JPH11217232A - 電子部品用板ガラス - Google Patents

電子部品用板ガラス

Info

Publication number
JPH11217232A
JPH11217232A JP10034280A JP3428098A JPH11217232A JP H11217232 A JPH11217232 A JP H11217232A JP 10034280 A JP10034280 A JP 10034280A JP 3428098 A JP3428098 A JP 3428098A JP H11217232 A JPH11217232 A JP H11217232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate glass
package
glass
adhesive
corners
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10034280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3897072B2 (ja
Inventor
Masayoshi Kusakabe
正良 日下部
Shuji Sanbe
修司 三部
Setsuo Masuda
設雄 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP03428098A priority Critical patent/JP3897072B2/ja
Publication of JPH11217232A publication Critical patent/JPH11217232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3897072B2 publication Critical patent/JP3897072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子部品パッケージの気密性を向上させ、信
頼性を高めることが可能である電子部品用板ガラスを提
供すること。 【解決手段】 本発明の電子部品用板ガラス1は、略矩
形の板ガラスからなり、該板ガラスの各角部が内側に凹
んだ略円弧状に面取り1aが施されてなることを特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面波フィルター
用基板、水晶発振子の小型パッケージ、固体撮像素子、
発光素子、受光素子等の光半導体パッケージ等に使用す
る電子部品用板ガラスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電子部品用板ガラス、例えば、光
半導体の固体撮像素子を収納するパッケージの光透過窓
に使用する板ガラスは、図4に示すように、略矩形の薄
板ガラスの4つの角部を直線的なC面取り1aが施され
た板ガラス1が使用される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
板ガラス1の場合、図4に示すように、板ガラス1の各
角部のC面取り1aの形状とパッケージ2の嵌入部3の
形状が略等しいため、応力が集中し易いC面取り1aに
接着剤4が十分に回り込まず、気密封止部の接着強度及
び温度サイクル負荷による熱応力に対する信頼性が不足
するといった懸念がある。
【0004】本発明は、以上のような従来の問題点を解
決した電子部品用板ガラスを提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る電子部品用
板ガラスは、略矩形の板ガラスからなり、該板ガラスの
各角部が内側に凹んだ略円弧状に面取りされてなること
を特徴とする。
【0006】
【作用】本発明の電子部品用板ガラスによれば、略矩形
の板ガラスからなり、該板ガラスの各角部が内側に凹ん
だ略円弧状に面取りされてなるので、板ガラスとパッケ
ージとの接着面積が従来より3〜10%大きくなり、板
ガラスの各略円弧状の面取り部とパッケージの嵌入部の
各面取り部との間隙に接着剤を十分に溜めることができ
るため、接着の信頼性を向上させることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る電子部品用
板ガラスの説明図であって、1は電子部品用板ガラス
を、2はパッケージを、3は電子部品用板ガラス1が嵌
入されるパッケージ2の嵌入部を、4は接着剤を各々示
しており、前記で説明した図4と同一部分には同一符号
を付してそれぞれ示してある。
【0008】本発明の電子部品用板ガラス1(以下、板
ガラス1と称す)は、例えば、膨張係数が50〜70×
10-7/℃のホウ珪酸ガラスからなり、長辺11.0m
m、短辺10.0mm、厚さ0.5〜1.4mmの寸法
を有し、その表面は鏡面に研磨されており、各角部に施
された面取り1aは、曲率半径が1.5mm、弦の長さ
が1.4mmとなる内側に凹んだ略円弧状をしている。
また、全てのエッジ部には一辺が約0.1mmの糸面取
り1bが施されている。
【0009】上記板ガラス1を構成する材料としては、
ホウ珪酸ガラスの他、無アルカリガラス等が使用可能で
ある。材料の膨張係数は、電子部品のパッケージに近い
ものであることが好ましい。
【0010】上記板ガラス1を使用して、固体撮像素子
をパッケージする場合を説明する。
【0011】板ガラス1のパッケージ2と当接する部分
にスクリーン印刷機を用いて熱硬化性を有するエポキシ
系の接着剤4を印刷して塗布する。この際、板ガラス1
の内側に凹んだ略円弧状の面取り1aに多くの接着剤4
を付着させておく。次に、接着剤4が塗布された板ガラ
ス1をパッケージ2の上部の嵌入部3に嵌入する。次い
で、板ガラス1が嵌入されたパッケージ2をオーブンに
入れ、接着剤4を硬化させて板ガラス1をパッケージ2
に接着する。
【0012】上記板ガラス1の面取り1aとパッケージ
2の嵌入部3との接着面積は従来のC面取りが施された
板ガラスに比べて約5%増え、これによって接着強度が
向上し、かつ、面取り部1aと嵌入部3との間隙3aに
蓄えられる接着剤4により、応力が集中しやすい角部に
対する緩衝層が形成され、各角部を保護する。
【0013】上記の電子部品用板ガラス1を製造する場
合、図2(A)に示すように、例えば、50枚の研磨仕
上げされた短辺200mm、長辺300mm、厚さ0.
5mmの寸法を有するホウ珪酸ガラスからなる材料板ガ
ラス10を逐次重ね合わせて基台11上に積層し、基台
11と材料板ガラス10の間隙及び積層した材料板ガラ
ス10の相互の間隙に、加熱され液体状となった仮止め
接着剤12を充填し、冷却固化させて積層体13を形成
する。この積層体13を、図2(B)に示すように、回
転駆動軸14に12mmピッチまたは10mmピッチに
配置された複数の回転する厚さ2mmの切断刃15を備
えたマルチブレード切断機(本体は図示せず)に装着し
て切り分け、基台11上に縦10mm、横8mm、高さ
35mmの寸法を有する四角柱体16を551本隣立し
た状態に形成する。
【0014】次に、図3(A)に示すように、複数本の
回転砥石からなる角取り用のツール17を12mmピッ
チに配置した角取り装置18を使用して、図3(B)に
示すように、基台11上の内側の4つの四角柱体16の
相対向する4つの角部16a、外側の辺の対向する2つ
の角部16b、及び外側のコーナーの角部16cを、ツ
ール17により研削して一斉に角取りし、面取り16d
を形成する。
【0015】次いで、基台11上にあって面取り16d
が形成された四角柱体16を、弗化水素酸を含むエッチ
ング液を満たした槽(図示せず)内に浸漬して四角柱体
16を構成する全ての板ガラスのエッジ部に一辺が約
0.1mmとなるようにエッチング液の濃度、温度、及
び四角柱体16の浸漬時間を制御して糸面取りを施す。
【0016】その後、上記四角柱体16の仮止め接着剤
12を溶媒に溶かして基台11から個々の板ガラスを分
離し、洗浄、乾燥して、図1に示すような角部が内側に
凹んだ略円弧状の面取り1aが施され、かつ、エッジ部
に糸面取り1bが施された27,550枚の電子部品用
板ガラス1を得る。
【0017】上記の電子部品用板ガラス1は、整列配置
された四角柱体16の相対向する4つの角部16aを一
斉に面取りすることができ、かつ、四角柱体16をエッ
チング液に浸漬することにより一斉に糸面取りを施すこ
とができる大量生産に適した形状を有するものである。
【0018】上記の実施の形態では、正方形に近い電子
部品用板ガラスを示したが、本発明の電子部品用板ガラ
スは、ファクシミリやスキャナー等の画像入力装置のラ
インセンサを保護する短冊状のカバーガラスにも適用が
可能である。
【0019】
【発明の効果】本発明の電子部品用板ガラスによれば、
電子部品のパッケージの気密性を向上させ、信頼性を高
めることが可能であり、かつ、大量生産に適した形状を
有するので安価に製造することができる実用上優れた効
果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子部品用板ガラスの説明図であっ
て、(A)は電子部品用板ガラスの斜視図、(B)は固
体撮像素子パッケージの平面図、(C)は(B)のY−
Y断面図
【図2】本発明の電子部品用板ガラスを製造する工程の
説明図であって、(A)は材料板ガラスからなる積層体
の側面図、(B)は積層体を切り分ける工程の説明図
【図3】板ガラスの角部を回転砥石により一斉に角取り
する工程の説明図であって、(A)は断面図、(B)は
平面図
【図4】従来の電子部品用板ガラスの説明図であって、
(A)は電子部品用板ガラスの斜視図、(B)は固体撮
像素子パッケージの平面図、(C)は(B)のY−Y断
面図
【符号の説明】
1 電子部品用板ガラス 1a 面取り 1b 糸面取り 2 パッケージ 3 嵌入部 4 接着剤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略矩形の板ガラスからなり、該板ガラス
    の各角部が内側に凹んだ略円弧状に面取りされてなるこ
    とを特徴とする電子部品用板ガラス。
JP03428098A 1998-01-30 1998-01-30 電子部品用板ガラス Expired - Fee Related JP3897072B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03428098A JP3897072B2 (ja) 1998-01-30 1998-01-30 電子部品用板ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03428098A JP3897072B2 (ja) 1998-01-30 1998-01-30 電子部品用板ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11217232A true JPH11217232A (ja) 1999-08-10
JP3897072B2 JP3897072B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=12409761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03428098A Expired - Fee Related JP3897072B2 (ja) 1998-01-30 1998-01-30 電子部品用板ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3897072B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007281244A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス板整列体及びその製造方法
JP2009256125A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Shoda Techtron Corp 板ガラスの加工方法
JP2010278176A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Ricoh Co Ltd 光デバイス、光走査装置及び画像形成装置
JP2012197222A (ja) * 2007-03-02 2012-10-18 Nippon Electric Glass Co Ltd 強化板ガラスの製造方法
WO2013042689A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 電気化学工業株式会社 硬質基板積層体の加工方法及び板状製品の製造方法
JP2017007043A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 日本電気硝子株式会社 ガラス板及びその製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007281244A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス板整列体及びその製造方法
JP4655985B2 (ja) * 2006-04-07 2011-03-23 日本電気硝子株式会社 ガラス板整列体及びその製造方法
JP2012197222A (ja) * 2007-03-02 2012-10-18 Nippon Electric Glass Co Ltd 強化板ガラスの製造方法
US9102566B2 (en) 2007-03-02 2015-08-11 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Reinforced plate glass and method for manufacturing the same
JP2009256125A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Shoda Techtron Corp 板ガラスの加工方法
JP2010278176A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Ricoh Co Ltd 光デバイス、光走査装置及び画像形成装置
WO2013042689A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 電気化学工業株式会社 硬質基板積層体の加工方法及び板状製品の製造方法
JPWO2013042689A1 (ja) * 2011-09-22 2015-03-26 電気化学工業株式会社 硬質基板積層体の加工方法及び板状製品の製造方法
JP2017007043A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 日本電気硝子株式会社 ガラス板及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3897072B2 (ja) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017043456A1 (ja) 光制御パネルの製造方法、光制御パネル、光学結像装置、及び、空中映像形成システム
JP2013218245A (ja) 光学素子、撮像装置、カメラ及び光学素子の製造方法
JP3897072B2 (ja) 電子部品用板ガラス
US6046529A (en) Electronic component having structure for preventing separation at adhered portions
JPH07154183A (ja) パッケージおよびその製造方法
JP2010153961A (ja) 複合基板の製造方法及び複合基板
JP3897070B2 (ja) 電子部品用板ガラスの製造方法
JP2008072456A (ja) チップ型圧電振動子、チップ型sawデバイス、及び製造方法
KR100491020B1 (ko) 평면표시소자의 제조방법
JP2006281328A (ja) 被加工物の製造方法
JP3879923B2 (ja) 電子部品用蓋体の製造方法
US7572349B2 (en) Optical device and production method therefor
JPH02299310A (ja) 圧電共振子及びその製造方法
CN112384469A (zh) 用于具有倾斜光学窗的微机械设备的制造方法和具有倾斜光学窗的微机械设备
JP4741280B2 (ja) 光学ローパスフィルタの製造方法
JP2009053626A (ja) 表示パネルの製造方法
JP2005333658A (ja) 圧電振動子
WO2021059576A1 (ja) 圧電振動子
JPH06305759A (ja) ガラス切断方法
JP7462882B2 (ja) 圧電振動子及びその製造方法
TW202303232A (zh) 電子元件的製造方法及帶支撐體的電子元件
JP2001127578A (ja) 圧電振動部品及びその製造方法
JP2008233596A (ja) 電気光学装置の製造方法
JP4133475B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH06291206A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140105

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees