JP2002162618A - 液晶表示装置及びこれを備える携帯用端末装置 - Google Patents

液晶表示装置及びこれを備える携帯用端末装置

Info

Publication number
JP2002162618A
JP2002162618A JP2001269578A JP2001269578A JP2002162618A JP 2002162618 A JP2002162618 A JP 2002162618A JP 2001269578 A JP2001269578 A JP 2001269578A JP 2001269578 A JP2001269578 A JP 2001269578A JP 2002162618 A JP2002162618 A JP 2002162618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
fixed
fixed frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001269578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3364211B2 (ja
Inventor
Hee Young Yun
煕榮 尹
Byong Yun Lee
炳允 季
Kyo Hun Moon
教勲 文
Yohan Kin
容範 金
Young Un Bang
永▲うん▼ 房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26632650&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002162618(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2002162618A publication Critical patent/JP2002162618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3364211B2 publication Critical patent/JP3364211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133317Intermediate frames, e.g. between backlight housing and front frame
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/46Fixing elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/28Adhesive materials or arrangements

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 液晶表示装置を周辺機器に固定させる時に使
用するネジ等の固定部材を固定するためのマウンテイン
グホールに関する。従来のマウンテイングホールのネジ
の形成部は液晶表示装置の正面に設けられたので、それ
部分だけ液晶表示装置の面積が少なくなった。また、厚
みも増えた。 【解決手段】 マウンテイングホール160を液晶表示
装置の側面に設置することによって、ネジの形成部を正
面に形成することなく、ネジ200を使用して液晶表示
装置と周辺機器とを固定させることができる。それのた
め液晶表示装置の表示領域の比率が従来より向上し、厚
みも減少し、さらに、マウンティングホール用の取付部
が必要なくなるので液晶表示装置の重量が減小する。携
帯用表示装置に適する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、液晶表示装置のハ
ウジングアセブリに関する。また、本発明は、液晶表示
装置を備える携帯用コンピュータ(Portable Compute
r)等の携帯用端末装置に関する。特に、本発明は、携
帯用コンピュータ等の携帯用端末装置に用いられる液晶
表示装置の表示領域を増加すること及び液晶表示装置を
用いる携帯用端末装置を薄くすることに関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術1液晶表示装置は、図7に示す
ように液晶表示装置パネル10、蛍光ランプ11、前記蛍光
ランプをU字型で囲むランプハウジング12及び前記液晶
パネルのある一つの面に次第によって付着された拡散板
13、プリズム14、保護シート15、導光板16及び反射板17
から構成され、又、これらを固定させる固定枠18から構
成されている。前記液晶パネルは、表示領域19を有す
る。前記表示領域は図示されないが、外側面に偏光板が
付着された2枚の透明基板と、該2枚の透明基板の内側
面の間に液晶が注入されて形成されている。又、前記液
晶表示装置には、前記表示領域を駆動させる駆動回路20
も構成されている。そして、固定枠は、図8に示すよう
に反射板のある一つの面に突き合わせる第1固定枠21
と、前記第1固定枠の側面に付着される第2固定枠22で
から構成されている。
【0003】前記液晶表示装置の動作方法は、以下の如
くである。図9は、導光板の断面を示すものであり、該
導光板16は、厚さが厚い端部と、厚さが薄い端部を有
する四角型の透明基板である。そして、光源として蛍光
ランプ11が前記導光板16の厚い端部に固定されてい
る。前記蛍光ランプ11がONになると、前記蛍光ランプ
11からの光23は、前記蛍光ランプ11を囲んでいるラ
ンプハウジング12によって反射され、前記反射された
光23は、前記導光板16の断面を通して前記蛍光ランプ1
1が設置されてない導光板16の向かい方の端部まで到
達される。それによって、前記光は導光板16の全面に
わたって発散され、拡散板によって光は、液晶パネルの
表示領域(図7の19)に到達する。この時、液晶表示
装置の駆動回路(図7の20)の信号によって液晶パネ
ルに形成されている薄膜トランジスタは画素を制御し
て、光を選択的に通過させる。前記選択的に光が通過さ
れた画素が集まって、液晶パネルの表示領域19に映像
を表示する。
【0004】前記液晶表示装置は、独自的に使われるこ
とはあまりなく、一般にノートブックコンピュータのよ
うな携帯用コンピュータ装置の画面出力用として使われ
る。
【0005】従来のノートブックコンピュータのような
装置に前記液晶表示装置を固定させた方法を以下に説明
する。図10及び図11に示すように、従来の液晶表示
装置は第1固定枠32にグラウンド支持板30を設置する。
そして、前記グラウンド支持板30と第1固定枠32にマウ
ンテイングホール33を形成する。その後、図11に示す
ように前記グラウンド支持板30と第1固定枠32とをネジ
31で固定する。即ち、ネジのような固定部材で第1固定
枠32とグラウンド支持板30を固定させて、ノートブック
コンピュータのような装置に液晶表示装置を固定させる
従来技術2一般に、携帯用コンピュータ、薄型モニター
等に使用する液晶表示装置(Liquid Crystal Display D
evice)を図13に示す。前記図13を参照すると、前
記液晶表示装置は、大きく分けて液晶パネル(320:
Liquid Crystal Panel)、背光装置(Back Light Uni
t)及び駆動回路基板(330:Driving circuit boar
d)から構成される。もっと詳しく説明すると、背光装
置は蛍光ランプ311、前記蛍光ランプ311をU字型
で囲むランプハウジング312、前記蛍光ランプ311
から入射する光を水平入射し、これを垂直反射する導光
板(313:Light Guide)及び反射板(314:Refle
ctor)、前記導光板313上に積層される保護シート3
15、前記保護シート315上に積層されて前記導光板
313から入射される光を所定の角度で集光する第1プ
リズムシート316及び第2プリズムシート317、前
記第1プリズムシート316及び第2プリズムシート3
17を通して前記液晶パネル320の表示領域321に
適切な視野角(viewing angle)で拡散させる拡散シー
ト318及び前記複数の構成要素を支持するための固定
枠から構成される。
【0006】前記の構成を参照して液晶表示装置の一般
的の表示動作を調べて見ると、前記蛍光ランプから入射
される光が背光装置を通して液晶パネル320の背面に
入射され、前記駆動回路基板330に装着された回路の
制御動作に応じて前記液晶パネル320の表示領域32
1を通して前記入射された光が調節されることで画象
(Image)、文字等が表示される。
【0007】図14は、従来の液晶表示装置の最終結合
構造を示す平面図であり、携帯用コンピュータでの装着
のための結合構造を有する支持フレーム340、液晶パ
ネル及び背光装置の結合状態を示している。前記支持フ
レーム340は、金属、又はプラステック等の材質から
形成され、液晶パネルの全面を覆う形態で前記液晶パネ
ル(図13の320)と背光装置を固定枠に固定され
る。この時、駆動回路基板(図13の330)は、前記
液晶パネル(図13の320)に連結された軟性材質の
フイルムによって前記背光装置の背面で曲がって付着さ
れる。
【0008】図15は、従来の液晶表示装置と携帯用コ
ンピュータとが装着されている構成図であり、従来の携
帯用コンピュータは、携帯用コンピュータの後部のふた
(350:Rear Case)に液晶表示装置の支持フレーム
340を締め具のネジ343で締め具の孔341を通し
て固定させた後に、表示領域321だけの空き空間を有
する前部のふた(図示されない)が前記後部のふた35
0に付着される。前記液晶表示装置は、締め具の孔34
1を通して締め具のネジ343で後部のふた350に法
線方向に固定された。その後、図示されないが、液晶表
示装置の各部品の中の前記表示領域だけが前記前部のふ
たによって外部に露出され、その他の部分は、露出され
ない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来例1の課題図11
に示した方法には、ネジの長さによって液晶表示装置の
厚さが厚くなる。さらに、前記ネジを固定させるための
マウンテイングホール33が液晶表示装置の表示領域の表
面に形成されることによって液晶表示装置の表示領域の
比率が低くなる。
【0010】即ち、図12のように液晶表示装置10の表
示領域の表面に形成されたネジの形成部50にネジ31を介
して液晶表示装置をノートブックコンピュータ(図示さ
れない)に固定させば、前記ネジの長さによって組み立
てられた液晶表示装置の全体の厚さが厚くなり、薄型化
ができないという限度があった。又、前記マウンテイン
グホールを形成するために液晶表示装置の表示領域の表
面のエージ部に別のネジの形成部50が設置しならなけれ
ばならないので、液晶表示装置10の全体面積で画面の表
示領域の比率が低くなるという問題があった。さらに、
一般に前記ネジの形成部50は、金属材であるから、前記
ネジの形成部50の重さによって液晶表示装置の重量も増
加し、携帯用コンピュータ(ノートブックコンピュー
タ)には望ましくない。
【0011】従って、液晶表示装置の表示領域の比率の
低下なしに、又、液晶表示装置の重量の増加なしにマウ
ンテイングホールを形成することができる製造方法が必
要である。
【0012】従来例2の課題一般に、携帯用コンピュー
タのサイズは、その携帯の便利性のために多少制限的で
あるので、携帯用コンピュータのような携帯用表示装置
(Portable Display)での表示領域比率と厚さは、製品
の品質と重要な関連がある。
【0013】しかし、上述した従来の携帯用コンピュー
タは、図14、図15に示したように、液晶表示装置を
後部のふた350に法線方向で固定させるため、液晶表
示装置の端部に締め具の孔が形成されている。従って、
前記液晶表示装置は、端部が締め具の孔を形成するため
のネジの形成部、その分だけ大きくなり、液晶表示装置
の総面積で表示領域の比率が低くなるという問題があっ
た。
【0014】又、従来の携帯用コンピュータ及び液晶表
示装置は、ねじを用いて法線方向で液晶表示装置を後部
のふた350に固定させるので、締め具のネジの長さ
と、締め具のネジの固定のための後部のふた350に位
置する固定部材351の長さによって厚さが増大され
た。
【0015】又、従来の液晶表示装置は、前記締め具の
孔341を支持するためにネジの形成部342を設置し
た。しかし、前記ネジの形成部342は、一般に金属材
料から形成されるため、携帯用コンピュータの全体の重
量が重くなる短所がある。
【0016】この発明は、従来技術の制限や不利な点に
よる問題を実質的に除去する液晶表示装置を提供するこ
とを目的とする。
【0017】この発明は、表示領域の効率を増加した液
晶表示装置及び携帯用端末装置を提供することを目的と
する。
【0018】この発明は、厚さを薄くできる液晶表示装
置及び携帯用端末装置を提供することを目的とする。
【0019】固定フレームの使用をやめて表示装置のコ
ストと重量を減らすことのできる液晶表示装置及び携帯
用端末装置を提供することを目的とする。
【0020】
【課題を解決するための手段】この発明に係る液晶表示
装置は、液晶パネルと、導光板と該導光板の端部に固定
されたランプと、該ランプの発する光を該導光板に導く
反射板と、該導光板の裏面に設置された固定枠を含む背
光装置を備える液晶表示装置において、前記固定枠の側
面に結合部が形成されているものである。
【0021】この発明に係る液晶表示装置は、前記固定
枠の側面を囲む第2固定枠を備えるものである。
【0022】この発明に係る液晶表示装置は、前記結合
部と対応する第2結合部が前記第2固定枠の側面部に形
成されるものである。
【0023】この発明に係る液晶表示装置は、所定の表
示領域を有する液晶パネルと、前記液晶パネルの背面に
付着された背光装置と、前記背光装置の背面と前記液晶
パネルの背面を支持する第1固定枠と、少なくとも前記
第1固定枠の側面に接して前記液晶パネルを保護する第
2固定枠を具備し、前記第1固定枠と前記第2固定枠の
側面の相互に対応する位置に、前記第2固定枠を外部フ
レームに加えて結合するための結合部をそれぞれ形成し
たものである。
【0024】この発明に係る液晶表示装置は、前記結合
部がネジの孔である。
【0025】この発明に係る携帯用端末装置は、液晶表
示装置と、キー入力装置を具備する本体と、前記本体上
に位置して前記本体から開け閉められる上部の蓋と、前
記液晶表示装置が前記上部の蓋と前記本体の間に位置す
る前記上部の蓋の背面に装着されるように、前記液晶表
示装置の側面と前記上部の蓋の側面を該二つの側面に交
差する方向で固定させるものである。
【0026】この発明に係る携帯用端末装置は、前記液
晶表示装置の側面と前記上部の蓋の側面とは、それぞれ
の側面に設けられた孔を通して締められるネジにより固
定されるものである。
【0027】この発明に係る携帯用端末装置は、前記液
晶表示装置の側面と前記上部の蓋の側面とは、各々結合
される両面結合手段により固定されるものである。
【0028】この発明に係る携帯用端末装置は、液晶表
示装置と、キー入力装置を具備する本体と、前記本体上
に位置して前記本体から開け閉められ、キー入力装置を
露出させる上部の蓋と、前記液晶表示装置を前記上部の
蓋の背面に固定させ、前記液晶表示装置の側面に前記上
部の蓋を貫通し、前記液晶表示装置の液晶パネルの下ま
で位置する固定手段を具備するものである。
【0029】
【発明の実施の形態】実施の形態1.この発明の好適な
実施の形態について、図面を用いて説明する。
【0030】この発明は、液晶表示装置の前面表面の代
えて、液晶表示装置の側面の固定要素のためのマウンテ
ィングホールを備える。
【0031】図1は、第1固定枠100に形成された第1
マウンテイングホール150を示す図であり、図2は、液
晶表示装置の組立の部品を分離して示した図である。前
記図1,図2を参照し、本発明の液晶表示装置の構造に
ついて以下に説明する。まず、プラステックの材質の第
1固定枠100の上に反射板140、導光板210、保護シート1
30、第1プリズム120、第2プリズム110及び拡散板220
が次第に積層し設置する。この時、前記第1固定枠100
の側面には、固定枠材200のための複数の第1マウンテ
イングを形成する。加えて、前記導光板の厚さが厚い端
部に蛍光ランプ180と、ランプハウジング190を固定す
る。又、前記ランプハウジング190は、前記蛍光ランプ1
80をU字型で囲むように設置する。又、前記第1固定枠
100とランプハウジング190を固定させるため、前記第1
固定枠100の側面を囲むように金属材質の第2固定枠170
をはめる。前記第2固定枠170にもハウジングホール160
を形成し、前記第2マウンテイングホールは前記第1マ
ウンテイングホール160と位置が同一になるように形成
する。
【0032】終わりに、ノートブックコンピュータのよ
うな外部機器に付着されるようにネジのような固定部材
200を用いて、前記第1固定枠100と前記第2固定枠170
とを固定させる。図3は、第1固定枠100と第2固定枠1
70とのマウンテイングホール160を通して、固定部材200
が貫通して第1固定枠100と第2固定枠170がはめられて
固定された様態を示す図である。
【0033】以上のように、この発明の実施の形態1に
よれば、固定部材を液晶表示パネルの面の法線方向では
なく、図1に示すようにその側面において、その法線方
向に固定部材を貫通させるので、従来必要であったネジ
の形成部50が不要になる。したがって、表示領域の効
率を増加した液晶表示装置を提供することができる。
【0034】また、側面の法線方向に固定部材を貫通さ
せるので、固定部材が長いときでもその厚みは固定部材
の幅しか必要としない。したがって、厚さを薄くできる
液晶表示装置を提供することができる。
【0035】また、固定フレームの使用をやめることが
できて、表示装置のコストと重量を減らすことができ
る。
【0036】実施の形態2次に本発明の実施の形態を図
4〜6を参照し、携帯用表示装置である携帯用コンピュ
ータを例にとり説明する。
【0037】図4に示すように、本発明の実施の形態2
は、プラステック材質の第1固定枠100上に反射板1
40、導光板210、保護シート130、第1プリズム
シート120、第2プリズムシート110、拡散シート
220及び液晶パネル300を順次に積層し設置する。
この時、前記第1固定枠100の側面には、固定部材の
ための複数個の第1締め具の孔410aが形成されてい
る。そして、前記導光板210の厚い端面に蛍光ランプ
180とランプハウジング190とが固定され、該ラン
プハウジング190は、前記蛍光ランプ180をU字型
で囲むように設置されている。そして、前記第1固定枠
100、液晶パネル300及びランプハウジング190
を固定するために前記第1固定枠100の側面を囲むよ
うに金属材質の第2固定枠400をはめる。この時、前
記第2固定枠400には、第2締め具の孔が形成されて
おり、該第2締め具の孔410bは、前記第1締め具の
孔410aの位置と同一な位置に成るように形成されて
いる。
【0038】前記図4に示すように、第1固定枠10
0、第2固定枠400、液晶パネル300及び背光装置
が組み立てられた液晶表示装置700を携帯用コンピュ
ータに付着させるために、図5に示すように後部のふた
500と前部のふた520をはめて固定させる。前記後
部のふた、前部のふたとは、従来の携帯用コンピュータ
の後部のふた、前部のふたとは違って前記液晶表示装置
700の表示領域210が最大限露出される構造を有し
ている。又、前記後部のふたの側面には、前記第2締め
具の孔410bに対応する第3締め具の孔410cが形
成されている。そして、第2締め具の孔及び第3締め具
の孔を貫通する締め具のネジ430のような締め具によ
って前記後部のふた500と液晶表示装置700が固定
される。
【0039】前記第2締め具の孔410b、第3締め具
の孔410cの代わりに両面テープのような接着物質を
用いて第2固定枠400と後部のふたを固定させること
もできる。この方法は、後部のふた500の側面にネジ
の突出部が形成されてないという長所を有する。
【0040】又は、前記締め具のネジのような別度の固
定部材を使用せずに後部のふたの内側面に環のような掛
けを形成させて直接後部のふたと第2固定枠を固定させ
ることもできる。
【0041】図6は、本発明の液晶表示装置を携帯用コ
ンピュータに装着した例を示しており、図6の携帯用コ
ンピュータが先の図15の従来の携帯用コンピュータと
違う点は、液晶表示装置の表示領域の比率である。従来
の携帯用コンピュータとは違って本発明の携帯用コンピ
ュータは、前記表示領域の比率が従来に比べてはるかに
高い。
【0042】本発明の実施の形態2において、ノートブ
ックコンピュータと携帯用表示装置とを結合するための
締め具を液晶表示装置の前面に形成することがなく、端
側面に形成する。つまり、長方形の液晶表示装置の四つ
辺の中、長さが短い辺の側面に前記締め具を形成する。
又、前記締め具は、ネジ、環、接着剤等を使用して携帯
用表示装置の後部のふたに締めることができる。又、前
記締め具の形成方法は、前記液晶表示装置の端側面を基
準として法線方向である共に、液晶パネルの長側面に平
行な方向であり、液晶表示装置の表示領域に対して水平
方向である。又、本発明の他の実施例として端側面に平
行して、長側面に法線方向で液晶表示装置と後部のふた
とを締めることができる。
【0043】以上のように、この発明の実施の形態2に
よれば、締め具を液晶表示パネルの面の法線方向ではな
く、図に示すようにその側面において、その法線方向に
締め具を貫通させるので、従来必要であったネジの形成
部342が不要になる。したがって、表示領域の効率を
増加した携帯用端末装置を提供することができる。
【0044】また、側面の法線方向に締め具を貫通させ
るので、締め具が長いときでもその厚みは締め具の幅し
か必要としない。したがって、厚さを薄くできる携帯用
端末装置を提供することができる。
【0045】また、固定フレームの使用をやめることが
できて、表示装置のコストと重量を減らすことができ
る。
【0046】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、固定部
材あるいは締め具の取り付け部が固定枠の側面に形成さ
れているので、当該部分を液晶表示装置の表示領域に形
成する必要がない。従って、液晶表示装置の表示領域の
比率が高まる効果がある。
【0047】また、固定部材あるいは締め具の形成部に
より液晶表示装置の重量が増加しないので、ノートブッ
クコンピュータのような携帯用端末装置に好適である。
【0048】また、固定部材あるいは締め具が液晶パネ
ルの表示領域に対し水平方向で締められるので、携帯用
端末装置の厚さが従来より薄くなる。
【0049】また、固定部材あるいは締め具のための形
成部を別に組み立てる必要がないので、コストが低減さ
れるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1の液晶表示装置のマウ
ンテイングホールが第1固定枠の側面に形成されたもの
を示す図である。
【図2】 本発明の実施の形態1の液晶表示装置の組み
立て部品を分離して示す図である。
【図3】 本発明の実施の形態1により第1固定枠と第
2固定枠のマウンテイングホールを通し、固定部材が貫
通して組み立てられた液晶表示装置の背光装置を示す図
である。
【図4】 本発明の実施の形態2の背光装置の組み立て
構造を示す部品の立体図である。
【図5】 本発明の実施の形態2の液晶表示装置と後部
のふた及び前部のふたの組み立て構造を示す立体図であ
る。
【図6】 本発明の実施の形態2の液晶表示装置と携帯
用コンピュータとの装着構造を示す図である。
【図7】 従来技術1に係る液晶表示装置の組立部品を
示す図である。
【図8】 従来技術1に係る液晶表示装置の第1固定枠
と第2固定枠とを示す図である。
【図9】 従来技術1に係る導光板と蛍光ランプとの断
面を示す図である。
【図10】 従来技術1に係る液晶表示装置の第1固定
枠のネジの形成部を示す平面図である。
【図11】 従来技術1に係る液晶表示装置の第1固定
枠、ランプハウジング及びグラウンド支持板がネジで固
定されたものを示す断面図である。
【図12】 従来技術1に係る液晶表示装置の表示領域
の表面に形成されたネジの形成部と表示領域とを示す平
面図である。
【図13】 従来技術2に係る液晶表示装置の構造を示
す立体図である。
【図14】 従来技術2に係る液晶表示装置の最終結合
構造を示す平面図である。
【図15】 従来技術2に係る液晶表示装置と携帯用コ
ンピュータとの結合構造を示す図である。
【符号の説明】
100 第1固定枠 110 第2プリズム 120 第1プリズム 130 保護シート 140 反射板 150 第1マウンテイングホール 160 ハウジングホール 170 第2固定枠 180 蛍光ランプ 190 ランプハウジング 200 固定枠材 210 導光板 220 拡散板 230 表示領域210 300 液晶パネル 400 第2固定枠 410a 第1締め具の孔 410b 第2締め具の孔 410c 第3締め具の孔 430 ネジ 500 後部のふた 520 前部のふた 700 液晶表示装置
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年9月20日(2001.9.2
0)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 季 炳允 大韓民国 京機道安養市 東安区 虎渓洞 533番地 エルジー電子株式会社 第1 研究団地LCD研究所内 (72)発明者 文 教勲 大韓民国 京機道安養市 東安区 虎渓洞 533番地 エルジー電子株式会社 第1 研究団地LCD研究所内 (72)発明者 金 容範 大韓民国 京機道安養市 東安区 虎渓洞 533番地 エルジー電子株式会社 第1 研究団地LCD研究所内 (72)発明者 房 永▲うん▼ 大韓民国 京機道安山市 本五洞 872− 20 宇星アパート3−108号 Fターム(参考) 2H088 EA02 EA22 HA05 MA20 2H089 HA40 QA16 UA09 5G435 AA00 AA18 BB12 BB15 EE03 EE04 EE05 EE08 EE13 EE27 FF03 FF05 FF06 FF08 GG03 KK02 LL07

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶パネルと、導光板と該導光板の端部
    に固定されたランプと、該ランプの発する光を該導光板
    に導く反射板と、該導光板の裏面に設置された固定枠を
    含む背光装置を備える液晶表示装置において、前記固定
    枠の側面に結合部が形成されていることを特徴とする液
    晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記固定枠の側面を囲む第2固定枠を備
    えることを特徴とする、請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記結合部と対応する第2結合部が前記
    第2固定枠の側面部に形成されることを特徴とする、請
    求項2記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 所定の表示領域を有する液晶パネルと、
    前記液晶パネルの背面に付着された背光装置と、前記背
    光装置の背面と前記液晶パネルの背面を支持する第1固
    定枠と、少なくとも前記第1固定枠の側面に接して前記
    液晶パネルを保護する第2固定枠を具備し、前記第1固
    定枠と前記第2固定枠の側面の相互に対応する位置に、
    前記第2固定枠を外部フレームに加えて結合するための
    結合部をそれぞれ形成した液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 前記結合部がネジの孔であることを特徴
    とする、請求項4記載の液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 携帯用端末装置において、液晶表示装置
    と、キー入力装置を具備する本体と、前記本体上に位置
    して前記本体から開け閉められる上部の蓋と、前記液晶
    表示装置が前記上部の蓋と前記本体の間に位置する前記
    上部の蓋の背面に装着されるように、前記液晶表示装置
    の側面と前記上部の蓋の側面を該二つの側面に交差する
    方向で固定させることを特徴とする携帯用端末装置。
  7. 【請求項7】 前記液晶表示装置の側面と前記上部の蓋
    の側面とは、それぞれの側面に設けられた孔を通して締
    められるネジにより固定されることを特徴とする請求項
    6記載の携帯用端末装置。
  8. 【請求項8】 前記液晶表示装置の側面と前記上部の蓋
    の側面とは、各々結合される両面結合手段により固定さ
    れることを特徴とする請求項6記載の携帯用端末装置。
  9. 【請求項9】 携帯用端末装置において、液晶表示装置
    と、キー入力装置を具備する本体と、前記本体上に位置
    して前記本体から開け閉められ、キー入力装置を露出さ
    せる上部の蓋と、前記液晶表示装置を前記上部の蓋の背
    面に固定させ、前記液晶表示装置の側面に前記上部の蓋
    を貫通し、前記液晶表示装置の液晶パネルの下まで位置
    する固定手段を具備することを特徴とする携帯用端末装
    置。
JP2001269578A 1997-04-08 2001-09-05 液晶表示装置及びこれを備える携帯用端末装置 Expired - Lifetime JP3364211B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19970012899 1997-04-08
KR1997-12899 1997-04-08
KR1997-14278 1997-04-17
KR1019970014278A KR100218581B1 (ko) 1997-04-08 1997-04-17 액정표시장치를 가지는 휴대용 컴퓨터

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13561097A Division JP3296993B2 (ja) 1997-04-08 1997-05-26 液晶表示装置を備える携帯用コンピュータ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002193350A Division JP3908619B2 (ja) 1997-04-08 2002-07-02 液晶表示装置及びこれを備える携帯コンピュータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002162618A true JP2002162618A (ja) 2002-06-07
JP3364211B2 JP3364211B2 (ja) 2003-01-08

Family

ID=26632650

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001269578A Expired - Lifetime JP3364211B2 (ja) 1997-04-08 2001-09-05 液晶表示装置及びこれを備える携帯用端末装置
JP2002193350A Expired - Lifetime JP3908619B2 (ja) 1997-04-08 2002-07-02 液晶表示装置及びこれを備える携帯コンピュータ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002193350A Expired - Lifetime JP3908619B2 (ja) 1997-04-08 2002-07-02 液晶表示装置及びこれを備える携帯コンピュータ

Country Status (8)

Country Link
US (4) US6020942A (ja)
EP (1) EP1052536B1 (ja)
JP (2) JP3364211B2 (ja)
KR (1) KR100218581B1 (ja)
DE (2) DE69824893T2 (ja)
ES (2) ES2220300T3 (ja)
HK (1) HK1016272A1 (ja)
SG (1) SG66456A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004062075A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Fujitsu Ltd 表示装置
JP2022045860A (ja) * 2020-09-09 2022-03-22 華碩電腦股▲ふん▼有限公司 電子デバイス

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6838810B1 (en) * 1997-03-21 2005-01-04 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Flat-panel display mounting system for portable computer
KR100218581B1 (ko) 1997-04-08 1999-09-01 구자홍 액정표시장치를 가지는 휴대용 컴퓨터
US7492421B1 (en) 1997-07-03 2009-02-17 Lg Display Co., Ltd. Case for liquid crystal display
JP4060441B2 (ja) * 1998-05-22 2008-03-12 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 平面表示装置
US6501641B1 (en) 1998-10-23 2002-12-31 Lg. Philips Lcd Co. Ltd. Portable computer having a flat panel display device
KR100508003B1 (ko) 1998-11-11 2005-11-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 휴대용컴퓨터와그평판표시장치의결합방법
KR100301456B1 (ko) * 1998-12-10 2001-10-29 구본준, 론 위라하디락사 컴퓨터용액정표시장치모듈
KR100623943B1 (ko) * 1999-01-13 2006-09-13 삼성전자주식회사 액정표시장치 및 그 조립 방법
JP3141869B2 (ja) * 1999-02-15 2001-03-07 日本電気株式会社 液晶モジュールの取付構造およびこれを搭載する携帯用情報端末機器
US6654078B1 (en) 1999-02-18 2003-11-25 Nec Lcd Technologies, Ltd. Liquid crystal module mounting structure and mobile terminal mounted with the same
JP2000305066A (ja) * 1999-04-20 2000-11-02 Nec Yonezawa Ltd 液晶ディスプレイ固定方法および液晶ディスプレイ固定具
US6188568B1 (en) * 1999-04-28 2001-02-13 Compal Electronics, Inc. Display panel for a portable computer
KR100294689B1 (ko) * 1999-04-30 2001-07-12 구본준, 론 위라하디락사 액정표시장치 및 그 백라이트
KR100301458B1 (ko) * 1999-05-11 2001-09-26 구본준, 론 위라하디락사 반사형 액정표시소자
KR100625592B1 (ko) * 1999-12-29 2006-09-20 엘지.필립스 엘시디 주식회사 컴퓨터용 액정표시장치모듈의 메탈프레임
JP4330764B2 (ja) * 2000-06-09 2009-09-16 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3847532B2 (ja) * 2000-07-05 2006-11-22 株式会社日立製作所 液晶モジュールおよびこの液晶モジュールを搭載した液晶モニター
TWI243940B (en) * 2000-11-01 2005-11-21 Au Optronics Corp Housing for flat panel display and method for assembly the same
JP2003029241A (ja) * 2001-07-17 2003-01-29 Sony Corp 液晶表示装置及び情報処理装置
JP2003195263A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置
JP2003195781A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Fujitsu Display Technologies Corp 表示装置
KR20040095814A (ko) * 2003-04-28 2004-11-16 삼성전자주식회사 휴대용 전자기기의 디스플레이 장치
TWI226946B (en) * 2003-10-01 2005-01-21 Benq Corp Flat panel display and panel module thereof
JP4196888B2 (ja) * 2004-06-25 2008-12-17 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
TWM268635U (en) * 2004-12-29 2005-06-21 Toppoly Optoelectronics Corp Liquid crystal display device and computer having liquid crystal display
CN100380140C (zh) * 2005-02-03 2008-04-09 中华映管股份有限公司 笔记本型计算机、背光模块及其导光板
US7289084B2 (en) * 2005-02-22 2007-10-30 John Michael Lesniak Computer display apparatus
US20060187680A1 (en) * 2005-02-23 2006-08-24 An-Ching Yen Notebook computer, back light module and light guide plate thereof
US7188962B2 (en) * 2005-04-08 2007-03-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Light modulator device
KR20070034707A (ko) * 2005-09-26 2007-03-29 삼성전자주식회사 표시 장치
JP4502933B2 (ja) * 2005-10-26 2010-07-14 Nec液晶テクノロジー株式会社 バックライトユニット及び液晶表示装置
JP2007279577A (ja) 2006-04-11 2007-10-25 Sony Corp 電子機器
CN101256299B (zh) * 2007-02-28 2010-05-26 群康科技(深圳)有限公司 背光模组及采用该背光模组的显示装置
JP4829189B2 (ja) * 2007-08-09 2011-12-07 富士通株式会社 電子機器および表示パネル用筐体
US20110255261A1 (en) * 2008-12-22 2011-10-20 Mark S Tracy Frame For Retaining A Display Screen
KR101710647B1 (ko) * 2009-08-25 2017-02-27 삼성전자 주식회사 디스플레이장치 및 이를 갖는 휴대용 컴퓨터
KR20110061319A (ko) * 2009-12-01 2011-06-09 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
TW201311101A (zh) * 2011-08-22 2013-03-01 Wistron Corp 具有背蓋更換功能之可攜式電子模組
CN102506401A (zh) * 2011-10-12 2012-06-20 深圳市华星光电技术有限公司 一种背光模组的背板、背光模组及液晶显示装置
CN102537793B (zh) * 2012-02-16 2014-05-14 深圳市华星光电技术有限公司 一种背光模组及液晶显示装置
CN102998825B (zh) * 2012-12-19 2015-03-11 合肥工业大学 可主动拆卸的液晶显示器框架及主动拆卸装置
CN103901950A (zh) * 2012-12-27 2014-07-02 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 电脑前板
KR20150046925A (ko) 2013-10-23 2015-05-04 삼성디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP7214544B2 (ja) * 2019-04-12 2023-01-30 株式会社ジャパンディスプレイ 光源装置

Family Cites Families (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4111533A (en) * 1974-11-15 1978-09-05 L C Chemical Company Limited Liquid crystal display device
JPS5245367A (en) 1975-08-01 1977-04-09 Seiko Instr & Electronics Ltd Construction for mounting of ceramic substrate in liquid crystal displ ay wristwatch
US4165607A (en) * 1977-01-28 1979-08-28 Motorola, Inc. Watch module
US4422728A (en) * 1981-01-30 1983-12-27 Sangamo Weston, Inc. Liquid crystal mounting and connection scheme
JPH0194983A (ja) * 1981-08-04 1989-04-13 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 多孔スクリーン状金属材の表面に樹脂塗膜を形成する方法
JPS5920273A (ja) 1982-07-27 1984-02-01 Tanabe Seiyaku Co Ltd ベンゾチアゼピン誘導体の新規製造法
US5268816A (en) 1982-09-28 1993-12-07 Lexmark International, Inc. Movable display screen for a computer
DE3515239A1 (de) 1985-04-26 1986-10-30 Aisin Seiki K.K., Kariya, Aichi Auslassventil
US4781422A (en) * 1985-11-14 1988-11-01 Random Corporation Adjustable clutch mechanism
US4755035A (en) * 1986-02-25 1988-07-05 Motorola, Inc. Display assembly for LCD's
JPS62269931A (ja) 1986-05-19 1987-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示板取付装置
US4796977A (en) 1987-03-17 1989-01-10 Drake George M Unitary LCD display holder
JPS6459223A (en) * 1987-08-31 1989-03-06 Toshiba Corp Nonlinear optical element
JP2551055B2 (ja) * 1987-11-20 1996-11-06 ソニー株式会社 液晶表示装置
JPH01211721A (ja) 1988-02-19 1989-08-24 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2614260B2 (ja) * 1988-03-17 1997-05-28 株式会社東芝 液晶表示装置
JP2595067B2 (ja) * 1988-08-18 1997-03-26 東ソー株式会社 液晶パネル用バックライト
JP2753275B2 (ja) 1988-09-16 1998-05-18 株式会社きもと 液晶ディスプレイ
JPH0283573A (ja) 1988-09-20 1990-03-23 Canon Inc 揺動蓋体取付構造
JPH02244190A (ja) 1989-03-17 1990-09-28 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US4959887A (en) * 1989-05-16 1990-10-02 Apple Computer, Inc. Center pivot cover
US5002368A (en) 1989-05-31 1991-03-26 Poqet Computer Corporation Liquid crystal display mounting structure
JPH036670A (ja) * 1989-06-02 1991-01-14 Hitachi Ltd 自動配線方式
JP2786677B2 (ja) * 1989-06-23 1998-08-13 株式会社東芝 小型電子機器
US5238421A (en) * 1989-06-23 1993-08-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable apparatus having cable electrically connecting display unit and base unit
KR920004386B1 (ko) * 1989-10-16 1992-06-04 현대전자산업 주식회사 랩톱컴퓨터의 액정표시겸 키보드커버 개폐 및 각도조정장치
JP2766347B2 (ja) * 1989-10-31 1998-06-18 株式会社東芝 小型電子機器
JPH03156488A (ja) 1989-11-15 1991-07-04 Nec Corp 画像表示装置
JPH03200282A (ja) 1989-12-28 1991-09-02 Casio Comput Co Ltd 画像表示装置
EP0454120A3 (en) * 1990-04-27 1992-12-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable computer comprising keyboard and coordinate input tablet
US5268817A (en) 1990-04-27 1993-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable computer with keyboard and having display with coordinate input tablet rotatably mounted to face either toward or away from keyboard when closed over keyboard
IE911869A1 (en) 1990-06-01 1991-12-04 Regeneron Pharma A family of map2 protein kinases
JP2986180B2 (ja) * 1990-06-25 1999-12-06 株式会社東芝 携帯形機器
JP3204999B2 (ja) * 1990-06-26 2001-09-04 株式会社スタンレー滋賀製作所 エッジライトパネル
US5216411A (en) * 1990-07-20 1993-06-01 Sony Corporation Cover for an indicator panel with transparent touchpad and display
JPH04134900A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Oki Electric Ind Co Ltd 表示装置
US5173837A (en) * 1990-10-15 1992-12-22 Compaq Computer Corporation Hinge with two-towed clutch spring for suppressing electromagnetic interference for laptop personal computers
JPH04203517A (ja) * 1990-11-29 1992-07-24 Toshiba Corp 軸の枢着装置
US5264992A (en) 1991-08-02 1993-11-23 Tusk, Incorporated Modular computer system having self contained workslate unit detachably coupled to base unit including keyboard
US5168426A (en) * 1991-08-16 1992-12-01 Beaver Computer Corporation Hinge mechanism for cover panel of portable computer including slide mechanism
JPH0716948B2 (ja) * 1991-08-27 1995-03-01 株式会社タナカ ペレタイザーの固定刃取付方法
JP2724642B2 (ja) 1991-09-10 1998-03-09 シャープ株式会社 液晶表示装置
JPH0580334A (ja) * 1991-09-20 1993-04-02 Rohm Co Ltd 液晶表示装置のバツクライト保持構造
US5313318A (en) 1991-11-04 1994-05-17 Apple Computer, Inc. Internal frame for a liquid crystal display not extending to the upper surface thereof, light guide and circuitry assembly
US5233502A (en) * 1992-03-11 1993-08-03 International Business Machines Corp. Removable and reversible display device for portable computer
JP3205373B2 (ja) * 1992-03-12 2001-09-04 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP3256970B2 (ja) 1992-07-13 2002-02-18 セイコーエプソン株式会社 画状照明装置および液晶表示装置
KR100370698B1 (ko) 1992-09-08 2003-03-31 세이코 엡슨 가부시키가이샤 액정표시장치
US5422751A (en) 1992-10-14 1995-06-06 Apple Computer, Inc. Liquid crystal display assembly employing front bezel, frame holding liquid crystal cell attached to bezel, and light source and back plate attached to bezel
US5276589A (en) * 1992-11-09 1994-01-04 Ncr Corporation Notebook computer having flip screen which pivots and slides within a frame
US5796575A (en) 1992-12-21 1998-08-18 Hewlett-Packard Company Portable computer with hinged cover having a window
JPH06194650A (ja) * 1992-12-25 1994-07-15 Citizen Watch Co Ltd 表示装置
US5379187A (en) 1993-03-25 1995-01-03 Vlsi Technology, Inc. Design for encapsulation of thermally enhanced integrated circuits
AU6496594A (en) * 1993-03-26 1994-10-24 Khalil S. Zaidan Hinge assembly for electronic devices
FR2704074B1 (fr) 1993-04-15 1995-06-02 France Telecom Procédé de réalisation d'une cellule d'affichage avec reprise de contre-électrode.
US5504605A (en) * 1993-06-02 1996-04-02 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display module having cut-away portions of the back frame for weight reduction and heat dissipation
JPH06348364A (ja) 1993-06-08 1994-12-22 Kyocera Corp 薄板状ディスプレイ表示面反転装置
US5479285A (en) 1993-09-01 1995-12-26 Ncr Corporation Liquid crystal device with an isotropic shock mounting and gasket
JP3526065B2 (ja) 1993-09-29 2004-05-10 シャープ株式会社 液晶モジュールの取付け構造
JP2770297B2 (ja) * 1993-10-18 1998-06-25 宏一 渡部 可動体の開閉抑制装置
JPH07199180A (ja) * 1994-01-07 1995-08-04 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US5467504A (en) * 1994-02-04 1995-11-21 Chiahuan Spring Co., Ltd. Hinge for a portable computer
US5467106A (en) 1994-02-10 1995-11-14 Hughes-Avicom International, Inc. Retractable face-up LCD monitor with off-monitor power supply and back-EMF braking
JPH07261187A (ja) 1994-03-17 1995-10-13 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US5634351A (en) * 1994-03-24 1997-06-03 Aavid Laboratories, Inc. Two-phase cooling system for a laptop computer lid
JP3247793B2 (ja) * 1994-04-13 2002-01-21 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP3256625B2 (ja) * 1994-05-18 2002-02-12 三菱電機株式会社 液晶表示装置
US5566048A (en) * 1994-06-02 1996-10-15 Hewlett-Packard Company Hinge assembly for a device having a display
US5568357A (en) 1994-06-15 1996-10-22 Metanetics Corporation Display support having cradled damping caps for floating core shock absorption
JPH0876886A (ja) * 1994-09-05 1996-03-22 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置の取付構造
US5559670A (en) * 1994-10-18 1996-09-24 International Business Machines Corporation Convertible display computer
GB9422838D0 (en) * 1994-11-11 1995-01-04 Plessey Semiconductors Ltd Conformal antenna for wireless local area network transceivers
JPH0744577U (ja) * 1994-11-25 1995-11-21 三洋電機株式会社 液晶表示装置
US5594574A (en) 1994-11-30 1997-01-14 Rockwell International Corp. LCD multi-axis floating mount
JPH08190085A (ja) * 1995-01-09 1996-07-23 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JPH08211964A (ja) 1995-02-08 1996-08-20 Hitachi Ltd 情報処理装置
JPH095744A (ja) * 1995-04-20 1997-01-10 Toshiba Corp 平面表示装置
US5570267A (en) 1995-07-12 1996-10-29 Ma; Hsi-Kuang Flat display module
JP2786410B2 (ja) * 1995-08-16 1998-08-13 株式会社ニフコ ヒンジ装置
JP2837376B2 (ja) * 1995-09-21 1998-12-16 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 携帯用情報処理装置
US5666261A (en) 1995-09-25 1997-09-09 At&T Global Information Solutions Company Honeycomb celled-sheet layer composite panel for monitoring an LCD to a laptop computer
US5636101A (en) * 1995-09-27 1997-06-03 Dynapro Systems, Inc. Touch screen enclosure system having touch screen pan and hinged rear enclosure section for ease of serviceability
US5832566A (en) * 1995-09-28 1998-11-10 Hewlett-Packard Company Friction hinge device
US5666694A (en) * 1995-09-28 1997-09-16 Hewlett-Packard Company Hinge arrangement
US5825139A (en) * 1995-11-02 1998-10-20 Hubbell Incorporated Lamp driven voltage transformation and ballasting system
JPH09146466A (ja) * 1995-11-27 1997-06-06 Sanyo Electric Co Ltd 表示モジュール
JP3994445B2 (ja) 1995-12-05 2007-10-17 ソニー株式会社 動きベクトル検出装置及び動きベクトル検出方法
JP2888788B2 (ja) 1996-01-16 1999-05-10 松下電器産業株式会社 液晶表示装置
JP3521168B2 (ja) * 1996-04-08 2004-04-19 株式会社東芝 携帯形機器
US5717566A (en) 1996-05-01 1998-02-10 Toshiba America Information Systems, Inc. Shade device for notebook computer display screen
JPH09297542A (ja) 1996-05-09 1997-11-18 Toshiba Corp 表示装置およびこの表示装置を有する携帯形機器
JPH09311319A (ja) 1996-05-23 1997-12-02 Advanced Display:Kk 基板の固定装置およびこれを備えた液晶表示装置
US5771539A (en) * 1996-09-17 1998-06-30 Reell Precision Manufacturing Corporation Torsion friction spring hinge
US5777704A (en) 1996-10-30 1998-07-07 International Business Machines Corporation Backlighting an LCD-based notebook computer under varying ambient light conditions
US5815225A (en) 1997-01-22 1998-09-29 Gateway 2000, Inc. Lighting apparatus for a portable computer with illumination apertures
US5825613A (en) 1997-03-06 1998-10-20 Strongarm Designs, Inc. Tilting display with cabinet seal
US6838810B1 (en) 1997-03-21 2005-01-04 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Flat-panel display mounting system for portable computer
KR100218581B1 (ko) 1997-04-08 1999-09-01 구자홍 액정표시장치를 가지는 휴대용 컴퓨터
JP3296993B2 (ja) 1997-04-08 2002-07-02 エルジー フィリップス エルシーディー カンパニー リミテッド 液晶表示装置を備える携帯用コンピュータ
US6002457A (en) 1997-04-08 1999-12-14 Lg Lcd, Inc. Computer having liquid crystal display
JPH10301095A (ja) 1997-04-23 1998-11-13 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示ユニット及び液晶表示装置
KR100256971B1 (ko) 1997-05-24 2000-05-15 구본준 노트북 퍼스날컴퓨터의 액정표시모듈 고정방법 및 장치
JP3461269B2 (ja) 1997-09-04 2003-10-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 表示装置組立体及び情報処理機器
US6002582A (en) 1998-01-05 1999-12-14 Dell U.S.A., L.P. Adapter for various LCD sizes in a computer
US6501641B1 (en) 1998-10-23 2002-12-31 Lg. Philips Lcd Co. Ltd. Portable computer having a flat panel display device
KR100533224B1 (ko) 1998-11-10 2006-02-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 평판표시장치 결합구조
KR100508003B1 (ko) 1998-11-11 2005-11-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 휴대용컴퓨터와그평판표시장치의결합방법
US6330148B1 (en) 1999-01-13 2001-12-11 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Flat panel display module for computer
KR100407994B1 (ko) 2001-06-11 2003-12-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 평판형 디스플레이 모듈 - 하우징 어셈블리
KR100468968B1 (ko) 2002-04-04 2005-01-29 엘지전자 주식회사 노트북 컴퓨터의 디스플레이 유닛
KR100705892B1 (ko) 2002-04-04 2007-04-11 엘지전자 주식회사 노트북 컴퓨터의 디스플레이 유닛
US7002792B2 (en) 2002-04-04 2006-02-21 Lg Electronics Inc. Structure for mounting flat display module and method thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004062075A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Fujitsu Ltd 表示装置
JP2022045860A (ja) * 2020-09-09 2022-03-22 華碩電腦股▲ふん▼有限公司 電子デバイス
JP7323501B2 (ja) 2020-09-09 2023-08-08 華碩電腦股▲ふん▼有限公司 電子デバイス
US11809227B2 (en) 2020-09-09 2023-11-07 Asustek Computer Inc. Electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
US7944522B2 (en) 2011-05-17
DE69800487D1 (de) 2001-02-22
ES2156419T3 (es) 2001-06-16
EP1052536B1 (en) 2004-06-30
JP3908619B2 (ja) 2007-04-25
DE69824893D1 (de) 2004-08-05
US6373537B2 (en) 2002-04-16
DE69824893T2 (de) 2005-08-25
SG66456A1 (en) 1999-07-20
US20110032448A1 (en) 2011-02-10
HK1016272A1 (en) 1999-10-29
KR19980077247A (ko) 1998-11-16
EP1052536A3 (en) 2001-02-28
US20020008802A1 (en) 2002-01-24
EP1052536A2 (en) 2000-11-15
KR100218581B1 (ko) 1999-09-01
JP3364211B2 (ja) 2003-01-08
JP2003050381A (ja) 2003-02-21
ES2220300T3 (es) 2004-12-16
US6020942A (en) 2000-02-01
US7944517B2 (en) 2011-05-17
US20020080299A1 (en) 2002-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002162618A (ja) 液晶表示装置及びこれを備える携帯用端末装置
JP3296993B2 (ja) 液晶表示装置を備える携帯用コンピュータ
US7236215B2 (en) Liquid crystal display device having small picture frame region
US7460193B2 (en) Flat panel display having sensor board and circuit board attached to frame via screws
JP2007114444A (ja) 液晶表示装置
KR20070014064A (ko) 백라이트 유닛, 상기 백라이트 유닛이 마련된 표시 장치,및 상기 표시 장치의 제조 방법
US7312837B2 (en) Liquid crystal display device with touch panel
JP3565101B2 (ja) サイドライト型面光源装置およびその製造方法、電気光学装置ならびに電子機器
US6002457A (en) Computer having liquid crystal display
US7033064B2 (en) Area light source apparatus
US20060171171A1 (en) Backlight module
KR20100071533A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
JP3485511B2 (ja) 液晶表示装置
JPH08136920A (ja) 照明装置とそれを用いた液晶表示装置
KR101328875B1 (ko) 액정표시모듈용 케이스 및 이를 구비한 액정표시모듈
JP3322592B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR100870520B1 (ko) 액정표시장치
JP2620636B2 (ja) 液晶表示装置
JPH1096921A (ja) 液晶モジュール
JPH08278511A (ja) 回路基板を有する装置および液晶表示装置
JP2010107807A (ja) 液晶装置及び電子機器
JPH1124056A (ja) 液晶表示装置
JPH07175052A (ja) 液晶表示装置
JPH1069234A (ja) 液晶パネル構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071025

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131025

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term