JP2009256125A - 板ガラスの加工方法 - Google Patents

板ガラスの加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009256125A
JP2009256125A JP2008105668A JP2008105668A JP2009256125A JP 2009256125 A JP2009256125 A JP 2009256125A JP 2008105668 A JP2008105668 A JP 2008105668A JP 2008105668 A JP2008105668 A JP 2008105668A JP 2009256125 A JP2009256125 A JP 2009256125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
product
glass block
block
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008105668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009256125A5 (ja
Inventor
Toshisada Suzuki
利定 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shoda Techtron Corp
Original Assignee
Shoda Techtron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shoda Techtron Corp filed Critical Shoda Techtron Corp
Priority to JP2008105668A priority Critical patent/JP2009256125A/ja
Publication of JP2009256125A publication Critical patent/JP2009256125A/ja
Publication of JP2009256125A5 publication Critical patent/JP2009256125A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】多数の素材板ガラスを積み重ねた状態で製品の最終形状まで加工することにより、多数の板ガラス製品が効率よく形成できるようにする。
【解決手段】多数の素材板ガラス(1)を積み重ねるとともに、各素材板ガラス(1)を、各素材板ガラス(1)間に介在させた剥離可能な固着材(2)により一体的に固着してなる素材ガラスブロック(A)を形成し、該素材ガラスブロック(A)を面方向に分割して小面積の分割ガラスブロック(B)を形成し、該分割ガラスブロック(B)の少なくとも外周を加工して平面視製品形状となる製品ガラスブロック(C)を形成し、該製品ガラスブロック(C)を端面加工した後、該製品ガラスブロック(C)を個別に分離する。
【選択図】図4

Description

本発明は、広い素材板ガラスを分割、及び外形加工して小面積の板ガラス製品を得る板ガラスの加工方法に関し、特に、生産性に富んだ板ガラスの加工方法に関するものである。
従来の技術として特許文献1があった。即ち、板厚が製品の短辺に対応する広面積の厚板状ガラスを設け、該厚板状ガラスを、接着用のワックスを介在させて加工テーブルに再度二段重ねで固定し、該二段重ねされた厚板状ガラスブロックを製品の長辺となるように面方向に3分割して3本の細長い棹状ガラスブロックを形成する。次いで各棹状ガラスブロックを加工テーブルとともに熱湯中に入れて前記ワックスを軟化させ、加工テーブルから二段重ねの各棹状ガラスブロックを分離させるとともに、各棹状ガラスブロックを個々に分離する。
次いで、前記分離した棹状ガラスを、接着用のワックスを介在させて加工テーブルに二段重ねで固定し、該二段重ねされた棹状ガラスブロックを製品の厚さとなる小ピッチで切断し、該切断したガラス板を手作業で1枚、1枚に分離し、これらを洗浄、乾燥させる等して製品とする。
前記特許文献1は、二段重ねにした厚板状ガラスブロックを3分割して棹状ガラスブロックを形成し、これらを個々に分離した後、再び二段重ねして棹状ガラスブロックを形成し、該棹状ガラスブロックを切断するようにしていたので、工数が増大するものであった。さらに、棹状ガラスブロックを小ピッチで切断すると、上下のガラス板が小面積でワックスにより固着されているため、この状態ではガラス板の外周の端面加工ができず、各ガラス板を個々に分離して端面加工する必要があり、生産性に乏しいものであった。
特開2001−2436号公報。
本発明は、多数の素材板ガラスを積み重ねた状態で製品の最終形状まで加工することにより、多数の板ガラス製品が効率よく形成できるようにすることを目的とする。
本発明は、前記目的を達成するために以下の如く構成したものである。即ち、請求項1に係る発明は、多数の素材板ガラスを積み重ねるとともに、各素材板ガラスを、各素材板ガラス間に介在させた剥離可能な固着剤により一体的に固着してなる素材ガラスブロックを形成し、該素材ガラスブロックを面方向に分割して小面積の分割ガラスブロックを形成し、該分割ガラスブロックの少なくとも外周を加工して平面視製品形状となる製品ガラスブロックを形成し、該製品ガラスブロックを端面加工した後、該製品ガラスブロックを個別に分離するようにしたものである。
請求項2に係る発明は、前記分割ガラスブロックの外周を砥石により研削して平面視製品形状に形成したものである。
請求項3に係る発明は、前記製品ガラスブロックの外周端面を回転ブラシにより端面加工したものである。
請求項4に係る発明は、各素材板ガラス間に介在させる固着剤を、紫外線を照射させると硬化し、かつ昇温させると硬化状態が軟化する光硬化性の液状固着剤としたものである。
請求項1に係る発明は、多数の素材板ガラスを積み重ねた状態で、分割、外形加工、及び端面加工を行なうようにしたので、少ない工程で多数の板ガラス製品を得ることができ、生産性に富むことになる。
請求項2に係る発明は、分割ガラスブロックの外周を砥石により研削して平面視製品形状に形成したので、多数の硬脆性の板ガラスを少ない工程で高精度に加工することができる。
請求項3に係る発明は、製品ガラスブロックの外周端面を回転ブラシにより端面加工するようにしたので、製品ガラスブロックの外形が複雑な形状であっても、これを効率よく端面(面取り)加工することができる。
請求項4に係る発明は、上下の素材板ガラス間に光硬化性の液状固着剤を介在させて上下方向に加圧すると、該液状固着剤が上下の素材板ガラス間で全面に亘たって均等厚で膜状に広がり、この状態で赤外線を照射すると、前記膜状に広がった液状固着剤が硬化して上下の各板ガラスを一体的に固着することになる。このため、多数の素材板ガラスを迅速かつ高精度に積み重ねで一体的に固着することができる。また、最終加工(端面加工)した後に、製品ガラスブロックを湯等に収容して昇温すると、各板ガラス間で硬化した固着剤が軟化し、フィルム状となって分離することになる。このため、環境汚染を発生させることなく固着剤の回収及び処理が容易となる。
以下本発明の実施例を図面に基いて説明する。図面において、図1は固着剤を介在させて素材板ガラスを積み重ねる状態の斜視図、図2は固着剤を介在させて多数の素材板ガラスを積み重ねた状態の部分拡大断面図、図3は素材板ガラス間に介在させた固着剤を硬化させる状態の斜視図、図4は素材ガラスブロックの分割状態を示す斜視図、図5は分割ガラスブロックの外形加工状態を示す斜視図、図6は外形加工された製品ガラスブロックの斜視図、図7は製品ガラスブロックの端面加工状態を示す斜視図、図8は製品ガラスブロックの分離状態を示す断面図、図9は加工の完了した製品単体の斜視図である。
図1において、1は携帯電話のLCD保護レンズ、LCD表示ガラス等を得るための素材板ガラスであり、本例では、厚さ約0.7mm、縦及び横の幅がそれぞれ約500mmの透明なソーダガラス(ソーダ石灰ガラス)からなる。該素材板ガラス1を受け台10上で液状の固着剤2を介在させながら積み重ね、これらを厚さ(上下)方向に押圧することにより、前記固着剤2を各素材板ガラス1,1間で膜状に広がらせる。
前記固着剤2は、光硬化性の液状固着剤(例えば、電気化学工業製の商品名「TENPULOC」)からなり、液状のものを対象物に塗布し、これに紫外線(UV光)を照射すると硬化して対象物に固着し、温水で80度〜90度に昇温すると硬化状態が軟化して対象物から剥離するようになっている。
前記素材板ガラス1の積み重ね枚数は、本例では、20枚を一組とし、各素材板ガラス1,1,1・・・間に固着剤2を全面に亘たって均等厚で介在させる。次いで、図3に示すように、前記積み重ねた素材板ガラス1の上面から紫外線(UV光)Pを照射して固着剤2を硬化させ、上下の各素材板ガラス1,1,1・・・が一体的に固着された素材ガラスブロックAを形成する。
次いで、図4に示すように、前記素材ガラスブロックAを円板カッター(ダイヤモンドディスク)11により縦横に分割し、図4、図5に示すように、長辺L1が約70mm、短辺W1が約45mmとなる平面視長方形状の分割ガラスブロックBを多数形成する。
次いで、図5に示すように、前記分割ガラスブロックBの前端縁(図5において右端縁)B1を凹型の前部回転砥石12により研削して凸形円弧状に形成し、前記分割ガラスブロックBの後端縁(図5において左端縁)B2を凸型の後部回転砥石13により研削して凹形台形状に形成する。また、必要に応じて前記前記分割ガラスブロックBの左右両側B3を円柱状の側部回転砥石により研削し、これにより、図6、図7に示すように、平面形状が製品の形状となる製品ブロックCを形成する。なお、取付け用の孔等が必要な場合は、例えば超音波振動ドリルを使用して前記分割ガラスブロックBの外周面部に長孔あるいは円形孔をあける。
次いで、図7に示すように、前記製品ブロックCの前後端面C1,C2、及び左右端面C3に回転ブラシ14を接触させ、製品ブロックCを端面加工する。この場合、回転ブラシ14は、製品ブロックCの上下面に対して直交する軸心を中心として回転させることにより、回転ブラシ14の線材が上下の板ガラス製品3,3間に接触するようにし、各板ガラス製品3の上下縁(稜)3a(図9)を面取りする。
次いで、図8に示すように、前記端面加工の終了した各製品ブロックCを温水16の張られた容器15内に収容し、これらを約80度〜90度に昇温する。これにより、上下の板ガラス製品3,3間に介在していたフィルム状の固着剤2aが軟化し、各板ガラス製品3から剥離することになる。そして、前記各板ガラス製品3を容器15から個々に取り出して製品収容ケースに収容し、剥離した固着剤2aは回収して処理する。
前記実施例によれば、多数の素材板ガラス1を積み重ねた状態で、分割、外形加工、及び端面加工の最終工程まで一括して行なうようにしたので、加工途中での分解、再重ね合わせ等が不要となり、多数の板ガラス製品を効率よく形成することができる。
また、製品ガラスブロックCの端面加工を回転ブラシ14により行なうようにしたので、製品ガラスブロックCの外形が複雑な形状であっても、これを効率よく端面(面取り)加工することができる。
また、各素材板ガラス1を、光硬化性の液状固着材2を介在させて固着するようにしたので、多数の素材板ガラス1を迅速かつ高精度に積み重ねで一体的に固着することができるとともに、加工完了後に各板ガラス間で硬化した固着材2aの分離、回収が容易に行なえることになる。
固着剤を介在させて素材板ガラスを積み重ねる状態の斜視図である。 固着剤を介在させて多数の素材板ガラスを積み重ねた状態の部分拡大断面図である。 素材板ガラス間に介在させた固着剤を硬化させる状態の斜視図である。 素材ガラスブロックの分割状態を示す斜視図である。 分割ガラスブロックの外形加工状態を示す斜視図である。 外形加工された製品ガラスブロックの斜視図である。 製品ガラスブロックの端面加工状態を示す斜視図である。 製品ガラスブロックの分離状態を示す断面図である。 加工の完了した製品単体の斜視図である。
符号の説明
1 素材板ガラス
2 液状の固着材
2a フィルム状の固着剤
3 板ガラス製品
3a 板ガラス製品の上下縁(稜)
A 素材ガラスブロック
B 分割ガラスブロック
C 製品ガラスブロック
10 受け台
11 円板カッター
12 前部回転砥石
13 後部回転砥石
14 回転ブラシ
15 容器
16 温水

Claims (4)

  1. 多数の素材板ガラス(1)を積み重ねるとともに、各素材板ガラス(1)を、各素材板ガラス(1)間に介在させた剥離可能な固着材(2)により一体的に固着してなる素材ガラスブロック(A)を形成し、該素材ガラスブロック(A)を面方向に分割して小面積の分割ガラスブロック(B)を形成し、該分割ガラスブロック(B)の少なくとも外周を加工して平面視製品形状となる製品ガラスブロック(C)を形成し、該製品ガラスブロック(C)を端面加工した後、該製品ガラスブロック(C)を個別に分離したことを特徴とする板ガラスの加工方法。
  2. 分割ガラスブロック(B)の外周を回転砥石(12,13)により研削して平面視製品形状に形成したことを特徴とする請求項1記載の板ガラスの加工方法。
  3. 製品ガラスブロック(C)の外周端面を回転ブラシ(14)により端面加工したことを特徴とする請求項1または2記載の板ガラスの加工方法。
  4. 各素材板ガラス(1)間に介在させる固着材(2)は、紫外線を照射させると硬化し、かつ昇温させると硬化状態が軟化する光硬化性の液状固着材としたことを特徴とする請求項1,2または3記載の板ガラスの加工方法。
JP2008105668A 2008-04-15 2008-04-15 板ガラスの加工方法 Pending JP2009256125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008105668A JP2009256125A (ja) 2008-04-15 2008-04-15 板ガラスの加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008105668A JP2009256125A (ja) 2008-04-15 2008-04-15 板ガラスの加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009256125A true JP2009256125A (ja) 2009-11-05
JP2009256125A5 JP2009256125A5 (ja) 2010-08-05

Family

ID=41384062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008105668A Pending JP2009256125A (ja) 2008-04-15 2008-04-15 板ガラスの加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009256125A (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011158652A1 (ja) * 2010-06-15 2011-12-22 電気化学工業株式会社 透光性硬質基板積層体の製造方法
WO2012067205A1 (ja) * 2010-11-19 2012-05-24 電気化学工業株式会社 透光性硬質基板積層体の加工方法及び板状製品の製造方法
WO2012070495A1 (ja) * 2010-11-22 2012-05-31 電気化学工業株式会社 平板の貼合わせ治具及び平板積層体の製造方法
WO2012077645A1 (ja) * 2010-12-08 2012-06-14 電気化学工業株式会社 硬質基板積層体の加工方法及び板状製品の製造方法
CN102725241A (zh) * 2010-01-21 2012-10-10 电气化学工业株式会社 透光性硬质基板层叠体的制造方法和透光性硬质基板贴合装置
CN102725142A (zh) * 2010-01-21 2012-10-10 电气化学工业株式会社 透光性硬质基板层叠体的制造方法及透光性硬质基板贴合装置
WO2013011969A1 (ja) * 2011-07-15 2013-01-24 電気化学工業株式会社 透光性硬質基板積層体の製造方法及び透光性硬質基板貼り合わせ装置
JP2013043246A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Kyocera Crystal Device Corp 水晶片の形成方法
WO2013042689A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 電気化学工業株式会社 硬質基板積層体の加工方法及び板状製品の製造方法
WO2013084953A1 (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 電気化学工業株式会社 透光性硬質基板積層体の製造方法
US20130248104A1 (en) * 2010-11-30 2013-09-26 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Method of processing translucent rigid substrate laminate, and process of manufacturing plate-shaped product employing the method
JP2013194056A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Sanwa Kagaku Kogyo Kk ガラス積層用仮固定接着剤組成物及び該組成物を用いる板ガラスの加工方法
JP2013252993A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Nippon Electric Glass Co Ltd 膜付ガラス板の製造方法及び膜付ガラス板
JP2014036925A (ja) * 2012-08-15 2014-02-27 Denki Kagaku Kogyo Kk 撹拌装置及び小サイズの平板部材の製造方法
WO2014034907A1 (ja) * 2012-08-31 2014-03-06 Minami Hironori 強化ガラスの加工方法
US20140158280A1 (en) * 2011-07-15 2014-06-12 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Method of manufacturing translucent rigid substrate laminate and translucent rigid substrate bonding apparatus
JP2014122315A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Hoya Corp ガラス板接着用の仮止材、及びガラスの加工方法
CN104045240A (zh) * 2013-03-13 2014-09-17 电气化学工业株式会社 硬质基板层叠体的加工方法及紧固夹具
JP2014218388A (ja) * 2013-05-02 2014-11-20 モリマーエスエスピー 株式会社 板状ガラスの加工方法
JP5695279B2 (ja) * 2012-08-31 2015-04-01 セロンテクノロジーズ 株式会社 強化ガラスの加工方法
WO2015046471A1 (ja) * 2013-09-27 2015-04-02 電気化学工業株式会社 積層体およびその製造方法
WO2015163161A1 (ja) * 2014-04-23 2015-10-29 日本電気硝子株式会社 保護部材付板状物品、および板状物品の加工方法
WO2016011912A1 (zh) * 2014-07-21 2016-01-28 南通万德科技有限公司 耐电弧烧蚀的开关触点及其制备方法
JP2016041483A (ja) * 2014-08-18 2016-03-31 ニッタ株式会社 基板加工方法
JP5916620B2 (ja) * 2010-11-18 2016-05-11 デンカ株式会社 透光性硬質基板積層体の剥離方法及びこれを使用した板状製品の製造方法
WO2016190230A1 (ja) * 2015-05-27 2016-12-01 シャープ株式会社 表示パネルの製造方法
WO2016190231A1 (ja) * 2015-05-27 2016-12-01 シャープ株式会社 表示パネルの製造方法
KR101682301B1 (ko) * 2015-06-17 2016-12-12 두모전자 주식회사 유리 가공 방법
KR20170109684A (ko) 2012-10-04 2017-09-29 제이엑스금속주식회사 다층 프린트 배선 기판의 제조 방법 및 베이스 기재
CN112130354A (zh) * 2020-09-16 2020-12-25 江西合力泰科技有限公司 一种3d眼镜产品加工工艺

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06198530A (ja) * 1992-10-08 1994-07-19 Asahi Glass Co Ltd 複数枚の板状材の加工方法及び複数枚の板状材の重ね合 わせ方法
JPH06310479A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Katsuyo Tawara 板状ワークの面取り研磨および鏡面研磨方法
JPH10130309A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Toagosei Co Ltd 仮固定用光硬化性組成物及び物品の製造方法
JPH1171553A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Toagosei Co Ltd 仮固定用光硬化性組成物及び物品の製造方法
JPH11217232A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Nippon Electric Glass Co Ltd 電子部品用板ガラス
JP2000169166A (ja) * 1998-11-30 2000-06-20 Hoya Optics Kk 板ガラス製品の製造方法
JP2000185927A (ja) * 1998-12-23 2000-07-04 Hoya Corp 研磨方法及び研磨装置並びに磁気記録媒体用ガラス基板及び磁気記録媒体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06198530A (ja) * 1992-10-08 1994-07-19 Asahi Glass Co Ltd 複数枚の板状材の加工方法及び複数枚の板状材の重ね合 わせ方法
JPH06310479A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Katsuyo Tawara 板状ワークの面取り研磨および鏡面研磨方法
JPH10130309A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Toagosei Co Ltd 仮固定用光硬化性組成物及び物品の製造方法
JPH1171553A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Toagosei Co Ltd 仮固定用光硬化性組成物及び物品の製造方法
JPH11217232A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Nippon Electric Glass Co Ltd 電子部品用板ガラス
JP2000169166A (ja) * 1998-11-30 2000-06-20 Hoya Optics Kk 板ガラス製品の製造方法
JP2000185927A (ja) * 1998-12-23 2000-07-04 Hoya Corp 研磨方法及び研磨装置並びに磁気記録媒体用ガラス基板及び磁気記録媒体

Cited By (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130037204A1 (en) * 2010-01-21 2013-02-14 Hiroyuki Kurimura Method of manufacturing translucent rigid substrate laminate and translucent rigid substrate bonding apparatus
CN102725142B (zh) * 2010-01-21 2015-07-01 电气化学工业株式会社 透光性硬质基板层叠体的制造方法及透光性硬质基板贴合装置
US9242442B2 (en) 2010-01-21 2016-01-26 Denka Company Limited Method of manufacturing translucent rigid substrate laminate and translucent rigid substrate bonding apparatus
US8673105B2 (en) 2010-01-21 2014-03-18 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Method of manufacturing translucent rigid substrate laminate and translucent rigid substrate bonding apparatus
CN102725241A (zh) * 2010-01-21 2012-10-10 电气化学工业株式会社 透光性硬质基板层叠体的制造方法和透光性硬质基板贴合装置
CN102725142A (zh) * 2010-01-21 2012-10-10 电气化学工业株式会社 透光性硬质基板层叠体的制造方法及透光性硬质基板贴合装置
KR20120123429A (ko) 2010-01-21 2012-11-08 덴끼 가가꾸 고교 가부시키가이샤 투광성 경질 기판 적층체의 제조 방법 및 투광성 경질 기판 접합 장치
KR101662183B1 (ko) * 2010-01-21 2016-10-10 덴카 주식회사 투광성 경질 기판 적층체의 제조 방법 및 투광성 경질 기판 접합 장치
CN102947233A (zh) * 2010-06-15 2013-02-27 电气化学工业株式会社 透光性硬质基板层叠体的制造方法
JP5812990B2 (ja) * 2010-06-15 2015-11-17 電気化学工業株式会社 透光性硬質基板積層体の製造方法
WO2011158652A1 (ja) * 2010-06-15 2011-12-22 電気化学工業株式会社 透光性硬質基板積層体の製造方法
US20130081752A1 (en) * 2010-06-15 2013-04-04 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Method of manufacturing translucent rigid substrate laminate
US9061485B2 (en) 2010-06-15 2015-06-23 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Method of manufacturing translucent rigid substrate laminate
JP5916620B2 (ja) * 2010-11-18 2016-05-11 デンカ株式会社 透光性硬質基板積層体の剥離方法及びこれを使用した板状製品の製造方法
US9227385B2 (en) 2010-11-19 2016-01-05 Denka Company Limited Method for processing transluscent rigid substrate laminate and method for manufacturing plate shaped product
JP5813004B2 (ja) * 2010-11-19 2015-11-17 電気化学工業株式会社 透光性硬質基板積層体の加工方法及び板状製品の製造方法
US20130233479A1 (en) * 2010-11-19 2013-09-12 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Method for processing transluscent rigid substrate laminate and method for manufacturing plate shaped product
WO2012067205A1 (ja) * 2010-11-19 2012-05-24 電気化学工業株式会社 透光性硬質基板積層体の加工方法及び板状製品の製造方法
EP2641947A4 (en) * 2010-11-19 2016-06-08 Denki Kagaku Kogyo Kk METHOD FOR PROCESSING A LIGHT-THRESHOLD ROBUST SUBSTRATE LAMINATE AND METHOD FOR PRODUCING A PANEL PRODUCT
KR101696331B1 (ko) * 2010-11-19 2017-01-13 덴카 주식회사 투광성 경질 기판 적층체의 가공 방법 및 판상 제품의 제조 방법
KR20130129983A (ko) 2010-11-19 2013-11-29 덴끼 가가꾸 고교 가부시키가이샤 투광성 경질 기판 적층체의 가공 방법 및 판상 제품의 제조 방법
CN103221498A (zh) * 2010-11-19 2013-07-24 电气化学工业株式会社 透光性硬质基板层叠体的加工方法和板状制品的制造方法
US9844858B2 (en) 2010-11-22 2017-12-19 Denka Company Limited Flat-plate bonding jig and method of manufacturing flat-plate laminated body
JP5925127B2 (ja) * 2010-11-22 2016-05-25 デンカ株式会社 平板の貼合わせ治具及び平板積層体の製造方法
WO2012070495A1 (ja) * 2010-11-22 2012-05-31 電気化学工業株式会社 平板の貼合わせ治具及び平板積層体の製造方法
KR101896638B1 (ko) * 2010-11-22 2018-09-07 덴카 주식회사 평판의 첩합 지그 및 평판 적층체의 제조방법
KR20130128407A (ko) 2010-11-22 2013-11-26 덴끼 가가꾸 고교 가부시키가이샤 평판의 첩합 지그 및 평판 적층체의 제조방법
CN103221211A (zh) * 2010-11-22 2013-07-24 电气化学工业株式会社 平板的贴合夹具及平板层叠体的制造方法
US9023173B2 (en) 2010-11-30 2015-05-05 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Method of processing translucent rigid substrate laminate, and process of manufacturing plate-shaped product employing the method
US20130248104A1 (en) * 2010-11-30 2013-09-26 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Method of processing translucent rigid substrate laminate, and process of manufacturing plate-shaped product employing the method
WO2012077645A1 (ja) * 2010-12-08 2012-06-14 電気化学工業株式会社 硬質基板積層体の加工方法及び板状製品の製造方法
JPWO2012077645A1 (ja) * 2010-12-08 2014-05-19 電気化学工業株式会社 硬質基板積層体の加工方法及び板状製品の製造方法
US20140158280A1 (en) * 2011-07-15 2014-06-12 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Method of manufacturing translucent rigid substrate laminate and translucent rigid substrate bonding apparatus
WO2013011969A1 (ja) * 2011-07-15 2013-01-24 電気化学工業株式会社 透光性硬質基板積層体の製造方法及び透光性硬質基板貼り合わせ装置
US9381727B2 (en) 2011-07-15 2016-07-05 Denka Company Limited Method of manufacturing translucent rigid substrate laminate and translucent rigid substrate bonding apparatus
US9358763B2 (en) 2011-07-15 2016-06-07 Denka Company Limited Method of manufacturing translucent rigid substrate laminate and translucent rigid substrate bonding apparatus
JP2013043246A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Kyocera Crystal Device Corp 水晶片の形成方法
JPWO2013042689A1 (ja) * 2011-09-22 2015-03-26 電気化学工業株式会社 硬質基板積層体の加工方法及び板状製品の製造方法
WO2013042689A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 電気化学工業株式会社 硬質基板積層体の加工方法及び板状製品の製造方法
JPWO2013084953A1 (ja) * 2011-12-05 2015-04-27 電気化学工業株式会社 透光性硬質基板積層体の製造方法
WO2013084953A1 (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 電気化学工業株式会社 透光性硬質基板積層体の製造方法
JP2013194056A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Sanwa Kagaku Kogyo Kk ガラス積層用仮固定接着剤組成物及び該組成物を用いる板ガラスの加工方法
JP2013252993A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Nippon Electric Glass Co Ltd 膜付ガラス板の製造方法及び膜付ガラス板
JP2014036925A (ja) * 2012-08-15 2014-02-27 Denki Kagaku Kogyo Kk 撹拌装置及び小サイズの平板部材の製造方法
JP5695279B2 (ja) * 2012-08-31 2015-04-01 セロンテクノロジーズ 株式会社 強化ガラスの加工方法
CN104603073A (zh) * 2012-08-31 2015-05-06 赛隆技术有限公司 强化玻璃的加工方法
WO2014034907A1 (ja) * 2012-08-31 2014-03-06 Minami Hironori 強化ガラスの加工方法
KR101562770B1 (ko) 2012-08-31 2015-10-30 세론 테크놀로지즈 가부시키가이샤 강화유리의 가공 방법
US9700983B2 (en) 2012-08-31 2017-07-11 CERON Technologies Inc. Method of processing tempered glass
KR20170109684A (ko) 2012-10-04 2017-09-29 제이엑스금속주식회사 다층 프린트 배선 기판의 제조 방법 및 베이스 기재
JP2014122315A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Hoya Corp ガラス板接着用の仮止材、及びガラスの加工方法
CN104045240A (zh) * 2013-03-13 2014-09-17 电气化学工业株式会社 硬质基板层叠体的加工方法及紧固夹具
JP2014218388A (ja) * 2013-05-02 2014-11-20 モリマーエスエスピー 株式会社 板状ガラスの加工方法
WO2015046471A1 (ja) * 2013-09-27 2015-04-02 電気化学工業株式会社 積層体およびその製造方法
WO2015163161A1 (ja) * 2014-04-23 2015-10-29 日本電気硝子株式会社 保護部材付板状物品、および板状物品の加工方法
US9905376B2 (en) 2014-07-21 2018-02-27 Nantong Memtech Technologies Co., Ltd. Arc-ablation resistant switch contact and preparation method thereof
WO2016011912A1 (zh) * 2014-07-21 2016-01-28 南通万德科技有限公司 耐电弧烧蚀的开关触点及其制备方法
JP2016041483A (ja) * 2014-08-18 2016-03-31 ニッタ株式会社 基板加工方法
WO2016190231A1 (ja) * 2015-05-27 2016-12-01 シャープ株式会社 表示パネルの製造方法
WO2016190230A1 (ja) * 2015-05-27 2016-12-01 シャープ株式会社 表示パネルの製造方法
US10434617B2 (en) 2015-05-27 2019-10-08 Sharp Kabushiki Kaisha Method of producing display panels
KR101682301B1 (ko) * 2015-06-17 2016-12-12 두모전자 주식회사 유리 가공 방법
CN112130354A (zh) * 2020-09-16 2020-12-25 江西合力泰科技有限公司 一种3d眼镜产品加工工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009256125A (ja) 板ガラスの加工方法
JP2009256125A5 (ja)
JP5363190B2 (ja) 板ガラスの端面加工方法
TWI574844B (zh) Processing method of hard substrate laminate and method for manufacturing plate-like product
US20140084423A1 (en) Protective member and wafer processing method
TW201202040A (en) Method for manufacturing a light-transmitting rigid-substrate laminate
JP2021048407A5 (ja)
WO2015108002A1 (ja) インプリント用テンプレート及び転写パターンを形成しうるテンプレート、並びにそれらの製造方法
JPWO2019003730A1 (ja) 立体像結像装置及び立体像結像装置の製造方法
CN101251669A (zh) 液晶面板显示单元的制造方法及其结构
CN111894951A (zh) 贴合治具及显示屏贴合方法
CN1481303A (zh) 压花薄片的制造方法和压花薄片
TWI643014B (zh) 弧形電致變色片的製法及其成型裝置
JP2006263975A (ja) 光学素子の製造方法
WO2016024446A1 (ja) フレキソ印刷版の製造方法、および液晶表示素子の製造方法
JPH1044248A (ja) 三次元造形方法
JPH11139840A (ja) 電子部品用板ガラスの製造方法
JP2004351838A (ja) マイクロレンズアレイ用複製型の製造方法
TWI354654B (en) Method for cutting glass
JP2005164982A (ja) 複合プリズムの製造方法
CN111152096A (zh) 小口径透镜快速上盘的方法
JPH0486100A (ja) 超音波探触子およびその製造方法
JP2014067944A (ja) ウェーハの加工方法
JP2015028981A (ja) 積層板状物の加工方法
JP3127126B2 (ja) 廃タイヤの平板加工法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20100603

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100603

A521 Written amendment

Effective date: 20100603

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121218