JP2014503677A - 二酸化炭素を原料とする高分子樹脂組成物及びそれにより製造された環境にやさしい装飾材 - Google Patents

二酸化炭素を原料とする高分子樹脂組成物及びそれにより製造された環境にやさしい装飾材 Download PDF

Info

Publication number
JP2014503677A
JP2014503677A JP2013551900A JP2013551900A JP2014503677A JP 2014503677 A JP2014503677 A JP 2014503677A JP 2013551900 A JP2013551900 A JP 2013551900A JP 2013551900 A JP2013551900 A JP 2013551900A JP 2014503677 A JP2014503677 A JP 2014503677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
decorative material
carbonate resin
polyalkylene carbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013551900A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨン ヒョ パーク,
イン ハン ソン,
カン ミン ジュン,
ジャエ コ キム,
カン ジン チュン,
ミョン アーン オク,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Innovation Co Ltd
Original Assignee
SK Innovation Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SK Innovation Co Ltd filed Critical SK Innovation Co Ltd
Publication of JP2014503677A publication Critical patent/JP2014503677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/71Monoisocyanates or monoisothiocyanates
    • C08G18/714Monoisocyanates or monoisothiocyanates containing nitrogen in addition to isocyanate or isothiocyanate nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C3/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing ornamental structures
    • B44C3/04Modelling plastic materials, e.g. clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4205Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups
    • C08G18/4208Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/44Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0025Crosslinking or vulcanising agents; including accelerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0016Plasticisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/66Substances characterised by their function in the composition
    • C08L2666/68Plasticizers; Solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、装飾材を製造するためのポリアルキレンカーボネート樹脂組成物及びそれにより製造された環境にやさしいポリアルキレンカーボネート樹脂装飾材に関し、より詳細には、装飾材の耐熱性及び形態安定性を付与するために高分子添加物を投与し、架橋剤及び鎖延長剤を投入して加工温度での加工性を向上させ、難燃剤を添加して防炎効果を付与し、天然物質補強剤を投入して様々な特性を発現する装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物及びそれにより製造された環境にやさしいポリアルキレンカーボネート樹脂装飾材に関する。
本発明による組成物を用いて、優れた熱安定性、加工性、及び寸法安定性を有する環境にやさしいポリアルキレンカーボネート樹脂装飾材を製造することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、ポリアルキレンカーボネート樹脂を用いた環境にやさしい装飾材の製造方法に関し、より詳細には、壁紙、装飾シート、インテリアシート、床材、天井仕上げ材などの従来のポリ塩化ビニル樹脂装飾材及びその他の合成樹脂系装飾材に代替可能であり、優れた加工性及び作業性を有する装飾材を製造することができる、環境にやさしい装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物に関する。
従来の壁紙、装飾シート、インテリアシート、床材、天井仕上げ材などのような表面装飾材は、ポリ塩化ビニル(Poly Vinyl Chloride;PVC)高分子を用いて生産する場合が多く、通常、PVC樹脂を紙や生地上にコーティングしたり、PVC樹脂をシート形態に押出加工して用いられる。しかし、PVCは高分子鎖内に塩素基を含んでいるため、燃焼時に、発癌物質、内分泌系障害誘発物質として分類されるダイオキシン、腐食性が非常に強い猛毒性の塩化水素ガスが発生する。また、PVCを加工する際に必須に添加される可塑剤は殆どが内分泌系障害誘発物質と規定されている。
また、PVC及び合成樹脂を用いて製造された製品は石油を原料として製造されるため、石油資源の枯渇による持続的な価格上昇をもたらすだけでなく、製造過程で多くのエネルギーを消耗し、大量の二酸化炭素などの温室ガスを放出する。また、埋立方式で廃棄すると生分解に500年以上の時間がかかり、焼却方式で廃棄すると環境ホルモン及び有毒ガスなどの多くの有害物質を放出して、深刻な環境汚染を招く。したがって、長期的には環境にやさしい製品への転換が求められている状況である。
このような要求に応えるべく、二酸化炭素を原料とする高分子としてポリプロピレンカーボネート、ポリエチレンカーボネートを含むポリアルキレンカーボネート及びこれらの共重合体が多様に開発されている。二酸化炭素を原料として製造されるこれら製品は、石油化学原料で製造される製品に比べ約50%の石油化学原料が低減される環境にやさしい製品であり、焼却時にも既存の合成樹脂から発生する有毒ガスが発生しない長所がある。しかし、このような環境にやさしい二酸化炭素高分子を単独で用いる場合、壁紙の加工後に常温で収縮して初期形態が維持されないという短所がある。
したがって、本発明は上記の従来技術の問題点を解決するためのものであって、製品の生産、施工及び使用時に有害物質を排出することなく、燃焼及び廃棄時に発生する有毒ガス及び公害が顕著に低減されて環境にやさしい上で、高温における形態保持性及び寸法安定性に優れて、既存の合成樹脂装飾材に代替可能な装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物を提供することを目的とする。
本発明は、上記の課題を解決するために、(A)(a1)ポリアルキレンカーボネート樹脂1〜100重量%及び(a2)熱可塑性樹脂0〜99重量%からなるベース樹脂100重量部に対して、(B)相溶化剤0.01〜20重量部と、(C)可塑剤1〜80重量部と、(D)架橋剤、鎖延長剤、またはこれらの混合物0.01〜10重量部と、(E)熱安定剤0.01〜5重量部と、(F)加工助剤0.001〜5重量部と、を含む装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物を提供する。
以下、本発明をより詳細に説明する。
本発明による装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物のベース樹脂は、ポリアルキレンカーボネート樹脂単独またはポリアルキレンカーボネート及び熱可塑性樹脂の混合物を含む。この際、前記混合物は、ポリアルキレンカーボネート樹脂1〜99重量%及び熱可塑性樹脂1〜99重量%であるものが好ましく、ポリアルキレンカーボネート樹脂20〜95重量%及び熱可塑性樹脂5〜80重量%であるものがより好ましい。
本発明で用いられるポリアルキレンカーボネートは、本出願人によって出願された韓国公開特許公報第2008-0015454号、第2009-0090154号、第2010-067593号、及び第2010-0013255に記載のものに基づいて製造されたものである。アルキレンは、エチレン、プロピレン、1‐ブチレン、シクロヘキセン、アルキルグリシジルエーテル、n‐ブチル、n‐オクチルなどを含むものであるが、これに限定されない。
前記(a1)ポリアルキレンカーボネート樹脂は、高分子量のものが好ましく、分子量が10,000〜1,000,000のものがより好ましい。分子量が10,000未満である場合には、目標とする物性(加工性、機械的特性、形態安定性など)が得られない。
前記(a2)熱可塑性樹脂は、ポリアルキレンカーボネート樹脂発泡体の寸法安定性及び耐熱性を向上させることができるものであって、1重量%未満である場合には装飾材製品の寸法安定性及び耐熱性を達成することが困難であり、99重量%を超過する場合にはポリアルキレンカーボネート樹脂の特性を発現することが困難である。
前記熱可塑性樹脂としては、ポリエチレンテレフタレートグリコール((Polyethylene Terephthalate Glycol;PETG)、ポリ乳酸、ポリビニルアセテート、ポリカプロラクトン、ポリメチルメタクリレート、ポリエチレンビニルアセテート共重合体(EVA)、ポリエチレンメチルアクリレートグリシジルメタクリレート共重合体、ポリエチレン、ポリプロピレン、及び下記化学式1のコポリエステルからなる群から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物を用いることができる。
(前記式中、‐[R‐O]z‐は、(a)分子量200〜10,000のポリエステルポリオールトリオール、(b)分子量200〜10,000のポリエーテルグリコール、及び(c)分子量10,000以下のポリエステルポリオールジオールからなる群から選択されるポリオールであり、mは2〜10の整数であり、nは0〜18の整数であり、pは2〜10の整数であり、v、w、x及びyはそれぞれ0〜100の整数である。)
前記ベース樹脂(A)中のポリアルキレンカーボネート樹脂(a1)と高分子添加剤(a2)との間の相溶性を向上させるために、相溶化剤(B)をベース樹脂(A)100重量部に対して0.1〜20重量部で用いる。
この際、相溶化剤は、重量平均分子量が500〜10,000、000g/molのアクリル系共重合体であるか、重量平均分子量が500〜1,000,000g/molの低分子量のポリアルキレンカーボネートまたはポリアルキレンカーボネート共重合体であることができる。前記アクリル系共重合体は、直鎖状アルキル(メタ)アクリレートモノマー、分岐状アルキル(メタ)アクリレートモノマー、環状アルキル(メタ)アクリレートモノマー、及びこれらの組合せからなる群から選択される少なくとも2種以上のモノマーが共重合されて形成された重合体を含む。
前記可塑剤(C)は、組成物の加工時に流動性及び加工性を向上させるために用いられるものであって、脂肪酸系可塑剤、グリコール系可塑剤、またはグリセリン系可塑剤を単独または混合して用いることが好ましい。前記グリコール系可塑剤としては、内分泌撹乱物質がない上で透明性の確保にも有利である、ネオペンチルグリコール(neo pentyl glycol)またはジエチレングリコール(diethylene glycol)系またはトリエチレングリコール(triethylene glycol)系化合物を用いることができ、例えば、大八化学(日本)のDifatty‐101または(株)LG化学(韓国)のLGflex EBNWを用いることができる。また、他の可塑剤であるグリセリン系可塑剤としてはアセチル化モノグリセリド(acetylated monoglycerin)を用いることができ、例えば、理研ビタミン(日本)のリケマールPL‐012(Rikemal PL‐012)、リケマールPL‐019(Rikemal PL‐019)、またはリケマールLG‐1(Rikemal LG‐1)と天然植物由来のエポキシ化大豆油、エポキシ化亜麻仁油、他の植物のエポキシド、塩素化炭化水素、トリメリテート、及びホスフェート‐ベースの可塑剤を用いることができる。このような可塑剤は特にこれに限定されない。
前記架橋剤、鎖延長剤、またはこれらの混合物(D)は、その投入によってポリアルキレンカーボネート樹脂及び熱可塑性樹脂の溶融粘度が上昇し、装飾材の製造時に安定した形態が得られるため、本発明の構成に含まれる。この際、架橋剤、鎖延長剤、またはこれらの混合物の使用含量は、ベース樹脂100重量部に対して0.01〜10重量部であることを特徴とする。前記含量が0.01重量部未満である場合には用いる効果がなく、10重量部を超過する場合には混合物の溶融粘度が高くなりすぎて加工に適しない。
前記架橋剤としては、2,4‐トリレンジイソシアネート、2,6‐トリレンジイソシアネート、4,4´‐ジフェニルメタンジイソシアネート、m‐フェニレンジイソシアネート、キシレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、リシンジイソシアネート、1,4‐シクロヘキシレンジイソシアネート、4,4´‐ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、3,3´‐ジメチル‐4,4´‐ビフェニレンジイソシアネート、N‐[p‐マレイミドフェニル]ジイソシアネート、1,6‐ヘキサメチレンジイソシアネート、及びイソホロンジイソシアネートからなる群から選択される何れか1つまたは2つ以上のジイソシアネートを用いることができる。
前記鎖延長剤としては、エチレングリコール、1,4‐ブタンジオール、1,5‐ペンタンジオール、1,6‐ヘキサンジオール、1,10‐デカンジオール、2,2‐ジメチル‐1,3‐プロパンジオール、1,3‐プロパンジオール、トリメチルプロパノール、ビスフェノール、ポリエステルジオール、ポリエーテルジオール、ポリカプロラクトンジオール、及びポリカーボネートジオールからなる群から選択される何れか1つまたは2つ以上のジオールまたはポリオールを用いることができ、前記架橋剤と鎖延長剤を組み合わせて用いてもよい。
前記熱安定剤(E)は、素材を加工する時に発生しえる熱分解現象から組成物を保護するために用いられるものであって、ベース樹脂100重量部に対して0.01〜5重量部で含まれる。前記含量が0.01重量部未満である場合には添加の効果がなく、5重量部を超過する場合にはそれ以上の熱安定性を達成することが困難である。
前記熱安定剤としては、フェノール系、ハイドロキノン系、ベンジルアルコール系、キノン系、及びアミン系化合物からなる群から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物を用いることができ、具体的には、フェノチアジン、p‐メトキシフェノール、クレゾール、ベンズヒドロール、2‐メトキシ‐p‐ヒドロキノン、2,5‐ジ‐tert‐ブチルキノン、及びジイソプロピルアミンからなる群から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物を用いることが好ましい。
前記加工助剤(F)は、素材の加工時に組成物に適切な離型性を付与するとともに組成物の表面平滑性及び耐熱性などの諸物性をより向上させる役割をし、ベース樹脂100重量部に対して0.001〜5重量部で含まれる。前記含量が0.001重量部未満である場合には組成物の加工時に加工機器の表面に付着するという問題が発生し、5重量部を超過する場合には過剰量の加工助剤が組成物の外部に移行されるという問題点が発生する。
前記加工助剤としては、特に限定されないが、ステアリン酸、リン酸;3,5‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシベンジルホスホン酸などの亜リン酸;トリフェニルホスファイト、トリメチルホスファイト、トリイソデシルホスファイト、トリ‐(2,4‐ジ‐t‐ブチルフェニル)ホスファイトなどの亜リン酸エステル類;次亜リン酸、ポリリン酸などのリン化合物;メチルホスフェート、ジブチルホスフェート、モノブチルホスフェートなどの酸性リン酸エステル類;及びこれらの組合せからなる群から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物を用いることが好ましい。
上記の構成を有する本発明のポリアルキレンカーボネート樹脂組成物は、高温における形態保持性、加工性、及び寸法安定性に優れており、施工及び使用時に有害物質の排出がないため作業性が良く、燃焼及び廃棄時に発生する公害物質を顕著に低減することができるため環境にやさしい。
本発明による装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物は、(G)無機物質、(H)衝撃補強剤、(I)発泡剤、(J)発泡促進剤、(K)整泡剤、(L)難燃剤、(M)天然物質補強剤、またはこれらの混合物をさらに含むことができる。
前記無機物質(G)は、装飾材の形態安定性及び耐熱性を向上させるために用いられるものであって、ベース樹脂100重量部に対して0.01〜200重量部で含まれることが好ましい。前記含量が0.1重量部未満である場合には添加の効果がなく、200重量部を超過する場合には加工性が低下する。
前記無機物質としては、炭酸カルシウム、二酸化チタン、タルク、カオリン、珪灰石、雲母を含むセラミック粒子と、チタン(Ti)、鉛(Pb)、バリウム(Ba)、ケイ素(Si)、スズ(Sn)、カルシウム(Ca)、マグネシウム(Mg)、アルミニウム(Al)、ニオブ(Nb)、ジルコニウム(Zr)、鉄(Fe)、タングステン(W)、バナジウム(V)、マンガン(Mn)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、亜鉛(Zn)、及び希土類金属元素を含む金属とからなる群から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物を用いることができる。
前記衝撃補強剤(H)は、耐衝撃性をより向上させるために用いられるものであって、ベース樹脂100重量部に対して0.01〜20重量部でさらに含まれることができる。前記含量が0.01重量部未満で用いる場合には衝撃補強の効果が劣り、20重量部を超過して用いる場合には耐スクラッチ性及び難燃性などが低下する恐れがある。
前記衝撃補強剤としては、コア‐シェル構造の共重合体、鎖構造の補強剤、熱可塑性弾性体(TPO;thermoplastic olefinic elastomer)、熱可塑性加硫系ゴム(TPV;Thermopastic vulcanizate)、熱可塑性ポリウレタン(TPU;thermoplastic polyurethane)、及び熱可塑性ポリエステルエーテル系弾性体(TPEE;Thermoplastic polyester‐ether elastomer)からなる群から選択される1種以上を用いることができる。前記コア‐シェル構造の共重合体は、ジエン系ゴム、アクリル系ゴム、シリコン系ゴム、及びこれらの組合せからなる群から選択されるゴムで形成されたコアに、アルキル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリレート、酸無水物、アルキルまたはフェニル核置換マレイミド、及びこれらの組合せからなる群から選択される不飽和モノマーがグラフトされてシェルが形成された構造のものと、ポリエステルやポリエーテルのグリコールとジイソシアネートとを反応させることにより製造した熱可塑性ポリウレタン、及びポリエステルとポリエステルまたはポリエーテルのグリコールとの共重合により製造した熱可塑性ポリエステルエーテル系弾性体(TPEE)であることが好ましい。
本発明で使用できる前記発泡剤(I)の種類は当分野で一般に用いるものであれば特に限定されない。前記発泡剤(I)は、装飾材の製造時に弾性を付与し、発泡効果を増大するために用いられるものであって、ベース樹脂100重量部に対して0.01〜10重量部で含まれることが好ましい。前記含量が0.01重量部未満である場合には発泡効果がなく、30重量部を超過する場合にはそれ以上の発泡効果を期待することが困難である。
前記発泡剤としては、アゾジカルボンアミド(azodicarbonamide)、アゾジイソブチロニトリル(azodiisobutyronitrile)、ベンゼンスルホニルヒドラジド(benzenesulfonyl‐hydrazide)、4,4‐オキシベンゼンスルホニル‐セミカルバジド(4,4‐oxybenzenesulfonyl‐semicarbazide)、p‐トルエンスルホニルセミカルバジド(p‐toluene sulfonyl semicarbazide)、バリウムアゾジカルボキシレート(barium azodicarboxylate)、N,N´‐ジメチル‐N,N´‐ジニトロソテレフタルアミド(N,N´‐dimethyl‐N,N´‐dinitrosoterephthalamide)、トリヒドラジノトリアジン(trihydrazinotriazine)、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム、重炭酸アンモニウム、炭酸ナトリウム、炭酸アンモニウムを含む。
また、物理的発泡剤としては、二酸化炭素、窒素、アルゴン、水、空気、ヘリウムなどの無機発泡剤、または1〜9個の炭素原子を有する脂肪族炭化水素化合物(aliphatic hydrocarbon)、1〜3個の炭素原子を有する脂肪族アルコール(aliphatic alcohol)、1〜4個の炭素原子を有するハロゲン化脂肪族炭化水素化合物(halogenated aliphatic hydrocarbon)などの有機発泡剤が挙げられる。
本発明で使用できる発泡剤の具体的な化合物の例としては、脂肪族炭化水素化合物としてメタン、エタン、プロパン、ノルマルブタン、イソブタン、ノルマルペンタン、イソペンタン、ネオペンタンなどが挙げられ、脂肪族アルコールとしてメタノール、エタノール、ノルマルプロパノール、イソプロパノールなどが挙げられ、ハロゲン化脂肪族炭化水素化合物としてメチルフルオリド(methyl fluoride)、パーフルオロメタン(perfluoromethane)、エチルフルオリド(ethyl fluoride)、1,1‐ジフルオロエタン(1,1‐difluoroethane、HFC‐152a)、1,1,1‐トリフルオロエタン(1,1,1‐trifluoroethane、HFC‐143a)、1,1,1,2‐テトラフルオロエタン(1,1,1,2‐tetra fluoroethane、HFC‐134a)、1,1,2,2‐テトラフルオロエタン(1,1,2,2‐tetra fluoromethane、HFC‐134)、1,1,1,3,3‐ペンタフルオロブタン(1,1,1,3,3‐penta fluorobutane、HFC‐365mfc)、1,1,1,3,3‐ペンタフルオロプロパン(1,1,1,3,3‐pentafluoropropane、HFC‐13245fa)、ペンタフルオロエタン(pentafluoro ethane)、ジフルオロメタン(difluoromethane)、パーフルオロエタン(perfluoro ethane)、2,2‐ジフルオロプロパン(2,2‐difluoropropane)、1,1,1‐トリフルオロプロパン(1,1,1‐trifluoropropane)、パーフルオロプロパン(perfluoropropane)、ジクロロプロパン(dichloropropane)、ジフルオロプロパン(difluoropropane)、パーフルオロブタン(perfluorobutane)、パーフルオロシクロブタン(perfluorocyclo butane)、メチルクロリド(methyl chloride)、メチレンクロリド(methylene chloride)、エチルクロリド(ethyl chloride)、1,1,1‐トリクロロエタン(1,1,1‐trichloroethane)、1,1‐ジクロロ‐1‐フルオロエタン(1,1‐dichloro‐1‐fluoroethane、HCFC‐141b)、1‐クロロ‐1,1‐ジフルオロエタン(1‐chloro‐1,1‐difluoro ethane、HCFC‐142b)、クロロジフルオロメタン(chlorodifluoromethane、HCFC‐22)、1,1‐ジクロロ‐2,2,2‐トリフルオロエタン(1,1‐dichloro‐2,2,2‐trifluoro ethane、HCFC‐123)、1‐クロロ‐1,2,2,2‐テトラフルオロエタン(1‐chloro‐1,2,2,2‐tetrafluoroethane、HCFC‐124)、トリクロロモノフルオロメタン(trichloro monofluoromethane、CFC‐11)、ジクロロジフルオロメタン(dichlorodifluoro methane、CFC‐12)、トリクロロトリフルオロエタン(trichlorotrifluoroethane、CFC‐113)、ジクロロテトラフルオロエタン(dichlorotetra fluoroethane、CFC‐114)、クロロヘプタフルオロプロパン(chloroheptafluoro propane)、ジクロロヘキサフルオロプロパン(dichloro hexafluoropropane)から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物を含む。
本発明で使用できる発泡促進剤(J)は、発泡剤の分解温度及び発泡速度を調節して生産性及びエネルギー効率を増大させるものであって、ベース樹脂100重量部に対して0.01〜10重量部で含まれる。前記含量が0.01重量部未満である場合には発泡剤の分解温度が高くなるという問題点が発生し、10重量部を超過する場合には発泡速度が速すぎて均一な発泡セルの形成を阻害するという問題点が発生する。
前記発泡促進剤としては、当分野で用いるものであれば特に限定されないが、発泡剤、架橋剤、及びその他の添加剤などと化学反応を起こして変色をもたらしたり、発泡条件に影響を与えたりすることを考慮して適した分解促進剤を選択することが好ましく、通常、有機系及び有機金属系化学物質として、表面処理されたウレア(Surface Treated Urea)、亜鉛p‐トルエンスルフィネート(Zinc p‐toluene sulfinate)、及び亜鉛(zinc)誘導体からなる群から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物を含む。
本発明で使用できる整泡剤(K)は、装飾材組成物内でセルが生成される際に、生成されたセルが合一または破壊されることを防止し、均一なセルが形成されるように調整する役割をするものであって、ベース樹脂100重量部に対して0.01〜10重量部で含まれる。前記含量が0.01重量部未満である場合には発泡体の成形が均一にされないかもしれず、10重量部を超過する場合には成形速度が遅くなる。
前記整泡剤としては、当分野で用いるものであれば特に限定されないが、優れた分散性を有する有機ケイ素系整泡剤を用いることが好ましく、有機ケイ素系整泡剤のうちシリコンオイル及びその誘導体などから選択される種以上の混合物を用いることがより好ましい。
前記難燃剤(L)は、難燃性の付加または耐熱性の向上のために用いられるものであって、特に限定されるものではないが、具体的には、リン系難燃剤、窒素化合物系難燃剤、シリコン系難燃剤、無機系難燃剤、メラミン系難燃剤、及びハロゲン系難燃剤からなる群から選択される1種以上を用いることができる。
前記リン系難燃剤は、通常のリンを含有する難燃剤を含み、具体的には、ホスフェート(Phosphate)、ホスホナイト(Phosphonite)、ホスフィネート(Phosphinate)、ホスフィンオキシド(Phosphine Oxide)、ホスファゼン(Phosphazene)、及びこれらの金属塩を含み、必ずしもこれに制限されるものではない。
前記窒素化合物系難燃剤としては、脂肪族アミン化合物、芳香族アミン化合物、含窒素複素環化合物、シアン(cyan)化合物、脂肪族アミド、芳香族アミド、尿素、チオ(thio)尿素を含む。
前記シリコン系難燃剤としては、シリコン樹脂またはシリコンオイルが挙げられる。前記シリコン樹脂は、RSiO3/2、RSiO、RSiO1/2の単位を組合せることができる三次元網状構造を有する樹脂を含む。ここで、Rはメチル基、エチル基、プロピル基などの炭素数1〜10のアルキル基、芳香族基、または前記置換基にビニル基を含有する置換基を示す。前記シリコンオイルは、ポリジメチルシロキサン及びポリジメチルシロキサンの側鎖または末端の少なくとも1個のメチル基が水素、アルキル基、シクロヘキシル基、フェニル基、ベンジル基、エポキシ基、ポリエーテル基、カルボキシル基、メルカプト基、クロロアルキル基、アルキルアルコールエステル基、アルコール基、アリル基、ビニル基、トリフルオロメチル基、及びこれらの組合せからなる群から選択されるものによって変性される改質ポリシロキサンまたはこれらの混合物を含む。
前記無機系難燃剤としては、酸化ケイ素(SiO2)、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、三酸化アンチモン、五酸化アンチモン、アンチモン、炭酸ナトリウム、ヒドロキシスズ酸亜鉛、スズ酸亜鉛、メタスズ酸酸化スズ、酸化スズ塩、硫酸亜鉛、酸化第一鉄、酸化第二鉄、酸化第一スズ、酸化第二スズ、ホウ酸亜鉛、ホウ酸カルシウム、ホウ酸アンモニウム、オクタモリブデン酸アンモニウム、タングステン酸の金属塩、タングステン及びメタロイド(metalloid)の複合酸化物、ジルコニウム系化合物、グアニジン系化合物、黒鉛、タルク、膨張性黒鉛などが挙げられる。
前記メラミン系難燃剤としては、メラミンホスフェート、ジメラミンホスフェート、メラミンピロホスフェート、メラミンシアヌレートなどが挙げられる。
前記ハロゲン系難燃剤としては、難燃剤の役割をすることができるハロゲン系化合物を限定されずに用いることができる。例えば、デカブロモジフェニルエーテル、デカブロモジフェニルエタン、テトラブロモビスフェノール‐A、テトラブロモビスフェノール‐Aエポキシオリゴマー、オクタブロモトリメチルフェニルインダン、エチレン‐ビス‐テトラブロモフタルイミド、トリス(トリブロモフェニル)トリアジン、臭素化ポリスチレンなどのように商用化されたハロゲン系難燃剤を用いることができる。
前記難燃剤は、ベース樹脂100重量部に対して0.01〜200重量部でさらに含まれることができ、難燃剤の含量が0.01重量部未満である場合には難燃効果が得られ難く、200重量部を超過する場合には衝撃強度などの物性が大きく低下する恐れがある。
前記天然物質補強剤(M)は、装飾材組成物の形態安定性及び耐熱性の向上、遠赤外放射、弾性などを付与するために用いられるものであって、ベース樹脂100重量部に対して0.01〜10重量部でさらに含まれて用いられることができる。前記含量が0.01重量部未満である場合には添加の効果がなく、100重量部を超過する場合には加工性が低下する。
前記天然物質補強剤は、大麻、亜麻、苧麻、ケナフ、ジュートの天然繊維、木粉、綿、屑毛(wool waste)の短繊維素、パルプ繊維素、竹、天然乾燥草、イライト、麦飯石、玉、黄土、粘土、トルマリン、貴陽石、絹雲母、天然コルク、木粉、もみ殻、炭、緑茶、天然ゴム、エポキシ変性天然ゴム、天然ヨモギ、貝殻類、バナナ繊維、サボテン繊維、パーム油及びパーム油かす、紅参粉末、人参粉末、もみ殻粉末、黄土ボール、セラミックボール、クスノキ、磁性粉末、天然香マイクロカプセル、木化石、人造真珠、天然真珠、金、銀、紫水晶、土、白水晶、石化物、その他の宝石類及び化石類からなる群から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物を含む。
添付の図1は本発明による環境にやさしい装飾材(壁紙、インテリアシート)の一例を示す図面である。図1に示すように、本発明による環境にやさしい装飾材は、基材シート10と、前記基材シート10上に形成されたポリアルキレンカーボネート樹脂組成物を含有する樹脂層20と、を含む。
前記基材シート10としては、当分野で公知された通常の基材シートを限定されずに用いることができ、例えば、従来のシルク壁紙の製造に用いられる基材シートを用いることができる。このような基材シートの例としては、模造紙、難燃紙、または不織布(例えば、ポリエステルとパルプとの複合不織布)、織布、ガラス繊維織布、不燃布、その他の繊維布などが挙げられるが、これに限定されるものではない。
前記基材シートは80g/m2〜200g/m2の坪量を有することが好ましい。この際、坪量が80g/m2未満である場合には施工または使用過程で壁紙が破れるなどの損傷が発生する恐れがあり、200g/m2を超過する場合には重い重量、クラック、及び曲げなどの施工に関る問題をもたらす恐れがある。
上記の基材シートの厚さは、壁紙が適用される用途に応じて決定され、特に限定されないが、通常0.1mm〜0.3mmの厚さを有することが好ましい。
本発明の環境にやさしい装飾材は、前記樹脂層20上に形成された印刷層30をさらに含むことができる。印刷層30をさらに形成することで、壁紙に様々な模様及び/または色を付与して美観をより改善することができる。この際、印刷層を形成する方法は特に限定されないが、例えば、グラビア印刷、転写印刷、デジタル印刷、または輪転印刷などの公知の印刷法を用いて形成することができる。
また、本発明の環境にやさしい装飾材は、樹脂層20及び/または印刷層30上にエンボスパターン層をさらに形成することができる。これにより、装飾材に立体感をさらに付与することができる。このようなエンボスパターン層を形成する方法は特に限定されないが、例えば、樹脂層または印刷層をパターンが形成されているローラでローリング処理したり、樹脂層に適切な発泡剤などを含ませた後、公知の発泡及びゲル化工程などを経て形成したりすることができる。
本発明は、上述の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物を用いて基材シート上に樹脂層を形成する段階を含む環境にやさしい装飾材の製造方法を提供する。
前記環境にやさしい装飾材の製造方法において、ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物を用いて樹脂層を形成する方法は、特に限定されないが、上述のポリアルキレンカーボネート樹脂組成物を適切な溶剤または可塑剤に配合した後、ナイフコータ、ロールコータなどの公知の手段を用いて、供給された基材シート上に塗布する方法を利用することができる。
前記樹脂層は、ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物を用いて押出成形または中空成形などの方法で製造されたフィルムまたはシートを製造した後、これを前記基材シートと合板する方法でポリアルキレンカーボネート樹脂を基材シート上に塗布することができる。より好ましくは、Tダイ押出工法でポリアルキレンカーボネート樹脂組成物を用いてフィルムまたはシートを製造した後、これを基材シート上に形成することができる。
前記塗布過程は、供給される基材シートに一定の応力(tension)を付与することでその状態を平らに維持することができる。これにより、さらに効率的な塗布工程が可能となる。この際、基材シートに応力を付与する方法はEPC(Edge Point Control)機器を用いることができ、これに限定されない。本発明では、上記のように基材シート上に樹脂組成物をコーティングした後、これを公知の条件で乾燥させることにより樹脂層を形成することができる。
本発明は、上記の基材シート上に上述のポリアルキレンカーボネート樹脂組成物で樹脂層を形成した後、前記樹脂層上に印刷層を形成する工程をさらに含むことができる。この際、印刷層を形成する方法は、グラビア印刷、転写印刷、デジタル印刷、スクリーン印刷、または輪転印刷などの公知の方法を用いることができ、これに限定されない。このような印刷層は、上述の樹脂層の形成工程の直後に行われてもよく、樹脂層の発泡及びゲル化工程またはエンボスパターンの形成工程の後に行われてもよい。
前記印刷層の形成段階の前または後に、樹脂層にエンボスパターンを付与するエンボス工程をさらに行うことができる。これにより、より立体的な効果を樹脂層に付与することができる。このようなエンボス工程を行う方法は、樹脂層内に発泡剤などの添加剤を添加した後に発泡及びゲル化させる方法、またはエンボスパターンが形成されたロールを用いたローリング方法を用いることができ、これに限定されない。
前記ロールを用いてエンボスパターンを形成する過程ではローラとして加圧ローラまたはスチールローラなどを用いることができ、ローリング工程時にはローラの左右圧力を等しく制御することが製品の左右厚さのばらつきを最小化するという点で好ましいが、これに制限されるものではない。
上述したように、本発明による装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物は、高温における形態保持性、熱安定性、寸法安定性、及び加工性に優れており、施工及び使用時に有害物質の排出がなく、燃焼及び廃棄時に発生する有毒ガス及び公害物質を顕著に低減することができるため、環境にやさしい装飾材製品を提供することができる長所がある。
本発明の一様態による環境にやさしい装飾材シートを示したものである。
発明を施すための具体的な内容
以下、本発明の内容を実施例を参照して具体的に説明する。
以下、下記方法により物性を測定した。
<耐熱温度の評価方法>
装飾材を該当温度に一定時間維持して、変形が起こらず初期形態及び寸法安定性が維持される上限温度を測定した。
<ロール加工性の評価方法>
装飾材組成物をロールミキサ(Roll Mixer)を用いて10分間加工した後、ロール接着有無、組成物の外部移行有無、及び成形シートの外観を目視観察して1〜5点(1点:非常に劣る〜5点:非常に優れる)で測定して評価した。
<防炎性の評価方法>
装飾材をKSM7305の防炎性評価方法にしたがって測定し、60秒後の残炎時間、残じん時間、炭化面積、及び煙濃度などを測定して評価した。
[比較例1]
ベース樹脂として分子量150,000のポリプロピレンカーボネート100重量部に対して、Difatty101(大八化学)20重量部、熱安定剤(Songnox1076、Songwon Industry)0.1重量部、CaCO3 80重量部を混合し、二軸押出機(Twin screw extruder)で押出してペレット成形した後、前記工程で得られたペレットを紙に塗布して装飾材を製造した。これの加工性、寸法安定性、及び防炎性を測定して下記表1に示した。
[比較例2]
ベース樹脂として分子量70,000のポリ塩化ビニル樹脂(Formosa Company)100重量部に対して、DOP(Dioctylphthalate)80重量部、CaCO3 80重量部、ZnO 2重量部をミキサで混合した後、その混合物を紙に塗布して装飾材を製造した。これの加工性、寸法安定性、及び防炎性を測定して下記表1に示した。
[比較例3]
ベース樹脂として分子量70,000のポリ塩化ビニル樹脂(Formosa Company)100重量部に対して、リン系難燃剤(Reofos65)70重量部、Al(OH)3(aluminum trihydroxide)40重量部、複合防炎剤40重量部、CaCO3 80重量部、ZnO 2重量部を混合した後、その混合物を紙に塗布して装飾材を製造した。これの加工性、寸法安定性、及び防炎性を測定して下記表1に示した。
[実施例1]
分子量150,000のポリプロピレンカーボネート80重量%と分子量100,000のPBAT(Poly(butylene adipate‐co‐terephthalate))20重量%とからなるベース樹脂100重量部に対して、ポリプロピレンカーボネート相溶化剤(ポリプロピレンカーボネート共重合体、分子量150,000、SKエネルギー)1重量部、Difatty101(大八化学)20重量部、N‐p‐マレイミドフェニルイソシアネート(N‐[p‐Maleimidophenyl]isocyanate;PMPI)0.5重量部、CaCO3 100重量部、熱安定剤(Songnox1076、Songwon Industry)0.1重量部、二酸化チタン10重量部、ステアリン酸(stearic acid)2重量部を混合し、二軸押出機(Twin screw extruder)で押出してペレット成形した後、前記工程で得られたペレットを紙に塗布して装飾材を製造した。これの加工性、寸法安定性、及び防炎性を測定して下記表1に示した。
[実施例2]
分子量150,000のポリプロピレンカーボネート80重量%と分子量100,000のPBAT(Poly(butylene adipate‐co‐terephthalate))20重量%とからなるベース樹脂100重量部に対して、ポリプロピレンカーボネート相溶化剤(ポリプロピレンカーボネート共重合体、分子量150,000、SKエネルギー)1重量部、Difatty101(大八化学)20重量部、N‐p‐マレイミドフェニルイソシアネート(N‐[p‐Maleimidophenyl]isocyanate;PMPI)0.5重量部、CaCO3 100重量部、及び熱安定剤(Songnox1076、Songwon Industry)0.1重量部、二酸化チタン10重量部、ステアリン酸(stearic acid)2重量部、発泡剤(AC1000、Keumyang Chemical)4重量部を混合し、二軸押出機(Twin screw extruder)で押出してペレット成形した。その後、前記工程で得られたペレットを紙に塗布し、190℃のオーブンで3分間発泡して装飾材を製造した。これの加工性、寸法安定性、及び防炎性を測定して下記表1に示した。
[実施例3]
分子量150,000のポリプロピレンカーボネート80重量%と分子量100,000のPBAT(Poly(butylene adipate‐co‐terephthalate))20重量%とからなるベース樹脂100重量部に対して、リン系難燃剤(FP 600、ADEKA)20重量部、Al(OH)3(aluminum trihydroxide)130重量部、ポリプロピレンカーボネート相溶化剤(ポリプロピレンカーボネート共重合体、分子量150,000、SKエネルギー)1重量部、N‐p‐マレイミドフェニルイソシアネート(N‐[p‐Maleimidophenyl]isocyanate;PMPI)0.5重量部、CaCO3 100重量部、熱安定剤(Songnox1076、Songwon Industry)0.1重量部、二酸化チタン10重量部、ステアリン酸(stearic acid)2重量部を混合し、二軸押出機(Twin screw extruder)で押出してペレット成形した後、前記工程で得られたペレットを紙に塗布して装飾材を製造した。これの加工性、寸法安定性、及び防炎性を測定して下記表1に示した。
[実施例4]
分子量150,000のポリプロピレンカーボネート80重量%と分子量100,000のPBAT(Poly(butylene adipate‐co‐terephthalate))20重量%とからなるベース樹脂100重量部に対して、リン系難燃剤(FP600、ADEKA)20重量部、Al(OH)3(aluminum trihydroxide)130重量部、ポリプロピレンカーボネート相溶化剤(ポリプロピレンカーボネート共重合体、分子量150,000、SKエネルギー)1重量部、N‐p‐マレイミドフェニルイソシアネート(N‐[p‐Maleimidophenyl]isocyanate;PMPI)0.5重量部、CaCO3 100重量部、熱安定剤(Songnox1076、Songwon Industry)0.1重量部、二酸化チタン10重量部、ステアリン酸(stearic acid)2重量部、発泡剤(AC1000、Keumyang Chemical)4重量部を混合し、二軸押出機(Twin screw extruder)で押出してペレット成形した。その後、前記工程で得られたペレットを紙に塗布し、190℃のオーブンで3分間発泡して装飾材を製造した。これの加工性、寸法安定性、及び防炎性を測定して下記表1に示した。
[実施例5]
分子量150,000のポリプロピレンカーボネート50重量%とPLA(3251D、Natureworks)50重量%とからなるベース樹脂100重量部に対して、ポリプロピレンカーボネート相溶化剤(ポリプロピレンカーボネート共重合体、分子量150,000、SKエネルギー)1重量部、Difatty101(大八化学)20重量部、N‐p‐マレイミドフェニルイソシアネート(N‐[p‐Maleimidophenyl]isocyanate;PMPI)0.5重量部、CaCO3 100重量部、熱安定剤(Songnox1076、Songwon Industry)0.1重量部、二酸化チタン10重量部、ステアリン酸(stearic acid)2重量部を混合し、二軸押出機(Twin screw extruder)でシート加工した後、底用装飾材を形成した。これの加工性、寸法安定性、及び防炎性を測定して下記表1に示した。
[実施例6]
分子量150,000のポリプロピレンカーボネート50重量%とPLA(3251D、Natureworks)50重量%とからなるベース樹脂100重量部に対して、ポリプロピレンカーボネート相溶化剤(ポリプロピレンカーボネート共重合体、分子量150,000、SKエネルギー)1重量部、Difatty101(大八化学)20重量部、N‐p‐マレイミドフェニルイソシアネート(N‐[p‐Maleimidophenyl]isocyanate;PMPI)0.5重量部、熱安定剤(Songnox1076、Songwon Industry)0.1重量部、ステアリン酸(stearic acid)2重量部、天然物質補強剤混合物(木粉100重量部、麦飯石10重量部、黄土10重量部)120重量部を混合し、二軸押出機(Twin screw extruder)でシート加工した後、底用装飾材を形成した。これの加工性、寸法安定性、及び防炎性を測定して下記表1に示した。
前記表1に示すように、比較例1で製造された装飾材の耐熱温度は40℃であって、40℃以上では収縮されるため装飾材として用いるには適していなかった。その反面、本発明による実施例1〜6で製造された装飾材の耐熱温度は100℃120℃であって、非常に優れた特性を示した。また、比較例2、比較例3で製造されたPVC装飾材の煙濃度は300以上を示したが、実施例1〜6で製造された装飾材の煙濃度はそれぞれ40〜150であって、PVC装飾材の煙濃度に比べ非常に優れた特性を示した。実施例1〜6で製造された組成物のロール加工性は全部5点満点で4点以上であって、既存の素材に比べ同等以上の優れた特性を示した。
以上、本発明を具体的な装置図などの特定された事項と限定された実施例及び図面を参照して説明したが、これは本発明の全般的な理解をより容易にするために提供されたものに過ぎず、本発明は上記の実施例に限定されるものではなく、本発明が属する分野において通常の知識を有する者であれば、このような記載から様々な修正及び変形が可能である。
したがって、本発明の思想は上述の実施例に限って決まってはならず、添付の特許請求の範囲だけでなく、この特許請求の範囲と均等または等価的変形を有する全てのものが本発明の思想の範疇に属するというべきである。
10 基材シート
20 樹脂層
30 印刷層

(前記式中、‐[R‐O]z‐は、(a)分子量200〜10,000のポリエステルポリオールトリオール、(b)分子量200〜10,000のポリエーテルグリコール、及び(c)分子量10,000以下のポリエステルポリオールジオールからなる群から選択されるポリオールであり、mは2〜10の整数であり、nは0〜18の整数であり、pは2〜10の整数であり、v、w、x及びyはそれぞれ0〜100の整数である。)

Claims (16)

  1. (A)(a1)ポリアルキレンカーボネート樹脂1〜100重量%及び(a2)熱可塑性樹脂0〜99重量%からなるベース樹脂100重量部に対して、
    (B)相溶化剤0.01〜20重量部と、
    (C)可塑剤1〜80重量部と、
    (D)架橋剤、鎖延長剤、またはこれらの混合物0.01〜10重量部と、
    (E)熱安定剤0.01〜5重量部と、
    (F)加工助剤0.001〜5重量部と、を含む装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  2. 前記ベース樹脂は、(a1)ポリアルキレンカーボネート樹脂20〜95重量%及び(a2)熱可塑性樹脂5〜80重量%を含有することを特徴とする、請求項1に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  3. 前記(a1)ポリアルキレンカーボネート樹脂は、分子量が10,000〜1,000,000であることを特徴とする、請求項1に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  4. 前記(a2)熱可塑性樹脂は、ポリエチレンテレフタレートグリコール、ポリ乳酸、ポリビニルアセテート、ポリカプロラクトン、ポリメチルメタクリレート、ポリエチレンビニルアセテート共重合体、ポリエチレンメチルアクリレートグリシジルメタクリレート共重合体、ポリエチレン、ポリプロピレン、及び下記化学式1のコポリエステルからなる群から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物であることを特徴とする、請求項1に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
    (前記式中、‐[R‐O]z‐は、(a)分子量200〜10,000のポリエステルポリオールトリオール、(b)分子量200〜10,000のポリエーテルグリコール、及び(c)分子量10,000以下のポリエステルポリオールジオールからなる群から選択されるポリオールであり、mは2〜10の整数であり、nは0〜18の整数であり、pは2〜10の整数であり、v、w、x及びyはそれぞれ0〜100の整数である。)
  5. 前記(B)相溶化剤は、重量平均分子量が500〜10,000,000g/molのアクリル系共重合体、低分子量のポリ(アルキレン)カーボネートまたはポリ(アルキレン)カーボネート共重合体を含むことを特徴とする、請求項1に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  6. 前記アクリル系共重合体は、直鎖状アルキル(メタ)アクリレートモノマー、分岐状アルキル(メタ)アクリレートモノマー、環状アルキル(メタ)アクリレートモノマー、及びこれらの組合せからなる群から選択される少なくとも2種以上のモノマーが共重合された重合体であることを特徴とする、請求項5に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  7. 前記(C)可塑剤は、重量平均分子量が100〜10,000g/molの脂肪酸系可塑剤、グリコール系可塑剤、グリセリン系可塑剤、ネオペンチルグリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、アセチル化モノグリセリン、エポキシ化大豆油、エポキシ化亜麻仁油、他の植物のエポキシド、塩素化炭化水素、トリメリテート、及びホスフェート‐ベースの可塑剤から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物であることを特徴とする、請求項1に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  8. 前記(D)架橋剤は、2,4‐トリレンジイソシアネート、2,6‐トリレンジイソシアネート、4,4´‐ジフェニルメタンジイソシアネート、m‐フェニレンジイソシアネート、キシレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、リシンジイソシアネート(lysine diisocyanate)、1,4‐シクロヘキシレンジイソシアネート、4,4´‐ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、3,3´‐ジメチル‐4,4´‐ビフェニレンジイソシアネート、N‐[p‐マレイミドフェニル]ジイソシアネート、1,6‐ヘキサメチレンジイソシアネート、及びイソホロンジイソシアネートからなる群から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物であることを特徴とする、請求項1に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  9. 前記(D)鎖延長剤は、エチレングリコール、1,4‐ブタンジオール、1,5‐ペンタンジオール、1,6‐ヘキサンジオール、1,10‐デカンジオール、2,2‐ジメチル‐1,3‐プロパンジオール、1,3‐プロパンジオール、トリメチルプロパノール、ビスフェノール、ポリエステルジオール、ポリエーテルジオール、ポリカプロラクトンジオール、及びポリカーボネートジオールからなる群から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物であることを特徴とする、請求項1に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  10. 前記(E)熱安定剤は、フェノチアジン、p‐メトキシフェノール、クレゾール、ベンズヒドロール、2‐メトキシ‐p‐ヒドロキノン、2,5‐ジ‐tert‐ブチルキノン、及びジイソプロピルアミンからなる群から選択される1種以上であり、(F)加工助剤は、ステアリン酸;リン酸;3,5‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシベンジルホスホン酸などの亜リン酸;トリフェニルホスファイト、トリメチルホスファイト、トリイソデシルホスファイト、トリ‐(2,4‐ジ‐t‐ブチルフェニル)ホスファイトなどの亜リン酸エステル類;次亜リン酸、ポリリン酸などのリン化合物;メチルホスフェート、ジブチルホスフェート、モノブチルホスフェートなどの酸性リン酸エステル類からなる群から選択される1種以上であることを特徴とする、請求項1に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  11. (G)無機物質0.01〜200重量部;(H)衝撃補強剤0.1〜20重量部;(I)発泡剤0.01〜30重量部;(J)発泡補助制0.01〜20重量部;(K)整泡剤0.01〜10重量部;(L)難燃剤0.01〜200重量部;及び(M)天然物質補強剤0.1〜100重量部から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物をさらに含む、請求項1に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  12. 前記(G)無機物質は、二酸化チタン、タルク、カオリン、珪灰石、雲母、チタン(Ti)、鉛(Pb)、バリウム(Ba)、ケイ素(Si)、スズ(Sn)、カルシウム(Ca)、マグネシウム(Mg)、アルミニウム(Al)、ニオブ(Nb)、ジルコニウム(Zr)、鉄(Fe)、タングステン(W)、バナジウム(V)、マンガン(Mn)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、亜鉛(Zn)、及び希土類金属元素からなる群から選択された金属を1つ以上含むセラミック粒子からなる群から選択される1種以上であり、(H)衝撃補強剤は、コア‐シェル構造の共重合体、鎖構造の補強剤、熱可塑性弾性体、熱可塑性加硫系ゴム、熱可塑性ポリウレタン、及び熱可塑性ポリエステルエーテル系弾性体(TPEE)からなる群から選択される1種以上であることを特徴とする、請求項11に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  13. 前記(H)衝撃補強剤は、ジエン系ゴム、アクリル系ゴム、シリコン系ゴム、及びこれらの組合せからなる群から選択されるゴムで形成されたコアに、アルキル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリレート、酸無水物、アルキルまたはフェニル核置換マレイミド、及びこれらの組合せからなる群から選択される不飽和モノマーがグラフトされてシェルが形成された構造のものと、ポリエステルやポリエーテルのグリコールとジイソシアネートとを反応させることにより製造した熱可塑性ポリウレタン、及びポリエステルとポリエステルまたはポリエーテルのグリコールとの共重合により製造した熱可塑性ポリエステルエーテル系弾性体(TPEE)であることを特徴とする、請求項12に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  14. 前記(I)発泡剤は、アゾジカルボンアミド、アゾジイソブチロニトリル、ベンゼンスルホニルヒドラジド、4,4‐オキシベンゼンスルホニル‐セミカルバジド、p‐トルエンスルホニルセミカルバジド、バリウムアゾジカルボキシレート、N,N´‐ジメチル‐N,N´‐ジニトロソテレフタルアミド、トリヒドラジノトリアジン、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム、重炭酸アンモニウム、炭酸ナトリウム、炭酸アンモニウム、二酸化炭素、窒素、アルゴン、水、空気、ヘリウム、メタン、エタン、プロパン、ノルマルブタン、イソブタン、ノルマルペンタン、イソペンタン、ネオペンタン、メタノール、エタノール、ノルマルプロパノール、イソプロパノール、メチルフルオリド、パーフルオロメタン、エチルフルオリド、1,1‐ジフルオロエタン、1,1,1‐トリフルオロエタン、1,1,1,2‐テトラフルオロエタン、1,1,2,2‐テトラフルオロエタン、1,1,1,3,3‐ペンタフルオロブタン、1,1,1,3,3‐ペンタフルオロプロパン、ペンタフルオロエタン、パーフルオロエタン、2,2‐ジフルオロプロパン、1,1,1‐トリフルオロプロパン、パーフルオロプロパン、ジクロロプロパン、ジフルオロプロパン、パーフルオロブタン、パーフルオロシクロブタン、メチルクロリド、メチレンクロリド、エチルクロリド、1,1,1‐トリクロロエタン、1,1‐ジクロロ‐1‐フルオロエタン、1‐クロロ‐1,1‐ジフルオロエタン、クロロジフルオロメタン、1,1‐ジクロロ‐2,2,2‐トリフルオロエタン、1‐クロロ‐1,2,2,2‐テトラフルオロエタン、トリクロロモノフルオロメタン、ジクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、クロロヘプタフルオロプロパン、ジクロロヘキサフルオロプロパンからなる群から選択される1種以上であり、(J)発泡促進剤は、表面処理されたウレア(surface treated urea)、亜鉛p‐トルエンスルフィネート(Zinc p‐toluene sulfinate)または亜鉛(zinc)誘導体からなる群から選択される1種以上であることを特徴とする、請求項11に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  15. 前記(K)整泡剤は、有機ケイ素系整泡剤、シリコンオイル、及びその誘導体からなる群から選択される1種以上であり、(L)難燃剤は、リン系難燃剤、窒素化合物系難燃剤、シリコン系難燃剤、無機系難燃剤、メラミン系難燃剤、及びハロゲン系難燃剤からなる群から選択される1種以上であり、(M)天然物質補強剤は、大麻、亜麻、苧麻、ケナフ、ジュートの天然繊維、木粉、綿、屑毛の短繊維素、パルプ繊維素、竹、天然乾燥草、イライト、麦飯石、玉、黄土、粘土、トルマリン、貴陽石、絹雲母、天然コルク、木粉、もみ殻、炭、緑茶、天然ゴム、エポキシ変性天然ゴム、天然ヨモギ、貝殻類、バナナ繊維、サボテン繊維、パーム油及びパーム油かす、紅参粉末、人参粉末、もみ殻粉末、黄土ボール、セラミックボール、クスノキ、磁性粉末、天然香マイクロカプセル、木化石、人造真珠、天然真珠、金、銀、紫水晶、土、白水晶、石化物、その他の宝石類及び化石類からなる群から選択される何れか1つまたは2つ以上の混合物であることを特徴とする、請求項11に記載の装飾材製造用ポリアルキレンカーボネート樹脂組成物。
  16. 請求項1乃至15から選択される何れか一項に記載の組成物で製造されたポリアルキレンカーボネート樹脂装飾材。
JP2013551900A 2011-01-27 2012-01-27 二酸化炭素を原料とする高分子樹脂組成物及びそれにより製造された環境にやさしい装飾材 Pending JP2014503677A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0008032 2011-01-27
KR1020110008032A KR101418485B1 (ko) 2011-01-27 2011-01-27 이산화탄소를 원료로 하는 고분자 수지 조성물 및 이로부터 제조된 친환경 장식재
PCT/KR2012/000622 WO2012102564A2 (en) 2011-01-27 2012-01-27 Polymer blend composition based on carbon dioxide and environment-friendly decorating materials produced therefrom

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014503677A true JP2014503677A (ja) 2014-02-13

Family

ID=46577848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013551900A Pending JP2014503677A (ja) 2011-01-27 2012-01-27 二酸化炭素を原料とする高分子樹脂組成物及びそれにより製造された環境にやさしい装飾材

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20120196958A1 (ja)
EP (1) EP2668235B1 (ja)
JP (1) JP2014503677A (ja)
KR (1) KR101418485B1 (ja)
CN (1) CN103339197A (ja)
ES (1) ES2828475T3 (ja)
TW (1) TW201235410A (ja)
WO (1) WO2012102564A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016141814A (ja) * 2015-02-04 2016-08-08 株式會社 榮一 軟質pet‐g樹脂組成物及びそれを利用した押出成形物
JP2017536461A (ja) * 2014-12-01 2017-12-07 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag ジグリセロールエステルを含有する、改善したレオロジー特性および光学特性を有するコポリカーボネート組成物
JP2018528885A (ja) * 2016-03-08 2018-10-04 エルジー・ケム・リミテッド ポリアルキレンカーボネートを含む多層フィルムおよびその製造方法
JP2020001823A (ja) * 2018-06-28 2020-01-09 株式會社 榮一 リサイクルが可能で接着力に優れた包装用フィルム組成物

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140039804A (ko) * 2012-09-25 2014-04-02 에스케이이노베이션 주식회사 기계적 물성 및 유연성이 우수한 폴리(알킬렌 카보네이트) 수지 조성물
KR20140039826A (ko) * 2012-09-25 2014-04-02 에스케이이노베이션 주식회사 생분해성 및 인장신율이 우수한 폴리(알킬렌 카보네이트) 수지 조성물
GB201300537D0 (en) * 2013-01-11 2013-02-27 Norner As Crosslinking process
KR102018190B1 (ko) * 2013-03-14 2019-09-04 에스케이이노베이션 주식회사 내한성이 향상된 핫멜트 접착제 조성물
KR101478655B1 (ko) * 2013-03-27 2015-01-02 주식회사 엘지화학 폴리알킬렌 카보네이트를 포함하는 수지 조성물
KR101508612B1 (ko) 2013-06-28 2015-04-07 주식회사 엘지화학 폴리알킬렌 카보네이트를 포함하는 수지 조성물
AU2014354908A1 (en) * 2013-11-27 2016-06-16 Chemical Commercial Development, Llc Smoking article with polymer-containing smokable materials
CN104687263A (zh) * 2013-12-04 2015-06-10 苏州钟纺纺织科技有限公司 一种新型抗菌防臭袜
CN104710770A (zh) * 2013-12-11 2015-06-17 Sk新技术株式会社 脂肪族聚碳酸酯-聚氨酯组合物和脂肪族聚碳酸酯-聚氨酯树脂
KR102115244B1 (ko) * 2014-01-20 2020-05-27 에스케이이노베이션 주식회사 폴리알킬렌 카보네이트 수지 조성물
US9346951B2 (en) 2014-01-20 2016-05-24 Sk Innovation Co., Ltd. Polyalkylene carbonate resin composition
KR101420651B1 (ko) * 2014-02-13 2014-07-17 (주)삼화케익블럭 천연 섬유판의 제조 방법
CN104130563A (zh) * 2014-08-10 2014-11-05 宁国市宁盛橡塑制品有限公司 一种阻燃环保发泡塑料
CN104448780A (zh) * 2014-12-16 2015-03-25 湖南科技大学 一种耐候型合成纸的制备方法
CN104693773A (zh) * 2015-03-17 2015-06-10 华南协同创新研究院 一种用于3d打印的聚碳酸亚丙酯复合材料及其制备方法
KR101674800B1 (ko) 2015-03-25 2016-11-09 국민대학교산학협력단 이산화탄소를 원료로 합성된 고분자와 올레핀계 탄화수소 고분자의 가교 결합된 공중합체 제조방법
CN105970741A (zh) * 2016-06-06 2016-09-28 浙江贝思德壁纸制造有限公司 一种环保吸附性壁纸
WO2017222891A1 (en) 2016-06-21 2017-12-28 3M Innovative Properties Company Foam compositions comprising polylactic acid polymer, polyvinyl acetate polymer and plasticizer, articles, and methods of making and using same
CN106674794A (zh) * 2016-11-17 2017-05-17 安徽北马科技有限公司 一种抗冻自洁型塑料板材及其制备方法
CN106752007B (zh) * 2016-12-25 2022-12-30 深圳市金凌软件有限公司 聚碳酸亚丙酯/农林生物质复合材料、制备方法及用途
US20190330468A1 (en) * 2016-12-30 2019-10-31 Sabic Global Technologies B.V. High flow, ductile poly(aliphatic ester-carbonate) compositions
CN110225939B (zh) * 2017-01-20 2022-11-01 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 发泡组合物
EP3385295A1 (de) * 2017-04-05 2018-10-10 Covestro Deutschland AG Flammgeschützte phosphorfunktionelle polyethercarbonatpolyole und verfahren zu deren herstellung
WO2018232968A1 (zh) * 2017-06-20 2018-12-27 唐靖 一种热塑性聚酯弹性体发泡用前体、发泡体及其制备方法
CN107760052A (zh) * 2017-10-17 2018-03-06 广东腾克体育发展有限公司 一种艾草高分子复合材料及其制备方法
CN109666276B (zh) * 2017-10-17 2021-05-28 中国石油化工股份有限公司 3d打印用聚碳酸酯改性材料、打印丝线及其制备方法
CN108018745A (zh) * 2017-12-11 2018-05-11 许水仙 一种高抗菌耐磨型墙纸的制备方法
CN108276568B (zh) * 2017-12-25 2020-12-29 上海德亿化工有限公司 一种可降解pla薄膜材料及其制备方法
CN109232926B (zh) * 2018-08-01 2021-02-26 中食安泓(广东)健康产业有限公司 一种抗菌高阻隔食品包装膜及其制备方法和应用
CN109280350B (zh) * 2018-08-09 2021-08-24 束建军 一种快速成型可降解复合材料及其制备方法
WO2021153950A1 (ko) * 2020-01-29 2021-08-05 주식회사 엘지화학 폴리알킬렌카보네이트계 수지 및 이로부터 제조된 성형품
CN111302626B (zh) * 2020-04-03 2021-11-23 范平 一种陶瓷类底膜塑型膏及其制备方法和一种水晶叠彩绘制方法
CN111786013B (zh) * 2020-06-22 2022-05-27 安徽迅启新能源科技有限公司 一种复合固体电解质及其制备方法
CN112401488B (zh) * 2020-12-16 2023-01-10 朱粒萍 一种多功能防水课桌
CN112662146A (zh) * 2020-12-22 2021-04-16 中国科学院长春应用化学研究所 一种能够生物降解的pbat/ppc发泡复合材料及其制备方法
CN112724448B (zh) * 2020-12-30 2021-12-24 南京红宝丽聚氨酯有限公司 一种低密度、耐低温的聚氨酯泡沫及其制备方法
CN112920566A (zh) * 2021-03-05 2021-06-08 柳州塑友科技有限公司 一种改性pla全降解塑料及其制备方法
CN112876824A (zh) * 2021-03-15 2021-06-01 中国科学院长春应用化学研究所 一种可降解的pbst/ppc复合发泡材料及其制备方法
CN113060738B (zh) * 2021-03-22 2022-10-21 哈尔滨工业大学 一种基于氨法捕碳的稻壳源功能炭制备及纳米SiO2合成方法
CN113621304B (zh) * 2021-08-06 2022-03-18 浙江禾欣科技有限公司 一种自消光水性聚氨酯树脂及其制备方法
CN113729436B (zh) * 2021-08-30 2023-04-18 和也健康科技有限公司 一种弹性理疗床垫及其制备方法
CN114045042B (zh) * 2021-11-22 2022-11-25 益阳桃花江竹业发展有限公司 一种集装箱底板用竹塑复合材料及其制备方法
CN113897046A (zh) * 2021-11-22 2022-01-07 段付文 一种ppc降解塑料的生产工艺
CN114775279B (zh) * 2022-06-20 2022-09-09 河南源宏高分子新材料有限公司 一种抗静电阻燃的聚酯材料
CN117467112B (zh) * 2023-12-25 2024-04-23 山东一诺威聚氨酯股份有限公司 用于智能穿戴的凉感tpu及其制备方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002114899A (ja) * 2000-08-02 2002-04-16 Mitsui Chemicals Inc 樹脂組成物およびその用途
US20030013821A1 (en) * 2000-08-02 2003-01-16 Junji Tan Resin composition and use thereof
JP2003213113A (ja) * 2002-01-23 2003-07-30 Mitsui Chemicals Inc 樹脂組成物およびその用途
JP2006028299A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Idemitsu Kosan Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
JP2006111858A (ja) * 2004-09-17 2006-04-27 Toray Ind Inc 樹脂組成物ならびにそれからなる成形品
JP2007131757A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Sumitomo Chemical Co Ltd ポリ乳酸樹脂組成物およびその成形体
JP2007302845A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Toyobo Co Ltd 相溶化剤組成物ならびにそれを用いた熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法
US20080262151A1 (en) * 2004-07-08 2008-10-23 Hiromitsu Ishii Resin Composition and Molded Article Comprising the Same
WO2010053110A1 (ja) * 2008-11-05 2010-05-14 独立行政法人産業技術総合研究所 二酸化炭素由来脂肪族ポリカーボネート複合体およびその製造方法
US20100160499A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Cheil Industries Inc. Polylactic Acid/Polycarbonate Resin Composition and Molded Product Using the Same
US20120059078A1 (en) * 2010-09-03 2012-03-08 Sk Innovation Co., Ltd. Resin composition for sheet products

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4137280A (en) * 1978-04-19 1979-01-30 Air Products And Chemicals, Inc. Polyalkylene carbonates as processing aids for polyvinyl chloride
US4303759A (en) * 1980-09-12 1981-12-01 Air Products And Chemicals, Inc. Polyalkylenecarbonate compositions with improved thermal stability and method for making same
KR950008901B1 (ko) * 1991-12-03 1995-08-09 주식회사삼양사 열가소성 수지 조성물
JPH06345956A (ja) * 1993-06-14 1994-12-20 Tokuyama Soda Co Ltd 微生物分解性ポリエチレンカーボネート樹脂組成物
JP3783426B2 (ja) * 1997-08-27 2006-06-07 トヨタ自動車株式会社 ポリカーボネート化合物を含有するポリ乳酸系樹脂組成物
US7351772B2 (en) * 2003-06-27 2008-04-01 Unitika Ltd. Aliphatic polyester resin composition, preparation method thereof, and molded article and foamed article produced from the resin composition
US7368503B2 (en) * 2003-12-22 2008-05-06 Eastman Chemical Company Compatibilized blends of biodegradable polymers with improved rheology
US7368511B2 (en) * 2003-12-22 2008-05-06 Eastman Chemical Company Polymer blends with improved rheology and improved unnotched impact strength
JP2007515543A (ja) * 2003-12-22 2007-06-14 イーストマン ケミカル カンパニー 改善されたノッチ付き衝撃強さを有するポリマーブレンド
US7508147B2 (en) 2005-05-19 2009-03-24 Siemens Energy & Automation, Inc. Variable-frequency drive with regeneration capability
EP2013287A1 (en) * 2006-04-27 2009-01-14 Basf Se Transparent blends of polypropylene carbonate
KR100981270B1 (ko) 2008-02-20 2010-09-10 에스케이에너지 주식회사 공중합체 제조 공정으로부터 촉매를 회수하는 방법
KR101120054B1 (ko) 2008-07-30 2012-03-23 아주대학교산학협력단 신규의 착화합물 및 이를 촉매로 사용한 이산화탄소와 에폭사이드의 공중합에 의한 폴리카보네이트의 제조 방법
KR101093582B1 (ko) 2008-12-11 2011-12-15 아주대학교산학협력단 고활성의 이산화탄소/에폭사이드 공중합 촉매의 효율적인 합성법
US8937135B2 (en) * 2008-09-29 2015-01-20 Basf Se Biodegradable polymer mixture
FR2937040B1 (fr) * 2008-10-13 2012-07-27 Roquette Freres Compositions thermoplastiques ou elastomeriques a base d'esters d'une matiere amylacee et procede de preparation de telles compositions
EP2433986B1 (en) * 2009-05-22 2017-08-23 LG Chem, Ltd. Resin composition for a disposable resin molded product, and disposable resin molded product
WO2011005664A2 (en) * 2009-07-05 2011-01-13 Novomer, Inc. Structurally precise poly(propylene carbonate) compositions
CN101724242B (zh) * 2009-12-11 2012-02-29 内蒙古蒙西高新技术集团有限公司 Ppc与pbat、pcl及pla共混物及制备方法
CN101724244A (zh) * 2009-12-11 2010-06-09 内蒙古蒙西高新技术集团有限公司 Ppc与pbat及pcl共混物及制备方法
CN101805499B (zh) * 2010-03-15 2012-05-23 任伟 一种全降解热塑复合材料及其片材
CN101831165A (zh) * 2010-05-10 2010-09-15 海南大学 全降解聚碳酸亚丙酯/碱木素复合片材材料及其制备方法

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030013821A1 (en) * 2000-08-02 2003-01-16 Junji Tan Resin composition and use thereof
JP2002114899A (ja) * 2000-08-02 2002-04-16 Mitsui Chemicals Inc 樹脂組成物およびその用途
JP2003213113A (ja) * 2002-01-23 2003-07-30 Mitsui Chemicals Inc 樹脂組成物およびその用途
US20080262151A1 (en) * 2004-07-08 2008-10-23 Hiromitsu Ishii Resin Composition and Molded Article Comprising the Same
JP2006028299A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Idemitsu Kosan Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
JP2006111858A (ja) * 2004-09-17 2006-04-27 Toray Ind Inc 樹脂組成物ならびにそれからなる成形品
JP2007131757A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Sumitomo Chemical Co Ltd ポリ乳酸樹脂組成物およびその成形体
JP2007302845A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Toyobo Co Ltd 相溶化剤組成物ならびにそれを用いた熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法
WO2010053110A1 (ja) * 2008-11-05 2010-05-14 独立行政法人産業技術総合研究所 二酸化炭素由来脂肪族ポリカーボネート複合体およびその製造方法
US20100160499A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Cheil Industries Inc. Polylactic Acid/Polycarbonate Resin Composition and Molded Product Using the Same
JP2010144164A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Cheil Industries Inc ポリ乳酸/ポリカーボネート樹脂組成物及びこれを利用した成型品
US20120059078A1 (en) * 2010-09-03 2012-03-08 Sk Innovation Co., Ltd. Resin composition for sheet products
JP2012057158A (ja) * 2010-09-03 2012-03-22 Sk Innovation Co Ltd シート用樹脂組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017536461A (ja) * 2014-12-01 2017-12-07 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag ジグリセロールエステルを含有する、改善したレオロジー特性および光学特性を有するコポリカーボネート組成物
JP2016141814A (ja) * 2015-02-04 2016-08-08 株式會社 榮一 軟質pet‐g樹脂組成物及びそれを利用した押出成形物
JP2018528885A (ja) * 2016-03-08 2018-10-04 エルジー・ケム・リミテッド ポリアルキレンカーボネートを含む多層フィルムおよびその製造方法
US11214044B2 (en) 2016-03-08 2022-01-04 Lg Chem, Ltd. Multilayer film comprising polyalkylene carbonate and manufacturing method of the same
JP2020001823A (ja) * 2018-06-28 2020-01-09 株式會社 榮一 リサイクルが可能で接着力に優れた包装用フィルム組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2668235A2 (en) 2013-12-04
WO2012102564A3 (en) 2012-12-06
KR101418485B1 (ko) 2014-07-10
US20120196958A1 (en) 2012-08-02
EP2668235A4 (en) 2017-01-11
KR20120086772A (ko) 2012-08-06
EP2668235B1 (en) 2020-07-29
CN103339197A (zh) 2013-10-02
WO2012102564A8 (en) 2013-09-06
WO2012102564A2 (en) 2012-08-02
TW201235410A (en) 2012-09-01
ES2828475T3 (es) 2021-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014503677A (ja) 二酸化炭素を原料とする高分子樹脂組成物及びそれにより製造された環境にやさしい装飾材
US20150025163A1 (en) Polymer Blend Composition Based on Carbon Dioxide and Environment-Friendly Decorating Materials Produced Therefrom
JP6513571B2 (ja) 難燃剤および難燃性ポリウレタン樹脂組成物
JP2019147957A (ja) ポリウレタンをベースとするポリマー組成物
KR101401917B1 (ko) 폴리프로필렌 카보네이트 발포체 제조용 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
EP3689941B1 (en) Polycarbonatediol, method for producing same, and polyurethane produced using same
CN102421846B (zh) 混杂泡沫
US20050261427A1 (en) Thermoplastic polymer composition
KR101935868B1 (ko) 폴리프로필렌 카보네이트 발포체 조성물 제조방법 및 이로부터 제조된 성형품
TW201026763A (en) Phosphorus flame retardants and applications therefor
KR20100107328A (ko) 미소구체가 분산된 수분산 폴리우레탄 및 이의 제조방법
JP2021533234A (ja) Pur/pir硬質フォーム材料用の防炎性添加剤としてのホスフィン酸塩
JP2015527460A (ja) ポリエステルフィルム
CN101423642A (zh) 无毒聚氯乙烯压延制品及其制作配方
JP3940013B2 (ja) 皮革様シート材料
CN110857533B (zh) 用于汽车内部材料的柔软人造革及其制造方法
JP4736378B2 (ja) 人工皮革または合成皮革
JP2006077349A (ja) 合成皮革
JPS5821433A (ja) 塩化ビニル系発泡性樹脂組成物
JPS5827818B2 (ja) 塩化ビニル系合成樹脂発泡体の製造方法
JP2000219763A (ja) 発泡性ポリウレタン組成物およびそれからなるポリウレタン発泡体の製造方法
KR101599399B1 (ko) 친환경 폴리우레탄 스킨 원단 및 그 제조방법
WO2024071310A1 (ja) ポリウレタンフォーム、電池又は電気機器、及びポリウレタンフォームの製造方法
CN113652875A (zh) 具有防污、耐刮、耐磨功能的pvc有机硅材料及其生产工艺
JP2006022449A (ja) 合成皮革

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130925

A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20130925

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130925

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20130925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140521

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151007