモリ(「ROM」)1008または他の静的記憶装置を含んでいる。磁気ディスクや光ディスクのような記憶装置1010は、情報と命令の格納のために提供され、バス1002に連結される。
画像取得装置1000は、ユーザに対する情報あるいは画像を表示するために、バス1002を通じて液晶ディスプレー(LCD)のような表示部1012に連結され得る。キーを含む入力装置1014は、プロセッサー1004に情報とコマンドの選択を伝達するために、バス1002を通じて連結される。プロセッサー1004に方向情報及びコマンド選択を伝達するための他の種類のユーザ入力装置、例えばマウス、トラックボール、スタイラス、あるいはカーソル方向キーのようなカーソル制御器1016も、プロセッサー1004に情報とコマンドの選択を伝達するためのディスプレイ1012上のカーソル移動の制御のために使用することができる。
ここに使用される用語「コンピューター読込み可能な媒体」は、実行のためにプロセッサー1004に命令を供給することに参画する任意の媒体を意味する。そのような媒体は、不揮発性の媒体及び揮発性の媒体を含むとともに、これらに限定されずに多くの形式を採り得る。不揮発性の媒体は、例えば、記憶装置1010のような光学または磁気ディスクを含む。揮発性の媒体は、メインメモリ1006のような動的記憶装置を含む。
コンピューター読込み可能な媒体の一般的な形式は、例えば、フロッピーディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープあるいは他の磁気媒体、CD−ROM、他の任意の光学媒体、パンチカード、紙テープ、孔のパターンを備えた他の物理的媒体、RAM、PROM、及びEPROM、FLASH−EPROM、他の任意のメモリー・チップ又はカートリッジ、下に記述されたような搬送波、あるいはコンピューター読込み可能な他の任意の媒体、を含む。コンピューター読込み可能な媒体の任意の単一種類又は組み合わせは、1台以上のプロセッサーにより実行されたときに本発明の技術に対応するステップを該プロセッサーに実行させる命令を格納するために、使用することができる。
(拡張及び他の可能性)
この説明では、特定の処理ステップが特定の順序で示され、アルファベット及び英数字の付票(label)は、特定のステップを識別するために使用される。もし本説明中で特に示されなかったならば、本発明の実施の形態は、そのようなステップを遂行するどのような特定の順序にも制限される必要はない。特に、付票は、単にステップの便利な識別のために使用されるものであり、そのようなステップを行なう特別の順序を指定または要求するようには意図されない。

Claims (23)

  1. レンズと、
    デジタル画像捕捉装置と、
    画像捕捉の間に照明を提供するための光源と、
    一時にデジタル画像を取得すること;
    該時点での状態について記述する画像取得データを格納すること;
    デジタル画像中の目の視線角度を判定すること;
    前記画像取得データ及び前記目の視線角度の少なくとも一つに基づいた行動方針を決定すること;
    の動作を行なうためのロジックと、
    前記目の視線角度がある値よりも大きいか否かを判定するためのロジックと、
    を含み、
    前記画像取得データには、レンズに対する光源の位置を示す値が含まれ、
    前記行動方針は、画像を分析して、前記目の視線角度が前記値よりも大きいと判定することに応答して赤目欠陥候補以外のフラッシュ目(flash-eye)欠陥候補を識別し、さらに、前記レンズに対する光源の位置を示す値を使用して、部分的赤目の欠陥のための帯黄色部分の方向を識別し、該識別された方向の少なくとも一つに基づいて、画像中の欠陥候補を識別すること
    特徴とする携帯用デジタル画像取得装置。
  2. 前記ロジックは、ソフトウェア命令を実行する1または複数のプロセッサーを含む請求項1記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  3. さらに、前記目の視線角度がある値よりも大きいか否か判定するためのロジックを含み、
    前記行動方針は、目の視線角度が前記値よりも大きいと判定することに応答して、
    画像を分析して黄目(yellow-eye)欠陥の候補を識別すること;または、
    画像を分析して金目(golden-eye)欠陥の候補を識別すること;
    の内の少なくとも1つの動作を行うこと
    を含む請求項1記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  4. 前記画像取得データは、当該携帯用デジタル画像取得装置から被写体までの距離、及び光源とレンズとの間隔を含み、
    前記値は、前記距離及び前記間隔の内の少なくとも一つに基づいて決定されることを特徴とする請求項3記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  5. 前記目の視線角度がある値未満であるか否かを判定するためのロジックをさらに含み、
    前記行動方針は、画像を分析して、前記目の視線角度が前記値未満であると判定することに応答して赤目欠陥候補を識別する請求項1記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  6. 第1の目と第2の目を含む画像中の一対の目を識別し、
    前記第1の目における目の視線角度が第1の種類の欠陥の存在する可能性の高いことを示すと判定し、
    前記第2の目における目の視線角度が第2の種類の欠陥の存在する可能性の高いことを示すと判定し、
    画像を分析して、該画像が前記第1の種類の欠陥を含むか否かを判定し、さらに、
    画像を分析して、該画像が前記第2の種類の欠陥を含むか否かを判定する
    ためのロジックをさらに含む請求項1記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  7. 該時点での状態について記述する画像取得データを格納することは、
    該時点の周辺光の光量を示す値を検知すること;及び、
    該値を格納すること;を含み、
    携帯用デジタル画像取得装置は、
    前記画像に前記値を関連付け、
    該値に基づいて、行動方針の少なくとも一部を決定する
    ためのロジックを含む
    請求項1記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  8. 前記値が閾値よりも大きいか否かを判定するためのロジックをさらに含み、
    前記行動方針は、前記値が閾値よりも大きければデジタル画像を変更しないこと
    を特徴とする請求項7記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  9. 前記値が閾値未満であるか否かを判定するためのロジックをさらに含み、
    前記行動方針は、前記値が閾値未満であれば、画像を分析してフラッシュ目欠陥候補を識別すること
    を特徴とする請求項7記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  10. 画像捕捉装置及び被写体間の距離を示す第2の値を判定し、
    前記第2の値を格納し、
    該値を使用して被写体における瞳孔サイズを判定し、
    被写体における瞳孔サイズ及び前記第2の値を使用して、臨界距離を決定し、
    臨界距離に基づいて、画像についての補正処置を少なくとも一部分行なうべきか否かを決定する
    ためのロジックをさらに含む請求項7記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  11. 画像捕捉装置及び被写体間の距離を示す第2の値を判定し、
    レンズ焦点距離を示す第3の値を判定し、
    前記第2の値及び前記第3の値を格納し、
    前記値、前記第2の値、及び前記第3の値を使用して、画像内の瞳孔サイズを判定し、
    画像内の瞳孔サイズの少なくとも一つに基づいて画像の欠陥を識別する
    ためのロジックをさらに含む請求項7記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  12. 請求項1乃至11のいずれか1項に記載された動作を行なうようにプロセッサーをプログラミングするために埋め込まれたコードを有するプロセッサー読込み可能な一または複数の媒体。
  13. レンズと、
    デジタル画像捕捉装置と、
    画像捕捉の間に照明を提供するための光源と、
    一時にデジタル画像を取得すること;
    該時点の周辺光の光量を示す値を検知して該値を格納することを含み、該時点での状態について記述する画像取得データを格納すること;
    デジタル画像中の目の視線角度を判定すること;
    前記画像取得データ及び前記目の視線角度の少なくとも一つに基づいた行動方針を決定すること;
    の動作を行なうためのロジックと、
    前記画像に前記値を関連付け、該値に基づいて、行動方針の少なくとも一部を決定するためのロジックと、
    画像捕捉装置及び被写体間の距離を示す第2の値を判定し、
    レンズ焦点距離を示す第3の値を判定し、
    前記第2の値及び前記第3の値を格納し、
    前記値、前記第2の値、及び前記第3の値を使用して、画像内の瞳孔サイズを判定し、
    画像内の瞳孔サイズの少なくとも一つに基づいて画像の欠陥を識別する
    ためのロジックと、
    を含み、
    前記画像取得データには、レンズに対する光源の位置を示す値が含まれ、
    前記行動方針は、画像を分析して、前記目の視線角度が前記値よりも大きいと判定することに応答して赤目欠陥候補以外のフラッシュ目(flash-eye)欠陥候補を識別し、さらに、前記レンズに対する光源の位置を示す値を使用して、部分的赤目の欠陥のための帯黄色部分の方向を識別し、該識別された方向の少なくとも一つに基づいて、画像中の欠陥候補を識別すること
    を特徴とする携帯用デジタル画像取得装置。
  14. 前記ロジックは、ソフトウェア命令を実行する1または複数のプロセッサーを含む請求項13記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  15. さらに、前記目の視線角度がある値よりも大きいか否か判定するためのロジックを含み、
    前記行動方針は、前記目の視線角度が前記値よりも大きいと判定することに応答して、
    画像を分析して黄目(yellow-eye)欠陥の候補を識別すること;または、
    画像を分析して金目(golden-eye)欠陥の候補を識別すること;
    の内の少なくとも1つの動作を行うこと
    を含む請求項13記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  16. 前記画像取得データは、当該携帯用デジタル画像取得装置から被写体までの距離、及び光源とレンズとの間隔を含み、
    前記値は、前記距離及び前記間隔の内の少なくとも一つに基づいて決定されることを特徴とする請求項15記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  17. 前記目の視線角度がある値未満であるか否かを判定するためのロジックをさらに含み、
    前記行動方針は、画像を分析して、前記目の視線角度が前記値未満であると判定することに応答して赤目欠陥候補を識別する請求項13記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  18. 前記目の視線角度がある値よりも大きいか否かを判定するためのロジックをさらに含み、
    前記行動方針は、画像を分析して、前記目の視線角度が前記値よりも大きいと判定することに応答して赤目欠陥候補以外のフラッシュ目(flash-eye)欠陥候補を識別する請求項13記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  19. 第1の目と第2の目を含む画像中の一対の目を識別し、
    前記第1の目における目の視線角度が第1の種類の欠陥の存在する可能性の高いことを示すと判定し、
    前記第2の目における目の視線角度が第2の種類の欠陥の存在する可能性の高いことを示すと判定し、
    画像を分析して、該画像が前記第1の種類の欠陥を含むか否かを判定し、さらに、
    画像を分析して、該画像が前記第2の種類の欠陥を含むか否かを判定する
    ためのロジックをさらに含む請求項13記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  20. 前記値が閾値よりも大きいか否かを判定するためのロジックをさらに含み、
    前記行動方針は、前記値が閾値よりも大きければデジタル画像を変更しないこと
    を特徴とする請求項13記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  21. 前記値が閾値未満であるか否かを判定するためのロジックをさらに含み、
    前記行動方針は、前記値が閾値未満であれば、画像を分析してフラッシュ目欠陥候補を識別すること
    を特徴とする請求項13記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  22. 画像捕捉装置及び被写体間の距離を示す第2の値を判定し、
    前記第2の値を格納し、
    該値を使用して被写体における瞳孔サイズを判定し、
    被写体における瞳孔サイズ及び前記第2の値を使用して、臨界距離を決定し、
    臨界距離に基づいて、画像についての補正処置を少なくとも一部分行なうべきか否かを決定する
    ためのロジックをさらに含む請求項13記載の携帯用デジタル画像取得装置。
  23. 請求項13乃至22のいずれか1項に記載された動作を行なうようにプロセッサーをプログラミングするために埋め込まれたコードを有するプロセッサー読込み可能な一または複数の媒体。
JP2010541073A 2008-01-30 2009-01-30 視線測定のための方法及び装置 Active JP5140163B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2455108P 2008-01-30 2008-01-30
US61/024,551 2008-01-30
PCT/EP2009/051081 WO2009095481A2 (en) 2008-01-30 2009-01-30 Methods and apparatuses for eye gaze measurement

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012252026A Division JP5530503B2 (ja) 2008-01-30 2012-11-16 視線測定のための方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011509584A JP2011509584A (ja) 2011-03-24
JP5140163B2 true JP5140163B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=40521544

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010541073A Active JP5140163B2 (ja) 2008-01-30 2009-01-30 視線測定のための方法及び装置
JP2012252026A Active JP5530503B2 (ja) 2008-01-30 2012-11-16 視線測定のための方法及び装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012252026A Active JP5530503B2 (ja) 2008-01-30 2012-11-16 視線測定のための方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (4) US8212864B2 (ja)
EP (2) EP2165523B1 (ja)
JP (2) JP5140163B2 (ja)
KR (1) KR101204046B1 (ja)
CN (1) CN102017599B (ja)
AT (1) ATE505907T1 (ja)
DE (1) DE602009001078D1 (ja)
WO (1) WO2009095481A2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7630006B2 (en) 1997-10-09 2009-12-08 Fotonation Ireland Limited Detecting red eye filter and apparatus using meta-data
US7738015B2 (en) 1997-10-09 2010-06-15 Fotonation Vision Limited Red-eye filter method and apparatus
US8170294B2 (en) 2006-11-10 2012-05-01 DigitalOptics Corporation Europe Limited Method of detecting redeye in a digital image
US7920723B2 (en) 2005-11-18 2011-04-05 Tessera Technologies Ireland Limited Two stage detection for photographic eye artifacts
US7689009B2 (en) 2005-11-18 2010-03-30 Fotonation Vision Ltd. Two stage detection for photographic eye artifacts
US8254674B2 (en) 2004-10-28 2012-08-28 DigitalOptics Corporation Europe Limited Analyzing partial face regions for red-eye detection in acquired digital images
US7970182B2 (en) 2005-11-18 2011-06-28 Tessera Technologies Ireland Limited Two stage detection for photographic eye artifacts
US7606417B2 (en) 2004-08-16 2009-10-20 Fotonation Vision Limited Foreground/background segmentation in digital images with differential exposure calculations
US8320641B2 (en) 2004-10-28 2012-11-27 DigitalOptics Corporation Europe Limited Method and apparatus for red-eye detection using preview or other reference images
US7715597B2 (en) 2004-12-29 2010-05-11 Fotonation Ireland Limited Method and component for image recognition
US8503800B2 (en) 2007-03-05 2013-08-06 DigitalOptics Corporation Europe Limited Illumination detection using classifier chains
US7599577B2 (en) 2005-11-18 2009-10-06 Fotonation Vision Limited Method and apparatus of correcting hybrid flash artifacts in digital images
IES20060564A2 (en) 2006-05-03 2006-11-01 Fotonation Vision Ltd Improved foreground / background separation
US7612805B2 (en) * 2006-07-11 2009-11-03 Neal Solomon Digital imaging system and methods for selective image filtration
EP2145288A4 (en) 2007-03-05 2013-09-04 Digitaloptics Corp Europe Ltd FILTERING OF POSITIVE FALSE OF RED EYES USING A LOCATION AND FACE ORIENTATION
US8503818B2 (en) 2007-09-25 2013-08-06 DigitalOptics Corporation Europe Limited Eye defect detection in international standards organization images
US8212864B2 (en) 2008-01-30 2012-07-03 DigitalOptics Corporation Europe Limited Methods and apparatuses for using image acquisition data to detect and correct image defects
US20090263015A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Guoyi Fu Method And Apparatus For Correcting Underexposed Digital Images
WO2010063463A2 (en) 2008-12-05 2010-06-10 Fotonation Ireland Limited Face recognition using face tracker classifier data
US20110216157A1 (en) 2010-03-05 2011-09-08 Tessera Technologies Ireland Limited Object Detection and Rendering for Wide Field of View (WFOV) Image Acquisition Systems
US8363085B2 (en) 2010-07-06 2013-01-29 DigitalOptics Corporation Europe Limited Scene background blurring including determining a depth map
US9053681B2 (en) 2010-07-07 2015-06-09 Fotonation Limited Real-time video frame pre-processing hardware
WO2012040196A1 (en) * 2010-09-20 2012-03-29 Amo Development Llc System and methods for mitigating changes in pupil size during laser refractive surgery to maintain ablation centration
US8308379B2 (en) 2010-12-01 2012-11-13 Digitaloptics Corporation Three-pole tilt control system for camera module
US8836777B2 (en) 2011-02-25 2014-09-16 DigitalOptics Corporation Europe Limited Automatic detection of vertical gaze using an embedded imaging device
US8947501B2 (en) 2011-03-31 2015-02-03 Fotonation Limited Scene enhancements in off-center peripheral regions for nonlinear lens geometries
US8982180B2 (en) 2011-03-31 2015-03-17 Fotonation Limited Face and other object detection and tracking in off-center peripheral regions for nonlinear lens geometries
US8723959B2 (en) 2011-03-31 2014-05-13 DigitalOptics Corporation Europe Limited Face and other object tracking in off-center peripheral regions for nonlinear lens geometries
US8896703B2 (en) 2011-03-31 2014-11-25 Fotonation Limited Superresolution enhancment of peripheral regions in nonlinear lens geometries
US8868684B2 (en) * 2011-06-17 2014-10-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Telepresence simulation with multiple interconnected devices
US8493459B2 (en) 2011-09-15 2013-07-23 DigitalOptics Corporation Europe Limited Registration of distorted images
US8493460B2 (en) 2011-09-15 2013-07-23 DigitalOptics Corporation Europe Limited Registration of differently scaled images
WO2013136053A1 (en) 2012-03-10 2013-09-19 Digitaloptics Corporation Miniature camera module with mems-actuated autofocus
US9294667B2 (en) 2012-03-10 2016-03-22 Digitaloptics Corporation MEMS auto focus miniature camera module with fixed and movable lens groups
CN104798364B (zh) 2012-06-07 2018-08-17 数位光学欧洲有限公司 Mems快速对焦照相机模块
US9007520B2 (en) 2012-08-10 2015-04-14 Nanchang O-Film Optoelectronics Technology Ltd Camera module with EMI shield
US9001268B2 (en) 2012-08-10 2015-04-07 Nan Chang O-Film Optoelectronics Technology Ltd Auto-focus camera module with flexible printed circuit extension
US9242602B2 (en) 2012-08-27 2016-01-26 Fotonation Limited Rearview imaging systems for vehicle
JP5652886B2 (ja) 2012-11-28 2015-01-14 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 顔認証装置、認証方法とそのプログラム、情報機器
US9081264B2 (en) 2012-12-31 2015-07-14 Digitaloptics Corporation Auto-focus camera module with MEMS capacitance estimator
US10402846B2 (en) 2013-05-21 2019-09-03 Fotonation Limited Anonymizing facial expression data with a smart-cam
US20160111062A1 (en) * 2014-10-15 2016-04-21 Intel Corporation Ambient light-based image adjustment
US11232316B2 (en) 2016-06-28 2022-01-25 Intel Corporation Iris or other body part identification on a computing device
US11115604B2 (en) * 2018-01-02 2021-09-07 Insitu, Inc. Camera apparatus for generating machine vision data and related methods

Family Cites Families (344)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB841609A (en) 1958-08-01 1960-07-20 Ralph Austin Rusca Carding apparatus
US4285588A (en) 1980-07-24 1981-08-25 Eastman Kodak Company Apparatus and method for minimizing red-eye in flash photography
DE3269741D1 (en) * 1982-12-11 1986-04-10 Hell Rudolf Dr Ing Gmbh Process and device for the copying retouching in the electronic colour picture reproduction
US4646134A (en) * 1984-03-21 1987-02-24 Sony Corporation Apparatus for encoding image signal
JPS61131990A (ja) 1984-11-30 1986-06-19 Sony Corp ビデオテツクス画像作成装置
US4777620A (en) 1985-02-20 1988-10-11 Elscint Ltd. Data compression system
US5568187A (en) 1987-09-10 1996-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus including distance measurement
GB8725465D0 (en) 1987-10-30 1987-12-02 Linx Printing Tech Ink jet printers
US5400113A (en) * 1988-03-16 1995-03-21 Nikon Corporation Control device for preventing red-eye effect on camera
JPH0264532A (ja) * 1988-08-30 1990-03-05 Nikon Corp 撮影情報を記録可能なカメラおよび被写体情報を可視化する情報出力装置
JP3205989B2 (ja) 1988-09-22 2001-09-04 日本電気株式会社 情報処理システム
JP2572826B2 (ja) * 1988-11-25 1997-01-16 オリンパス光学工業株式会社 赤目予報装置付カメラ
US5202720A (en) * 1989-02-02 1993-04-13 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Photographic camera with flash unit
US5016107A (en) 1989-05-09 1991-05-14 Eastman Kodak Company Electronic still camera utilizing image compression and digital storage
JPH02306228A (ja) 1989-05-22 1990-12-19 Minolta Camera Co Ltd 外部記憶装置に情報を記録するカメラ
US5231674A (en) 1989-06-09 1993-07-27 Lc Technologies, Inc. Eye tracking method and apparatus
US5164833A (en) 1989-11-15 1992-11-17 Konica Corporation Electronic viewfinder
US5130789A (en) 1989-12-13 1992-07-14 Eastman Kodak Company Localized image recoloring using ellipsoid boundary function
JP2859351B2 (ja) * 1990-02-07 1999-02-17 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
US5164831A (en) 1990-03-15 1992-11-17 Eastman Kodak Company Electronic still camera providing multi-format storage of full and reduced resolution images
US5335072A (en) 1990-05-30 1994-08-02 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Photographic system capable of storing information on photographed image data
US5719951A (en) * 1990-07-17 1998-02-17 British Telecommunications Public Limited Company Normalized image feature processing
KR920005598A (ko) 1990-08-29 1992-03-28 오가 노리오 디지탈 전자스틸카메라
JP2748678B2 (ja) 1990-10-09 1998-05-13 松下電器産業株式会社 階調補正方法および階調補正装置
KR930007065B1 (ko) * 1991-01-30 1993-07-26 삼성전자 주식회사 전자카메라시스템에 있어서 재생시 화면편집장치
US5249053A (en) 1991-02-05 1993-09-28 Dycam Inc. Filmless digital camera with selective image compression
JP3528184B2 (ja) 1991-10-31 2004-05-17 ソニー株式会社 画像信号の輝度補正装置及び輝度補正方法
JP2962012B2 (ja) 1991-11-08 1999-10-12 日本ビクター株式会社 動画像符号化装置及びその復号装置
US5426478A (en) * 1991-12-26 1995-06-20 Olympus Optical Co., Ltd. Camera with a built-in strobe having a gripping section and a finger intrusion prevention screen
JPH05224271A (ja) * 1992-02-13 1993-09-03 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JP2500726B2 (ja) 1992-06-12 1996-05-29 日本電気株式会社 上まぶた領域、目頭・目尻・上まぶた領域及び目の構造の検出方法及び装置
JP2673146B2 (ja) 1992-08-04 1997-11-05 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 電子フラッシュの発光タイミングを決定する方法及びカメラシステム
JPH0678320A (ja) * 1992-08-25 1994-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 色調整装置
US5649238A (en) * 1992-09-14 1997-07-15 Nikon Corporation Camera having built-in flash light emitting device for improving picture quality and method thereof
US5974189A (en) 1993-05-24 1999-10-26 Eastman Kodak Company Method and apparatus for modifying electronic image data
US5432863A (en) 1993-07-19 1995-07-11 Eastman Kodak Company Automated detection and correction of eye color defects due to flash illumination
JPH07226911A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Eastman Kodak Japan Kk 電子スチルカメラ
US5781650A (en) 1994-02-18 1998-07-14 University Of Central Florida Automatic feature detection and age classification of human faces in digital images
US5537516A (en) 1994-03-15 1996-07-16 Electronics For Imaging, Inc. Method for calibrating a color printer using a scanner for color measurements
JP2931755B2 (ja) 1994-04-14 1999-08-09 株式会社東芝 データ再生装置、データエンコード装置、データエンコード方法及びデータ再生システム
DE69518578T2 (de) 1994-05-18 2001-04-26 Sharp Kk Kartenartige Kamera mit Bildverarbeitungsfunktion
JP3444552B2 (ja) 1994-05-24 2003-09-08 オリンパス光学工業株式会社 カメラシステム
US5568194A (en) 1994-05-31 1996-10-22 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Adjusting a white balance in a camera using a flash
US5572596A (en) 1994-09-02 1996-11-05 David Sarnoff Research Center, Inc. Automated, non-invasive iris recognition system and method
US6714665B1 (en) * 1994-09-02 2004-03-30 Sarnoff Corporation Fully automated iris recognition system utilizing wide and narrow fields of view
ATE252403T1 (de) 1994-10-14 2003-11-15 Bird Products Corp Ausatmungsventil
JP2630923B2 (ja) 1994-12-05 1997-07-16 日本アイ・ビー・エム株式会社 画像認識方法及び装置
JP3400888B2 (ja) * 1995-03-29 2003-04-28 大日本スクリーン製造株式会社 カラー画像の色変更方法
US5724456A (en) * 1995-03-31 1998-03-03 Polaroid Corporation Brightness adjustment of images using digital scene analysis
US6172706B1 (en) * 1995-04-19 2001-01-09 Canon Kabushiki Kaisha Video camera with automatic zoom adjustment based on distance between user's eyes
US5805745A (en) 1995-06-26 1998-09-08 Lucent Technologies Inc. Method for locating a subject's lips in a facial image
JP3426060B2 (ja) 1995-07-28 2003-07-14 三菱電機株式会社 顔画像処理装置
US5850470A (en) 1995-08-30 1998-12-15 Siemens Corporate Research, Inc. Neural network for locating and recognizing a deformable object
JP3420405B2 (ja) 1995-09-20 2003-06-23 キヤノン株式会社 撮像装置
US6104839A (en) 1995-10-16 2000-08-15 Eastman Kodak Company Method and apparatus for correcting pixel values in a digital image
US5862218A (en) * 1996-04-04 1999-01-19 Fotonation, Inc. Method and apparatus for in-camera image marking and authentication
US6891567B2 (en) * 1998-06-26 2005-05-10 Fotonation Holdings, Llc Camera messaging and advertisement system
US6433818B1 (en) 1998-11-06 2002-08-13 Fotonation, Inc. Digital camera with biometric security
US6510520B1 (en) * 1998-06-26 2003-01-21 Fotonation, Inc. Secure storage device for transfer of digital camera data
WO1997030375A1 (en) 1996-02-13 1997-08-21 Obsidian Imaging, Inc. Method and apparatus for configuring a camera through external means
US6295378B1 (en) 1996-02-29 2001-09-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Handwriting stroke information encoder which encodes handwriting stroke information by sampling
US5862217A (en) * 1996-03-28 1999-01-19 Fotonation, Inc. Method and apparatus for in-camera encryption
US5708866A (en) * 1996-05-02 1998-01-13 Eastman Kodak Company Camera selects unused flash bulb farthest from taking lens to reduce red-eye effect when camera-to-subject distance within near range
US5678073A (en) 1996-05-29 1997-10-14 Eastman Kodak Company Multiple taking lenses, equal number flash bulbs, camera with flash-lens sequencing to reduce red-eye
JP2907120B2 (ja) 1996-05-29 1999-06-21 日本電気株式会社 赤目検出補正装置
US5991456A (en) 1996-05-29 1999-11-23 Science And Technology Corporation Method of improving a digital image
US5847714A (en) 1996-05-31 1998-12-08 Hewlett Packard Company Interpolation method and apparatus for fast image magnification
JP3037140B2 (ja) * 1996-06-13 2000-04-24 日本電気オフィスシステム株式会社 デジタルカメラ
US6195127B1 (en) * 1996-07-18 2001-02-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Digital camera, having a flash unit, which determines proper flash duration through an assessment of image luminance and, where needed, a preliminary flash emission
US6028611A (en) * 1996-08-29 2000-02-22 Apple Computer, Inc. Modular digital image processing via an image processing chain
US20030118216A1 (en) 1996-09-04 2003-06-26 Goldberg David A. Obtaining person-specific images in a public venue
JP3791635B2 (ja) * 1996-10-22 2006-06-28 富士写真フイルム株式会社 画像再生方法、画像再生装置、画像処理方法および画像処理装置
US5818975A (en) 1996-10-28 1998-10-06 Eastman Kodak Company Method and apparatus for area selective exposure adjustment
US6125213A (en) 1997-02-17 2000-09-26 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method, an image processing apparatus, and a storage medium readable by a computer
US5761550A (en) 1997-02-20 1998-06-02 Kancigor; Barry Telescoping flash unit for a camera
US6441854B2 (en) 1997-02-20 2002-08-27 Eastman Kodak Company Electronic camera with quick review of last captured image
US6573927B2 (en) * 1997-02-20 2003-06-03 Eastman Kodak Company Electronic still camera for capturing digital image and creating a print order
US6249315B1 (en) 1997-03-24 2001-06-19 Jack M. Holm Strategy for pictorial digital image processing
JP3222091B2 (ja) * 1997-05-27 2001-10-22 シャープ株式会社 画像処理装置及び画像処理装置制御プログラムを記憶した媒体
US6204858B1 (en) * 1997-05-30 2001-03-20 Adobe Systems Incorporated System and method for adjusting color data of pixels in a digital image
US6381345B1 (en) * 1997-06-03 2002-04-30 At&T Corp. Method and apparatus for detecting eye location in an image
US6009209A (en) 1997-06-27 1999-12-28 Microsoft Corporation Automated removal of red eye effect from a digital image
US7724282B2 (en) * 1997-07-15 2010-05-25 Silverbrook Research Pty Ltd Method of processing digital image to correct for flash effects
US5991594A (en) 1997-07-21 1999-11-23 Froeber; Helmut Electronic book
US6151403A (en) 1997-08-29 2000-11-21 Eastman Kodak Company Method for automatic detection of human eyes in digital images
US5892837A (en) * 1997-08-29 1999-04-06 Eastman Kodak Company Computer program product for locating objects in an image
US6252976B1 (en) 1997-08-29 2001-06-26 Eastman Kodak Company Computer program product for redeye detection
US6292574B1 (en) 1997-08-29 2001-09-18 Eastman Kodak Company Computer program product for redeye detection
US6407777B1 (en) 1997-10-09 2002-06-18 Deluca Michael Joseph Red-eye filter method and apparatus
US7042505B1 (en) 1997-10-09 2006-05-09 Fotonation Ireland Ltd. Red-eye filter method and apparatus
US7352394B1 (en) 1997-10-09 2008-04-01 Fotonation Vision Limited Image modification based on red-eye filter analysis
US7738015B2 (en) * 1997-10-09 2010-06-15 Fotonation Vision Limited Red-eye filter method and apparatus
US7630006B2 (en) 1997-10-09 2009-12-08 Fotonation Ireland Limited Detecting red eye filter and apparatus using meta-data
US6016354A (en) * 1997-10-23 2000-01-18 Hewlett-Packard Company Apparatus and a method for reducing red-eye in a digital image
US6266054B1 (en) 1997-11-05 2001-07-24 Microsoft Corporation Automated removal of narrow, elongated distortions from a digital image
US5949904A (en) 1997-11-06 1999-09-07 International Business Machines Corporation Method, apparatus and computer program product for querying by image colors using JPEG image format
JPH11215358A (ja) 1997-11-14 1999-08-06 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法、及び画像処理システム
US6035072A (en) * 1997-12-08 2000-03-07 Read; Robert Lee Mapping defects or dirt dynamically affecting an image acquisition device
JPH11175699A (ja) * 1997-12-12 1999-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置
US6268939B1 (en) 1998-01-08 2001-07-31 Xerox Corporation Method and apparatus for correcting luminance and chrominance data in digital color images
US7508444B1 (en) * 1998-01-22 2009-03-24 Eastman Kodak Company Electronic camera with quick view and quick erase features
US6278491B1 (en) 1998-01-29 2001-08-21 Hewlett-Packard Company Apparatus and a method for automatically detecting and reducing red-eye in a digital image
JP3657769B2 (ja) 1998-03-19 2005-06-08 富士写真フイルム株式会社 画像処理方法および画像処理装置
US6298166B1 (en) 1998-03-30 2001-10-02 Seiko Epson Corporation Image transformations in the compressed domain
US6192149B1 (en) * 1998-04-08 2001-02-20 Xerox Corporation Method and apparatus for automatic detection of image target gamma
US6631208B1 (en) 1998-05-29 2003-10-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing method
US6275614B1 (en) 1998-06-26 2001-08-14 Sarnoff Corporation Method and apparatus for block classification and adaptive bit allocation
JP2000050062A (ja) 1998-07-31 2000-02-18 Minolta Co Ltd 画像入力装置
US6269175B1 (en) 1998-08-28 2001-07-31 Sarnoff Corporation Method and apparatus for enhancing regions of aligned images using flow estimation
US6285410B1 (en) * 1998-09-11 2001-09-04 Mgi Software Corporation Method and system for removal of flash artifacts from digital images
US6134339A (en) 1998-09-17 2000-10-17 Eastman Kodak Company Method and apparatus for determining the position of eyes and for correcting eye-defects in a captured frame
US6233364B1 (en) 1998-09-18 2001-05-15 Dainippon Screen Engineering Of America Incorporated Method and system for detecting and tagging dust and scratches in a digital image
JP2000115539A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理方法、画像処理装置及び記録媒体
JP3607509B2 (ja) * 1998-10-08 2005-01-05 株式会社リコー オートフォーカス装置
US6036072A (en) * 1998-10-27 2000-03-14 De Poan Pneumatic Corporation Nailer magazine
JP3291259B2 (ja) 1998-11-11 2002-06-10 キヤノン株式会社 画像処理方法および記録媒体
US6621867B1 (en) 1998-11-16 2003-09-16 Hitachi America, Ltd Methods and apparatus for detecting edges within encoded images
US6473199B1 (en) 1998-12-18 2002-10-29 Eastman Kodak Company Correcting exposure and tone scale of digital images captured by an image capture device
US6396599B1 (en) 1998-12-21 2002-05-28 Eastman Kodak Company Method and apparatus for modifying a portion of an image in accordance with colorimetric parameters
US6396963B2 (en) 1998-12-29 2002-05-28 Eastman Kodak Company Photocollage generation and modification
US6438264B1 (en) 1998-12-31 2002-08-20 Eastman Kodak Company Method for compensating image color when adjusting the contrast of a digital color image
US6421468B1 (en) 1999-01-06 2002-07-16 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for sharpening an image by scaling elements of a frequency-domain representation
US6047138A (en) * 1999-02-05 2000-04-04 Eastman Kodak Company Camera with control to prevent pre-flash light emission for reducing red-eye effect, when camera-to-subject distance beyond range of pre-flash light emission
AUPP898499A0 (en) 1999-03-02 1999-03-25 University Of Queensland, The Method for image texture analysis
US6300935B1 (en) 1999-04-20 2001-10-09 Agilent Technologies, Inc. Image interpolation circuit architecture and method for fast bi-cubic interpolation of image information
US6614471B1 (en) 1999-05-10 2003-09-02 Banctec, Inc. Luminance correction for color scanning using a measured and derived luminance value
US6393148B1 (en) 1999-05-13 2002-05-21 Hewlett-Packard Company Contrast enhancement of an image using luminance and RGB statistical metrics
US6967680B1 (en) 1999-05-28 2005-11-22 Microsoft Corporation Method and apparatus for capturing images
US7019778B1 (en) 1999-06-02 2006-03-28 Eastman Kodak Company Customizing a digital camera
DE60009283T2 (de) 1999-06-02 2005-03-10 Eastman Kodak Co. Anpassung einer digitalbildübertragung
US6937997B1 (en) 1999-06-02 2005-08-30 Eastman Kodak Company Configuring and purchasing imaging devices
US6707950B1 (en) * 1999-06-22 2004-03-16 Eastman Kodak Company Method for modification of non-image data in an image processing chain
JP2001016447A (ja) 1999-06-30 2001-01-19 Minolta Co Ltd 画像処理装置および画像処理方法、ならびに画像処理プログラムを記録した記録媒体
US6516147B2 (en) 1999-12-20 2003-02-04 Polaroid Corporation Scene recognition method and system using brightness and ranging mapping
AU2001236694A1 (en) 2000-02-03 2001-12-17 Applied Science Fiction Method and system for self-service film processing
JP3729017B2 (ja) 2000-03-27 2005-12-21 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置
US7053933B2 (en) 2000-04-04 2006-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus having an automatic mode control
EP1962511A3 (en) 2000-04-05 2010-10-27 Sony United Kingdom Limited Audio and/or video generation apparatus and method using a list of content items
JP2001339675A (ja) 2000-05-25 2001-12-07 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法
JP3927353B2 (ja) 2000-06-15 2007-06-06 株式会社日立製作所 比較検査における画像の位置合せ方法、比較検査方法及び比較検査装置
US20020019859A1 (en) * 2000-08-01 2002-02-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and system for contents data processing service
JP4469476B2 (ja) 2000-08-09 2010-05-26 パナソニック株式会社 眼位置検出方法および眼位置検出装置
US6728401B1 (en) * 2000-08-17 2004-04-27 Viewahead Technology Red-eye removal using color image processing
US6718051B1 (en) 2000-10-16 2004-04-06 Xerox Corporation Red-eye detection method
KR100378351B1 (ko) 2000-11-13 2003-03-29 삼성전자주식회사 색-텍스추어 거리 측정 방법 및 장치와 이를 이용한영상의 영역 구분 방법 및 장치
US6429924B1 (en) 2000-11-30 2002-08-06 Eastman Kodak Company Photofinishing method
EP1211881A1 (en) 2000-12-04 2002-06-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing method and device
US7304677B2 (en) * 2000-12-13 2007-12-04 Eastman Kodak Company Customizing a digital camera based on demographic factors
SE0004741D0 (sv) * 2000-12-21 2000-12-21 Smart Eye Ab Image capturing device with reflex reduction
US6847377B2 (en) 2001-01-05 2005-01-25 Seiko Epson Corporation System, method and computer program converting pixels to luminance levels and assigning colors associated with luminance levels in printer or display output devices
EP1229398A3 (en) 2001-01-12 2002-10-16 Seiko Epson Corporation Method of and apparatus for controlling the image density of a toner image
JP4167401B2 (ja) 2001-01-12 2008-10-15 富士フイルム株式会社 ディジタル・カメラおよびその動作制御方法
EP1227659A1 (de) 2001-01-19 2002-07-31 GRETAG IMAGING Trading AG Farbmodellierung eines Fotobildes
EP1229486A1 (en) 2001-01-31 2002-08-07 GRETAG IMAGING Trading AG Automatic image pattern detection
EP1229734A1 (en) 2001-01-31 2002-08-07 GRETAG IMAGING Trading AG Automatic colour defect correction
US6895112B2 (en) * 2001-02-13 2005-05-17 Microsoft Corporation Red-eye detection based on red region detection with eye confirmation
JP4666274B2 (ja) 2001-02-20 2011-04-06 日本電気株式会社 カラー画像処理装置及びその方法
US7216289B2 (en) 2001-03-16 2007-05-08 Microsoft Corporation Method and apparatus for synchronizing multiple versions of digital data
JP2002287017A (ja) 2001-03-28 2002-10-03 Fuji Photo Optical Co Ltd 撮影レンズのピント状態検出装置
US7155070B2 (en) 2001-03-29 2006-12-26 Fotomedia Technologies, Llc Visual cell phone notification of processed film images
US6873743B2 (en) * 2001-03-29 2005-03-29 Fotonation Holdings, Llc Method and apparatus for the automatic real-time detection and correction of red-eye defects in batches of digital images or in handheld appliances
US6751348B2 (en) 2001-03-29 2004-06-15 Fotonation Holdings, Llc Automated detection of pornographic images
US6859565B2 (en) * 2001-04-11 2005-02-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for the removal of flash artifacts
US7174034B2 (en) 2001-04-13 2007-02-06 Seiko Epson Corporation Redeye reduction of digital images
US20020172419A1 (en) 2001-05-15 2002-11-21 Qian Lin Image enhancement using face detection
US7031523B2 (en) 2001-05-16 2006-04-18 Siemens Corporate Research, Inc. Systems and methods for automatic scale selection in real-time imaging
US6980691B2 (en) * 2001-07-05 2005-12-27 Corel Corporation Correction of “red-eye” effects in images
JP2003030647A (ja) 2001-07-11 2003-01-31 Minolta Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
US6516154B1 (en) * 2001-07-17 2003-02-04 Eastman Kodak Company Image revising camera and method
JP2003036438A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 Minolta Co Ltd 画像中の赤目を特定するプログラム、記録媒体、画像処理装置及び赤目特定方法
GB0119859D0 (en) * 2001-08-15 2001-10-10 Qinetiq Ltd Eye tracking system
US20030039402A1 (en) 2001-08-24 2003-02-27 Robins David R. Method and apparatus for detection and removal of scanned image scratches and dust
JP2003066298A (ja) * 2001-08-28 2003-03-05 Pentax Corp レンズ光軸調整装置
EP1293933A1 (de) * 2001-09-03 2003-03-19 Agfa-Gevaert AG Verfahren zum automatischen Erkennen von rote-Augen-Defekten in fotografischen Bilddaten
EP1288858A1 (de) 2001-09-03 2003-03-05 Agfa-Gevaert AG Verfahren zum automatischen Erkennen von rote-Augen-Defekten in fotographischen Bilddaten
EP1288860A1 (de) * 2001-09-03 2003-03-05 Agfa-Gevaert AG Verfahren zur Verarbeitung digitaler fotografischer Bilddaten, welches ein Verfahren zum automatischen Erkennen von rote-Augen-Defekten umfasst
EP1288859A1 (de) 2001-09-03 2003-03-05 Agfa-Gevaert AG Verfahren zum automatischen Erkennen von rote-Augen-Defekten in fotografischen Bilddaten
GB2379819B (en) * 2001-09-14 2005-09-07 Pixology Ltd Image processing to remove red-eye features
US7262798B2 (en) * 2001-09-17 2007-08-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for simulating fill flash in photography
US7133070B2 (en) 2001-09-20 2006-11-07 Eastman Kodak Company System and method for deciding when to correct image-specific defects based on camera, scene, display and demographic data
JP4294896B2 (ja) * 2001-09-26 2009-07-15 富士フイルム株式会社 画像処理方法および装置並びにそのためのプログラム
JP4076057B2 (ja) * 2001-09-26 2008-04-16 富士フイルム株式会社 画像データ送信方法、デジタルカメラおよびプログラム
US7324246B2 (en) 2001-09-27 2008-01-29 Fujifilm Corporation Apparatus and method for image processing
US7433089B2 (en) 2001-09-27 2008-10-07 Fujifilm Corporation Image processor
JP2003107365A (ja) 2001-09-28 2003-04-09 Pentax Corp 撮影機能を有する観察装置
US6501911B1 (en) 2001-10-12 2002-12-31 Eastman Kodak Company Hybrid cameras that download electronic images with reduced metadata and methods
US6496655B1 (en) 2001-10-12 2002-12-17 Eastman Kodak Company Hybrid cameras having optional irreversible clearance of electronic images with film unit removal and methods
US6505003B1 (en) * 2001-10-12 2003-01-07 Eastman Kodak Company Hybrid cameras that revise stored electronic image metadata at film unit removal and methods
US20040027593A1 (en) * 2001-10-12 2004-02-12 David Wilkins Techniques for resolution independent rendering of images
US6614995B2 (en) 2001-11-28 2003-09-02 Sunplus Technology Co., Ltd. Apparatus and method for compensating auto-focus of image capture device by utilizing red-eye eliminating function
US7130446B2 (en) 2001-12-03 2006-10-31 Microsoft Corporation Automatic detection and tracking of multiple individuals using multiple cues
WO2003049424A1 (fr) * 2001-12-03 2003-06-12 Nikon Corporation Appareil electronique, camera electronique, dispositif electronique, appareil d'affichage d'image et systeme de transmission d'image
US7688349B2 (en) 2001-12-07 2010-03-30 International Business Machines Corporation Method of detecting and tracking groups of people
US7162102B2 (en) 2001-12-19 2007-01-09 Eastman Kodak Company Method and system for compositing images to produce a cropped image
US7289664B2 (en) 2002-01-17 2007-10-30 Fujifilm Corporation Method of detecting and correcting the red eye
JP4275344B2 (ja) 2002-01-22 2009-06-10 富士フイルム株式会社 撮像装置、撮像方法、及びプログラム
GB2384639B (en) 2002-01-24 2005-04-13 Pixology Ltd Image processing to remove red-eye features
GB2385736B (en) 2002-02-22 2005-08-24 Pixology Ltd Detection and correction of red-eye features in digital images
KR20040088518A (ko) 2002-02-22 2004-10-16 픽솔로지 소프트웨어 리미티드 디지털 화상에서 적목 특징의 검출 및 보정
US20030161506A1 (en) 2002-02-25 2003-08-28 Eastman Kodak Company Face detection computer program product for redeye correction
JP2003289474A (ja) 2002-03-27 2003-10-10 Canon Inc 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US20040017481A1 (en) * 2002-04-11 2004-01-29 Olympus Optical Co., Ltd. Digital camera, image pickup method, and image format conversion method
US7155058B2 (en) 2002-04-24 2006-12-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for automatically detecting and correcting red eye
DE60318351T2 (de) * 2002-05-21 2008-12-11 Fujifilm Corp. Ratschlaggebende Vorrichtung, Ausdruck und Speichermedium mit Programm
US6892029B2 (en) * 2002-06-06 2005-05-10 Olympus Optical Co., Ltd. Strobe light emitting apparatus and camera
JP4532813B2 (ja) * 2002-08-02 2010-08-25 富士フイルム株式会社 ストロボ装置及びカメラ
US7035461B2 (en) * 2002-08-22 2006-04-25 Eastman Kodak Company Method for detecting objects in digital images
US7035462B2 (en) * 2002-08-29 2006-04-25 Eastman Kodak Company Apparatus and method for processing digital images having eye color defects
US7397969B2 (en) 2002-08-30 2008-07-08 Fujifilm Corporation Red eye compensation method, image processing apparatus and method for implementing the red eye compensation method, as well as printing method and printer
JP2004104940A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Nidec Copal Corp モータ駆動装置
EP1404113A1 (de) * 2002-09-24 2004-03-31 Agfa-Gevaert AG Verfahren zur automatischen Bearbeitung digitaler Bilddaten
US20040126086A1 (en) 2002-09-30 2004-07-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image recording apparatus
AU2003279235A1 (en) 2002-10-09 2004-05-04 Diane Wallace System and method for effectively performing a white balance procedure for electronic cameras
US20040114829A1 (en) 2002-10-10 2004-06-17 Intelligent System Solutions Corp. Method and system for detecting and correcting defects in a digital image
GB0225425D0 (en) 2002-10-31 2002-12-11 Hewlett Packard Co Production of interface devices for controlling a remote device
US20040093432A1 (en) 2002-11-07 2004-05-13 Eastman Kodak Company Method and system for conducting image processing from a mobile client device
DE60327004D1 (de) 2002-12-11 2009-05-14 Fujifilm Corp Bildaufnahmevorrichtung
US7394969B2 (en) 2002-12-11 2008-07-01 Eastman Kodak Company System and method to compose a slide show
JP2004206688A (ja) * 2002-12-12 2004-07-22 Fuji Photo Film Co Ltd 顔認識方法、顔切出方法、および撮像装置
EP1431810A1 (de) 2002-12-16 2004-06-23 Agfa-Gevaert AG Verfahren zur automatischen Bestimmung von Farbdichte-Korrekturwerten für die Wiedergabe von digitalen Bilddaten
US7181082B2 (en) 2002-12-18 2007-02-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Blur detection system
JP4178949B2 (ja) 2002-12-27 2008-11-12 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびそのプログラム
FR2850181B1 (fr) 2003-01-16 2005-07-08 Canon Europa Nv Procede et dispositif de gestion d'images
US7180545B2 (en) 2003-01-31 2007-02-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for redeye strobe mode control
JP4072071B2 (ja) 2003-02-13 2008-04-02 富士フイルム株式会社 顔画像補正方法および装置、並びに顔画像補正プログラム
JP2004274720A (ja) 2003-02-18 2004-09-30 Fuji Photo Film Co Ltd データ変換装置、およびデータ変換プログラム
JP2004253970A (ja) 2003-02-19 2004-09-09 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置、方法及びプログラム
EP1453290A1 (de) 2003-02-28 2004-09-01 Agfa-Gevaert AG Verfahren und Vorrichtung zum automatischen Erzeugen von Abzügen fotografischer, digitaler Bilddaten
US20040196503A1 (en) 2003-04-07 2004-10-07 Eastman Kodak Company Index print having a correction indicator thereon and a method of making the index print
US7116820B2 (en) 2003-04-28 2006-10-03 Hewlett-Packard Development Company, Lp. Detecting and correcting red-eye in a digital image
US7224850B2 (en) 2003-05-13 2007-05-29 Microsoft Corporation Modification of red-eye-effect in digital image
JP4186699B2 (ja) 2003-05-16 2008-11-26 株式会社ニコン 撮像装置および画像処理装置
US7343028B2 (en) 2003-05-19 2008-03-11 Fujifilm Corporation Method and apparatus for red-eye detection
JP2004350130A (ja) 2003-05-23 2004-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd デジタルカメラ
JP4192681B2 (ja) 2003-05-29 2008-12-10 ソニー株式会社 表示装置及びその製造方法
JP4136793B2 (ja) 2003-05-29 2008-08-20 キヤノン株式会社 撮像装置および撮像装置の制御方法
US20040252217A1 (en) 2003-06-12 2004-12-16 Battles Amy E. System and method for analyzing a digital image
US7532234B2 (en) 2003-06-19 2009-05-12 Microsoft Corporation Automatic analysis and adjustment of digital images upon acquisition
US7606417B2 (en) * 2004-08-16 2009-10-20 Fotonation Vision Limited Foreground/background segmentation in digital images with differential exposure calculations
US7792335B2 (en) 2006-02-24 2010-09-07 Fotonation Vision Limited Method and apparatus for selective disqualification of digital images
US7362368B2 (en) 2003-06-26 2008-04-22 Fotonation Vision Limited Perfecting the optics within a digital image acquisition device using face detection
US7689009B2 (en) 2005-11-18 2010-03-30 Fotonation Vision Ltd. Two stage detection for photographic eye artifacts
US20060093238A1 (en) 2004-10-28 2006-05-04 Eran Steinberg Method and apparatus for red-eye detection in an acquired digital image using face recognition
US8170294B2 (en) 2006-11-10 2012-05-01 DigitalOptics Corporation Europe Limited Method of detecting redeye in a digital image
US8254674B2 (en) 2004-10-28 2012-08-28 DigitalOptics Corporation Europe Limited Analyzing partial face regions for red-eye detection in acquired digital images
US7565030B2 (en) 2003-06-26 2009-07-21 Fotonation Vision Limited Detecting orientation of digital images using face detection information
US7536036B2 (en) 2004-10-28 2009-05-19 Fotonation Vision Limited Method and apparatus for red-eye detection in an acquired digital image
US7844076B2 (en) 2003-06-26 2010-11-30 Fotonation Vision Limited Digital image processing using face detection and skin tone information
WO2007142621A1 (en) 2006-06-02 2007-12-13 Fotonation Vision Limited Modification of post-viewing parameters for digital images using image region or feature information
US7587085B2 (en) 2004-10-28 2009-09-08 Fotonation Vision Limited Method and apparatus for red-eye detection in an acquired digital image
US7269292B2 (en) 2003-06-26 2007-09-11 Fotonation Vision Limited Digital image adjustable compression and resolution using face detection information
US7920723B2 (en) 2005-11-18 2011-04-05 Tessera Technologies Ireland Limited Two stage detection for photographic eye artifacts
US7970182B2 (en) 2005-11-18 2011-06-28 Tessera Technologies Ireland Limited Two stage detection for photographic eye artifacts
US7336821B2 (en) * 2006-02-14 2008-02-26 Fotonation Vision Limited Automatic detection and correction of non-red eye flash defects
US7680342B2 (en) 2004-08-16 2010-03-16 Fotonation Vision Limited Indoor/outdoor classification in digital images
EP1499111B1 (en) * 2003-07-15 2015-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Image sensiting apparatus, image processing apparatus, and control method thereof
JP2005039715A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Pentax Corp 赤目軽減ブラケット撮影モードを有するデジタルカメラ
JP2005045497A (ja) * 2003-07-28 2005-02-17 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置及び画像処理システム
US20050031224A1 (en) * 2003-08-05 2005-02-10 Yury Prilutsky Detecting red eye filter and apparatus using meta-data
US20050140801A1 (en) 2003-08-05 2005-06-30 Yury Prilutsky Optimized performance and performance for red-eye filter method and apparatus
US6912298B1 (en) 2003-08-11 2005-06-28 Adobe Systems Incorporation Object detection using dynamic probability scans
US8238696B2 (en) * 2003-08-21 2012-08-07 Microsoft Corporation Systems and methods for the implementation of a digital images schema for organizing units of information manageable by a hardware/software interface system
US7453506B2 (en) * 2003-08-25 2008-11-18 Fujifilm Corporation Digital camera having a specified portion preview section
US7333653B2 (en) * 2003-08-29 2008-02-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Detecting and correcting redeye in an image
US7454040B2 (en) * 2003-08-29 2008-11-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods of detecting and correcting redeye in an image suitable for embedded applications
US7310443B1 (en) 2003-09-17 2007-12-18 Sonic Solutions, Inc. Automatic red eye detection and correction in digital images
JP2005094571A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd 赤目補正機能を有するカメラ
JP2005092759A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、および赤目検出方法ならびにプログラム
US7835572B2 (en) 2003-09-30 2010-11-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Red eye reduction technique
US7369712B2 (en) 2003-09-30 2008-05-06 Fotonation Vision Limited Automated statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images based on multiple occurrences of dust in images
IES20040604A2 (en) 2003-09-30 2005-06-15 Fotonation Vision Ltd Statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images based on multiple occurrences of dust in images
US7590305B2 (en) * 2003-09-30 2009-09-15 Fotonation Vision Limited Digital camera with built-in lens calibration table
US7295233B2 (en) 2003-09-30 2007-11-13 Fotonation Vision Limited Detection and removal of blemishes in digital images utilizing original images of defocused scenes
US7412105B2 (en) 2003-10-03 2008-08-12 Adobe Systems Incorporated Tone selective adjustment of images
US20050078191A1 (en) 2003-10-14 2005-04-14 Hewlett-Packard Development Company Lp System and method to allow undoing of certain digital image modifications
JP4431949B2 (ja) 2003-10-27 2010-03-17 ノーリツ鋼機株式会社 赤目補正方法及びこの方法を実施する装置
JP4345622B2 (ja) 2003-11-05 2009-10-14 オムロン株式会社 瞳色推定装置
US6984039B2 (en) * 2003-12-01 2006-01-10 Eastman Kodak Company Laser projector having silhouette blanking for objects in the output light path
US20050134719A1 (en) 2003-12-23 2005-06-23 Eastman Kodak Company Display device with automatic area of importance display
JP4145246B2 (ja) 2004-01-15 2008-09-03 オリンパス株式会社 画像処理方法、画像処理装置及びプログラム
JP4121026B2 (ja) * 2004-01-21 2008-07-16 富士フイルム株式会社 撮像装置および方法並びにプログラム
US20050163498A1 (en) 2004-01-28 2005-07-28 Battles Amy E. User interface for automatic red-eye removal in a digital image
JP2005215634A (ja) 2004-02-02 2005-08-11 Fujinon Corp 発光装置及び撮影装置
US7684642B2 (en) 2004-03-03 2010-03-23 Eastman Kodak Company Correction of redeye defects in images of humans
WO2005087994A1 (de) 2004-03-18 2005-09-22 Maschinenfabrik Rieter Ag Reinigungsschacht.
JP4373828B2 (ja) 2004-03-22 2009-11-25 富士フイルム株式会社 特定領域検出方法、特定領域検出装置、およびプログラム
JP2005310124A (ja) 2004-03-25 2005-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd 赤目検出装置、プログラムおよびプログラムを記録した記録媒体
JP2005309409A (ja) 2004-03-25 2005-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd 赤目防止装置、プログラムおよびプログラムを記録した記録媒体
US7995239B2 (en) 2004-03-29 2011-08-09 Fujifilm Corporation Image output apparatus, method and program
JP4505362B2 (ja) 2004-03-30 2010-07-21 富士フイルム株式会社 赤目検出装置および方法並びにプログラム
US20050220346A1 (en) 2004-03-30 2005-10-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Red eye detection device, red eye detection method, and recording medium with red eye detection program
US7657060B2 (en) * 2004-03-31 2010-02-02 Microsoft Corporation Stylization of video
JP4320272B2 (ja) 2004-03-31 2009-08-26 富士フイルム株式会社 特定領域検出方法、特定領域検出装置、およびプログラム
US7620242B2 (en) 2004-04-06 2009-11-17 Fujifilm Corporation Particular-region detection method and apparatus, and program therefor
JP2005310068A (ja) 2004-04-26 2005-11-04 Noritsu Koki Co Ltd 白目補正方法及びこの方法を実施する装置
US20050276481A1 (en) 2004-06-02 2005-12-15 Fujiphoto Film Co., Ltd. Particular-region detection method and apparatus, and program therefor
JP4801933B2 (ja) * 2004-06-14 2011-10-26 富士フイルム株式会社 画像処理装置およびその方法ならびに画像処理プログラム
KR100702397B1 (ko) 2004-06-14 2007-04-02 후지필름 가부시키가이샤 화상처리시스템, 그 방법 및 화상처리 프로그램을 기록한 컴퓨터판독가능한 기록매체
JP4078334B2 (ja) 2004-06-14 2008-04-23 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP3748267B2 (ja) * 2004-06-16 2006-02-22 ソニー株式会社 撮像装置
US7627146B2 (en) * 2004-06-30 2009-12-01 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for effecting automatic red eye reduction
US7457477B2 (en) * 2004-07-06 2008-11-25 Microsoft Corporation Digital photography with flash/no flash extension
WO2006011635A1 (en) 2004-07-30 2006-02-02 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus, image sensing apparatus, and program
JP4757559B2 (ja) 2004-08-11 2011-08-24 富士フイルム株式会社 被写体の構成要素を検出する装置および方法
EP1628494A1 (en) * 2004-08-17 2006-02-22 Dialog Semiconductor GmbH Intelligent light source with synchronization with a digital camera
US8000505B2 (en) * 2004-09-01 2011-08-16 Eastman Kodak Company Determining the age of a human subject in a digital image
US7725355B2 (en) * 2004-09-03 2010-05-25 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method for managing order data of on-line orders, program for the same
US20060066628A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Microsoft Corporation System and method for controlling dynamically interactive parameters for image processing
JP4378258B2 (ja) 2004-10-14 2009-12-02 富士フイルム株式会社 画像補正装置およびその制御方法
CA2568633C (en) * 2004-10-15 2008-04-01 Oren Halpern A system and a method for improving the captured images of digital still cameras
JP4383399B2 (ja) 2004-11-05 2009-12-16 富士フイルム株式会社 検出対象画像検索装置およびその制御方法
US7444017B2 (en) 2004-11-10 2008-10-28 Eastman Kodak Company Detecting irises and pupils in images of humans
US7593603B1 (en) 2004-11-30 2009-09-22 Adobe Systems Incorporated Multi-behavior image correction tool
KR100682906B1 (ko) 2004-12-09 2007-02-15 삼성전자주식회사 부스트 알고리즘을 이용한 영상의 얼굴 검출 장치 및 방법
US7315631B1 (en) * 2006-08-11 2008-01-01 Fotonation Vision Limited Real-time face tracking in a digital image acquisition device
US7715597B2 (en) 2004-12-29 2010-05-11 Fotonation Ireland Limited Method and component for image recognition
US7337399B2 (en) 2005-01-03 2008-02-26 Infoprint Solutions Company Apparatus, system, and method for editing a region of a document intersecting multiple content component types in a single operation
US20060204052A1 (en) 2005-03-11 2006-09-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method, apparatus, and program for detecting red eye
JP2006281663A (ja) 2005-04-01 2006-10-19 Canon Inc 画像処理パラメータ値の設定方法
US7831067B2 (en) * 2005-05-16 2010-11-09 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for automated, multi-level red eye correction
JP2006338377A (ja) 2005-06-02 2006-12-14 Fujifilm Holdings Corp 画像補正方法および装置並びにプログラム
US7907786B2 (en) * 2005-06-06 2011-03-15 Xerox Corporation Red-eye detection and correction
US20060280375A1 (en) 2005-06-08 2006-12-14 Dalton Dan L Red-eye correction method and apparatus with user-adjustable threshold
JP4498224B2 (ja) 2005-06-14 2010-07-07 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法
US7574069B2 (en) 2005-08-01 2009-08-11 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Retargeting images for small displays
JP4429241B2 (ja) 2005-09-05 2010-03-10 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法
US7747071B2 (en) 2005-10-27 2010-06-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Detecting and correcting peteye
JP4416724B2 (ja) * 2005-11-07 2010-02-17 キヤノン株式会社 画像処理方法およびその装置
JP4626493B2 (ja) 2005-11-14 2011-02-09 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像処理方法のプログラム及び画像処理方法のプログラムを記録した記録媒体
US7599577B2 (en) 2005-11-18 2009-10-06 Fotonation Vision Limited Method and apparatus of correcting hybrid flash artifacts in digital images
US7567707B2 (en) 2005-12-20 2009-07-28 Xerox Corporation Red eye detection and correction
IES20060558A2 (en) 2006-02-14 2006-11-01 Fotonation Vision Ltd Image blurring
JP4554547B2 (ja) * 2006-03-31 2010-09-29 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
JP2007305030A (ja) 2006-05-15 2007-11-22 Fujifilm Corp 赤目処理方法および装置ならびにプログラム
US7965875B2 (en) * 2006-06-12 2011-06-21 Tessera Technologies Ireland Limited Advances in extending the AAM techniques from grayscale to color images
EP2050043A2 (en) 2006-08-02 2009-04-22 Fotonation Vision Limited Face recognition with combined pca-based datasets
US7403643B2 (en) 2006-08-11 2008-07-22 Fotonation Vision Limited Real-time face tracking in a digital image acquisition device
EP2145288A4 (en) 2007-03-05 2013-09-04 Digitaloptics Corp Europe Ltd FILTERING OF POSITIVE FALSE OF RED EYES USING A LOCATION AND FACE ORIENTATION
KR101049188B1 (ko) 2007-03-05 2011-07-14 테쎄라 테크놀로지스 아일랜드 리미티드 사진에서의 눈동자 결함의 2단계 검출
US8391596B2 (en) * 2007-10-17 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Effective red eye removal in digital images without face detection
US7747160B2 (en) * 2008-01-04 2010-06-29 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Intelligent red eye removal
US8212864B2 (en) 2008-01-30 2012-07-03 DigitalOptics Corporation Europe Limited Methods and apparatuses for using image acquisition data to detect and correct image defects
US8081254B2 (en) 2008-08-14 2011-12-20 DigitalOptics Corporation Europe Limited In-camera based method of detecting defect eye with high accuracy
US8836777B2 (en) 2011-02-25 2014-09-16 DigitalOptics Corporation Europe Limited Automatic detection of vertical gaze using an embedded imaging device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2227002B1 (en) 2016-06-29
EP2165523B1 (en) 2011-04-13
JP2011509584A (ja) 2011-03-24
WO2009095481A3 (en) 2009-10-29
US9137425B2 (en) 2015-09-15
US20120105687A1 (en) 2012-05-03
US20130194461A1 (en) 2013-08-01
CN102017599A (zh) 2011-04-13
JP5530503B2 (ja) 2014-06-25
EP2227002A3 (en) 2010-10-06
EP2227002A2 (en) 2010-09-08
KR20100112560A (ko) 2010-10-19
JP2013062860A (ja) 2013-04-04
US20130194462A1 (en) 2013-08-01
US8212864B2 (en) 2012-07-03
KR101204046B1 (ko) 2012-11-23
EP2165523A2 (en) 2010-03-24
WO2009095481A2 (en) 2009-08-06
CN102017599B (zh) 2014-09-03
ATE505907T1 (de) 2011-04-15
DE602009001078D1 (de) 2011-05-26
US20090189998A1 (en) 2009-07-30
US8525898B2 (en) 2013-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5140163B2 (ja) 視線測定のための方法及び装置
US10157325B2 (en) Image capture device with contemporaneous image correction mechanism
US7751615B2 (en) Image processing apparatus and image processing method for changing color of pupil in photographic image
US8682097B2 (en) Digital image enhancement with reference images
US8170294B2 (en) Method of detecting redeye in a digital image
US8330831B2 (en) Method of gathering visual meta data using a reference image
US8593542B2 (en) Foreground/background separation using reference images
KR101008864B1 (ko) 오토포커스 제어 회로, 오토포커스 제어 방법 및 이미지 픽업 장치
US7450756B2 (en) Method and apparatus for incorporating iris color in red-eye correction
IES20070820A2 (en) Method for improved red eye detection in ISO images
JP2009123081A (ja) 顔検出方法及び撮影装置
JP4148903B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびデジタルカメラ
JP2017157043A (ja) 画像処理装置、撮像装置、及び、画像処理方法
JP2006174022A (ja) 画像処理装置および方法
IES84977Y1 (en) Face detection in mid-shot digital images
IE20080161U1 (en) Face detection in mid-shot digital images

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120312

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5140163

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250