JP4145246B2 - 画像処理方法、画像処理装置及びプログラム - Google Patents

画像処理方法、画像処理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4145246B2
JP4145246B2 JP2004008190A JP2004008190A JP4145246B2 JP 4145246 B2 JP4145246 B2 JP 4145246B2 JP 2004008190 A JP2004008190 A JP 2004008190A JP 2004008190 A JP2004008190 A JP 2004008190A JP 4145246 B2 JP4145246 B2 JP 4145246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
processing
sample
information
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004008190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005204061A (ja
Inventor
利昭 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2004008190A priority Critical patent/JP4145246B2/ja
Priority to US11/028,965 priority patent/US7565035B2/en
Priority to CNB2005100021598A priority patent/CN100481035C/zh
Publication of JP2005204061A publication Critical patent/JP2005204061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4145246B2 publication Critical patent/JP4145246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00161Viewing or previewing
    • H04N1/00164Viewing or previewing at a remote location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00244Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3872Repositioning or masking
    • H04N1/3873Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming
    • H04N1/3875Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming combined with enlarging or reducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/001Sharing resources, e.g. processing power or memory, with a connected apparatus or enhancing the capability of the still picture apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0084Digital still camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3222Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of processing required or performed, e.g. forwarding, urgent or confidential handling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3226Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3242Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/325Modified version of the image, e.g. part of the image, image reduced in size or resolution, thumbnail or screennail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3278Transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

本発明は、画像を補正するサービスをネットワーク環境を用いて提供するための画像処理技術に関する。
従来、デジタルカメラで撮影した画像は、例えばPC上でユーザ自身が補正処理をおこなっていた。近年、カメラ付きの携帯やPDA等が普及して、容易に撮影が可能になるにしたがって、画像を補正処理する機会も増大している。しかしながら、補正処理は専門的な知識が要求されることから、一般のユーザには相対的に面倒な処理と感じる人も多くなっている。
そこで、携帯通信端末が画像処理装置に画像データを送信し、画像処理装置で画像加工処理を行い、加工処理済みの画像データを携帯通信端末に返信するシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−197038号公報
しかしながら、特許文献1に記載された技術では、加工処理され返信された画像がユーザが希望する画像であるとの保証はないため、所望の画像を得るために、ユーザは再度補正処理を指定した画像処理要求を行う必要が生ずる。そしてこの結果、データ量の大きな通信が繰り返えされ、高い通信料金が課金されるという問題も生ずる。
一方、再度の補正処理を回避しようとすれば、ユーザには補正処理についてある程度の専門的な知識が必要とされる。従って、特許文献1に記載された技術を用いた場合でも、相対的に面倒な処理と感じるという問題を解決することはできない。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、補正処理した画像を、簡便にかつ効率的に入手することのできる画像処理方法、画像処理装置及びプログラムを提供することを目的とする。
上記課題を解消するための、本発明に係る請求項1に記載の画像処理方法は、原画像を受信する画像受信ステップと、前記原画像を特定する画像特定情報を、前記原画像と関連付けて記憶する画像記憶ステップと、前記画像特定情報を前記原画像の送信元宛てに送信する画像特定情報送信ステップと、サンプル画像要求を受信するサンプル画像要求受信ステップと、前記サンプル画像要求に応じて、前記原画像中に、サンプル画像を作成する部分領域を設定する領域設定ステップと、前記設定された部分領域に対して画像処理を実施して、前記原画像より小さいサイズのサンプル画像を作成するサンプル画像作成ステップと、前記部分領域に実施した画像処理を特定する処理特定情報を前記原画像と関連付けて記憶する処理情報記憶ステップと、前記サンプル画像及び前記処理特定情報を送信するサンプル画像送信ステップと、前記画像特定情報及び前記処理特定情報を含む画像処理要求を受信する画像処理要求受信ステップと、前記画像特定情報で特定される原画像に対して、前記処理特定情報より特定される画像処理が実施された画像を送信する処理画像送信ステップと、を有する。
また、本発明に係る請求項2に記載の画像処理方法は、上記記載の発明である画像処理方法において、前記サンプル画像要求受信ステップにおいて受信されるサンプル画像要求には画像サイズを指定する画像サイズ情報が含まれ、前記サンプル画像要求に含まれた画像サイズ情報で指定された画像サイズが所定の値より小さい場合は、前記サンプル画像作成ステップで作成されるサンプル画像のサイズは、前記画像サイズ情報で指定されたサイズである。
また、本発明に係る請求項に記載の画像処理方法は、上記記載の発明である画像処理方法において、前記サンプル画像作成ステップは、前記原画像の前記部分領域と、前記画像処理を実施した部分領域とをサンプル画像とする。
また、本発明に係る請求項4に記載の画像処理方法は、上記記載の発明である画像処理方法において、前記画像処理要求受信ステップで受信する画像処理要求は、画像処理購入要求であり、前記画像処理を実施したことを記録する購入情報記録ステップを更に有する。
また、本発明に係る請求項5に記載の画像処理方法は、上記記載の発明である画像処理方法において、前記画像処理要求受信ステップは、前記画像特定情報及び前記処理特定情報に加えて画像送信先を指定する指定アドレスを受信し、前記画像処理された画像を前記指定アドレス宛てに送信する。
また、本発明に係る請求項6に記載の画像処理方法は、上記記載の発明である画像処理方法において、前記原画像に実施する画像処理は、少なくとも明度の補正、色の補正、シャープネスの補正及び赤目補正のいずれか1つを含む。
また、本発明に係る請求項7に記載のプログラムは、原画像を受信する画像受信ステップと、前記原画像を特定する画像特定情報を、前記原画像と関連付けて記憶する画像記憶ステップと、前記画像特定情報を前記原画像の送信元宛てに送信する画像特定情報送信ステップと、サンプル画像要求を受信するサンプル画像要求受信ステップと、前記サンプル画像要求に応じて、前記原画像から、サンプルを作成する部分領域を設定する領域設定ステップと、前記設定された部分領域に対して画像処理を実施して、前記原画像より小さいサイズのサンプル画像を作成するサンプル画像作成ステップと、前記部分領域に実施した画像処理を特定する処理特定情報を前記原画像と関連付けて記憶する処理情報記憶ステップと、前記サンプル画像及び前記処理特定情報を送信するサンプル画像送信ステップと、前記画像特定情報及び前記処理特定情報を含む画像処理要求を受信する画像処理要求受信ステップと、前記画像特定情報で特定される原画像に対して、前記処理特定情報より特定される画像処理が実施された画像を送信する処理画像送信ステップと、をコンピュータに実行させる。
また、本発明に係る請求項8に記載のプログラムは、上記記載の発明であるプログラムにおいて、前記サンプル画像要求受信ステップにおいて受信されるサンプル画像要求には画像サイズを指定する画像サイズ情報が含まれ、前記サンプル画像要求に含まれた画像サイズ情報で指定された画像サイズが所定の値より小さい場合は、前記サンプル画像作成ステップで作成されるサンプル画像のサイズは、前記画像サイズ情報で指定されたサイズである。
また、本発明に係る請求項に記載の画像処理装置は、原画像を受信する画像受信手段と、前記原画像を特定する画像特定情報を、前記原画像と関連付けて記憶する画像記憶手段と、前記画像特定情報を前記原画像の送信元宛てに送信する画像特定情報送信手段と、サンプル画像要求を受信するサンプル画像要求受信手段と、前記サンプル画像要求に応じて、前記原画像から、サンプルを作成する部分領域を設定する領域設定手段と、前記設定された部分領域に対して画像処理を実施して、前記原画像より小さいサイズのサンプル画像を作成するサンプル画像作成手段と、前記部分領域に実施した画像処理を特定する処理特定情報を前記原画像と関連付けて記憶する処理情報記憶手段と、前記サンプル画像及び前記処理特定情報を送信するサンプル画像送信手段と、前記画像特定情報及び前記処理特定情報を含む画像処理要求を受信する画像処理要求受信手段と、前記画像特定情報で特定される原画像に対して、前記処理特定情報より特定される画像処理が実施された画像を送信する処理画像送信手段と、を備えた。
また本発明に係る請求項10に記載の画像処理装置は、上記記載の発明である画像処理装置において、前記サンプル画像要求受信手段において受信されるサンプル画像要求には画像サイズを指定する画像サイズ情報が含まれ、前記サンプル画像要求に含まれた画像サイズ情報で指定された画像サイズが所定の値より小さい場合は、前記サンプル画像作成手段で作成されるサンプル画像のサイズは、前記画像サイズ情報で指定されたサイズである。
本発明によれば、補正処理した画像を、簡便にかつ効率的に入手することができる。
[第1の実施の形態]
図1は、本発明に係る第1の実施の形態の画像処理方法が適用される画像処理システムの構成を示す図である。
画像処理システムは、サーバ1、端末2及びそれらを接続する通信ライン3で構成されている。ここで、サーバ1は、画像処理サービスを提供する画像処理サービス提供業者が所有する情報処理サーバであり、端末2は、画像処理サービスを受けようとするユーザが所有する情報処理端末である。サーバ1は、端末2から画像データを通信ライン3を介して受取り、その画像データに所要の処理を施した後、端末2に返送する。
サーバ1は、通信部10、画像処理部11、画像DB12、管理DB13及びコントロール部14で構成されている。
通信部10は、端末2との間で各種情報交換を行うためのインターフェースである。画像処理部11は、本発明に係る第1の実施の形態の画像処理方法に基づいて、画像処理を行う。画像DB12は、端末2から受取った画像データを記憶する。管理DB13は、画像DB12に保存されている画像に関する種々の管理情報を記憶する。コントロール部14は、上述の各部の動作を統括的に制御する。
端末2は、通信部20、撮像部21、処理部22、画像情報メモリ23、IDメモリ24、表示部25、及び操作部26で構成されている。
通信部20は、サーバ1との間で各種情報交換を行うためのインターフェースである。撮像部21は、被写体の光像を取得して画像データに変換する。処理部22は、画像データを処理するとともに端末2を統括的に制御する。画像情報メモリ23は、処理部22で処理した画像データを記憶する。IDメモリ24は、ユーザや端末2を特定するID情報を記憶する。表示部25は、端末2内に記憶されている画像や撮影情報等を表示する。操作部26は、ユーザからの操作指示入力を受取って処理部22に出力する。
通信ライン3は広く情報の送受信に用いられる経路のことで、導電線、光ファイバなどの有線を用いた通信に限られず、光、音波、電波などを用いた無線通信も含まれる。
図2は、本実施の形態の画像処理方法に係る概略の画像処理手順を示すフロー図である。ここで、画像処理のサービスを受けようとするユーザは、予め画像処理サービス提供業者との間で当該サービスを受ける旨の契約を締結しているものとする。
まず、ステップS01の撮影画像登録処理について説明する。図3は、撮影画像登録処理の概略の手順を示すフロー図である。
ステップS10において、ユーザが画像を撮影後、操作部26から画像登録操作を行うと、ステップS11において、処理部22は、サーバ1との間で接続状態が確立しているかどうかを調べる。
接続状態が確立していない場合(S11 No)は、ステップS12において、IDメモリ24よりユーザIDを読み出してサーバ1に送信する。
ステップT01、T02において、サーバ1のコントロール部14は、受信したユーザIDを認証して当該ユーザとの間で契約を締結していることを確認する。そして、その特定したユーザの端末2に対して画像送信許可を送信する。
ステップS13において、画像送信許可を受信すると、処理部22は、サーバ1との間で接続状態が確立しているとして、ステップS14以降の処理を実行する。
一方、接続状態が確立している場合(S11 Yes)は、ステップS14において、処理部22は、画像及びその画像を特定する画像IDをサーバ1に送信する。
ステップT03〜T07において、画像と画像IDを受信したコントロール部14は、受信した画像を管理するための特定情報である画像管理IDを生成し、画像と画像管理IDを画像DB12に記憶して、画像IDと画像管理IDとを端末に対して送信する。そして、画像を記憶した画像DB12のアドレスと画像管理IDとをユーザIDに関連付けて管理DB13に記憶する。
端末2では、ステップS15、S16において、画像IDと画像管理IDとを受信した処理部22は、画像管理IDと撮影画像のインデックス画像(サムネイル画像)とを画像IDに関連付けて画像情報メモリ23に記憶して、リターンする。
続いて、図2のステップS02の処理サンプル提供処理について説明する。図4は、処理サンプル提供処理の概略の手順を示すフロー図である。
端末2では、ステップS20において、画像情報メモリ23に記憶されているインデックス画像を表示部25に表示して、ユーザに画像処理を希望する画像を選択するように促す。
ステップS21で、ユーザが画像を選択すると、ステップS22において、選択した画像の画像管理IDと「表示サイズ」とともに処理サンプル要求をサーバ1に送信する。ここで、「表示サイズ」とは端末2の表示画面の大きさを表わす。例えば、端末2が携帯電話である場合は、携帯電話の液晶のサイズを表わしている。
サーバ1では、ステップT11、T12において、処理サンプル要求を受信したコントロール部14が、画像管理IDで特定される画像を画像DBより読み出して、画像処理部11を起動する。
画像処理部11は、ステップT13に示す処理サンプル画像生成処理を実行する。画像処理部11は、読み出された画像に対して種々の補正、例えば、明度補正、色補正、シャープネス調整、赤目補正等を実行する。
図5は、処理サンプル画像生成処理のうち、明度補正の概略の処理手順を示すフロー図である。
ステップP01において、画像処理部11は、特定された画像の複製画像を生成して、複製した画像のRGBデータを明度と色度データに変換する。そして、ステップP02において、最小明度を0とし、最大明度が画素値の最大値となるように画像の各画素の明度を修正する。
次に、ステップP03において、修正した明度をYとして、式(1)に基づいて新たな明度Y’に変換し、その明度Y’による修正画像を生成する。
Y’=Y1±nα …式(1)
ここで、0<α<<1、 n:1,2,…,N
従って、この変換により2N個の新たな修正画像が生成される。
ステップP04において、生成した画像の各画素の明度、色度値をRGB値に変換し、ステップP05において、原画像と修正画像の縮小画像を生成してリターンする。
図6は、処理サンプル画像生成処理のうち、色補正の概略の処理手順を示すフロー図である。
ステップP11において、画像処理部11は、特定された画像の複製画像を生成して、複製した画像のRGBデータを明度と色度データに変換する。そして、ステップP12において、明度の高いエリアを選択する。ここで、選択されるエリアは1つとは限られず複数のエリアを選択しても良い。
次に、ステップP13において、選択したエリア毎に、当該エリアが無彩色になるように画像の全画素の色度値を修正する。そして、ステップP14において、それら修正画像ごとに各画素の明度、色度値をRGB値に変換し、ステップP15において、原画像と修正画像の縮小画像を生成してリターンする。
図7は、処理サンプル画像生成処理のうち、シャープネス調節の概略の処理手順を示すフロー図である。
ステップP21において、画像処理部11は、特定された画像の複製画像を生成して、複製した画像のRGBデータを明度と色度データに変換する。そして、ステップP22において、フィルタ係数を設定する。ここで、設定されるフィルタ係数は1つとは限られず複数のフィルタ係数を設定しても良い。
次に、ステップP23において、設定したフィルタ係数毎に、画像の各画素の明度又は色度値についてフィルタ処理を実行する。そして、ステップP24において、それら画像ごとに各画素の明度、色度値をRGB値に変換し、ステップP25において、原画像と修正画像の縮小画像を生成してリターンする。
図8は、処理サンプル画像生成処理のうち、シャープネス調節の他の処理手順を示すフロー図である。
ステップP28において、画像処理部11は、特定された画像の複製画像を生成して、複製した画像のRGBデータを明度と色度データに変換する。そして、ステップP29において、色度データ画像中に含まれるエッジを検出し、ステップP30において、そのエッジの内、当該エッジが直線又は単純な曲線となる部分を抽出する。
次に、ステップP31において、端末2から送信された「表示サイズ」は、あらかじめ定められた最大サンプルエリアサイズより小さいかどうかを調べる。ここで、最大サンプルエリアサイズとは、本処理において生成するサンプル画像の最大のサイズのことである。
「表示サイズ」が最大サンプルエリアサイズより小さい場合(P31 Yes)は、ステップP32において、「表示サイズ」を以降の処理に使用するサンプルエリアサイズとする。一方、「表示サイズ」が最大サンプルエリアサイズより大きい場合(P31 No)は、ステップP33において、最大サンプルエリアサイズを以降の処理に使用するサンプルエリアサイズとする。
そして、ステップP34で、抽出した直線または単純な曲線のエッジ部分を含むようにサンプルエリアを選択する。
続いて、ステップP35において、フィルタ係数を設定する。ここで、設定されるフィルタ係数は1つとは限られず複数のフィルタ係数を設定しても良い。
次に、ステップP36において、設定したフィルタ係数毎に、画像の各画素の明度又は色度値についてフィルタ処理を実行する。そして、ステップP37において、それら画像ごとに各画素の明度、色度値をRGB値に変換し、ステップP38において、サンプルエリア範囲の原画像の部分画像と、処理後の部分画像を生成してリターンする。
先に説明した、図7に示すシャープネス調整は、画像全体についてフィルタリング処理を行い、全体の縮小画像を処理サンプルとして生成するのに対し、図8に示すシャープネス調整は、処理結果が確認し易いエッジ部分を検出して、その部分を含むサンプルエリアを処理してサンプルとする点が異なっている。
なお、図8に示すフィルタリング処理と部分画像生成は、エッジ強調にも利用することができる。その場合には、抽出したエッジ部分のみにフィルタリングを行う。
図9は、処理サンプル画像生成処理のうち、赤目補正の処理手順を示すフロー図である。
ステップP41において、画像処理部11は、特定された画像の複製画像を生成して、複製した画像のRGBデータを明度と色度データに変換する。そして、ステップP42において、色度データ画像中に含まれる肌色の部分を検出し、ステップP43において、その部分の内、目に相当するパターンを抽出する。
次に、ステップP44において、端末2から送信された「表示サイズ」は、予め定められた最大サンプルエリアサイズより小さいかどうかを調べる。ここで、最大サンプルエリアサイズとは、本処理において生成するサンプル画像の最大のサイズのことである。
「表示サイズ」が最大サンプルエリアサイズより小さい場合(P44 Yes)は、ステップP45において、「表示サイズ」以降の処理に使用するサンプルエリアサイズとする。一方、「表示サイズ」が最大サンプルエリアサイズより大きい場合(P44 No)は、ステップP46において、最大サンプルエリアサイズを以降の処理に使用するサンプルエリアサイズとする。
そして、ステップP47で、サンプルエリアを目に相当するパターンを含む部分に設定する。続いて、ステップP48において、赤目補正処理を実行する。ここで赤目補正処理は公知の技術を適用すれば良い。なお、この補正処理においては、異なる処理パラメータを用いて複数の赤目処理を実行しても良い。
そして、ステップP49において、サンプルエリア範囲の原画像の部分画像と、赤目補正後の部分画像を生成してリターンする。
以上説明した処理サンプル画像生成処理では、図5から図9の処理サンプル画像生成処理の内いずれかの処理を実行するようにしても良く、全ての処理を実行するようにしても良い。また、これらの処理の内から適宜選択した複数の処理を実行するようにしても良い。さらに、所定の論理に基づいて選択する処理を決定しても良い。
図4に戻り、ステップT14、T15において、コントロール部14は、処理サンプル画像生成によって生成されたサンプルごとに画像処理内容を特定する処理IDを生成し、サンプルエリア内の原画像、処理済画像、処理IDを端末2に送信する。
端末2では、ステップS23、S24において、受信したサンプルエリア内の原画像と処理済画像を表示部25に表示する。
次に、図2のステップS03の購入処理について説明する。図10は、購入処理の概略の手順を示すフロー図である。
ユーザは、表示部25に表示された処理サンプル画像を見て、その内から希望する処理画像を購入するための選択操作を行う。なお、画像は操作部26の操作によって適宜画面を切り換えて原画像や各処理サンプル画像を表示できる。
ステップS31において、所定の画像について購入操作がされたことを検出したときは、ステップS32において、処理部22は、その選択された処理サンプル画像に対応する画像管理IDと処理IDと共に購入要求をサーバ1に送信する。
サーバ1では、ステップT21〜T23において、購入要求を受信すると、コントロール部14は、画像管理IDで特定される画像を画像DB12から読出し、その読み出した画像に対して、処理IDで特定される画像処理を施す。
そして、ステップT24〜T25において、処理IDで特定される処理料金を管理DB13より読出し、処理済画像と処理料金情報とを端末2に送信する。そして、ステップT26〜T27において、再送要求に対応できるように処理済画像を画像DB12に記憶して、その処理済画像を記憶したアドレスと処理料金をユーザIDに関連付けて管理DB13に記憶する。
端末2では、ステップT33〜T35において、サーバ1から送信された処理済画像と処理料金情報とを画像情報メモリ23に記憶し、処理料金を表示部25に表示して、リターンする。そして、本実施の形態の画像処理を終了する。
なお、本実施の形態では、サーバ1は、購入要求を受けてステップT23で再度原画像に対して処理IDに対応する画像処理を実行し、ステップT26で処理済の画像を画像DB12に記憶しているが、ステップS02の画像サンプル提供ステップの中で、処理サンプル画像を作成したときに処理IDと関連付けて画像DB12に記憶しても良い。
第1の実施の形態の画像処理方法では、ユーザは撮影した画像をサーバ1に送信し、サーバ1は、画像の一部分について補正処理を行い、その補正部分をサンプルとして端末2に送信する。ユーザはその補正画像を見て、その補正に満足すればサービスを購入して、全体を補正処理した画像を受取る。
従って、ユーザは専門的で面倒な補正処理を行う必要がなく、気に入った画像処理方法を選択するだけの簡便な操作で良い。さらに、処理後の原画像全体ではなく、その一部分又は縮小したサンプル画像を送信するため、データ量は大きくなく高速な送信が可能となる。
[第1の実施の形態のバリエーション]
本バリエーションでは、ステップS03の購入処理が図10に示す手順と異なっている。図11は、本バリエーションに係る購入処理の概略の手順を示すフロー図である。
ユーザは、表示部25に表示された処理サンプル画像を見て、その内から希望する処理画像を購入するための選択操作を行う。なお、画像は操作部26の操作によって適宜画面を切り換えて原画像や処理サンプル画像を表示できる。
ステップS51において、所定の画像について購入操作がされたことを検出し、更にステップS52において処理済み画像の送付先のアドレス指定の操作を検出したときは、ステップS53において、処理部22は、その選択された処理サンプル画像に対応する画像管理IDと処理IDと指定アドレスと共に購入要求をサーバ1に送信する。
サーバ1では、ステップT41〜T43において、購入要求を受信すると、コントロール部14は、画像管理IDで特定される画像を画像DB12から読出し、その読み出した画像に対して、処理IDで特定される画像処理を施す。
そして、ステップT44〜T46において、処理IDで特定される処理料金を管理DB13より読出し、処理済画像を指定アドレス宛てに送信すると共に、処理料金情報を端末2に送信する。そして、ステップT47〜T48において、再送要求に対応できるように処理済画像を画像DB12に記憶して、その処理済画像を記憶したアドレスと処理料金をユーザIDに関連付けて管理DB13に記憶する。
端末2では、ステップ54〜56において、サーバ1から送信された処理済画像と処理料金情報とを画像情報メモリ23に記憶し、処理料金を表示部25に表示して、リターンする。そして、本実施の形態の画像処理を終了する。
このバリエーションの画像処理方法では、処理済画像を購入要求の送信元ではなく、指定したアドレス宛てに送信し、処理料金情報のみを購入要求の送信元に送信している。
また、ステップS51で処理済み画像の購入ではなく、処理済画像の印刷注文(印刷サイズや枚数の指定)の操作を検出するようにし、ステップS52では印刷した画像の郵送先の入力を検出し、ステップT45で印刷サーバのアドレス宛てに処理済の画像と印刷注文情報と配布先情報を送信するようにしても良い。この場合は、処理済画像を印刷したものを購入することになる。
従って、上述の第1の実施の形態の効果に加え、処理済画像の送受信が不要となるため、更に送信時間を短縮することができる。また、処理済画像の印刷注文をすることもできる。
[第2の実施の形態]
図12は、本発明に係る第2の実施の形態の画像処理方法が適用される画像処理システムの構成を示す図である。
本画像処理システムは、サーバ1、端末2、情報処理装置4及び通信ライン3、5、6で構成されている。本画像処理システムは、図1に示す画像処理システムにおいて、新しく情報処理装置4と、サーバ1及び端末2との間の通信ライン5、6を設けている。従って、図1と同一の部位には同一の符号を付してその詳細の説明を省略する。
情報処理装置4は、通信部30、処理部31、画像情報メモリ32、IDメモリ33、表示部34及び操作部35で構成されている。
通信部30は、サーバ1及び端末2との間で各種情報交換を行うためのインターフェースである。処理部31は、情報処理装置4を統括的に制御する。画像情報メモリ32は、端末2又はサーバ1から送信された画像データ等を記憶する。IDメモリ33は、ユーザ、情報処理装置4を特定するID情報を記憶する。表示部34は、情報処理装置4内に記憶されている画像等を表示する。操作部35は、ユーザからの操作指示入力を受取って処理部31に出力する。
通信ライン5、6は広く情報の送受信に用いられる経路のことで、導電線、光ファイバなどの有線を用いた通信に限られず、光、音波、電波などを用いた無線通信も含まれる。
次に本画像処理システムの動作について説明する。
図13は、端末2と情報処理装置4との間の概略の処理手順を示すフロー図である。ここで、画像処理のサービスを受けようとするユーザは、予め画像処理サービス提供業者との間で当該サービスを受ける旨の契約を締結しているものとする。
端末2は、ステップS40において、撮影画像登録処理を実行する。この処理は、図3に示す撮影画像登録処理と同一であるためその詳細の説明は省略する。そして、ステップS41において、サーバ1の画像特定情報である画像管理IDと、当該画像のインデックス画像を情報処理装置4に送信する。
情報処理装置4の処理部31は、ステップQ01〜02において、受信した画像管理IDとインデックス画像とを画像情報メモリ32に記憶する。そして、ステップQ03において、図14に示す、サーバ1に接続する処理を実行する。
図14のステップQ11において、処理部31は、IDメモリ33よりユーザIDを読み出してサーバ1に送信する。
ステップT31、T32において、サーバ1のコントロール部14は、受信したユーザIDを認証して当該ユーザとの間で契約を締結していることを確認する。そして、その特定したユーザの端末2に対して接続確認を送信する。
ステップQ12において、接続確認を受信すると、サーバ1に接続する処理を終了してリターンする。
図13に戻り、情報処理装置4は、ステップQ04において、処理サンプル提供処理を実行する。この処理は、上述の図4〜図9に示す処理サンプル提供処理において、端末2の動作を情報処理装置4が実行している点が異なっているが、その他の内容は同一であるためその詳細の説明は省略する。
そして、ステップQ05において、購入処理を実行する。この処理は、上述の図10または図11に示す購入処理において、端末2の動作を情報処理装置4が実行している点が異なっているが、その他の内容は同一であるためその詳細の説明は省略する。
第2実施の形態の画像処理方法では、端末2は撮影した画像をサーバ1に送信し、サーバ1からの登録情報を情報処理装置4に送信する。情報処理装置4は、端末2から送信された画像登録情報に基づいて、それ以降の処理を端末2に代わって実行する。
従って、端末2の操作は更に簡便となり、また端末2をモバイル環境で使用し、情報処理装置4を固定環境で使用するものである場合は、通信ライン6を端末ライン3に比べて広帯域のものを使用することが可能になり、ステップS03の購入処理の処理時間を大きく短縮することができる。
なお、上述の実施の形態で説明した各機能は、ハードウエアを用いて構成しても良く、また、ソフトウエアを用いて各機能を記載したプログラムをコンピュータに読み込ませて実現しても良い。また、各機能は、適宜ソフトウエア、ハードウエアのいずれかを選択して構成するものであっても良い。
更に、各機能は図示しない記録媒体に格納したプログラムをコンピュータに読み込ませることで実現させることもできる。ここで本実施の形態における記録媒体は、プログラムを記録でき、かつコンピュータが読み取り可能な記録媒体であれば、その記録形式は何れの形態であってもよい。
なお、この発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。
本発明に係る第1の実施の形態の画像処理方法が適用される画像処理システムの構成を示す図。 本実施の形態の画像処理方法に係る概略の画像処理手順を示すフロー図。 撮影画像登録処理の概略の手順を示すフロー図。 処理サンプル提供処理の概略の手順を示すフロー図。 明度補正の概略の処理手順を示すフロー図。 明度補正の概略の処理手順を示すフロー図。 シャープネス調節の概略の処理手順を示すフロー図。 シャープネス調節の他の処理手順を示すフロー図。 赤目補正の処理手順を示すフロー図。 購入処理の概略の手順を示すフロー図。 バリエーションに係る購入処理の概略の手順を示すフロー図。 本発明に係る第2の実施の形態の画像処理方法が適用される画像処理システムの構成を示す図。 端末と情報処理装置との間の概略の処理手順を示すフロー図。 サーバに接続する処理手順を示す概略のフロー図。
符号の説明
1…サーバ、2…端末、3…通信ライン、4…情報処理装置、10…通信部、11…画像処理部、12…画像DB、13…管理DB、14…コントロール部、21…撮像部、22…処理部、23…画像情報メモリ、24…IDメモリ、25…表示部、26…操作部、31…処理部、32…画像情報メモリ、33…IDメモリ、34…表示部、35…操作部。

Claims (10)

  1. 原画像を受信する画像受信ステップと、
    前記原画像を特定する画像特定情報を、前記原画像と関連付けて記憶する画像記憶ステップと、
    前記画像特定情報を前記原画像の送信元宛てに送信する画像特定情報送信ステップと、
    サンプル画像要求を受信するサンプル画像要求受信ステップと、
    前記サンプル画像要求に応じて、前記原画像中に、サンプル画像を作成する部分領域を設定する領域設定ステップと、
    前記設定された部分領域に対して画像処理を実施して、前記原画像より小さいサイズのサンプル画像を作成するサンプル画像作成ステップと、
    前記部分領域に実施した画像処理を特定する処理特定情報を前記原画像と関連付けて記憶する処理情報記憶ステップと、
    前記サンプル画像及び前記処理特定情報を送信するサンプル画像送信ステップと、
    前記画像特定情報及び前記処理特定情報を含む画像処理要求を受信する画像処理要求受信ステップと、
    前記画像特定情報で特定される原画像に対して、前記処理特定情報より特定される画像処理が実施された画像を送信する処理画像送信ステップと、
    を有することを特徴とする画像処理方法。
  2. 前記サンプル画像要求受信ステップにおいて受信されるサンプル画像要求には画像サイズを指定する画像サイズ情報が含まれ、前記サンプル画像要求に含まれた画像サイズ情報で指定された画像サイズが所定の値より小さい場合は、前記サンプル画像作成ステップで作成されるサンプル画像のサイズは、前記画像サイズ情報で指定されたサイズであることを特徴とする請求項1に記載の画像処理方法。
  3. 前記サンプル画像作成ステップは、
    記原画像の前記部分領域と、前記画像処理を実施した部分領域とをサンプル画像とすることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理方法。
  4. 前記画像処理要求受信ステップで受信する画像処理要求は、画像処理購入要求であり、
    前記画像処理を実施したことを記録する購入情報記録ステップを更に有することを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載の画像処理方法。
  5. 前記画像処理要求受信ステップは、前記画像特定情報及び前記処理特定情報に加えて画像送信先を指定する指定アドレスを受信し、前記画像処理された画像を前記指定アドレス宛てに送信することを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の画像処理方法。
  6. 前記原画像に実施する画像処理は、少なくとも明度の補正、色の補正、シャープネスの補正及び赤目補正のいずれか1つを含むことを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載の画像処理方法。
  7. 原画像を受信する画像受信ステップと、
    前記原画像を特定する画像特定情報を、前記原画像と関連付けて記憶する画像記憶ステップと、
    前記画像特定情報を前記原画像の送信元宛てに送信する画像特定情報送信ステップと、
    サンプル画像要求を受信するサンプル画像要求受信ステップと、
    前記サンプル画像要求に応じて、前記原画像から、サンプルを作成する部分領域を設定する領域設定ステップと、
    前記設定された部分領域に対して画像処理を実施して、前記原画像より小さいサイズのサンプル画像を作成するサンプル画像作成ステップと、
    前記部分領域に実施した画像処理を特定する処理特定情報を前記原画像と関連付けて記憶する処理情報記憶ステップと、
    前記サンプル画像及び前記処理特定情報を送信するサンプル画像送信ステップと、
    前記画像特定情報及び前記処理特定情報を含む画像処理要求を受信する画像処理要求受信ステップと、
    前記画像特定情報で特定される原画像に対して、前記処理特定情報より特定される画像処理が実施された画像を送信する処理画像送信ステップと、
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  8. 前記サンプル画像要求受信ステップにおいて受信されるサンプル画像要求には画像サイズを指定する画像サイズ情報が含まれ、前記サンプル画像要求に含まれた画像サイズ情報で指定された画像サイズが所定の値より小さい場合は、前記サンプル画像作成ステップで作成されるサンプル画像のサイズは、前記画像サイズ情報で指定されたサイズであることを特徴とする請求項7に記載のプログラム。
  9. 原画像を受信する画像受信手段と、
    前記原画像を特定する画像特定情報を、前記原画像と関連付けて記憶する画像記憶手段と、
    前記画像特定情報を前記原画像の送信元宛てに送信する画像特定情報送信手段と、
    サンプル画像要求を受信するサンプル画像要求受信手段と、
    前記サンプル画像要求に応じて、前記原画像から、サンプルを作成する部分領域を設定する領域設定手段と、
    前記設定された部分領域に対して画像処理を実施して、前記原画像より小さいサイズのサンプル画像を作成するサンプル画像作成手段と、
    前記部分領域に実施した画像処理を特定する処理特定情報を前記原画像と関連付けて記憶する処理情報記憶手段と、
    前記サンプル画像及び前記処理特定情報を送信するサンプル画像送信手段と、
    前記画像特定情報及び前記処理特定情報を含む画像処理要求を受信する画像処理要求受信手段と、
    前記画像特定情報で特定される原画像に対して、前記処理特定情報より特定される画像処理が実施された画像を送信する処理画像送信手段と、
    を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  10. 前記サンプル画像要求受信手段において受信されるサンプル画像要求には画像サイズを指定する画像サイズ情報が含まれ、前記サンプル画像要求に含まれた画像サイズ情報で指定された画像サイズが所定の値より小さい場合は、前記サンプル画像作成手段で作成されるサンプル画像のサイズは、前記画像サイズ情報で指定されたサイズであることを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
JP2004008190A 2004-01-15 2004-01-15 画像処理方法、画像処理装置及びプログラム Expired - Fee Related JP4145246B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004008190A JP4145246B2 (ja) 2004-01-15 2004-01-15 画像処理方法、画像処理装置及びプログラム
US11/028,965 US7565035B2 (en) 2004-01-15 2005-01-04 Image processing method, image processing apparatus and image processing program
CNB2005100021598A CN100481035C (zh) 2004-01-15 2005-01-14 图像处理方法及图像处理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004008190A JP4145246B2 (ja) 2004-01-15 2004-01-15 画像処理方法、画像処理装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005204061A JP2005204061A (ja) 2005-07-28
JP4145246B2 true JP4145246B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=34821638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004008190A Expired - Fee Related JP4145246B2 (ja) 2004-01-15 2004-01-15 画像処理方法、画像処理装置及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7565035B2 (ja)
JP (1) JP4145246B2 (ja)
CN (1) CN100481035C (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7738015B2 (en) 1997-10-09 2010-06-15 Fotonation Vision Limited Red-eye filter method and apparatus
US7630006B2 (en) 1997-10-09 2009-12-08 Fotonation Ireland Limited Detecting red eye filter and apparatus using meta-data
US7042505B1 (en) 1997-10-09 2006-05-09 Fotonation Ireland Ltd. Red-eye filter method and apparatus
US7391929B2 (en) * 2000-02-11 2008-06-24 Sony Corporation Masking tool
US8170294B2 (en) 2006-11-10 2012-05-01 DigitalOptics Corporation Europe Limited Method of detecting redeye in a digital image
US7920723B2 (en) 2005-11-18 2011-04-05 Tessera Technologies Ireland Limited Two stage detection for photographic eye artifacts
US7689009B2 (en) 2005-11-18 2010-03-30 Fotonation Vision Ltd. Two stage detection for photographic eye artifacts
US8254674B2 (en) 2004-10-28 2012-08-28 DigitalOptics Corporation Europe Limited Analyzing partial face regions for red-eye detection in acquired digital images
US7792970B2 (en) 2005-06-17 2010-09-07 Fotonation Vision Limited Method for establishing a paired connection between media devices
US8036458B2 (en) 2007-11-08 2011-10-11 DigitalOptics Corporation Europe Limited Detecting redeye defects in digital images
US7970182B2 (en) 2005-11-18 2011-06-28 Tessera Technologies Ireland Limited Two stage detection for photographic eye artifacts
US7574016B2 (en) 2003-06-26 2009-08-11 Fotonation Vision Limited Digital image processing using face detection information
US7336821B2 (en) 2006-02-14 2008-02-26 Fotonation Vision Limited Automatic detection and correction of non-red eye flash defects
US9412007B2 (en) 2003-08-05 2016-08-09 Fotonation Limited Partial face detector red-eye filter method and apparatus
US8520093B2 (en) 2003-08-05 2013-08-27 DigitalOptics Corporation Europe Limited Face tracker and partial face tracker for red-eye filter method and apparatus
US7599577B2 (en) 2005-11-18 2009-10-06 Fotonation Vision Limited Method and apparatus of correcting hybrid flash artifacts in digital images
FR2897225B1 (fr) * 2006-02-08 2008-12-12 Realeyes3D Sa Procede pour la saisie, l'archivage, la consultation et la transmission d'un document a un destinataire a l'aide d'une camera
EP2033142B1 (en) 2006-06-12 2011-01-26 Tessera Technologies Ireland Limited Advances in extending the aam techniques from grayscale to color images
JP2008028547A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Fujifilm Corp 画像処理システム
US8055067B2 (en) 2007-01-18 2011-11-08 DigitalOptics Corporation Europe Limited Color segmentation
KR101159830B1 (ko) 2007-03-05 2012-06-26 디지털옵틱스 코포레이션 유럽 리미티드 얼굴 위치 및 방위를 이용한 적목 거짓 양성 필터링 방법
US8503818B2 (en) 2007-09-25 2013-08-06 DigitalOptics Corporation Europe Limited Eye defect detection in international standards organization images
US8212864B2 (en) 2008-01-30 2012-07-03 DigitalOptics Corporation Europe Limited Methods and apparatuses for using image acquisition data to detect and correct image defects
CN101582963A (zh) * 2008-04-22 2009-11-18 索尼株式会社 从便携式数码相机卸载对图像的处理
US8310556B2 (en) 2008-04-22 2012-11-13 Sony Corporation Offloading processing of images from a portable digital camera
US8081254B2 (en) 2008-08-14 2011-12-20 DigitalOptics Corporation Europe Limited In-camera based method of detecting defect eye with high accuracy
US8280603B2 (en) * 2009-03-09 2012-10-02 Goodrich Corporation System and method to determine brake pedal sensor failure
CN101616319B (zh) * 2009-07-24 2011-03-16 成都市华为赛门铁克科技有限公司 数据处理方法及服务设备
EP2336910B1 (en) * 2009-11-23 2018-02-21 BlackBerry Limited Generating device specific thumbnails
JP2013047882A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Olympus Imaging Corp サーバ装置及びシステム
KR102228457B1 (ko) * 2014-01-09 2021-03-16 삼성전자주식회사 단말과 서버간의 정보 동기화 방법 및 시스템
CN104053016B (zh) * 2014-06-24 2018-09-28 深圳市江波龙电子有限公司 一种图像预览方法及装置
CN105338377A (zh) * 2014-07-24 2016-02-17 阿里巴巴集团控股有限公司 图像处理方法及图像服务器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2865467B2 (ja) * 1991-11-22 1999-03-08 富士写真フイルム株式会社 画像データ供給システム
JP2002229904A (ja) 2001-02-01 2002-08-16 Sony Corp データ記憶再生方法及びデータ一括処理システム
JP2002197038A (ja) 2000-12-27 2002-07-12 Ichikawa Soft Laboratory:Kk 画像通信システム、携帯通信端末および画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1641609A (zh) 2005-07-20
US20050219608A1 (en) 2005-10-06
JP2005204061A (ja) 2005-07-28
US7565035B2 (en) 2009-07-21
CN100481035C (zh) 2009-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4145246B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置及びプログラム
US9967427B2 (en) Communication system, information processing apparatus, print control apparatus, methods of respectively controlling them, and storage medium
US20100002102A1 (en) System and method for efficiently performing image processing operations
JP6350695B2 (ja) 装置、方法、およびプログラム
KR20100018335A (ko) 썸네일 표시 제어 방법 및 장치, 및 이를 이용한 디지털촬영 장치
JP2003319311A (ja) 画像処理装置及びシステム
US11128623B2 (en) Service providing system, service delivery system, service providing method, and non-transitory recording medium
JP6583486B2 (ja) 情報処理方法、情報処理プログラムおよび情報処理装置
JP2006174060A (ja) 画像データ保管システム、画像データ保管方法、撮像装置、画像データ保管装置、及びプログラム
KR102111425B1 (ko) 화상 처리 장치, 화상 처리 시스템 및 프로그램
US20170270645A1 (en) Image processing apparatus having image refocusing function, control method for image processing apparatus, and storage medium
JP2005322969A (ja) 映像送信装置,映像受信装置,映像通信システム,映像送信方法,映像受信方法,映像通信方法,映像送信プログラムおよび映像受信プログラム
JP2019204560A (ja) プログラム
US20040202378A1 (en) Method and apparatus for enhancing images based on stored preferences
KR20150000520A (ko) 스마트폰에서의 사진 일괄 편집 서비스 방법
JP4085820B2 (ja) レイアウトデータを用いた画像および装飾画像の合成
JP7438779B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、および、それらの制御方法
JP2005284411A (ja) 画像処理方法、及び画像処理装置、及び画像処理システム、及び画像処理プログラム
US20210297621A1 (en) Imaging apparatus, control method of imaging apparatus, imaging system, and storage medium
WO2017029798A1 (en) Wide view image display system, information processing apparatus, and image display method
WO2023157124A1 (ja) ライブ配信中に映像を表示する配信者端末、表示方法、および、記録媒体
JP6984485B2 (ja) 写真撮影装置、画像プリントシステム
JP4067555B2 (ja) 画像確認装置
JP2006253957A (ja) 変換処理システム
JP2022006256A (ja) 撮像装置、画像撮影処理方法、プログラムおよび記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080617

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4145246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees