JP2012254924A - 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス - Google Patents
合わせガラス用中間膜及び合わせガラス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012254924A JP2012254924A JP2012158890A JP2012158890A JP2012254924A JP 2012254924 A JP2012254924 A JP 2012254924A JP 2012158890 A JP2012158890 A JP 2012158890A JP 2012158890 A JP2012158890 A JP 2012158890A JP 2012254924 A JP2012254924 A JP 2012254924A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laminated glass
- interlayer film
- fine particles
- weight
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C27/00—Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
- C03C27/06—Joining glass to glass by processes other than fusing
- C03C27/10—Joining glass to glass by processes other than fusing with the aid of adhesive specially adapted for that purpose
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/1055—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
- B32B17/10761—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/10165—Functional features of the laminated safety glass or glazing
- B32B17/10174—Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/10165—Functional features of the laminated safety glass or glazing
- B32B17/10293—Edge features, e.g. inserts or holes
- B32B17/10302—Edge sealing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/1055—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
- B32B17/10614—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising particles for purposes other than dyeing
- B32B17/10633—Infrared radiation absorbing or reflecting agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/1055—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
- B32B17/10688—Adjustment of the adherence to the glass layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/10807—Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
- B32B17/10816—Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by pressing
- B32B17/10825—Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts
- B32B17/10834—Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts using a fluid
- B32B17/10844—Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts using a fluid using a membrane between the layered product and the fluid
- B32B17/10853—Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts using a fluid using a membrane between the layered product and the fluid the membrane being bag-shaped
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F116/00—Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
- C08F116/38—Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by a acetal or ketal radical
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/10—Esters; Ether-esters
- C08K5/101—Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
- C08K5/103—Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids with polyalcohols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/49—Phosphorus-containing compounds
- C08K5/51—Phosphorus bound to oxygen
- C08K5/52—Phosphorus bound to oxygen only
- C08K5/521—Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/726—Permeability to liquids, absorption
- B32B2307/7265—Non-permeable
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/256—Heavy metal or aluminum or compound thereof
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/259—Silicic material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
- Y10T428/2991—Coated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
- Y10T428/31627—Next to aldehyde or ketone condensation product
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
- Y10T428/31627—Next to aldehyde or ketone condensation product
- Y10T428/3163—Next to acetal of polymerized unsaturated alcohol [e.g., formal butyral, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31942—Of aldehyde or ketone condensation product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】ポリビニルアセタール樹脂と耐湿性向上剤とを含有する合わせガラス用中間膜とする。耐湿性向上剤としては、両親媒性物質及び/又は界面活性剤であることを特徴とするか、あるいは溶解性パラメータが10.0〜20.0(cal/cm3)1/2であることを特徴とするか、あるいは25℃における比誘電率が20〜35であることを特徴とし、なかでもリン酸エステル系化合物が特に好適である。
【選択図】なし
Description
以下に本発明を詳述する。
本発明者らは、鋭意検討の結果、特定の化合物を配合することにより極めて耐湿性に優れ、吸湿によるヘイズ値の上昇のない遮熱合わせガラス用中間膜が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
上記ポリビニルアセタール樹脂は、合わせガラス用中間膜としての基本的な役割を果たすものである。
上記ポリビニルアセタール樹脂としては特に限定されず、従来合わせガラス用中間膜用樹脂として用いられているものを使用することができ、例えば、アセタール化度60〜75モル%、重合度800〜3000のもの等が好適に用いられる。重合度が800未満であると、樹脂膜の強度が弱くなりすぎて得られる合わせガラスの耐貫通性が低下することがあり、重合度が3000を超えると、樹脂膜の成形性が難しくなったり、樹脂膜の強度が強くなりすぎて得られる合わせガラスの衝撃吸収性が低下したりすることがある。なかでも、ガラスに対する適正な接着力、透明性、耐候性に優れるという点からポリビニルブチラール樹脂が好適である。
上記ポリビニルアルコール樹脂の粘度平均重合度は200〜3000であることが好ましい。200未満であると、得られる合わせガラスの耐貫通性が低下することがあり、3000を超えると、樹脂膜の成形性が悪くなり、樹脂膜の剛性が大きくなり過ぎ、加工性が悪くなることがある。より好ましくは500〜2000である。なお、ポリビニルアルコール樹脂の粘度平均重合度及び鹸化度は、例えば、JIS K 6726「ポリビニルアルコール試験方法」に基づいて測定することができる。
上記耐湿性向上剤としては特に限定されないが、両親媒性物質及び/又は界面活性剤が好適である。両親媒性物質及び/又は界面活性剤は、後述する熱線遮蔽粒子の分散剤としての効果も有する。
上記両親媒性物質とは、例えば、カルボキシル基、スルホニウム基、アルデヒド基、ケト基、アンモニウム基、ヒドロキシ基等の親水基と、炭化水素基等の疎水基とを両方有する化合物を意味する。具体的には例えば、エタノール、プロパノール等の一価アルコール;エチレングリコール等の二価アルコール等をはじめとする多価アルコール;シクロヘキサノール等の脂環式アルコール;ベンジルアルコール等の芳香族アルコール;ヒドロキシアルデヒド、ヒドロキシケトン、ヒドロキシ酸、ステロール、テルペン類等のアルコール誘導体;酢酸、ステアリン酸等のモノカルボン酸;シュウ酸等のジカルボン酸をはじめとする多官能カルボン酸;安息香酸等の芳香族カルボン酸;アクリル酸等の不飽和カルボン酸;アシル化合物、酸アミド、酸アジド、酸塩化物、酸無水物、ニトリル等のカルボン酸誘導体;ヒドロキシ酸、ケト酸、アルデヒド酸、フェノール酸、アミノ酸、ハロゲンカルボン酸等カルボキシル基以外の官能基を有するカルボン酸等が挙げられる。
本発明における溶解性パラメータは、Smallによって提案された方法により算出されるものであり、下記式(1)により求めることができる。
なお、比誘電率の値は、「TECHNIQUE OF ORGANIC CHEMISTRY. Volume VII. SECOND EDITION. INTERSCIENCE PUBLISHING, INC. P43〜P258」に記載の表を参照することができる。
上記可塑剤としては通常ポリビニルアセタール樹脂に使用されるものであれば特に限定されず、中間膜用の可塑剤として一般的に用いられている公知の可塑剤を用いることができ、例えば、一塩基性有機酸エステル、多塩基性有機酸エステル等の有機系可塑剤;有機リン酸系、有機亜リン酸系等のリン酸系可塑剤等が挙げられる。これらの可塑剤は、単独で用いられてもよく、2種以上が併用されてもよく、樹脂との相溶性等を考慮して、ポリビニルアセタール樹脂の種類に応じて使い分けられる。
上記有機リン酸系可塑剤としては特に限定されず、例えば、トリブトキシエチルホスフェート、イソデシルフェニルホスフェート、トリイソプロピルホスフェート等が挙げられる。
上記熱線遮蔽粒子としては特に限定されないが、例えば、錫ドープ酸化インジウム(ITO)微粒子、アンチモンドープ酸化錫(ATO)微粒子、アルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)微粒子、インジウムドープ酸化亜鉛(IZO)微粒子、珪素ドープ酸化亜鉛微粒子、無水アンチモン酸亜鉛及び6ホウ化ランタン微粒子からなる群より選択される少なくとも1種が好適である。
これらの熱線遮蔽粒子は優れた赤外線(熱線)遮蔽機能を有するので、得られる合わせガラス用中間膜及び合わせガラスは優れた遮熱性を発現する。更に、熱線遮蔽粒子は、一定量以上を配合することにより、本発明の合わせガラス用中間膜の耐湿性を向上させる効果も有する。
即ち、本発明の合わせガラス用中間膜においては、上記熱線遮蔽粒子は、粒子径100nm以上の粒子が1個/μm2以下に分散していることが好ましい。即ち、透過型電子顕微鏡で本発明の合わせガラス用中間膜を撮影、観察したときに、粒子径100nm以上の上記熱線遮蔽粒子が観察されないか、又は、観察された場合には1μm2の枠の中心に粒子径100nm以上の熱線遮蔽粒子を置くと、かかる1μm2の枠内に粒子径100nm以上の熱線遮蔽粒子が他に観察されない状態となるよう分散している。これにより、合わせガラスにしたときに、低ヘイズで透明性に優れ、全体に渡って高い遮熱性が得られる。なお、透過型電子顕微鏡による観察は、日立製作所社製H−7100FA型透過型電子顕微鏡等を用いて、加速電圧100kVで撮影することにより行うことができる。
これは、合わせガラス用中間膜の製造過程で含有されるナトリウムイオン等のアルカリ金属イオンに比べて、水との親和性が高い上記無機微粒子を合わせガラス用中間膜に含有させることにより、合わせガラス用中間膜中の水分子は、ナトリウムイオン等のアルカリ金属イオンではなく上記無機微粒子を核として選択的に凝集すること、上記無機微粒子の周りに水が凝集したとしても上記無機微粒子がナノオーダーの粒子径で分散している場合には、白化現象の原因となる程にまで水分子の凝集径が成長しないことによると考えられる。
なお、本明細書において、無機微粒子の分散径とは、合わせガラス用中間膜中に分散している無機微粒子の長径を意味し、無機微粒子が一次粒子の状態で分散している場合には一次粒子の長径を、無機微粒子が凝集した二次粒子の状態で分散している場合には二次粒子の長径を意味する。
上記有機物としては特に限定されないが、アルコール類であることが好ましい。
上記アルコール類としては特に限定されないが、メタノール及び/又はブタノールであることが好ましい。
上記有機リン酸系可塑剤としては特に限定されず、例えば、トリブトキシエチルホスフェート、イソデシルフェニルホスフェート、トリイソプロピルホスフェート等が挙げられる。
D25とD75とで表した粒度分布指標とは、JIS A 1204に準拠する値である。
D25/D75が2.0を超えると、吸湿による白化が発生しやすくなる。
このような可塑剤透明溶液もまた、本発明の1つである。
本発明の合わせガラス用中間膜を用いてなる合わせガラスもまた、本発明の1つである。
なかでも、熱線吸収ガラスを用いることが好ましい。
上記熱線吸収ガラスは、合わせガラス用中間膜を挟み込む1対のガラスのうち、両側に用いてもよいし、片側のみに用いてもよい。
また、ガラスの代わりにポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート等の透明性のプラスチックを用いてもよい。
上記ガラス等の厚みとしては、用途によって適宜選択されればよく、特に限定されるものではない。
本発明の合わせガラスは、本発明の合わせガラス用中間膜を使用して、従来公知の方法により製造することができる。
図1及び図2にこのような態様の合わせガラスを示す模式図を示した。図1及び図2において(a)は、合わせガラスの正面図であり、(b)は、一点破線部分において切断した断面図である。
図1に示した合わせガラスでは、露出した側面に面した部分全体に本発明の合わせガラス用中間膜が、その他の部分には従来の合わせガラス用中間膜が用いられている。
図2に示した合わせガラスでは、ガラスの全体に用いられた従来の合わせガラス用中間膜の露出した側面に面した部分に切り割り状に本発明の合わせガラス用中間膜が挿入された構造である。
(1)ポリビニルブチラールの合成
純水2890重量部に、平均重合度1700、鹸化度99.2モル%のポリビニルアルコール275重量部を加えて加熱溶解した。この反応系を15℃に温度調節し、35重量%の塩酸201重量部とn−ブチルアルデヒド157重量部を加え、この温度を保持して反応物を析出させた。その後、反応系を60℃で3時間保持して反応を完了させ、過剰の水で洗浄して未反応のn−ブチルアルデヒドを洗い流し、塩酸触媒を汎用な中和剤である水酸化ナトリウム水溶液で中和し、更に、過剰の水で2時間水洗及び乾燥を経て、白色粉末状のポリビニルブチラール樹脂を得た。この樹脂の平均ブチラール化度は68.5モル%であった。
得られたポリビニルブチラール樹脂100重量部に対し、耐湿性向上剤としてポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルリン酸エステル(溶解性パラメータ:18.7(cal/cm3)1/2)を1.0重量部、可塑剤としてトリエチレングリコールジ(2−エチルヘキサノエート)(3GO)38.0重量部、及び、接着力調整剤としてMg濃度が0.006重量部となるように2−エチル酪酸マグネシウムを添加し、ミキシングロールで充分に溶融混練した後、押出機を用いて成型し、平均膜厚0.76mmの合わせガラス用中間膜を得た。
得られた合わせガラス用中間膜を、その両端から透明なフロートガラス(縦30cm×横30cm×厚さ2.5mm)で挟み込み、これをゴムバック内に入れ、2.6kPaの真空度で20分間脱気した後、脱気したままオーブンに移し、更に90℃で30分間保持しつつ真空プレスした。このようにして予備圧着された合わせガラスをオートクレーブ中で135℃、圧力1.2MPaの条件で20分間圧着を行い、合わせガラスを得た。
耐湿性向上剤としてポリグリセリン脂肪酸エステル(溶解性パラメータ:16.1(cal/cm3)1/2)を用いた以外は実施例1と同様の方法により合わせガラス用中間膜を作製し、得られた合わせガラス用中間膜を用いて合わせガラスを得た。
実施例1で得られたポリビニルブチラール樹脂100重量部に対し、耐湿性向上剤としてポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルリン酸エステル(溶解性パラメータ:18.7(cal/cm3)1/2)を1.0重量部、アセチルアセトンを1.0重量部、可塑剤としてトリエチレングリコールジ(2−エチルヘキサノエート)(3GO)38.0重量部、及び、接着力調整剤としてMg濃度が0.006重量部となるように2−エチル酪酸マグネシウムを添加し、ミキシングロールで充分に溶融混練した後、押出機を用いて成型し、平均膜厚0.76mmの合わせガラス用中間膜を得た。
得られた合わせガラス用中間膜を用いた以外は実施例1と同様にして合わせガラスを作製した。
実施例1で得られたポリビニルブチラール樹脂100重量部に対し、耐湿性向上剤としてポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルリン酸エステル(溶解性パラメータ:18.7(cal/cm3)1/2)を1.0重量部、2−エチルヘキサン酸を1.0重量部、可塑剤としてトリエチレングリコールジ(2−エチルヘキサノエート)(3GO)38.0重量部、及び、接着力調整剤としてMg濃度が0.006重量部となるように2−エチル酪酸マグネシウムを添加し、ミキシングロールで充分に溶融混練した後、押出機を用いて成型し、平均膜厚0.76mmの合わせガラス用中間膜を得た。
得られた合わせガラス用中間膜を用いた以外は実施例1と同様にして合わせガラスを作製した。
実施例1で得られたポリビニルブチラール樹脂100重量部に対し、耐湿性向上剤としてポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルリン酸エステル(溶解性パラメータ:18.7(cal/cm3)1/2)を1.0重量部、アセチルアセトンを1.0重量部、2−エチルヘキサン酸を1.0重量部、可塑剤としてトリエチレングリコールジ(2−エチルヘキサノエート)(3GO)38.0重量部、及び、接着力調整剤としてMg濃度が0.006重量部となるように2−エチル酪酸マグネシウムを添加し、ミキシングロールで充分に溶融混練した後、押出機を用いて成型し、平均膜厚0.76mmの合わせガラス用中間膜を得た。
得られた合わせガラス用中間膜を用いた以外は実施例1と同様にして合わせガラスを作製した。
実施例1で得られたポリビニルブチラール樹脂100重量部に対し、可塑剤としてトリエチレングリコールジ(2−エチルヘキサノエート)(3GO)38.0重量部、及び、接着力調整剤としてMg濃度が0.006重量部となるように2−エチル酪酸マグネシウムを添加し、ミキシングロールで充分に溶融混練した後、押出機を用いて成型し、平均膜厚0.76mmの合わせガラス用中間膜を得た。
得られた合わせガラス用中間膜を用いた以外は実施例1と同様にして合わせガラスを作製した。
実施例1〜5及び比較例1で得られた合わせガラス用中間膜及び合わせガラスについて以下の方法により評価を行った。
結果を表1に示した。
遮熱合わせガラスを80℃、相対湿度95%環境下にて500hr放置した後、合わせガラスの端部からの白化距離を測定した。
(1)ポリビニルブチラールの合成
純水2890重量部に、平均重合度1700、鹸化度99.2モル%のポリビニルアルコール275重量部を加えて加熱溶解した。この反応系を15℃に温度調節し、35重量%の塩酸201重量部とn−ブチルアルデヒド157重量部を加え、この温度を保持して反応物を析出させた。その後、反応系を60℃で3時間保持して反応を完了させ、過剰の水で洗浄して未反応のn−ブチルアルデヒドを洗い流し、塩酸触媒を汎用な中和剤である水酸化ナトリウム水溶液で中和し、更に、過剰の水で2時間水洗及び乾燥を経て、白色粉末状のポリビニルブチラール樹脂を得た。この樹脂の平均ブチラール化度は68.5モル%であった。
トリエチレングリコールジ(2−エチルヘキサノエート)(3GO)40重量部に対しITO微粒子を0.5重量部仕込み、分散剤及び耐湿性向上剤としてポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルリン酸エステル(溶解性パラメータ:18.7(cal/cm3)1/2)1.0重量部を添加して、ビ−ズミルにて可塑剤中にITO微粒子を分散させて熱線吸収剤分散可塑剤を作製した。
得られたポリビニルブチラール樹脂100重量部に対し、熱線吸収剤分散可塑剤を40重量部、更に全系に対してMg含有量が60ppmとなるように2−エチル酪酸マグネシウムを添加し、ミキシングロールで充分に溶融混練した後、押出機を用いて成型し、平均膜厚0.76mmの合わせガラス用中間膜を得た。
膜中のITO微粒子の平均粒径は56nmであり、粒径が100nm以上の粒子は観察されなかった。
得られた合わせガラス用中間膜を、その両端から透明なフロートガラス(縦30cm×横30cm×厚さ2.5mm)で挟み込み、これをゴムバック内に入れ、2.6kPaの真空度で20分間脱気した後、脱気したままオーブンに移し、更に90℃で30分間保持しつつ真空プレスした。このようにして予備圧着された合わせガラスをオートクレーブ中で135℃、圧力1.2MPaの条件で20分間圧着を行い、合わせガラスを得た。
熱線吸収剤分散可塑剤の調製において、分散剤及び耐湿性向上剤としてポリグリセリン脂肪酸エステル(溶解性パラメータ:16.1(cal/cm3)1/2)を用いた以外は実施例6と同様の方法により合わせガラス用中間膜を作製し、得られた合わせガラス用中間膜を用いて合わせガラスを得た。
熱線吸収剤分散可塑剤の調製において、更に、アセチルアセトン0.5重量部を加えた以外は実施例6と同様の方法により合わせガラス用中間膜を作製し、得られた合わせガラス用中間膜を用いて合わせガラスを得た。
熱線吸収剤分散可塑剤の調製において、更に、2−エチルヘキサン酸1.0重量部を加えた以外は実施例6と同様の方法により合わせガラス用中間膜を作製し、得られた合わせガラス用中間膜を用いて合わせガラスを得た。
熱線吸収剤分散可塑剤の調製において、更に、アセチルアセトン0.5重量部及び2−エチルヘキサン酸1.0重量部を加えた以外は実施例6と同様の方法により合わせガラス用中間膜を作製し、得られた合わせガラス用中間膜を用いて合わせガラスを得た。
実施例6〜10で得られた合わせガラス用中間膜及び合わせガラスについて以下の方法により評価を行った。
結果を表2に示した。
自記分光光度計(日立製作所社製「U4000」)を使用して、得られた合わせガラスの300〜2500nmの透過率を測定し、JIS R 3106に従って、380〜780nmの可視光線透過率及び300〜2500nmの日射透過率を求めた。また、JIS K 6714に準拠してヘイズ値を測定した。
合わせガラスを80℃、相対湿度95%環境下にて500hr放置した後、合わせガラスの端部からの白化距離を測定した。
(1)ポリビニルブチラール樹脂の合成
純水2890重量部に、平均重合度1700、鹸化度99.2モル%のポリビニルアルコール275重量部を加えて加熱溶解した。この反応系を15℃に温度調節し、35重量%の塩酸201重量部とn−ブチルアルデヒド157重量部を加え、この温度を保持して反応物を析出させた。その後、反応系を60℃で3時間保持して反応を完了させ、過剰の水で洗浄して未反応のn−ブチルアルデヒドを洗い流し、塩酸触媒を汎用な中和剤である水酸化ナトリウム水溶液で中和し、更に、過剰の水で2時間水洗及び乾燥を経て、白色粉末状のポリビニルブチラール樹脂を得た。この樹脂の平均ブチラール化度は68.5モル%であった。
トリエチレングリコールジ(2−エチルヘキサノエート)(3GO)40重量部に対して、シリカ微粒子(日本触媒社製、シーホスターKE−P10)を1.0重量部仕込み、坂本薬品工業社製SYグリスターCR−ED(0.2重量部)を分散剤とし、ビーズミルを用いて分散させた。
得られたポリビニルブチラール樹脂100重量部に対し、可塑剤透明溶液を40重量部、更に、全系に対してMg含有量が60ppmとなるように2−エチル酪酸マグネシウムを添加し、ミキシングロールで充分に溶融混練した後、押出機を用いて成形し、平均膜厚0.76mmの合わせガラス用中間膜を得た。
膜中のシリカ微粒子の平均粒径は、112nmであった。
得られた合わせガラス用中間膜を、その両端から透明なフロートガラス(縦30cm×横30cm×厚さ2.5mm)で挟み込み、これをゴムバック内に入れ、2.6kPaの真空度で20分間脱気した後、脱気したままオーブンに移し、更に90℃で30分間保持しつつ真空プレスした。このようにして予備圧着された合わせガラスをオートクレーブ中で135℃、圧力1.2MPaの条件で20分間圧着を行い、合わせガラスを得た。
(1)可塑剤透明溶液の調製
トリエチレングリコールジ(2−エチルヘキサノエート)(3GO)40重量部に対して、シリカ微粒子(日本触媒社製、シーホスターKE−P10)を1.0重量部仕込み、坂本薬品工業社製SYグリスターCR−ED(0.2重量部)を分散剤とし、ビーズミルを用いて分散させた。その後、更に、2−エチルヘキサン酸0.1重量部を加え、充分に攪拌した。
実施例11と同様にして得られたポリビニルブチラール樹脂100重量部に対し、可塑剤透明溶液を40重量部、更に、全系に対してMg含有量が60ppmとなるように2−エチル酪酸マグネシウムを添加し、ミキシングロールで充分に溶融混練した後、押出機を用いて成形し、平均膜厚0.76mmの合わせガラス用中間膜を得た。
膜中のシリカ微粒子の平均粒径は107nmであった。
次いで、実施例11と同様にして合わせガラスを製造した。
実施例11〜12で得られた合わせガラス用中間膜及び合わせガラスについて以下の方法により評価を行った。
結果を表3に示した。
自記分光光度計(日立製作所社製「U4000」)を使用して、得られた合わせガラスの300〜2500nmの透過率を測定し、JIS R 3106に従って、380〜780nmの可視光線透過率、また、JIS K 6714に準拠してヘイズ値を測定した。及び300〜2500nmの日射透過率を求めた。
合わせガラスを80℃、相対湿度95%環境下にて500hr放置した後、合わせガラスの端部からの白化距離を測定した。
(1)ポリビニルブチラール樹脂の合成
純水2890重量部に、平均重合度1700、鹸化度99.2モル%のポリビニルアルコール275重量部を加えて加熱溶解した。この反応系を15℃に温度調節し、35重量%の塩酸201重量部とn−ブチルアルデヒド157重量部を加え、この温度を保持して反応物を析出させた。その後、反応系を60℃で3時間保持して反応を完了させ、過剰の水で洗浄して未反応のn−ブチルアルデヒドを洗い流し、塩酸触媒を汎用な中和剤である水酸化ナトリウム水溶液で中和し、更に、過剰の水で2時間水洗及び乾燥を経て、白色粉末状のポリビニルブチラール樹脂を得た。この樹脂の平均ブチラール化度は68.5モル%であった。
液状可塑剤であるトリエチレングリコールジ−2−エチルヘキサノエート38.5重量部に対して、メタノール及びブタノールでシリカ微粒子(日本触媒社製、シーホスターKE−P10)0.5重量部を秤量し、攪拌機(スリーワンモーターBL1200)を用いて10分間混合することにより、シリカ微粒子を含有した可塑剤透明溶液を製造した。
得られた可塑剤透明溶液と得られたポリビニルブチラール樹脂とを混合し、ミキシングロールで充分に溶融混練した後、プレス成形機を用いて150℃で30分間プレス成形し、平均膜厚0.76mmの合わせガラス用中間膜を得た。
更に、得られた合わせガラス用中間膜をその両端から透明なフロートガラス(縦30cm×横30cm×厚さ2.5mm)で挟み込み、これをゴムバック内に入れ、2.6kPaの真空度で20分間脱気した後、脱気したままオーブンに移し、更に90℃で30分間保持しつつ真空プレスした。このようにして予備圧着された合わせガラスをオートクレーブ中で135℃、圧力1.2MPaの条件で20分間圧着を行い、合わせガラスを得た。
シリカ微粒子(アドマテックス社製、SO−E1)0.5重量部を用い、更に、分散剤としてポリグリセリンエステル分散剤(坂本薬品工業社製、SYグリスターCR−ED)を0.06重量部添加した以外は、実施例13と同様にして可塑剤透明溶液を製造した。
次いで、実施例13と同様にして合わせガラス用中間膜及び合わせガラスを製造した。
シリカ微粒子の代わりに酸化アルミニウム微粒子(アドマテックス社製、AO−802)を用いた以外は、実施例14と同様にして可塑剤透明溶液を製造した。
次いで、実施例13と同様にして合わせガラス用中間膜及び合わせガラスを製造した。
無機微粒子を含有させない参考溶液として、トリエチレングリコールジ−2−エチルヘキサノエート液状可塑剤を調製した。
次いで、実施例13と同様にして合わせガラス用中間膜及び合わせガラスを製造した。
実施例13〜15及び比較例2で得られた溶液、合わせガラス用中間膜及び合わせガラスについて以下の方法により評価を行った。
結果を表4に示した。
溶液について、JIS A 1204に準拠した方法に従い、D25とD75とで表した粒度分布指標D25/D75の値を求めた。
溶液について、自記分光光度計(日立製作所社製「U4000」)を使用して、得られた溶液の300〜2500nmの透過率を測定し、JIS Z 8722及びJIS R 3106に従って、380〜780nmの可視光線透過率を測定した。
溶液について、自記分光光度計(日立製作所社製「U4000」)を使用してJIS K 6714に準拠してヘイズ値を測定した。
以下の透過型電子顕微鏡(TEM)及び測定条件により、合わせガラス用中間膜中の無機微粒子の分散状態を撮影、観察した。なお、撮影は3μm×4μmの範囲を2万倍で撮影し、写真の焼き付けで3倍に引き伸ばした。
無機微粒子の粒子径は、上記撮影により得られた写真中の微粒子の最も長い径とした。また、上記撮影範囲3μm×4μm中の全微粒子の粒子径を測定し、体積換算平均により平均粒子径を求めた。
観察装置: 透過型電子顕微鏡 日立製作所社製 H−7100FA型
加速電圧: 100kV
切片作製装置: ウルトラミクロトーム ライカ社製 EM−ULTRACUT・S
: FC−S型 凍結切削システム ライカ社製 REICHERT−NISSEI−FCS
ナイフ: DIATOME社製 DIATOME ULTRA CRYO DRY
自記分光光度計(日立製作所社製「U4000」)を使用して、得られた合わせガラスの300〜2500nmの透過率を測定し、JIS R 3106に従って、380〜780nmの可視光線透過率を測定した。
JIS R 3212(1998)に準拠して、合わせガラスを相対湿度95%の雰囲気に1ヶ月間放置し、その後、白化している部分の距離(白化距離)を合わせガラスの周辺から測定した。
2 従来の合わせガラス用中間膜
3 ガラス
Claims (12)
- ポリビニルアセタール樹脂と耐湿性向上剤とを含有することを特徴とする合わせガラス用中間膜。
- 耐湿性向上剤は、両親媒性物質及び/又は界面活性剤であることを特徴とする請求項1記載の合わせガラス用中間膜。
- 耐湿性向上剤は、溶解性パラメータが10.0〜20.0(cal/cm3)1/2であることを特徴とする請求項1又は2記載の合わせガラス用中間膜。
- 耐湿性向上剤は、25℃における比誘電率が20〜35であることを特徴とする請求項1、2又は3記載の合わせガラス用中間膜。
- 耐湿性向上剤は、リン酸エステル系化合物であることを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の合わせガラス用中間膜。
- キレート剤及び/又は少なくとも1つのカルボキシル基をもつ化合物を含有することを特徴とする請求項1、2、3、4又は5記載の合わせガラス用中間膜。
- キレート剤は、アセチルアセトンであることを特徴とする請求項6記載の合わせガラス用中間膜。
- 少なくとも1つのカルボキシル基をもつ化合物は、2−エチルヘキサン酸であることを特徴とする請求項6記載の合わせガラス用中間膜。
- 熱線遮蔽粒子を含有することを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6、7又は8記載の合わせガラス用中間膜。
- 熱線遮蔽粒子は、錫ドープ酸化インジウム(ITO)微粒子、アンチモンドープ酸化錫(ATO)微粒子、アルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)微粒子、インジウムドープ酸化亜鉛(IZO)微粒子、珪素ドープ酸化亜鉛微粒子、無水アンチモン酸亜鉛及び6ホウ化ランタン微粒子からなる群より選択される少なくとも1種であることを特徴とする請求項9記載の合わせガラス用中間膜。
- シリカ微粒子、酸化アルミニウム微粒子、及び、酸化ジルコニウム微粒子からなる群より選択される少なくとも1種の無機微粒子を含有する合わせガラス用中間膜であって、前記無機微粒子は、分散径が500nm以下であることを特徴とする合わせガラス用中間膜。
- 請求項1、2、3、4、5、6、7、8、9、10又は11記載の合わせガラス用中間膜を用いてなることを特徴とする合わせガラス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012158890A JP5785137B2 (ja) | 2004-07-06 | 2012-07-17 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004199639 | 2004-07-06 | ||
JP2004199640 | 2004-07-06 | ||
JP2004199639 | 2004-07-06 | ||
JP2004199640 | 2004-07-06 | ||
JP2005054703 | 2005-02-28 | ||
JP2005054703 | 2005-02-28 | ||
JP2012158890A JP5785137B2 (ja) | 2004-07-06 | 2012-07-17 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006528948A Division JP5270837B2 (ja) | 2004-07-06 | 2005-07-06 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015015727A Division JP5919401B2 (ja) | 2004-07-06 | 2015-01-29 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012254924A true JP2012254924A (ja) | 2012-12-27 |
JP5785137B2 JP5785137B2 (ja) | 2015-09-24 |
Family
ID=35782963
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006528948A Active JP5270837B2 (ja) | 2004-07-06 | 2005-07-06 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
JP2012158890A Active JP5785137B2 (ja) | 2004-07-06 | 2012-07-17 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
JP2015015727A Active JP5919401B2 (ja) | 2004-07-06 | 2015-01-29 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006528948A Active JP5270837B2 (ja) | 2004-07-06 | 2005-07-06 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015015727A Active JP5919401B2 (ja) | 2004-07-06 | 2015-01-29 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US7625634B2 (ja) |
EP (1) | EP1785404B1 (ja) |
JP (3) | JP5270837B2 (ja) |
KR (1) | KR20070030313A (ja) |
CN (2) | CN1964928B (ja) |
AU (1) | AU2005260458B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0513010A (ja) |
CA (1) | CA2567792A1 (ja) |
IN (1) | IN2014KN01346A (ja) |
MX (1) | MXPA06013855A (ja) |
WO (1) | WO2006004162A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015040167A (ja) * | 2013-08-23 | 2015-03-02 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
WO2017057499A1 (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
WO2017170861A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜、合わせガラス、及び、合わせガラスシステム |
JP2019206701A (ja) * | 2018-05-29 | 2019-12-05 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 無機酸化物粒子分散体 |
JPWO2019050019A1 (ja) * | 2017-09-07 | 2020-11-12 | 富士フイルム株式会社 | 投映像表示用ハーフミラーフィルム、投映像表示用の合わせガラス、および、画像表示システム |
JP2021054702A (ja) * | 2019-09-26 | 2021-04-08 | 長春石油化學股▲分▼有限公司 | 高分子フィルム及びそれを含む合わせガラス |
Families Citing this family (65)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7348062B2 (en) * | 2006-06-10 | 2008-03-25 | Solutia Incorporated | Interlayers comprising modified fumed silica |
JP5244300B2 (ja) * | 2006-06-19 | 2013-07-24 | 株式会社ブリヂストン | 合わせガラス用中間膜形成用組成物、合わせガラス用中間膜、および合わせガラス |
DE102007000817A1 (de) * | 2007-10-05 | 2009-04-09 | Kuraray Europe Gmbh | Weichmacherhaltige Folien auf Basis von Polyvinylacetal mit erhöhter Glasübergangstemperatur und verbessertem Fließverhalten |
CN101821213A (zh) * | 2007-10-12 | 2010-09-01 | 积水化学工业株式会社 | 夹层玻璃用中间膜及夹层玻璃 |
US7985481B2 (en) * | 2007-10-31 | 2011-07-26 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Intermediate film for laminated glass and laminated glass |
US8349458B2 (en) * | 2007-11-06 | 2013-01-08 | Solutia Inc. | Interlayers comprising glycerol based plasticizer |
JP5308444B2 (ja) * | 2007-12-18 | 2013-10-09 | 株式会社クラレ | 合わせガラス用中間膜、その製造方法及びそれを用いた合わせガラス |
US20110052922A1 (en) * | 2008-03-31 | 2011-03-03 | Daizo Ii | Interlayer film for laminated glass, laminated glass, and zinc oxide fine particle dispersion |
JP5317965B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-10-16 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜、合わせガラス、及び、酸化亜鉛微粒子分散液 |
DE102008001507A1 (de) * | 2008-04-30 | 2009-11-05 | Kuraray Europe Gmbh | Photovoltaikmodule enthaltend plastifizierte Zwischenschicht-Folien mit hohem Alkalititer |
DE102008001502A1 (de) * | 2008-04-30 | 2009-11-05 | Kuraray Europe Gmbh | Photovoltaikmodule mit Kieselsäure-haltigen plastifizierten Zwischenschicht-Folien |
DE102008001654A1 (de) * | 2008-05-08 | 2009-11-12 | Kuraray Europe Gmbh | Photovoltaikmodule enthaltend plastifizierte Zwischenschicht-Folien mit hohem Durchgangswiderstand und guter Penetrationsfestigkeit |
WO2010008053A1 (ja) * | 2008-07-16 | 2010-01-21 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜 |
DE102009001939A1 (de) | 2009-03-27 | 2010-09-30 | Kuraray Europe Gmbh | Folie für Verbundsicherheitsglas mit IR-absorbierenden Eigenschaften |
EP2269816A1 (en) | 2009-06-17 | 2011-01-05 | Kuraray Europe GmbH | Interlayer film for laminated glass having IR-absorbing properties and low haze |
JP5438617B2 (ja) * | 2010-07-23 | 2014-03-12 | 積水化学工業株式会社 | 二酸化バナジウム粒子分散液、合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
JP5438642B2 (ja) * | 2010-09-17 | 2014-03-12 | 積水化学工業株式会社 | 分散液、合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
WO2012043455A1 (ja) * | 2010-09-28 | 2012-04-05 | 株式会社クラレ | 熱成形用ポリビニルアセタール樹脂 |
CN103153904B (zh) * | 2010-09-30 | 2015-08-05 | 积水化学工业株式会社 | 夹层玻璃用中间膜及夹层玻璃 |
JP5903378B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2016-04-13 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
JP5050137B2 (ja) * | 2010-12-10 | 2012-10-17 | 株式会社クラレ | 合わせガラス用中間膜、その製造方法およびそれを用いた合わせガラス |
JP5899874B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2016-04-06 | 住友金属鉱山株式会社 | 赤外線遮蔽材料微粒子分散液とその製造方法および熱線遮蔽膜と熱線遮蔽合わせ透明基材 |
US20140363651A1 (en) | 2013-06-10 | 2014-12-11 | Solutia Inc. | Polymer interlayers having improved optical properties |
KR101492967B1 (ko) * | 2013-07-09 | 2015-02-12 | 에스케이씨 주식회사 | 유리접합력 조절이 용이한 폴리비닐아세탈 필름 |
CN103395979B (zh) * | 2013-08-07 | 2015-03-25 | 福建省万达汽车玻璃工业有限公司 | 一种镀膜夹层玻璃用隔离液 |
JP6247047B2 (ja) * | 2013-08-23 | 2017-12-13 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
JP6239316B2 (ja) * | 2013-08-23 | 2017-11-29 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
US10414973B2 (en) * | 2013-09-12 | 2019-09-17 | Solutia Inc. | Polymer interlayers comprising stabilized fluorescent particles |
CN104512069B (zh) * | 2013-09-30 | 2017-05-24 | 信义汽车玻璃(深圳)有限公司 | 夹胶玻璃 |
JP6445824B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2018-12-26 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
US10252500B2 (en) | 2014-10-02 | 2019-04-09 | Solutia Inc. | Multiple layer interlayer resisting defect formation |
US9809010B2 (en) | 2014-10-15 | 2017-11-07 | Solutia Inc. | Multilayer interlayer having sound damping properties over a broad temperature range |
US9355631B2 (en) | 2014-10-15 | 2016-05-31 | Solutia Inc. | Multilayer interlayer having sound damping properties over a broad temperature range |
KR101588630B1 (ko) * | 2014-10-17 | 2016-01-27 | (주)대한솔루션 | 열 차단 기능을 가진 자동차용 헤드라이닝 및 그 제조방법 |
US9573329B2 (en) | 2014-12-08 | 2017-02-21 | Solutia Inc. | Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties |
US9586387B2 (en) | 2014-12-08 | 2017-03-07 | Solutia Inc. | Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties |
US9809695B2 (en) | 2014-12-08 | 2017-11-07 | Solutia Inc. | Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties |
US9815976B2 (en) | 2014-12-08 | 2017-11-14 | Solutia Inc. | Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties |
US9809006B2 (en) | 2014-12-08 | 2017-11-07 | Solutia Inc. | Polymer interlayers having improved sound insulation properties |
US9809009B2 (en) | 2014-12-08 | 2017-11-07 | Solutia Inc. | Multiple layer interlayer having improved optical and sound insulation properties |
US10553193B2 (en) | 2014-12-08 | 2020-02-04 | Solutia Inc. | Polymer interlayers having improved sound insulation properties |
US9975315B2 (en) | 2014-12-08 | 2018-05-22 | Solutia Inc. | Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties |
US9925746B2 (en) | 2014-12-08 | 2018-03-27 | Solutia Inc. | Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties |
US9522517B2 (en) | 2014-12-08 | 2016-12-20 | Solutia Inc. | Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties |
US9586386B2 (en) | 2014-12-08 | 2017-03-07 | Solutia Inc. | Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties |
WO2016094217A2 (en) * | 2014-12-08 | 2016-06-16 | Solutia Inc. | Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties |
US10354636B2 (en) | 2014-12-08 | 2019-07-16 | Solutia Inc. | Polymer interlayers having improved sound insulation properties |
US9884957B2 (en) | 2014-12-08 | 2018-02-06 | Solutia Inc. | Poly(vinyl acetal) resin compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties |
US20180022066A1 (en) | 2015-02-05 | 2018-01-25 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Laminated-glass interlayer and laminated glass |
WO2017061551A1 (ja) * | 2015-10-07 | 2017-04-13 | 積水化学工業株式会社 | タッチパネル用層間充填材料及びタッチパネル積層体 |
TWI719148B (zh) * | 2016-03-25 | 2021-02-21 | 日商日本瑞翁股份有限公司 | 熱可塑性樹脂組成物 |
US10926516B2 (en) | 2016-06-21 | 2021-02-23 | Solutia Inc. | Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance |
US10668691B2 (en) | 2016-06-21 | 2020-06-02 | Solutia Inc. | Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance |
US10737470B2 (en) | 2016-06-21 | 2020-08-11 | Solutia Inc. | Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance |
US10611906B2 (en) | 2016-06-21 | 2020-04-07 | Solutia Inc. | Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance |
US10589495B2 (en) | 2016-06-21 | 2020-03-17 | Solutia Inc. | Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance |
CN106746759B (zh) * | 2016-11-29 | 2018-03-23 | 何新桥 | 纳米硅镓的隔热、防爆玻璃及其制备方法 |
US11203182B2 (en) * | 2017-01-17 | 2021-12-21 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Filling-bonding material, protective sheet-equipped filling-bonding material, laminated body, optical device, and protective panel for optical device |
US10438575B2 (en) | 2017-11-20 | 2019-10-08 | Chang Chun Petrochemical Co., Ltd. | Multilayer film, interlayer film comprising the multilayer film and laminated glass and sound-insulating glass laminate comprising the interlayer film |
CN111225886A (zh) * | 2017-12-19 | 2020-06-02 | 积水化学工业株式会社 | 夹层玻璃用中间膜和夹层玻璃 |
GB2562009B (en) * | 2018-08-08 | 2019-05-08 | Pyroguard Uk Ltd | Laminated glazing pane and insulated glazing unit |
WO2020111153A1 (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | 日立化成株式会社 | 車両用合わせガラス |
WO2021090744A1 (ja) * | 2019-11-06 | 2021-05-14 | セントラル硝子株式会社 | 車両用窓ガラス |
CN113980159B (zh) * | 2021-10-29 | 2023-01-10 | 盛鼎高新材料有限公司 | 一种离子化改性乙烯-丙烯酸类共聚物及其制备方法、离子型聚合物中间膜及应用 |
CN118354987A (zh) * | 2021-12-01 | 2024-07-16 | 积水化学工业株式会社 | 夹层玻璃用中间膜和夹层玻璃 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04261842A (ja) * | 1991-02-18 | 1992-09-17 | Sekisui Chem Co Ltd | 合わせガラス |
JPH08259279A (ja) * | 1995-01-23 | 1996-10-08 | Central Glass Co Ltd | 合せガラス及びその製造方法 |
JPH0911412A (ja) * | 1995-04-28 | 1997-01-14 | Toray Ind Inc | 積層成形体 |
JPH10297945A (ja) * | 1997-04-28 | 1998-11-10 | Central Glass Co Ltd | 合わせガラス及びその製造方法 |
WO2001019748A1 (fr) * | 1999-09-14 | 2001-03-22 | Asahi Glass Company, Limited | Verre stratifie |
JP2002326846A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-12 | Sekisui Chem Co Ltd | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
WO2003018502A1 (fr) * | 2001-07-26 | 2003-03-06 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Film intermediaire pour verre feuillete et verre feuillete |
JP2003261361A (ja) * | 2002-03-11 | 2003-09-16 | Sekisui Chem Co Ltd | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
JP2005187226A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Mitsubishi Materials Corp | 錫ドープ酸化インジウム微粒子分散液とその製造方法、および該分散液を用いた熱線遮蔽性を有する合わせガラス用中間膜、ならびにその合わせガラス |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2102591A (en) * | 1935-06-05 | 1937-12-21 | Hagemeier Heinrich | Dental syringe |
US2268266A (en) * | 1938-03-12 | 1941-12-30 | Libbey Owens Ford Glass Co | Laminated safety glass and process of producing it |
US2726961A (en) * | 1951-08-01 | 1955-12-13 | Du Pont | Polishing wax emulsion and method of producing it |
US3841890A (en) * | 1972-12-07 | 1974-10-15 | Monsanto Co | Plasticizer systems for polyvinyl butyral interlayers |
US4027069A (en) * | 1975-08-13 | 1977-05-31 | Monsanto Company | Laminated safety glass prepared from buffered acetal |
DE3303111A1 (de) * | 1983-01-31 | 1984-08-02 | Hoechst Ag, 6230 Frankfurt | Thermoplastische formmassen aus weichmacherhaltigem polyvinylbutyral |
US4681810A (en) * | 1985-12-23 | 1987-07-21 | Monsanto Company | Fire-resistant interlayer |
US4956227A (en) * | 1988-11-16 | 1990-09-11 | Nippon Sheet Glass Co., Ltd. | Laminated structure |
JP2777003B2 (ja) * | 1991-06-28 | 1998-07-16 | 帝人株式会社 | 磁気記録媒体用ポリエステルフイルム及びその製造方法 |
US5340654A (en) * | 1992-04-23 | 1994-08-23 | Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Interlayer film for laminated glass |
DE69806620T2 (de) | 1997-07-17 | 2003-04-17 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Zwischenschicht für verbundglas und verbundglas |
DE19756274A1 (de) * | 1997-12-18 | 1999-06-24 | Huels Troisdorf | Weichmacherhaltige Folie aus teilacetalisierten Polyvinylalkoholen |
DE60045822D1 (de) * | 1999-10-01 | 2011-05-19 | Sekisui Chemical Co Ltd | Zwischenschichtfilm für verbundglas |
AU2001236054B2 (en) * | 2000-03-02 | 2005-05-05 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Interlayer film for laminated glass and laminated glass |
WO2005012424A1 (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-10 | Kureha Chemical Industry Company, Limited | 樹脂組成物、シート状樹脂組成物及び積層体 |
CN1898175B (zh) * | 2003-12-26 | 2011-08-24 | 积水化学工业株式会社 | 夹层玻璃用中间膜和夹层玻璃 |
US7238427B2 (en) * | 2004-11-02 | 2007-07-03 | Solutia Incorporated | Fire resistant polymer sheets |
-
2005
- 2005-07-06 AU AU2005260458A patent/AU2005260458B2/en not_active Ceased
- 2005-07-06 IN IN1346KON2014 patent/IN2014KN01346A/en unknown
- 2005-07-06 CN CN2005800188927A patent/CN1964928B/zh active Active
- 2005-07-06 JP JP2006528948A patent/JP5270837B2/ja active Active
- 2005-07-06 WO PCT/JP2005/012510 patent/WO2006004162A1/ja active Application Filing
- 2005-07-06 EP EP05765524.3A patent/EP1785404B1/en active Active
- 2005-07-06 MX MXPA06013855A patent/MXPA06013855A/es active IP Right Grant
- 2005-07-06 US US10/571,055 patent/US7625634B2/en active Active
- 2005-07-06 CA CA 2567792 patent/CA2567792A1/en not_active Abandoned
- 2005-07-06 BR BRPI0513010-7A patent/BRPI0513010A/pt not_active Application Discontinuation
- 2005-07-06 KR KR1020077002700A patent/KR20070030313A/ko not_active Application Discontinuation
- 2005-07-06 CN CN2011101236272A patent/CN102260050A/zh active Pending
-
2009
- 2009-10-23 US US12/605,105 patent/US20100040868A1/en not_active Abandoned
-
2012
- 2012-07-17 JP JP2012158890A patent/JP5785137B2/ja active Active
-
2013
- 2013-06-28 US US13/930,873 patent/US8784992B2/en active Active
-
2014
- 2014-06-10 US US14/300,669 patent/US20140295192A1/en not_active Abandoned
-
2015
- 2015-01-29 JP JP2015015727A patent/JP5919401B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04261842A (ja) * | 1991-02-18 | 1992-09-17 | Sekisui Chem Co Ltd | 合わせガラス |
JPH08259279A (ja) * | 1995-01-23 | 1996-10-08 | Central Glass Co Ltd | 合せガラス及びその製造方法 |
JPH0911412A (ja) * | 1995-04-28 | 1997-01-14 | Toray Ind Inc | 積層成形体 |
JPH10297945A (ja) * | 1997-04-28 | 1998-11-10 | Central Glass Co Ltd | 合わせガラス及びその製造方法 |
WO2001019748A1 (fr) * | 1999-09-14 | 2001-03-22 | Asahi Glass Company, Limited | Verre stratifie |
JP2002326846A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-12 | Sekisui Chem Co Ltd | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
WO2003018502A1 (fr) * | 2001-07-26 | 2003-03-06 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Film intermediaire pour verre feuillete et verre feuillete |
JP2003261361A (ja) * | 2002-03-11 | 2003-09-16 | Sekisui Chem Co Ltd | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
JP2005187226A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Mitsubishi Materials Corp | 錫ドープ酸化インジウム微粒子分散液とその製造方法、および該分散液を用いた熱線遮蔽性を有する合わせガラス用中間膜、ならびにその合わせガラス |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015040167A (ja) * | 2013-08-23 | 2015-03-02 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
WO2017057499A1 (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
JPWO2017057499A1 (ja) * | 2015-09-28 | 2018-07-12 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
WO2017170861A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜、合わせガラス、及び、合わせガラスシステム |
JPWO2019050019A1 (ja) * | 2017-09-07 | 2020-11-12 | 富士フイルム株式会社 | 投映像表示用ハーフミラーフィルム、投映像表示用の合わせガラス、および、画像表示システム |
JP7161997B2 (ja) | 2017-09-07 | 2022-10-27 | 富士フイルム株式会社 | 投映像表示用ハーフミラーフィルム、投映像表示用の合わせガラス、および、画像表示システム |
US11526006B2 (en) | 2017-09-07 | 2022-12-13 | Fujifilm Corporation | Half-mirror film for displaying projection image, laminated glass for displaying projection image, and image display system |
JP2019206701A (ja) * | 2018-05-29 | 2019-12-05 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 無機酸化物粒子分散体 |
KR20210015840A (ko) | 2018-05-29 | 2021-02-10 | 토요잉크Sc홀딩스주식회사 | 무기산화물입자 분산체 |
JP7275862B2 (ja) | 2018-05-29 | 2023-05-18 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 成形用組成物、並びにそれを用いた成形体及び積層物 |
JP2021054702A (ja) * | 2019-09-26 | 2021-04-08 | 長春石油化學股▲分▼有限公司 | 高分子フィルム及びそれを含む合わせガラス |
JP7163337B2 (ja) | 2019-09-26 | 2022-10-31 | 長春石油化學股▲分▼有限公司 | 高分子フィルム及びそれを含む合わせガラス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IN2014KN01346A (ja) | 2015-09-04 |
MXPA06013855A (es) | 2007-03-02 |
CN102260050A (zh) | 2011-11-30 |
EP1785404A1 (en) | 2007-05-16 |
US7625634B2 (en) | 2009-12-01 |
EP1785404A4 (en) | 2009-11-11 |
EP1785404B1 (en) | 2019-05-15 |
US8784992B2 (en) | 2014-07-22 |
JP5785137B2 (ja) | 2015-09-24 |
CN1964928A (zh) | 2007-05-16 |
JP5270837B2 (ja) | 2013-08-21 |
CA2567792A1 (en) | 2006-01-12 |
KR20070030313A (ko) | 2007-03-15 |
US20130295393A1 (en) | 2013-11-07 |
US20070172642A1 (en) | 2007-07-26 |
JPWO2006004162A1 (ja) | 2008-04-24 |
WO2006004162A1 (ja) | 2006-01-12 |
JP2015134711A (ja) | 2015-07-27 |
JP5919401B2 (ja) | 2016-05-18 |
AU2005260458B2 (en) | 2010-06-24 |
US20140295192A1 (en) | 2014-10-02 |
US20100040868A1 (en) | 2010-02-18 |
AU2005260458A1 (en) | 2006-01-12 |
BRPI0513010A (pt) | 2008-04-22 |
CN1964928B (zh) | 2011-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5919401B2 (ja) | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | |
US8475927B2 (en) | Tin-doped indium oxide fine particle dispersion, method for manufacturing the same, interlayer film for laminated glass with heat ray blocking properties formed by using said dispersion, and laminated glass therewith | |
JP3897519B2 (ja) | 合わせガラス用中間膜および合わせガラス | |
JP5317965B2 (ja) | 合わせガラス用中間膜、合わせガラス、及び、酸化亜鉛微粒子分散液 | |
JP2012530034A (ja) | ヘイズの低い、赤外線吸収性の合わせガラス用中間膜 | |
JP4481728B2 (ja) | 遮熱粒子分散液、合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | |
RU2385300C2 (ru) | Соединительная пленка для многослойного стекла и многослойное стекло | |
JP2004002108A (ja) | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | |
JP4485862B2 (ja) | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | |
JP2003261361A (ja) | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | |
JP2003261360A (ja) | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | |
JP2010070436A (ja) | 金属酸化物微粒子分散液、合わせガラス用中間膜、及び、合わせガラス | |
JP2006021949A (ja) | 遮熱合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | |
JP2009203152A (ja) | 合わせガラス用中間膜 | |
JP2006001809A (ja) | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150723 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5785137 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |