JP2018147941A - パワーモジュール - Google Patents

パワーモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2018147941A
JP2018147941A JP2017038878A JP2017038878A JP2018147941A JP 2018147941 A JP2018147941 A JP 2018147941A JP 2017038878 A JP2017038878 A JP 2017038878A JP 2017038878 A JP2017038878 A JP 2017038878A JP 2018147941 A JP2018147941 A JP 2018147941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper block
power module
semiconductor element
conductor layer
relay substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017038878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6809294B2 (ja
Inventor
大輔 村田
Daisuke Murata
大輔 村田
吉田 博
Hiroshi Yoshida
博 吉田
秀俊 石橋
Hidetoshi Ishibashi
秀俊 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2017038878A priority Critical patent/JP6809294B2/ja
Priority to US15/790,090 priority patent/US10026670B1/en
Priority to DE102017221437.6A priority patent/DE102017221437A1/de
Priority to CN201810175418.4A priority patent/CN108538825B/zh
Publication of JP2018147941A publication Critical patent/JP2018147941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6809294B2 publication Critical patent/JP6809294B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3735Laminates or multilayers, e.g. direct bond copper ceramic substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5385Assembly of a plurality of insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/053Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/16Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations, e.g. centering rings
    • H01L23/18Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device
    • H01L23/24Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device solid or gel at the normal operating temperature of the device

Abstract

【課題】銅ブロックに流れる電流の大きさにばらつきが生じることを防止するパワーモジュールを提供する。【解決手段】第1導体層4aと第2導体層4cとを表面と裏面とにそれぞれ有する中継基板4と、中継基板4の厚さ方向に貫通した孔に挿入され、第1導体層4aと第2導体層4bと導通する銅ブロック6と、銅ブロック6の端面に対向した位置に主電極11を有する。一つの主電極11には、一つの銅ブロック6のみが電気的に接続された半導体素子1aと、半導体素子1aの裏面に接合材2を介して接合された絶縁基板3と、中継基板4、銅ブロック6及び半導体素子1とを封止する封止材9を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、パワーモジュールの構造に関する。
近年、車両分野や産業機械分野または民生用機器分野において、小型なパワーモジュールが必要とされており、導体層を単層構造ではなく積層構造とした中継基板を用いることで小型化を可能とする技術が提案されている。例えば、特許文献1では、中継基板を用いて電流を流す構造とすることで、単層構造に比べて小型なパワーモジュールとなっている。
特開2013−21371公報
しかしながら、特許文献1の半導体装置では、半導体素子と複数の導電ポスト、複数の導電ポストとスルーホールとがそれぞれ接続されているが、半導体素子と複数の導電ポスト間、及び複数の導電ポストとスルーホール間の接触抵抗にばらつきが生じて分流比が異なると、導電ポストに流れる電流の大きさにばらつきが生じて、最も大きな電流が流れる導電ポストの通電能力が不足する場合、全体としての電流の大きさが制限されるという問題点があった。
本発明は上記した問題点を解決するためになされたものであり、分流比が異なることで、導電ポストに流れる電流の大きさにばらつきが生じることを防止するパワーモジュールを得ることを目的とするものである。
本発明に係るパワーモジュールは、第1導体層と第2導体層とを表面と裏面とにそれぞれ有する中継基板と、中継基板の厚さ方向に貫通した孔に挿入され、第1導体層と第2導体層と導通する銅ブロックと、銅ブロックの端面に対向した位置に主電極を有し、一つの主電極には一つの銅ブロックのみが電気的に接続された半導体素子と、半導体素子の裏面に接合材を介して接合された絶縁基板と、中継基板、銅ブロック、及び半導体素子とを封止する封止材を備えることを特徴とする。
本発明に係るパワーモジュールによれば、半導体素子と銅ブロックとの接続を単一の銅ブロックで行うことで、分流比が異なることにより、銅ブロックに流れる電流の大きさにばらつきが生じることを防止することができる。
実施の形態1のパワーモジュールを示す断面図である。 銅ブロックと中継基板とをはんだを介して接続したパワーモジュールを示す断面図である。 銅ブロックと外部端子とを接続したパワーモジュールを示す断面図である。 実施の形態2のパワーモジュールを示す断面図である。 半導体素子の厚みが異なるパワーモジュールを示す断面図である。 実施の形態3のパワーモジュールを示す断面図である。 銅ブロックを封止材の外部に露出したパワーモジュールを示す断面図である。 銅ブロックと外部端子が一体となった部品と接続したパワーモジュールを示す断面図である。 実施の形態4のパワーモジュールを示す断面図である。
実施の形態1
実施の形態1におけるパワーモジュールについて説明する。図1は、実施の形態1のパワーモジュールを示す断面図である。なお、図1以外の他図において、同一符号は同一又は相当部分を示す。パワーモジュール100は、半導体素子1(1a,1b)がはんだ2を介して絶縁基板3の表面に接合し、中継基板4が絶縁基板3の表面の上方に配置されて半導体素子1と銅ブロック6を介して電気的に接続される構成である。
図1に示すパワーモジュールにおいて、半導体素子1はスイッチング素子であるIGBTであり、はんだ2を介して回路パターン3cの表面に接合される。なお、半導体素子は、IGBT以外のMOSFETあるいはダイオード等であってもよい。
絶縁基板3は、ベース板3a、絶縁層3b、回路パターン3cによって構成されており、ベース板3aと回路パターン3cとは例えば、銅によって形成されている。絶縁層3bは、例えば、無機セラミック材料で形成してもよいし、セラミック粉末をエポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂の中に分散した材料で形成してもよい。半導体素子1は、半導体素子1の裏面電極、すなわち、IGBTの場合はコレクタ電極が絶縁基板3とはんだを介して接続されており、パワーモジュール100の外部との電気的絶縁を確保する。
中継基板4は、絶縁板4bと、絶縁板4bの表面に第1導体層である表面導体層4aと、絶縁板4bの裏面に第2導体層である裏面導体層4cとを備えており、例えば、ガラスエポキシ基板で構成されている絶縁板の両面に厚さ0.2mm以上の導電性部材を有する。なお、中継基板4は、3次元的な配線を実現する限り様々な変形が可能である。例えば、中継基板で3つ以上の階層の導体を用いることで、配線の自由度を高めても良い。その場合、絶縁板を二つ以上用意してそれぞれを導体で挟むことで3つ以上の階層の導体からなる中継基板となる。
中継基板4は、中継基板の厚さ方向に貫通する孔が設けられており、絶縁板4bの両面にある導体層を接続する接続部20が孔に設けられている。接続部20は、絶縁板4bの両面にある導体層を電気的に接続するものであれば特に限定されないが、例えば銅めっき層である。接続部20には銅ブロック6を圧接し、半導体素子1と中継基板4との導通面積を確保する。銅ブロック6の端面に対向した位置には、半導体素子1の主電極11があり、銅ブロック6の裏面と半導体素子1の主電極11がはんだを介して電気的に接続される。ここで、一つの主電極11は一つの銅ブロック6のみが電気的に接続される。すなわち、接続される主電極と銅ブロックは一対一の関係である。なお、図2に示す通り、銅ブロック6が圧接する部位と接続部20とをはんだ付けすることで、銅ブロック6と中継基板4との接続を強固に行うことで通電効果を向上させることができる。
外部端子7aは、回路パターン3cと電気的に接続され、外部との電気信号のやり取りに使用する。なお、外部端子7aはケース8にインサート形成されてもよい。さらに、中継基板を貫通して設けられていてもよい。その場合、中継基板には外部電極を貫通させるための貫通穴が所定の位置に、少なくとも一つ設けられていればよい。
外部端子7b、7cは、中継基板4の表面導体層4aと電気的に接続し、外部との電気信号のやり取りに使用する。図1には外部端子7b、7cをL字形状として示したが、円筒形状でもよい。なお、図3に示す通り、外部端子7b、7cは、中継基板4の表面導体層4aではなく、銅ブロック6と接合させてもよい。
絶縁基板3、半導体素子1及び中継基板4はケース8で囲まれている。ケース8は可塑性樹脂等で形成されている。ケース8の内部には封止材9が充てんされている。封止材9は、絶縁性を有する材料であれば特に限定されないが、例えばエポキシ樹脂である。銅ブロック、中継基板4及び半導体素子1とは封止材9に覆われている。外部端子は一部が封止材9に覆われているが、外部と信号のやり取りをするため、封止材9の外部に端子の一部が伸びている。また、絶縁基板3の裏面は封止材9から露出しており、ヒートシンク(図示しない)により冷却される。
図1において、半導体素子がIGBTの場合の回路構成について説明する。半導体素子1aと半導体素子1bは直列に接続されており、それぞれにダイオードが並列接続(図示しない)されることでインバーター回路を形成する。外部端子7aは、パワーモジュールの主端子であるP端子であり、半導体素子1aの裏面電極であるコレクタ電極と電気的に接続している。半導体素子1aの表面電極(主電極11)であるエミッタ電極は、単一の銅ブロックを介して外部端子7bと接続しており、外部端子7bは出力端子となる。外部端子7bは半導体素子1bのコレクタ電極と電気的に接続する。半導体素子1bのエミッタ電極は、単一の銅ブロックを介して外部端子7cと接続しており、外部端子7cはパワーモジュールの主端子であるN端子となる。当然ながら上述した回路構成とは異なる回路を構成してもよい。
この実施の形態1のパワーモジュールによれば、半導体素子と中継基板との接続を、一つの主電極に対し単一の銅ブロックで行うことで、分流比が異なることにより銅ブロックに流れる電流の大きさにばらつきが生じることを防止するという効果を奏する。また、単一ではなく複数の銅ブロックを使用する場合、複数の銅ブロック間に間隔を設ける必要があるが、単一の銅ブロックとすることで一定の間隔を設ける必要がなくなり、パワーモジュールが小型化できるという効果を奏する。さらに、半導体素子と中継基板との接続を、一つの主電極に対し単一の銅ブロックで行うことで、複数の銅ブロックを使用する場合に比べて間隔を設ける必要がなくなり、熱容量の大きな部材を接合でき、過渡的な時間範囲での放熱性が向上できるという効果を奏する。
実施の形態2
実施の形態2のパワーモジュールについて説明する。図4は、実施の形態2のパワーモジュールを示す断面図である。実施の形態2のパワーモジュールは、銅ブロック6の裏面が中継基板4の裏面よりも下方に突出して位置する。
この実施の形態2のパワーモジュールによれば、銅ブロック6の裏面が中継基板4の裏面よりも下方に突出して位置することで、銅ブロック6と半導体素子1との接合時に用いるはんだ厚の調整が容易であるという効果を奏する。また、図5に示す通り、半導体素子1の厚みが異なる場合でも、銅ブロック6の高さを調整することで、中継基板の傾きを抑制しつつはんだ厚みを最適化することができる。
実施の形態3
実施の形態3のパワーモジュールについて説明する。図6は、実施の形態3のパワーモジュールを示す断面図である。実施の形態3のパワーモジュールは、銅ブロック6の表面が中継基板4の表面よりも上方に突出して位置し、銅ブロック6の表面が封止材9から露出している。
この実施の形態3のパワーモジュールによれば、銅ブロック6の表面が中継基板4の表面よりも上方に突出して位置し、銅ブロック6の表面が封止材9から露出していることで、露出している部位から銅ブロック6を加熱することが可能となり、銅ブロック6と半導体素子1とのはんだ付けをパワーモジュールの外部から容易にできるという効果を奏する。なお、図7に示す通り、銅ブロック6を封止材9の外部に露出することで外部電極として使用してもよい。さらに、図8に示す通り、銅ブロックの露出している部分が端子形状となることで容易に外部部品に接続することができる。
実施の形態4
実施の形態4のパワーモジュールについて説明する。図9は、実施の形態4のパワーモジュールを示す断面図である。実施の形態4のパワーモジュールは、銅ブロック6の裏面に凹部が備えられている。
この実施の形態4のパワーモジュールによれば、銅ブロック6の裏面に凹部が備えられていることで、銅ブロック6と半導体素子1との接合時に用いるはんだのはみ出しを抑制するという効果を奏する。なお、凹部の形状は図9に台形状を示しているが、長方形状、正方形状、三角形状、半円状でもよく、複数の凹部であってもよい。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態及び変形例を自由に組み合わせ、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
また、部品と部品を接合する手段ははんだに限定されず、あらゆる導電性接合材を利用することができる。導電性接合材として、はんだ、金属フィラーを用いた金属ペースト、又は熱により金属化する焼成金属などの電気抵抗の低い金属を用いることが好ましい。
1(1a、1b) 半導体素子、2 はんだ、3 絶縁基板、3a ベース板、3b 絶縁層、3c 回路パターン、4 中継基板、4a 上面導体層、4b 絶縁板、4c 下面導体層、5 接合材、6 銅ブロック、7 外部電極、8 ケース、9 封止材、11 主電極、100 パワーモジュール。

Claims (5)

  1. 第1導体層と第2導体層とを表面と裏面とにそれぞれ有する中継基板と、
    前記中継基板の厚さ方向に貫通した孔に挿入され、前記第1導体層と前記第2導体層と導通する銅ブロックと、
    前記銅ブロックの端面に対向した位置に主電極を有し、一つの前記主電極には一つの前記銅ブロックのみが電気的に接続された半導体素子と、
    前記半導体素子の裏面に接合材を介して接合された絶縁基板と、
    前記中継基板、前記銅ブロック、及び前記半導体素子とを封止する封止材を備えることを特徴とするパワーモジュール。
  2. 前記第2導体層と前記半導体素子が対向し、前記銅ブロックの前記主電極に対向した端面が前記第2導体層よりも突出したことを特徴とする請求項1に記載のパワーモジュール。
  3. 前記銅ブロックの端部が前記封止部材から露出することを特徴とする請求項1及び2に記載のパワーモジュール。
  4. 前記銅ブロックの前記封止部材から露出している端部が端子形状であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のパワーモジュール。
  5. 前記銅ブロックの前記主電極に対向した端面に凹部が備えられていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のパワーモジュール。
JP2017038878A 2017-03-02 2017-03-02 パワーモジュール Active JP6809294B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017038878A JP6809294B2 (ja) 2017-03-02 2017-03-02 パワーモジュール
US15/790,090 US10026670B1 (en) 2017-03-02 2017-10-23 Power module
DE102017221437.6A DE102017221437A1 (de) 2017-03-02 2017-11-29 Leistungsmodul
CN201810175418.4A CN108538825B (zh) 2017-03-02 2018-03-02 功率模块

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017038878A JP6809294B2 (ja) 2017-03-02 2017-03-02 パワーモジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018147941A true JP2018147941A (ja) 2018-09-20
JP6809294B2 JP6809294B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=62837201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017038878A Active JP6809294B2 (ja) 2017-03-02 2017-03-02 パワーモジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10026670B1 (ja)
JP (1) JP6809294B2 (ja)
CN (1) CN108538825B (ja)
DE (1) DE102017221437A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7035920B2 (ja) 2018-09-06 2022-03-15 三菱電機株式会社 半導体装置および電力変換装置
JP7176397B2 (ja) * 2018-12-21 2022-11-22 株式会社デンソー 半導体装置とその製造方法
CN109801900B (zh) * 2019-01-15 2021-10-29 江苏双聚智能装备制造有限公司 一种电力用逆变电路装置
JP7163828B2 (ja) * 2019-03-05 2022-11-01 株式会社デンソー 半導体モジュールとそれを備えた半導体装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012074433A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2013125804A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置及び半導体装置の製造方法
WO2013136896A1 (ja) * 2012-03-15 2013-09-19 富士電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2015142018A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP2015198216A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 富士電機株式会社 半導体装置
JP2016029688A (ja) * 2014-07-25 2016-03-03 三菱電機株式会社 電力用半導体装置

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5414592A (en) * 1993-03-26 1995-05-09 Honeywell Inc. Heat transforming arrangement for printed wiring boards
FR2709915B1 (fr) * 1993-09-10 1995-11-17 Sextant Avionique Dispositif de verrouillage et d'échange thermique pour structure modulaire porte cartes de circuits imprimés.
JP2885736B2 (ja) * 1996-11-22 1999-04-26 宮城日本電気株式会社 電子装置の冷却構造
US5859764A (en) * 1997-02-27 1999-01-12 Raytheon Company Electronics package employing a high thermal performance wedgelock
US5949650A (en) * 1998-09-02 1999-09-07 Hughes Electronics Corporation Composite heat sink/support structure
US5999407A (en) * 1998-10-22 1999-12-07 Lockheed Martin Corp. Electronic module with conductively heat-sunk components
US6246582B1 (en) * 1998-12-30 2001-06-12 Honeywell Inc. Interchangeable stiffening frame with extended width wedgelock for use in a circuit card module
TW511405B (en) * 2000-12-27 2002-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device built-in module and manufacturing method thereof
US6873528B2 (en) * 2002-05-28 2005-03-29 Dy 4 Systems Ltd. Supplemental heat conduction path for card to chassis heat dissipation
US6946740B2 (en) * 2002-07-15 2005-09-20 International Rectifier Corporation High power MCM package
US6771504B2 (en) * 2002-12-23 2004-08-03 Eastman Kodak Company Thermal transport element for use with a heat dissipating electrical assemblage
US6982877B2 (en) * 2004-02-20 2006-01-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Heat sink having compliant interface to span multiple components
KR20110124372A (ko) * 2004-04-05 2011-11-16 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 Al/AlN 접합체, 전력 모듈용 기판 및 전력 모듈, 그리고 Al/AlN 접합체의 제조 방법
DE102004018476B4 (de) * 2004-04-16 2009-06-18 Infineon Technologies Ag Leistungshalbleiteranordnung mit kontaktierender Folie und Anpressvorrichtung
US20060109631A1 (en) * 2004-11-02 2006-05-25 Data Device Corporation Method and apparatus for connecting circuit cards employing a cooling technique to achieve desired temperature thresholds and card alignment
US7349221B2 (en) * 2006-07-20 2008-03-25 Honeywell International Inc. Device for increased thermal conductivity between a printed wiring assembly and a chassis
US7557434B2 (en) * 2006-08-29 2009-07-07 Denso Corporation Power electronic package having two substrates with multiple electronic components
US7999369B2 (en) * 2006-08-29 2011-08-16 Denso Corporation Power electronic package having two substrates with multiple semiconductor chips and electronic components
JP5168866B2 (ja) * 2006-09-28 2013-03-27 三菱電機株式会社 パワー半導体モジュール
JP4999551B2 (ja) * 2007-05-24 2012-08-15 株式会社小糸製作所 発光素子モジュール
KR100906065B1 (ko) * 2007-07-12 2009-07-03 주식회사 동부하이텍 반도체칩, 이의 제조 방법 및 이를 가지는 적층 패키지
US7732917B2 (en) * 2007-10-02 2010-06-08 Rohm Co., Ltd. Power module
US8223494B2 (en) * 2007-12-31 2012-07-17 General Electric Company Conduction cooled circuit board assembly
JP5245485B2 (ja) * 2008-03-25 2013-07-24 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法
JP4576448B2 (ja) * 2008-07-18 2010-11-10 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
US8237260B2 (en) * 2008-11-26 2012-08-07 Infineon Technologies Ag Power semiconductor module with segmented base plate
US8399987B2 (en) * 2009-12-04 2013-03-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Microelectronic devices including conductive vias, conductive caps and variable thickness insulating layers
JP5527330B2 (ja) * 2010-01-05 2014-06-18 富士電機株式会社 半導体装置用ユニットおよび半導体装置
JP5212417B2 (ja) * 2010-04-12 2013-06-19 三菱電機株式会社 パワー半導体モジュール
JP2012023329A (ja) * 2010-06-14 2012-02-02 Toshiba Corp 基板ユニット及び電子装置
JPWO2012011210A1 (ja) * 2010-07-22 2013-09-09 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法
US8446726B2 (en) * 2010-10-28 2013-05-21 Infineon Technologies Ag Semiconductor module having an insert and method for producing a semiconductor module having an insert
KR20140047097A (ko) * 2011-08-01 2014-04-21 니뽄 도쿠슈 도교 가부시키가이샤 반도체 파워 모듈, 반도체 파워 모듈의 제조 방법, 회로 기판
JP5798412B2 (ja) * 2011-08-25 2015-10-21 日産自動車株式会社 半導体モジュール
KR101896517B1 (ko) * 2012-02-13 2018-09-07 삼성전자주식회사 관통전극을 갖는 반도체 소자 및 그 제조방법
KR101867961B1 (ko) * 2012-02-13 2018-06-15 삼성전자주식회사 관통전극을 갖는 반도체 소자 및 그 제조방법
JP5954410B2 (ja) * 2012-03-28 2016-07-20 富士電機株式会社 半導体装置
US9312234B2 (en) * 2012-05-29 2016-04-12 Nsk Ltd. Semiconductor module and method for manufacturing the same
JP5525024B2 (ja) 2012-10-29 2014-06-18 株式会社オクテック 半導体装置及び半導体装置の製造方法
EP2916353B1 (en) * 2012-11-05 2017-07-26 NSK Ltd. Semiconductor module
US9087833B2 (en) * 2012-11-30 2015-07-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Power semiconductor devices
JP6032294B2 (ja) * 2013-01-25 2016-11-24 富士電機株式会社 半導体装置
US8890284B2 (en) * 2013-02-22 2014-11-18 Infineon Technologies Ag Semiconductor device
CN105103289B (zh) * 2013-05-16 2018-08-24 富士电机株式会社 半导体装置
AT514085B1 (de) * 2013-06-11 2014-10-15 Austria Tech & System Tech Leistungsmodul
CN105378921A (zh) * 2013-07-10 2016-03-02 日立汽车系统株式会社 功率半导体模块
US9209151B2 (en) * 2013-09-26 2015-12-08 General Electric Company Embedded semiconductor device package and method of manufacturing thereof
CN105122446B (zh) * 2013-09-30 2019-07-19 富士电机株式会社 半导体装置、半导体装置的组装方法、半导体装置用部件以及单位模块
EP3061128A1 (en) * 2013-10-24 2016-08-31 Rogers Corporation Thermal management circuit materials, method of manufacture thereof, and articles formed therefrom
JP5826234B2 (ja) * 2013-11-08 2015-12-02 株式会社オクテック 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US9673118B2 (en) * 2013-11-26 2017-06-06 Mitsubishi Electric Corporation Power module and method of manufacturing power module
CN105830204B (zh) * 2013-12-17 2018-09-18 三菱电机株式会社 功率半导体模块
CN105518854B (zh) * 2014-03-31 2018-09-25 富士电机株式会社 电力变换装置
US20160014878A1 (en) * 2014-04-25 2016-01-14 Rogers Corporation Thermal management circuit materials, method of manufacture thereof, and articles formed therefrom
JP6054345B2 (ja) * 2014-07-28 2016-12-27 株式会社オクテック 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US9418921B2 (en) * 2014-12-15 2016-08-16 Industrial Technology Research Institute Power module
JP2016115900A (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 三菱電機株式会社 半導体モジュールおよび半導体装置
JP6398849B2 (ja) * 2015-04-06 2018-10-03 株式会社デンソー 電子制御装置
SG10201504273UA (en) * 2015-05-29 2016-12-29 Delta Electronics Int’L Singapore Pte Ltd Power module
SG10201504271YA (en) * 2015-05-29 2016-12-29 Delta Electronics Int’L Singapore Pte Ltd Power module
JP6485235B2 (ja) * 2015-06-10 2019-03-20 富士電機株式会社 半導体装置
JP2017022346A (ja) * 2015-07-15 2017-01-26 富士電機株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP6699111B2 (ja) * 2015-08-18 2020-05-27 富士電機株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
ITUB20153344A1 (it) * 2015-09-02 2017-03-02 St Microelectronics Srl Modulo di potenza elettronico con migliorata dissipazione termica e relativo metodo di fabbricazione
JP6634778B2 (ja) * 2015-11-06 2020-01-22 富士電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP6750263B2 (ja) * 2016-03-18 2020-09-02 富士電機株式会社 電力用半導体モジュール
US9972607B2 (en) * 2016-08-08 2018-05-15 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor device and method of integrating power module with interposer and opposing substrates

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012074433A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2013125804A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置及び半導体装置の製造方法
WO2013136896A1 (ja) * 2012-03-15 2013-09-19 富士電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2015142018A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP2015198216A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 富士電機株式会社 半導体装置
JP2016029688A (ja) * 2014-07-25 2016-03-03 三菱電機株式会社 電力用半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6809294B2 (ja) 2021-01-06
CN108538825B (zh) 2022-05-13
CN108538825A (zh) 2018-09-14
US10026670B1 (en) 2018-07-17
DE102017221437A1 (de) 2018-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6065995B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP6354831B2 (ja) 半導体装置、半導体装置の組み立て方法、半導体装置用部品及び単位モジュール
KR101926854B1 (ko) 반도체 장치
JP5975180B2 (ja) 半導体モジュール
JP6897056B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置製造方法
CN108538825B (zh) 功率模块
JP6358129B2 (ja) 電力変換装置
CN103872036A (zh) 半导体模块及其制造方法
CN103378048A (zh) 半导体封装件、安装结构及半导体封装模块
JP6149932B2 (ja) 半導体装置
JP2006261168A (ja) 半導体装置
JP2015198171A (ja) パワー半導体モジュール
JP2017123360A (ja) 半導体モジュール
JP6248803B2 (ja) パワー半導体モジュール
JP2020053503A (ja) パワーモジュール
JP7147186B2 (ja) 半導体装置
JP2022053401A (ja) 半導体モジュール
JP2021068859A (ja) 半導体モジュール
JP2015149363A (ja) 半導体モジュール
KR101897304B1 (ko) 파워 모듈
JP7448038B2 (ja) 半導体ユニット及び半導体装置
JP2019531600A (ja) パワーモジュール
CN102637653B (zh) 半导体器件
JP2012238737A (ja) 半導体モジュール及びその製造方法
JP2017005129A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201123

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6809294

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250