JP2719128B2 - 組換えガンマインターフェロン組成物 - Google Patents

組換えガンマインターフェロン組成物

Info

Publication number
JP2719128B2
JP2719128B2 JP8054569A JP5456996A JP2719128B2 JP 2719128 B2 JP2719128 B2 JP 2719128B2 JP 8054569 A JP8054569 A JP 8054569A JP 5456996 A JP5456996 A JP 5456996A JP 2719128 B2 JP2719128 B2 JP 2719128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
acid sequence
interferon
polypeptide
gamma interferon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8054569A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0919295A (ja
Inventor
パトリク・ウイリアム・グレイ
エルンスト・ハインリッヒ・リンダークネヒト
Original Assignee
ジェネンテク・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27072811&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2719128(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ジェネンテク・インコーポレイテッド filed Critical ジェネンテク・インコーポレイテッド
Publication of JPH0919295A publication Critical patent/JPH0919295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2719128B2 publication Critical patent/JP2719128B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/555Interferons [IFN]
    • C07K14/57IFN-gamma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/811Interferon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S930/00Peptide or protein sequence
    • Y10S930/01Peptide or protein sequence
    • Y10S930/14Lymphokine; related peptides
    • Y10S930/142Interferon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S930/00Peptide or protein sequence
    • Y10S930/01Peptide or protein sequence
    • Y10S930/30Signal or leader sequence

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】発明の分野 本発明は、組換えDNA技術の領域に係り、安定性の高
い組換えガンマインターフェロンの製造に前記の如き技
術を利用する手段及び方法、前記インターフェロンの産
生並びに産生される種々の産物及びそれらの用途に係
る。 【0002】発明の背景 本発明のバックグラウンドを明らかにし且つ特定の場合
には本発明の実施に関する詳細を補う目的で、多くの刊
行物及びその他の文献を引用して本明細書中に包含し、
便宜上、これらの参考文献に参照番号を付し、本明細書
末尾に目録として添付した。本文中では参考文献を参照
番号で示す。 【0003】ヒトインターフェロンは、抗原性、生物学
的特性及び生化学的特性の違いに基いて3種のグループ
に分類し得る。第1のグループは、通常ウィルスによっ
て誘発されたヒト血液構成細胞が主として産生する白血
球インターフェロン類である。これらのインターフェロ
ンは、既に微生物によって産生され、生物学的に活性で
あることが知見されている(参考文献1,2及び3参
照)。このインターフェロンは、その生物学的特性故
に、ウィルス感染症及び悪性腫瘍状態の治療薬としての
臨床使用が目論まれている(4)。 【0004】第2のグループのヒト線維芽細胞インター
フェロンは、通常、ウィルスに誘発された線維芽細胞に
よって産生される。これらのインターフェロンも同じく
既に微生物によって産生されており、広範な生物学的活
性を示すことが知られている(5)。臨床試験においても
これらのインターフェロンの潜在的治療価値が示唆され
ている。白血球インターフェロンと線維芽細胞インター
フェロンは、アミノ酸レベルでの相同(homology)の程度
が比較的低いにもかかわらず、生物学的特性が極めて類
似している。又、これらのグループのインターフェロン
はいずれも、約165乃至約166個のアミノ酸を含み
且つ酸に対して安定なタンパクである。 【0005】ヒトガンマインターフェロン(免疫インタ
ーフェロン,γ−インターフェロン,IIFまたはIFN
−γともいう)は、前記インターフェロンの抗ウィルス
特性及び抗細胞増殖特性を示すが、白血球インターフェ
ロン及び線維芽細胞インターフェロンとは対照的にpH
2で不安定である。これらガンマインターフェロンは、
組換えDNA技術によって産生される以前には主として
リンパ球のマイトゲン誘発によって産生されていた。ヒ
トガンマインターフェロンは、白血球インターフェロン
及び線維芽細胞インターフェロンとは抗原的に明らかに
異なっている。Gray,Goeddel等は組換えガンマインタ
ーフェロンの発現を最初に報告しており(6)、これによ
ってヒトガンマインターフェロンに特有な性質即ちpH
2での不安定性と共に抗ウィルス活性及び抗細胞増殖活
性を示すことが確かめられた。大腸菌(E.coli)中で産
生されたGray及びGoeddelの組換えガンマインターフ
ェロンは146個のアミノ酸から成り、この分子のN末
端部は配列CYS−TYR−CYS−で始まっていた。
続いて、Derynck等が、同じN末端を有し且つ1個のア
ミノ酸が置換されている別の組換えガンマインターフェ
ロンを報告した(7)が、おそらくこのポリペプチドはそ
れより前に参考文献(6)に報告されたインターフェロン
の対立変異型(allelic variant)であろう。更に、他の
研究者等によって別の組換えガンマインターフェロンの
産生についての報告がなされており、彼らによって産生
された組換えガンマインターフェロンでは、Gray及び
Goeddelが最初に開示したアミノ酸配列(6)のうち1個
又はそれ以上のアミノ酸が置換されていると報告されて
いる。 【0006】例えば、Alton等は、Gray等のガンマイ
ンターフェロン(6)の81番目のアミノ酸を1つ置換し
た一連のIFN−γを報告している(17)が、得られた
IFN−γは70%(相対基準)の活性しか有しておら
ず、さらにこのIFN−γの1,2,3番目のCYS−T
YR−CYSを欠失させると、相対活性が更に低下し、
Gray等のガンマインターフェロン(6)の49%の活性
しか有していないIFN−γとなる。 【0007】本発明者等の研究によって、N末端アミノ
酸配列にシステイン残基を含む組換えガンマインターフ
ェロンは、1個又はそれ以上のシステイン残基のスルフ
ヒドリル基がジスルフィド結合形成に関与するオリゴマ
ー化という見地から問題を醸し出すことが確認された。
本発明者等の研究に於いてこれらの推定ジスルフィド結
合を完全に還元することができなかったことから、問題
はより複雑であり、おそらくはシステインと結合したチ
ロシン残基のヒドロキシル官能基を介する反応が含まれ
ると思われる。又、これらの組換えインターフェロンは
多少不安定であり、不安定性のためかその他の原因によ
るかは明らかでないが、最適な効果が得られないことが
判明した。 【0008】発明の概要 本発明は、安定性及び活性が優れた組換えガンマインタ
ーフェロンに係る。最も好ましい態様では、N末端から
伸延して続く下記アミノ酸配列(以下、「完全配列」とい
う)を有する組換えガンマインターフェロン、及び前記
配列のカルボキシ末端の特定部位を欠く種々のインター
フェロンアナログ(類似体)が提供される。 【化13】【0009】[ここで、Xがメチオニン残基であると
き、Yはグルタミン残基であり、Xが水素であるとき、
Yはグルタミン残基若しくはピログルタミン酸残基であ
る]。本発明はまた、対応するクローン化遺伝子、これ
らを含む発現ベクター及び本発明のインターフェロンの
組換えDNA技術による産生に有用な形質転換体を提供
する。本発明の好ましい組換えガンマインターフェロン
は、(文献中に既に記載されているインターフェロンと
比較して)天然ガンマインターフェロンの真のアミノ酸
配列に最も近似していると思われる。この天然ガンマイ
ンターフェロンは本発明者等が天然起源から精製し充分
に特性を明らかにしたものである。本発明の好ましい態
様のインターフェロンは、文献中に既に記載されている
インターフェロンに比べて大幅に改良された安定性と活
性を示す。 【0010】本発明の前記及び他の目的を達成する様相
は、以下の詳細な説明及び添付の図面の記載から明らか
になるであろう。 【0011】図1および図2は、本発明の組換えガンマ
インターフェロンのアミノ酸1〜143、並びにシグナ
ル配列が先行している該アミノ酸配列をコードしており
且つ非翻訳DNAからなる5'−及び3'−フランキング
領域を有するDNA配列を示す。 【0012】図3は、coliによる本発明の組換えガ
ンマインターフェロンの直接合成のための情報をコード
しているプラスミド及びその調製法を示す模式図であ
る。 【0013】図4は、本発明によって調製されたガンマ
インターフェロンの優れた安定性を示すデータである。 【0014】詳細な説明 本発明者等は、天然ヒトガンマインターフェロン(即
ち、ヒト末梢血リンパ球のマイトゲン誘発によって産生
されて精製されたもの)が、Gray等が組換えガンマイン
ターフェロンと指称し参考文献(6)に示した配列を有す
るポリペプチドのN末端CYS−TYR−CYSを欠く
ポリペプチドであることを解明した。本発明者等の研究
に係る高度に精製した天然ガンマインターフェロンをト
リプシン消化して得られる物質中には、Gray等の組換
えガンマインターフェロン(6)のN末端部にほぼ相当す
るアミノ酸組成を有するが、但しCYS−TYR−CY
Sを欠く配列が含有されていた。天然ガンマインターフ
ェロンのアミノ酸配列解析をN末端から行なうことはで
きなかったので、この分子のN末端のα−アミノ酸は保
護されていると推定された。Gray等(6)によるとcDN
Aがコードしている2つ目のシステインの次の第1アミ
ノ酸はGLN(グルタミン)であるので、GLN残基が環
化してピログルタミン酸に代りその結果N末端がブロッ
クされていると推測された。ピログルタミン酸アミノペ
プチダーゼによってピログルタミン酸を除去すると、次
にコードされているアミノ酸すなわちASPのα−アミ
ノ基が遊離し、配列解析が続行できるようになり、その
結果天然のヒトガンマインターフェロンの最初に報告さ
れたものと同じ結果が得られた。 【0015】CYS−TYR−CYSを含有する組換え
ヒトガンマインターフェロンのcDNAを適当に改造す
ることにより、上記の完全配列(但し、XはMETであ
り、YはGLNである)を有するタンパクをコードして
いるcDNAから新規な組換えガンマインターフェロン
coli中で直接発現させることが可能になった。N
末端のメチオニンはmRNAの翻訳“開始"シグナルAU
Gによってコードされている人為構造であり、例示した
coliによる発現という特定の場合には宿主系により
除去処理されない。他の微生物系、例えばシュードモナ
ス(pseudomonas)では、メチオニンが除去され得る。い
ずれにせよ活性に必要であるとは思われない。メチオニ
ンが除去されると、使用する系に応じて、GLN残基が
ピログルタミン酸の形態に環化し得るがこの場合も活性
が損われることはない。 【0016】本発明者等の研究によると、Gray等によ
り以前に報告されたCYS−TYR−CYSを含有する
組換えガンマインターフェロンは、ヒト血清アルブミン
を用いて処方することで安定化し得た。しかしながら、
最終凍結乾燥産物中に血清アルブミンが存在する場合
は、最終産物に対してではなく凍結乾燥に先立って或る
種の品質調整処理を行なう必要がある。一方、本発明の
新規な組換えガンマインターフェロンの場合には、凍結
乾燥状態の物質は、血清アルブミンを含有しなくとも充
分に安定であることが判明した。しかしながら、所望で
あれば、本発明のガンマインターフェロンを薬剤上許容
される程度のヒト血清アルブミンと調合してもよい。 【0017】更に、本発明のCYS−TYR−CYSを
欠く組換えヒトガンマインターフェロンは、細胞変性阻
害試験に於いて、抗ウィルス剤としてCYS−TYR−
CYS含有アナログよりも顕著な活性を示すように思わ
れる。活性は通常、マイクロタイタープレート上でヒト
肺癌由来の細胞株A549に対する脳心筋炎ウィルスの
細胞変性効果(CPE)の阻害によりアッセイされる(1
2)。 【0018】本発明の組換えガンマインターフェロン
は、前記完全配列のアミノ酸1〜約126を含有するイ
ンターフェロンを全て包含する。完全配列に対してカル
ボキシ末端部を種々切り取ったガンマインターフェロン
は、アミノ酸1〜約126が存在する限り、或る場合に
多少レベルが低下するとしても、依然としてヒトガンマ
インターフェロンに特有の性質を示す。実際、(7)に報
告されたCYS−TYR−CYS含有アナログを用いた
実験で、アミノ酸132(本発明の番号付けによる)に続
くアミノ酸配列を、活性を損失することなく他の配列(e
xtraneous sequences)で置換された例が示された(例え
ば、(8)参照)。本発明者等の予備的データは、アミノ
酸1から126(THR)付近までの配列は比較的強固に
結合して活性と関連すると思われる三次元立体配置をと
っているが、完全配列の残りのアミノ酸は比較的構造上
の制限が緩くタンパク分解に比較的敏感であるという仮
説を支持している。制限条件下でのトリプシン消化によ
って、アミノ酸126より下流の配列は種々の部分が除
去されるがこれより上流は除去されない。本発明者等が
研究した天然ガンマインターフェロンは、アミノ酸12
7,128,129,130,132及び134にわたる種
々の分子を含む。本発明者等は、メチオニンに続くアミ
ノ酸配列が(METの後の)アミノ酸1〜約139及び1
〜約131の種々のものから成る完全に活性な組換えガ
ンマインターフェロンを発見した。後者のアミノ酸1〜
約131は、組換えガンマインターフェロンをトリプシ
ンで制限消化しその後配列確認することによって得られ
た。(METより先の)アミノ酸約128及び129に末
端を有する同様のトリプシン消化断片は、実質的に低下
しているとはいっても活性を保持していた。一方、12
6番目のスレオニンとそれに続くアミノ酸を消化して除
去した(N末端メチオニンに加えて)125個のアミノ酸
を有する物質は、CPE阻害アッセイに於いて未消化物
の活性の1%未満の活性しか示さなかった。 【0019】組換えによって誘導されたガンマインター
フェロンはメチオニンが細胞内では開裂されないような
宿主内で産生された場合に先頭メチオニンを有するのに
加えて、139個のアミノ酸(図1および図2の番号付
による)を有するものが多量で143個のアミノ酸を有
するものが少量であると考えられる。この2種の組成は
アミノ酸139個の種が約95%より多く、最も好まし
くは約97%より多い。制限条件下のトリプシン消化は
また、アミノ酸126付近から下流の種々の部分の配列
を除去する。本発明者等の研究に係る組換えガンマイン
ターフェロンのこのような制限トリプシン消化物は、ア
ミノ酸125(先頭メチオニンを含めると126),12
9,131及び134にわたる種々の種を含む。これら
の種は、アミノ酸125付近から129付近に伸びる場
合、実質的に低下するとしても活性を保持している。少
なくともほぼ129個のアミノ酸、特に少なくとも13
1個のアミノ酸を有する種、すなわち約129〜143
個のアミノ酸を有する種が本質的、又機能的に完全な活
性を保持している。 【0020】以上のことから明らかなように、本発明
は、上記の完全配列を有する組換えガンマインターフェ
ロンだけでなく、アミノ酸143を欠くか又はZ→アミ
ノ酸143のアミノ酸配列(但し、Zはアミノ酸127,
128,129,130,131,132,133,134,
135,136,137,138,139,140,141又
は142である)を欠く種々の組換えガンマインターフ
ェロン及びこれらの混合物をも含む。本発明の組換えガ
ンマインターフェロンをコードしている二本鎖DNA配
列が、上記の完全配列をコードしているDNA配列だけ
でなく、上記した種々のカルボキシ末端を切り取ったア
ナログのみをコードしている配列をも含むことも同様に
明らかであろう。この種々のカルボキシ末端を切断した
場合には次に続くコドンが翻訳終了シグナルをコードす
る。 【0021】本明細書中、「組換えガンマインターフェ
ロン」とは、組換えDNA技術によって得られる複製可
能な発現ベヒクルから形質転換細胞中で発現されるポリ
ペプチド(これを産生する細胞によってグリコシル化さ
れているかいないかにかかわらず)を意味する。本発明
のポリペプチドは、天然ヒトガンマインターフェロンに
特有の性質即ち、程度の差はあれ多少ともヒトに於ける
抗ウィルス活性及び抗細胞増殖活性並びにpH2に於け
る不安定性を示す。 【0022】本明細書に記載した組換えガンマインター
フェロンは、本発明の目的として少なくても1〜約12
6のアミノ酸を各々有する前記の如きポリペプチドの2
個の組合せ(各ポリペプチドは同数又は異なる数のアミ
ノ酸を有し得る)として定義される「二量体」を形成する
と考えられる。化学結合形成機構に関する性質は充分に
は解明されていないが、共有結合以外の結合であると思
われる。二量体を生ずる結合は自然に起こるようであ
り、本明細書に記載する系では不可避であると思われ
る。従って、本発明の組換えガンマインターフェロンを
投与するときには、通常二量体の形態であろう。 【0023】更に、別に特徴づけられた組換えガンマイ
ンターフェロンに関する文献(8,9)の開示と同様に、
本明細書中に開示した組換えガンマインターフェロン
中、アミノ酸126付近の上流若しくは下流又はC末端
部分で、保有するインターフェロン活性を損うことがな
ければ、アミノ酸の置換又は付加、特に1個のアミノ酸
の置換及び複数のアミノ酸の付加又は置換が可能である
と理解すべきである。本発明の範囲を超えることなく、
前記の如き置換もしくは付加をなし得ることは当業者に
は明らかであると思われる。さらに本発明の組換えガン
マインターフェロンは完全配列(図1および図2参照)の
改変種及び対立変異種であって完全配列のものと同等、
あるいはそれ以上の生物学的活性を持つ種を包含する。 【0024】本発明の特徴として、精製した組換えガン
マインターフェロンは実質的にヒト由来の他のタンパク
を含まないであろうし、この特徴によって、今まで入手
可能であった天然のヒトガンマインターフェロン組成物
とは区別されるであろう。 【0025】本発明は、(処方前に)約95%より高純
度、好ましくは約98%より高純度の組換えガンマイン
ターフェロン組成物を包含し、このため、該組成物は今
までに入手可能であった天然のガンマインターフェロン
と区別される。 【0026】同様に、N末端アミノ酸残基がメチオニン
である本発明の具体例の1つの組換えガンマインターフ
ェロンはヒトの体内で産生されるガンマインターフェロ
ンと区別され、CYS−TYR−CYSの欠失以外にも
同様な理由で、Gray等(6)が報告した配列を有するイ
ンターフェロンとは区別されるであろう。 【0027】本明細書中、複製可能な発現ベヒクルと
は、二本鎖DNA、好ましくはプラスミドを意味し、こ
れは、複製開始領域、プロモーター又はプロモーター−
オペレーター、リボソーム結合部位をコードする配列、
翻訳開始シグナルコドン及びこれらと適切な解読相にあ
り所望の組換えガンマインターフェロンをコードしてい
る遺伝子、更にこれに続く翻訳終了コドンから成る。現
在では、組換えDNA技術の一般的技術及び用語は当業
者には充分理解されており、いずれにせよ当業者は、本
発明の全ての具体例及び合法的に均等であると認識され
る例の実施に関するバックグラウンド情報として必要な
変更を加えて(11)を参照できるであろう。 【0028】 【実施例】 A.クローニング 参考文献(6)及び特開昭58−90514号公報の記載
に従い、誘発ヒト末梢血リンパ球から得たメッセンジャ
ーRNAを用いて、ガンマインターフェロンcDNA配
列を有する組換えDNAクローンを調製した。クローン
p67のDNA配列を図1および図2に示す。5'−非翻
訳領域に続いて、23個のアミノ酸から成る前駆体即ち
シグナルペプチドをコードしている69個のヌクレオチ
ド,143個のアミノ酸から成る成熟インターフェロン
ポリペプチドをコードしている429個のヌクレオチド
及び3'−非翻訳配列を形成する587個のヌクレオチ
ドがある。 【0029】B.発 現 1.E.coliによる例 coli中で組換えIFN−γを高レベルで発現させる
ためには、シグナルペプチドのATG(アミノ酸S1)で
はなく、成熟ポリペプチドのグルタミンコドン(アミノ
酸1)の直前のATGコドンからタンパク合成を開始す
べきである(図1および図2参照)。coli中で直接に
p67のcDNAインサートを発現させるためにとった手
順の概略を図3に示す。Gray等(6)のcDNAインサー
トをcoli中で発現するために使用したアプローチと
同様のアプローチをとった。 【0030】シグナルペプチドコード領域を除去するた
めに、推定成熟コード配列のコドン2に位置するAva
I制限部位を用いた。2種の合成デオキシオリゴヌクレ
オチドを、アミノ酸1及び2のコドンを再生し、ATG
翻訳開始コドンを組み込み且つXbaI粘着性末端を作成
するようにデザインした。これらの2種のオリゴマー
を、cDNAインサートの残りに結合して、144個の
アミノ酸から成るポリペプチドをコードし且つ両端に
baI及びPstI部位を有する1063塩基対の合成−天
然ハイブリッド遺伝子を組み立てた。この遺伝子をプラ
スミドpLeIFA25(10)のXbaI及びPstI部位の
間に挿入して、発現プラスミドpγ−CYC5を作製し
た。このプラスミドでcoli W3110株(F-,
λ-,原栄養株protrophic)(ATCC No.27325)
を形質転換して、宿主−ベクター系coli W311
0/pγ−CYC5を得た。 【0031】2.培養細胞の例 図1および図2に示したようなN末端アミノ酸を含む成
熟ガンマインターフェロン遺伝子からの産物であること
を確認するために、図1および図2に示したようなシグ
ナルペプチド及びガンマインターフェロンの双方をコー
ドしている遺伝子を、放射活性標識システイン及びメチ
オニンの存在下でCOS−7細胞(16)中で発現させた
(coliによる発現の場合と異り、ここに例示したよ
うな哺乳動物細胞系の発現産物はN末端メチオニンを欠
いている)。 【0032】60mmペトリ皿中のCOS−7細胞の集密
単層(confluent monolayer)に、改良DEAE−デキス
トラン法を使用してDNAをトランスフェクトしたもの
を2組調製した。DNA添加の3日後、培地を除去し
た。各プレートに、100μCiS35−メチオニン又は
35−システインを添加したDMEM2mlを加えた。放
射活性標識アミノ酸の存在下で16時間インキュベート
した後、培地を除去し、抗ガンマインターフェロンモノ
クローナル抗体又は抗HBsAgモノクローナル抗体を第
1抗体としウサギ抗マウスIgG抗体(Cappell In
c.)を第2抗体として500μlの免疫沈降を実施し
た。前記抗体との反応及びその後のスタフィロコッカス
(Staphlycoccus)A細胞(Calbiochem)への結合は、
P.Berman等によって記述されている(18)。サンプ
ルをSDS−メルカプトエタノール中に再懸濁し、10
%SDS−PAGEゲル上で電気泳動にかけた。ゲルを
エタノール中7%酢酸で固定し、Enhance(New Engl
and Nuclear)蛍光溶液に浸し、乾燥し、Kodak AR
5フィルム及び増感スクリーン(Dupont)を使用して2
週間露光させた。 【0033】本研究に使用したプラスミドはpSVγ6
9(11)、pDLRI(19)(B型肝炎ウィルス表面抗原
発現ベクター,pSVγ69の前駆体)及びpDL RIγ
Sau(pSVγ69(11)の830bp Sau3A断片を
含有するポリシストロンプラスミドであり、pDL R
IのEcoRI部位に挿入されたガンマインターフェロン
をコードしている全配列を含むもの)であった。後者の
プラスミドはガンマインターフェロン及びHBsAg双方
のコード領域を含む転写産物を産生する。 【0034】抗ガンマインターフェロン抗体(A)又は抗
HBsAg抗体(B)と反応するS35−システイン及びS35
−メチオニン標識タンパクを比較すると、pDL RI
−γSauでトランスフェクトしS35−システインで標識
した細胞では、抗ガンマインターフェロン抗体を使用し
て特異的に免疫沈降する物質は、グリコシル化物(MW
29,000)の位置に移動するものもモノグリコシル化
物(MW18,000)の位置に移動するものもないのに
対し、これとは対照的に、S35−メチオニン標識細胞で
はガンマインターフェロンの免疫沈降が生じた。 【0035】C.発酵生産 coli W3110/pγ−CYC5を用いる組換え
ヒトインターフェロン−ガンマ(rIFN−γ)の産生
は、容量10乃至1000lの範囲のバッチで実施す
る。発酵後、インターフェロンを含有するcoli細胞
をブロスから回収し、rIFN−γを単離精製する。以
下に発酵及び細胞回収方法を記載する。 【0036】1)ストックカルチャーの調製及び維持 次の組成; バクトトリプトン 10g/L 酵母抽出物 5g/L 塩化ナトリウム 5〜10mg/L を有する無菌培地150〜500mLを含有する無菌の
バッフル板付培養フラスコ中で、ストックカルチャーを
調製する。 【0037】次に、coli W3110/pγ−CY
C5の一次培養物を培地に接種する。次いで、550nm
に於ける吸光度が約1.0になるまで、接種したフラス
コを振盪器上25〜37℃でインキュベートする。30
%(V/V)のジメチルスルホキサイド約50%(V/V)
をブロスに添加する。直ちに1mLのアリコートを無菌
バイアルに分与し、ふたを閉める。バイアルは−60℃
以下で保存する。各々の発酵は、接種用複製ストックカ
ルチャーを用いて開始する。 【0038】2)接種物の調製 接種物を振盪フラスコ又は小形ファーメンター内で前記
の培地(LBブロス)を用いて調製する。約37℃で約8
時間インキュベートした後、接種物をファーメンターに
移す。接種物の容量は、発酵容量の2乃至10%であ
る。 【0039】3)発 酵 組換えインターフェロン−ガンマの産生は、約10乃至
1000lの作用容積を有するファーメンター内で行な
う。発酵培地は、1l当り次の組成を有する。 グルコース(*) 50 − 100g 硫酸アンモニウム 4.0 − 8.0g 一塩基性リン酸カリウム 3.0 − 5.0g 二塩基性リン酸カリウム 5.0 − 8.0g 硫酸マグネシウム七水塩 0.5 − 5.1g クエン酸ナトリウム二水塩 0.5 − 2.0g UCON LB−625 0.5 − 2.0mL 塩化第二鉄六水塩 0.005 − 0.15g 硫酸亜鉛七水塩 0.001 − 0.15g 塩化コバルト六水塩 0.001− 0.005g モリブデン酸ナトリウム二水塩 0.001 − 0.005g 硫酸第二銅五水塩 0.001 − 0.005g ホウ酸 0.001 − 0.005g 硫酸マンガン一水塩 0.001 − 0.005g 塩酸 0.0 − 1.0mL チアミン−HCl 0.0 − 0.1g テトラサイクリン−HCl 0.001 − 0.01g L−トリプトファン(*) 0.1 − 0.5g 酵母抽出物 2.0 − 8.0g 3−β−インドールアクリル酸 0.02 − 0.10g (*)グルコース及びトリプトファンは一部を最初にファーメンターに入れ、残部 は発酵中に供給する。 培地中の成分は、発酵に使用する前に、熱処理又は濾過
により殺菌する。発酵は25〜40℃で行う。他の操作
条件は次の通りである; 撹拌( rpm) 100〜1000 通気( vvm) 0.5〜1.5 (必要なときには酸素を補充) pH 6.5〜7.5 (水酸化アンモニウムの添加により調節) 【0040】4)精 製 a)組換えガンマインターフェロンの抽出 塩及びpH6乃至9、好ましくは約9の適当な緩衝液を
含有する培地中にcoli細胞を懸濁させる。ガウリン
(Gaulin)ミルの如き高圧コロイドミル中で細胞懸濁液
をホモゲナイズして組換えガンマインターフェロンを抽
出する。充分なポリエチレンイミンを前記溶液に添加し
て、0.1乃至1%(W/V)の溶液に調製する。上清に
ガンマインターフェロンが含まれている。 【0041】b)組換えガンマインターフェロンのシリカ
をベースとする吸着剤上での部分精製 pH6乃至9の範囲の適当な塩溶液で洗浄して不純物を
除去したシリカをベースとする吸着剤に上記(a)の上清
を吸着させる。0.5乃至1.0Mの塩化テトラメチル
アンモニウムを含有する溶液を用いて組換えガンマイン
ターフェロンを溶出する。本工程の全操作はpH7乃至
9で行なう。 【0042】c)アニオン交換クロマトグラフィーによる
組換えガンマインターフェロンの部分精製 上記(b)の溶出液を透析し、アニオン交換クロマトグラ
フィー媒体に吸着させ、次いで洗浄して不純物を除去す
る。増大する塩勾配で組換えガンマインターフェロンを
溶出する。本工程で使用できる典型的アニオン交換樹脂
には、カルボキシメチルセルロース及びスルホエチルセ
ルロースがある。全操作はpH7乃至9で行なう。 【0043】d)リン酸カルシウムゲルクロマトグラフィ
ーによる組換えガンマインターフェロンの部分精製 上記(c)の溶出物をリン酸カルシウム媒体に吸着させ、
次いで洗浄して不純物を除去する。リン酸塩濃度勾配中
で塩濃度を増加させて組換えガンマインターフェロンを
溶出する。本工程の全操作は、pH7乃至9で実施す
る。 【0044】e)アニオン交換クロマトグラフィーによる
組換えガンマインターフェロンの部分精製 上記(d)の溶出物を透析し、アニオン交換クロマトグラ
フィー媒体に吸着させ、次いで洗浄して不純物を除去す
る。アニオン交換媒体から塩濃度を増大する勾配で組換
えガンマインターフェロンを溶出する。典型的なアニオ
ン交換クロマトグラフィー媒体は、カルボキシメチルセ
ルロース及びスルホエチルセルロースである。本工程の
全操作はpH7乃至9で実施する。 【0045】f)ゲルパーミエーションクロマトグラフィ
ーによる組換えガンマインターフェロンの部分精製 上記(e)の溶出物をゲルパーミエーション媒体に適用
し、カラムを塩含有溶媒で展開する。組換えガンマイン
ターフェロンを含有する適当な画分をプールして、精製
バルクを得る。本工程の全操作はpH7乃至9で行な
う。 【0046】g)C末端アミノ酸配列 C末端配列を決定するために、サンプルを70%蟻酸中
に透析し、臭化シアンで開裂し、得られたペプチドをA
ltex Ultrasphere C8逆相HPLCカラムで分離し
た。ピークを集め、アミノ酸及びその配列解析を行っ
た。検知されたC末端ペプチドは、−LEU−PHE−
ARG−GLY−ARG(残基135〜139、図1お
よび図2)であり、ある場合には他のペプチドが追加さ
れており、その配列は−LEU−PHE−ARG−GL
Y−ARG−ARG−ALA−SER−GLN(残基1
35〜143、図1および図2)であった。これらの2
種のペプチドの割合を決定するために、(アミノ酸分析
により)既知の量を逆相HPLCカラムにかけ、それぞ
れのピークの高さを測定した。3回の産生において長鎖
のペプチド(135〜143、図1および図2)の含有量
はそれぞれ約2%未満であり、残りは5量体(アミノ酸
5個のもの)であった。このデータは、coliによる
139個のアミノ酸含有量及び143個のアミノ酸含有
のガンマインターフェロン(いずれの場合も存在するN
末端メチオニンを含まない)の混合物の産生と一致する
ものであり、それぞれの相対比率は約98:2%であ
る。 【0047】5)製剤化 前記工程に従い製造した組換えガンマインターフェロン
を、表1の好ましい非経口投与用の製剤にする。 【0048】 【表1】表1 バイアル1本当りの量 成 分 0.5mgバイアル(1) 2.0mgバイアル(2) 組換えヒトインターフェロン−γ 0.5 2.0 マンニトール 100 80 コハク酸二ナトリウム六水塩 12.4 9.9 グリシン 5.6 4.5 塩化ナトリウム 4.4 3.5 ポリソルベート20 0.8 0.6 コハク酸 0.5 0.4 (1) 注射用にはバイアルを2.5mlの無菌水で再構成する。 (2) 注射用にはバイアルを2.0mlの無菌水で再構成する。 【0049】本発明のインターフェロンは、医学的に適
切な投与量範囲、例えば体表面積1M2当り1.0mgで
使用し得る。 【0050】D.トリプシン消化を経た種々のガンマイ
ンターフェロンの活性測定 カルボキシ末端の違った種々のガンマインターフェロン
の活性を決定するために、上記のcoliの例に記述し
たように調製したガンマインターフェロンを種々の程度
にトリプシン消化し、前述のA549細胞を用いるCP
Eアッセイによって試験した。 【0051】前述のように調製した組換えガンマインタ
ーフェロン(r−Hu IFN−γ)の試料(6.5mg)をS
ephadex G−25モレキュラーシーブ小カラム(PD−
10,Pharmacia)によりpH8.5の0.10M重炭酸
アンモニウム緩衝液中に脱塩し、最終タンパク濃度2.
1mg/mlとした。希釈トリプシン溶液(WorthingtonT
PCK トリプシン,0.001M HCl中10μg/m
l,16μl)をr−HuIFN−γ溶液の1.9ml(4.0m
g)に加え、混合して室温でインキュベートした(トリプ
シン:タンパク質=1:25,000)。インキュベート混
合物から、1時間後、3.5時間後、5.75時間後、
8時間後及び10.25時間後にそれぞれ試料を取り出
した。8時間目に15μl(150ng)の希釈トリプシン
溶液を再度加えて10.25時間後の最終試料採取のた
めの反応を促進した。 【0052】各時点の試料の各成分への分画化はBio
Rad Biogel HPHTカラムを使用するWaters H
PLCシステムで行なった。重炭酸緩衝液中の各時点で
のアリコートは試料採取時にカラムに直接(手操作によ
る注入により)入れた。0.01Mリン酸ナトリウム,p
H8.0,30μM塩化カルシウムによりカラムを平衡
化し、平衡化緩衝液の直線勾配及び0.5Mリン酸ナト
リウム緩衝液,pH8.0,0.6μM塩化カルシウムを
使用してタンパクをカラムから溶出した。 【0053】214nm及び280nmにおける吸光度によ
り検出したタンパクのピークを分取し、分析に使用する
まで4℃で密閉保存した。選択されたピークに対する典
型的な分析は以下のものを含む。 1.ヒト肺癌由来の細胞A549/EMCウィルスアッ
セイシステムにおける抗ウィルス活性(13)。 2.Laemmliゲルシステムを使用する標準法によるSD
S/PAGE分画化(14)。 3.市販の色素(Pierce Chemical Co.,Rockfoe
d, IL.)結合法によるタンパク濃度決定。 4.臭化シアンによるタンパク開裂とそれに続くペプチ
ド同定のためのHPLC分析(15)。 【0054】タンパクの試料は70%蟻酸に対して一晩
透析(12,000−14,000MWカットオフ)し、ロ
ータリーエバポレーションにより乾燥し、500μlの
70%蟻酸に再度懸濁した。12×75mmガラス管中の
各サンプルに固体臭化シアンを加え、密封して溶解する
まで混合し、アルミホイルをかけ、通気のよい場所で室
温において一晩インキュベートした。 【0055】開裂の後、試料をロータリーエバポレーシ
ョンにより乾燥し、0.5mlの水に再懸濁し、再度乾燥
した。HPLCによる分画化に先立ち、試料を50%蟻
酸中に再溶解してタンパク濃度約1mg/mlとした。 【0056】Altex Ultrasphere Octylカラム及び
トリフルオロ酢酸/水−トリフルオロ酢酸/アセトニト
リル直線溶出勾配を使用するWaters HPLCシステ
ムにより、ペプチドを分画化した。可能な場合はアミノ
酸分析によりペプチドを同定した。短縮された形態のr
−Hu IFN−γの比較データを表2に示した(aaはア
ミノ酸を表わす)。 【0057】 【表2】表 2 r−HuIFN−γ(形態*) C末端** 比活性(%) 139aa:143aa=98:2 LFRGR 100 (比較用) 131aa AAKTGKRKR 40−50 129aa AAKTGKR 6−9 125aa AAK 約 1 * 図1および図2の番号付けによるが、それぞれ
において存在するN末端メチオニンは除く。 ** 一文字の略記号はアミノ酸残基の常用の略記号であ
る。 A=アラニン F=フェニルアラニン G=グリシン K=リジン L=ロイシン R=アルギニン T=スレオニン 【0058】126aa〜143aaの範囲(N末端メチオ
ニンは含まない)の任意の長さのガンマインターフェロ
ンは適切に末端調整された遺伝子から発現されることが
わかるであろう。例えば図1および図2に示された遺伝
子は、 【化14】 Fnu4H制限部位を有する。Fnu4Hによる制限の後
に、“終了"コドンの付いた所望の配列をコードする合
成オリゴヌクレオチド及び発現プラスミド中で使用可能
な制限部位に適合するリンカーをガンマインターフェロ
ン遺伝子の前部に結合することができる。例えば、配
列: (Xは1個以上のアミノ酸をコードする)はFnu4Hと
glIIでプラスミドを消化した後に前記例示のcoli
発現ベヒクルに結合でき、結合の結果の終了コドンは下
記のようになる。 【化15】 【0059】E.アッセイ,細胞変性阻害 1.テスト方法 Eagle's MEM中に4×105細胞/mlの含有量に調
整したヒト肺癌由来(A549)細胞(ATCC No.C
CL185)の懸濁液100μlを各ウェルに加える。プ
レートを37℃で約18時間インキュベートする。18
〜24時間インキュベートした後、第1列目の各ウェル
に培地80μlを追加する。インターフェロン活性を測
定する試料20μlを第1列目のウェルに加える。第1
列の各ウェルの内容物100μlをそれぞれの横の第2
列目のウェルに移す。ウェルの内容物100μlを次列
へ移し、これを全部で10回繰り返して、第11列目ま
で移す。24時間インキュベートした後、セルコントロ
ールを除き全てのウェルに脳心筋炎ウィルス50μlを
感染させ、感染後24時間後の細胞変性効果が100%
となるよう感染を繰り返す。トレイをふたで覆い37℃
で24時間インキュベートする。全てのウェルから液体
を抜き、5〜15分間0.5%クリスタルバイオレット
で染色する。細胞の生存能力を染色細胞を観察すること
により測定する。試料のタイターは、50%生存可能細
胞が残存する希釈度の逆数である。 【0060】2.計 算 全ての試料の活性を、下記により計算されるReference
Units Conversion Factorによって規格化する。 【数1】 【0061】3.比活性 NIHによるIFN−γ基準物質により標準化されたA
549/EMCVバイオアッセイシステムを使用する
と、組換えヒトIFN−γの抗ウィルス比活性は、N末
端に3つの付加アミノ酸(CYS−TYR−CYS)のつ
いた改変rIFN−γ分子の活性より約3倍高い。 【0062】4.安定性 上記の生物学的活性の測定(A549/EMCV)による
と、調合後バイアル中に保存してあるrIFN−γは、
生産後3ケ月間(4℃で貯蔵)安定である(生物学的活性
の損失はない)。 【0063】F.他のタイプのヒトインターフェロンと
比較したrIFN−γの抗細胞増殖活性 1.材料及び方法 rIFN−γ:溶液形態のCYS−TYR−CYS−欠
失組換えインターフェロン−γ(20mMコハク酸ナトリ
ウム,0.15MNaCl,pH6)。前記のcoliの例に
依る方法で調製した。比活性は2.7×107IU/mg
タンパクであった。 CTC−rIFN−γ:溶液形態の、分子のN末端に
“CYS−TYR−CYS"構造を有する組換えインタ
ーフェロン−γ(20mMコハク酸ナトリウム,0.15
M NaCl,pH6)。比活性は1.3×107IU/mgタ
ンパクであった。 HuIFN−β:ヒト二倍体包皮線維芽細胞内で産生さ
れたヒト線維芽細胞インターフェロンの凍結乾燥物で、
比活性は1×107IU/mgタンパクより高く、Toray
Ind.,Inc.により調製されたもの。バイアル中にH
uIFN−β3×106IU及びヒト血清アルブミン3mg
を含む。 HuIFN−α:Dr.K.Cantell,Central Public
Health Laboratory,Helsinki,Finlandより供与
された溶液形態のヒト天然白血球インターフェロンで、
比活性は4×106IU/mgタンパクである。 コントロール:ヒト血清アルブミン3mgを含有するプラ
シーボ。 培 養 培 地:HeLa,KB,HMV−1,FL及びJ−1
11細胞については、10%熱不活化初乳前新生子牛血
清(PNCS)及び2mM L−グルタミンを添加したEa
gle's最少必須培地を使用した。A549細胞には10
%熱不活化PNCS、100μg/mlカナマイシン及び
2mM L−グルタミンを含有するDulbecco'最少必須
培地を使用した。表3に挙げた残りのヒト細胞には熱不
活化PNCS及び100μg/mlカナマイシンを添加し
たRPMI1640培地を使用した。 【0064】2.抗細胞増殖活性の評価 培養培地に懸濁した試験細胞をプラスチック組織培養プ
レートに5×103細胞/0.5ml/ウェルの濃度で接
種した。続いて対応する培地(0.5ml)に溶解した種々
の量のインターフェロンを添加した(0日)。培養は37
℃において5%CO2,95%空気の湿潤大気中で行っ
た。浮遊増殖型細胞については、6日目に培養培地を除
去し、懸濁培養液中の細胞をCoulterカウンターでの細
胞計数のために直接I soton II(Coulter Electro
nics Inc.)中に懸濁した。プラスチック容器中でシ
ートを形成する細胞は、測定に際し、I soton II中
での単一細胞懸濁物を調製するために0.05%トリプ
シン−0.02%EDTAで前処理した。インターフェ
ロンの抗細胞増殖活性は、コントロール培養物(インタ
ーフェロンなし)と比較して細胞数を50%減少するの
に要する抗ウィルス単位数として表わした(IC50,IU
/ml)。 【0065】 【表3】表3 他種インターフェロンと比較したrIFN−γの抗細胞増殖活性 試験細胞の組織学的 IC50(IU/ml) 細胞 タイプ又は起源 rIFN-γ CTC-rIFN-γ HuIFN-β HuIFN-α KATO-III 胃癌Siglet-ring細胞 1.2 1.3 − − MKN-1 胃扁平上皮癌 37 330 − − MKN-28 高分化型胃腺癌 >103 >103 − − MKN-45 低分化型胃腺癌 >103 >103 − − MKN-74 高分化型胃腺癌 >103 >103 − − HeLa 子宮頸癌 22 132 446 >103 KB 鼻咽腔癌 54 330 >104 >104 HMV-1 無メラニン性悪性黒色腫 38 45 130 820 SEKI-F 悪性黒色腫 135 >103 137 663 FL 羊膜(非悪性腫瘍起源) 38 45 >103 >104 PC-8 低分化型肺腺癌 >103 >103 >104 >103 PC-12 肺腺癌 >103 >103 >104 >103 A549 肺胞癌 55 − − − QG-56 肺扁平上皮癌 5 − − − QG-90 未分化型肺小細胞癌 5.5 − − − Daudi Burkitt リンパ腫 >103 >103 47 7 Namalwa Burkitt リンパ腫 >103 >103 − − J-III 単球性白血球 25 84 204 >10 【0066】表3に示した通り、rIFN−γの抗細胞
増殖活性はヒト細胞種により著しく異っていた。この場
合、KATO−IIIすなわち胃癌siglet−ring細胞は
高度に敏感で1.2IU/mlのIC50を示すが、Daudi
細胞すなわちBurkittリンパ腫はI型インターフェロン
(HuIFN−α,HuIFN−β)に対しては高度に敏感
であるのに対して、rIFN−γを含むII型インター
フェロンに対しては非感受性であった。肺腺癌(PC−
8,PC−12)は試験した全てのインターフェロンに対
して非感受性であった。rIFN−γとCTC−rIFN
−γ間の抗細胞スペクトルは殆んど同一であるが、一般
的にrIFN−γの抗細胞増殖効果はCTC−rIFN−
γのそれよりも優れているようである。4つのインター
フェロンを比較した場合、Daudi細胞を除いてrIFN
−γにおいて最も高い効果が得られた。 【0067】G.in vitroの種々の液中におけるrIF
N−γとCTC−rIFN−γの安定 性の比較 10mgヒト血清アルブミン,リン酸緩衝液及び等張量の
NaClをそれぞれ含有している、前記のcoliの例に
従って調製したrIFN−γの凍結乾燥物1×106IU
/バイアル及びN末端に“CYS−TYR−CYS"構
造を有するrIFN−γの凍結乾燥物1×106IU/バ
イアルを蒸留水で溶解し、濃度を4×104IU/mlに
調整した。 【0068】インターフェロンのin vitroにおける安
定性は、種々の液体中における残存抗ウィルス活性を測
定することによって評価した。上記のインターフェロン
溶液を、37℃又は4℃の水浴インキュベーターで10
分間プレインキュベートした9倍容量のウサギ血清、ヒ
ト血清あるいはEagle's MEMに加えることによって
インキュベートを開始した。0,0.25,0.5,1,
4,8,24,72及び144時間後にアリコートを採取
し、9倍容量のEagle's MEMと混合した。試料は、
インターフェロンタイターの測定まで、ディープフリー
ザー中において−80℃で凍結保存した。インターフェ
ロンタイターは、Sindbisウィルスを感染させたヒト羊
膜細胞(FL細胞)を使用するCPE50法により測定し
た。結果は初期タイターに対する残存タイターのパーセ
ンテージとして図4に示した。 【0069】coli及びCOS−7細胞中で発現させ
る好ましい具体例を参照して本発明を例示したが、本発
明の組換えガンマインターフェロンが他の細菌株,酵母
及び組織培養系の如き他の系内に於いても産生され得る
ことは明らかである。特開昭58−90514号公報及
び参考文献(6)参照。即ち、本発明は最も好ましい具体
例に限定されず、むしろ前記特許請求の範囲の全ての適
法範囲の均等物に亙る。 【0070】参 考 文 献 1.D.Goeddel et al.,Nature,287,411(1980) 2.D.Goeddel et al.,Nature,290,20(1981) 3.E.Yelverton et al.,Nucleic Acids Researc
h,9,731(1981) 4.Gutterman et al.,Annals of Int.Med.93,399
(1980) 5.D.Goeddel et al.,Nucleic Acids Research,
8,4057(1980) 6.P.Gray et al.,Nature,295,503-508(1982) 7.R.Derynck et al.,Nucleic Acids Research,1
0,3605(1982) 8.R.Derynck et al.,Interferon Scientific Me
moranda,August 1982,Memo-I-A1193/2 9.R.Derynck et al.,“Expression of Human In
terferon Gamma in Heterologous Systems" in Exp
erimental Manipulation of Gene Expression,Acad
emic Press,Inc.247(1983) 10.D.Goeddel et al.,Nature,287,411-416(1980) 11.D.Goeddel et al.,欧州特許出願公開第0,077,670
号 12.W.E.Stewart II,“The Interferon Syste
m",Springer Verlag(New York)pp.13-26(1979) 13.Stewart,“Interferon Systems" 'Ed,:Stewa
rt,p.13,Springer−Derlag,New York(1979) 14.Laemmli,Nature,227,680(1970) 15.Gross,et al.,Methods in Enzymology,XI,238 16.Gluzman,Cell,23,175(1981) 17.Alton et al.,“Production,Characterization
and Biological Effects of Recombinant DNA D
erived Human IFN−alpha and IFN−gamma Ana
logs",The Biology of the Interferon System,De
Maeyer and Schellekens,Eds.,Elselvier Scienc
e Publ.(1983). 18.Berman et al.,Science,222,524(1983) 19.Simonsen et al.,Mol.Cell.Biol 3,2250(1983)
【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明の組換えガンマインターフェロン遺伝
子のヌクレオチド配列及びそれから推定されるアミノ酸
配列を示す図である。 【図2】 本発明の組換えガンマインターフェロン遺伝
子のヌクレオチド配列及びそれから推定されるアミノ酸
配列を示す図である。 【図3】 本発明によって直接合成される組換えガンマ
インターフェロンをコードしているプラスミドの調製法
を示す説明図である。 【図4】 本発明のガンマインターフェロンの優れた安
定性を示すグラフである。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C12N 1/21 A61K 37/66 ABHB (C12N 1/21 ABHF C12R 1:19) (C12P 21/02 C12R 1:19) (56)参考文献 特開 昭58−90514(JP,A) THE BIOLOGY OF TH E INTERFERON SYSTE M 1983 (1983) P.119−129

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.N末端から伸延する下記アミノ酸配列: 【化1】(式中、Xが水素であってYはグルタミン残基又はピロ
    グルタミン残基であるか、XがメチオニンであってYは
    グルタミン残基であり、Zは下記アミノ酸配列: 【化2】 の第126位THRから始まる任意の長さのアミノ酸配
    列を表す(但し、第139位ARG又は第143位GL
    Nまでのアミノ酸配列は除く)。]で示される天然のヒ
    トガンマインターフェロンの特性を示すポリペプチド
    あって、該ポリペプチドは酸に感受性であり、免疫イン
    ターフェロン抗血清によって中和され、単量体形でのア
    ミノ酸分子量が約17,000である。 2.Xがメチオニンである請求項1記載のポリペプチ
    ド。 3.Zが第126位から第129位ARGまでのアミノ
    酸配列である請求項1記載のポリペプチド。 4.Zが第126位から第131位ARGまでのアミノ
    酸配列である請求項1記載のポリペプチド。 5.N末端から伸延する下記アミノ酸配列: 【化3】(式中、Xが水素であってYはグルタミン残基又はピロ
    グルタミン残基であるか、XがメチオニンであってYは
    グルタミン残基であり、Zは下記アミノ酸配列: 【化4】 の第126位THRから始まる任意の長さのアミノ酸配
    列を表す]で示される天然のヒトガンマインターフェロ
    ンの特性を示し、酸に感受性であり、免疫インターフェ
    ロン抗血清によって中和され、単量体形でのアミノ酸分
    子量 が約17,000であるポリペプチドを1またはそ
    れ以上含有する、抗ウイルス及び抗細胞増殖物質として
    有用な組成物(但し、Zが第139位ARGまでのアミ
    ノ酸配列であるポリペプチドとZが143位GLNまで
    のアミノ酸配列であるポリペプチドを同時に含有する組
    成物は除く)。 6.N末端から伸延する下記アミノ酸配列: 【化5】(式中、Xが水素であってYはグルタミン残基又はピロ
    グルタミン残基であるか、XがメチオニンであってYは
    グルタミン残基であり、Zは下記アミノ酸配列: 【化6】 の第126位THRから始まる任意の長さのアミノ酸配
    列を表す(但し、第139位ARGまでのアミノ酸配列
    は除く)。]で示される天然のヒトガンマインターフェ
    ロンの特性を示し、酸に感受性であり、免疫インターフ
    ェロン抗血清によって中和され、単量体形でのアミノ酸
    分子量 が約17,000であるポリペプチドの製造方法
    であって、該ポリペプチドをコードするDNAを含有す
    る複製可能な発現ベヒクルで形質転換された細菌または
    哺乳動物細胞を適当な培地で培養し生産されたポリペプ
    チドを回収することからなる方法。
JP8054569A 1983-12-16 1996-03-12 組換えガンマインターフェロン組成物 Expired - Lifetime JP2719128B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56200983A 1983-12-16 1983-12-16
US06/584,217 US4855238A (en) 1983-12-16 1984-02-27 Recombinant gamma interferons having enhanced stability and methods therefor
US584217 1984-02-27
US562009 1984-02-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6161166A Division JP2580491B2 (ja) 1983-12-16 1994-07-13 組換えガンマインターフェロン組成物の製造法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9208916A Division JP2886145B2 (ja) 1983-12-16 1997-08-04 組換えガンマインターフェロンをコードするdna

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0919295A JPH0919295A (ja) 1997-01-21
JP2719128B2 true JP2719128B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=27072811

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59263699A Expired - Lifetime JPH0789935B2 (ja) 1983-12-16 1984-12-13 安定性の高い組換えガンマインタ−フエロン
JP2239776A Expired - Lifetime JPH0794477B2 (ja) 1983-12-16 1990-09-10 安定性の高い組換えガンマインターフエロン
JP6161166A Expired - Lifetime JP2580491B2 (ja) 1983-12-16 1994-07-13 組換えガンマインターフェロン組成物の製造法
JP7111822A Expired - Lifetime JP2545206B2 (ja) 1983-12-16 1995-05-10 組換えガンマインターフェロン
JP8054569A Expired - Lifetime JP2719128B2 (ja) 1983-12-16 1996-03-12 組換えガンマインターフェロン組成物
JP9208916A Expired - Lifetime JP2886145B2 (ja) 1983-12-16 1997-08-04 組換えガンマインターフェロンをコードするdna

Family Applications Before (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59263699A Expired - Lifetime JPH0789935B2 (ja) 1983-12-16 1984-12-13 安定性の高い組換えガンマインタ−フエロン
JP2239776A Expired - Lifetime JPH0794477B2 (ja) 1983-12-16 1990-09-10 安定性の高い組換えガンマインターフエロン
JP6161166A Expired - Lifetime JP2580491B2 (ja) 1983-12-16 1994-07-13 組換えガンマインターフェロン組成物の製造法
JP7111822A Expired - Lifetime JP2545206B2 (ja) 1983-12-16 1995-05-10 組換えガンマインターフェロン

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9208916A Expired - Lifetime JP2886145B2 (ja) 1983-12-16 1997-08-04 組換えガンマインターフェロンをコードするdna

Country Status (23)

Country Link
US (4) US4855238A (ja)
EP (1) EP0146354B2 (ja)
JP (6) JPH0789935B2 (ja)
KR (1) KR940008978B1 (ja)
AT (1) ATE135405T1 (ja)
AU (1) AU597872B2 (ja)
CA (1) CA1341573C (ja)
CY (1) CY1945A (ja)
DE (1) DE3486424T3 (ja)
DK (1) DK166832B1 (ja)
ES (1) ES8801553A1 (ja)
FI (1) FI91884C (ja)
GR (1) GR82468B (ja)
HK (1) HK175996A (ja)
HU (1) HU202278B (ja)
IE (1) IE72494B1 (ja)
IL (1) IL73803A (ja)
LV (1) LV11633B (ja)
MY (1) MY102899A (ja)
NO (1) NO178789C (ja)
OA (1) OA07902A (ja)
PH (1) PH24790A (ja)
PT (1) PT79691A (ja)

Families Citing this family (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110548A (ja) * 1981-12-24 1983-07-01 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規な生理活性ペプチド
GB8406910D0 (en) * 1984-03-16 1984-04-18 Biogen Nv Gamma interferon
US6936694B1 (en) 1982-05-06 2005-08-30 Intermune, Inc. Manufacture and expression of large structural genes
ZA846554B (en) * 1983-09-20 1985-04-24 Hoffmann La Roche Immune interferon and method for its purification
US4855238A (en) 1983-12-16 1989-08-08 Genentech, Inc. Recombinant gamma interferons having enhanced stability and methods therefor
MX9203641A (es) * 1983-12-16 1992-07-01 Genentech Inc Interferones gamma recombinantes que poseen estabilidad mejorada y metodos biotecnologicos para su obtencion.
JPS60172999A (ja) * 1983-12-20 1985-09-06 Suntory Ltd 新規な塩基性ポリペプチドおよびその製造法
US4758656A (en) * 1983-12-26 1988-07-19 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Novel human interferon-gamma polypeptide derivative
EP0174999B1 (en) * 1984-03-16 1991-04-17 Biogen, Inc. Method for improving expression and method thereto
DE3414831A1 (de) * 1984-04-19 1985-10-31 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Herstellung von polypeptiden mit human-gammainterferon-aktivitaet
IL75302A0 (en) * 1984-06-06 1985-09-29 Takeda Chemical Industries Ltd Novel polypeptide and production thereof
CA1302320C (en) * 1984-06-11 1992-06-02 Hideo Niwa Expression of human cromosomal interferon-_ in animal cells
JPS61108397A (ja) * 1984-10-31 1986-05-27 Green Cross Corp:The インタ−フエロン−γ蛋白質の製造法
JPS6156195A (ja) * 1985-03-01 1986-03-20 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規生理活性ペプチド
US4873312A (en) * 1985-04-25 1989-10-10 Amgen Method for purifying interferon and composition of matter produced thereby
ATE81675T1 (de) * 1985-04-30 1992-11-15 Takeda Chemical Industries Ltd Produktion eines proteins.
DE3532134A1 (de) * 1985-09-10 1987-03-12 Basf Ag Verfahren zur herstellung von proteinen bestimmter n-terminaler struktur mit hilfe von prokaryonten
DE3536939A1 (de) * 1985-10-17 1987-04-23 Hoechst Ag Biologisch aktive derivate des human-(gamma)-interferons, ihre herstellung und arzneimittel, die solche derivate enthalten
EP0275300B1 (en) * 1986-08-01 1996-01-03 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Recombinant vaccine
GB8619725D0 (en) * 1986-08-13 1986-09-24 Hoffmann La Roche Homogenous interferon fragments
JP2653061B2 (ja) * 1986-12-27 1997-09-10 武田薬品工業株式会社 新規ポリペプチドおよびその製造法
US5157004A (en) * 1986-12-27 1992-10-20 Takeda Chemical Industries, Ltd. Polypeptides and production thereof
DE3730331A1 (de) * 1987-09-10 1989-03-30 Basf Ag Neue polypeptide, verfahren zur herstellung, die vektoren dafuer und arzneimittel daraus
AT393690B (de) * 1987-10-08 1991-11-25 Hoffmann La Roche Homogene, rekombinante immun-interferonfragmente
US5151265A (en) * 1987-11-03 1992-09-29 Genentech, Inc. Gamma interferon formulation
EP0355460B1 (en) * 1988-08-24 2000-12-27 American Cyanamid Company Stabilization of somatotropins by modification of cysteine residues utilizing site directed mutagenesis or chemical derivatization
US5198212A (en) * 1988-10-31 1993-03-30 University Of Lousville Research Foundation Incorporated Method and compositions for treatment of trauma-associated sepsis with gamma interferon
US6068994A (en) * 1989-08-07 2000-05-30 Chiron Corporation Ubiquitin expression system
BG52073B2 (en) * 1990-01-24 1996-04-30 Inst Molekuljarna Biolog Method for the preparation of recombinant human noncystein -interferon, free of n-end methionine
EP0546099B1 (en) * 1990-08-31 1994-10-12 Schering Corporation Use of human Interferon gamma 4-134
DE4036856C1 (ja) * 1990-11-19 1992-05-27 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muenchen, De
US5227158A (en) * 1991-06-10 1993-07-13 Genentech, Inc. Method of stimulating hepatocyte proliferation by administration of hepatocyte growth factor and gamma-interferon
US5328989A (en) * 1993-03-05 1994-07-12 Schering-Plough Purification of human interleukin-10 from a cell culture medium
JPH08511952A (ja) * 1993-07-01 1996-12-17 メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド 組換酵母増殖のための培地
TW249202B (ja) * 1993-08-13 1995-06-11 Ciba Gerigy Corp
US6977074B2 (en) 1997-07-10 2005-12-20 Mannkind Corporation Method of inducing a CTL response
US20080076706A1 (en) 1997-07-14 2008-03-27 Bolder Biotechnology, Inc. Derivatives of Growth Hormone and Related Proteins, and Methods of Use Thereof
US7495087B2 (en) 1997-07-14 2009-02-24 Bolder Biotechnology, Inc. Cysteine muteins in the C-D loop of human interleukin-11
EP1881005B1 (en) * 1997-07-14 2013-04-03 Bolder Biotechnology, Inc. Derivatives of G-CSF and related proteins
US6753165B1 (en) * 1999-01-14 2004-06-22 Bolder Biotechnology, Inc. Methods for making proteins containing free cysteine residues
US7153943B2 (en) * 1997-07-14 2006-12-26 Bolder Biotechnology, Inc. Derivatives of growth hormone and related proteins, and methods of use thereof
ES2314786T3 (es) 1998-04-02 2009-03-16 Genentech, Inc. Uso de interferon gamma para el tratamiento de la hipertrofia cardiaca.
US8288126B2 (en) 1999-01-14 2012-10-16 Bolder Biotechnology, Inc. Methods for making proteins containing free cysteine residues
RU2140285C1 (ru) * 1999-01-25 1999-10-27 Гапонюк Петр Яковлевич Противовирусное средство - капли в нос "гриппферон"
AU5023300A (en) * 1999-05-20 2000-12-12 Scios Inc. Vascular endothelial growth factor variants
EP1183357A2 (en) * 1999-05-20 2002-03-06 Scios Inc. Vascular endothelial growth factor dimers
CN1309423C (zh) 1999-11-12 2007-04-11 马克西根控股公司 干扰素γ偶联物
CA2390292A1 (en) 1999-11-12 2001-05-25 Maxygen Holdings Ltd. Interferon gamma conjugates
CA2405709A1 (en) 2000-04-12 2001-10-25 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
EP1284987B1 (en) * 2000-05-16 2007-07-18 Bolder Biotechnology, Inc. Methods for refolding proteins containing free cysteine residues
CA2427194A1 (en) * 2000-11-03 2002-05-10 Biomedicines, Inc. Method for short-term and long-term drug dosimetry
EP1351707B9 (en) * 2001-01-09 2012-01-25 Baylor Research Institute Methods for treating autoimmune diseases in a subject and in vitro diagnostic assays
US6958388B2 (en) 2001-04-06 2005-10-25 Maxygen, Aps Interferon gamma polypeptide variants
US7038015B2 (en) * 2001-04-06 2006-05-02 Maxygen Holdings, Ltd. Interferon gamma polypeptide variants
IL161762A0 (en) * 2001-11-06 2005-11-20 Applied Research Systems Estradiol inhibiting agents in breast cancer
US20050079156A1 (en) * 2001-11-06 2005-04-14 Grace Wong Method of treating endometreosis
AU2002365436B8 (en) * 2001-11-09 2008-04-03 Intarcia Therapeutics, Inc. Method for treating diseases with omega interferon
US20050095224A1 (en) * 2001-12-07 2005-05-05 Ramachandran Radhakrishnan Compositions and method for treating hepatitis virus infection
CA2471363C (en) 2001-12-21 2014-02-11 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
AU2003239774A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-23 Maxygen Holdings Ltd. Full-length interferon gamma polypeptide variants
US7731947B2 (en) 2003-11-17 2010-06-08 Intarcia Therapeutics, Inc. Composition and dosage form comprising an interferon particle formulation and suspending vehicle
US20070172446A1 (en) 2003-05-16 2007-07-26 Intermune, Inc. Synthetic chemokine receptor ligands and methods of use thereof
WO2004103296A2 (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Intermune, Inc. Methods of treating idiopathic pulmonary fibrosis
DK1680137T3 (da) 2003-10-14 2013-02-18 Hoffmann La Roche Makrocyklisk carboxylsyre- og acylsulfonamidforbindelse som inhibitor af HCV-replikation
US7407973B2 (en) * 2003-10-24 2008-08-05 Intermune, Inc. Use of pirfenidone in therapeutic regimens
AU2005211385B2 (en) * 2004-02-02 2008-12-11 Ambrx, Inc. Modified human growth hormone polypeptides and their uses
US7597884B2 (en) 2004-08-09 2009-10-06 Alios Biopharma, Inc. Hyperglycosylated polypeptide variants and methods of use
JP2006141263A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Kyoto Univ (r)−ヒドロキシニトリルリアーゼの製造方法
US11246913B2 (en) 2005-02-03 2022-02-15 Intarcia Therapeutics, Inc. Suspension formulation comprising an insulinotropic peptide
WO2006083761A2 (en) 2005-02-03 2006-08-10 Alza Corporation Solvent/polymer solutions as suspension vehicles
CA2607806A1 (en) * 2005-05-04 2006-11-16 Nautilus Biotech, S.A. Modified interferon-gamma polypeptides and methods for using modified interferon-gamma polypeptides
ES2351527T3 (es) 2006-05-30 2011-02-07 Intarcia Therapeutics, Inc Modulador de flujo en dos piezas con conducto interno para un sistema osmótico de administración.
NZ574524A (en) 2006-08-09 2011-07-29 Intarcia Therapeutics Inc Piston assembly for positioning lumen of a reservoir for an osmotic delivery having a columnar body and a spring
US20090181078A1 (en) * 2006-09-26 2009-07-16 Infectious Disease Research Institute Vaccine composition containing synthetic adjuvant
PL2486938T3 (pl) 2006-09-26 2018-08-31 Infectious Disease Research Institute Kompozycja szczepionki zawierająca syntetyczny adiuwant
WO2008076933A2 (en) 2006-12-14 2008-06-26 Bolder Biotechnology, Inc. Long acting proteins and peptides and methods of making and using the same
EP2157967B1 (en) 2007-04-23 2013-01-16 Intarcia Therapeutics, Inc Suspension formulations of insulinotropic peptides and uses thereof
CA2685596A1 (en) 2007-05-02 2008-11-13 Ambrx, Inc. Modified interferon beta polypeptides and their uses
JP5702150B2 (ja) 2008-02-08 2015-04-15 アンブルックス, インコーポレイテッドAmbrx, Inc. 修飾されているレプチンポリペプチドおよびそれらの使用
WO2009102467A2 (en) 2008-02-13 2009-08-20 Intarcia Therapeutics, Inc. Devices, formulations, and methods for delivery of multiple beneficial agents
US8243103B2 (en) * 2009-05-29 2012-08-14 Exelis, Inc. Laser aiming spot distinguishing methods and apparatus
ES2606563T3 (es) 2009-06-05 2017-03-24 Infectious Disease Research Institute Adyuvantes lipídicos de glucopiranosilo sintéticos y composiciones de vacuna que contienen los mismos
LT2462246T (lt) 2009-09-28 2017-11-27 Intarcia Therapeutics, Inc Esminio stacionaraus vaisto tiekimo greitas įgyvendinimas ir (arba) nutraukimas
KR101858598B1 (ko) * 2010-02-01 2018-05-16 디그나 비오테크, 에스.엘. 인터페론 알파 5의 제조방법
US20120208755A1 (en) 2011-02-16 2012-08-16 Intarcia Therapeutics, Inc. Compositions, Devices and Methods of Use Thereof for the Treatment of Cancers
EP2694099B1 (en) 2011-04-08 2019-10-16 Immune Design Corp. Immunogenic compositions and methods of using the compositions for inducing humoral and cellular immune responses
WO2013024158A1 (en) 2011-08-17 2013-02-21 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Combinations of protein kinase inhibitors and interferons or of protein kinase inhibitors and direct acting antivirals for the treatment and the prevention of hcv infection
WO2013024156A2 (en) 2011-08-17 2013-02-21 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Combinations of anti-hcv-entry factor antibodies and interferons for the treatment and the prevention of hcv infection
LT2811981T (lt) 2012-02-07 2019-06-10 Infectious Disease Research Institute Pagerintos adjuvanto kompozicijos, apimančios tlr4 agonistus, ir jų panaudojimo būdai
PL2850431T3 (pl) 2012-05-16 2018-09-28 Immune Design Corp. Szczepionki przeciwko HSV-2
WO2014033266A1 (en) 2012-08-31 2014-03-06 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Anti-sr-bi antibodies for the inhibition of hepatitis c virus infection
SG11201508092YA (en) 2013-04-18 2015-10-29 Immune Design Corp Gla monotherapy for use in cancer treatment
US9463198B2 (en) 2013-06-04 2016-10-11 Infectious Disease Research Institute Compositions and methods for reducing or preventing metastasis
US9889085B1 (en) 2014-09-30 2018-02-13 Intarcia Therapeutics, Inc. Therapeutic methods for the treatment of diabetes and related conditions for patients with high baseline HbA1c
JP6993235B2 (ja) 2015-06-03 2022-01-13 インターシア セラピューティクス,インコーポレイティド インプラントの設置及び撤去システム
WO2017200852A1 (en) 2016-05-16 2017-11-23 Infectious Disease Research Institute Formulation containing tlr agonist and methods of use
EP3458084B1 (en) 2016-05-16 2020-04-01 Intarcia Therapeutics, Inc Glucagon-receptor selective polypeptides and methods of use thereof
MX2018014399A (es) 2016-06-01 2019-06-06 Infectious Disease Res Inst Particulas de nanoalumbre que contienen un agente de dimensionamiento.
USD860451S1 (en) 2016-06-02 2019-09-17 Intarcia Therapeutics, Inc. Implant removal tool
USD840030S1 (en) 2016-06-02 2019-02-05 Intarcia Therapeutics, Inc. Implant placement guide
ES2917000T3 (es) 2016-10-24 2022-07-06 Orionis Biosciences BV Interferón-gamma mutante diana y usos del mismo
KR20190104039A (ko) 2017-01-03 2019-09-05 인타르시아 세라퓨틱스 인코포레이티드 Glp-1 수용체 효능제의 연속적인 투여 및 약물의 동시-투여를 포함하는 방법
US11672877B2 (en) 2017-08-23 2023-06-13 Wayne State University In vivo immunoimaging of interferon-gamma
JP7339942B2 (ja) 2017-09-08 2023-09-06 アクセス ツー アドバンスト ヘルス インスティチュート サポニンを含むリポソーム製剤および使用方法
CN115484985A (zh) 2020-03-19 2022-12-16 崔泽尔有限公司 温度响应病毒储存系统
IL296845A (en) 2020-03-30 2022-11-01 Trizell Ltd Preparations and methods for the treatment of cancer

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7404590A (nl) * 1974-04-03 1975-10-07 Stichting Rega V Z W Werkwijze voor het reactiveren van interferon.
NL7404589A (nl) * 1974-04-03 1975-10-07 Stichting Rega V Z W Werkwijze voor het stabiliseren van interferon.
US4332892A (en) * 1979-01-15 1982-06-01 President And Fellows Of Harvard College Protein synthesis
JPS5598118A (en) * 1979-01-18 1980-07-25 Hayashibara Takeshi Preparation of type-2 interferon and drug containing the same
AU538665B2 (en) * 1979-10-30 1984-08-23 Juridical Foundation, Japanese Foundation For Cancer Research Human interferon dna
IL58765A (en) * 1979-11-21 1986-09-30 Yeda Res & Dev Process for the production of essentially pure messenger rna of human fibroblast interferon and process for the production of interferon beta
GB2068970B (en) * 1980-02-06 1983-06-22 Searle & Co Recombinant dna technique for the preparation of a protein resembling human interferon
DE3005897A1 (de) * 1980-02-16 1981-09-03 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Genprodukt eines hoeheren organismus aus einem dieses gen enhtaltenden mikroorganismus
US4338397A (en) * 1980-04-11 1982-07-06 President And Fellows Of Harvard College Mature protein synthesis
US4460685A (en) * 1980-05-29 1984-07-17 New York University Method of enhancing the production of human γ Interferon
US4311639A (en) * 1980-07-25 1982-01-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Immunogenic interferon peptides
US4341761A (en) * 1980-07-25 1982-07-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Antibodies to immunogenic peptides and their use to purify human fibroblast interferon
FI64813C (fi) * 1980-12-31 1984-01-10 Ilkka Antero Palva Foerfarande foer producering av ett utvalt aeggviteaemne och vid foerfarandet anvaenda rekombinantplasmidvektorer
US4382027A (en) * 1981-08-18 1983-05-03 Meloy Laboratories, Inc. Purification of human immune interferon
IL65475A0 (en) * 1981-04-17 1982-07-30 Meloy Lab Production of immune interferon and its mrna
US4404188A (en) * 1981-07-29 1983-09-13 Massachusetts General Hospital Purified Mullerian Inhibiting Substance and method of purification
AU561343B2 (en) * 1981-10-19 1987-05-07 Genentech Inc. Human immune interferon by recombinant dna
US5096705A (en) * 1981-10-19 1992-03-17 Genentech, Inc. Human immune interferon
US5582824A (en) * 1981-10-19 1996-12-10 Genentech, Inc. Recombinant DES-CYS-TYR-CYS human immune interferon
US4361509A (en) * 1981-12-14 1982-11-30 Scripps Clinic And Research Foundation Ultrapurification of factor VIII using monoclonal antibodies
JPS58110548A (ja) 1981-12-24 1983-07-01 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規な生理活性ペプチド
US4388234A (en) * 1981-12-28 1983-06-14 Hoffmann-La Roche Inc. Peptide isolation
US5004689A (en) * 1982-02-22 1991-04-02 Biogen, Massachusetts DNA sequences, recombinant DNA molecules and processes for producing human gamma interferon-like polypeptides in high yields
ZA831094B (en) * 1982-02-22 1983-11-30 Biogen Nv Dna sequences,recombinant dna molecules and processes for producing human immune interferon-like polypeptides
ZA83768B (en) * 1982-03-01 1983-10-26 Hoffmann La Roche Homogeneous human immune interferon and process therefor
IL68100A0 (en) * 1982-03-24 1983-06-15 Takeda Chemical Industries Ltd Novel dna and use thereof
US6936694B1 (en) * 1982-05-06 2005-08-30 Intermune, Inc. Manufacture and expression of large structural genes
JPH0787797B2 (ja) * 1982-05-20 1995-09-27 サントリー株式会社 ヒト・ガンマ・インタ−フエロン様ポリペプチドの製造法
US4681848A (en) * 1982-09-22 1987-07-21 Takeda Chemical Industries, Ltd. Novel peptide and use thereof
IL69851A0 (en) * 1982-09-30 1983-12-30 Japan Found Cancer Novel dna and recombinant plasmid containing the same
WO1984002129A1 (en) * 1982-11-22 1984-06-07 Takeda Chemical Industries Ltd Human immune interferon protein and process for its preparation
US4432895A (en) * 1982-11-24 1984-02-21 Hoffmann-La Roche Inc. Monomeric interferons
US4485017A (en) * 1982-12-22 1984-11-27 Cetus Corporation Isolation of human interferon by immunosorbent and high performance liquid chromatography
JPH0740925B2 (ja) * 1983-03-14 1995-05-10 協和醗酵工業株式会社 新規ヒトインタ−フエロン−γポリペプチド
JPS59169494A (ja) * 1983-03-17 1984-09-25 Takeda Chem Ind Ltd 新規組み換えdnaおよびその用途
US4599306A (en) * 1983-04-15 1986-07-08 Amgen Monoclonal antibodies which specifically bind to human immune interferon
IL71951A0 (en) * 1983-06-01 1984-09-30 Hoffmann La Roche Polypeptides having interferon activity,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
IL72773A0 (en) * 1983-08-29 1984-11-30 Meloy Lab Production of immune interferon and its mrna
US4681930A (en) * 1983-09-20 1987-07-21 Hoffmann-La Roche Inc. Immune interferon and a method for its extraction and purification
US4476049A (en) * 1983-09-20 1984-10-09 Hoffmann-La Roche Inc. Method for the extraction of immune interferon
US4604284A (en) * 1983-09-20 1986-08-05 Hoffmann-La Roche Inc. Homogeneous immune interferon fragment
JPS6079000A (ja) * 1983-10-04 1985-05-04 Takeda Chem Ind Ltd ヒトγ型インタ−フエロン単量体の製造法
JPH0788398B2 (ja) * 1983-10-17 1995-09-27 サントリー株式会社 新規生理活性ポリペプチドおよびその製造法
JPS60118196A (ja) * 1983-11-30 1985-06-25 Takeda Chem Ind Ltd インタ−フェロンの製造法
FR2556365B1 (fr) * 1983-12-09 1987-07-31 Transgene Sa Vecteurs de clonage et d'expression de l'interferon-g, bacteries transformees et procede de preparation de l'interferon-g
US4855238A (en) * 1983-12-16 1989-08-08 Genentech, Inc. Recombinant gamma interferons having enhanced stability and methods therefor
MX9203641A (es) * 1983-12-16 1992-07-01 Genentech Inc Interferones gamma recombinantes que poseen estabilidad mejorada y metodos biotecnologicos para su obtencion.
IL75302A0 (en) * 1984-06-06 1985-09-29 Takeda Chemical Industries Ltd Novel polypeptide and production thereof
JP2653061B2 (ja) 1986-12-27 1997-09-10 武田薬品工業株式会社 新規ポリペプチドおよびその製造法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
THE BIOLOGY OF THE INTERFERON SYSTEM 1983 (1983) P.119−129

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08151399A (ja) 1996-06-11
MY102899A (en) 1993-03-31
IE72494B1 (en) 1997-04-23
DK166832B1 (da) 1993-07-19
FI844934A0 (fi) 1984-12-13
OA07902A (en) 1986-11-20
JPH0789935B2 (ja) 1995-10-04
LV11633A (lv) 1996-12-20
PT79691A (en) 1985-01-01
PH24790A (en) 1990-10-30
EP0146354B2 (en) 2001-10-24
HUT36187A (en) 1985-08-28
FI91884C (fi) 1994-08-25
ATE135405T1 (de) 1996-03-15
AU3663584A (en) 1985-06-20
CY1945A (en) 1984-12-14
JPS60202899A (ja) 1985-10-14
JPH03201979A (ja) 1991-09-03
AU597872B2 (en) 1990-06-14
NO178789B (no) 1996-02-26
FI91884B (fi) 1994-05-13
DK600984D0 (da) 1984-12-14
ES8801553A1 (es) 1988-02-16
JP2580491B2 (ja) 1997-02-12
JPH07173196A (ja) 1995-07-11
JP2545206B2 (ja) 1996-10-16
US5574137A (en) 1996-11-12
IL73803A (en) 1997-09-30
JPH0794477B2 (ja) 1995-10-11
JPH0919295A (ja) 1997-01-21
JPH10210985A (ja) 1998-08-11
DE3486424T2 (de) 1996-09-12
US4855238A (en) 1989-08-08
CA1341573C (en) 2008-05-13
DE3486424D1 (de) 1996-04-18
DK600984A (da) 1985-08-22
NO845042L (no) 1985-06-17
KR940008978B1 (ko) 1994-09-28
HK175996A (en) 1996-09-27
LV11633B (en) 1997-08-20
FI844934L (fi) 1985-06-17
GR82468B (en) 1985-03-27
DE3486424T3 (de) 2002-06-06
EP0146354A2 (en) 1985-06-26
US5595888A (en) 1997-01-21
IE843203L (en) 1985-06-16
EP0146354A3 (en) 1986-03-19
EP0146354B1 (en) 1996-03-13
ES538620A0 (es) 1988-02-16
KR850004273A (ko) 1985-07-11
JP2886145B2 (ja) 1999-04-26
IL73803A0 (en) 1985-03-31
HU202278B (en) 1991-02-28
US6497871B1 (en) 2002-12-24
NO178789C (no) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2719128B2 (ja) 組換えガンマインターフェロン組成物
US5690925A (en) Recombinant gamma interferons having enhanced stability and methods therefor
EP1315513B1 (en) "pseudo"-native chemical ligation
CN108610398A (zh) 一段功能序列及在分泌蛋白表达中的应用
AU599575B2 (en) Mutual separation of proteins
US5256769A (en) Mutual separation of proteins
KR20000004951A (ko) Scf 유사체및그제조방법_
JPH04505019A (ja) ガンマインターフェロンのポリペプチド性阻害剤
MIYATA et al. Pruification of Natural Human Interferon-Gamma by Antibody Affinity Chromatography: Analysis of Constituent Protein Species in the Dimers
JPS615096A (ja) 新規ポリペプチドおよびその製造法
JP2555816B2 (ja) ヒトインターロイキン−2蛋白質の製造法
CN116685598A (zh) 干扰素taufc-融合蛋白和治疗方法冠状病毒感染
JPH09100296A (ja) 蛋白質の相互分離方法
JPH05178756A (ja) 肝疾患の予防・治療薬
JPS62175191A (ja) インターロイキンの増収法
JPH0764871B2 (ja) 蛋白質の相互分離方法
JPH05186367A (ja) 高脂血症治療薬
JPH01320996A (ja) 新規リンフォトキシン及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term