JP2005045223A - リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法 - Google Patents

リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005045223A
JP2005045223A JP2004187276A JP2004187276A JP2005045223A JP 2005045223 A JP2005045223 A JP 2005045223A JP 2004187276 A JP2004187276 A JP 2004187276A JP 2004187276 A JP2004187276 A JP 2004187276A JP 2005045223 A JP2005045223 A JP 2005045223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
substrate
seal member
space
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004187276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4028860B2 (ja
Inventor
Henrikus Herman Marie Cox
ヘルマン マリー コックス ヘンリクス
Sjoerd Nicolaas Lambertus Donders
ニコラース ラムベルテュス ドンデルス スヨエルト
Alexander Hoogendam Christiaan
アレクサンダー ホーゲンダム クリスティアーン
Aleksey Yurievich Kolesnychenko
ユリーヴィチ コレスニーチェンコ アレクセイ
Erik Roelof Loopstra
ロエロフ ロープシュトラ エリック
Santen Helmar Van
ファン サンテン ヘルマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2005045223A publication Critical patent/JP2005045223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4028860B2 publication Critical patent/JP4028860B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70341Details of immersion lithography aspects, e.g. exposure media or control of immersion liquid supply
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/709Vibration, e.g. vibration detection, compensation, suppression or isolation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70991Connection with other apparatus, e.g. multiple exposure stations, particular arrangement of exposure apparatus and pre-exposure and/or post-exposure apparatus; Shared apparatus, e.g. having shared radiation source, shared mask or workpiece stage, shared base-plate; Utilities, e.g. cable, pipe or wireless arrangements for data, power, fluids or vacuum

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

【課題】リソグラフィ投影機器内で、水などの比較的屈折率が大きい液体中に基板を浸して、投影システムの最終要素と基板表面の間のスペースに液体を閉じ込めるための効果的なシールを提供する。
【解決手段】シール部材4は、投影システムPLの最終要素と基板Wの表面の間に配置され、それによってスペース2が画定される。シール部材4と基板Wの表面の間に液体シールが形成され、それによって、スペース2からの液体の漏れが妨げられる。シール部材4は、基板に面するその表面に、液体注入口6及び液体排出口8を有する。排出口8は、投影システムの光軸に関して注入口6の半径方向内側に配置される。その注入口から排出口に至る液体の流れによって、液体シールが形成される。
【選択図】図4

Description

本発明は、リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法に関する。
リソグラフィ機器は、基板の目標部分上に所望のパターンを投影する機械である。リソグラフィ機器は、例えばIC(集積回路)を製造するのに使用し得る。この状況では、ICの個々の層に対応する回路パターンを生成するのに、マスクなどのパターン化手段を用いることができる。このパターンは、放射感受性材料(レジスト)の層を有する基板(例えばシリコン・ウエハ)上の(例えば、ダイの一部あるいは1つ又は複数のダイを含む)目標部分上に結像させることができる。一般に、1枚の基板は、次々に露光される隣接した網目状の目標部分を含む。周知のリソグラフィ機器の例には、1回で目標部分上にパターン全体を露光することによって各目標部分が照射される、いわゆるステッパと、所与の方向(「走査」方向)にパターンを投影ビームによって走査し、この方向と平行又は逆平行に基板を同期走査することによって、各目標部分が照射される、いわゆるスキャナが含まれる。
リソグラフィ投影機器内で、水などの比較的屈折率が大きい液体中に基板を浸して、投影システムの最終要素と基板の間のスペースを満たすことが提案されている。この提案の要点は、液体中では露光放射の波長がより短くなるので、より小さいフィーチャを画像形成できることである。(液体によるこの効果は、投影システムの実効NAを大きくし、かつ焦点深度も深くするものとみなすこともできる。)懸濁した固体粒子(例えば石英)を含む水を含めて、他の浸漬液が提案されている。
しかし、基板、又は基板及び基板テーブルを液体浴中に浸すと(例えば、参照によりここに全体を組み込む米国特許第4,509,852号参照)、走査露光中に大量の液体を加速しなければならない。このため、追加の、あるいはより強力なモータが必要になり、液体中の乱れにより、予測不可能な望ましくない影響が生じ得る。
提案されている解決策の1つは、液体閉込め系を利用して、液体供給システムにより、基板の局所的な区域上及び投影システムの最終要素と基板の間にだけ液体を提供することである(一般に、基板の表面積は、投影システムの最終要素よりも大きい)。このような構成をとることを提案している1つの方法が、国際公開WO 99/49504号に開示されている。これをここに参照によりその全体を組み込む。図2及び図3に示すように、液体が、少なくとも1つの注入口INによって、好ましくは最終要素に対して相対的に基板が移動する方向に沿って基板上に供給され、投影システムの下を通過した後で、少なくとも1つの排出口OUTによって除去される。すなわち、基板がこの要素の下を−X方向に走査されるときに、液体がこの要素の+X側で供給され、−X側で取り込まれる。図2に、液体が注入口INを介して供給され、この要素の反対側で、低圧源に連結された排出口OUTによって取り込まれる配置を概略的に示す。図2では、液体が、最終要素に対して相対的に基板が移動する方向に沿って供給されるが、このようにする必要はない。注入口及び排出口を様々な向き及び数で最終要素の周りに置くことが可能であり、その一例が図3に示されている。図3では、両側に排出口を伴う4組の注入口が、最終要素の周りに規則正しい配置で設けられる。
提案されている別の解決策は、投影システムの最終要素と基板テーブルの間のスペースの境界の少なくとも一部に沿って延びるシール部材を伴う液体供給システムを提供することである。図4に、このような解決策を示す。このシール部材は、XY面内では投影システムに対して相対的にほぼ固定されるが、Z方向(光軸方向)にはいくらかの相対的な動きがあり得る。シールが、シール部材と基板表面の間で形成される。好ましくは、このシールは、ガス・シールなどの非接触シールである。ガス・シールを伴うこのようなシステムが、欧州特許出願第03252955.4号に開示されている。これをここに参照によりその全体を組み込む。
欧州特許出願第03257072.3号では、1対のすなわち複式ステージ型の浸漬リソグラフィ機器のアイデアが開示されている。このような機器は、基板を支持する2つのステージを備える。第1位置にあるステージで浸漬液を用いずに水平出し測定が行われ、第2位置にあるステージで浸漬液が存在する状態で露光が行われる。あるいは、この機器のステージは1つだけである。
ガス・シールは液体を効果的に密封するが、別の問題が生じ得る。ガス圧を比較的高くする必要があり(環境に対して相対的に100〜10000Paの過圧又はゲージ圧)、これが、ガス・シール手段の減衰が比較的低いこととあいまって、振動がガス・シールを通して伝わり、それによって、画像システムの性能に悪影響を及ぼすことがある。圧力の乱れのために生じる振動により、垂直方向には1〜20nm、水平方向には1〜50nmのサーボ誤差が生じ得る。
本発明の目的は、投影システムの最終要素と画像形成中の基板表面の間のスペースに液体を閉じ込めるための効果的なシールを提供することである。
本発明によれば、上記その他の目的は、
放射投影ビームを提供する放射システムと、
所望のパターンに従って投影ビームをパターン化する働きをするパターン化手段を支持する支持構造と、
基板を保持する基板テーブルと、
基板の目標部分上にパターン化されたビームを投影する投影システムと、
前記投影システムの最終要素と前記基板の間のスペースに液体を提供する液体供給システムとを備えるリソグラフィ投影機器であって、
前記液体供給システムが、
前記投影システムの最終要素と前記基板の間の前記スペースの境界の少なくとも一部に沿って延びるシール部材と、
液体の流れによって前記シール部材と基板表面の間にシールを形成する液体シール手段とを備えることを特徴とする機器において達成される。
この構造は、ガスを供給する必要がないという利点を有する。したがって、ガスの供給のために液体中に泡が形成される恐れがない。この液体シールは、スペース中に液体を保持し、また基板テーブル周囲の機器環境からのガスの混入を妨げるように動作可能である。また、液体は良好な減衰特性を有し、それによって、(例えば、液体の供給及び除去から生じる)シールを通って伝わる乱れが減少する。さらに、このシール構造は、ガス・シールの場合には必要な、シール部へのガス注入口を設ける必要がないので簡略化される。さらに、液体シールは、対応するガス・シールよりもボリュームが小さく、かつ/又は隙間の高さが高い状態で効果的となり得る。隙間の高さをより大きくすると、基板、基板テーブル及びシール部材に対する機械的な仕様がより緩和される。
任意選択で、前記液体シール手段を、前記基板の表面の上で前記シール部材を支持する静圧又は動圧支持部のいずれかとする。支持及び密封両用の静圧又は動圧支持部が提供されると、比較的大きな隙間範囲にわたって、例えば1mmまで、好ましくは10〜300μmの範囲にわたってシールが機能し得る。この支持部は、z(垂直)方向及びz方向に直交する軸の周りの回転の3自由度で剛性及び減衰機能を有する。したがって、この支持部は、シール部材の懸架部としても機能することになる。
任意選択で、前記静圧支持部内の液体の圧力を、周囲の圧力に対して相対的に100Pa〜100kPaの範囲にする。周囲の圧力とは、液体が満たされたスペースを取り囲む機器内の圧力を指す。支持部圧力がこの範囲にある場合、この支持部は、シール部材の懸架部として機能し、同等のガス・シールよりも伝わる振動が減少する。
任意選択で、前記シール部材は、前記スペース及び前記液体シール手段から液体を除去する共用液体排出口をさらに備える。液体シール手段及び液体が満たされたスペース両用の共用液体排出口を設けることによって、構造がさらに簡略化される。
任意選択で、前記共用排出口を、前記基板に面する前記シール部材の表面上に配置し、前記スペースと前記液体シール手段の間に置く。一般に、シール中の液体は、スペース中の液体よりも圧力が高くなり、したがって、この圧力勾配により、シールに供給される液体が光軸に向かって半径方向内側に確実に移動することになり、それによってシールの有効性が向上する。
任意選択で、前記共用液体排出口は、前記基板にほぼ平行な面内で、液体注入口の断面積よりも大きい断面積を有する。断面積をこのように大きくすると、排出口中の流れを層流にすることができる。こうすると、スペースを満たす液体中で、精度に無秩序な悪影響を及ぼす恐れがある乱れが減少する。
本発明の第2態様によれば、
放射投影ビームを提供する放射システムと、
所望のパターンに従って投影ビームをパターン化する働きをするパターン化手段を支持する支持構造と、
基板を保持する基板テーブルと、
基板の目標部分上にパターン化されたビームを投影する投影システムと、
前記投影システムの最終要素と前記基板の間のスペースに液体を提供する液体供給システムとを備えるリソグラフィ投影機器であって、
前記液体供給システムが、
前記投影システムの最終要素と前記基板の間の前記スペースの境界の少なくとも一部に沿って延びるシール部材を備え、
前記シール部材が、前記基板に面する前記シール部材の表面上に配置された液体注入口を備えることを特徴とする機器が提供される。
液体注入口をこのような位置に置くと、液体が満たされたスペースに向かって半径方向内向きに液体を流すことができる。こうすると、半径方向外向きの液体の流れが減少し、より効果的なシールが得られる。
任意選択で、前記スペースと前記液体注入口の間の領域では、その他のところよりも前記基板表面の上の前記シール部材の高さを高くする。このように高さを変えることによって、スペース内での液体補給速度は同じで、供給される液体の圧力が低くなる。こうすると、望ましくない振動の伝達が減少する。また、半径方向外向きの液体の流れも減少する。このことは、取り除かなければならないこの方向に流れる液体を、例えば真空吸引によって大量に除去すると、機器内で望ましくない振動が誘起されることがあるので有益である。
任意選択で、前記液体供給システムは、前記液体注入口から半径方向外側に位置するガス・シール手段をさらに備え、それによって、前記シール部材と前記基板表面の間でガス・シールが形成される。
任意選択で、前記シール部材は、それぞれ前記液体注入口から半径方向外側に位置し、ともに前記基板に面する前記シール部材の前記表面上に配置された中間ガス注入口及び液体排出口をさらに備える。この液体排出口により、そうしないと半径方向外向きに漏れる可能性がある液体が除去される。この中間ガス注入口により、液体排出口での液体の除去が強化される。
任意選択で、前記中間ガス注入口と前記液体排出口の間では、前記液体注入口と前記中間ガス注入口の間よりも、前記基板表面の上の前記シール部材の高さを高くする。こうすると、液体排出口での液体の除去がさらに改善される。
任意選択で、上記第1又は第2態様では、前記液体供給システムは、半径方向外向きの液体の漏れを防止する低圧源をさらに備える。前記低圧源は、前記基板に面する前記シール部材の表面上に配置される。低圧源により、シールから漏れる液体が除去され、機器の残りの部分への液体の浸入が妨げられる。
任意選択で、上記第1又は第2態様の機器は、前記基板表面に向けられたバイアス力を前記シール部材に加える手段をさらに備える。基板に向かうバイアス力をシール部材に加えることによって、シール部材を支持するのに必要とされる力を所望のとおりに調節することができる。こうすると、液体シールが静圧支持部である場合、支持部の寸法を調節せずに支持部の定常動作圧を調節することができる。
任意選択で、上記第1又は第2態様の機器は、前記シール部材と機械のフレームの間に結合された、前記シール部材を支持する部材をさらに備える。こうすると、シール部材の位置を、レンズに対して相対的に正しい位置に維持することができ、かつシール部材を支持し懸架することができる。
任意選択で、上記第1又は第2態様の機器では、前記シール部材は、少なくとも1つの液体注入口、少なくとも1つの液体排出口並びに液体及びガス両用の少なくとも1つの共用排出口を備える。
任意選択で、上記第1又は第2態様の機器では、前記液体供給システムは、0.1〜10リットル/分の速度で前記スペースに液体を供給する。
任意選択で、上記第1又は第2態様の機器では、前記液体供給システムは、前記基板と前記シール部材の相対運動によって、前記スペースから運び去られる液体を補償する圧力で前記スペースに液体を供給する。こうすると、基板とシール部材の間の相対運動のために、液体中へのガスの混入を回避することができる。
任意選択で、上記第1又は第2態様の機器は、前記シール部材の注入口の上流及び/又は排出口の下流に形成された少なくとも1つのチャンバをさらに備える。こうすると、一様で均質な流れの液体及び/又はガスが得られる。
任意選択で、上記第1又は第2態様の機器は、
前記基板表面と前記シール部材の間隔を確定する少なくとも1つのセンサと、
前記センサによって確定された間隔に基づいて、少なくとも1つのアクチュエータを制御して、前記基板表面と前記シール部材の所望の間隔を維持する制御システムとをさらに備える。
こうすると、前記基板表面の上のシール部材の高さを、好ましくは3自由度で、最も好ましくは6自由度で制御することができる。また、好ましくは、この制御システムは、シール部材を電子的に大きく減衰させる。その結果、この液体供給/除去システムからの振動の影響を比較的受けにくい設計が実現される。この制御ループを用いて、シールの特質をリアルタイムで設定することもでき、それによって、障害が生じた場合に迅速な(例えば、シール部材を引っ込める)処置を施すことができる。この機器は、アクチュエータを制御して、シール部材にかかる静的な力を補償する第2制御システムをさらに含み得る。このような静的な力は、重力、液体搬送チューブ又はシール部材用の案内システムから生じ得る。
任意選択で、上記第1又は第2態様の機器では、前記部材中の少なくとも1つの注入口及び/又は排出口は、丸く加工された縁部を有する。丸く加工されるとは、縁部が直角ではなく、丸みを有し、したがって、円弧状の湾曲したプロフィールを有することを意味する。湾曲の度合いは、注入口/排出口の寸法によって決まる。好ましくは、曲率半径は、0.1mm〜5mmの範囲の値をとる。こうすると、縁部の周りの流れが改善され、乱れが減少する。
任意選択で、上記第1又は第2態様の機器では、前記基板表面に隣接する前記シール部材の少なくとも1つの縁部を丸く加工する。丸く加工するとは、縁部が直角ではなく、丸みを有し、したがって、円弧状の湾曲したプロフィールを有することを意味する。好ましくは、曲率半径は、0.1mm〜15mmの範囲の値をとる。
本発明の第3態様によれば、
放射感受性材料の層で少なくとも部分的に覆われた基板を提供するステップと、
放射システムを使用して放射投影ビームを提供するステップと、
パターン化手段を使用して投影ビームの横断面にパターンを付与するステップと、
投影システムを使用して放射感受性材料の層の目標部分上にパターン化された放射ビームを投影するステップと、
前記投影システムの最終要素と前記基板の間のスペースに液体を提供するステップとを含む、デバイスを製造する方法であって、
前記基板表面とシール部材の間に液体シールを形成することを特徴とする方法が提供される。
本発明の第4態様によれば、
放射感受性材料の層で少なくとも部分的に覆われた基板を提供するステップと、
放射システムを使用して放射投影ビームを提供するステップと、
パターン化手段を使用して投影ビームの横断面にパターンを付与するステップと、
投影システムを使用して放射感受性材料の層の目標部分上にパターン化された放射ビームを投影するステップと、
前記投影システムの最終要素と前記基板の間のスペースに液体を提供するステップとを含む、デバイスを製造する方法であって、
シール部材上に設けられ、前記基板表面に面する液体注入口を介して液体を供給することを特徴とする方法が提供される。
好ましくは、上記第3又は第4態様の方法は、
前記基板表面と前記シール部材の間隔を確定するステップと、
確定された間隔に基づいて、少なくとも1つのアクチュエータを制御して、前記基板表面と前記シール部材の所望の間隔を維持するステップとをさらに含む。
本明細書では、IC製造におけるリソグラフィ機器の使用を具体的に参照するが、本明細書で説明するリソグラフィ機器は、集積光学系、磁気ドメイン・メモリ用の誘導/検出パターン、LCD(液晶ディスプレイ)、薄膜磁気ヘッドなどの製造など、他の応用が可能であることを理解されたい。このような代替応用例の状況では、本明細書で用いる「ウエハ」又は「ダイ」という用語を、それぞれより一般的な用語である「基板」又は「目標部分」と同義とみなし得ることが当業者には理解されよう。本明細書で言及する基板は、例えば、トラック(一般に、基板にレジスト層を塗布し、露光されたレジストを現像するツール)内あるいは計測又は検査ツール内で露光前又は露光後に処理することができる。本明細書の開示は、該当する場合には、上記その他の基板処理ツールに適用することができる。さらに、基板は、例えば多層ICを生成するために2回以上処理することができる。そのため、本明細書で用いる基板という用語は、複数回処理した層をすでに含む基板を指すこともある。
本明細書で用いる「放射」及び「ビーム」という用語は、(例えば、365、248、193、157又は126nmの波長を有する)UV(紫外)放射を含めて、あらゆるタイプの電磁放射を包含する。
本明細書で用いる「パターン化手段」という用語は、投影ビームの横断面にパターンを付与して、基板の目標部分にパターンを生成するのに用いることができる手段を指すものと広く解釈すべきである。投影ビームに付与されるパターンは、基板の目標部分内の所望のパターンに厳密に対応しないことがあることに留意されたい。一般に、投影ビームに付与されるパターンは、集積回路など、目標部分に生成されるデバイス中の特定の機能層に相当する。
パターン化手段は、透過性又は反射性とすることができる。パターン化手段の例には、マスク、プログラム可能なミラー・アレイ及びプログラム可能なLCDパネルが含まれる。マスクは、リソグラフィにおいて周知のものであり、バイナリ型、レベンソン型位相シフト型、ハーフトーン型位相シフト型、並びに様々なハイブリッド型などのマスク・タイプの例が含まれる。プログラム可能なミラー・アレイの例は、入射する放射ビームが様々な方向に反射されるように、それぞれ個別に傾けることができる小ミラーのマトリックス配置を利用する。こうすると、反射ビームがパターン化される。パターン化手段のそれぞれの例では、支持構造は、例えばフレーム又はテーブルとすることができ、それらは、必要に応じて固定あるいは移動可能とし、例えば投影システムに対してパターン化手段が所望の位置にくるようにすることができる。本明細書で用いる「レチクル」又は「マスク」という用語は、「パターン化手段」というより一般的な用語と同義とみなし得る。
本明細書で用いる「投影システム」という用語は、例えば、用いられる露光放射、あるいは、浸漬液の使用又は真空の使用などの他のファクタに応じて適宜、屈折光学系、反射光学系、及び反射屈折型光学系を含めて様々なタイプの投影システムを包含すると広く解釈すべきである。本明細書で用いる「レンズ」という用語は、「投影システム」というより一般的な用語と同義とみなし得る。
照明系も、放射投影ビームを方向づけ、整形し、また制御する屈折型、反射型、及び反射屈折型光学コンポーネントを含めて様々なタイプの光学コンポーネントを含み得る。このようなコンポーネントも、以下では総称してあるいは単独で「レンズ」と称することがある。
リソグラフィ機器は、2つ(複式ステージ)以上の基板テーブル(及び/又は2つ以上のマスク・テーブル)を有するタイプのものとすることができる。このような「複数ステージ」型の機械では、追加のテーブルを並列で使用し、あるいは準備ステップを1つ又は複数のテーブル上で実施しながら、1つ又は複数の他のテーブルを使用して露光を行うことができる。
次に、添付の概略図面を参照して、単なる例として本発明の実施例を説明する。図面では、対応する参照記号はそれに対応する部分を示す。
「実施例1」
図1に、本発明の特定の実施例によるリソグラフィ機器を概略的に示す。この機器は、
放射投影ビーム(例えばUV放射)PBを提供する照明システム(照明器)ILと、
パターン化装置(例えばマスク)MAを支持し、要素PLに対してパターン化装置を正確に位置決めする第1位置決め装置PMに連結された第1支持構造(例えばマスク・テーブル)MTと、
基板(例えばレジストを被覆したウエハ)Wを保持し、要素PLに対して基板を正確に位置決めする第2位置決め装置PWに連結された基板テーブル(例えばウエハ・テーブル)WTと、
基板Wの(例えば1つ又は複数のダイを含む)目標部分C上に、パターン化装置MAによって投影ビームPBに付与されたパターンを結像する投影システム(例えば屈折型投影レンズ)PLとを備える。
ここで示すように、この機器は、(例えば、透過性マスクを用いる)透過タイプのものである。あるいは、この機器は、(例えば、上記で言及したタイプのプログラム可能なミラー・アレイを用いる)反射タイプのものとすることができる。
照明器ILは、放射源SOから放射ビームを受け取る。この放射源及びリソグラフィ機器は、例えば放射源がエキシマ・レーザのときは別々の要素となり得る。このような場合には、この放射源は、リソグラフィ機器の一部を形成するとはみなさず、この放射ビームは、放射源SOから、例えば適当な方向づけミラー及び/又はビーム・エキスパンダを含むビーム送達システムBDを用いて照明器ILに至る。他の場合には、例えば放射源が水銀ランプのとき、この放射源は、この機器に一体化された部分となり得る。放射源SO及び照明器ILは、必要な場合にはビーム送達系BDとともに、放射システムと称することがある。
照明器ILは、ビームの角度強度分布を調節する調節装置AMを含み得る。一般に、照明器の瞳面内の強度分布の少なくとも外側及び/又は内側半径方向範囲(一般に、それぞれ外側σ及び内側σと称する)を調節することができる。一般に、照明器ILは、統合器IN及びコンデンサCOなど他の様々なコンポーネントをさらに備える。この照明器は、ビーム断面において所望の均一性及び強度分布を有する調整された放射ビームを提供する。この調整された放射ビームを投影ビームPBと称する。
投影ビームPBは、マスク・テーブルMT上に保持されたマスクMAに当たる。マスクMAを横切った後で、投影ビームPBは、レンズPLを通過し、レンズPLによって基板Wの目標部分C上に結像する。第2位置決め装置PW及び位置決めセンサIF(例えば、干渉計装置)を用いて、基板テーブルWTを正確に移動させ、例えば、ビームPBの経路内に異なる目標部分Cを位置決めすることができる。同様に、第1位置決め装置PM及び(図1には明示的に示さない)別の位置決めセンサを用いて、例えば、マスク・ライブラリからマスクMAを機械的に取り出した後で、あるいは走査中に、ビームPBの経路に対してマスクMAを正確に位置決めすることができる。一般に、対象物テーブルMT及びWTの移動は、位置決め手段PM及びPWの一部を形成する(粗い位置決め用の)長ストローク・モジュール及び(精密位置決め用の)短ストローク・モジュールを用いて実現される。ただし、(スキャナと異なり)ステッパの場合には、マスク・テーブルMTを短ストローク・アクチュエータだけに連結するか、あるいは固定とすることができる。マスクMA及び基板Wは、マスク位置合わせマークM1、M2及び基板位置合わせマークP1、P2を用いて位置合わせすることができる。
図に示す機器は、下記の好ましいモードで使用することができる。
1.ステップ・モードでは、マスク・テーブルMT及び基板テーブルWTは本質的に固定したまま、目標部分C上に投影ビームに付与されたパターン全体を1回で(すなわち1回の静止露光で)投影する。次いで、基板テーブルWTをX方向及び/又はY方向に移動して、異なる目標部分Cを露光することができる。ステップ・モードでは、露光領域の最大サイズが、1回の静止露光で画像形成される目標部分Cのサイズを制限する。
2.スキャン・モードでは、マスク・テーブルMT及び基板テーブルWTが同期して走査され、投影ビームに付与されたパターンが目標部分C上に投影される(すなわち1回の動的な露光)。マスク・テーブルMTに対する相対的な基板テーブルWTの速度及び方向は、投影システムPLの倍率(縮小率)及び像の反転特性によって決まる。スキャン・モードでは、露光領域の最大サイズが、1回の動的な露光における目標部分の(非走査方向の)幅を制限し、走査移動長により、目標部分の(走査方向の)高さが決まる。
3.別のモードでは、プログラム可能なパターン化手段を保持するマスク・テーブルMTが本質的に固定され、基板テーブルWTが移動すなわち走査され、目標部分C上に投影ビームに付与されたパターンが投影される。一般に、このモードでは、パルス化された放射源を用い、基板テーブルWTの各移動動作後に、あるいは、走査中に連続放射パルス間に、プログラム可能なパターン化手段が必要に応じて更新される。この動作モードは、上記で言及したタイプのプログラム可能なミラー・アレイなどのプログラム可能なパターン化手段を利用するマスクなしリソグラフィに容易に適用することができる。
上記で説明した使用モードの組合せ及び/又は変形、あるいは全く異なる使用モードを用いることもできる。
図4に、本発明の第1実施例による液体供給システムを示す。液体が、投影システムPLの最終要素と基板Wの間のスペース2に充填される。シール部材4は、投影システムPLの最終要素と基板Wの表面の間に配置され、それによってスペース2が画定される。シール部材4と基板Wの表面の間に液体シールが形成され、それによって、スペース2からの液体の漏れが妨げられる。
シール部材4は、基板に面する(以下では、主面と称する)その表面に、液体注入口6及び液体排出口8を有する。排出口8は、投影システムの光軸に関して注入口6の半径方向内側に配置される。注入口6から排出口8への液体の流れによって液体シールが形成される。好ましくは、この液体シールは、注入口6から排出口8への液体の流れによって画定される静圧支持部によって形成される。こうすると、この静圧支持部により、シール部材4が支持され、かつスペース2からの液体の漏れを防止する液体シールも得られる。
シール部材4の主面には、光軸に関して注入口6から半径方向外側に真空排出口10も形成され、それによって、シール部から液体に浸されていない基板Wの区域に漏れ出し得る液体が抜き取られる。
投影システムPLの最終要素とシール部材4の上面の隙間に追加の液体注入口12が形成される。この追加の注入口12を用いてスペース2に液体を供給する。この実施例では、液体は主に蒸留水であるが、他の液体も用いることができる。
図4には、シール部材を断面で示す。注入口6及び12並びに排出口8及び10は、基板表面から見ると溝を形成するように、液体が満たされたスペース2の周りを連続的に延びることができることを理解されたい。この溝は、環状、矩形又は多角形とし得る。あるいは、これらの注入口及び排出口は、連続した溝の離散した位置に設けることができ、その場合には溝の長さの周りを連続して延びない。
追加の水平部材16により、シール部材4が基準フレームRFの側面に連結される。この部材により、支持部に加えてシール部材が支持され、また、確実に正しい水平位置が維持される。この部材は、投影システムPLに対して水平XY面内でシール部材4をほぼ静止状態に保つが、垂直Z方向には相対的な動きを可能にし、垂直面内で傾く。
使用に際して、排出口8は支持部の液体注入口6よりも低圧に維持され、したがって、液体は注入口6から排出口8に流れることになる。こうすると、液体シールが生成されて、液体がスペース2に閉じ込められる。追加の利益は、この半径方向内向きの液体の流れにより、シール部材4を支持することができる静圧支持部が形成されることである。別の利益は、緊急時には、排出口8を介して液体2を迅速に除去して、機器への損傷を防ぐことができることである。
しかし、液体の一部が、静圧支持部から機器の残りの部分に半径方向外向きに「漏れる」ことがある。真空系10は、この漏れる水を除去し、かつシール部材4に対して相対的に基板Wが動くときに、基板Wに付着して残った液体を除去する助けにもなる。
注入口12を介してスペース2に至る水の流れが、かなりの程度に層流である(すなわち、レイノルズ数が2300よりもはるかに小さい)と有利である。同様に、排出口8を通る水の流れも層流であることが好ましい。これにより確実に、スペース2を満たす液体中で乱れがなくなり、液体を介した光路への外乱がなくなる。排出口8は、スペース用の注入口12及び支持部用の注入口6から液体を除去する役割を果たす。したがって、排出口8の断面積は注入口12の断面積よりも大きく、それによって排出口8の流れが確実に層流になる。
調節可能な受動ばね14により、シール部材4に基板W方向のバイアス力がかかる。このバイアス力により、支持部の寸法の変更を必要とせずに、静圧支持部の動作圧を変更することができる。静圧支持部によって加えられる力は、重力のために支持部に下向きに加えられる力と一致しなければならず、それは、支持部が作用する有効表面積に圧力を掛けたものに等しい。したがって、異なる動作圧が望まれる場合、支持部の有効面積を変更しなければならないか、あるいは、支持部が支持する力を変更しなければならない。この実施例では、ばね14を用いてバイアス力を提供したが、例えば、電磁力などの他の手段も適切なものになり得る。
基板Wの上のシール部材4の高さは、基板Wの表面の(したがって、液体の流れの)変動に応じて10〜500μmの間で調節可能であり、それによって、この変動に対応しなければならない。この実施例では、静圧支持部の圧力を変更してシール部材4を基板Wに対して相対的に移動させることによって隙間を増減する。次いで、正しい位置に達した後で、静圧支持部の圧力を平衡圧に戻す。隙間間隔を変化させる代替方法では、ばね14を利用することができるはずである。シール部材4と基準フレームRFの間の間隔が変化すると、ばね14によって加えられる力も変化することになる。これは、単に支持部の動作圧を調節することによって、基板Wの上のシール部材4の高さを調節できることを意味する。
静圧支持部の典型的な動作圧は、環境に対して100Pa〜100kPaの過圧である。好ましい動作圧は3kPaである。この圧力で動作させると、支持部が効果的にシール部材4を支持することができ、いくらかの懸架状態も得られる。この支持部は、垂直方向並びに垂直方向に直交する軸の周りの回転に対しても剛性を有することになる。この実施例では、スペース用の注入口12及び支持部用の注入口6ともに同じ液体を供給する。こうすると、2つの液体の混合の影響及び静圧支持部中の液体から液体が満たされたスペース2への拡散の可能性を考慮する必要なしに、共通の排出口8を用いることができる。ただし、同じ液体である必要はなく、スペース用の注入口12及び支持部用の注入口6に異なる液体を供給することができる。
基板に面するシール部材の表面上に注入口及び排出口を設けるようにこの実施例を説明してきたが、このようにする必要はなく、他の構成も可能である。
静圧支持部の利用を説明したが、動圧支持部を用いることもできるはずである。
「実施例2」
図5に、本発明の第2実施例による液体供給システムの断面を示す。この実施例の構造は、以下で説明することを除いて第1実施例と同様である。
この実施例では、シール部材3は単一の液体注入口9を有する。注入口9は、投影システムPLの最終要素と基板Wの表面の間の液体が満たされたスペース2から光軸に関して半径方向外側に配置される。注入口9によって供給された液体は、内向きに流れてスペース2に入り、かつ外向きに排出口7に向かって流れる。排出口7は、低圧源に連結される。こうすると、液体が排出口7内に吸引され、機器の残りの部分に入ることが妨げられる。別の排出口11が、スペース2から液体を除去するように、シール部材3と投影システムPLの間に設けられる。
好ましくは、注入口9及び排出口11内の液体の流れは層流であり、それによって乱れが減少する。液体中の乱れは、画像形成プロセスに悪影響を及ぼすことがある。
この実施例の構造は、液体注入口を1つしか必要としないので、上記で説明した第1実施例と比べて簡略化されている。
「実施例3」
図6に、本発明の第3実施例によるシール部材の断面を示す。この実施例の構造は、以下で説明することを除いて第2実施例と同様である。
シール部材3’は、液体注入口9’及び低圧源に連結される排出口7’を有する。基板Wの表面に面する排出口7’の縁部は、排出口7’に隣接するシール部材3’の縁部と同様に丸く加工されている。この丸く加工された縁部は、円弧又は任意の湾曲したプロフィールの形態を取り得る。湾曲の程度は、注入口/排出口の寸法によって決まる。この実施例では、曲率半径は、0.1mm〜5mmの範囲の値をとることが好ましい。こうすると、縁部の周りの流れが改善され、乱れが減少する。このように直角の縁部の代わりに丸く加工された縁部を用いることによって、排出口7’を通るガス及び/又は液体の流れが改善される。
排出口7’を通る流れをさらに改善するために、排出口7’のシール部材中にダクト又はチャンバ32が設けられる。このチャンバ32により、確実に均質な低圧源が得られる。
液体注入口9’中にもチャンバ34が設けられる。これにより、確実に一様で均質な液体の供給が実現される。
図6では、シール部材3’を断面で示す。チャンバ32及び34は、シール部材全体にわたって連続的に延びることもできるし、離散した半径方向位置に配置することもできることを理解されたい。
排出口7’の縁部を丸く加工し、かつチャンバ32及び34を設けるようにこの実施例を説明してきたが、所望の場合には、これらの特徴のいずれかを互いに独立に提供することができるはずである。同様に、この実施例の丸み加工及びダクトは、上記で説明した第1実施例のシール部材並びに異なる構成の注入口及び排出口を有するシール部材に適用することができる。
「実施例4」
図7に、本発明の第4実施例による液体供給システムの断面を示す。この実施例の構造は、以下で説明することを除いて第1実施例と同様である。
シール部材36により、投影システムPLと基板Wの表面の間でスペース2の境界が画定する。投影システムPLの最終要素とシール部材36の間に形成されたスペース2を満たすように、注入口38を介して液体が供給される。液体排出口40が、基板Wに面する(以下では、主面と称する)シール部材36の表面に形成され、投影システムPLの光軸から半径方向外側に配置される。この排出口40により、スペース2から液体が除去される。好ましくは、注入口38及び排出口40内の液体の流れは層流である。これにより、液体が満たされたスペース2の中で、画像形成の質に悪影響を及ぼし得る乱れが回避される。
シール部材36の主面に、液体排出口40から半径方向外側に別の排出口42が形成され、低圧源に連結される。これにより、液体排出口40によって除去されない液体が、機器の残りの部分に「漏れる」可能性が確実になくなる。
シール部材36は、複数の、好ましくは3つの(図7には2つしか示さない)ローレンツ・アクチュエータ44によって基準フレームRFに連結される。これらのアクチュエータ44は、基板Wの上でシール部材36の垂直位置が設定されるようにコントローラによって制御される。
このコントローラは、基板Wの表面と基準フレームRFの間隔hと、シール部材36の主面と基準フレームRFの間隔hの入力を取得する。これらの間隔は、(図示しない)センサによって測定される。したがって、このコントローラは、hからhを減算することによって、基板Wの表面の上のシール部材36の高さを計算することができる。次いで、コントローラは、例えばPID(比例・積分・微分)フィードバック制御を用いて、シール部材が基板の上で正しい高さになるようにアクチュエータ44を制御する。他の制御方法にも適切なものがある。例えば、基準フレームに対する相対的なシール部材の高さhhだけを用いて、基板に対する相対的なシール部材の制御を間接的に実施することができる。
基板とシール部材の間隔は、露光中なら2mmまで、保守に際して機械の始動時には10mmまで調整可能である。このコントローラは、シール部材36を、(投影システムPLの光軸に平行な)Z方向の変位及びZ方向に直交する軸の周りの回転の3自由度で制御する。
シール部材36は、アクチュエータ44によって基板Wの上で支持される。基板Wとシール部材36を剛体的に連結する必要はない。こうすると、シール部材36への振動の伝播が減少し、基板WのZ方向の動力学的な制御が簡単になる。
したがって、この実施例のシステムは、基板Wの表面の上のシール部材36の高さを制御して、基板の表面高さの大きな変動に容易に対応することができる。
ローレンツ・アクチュエータ44の利用を説明してきたが、例えば、電磁式、ピエゾ式又は空気圧式アクチュエータなど他のタイプのアクチュエータにも適切なものがある。
この制御システムは、下記の用途にも用いることができる。
−能動的な位置測定を実施し、基板に対してシール部材を制御してシールの機能を保証する。
−基板に対してシール部材に減衰を加えて、シール部材中で生成された乱れ、例えば真空の変動の影響を小さくする。
−真空力にてあらかじめ引っ張られたガス支持部などと組み合わせて重力を補償する。
−液体支持部などと組み合わせて追加の事前張力を生成することと、
−非作動方向のホース連結部又は固定部材などによる他の外力及びモーメントを補償する。
−基板のローディング中又は保守時などに、アクチュエータによる動きを多目的用途として提供する。
この実施例の制御システムを、上記で説明した他の実施例に適用することができることを理解されたい。
「実施例5」
図8に、本発明の第5実施例による液体供給システムを示す。この実施例の構造は、以下で説明することを除いて第1実施例と同様である。
シール部材18は、投影システムPLの最終要素を取り囲んで、液体が充填されたスペース2を画定する。この実施例では、液体は主に蒸留水又は純粋であるが、他の液体を用いることもできる。加圧された液体が、基板Wに面する(以下では、主面と称する)シール部材18の表面上に形成された注入口20によってスペース2に供給される。
この液体は2つの位置で除去される。上部排出口22は、スペース2の上部付近から液体を除去する。シール部材4の主面に形成された下部排出口24は、基板Wの表面から液体を除去する。加圧されたガスが、シール部材18の主面上の2つの位置で供給され、それによって、確実に液体がスペース2に残される。第1ガス注入口28は、投影システムの光軸に関して下部排出口24の半径方向内側に配置される。第1ガス注入口28は、液体が流れて下部排出口24に達するのに利用可能な面積を制限することによって、下部排出口24への液体の流れを制限し、かつ、下部排出口24における圧力から注入口20における圧力を切り離す。
下部排出口24で低圧又は真空が維持され、それによって、液体並びに第1ガス注入口28及び第2ガス注入口30からのガスが吸引され取り出される。第1ガス注入口28から下部排出口24へのガスの流れにより、液体の除去が強化される。第2ガス注入口30から下部排出口24へのガスの流れは、ガス・シールを生成するのに効果的である。注入口30で供給されるガスも、シール部材18を支持する助けとなるガス支持部としてある程度機能し、ガス・ジェットとして浸漬液を閉じ込める助けとなるように機能することになる。
投影システムの光軸に関して下部排出口24から半径方向外側に配置された第3排出口26でも低圧又は真空が維持される。第3排出口26は、第2ガス注入口30からのガスを除去し、かつこのようなガスが機器の残りの部分に達しないように働く。
図8では、シール部材18を断面で示す。注入口20、28及び30並びに排出口22、24及び26は、基板表面から見ると溝が形成されるように、液体が満たされたスペース2の周りを連続的に延びることができることを理解されたい。この溝は、環状、矩形又は多角形とすることができる。あるいは、この溝は、液体が満たされたスペース2の周りを連続的に延びることができるが、これらの注入口及び排出口は、この溝の中で、その長さに沿って連続的にではなく、離散した位置にしか存在させないこともできる。
2つの理由から、液体が注入口20で供給される。第1に、そうすると、スペース2内の液体が新しくなり、温度及び汚染物のレベルを制御することができる。第2に、液体が供給されると、ガスの混入が少なくなる。ガスの混入は、基板Wが投影システムPLに対して相対的に移動する際に、液体が激しく動かされ、液体がスペース2から離れるように搬送されるときに生じることがある。これら2つの基準を満たすように液体を供給するのに必要な圧力は、以下の2つの異なる式から計算される。
ガスの混入を回避するために必要とされる圧力は次式で与えられる。
Figure 2005045223
ただし、nは10程度の安全係数、νは走査速度、ηは液体の粘度、hは注入口20と排出口28の間でのウエハ表面の上のシール部材の主面の高さである。水の場合、ν=0.5m/秒、h=30μmの典型的な値では、必要とされる相対圧力は約1000Paであり、これは比較的低い値である。
スペース2内の液体を新しくするために必要とされる圧力は次式で与えられる。
Figure 2005045223
ただし、Φν,refreshは補給速度、hは注入口20とスペース2の間でのウエハ表面の上のシール部材の主面の高さ、dは液体注入口20とシール部材18の内径縁部の間隔である。水の場合、Φν,refresh=1000cm/分、r=30mm、d=3mm、h=30μmの典型的な値では、この式により、必要とされる相対圧力は約100kPaと与えられ、これは実用的な応用例では高い値である。ただし、hに対する関係が3乗の逆数であることは、hを4倍にすることができれば、圧力は64分の1に減少し、約1.5kPaの許容可能な圧力が得られることを意味している。他のファクタを用いてhを、例えば、少なくとも1.5倍、好ましくは2倍又は3倍、理想的には上記で説明したように4倍にすることもできる。
したがって、液体を新しくするのに必要とされる圧力を低くするには、ウエハWの表面の上のシール部材18の高さhを、液体が満たされたスペース2と液体注入口20の間の領域に限って120μmにする。基板Wの表面の上のシール部材18の他の部分の高さhは30μmである。
この構造により、液体を新しくするのに必要とされる圧力が低くなるだけでなく、基板Wの移動によって生じる過剰な液体の流れも減少する。この過剰な液体の流れは、下部排出口24のところで除去される。排出口24のところで低圧又は真空によって液体を除去すると、望ましくない機械的な振動が生じ得る。したがって、排出口24で除去される液体の体積を減少させると、望ましくない機械的な振動が生じる可能性が小さくなる。
排出口24における液体の除去は、基板Wの表面の上のシール部材18の主面の高さを、液体注入口20と第1ガス注入口28の間(h)よりも、第1ガス注入口28と排出口24の間で高くすることによって改善することができる。
所望の動作液体圧力又はスペース2を満たすのに用いる液体の粘度に応じて、この実施例で与えられた寸法を調節できることを理解されたい。
「実施例6」
本発明の第6実施例では、以下で説明することを除いて上記で説明した実施例と同じであるが、シール部材の一部を回転させることによって液体をさらに閉じ込める。
下からシール部材50を示す図9に示すように、シール部材は、少なくとも下側部分では円形である。リング形状の液体注入口51がシール部材の外周部付近に設けられ、この場合もリング形状の液体排出口52が、注入口51の外側に設けられる。注入口51の内部では、1つ又は複数のらせん溝53(これらの溝はらせん状と仮定するが、D−2679のコピーでは、明確に判断できない)が、シール部材50の下面上に設けられる。シール部材が図示する方向に回転するとき、これらの溝により、シール部材の中心に向かって液体を強く動かす傾向があるポンプ送り動作が行われる。
以上、本発明の特定の実施例を説明してきたが、上記で説明したのと別の方法で本発明を実施することができることを理解されたい。この説明は本発明を限定するためのものではない。
本発明の実施例によるリソグラフィ投影機器を示す図である。 局所的な区域に液体を提供する液体供給システムを示す断面図である。 図2の液体供給システムを示す平面図である。 本発明の第1実施例による液体供給システムを示す断面図である。 本発明の第2実施例による液体供給システムを示す断面図である。 本発明の第3実施例によるシール部材を示す断面図である。 本発明の第4実施例による液体供給システムを示す断面図である。 本発明の第5実施例による液体供給システムを示す断面図である。 本発明の第6実施例によるシール部材を示す図である。
符号の説明
2 スペース
3 シール部材
3’ シール部材
4 シール部材
6 液体注入口
7 排出口
7’ 排出口
8 液体排出口
9 液体注入口
9’ 液体注入口
10 真空排出口
11 液体排出口
12 液体注入口
14 受動ばね
16 水平部材
18 シール部材
20 液体注入口
22 上部排出口
24 下部排出口
26 第3排出口
28 第1ガス注入口
30 第2ガス注入口
32 チャンバ
34 チャンバ
36 シール部材
38 液体注入口
40 液体排出口
42 排出口
44 ローレンツ・アクチュエータ
50 シール部材
51 液体注入口
52 液体排出口
53 らせん溝
AM 調節装置
BD ビーム送達システム
C 目標部分
CO コンデンサ
高さ
高さ
間隔
間隔
IF 位置決めセンサ
IL 照明システム
IN 統合器
MA パターン化装置
MT 第1支持構造
M1 マスク位置合わせマーク
M2 マスク位置合わせマーク
PB 放射投影ビーム
PL 投影システム
PM 第1位置決め装置
PW 第2位置決め装置
P1 基板位置合わせマーク
P2 基板位置合わせマーク
RF 基準フレーム
SO 放射源
W 基板
WT 基板テーブル

Claims (26)

  1. 放射投影ビームを提供する放射システムと、
    所望のパターンに従って前記投影ビームをパターン化する働きをするパターン化手段を支持する支持構造と、
    基板を保持する基板テーブルと、
    前記基板の目標部分上に前記パターン化されたビームを投影する投影システムと、
    前記投影システムの最終要素と前記基板の間のスペースに液体を提供する液体供給システムとを備えるリソグラフィ投影機器であって、
    前記液体供給システムが、
    前記投影システムの前記最終要素と前記基板の間の前記スペースの境界の少なくとも一部に沿って延びるシール部材と、
    液体の流れによって前記シール部材と前記基板の表面の間にシールを形成する液体シール手段とを備えることを特徴とする、機器。
  2. 前記液体シール手段が、前記基板表面の上で前記シール部材を少なくとも部分的に支持する静圧又は動圧支持部である、請求項1に記載の機器。
  3. 前記シール部材が、前記スペース及び前記液体シール手段から液体を除去する共用液体排出口をさらに備える、請求項1又は2に記載の機器。
  4. 前記共用排出口が、前記基板に面する前記シール部材の表面上に配置され、前記スペースと前記液体シール手段の間に置かれる、請求項3に記載の機器。
  5. 前記共用液体排出口が、前記基板にほぼ平行な面内で、液体注入口の断面積よりも大きい断面積を有する、請求項3又は4に記載の機器。
  6. 放射投影ビームを提供する放射システムと、
    所望のパターンに従って前記投影ビームをパターン化する働きをするパターン化手段を支持する支持構造と、
    基板を保持する基板テーブルと、
    前記基板の目標部分上に前記パターン化されたビームを投影する投影システムと、
    前記投影システムの最終要素と前記基板の間のスペースに液体を提供する液体供給システムとを備えるリソグラフィ投影機器であって、
    前記液体供給システムが、
    前記投影システムの前記最終要素と前記基板の間の前記スペースの境界の少なくとも一部に沿って延びるシール部材を備え、
    前記シール部材が、前記基板に面する前記シール部材の表面上に配置された液体注入口を備えることを特徴とする、機器。
  7. 前記スペースと前記液体注入口の間の領域では、その他のところよりも前記基板表面の上の前記シール部材の高さが高い、請求項6に記載の機器。
  8. 前記液体供給システムが、前記液体注入口から半径方向外側に位置するガス・シール手段をさらに備え、それによって、前記シール部材と前記基板表面の間でガス・シールが形成される、請求項7に記載の機器。
  9. 前記シール部材が、それぞれ前記液体注入口から半径方向外側に位置し、ともに前記基板に面する前記シール部材の前記表面上に配置された中間ガス注入口及び液体排出口をさらに備える、請求項6から8までのいずれか一項に記載の機器。
  10. 前記中間ガス注入口と前記液体排出口の間では、前記液体注入口と前記中間ガス注入口の間よりも、前記基板表面の上の前記シール部材の高さが高い、請求項9に記載の機器。
  11. 前記静圧又は動圧支持部中の液体の圧力が、周囲の圧力に対して相対的に100Pa〜100kPaの範囲の値をとる、請求項2に記載の機器。
  12. 前記液体供給システムが、半径方向外向きの液体の漏れを防止する低圧源をさらに備え、前記低圧源が、前記基板に面する前記シール部材の表面上に配置される、前記請求項のいずれか一項に記載の機器。
  13. 前記基板表面に向けられたバイアス力を前記シール部材に加える手段をさらに備える、前記請求項のいずれか一項に記載の機器。
  14. 前記シール部材と機械のフレームの間に結合された、前記シール部材を支持する部材をさらに備える、前記請求項のいずれか一項に記載の機器。
  15. 前記シール部材が、少なくとも1つの液体注入口、少なくとも1つの液体排出口並びに液体及びガス両用の少なくとも1つの共用排出口を備える、前記請求項のいずれか一項に記載の機器。
  16. 前記液体供給システムが、0.1〜10リットル/分の速度で前記スペースに液体を供給する、前記請求項のいずれか一項に記載の機器。
  17. 前記液体供給システムが、前記基板と前記シール部材の相対運動によって、前記スペースから運び去られる液体を補償する圧力で前記スペースに液体を供給する、前記請求項のいずれか一項に記載の機器。
  18. 前記シール部材の注入口の上流及び/又は排出口の下流に形成された少なくとも1つのチャンバをさらに備える、前記請求項のいずれか一項に記載の機器。
  19. 前記シール部材の位置を確定する少なくとも1つのセンサと、
    前記センサによって確定された位置に基づいて、少なくとも1つのアクチュエータを制御する制御システムとをさらに備える、前記請求項のいずれか一項に記載の機器。
  20. 前記制御システムにおいて前記基板表面と前記シール部材の間隔を確定する前記センサが、前記少なくとも1つのアクチュエータを制御して、前記基板表面と前記シール部材の所望の間隔を維持する、請求項19に記載の機器。
  21. 前記制御システムが、前記少なくとも1つのアクチュエータを制御して、前記シール部材にかかる外力を少なくとも部分的に補償する、請求項19に記載の機器。
  22. 前記制御システムが、前記シール部材を減衰させるように働く、請求項19に記載の機器。
  23. 前記制御システムが、システム・エラーの場合に、前記シール部材を引っ込めるように構成される、請求項19に記載の機器。
  24. 前記制御システムが、前記少なくとも1つのアクチュエータを制御して、前記静圧又は動圧支持部に事前張力を加えるように構成される、請求項19に記載の機器。
  25. 前記部材中の少なくとも1つの注入口及び/又は排出口が、丸く加工された縁部を有する、前記請求項のいずれか一項に記載の機器。
  26. 前記基板表面に隣接する前記シール部材の少なくとも1つの縁部が丸く加工される、前記請求項のいずれか一項に記載の機器。
JP2004187276A 2003-06-27 2004-06-25 リソグラフィ投影機器 Expired - Fee Related JP4028860B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03254078A EP1498778A1 (en) 2003-06-27 2003-06-27 Lithographic apparatus and device manufacturing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005045223A true JP2005045223A (ja) 2005-02-17
JP4028860B2 JP4028860B2 (ja) 2007-12-26

Family

ID=33462227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004187276A Expired - Fee Related JP4028860B2 (ja) 2003-06-27 2004-06-25 リソグラフィ投影機器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7119874B2 (ja)
EP (1) EP1498778A1 (ja)
JP (1) JP4028860B2 (ja)
KR (1) KR100614294B1 (ja)
CN (2) CN100533273C (ja)
DE (1) DE602004010961T2 (ja)
SG (1) SG118282A1 (ja)
TW (1) TWI294137B (ja)

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005223315A (ja) * 2004-01-05 2005-08-18 Nikon Corp 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
WO2005081294A1 (ja) * 2004-02-20 2005-09-01 Nikon Corporation 露光装置、液体処理方法、露光方法、及びデバイス製造方法
JP2006261645A (ja) * 2005-02-21 2006-09-28 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
WO2006101120A1 (ja) * 2005-03-23 2006-09-28 Nikon Corporation 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2007005363A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2007013151A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2007180555A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Asml Netherlands Bv 露光装置および基板端部シール
JP2007288185A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2007294947A (ja) * 2006-04-14 2007-11-08 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2008010864A (ja) * 2006-06-22 2008-01-17 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2008505485A (ja) * 2004-07-01 2008-02-21 株式会社ニコン 液浸リソグラフィのための動的流体制御システム
JP2008537356A (ja) * 2005-04-19 2008-09-11 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 傾斜したシャワーヘッドを備える液浸リソグラフィシステム
JP2009044168A (ja) * 2003-09-03 2009-02-26 Nikon Corp 液浸リソグラフィのための流体の供給装置及び方法
JP2009111349A (ja) * 2007-09-13 2009-05-21 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2009164623A (ja) * 2004-05-18 2009-07-23 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2009295978A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Asml Netherlands Bv 基板テーブル、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2010103532A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Asml Netherlands Bv 流体ハンドリング構造、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2010205914A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Nikon Corp 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法
JP2010287889A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Asml Netherlands Bv 流体ハンドリング構造、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2011066416A (ja) * 2005-04-05 2011-03-31 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2011082539A (ja) * 2005-02-21 2011-04-21 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2011171767A (ja) * 2006-12-07 2011-09-01 Asml Netherlands Bv 乾燥器、ウェッティングユニットおよび表面から液体を除去する方法
JP2011223034A (ja) * 2011-07-22 2011-11-04 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2012514315A (ja) * 2008-12-29 2012-06-21 株式会社ニコン 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法
JP2012147039A (ja) * 2005-06-28 2012-08-02 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2012524983A (ja) * 2009-04-24 2012-10-18 株式会社ニコン 液浸部材
JP2013093576A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Asml Netherlands Bv 流体ハンドリング構造、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2013236096A (ja) * 2004-03-25 2013-11-21 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2014057115A (ja) * 2004-09-17 2014-03-27 Nikon Corp 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
JP2014057106A (ja) * 2009-03-10 2014-03-27 Nikon Corp 液浸露光装置、液浸露光方法、及びデバイス製造方法
JP2014099649A (ja) * 2004-06-10 2014-05-29 Nikon Corp 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
JP2014140079A (ja) * 2003-07-28 2014-07-31 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法、並びに露光装置の制御方法
JP2016095528A (ja) * 2007-01-23 2016-05-26 株式会社ニコン 液浸部材、液浸露光装置、液浸露光方法、及びデバイス製造方法
JPWO2014104139A1 (ja) * 2012-12-27 2017-01-12 株式会社ニコン 液浸部材及び露光装置
US9632425B2 (en) 2006-12-07 2017-04-25 Asml Holding N.V. Lithographic apparatus, a dryer and a method of removing liquid from a surface
JP2017116969A (ja) * 2004-06-09 2017-06-29 株式会社ニコン 露光装置、デバイス製造方法及び露光方法
US9746781B2 (en) 2005-01-31 2017-08-29 Nikon Corporation Exposure apparatus and method for producing device

Families Citing this family (158)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10503084B2 (en) 2002-11-12 2019-12-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7372541B2 (en) * 2002-11-12 2008-05-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1420299B1 (en) 2002-11-12 2011-01-05 ASML Netherlands B.V. Immersion lithographic apparatus and device manufacturing method
CN100568101C (zh) * 2002-11-12 2009-12-09 Asml荷兰有限公司 光刻装置和器件制造方法
US9482966B2 (en) 2002-11-12 2016-11-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
SG121818A1 (en) 2002-11-12 2006-05-26 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4362867B2 (ja) * 2002-12-10 2009-11-11 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
DE10261775A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-01 Carl Zeiss Smt Ag Vorrichtung zur optischen Vermessung eines Abbildungssystems
TW201908879A (zh) * 2003-02-26 2019-03-01 日商尼康股份有限公司 曝光裝置、曝光方法及元件製造方法
SG141425A1 (en) 2003-04-10 2008-04-28 Nikon Corp Environmental system including vacuum scavange for an immersion lithography apparatus
KR101177330B1 (ko) 2003-04-10 2012-08-30 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 장치
JP4315198B2 (ja) 2003-04-11 2009-08-19 株式会社ニコン 液浸液体を光学アセンブリ下に維持するリソグラフィ装置及び液浸液体維持方法並びにそれらを用いるデバイス製造方法
US7213963B2 (en) * 2003-06-09 2007-05-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7684008B2 (en) 2003-06-11 2010-03-23 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP3401946A1 (en) * 2003-06-13 2018-11-14 Nikon Corporation Exposure apparatus and device manufacturing method
US6867844B2 (en) * 2003-06-19 2005-03-15 Asml Holding N.V. Immersion photolithography system and method using microchannel nozzles
KR101146962B1 (ko) 2003-06-19 2012-05-22 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조방법
DE60308161T2 (de) 2003-06-27 2007-08-09 Asml Netherlands B.V. Lithographischer Apparat und Verfahren zur Herstellung eines Artikels
US6809794B1 (en) * 2003-06-27 2004-10-26 Asml Holding N.V. Immersion photolithography system and method using inverted wafer-projection optics interface
EP1639391A4 (en) * 2003-07-01 2009-04-29 Nikon Corp USE OF FLUIDS SPECIFIED ISOTOPICALLY AS OPTICAL ELEMENTS
EP2264531B1 (en) 2003-07-09 2013-01-16 Nikon Corporation Exposure apparatus and device manufacturing method
WO2005006418A1 (ja) 2003-07-09 2005-01-20 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
WO2005006416A1 (ja) 2003-07-09 2005-01-20 Nikon Corporation 結合装置、露光装置、及びデバイス製造方法
EP1650787A4 (en) * 2003-07-25 2007-09-19 Nikon Corp INVESTIGATION METHOD AND INVESTIGATION DEVICE FOR AN OPTICAL PROJECTION SYSTEM AND METHOD OF MANUFACTURING AN OPTICAL PROJECTION SYSTEM
EP1503244A1 (en) * 2003-07-28 2005-02-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus and device manufacturing method
US7779781B2 (en) 2003-07-31 2010-08-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7370659B2 (en) 2003-08-06 2008-05-13 Micron Technology, Inc. Photolithographic stepper and/or scanner machines including cleaning devices and methods of cleaning photolithographic stepper and/or scanner machines
SG145780A1 (en) * 2003-08-29 2008-09-29 Nikon Corp Exposure apparatus and device fabricating method
TWI263859B (en) 2003-08-29 2006-10-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR20180077311A (ko) * 2003-08-29 2018-07-06 가부시키가이샤 니콘 액체회수장치, 노광장치, 노광방법 및 디바이스 제조방법
JP4517367B2 (ja) 2003-09-03 2010-08-04 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
WO2005029559A1 (ja) * 2003-09-19 2005-03-31 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
KR101421398B1 (ko) 2003-09-29 2014-07-18 가부시키가이샤 니콘 노광장치, 노광방법 및 디바이스 제조방법
US7369217B2 (en) 2003-10-03 2008-05-06 Micronic Laser Systems Ab Method and device for immersion lithography
KR101111364B1 (ko) 2003-10-08 2012-02-27 가부시키가이샤 자오 니콘 기판 반송 장치 및 기판 반송 방법, 노광 장치 및 노광방법, 디바이스 제조 방법
KR20060126949A (ko) 2003-10-08 2006-12-11 가부시키가이샤 니콘 기판 반송 장치와 기판 반송 방법, 노광 장치와 노광 방법,및 디바이스 제조 방법
JP2005136364A (ja) * 2003-10-08 2005-05-26 Zao Nikon Co Ltd 基板搬送装置、露光装置、並びにデバイス製造方法
TW201738932A (zh) 2003-10-09 2017-11-01 Nippon Kogaku Kk 曝光裝置及曝光方法、元件製造方法
US7352433B2 (en) 2003-10-28 2008-04-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4295712B2 (ja) 2003-11-14 2009-07-15 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及び装置製造方法
TWI470371B (zh) 2003-12-03 2015-01-21 尼康股份有限公司 An exposure apparatus, an exposure method, an element manufacturing method, and an optical component
US20070081133A1 (en) * 2004-12-14 2007-04-12 Niikon Corporation Projection exposure apparatus and stage unit, and exposure method
JPWO2005057635A1 (ja) * 2003-12-15 2007-07-05 株式会社ニコン 投影露光装置及びステージ装置、並びに露光方法
KR101499405B1 (ko) 2003-12-15 2015-03-05 가부시키가이샤 니콘 스테이지 장치, 노광 장치, 및 노광 방법
US7589822B2 (en) * 2004-02-02 2009-09-15 Nikon Corporation Stage drive method and stage unit, exposure apparatus, and device manufacturing method
WO2005076321A1 (ja) 2004-02-03 2005-08-18 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
US7034917B2 (en) * 2004-04-01 2006-04-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby
EP1747499A2 (en) 2004-05-04 2007-01-31 Nikon Corporation Apparatus and method for providing fluid for immersion lithography
US7486381B2 (en) * 2004-05-21 2009-02-03 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2005119368A2 (en) 2004-06-04 2005-12-15 Carl Zeiss Smt Ag System for measuring the image quality of an optical imaging system
JP4543767B2 (ja) * 2004-06-10 2010-09-15 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
US7463330B2 (en) 2004-07-07 2008-12-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
ATE441937T1 (de) * 2004-07-12 2009-09-15 Nikon Corp Belichtungsgerät und bauelemente- herstellungsverfahren
EP3258318B1 (en) 2004-08-03 2019-02-27 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device
US7701550B2 (en) * 2004-08-19 2010-04-20 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20060044533A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Asmlholding N.V. System and method for reducing disturbances caused by movement in an immersion lithography system
JP4772306B2 (ja) * 2004-09-06 2011-09-14 株式会社東芝 液浸光学装置及び洗浄方法
SG10201802153XA (en) * 2004-09-17 2018-05-30 Nikon Corp Exposure apparatus, exposure method, and method for manufacturing device
US7133114B2 (en) * 2004-09-20 2006-11-07 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7411657B2 (en) 2004-11-17 2008-08-12 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7362412B2 (en) * 2004-11-18 2008-04-22 International Business Machines Corporation Method and apparatus for cleaning a semiconductor substrate in an immersion lithography system
US7256121B2 (en) * 2004-12-02 2007-08-14 Texas Instruments Incorporated Contact resistance reduction by new barrier stack process
US7446850B2 (en) * 2004-12-03 2008-11-04 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7397533B2 (en) * 2004-12-07 2008-07-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7196770B2 (en) * 2004-12-07 2007-03-27 Asml Netherlands B.V. Prewetting of substrate before immersion exposure
US7365827B2 (en) * 2004-12-08 2008-04-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7352440B2 (en) 2004-12-10 2008-04-01 Asml Netherlands B.V. Substrate placement in immersion lithography
US7403261B2 (en) * 2004-12-15 2008-07-22 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7880860B2 (en) * 2004-12-20 2011-02-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7528931B2 (en) * 2004-12-20 2009-05-05 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7491661B2 (en) * 2004-12-28 2009-02-17 Asml Netherlands B.V. Device manufacturing method, top coat material and substrate
US7405805B2 (en) 2004-12-28 2008-07-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20060147821A1 (en) 2004-12-30 2006-07-06 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
SG124351A1 (en) * 2005-01-14 2006-08-30 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1681597B1 (en) * 2005-01-14 2010-03-10 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8692973B2 (en) 2005-01-31 2014-04-08 Nikon Corporation Exposure apparatus and method for producing device
US8859188B2 (en) 2005-02-10 2014-10-14 Asml Netherlands B.V. Immersion liquid, exposure apparatus, and exposure process
US7224431B2 (en) * 2005-02-22 2007-05-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7378025B2 (en) 2005-02-22 2008-05-27 Asml Netherlands B.V. Fluid filtration method, fluid filtered thereby, lithographic apparatus and device manufacturing method
US8018573B2 (en) * 2005-02-22 2011-09-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7428038B2 (en) 2005-02-28 2008-09-23 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and apparatus for de-gassing a liquid
US7282701B2 (en) * 2005-02-28 2007-10-16 Asml Netherlands B.V. Sensor for use in a lithographic apparatus
US7786252B2 (en) * 2005-03-02 2010-08-31 Eastman Chemical Company Preparation of transparent multilayered articles
JP4262252B2 (ja) * 2005-03-02 2009-05-13 キヤノン株式会社 露光装置
US7951900B2 (en) * 2005-06-17 2011-05-31 Eastman Chemical Company Dialysis filter housings comprising polyester compositions formed from 2,2,4,4-tetramethyl-1,3-cyclobutanediol and 1,4-cyclohexanedimethanol
US7324185B2 (en) * 2005-03-04 2008-01-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7684010B2 (en) * 2005-03-09 2010-03-23 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method, seal structure, method of removing an object and a method of sealing
US7330238B2 (en) * 2005-03-28 2008-02-12 Asml Netherlands, B.V. Lithographic apparatus, immersion projection apparatus and device manufacturing method
US7291850B2 (en) * 2005-04-08 2007-11-06 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
USRE43576E1 (en) 2005-04-08 2012-08-14 Asml Netherlands B.V. Dual stage lithographic apparatus and device manufacturing method
US7433016B2 (en) 2005-05-03 2008-10-07 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7317507B2 (en) 2005-05-03 2008-01-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8248577B2 (en) 2005-05-03 2012-08-21 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7315033B1 (en) 2005-05-04 2008-01-01 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for reducing biological contamination in an immersion lithography system
CN100445872C (zh) * 2005-05-09 2008-12-24 浙江大学 浸没式光刻系统中的液体传送及气密封装置
US7751027B2 (en) 2005-06-21 2010-07-06 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7652746B2 (en) * 2005-06-21 2010-01-26 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7474379B2 (en) * 2005-06-28 2009-01-06 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7583358B2 (en) 2005-07-25 2009-09-01 Micron Technology, Inc. Systems and methods for retrieving residual liquid during immersion lens photolithography
US8054445B2 (en) * 2005-08-16 2011-11-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7456928B2 (en) 2005-08-29 2008-11-25 Micron Technology, Inc. Systems and methods for controlling ambient pressure during processing of microfeature workpieces, including during immersion lithography
JP2007096050A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Canon Inc 露光装置
US7411658B2 (en) * 2005-10-06 2008-08-12 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4125315B2 (ja) * 2005-10-11 2008-07-30 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
JP2007142366A (ja) * 2005-10-18 2007-06-07 Canon Inc 露光装置及びデバイス製造方法
US7656501B2 (en) * 2005-11-16 2010-02-02 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus
US7864292B2 (en) * 2005-11-16 2011-01-04 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7804577B2 (en) 2005-11-16 2010-09-28 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus
US7633073B2 (en) * 2005-11-23 2009-12-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7773195B2 (en) * 2005-11-29 2010-08-10 Asml Holding N.V. System and method to increase surface tension and contact angle in immersion lithography
US20070124987A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-07 Brown Jeffrey K Electronic pest control apparatus
US20070126999A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 Nikon Corporation Apparatus and method for containing immersion liquid in immersion lithography
US7839483B2 (en) 2005-12-28 2010-11-23 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and a control system
US7649611B2 (en) 2005-12-30 2010-01-19 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8472004B2 (en) 2006-01-18 2013-06-25 Micron Technology, Inc. Immersion photolithography scanner
US7893047B2 (en) * 2006-03-03 2011-02-22 Arch Chemicals, Inc. Biocide composition comprising pyrithione and pyrrole derivatives
US8045134B2 (en) * 2006-03-13 2011-10-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, control system and device manufacturing method
CN100590173C (zh) * 2006-03-24 2010-02-17 北京有色金属研究总院 一种荧光粉及其制造方法和所制成的电光源
US7969548B2 (en) * 2006-05-22 2011-06-28 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and lithographic apparatus cleaning method
US8208116B2 (en) * 2006-11-03 2012-06-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Immersion lithography system using a sealed wafer bath
US8045135B2 (en) * 2006-11-22 2011-10-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus with a fluid combining unit and related device manufacturing method
US8634053B2 (en) 2006-12-07 2014-01-21 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7791709B2 (en) * 2006-12-08 2010-09-07 Asml Netherlands B.V. Substrate support and lithographic process
US11136667B2 (en) * 2007-01-08 2021-10-05 Eastman Kodak Company Deposition system and method using a delivery head separated from a substrate by gas pressure
US8817226B2 (en) 2007-02-15 2014-08-26 Asml Holding N.V. Systems and methods for insitu lens cleaning using ozone in immersion lithography
US8654305B2 (en) * 2007-02-15 2014-02-18 Asml Holding N.V. Systems and methods for insitu lens cleaning in immersion lithography
JP2008218653A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Canon Inc 露光装置及びデバイス製造方法
CN100462848C (zh) * 2007-03-15 2009-02-18 浙江大学 浸没式光刻系统中的液体供给及回收的密封控制装置
US7900641B2 (en) * 2007-05-04 2011-03-08 Asml Netherlands B.V. Cleaning device and a lithographic apparatus cleaning method
US8011377B2 (en) * 2007-05-04 2011-09-06 Asml Netherlands B.V. Cleaning device and a lithographic apparatus cleaning method
US7866330B2 (en) * 2007-05-04 2011-01-11 Asml Netherlands B.V. Cleaning device, a lithographic apparatus and a lithographic apparatus cleaning method
US8947629B2 (en) 2007-05-04 2015-02-03 Asml Netherlands B.V. Cleaning device, a lithographic apparatus and a lithographic apparatus cleaning method
US20090040482A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-12 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and device manufacturing method
US8654306B2 (en) * 2008-04-14 2014-02-18 Nikon Corporation Exposure apparatus, cleaning method, and device fabricating method
NL1036709A1 (nl) * 2008-04-24 2009-10-27 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and a method of operating the apparatus.
JP5097166B2 (ja) 2008-05-28 2012-12-12 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及び装置の動作方法
EP2159304A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-03 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Apparatus and method for atomic layer deposition
SG159467A1 (en) * 2008-09-02 2010-03-30 Asml Netherlands Bv Fluid handling structure, lithographic apparatus and device manufacturing method
US20100323303A1 (en) * 2009-05-15 2010-12-23 Nikon Corporation Liquid immersion member, exposure apparatus, exposing method, and device fabricating method
NL2005207A (en) * 2009-09-28 2011-03-29 Asml Netherlands Bv Heat pipe, lithographic apparatus and device manufacturing method.
JP5514915B2 (ja) 2009-10-09 2014-06-04 クリー インコーポレイテッド サセプタ装置
US20110134400A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Nikon Corporation Exposure apparatus, liquid immersion member, and device manufacturing method
US8946514B2 (en) * 2009-12-28 2015-02-03 E.I. Du Pont De Nemours And Company Sorghum fertility restorer genotypes and methods of marker-assisted selection
EP2521163A1 (en) 2009-12-28 2012-11-07 Nikon Corporation Liquid immersion member, method for manufacturing liquid immersion member, exposure apparatus, and device manufacturing method
NL2005951A (en) * 2010-02-02 2011-08-03 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and a device manufacturing method.
NL2006076A (en) * 2010-03-04 2011-09-06 Asml Netherlands Bv A lithographic apparatus and a method of manufacturing a device using a lithographic apparatus.
EP2381310B1 (en) 2010-04-22 2015-05-06 ASML Netherlands BV Fluid handling structure and lithographic apparatus
CN102338987A (zh) * 2010-07-16 2012-02-01 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 光刻设备
NL2009692A (en) * 2011-12-07 2013-06-10 Asml Netherlands Bv A lithographic apparatus and a device manufacturing method.
CN103186056B (zh) * 2011-12-31 2016-01-06 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 浸没式光刻系统的投影系统
US9494870B2 (en) * 2012-10-12 2016-11-15 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposing method, device manufacturing method, program, and recording medium
US9057955B2 (en) 2013-01-22 2015-06-16 Nikon Corporation Functional film, liquid immersion member, method of manufacturing liquid immersion member, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9352073B2 (en) 2013-01-22 2016-05-31 Niko Corporation Functional film
JP5979302B2 (ja) 2013-02-28 2016-08-24 株式会社ニコン 摺動膜、摺動膜が形成された部材、及びその製造方法
CN104950585B (zh) * 2014-03-25 2017-06-27 上海微电子装备有限公司 一种浸液限制机构
NL2017128A (en) 2015-07-16 2017-01-23 Asml Netherlands Bv A lithographic apparatus, a projection system, a last lens element, a liquid control member and a device manufacturing method
CN107315322B (zh) * 2017-07-20 2018-09-07 京东方科技集团股份有限公司 一种曝光距离调整方法及装置
CN107219730B (zh) * 2017-07-28 2020-04-14 京东方科技集团股份有限公司 一种掩膜板装载系统及曝光机

Family Cites Families (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE221563C (ja)
US600547A (en) * 1898-03-15 Anton mazzanovich
DE206607C (ja)
DE242880C (ja)
DE224448C (ja)
GB1242527A (en) 1967-10-20 1971-08-11 Kodak Ltd Optical instruments
US3573975A (en) 1968-07-10 1971-04-06 Ibm Photochemical fabrication process
EP0023231B1 (de) 1979-07-27 1982-08-11 Tabarelli, Werner, Dr. Optisches Lithographieverfahren und Einrichtung zum Kopieren eines Musters auf eine Halbleiterscheibe
FR2474708B1 (fr) 1980-01-24 1987-02-20 Dme Procede de microphotolithographie a haute resolution de traits
JPS5754317A (en) 1980-09-19 1982-03-31 Hitachi Ltd Method and device for forming pattern
US4346164A (en) 1980-10-06 1982-08-24 Werner Tabarelli Photolithographic method for the manufacture of integrated circuits
US4509852A (en) 1980-10-06 1985-04-09 Werner Tabarelli Apparatus for the photolithographic manufacture of integrated circuit elements
US4390273A (en) 1981-02-17 1983-06-28 Censor Patent-Und Versuchsanstalt Projection mask as well as a method and apparatus for the embedding thereof and projection printing system
JPS57153433A (en) 1981-03-18 1982-09-22 Hitachi Ltd Manufacturing device for semiconductor
JPS58202448A (ja) 1982-05-21 1983-11-25 Hitachi Ltd 露光装置
JPS6265326A (ja) 1985-09-18 1987-03-24 Hitachi Ltd 露光装置
JPS62121417A (ja) 1985-11-22 1987-06-02 Hitachi Ltd 液浸対物レンズ装置
JPS63157419A (ja) 1986-12-22 1988-06-30 Toshiba Corp 微細パタ−ン転写装置
US5040020A (en) 1988-03-31 1991-08-13 Cornell Research Foundation, Inc. Self-aligned, high resolution resonant dielectric lithography
JPH03209479A (ja) 1989-09-06 1991-09-12 Sanee Giken Kk 露光方法
US5121256A (en) 1991-03-14 1992-06-09 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Lithography system employing a solid immersion lens
JPH04305915A (ja) 1991-04-02 1992-10-28 Nikon Corp 密着型露光装置
JPH04305917A (ja) 1991-04-02 1992-10-28 Nikon Corp 密着型露光装置
JPH06124873A (ja) 1992-10-09 1994-05-06 Canon Inc 液浸式投影露光装置
JP2753930B2 (ja) * 1992-11-27 1998-05-20 キヤノン株式会社 液浸式投影露光装置
JP2520833B2 (ja) 1992-12-21 1996-07-31 東京エレクトロン株式会社 浸漬式の液処理装置
JPH07220990A (ja) 1994-01-28 1995-08-18 Hitachi Ltd パターン形成方法及びその露光装置
JPH08316124A (ja) 1995-05-19 1996-11-29 Hitachi Ltd 投影露光方法及び露光装置
US6104687A (en) 1996-08-26 2000-08-15 Digital Papyrus Corporation Method and apparatus for coupling an optical lens to a disk through a coupling medium having a relatively high index of refraction
US5825043A (en) 1996-10-07 1998-10-20 Nikon Precision Inc. Focusing and tilting adjustment system for lithography aligner, manufacturing apparatus or inspection apparatus
JP3612920B2 (ja) 1997-02-14 2005-01-26 ソニー株式会社 光学記録媒体の原盤作製用露光装置
JPH10255319A (ja) 1997-03-12 1998-09-25 Hitachi Maxell Ltd 原盤露光装置及び方法
JP3747566B2 (ja) 1997-04-23 2006-02-22 株式会社ニコン 液浸型露光装置
JP3817836B2 (ja) * 1997-06-10 2006-09-06 株式会社ニコン 露光装置及びその製造方法並びに露光方法及びデバイス製造方法
US5900354A (en) 1997-07-03 1999-05-04 Batchelder; John Samuel Method for optical inspection and lithography
JPH11176727A (ja) 1997-12-11 1999-07-02 Nikon Corp 投影露光装置
EP1039511A4 (en) 1997-12-12 2005-03-02 Nikon Corp PROJECTION EXPOSURE PROCESSING METHOD AND PROJECTION APPARATUS
AU2747999A (en) * 1998-03-26 1999-10-18 Nikon Corporation Projection exposure method and system
JP2000058436A (ja) 1998-08-11 2000-02-25 Nikon Corp 投影露光装置及び露光方法
TWI242111B (en) 1999-04-19 2005-10-21 Asml Netherlands Bv Gas bearings for use in vacuum chambers and their application in lithographic projection apparatus
JP4504479B2 (ja) 1999-09-21 2010-07-14 オリンパス株式会社 顕微鏡用液浸対物レンズ
JP2001272604A (ja) 2000-03-27 2001-10-05 Olympus Optical Co Ltd 液浸対物レンズおよびそれを用いた光学装置
EP1279070B1 (en) 2000-05-03 2007-10-03 ASML Holding N.V. Apparatus for providing a purged optical path in a projection photolithography system and a corresponding method
TW591653B (en) 2000-08-08 2004-06-11 Koninkl Philips Electronics Nv Method of manufacturing an optically scannable information carrier
KR100866818B1 (ko) 2000-12-11 2008-11-04 가부시키가이샤 니콘 투영광학계 및 이 투영광학계를 구비한 노광장치
US6539527B2 (en) * 2001-03-19 2003-03-25 Hewlett-Packard Company System and method of determining the noise sensitivity of an integrated circuit
US20020163629A1 (en) 2001-05-07 2002-11-07 Michael Switkes Methods and apparatus employing an index matching medium
US6600547B2 (en) 2001-09-24 2003-07-29 Nikon Corporation Sliding seal
KR20050044371A (ko) 2001-11-07 2005-05-12 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 광학 스폿 그리드 어레이 프린터
DE10210899A1 (de) 2002-03-08 2003-09-18 Zeiss Carl Smt Ag Refraktives Projektionsobjektiv für Immersions-Lithographie
DE10229818A1 (de) 2002-06-28 2004-01-15 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Fokusdetektion und Abbildungssystem mit Fokusdetektionssystem
US7362508B2 (en) 2002-08-23 2008-04-22 Nikon Corporation Projection optical system and method for photolithography and exposure apparatus and method using same
US6788477B2 (en) 2002-10-22 2004-09-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus for method for immersion lithography
DE10258718A1 (de) 2002-12-09 2004-06-24 Carl Zeiss Smt Ag Projektionsobjektiv, insbesondere für die Mikrolithographie, sowie Verfahren zur Abstimmung eines Projektionsobjektives
WO2004053951A1 (ja) 2002-12-10 2004-06-24 Nikon Corporation 露光方法及び露光装置並びにデバイス製造方法
TW200421444A (en) 2002-12-10 2004-10-16 Nippon Kogaku Kk Optical device and projecting exposure apparatus using such optical device
SG171468A1 (en) 2002-12-10 2011-06-29 Nikon Corp Exposure apparatus and method for producing device
CN100429748C (zh) 2002-12-10 2008-10-29 株式会社尼康 曝光装置和器件制造方法
JP4362867B2 (ja) 2002-12-10 2009-11-11 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
JP4232449B2 (ja) 2002-12-10 2009-03-04 株式会社ニコン 露光方法、露光装置、及びデバイス製造方法
KR20050085236A (ko) 2002-12-10 2005-08-29 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
EP1429190B1 (en) 2002-12-10 2012-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and method
WO2004053957A1 (ja) 2002-12-10 2004-06-24 Nikon Corporation 面位置検出装置、露光方法、及びデバイス製造方法
JP4352874B2 (ja) 2002-12-10 2009-10-28 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
KR101036114B1 (ko) 2002-12-10 2011-05-23 가부시키가이샤 니콘 노광장치 및 노광방법, 디바이스 제조방법
DE10257766A1 (de) 2002-12-10 2004-07-15 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Einstellung einer gewünschten optischen Eigenschaft eines Projektionsobjektivs sowie mikrolithografische Projektionsbelichtungsanlage
KR20050062665A (ko) 2002-12-10 2005-06-23 가부시키가이샤 니콘 노광장치 및 디바이스 제조방법
JP4184346B2 (ja) 2002-12-13 2008-11-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 層上のスポットを照射するための方法及び装置における液体除去
KR100971440B1 (ko) 2002-12-19 2010-07-21 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 레이어 상의 스폿을 조사하기 위한 방법 및 장치
DE60307322T2 (de) 2002-12-19 2007-10-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Verfahren und anordnung zum bestrahlen einer schicht mittels eines lichtpunkts
US6781670B2 (en) 2002-12-30 2004-08-24 Intel Corporation Immersion lithography
WO2004090633A2 (en) 2003-04-10 2004-10-21 Nikon Corporation An electro-osmotic element for an immersion lithography apparatus
SG141425A1 (en) * 2003-04-10 2008-04-28 Nikon Corp Environmental system including vacuum scavange for an immersion lithography apparatus
KR101177330B1 (ko) 2003-04-10 2012-08-30 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 장치
US6867844B2 (en) * 2003-06-19 2005-03-15 Asml Holding N.V. Immersion photolithography system and method using microchannel nozzles
JP3862678B2 (ja) 2003-06-27 2006-12-27 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法

Cited By (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014140079A (ja) * 2003-07-28 2014-07-31 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法、並びに露光装置の制御方法
JP2015172772A (ja) * 2003-07-28 2015-10-01 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法、並びに露光装置の制御方法
JP2009044168A (ja) * 2003-09-03 2009-02-26 Nikon Corp 液浸リソグラフィのための流体の供給装置及び方法
JP2014197716A (ja) * 2003-09-03 2014-10-16 株式会社ニコン 液浸リソグラフィのための流体の供給装置及び方法
JP2014003330A (ja) * 2003-09-03 2014-01-09 Nikon Corp 液浸リソグラフィのための流体の供給装置及び方法
JP2016026309A (ja) * 2003-09-03 2016-02-12 株式会社ニコン 液浸リソグラフィのための流体の供給装置及び方法
JP2012080147A (ja) * 2003-09-03 2012-04-19 Nikon Corp 液浸リソグラフィのための流体の供給装置及び方法
US10203610B2 (en) 2003-09-03 2019-02-12 Nikon Corporation Apparatus and method for providing fluid for immersion lithography
JP2017016158A (ja) * 2003-09-03 2017-01-19 株式会社ニコン 液浸リソグラフィのための流体の供給装置及び方法
JP2011035429A (ja) * 2003-09-03 2011-02-17 Nikon Corp 液浸リソグラフィのための流体の供給装置及び方法
JP2017116968A (ja) * 2003-09-03 2017-06-29 株式会社ニコン 液浸リソグラフィ装置及び液浸リソグラフィ方法
US9817319B2 (en) 2003-09-03 2017-11-14 Nikon Corporation Apparatus and method for providing fluid for immersion lithography
US9588436B2 (en) 2004-01-05 2017-03-07 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device producing method
JP2010251808A (ja) * 2004-01-05 2010-11-04 Nikon Corp 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
JP2005223315A (ja) * 2004-01-05 2005-08-18 Nikon Corp 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
US8064044B2 (en) 2004-01-05 2011-11-22 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device producing method
US9910369B2 (en) 2004-01-05 2018-03-06 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device producing method
JP2011023764A (ja) * 2004-01-05 2011-02-03 Nikon Corp 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
WO2005081294A1 (ja) * 2004-02-20 2005-09-01 Nikon Corporation 露光装置、液体処理方法、露光方法、及びデバイス製造方法
JP2013236096A (ja) * 2004-03-25 2013-11-21 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2015092623A (ja) * 2004-03-25 2015-05-14 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
JP2018041107A (ja) * 2004-03-25 2018-03-15 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
JP2017021375A (ja) * 2004-03-25 2017-01-26 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
JP2016029513A (ja) * 2004-03-25 2016-03-03 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
JP2014132666A (ja) * 2004-03-25 2014-07-17 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
US10126661B2 (en) 2004-03-25 2018-11-13 Nikon Corporation Exposure apparatus and device fabrication method
JP2017004027A (ja) * 2004-03-25 2017-01-05 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
US9623436B2 (en) 2004-05-18 2017-04-18 Asml Netherlands B.V. Active drying station and method to remove immersion liquid using gas flow supply with gas outlet between two gas inlets
US10761438B2 (en) 2004-05-18 2020-09-01 Asml Netherlands B.V. Active drying station and method to remove immersion liquid using gas flow supply with gas outlet between two gas inlets
JP2009164623A (ja) * 2004-05-18 2009-07-23 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2017116969A (ja) * 2004-06-09 2017-06-29 株式会社ニコン 露光装置、デバイス製造方法及び露光方法
US9529273B2 (en) 2004-06-10 2016-12-27 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device
JP2016048395A (ja) * 2004-06-10 2016-04-07 株式会社ニコン 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
US9778580B2 (en) 2004-06-10 2017-10-03 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device
US9134621B2 (en) 2004-06-10 2015-09-15 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device
US10203614B2 (en) 2004-06-10 2019-02-12 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device
JP2014099649A (ja) * 2004-06-10 2014-05-29 Nikon Corp 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
JP2008505485A (ja) * 2004-07-01 2008-02-21 株式会社ニコン 液浸リソグラフィのための動的流体制御システム
US8194229B2 (en) 2004-07-01 2012-06-05 Nikon Corporation Dynamic fluid control system for immersion lithography
JP2014057115A (ja) * 2004-09-17 2014-03-27 Nikon Corp 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
US9746781B2 (en) 2005-01-31 2017-08-29 Nikon Corporation Exposure apparatus and method for producing device
JP2011101034A (ja) * 2005-02-21 2011-05-19 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2006261645A (ja) * 2005-02-21 2006-09-28 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2011082539A (ja) * 2005-02-21 2011-04-21 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP5040646B2 (ja) * 2005-03-23 2012-10-03 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
WO2006101120A1 (ja) * 2005-03-23 2006-09-28 Nikon Corporation 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2011066416A (ja) * 2005-04-05 2011-03-31 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP4848003B2 (ja) * 2005-04-19 2011-12-28 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 傾斜したシャワーヘッドを備える液浸リソグラフィシステムおよび液浸リソグラフィ方法
US8203693B2 (en) 2005-04-19 2012-06-19 Asml Netherlands B.V. Liquid immersion lithography system comprising a tilted showerhead relative to a substrate
JP2008537356A (ja) * 2005-04-19 2008-09-11 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 傾斜したシャワーヘッドを備える液浸リソグラフィシステム
JP2007005363A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
US9448494B2 (en) 2005-06-28 2016-09-20 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9099501B2 (en) 2005-06-28 2015-08-04 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2007013151A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2010021568A (ja) * 2005-06-28 2010-01-28 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
US9766556B2 (en) 2005-06-28 2017-09-19 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2012147039A (ja) * 2005-06-28 2012-08-02 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP4675877B2 (ja) * 2005-12-27 2011-04-27 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 露光装置および基板端部シール
JP2007180555A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Asml Netherlands Bv 露光装置および基板端部シール
US8634059B2 (en) 2006-04-14 2014-01-21 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2007288185A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2007294947A (ja) * 2006-04-14 2007-11-08 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2011035423A (ja) * 2006-04-14 2011-02-17 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2011023749A (ja) * 2006-04-14 2011-02-03 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2008010864A (ja) * 2006-06-22 2008-01-17 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP4643616B2 (ja) * 2006-06-22 2011-03-02 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
US10649349B2 (en) 2006-12-07 2020-05-12 Asml Holding N.V. Lithographic apparatus, a dryer and a method of removing liquid from a surface
US10185231B2 (en) 2006-12-07 2019-01-22 Asml Holding N.V. Lithographic apparatus, a dryer and a method of removing liquid from a surface
JP2011171767A (ja) * 2006-12-07 2011-09-01 Asml Netherlands Bv 乾燥器、ウェッティングユニットおよび表面から液体を除去する方法
US9632425B2 (en) 2006-12-07 2017-04-25 Asml Holding N.V. Lithographic apparatus, a dryer and a method of removing liquid from a surface
JP2016095528A (ja) * 2007-01-23 2016-05-26 株式会社ニコン 液浸部材、液浸露光装置、液浸露光方法、及びデバイス製造方法
TWI610147B (zh) * 2007-01-23 2018-01-01 Nikon Corp 液浸構件、曝光裝置、曝光方法、以及元件製造方法
JP2009111349A (ja) * 2007-09-13 2009-05-21 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
US8681308B2 (en) 2007-09-13 2014-03-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2011171760A (ja) * 2007-09-13 2011-09-01 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2009295978A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Asml Netherlands Bv 基板テーブル、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2010103532A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Asml Netherlands Bv 流体ハンドリング構造、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
US8508712B2 (en) 2008-10-23 2013-08-13 Asml Netherlands B.V. Fluid handling structure, lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2014027320A (ja) * 2008-12-29 2014-02-06 Nikon Corp 露光装置、及びデバイス製造方法
JP2012514315A (ja) * 2008-12-29 2012-06-21 株式会社ニコン 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法
JP2010205914A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Nikon Corp 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法
JP2014057106A (ja) * 2009-03-10 2014-03-27 Nikon Corp 液浸露光装置、液浸露光方法、及びデバイス製造方法
JP2012524983A (ja) * 2009-04-24 2012-10-18 株式会社ニコン 液浸部材
JP2010287889A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Asml Netherlands Bv 流体ハンドリング構造、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
US8405815B2 (en) 2009-06-09 2013-03-26 Asml Netherlands B.V. Fluid handling structure, lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2011223034A (ja) * 2011-07-22 2011-11-04 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2015084455A (ja) * 2011-10-24 2015-04-30 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 流体ハンドリング構造、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
US9140995B2 (en) 2011-10-24 2015-09-22 Asml Netherlands B.V. Fluid handling structure, a lithographic apparatus and a device manufacturing method
JP2013093576A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Asml Netherlands Bv 流体ハンドリング構造、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2018136561A (ja) * 2012-12-27 2018-08-30 株式会社ニコン 液浸部材、露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法
JPWO2014104139A1 (ja) * 2012-12-27 2017-01-12 株式会社ニコン 液浸部材及び露光装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4028860B2 (ja) 2007-12-26
US20050018155A1 (en) 2005-01-27
KR100614294B1 (ko) 2006-08-22
DE602004010961D1 (de) 2008-02-14
CN1577098A (zh) 2005-02-09
CN101604122B (zh) 2012-01-04
TW200507049A (en) 2005-02-16
US7119874B2 (en) 2006-10-10
EP1498778A1 (en) 2005-01-19
CN100533273C (zh) 2009-08-26
CN101604122A (zh) 2009-12-16
KR20050001433A (ko) 2005-01-06
DE602004010961T2 (de) 2009-01-02
SG118282A1 (en) 2006-01-27
TWI294137B (en) 2008-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4028860B2 (ja) リソグラフィ投影機器
JP4526572B2 (ja) リソグラフィ装置
JP4277014B2 (ja) リソグラフィー装置及びデバイス製造方法
KR100660505B1 (ko) 리소그래피 장치 및 디바이스 제조방법
KR100620980B1 (ko) 리소그래피장치, 디바이스 제조방법
JP5085585B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP4689693B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
KR100622089B1 (ko) 리소그래피 장치 및 디바이스 제조방법
JP2019074770A (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
KR100729243B1 (ko) 리소그래피 장치 및 디바이스 제조방법
JP4939283B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2005294839A (ja) リソグラフィ装置、デバイス製造方法、及びその方法により製造したデバイス
JP2007013152A (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
EP1494079B1 (en) Lithographic Apparatus
JP2006108687A (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP4450782B2 (ja) リソグラフィ装置、デバイス製造方法及びコンピュータ・プログラム製品
KR101077047B1 (ko) 침지 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
JP4777933B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060904

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4028860

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees