JP2009111345A - 高κキャップ阻止誘電体‐バンドギャップ操作SONOS及びMONOS - Google Patents

高κキャップ阻止誘電体‐バンドギャップ操作SONOS及びMONOS Download PDF

Info

Publication number
JP2009111345A
JP2009111345A JP2008216936A JP2008216936A JP2009111345A JP 2009111345 A JP2009111345 A JP 2009111345A JP 2008216936 A JP2008216936 A JP 2008216936A JP 2008216936 A JP2008216936 A JP 2008216936A JP 2009111345 A JP2009111345 A JP 2009111345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
dielectric layer
thickness
gate
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008216936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5281849B2 (ja
Inventor
▲頼▼昇志
Cheng Chih Lai
Hang-Ting Lue
呂函庭
Chien Wei Liao
廖健▲イ▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Macronix International Co Ltd
Original Assignee
Macronix International Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Macronix International Co Ltd filed Critical Macronix International Co Ltd
Publication of JP2009111345A publication Critical patent/JP2009111345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5281849B2 publication Critical patent/JP5281849B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/10Decoders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/401Multistep manufacturing processes
    • H01L29/4011Multistep manufacturing processes for data storage electrodes
    • H01L29/40117Multistep manufacturing processes for data storage electrodes the electrodes comprising a charge-trapping insulator
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/4234Gate electrodes for transistors with charge trapping gate insulator
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/511Insulating materials associated therewith with a compositional variation, e.g. multilayer structures
    • H01L29/513Insulating materials associated therewith with a compositional variation, e.g. multilayer structures the variation being perpendicular to the channel plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/792Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with charge trapping gate insulator, e.g. MNOS-memory transistors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/30EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0466Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells with charge storage in an insulating layer, e.g. metal-nitride-oxide-silicon [MNOS], silicon-oxide-nitride-oxide-silicon [SONOS]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0483Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

【課題】阻止誘電体操作電荷トラップメモリーセルを提供する。
【解決手段】この阻止誘電体操作電荷トラップメモリーセルは、阻止誘電体によってゲートから分離された電荷トラップ要素を備える。該阻止誘電体は該電荷トラップ要素に接し高品質に作ることができる二酸化シリコン等のバッファ層(第1層)と、該ゲートに接するキャップ層(第2層)とを含む。該キャップ層は第1層より高い誘電率を有し、高κ材料でできているのが好ましい。第2層は相対的に高い伝導帯オフセットも有している。チャネルと該電荷トラップ要素の間にバンドギャップ操作トンネル層が設けられ、該多層阻止誘電体と組合わされて正孔トンネル現象による高速消去動作を可能にする。或いは、単一層からなるトンネル層が使用されてもよい。
【選択図】図1

Description

本発明は、フラッシュメモリー技術、特に、高速消去及びプログラム動作に適合したスケーラブル電荷トラップメモリー技術に関する。
フラッシュメモリーは不揮発性集積回路メモリー技術の1つである。従来のフラッシュメモリーは浮遊ゲートメモリーセルを使用する。メモリーデバイスの密度が増加し、浮遊ゲートメモリーセル同士が近くなるのに伴って、隣接する浮遊ゲートに蓄えられた電荷間の干渉が問題となってきた。これが浮遊ゲートメモリーセルに基づくフラッシュメモリーの密度を増加させる可能性を制限している。フラッシュメモリーに使用される別の種類のメモリーセルは、電荷トラップメモリーセルと呼ばれ、浮遊ゲートの代わりに誘電体電荷トラップ層を使用する。電荷トラップメモリーセルは、浮遊ゲート技術で発生するセル間干渉を引き起こさない誘電体電荷トラップ材料を使用し、より高密度のフラッシュメモリーに適用されることが期待される。
通常の電荷トラップメモリーセルはチャネルで隔てられたソースとドレインと、トンネル誘電体層、電荷蓄積層、及び阻止誘電体層を含む誘電体スタックによって該チャネルから隔てられたゲートとを有する電界効果トランジスタFET構造からなる。SONOSデバイスと呼ばれる従来の構造では、ソースとドレインとチャネルとはシリコン基板(S)内に形成され、トンネル誘電体層は酸化シリコン(O)で形成され、電荷蓄積層は窒化シリコン(N)で形成され、阻止誘電体層は酸化シリコン(O)で形成され、ゲートはポリシリコン(S)からなる。SONOSデバイスは複数の周知のバイアス技術の1つを使用して電子トンネル現象によりプログラムされ、正孔トンネル現象又は電子励起により消去される。消去の実用的な動作速度を達成するために、トンネル誘電体層はかなり薄く(30Å未満)でなければならない。しかし、この厚さでは、メモリーセルの耐久特性と電荷保持特性が、従来の浮遊ゲートに比べて悪い。また、比較的厚いトンネル誘電体層の場合、消去動作に必要な電界は、ゲートからの阻止誘電体層を通る電子注入を引き起こす。この電子注入は、電荷トラップデバイス内の電荷レベルが平衡レベルに収束する消去飽和状態を引き起こす。特許文献1を参照。しかし、消去飽和レベルが高すぎると、そのセルは全く消去できないか、又はプログラムされた状態と消去された状態の間の閾値マージンが多くの用途にとって小さくなりすぎる。
消去に必要な高い電界によるゲートからの電子注入を減らす阻止誘電体層の能力を改善するために技術調査を行った。特許文献2、特許文献3、非特許文献1、及び非特許文献2を参照。上記文献のうち、非特許文献2は、ゲートは窒化タンタルを使用して実現され、阻止誘電体層は酸化アルミニウムを使用して実現され、約4nmの比較的厚いトンネル誘電体層を持ったSONOS型メモリーセル(TANOSデバイスと呼ぶ)を開示する。窒化タンタルの比較的高い仕事関数はゲートからの電子注入を防ぎ、酸化アルミニウムの高い誘電率は、トンネル誘電体層の電界に比べて阻止誘電体層を通る電界の大きさを減少させる。非特許文献2は、メモリーセルの降伏電圧と、酸化アルミニウム層の厚みと、トンネル誘電体層の厚みとの間のトレードオフを報告している。TANOSデバイス内に4nm厚二酸化シリコントンネル誘電体があるので、消去速度を達成するために比較的高い消去電圧が提案されている。消去速度の増加は、印加電圧の増加又はトンネル誘電体層の厚みの減少を必要とする。消去のための印加電圧の増加は降伏電圧によって制限される。トンネル誘電体層の厚みの減少は、上述のように電荷保持の問題によって制限される。
また、より低い電界での消去のためにトンネル誘電体層の性能を改善するために技術調査を行った。特許文献4(「BE‐SONOSデバイス」を開示)、非特許文献3、非特許文献4、及び特許文献5を参照。
BE‐SONOS技術は、優れた性能を提供し、従来のSONOS型メモリーの消去速度、耐久性、及び電荷保持の問題の多くを解消することが立証されている。しかし、消去飽和の問題はこのデバイスの動作パラメータを制限し続ける。また、デバイスサイズが縮小するとともに、消去飽和の問題がより深刻となることが予想される。
これらの従来技術は誘電率κが7を超える高κ誘電体、例えば、酸化アルミニウムの利点を強調してきた。より高い誘電率は、プログラム速度と消去速度を改善し、セルの閾値電圧ウィンドウを改善し、実効酸化膜厚みEOTを減少させてプログラム及び消去時の動作電圧を下げることで性能を改善する。このEOTは、当該層の厚みに二酸化シリコンの誘電率とこの材料の誘電率との比をかけたものとして定義される。しかし、酸化アルミニウム等の高κ材料を高品質で製造するのは困難である。また、電荷トラップ層の電荷トラップ効率は阻止誘電体の材料を変えると変化する。例えば、窒化シリコン/酸化シリコン界面は電荷リークに抗する「深い」電荷トラップ準位を提供する。特許文献6を参照。従って、高κ材料を阻止誘電体に使用した場合、より低いκで高品質の二酸化シリコンを使用した場合より電子励起電流が大きくなるトレードオフを伴う。勿論、阻止誘電体層に二酸化シリコンを使用すると、低κ材料における比較的高い電界強度により高閾値消去飽和の問題を引き起こす。
高閾値消去飽和の問題に取り組んだ1つの従来技術が、特許文献7に記載されている。特許文献7は2次電荷トラップ層を含む多層阻止誘電体構造を提案している。特許文献7によると、2次電荷トラップ層に電子をトラップすることで、該阻止誘電体構造にかかる電界の大きさは減少し、消去動作中の1次電荷トラップ層への電子注入を減少させる。特許文献7によると、このようにして、より低い消去飽和が実現される。
2007年08月27日付で出願した同時係属の米国特許出願第11/845,276に、阻止誘電体層は酸化アルミニウム等の高κ材料からなり、BE‐SONOSトンネル層と組み合されたメモリーセルが記載されている。高κ阻止誘電体はこれを横切る電界の大きさを減少させ、従って、チャネルからの正孔注入による消去動作中の電子注入を減らす。しかし、このような高κ材料は欠陥を有する可能性が高く、この材料層を比較的厚くして電荷リーク、又は他の信頼性の問題を防ぐことが必要となる。2007年08月27日付で出願した同時係属の米国特許出願第11/845,321は、誘電率を増加させるためにドープされた高品質の二酸化シリコン膜を形成可能であることを利用する金属ドープ二酸化シリコンの使用を開示する。
一般に、チャネルからの正孔のトンネル現象を引き起こすための消去バイアス時にゲートからの電子注入が発生する問題(これは消去飽和を引き起こす)は、トンネル層における比較的高い電界の必要性から発生する。このトンネル層の高電界は、阻止誘電体層における高電界も必要とする。阻止誘電体層の誘電率を増加させると、阻止誘電体層内の電界の大きさが小さくなることで動作が改善される可能性が高い。しかし、高κ阻止誘電体層は標準的な二酸化シリコン層の場合より厚くなければならないので、トンネル層の電界の大きさは減少する。従って、これらの従来技術の恩恵はより厚い阻止誘電体層の必要性によって限定される。
特許文献8は、図5〜図7において阻止誘電体層の実効酸化膜厚みを最小にするよう試みながら多層阻止誘電体層を使用することを提案する。特許文献8では、高κ阻止酸化物の目的は、チャネルとゲートの間のスタックの特定の物理的厚みに対する実効酸化膜厚みEOTを減少させ、ゲート注入を減らすことである(段落0034〜0042参照)。特許文献8の着想に従ってEOTを減少させるために、多層阻止誘電体層において、バッファ層に比べて高κ層の厚みを厚くする。しかし、阻止誘電体層の実際の全厚みの大きな増加なしに、薄いバッファ酸化物層が保持と信頼性の点で大きな利益を提供するように思えない。また、高κ誘電体の使用の最近の研究は、例えば非特許文献5の図7に示されているように、そのようなセルのデータ保持は不十分であることを示している。
従って、高品質で容易に製造され、従来技術の信頼性とデータ保持の問題を解消する、非常に小さなメモリーデバイスに適用可能な新しいメモリー技術を提供することが望ましい。
米国特許第7,075,828号明細書 米国特許第6,912,163号明細書 米国特許第7,164,603号明細書 米国特許出願公開第2006/0198189A1号明細書 米国特許出願公開第2006/0261401A1号明細書 特開平11−040682号公報 米国特許出願公開第2005/0006696号明細書 米国特許出願公開第2003/0047755A1号明細書 Shinら, "A Highly Reliable SONOS-type NAND FIash Memory Cell with Al2O3 or Top Oxide," IEDM, 2003 (MANOS) Shinら, "A Novel NAND-type MONOS Memory using 63 nm Process Technology for a Multi-Gigabit Flash EEPROMs", IEEE 2005 Lueら, "BE-SONOS: A Bandgap Engineered SONOS with Excellent Performance and Reliability"(BE−SONOS:優れた性能と信頼性を持ったバンドギャップ操作SONOS), IEEE, December 2005 Wangら, "Reliability and Processing Effects of the Bandgap Engineered SONOS (BE-SONOS) Flash Memory", IEEE, May 2007 Changら, "Reliability Characteristics of TANOS (TaN/AlO/SiN/Oxide/Si) NAND FIash Memory with Rounded Coner (RC) Structure", Non-Volatile Semiconductor Memory Workshop, 2008 and 2008 International Conference on Memory Technology and Design. NVSMW/ICMTD 2008. Joint, 18-22 May 2008, Pages: 117 - 118
本発明の阻止誘電体操作電荷トラップメモリーセルは、阻止誘電体によってゲートから分離された電荷トラップ要素を含みゲートとチャネルとの間に位置する誘電体スタックを有する。該阻止誘電体は該電荷トラップ要素に接し高品質に作ることができる二酸化シリコン等の第1層と、該ゲートに接する第2層とを含む。該第2層は第1層より高い誘電率を有し、好ましく高κ材料、より好ましくは7を超える誘電率の材料でできている。後述するように、該第2層は該第1層の誘電率κ1より高い誘電率κ2を有し、該第2層の厚みは、該第1層の厚みのκ2/κ1倍より小さい。この厚みの関係は、バッファ層として働く比較的厚い第1層の使用を可能にし、デバイスの電荷保持特性、耐久性、及びリードディスターブ特性を含む全信頼性を向上させるとともに、ゲート注入を抑制して消去飽和レベルを下げる。
下記に詳細に説明するように、電子障壁高さと誘電率の両方がゲートとの界面において高く、ゲートからの電子注入を抑制すると期待される。一方、電荷トラップ要素に接する該第1層が該第2層の欠陥をマスクするバッファとして働き電荷保持特性を向上させる。
実施形態において、チャネルと該電荷トラップ要素の間にバンドギャップ操作トンネル層が設けられ、後述する多層阻止誘電体と組合わされて正孔トンネル現象による高速消去動作を可能にする。
従って、新しいメモリーセルは、高速プログラミングと消去飽和のない高速消去とを可能にする多層阻止誘電体構造体及びバンドギャップ操作トンネル層を有し、優れた信頼性と保持特性を提供する。このメモリーセルを製造するプロセスは、バンドギャップ操作トンネル層と組合わされた多層阻止誘電体を形成することを含む。
本明細書に記載された実施形態は、該電荷トラップ要素とゲートの間に阻止誘電体層を、チャネルと該電荷トラップ要素の間にトンネル層を有しているが、メモリーセルは逆にして、阻止誘電体がチャネルに接し、トンネル層がゲートに接するように作られてもよい。
この技術は、後述するメモリーにおいて、無視できるほどの電荷トラップ効率とバンドオフセット特性とを持った複数の材料の組合せからなるバンドギャップ操作トンネル誘電体と組合わされる。このバンドオフセット特性は、半導体との界面の薄い領域において相対的に大きな正孔トンネル障壁高さと、チャネル表面から例えば、2nm未満の第1位置において正孔トンネル障壁高さが相対的に低くなるよう価電子帯エネルギーレベルが増加することを含む。また、バンドオフセット特性は、チャネル表面から2nm超の第2位置において相対的に高い電子トンネル障壁高さの薄い層を設けて伝導帯エネルギーレベルが増加することを含む。この薄い層は相対的に低い正孔トンネル障壁高さの材料を該電荷トラップ要素から分離する。
本発明の電荷トラップデバイスの高κトップ誘電体(Al23等)と窒化物トラップ層の間の酸化物バッファ層は、より良好な信頼性を持ったメモリーセルをもたらす。一方、高κトップ誘電体は電界を弱め、消去時のゲート注入を抑制する。ゲート注入はゲートとAl23との界面によって決定されるので、酸化物バッファ層の挿入は消去機構を変えることはない。実際、酸化物バッファ層は保持特性とリードディスターブ信頼性を劇的に改善することが示される。この酸化物バッファ層はMA‐BE‐SONOSデバイスの信頼性を大きく改善する。
高κトップ誘電体は、電荷トラップデバイスにおいて必須であると広く考えられている。元になった考え(C.H. Leeら, IEDM Tech. Dig., pp. 26.5.1 - 26.5.4, 2003)は浮遊ゲートデバイスにおける類似のものであり、高κポリ間誘電体を使用することでゲートカップリング比(GCR)を増加させることができるというものである。しかし、電荷トラップデバイスは平面構造であり、浮遊ゲートセルと同じ種類のゲートカップリング比操作に依存しない。実際、平面構造の電荷トラップデバイスの場合、ボトムトンネル酸化膜内の電界は、簡単に|VG−VT|/EOT(EOTは実効酸化膜厚)で決定され、トップ誘電体に依らない。一方、多くの現在のMANOS構造体は比較的厚いAl23を阻止層として使用し(リークを防ぐために)、大きなEOT(約15nm)を有している(Y. Shinら, IEDM Tech. Dig., pp. 327-330, 2005)。このような大きなEOTは理論によればプログラム/消去速度において助けとはならないはずである。
高κトップ誘電体の実際の役割は、消去時のゲート注入の抑制であると考えられる(S.C. Laiら, VLSI-TSA, pp. 14-15, 2007. S.C. Laiら, IEEE NVSMW, pp. 88-89, 2007)。高κトップ誘電体は消去時、より低い電界を有している。金属ゲートとトップ誘電体の間の伝導帯オフセット(障壁高さ)が十分高ければ、消去時ゲート注入はかなり抑制できる。MANOSの実際の消去機構は電子励起である(厚いトンネル酸化膜を持つMONOSと同様に)と考えられる(S.C. Laiら, VLSI-TSA, pp. 14-15, 2007)。Al23を使用するゲート注入の抑制は、非常に大きな電界(>16MV/cm)が電子励起を増加させるのを可能にする。しかし、このような大きな電界はデバイスに重大な劣化をもたらし、絶縁破壊につながる(Y. Shinら, IEDM Tech. Dig., pp. 327-330, 2005)。
金属ゲートと、酸化アルミニウム阻止層と、バンドギャップ操作トンネル層とを備えるメモリーセルMA‐BE‐SONOS(S.C. Laiら, IEEE NVSMW, pp. 88-89, 2007)が我々の同時係属の米国特許出願に記載されている。このようなセルは消去飽和のない速い消去速度を提供することが示されている。バンド操作ONO障壁は効率的な正孔トンネル消去を提供するために使用される。しかし、我々はAl23トップ誘電体の導入がデータ保持特性を大きく劣化させることを発見した。Al23が電荷リークの根本原因であると考えられる。この問題を解決するために、我々はAl23と窒化膜の間に酸化物バッファ層を挿入する。従って、この新しい構造は本質的にAl23トップキャップ層を持つBE‐SONOS構造(H.T. Lueら, IEDM Tech. Dig., pp. 22.3.1-22.3.4, 2005)である。ゲート注入はゲートとAl23との界面によって決まるので、酸化物バッファ層の挿入は、消去機構を変えることはない。一方、信頼性は大きく改善される。また、酸化アルミニウムの比較的薄い層はゲート注入を抑制するのに十分であり、酸化物バッファ層の厚みは酸化アルミニウム層の厚みの半分を超えてもよい。バッファ層の厚みは他の高κ材料の使用のために上述のように、第2層は第1層の誘電率κ1より高い誘電率κ2を有し、第2層の厚みは、第1層の厚みのκ2/κ1倍より小さいという関係によって一般化される。
本技術は、多層阻止誘電体層内の電界を減少させるための技術と組み合わされ、ゲート又はチャネル界面における相対的に高い伝導帯オフセットと、電荷トラップ要素と多層阻止誘電体層の間の高品質な界面(欠陥のない)とを維持する。結果として、より薄い阻止誘電体スタックを維持しながら高κ材料の利点が得られる。また、多層阻止誘電体層は消去に必要な電界の大きさを低減するための技術と組み合わされて、飽和のない高速消去動作を達成し、従来のデバイスに比べて大きなメモリーウィンドウを可能にする。また、本メモリーセルの電荷保持特性と耐久性は非常に良い。前記のより薄い阻止誘電体スタックは、所定の電圧時、トンネル層におけるより大きな電界をもたらし、メモリーの耐久性と電荷保持特性とを犠牲にすることなくより高速の消去動作を可能にする。
リード、プログラム、及び消去動作のために選択されたメモリーセルにバイアス電圧を印加するための回路がメモリーセルアレイに結合される。この消去動作は、20V未満のゲートと半導体(チャネルとソース/ドレイン接合を含む)間動作電圧において10ms未満でセル閾値を2V超低下させる高速消去動作を含む。
本発明の新メモリーセル構造は、良好なデータ保持特性とリードディスターブに対する高い耐性とを含む良好な信頼性を有している。この新メモリーセル構造は、高κキャップ層によってゲート注入を十分抑制することができるので、より低い消去飽和レベルとより大きなメモリーウィンドウとを有する。
従って、この新しいデバイスは45nmノードを超えるNANDフラッシュ用途に適している。
本発明の他の特徴及び利点は、下記の詳細な説明と添付の図面と請求項から理解されるであろう。
図1〜図34を参照しながら、本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1は多層阻止誘電体層とバンドギャップ操作誘電体トンネル層とを使用する電荷トラップメモリーセルの概略図である。メモリーセルは、半導体内にチャネル10と、チャネル10に隣接するソース11及びドレイン12とを備える。ゲート18は、多層阻止誘電体層と、電荷トラップ層と、トンネル層とを含み誘電体材料でできた電荷蓄積構造体として働く多層スタックの上を覆う。
本実施形態のゲート18は、P+ポリシリコンからなる。N+ポリシリコンを使用してもよい。他の実施形態は、金属、金属化合物、又はこれらの組合せ、例えば、白金、窒化タンタル、ケイ化金属、アルミニウム、又は他の金属又は金属化合物ゲート材料(例えば、Ti、TiN、Ta、Ru、Ir、RuO2、IrO2、W、WN等)をゲート18に使用する。幾つかの用途では、4eV、好ましくは4.5eVを超える仕事関数を持つ材料を使用することが好ましい。ゲートとして使用するのに適した様々な高仕事関数材料は上記特許文献2に記載されている。このような材料は通常、スパッターと物理的蒸着技術を使用して蒸着され、反応性イオンエッチングを使用してパターン形成される。
図1の実施形態では、誘電体トンネル層は、チャネル10の表面10a上の二酸化シリコンでできた正孔トンネル層と呼ばれる第1層13を含む材料の複合体からなる。第1層13は例えば現場蒸気生成ISSGを使用し、必要に応じて蒸着後NOアニールまたは蒸着時、雰囲気にNOを加えて窒化物形成を行うことで形成される。二酸化シリコンの第1層13の厚みは20Å未満、好ましくは15Å以下である。代表的な実施形態では10Åまたは12Å厚である。
窒化シリコンの層14(バンドオフセット層と呼ばれる)は、二酸化シリコンの第1層13上に位置し、例えばジクロロシランDCSとNH3前駆体を680℃で使用する低圧化学蒸着法LPCVDを使用して形成される。別の実施形態では、バンドオフセット層はN2O前駆体を用いる同様のプロセスを使用して形成された酸窒化シリコンからなる。窒化シリコンの層14の厚みは30Å未満、好ましくは25Å以下である。
二酸化シリコンの第2層15(分離層と呼ばれる)は、窒化シリコンの層14上に位置し、例えばLPCVD高温酸化物HTO蒸着法を使用して形成される。二酸化シリコンの第2層15の厚みは30Å未満、好ましくは25Å以下である。第1位置における価電子帯エネルギーレベルは、半導体との界面と第1位置の間の薄い領域を通過する正孔トンネル現象を引き起こすのに十分な電界は、第1位置の後の価電子帯エネルギーレベルを第1位置の後の操作トンネル誘電体内の正孔トンネル障壁を実際上無くすレベルに上げるのにも十分であるようなレベルである。この構造は、高速の電界アシスト正孔トンネル現象を可能にする一方、当該セルからデータを読み出す又は隣接するセルをプログラムする等の他の動作目的のために電界がないか、又は小さな電界が存在する時の該操作トンネル誘電体を通る電荷リークを効果的に防ぐ。
代表的なデバイスにおいて、操作トンネル誘電体層は、極薄酸化シリコン層O1(例えば18Å以下)と、極薄窒化シリコン層N1(例えば30Å以下)と、極薄酸化シリコン層O2(例えば35Å以下)とを備え、その結果、半導体との界面から15Å以下のオフセット点において価電子帯エネルギーレベルは約2.6eV増加する。第2オフセット点(界面から例えば約30Å〜45Å)において該O2層のより低い価電子帯エネルギーレベル(より高い正孔トンネル障壁)でかつより高い伝導帯エネルギーレベルの領域によってN1層を電荷トラップ層から分離する。正孔トンネル現象を引き起こすのに十分な電界は、該第2位置が界面からより離れた距離にあるので第2位置の後の価電子帯エネルギーレベルを、正孔トンネル障壁を実際上無くすレベルに上昇させる。従って、該O2層は、電界アシスト正孔トンネル現象をあまり妨げない、一方、低電界時にはリークを阻止する操作トンネル誘電体の能力を向上させる。
本明細書に記載したメモリーセルの実施形態は、N+ポリシリコン等のポリシリコンまたはアルミニウム等の金属からなるゲートを備える。別の実施形態では、N+ポリシリコンの仕事関数より大きな仕事関数を持つ材料、例えばP+ポリシリコン、白金、窒化タンタル、又は仕事関数、伝導度、製造性のために選ばれた他の材料からなる。
図2、図3を参照しながら、誘電体トンネル層の構造をより詳細に下記に説明する。
本実施形態の電荷トラップ層16は、例えばLPCVDを使用して形成された50Åを超える(本実施形態の例えば約70Åを含む)厚みの窒化シリコンからなる。他の電荷トラップ材料と構造、例えば酸窒化シリコン(Sixyz)、シリコンリッチな窒化シリコン、シリコンリッチな酸化シリコン、ナノ粒子が埋め込まれたトラップ層等を使用してもよい。様々な電荷トラップ材料が上記特許文献5に記載されている。
本実施形態の阻止誘電体層はバッファ層17Aと高κキャップ層17Bとのスタックである。高κとは誘電率が7を超えていることを表す。例えばAl23、HfO2、ZrO2、La23、AlSiO、HfSiO、ZrSiO等の材料がそうである。
二酸化シリコンのバッファ層は、湿式炉酸化プロセスにより窒化物から湿式転化によって形成されてもよい。他の実施形態は、高温酸化物(HTO)又はLPCVD‐SiO2を使用して実現されてもよい。酸化アルミニウムキャップ誘電体層は原子蒸着とその後に膜を強化するために約900℃で60秒間急速熱アニールすることにより形成されてもよい。
これらのプロセスを使用して欠陥がほとんどない酸化シリコンの層を形成することができ、これと酸化アルミニウム等の高κ、高伝導帯オフセット材料でできたキャップ層とが組合されて優れた保持特性と非常に低い消去飽和電圧とを持った阻止誘電体層を提供する。従って、EOTを下げ、動作電圧を下げることができる。
代表的な実施形態では、第1層13は13Åの二酸化シリコンであり、バンドオフセット層14は20Åの窒化シリコンであり、分離層15は25Åの二酸化シリコンであり、電荷トラップ層16は70Åの窒化シリコンであり、阻止誘電体層17A、17Bは5Åと90Åの間の酸化シリコンと5Åと90Åの間の酸化アルミニウムのキャップ層とであってもよい。ゲート材料はP+ポリシリコン(仕事関数は約5.1eV)であってもよい。保持特性を改善するために、該酸化シリコンの層は30Åを超える厚みを持つのが好ましい。
また、酸化シリコン(κ=3.9)と酸化アルミニウム(κ=約8)の組合せの場合、阻止誘電体層のトップ層17Bの厚みとボトム層17Aの厚みの比は2未満にできることが分かった。一般に、トップ層17Bの厚みは、ボトム層17Aの厚みの両誘電率の比倍より小さくできる。従って、上記阻止誘電体層は、電荷トラップ誘電体層に接する誘電率κ1の第1層17Aと、チャネル表面とゲートのうち1つに接するκ1より高い誘電率κ2の第2層17Bとを含む。第2層17Bは第1層17Aの厚みのκ2/κ1倍より小さい厚みを持つ。トップキャップ層が酸化アルミニウムである場合、誘電率は約8であり、障壁高さ又は伝導帯オフセットは3eVより大きく、消去飽和のVFB<−2Vが得られる。Al23の障壁高さはSiO2とほぼ同じであり、酸化アルミニウムの電子障壁高さ又は伝導帯オフセットは、ゲートがN+ポリシリコンの場合、約3.1eVである。
本明細書で説明するメモリーセルの例では、20V未満の電圧で合理的な動作速度(プログラムと消去)を得るために、ゲートとチャネルの間の多層誘電体スタック(例えば、高κO‐N‐O‐N‐Oと高κO‐N‐O)の全実効酸化膜厚EOTは、160Å未満であるべきである。バンドギャップ操作(BE)ONOトンネル障壁又は単独層SiO2トンネル酸化膜のEOTは、約40〜55Å、好ましくは45〜50Åの範囲である。窒化物電荷トラップ層のEOTは、通常約25〜40Å、好ましくは30〜35Åの範囲である。従って、本明細書で説明するメモリーセルの場合、多層阻止誘電体層(例えば、SiO2バッファ層とAl23)のEOTは95Å未満、好ましくは75〜85Åの範囲である。
図2は、図1の層13〜15のスタックを含む誘電体トンネル構造の伝導帯と価電子帯の低電界時のエネルギーレベルの概略図であり、U字形の伝導帯と逆U字形の価電子帯を示す。右側から、半導体のバンドギャップが領域30に示され、正孔トンネル層の価電子帯と伝導帯が領域31に示され、オフセット層のバンドギャップが領域32に示され、分離層の価電子帯と伝導帯が領域33に示され、電荷トラップ層の価電子帯と伝導帯が領域34に示されている。負号の付いた円で表わされ電荷トラップ領域34内にトラップされた電子は、3つの領域31、32、33全てにおいてトンネル誘電体層の伝導帯は、該トラップのエネルギーレベルより高いので、チャネルの伝導帯へトンネルすることができない。電子トンネル現象の尤度は、トンネル誘電体層内のU字形の伝導帯の下で、トラップからチャネルへのエネルギーレベル水平線の上の面積と相関がある。従って、低電界時、電子トンネル現象はまず起らない。同様に、領域30内のチャネルの価電子帯内の正孔は、領域31、32、33の全厚みとチャネル界面での高い正孔トンネル障壁高さとによって、電荷トラップ層(領域34)へのトンネリングを阻止される。正孔トンネル現象の尤度は、トンネル誘電体層内の逆U字形の価電子帯の上で、チャネルから電荷トラップ層へのエネルギーレベル水平線の下の面積と相関がある。従って、低電界時、正孔トンネル現象はまず起らない。正孔トンネル層が二酸化シリコンを含む代表的な実施形態では、約4.5eVの正孔トンネル障壁高さは正孔トンネル現象を妨げる。窒化シリコンの価電子帯は、チャネルの価電子帯より1.9eV低い。従って、誘電体トンネル構造の全3つの領域31、32、33の価電子帯は、チャネル領域30の価電子帯よりかなり低い。従って、本明細書で説明するトンネル層は、半導体との界面にある薄い層(領域31)の比較的大きな正孔トンネル障壁高さと、チャネル表面から2nm未満離れた第1位置での価電子帯エネルギーレベルの増加37を含むバンドオフセット特性によって特徴付けられる。該バンドオフセット特性は、比較的高いトンネル障壁高さの材料でできた薄い層(領域33)を設けたことによる、チャネルから離れた第2位置での価電子帯エネルギーレベルの減少38を更に含む。これにより価電子帯は逆U字形となる。同様に、これら材料の選択によって、伝導帯はU字形となる。
図3は、正孔トンネル現象を起こす(図3でO1層の厚みは約15Å)ために印加されたトンネル領域31において約−12MV/cmの電界条件下における前記誘電体トンネル構造体のバンド概略図である。この電界下で価電子帯はチャネル表面から上向きに傾斜している。従って、チャネル表面からあるオフセット距離で誘電体トンネル構造の価電子帯のエネルギーレベルはかなり上昇し、図においてチャネル領域の価電子帯のバンドエネルギーレベルより上に上昇する。従って、チャネルの価電子帯レベルと、トンネルスタックの傾斜した逆U字形価電子帯の間の面積(図3の陰を付けた)が減少し、正孔トンネルの確率が大きく増加する。バンドオフセットは、高電界時、トンネル誘電体から領域32のオフセット層と領域33の分離層との阻止機能を効果的に消し、比較的小さな電界(例えば、E<14MV/cm)で大きな正孔トンネル電流を発生させる。
分離層(領域33)はオフセット層(領域32)を電荷トラップ層(領域34)から分離する。これは、低電界時、実効的な電子と正孔両方に対する阻止能力を増加させ、電荷保持特性を向上させる。
本実施形態では、オフセット層32は無視できる電荷トラップ効率を持つよう十分薄くなければならない。また、オフセット層は誘電体で、非伝導性である。従って、窒化シリコンを使用する実施形態では、オフセット層の厚さは30Å未満、好ましくは約25Å以下であるべきである。
二酸化シリコンを使用する実施形態では、正孔トンネル領域31の厚さは20Å未満、好ましくは15Å未満であるべきである。例えば、好適な実施形態では、正孔トンネル領域31は約13Å又は10Å厚の二酸化シリコンであり、上述の窒化プロセスを経て極薄の酸窒化シリコンとなる。
本発明の実施形態では、層間の明確な遷移のない酸化シリコン、酸窒化シリコン、及び窒化シリコンの複合体が必要な逆U字形価電子帯を持ち、チャネル表面から該オフセット距離で価電子帯のエネルギーレベルの、効率的正孔トンネル現象に必要な変化があれば、この複合体を用いてトンネル誘電体層を実現してもよい。また、他の材料の組合せを使用してバンドオフセットを実現してもよい。
本技術は、SONOS型メモリーの正孔トンネル現象に依存する必要性に関連する問題を解決したので、該トンネル誘電体層の説明は電子トンネリングではなく正孔トンネリングに注目する。例えば、実用的な速度の正孔トンネリングを許すのに十分薄い二酸化シリコンだけからなるトンネル誘電体は、薄すぎて電子トンネリングによるリークを阻止できない。しかし、上記バンドギャップ操作は電子トンネリングの性能も向上させる。従って、電子トンネリングによるプログラミングと、正孔トンネリングによる消去の両方は、バンドギャップ操作によってかなり向上する。
別の実施形態では、多層トンネルスタックは、従来のMONOSデバイスにおけるような単独層トンネル酸化膜又は他のトンネル層構造体で置き換えてもよい。従来のMONOS(トンネル酸化膜>3nm)は良好なデータ保持特性を有しているが、SiO2トップ酸化膜がゲート注入をあまり抑制できないので、その消去飽和レベルはNAND用途には高すぎることが知られている。
上述したようにMANOS/TANOSが提案された。これらの構造体は、トップ酸化膜(κ=3.9)の代りにAl23(κ≒8)を使用する。この結果、消去飽和はかなり抑えられ、MANOSデバイスは、MONOSより低い消去飽和レベルと、大きなメモリーウィンドウを有する。しかし、単独の高κトップ誘電体の使用は新たな信頼性問題を引き起こす。これは、高κ誘電体がしばしば従来のSiO2トップ酸化膜よりリークが多いためである。従って、単独の高κトップ誘電体の使用は保持信頼性を提供しない。
開示したように、追加の高κキャップ膜がMONOSのトップ酸化膜上にキャップされる。この新しい構造は、バッファ層のリーク電流は小さく、トラップ層(SiN)とバッファ層(SiO2)との界面に深いトラップを形成するので、良好な保持特性及びリードディスターブ特性を有する。また、トップ高κ膜は、その高い誘電率によりゲート注入を抑制できる。従って、この新しい構造は、NANDフラッシュ用途に適した低消去飽和レベルと大きなメモリーウィンドウを得ることができる。
図4は、図1のものと同様の電荷トラップメモリーセルのゲートスタックの概略図であり、消去プロセス時の電界の動的挙動を示す。このゲートスタックは正孔トンネル層43と、バンドオフセット層44と、分離層45とを含み、これらは組合わされて当該デバイスの誘電体トンネル層として働く。電荷トラップ層46が誘電体トンネル層上に示されている。バッファ層47Aとキャップ層47Bとを含む多層構造体からなる阻止誘電体層は、電荷トラップ層46をゲート48から分離する。消去プロセス時、電界はメモリーセルのゲートとチャネルに印加されたバイアス電圧VG、VWによって生成され、誘電体トンネル層43、44、45を通る電界ETUN50と、阻止誘電体層47A/47Bを通る電界EB51が発生する。誘電体トンネル層を通る電界ETUN50の大きさは、電荷トラップ層46内への正孔トンネル電流52を引き起こすのに十分である。高い誘電率のために、阻止誘電体層のキャップ層47Bを通る電界EB51の大きさは、誘電体トンネル層内の二酸化シリコンを通る電界より約3.9/κだけ(3.9は二酸化シリコンの誘電率、κはキャップ層47Bの誘電率)小さい。従って、ゲート48の十分な電子親和力と、比較的低い電界EB51と、阻止誘電体層47A/47Bの厚みとのために、電子トンネル電流53は実際上阻止され、消去飽和効果なしに大きなメモリーウィンドウを可能にする。本開示のメモリーデバイスは、消去時、誘電体トンネル層に14MV/cm以下の最大電界が発生するのに十分な低バイアス電圧がゲートと半導体の間に印加され、これに対応して低電界が阻止誘電体層に存在する状態で動作可能である。
図5A〜図5Dは阻止誘電体層の伝導帯概略図であり、図5Aは阻止誘電体層が二酸化シリコン層単独の場合、図5Bは酸化アルミニウム層単独の場合、図5Cは第1例の二酸化シリコン/酸化アルミニウムのスタック層の場合、図5Dは第1例より酸化アルミニウム層が厚い第2例の二酸化シリコン/酸化アルミニウムのスタック層の場合である。ゲートからの電子注入のトンネル確率はこれらの図から理解できる。各物質内の電界の大きさは伝導帯の傾斜に反映される。従って、図5C、図5DにおいてO3とラベル付けされた二酸化シリコンバッファ層に対応する領域は、酸化アルミニウムキャップ層に対応する領域より大きな傾斜を持つ。ゲート界面における伝導帯オフセットは、伝導帯のステップの高さに反映される。図5Aに示したようなバンドギャップ操作SONOSデバイスの場合、伝導帯オフセットは比較的大きいが、電界が大きいのでトンネル確率は比較的高い。図5Bに示したような酸化アルミニウム阻止誘電体層の場合、比較的高い誘電率(例えば、7を超える)による伝導帯のより低い傾斜のために、また伝導帯オフセットは比較的高いい(例えば、3eVを超える)のでトンネル確率は比較的低い。図5C、図5Dは、二酸化シリコンバッファ層と酸化アルミニウムトップ層を有する多層スタックの場合、酸化アルミニウムトップ層の厚みが最小値より大きい限り、ゲート注入のトンネル確率はほぼ同じであることを示唆する。従って、より薄い酸化アルミニウム層を有する実施形態図5Cのトンネル確率は、より厚い酸化アルミニウム層を有する実施形態図5Dとほぼ同じである。
上述したようなメモリーセルを図6に示すようにNAND型アレイ状に配置することができる。このアレイは複数のビット線BL‐1、BL‐2、BL‐3、BL‐4、・・・と複数のワード線WL‐1、WL‐2、・・・、WL‐N‐1、WL‐Nとを備える。各グループのN個のメモリーセルが直列に、対応するビット線に結合されたブロック選択トランジスタとソース線に結合されたソース選択トランジスタとの間に接続されている。ブロック選択ワード線BSTは横列に並んだブロック選択トランジスタに結合され、ソース選択ワード線SSTは横列に並んだソース選択トランジスタに結合されている。従って、例えば、代表的なビット線BL‐2では、ブロック選択トランジスタ60は、ブロック選択ワード線BST信号に応答してメモリーセル61‐1〜61‐Nの列をビット線BL‐2に接続する。この列の最後のメモリーセル61‐Nは、ソース選択ワード線SST信号に応答してこの列をソース線SLに結合するソース選択トランジスタ62に接続されている。
別の実施形態では、メモリーセルはフラッシュメモリーデバイスでしばしば使用されるAND型アレイ、NOR型アレイ、又はバーチャルグランド型アレイ状に配置されてもよい。
プログラミングは、NANDアレイにおいて、FN(Fowler Nordheim)トンネル現象を発生させる漸増ステップパルスプログラミング(ISPP)又は他のプロセスを適用することで実現される。ISPPは、例えば、約+17Vのゲートバイアスから始まり、プログラミングステップ毎に約0.2Vだけ電圧を増加させるステップ状プログラミング電圧を印加することを含む。各パルスは例えば、約10μsの一定のパルス幅を持っていてもよい。この技術の変形例では、連続する各パルスのパルス幅と増分は、特定の実施形態の要求に合うように可変である。この種のメモリーセルは、従来に比べて直線状のプログラミング特性と、非常に大きなメモリーウィンドウを示し、多レベルプログラミング技術を用いて1セル当り多ビットを記憶するのに特に適している。別の実施形態では、いわゆる電圧パルス自己ブースト技術をプログラミングに適用する。また、アレイ特性に適合した他のバイアス構成を適用してもよい。
他のプログラミングバイアス技術を適用してもよい。NORアレイの場合、従来の技術の他にホット電子トンネル現象又はFNトンネル現象を発生させる様々なバイアス構成を適用してもよい。
図7と図8は、NAND型アレイで使用される本開示の代表的なメモリーセル構造の、ワード線を横切る断面図とワード線に沿った断面図をそれぞれ示す。図7はチャネル領域74、75と、チャネル領域に接するソース/ドレイン端子71、72、73とを含む半導体70を示す。ソース端子とドレイン端子の間のチャネル長は50nm未満が好ましく、好適な実施形態では30nm以下である。複合誘電体トンネル層76、電荷トラップ層77、多層阻止誘電体層78A/78B、及びワード線層79がチャネル領域74、75上のスタック80、81内に配列されている。
図8は、図7の構造のワード線に沿った断面を示し、図7と同じ符号を付けた同じスタックを含む。直列接続されたセルの縦列同士は浅いトレンチ分離STI構造体82、83、84によって分離されている。図において、チャネル74の表面と隣のチャネル74Aの表面は平面である。このデバイスの別の実施形態は、製造技術及び所望の製品に依って断面が凹状のチャネル表面か、又は凸状のチャネル表面を含む。誘電体トンネル層76と、層77、78A/78B、79を含むスタックのその他の部分は、チャネルが平面か凹状か凸状かに依らず一致する形状でチャネル表面を覆う。STI構造体(例えば、82、83)間のチャネル幅は50nm未満が好ましく、STI技術が許す限り小さいのがより好ましい。
図9は、金属又はポリシリコンゲート、多層高κキャップ阻止誘電体、及びバンドギャップ操作トンネル誘電体層を有する上述した阻止誘電体操作BE‐SONOSメモリーセルを使用する集積回路のブロック図である。集積回路810は、半導体基板上に阻止誘電体操作BE‐SONOSメモリーセルを使用して実現されたメモリーアレイ812を含む。ワード線(横列)・ブロック選択デコーダ814は、メモリーアレイ812の横列に沿って配置された複数のワード線及びブロック選択線816に電気的に結合されている。ビット線(縦列)デコーダ・ドライバ818は、メモリーアレイ812の縦列に沿って配置された複数のビット線820に電気的に結合され、メモリーアレイ812のメモリーセルからのデータの読み出し、及び書き込みを行う。アドレスはバス822を介してワード線デコーダ・ドライバ814とビット線デコーダ818に供給される。ブロック824内のリードモード、プログラムモード、消去モードのための電流源を含むセンスアンプ及びデータ入力構造体は、ビット線デコーダ818にデータバス826を介して結合されている。データは、データ入力線828を介して集積回路810の入力/出力ポート、又は集積回路810内または外にある他のデータ供給元からブロック824内の該データ入力構造体に供給される。本実施形態では、汎用プロセッサーまたは専用回路、又はメモリーセルアレイに支援されたシステムオンチップ機能を提供するモジュールの組合せ等の他の回路830が集積回路810に含まれている。データは、データ出力線832を介してブロック824内のセンスアンプから集積回路810の入力/出力ポート、又は集積回路810内または外にある他のデータ供給先へ供給される。
アレイ812は、用途に依ってNANDアレイ、ANDアレイ、又はNORアレイであってよい。得られる非常に大きなメモリーウィンドウが、1セル当り多ビットを記憶するのを可能にする。従って、多ビットセンスアンプが当該デバイスに含まれてよい。
本実施例のコントローラは、バイアス構成ステートマシン834を使用してバイアス構成供給電圧電流源836の用途、例えば、リード、プログラム、消去、消去ベリファイ、及びプログラムベリファイのワード線及びビット線電圧または電流を制御し、アクセス制御プロセスを使用してワード線/ソース線動作を制御する。コントローラ834は周知の専用論理回路を使用して実現されてもよい。別の実施形態では、コントローラ834は、当該デバイスの動作を制御するコンピュータプログラムを実行する汎用プロセッサーであり、同じ集積回路上に実現されてもよい。更に別の実施形態では、専用論理回路と汎用プロセッサーとの組合せをコントローラ834の実現に使用してもよい。
図10はシミュレートされたフラットバンド電圧(メモリーセルの閾値電圧に関係する)対消去バイアス時間のグラフであり、チャネル表面上の二酸化シリコン13Åのトンネル層(O1)と、窒化シリコン20Åのオフセット層(N1)と、二酸化シリコン25Åの分離層(O2)とを備えるトンネル誘電体層と、窒化シリコン70Åの電荷トラップ層(N2)と、二酸化シリコン90Å厚の阻止誘電体(O3)とを有するメモリーセルの実施形態と、同様のセルで、阻止誘電体が酸化アルミニウム約80Å厚の層でキャップされた二酸化シリコン約50Å厚のバッファ層(O3)からなる実施形態(両実施形態の実効酸化膜厚は約178Åとなる)について、負18V消去バイアスの時のシミュレートされた消去曲線を示す。これらの実施形態では、チャネルは接地され、ゲート電圧VGは約−18Vである。プロットの軌跡1001は、酸化アルミニウムキャップ層なしの実施形態の場合、負2Vより高いフラットバンド電圧で消去飽和が発生することを示す。しかし、プロットの軌跡1000は、酸化アルミニウムキャップ層があると、少なくとも−4V未満のフラットバンド電圧まで消去飽和を避けられることを示す。
図11は、同様のセルで電荷トラップ層N2の厚みが異なる場合のシミュレートされたフラットバンド電圧対消去バイアス時間のグラフである。二酸化シリコンバッファ層O3の厚みと酸化アルミニウムキャップ層の厚みとを調整する。電荷トラップ層は60Å、バッファ層は30Å、キャップ層は70Åである実施形態は、電荷トラップ層は70Å、バッファ層は50Å、キャップ層は80Åである実施形態よりずっと高い消去速度を有する。この消去速度特性は、前者の実効酸化膜厚がより小さく、トンネル層にかかる電界の大きさがより大きいことによって説明できる。しかし、電荷トラップ層は60Åである実施形態では、バッファ層O3はキャップ層の厚みのκ2/κ1倍より小さい。従って、このようなセルの電荷保持時間は減少するであろう。
図12は、二酸化シリコン約50Å厚のバッファ層と酸化アルミニウム約80Å厚のキャップ層とを有するメモリーセルの実施形態の、様々な消去バイアス電圧に対するシミュレートされたフラットバンド電圧対消去バイアス時間のグラフである。図示のように、消去速度は、消去バイアスを−18Vから約−20Vに増加させると大きく改善する。約−20Vの消去バイアスにおいて、7Vを超える閾値の低減を約100msで達成できる。2Vを超える閾値の低減を1ms未満で達成できる。
図13は、ゲートはアルミニウムで阻止誘電体内にキャップ層があるメモリーセル実施形態とないメモリーセル実施形態の性能を例示する。アルミニウムゲートは比較的低い仕事関数を有している。しかし、キャップ誘電体層の使用が消去飽和閾値をほぼ負4Vのフラットバンド電圧に下げることが分かる。一方、単独の二酸化シリコン阻止層を持つ実施形態では、消去飽和は正1Vより高い。
図14は、60Å二酸化シリコンバッファ層と80Å酸化アルミニウムキャップ層とを有する本開示のメモリーセル実施形態のベーク試験に対する保持特性を示す。図から分かるように、約3V、2V、1V、−1V、−2Vのフラットバンド電圧閾値の場合、電荷保持特性は150℃において百万秒までのベーク時間に対してかなり良好である。
図15Aと図15Bは、それぞれ60Å二酸化シリコンバッファ層と65Å酸化アルミニウムキャップ層とを有するメモリーセル実施形態と、二酸化シリコンバッファ層がなく150Å酸化アルミニウム阻止層を有するメモリーセル実施形態との様々なリード電圧(例えば、NAND構成におけるリード時ワード線電圧)に対するリードディスターブ特性を例示する。両実施形態は比較的小さい仕事関数のアルミニウムゲートを有する。図15Aに示すように、リード電圧が約7.6Vを超えても、百万リードサイクル試験にセル閾値電圧が1V超変わることなく合格する。一方、二酸化シリコンバッファ層なしの場合、この試験に合格する最大リード電圧は6Vに近い。
図16は150Å厚酸化アルミニウム阻止層と60Å二酸化シリコンバッファ層/65Å酸化アルミニウムキャップ層のスタックとを有するMA‐BE‐SONOS実施形態のリードサイクル数対リード電圧のグラフである。百万サイクル試験に合格するリードバイアスの場合、この試験から二酸化シリコンバッファ層の使用は耐久性を2桁超向上させることが予想される。
図17は高κキャップ層717Bを含み図1のバンドギャップ操作トンネル層を持たないMONOS多層スタックからなるメモリーセルを示す。図17の高仕事関数ゲート718は任意の金属ゲート材料、或いはポリシリコンでできていてよい。高κキャップ層はゲート注入を十分に抑制できるので、仕事関数が4.3eVと低いアルミニウム等の材料を含むほとんど全ての金属膜を使用できる。TaN、TiN、P+ポリSiゲート、及びN+ポリSiゲートが好適である。白金もよい金属ゲート材料である。他の材料はTi、Ta、Al、W、WN、RuO2等を含む。
キャップ層717Bは、6を超える誘電率の高誘電率層、例えばAl23、HfO2、ZrO2、La23、AlSiO、HfSiO、ZrSiO等である。本発明では、Al23、HfO2が好適である。高κトップキャップ層の厚みは3〜20nmである。
バッファ層717Aは窒化物から湿式転化されたSiO2、高温酸化物(HTO)、LPCVD‐SiO2等であってもよい。しかし、湿式転化SiO2が好適である。バッファ層717Aの好適な厚みは、0.5〜8nmである。この厚みはキャップ層717Bの厚みのκ1/κ2倍を超えるという関係を満たす。
二酸化シリコンのバッファ層と酸化アルミニウムのキャップ層とを使用する実施形態の場合、SiO2バッファ層の厚みの範囲は、20〜70Åの範囲が好ましい。Al23キャップ層の厚みは50Å未満が好ましい。好適な実施形態は約60ÅのSiO2バッファ層と約40ÅのAl23キャップ層を使用する。
電荷トラップ層716は高いトラップ密度を提供する窒化シリコンが好ましい。例えば、酸窒化シリコン、シリコンリッチな窒化物、及びシリコンリッチな酸化物を含む他の材料を電荷トラップ層として使用できる。
トンネル層714はシリコンチャネル上に3〜5nmの範囲の厚みで形成される。シリコン基板の酸化によって形成されるトンネル酸化膜である炉酸化膜が本実施形態では好適である。
図18は、典型的なMONOSと、上記高κキャップ層を有するMONOSと、MANOSとの消去特性を示す。セルの寸法が下記の表に示されている。白金がシミュレーションにおけるゲート材料である。MANOSと高κキャップ層を有するMONOSとは、MONOSより低い消去飽和レベルと大きなメモリーウィンドウを有する。また、MANOSと高κキャップ層を有するMONOSとは、高い消去速度も有している。
単位:Å
従来の阻止酸化膜としての単独のSiO2層と比較して、高κキャップ層はより高い誘電率を持ち、ゲート電子注入を十分に抑制できる。従って、高κキャップ層は阻止酸化膜のEOTスケーリングを考慮しても良好である。
図19は、MONOSと、高κキャップ層を有するMONOSと、MANOSとの保持特性を示す。MONOSと高κキャップ層を有するMONOSとはMANOSより良好な保持特性を有している。これはトップ酸化膜(SiO2)により不安定な高κ/SiN界面がないためである。
図20は、MANOSと、高κキャップ層を有するMONOSとのリードディスターブ特性を示す。不安定な高κ/SiN界面がないために高κキャップ層を有するMONOSはまた良好な性能を示す。
要約すると、高κキャップ層を有するMONOSは、上記表の3つの実施形態のうちで最も良好な性能、例えば、低消去飽和レベル、大きなメモリーウィンドウ、良好な保持特性、リードディスターブに対する良好な耐性を有する。
上記実施形態はnチャネルデバイスを使用して実現され、ソース端子とドレイン端子はn型不純物がドープされている。本技術は、ソース端子とドレイン端子はp型不純物がドープされるpチャネルデバイスを使用しても実現できる。
上記実施形態は平面チャネル表面を持つデバイスを使用して実現されている。本技術は、円筒形チャネル表面、フィン形チャネル、凹状チャネル等の非平面構造のデバイスを使用して実現されてもよい。
上記実施形態では電荷蓄積スタックは、トンネル層がチャネル表面上にあり、阻止誘電体層がゲートに隣接するよう構成されている。別の実施形態では、電荷蓄積スタックは、トンネル層がゲートに隣接し、阻止誘電体層がチャネル表面上にあるよう逆転されてもよい。
メモリーセル及びメモリーアーキテクチャが、バッファ層と高誘電率材料のキャップ層とを含む複合多層阻止誘電体層を使用して提供される。この複合構造は該高誘電率材料と電荷トラップ層の間の不安定な界面をなくす。実験結果は本デバイスが消去飽和を抑制し、優れたデータ保持特性を提供することを示している。非常に大きなメモリーウィンドウ(7Vを超える)と、優れたサイクル耐久性、リードディスターブ耐性、及びデータ保持特性とが示された。45nm以下のオーダーのゲート長を持つメモリーセルを提供できる。
S.C. Laiら, IEEE NVSMW, pp. 88-89, 2007に記載のものに基本的に類似のMA‐BE‐SONOSの作製に基づいて実験結果を得た。Al23蒸着前に、窒化物の一部を転化して得られた様々な酸化物バッファ層が炉湿式酸化によって形成される。このデバイスの典型的なTEM断面図を図21に示す。SiO2バッファ層を持つMANOSも比較のために作製した。
図22はBE‐SONOSの消去速度が同じEOTのMONOSよりずっと速いことを示す。これはBE‐SONOSのONOトンネル障壁が消去時のチャネル正孔トンネル効率を大きく改善し、一方、MONOS内の電子励起が非常にゆっくりであるためである。一方、ゲート材料は消去飽和に大きな影響がある。高い仕事関数の金属ゲート(例えば、Pt)がこのタイプのセルのゲート注入を抑制するのに必要である。
ゲート注入を抑制するために、追加のAl23層がBE‐SONOSの上に形成される。図23は様々なSiO2バッファ層を持つMA‐BE‐SONOSの消去特性を比較する。図は、MA‐BE‐SONOSが「nタイプ」(低仕事関数)Alゲートを使用しても、PtゲートBE‐SONOSのように低消去飽和レベルを有することを示す。高い仕事関数の金属ゲートと組み合わせた時、消去飽和は更に改善することが予想できる。
図23において、SiO2バッファ層を持つMA‐BE‐SONOSの明らかに低い消去速度は、高いEOTのためである。消去速度を公平に比較するために、図24に示すように過渡解析(H.T. Lueら, IEEE Electron Device Letters, vol. 25, pp.816-818, 2004)を使用する。J‐Eプロットは明らかに、全てのデバイスが、同じONOトンネル障壁を持っているので同じ消去電流密度を有することを示している。これにより、酸化物バッファ層は消去機構に影響しないことが立証された。
我々は追加の酸化物バッファ層を有するMANOSも研究した。図25は酸化物バッファ層を挿入してもMANOSと基本的に同様の消去性能であることを示す。しかし、MANOSは、電子励起が基板正孔注入に比べて非常にゆっくりであるために、BE‐SONOSよりずっと消去速度が遅いことを示す。従って、MANOSは消去速度の点で実用性がより低い。
図26は150℃における様々な酸化物バッファ層を持ったMA‐BE‐SONOSの保持特性を比較する。より厚い酸化物バッファ層はデータ保持特性を改善することができる。このことはAl23が電荷リークを引き起こすことを示唆する。図27はリードディスターブ試験結果を示す。本デバイスは高ゲート電圧(>6V)ストレスに耐えることができる。図28はVread<7V時、リードディスターブ寿命が1Mリードサイクルを超えることを示す。図29はバッファ層が薄くなるとリードディスターブが少しずつ劣化し、酸化物バッファ層の厚みが酸化アルミニウムキャップ層の厚みの半分以上である場合かなり改善することを示す。従って、これらの結果によると、上述したように比較的厚いバッファ層を設けるのが望ましい。
図30は様々なSiO2バッファ層厚みのMA‐BE‐SONOSのサイクル耐久性を示す。全てのデバイスが、10,000P/Eサイクル後、メモリーウィンドウを十分維持できる。
40Å厚酸化物バッファ層と60Å厚酸化アルミニウムキャップ層を含むMA‐BE‐SONOS(13/20/25/50/40/60)のサイクル試験後の保持特性が図31に示されている。デバイスは先ず3Vのフラットバンド電圧レベルにプログラムされた。サイクル試験後のデバイスは比較的大きな初期電荷損失を示す。しかし、長期の保持特性は新生状態と類似している。
図32は、50Å二酸化シリコンバッファ層と60Å酸化アルミニウムキャップ層を含むアルミニウムゲートMA‐BE‐SONOSデバイスと、50Å二酸化シリコン単独阻止層を含むTiNゲートBE‐SONOSデバイスと、二酸化シリコンバッファ層なしで150Å酸化アルミニウムキャップ層を含むMA‐BE‐SONOSデバイスと、二酸化シリコンバッファ層なしの白金ゲートMANOSデバイスとを含む様々なデバイスの保持特性を比較する。図において、TiNゲートBE‐SONOSが最良の保持性能を示す。MANOSと、酸化物バッファ層なしのMA‐BE‐SONOSの両方が悪い保持性能を示す。このデータは窒化物電荷トラップ層に直接接しているAl23が電荷リークを引き起こすことを示唆する。
Al23トップ誘電体のスケーリング可能性も調べた。図33は様々なAl23厚みのMA‐BE‐SONOSを比較する。4nmAl23と3nm酸化物バッファ層も良好な消去性能を維持できることを示す。図34において、4nmAl23と3nm酸化物バッファ層は良好なデータ保持特性も有している。
上記において好適な実施形態と実施例を参照しながら本発明を開示したが、これらの実施例は限定する意図ではなく、例示することを意図していることは、理解されるべきである。本発明の思想と添付の請求項の範囲内に入る変更及び組合せを当業者は容易に想到するであろうことは考慮されている。
本発明に係るメモリーセルの実施形態の概略図である。 低電界時のバンドオフセット技術を含むトンネル誘電体層のバンド線図である。 高電界時のバンドオフセット技術を含むトンネル誘電体層のバンド線図である。 本発明に係るメモリーセルの実施形態の消去動作時の電界とトンネル電流とを例示する。 単独二酸化シリコン層からなる阻止誘電体層の伝導帯線図である。 単独酸化アルミニウム層からなる阻止誘電体層の伝導帯線図である。 第1例の二酸化シリコン/酸化アルミニウム層スタックからなる阻止誘電体層の伝導帯線図である。 第1例より酸化アルミニウム層が厚い第2例の二酸化シリコン/酸化アルミニウム層スタックからなる阻止誘電体層の伝導帯線図である。 本発明のメモリーセルを使用するNAND型メモリーアレイの概略図である。 NAND構成の本発明のメモリーセルのワード線に垂直な単純化された断面図である。 NAND構成の本発明のメモリーセルのワード線に沿った単純化された断面図である。 本発明の実施形態に係るメモリーセルとバイアス回路とを使用する集積回路のブロック図である。 フラットバンド電圧対消去バイアス時間のグラフであり、単独二酸化シリコン層阻止誘電体を有するBE‐SONOSセルと本開示の多層阻止誘電体を有するBE‐SONOSセルの消去曲線を示す。 フラットバンド電圧対消去バイアス時間のグラフであり、異なる多層阻止誘電体構造体の消去曲線を示す。 フラットバンド電圧対消去バイアス時間のグラフであり、本開示の多層阻止誘電体を有するBE‐SONOSセルの異なる消去バイアス電圧に対する消去曲線を示す。 フラットバンド電圧対消去バイアス時間のグラフであり、アルミニウムゲートを有し、単独二酸化シリコン層阻止誘電体を有するBE‐SONOSセルと多層阻止誘電体を有するBE‐SONOSセルの消去曲線を示す。 フラットバンド電圧対ベーク時間のグラフであり、多層阻止誘電体を有するBE‐SONOSセルの様々な閾値レベルの時の電荷保持特性を示す。 多層阻止誘電体を有するBE‐SONOSセルの様々なリード電圧に対するフラットバンド電圧の変化対ストレス時間のグラフである。 単独酸化アルミニウム層阻止誘電体を有するBE‐SONOSセルの様々なリード電圧に対するフラットバンド電圧の変化対ストレス時間のグラフである。 多層阻止誘電体を有するBE‐SONOSセルと単独酸化アルミニウム層阻止誘電体を有するBE‐SONOSセルとのリードサイクル数対リード電圧のグラフである。 高κキャップ層を有するMONOS型メモリーセルの単純化された断面図である。 MONOSと、高κキャップ層を有するMONOSと、MANOSとの消去特性を示す。 MONOSと、高κキャップ層を有するMONOSと、MANOSとの保持特性を示す。 MONOSと、高κキャップ層を有するMONOSと、MANOSとのリードディスターブ特性を示す。 SiO2バッファ層を有するMA‐BE‐SONOSのTEM顕微鏡写真を示す。 異なるゲート材料を含むMONOSとBE‐SONOSの消去特性を示し、Al(n型)、TiN(中間ギャップ)、Pt(p型)が比較される。BE‐SONOSがMONOSよりずっと速い消去速度を持ち(両デバイスともEOTは約130Å)、BE‐SONOSの場合、より高い仕事関数の金属ゲートの消去飽和がより低い。 様々な厚みのSiO2バッファ層を有するPtゲートBE‐SONOSとAlゲートMA‐BE‐SONOSとのVG=−15Vにおける消去特性を示す。AlゲートMA‐BE‐SONOSはPtゲートBE‐SONOSと同様に低い消去飽和レベルを示す。これはAl23トップキャップ層はゲート注入をかなり抑制できることを示す。 図23のデバイスの消去過渡電流密度を示す。全てのサンプルが同じ消去J‐E曲線を示す。これは全てのデバイスが、同じONOトンネル障壁を持っているので同じ消去機構を有することを示唆している。 酸化物バッファ層ありのMANOSとなしのMANOSの消去速度の比較を示す。SiO2バッファ層ありのMANOSとなしのMANOSのEOTはそれぞれ15.4nmと17.2nmである。ゲート材料は両デバイスともアルミニウムである。 様々な厚みの酸化物バッファ層を持ったMA‐BE‐SONOSの150℃ベーク保持特性を示す。より厚い酸化物バッファ層がデータ保持特性を改善する。 酸化物バッファ層を有するMA‐BE‐SONOS(13/20/25/50/40/60)のリードディスターブ試験結果を示す。様々なゲート電圧が消去状態(VFB=−1.5V)に印加される。 図27と同じ4nmSiO2バッファ層を有するMA‐BE‐SONOSのリード数対Vread曲線を示す。リード数=(初期VFB=−1.5VでΔVFB=1Vとなるストレス時間)/(1msリードアクセス時間)。Vread<7V時、リード数は1Mリードサイクルを超える。 異なる厚みのSiO2バッファ層を持ったMA‐BE‐SONOSのリードディスターブ特性を示す。より薄い酸化物バッファ層がわずかに改善されたリードディスターブ特性を示す。 異なる厚みのSiO2バッファ層を持ったMA‐BE‐SONOSのサイクル耐久性を示す。10Kサイクルストレス後、全てのデバイスがメモリーウィンドウを十分維持できる。 4nmSiO2バッファ層を有するMA‐BE‐SONOSの異なるP/Eサイクル後の保持特性を示す。全てのデバイスが先ずVFB=3Vにプログラムされ、150℃でベークされる。サンプルの膜スタックは13/20/25/50/40/60であり、ゲートはAl金属である。 酸化物バッファ層を持ったMA‐BE‐SONOS(13/20/25/50/50/60)と、TiNゲートBE‐SONOS(13/20/25/50/50)と、酸化物バッファ層のないMA‐BE‐SONOSと、酸化物バッファ層のないMANOSとの保持特性の比較を示す。 異なる厚みのAl23を持ったMA‐BE‐SONOSの消去特性を示す。非常に薄い(4nm)Al23トップキャップ層は良好な消去性能を示し、消去飽和レベルは低い(VFB<−2V)。 SiO2バッファ層を有し、異なるAl23厚みのMA‐BE‐SONOSの150℃ベーク保持特性を示す。ゲート材料はアルミニウム(Al)である。

Claims (22)

  1. メモリーセルアレイを備える電荷トラップメモリーであって、該アレイ内の各メモリーセルは、
    チャネル表面を有するチャネルと、該チャネルに隣接したソース端子及びドレイン端子とを含む半導体と、
    ゲートと該チャネル表面の間の誘電体スタックであって、
    該ゲートと該チャネル表面のうち一方に接するトンネル誘電体層と、
    該トンネル誘電体層上の電荷トラップ誘電体層と、
    該電荷トラップ誘電体層上の阻止誘電体層と
    を含む誘電体スタックと
    を備え、
    該阻止誘電体層は、該電荷トラップ誘電体層に接する誘電率κ1の第1層と、該ゲートと該チャネル表面のうち他方に接する第2層とを含み、該第2層は該第1層の誘電率κ1より高い誘電率κ2を有し、該第2層の厚みは、該第1層の厚みのκ2/κ1倍より小さい、
    電荷トラップメモリー。
  2. 前記誘電体スタックは160Å未満の実効酸化膜厚EOTを有し、前記トンネル誘電体層は約40Åと55Åの間の実効酸化膜厚EOTを有し、前記阻止誘電体層は95Å未満の実効酸化膜厚EOTを有する請求項1に記載のメモリー。
  3. 前記電荷トラップ誘電体層は窒化シリコンからなり、前記阻止誘電体層の前記第1層は酸化シリコンからなる請求項1に記載のメモリー。
  4. 前記阻止誘電体層の前記第2層は酸化アルミニウムからなる請求項1に記載のメモリー。
  5. 前記阻止誘電体層は前記電荷トラップ誘電体層と前記ゲートとの間に位置する請求項1に記載のメモリー。
  6. 前記阻止誘電体層の前記第2層の誘電率κ2は7より大きい請求項1に記載のメモリー。
  7. 前記阻止誘電体層の前記第1層は酸化シリコン又は酸窒化シリコンからなり、前記電荷トラップ誘電体層は窒化シリコンと酸窒化シリコンのうち少なくとも1つからなる請求項1に記載のメモリー。
  8. 前記阻止誘電体層の前記第1層は酸化シリコン又は酸窒化シリコンからなり、該阻止誘電体層の前記第2層は酸化アルミニウムからなり、前記電荷トラップ誘電体層は窒化シリコンと酸窒化シリコンのうち少なくとも1つからなる請求項1に記載のメモリー。
  9. 前記トンネル誘電体層は、複数の材料の組合せからなり、前記チャネル表面の近くにおいてその価電子帯エネルギーレベルが相対的に低く、該チャネル表面から第1距離において価電子帯エネルギーレベルは増加し、該チャネル表面から2nm超の第2距離において価電子帯エネルギーレベルは減少するよう構成された請求項1に記載のメモリー。
  10. 前記メモリーセルアレイに結合され、リード、プログラム、及び消去動作のために選択されたメモリーセルにバイアス電圧を印加する回路であって、該バイアス電圧は、前記ゲートと前記半導体との間に印加され、14MV/cm未満の大きさの電界を発生させ、前記トンネル誘電体層を通る正孔トンネル現象を引き起こすバイアス電圧を含む回路を備える請求項1に記載のメモリー。
  11. 前記トンネル誘電体層は前記チャネル表面上に位置し、前記ゲートは金属、金属化合物、n+ドープポリシリコン、又はp+ドープポリシリコンからなる請求項1に記載のメモリー。
  12. 前記トンネル誘電体層は、前記チャネルに隣接し18Å以下の厚みの第1酸化シリコン層と、該第1酸化シリコン層上の30Å以下の厚みの窒化シリコン層と、該窒化シリコン層上の30Å以下の厚みの酸化シリコン層とを含む請求項1に記載のメモリー。
  13. 前記トンネル誘電体層は、約3〜5nmの厚みの二酸化シリコン又は酸窒化シリコンの単独層からなる請求項1に記載のメモリー。
  14. メモリーセルアレイを備える電荷トラップメモリーであって、該アレイ内の各メモリーセルは、
    チャネル表面を有するチャネルと、該チャネルに隣接したソース端子及びドレイン端子とを含む半導体と、
    該チャネルに隣接し18Å以下の厚みの第1酸化シリコン層と、該第1酸化シリコン層上の30Å以下の厚みの窒化シリコン層と、該窒化シリコン層上の30Å以下の厚みの酸化シリコン層とを含み該チャネル表面上に位置するトンネル誘電体層と、
    50Å以上の厚みの窒化シリコンからなり該トンネル誘電体層上に位置する電荷トラップ誘電体層と、
    該電荷トラップ誘電体層に接する誘電率κ1の酸化シリコンの第1層と、ゲートに接し該κ1より高い誘電率κ2を有し、該第1層の厚みのκ2/κ1倍より小さい厚みを持つ第2層とを含み該電荷トラップ誘電体層上に位置する阻止誘電体層と、
    該阻止誘電体層上の該ゲートと
    を備える電荷トラップメモリー。
  15. 前記阻止誘電体層は95Å未満の実効酸化膜厚EOTを有する請求項14に記載のメモリー。
  16. チャネル表面を有するチャネル領域と、該チャネル領域に隣接したソース端子及びドレイン端子とを含む半導体を画成することと、
    ゲートを画成することと、
    該チャネル表面と該ゲートとの間に誘電体スタックを形成することと
    を含み、
    該誘電体スタックを形成することは、
    該チャネル表面と該ゲートのうち一方に接するトンネル誘電体層を形成することと、
    該トンネル誘電体層上に電荷トラップ誘電体層を形成することと、
    該電荷トラップ誘電体層上に阻止誘電体層を形成することと
    を含み、該阻止誘電体層を形成することは、
    該電荷トラップ誘電体層に接する第1材料層を形成することと、
    該チャネル表面と該ゲートのうち他方に接する第2材料層を形成することと
    を含み、該第2材料層は該第1材料層より高い誘電率を有する電荷トラップメモリー製造方法。
  17. 前記誘電体スタックは160Å未満の実効酸化膜厚EOTを有し、前記トンネル誘電体層は約40Åと55Åの間の実効酸化膜厚EOTを有し、前記阻止誘電体層は95Å未満の実効酸化膜厚EOTを有する請求項16に記載の製造方法。
  18. 前記トンネル誘電体層は、無視できるほどの電荷トラップ効率を持った複数の材料の組合せからなり、前記チャネル表面の近くにおいてその価電子帯エネルギーレベルが相対的に低く、該チャネル表面から第1オフセットにおいて価電子帯エネルギーレベルは増加し、該チャネル表面から2nm超の第2オフセットにおいて価電子帯エネルギーレベルは減少するよう構成された請求項16に記載の製造方法。
  19. 前記第2材料層の誘電率は7より大きい請求項16に記載の製造方法。
  20. 前記ゲートは金属、金属化合物、n+ドープポリシリコン、又はp+ドープポリシリコンからなる請求項16に記載の製造方法。
  21. 前記トンネル誘電体層は、前記チャネルに隣接し18Å以下の厚みの第1酸化シリコン層と、該第1酸化シリコン層上の30Å以下の厚みの窒化シリコン層と、該窒化シリコン層上の30Å以下の厚みの酸化シリコン層とを含む請求項16に記載の製造方法。
  22. 前記トンネル誘電体層は、約3〜5nmの厚みの二酸化シリコン又は酸窒化シリコンの単独層からなる請求項16に記載の製造方法。
JP2008216936A 2007-08-27 2008-08-26 高κキャップ阻止誘電体‐バンドギャップ操作SONOS及びMONOS Active JP5281849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US96807607P 2007-08-27 2007-08-27
US60/968,076 2007-08-27
US1917808P 2008-01-04 2008-01-04
US61/019,178 2008-01-04
US12/182,318 US7816727B2 (en) 2007-08-27 2008-07-30 High-κ capped blocking dielectric bandgap engineered SONOS and MONOS
US12/182,318 2008-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009111345A true JP2009111345A (ja) 2009-05-21
JP5281849B2 JP5281849B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=40110996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008216936A Active JP5281849B2 (ja) 2007-08-27 2008-08-26 高κキャップ阻止誘電体‐バンドギャップ操作SONOS及びMONOS

Country Status (6)

Country Link
US (3) US7816727B2 (ja)
EP (1) EP2031643A3 (ja)
JP (1) JP5281849B2 (ja)
KR (2) KR20090023197A (ja)
CN (1) CN101383353B (ja)
TW (1) TWI415269B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120004346A (ko) * 2010-07-06 2012-01-12 매크로닉스 인터내셔널 컴퍼니 리미티드 개선된 ssl 및 bl 콘트래스트 레이아웃을 구비한 3d 메모리 어레이
JP2012238371A (ja) * 2011-05-02 2012-12-06 Macronix Internatl Co Ltd 熱アシスト誘電体電荷トラップメモリ
JP2017188687A (ja) * 2017-04-27 2017-10-12 豊田合成株式会社 半導体装置の動作方法および設計方法
US10074728B2 (en) 2013-03-28 2018-09-11 Toyoda Gosei Co., Ltd. Semiconductor device
KR20230117545A (ko) * 2015-03-30 2023-08-08 르네사스 일렉트로닉스 가부시키가이샤 반도체 장치 및 그 제조 방법

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5032056B2 (ja) * 2005-07-25 2012-09-26 株式会社東芝 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法
US8686490B2 (en) 2006-12-20 2014-04-01 Sandisk Corporation Electron blocking layers for electronic devices
KR20090025629A (ko) * 2007-09-06 2009-03-11 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 소자 및 그 형성방법
KR100937669B1 (ko) * 2007-12-28 2010-01-19 주식회사 동부하이텍 양자 트랩 비휘발성 메모리 소자
US8283265B2 (en) * 2008-12-19 2012-10-09 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Method to enhance charge trapping
US8692310B2 (en) 2009-02-09 2014-04-08 Spansion Llc Gate fringing effect based channel formation for semiconductor device
US8861273B2 (en) * 2009-04-21 2014-10-14 Macronix International Co., Ltd. Bandgap engineered charge trapping memory in two-transistor nor architecture
US8169835B2 (en) * 2009-09-28 2012-05-01 Macronix International Co., Ltd. Charge trapping memory cell having bandgap engineered tunneling structure with oxynitride isolation layer
TWI473253B (zh) * 2010-04-07 2015-02-11 Macronix Int Co Ltd 具有連續電荷儲存介電堆疊的非揮發記憶陣列
US9000509B2 (en) * 2010-05-31 2015-04-07 Hynix Semiconductor Inc. Three dimensional pipe gate nonvolatile memory device
KR101083637B1 (ko) 2010-05-31 2011-11-16 주식회사 하이닉스반도체 비휘발성 메모리 장치 및 그 제조 방법
KR101792778B1 (ko) 2010-10-26 2017-11-01 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 장치 및 그 형성 방법
US8399310B2 (en) 2010-10-29 2013-03-19 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory and logic circuit process integration
US8318550B2 (en) 2011-04-08 2012-11-27 Micron Technology, Inc. Multilayer select devices and methods related thereto
CN102760773B (zh) * 2011-04-28 2014-12-10 上海华虹宏力半导体制造有限公司 Nvm器件及其制造方法
US8658497B2 (en) 2012-01-04 2014-02-25 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and logic integration
US8669158B2 (en) 2012-01-04 2014-03-11 Mark D. Hall Non-volatile memory (NVM) and logic integration
US8906764B2 (en) 2012-01-04 2014-12-09 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and logic integration
CN102610654A (zh) * 2012-03-14 2012-07-25 上海华力微电子有限公司 一种具有高擦除速度的锥形能带氮化硅层sonos结构器件
CN102610655A (zh) * 2012-03-22 2012-07-25 上海华力微电子有限公司 一种具有改进be-sonos结构的器件以及形成该器件的方法
KR102352542B1 (ko) * 2012-03-27 2022-01-18 롱지튜드 플래쉬 메모리 솔루션즈 리미티드 스플릿 질화물 메모리 층을 갖는 sonos 스택
US8951863B2 (en) 2012-04-06 2015-02-10 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and logic integration
US9087913B2 (en) 2012-04-09 2015-07-21 Freescale Semiconductor, Inc. Integration technique using thermal oxide select gate dielectric for select gate and apartial replacement gate for logic
US8722493B2 (en) 2012-04-09 2014-05-13 Freescale Semiconductor, Inc. Logic transistor and non-volatile memory cell integration
US8728886B2 (en) 2012-06-08 2014-05-20 Freescale Semiconductor, Inc. Integrating formation of a replacement gate transistor and a non-volatile memory cell using a high-k dielectric
US8574987B1 (en) 2012-06-08 2013-11-05 Freescale Semiconductor, Inc. Integrating formation of a replacement gate transistor and a non-volatile memory cell using an interlayer dielectric
CN102769031B (zh) * 2012-07-03 2015-08-26 上海华力微电子有限公司 一种具有低操作电压的sonos结构器件
TWI499555B (zh) * 2012-08-15 2015-09-11 Univ Chang Gung 分離式石墨烯奈米碟電荷儲存層的製造方法與應用之記憶體元件
US9111865B2 (en) 2012-10-26 2015-08-18 Freescale Semiconductor, Inc. Method of making a logic transistor and a non-volatile memory (NVM) cell
US8735958B1 (en) * 2012-12-27 2014-05-27 Macronix International Co., Ltd. Multi-layer polysilicon suppression of implant species penetration
US9378821B1 (en) 2013-01-18 2016-06-28 Cypress Semiconductor Corporation Endurance of silicon-oxide-nitride-oxide-silicon (SONOS) memory cells
US8716089B1 (en) 2013-03-08 2014-05-06 Freescale Semiconductor, Inc. Integrating formation of a replacement gate transistor and a non-volatile memory cell having thin film storage
US8741719B1 (en) 2013-03-08 2014-06-03 Freescale Semiconductor, Inc. Integrating formation of a logic transistor and a non-volatile memory cell using a partial replacement gate technique
US9123778B2 (en) 2013-03-13 2015-09-01 Macronix International Co., Ltd. Damascene conductor for 3D array
CN104240767A (zh) * 2013-06-24 2014-12-24 中国科学院微电子研究所 针对电容结构和mos管结构的存储器件的参数测试方法
US9006093B2 (en) 2013-06-27 2015-04-14 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and high voltage transistor integration
WO2014209402A1 (en) * 2013-06-29 2014-12-31 Intel Corporation Magnetic element for memory and logic
US9129996B2 (en) 2013-07-31 2015-09-08 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) cell and high-K and metal gate transistor integration
US8877585B1 (en) 2013-08-16 2014-11-04 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) cell, high voltage transistor, and high-K and metal gate transistor integration
US8871598B1 (en) 2013-07-31 2014-10-28 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and high-k and metal gate integration using gate-first methodology
US9082837B2 (en) 2013-08-08 2015-07-14 Freescale Semiconductor, Inc. Nonvolatile memory bitcell with inlaid high k metal select gate
US9082650B2 (en) 2013-08-21 2015-07-14 Freescale Semiconductor, Inc. Integrated split gate non-volatile memory cell and logic structure
US9252246B2 (en) 2013-08-21 2016-02-02 Freescale Semiconductor, Inc. Integrated split gate non-volatile memory cell and logic device
US8932925B1 (en) 2013-08-22 2015-01-13 Freescale Semiconductor, Inc. Split-gate non-volatile memory (NVM) cell and device structure integration
US9275864B2 (en) 2013-08-22 2016-03-01 Freescale Semiconductor,Inc. Method to form a polysilicon nanocrystal thin film storage bitcell within a high k metal gate platform technology using a gate last process to form transistor gates
US9099538B2 (en) 2013-09-17 2015-08-04 Macronix International Co., Ltd. Conductor with a plurality of vertical extensions for a 3D device
US8883624B1 (en) 2013-09-27 2014-11-11 Cypress Semiconductor Corporation Integration of a memory transistor into high-K, metal gate CMOS process flow
US9129855B2 (en) 2013-09-30 2015-09-08 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and high-k and metal gate integration using gate-first methodology
US9136129B2 (en) 2013-09-30 2015-09-15 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and high-k and metal gate integration using gate-last methodology
US8901632B1 (en) 2013-09-30 2014-12-02 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and high-K and metal gate integration using gate-last methodology
JP2015122343A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置の製造方法および不揮発性半導体記憶装置
WO2015099686A1 (en) * 2013-12-23 2015-07-02 Intel Corporation Heterogeneous pocket for tunneling field effect transistors (tfets)
US9231077B2 (en) 2014-03-03 2016-01-05 Freescale Semiconductor, Inc. Method of making a logic transistor and non-volatile memory (NVM) cell
US9112056B1 (en) 2014-03-28 2015-08-18 Freescale Semiconductor, Inc. Method for forming a split-gate device
US9252152B2 (en) 2014-03-28 2016-02-02 Freescale Semiconductor, Inc. Method for forming a split-gate device
US9472418B2 (en) 2014-03-28 2016-10-18 Freescale Semiconductor, Inc. Method for forming a split-gate device
US9257445B2 (en) 2014-05-30 2016-02-09 Freescale Semiconductor, Inc. Method of making a split gate non-volatile memory (NVM) cell and a logic transistor
US9343314B2 (en) 2014-05-30 2016-05-17 Freescale Semiconductor, Inc. Split gate nanocrystal memory integration
US9379222B2 (en) 2014-05-30 2016-06-28 Freescale Semiconductor, Inc. Method of making a split gate non-volatile memory (NVM) cell
US9391084B2 (en) 2014-06-19 2016-07-12 Macronix International Co., Ltd. Bandgap-engineered memory with multiple charge trapping layers storing charge
US9576801B2 (en) * 2014-12-01 2017-02-21 Qualcomm Incorporated High dielectric constant/metal gate (HK/MG) compatible floating gate (FG)/ferroelectric dipole non-volatile memory
US9324431B1 (en) * 2015-01-27 2016-04-26 Macronix International Co., Ltd. Floating gate memory device with interpoly charge trapping structure
US9449985B1 (en) 2015-05-26 2016-09-20 Sandisk Technologies Llc Memory cell with high-k charge trapping layer
US9368510B1 (en) * 2015-05-26 2016-06-14 Sandisk Technologies Inc. Method of forming memory cell with high-k charge trapping layer
US11120884B2 (en) 2015-09-30 2021-09-14 Sunrise Memory Corporation Implementing logic function and generating analog signals using NOR memory strings
GB201517629D0 (en) * 2015-10-06 2015-11-18 Isis Innovation Device architecture
JP6875188B2 (ja) * 2017-04-25 2021-05-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
US10043819B1 (en) 2017-05-17 2018-08-07 Macronix International Co., Ltd. Method for manufacturing 3D NAND memory using gate replacement, and resulting structures
KR102612577B1 (ko) 2018-08-13 2023-12-08 엘지디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 기판, 쉬프트 레지스터 및 표시장치
US10833087B2 (en) 2018-08-21 2020-11-10 Micron Technology, Inc. Semiconductor devices including transistors comprising a charge trapping material, and related systems and methods
US11177269B2 (en) * 2019-02-15 2021-11-16 Micron Technology, Inc. Memory arrays and methods used in forming a memory array
US10741253B1 (en) 2019-02-20 2020-08-11 Sandisk Technologies Llc Memory device with compensation for erase speed variations due to blocking oxide layer thinning
WO2021035601A1 (en) * 2019-08-29 2021-03-04 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Novel 3d nand memory device and method of forming the same
US11696521B2 (en) * 2019-10-30 2023-07-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. High electron affinity dielectric layer to improve cycling
US11515309B2 (en) 2019-12-19 2022-11-29 Sunrise Memory Corporation Process for preparing a channel region of a thin-film transistor in a 3-dimensional thin-film transistor array
TWI767512B (zh) 2020-01-22 2022-06-11 美商森恩萊斯記憶體公司 薄膜儲存電晶體中冷電子抹除
US11437393B2 (en) * 2020-05-28 2022-09-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor device, memory array and method of forming the same
WO2022108848A1 (en) 2020-11-17 2022-05-27 Sunrise Memory Corporation Methods for reducing disturb errors by refreshing data alongside programming or erase operations
TW202310429A (zh) 2021-07-16 2023-03-01 美商日升存儲公司 薄膜鐵電電晶體的三維記憶體串陣列

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068897A (ja) * 2001-06-28 2003-03-07 Samsung Electronics Co Ltd 浮遊トラップ型不揮発性メモリ素子
JP2006216215A (ja) * 2005-01-27 2006-08-17 Micronics Internatl Co Ltd 不揮発性メモリセル、これを有するメモリアレイ、並びに、セル及びアレイの操作方法
JP2007158339A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Samsung Electronics Co Ltd 集積回路メモリ装置のゲート構造物、ゲート構造物の製造方法、及びメモリセル
JP2010531048A (ja) * 2006-12-20 2010-09-16 ナノシス・インコーポレイテッド 電子素子用電子ブロック層

Family Cites Families (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4217601A (en) 1979-02-15 1980-08-12 International Business Machines Corporation Non-volatile memory devices fabricated from graded or stepped energy band gap insulator MIM or MIS structure
USRE31083E (en) * 1979-02-15 1982-11-16 International Business Machines Corporation Non-volatile memory devices fabricated from graded or stepped energy band gap insulator MIM or MIS structure
JPS5955071A (ja) * 1982-09-24 1984-03-29 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 不揮発性半導体装置
DE3421826A1 (de) 1984-06-13 1985-12-19 Hüls AG, 4370 Marl Lagerstabile, nco-freie urethanharnstoffacrylate
JPH0555596A (ja) * 1991-08-22 1993-03-05 Rohm Co Ltd 半導体不揮発性記憶装置
JPH0582795A (ja) * 1991-08-22 1993-04-02 Rohm Co Ltd 半導体記憶装置
EP0843360A1 (en) * 1996-11-15 1998-05-20 Hitachi Europe Limited Memory device
US6469343B1 (en) * 1998-04-02 2002-10-22 Nippon Steel Corporation Multi-level type nonvolatile semiconductor memory device
JPH1140682A (ja) 1997-07-18 1999-02-12 Sony Corp 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
US6768165B1 (en) * 1997-08-01 2004-07-27 Saifun Semiconductors Ltd. Two bit non-volatile electrically erasable and programmable semiconductor memory cell utilizing asymmetrical charge trapping
FR2770328B1 (fr) * 1997-10-29 2001-11-23 Sgs Thomson Microelectronics Point memoire remanent
US6026026A (en) * 1997-12-05 2000-02-15 Hyundai Electronics America, Inc. Self-convergence of post-erase threshold voltages in a flash memory cell using transient response
US6074917A (en) * 1998-06-16 2000-06-13 Advanced Micro Devices, Inc. LPCVD oxide and RTA for top oxide of ONO film to improve reliability for flash memory devices
US6548825B1 (en) * 1999-06-04 2003-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device including barrier layer having dispersed particles
US6720630B2 (en) * 2001-05-30 2004-04-13 International Business Machines Corporation Structure and method for MOSFET with metallic gate electrode
US6709928B1 (en) * 2001-07-31 2004-03-23 Cypress Semiconductor Corporation Semiconductor device having silicon-rich layer and method of manufacturing such a device
KR100395762B1 (ko) * 2001-07-31 2003-08-21 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 소자 및 그 제조방법
KR100407573B1 (ko) * 2001-08-09 2003-11-28 삼성전자주식회사 부유 트랩형 비휘발성 메모리 장치 형성 방법
US7476925B2 (en) * 2001-08-30 2009-01-13 Micron Technology, Inc. Atomic layer deposition of metal oxide and/or low asymmetrical tunnel barrier interploy insulators
US7012297B2 (en) * 2001-08-30 2006-03-14 Micron Technology, Inc. Scalable flash/NV structures and devices with extended endurance
US6512696B1 (en) * 2001-11-13 2003-01-28 Macronix International Co., Ltd. Method of programming and erasing a SNNNS type non-volatile memory cell
US7115469B1 (en) * 2001-12-17 2006-10-03 Spansion, Llc Integrated ONO processing for semiconductor devices using in-situ steam generation (ISSG) process
US6605840B1 (en) * 2002-02-07 2003-08-12 Ching-Yuan Wu Scalable multi-bit flash memory cell and its memory array
US6784480B2 (en) * 2002-02-12 2004-08-31 Micron Technology, Inc. Asymmetric band-gap engineered nonvolatile memory device
US7042045B2 (en) * 2002-06-04 2006-05-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Non-volatile memory cell having a silicon-oxide nitride-oxide-silicon gate structure
US6617639B1 (en) * 2002-06-21 2003-09-09 Advanced Micro Devices, Inc. Use of high-K dielectric material for ONO and tunnel oxide to improve floating gate flash memory coupling
US6897533B1 (en) * 2002-09-18 2005-05-24 Advanced Micro Devices, Inc. Multi-bit silicon nitride charge-trapping non-volatile memory cell
KR100446632B1 (ko) * 2002-10-14 2004-09-04 삼성전자주식회사 비휘발성 sonsnos 메모리
US6912163B2 (en) * 2003-01-14 2005-06-28 Fasl, Llc Memory device having high work function gate and method of erasing same
US6815764B2 (en) * 2003-03-17 2004-11-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Local SONOS-type structure having two-piece gate and self-aligned ONO and method for manufacturing the same
JP4040534B2 (ja) * 2003-06-04 2008-01-30 株式会社東芝 半導体記憶装置
US7115942B2 (en) * 2004-07-01 2006-10-03 Chih-Hsin Wang Method and apparatus for nonvolatile memory
EP1487013A3 (en) * 2003-06-10 2006-07-19 Samsung Electronics Co., Ltd. SONOS memory device and method of manufacturing the same
US20040256679A1 (en) * 2003-06-17 2004-12-23 Hu Yongjun J. Dual work function metal gates and method of forming
US7012299B2 (en) * 2003-09-23 2006-03-14 Matrix Semiconductors, Inc. Storage layer optimization of a nonvolatile memory device
KR100562743B1 (ko) * 2003-10-06 2006-03-21 동부아남반도체 주식회사 플래시 메모리 소자의 제조방법
KR100579844B1 (ko) * 2003-11-05 2006-05-12 동부일렉트로닉스 주식회사 비휘발성 메모리 소자 및 그 제조방법
US7151692B2 (en) * 2004-01-27 2006-12-19 Macronix International Co., Ltd. Operation scheme for programming charge trapping non-volatile memory
US7133313B2 (en) * 2004-04-26 2006-11-07 Macronix International Co., Ltd. Operation scheme with charge balancing for charge trapping non-volatile memory
US7075828B2 (en) * 2004-04-26 2006-07-11 Macronix International Co., Intl. Operation scheme with charge balancing erase for charge trapping non-volatile memory
US7187590B2 (en) * 2004-04-26 2007-03-06 Macronix International Co., Ltd. Method and system for self-convergent erase in charge trapping memory cells
US7209390B2 (en) * 2004-04-26 2007-04-24 Macronix International Co., Ltd. Operation scheme for spectrum shift in charge trapping non-volatile memory
US7164603B2 (en) * 2004-04-26 2007-01-16 Yen-Hao Shih Operation scheme with high work function gate and charge balancing for charge trapping non-volatile memory
US7133316B2 (en) * 2004-06-02 2006-11-07 Macronix International Co., Ltd. Program/erase method for P-channel charge trapping memory device
KR20050116976A (ko) * 2004-06-09 2005-12-14 동부아남반도체 주식회사 플래시 메모리 소자 및 이의 프로그래밍/소거 방법
US7190614B2 (en) * 2004-06-17 2007-03-13 Macronix International Co., Ltd. Operation scheme for programming charge trapping non-volatile memory
KR100688575B1 (ko) * 2004-10-08 2007-03-02 삼성전자주식회사 비휘발성 반도체 메모리 소자
EP2320426B1 (en) * 2005-01-03 2012-05-23 Macronix International Co., Ltd. Non-volatile memory memory arrays and methods of operating thereof
US8264028B2 (en) * 2005-01-03 2012-09-11 Macronix International Co., Ltd. Non-volatile memory cells, memory arrays including the same and methods of operating cells and arrays
US7642585B2 (en) * 2005-01-03 2010-01-05 Macronix International Co., Ltd. Non-volatile memory cells, memory arrays including the same and methods of operating cells and arrays
EP1677312B1 (en) 2005-01-03 2010-12-15 Macronix International Co., Ltd. Non-volatile memory cells, memory arrays including the same and methods of operating cells and arrays
US20060198189A1 (en) * 2005-01-03 2006-09-07 Macronix International Co., Ltd. Non-volatile memory cells, memory arrays including the same and methods of operating cells and arrays
US7315474B2 (en) * 2005-01-03 2008-01-01 Macronix International Co., Ltd Non-volatile memory cells, memory arrays including the same and methods of operating cells and arrays
US7473589B2 (en) * 2005-12-09 2009-01-06 Macronix International Co., Ltd. Stacked thin film transistor, non-volatile memory devices and methods for fabricating the same
US7479425B2 (en) * 2005-01-20 2009-01-20 Chartered Semiconductor Manufacturing, Ltd Method for forming high-K charge storage device
WO2006088430A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-24 National University Of Singapore Nonvolatile flash memory device and method for producing dielectric oxide nanodots on silicon dioxide
KR100644405B1 (ko) * 2005-03-31 2006-11-10 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 장치의 게이트 구조물 및 이의 제조 방법
US7279740B2 (en) * 2005-05-12 2007-10-09 Micron Technology, Inc. Band-engineered multi-gated non-volatile memory device with enhanced attributes
US7612403B2 (en) * 2005-05-17 2009-11-03 Micron Technology, Inc. Low power non-volatile memory and gate stack
US7636257B2 (en) * 2005-06-10 2009-12-22 Macronix International Co., Ltd. Methods of operating p-channel non-volatile memory devices
US7829938B2 (en) * 2005-07-14 2010-11-09 Micron Technology, Inc. High density NAND non-volatile memory device
JP2007043147A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Samsung Electronics Co Ltd 原子層蒸着工程を用いたシリコンリッチナノクリスタル構造物の形成方法及びこれを用いた不揮発性半導体装置の製造方法
TWI267944B (en) * 2005-08-03 2006-12-01 Ind Tech Res Inst Non-volatile memory device and fabricating method thereof
US7446369B2 (en) * 2005-08-04 2008-11-04 Spansion, Llc SONOS memory cell having high-K dielectric
US7763927B2 (en) * 2005-12-15 2010-07-27 Macronix International Co., Ltd. Non-volatile memory device having a nitride-oxide dielectric layer
US7576386B2 (en) * 2005-08-04 2009-08-18 Macronix International Co., Ltd. Non-volatile memory semiconductor device having an oxide-nitride-oxide (ONO) top dielectric layer
US7468299B2 (en) * 2005-08-04 2008-12-23 Macronix International Co., Ltd. Non-volatile memory cells and methods of manufacturing the same
KR100628875B1 (ko) * 2005-08-19 2006-09-26 삼성전자주식회사 소노스 타입의 비휘발성 메모리 장치 및 그 제조 방법
US7629641B2 (en) * 2005-08-31 2009-12-08 Micron Technology, Inc. Band engineered nano-crystal non-volatile memory device utilizing enhanced gate injection
US8846549B2 (en) * 2005-09-27 2014-09-30 Macronix International Co., Ltd. Method of forming bottom oxide for nitride flash memory
KR100682537B1 (ko) * 2005-11-30 2007-02-15 삼성전자주식회사 반도체 소자 및 그 형성 방법
KR100690925B1 (ko) 2005-12-01 2007-03-09 삼성전자주식회사 나노 크리스탈 비휘발성 반도체 집적 회로 장치 및 그 제조방법
US7700438B2 (en) * 2006-01-30 2010-04-20 Freescale Semiconductor, Inc. MOS device with nano-crystal gate structure
KR100760633B1 (ko) * 2006-04-26 2007-09-20 삼성전자주식회사 전하트랩형 비휘발성 메모리 장치 및 그 형성 방법
KR101025762B1 (ko) * 2006-09-27 2011-04-04 삼성전자주식회사 블로킹 산화막을 구비하는 플래쉬 메모리 소자의 제조 방법
KR100890040B1 (ko) * 2006-10-23 2009-03-25 주식회사 하이닉스반도체 전하트랩층을 갖는 불휘발성 메모리소자 및 그 제조방법
US7851848B2 (en) * 2006-11-01 2010-12-14 Macronix International Co., Ltd. Cylindrical channel charge trapping devices with effectively high coupling ratios
US8101989B2 (en) * 2006-11-20 2012-01-24 Macronix International Co., Ltd. Charge trapping devices with field distribution layer over tunneling barrier
US7450423B2 (en) * 2007-01-03 2008-11-11 Macronix International Co., Ltd. Methods of operating non-volatile memory cells having an oxide/nitride multilayer insulating structure
US7737488B2 (en) * 2007-08-09 2010-06-15 Macronix International Co., Ltd. Blocking dielectric engineered charge trapping memory cell with high speed erase

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068897A (ja) * 2001-06-28 2003-03-07 Samsung Electronics Co Ltd 浮遊トラップ型不揮発性メモリ素子
JP2006216215A (ja) * 2005-01-27 2006-08-17 Micronics Internatl Co Ltd 不揮発性メモリセル、これを有するメモリアレイ、並びに、セル及びアレイの操作方法
JP2007158339A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Samsung Electronics Co Ltd 集積回路メモリ装置のゲート構造物、ゲート構造物の製造方法、及びメモリセル
JP2010531048A (ja) * 2006-12-20 2010-09-16 ナノシス・インコーポレイテッド 電子素子用電子ブロック層

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120004346A (ko) * 2010-07-06 2012-01-12 매크로닉스 인터내셔널 컴퍼니 리미티드 개선된 ssl 및 bl 콘트래스트 레이아웃을 구비한 3d 메모리 어레이
JP2012019211A (ja) * 2010-07-06 2012-01-26 Macronix International Co Ltd ストリング選択線及びビット線の改善されたコンタクトレイアウトを有する3次元メモリアレイ
KR101719374B1 (ko) * 2010-07-06 2017-03-23 매크로닉스 인터내셔널 컴퍼니 리미티드 개선된 ssl 및 bl 콘트래스트 레이아웃을 구비한 3d 메모리 어레이
JP2012238371A (ja) * 2011-05-02 2012-12-06 Macronix Internatl Co Ltd 熱アシスト誘電体電荷トラップメモリ
US10074728B2 (en) 2013-03-28 2018-09-11 Toyoda Gosei Co., Ltd. Semiconductor device
KR20230117545A (ko) * 2015-03-30 2023-08-08 르네사스 일렉트로닉스 가부시키가이샤 반도체 장치 및 그 제조 방법
KR102667675B1 (ko) 2015-03-30 2024-05-22 르네사스 일렉트로닉스 가부시키가이샤 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP2017188687A (ja) * 2017-04-27 2017-10-12 豊田合成株式会社 半導体装置の動作方法および設計方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090059676A1 (en) 2009-03-05
CN101383353B (zh) 2011-05-25
US20110003452A1 (en) 2011-01-06
TW200910607A (en) 2009-03-01
US8119481B2 (en) 2012-02-21
US20120146126A1 (en) 2012-06-14
US7816727B2 (en) 2010-10-19
JP5281849B2 (ja) 2013-09-04
KR101370741B1 (ko) 2014-03-06
KR20120003833A (ko) 2012-01-11
US8330210B2 (en) 2012-12-11
CN101383353A (zh) 2009-03-11
EP2031643A2 (en) 2009-03-04
EP2031643A3 (en) 2010-02-17
KR20090023197A (ko) 2009-03-04
TWI415269B (zh) 2013-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5281849B2 (ja) 高κキャップ阻止誘電体‐バンドギャップ操作SONOS及びMONOS
US8343840B2 (en) Blocking dielectric engineered charge trapping memory cell with high speed erase
US7948799B2 (en) Structure and method of sub-gate NAND memory with bandgap engineered SONOS devices
CN107408558B (zh) 具有高k电荷俘获层的存储器单元
US8861273B2 (en) Bandgap engineered charge trapping memory in two-transistor nor architecture
US9391084B2 (en) Bandgap-engineered memory with multiple charge trapping layers storing charge
TWI427774B (zh) 電荷捕捉記憶體及製造該電荷捕捉記憶體的方法
US8081516B2 (en) Method and apparatus to suppress fringing field interference of charge trapping NAND memory
KR100969611B1 (ko) 고속 소거 가능한 전하 트래핑 메모리 셀
CN107408498B (zh) 形成具有高k电荷俘获层的方法
US20090261404A1 (en) Non-volatile Memory Device
KR101056579B1 (ko) 연속적인 전하 저장 유전체 스택 구조를 갖는 비휘발성 메모리 어레이
US20230065451A1 (en) Cool electron erasing in thin-film storage transistors
KR20160009299A (ko) 전하를 저장하는 다중 전하 트래핑막들을 갖는 밴드갭 조절된 메모리
KR20090047003A (ko) 전하트랩층을 갖는 불휘발성 메모리소자 및 그 제조방법
JP2006196643A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
EP2026384A2 (en) Charge trapping memory cell with high speed erase
CN102237366B (zh) 具有连续电荷储存介电堆栈的非挥发存储阵列

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130220

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5281849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250