JP3266270B2 - 枚葉紙オフセット輪転印刷機 - Google Patents
枚葉紙オフセット輪転印刷機Info
- Publication number
- JP3266270B2 JP3266270B2 JP50469697A JP50469697A JP3266270B2 JP 3266270 B2 JP3266270 B2 JP 3266270B2 JP 50469697 A JP50469697 A JP 50469697A JP 50469697 A JP50469697 A JP 50469697A JP 3266270 B2 JP3266270 B2 JP 3266270B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- cylinder
- printing press
- offset printing
- web offset
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 85
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 51
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 claims description 22
- 238000007774 anilox coating Methods 0.000 claims description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000007644 letterpress printing Methods 0.000 description 2
- 101150101095 Mmp12 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F5/00—Rotary letterpress machines
- B41F5/02—Rotary letterpress machines for printing on sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F31/00—Inking arrangements or devices
- B41F31/02—Ducts, containers, supply or metering devices
- B41F31/027—Ink rail devices for inking ink rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F7/00—Rotary lithographic machines
- B41F7/02—Rotary lithographic machines for offset printing
- B41F7/08—Rotary lithographic machines for offset printing using one transfer cylinder co-operating with several forme cylinders for printing on sheets or webs, e.g. sampling of colours on one transfer cylinder
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F7/00—Rotary lithographic machines
- B41F7/02—Rotary lithographic machines for offset printing
- B41F7/10—Rotary lithographic machines for offset printing using one impression cylinder co-operating with several transfer cylinders for printing on sheets or webs, e.g. satellite-printing units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41P—INDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
- B41P2227/00—Mounting or handling printing plates; Forming printing surfaces in situ
- B41P2227/70—Forming the printing surface directly on the form cylinder
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rotary Presses (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は、請求項1の上位概念に記載の形式の枚葉紙
オフセット輪転印刷機に関する。
オフセット輪転印刷機に関する。
ドイツ連邦共和国特許第435592号明細書により、3胴
・輪転ゴム印刷機(Dreizylinder−Rotationsgummidruc
kmaschine)が公知であり、この場合、版胴及びゴム胴
がそれぞれ少なくとも2つの印刷面を有し、かつ圧胴が
ゴム胴よりも多くの印刷面を有している。
・輪転ゴム印刷機(Dreizylinder−Rotationsgummidruc
kmaschine)が公知であり、この場合、版胴及びゴム胴
がそれぞれ少なくとも2つの印刷面を有し、かつ圧胴が
ゴム胴よりも多くの印刷面を有している。
前記印刷機には欠点として、見当の問題が生じ、それ
というのは印刷すべき枚葉紙が該枚葉紙を完全に印刷す
る前に既に圧胴のくわえ機構から外されるからである。
というのは印刷すべき枚葉紙が該枚葉紙を完全に印刷す
る前に既に圧胴のくわえ機構から外されるからである。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第4303797A1号及びフ
ランス国特許出願公開A−564212号明細書は枚葉紙オフ
セット輪転印刷機を開示しており、この場合、枚葉紙が
ゴム胴と圧胴との間での印刷過程の終了の後に初めて、
枚葉紙排出のくわえ機構によって受け取られる。
ランス国特許出願公開A−564212号明細書は枚葉紙オフ
セット輪転印刷機を開示しており、この場合、枚葉紙が
ゴム胴と圧胴との間での印刷過程の終了の後に初めて、
枚葉紙排出のくわえ機構によって受け取られる。
国際公開90/02044号明細書は、版胴に配置されたレー
ザー書き込み可能な版板を備えた輪転印刷機を開示して
いる。版胴に所属して、軸線方向走行可能はレーザー・
書き込み機構が配置されている。
ザー書き込み可能な版板を備えた輪転印刷機を開示して
いる。版胴に所属して、軸線方向走行可能はレーザー・
書き込み機構が配置されている。
イギリス国特許特許A−10154号明細書により、中央
の1つの圧胴を備えた多色刷りのための枚葉紙輪転印刷
機(Bogenrotationsdruckmaschine)が公知である。圧
胴に所属して、2つの印刷面を有する1つの版胴が配置
されている。
の1つの圧胴を備えた多色刷りのための枚葉紙輪転印刷
機(Bogenrotationsdruckmaschine)が公知である。圧
胴に所属して、2つの印刷面を有する1つの版胴が配置
されている。
ヨーロッパ特許公開第0359957A2号明細書は、短絡型
インキ装置を備えた印刷機を開示している。短絡型イン
キ装置はチャンバードクタ(Kammerrakel)、回転ロー
ラ(Rotierwalze)、及びインキ着けローラから成って
いる。
インキ装置を備えた印刷機を開示している。短絡型イン
キ装置はチャンバードクタ(Kammerrakel)、回転ロー
ラ(Rotierwalze)、及びインキ着けローラから成って
いる。
ドイツ連邦共和国特許第521874号明細書は、1つの版
胴及び1つの圧胴を備える直接多色刷りのための枚葉紙
輪転印刷機を記載している。この場合、版胴が4つの印
刷面を有し、かつ圧胴が5つのくわえ機構を有してい
る。
胴及び1つの圧胴を備える直接多色刷りのための枚葉紙
輪転印刷機を記載している。この場合、版胴が4つの印
刷面を有し、かつ圧胴が5つのくわえ機構を有してい
る。
米国特許A−1919462号明細書は直接多色刷りのため
の枚葉紙輪転印刷機を開示しており、この場合、中央の
1つの圧胴に所属して5つの版胴が配置されている。
の枚葉紙輪転印刷機を開示しており、この場合、中央の
1つの圧胴に所属して5つの版胴が配置されている。
本発明の課題は枚葉紙輪転オフセット印刷機(Bogenr
otationsoffsetdruckmaschine)を創作することであ
る。
otationsoffsetdruckmaschine)を創作することであ
る。
前記課題が本発明に基づき請求項1の特徴部分の構成
によって解決された。
によって解決された。
有利な形式で本発明に基づく枚葉紙オフセット輪転印
刷機によって、見当の精度の最も高い多色刷りが達成さ
れ、それというのは印刷すべき枚葉紙がすべての印刷過
程中に唯一のくわえ機構で圧胴に保持されるからであ
る。印刷される枚葉紙が該枚葉紙を完全に印刷した後に
初めて別のくわえ機構によって受け取られて、圧胴から
搬出される。
刷機によって、見当の精度の最も高い多色刷りが達成さ
れ、それというのは印刷すべき枚葉紙がすべての印刷過
程中に唯一のくわえ機構で圧胴に保持されるからであ
る。印刷される枚葉紙が該枚葉紙を完全に印刷した後に
初めて別のくわえ機構によって受け取られて、圧胴から
搬出される。
圧胴と同期して枚葉紙を静止状態から圧胴の周速度に
加速する枚葉紙供給装置の使用によって、高い速度(例
えば時間当たり枚葉紙12000枚)の場合にも給紙見当の
著しく正確な枚葉紙供給が確実に保証される。特に有利
には版胴に所属してレーザー・書き込み機構が配置され
ており、従ってレーザー画像形成可能はプレート(lase
rbebilderbare Platte)が直接に印刷機内で画像形成さ
れる(Computer−to−Press)。これによって、版胴へ
のプレートの組み込み若しくはプレートの成形中の誤差
に基づくような見当の困難は生じない。従って、周方
向、側方向若しくは斜め見当調整装置が省略される。
加速する枚葉紙供給装置の使用によって、高い速度(例
えば時間当たり枚葉紙12000枚)の場合にも給紙見当の
著しく正確な枚葉紙供給が確実に保証される。特に有利
には版胴に所属してレーザー・書き込み機構が配置され
ており、従ってレーザー画像形成可能はプレート(lase
rbebilderbare Platte)が直接に印刷機内で画像形成さ
れる(Computer−to−Press)。これによって、版胴へ
のプレートの組み込み若しくはプレートの成形中の誤差
に基づくような見当の困難は生じない。従って、周方
向、側方向若しくは斜め見当調整装置が省略される。
インキ区域なしの短絡型インキ装置は準備時間を最小
にしかつ、印刷機の操作を簡単にする。特に短絡型イン
キ装置は印刷機全体の著しく小さな構成寸法を可能にす
る。短絡型インキ装置はもっぱら版胴のそれぞれ1つの
印刷面としか接続せず、従って離反された状態でもっぱ
らアニロックスローラに対してのみ複数回のオーバー回
転(Ueberrollung)が行われる。インキ着けローラとア
ニロックスローラとの異なる直径によって、存在するイ
ンキレリーフ(Farbrelief)が周方向で減少される。ア
ニロックスローラがチャンバードクタと協働して、イン
キレリーフの残部を完全に除去し、完全に均一はインキ
膜(Farbfilm)を形成する。
にしかつ、印刷機の操作を簡単にする。特に短絡型イン
キ装置は印刷機全体の著しく小さな構成寸法を可能にす
る。短絡型インキ装置はもっぱら版胴のそれぞれ1つの
印刷面としか接続せず、従って離反された状態でもっぱ
らアニロックスローラに対してのみ複数回のオーバー回
転(Ueberrollung)が行われる。インキ着けローラとア
ニロックスローラとの異なる直径によって、存在するイ
ンキレリーフ(Farbrelief)が周方向で減少される。ア
ニロックスローラがチャンバードクタと協働して、イン
キレリーフの残部を完全に除去し、完全に均一はインキ
膜(Farbfilm)を形成する。
湿し装置は、乾式オフセット(Trockenoffset)に適
したプレートを使用する場合には省略され、従って湿し
媒体に起因する周知の問題、例えば乳濁化(Emulgiere
n)若しくは強いモットリング(Schablonieren:mottlin
g)が生じるようなことはない。給紙パイル及び排紙パ
イルが1つの側にあり、これによって操作性が改善され
る。さらに供給される枚葉紙の印刷すべき側が下になっ
ているのに対して、排出された枚葉紙において印刷され
た側は上になっている。従って、表面印刷の後のパイル
の裏返しを必要とすることなしに、枚葉紙の裏面印刷が
行われる。
したプレートを使用する場合には省略され、従って湿し
媒体に起因する周知の問題、例えば乳濁化(Emulgiere
n)若しくは強いモットリング(Schablonieren:mottlin
g)が生じるようなことはない。給紙パイル及び排紙パ
イルが1つの側にあり、これによって操作性が改善され
る。さらに供給される枚葉紙の印刷すべき側が下になっ
ているのに対して、排出された枚葉紙において印刷され
た側は上になっている。従って、表面印刷の後のパイル
の裏返しを必要とすることなしに、枚葉紙の裏面印刷が
行われる。
本発明に基づく枚葉紙オフセット輪転印刷機はコンパ
クトであり、準備時間を減少させ、操作を簡単にし、そ
れにも拘わらず見当の傑出したモットリングのない多色
の高級印刷(Qualitaetsdruck)を保証する。従って該
枚葉紙オフセット輪転印刷機は、特に枚葉紙100乃至200
00枚の範囲の少ない生産量の印刷に適している。さら
に、インキ着けローラの少なくとも二重(doppelt)の
インキ着けが、インキ着けすべき印刷面の周方向長さを
所属のインキ着けローラの周方向長さよりも小さく若し
くは同じくすることによって達成される。
クトであり、準備時間を減少させ、操作を簡単にし、そ
れにも拘わらず見当の傑出したモットリングのない多色
の高級印刷(Qualitaetsdruck)を保証する。従って該
枚葉紙オフセット輪転印刷機は、特に枚葉紙100乃至200
00枚の範囲の少ない生産量の印刷に適している。さら
に、インキ着けローラの少なくとも二重(doppelt)の
インキ着けが、インキ着けすべき印刷面の周方向長さを
所属のインキ着けローラの周方向長さよりも小さく若し
くは同じくすることによって達成される。
次ぎに本発明に基づく枚葉紙オフセット輪転印刷機を
図面に示して、詳細に説明する。
図面に示して、詳細に説明する。
図面 図1は枚葉紙オフセット輪転印刷機の概略的に側面
図、図2はインキ着けローラの制御のためのカム伝動装
置の概略的な断面図である。
図、図2はインキ着けローラの制御のためのカム伝動装
置の概略的な断面図である。
ストリームフィーダ1は枚葉紙オフセット輪転印刷機
の給紙装置2の前に接続してある。給紙装置2は枚葉紙
オフセット輪転印刷機のサイドフレーム3,4に支承され
ていて、側方整合装置(Seitenausrichteeinrichtun
g)、例えば吸引マーク(Saugziehmarke)6、枚葉紙供
給装置7及び前当て(Vordermarke)8,9から成ってい
る。枚葉紙供給装置(Bogenzufuehreinrichtung)7は
例えば回転可能なストップドラム(Stopptrommel)7と
して形成されており、ストップドラムは周囲に、互いに
180゜ずらされていてストップドラム7の回転軸線11の
方向に延びる2つのくわえ機構(Greifersystem)12,13
を備えている。くわえ機構12,13の領域に、それぞれ一
列の、即ち少なくとも2つの前当て8,9が配置されてい
る。ストップドラム7の駆動は例えば機械サイクルに対
して同期して、図示してない電動駆動装置(Elektroant
rieb)を用いて行われ、電動駆動装置がその都度ストッ
プドラム7に関連して180゜内でストップドラムを静止
状態から圧胴(Druckzylinder)14の周速度に加速し、
次いで再び静止状態まで制動する。この枚葉紙供給装置
7は揺動体(Schwinger)若しくは吸引ドラム(Saugtro
mmel)として構成されていてよく、若しくは吸引ドラム
及びストップドラム若しくは揺動体のコンビネーション
で多段に作動するようになっていて、供給すべき枚葉紙
の下側に配置されている。
の給紙装置2の前に接続してある。給紙装置2は枚葉紙
オフセット輪転印刷機のサイドフレーム3,4に支承され
ていて、側方整合装置(Seitenausrichteeinrichtun
g)、例えば吸引マーク(Saugziehmarke)6、枚葉紙供
給装置7及び前当て(Vordermarke)8,9から成ってい
る。枚葉紙供給装置(Bogenzufuehreinrichtung)7は
例えば回転可能なストップドラム(Stopptrommel)7と
して形成されており、ストップドラムは周囲に、互いに
180゜ずらされていてストップドラム7の回転軸線11の
方向に延びる2つのくわえ機構(Greifersystem)12,13
を備えている。くわえ機構12,13の領域に、それぞれ一
列の、即ち少なくとも2つの前当て8,9が配置されてい
る。ストップドラム7の駆動は例えば機械サイクルに対
して同期して、図示してない電動駆動装置(Elektroant
rieb)を用いて行われ、電動駆動装置がその都度ストッ
プドラム7に関連して180゜内でストップドラムを静止
状態から圧胴(Druckzylinder)14の周速度に加速し、
次いで再び静止状態まで制動する。この枚葉紙供給装置
7は揺動体(Schwinger)若しくは吸引ドラム(Saugtro
mmel)として構成されていてよく、若しくは吸引ドラム
及びストップドラム若しくは揺動体のコンビネーション
で多段に作動するようになっていて、供給すべき枚葉紙
の下側に配置されている。
所定の直径d14、例えば定格直径(Nenndurchmesser)
dn=132mmの3倍に相当するd14=396mmの中央の圧胴14
が、それぞれ120゜ずらされて軸線16に対して平行に延
びる3つのくわえ機構17,18,19を備えている。くわえ受
け(Greiferauflage)103,104,106と協働する制御可能
なくわえ機構17,18,19は、変化可能な制御カムと協働す
るカムローラ(Kurbenroll)を用いて開閉操作される。
圧胴14は、定格直径の2倍の直径d21,d22、例えばd21=
264mm,d22=264mmの2つのゴム胴21,22と協働するよう
になっており、ゴム胴がそれぞれ、相対する同じ大きさ
の2つの印刷面(Druckflaeche)23,24,26,27を有して
いる。各ゴム胴21,22は所属の印刷面23,24,26,27に相応
する2つのゴムブランケット28,29,31,32、若しくは両
方の印刷面23,24,26,27に相応する唯一のゴムブランケ
ットで被覆されている。
dn=132mmの3倍に相当するd14=396mmの中央の圧胴14
が、それぞれ120゜ずらされて軸線16に対して平行に延
びる3つのくわえ機構17,18,19を備えている。くわえ受
け(Greiferauflage)103,104,106と協働する制御可能
なくわえ機構17,18,19は、変化可能な制御カムと協働す
るカムローラ(Kurbenroll)を用いて開閉操作される。
圧胴14は、定格直径の2倍の直径d21,d22、例えばd21=
264mm,d22=264mmの2つのゴム胴21,22と協働するよう
になっており、ゴム胴がそれぞれ、相対する同じ大きさ
の2つの印刷面(Druckflaeche)23,24,26,27を有して
いる。各ゴム胴21,22は所属の印刷面23,24,26,27に相応
する2つのゴムブランケット28,29,31,32、若しくは両
方の印刷面23,24,26,27に相応する唯一のゴムブランケ
ットで被覆されている。
ゴム胴21,22に所属して適当な版胴33,34が配置されて
いる。所定の直径d33,d34、例えばd33=264mm,d34=264
mmの2倍の大きさの版胴33,34は、同じくゴム胴21,22の
印刷面23,24,26,27に所属して配置された2つの印刷面3
6,37,38,39を有している。印刷面36,37,38,39は、例え
ば版板を支持するプレート(Platte)41,42,43,44によ
って形成され、この場合、版胴33,34の各印刷面36,37,3
8,39が固有のプレート41,42,43,44を備えており、若し
くは両方の印刷面36,37;38,39が共通の1つのプレート
を備えており、従って該プレートが2つの版板を支持し
ている。有利には、ヴォーターレス(wasserlos)のオ
フセット印刷のために適した特殊なプレート41,42,43,4
4が使用され、その結果湿し機構が省略できる。記載の
枚葉紙オフセット輪転印刷機は平板印刷プレート(Flac
hdruckplatte)で作動する。凸版印刷プレート(Hochdr
uckplatte)を使用すること(レターセット[Letterse
t])も可能である。直接的な凸版印刷に際して、即ち
直接的な多色刷りのためにはゴム胴21,22が省略され
る。
いる。所定の直径d33,d34、例えばd33=264mm,d34=264
mmの2倍の大きさの版胴33,34は、同じくゴム胴21,22の
印刷面23,24,26,27に所属して配置された2つの印刷面3
6,37,38,39を有している。印刷面36,37,38,39は、例え
ば版板を支持するプレート(Platte)41,42,43,44によ
って形成され、この場合、版胴33,34の各印刷面36,37,3
8,39が固有のプレート41,42,43,44を備えており、若し
くは両方の印刷面36,37;38,39が共通の1つのプレート
を備えており、従って該プレートが2つの版板を支持し
ている。有利には、ヴォーターレス(wasserlos)のオ
フセット印刷のために適した特殊なプレート41,42,43,4
4が使用され、その結果湿し機構が省略できる。記載の
枚葉紙オフセット輪転印刷機は平板印刷プレート(Flac
hdruckplatte)で作動する。凸版印刷プレート(Hochdr
uckplatte)を使用すること(レターセット[Letterse
t])も可能である。直接的な凸版印刷に際して、即ち
直接的な多色刷りのためにはゴム胴21,22が省略され
る。
各版胴33,34に所属して、適したプレート41,42,43,44
の直接的な画像形成(Bebilderung)のための固有のレ
ーザー・書き込み機構(Laser−Schreibsystem)46,47
が配置されている。このようなプレート41,42,43,44
は、画像形成の前に版胴33,34に配置され、版胴33,34に
個別に供給されてよい。版胴33,34に中空室を備えて、
そこにレーザー書き込み可能なシート(Folie)の貯蔵
及び受容スピンドルを配置することも可能である。
の直接的な画像形成(Bebilderung)のための固有のレ
ーザー・書き込み機構(Laser−Schreibsystem)46,47
が配置されている。このようなプレート41,42,43,44
は、画像形成の前に版胴33,34に配置され、版胴33,34に
個別に供給されてよい。版胴33,34に中空室を備えて、
そこにレーザー書き込み可能なシート(Folie)の貯蔵
及び受容スピンドルを配置することも可能である。
ゴム胴21,22及び版胴33,34はそれぞれ、2つより多く
の印刷面を備えていてよく、この場合、圧胴14は例え
ば、1つの版胴33,34の印刷面の数よりも1つ多い若し
くは少ない数のくわえ機構を保持している。圧胴14のく
わえ機構17,18,19は版胴33の印刷面36,37の数と等しく
ない。
の印刷面を備えていてよく、この場合、圧胴14は例え
ば、1つの版胴33,34の印刷面の数よりも1つ多い若し
くは少ない数のくわえ機構を保持している。圧胴14のく
わえ機構17,18,19は版胴33の印刷面36,37の数と等しく
ない。
両方のレーザー・書き込み機構46,47は実施例では一
緒に、圧胴14の回転軸線16に対して平行に延びる横桁48
に支承されている。この場合、例えば互いに無関係な複
数のレーザーダイオードが定置に位置していて、それぞ
れ光波導体(Lichtleiter)の1つの端部に接続されて
いる。光波導体の別の端部は互いに密接に1つのスライ
ダーに配置されており、各版胴33,34にそれぞれ複数
(例えば64)の光波導体が向けられている。スライダー
は版胴33,34の長手方向に平行に横桁48に沿って軸線方
向移動可能である。両方の版胴33,34は同時に画像形成
され得る。軸線方向移動可能なスライダーを省略して、
光波導体を定置に、それぞれの版胴33,34に向けて配置
することも可能であり、この場合、印刷機(Druckbil
d)の所望の解像に相応する数の光波導体が版胴33,34の
全長に亙って設けられる。唯一の画像形成機構を設けて
いてもよく、該画像形成機構が選択的に例えば旋回装置
を用いて両方の版胴33,34に所属して配置され、若しく
は画像形成機構の光線が偏向させられて、両方の版胴3
3,34が画像形成される。
緒に、圧胴14の回転軸線16に対して平行に延びる横桁48
に支承されている。この場合、例えば互いに無関係な複
数のレーザーダイオードが定置に位置していて、それぞ
れ光波導体(Lichtleiter)の1つの端部に接続されて
いる。光波導体の別の端部は互いに密接に1つのスライ
ダーに配置されており、各版胴33,34にそれぞれ複数
(例えば64)の光波導体が向けられている。スライダー
は版胴33,34の長手方向に平行に横桁48に沿って軸線方
向移動可能である。両方の版胴33,34は同時に画像形成
され得る。軸線方向移動可能なスライダーを省略して、
光波導体を定置に、それぞれの版胴33,34に向けて配置
することも可能であり、この場合、印刷機(Druckbil
d)の所望の解像に相応する数の光波導体が版胴33,34の
全長に亙って設けられる。唯一の画像形成機構を設けて
いてもよく、該画像形成機構が選択的に例えば旋回装置
を用いて両方の版胴33,34に所属して配置され、若しく
は画像形成機構の光線が偏向させられて、両方の版胴3
3,34が画像形成される。
両方の版胴33,34の各印刷面36,37,38,39は固有のイン
キ装置49,51,52,53によってインキ着け(einfaerben)
される。このためにインキ装置49,51,52,53が版胴33,34
に接近及び離反可能(an−und abstellbar)であり、所
属の印刷面36,37,38,39のみがインキ着けされる。図示
の実施例では、インキ装置49,51,52,53は短絡型インキ
装置(Kurzfarbwerk)49,51,52,53として構成されてい
る。短絡型インキ装置49,51,52,53は、印刷面36,37,38,
39にインキ着けするインキ着けローラ(Farbauftragwal
ze)54,56,57,58、駆動可能なアニロックスローラ(Ras
terwalze)59,61,62,63、チャンバードクタ(Kammerrak
el)64,66,67,68、及びインキ溜め69から成っている。
各インキ着けローラ54,56,57,58は駆動可能に構成され
ていてよく、アニロックスローラ59,61,62,63と共通の
駆動装置若しくは独立の例えば調節可能な固有の駆動装
置が設けられていてよい。インキ着けローラ54,56,57,5
8の直径d54,d56,d57,d58、例えば=123mmはアニロック
スローラ59,61,62,63の直径d59,d61,d62,d63、例えば=
117mmと異なっている。従って、インキ着けすべき印刷
面36,37,38,39の周方向長さが所属のインキ着けローラ5
4,56,57,58の周方向長さよりも小さいか若しくは同じで
ある。作業及び閉鎖ドクタブレード(Arbeits−und Sch
liessrakelblatt)71,72を有するチャンバードクタ64,6
6,67,68は、アニロックスローラ59,61,62,63に印刷イン
キ(Druckfarde)を供給し、印刷インキは作業ドクタブ
レード71によって調量される。アニロックスローラ59,6
1,62,63からそれぞれの閉鎖ドクタブレード72によって
掻き取られる余分な印刷インキは、インキ溜め69に受け
取られ、再びインキ循環系に戻される。アニロックスロ
ーラ59,61,62,63とゴム被覆されたインキ着けローラ54,
56,57,58とが互いに常に接触しているのに対して、イン
キ着けローラ54,56,57,58はそれぞれの版胴33,34と同期
して所属の印刷面36,37,38,39に接近可能である。この
ために、インキ着けローラ54,56,57,58がそれぞれ両側
で、アニロックスローラ59,61,62,63を中心として旋回
可能な単腕のレバー72,73,74,76内に支承されている。
レバー72,73,74,76は機械的に、例えばカム伝動装置を
用いて、若しくは電気的に、例えば圧力手段で負荷可能
な作業シリンダ78,79,81,82と協働するマグネット弁を
用いて操作される。記載の短絡型インキ装置49,51,52,5
3の代わりに、インキ壷(Farbkasten)及び区域ねじ(Z
onenschraube)を備えた慣用のインキ装置も使用され得
る。この場合、該インキ装置のインキ着けローラは該イ
ンキ装置の残りの別のインキローラ(Farbwalze)と常
に接触していて、それぞれ所属の版胴33,34によって、
所属の印刷面36,37,38,39をインキ着けするように接近
及び離反可能である。
キ装置49,51,52,53によってインキ着け(einfaerben)
される。このためにインキ装置49,51,52,53が版胴33,34
に接近及び離反可能(an−und abstellbar)であり、所
属の印刷面36,37,38,39のみがインキ着けされる。図示
の実施例では、インキ装置49,51,52,53は短絡型インキ
装置(Kurzfarbwerk)49,51,52,53として構成されてい
る。短絡型インキ装置49,51,52,53は、印刷面36,37,38,
39にインキ着けするインキ着けローラ(Farbauftragwal
ze)54,56,57,58、駆動可能なアニロックスローラ(Ras
terwalze)59,61,62,63、チャンバードクタ(Kammerrak
el)64,66,67,68、及びインキ溜め69から成っている。
各インキ着けローラ54,56,57,58は駆動可能に構成され
ていてよく、アニロックスローラ59,61,62,63と共通の
駆動装置若しくは独立の例えば調節可能な固有の駆動装
置が設けられていてよい。インキ着けローラ54,56,57,5
8の直径d54,d56,d57,d58、例えば=123mmはアニロック
スローラ59,61,62,63の直径d59,d61,d62,d63、例えば=
117mmと異なっている。従って、インキ着けすべき印刷
面36,37,38,39の周方向長さが所属のインキ着けローラ5
4,56,57,58の周方向長さよりも小さいか若しくは同じで
ある。作業及び閉鎖ドクタブレード(Arbeits−und Sch
liessrakelblatt)71,72を有するチャンバードクタ64,6
6,67,68は、アニロックスローラ59,61,62,63に印刷イン
キ(Druckfarde)を供給し、印刷インキは作業ドクタブ
レード71によって調量される。アニロックスローラ59,6
1,62,63からそれぞれの閉鎖ドクタブレード72によって
掻き取られる余分な印刷インキは、インキ溜め69に受け
取られ、再びインキ循環系に戻される。アニロックスロ
ーラ59,61,62,63とゴム被覆されたインキ着けローラ54,
56,57,58とが互いに常に接触しているのに対して、イン
キ着けローラ54,56,57,58はそれぞれの版胴33,34と同期
して所属の印刷面36,37,38,39に接近可能である。この
ために、インキ着けローラ54,56,57,58がそれぞれ両側
で、アニロックスローラ59,61,62,63を中心として旋回
可能な単腕のレバー72,73,74,76内に支承されている。
レバー72,73,74,76は機械的に、例えばカム伝動装置を
用いて、若しくは電気的に、例えば圧力手段で負荷可能
な作業シリンダ78,79,81,82と協働するマグネット弁を
用いて操作される。記載の短絡型インキ装置49,51,52,5
3の代わりに、インキ壷(Farbkasten)及び区域ねじ(Z
onenschraube)を備えた慣用のインキ装置も使用され得
る。この場合、該インキ装置のインキ着けローラは該イ
ンキ装置の残りの別のインキローラ(Farbwalze)と常
に接触していて、それぞれ所属の版胴33,34によって、
所属の印刷面36,37,38,39をインキ着けするように接近
及び離反可能である。
印刷方向で両方のゴム胴21,22の後方に、鎖車83を備
えた鎖車軸84を配置してあり、鎖車軸が圧胴14と協働す
るようになっている。圧胴14の周面上の、ゴム胴22と圧
胴14若しくは鎖車軸8と圧胴14との2つの中心結合線
(Zentrale)85,90によって制限された円弧95の長さ
l、例えば414mmは、印刷機にとって可能な最大のフォ
ーマットの枚葉紙の長さ、例えば360mmよりも大きくな
っている。圧胴14と鎖車軸84との中心結合線90と、圧胴
14とストップドラム7との中心結合線100とによって形
成された角度α、例えばα=60゜は、連続する2つのく
わえ機構17,18によって形成された角度β、例えばβ=1
20゜よりも小さくなっている。鎖車軸84は鎖くわえ排紙
装置(Kettengreiferauslegre)87の鎖86を案内する。
鎖84は例えば4つの鎖くわえ機構88,89,91,92を備えて
おり、この場合、鎖86の伸びた状態での2つの鎖くわえ
機構88,89,91,92間の間隔a、例えば829mmはゴム胴21,2
2若しくは版胴33,34の周方向長さに相応している。無端
の鎖86は第2の鎖車軸93によって転向され、圧胴14に戻
される。前記間隔aは、鎖を例えば枚葉紙排紙に対して
不等に減速して循環させる場合には小さく構成されてい
てよい。
えた鎖車軸84を配置してあり、鎖車軸が圧胴14と協働す
るようになっている。圧胴14の周面上の、ゴム胴22と圧
胴14若しくは鎖車軸8と圧胴14との2つの中心結合線
(Zentrale)85,90によって制限された円弧95の長さ
l、例えば414mmは、印刷機にとって可能な最大のフォ
ーマットの枚葉紙の長さ、例えば360mmよりも大きくな
っている。圧胴14と鎖車軸84との中心結合線90と、圧胴
14とストップドラム7との中心結合線100とによって形
成された角度α、例えばα=60゜は、連続する2つのく
わえ機構17,18によって形成された角度β、例えばβ=1
20゜よりも小さくなっている。鎖車軸84は鎖くわえ排紙
装置(Kettengreiferauslegre)87の鎖86を案内する。
鎖84は例えば4つの鎖くわえ機構88,89,91,92を備えて
おり、この場合、鎖86の伸びた状態での2つの鎖くわえ
機構88,89,91,92間の間隔a、例えば829mmはゴム胴21,2
2若しくは版胴33,34の周方向長さに相応している。無端
の鎖86は第2の鎖車軸93によって転向され、圧胴14に戻
される。前記間隔aは、鎖を例えば枚葉紙排紙に対して
不等に減速して循環させる場合には小さく構成されてい
てよい。
本発明に基づく枚葉紙オフセット印刷機の機能は次の
通りである: ストリームフィーダ1は枚葉紙をパイル94から分離し
て、吸引ベルトテーブル(Saugbaendertisch)96を介し
て静止するストップドラム7に供給する。そこで給紙さ
れた最初の枚葉紙97の前方縁部(Vorderkante)が前当
て8でストップドラム7の回転軸線11に対して平行に整
合(ausrichten)される。続いて吸着引っ張りマーク6
が枚葉紙97をつかんで、側方で整合する。枚葉紙97の整
合の後にストップドラム7のくわえ機構12が閉じて、ス
トップドラム7が枚葉紙97を静止状態から圧胴14の周速
度に加速する。周速度に達した後に、ストップドラム7
のくわえ機構12が枚葉紙97を圧胴14の第1のくわえ機構
17に引き渡す。該くわえ機構が枚葉紙97を第1のゴム胴
21に送り、枚葉紙97がゴム胴21の印刷面23によって印刷
される。前もって、版胴33の、インキ装置49によって例
えば黒の印刷インキでインキ着けされたプレート41が印
刷像をゴム胴21の印刷面23に転写する。このようにして
第1の印刷像を備えた枚葉紙97及びくわえ機構17によっ
て保持された枚葉紙97が、第2のゴム胴22に搬送され
る。そこで枚葉紙97が、前もってインキ装置52及び第2
の版胴34のプレート43を用いて第2の印刷像(例えば、
印刷インキ「シアン(cyan)」を備えた印刷面26によっ
て第2の印刷像を印刷される。そのうちに、圧胴14の第
2のくわえ機構18がストップドラム7を通過するが、枚
葉紙を受け取らない。
通りである: ストリームフィーダ1は枚葉紙をパイル94から分離し
て、吸引ベルトテーブル(Saugbaendertisch)96を介し
て静止するストップドラム7に供給する。そこで給紙さ
れた最初の枚葉紙97の前方縁部(Vorderkante)が前当
て8でストップドラム7の回転軸線11に対して平行に整
合(ausrichten)される。続いて吸着引っ張りマーク6
が枚葉紙97をつかんで、側方で整合する。枚葉紙97の整
合の後にストップドラム7のくわえ機構12が閉じて、ス
トップドラム7が枚葉紙97を静止状態から圧胴14の周速
度に加速する。周速度に達した後に、ストップドラム7
のくわえ機構12が枚葉紙97を圧胴14の第1のくわえ機構
17に引き渡す。該くわえ機構が枚葉紙97を第1のゴム胴
21に送り、枚葉紙97がゴム胴21の印刷面23によって印刷
される。前もって、版胴33の、インキ装置49によって例
えば黒の印刷インキでインキ着けされたプレート41が印
刷像をゴム胴21の印刷面23に転写する。このようにして
第1の印刷像を備えた枚葉紙97及びくわえ機構17によっ
て保持された枚葉紙97が、第2のゴム胴22に搬送され
る。そこで枚葉紙97が、前もってインキ装置52及び第2
の版胴34のプレート43を用いて第2の印刷像(例えば、
印刷インキ「シアン(cyan)」を備えた印刷面26によっ
て第2の印刷像を印刷される。そのうちに、圧胴14の第
2のくわえ機構18がストップドラム7を通過するが、枚
葉紙を受け取らない。
次いで、第3のくわえ機構19がストップドラム7の第
2のくわえ機構13から枚葉紙98を受け取り、該枚葉紙は
第1の枚葉紙97と同じ形式でストップドラム7に供給さ
れて整合されていたものである。この枚葉紙98も第1の
ゴム胴21の印刷面23によって、次いで第2のゴム胴22の
印刷面26によって印刷される。
2のくわえ機構13から枚葉紙98を受け取り、該枚葉紙は
第1の枚葉紙97と同じ形式でストップドラム7に供給さ
れて整合されていたものである。この枚葉紙98も第1の
ゴム胴21の印刷面23によって、次いで第2のゴム胴22の
印刷面26によって印刷される。
その間、第1の枚葉紙97はくわえ機構17を開くことな
しに鎖車軸84及びストップドラム7を通過して送られ
る。該枚葉紙は次いで再びゴム胴21,22に達する。該枚
葉紙97はもちろん第1のゴム胴21で第2の印刷面24によ
って第3の印刷像を印刷され、該印刷像はインキ装置51
を用いて例えば印刷インキ「マゼンタ(Magenta)」で
インキ着けされたプレート42によって印刷面24に転写さ
れる。第4の印刷像がインキ装置53を用いて例えば黄色
のインキでインキ着けされたプレート44によって第2の
ゴム胴22の第2の印刷面27に転写される。該印刷面27が
第4の印刷像で枚葉紙97を印刷する。
しに鎖車軸84及びストップドラム7を通過して送られ
る。該枚葉紙は次いで再びゴム胴21,22に達する。該枚
葉紙97はもちろん第1のゴム胴21で第2の印刷面24によ
って第3の印刷像を印刷され、該印刷像はインキ装置51
を用いて例えば印刷インキ「マゼンタ(Magenta)」で
インキ着けされたプレート42によって印刷面24に転写さ
れる。第4の印刷像がインキ装置53を用いて例えば黄色
のインキでインキ着けされたプレート44によって第2の
ゴム胴22の第2の印刷面27に転写される。該印刷面27が
第4の印刷像で枚葉紙97を印刷する。
第2のくわえ機構18がそのうちにストップドラム7の
第1のくわえ機構12から第3の枚葉紙99を受け取り、該
枚葉紙が第1及び第2の枚葉紙97,98と同じように1回
目、ゴム胴21若しくは22の印刷面23若しくは26によって
印刷される。第4の印刷像を備えて完全に印刷された第
1の枚葉紙97が、第4の印刷過程の終了の後に最大のフ
ォーマット長さ、例えば360mmの場合にも鎖車軸84の領
域で鎖くわえ機構91によって受け取られる。この場合
に、くわえ機構17がストップドラム7の第1のくわえ機
構12からの印刷されてない枚葉紙97の受け取りの後に初
めて開くようになっており、枚葉紙97は1回のくわえつ
かみ中に4つの印刷像で印刷されている。鎖くわえ機構
91は枚葉紙97をパイル101の領域まで搬送する。そこで
鎖くわえ機構91が開き、枚葉紙97がパイル101上に降ろ
される。今や空のくわえ機構17は続いて第4の枚葉紙10
2をストップドラム7のくわえ機構12から受け取る。
第1のくわえ機構12から第3の枚葉紙99を受け取り、該
枚葉紙が第1及び第2の枚葉紙97,98と同じように1回
目、ゴム胴21若しくは22の印刷面23若しくは26によって
印刷される。第4の印刷像を備えて完全に印刷された第
1の枚葉紙97が、第4の印刷過程の終了の後に最大のフ
ォーマット長さ、例えば360mmの場合にも鎖車軸84の領
域で鎖くわえ機構91によって受け取られる。この場合
に、くわえ機構17がストップドラム7の第1のくわえ機
構12からの印刷されてない枚葉紙97の受け取りの後に初
めて開くようになっており、枚葉紙97は1回のくわえつ
かみ中に4つの印刷像で印刷されている。鎖くわえ機構
91は枚葉紙97をパイル101の領域まで搬送する。そこで
鎖くわえ機構91が開き、枚葉紙97がパイル101上に降ろ
される。今や空のくわえ機構17は続いて第4の枚葉紙10
2をストップドラム7のくわえ機構12から受け取る。
第2のくわえ機構18によって保持されて2つの印刷像
を印刷された第3の枚葉紙99が鎖車軸84を通過されるの
に対して、今や4つの印刷像を備える第2の枚葉紙98は
鎖くわえ機構92に引き渡されて、パイル101に向けて搬
送される。このような過程が周期的に繰り返され、従っ
て版胴33,34若しくはゴム胴21,22の回転毎に、4つの印
刷像で印刷された1つの枚葉紙が鎖くわえ機構87に到達
して、そこでパイル101上に降ろされる。
を印刷された第3の枚葉紙99が鎖車軸84を通過されるの
に対して、今や4つの印刷像を備える第2の枚葉紙98は
鎖くわえ機構92に引き渡されて、パイル101に向けて搬
送される。このような過程が周期的に繰り返され、従っ
て版胴33,34若しくはゴム胴21,22の回転毎に、4つの印
刷像で印刷された1つの枚葉紙が鎖くわえ機構87に到達
して、そこでパイル101上に降ろされる。
インキ着けローラ54,56,57,58の接近及び離反のため
の前に述べたカム伝動装置75は、各側で一対のカムプレ
ート106,107、及び該カムプレートと協働するカムロー
ラ108,109から成っており、実施例では版胴33のカム伝
動装置75を用いて説明する。カムプレート106,107は所
属の版胴33のジャーナル111に固定的に取り付けられて
いて、版胴と一緒に回転する。各カムプレート106,107
の周面は周方向で、所属の印刷面36,37に適合された円
弧状の凹所(Vertiefung)112,113及び相対して位置す
る円弧状の隆起部114,116を備えており、凹所と隆起部
は版胴33の胴溝の領域に位置するゆるやかな移行カムを
用いて接続されている。カムローラ108,109は例えばイ
ンキ着けローラ54,56のジャーナル117,118に回転可能に
支承されている。1つの版胴33とばね弾性作用を伴って
協働する両方のインキ着けローラ54,56のカムローラ10
8,109は、軸線方向で互いにずらされており、従って各
カムローラ108,109に所属してそれぞれ1つのカムプレ
ート106,107が配置されている。カムプレート106,107が
版胴33と一緒に回転することによって、カムプレート10
6,107の隆起部114,116と凹所112,113とが交互に作用し
て、凹所112,113とカムローラ108,109との協働中にイン
キ着けローラ54,56と版胴33との接近が行われ、かつ隆
起部114,116とカムローラ108,109との協働中にインキ着
けローラ54,56と版胴33との離反が行われる。
の前に述べたカム伝動装置75は、各側で一対のカムプレ
ート106,107、及び該カムプレートと協働するカムロー
ラ108,109から成っており、実施例では版胴33のカム伝
動装置75を用いて説明する。カムプレート106,107は所
属の版胴33のジャーナル111に固定的に取り付けられて
いて、版胴と一緒に回転する。各カムプレート106,107
の周面は周方向で、所属の印刷面36,37に適合された円
弧状の凹所(Vertiefung)112,113及び相対して位置す
る円弧状の隆起部114,116を備えており、凹所と隆起部
は版胴33の胴溝の領域に位置するゆるやかな移行カムを
用いて接続されている。カムローラ108,109は例えばイ
ンキ着けローラ54,56のジャーナル117,118に回転可能に
支承されている。1つの版胴33とばね弾性作用を伴って
協働する両方のインキ着けローラ54,56のカムローラ10
8,109は、軸線方向で互いにずらされており、従って各
カムローラ108,109に所属してそれぞれ1つのカムプレ
ート106,107が配置されている。カムプレート106,107が
版胴33と一緒に回転することによって、カムプレート10
6,107の隆起部114,116と凹所112,113とが交互に作用し
て、凹所112,113とカムローラ108,109との協働中にイン
キ着けローラ54,56と版胴33との接近が行われ、かつ隆
起部114,116とカムローラ108,109との協働中にインキ着
けローラ54,56と版胴33との離反が行われる。
符号の説明 1 ストリームフィーダ、2 くわえ機構、3,4 サ
イドフレーム、6 吸着引っ張りマーク、7 ストップ
ドラム(枚葉紙供給装置、8 前当て、11 回転軸線、
12,13 くわえ機構、14 圧胴、16 回転軸線、17,18
くわえ機構、21,22 ゴム胴、23〜27 印刷面、28〜32
ゴムブランケット、33,34 版胴、36〜39 印刷面、4
1,42,43,44 プレート、46,47 レーザー・書き込み機
構、48 横桁、49,51,52,53 インキ装置、54,56,57,58
インキ着けローラ、59,61,62,63 アニロックスロー
ラ、64,66,67,68 チャンバードクタ、69 インキ溜
め、71,72 作業及び閉鎖ドクタブレード、72,73,74
レバー、75 カム伝動装置、76 レバー、78,79,81,82
作業シリンダ、83 鎖車、84 鎖車軸、85 中心結合
線、86 鎖、87 鎖くわえ排紙装置、88,89 鎖くわえ
機構、90 中心結合線、91,92 鎖くわえ機構、94 パ
イル、95 円弧、97,98 枚葉紙、100 中心結合線、10
1 パイル、102 枚葉紙、106,107 カムプレート、10
8,109 カムローラ、111 ジャーナル、112,113 凹
所、114,116 隆起部、117,118 ジャーナル
イドフレーム、6 吸着引っ張りマーク、7 ストップ
ドラム(枚葉紙供給装置、8 前当て、11 回転軸線、
12,13 くわえ機構、14 圧胴、16 回転軸線、17,18
くわえ機構、21,22 ゴム胴、23〜27 印刷面、28〜32
ゴムブランケット、33,34 版胴、36〜39 印刷面、4
1,42,43,44 プレート、46,47 レーザー・書き込み機
構、48 横桁、49,51,52,53 インキ装置、54,56,57,58
インキ着けローラ、59,61,62,63 アニロックスロー
ラ、64,66,67,68 チャンバードクタ、69 インキ溜
め、71,72 作業及び閉鎖ドクタブレード、72,73,74
レバー、75 カム伝動装置、76 レバー、78,79,81,82
作業シリンダ、83 鎖車、84 鎖車軸、85 中心結合
線、86 鎖、87 鎖くわえ排紙装置、88,89 鎖くわえ
機構、90 中心結合線、91,92 鎖くわえ機構、94 パ
イル、95 円弧、97,98 枚葉紙、100 中心結合線、10
1 パイル、102 枚葉紙、106,107 カムプレート、10
8,109 カムローラ、111 ジャーナル、112,113 凹
所、114,116 隆起部、117,118 ジャーナル
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B41F 31/30 B41F 31/14 C (56)参考文献 特開 平4−105941(JP,A) 特開 平5−77385(JP,A) 特開 昭64−69344(JP,A) 特開 平2−113945(JP,A) 特開 平4−10935(JP,A) 特開 平3−143634(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41F 21/10 B41F 7/02 B41F 21/08 B41F 31/08 B41F 31/14 B41F 31/30
Claims (15)
- 【請求項1】多色刷りのための枚葉紙オフセット輪転印
刷機であって、版胴(33)、ゴム胴(21)及び、制御可
能な複数のくわえ機構(17;18;19)を備えた中央の圧胴
(14)から成っており、この場合、版胴(33)とゴム胴
(21)とが同じ直径(d33;d21)及びそれぞれ少なくと
も2つの印刷面(23;24;36;37)を有しており、圧胴(1
4)のくわえ機構(17;18;19)の数が版胴(33)の印刷
面(36;37)の数と異なっており、各印刷面(36;37;38;
39)に所属して少なくとも1つの短絡型インキ装置(4
9;51;52;53)を配置してあり、短絡型インキ装置(49;5
1;52;53)がそれぞれ1つのアニロックスローラ(59;6
1;62;63)、1つのチャンバードクタ(64;66;67;68)、
及び少なくとも1つのインキ着けローラ(54;56;57;5
8)を有しており、印刷インキがインキ溜めから順次に
アニロックスローラ、インキ着けローラ、版胴、そして
ゴム胴に伝達されて、ゴム胴と圧胴との間で印刷が行わ
れるようになっていることを特徴とする枚葉紙オフセッ
ト輪転印刷機。 - 【請求項2】版胴(33;34)にレーザー書き込み可能な
プレート(41;42;43;44)が配置されている請求項1記
載の枚葉紙オフセット輪転印刷機。 - 【請求項3】各版胴(33;34)に所属して固有のレーザ
ー・書き込み機構(46;47)が配置されている請求項2
記載の枚葉紙オフセット輪転印刷機。 - 【請求項4】両方の版胴(33;34)の選択的な画像形成
のための唯一のレーザー・書き込み機構(46;47)が設
けられている請求項2記載の枚葉紙オフセット輪転印刷
機。 - 【請求項5】レーザー・書き込み機構(46;47)が所属
の版胴(33;34)に対して平行に軸線方向運動可能に配
置されている請求項3又は4記載の枚葉紙オフセット輪
転印刷機。 - 【請求項6】レーザー・書き込み機構(46;47)が軸線
方向で定置に配置されて、多数のレーザーを備えてい
て、それぞれ所属の版胴(33;34)が全長にわたって同
時に画像形成されるようになっている請求項3又は4記
載の枚葉紙輪転印刷機。 - 【請求項7】中央の圧胴(14)に所属して枚葉紙供給装
置(7)を配置してあり、枚葉紙供給装置(7)が次の
ように駆動可能であり、即ち、圧胴(14)の制御可能な
各2つ目のくわえ機構(17;18;19)に枚葉紙(97;98;9
9;102)を供給し、供給すべき枚葉紙(97;98;99;102)
が静止状態から単段階的に若しくは多段階的に圧胴(1
4)の周速度に加速されるようになっている請求項1記
載の枚葉紙オフセット輪転印刷機。 - 【請求項8】枚葉紙供給装置がストップドラム(7)と
して形成されている請求項7記載の枚葉紙オフセット輪
転印刷機。 - 【請求項9】ストップドラム(7)が周囲に、互いに18
0゜ずらされた2つのくわえ機構(12;13)を備えている
請求項8記載の枚葉紙オフセット輪転印刷機。 - 【請求項10】枚葉紙供給装置(7)の駆動のために固
有の電動駆動装置が設けられている請求項7記載の枚葉
紙オフセット輪転印刷機。 - 【請求項11】圧胴(14)に所属して枚葉紙排出のくわ
え機構(88;89;91;92)が次のように配置され、即ち最
大のフォーマット長さの枚葉紙(97;98;99)がゴム胴
(22)と圧胴(14)との間の印刷過程の終了の後に初め
て該くわえ機構(88;89;91;92)によって受け取られる
ようになっている請求項1記載の枚葉紙オフセット輪転
印刷機。 - 【請求項12】インキ着けローラ(54;56;57;58)が所
属のアニロックスローラ(59;61;62;63)と常に接触し
ていて、かつ版胴(33;34)に対して交互に接近及び離
反可能で、もっぱらそれぞれ所属の印刷面(36;37;38;3
9)をインキ着けするように配置されている請求項1記
載の枚葉紙オフセット輪転印刷機。 - 【請求項13】短絡型インキ装置がもっぱら唯一のイン
キ着けローラ(54;56;57;58)を有している請求項1記
載の枚葉紙オフセット輪転印刷機。 - 【請求項14】インキ着けローラ(54;56;57;58)が、
直接にアニロックスローラ(59;61;62;63)及び所属の
印刷面(36;37;38;39)と協働するように配置されてい
る請求項13記載の枚葉紙オフセット輪転印刷機。 - 【請求項15】各インキ着けローラ(54;56;57;58)
が、所属のアニロックスローラ(59;61;62;63)を中心
として旋回可能なレバー(73;74;76;77)に支承して配
置されている請求項1記載の枚葉紙オフセット輪転印刷
機。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19523378.6 | 1995-06-30 | ||
DE19523378A DE19523378A1 (de) | 1995-06-30 | 1995-06-30 | Bogenoffsetrotationsdruckmaschine |
PCT/DE1996/001102 WO1997002143A2 (de) | 1995-06-30 | 1996-06-22 | Bogenoffsetrotationsdruckmaschine |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000342492A Division JP3428959B2 (ja) | 1995-06-30 | 2000-11-09 | 枚葉紙輪転印刷機 |
JP2000342493A Division JP3330131B2 (ja) | 1995-06-30 | 2000-11-09 | 枚葉紙輪転印刷機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10510490A JPH10510490A (ja) | 1998-10-13 |
JP3266270B2 true JP3266270B2 (ja) | 2002-03-18 |
Family
ID=7765385
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50469697A Expired - Fee Related JP3266270B2 (ja) | 1995-06-30 | 1996-06-22 | 枚葉紙オフセット輪転印刷機 |
JP2000342493A Expired - Fee Related JP3330131B2 (ja) | 1995-06-30 | 2000-11-09 | 枚葉紙輪転印刷機 |
JP2000342492A Expired - Fee Related JP3428959B2 (ja) | 1995-06-30 | 2000-11-09 | 枚葉紙輪転印刷機 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000342493A Expired - Fee Related JP3330131B2 (ja) | 1995-06-30 | 2000-11-09 | 枚葉紙輪転印刷機 |
JP2000342492A Expired - Fee Related JP3428959B2 (ja) | 1995-06-30 | 2000-11-09 | 枚葉紙輪転印刷機 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6050188A (ja) |
EP (3) | EP0899096B1 (ja) |
JP (3) | JP3266270B2 (ja) |
CN (1) | CN1077039C (ja) |
BR (1) | BR9609626A (ja) |
DE (4) | DE19523378A1 (ja) |
RU (1) | RU2156695C2 (ja) |
WO (1) | WO1997002143A2 (ja) |
Families Citing this family (64)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19653403C2 (de) * | 1996-10-21 | 2001-05-10 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren zum Transport von Bogen |
WO1998018624A1 (de) * | 1996-10-29 | 1998-05-07 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Verfahren zum bedrucken |
DE19710520C1 (de) * | 1997-03-14 | 1998-09-17 | Roland Man Druckmasch | Druckmaschine mit einer Bebilderungsvorrichtung |
EP0919371B1 (en) * | 1997-03-24 | 2006-07-19 | Toray Industries, Inc. | Coating device, printing device, imaging device, printing system, and printing method |
EP0977667B1 (de) * | 1997-04-12 | 2002-03-27 | KOENIG & BAUER Aktiengesellschaft | Mehrfarbenbogenoffsetdruckmaschine mit bebilderungs- und reinigungseinrichtung sowie papierdicken einstellung |
DE19720749C2 (de) * | 1997-05-17 | 2002-09-05 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren zum Zwischen- und Endtrocknen bedruckter Bogen |
WO1998052757A1 (de) * | 1997-05-17 | 1998-11-26 | Koenig & Bauer Ag | Bogenabführeinrichtung mit zwei bogentrommeln und weiterbehandlungsvorrichtung |
DE19720741C2 (de) * | 1997-05-17 | 2001-01-04 | Koenig & Bauer Ag | Druckmaschine |
DE19720751B4 (de) * | 1997-05-17 | 2005-04-14 | Koenig & Bauer Ag | Druckmaschine mit einer Einrichtung zum Pudern von Bogen |
DE19720744A1 (de) * | 1997-05-17 | 1998-11-19 | Kba Planeta Ag | Druckmaschine |
DE19720746C2 (de) * | 1997-05-17 | 2002-06-27 | Koenig & Bauer Ag | Druckmaschine mit einem Druckzylinder |
DE19720745B4 (de) * | 1997-05-17 | 2007-04-05 | Koenig & Bauer Ag | Druckmaschine mit Trockeneinrichtung |
DE19720742C2 (de) * | 1997-05-17 | 2002-10-10 | Koenig & Bauer Ag | Einrichtung in Bogenauslegern |
DE19723146C2 (de) * | 1997-06-03 | 1999-11-18 | Koenig & Bauer Ag | Bogenweiche zur Unterstützung der Bogenführung |
DE19743770A1 (de) * | 1997-10-02 | 1999-04-08 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren zum Betrieb einer Rotationsdruckmaschine und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
DE19750885C1 (de) * | 1997-11-18 | 1999-04-08 | Torald Rohloff | Druckeinrichtung |
DE19756796A1 (de) | 1997-12-19 | 1999-07-22 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren zum Bedrucken von Bogen im Schön- und Widerdruck sowie Schöndruck |
DE19822894B4 (de) * | 1998-05-22 | 2006-03-30 | Koenig & Bauer Ag | Druckmaschine |
DE19822892B4 (de) * | 1998-05-22 | 2006-06-14 | Koenig & Bauer Ag | Druckmaschine |
DE19839875B4 (de) * | 1998-09-02 | 2005-03-03 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren und Einrichtung zm Erzeugen eines Mehrfarbendruckes |
DE29901697U1 (de) * | 1999-02-01 | 2000-07-13 | Heidelberger Druckmaschinen Ag, 69115 Heidelberg | Farbwerk in einer Druckmaschine |
DE19903869B4 (de) * | 1999-02-01 | 2013-08-14 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur Antriebssteuerung von Bogendruckmaschinen |
JP2000301688A (ja) * | 1999-04-19 | 2000-10-31 | Komori Corp | 印刷機 |
JP3556130B2 (ja) * | 1999-08-03 | 2004-08-18 | リョービ株式会社 | オフセット印刷機 |
DE19947218A1 (de) * | 1999-10-01 | 2001-04-05 | Koenig & Bauer Ag | Farbwerk |
DE19947226A1 (de) * | 1999-10-01 | 2001-04-05 | Koenig & Bauer Ag | Farbwerk |
DE50011677D1 (de) * | 1999-10-01 | 2005-12-29 | Koenig & Bauer Ag | Kurzfarbwerk |
DE19953020B4 (de) * | 1999-11-04 | 2006-08-24 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren und Einrichtung zum Erzeugen eines Mehrfarbendruckes |
JP2001158078A (ja) * | 1999-12-01 | 2001-06-12 | Ryobi Ltd | 多色刷オフセット印刷機 |
JP3586606B2 (ja) * | 1999-12-28 | 2004-11-10 | リョービ株式会社 | オフセット印刷機 |
JP2001219580A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-14 | Hitachi Ltd | 記録ヘッド及びそれを用いたインクジェット記録装置 |
DE10106412B4 (de) * | 2000-03-09 | 2006-06-01 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Direktbebildernde Mehrfarbenrotationsdruckmaschine |
JP2001310447A (ja) * | 2000-04-28 | 2001-11-06 | Komori Corp | 輪転印刷機のインキ装置 |
US6401608B1 (en) * | 2000-05-05 | 2002-06-11 | Halm Industries, Co., Inc. | Printing press with perfecting station |
DE10023935B4 (de) * | 2000-05-17 | 2004-10-28 | Koenig & Bauer Ag | Kurzfarbwerk einer Rotationsdruckmaschine |
EP1524115A3 (de) * | 2000-07-22 | 2007-08-29 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Satellitendruckeinheit einer Offsetdruckmaschine |
US6474231B1 (en) * | 2000-07-26 | 2002-11-05 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Multi-color printing press with common blanket cylinder |
DE10121827B4 (de) | 2001-05-04 | 2005-12-22 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Druckwerk mit reversibler Bebilderung und digitaler Umrüstung |
US6868781B2 (en) | 2002-03-04 | 2005-03-22 | Joseph G. Dagher | Color printing press |
US6651558B2 (en) * | 2002-03-12 | 2003-11-25 | Harry A. Benson | System for inserting pamphlets into a printing press |
AU2003250955A1 (en) * | 2002-07-16 | 2004-02-02 | Ebe Hesterman | Digital printing machine |
JP4066791B2 (ja) * | 2002-07-23 | 2008-03-26 | 王子製紙株式会社 | 多色刷りオフセット輪転印刷機用紙とその製造方法 |
JP2004209963A (ja) * | 2002-11-11 | 2004-07-29 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 印刷機 |
DE102004007457A1 (de) * | 2004-02-13 | 2005-09-01 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Verfahren zur Herstellung von RFID Etiketten |
JP2005205630A (ja) * | 2004-01-20 | 2005-08-04 | Komori Corp | 枚葉輪転印刷機 |
DE102004031507A1 (de) * | 2004-06-30 | 2006-02-02 | Koenig & Bauer Ag | Einrichtung zum Positionieren eines Bogenstroms |
JP2006103179A (ja) * | 2004-10-06 | 2006-04-20 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 印刷機および印刷版記録装置 |
EP1728628A1 (en) * | 2005-06-01 | 2006-12-06 | Kba-Giori S.A. | Typographic printing machine with independent drive means |
US20070214981A1 (en) * | 2006-03-14 | 2007-09-20 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Sheet-fed printing machine |
DE102006011859A1 (de) * | 2006-03-15 | 2007-09-20 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Bogendruckmaschine |
GB0807770D0 (en) * | 2008-04-29 | 2008-06-04 | Goss Graphic Systems Ltd | Roller for an inking system of a printing machine |
DE102008048741A1 (de) * | 2008-09-24 | 2010-04-08 | Siemens Aktiengesellschaft | System und Verfahren zur Gepäckausgabe |
DE102008043908B4 (de) | 2008-11-20 | 2011-05-12 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Druckwerk |
DE102010051031A1 (de) * | 2009-12-11 | 2011-06-16 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Farbwerk |
WO2013039082A1 (ja) * | 2011-09-14 | 2013-03-21 | 株式会社小森コーポレーション | 組合せ印刷機 |
US20150128819A1 (en) * | 2013-11-13 | 2015-05-14 | Stolle Machinery Company, Llc | Can decorator machine ink station assembly |
CN104401109A (zh) * | 2014-12-12 | 2015-03-11 | 常熟印刷厂有限公司 | 一种新型双色胶印机 |
DE102015203909A1 (de) | 2015-03-05 | 2015-04-23 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Verfahren zum Bedrucken eine Bogens in einem Drucksystem |
CN111658234B (zh) | 2015-08-21 | 2023-03-10 | 托尔福公司 | 可植入心脏瓣膜装置、二尖瓣修复装置以及相关系统和方法 |
DE102016209328A1 (de) * | 2016-05-30 | 2017-11-30 | Armin Steuer | Folienprägemaschine |
RU2661594C1 (ru) * | 2017-06-26 | 2018-07-17 | Общество с ограниченной ответственностью "ЗНАК" | Печатный узел, полиграфическое изделие и способ его защиты |
US11945207B2 (en) | 2018-10-29 | 2024-04-02 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Web shift compensation |
DE102022128544A1 (de) | 2022-10-27 | 2024-05-02 | Bundesdruckerei Gmbh | Druckvorrichtung und Druckverfahren für eine mehrfarbige Nummerierung |
DE102022128546A1 (de) | 2022-10-27 | 2024-05-02 | Bundesdruckerei Gmbh | Druckvorrichtung für den Irisdruck |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE43474C (de) * | 1987-07-27 | 1888-06-01 | D. S. clark in Cambridge, Grafschaft Middlesex und W. CH. wendte in Lancaster, Grafschaft Worcester, Staat Massachusetts, V. St. A | Farbendruckpresse |
DE238264C (ja) * | ||||
DE432853C (de) * | 1926-08-17 | Albert & Cie A G | Rotationsgummidruckmaschine | |
GB191510154A (en) * | 1915-07-12 | 1916-07-12 | Frederick Mathew Turck | Improvements in "Multicolor Printing Presses." |
FR564212A (fr) * | 1922-03-29 | 1923-12-24 | Vogtlandische Maschinen Fabrik | Machine rotative à imprimer par report pour impression en couleurs sur feuilles |
DE434474C (de) * | 1922-03-31 | 1926-09-23 | Eugenio Cattaneo | Wagerecht verschiebbares Fenster |
DE435592C (de) * | 1924-01-25 | 1926-10-13 | Josef Horn | Dreizylinder-Rotationsgummidruckmaschine |
DE521874C (de) * | 1928-09-19 | 1931-03-27 | Koenig & Bauer Schnellpressfab | Bogenrotationsdruckmaschine fuer mehrfarbigen Schoendruck |
US1919462A (en) * | 1930-07-28 | 1933-07-25 | Claybourn Process Corp | Multicolor printing press |
US1880369A (en) * | 1931-08-06 | 1932-10-04 | Allan F Turck | Multicolor printing press |
US1941241A (en) * | 1932-04-30 | 1933-12-26 | Cottrell C B & Sons Co | Sheet feed rotary printing press |
US2132086A (en) * | 1935-12-28 | 1938-10-04 | Scheffler Max Friedrich | Printing apparatus |
US2663254A (en) * | 1951-02-17 | 1953-12-22 | Meredith Publishing Company | Multicolor job or proof press |
DE1235953B (de) * | 1965-03-17 | 1967-03-09 | Koenig & Bauer Schnellpressfab | Bogen-Offset-Rotationsdruckmaschine fuer wahlweisen Schoen- und Widerdruck oder Schoendruck |
US3744413A (en) * | 1971-04-12 | 1973-07-10 | Njm Inc | Inking and dampening apparatus for printing press |
US4231291A (en) * | 1978-01-03 | 1980-11-04 | North Shore Precision Research Corporation | Printing press |
DE3207622C2 (de) * | 1982-03-03 | 1985-02-21 | M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach | Vorrichtung zum An-, Ab- und Einstellen von Auftragwalzen am Plattenzylinder von Druckmaschinen |
FR2527988A1 (fr) * | 1982-06-04 | 1983-12-09 | Creusot Loire | Dispositif d'encrage pour machine d'impression |
DE3237868A1 (de) * | 1982-10-13 | 1984-04-19 | Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg | Druckwerk fuer den zeitungs- und zeitschriftendruck |
US4854232A (en) * | 1986-10-13 | 1989-08-08 | Dainippon Screen Mfg. Co. Ltd. | Method and apparatus for multi-color printing |
US5012736A (en) * | 1987-09-21 | 1991-05-07 | Paper Converting Machine Company | Sealing assembly for liquid fountain |
US4976197A (en) * | 1988-07-27 | 1990-12-11 | Ryobi, Ltd. | Reverse side printing device employing sheet feed cylinder in sheet-fed printer |
US4911075A (en) * | 1988-08-19 | 1990-03-27 | Presstek, Inc. | Lithographic plates made by spark discharges |
DE3832183C1 (ja) * | 1988-09-22 | 1990-02-22 | Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De | |
DE3909878C1 (ja) * | 1989-03-25 | 1990-08-02 | Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De | |
AU674518B2 (en) * | 1992-07-20 | 1997-01-02 | Presstek, Inc. | Lithographic printing plates for use with laser-discharge imaging apparatus |
DE4303797C2 (de) * | 1993-02-10 | 2001-09-20 | Heidelberger Druckmasch Ag | Rotationsdruckmaschine zum Bedrucken von Bogen |
US5469787A (en) * | 1994-03-15 | 1995-11-28 | Heath Custom Press, Inc. | Multi-color printing press |
US5819661A (en) * | 1995-01-23 | 1998-10-13 | Presstek, Inc. | Method and apparatus for laser imaging of lithographic printing members by thermal non-ablative transfer |
-
1995
- 1995-06-30 DE DE19523378A patent/DE19523378A1/de not_active Withdrawn
-
1996
- 1996-06-22 DE DE59608860T patent/DE59608860D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-06-22 DE DE59608167T patent/DE59608167D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-06-22 EP EP98118430A patent/EP0899096B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-22 EP EP96918598A patent/EP0835180B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-22 JP JP50469697A patent/JP3266270B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-06-22 RU RU98101726/12A patent/RU2156695C2/ru not_active IP Right Cessation
- 1996-06-22 DE DE59603986T patent/DE59603986D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-06-22 US US08/973,761 patent/US6050188A/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-06-22 WO PCT/DE1996/001102 patent/WO1997002143A2/de active IP Right Grant
- 1996-06-22 EP EP98118431A patent/EP0899095B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-22 BR BR9609626-8A patent/BR9609626A/pt not_active IP Right Cessation
- 1996-06-22 CN CN96195118A patent/CN1077039C/zh not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-08-16 US US09/374,104 patent/US6062136A/en not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-11-09 JP JP2000342493A patent/JP3330131B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-09 JP JP2000342492A patent/JP3428959B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR9609626A (pt) | 1999-09-28 |
DE59603986D1 (de) | 2000-01-27 |
US6050188A (en) | 2000-04-18 |
WO1997002143A2 (de) | 1997-01-23 |
CN1190933A (zh) | 1998-08-19 |
JP3428959B2 (ja) | 2003-07-22 |
EP0899096A1 (de) | 1999-03-03 |
EP0835180A2 (de) | 1998-04-15 |
DE59608860D1 (de) | 2002-04-11 |
EP0899095A1 (de) | 1999-03-03 |
EP0835180B1 (de) | 1999-12-22 |
WO1997002143A3 (de) | 1997-03-27 |
EP0899095B1 (de) | 2002-03-06 |
JP3330131B2 (ja) | 2002-09-30 |
JPH10510490A (ja) | 1998-10-13 |
DE59608167D1 (de) | 2001-12-13 |
CN1077039C (zh) | 2002-01-02 |
EP0899096B1 (de) | 2001-11-07 |
JP2001171074A (ja) | 2001-06-26 |
DE19523378A1 (de) | 1997-01-02 |
JP2001162770A (ja) | 2001-06-19 |
US6062136A (en) | 2000-05-16 |
RU2156695C2 (ru) | 2000-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3266270B2 (ja) | 枚葉紙オフセット輪転印刷機 | |
US4794856A (en) | Combined rotary multicolor perfecting press | |
US5479856A (en) | Rotary printing press for two-sided printing of sheets | |
JP3042633B2 (ja) | 枚葉紙オフセット輪転印刷機 | |
KR20050105994A (ko) | 요판 인쇄기의 잉크부착 유닛의 구동 | |
JPH11320832A (ja) | 枚葉紙輪転印刷機に設けられた送り出し装置 | |
JPH0241413B2 (ja) | ||
GB2206536A (en) | Multi-colour printing machine | |
US6393982B2 (en) | Multicolor sheet-fed printing press | |
US5467710A (en) | Rotary printing press for two-sided printing of sheets | |
JPH0241415B2 (ja) | ||
US20050155503A1 (en) | Sheet-fed offset rotary printing press | |
US6857363B1 (en) | Modular printing machine system for printing on sheets | |
US20110283909A1 (en) | Variable cutoff printing press with common blanket cylinder and method of variable cutoff printing | |
RU2156696C2 (ru) | Листовая ротационная машина для офсетной печати | |
US6546862B1 (en) | Method and device for producing a multicolor print | |
GB2094717A (en) | Collect-printing unit for security printing for use in a rotary printing press | |
US8291821B2 (en) | Infinitely variable cutoff printing press with constant speed plate cylinder and inker | |
US20020185023A1 (en) | Printing unit with inker for varying-diameter plate cylinder | |
GB2094718A (en) | Collect-printing unit for security printing for use in a rotary printing press | |
US20110067588A1 (en) | Method of Phasing and Accelerating Cylinders of Printing Press During Auto Transfer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080111 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |