JP2001506691A - イオン性化合物を含む触媒成分分散物及びそれを含む固体付加重合触媒 - Google Patents

イオン性化合物を含む触媒成分分散物及びそれを含む固体付加重合触媒

Info

Publication number
JP2001506691A
JP2001506691A JP52773698A JP52773698A JP2001506691A JP 2001506691 A JP2001506691 A JP 2001506691A JP 52773698 A JP52773698 A JP 52773698A JP 52773698 A JP52773698 A JP 52773698A JP 2001506691 A JP2001506691 A JP 2001506691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
catalyst
metalloid
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52773698A
Other languages
English (en)
Inventor
ビー ヤコブセン,グラン
エイチ エイチ ロイックス,ピエール
ジェイ ピー スティーブンス,ツエオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JP2001506691A publication Critical patent/JP2001506691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/61908Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond in combination with an ionising compound other than alumoxane, e.g. (C6F5)4B-X+
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F110/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2420/00Metallocene catalysts
    • C08F2420/02Cp or analog bridged to a non-Cp X anionic donor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/61912Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6192Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/943Polymerization with metallocene catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、(a)(1)カチオン及び(a)(2)100個以内の非水素原子を有しさらに活性水素を有する基を含む少なくとも1個の置換基を有するアニオンを含む(a)イオン性化合物、並びに所望により(d)支持物質を含む支持された又は支持されていない触媒成分の分散物に関し、支持された触媒成分が(a)及び(d)の両者が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤中に分散した固体の形である。触媒成分は(b)遷移金属化合物と組み合わされ、そして触媒成分は実質的に不活性な触媒プレカーサであるか、又は触媒成分はさらに(c)有機金属又はメタロイド化合物を含み、そして触媒成分は(a)及び(c)の反応生成物である。(a)、(b)、(c)そして所望により(d)は、組み合わされて触媒を生成する。触媒成分の製造方法、触媒及び反応生成物、並びに触媒を使用する重合法を含む。

Description

【発明の詳細な説明】 イオン性化合物を含む触媒成分分散物及びそれを含む固体付加重合触媒 技術分野 本発明は、固体の形のイオン性化合物を含む触媒成分分散物に関し、遷移金属 化合物、イオン性化合物及び有機金属化合物を含む支持されていない固体触媒に 関し、遷移金属化合物、イオン性化合物、有機金属化合物及び支持物質を含む支 持された固体触媒に関し、触媒成分分散物の製造方法に関し、固体触媒の製造方 法に関し、付加重合に適した触媒を活性化する方法に関し、そして固体触媒を使 用する付加重合方法に関する。 背景技術 均一なイオン性遷移金属触媒は、特にオレフィン及びシオレフィンのそれらの 付加重合におけるそれらの高い触媒活性について周知であり、そして狭い分子量 分布、さらに例えばエチレンが他のアルファーオレフィンと共重合するとき、狭 いコモノマー分布のオレフィン性ポリマーを提供できる。例えば気相又はスラリ ー相の重合のようなポリマーが固体の粒子として形成される重合条件下では、こ られの均一な(可溶性)触媒は、反応器の壁及び撹拌器の上にポリマーのデポジ ットを形成し、そのデポシットは、それらが反応器の内容物を冷却するために必 要な能率的な熱交換を妨げ、反応器からのポリマーの規則的又は連続的な取り出 しを妨げ、そして反応器の動くパーツの過剰な磨耗を起こすために、頻繁に取り 除かねばならない。これらの可溶性の触媒により生ずるポリマーは、さらにポリ マー及び工程の両者の工業的な有用性を制限する低いバルク密度のような望まし くない粒子の特性を有する。そのため、これらの問題を克服するような触媒を提 供する必要性が存在する。 数種の支持された触媒が、粒子形成重合工程に使用することが提案されている 。 従来技術の支持物質は、概して、望ましい粒子のサイズ及び形態の重合粒子の形 成を得るために、触媒成分との組合せで使用される。第二に、支持物質は、比較 的高い表面積を有する支持物質上にこれら成分をデポジットすることにより活性 成分の単位当たりの触媒活性を増大するのに使用される。その上、支持物質は、 その上に触媒成分を定着するのに使用されて、粒子形成重合条件下で可溶性にな りそして望ましくないサイズ及び形態の粒子を生じさせる顕著な量の触媒の存在 を避け、該粒子は反応器の壁及び反応器中の他の動くパーツでのポリマーのデポ ジットの形成に寄与する。 EP−327649号及びEP−725086号は、共触媒としてアルモキサ ンを使用する固体触媒を記述している。EP−327649号は、5−200ミ クロメータの平均粒子サイズ及び20−1000m2/gの比表面積を有するア ルモキサン及び遷移金属化合物からなる支持されていないオレフィン重合触媒に 関する。EP−725086号は、無機固体担体上に支持されたメタロセンを含 むアルファーオレフィン(共)重合用の触媒の固体成分を記述しており、その場 合遷移金属に配位しているη5−シクロペンタジエニル環の一つの炭素原子が無 機固体担体の金属原子に共有結合している。この固体成分は、概して、通常アル モキサンである有機アルミニウムオキシ誘導体とともに使用される。 支持された非アルモキサン触媒は、EP−418044号、EP−52258 1号、WO−91/09882号、WO−94/03506号、WO−9403 509号及びWO−9407927号に例えば開示されている。これらの記述さ れた支持された触媒は、遷移金属化合物、遷移金属化化合物と反応できるカチオ ン及び金属化合物と活性剤成分との間の反応の結果として形成される金属カチオ ンを安定化できるパルキーなしかも反応性に富んだアニオンからなる活性剤成分 、並びに触媒支持物質を組み合わせることにより得られる。EP−522581 号及びWO−9407927号では、さらに有機金属化合物、概して有機アルミ ニウム化合物が使用される。 EP−727443号は、遷移金属化合物、有機金属化合物、並びに該遷移金 属化合物との反応により安定なアニオンを形成できるイオン化されたイオン性化 合物及び担体からなる固体触媒成分を接触させることにより得ることのできるオ レフィン重合触媒を記述し、その場合該イオン化されたイオン性化合物は、カチ オン性成分及びアニオン性成分からなり、該カチオン性成分は担体の表面上に固 定されている。 WO−96/04319号は、金属酸化物の酸素原子を経て直接その表面に共 有結合している金属酸化物支持体、触媒的に活性な遷移金属化合物にイオン結合 している活性剤アニオンからなる触媒組成物を記述している。 WO−93/11172号は、コア成分から懸垂ししかもそれに化学的に結合 した複数の非配位性アニオン性基を含むポリアニオン性基に関する。コア成分は 、橋かけ結合したポリスチレン又はボリビニルベンセンポリマー性コア又はルイ ス酸と反応可能なポリアニオン性ルイス塩基コア置換物がある。ポリアニオン性 基は、カチオン性遷移金属化合物との非配位性結合で使用される。 WO−96/28480号に相当する1996年3月4日に出願された出願中 の米国特許出願第08/610647号は、支持物質、有機金属化合物、そして 遷移金属化合物と反応して触媒的に活性な遷移金属錯体を形成するカチオン、及 び100個以内の非水素原子を有ししかも活性水素を有する基を含む少なくとも 1個の置換基を含む相溶性アニオンからなる活性剤化合物からなる支持された触 媒成分を記述している。遷移金属化合物と組み合わされるとき、得られる支持さ れた触媒は非常に有用な付加重合触媒である。 アルモキサン成分を必要とせずしかも支持物質を要することなく粒子形成重合 法で使用できる、固体触媒及び固体触媒分散物、及びその成分又はプレカーサを 提供することが望ましい。 重合法で使用されるとき良好な触媒能率でポリマーを生成できる、そのプレカ ーサを含む固体触媒を提供することも望ましい。 粒子形成重合法で使用されるとき、望ましくないサイズ及び形態の低下した量 の粒子を与える、そのプレカーサを含む固体触媒を提供することは他の目的であ る。粒子形成重合法で使用されるとき、反応器の壁及び反応器の他の動くパーツ でのポリマーのデポジットの形成の問題を妨げるか又はほとんど除く、そのプレ カーサを含む固体触媒を提供することはさらなる目的である。 自由流動粉末又は粒子の形のポリマーを形成できる固体触媒及び重合法を提供 するのがさらなる目的である。 回収又は精製工程を要することなく固体触媒を製造する方法を提供するのが他 の目的である。 支持物質をさらに含む固体触媒を提供するのがさらなる目的である。 これらの目的の一つ又はいくつかは、以下に記述される本発明の態様により達 成される。 発明の開示 本発明の一つの態様では、(a)(1)カチオン、並びに(a)(2)100 個以内の非水素原子を有するアニオン及び活性水素を有する基を含む少なくとも 1個の置換基を含むアニオンを含むイオン性化合物(a)、並びに支持物質(d )を含む支持された触媒成分の分散物であって、支持された触媒成分が(a)及 び(d)の両者が不溶であるか又はわずかに可溶性である希釈剤中に分散した固 体の形であり、さらに (i)支持物質が予め処理された支持物質でありそして支持された触媒成分中で アニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合していないか、又は (ii)イオン性化合物の22℃でのトルエン中の溶解度が、少なくとも0.1 重量%であり、使用される支持物質が結合基を含む支持物質であり、さらに支持 された触媒成分中でアニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合してい ることを特徴とする支持された触媒成分の分散物が提供される。 関連する態様では、(a)(1)カチオン、並びに(a)(2)100個以内 の非水素原子を有するアニオン及び活性水素を有する基を含む少なくとも1個の 置換基を含むアニオンを含むイオン性化合物(a)を含む支持されていない触媒 成分の分散物であって、(a)が支持物質が存在しない固体の形でありそして( a)が不溶であるか又はわずかに可溶性である希釈剤中に分散していることを特 徴とする支持されていない触媒成分の分散物が提供される。 前記の分散物の望ましい態様は、触媒成分がさらに(b)遷移金属化合物を含 み、そして触媒成分が実質的に不活性な触媒プレカーサであるか、又は触媒成分 がさらに(c)金属又はメタロイドが元素の周期律表の1−14族から選ばれる 有機金属又はメタロイド化合物を含み、そして触媒成分が(a)及び(c)の反 応生成物であり、一方他の望ましい態様では、触媒成分が(b)遷移金属化合物 を除き、(c)金属又はメタロイドが元素の周期律表の1−14族から選ばれる 有機金属又はメタロイド化合物を除くか、又は(b)及び(c)の両者を除く。 本発明の他の態様では、支持物質の不存在下で、(a)(1)カチオン、並び に(a)(2)100個以内の非水素原子を有するアニオン及び活性水素を有す る基を含む少なくとも1個の置換基を含むアニオンを含むイオン性化合物(a) 、(b)遷移金属化合物、及び(c)金属が元素の周期律表の1−14族から選 ばれる有機金属又はメタロイド化合物を含む支持されていない触媒が提供される 。 本発明の他の態様では、(a)(1)カチオン、並びに(a)(2)100個 以内の非水素原子を有するアニオン及び活性水素を有する基を含む少なくとも1 個の置換基を含むアニオンを含むイオン性化合物(a)、(b)遷移金属化合物 、及び(c)金属が元素の周期律表の1−14族から選ばれる有機金属又はメタ ロイド化合物、並びに(d)支持物質を含む支持された固体触媒であって、 (i)支持物質が予め処理された支持物質でありそして支持された触媒成分中で アニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合していないか、又は (ii)イオン性化合物の22℃でのトルエン中の溶解度が、少なくとも0.1 重量%であり、使用される支持物質が結合基を含む支持物質であり、さらに支持 された触媒成分中でアニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合してお り、さらに固体触媒が成分(a)、(b)、(c)及び(d)を任意の順序で組 み合わせることにより得られ、そして固体触媒の製造の少なくとも一つの工程中 、成分(a)を、所望により成分(b)、(c)及び(d)の1種以上又は(b )、(c)及び(d)の1種以上との(a)の接触生成物の存在下、(a)が可 溶である希釈剤中に溶解し、次に固体の形に転換することを特徴とする支持され た固体触媒を提供する。 支持されていない触媒及び支持された触媒に関する前記の態様では、望ましい 態様は、アニオン(a)(2)が式(II) [M'm+n(Gq(T−H)rzd- (II) (式中、M'は元素の周期律表の5−15族から選ばれる金属又はメタロイドで あり; Qはそれそれの場合独立して、ヒドリド、シヒドロカルビルアミド、ハライド、 ヒドロカルビルオキシド、ヒドロカルビル、及びハロケン置換ヒドロカルビル基 を含む置換されたヒドロカルビル基、並びにヒドロカルビル−及びハロヒドロカ ルビル−置換有機メタロイド基であり、これらの基のそれぞれのヒドロカルビル 基は好ましくは1−20個の炭素を有し、但し一つより多くない場合Qハライド であり;GはM'及びr個の基(T−H)に結合したr+1の原子価を有する多 価炭化水素基であり; 基(T−H)は、TがO、S、NR又はPRからなる基であり、そのO、S、N 又はP原子は水素原子Hに結合し、但しRはヒドロカルビル基、トリヒドロカル ビルシリル基、トリヒドロカルビルゲルミル基又は水素であり; mは1−7の整数であり; nは0−7の整数であり; qは0又は1の整数であり; rは1−3の整数であり; zは1−8の整数であり; dは1−7の整数であり; n+z−m=dである) により示され、そしてイオン性化合物(a)のカチオン(a)(1)は以下の一 般式 [L*−H]+ (式中、L*は、合計12−100個の炭素を有する1−3個のC10-40アルキル 基を含む窒素、酸素、硫黄又は燐含有ルイス塩基である) に相当するものである。 本発明の触媒が支持物質(d)を含むとき、触媒の多用性が改善される。支持 物質を用いると、固体触媒の粒子のサイズが広い範囲に変化できる。 本発明の他の態様では、(a)(1)カチオン、並びに(a)(2)100個 以内の非水素原子を有するアニオン及び活性水素を有する基を含む少なくとも1 個の置換基を含むアニオンを含むイオン性化合物(a)、並びに支持物質(d) を含む支持された触媒成分の分散物の製造方法であって、支持された触媒成分は 、(a)及び(d)の両者が不溶であるか又はわずかに可溶性である希釈剤中に 分散した固体の形であり、該方法は、(a)が可溶である希釈物中のイオン性化 合物(a)の溶液を支持物質の存在下固体の形の成分(a)を含む分散物に転換 することからなり、さらに (i)支持物質が予め処理された支持物質でありそして支持された触媒成分中で アニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合していないか、又は (ii)イオン性化合物の22℃でのトルエン中の溶解度が、少なくとも0.1 重量%であり、使用される支持物質が結合基を含む支持物質であり、さらに支持 された触媒成分中でアニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合してい る 方法を提供する。 本発明の他の態様では、(a)が可溶である希釈剤中の(a)(1)カチオン 、並びに(a)(2)100個以内の非水素原子を有するアニオン及び活性水素 を有する基を含む少なくとも1個の置換基を含むアニオンを含むイオン性化合物 (a)の溶液を、支持物質の不存在下、固体の形の成分(a)を含む分散物に転 換することからなる、支持されていない触媒成分の分散物を製造する方法を提供 する。 本発明の他の態様では、(a)(1)カチオン、並びに(a)(2)100個 以内の非水素原子を有するアニオン及び活性水素を有する基を含む少なくとも1 個の置換基を含むアニオン、(b)遷移金属化合物、(c)元素の周期律表の1 −14族から選ばれる有機金属又はメタロイド化合物、そして所望により(d) 支持物質を任意の順序で組み合わせることからなる固体触媒を製造する方法であ って、固体触媒の製造の少なくとも一つの工程中、成分(a)は(a)が可溶で ある希釈剤中に溶解して、所望により成分(b)、(c)及び(d)の1種以上 又は(b)、(c)及び(d)の1種以上と(a)との接触生成物の存在下(a )の溶液を生成し、次に固体の形に転換し、所望により粒子状の形の固体触媒を 回収し、支持物質(d)が存在するとき、 (i)支持物質が予め処理された支持物質でありそして支持された触媒成分中で アニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合していないか、又は (ii)イオン性化合物の22℃でのトルエン中の溶解度が、少なくとも0.1 重量%であり、使用される支持物質が結合基を含む支持物質であり、さらに支持 された触媒成分中でアニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合してい る 方法を提供する。 固体触媒を製造するこの方法の非常に望ましい態様は、使用される支持物質は 0.1−5cm3/gの孔体積を有する予め処理された支持物質であり、支持さ れた触媒ではアニオン(a)(2)は支持体(d)に化学的に結合されていず、 さらに所望により(b)及び(c)の一つ又は両者の存在下、(a)の溶液の体 積が、使用される支持物質の全孔体積の20−200容量%であり、そして固体 触媒は(a)の溶液を実質的に乾燥した予め処理された支持物質に添加し、希釈 剤を除去することにより生成されるものである。 固体触媒を製造するこの方法の別の態様は、固体触媒の製造の少なくとも一つ の工程中、固体の形の成分(a)を含む分散物は、(a)が可溶である希釈剤中 の(a)の溶液を冷却し、(a)が可溶である希釈剤中の(a)の溶液を(a) が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤と接触させることにより、希釈剤 を(a)の溶液から蒸発させることにより、1種以上の沈澱化剤を(a)の溶液 に添加することにより、又はこれらの技法の2種以上の組合せにより発生するも のである。 本発明の他の態様では、実質的に不活性な触媒プレカーサを活性化して付加重 合に好適な触媒を形成する方法であって、(a)(1)カチオン、並びに(a) (2)100個以内の非水素原子を有するアニオン及び活性水素を有する基を含 む少なくとも1個の置換基を含むアニオンを含むイオン性化合物(a)、(b) 遷移金属化合物そして所望により(d)支持物質を含む実質的に不活性な触媒プ レカーサを(c)元素の周期律表の1−14族から選ばれる有機金属又はメタロ イド化合物と接触させて活性触媒を形成させる方法を提供する。 本発明の他の態様では、1種以上の付加重合可能なモノマーを付加重合条件下 で前記の固体触媒の一つと接触させる付加重合法を提供する。 本発明の他の態様では、(a)(1)カチオン、並びに(a)(2)100個 以内の非水素原子を有するアニオン及び活性水素を有する基を含む少なくとも1 個の置換基を含むアニオンを含むイオン性化合物(a)であって、カチオン(a )(1)は以下の一般式 [L*−H]+ (式中、L*は、合計12−100個の炭素を有する1−3個のC10-40アルキル 基を含む窒素、酸素、硫黄又は燐含有ルイス塩基である) により表示され、そしてアニオン(a)(2)は式(II) [M'm+n(Gq(T−H)rzd- (II) (式中、M'は元素の周期律表の5−15族から選ばれる金属又はメタロイドで あり; Qはそれぞれの場合独立して、ヒドリド、ジヒドロカルビルアミド、ハライド、 ヒドロカルビルオキシド、ヒドロカルビル、及びハロゲン置換ヒドロカルビル基 を含む置換されたヒドロカルビル基、並びにヒドロカルビル−及びハロヒドロカ ルビル−置換有機メタロイド基であり、これらの基のそれぞれのヒドロカルビル 基は好ましくは1−20個の炭素を有し、但し一つより多くない場合Qハライド であり;GはM'及びr個の基(T−H)に結合したr+1の原子価を有する多 価炭化水素基であり; 基(T−H)は、TがO、S、NR又はPRからなる基であり、そのO、S、N 又はP原子は水素原子Hに結合し、但しRはヒドロカルビル基、トリヒドロカル ビルシリル基、トリヒドロカルビルゲルミル基又は水素であり; mは1−7の整数であり; nは0−7の整数であり; qは0又は1の整数であり; rは1−3の整数であり; zは1−8の整数であり; dは1−7の整数であり; n+z−m=dである) に相当するイオン性化合物(a)を提供する。 驚くべきことに、イオン性化合物(a)が(a)が不溶であるか又はわずかに 可溶である希釈剤中に分散した固体の形で有利に使用できることが分かった(( a)が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤はまた「非溶媒」と呼ばれ、 (a)が可溶である希釈剤はまた「溶媒」と呼ばれる)。遠移金属化合物(b)及 び有機金属化合物(c)と結合した分散した固体イオン性化合物(a)の使用に より、活性固体粒子状付加重合触媒が、好ましくは分散した形で得られる。この 固体の分散した触媒は、有利には、所望の粒子のサイズ及び形態のポリマーを生 成するために追加の支持物質を要することなく、スラリー又は気相の重合法のよ うな粒子形成重合法で使用できる。本発明の固体の分散した触媒は、反応器の壁 及び反応器の他の動くパーツでの実質的なポリマーのデポシットを生じさせるこ となく、自由流動粉末又は粒子の形でポリマーを生成することができる。自由流 動性のエチレンに基づくポリマー及びインターポリマーは、好ましくは、少なく とも約0.20g/cm3のバルク密度、さらに好ましくは少なくとも約0.2 5g/cm3のバルク密度を有する。 本発明の他の態様では、(a)上記のイオン性化合物と(b)有機金属又はメ タロイド化合物との反応生成物である化合物が提供され、その場合金属又はメタ ロイドは元素の周期律表の1−14族から選ばれる。望ましい態様は、化合物が 式 [L*−H]+[(C653BC64−O−MOc x-1a y- (式中、MOは元素の周期律表の1−14族から選ばれる金属又はメタロイドで あり、 Rcはそれぞれの場合独立して、水素であるか又はヒドロカルビル、ヒドロカル ビルシリル、トリヒドロカルビルシリル、トリヒドロカルビルゲルミル又はヒド ロカルビルシリルヒドロカルビルである1−80個の非水素原子を有する基であ り、 Xaはハロゲン置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ置換ヒドロカルビル 、ヒドロカルビルオキシ置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ、ジ(ヒド ロカルビル)アミノ、ヒドロカルビルオキシ又はハライドである1−100個の 非 水素原子を有する非干渉性基であり、 Xは1からMOの原子価に等しい整数に及ぶ零ではない整数であり、 yは零であるか又は1からMOの原子価より1小さい整数に及ぶ零ではない整数 であり、そして x+yはMOの原子価に等しい) に相当するものである。 本発明の他の態様では、(a)上記のイオン性化合物、及び(b)遷移金属化 合物を含む実質的に不活性触媒プレカーサを提供する。 図面の簡単な説明 図1A及び1Bは、50倍の倍率でのスラリー生成ポリエチレンの走査電子顕 微鏡写真である。 図2A及び2Bは、200倍の倍率でのスラリー生成ポリエチレンの走査電子 顕微鏡写真である。 図3A及び3Bは、1000倍の倍率でのスラリー生成ポリエチレンの走査電 子顕微鏡写真である。 発明を実施するための最良の形態 本明細書の周期律表に関するすべての引用は、1989年にCRC Pres s,Inc.により発行されそして著作権を有する周期律表からである。また、 族に関するすべての引用は、族に番号を付けるIUPACシステムを使用してこ の周期律表に示されている。 用語「支持されていない」は、本明細書で使用されるとき、付加重合触媒の支 持体又は担体として、さらに特にオレフィン付加重合触媒として概して使用でき る物質の不存在を意味する。逆に、用語「支持された」は、本明細書で使用され るとき、付加重合触媒の支持体又は担体として、さらに特にオレフィン付加重合 触媒として概して使用できる物質の存在を意味する。本明細書で用語「固体触媒」 が使用されるとき、それが情況から異なって従わない限り、それは支持されてい ないそして支持された固体触媒の両者を包含する。 本発明において組成物が所望により或る工程の段階例えば接触及び組合せ段階 と組合わさってその原料成分又は原料化合物により定義されるとき、組成物は原 料成分又は原料化合物を包含するか、反応が生ずる程度まで原料成分又は原料化 合物の1種以上の反応生成物をも包含する。 本発明の(a)の分散物は、好ましくは、レーザー回折により測定して0.1 −200μmの範囲さらに好ましくは0.5−50μmの範囲の(a)の平均粒 子サイズを特徴とする。(a)の分散物は、好ましくは、0.00001−10 モルの固体成分(a)/1、さらに好ましくは0.0001−1モル/1を含む 。(a)の分散物の粒子サイズは、Malvern Mastersizer粒 子サイズ分析器を使用して測定された。 本発明で使用される或るイオン性化合物(a)及びそれらの製造方法は、本明 細書に参考として引用される、1996年3月4日に出願された米国特許出願第 08/610647号(WO−96/28480号に相当)に記載されている。 他のイオン性化合物は、米国特許出願第[42808A]号に開示されたものに さらに殆ど関しており、その或るものは本発明の種々の態様で有用である。本発 明の好ましいイオン性化合物は、従来開示されておらず、そしてこれらのイオン 性化合物を利用する種々の方法で使用される溶媒及び希釈剤に非常に可溶である 利点を有するが、同時に好ましいイオン性化合物は活性水素を有する基を含む。 イオン性化合物のアニオン(a)(2)で使用される用語「活性水素を有する基 を含む少なくとも1個の置換基」は、本明細書では、酸素、硫黄、窒素又は燐の 原子に結合した水素原子を含む置換基を意味する。イオン性化合物中で活性水素 を有する少なくとも1個の基の存在は、触媒技術でそれに従来にない変化性を与 える。それは、それが、共有結合例えば支持物質の表面ヒドロキシル基のような 結合基への結合に主による種々の反応、又は有機金属又はメタロイド化合物との 反応生成物の形成又は遷移金属化合物との錯体又は反応生成物の形成に入りうる からである。 種々の化学式が本明細書で使用されて種々の化学的化合物を表示するとき、式 は実験的なものでありそして必ずしも分子的ではない。特に、種々の有機金属又 はメタロイド化合物特にアルミニウムを含むもの並びに種々のアルモキサンに関 し、単一の実験式を触媒技術で従来なされているように使用して、化合物が使用 される種々の溶媒又は希釈剤を含む物理的な環境に応じて、種々のダイマー、ト リマー及び他の高級オリゴマーであるものを表示するものと理解すべきである。 アニオン(a)(2)は、単一の5−15族の元素又は複数の5−15族の元 素を含むか、好ましくは電荷含有金属又はメタロイドコアを含む単一の配位錯体 である。好ましいアニオン(a)(2)は、活性水素を有する基を含む少なくと も1個の置換基を有する電荷含有金属又はメタロイドコアを含む単一の配位錯体 を含有するものである。イオン性化合物(a)のアニオンに関する好適な金属は 、アルミニウム、金、白金などを含むが、これらに限定されない。好適なメタロ イドは、元素の周期律表の13、14及び15族、好ましくは硼素、燐及び珪素 を含むが、これらに限定されない。活性水素を有する基を含む1個以上の置換基 並びに単一の硼素原子を含む配位錯体を含むアニオンを含有するイオン性化合物 が好ましい。単一の5−15族の元素を含む好適なアニオンの例は、EP−27 7004号に開示され、さらに複数の5−15族の元素を有するものの例は、E P−0277003号に開示されているが、但しそれらに記述されているアニオ ンの置換基の少なくとも1個は活性水素を有する基を含む置換基好ましくはGq (T−H)rにより置換されている。 好ましくは、アニオン(a)(2)は、以下の一般式(II) [M’m+n(Gq(T−H)rzd- (II) (式中、M'は元素の周期律表の5−15族から選ばれる金属又はメタロイドで あり; Qはそれぞれの場合独立して、ヒドリド、シヒドロカルビルアミド、ハライド、 ヒドロカルビルオキシド、ヒドロカルビル、及びハロゲン置換ヒドロカルビル基 を含む置換されたヒドロカルビル基、並びにヒドロカルビル−及びハロヒドロカ ルビル−置換有機メタロイド基からなる群から選ばれ、これらの基のそれぞれの ヒドロカルビル基は好ましくは1−20個の炭素を有し、但し一つより多くない 場合Qハライドであり;GはM及びr個の基(T−H)に結合したr+1の原 子価を有する多価炭化水素基であり; 基(T−H)は、TがO、S、NR又はPRからなる基であり、そのO、S、N 又はP原子は水素原子Hに結合し、但しRはヒドロカルビル基、トリヒドロカル ビルシリル基、トリヒドロカルビルゲルミル基又は水素であり; mは1−7の整数であり; nは0−7の整数であり; qは0又は1の整数であり; rは1−3の整数であり; zは1−8の整数であり; dは1−7の整数であり; n+z−m=dである) の単一の配位錯体により表示できる。 qが0であり多価炭化水素基Gが存在しないとき、TはM'に結合している。 本発明で特に有用な好ましい硼素含有アニオン(a)(2)は、以下の一般式( III) [BQ4-z'(Gq(T−H)rz'd- (III) (式中、Bは3の原子価状態の硼素であり、 z’は1−4、好ましくは1又は2、最も好ましくは1の整数であり、 dは1であり、そして Q、G、T、H、q及びrは式(II)について定義された通りである) により表示できる。好ましくは、z’は1又は2であり、qは1であり、そして rは1である。 アニオン(a)(2)において、活性水素を有する基を含む少なくとも1個の 置換基は、好ましくは、式I Gq(T−H)r (I) (式中、Gは多価炭化水素基であり、基(T−H)は、TがO、S、NR又はP Rからなる基であり、そのO、S、N又はPの原子は水素元素Hに結合し、但し Rはヒドロカルビル基、トリヒドロカルビルシリル基、トリヒドロカルビルゲル ミル基又は水素であり、Hは水素であり、qは0又は1好ましくは1であり、そ してrは1−3好ましくは1の整数である) に相当する。多価炭化水素基Gはr+1の原子価を有し、一つの原子価はアニオ ン中で元素の周期律表の5−15族の金属又はメタロイドと結合し、Gの他の原 子価は基(T−H)のrに結合している。Gの好ましい例は、ジ−又はトリ原子 価炭化水素基、例えば1−20個の炭素原子さらに好ましくは2−12個の炭素 原子を含むアルキレン、アリーレン、アルアルキレン、又はアルカリル基を含む 。二価炭化水素基Gの好適な例は、フェニレン、ビフェニレン、ナフチレン、メ チレン、エチレン、1、3−プロピレン、1、4−ブチレン、フェニルメチレン (−C64−CH2−)を含む。多価ヒドロカルビル基Gは、さらに本発明によ り達成されるべき効果に負に作用しない基により置換できる。この非干渉性置換 基の好ましい例は、アルキル、アリール、アルキル又はアリール置換シリル及び ゲルミル基そしてフルオロ置換基である。 前記の式の基(T−H)は、−OH、−SH、−NRH又は−PRH基(但し 、Rは好ましくはC1-18好ましくはC1-12ヒドロカルビル基又は水素であり、そ してHは水素である)であろう。好ましいR基は、1−18個の炭素原子のアル キル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、又はアルキルアリール、 さらに好ましくは1−12個の炭素原子のものである。別に、基(T−H)は、 より大きな官能基例えばC(O)−OH、C(S)−OH、C(S)−SH、C (O)−NRWC(S)−NRH及びC(O)−PRH及びC(S)−PRHの 一部である−OH、−SH、−NRH基を含む。最も好ましくは、基(T−H) は、ヒドロキシ基、OH、又はアミノ基−NRHである。 アニオン(a)(2)の非常に好ましい置換基Gq(T−H)は、ヒドロキシ −及びアミノ−置換アリール、アルアルキル、アルカリール又はアルキル基を含 み、そして最も好ましいのはヒドロキシフェニル、特に3−及び4−ヒドロキシ フェニル基及び2、4−ジヒドロキシフェニル、ヒドロキシトリル、ヒドロキシ ベンシル(ヒドロキシメチルフェニル)、ヒドロキシビフェニル、ヒドロキシナ フチル、ヒドロキシシクロヘキシル、ヒドロキシメチル、及びヒドロキシプロピ ル、並びに対応するアミノ−置換基、特に−NRH(式中、Rは1−10個の炭 素原子を有するアルキル又はアリール基、例えばメチル、エチル、プロピル、i −プロピル、n−、i−又はt−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オク チル、ノニル、及びデシル、フェニル、ベンシル、トリル、キシリル、ナフチル 及びビフェニルである)により置換されているものである。 本発明で使用されるイオン性化合物のアニオン(a)(2)の限定されない例 は、硼素含有アニオン、例えば トリフェニル(ヒドロキシフェニル)ボレート、トリフェニル(2、4−シヒド ロキシフェニル)ボレート、 トリ(p−トリル)(ヒドロキシフェニル)ボレート、 トリス−(ペンタフルオロフェニル)(ヒドロキシフェニル)ボレート、 トリス−(2、4−ジメチルフェニル)(ヒドロキシフェニル)ボレート、 トリス−(3、5−メチルフェニル)(ヒドロキシフェニル)ボレート、 トリス−(3、5−トリフルオロメチル−フェニル)(ヒドロキシフェニル)ボ レート、 トリス(ペンタフルオロフェニル)(2−ヒドロキシフェニル)ボレート、 トリス(ペンタフルオロフェニル)(4−ヒドロキシブチル)ボレート トリス(ペンタフルオロフェニル)(4−ヒドロキシシクロヘキシル)ボレート 、 トリス(ペンタフルオロフェニル)(4−(4’−ヒドロキシフェニル)フェニ ル)ボレート トリス(ペンタフルオロフェニル)(6−ヒドロキシ−2−ナフチル)ボレート 、 などである。 さらに好ましいアニオン(a)(2)は、活性水素を有する基を含む2個の置 換基を含むもの、例えば ジフェニルジ(ヒドロキシフェニル)ボレート、 ジフェニルジ(2、4−シヒドロキシフェニル)ボレート、 ジ(p−トリル)ジ(ヒドロキシフェニル)ボレート、 ジ(ペンタフルオロフェニル)ジ−(ヒドロキシフェニル)ボレート、 ジ(2、4−ジメチルフェニル)ジ(ヒドロキシフェニル)ボレート、 ジ(3、5−ジメチルフェニル)ジ(ヒドロキシフェニル)ボレート、 ジ(3、5−ジ−トリフルオロメチルフェニル)ジ(ヒドロキシフェニル)ボレ ート ジ(ペンタフルオロフェニル)ジ(2−ヒドロキシエチル)ボレート、 ジ(ペンタフルオロフェニル)ジ(4−ヒドロキシブチル)ボレート、 ジ(ペンタフルオロフェニル)ジ(4−ヒドロキシシクロヘキシル)ボレート、 ジ(ペンタフルオロフェニル)ジ(4−(4’−ヒドロキシフェニル)フェニル )ボレート ジ(ペンタフルオロフェニル)ジ(6−ヒドロキシ−2−ナフチル)ボレート などを含む。 他の好ましいアニオンは、ヒドロキシ官能基がアミノNHR官能基(但し、R は好ましくはメチル、エチル、又はt−ブチルである)により置換されている上 記のボレートである。非常に好ましいアニオン(a)(2)は、トリス(ペンタ フルオロフェニル)(4−ヒドロキシフェニル)ボレートである。 イオン性化合物のカチオン性基(a)(1)は、好ましくは、ブレンステッド 酸性カチオンからなる群から選ばれ、特にアンモニウム及びホスホニウムカチオ ン又はスルホニウムカチオン、カルボニウムカチオン、シリリウムカチオン、オ キソニウムカチオン、有機金属性カチオン及びカチオン性酸化剤である。カチオ ン(a)(1)及びアニオン(a)(2)は、中性のイオン性化合物を与えるよ うな比で使用される。 ブレンステッド酸は、以下の一般式 (L−H)+ (式中、Lは中性のルイス塩基好ましくは窒素、燐、酸素又は硫黄含有ルイス塩 基であり、(L−H)+はブレンステッド酸である) により表示できる。 ブレンステッド酸性カチオンの限定されない例は、トリヒドロカルビル−そし て好ましくはトリアルキル−置換アンモニウムカチオン、例えばトリエチルアン モニウム、トリプロピルアンモニウム、トリ(n−ブチル)アンモニウム、トリ メチルアンモニウム、トリ(i−ブチル)アンモニウム、及びトリ(n−オクチ ル)アンモニウムである。また好適なのは、N、N−ジアルキルアンモニウムカ チオン例えばN,N−ジメチルアニリニウム、N、N−ジエチル−アニリニウム 、 N、N−2、4、6−ペンタメチルアニリニウム、N、N−ジメチルベンシルア ンモニウムなど、シアルキルアンモニウムカチオン例えばジ−(i−プロピル) アンモニウム、シシクロヘキシルアンモニウムなど、並びにトリアリールホスホ ニウムカチオン例えばトリフェニルホスホニウム、トリ(メチルフェニル)ホス ホニウム、トリ(ジメチルフェニル)ホスホニウム、シメチルスルホニウム、ジ エチルスルホニウム及びジフェニルスルホニウムである。 非常に好ましい態様では、ブレンステッド酸性カチオン(a)(1)は、以下 の一般式 [L*−H]+ (式中、L*は、少なくとも1個の比較的長鎖のアルキル基を含む窒素、酸素、 硫黄又は燐含有ルイス塩基である) により表示できる。好ましくは、これらのL*基は、合計12−100個の炭素 を有する1−3個のC10-40アルキル基、さらに好ましくは21−90個の炭素 を有する2個のC10-40アルキル基を含む。カチオンが異なる長さのアルキル基 の混合物からなることを理解すべきである。例えば、一つの好適なカチオンは、 2個のC14、C16又はC18アルキル基及び1個のメチル基の混合物からなる市販 の長鎖アミンから誘導されたプロトン化アンモニウム塩である。これらのアミン は、Kemamine(商標)T970lの商標名でWitco Corp.か ら、そしてArmeen(商標)M2HTの商標名でAkzo−Nobelから 入手できる。これらの好ましいカチオンは、1996年3月27日に出願された 米国provisional出願第60/014284号に記述されており、そ れは本明細書に参考として引用される。カチオン[L*−H]+からなるイオン性 化合物(a)は、1996年3月4日に出願された米国特許出願第08/610 647号(WO−96/28480号に対応)で製造されるようにカチオン[L* −H]+及びアニオン(a)(2)からなるイオン性化合物を[L*−H]+塩に よるカチオン交換反応にかけることにより容易に製造できる。 一般に、好ましいイオン性化合物は、少なくとも0.1重量%、望ましくは少 なくとも0.3重量%、さらに望ましくは少なくとも1重量%、好ましくは少な くとも5重量%、さらに好ましくは少なくとも10重量%そして或る場合には1 5重量%より多い22℃のトルエン中の溶解度を有する。 非常に好ましいカチオン(a)(1)の限定されない例は、トリ−置換アンモ ニウム塩、例えばデシルジ(メチル)アンモニウム、ドデシルジ(メチル)アン モニウム、テトラデシルジ(メチル)アンモニウム、ヘキサデシルジ(メチル) アンモニウム、オクタデシルジ(メチル)アンモニウム、エイコシルジ(メチル )アンモニウム、メチルジ(デシル)アンモニウム、メチルジ(テトラデシル) アンモニウム、メチルジ(ヘキサデシル)アンモニウム、メチルジ(オクタデシ ル)アンモニウム、メチルシ(エイコシル)アンモニウム、トリデシルアンモニ ウム、トリドデシルアンモニウム、トリテトラデシルアンモニウム、トリヘキサ デシルアンモニウム、トリオクタデシルアンモニウム、トリエイコシルアンモニ ウム、デシルジ(n−ブチル)アンモニウム、ドデシルジ(n−ブチル)アンモ ニウム、オクタデシルジ(n−ブチル)アンモニウム、N、N−シドデシルアニ リニウム、N−メチル−N−ドデシルアニリニウム、N、N−ジ(オクタデシル )(2、4、6−トリメチルアニリニウム)、シクロヘキシルジ(ドデシル)ア ンモニウム及びメチルジ(ドデシル)アンモニウムである。 好適な同様に置換されたスルホニウム又はホスホニウムカチオン、例えばシ( デシル)スルホニウム、(n−ブチル)ドデシルスルホニウム、トリデシルホス ホニウム、ジ(オクタデシル)メチルホスホニウム、及びトリ(テトラデシル) ホスホニウムも指名できる。 好ましいイオン性化合物(b)は、ジ(オクタデシル)アンモニウムトリス( ペンタフルオロフェニル)(ヒドロキシフェニル)ボレート、オクタデシルジメ チルアンモニウムトリス(ペンタフルオロフェニル)ボレート及びシ(オクタデ シル)(n−ブチル)アンモニウムトリス(ペンタフルオロフェニル)(ヒドロ キシフェニル)ボレート、並びにヒドロキシフェニル基がアミノフェニル基によ り置換されたこれらの化合物のアミノ(−NHR)類似体である。 第二のタイプの好適なカチオンは、式(c)+(式中、(c)+は30個以内の 非水素原子を含む安定なカルボニウム又はシリリウムイオンである)に相当する 。カチオンの好適な例は、トロピリウム、トリフェニルメチリウム、ベンゼン( ジアゾニウム)を含む。シリリウム塩は、J.Chem.Soc.Chem.C o mm.1993,383−384、並びにLambert,J.B.ら、Org anometallics,1994,13,2430−2443に既に概説的 に開示されている。好ましいシリリウムカチオンは、トリエチルシリリウム及び トリメチルシリリウム及びそれらのエーテル置換付加物である。 他の好適なタイプのカチオンは、式 Oxe+ (式中、Oxe+はe+の電荷を有するカチオン性酸化剤であり、そしてeは1− 3の整数である) により表示されるカチオン性酸化剤からなる。 他の好適なタイプのカチオンは、有機金属性カチオン、例えばAlRt 2 +(式 中、Rtは1−100個の非水素原子を有するヒドロカルビル又は置換されたヒ ドロカルビルである)、又はS−AIRt+(式中、Sは支持物質又はそれにAl Rt+基(但し、Rtは前記同様である)を結合している他の基体である)からな る。 カチオン酸化剤の例は、フェロセニウム、ヒドロカルビル置換フェロセニウム 、Ag+及びPb2+を含む。 本発明のさらなる態様によれば、イオン性化合物(a)、(b)遷移金属化合 物、及び(c)有機金属化合物からなる支持されていない触媒を提供し、金属は 、元素の周期律表の1−14族から選ばれる。支持されていない触媒は、可溶性 成分(a)、(b)及び(c)から形成でき、そして例えば溶液重合法でそれが 可溶である希釈剤中で使用されるか、又はそれは乾燥粒状の形で固体として回収 できる。本発明の一つの態様では、支持されていない固体触媒は、好ましくは、 固体触媒が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤中に分散される。 本発明は、さらに、イオン性化合物(a)、遷移金属化合物(b)、有機金属 化合物(c)、及び支持物質(d)からなる支持された固体触媒を提供する。好 適なイオン性化合物(a)は、上述されている。 本発明に使用される好適な遷移金属化合物(b)は、本発明の成分(a)及び (c)そして所望により(d)と組み合わされたとき、オレフィンの挿入及び重 合に活性化されうる、元素の周期律表の3−10族の金属の任意の化合物又は錯 体を含む。例は、WO−96/23010号に記載された10族遷移金属シイミ ン誘導体を含む。 追加の触媒は、+2、+3又は+4形式酸化状態にある3、4、5又は6族、 又はランタニド金属の誘導体を含む。好ましい化合物は、1−3個のπ−結合ア ニオン性又は中性のリガンド基を含む金属錯体を含み、それらは環状又は非環状 の非局在性π−結合リガンド基であることができる。これらのπ−結合リガンド 基の例は、共役又は非共投、環状又は非環状のジエニル基、アリル基、ボレータ ベンゼン基及びアレン基である。用語「π−結合」は、リガンド基がその非局在 性π電子により遷移金属に結合していることを意味する。 非局在性π−結合基の各原子は、独立して、水素、ハロゲン、ヒドロカルビル 、ハロヒドロカルビル、ヒドロカルビル置換メタロイド、ヒドロカルビルオキシ 、シヒドロカルビルアミノからなる基から選ばれる基により置換でき、メタロイ ドは元素の周期律表の14族から選ばれ、ヒドロカルビル基又はヒドロカルビル −置換メタロイド基はさらに15又は16族のヘテロ原子含有基により置換でき る。用語「ヒドロカルビル」内に、C1-20直鎖、枝分かれ鎖及び環状のアルキル 基、C6-20芳香族基、C7-20アルキル−置換芳香族基、及びC7-20アリール置換 −アルキル基を含む。さらに、2種以上のこれらの基は、一緒になって縮合環系 、水素化縮合環系、又は金属とのメタロサイクルを形成できる。好適なヒドロカ ルビル−置換有機メタロイド基は、ヒドロカルビル基のそれぞれが1−20個の 炭素原子を含む、14族の元素のモノ−、ジ−、及びトリ−置換有機メタロイド 基を含む。好適なヒドロカルビル−置換有機メタロイド基は、トリメチルシリル 、トリエチルシリル、エチルジメチルシリル、メチルシエチルシリル、トリフェ ニルゲルミル、及びトリメチルゲルミル基を含む。これらのヒドロカルビル及び ヒドロカルビル−置換有機メタロイド基は、さらに15又は16族のヘテロ原子 含有基により置換できる。15又は16族のヘテロ原子含有基の例は、アミン、 エーテル又はチオエーテル基(例えば、WO−96/13529号に開示された 化合物を参照)又はそれらの二価の誘導体、例えば遷移金属或いはランタニド金 属に結合しそしてヒドロカルビル基に結合し又はヒドロカルビル置換メタロイド 含有基に結合したアミド、ホスファイド、エーテル又はチオエーテル基を含む。 好適なアニオン性の非局在性π−結合基の例は、シクロペンタジエニル、イン デニル、フルオレニル、テトラヒドロインデニル、テトラヒドロフルオレニル、 オクタヒドロフルオレニル、ペンタジエニル、シクロヘキサジエニル、シヒドロ アンスラセニル、ヘキサヒドロアンスラセニル、デカヒドロアンスラセニル基、 及びボラータベンゼン基、並びにこれらのC1-10ヒドロカルビル−置換、C1-10 ヒドロカルビル−置換シリル置換、C1-10ヒドロカルビル−置換ゲルミル誘導体 、並びに前記の置換基の二価誘導体を含む。好ましいアニオン性非局在性π−結 合基は、シクロペンタジエニル、ペンタメチルシクロペンタジエニル、テトラメ チルシクロペンタジエニル、テトラメチルシリルシクロペンタジエニル、インデ ニル、2、3−ジメチルインデニル、フルオレニル、2−メチルインデニル、2 −メチル−4−フェニルインデニル、テトラヒドロフルオレニル、オクタヒドロ フルオレニル、及びテトラヒドロインデニルである。 ボラータベンゼンは、ベンゼンへの硼素含有類似体であるアニオン性リガンド である。それらは、当業者に従来周知であり、G.Herberichらにより Organometal1ics、14、1、471−480(1995)に記 述されている。好ましいボラータベンゼンは、式 (式中、R’’はヒドロカルビル、シリル又はゲルミルからなる群から選ばれ、 該R’’は20個以内の非水素原子を有する) に相当する。 本発明で有用な好適な群の遷移金属化合物は、式(V) LlMXmX’nX’’p、又はそのダイマー (V) (式中、Lは50個以内の非水素原子を含む、Mに結合しているアニオン性非局 在性π−結合基であり、所望により2個のL基は一緒に結合して橋かけ構造を形 成してもよく、さらに所望により1個のLはXに結合してもよく、 Mは+2、+3又は+4形式酸化状態の元素の周期律表の4族の金属であり、X はLと一緒になってMとのメタロサイクルを形成する、50個以内の非水素原子 の任意の二価の置換基であり、 X’は20個以内の非水素原子を有する任意の中性リガンド塩基であり、 X’’は、それぞれの場合、40個以内の非水素原子を有する一価のアニオン性 基であって、所望により2個のX’’基は一緒に共有結合してMに結合した両方 の原子価を有する二価のシアニオン性基を形成してもよいか、又は所望により2 偏のX’’基は一緒に共有結合してMにπ−結合している中性の共役又は非共役 ジエンを形成してもよいか、又はさらに所望により1個以上のX’’及び1個以 上のX’基は一緒に結合してそれによりMに両方とも共有結合しそしてルイス塩 基官能基によりそれに配位していてもよく、 lは0、1又は2であり、 mは0又は1であり、 nは0−3の数であり、 pは0−3の整数であり、そして l+m+pの合計は、Mの形式酸化状態に等しいが、但し2個のX’’基が一緒 になってMにπ−結合している中性の共役又は非共投ジエンを形成し、その場合 l+mの合計はMの形式酸化状態に等しい) に相当する。 好ましい錯体は、1又は2個の何れかのL基を含むものを含む。後者の錯体は 、2個のL基を結合する橋かけ基を含有するものを含む。好ましい橋かけ基は、 式(ER* 2x(式中、Eは珪素、ゲルマニウム、錫又は炭素であり、R*はそれ ぞれの場合独立して水素であるか又はシリル、ヒドロカルビル、ヒドロカルビル オキシ、及びこれらの組合せから選ばれる基であり、該R*は30個以内の炭素 又は珪素原子を有し、そしてxは1−8である)に相当するものである。好まし くは、R*はそれぞれの場合独立してメチル、エチル、プロピル、ベンシル、t ert−ブチル、フェニル、メトキシ、エトキシ又はフェノキシである。 2個のL基を含む錯体の例は、式(VI)及び(VII) (式中、Mは+2又は+4形式酸化状態のチタン、ジルコニウム又はハフニウム 、好ましくはジルコニウム又はハフニウムであり、 R3はそれぞれの場合独立して水素、ヒドロカルビル、シリル、ゲルミル、シア ノ、ハロゲン及びこれらの組合せからなる群から選ばれ、該R3は20個以内の 非水素原子を有するか、又は隣接するR3基は一緒になって二価の誘導体(即ち 、ヒドロカルバジイル、シラジイル又はゲルマジイル基)を形成しそれにより縮 合環系を形成し、そして X’’はそれぞれの場合独立して40個以内の非水素原子のアニオン性リガンド 基であるか、又は2個のX’’基は一緒になって40個以内の非水素原子の二価 のアニオン性リガンド基形成するか、又は一緒になってMとπ−錯体を形成する 4−30個の非水素原子を有する共投ジエンであり、その結果Mは+2形式酸化 状態にあり、そして R*、E及びxは橋かけ基(ER* 2xについて既に定義された通りである) に相当する化合物である。 前記の金属錯体は、立体規則性分子構造を有するポリマーの製造に特に適して いる。この能力において、錯体はCs対称を有するか又はキラル立体剛性構造を 有する。第一のタイプの例は、異なる非局在性π−結合系、例えば1個のシクロ ペンタジエニル基及び1個のフルオレニル基を有する化合物である。Ti(IV )又はZr(IV)に基づく同様な系は、Ewenら、J.Am.Chem.S oc.110、6225−6256(1980)においてシンジオタクチックオ レフィンポリマーの製造について開示された。キラル構造の例は、racビス− インデニル錯体を含む。Ti(IV)又はZr(IV)に基づく同様な系は、W ildら、J.Organomet.Chem.232、233−47(198 2) においてアイソタクチックオレフィンポリマーの製造について開示された。 2個のπ−結合基を含む橋かけ結合したリガンドの例は、以下の通りである。 (ジメチルシリル−ビス(シクロペンタジエニル))、(ジメチルシリル−ビス (メチルシクロペンタジエニル))、(ジメチルシリル−ビス(エチルシクロペ ンタジエニル))、(ジメチルシリル−ビス(t−ブチルシクロペンタシエニル ))、(ジメチルシリル−ビス(テトラメチルシクロペンタジエニル))、(ジ メチルシリル−ビス(インデニル))、(ジメチルシリル−ビス(テトラヒドロ インデニル))、(ジメチルシリル−ビス(フルオレニル))、(ジメチルシリ ル−ビス(テトラヒドロフルオレニル))、(ジメチルシリル−ビス(2−メチ ル−4−フェニルインデニル))、(ジメチルシリル−ビス(2−メチルインデ ニル))、(ジメチルシリル−シクロペンタジエニル−フルオレニル)、(ジメ チルシリル−シクロペンタジエニル−オクタヒドロフルオレニル)、(ジメチル シリル−シクロペンタジエニル−テトラヒドロフルオレニル)、(1、1、2、 2−テトラメチル−1、2−ジシリル−ビス−シクロペンタジエニル)、(1、 2−ビス(シクロペンタジエニル)エタン、及び(イソプロピリデン−シクロペ ンタジエニル−フルオレニル)。 式(VI)及び(VII)の好ましいX’’基は、ヒドリド、ヒドロカルビル 、シリル、ゲルミル、ハロヒドロカルビル、ハロシリル、シリルヒドロカルビル 及びアミノヒドロカルビル基から選ばれるか、又は2個のX’’基は一緒になっ て共役ジエンの二価の誘導体を形成するか、又は一緒になってそれらは中性のπ −結合共投ジエンを形成する。最も好ましいX’’基はC1-20ヒドロカルビル基 である。 本発明で利用されるさらなる群の金属錯体は、前記の式(V)LlMXmX’n X’’p、又はそのダイマー(式中、XはLと一緒になってMとのメタロサイク ルを形成する50個以内の非水素原子の二価の置換基である)に相当する。 好ましい二価のX置換基は、非局在性π−結合基に直接結合した酸素、硫黄、 硼素又は元素の周期律表の14族の1員からなる30個以内の非水素原子、並び にMに共有結合した窒素、燐、酸素又は硫黄からなる群から選ばれる異なる原子 を含む基を含む。 本発明により使用される好ましい群の4族の金属配位錯体は、式(VIII) に相当する。 (式中、Mは+2、+3又は+4形式酸化状態のチタン又はジルコニウム、好ま しくはチタンであり、 R3はそれぞれの場合独立して水素、ヒドロカルビル、シリル、ゲルミル、シア ノ、ハロゲン、ヒドロカルビルオキシ、ジヒドロカルビルアミノ、及びこれらの 組合せからなる群から選ばれ、該R3は20個以内の非水素原子を有するか、又 は隣接するR3基は一緒になって二価の誘導体(即ち、ヒドロカルバキイル、シ ラジイル又はゲルマジイル基)を形成しそれにより縮合環系を形成し、 式(VIII)のそれぞれのX’’は、ヒドリド、ハライド、ヒドロカルビル、 ヒドロカルビルオキシ又はシリル基であり、該基は20個以内の非水素原子を有 するか、又は2個のX’’基は一緒になって中性のC5-30共投ジエン又はその誘 導体であり、 Yは−O−、−S−、−NR*、−PR*、−NR* 2、−PR* 2であり、そしてZ はSiR* 2、CR* 2、SiR* 2SiR* 2、CR* 2CR* 2、CR*=CR*、CR* 2 SiR* 2、又はGeR* 2(但し、R*は前記同様である)である)。 本発明によれば、式(I) (式中、MはMは+2、+3又は+4形式酸化状態のチタン又はジルコニウム、 好ましくはチタンであり、 R’はアリールリガンドであるか、又はそのハロゲン−、シリル−、シクロアル キル−、ジヒドロカルビルアミノ−、ヒドロカルビルオキシ−、又はヒドロカル ビレンアミノ−置換誘導体であり、該R’は6−40個以内の非水素原子を有し 、Zは二価の基であるか、又はMへの配位共有結合を形成できる中性の2個の電 子対及び1個のσ結合からなる基であり、該Zは硼素、又は元素の周期律表の1 4族の1員を含み、そしてまた窒素、燐、硫黄又は酸素を含み、 Xは環状の非局在性π−結合リガンド基である群のリガンドを除く、60個以内 の原子を有する一価のアニオン性リガンド基であり、 X’はそれぞれの場合独立して20個以内の原子を有する中性のルイス塩基共有 結合化合物であり、 X’’は60個以内の原子を有する二価のアニオン性リガンド基であり、 pは0、1、2又は3であり、 qは0、1又は2であり、そして rは0又は1である) に相当する金属錯体を提供する。 本発明で使用される他の群の好ましい金属錯体は、式(式中、Mは元素の周期律表の3−13族、ランタニド又はアクチニドの一つか らの金属であり、それは+2、+3又は+4形式酸化状態にありさらにRA、( RBj−T(但し、jは0、1又は2である)、RC、RD及びZ(但し、RA、 RB 、RC及びRDはR基である)である5個の置換基を有する環状の非局在性π− 結合リガンド基である一つのシクロペンタジエニル基(Cp)にπ−結合してお り、さらに TはCp環に共有結合しているヘテロ原子であり、そしてjが1又は2であると きRBに共有結合しているヘテロ原子であり、jが0のときTはF、Cl、Br 又はIであり、jが1のときTはO又はS又はN又はPであり、そしてRBはT への二重結合を有し、jが2のときTはN又はPであり、さらに RBはそれぞれの場合独立して水素であるか、又はヒドロカルビル、ヒドロカル ビルシリル、ハロゲン−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルオキシ−置換ヒド ロカルビル、ヒドロカルビルアミノ−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルシリ ルヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ、ジ(ヒドロカルビル)アミノ、ヒド ロカルビルオキシである1−80個の非水素原子を有する基であり、それぞれの RBは所望によりそれぞれの場合独立して1−20個の非水素原子を有するヒド ロカルビルオキシ、ヒドロカルビルシロキシ、ヒドロカルビルシリルアミノ、ジ (ヒドロカルビルシリル)アミノ、ヒドロカルビルアミノ、ジ(ヒドロカルビル )アミノ、ジ(ヒドロカルビル)ホスフィノ、ヒドロカルビルスルフィド、ヒド ロカルビル、ハロゲン−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルオキシ−置換ヒド ロカルビル、ヒドロカルビルアミノ−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルシリ ル又はヒドロカルビルシリルヒドロカルビル、又は1−20個の非水素原子を有 する非干渉性基である1個以上の基により置換されていてもよく、そしてRA, RC及びRDのそれぞれは水素であるか、又はヒドロカルビル、ハロゲン−置換ヒ ドロカルビル、ヒドロカルビルオキシ−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルア ミノ−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルシリル、ヒドロカルビルシリルヒド ロカルビルである1−80個の非水素原子を有する基であり、それぞれのRA、 RC及びRDは所望によりそれぞれの場合独立して1−20個の非水素原子を有す るヒドロカルビルオキシ、ヒドロカルビルシロキシ、ヒドロカルビルシリルアミ ノ、ジ(ヒドロカルビルシリル)アミノ、ヒドロカルビルアミノ、ジ(ヒドロカ ルビル)アミノ、ジ(ヒドロカルビル)ホスフィノ、ヒドロカルビルスルフィド 、ヒドロカルビル、ハロゲン−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルオキシ−置 換ヒ ドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルシ リル又はヒドロカルビルシリルヒドロカルビル、又は1−20個の非水素原子を 有する非干渉性基である1個以上の基により置換されていてもよく、又は所望に よりRA、RC及びRDの2個以上は互いに共有結合してそれぞれのR基に関して 1−80個の非水素原子を有する1個以上の縮合環又は環系を形成してもよく、 1個以上の縮合環又は環系は、置換されていないか、又はそれぞれの場合独立し て1−20個の非水素原子を有するヒドロカルビルオキシ、ヒドロカルビルシロ キシ、ヒドロカルビルシリルアミノ、ジ(ヒドロカルビルシリル)アミノ、ヒド ロカルビルアミノ、ジ(ヒドロカルビル)アミノジ(ヒドロカルビル)ホスフィ 人ヒドロカルビルスルフィド、ヒドロカルビル、ハロゲン−置換ヒドロカルビル 、ヒドロカルビルオキシ−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ−置換ヒ ドロカルビル、ヒドロカルビルシリル又はヒドロカルビルシリルヒドロカルビル 又は1−20個の非水素原子を有する非干渉性基である1個以上の基により置換 されており、 ZはCp及びMの両者にσ結合を介して結合した二価の基であり、但しZは硼素 、又は元素の周期律表の14族の1員を含みさらにまた窒素、燐、硫黄又は酸素 を含み、 Xは環状の非局在性π−結合リガンド基である群のリガンドを除いて、60個以 内の原子を有するアニオン性又はシアニオン性リガンド基であり、 X’はそれぞれの場合独立して20個以内の原子を有する中性のルイス塩基共有 結合化合物であり、 pは0、1又は2であり、そしてXがアニオン性リガンドのときMの形式酸化状 態より2少なく、Xがシアニオン性リガンド基のときpは1であり、そしてqは 0、1又は2である) に相当する。 本発明で使用される他の群の好ましい金属錯体は、式 (式中、MはMは元素の周期律表の3−13族、ランタニド又はアクチニドの一 つからの金属であり、それは+2、+3又は+4形式酸化状態にありさらに5個 の置換基を有する環状の非局在性π-結合リガンド基である一つのシクロペンタ シエニル基(Cp)にπ一結合しており、(RAj−Tにおいてjは0、1又は 2であり、RA、RB、RC及びRDはR基であり、さらに TはCp環に共有結合しているヘテロ原子であり、そしてjが1又は2であると きRAに共有結合しているヘテロ原子であり、jが0のときTはF、Cl、Br 又はIであり、jが1のときTはO又はS又はN又はPであり、そしてRAはT への二重結合を有し、jが2のときTはN又はPであり、さらに RAはそれぞれの場合独立して水素であるか、又はヒドロカルビル、ヒドロカル ビルシリル、ハロゲン−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルオキシ−置換ヒド ロカルビル、ヒドロカルビルアミノ−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルシリ ルヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ、ジ(ヒドロカルビル)アミノ、ヒド ロカルビルオキシである1−80個の非水素原子を有する基であり、それぞれの RAは所望によりそれぞれの場合独立して1−20個の非水素原子を有するヒド ロカルビルオキシ、ヒドロカルビルシロキシ、ヒドロカルビルシリルアミノ、ジ ヒロカルビルシリル)アミノドロカルビルアミノ、ロカルビル)アミノ、ジヒド ロカルビル)ホスフィノ、ヒトドカルビルスルフィド、ヒドロカルビル、ハロゲ ン−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルオキシ−置換ヒトドカルビル、ヒドロ カルビルアミノ−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルシリル又はヒドロカルビ ルシリルヒドロカルビル、又は1−20個の非水素原子を有する非干渉性基であ る1個以上の基により置換されていてもよく、そしてRB、RC 及びRDのそれぞれは水素であるか、又はヒドロカルピル、ハロゲン−置換ヒド ロカルビル、ヒドロカルビルオキシ−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミ ノ−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルシリル、ヒドロカルビルシリルヒドロ カルビルである1−80個の非水素原子を有する基であり、それぞれのRB、RC 及びRDは所望によりそれぞれの場合独立して−20の非水素原子を有するヒド ロカルビルオキシ、ヒドロカルビルシロキシ、ヒドロカルビルシリルアミノジ( ヒドロカルビルシリル)アミノ、ヒドロカルビルアミノ、ジ(ヒドロカルビル) アミノ、ジド(ヒドカルビル)ホスフィノ、ヒドロカルビルスルフィド、ヒドロ カルビル、ハロゲン−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルオキシ−置換ヒドロ カルビル、ヒドロカルビルアミノ−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルシリル 又はヒドロカルビルシリルヒドロカルビル、又は1−20個の非水素原子を有す る非干渉性基である1個以上の基により置換されていてもよく、又は所里により RA,RB、RC及びRDの2個以上は互いに共有結合してそれぞれのR基に関して 1−80個の非水素原子を有する1個以上の縮合環又は環系を形成してもよく、 1個以上の縮合環又は環系は、置換されていないか、又はそれぞれの場合独立し て1−20個の非水素原子を有するヒドロカルビルオキシ、ヒドロカルビルシロ キシ、ヒドロカルビルシリルアミノ、ジ(ヒドロカルビルシリル)アミノヒドロ カルビルアミノ、ジ(ヒドロカルビル)アミノ、ジ(ヒドロカルビル)ホスフィ ノ、ヒドロカルビルスルフィド、ヒドロカルビル、ハロゲン−置換ヒドロカルビ ル、ヒドロカルビルオキシ−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ−置換 ヒドロカルビル、ヒドロカルビルシリル又はヒドロカルビルシリルヒドロカルビ ル又は1−20個の非水素原子を有する非干渉性基である1個以上の基により置 換されており、 ZはCp及びMの両者にσ結合を介して結合した二価の基であり、但しZは硼素 、又は元素の周期律表の14族の1員を含みさらにまた窒素、燐、硫黄又は酸素 を含み、 Xは環状の非局在性π−結合リガンド基である群のリガンドを除いて、60個以 内の原子を有するアニオン性又はジアニオン性リガンド基であり、 X’はそれぞれの場合独立して20個以内の原子を有する中性のルイス塩基共有 結合化合物であり、 pは0、1又は2であり、そしてXがアニオン性リガントのときMの形式酸化状 態より2少なく、Xがシアニオン性リガンド基のときpは1であり、そして qは0、1又は2である) に相当する。 上記のタイプの遷移金属化合物の或るものの特定の例は、EP−012936 8、EP−0277004、EP−0416815、WO−93/19104、 WO−95/00526、WO−96/00734、WO−96/04290、 WO−96/08498号に見いだすことができ、一方他のもの、特に束縛幾何学 金属錯体及びそれらの製造方法は、1990年7月3日に出願された米国特許出 願第545403号、1990年7月3日に出願された米国特許出願第5477 18号(EP−A−468651号)、1991年5月20日に出願された米国 特許出願第702475号(EP−A−514828号)、1992年5月1日 に出願された米国特許出願第876268号(EP−A−520732号)、及 び1993年1月21日に出願された米国特許出願第8003号、並びに米国特 許A−5055438、5057475、5096867、5064802、5 132380、WO−96/28480、97/15583号、1996年8月 7日に出願された米国特許出願08/689、1997年3月14日に出願され た米国特許出願08/818530、WO−97/35893、1996年5月 17日に出願された米国特許出願60/017147、1997年5月16日に 出願されたPCT出願PCT/US97/08206、1997年5月16日に 出願されたPCT出願PCT/US97/08466、1996年12月19日 に出願された米国特許出願60/034819、1996年8月8日に出願され た米国特許出願60/023768、1997年7月28日に出願されたPCT 出願PCT/US97/13170、1997年7月28日に出願されたPCT 出願PCT/US97/13171、並びに1996年12月18日に出願され た米国特許出願08/768518に開示されている。また、それらに見いださ れるものは、本発明の種々の態様の使用について本明細書に記述されている工程 に関連する、種々のオレフィン重合法及びそれらの工程で製造される生成物に 関する教示である。前記の特許及び対応する米国、EP及びWO特許出願のすべ ての教示は、参考として引用される。 本発明で使用される好適な有機金属又はメタロイド化合物(c)は、1−14 族の金属又はメタロイドを含むものである。一つの態様では、成分(c)は、ヒ ドリド、ヒドロカルビル基、トリヒドロカルビルシリル基及びトリヒドロカルビ ルゲルミル基から選ばれる少なくとも1個の置換基を含む。この少なくとも1個 の置換基が、イオン性化合物のアニオン(a)(2)の活性水素を有する基と反 応できることが望ましい。追加の置換基は、好ましくは、ヒドリド、ハライド、 ヒドロカルビルオキシド、シヒドロカルビルアミドヒドロカルビル基、トリヒド ロカルビル置換シリル基、トリヒドロカルビル置換ゲルミル基、及びヒドロカル ビル−、トリヒドロカルビルシリル−又はトリヒドロカルビルゲルミル−置換メ タロイド基から選ばれる1個以上の置換基を含む。望ましい有機金属又はメタロ イド化合物(c)は、式 Moc Xa y (式中、Moは元素の周期律表の1−14族から選ばれる金属又はメタロイドで あり、 Rcはそれぞれの場合独立して水素であるか、又はヒドロカルビル、ヒドロカル ビルシリル、トリヒドロカルビルシリル、トリヒドロカルビルゲルミル又はヒド ロカルビルシリルヒドロカルビルである、1−80個の非水素原子を有する基で あり、 Xaはハロゲン−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ−置換ヒドロカル ビル、ヒドロカルビルオキシ−置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ、ジ (ヒドロカルビル)アミノ、ヒドロカルビルオキシ又はハライドである、1−1 00個の非水素原子を有する非干渉性基であり、 xは1からMoの原子価に等しい整数に及ぶ零ではない整数であり、 yは零であるか又は1からMoの原子価より1少ない整数に及ぶ零ではない整数 であり、そして x+yはMoの原子価に等しい) に相当する。 好ましい有機金属化合物(c)は、Moが元素の周期律表の2、12、13又 は14族、さらに望ましくはMg、Zn、B、Al、Ga、Si、Ge、Sn又 はPbから選ばれ、アルミニウム及びマグネシウムが好ましくそしてアルミニウ ムが最も好ましい。 有機金属化合物(c)の例は、有機リチウム、有機ナトリウム、有機マグネシ ウム、有機スカンシウム、有機チタン、有機パナシウム、有機クロム、有機マン ガン、有機鉄、有機コバルト、有機ニッケル、有機銅、有機銀、有機亜鉛、有機 硼素、有機アルミニウム、有機珪素、有機ゲルマニウム、有機錫及び有機鉛化合 物、並びにこれらの混合物を含む。 好ましい有機金属化合物(c)の例は、有機リチウム、有機マグネシウム、有 機亜鉛、有機硼素、有機アルミニウム、有機珪素、有機ゲルマニウム、有機錫及 び有機鉛化合物、並びにこれらの混合物を含む。さらに好ましい例は、以下の式 MgR1 2、ZnR1 2、BR1 x2 y、AlR1 x2 y(但し、R1はそれぞれの場合 独立してヒドリド、ヒドロカルビル基、トリヒドロカルビルシリル基、トリヒド ロカルビルゲルミル基又はトリヒドロカルビル−、トリヒドロカルビルシリル− 又はトリヒドロカルビルゲルミル−置換メタロイド基であり、R2は独立してR1 と同じであり、xは2又は3であり、yは0又は1であり、xとyとの合計は3 である)により表示される化合物、並びにこれらの混合物である。好適なヒドロ カルビル基の例は、そのヒドロカルビル部分に1−20個の炭素原子を有するも の、例えばアルキル、アリール、アルカリール又はアラルキルである。好ましい 基は、メチル、エチル、n−又はi−プロピル、n−、s−又はt−ブチル、フ ェニル、及びベンジルを含む。好ましい成分(c)は、アルミニウム及びマグネ シウム化合物、特にアルミニウム化合物である。好ましくは、アルミニウム成分 は、式AlR1 x(式中、R1はそれぞれの場合独立してヒドリド又は1−20個 の炭素原子を有するヒドロカルビル基であり、xは3である)のアルミニウム化 合物である。好適なトリヒドロカルビルアルミニウム化合物は、それぞれのアル キル又はアリール基が1−10個の炭素原子を有するトリアルキル又はトリアリ ール化合物又はこれらの混合物であり、好ましくはトリアルキルアルミニウム化 合物例えばトリメチル、トリエチル、トリ−イソブチルアルミニウムであ る。 アルモキサン(またアルミノキサンとも呼ばれる)は、また成分(c)として 使用できるか、又は(c)は前記の化合物の一つ及びアルモキサンの混合物でも よい。アルモキサンは、アルミニウムと酸素原子とが交互にある鎖を含みそれに よりアルミニウムは置換基好ましくはアルキル基を有するオリゴマー性又はポリ マー性のアルミニウムオキシ化合物である。アルモキサンの構造は、環状のアル モキサンについては以下の一般式(−Al(R)−O)mにより表示され、線状 の化合物についてはR2Al−O(−Al(R)−O)m−AlR2により表示さ れるものと考えられる。但し、Rはそれぞれの場合独立してC1−C10ヒドロカ ルビル好ましくはアルキル又はハライドであり、そしてmは1−50に及ぶ整数 好ましくは少なくとも約4である。アルモキサンは、概して水とアルミニウムア ルキルとの反応生成物であり、アルキル基に加えてハライド又はアルコキシド基 を含むことができる。水と数種の異なるアルミニウムアルキル化合物例えばトリ メチルアルミニウム及びトリ−イソブチルアルミニウムとの反応は、いわゆる変 性又は混合アルモキサンを生ずる。好ましいアルモキサンは、メチルアルモキサ ン、並びに少量の他の低級アルキル基例えばイソブチルにより変性されたメチル アルモキサンである。アルモキサンは、概して少量から実質的な量の原料アルミ ニウムアルキル化合物を含む。 アルモキサンが製造される方法は厳密を要しない。水とアルミニウムアルキル との間の反応により製造されるとき、水は、種々の形、例えば液体、蒸気、又は 固体例えば結晶水の形でアルミニウムアルキルと組み合わされることができる。 アルミニウムアルキル化合物と結晶水を含む無機塩とを接触させることによりア ルモキサンタイプの化合物を製造する特別な技術は、米国特許第4542199 号に開示されている。特別な好ましい態様では、アルミニウムアルキル化合物は 、再生可能な水含有物質例えば水和されたアルミナ、シリカ又は他の物質と接触 する。これはヨーロッパ特許出願第338044号に開示されている。 さらなる態様に従って、本発明は前記の(a)、(b)及び(c)並びに(d )支持物質からなる支持された固体触媒を提供する。 所望により本発明で使用できる好適な支持物質(d)は、また担体又は担体物 質とも呼ばれるが、支持された触媒の技術、さらに特に支持されたオレフィン付 加重合の支持された触媒の技術で代表的に使用される支持物質を含む。その例は 、多孔性の樹脂状物質、例えばポリオレフィン例えばポリエチレン及びポリプロ ピレン又はスチレン−ジビニルベンゼンのコポリマー、並びに2、3、4、13 又は14族の金属の酸化物例えばシリカ、アルミナ、酸化マグネシウム、酸化チ タン、酸化トリウム、並びにシリカの混合酸化物を含む固体の無機酸化物を含む 。シリカの好適な混合酸化物は、シリカと1種以上の2又は13族金属酸化物と の例えばシリカ−マグネシア又はシリカ−アルミナ混合酸化物を含む。シリカ、 アルミナ、並びにシリカの混合酸化物及び1種以上の2又は13族金属酸化物は 、好ましい支持物質である。これら混合酸化物の好ましい例は、シリカ−アルミ ナである。最も好ましい支持物質はシリカである。シリカ粒子の形状は厳密を要 することがなく、シリカは顆粒状、球状、凝集、燻蒸又は他の形であってよい。 本発明に好適な支持物質は、好ましくは、B.E.T.法を使用する窒素孔度 測定により測定して、10−約1000m2/g、好ましくは100−600m2 /gの表面積を有する。支持体の孔体積は、窒素吸着により測定して、概して5 cm3/g、有利には0.1−3cm3/g、好ましくは約0.2−2cm3/g である。平均粒子サイズは厳密を要しないが、概して0.5−500μm、好ま しくは1−200μm、さらに好ましくは100μmまでである。 本発明で使用して好ましい支持体は、非常に多孔性のシリカ、アルミナ、アル ミノシリケート、及びこれらの混合物を含む。最も好ましい支持体はシリカであ る。支持物質は、顆粒状、凝集、ペレット化又は任意の他の物理的な形であって よい。好適な物質は、SD32l6.30,Davison Syloid(商 標)245、Davison948及びDavison952の名称でGrac e Davison(W.R.Grace & Co.の部門)から、そしてE S70の名称でCrosfildから、さらにAerosil(商標)812の 名称でDegussa AGから入手可能なシリカ、並びにKetzen(商標 )Grade Bの名称でAkzo Chemicals Inc.から入手可 能なアルミナを含むが、これらに限定されない。 支持物質は、支持物質の水含量又はヒドロキシル含量を低下させるために、熱 処理及び/又は化学処理にかけることができる。脱水された支持物質及び少量の 水を含む支持物質が使用できる。代表的な化学脱水又は脱ヒドロキシル化剤は、 反応性金属ハライドアルキル及びハライド例えばアルミニウムアルキル、アルキ ル珪素ハライドなどである。使用前に、支持物質は、不活性雰囲気中又は減圧下 で100−1000℃好ましくは約200−約850℃の熱処理にかけられる。 代表的には、この処理は、約10分から約72時間、好ましくは約0.5−24 時間行われる。 所望により熱処理された支持物質は、好ましくは、好適な希釈剤又は溶媒、好 ましくは有機金属化合物が可溶であるもの中の他の有機金属化合物、さらに好ま しくは有機アルミニウム化合物、最も好ましくはトリアルキルアルミニウム化合 物と組み合わされる。代表的な溶媒は、5−12個の炭素原子を有する炭化水素 溶媒、好ましくは芳香族溶媒例えばトルエン及びキシレン、又は6−10個の炭 素原子の脂肪族溶媒例えばヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デカン、そ の異性体、6−12個の炭素原子の脂環式溶媒例えばシクロヘキサン又はこれら の任意のものの混合物である。 支持物質は、−20℃から150℃好ましくは20−100℃の温度で有機金 属化合物と組み合わされる。接触時間は厳密を要せず、5分から72時間まで、 好ましくは0.5−36時間変化できる。撹拌は好ましくは行われる。 支持物質の別の予備処理は、アルモキサンによる処理を含む。アルモキサンは 、上記のやり方で支持物質と接触するか、又はアルモキサンは、アルキルアルミ ニウム好ましくはトリアルキルアルミニウム化合物と水を含む支持物質とを接触 することにより支持物質上にその場で発生できる。 予備処理された支持物質は好ましくはそのさらなる使用前に回収される。 予備処理された支持物質は、概して種々の支持物質特にシリカ及びシリカ含有 支持物質に見いだされる結合基例えば表面ヒドロキシ基を含まない。予備処理さ れた支持物質は、予備処理に使用される物質の末端残基、例えばアルモキサン残 基又はトリアルキルアルミニウム化合物の残基例えば−AlR2を含むことがで きる。これらの残基の或るもの、特にアルモキサン残基又はトリアルキルアルミ ニウム化合物の残基は、イオン性化合物のアニオン(a)(2)の活性水素を有 する基と反応できる。しかし、もし予備処埋されたシリカが工程で使用され、工 程の或る点で(a)イオン性化合物と(c)有機金属又はメタロイド化合物又は 実質的に不活性な触媒プレカーサの反応生成物である化合物が接触されるならば 、支持体への結合により共有結合を形成する反応は不可能である。それは、結合 をもたらす反応に関与するすべての潜在的に反応性基がブロックされているか又 はキャップされているかであるからである。 触媒成分及び触媒を含む支持物質が使用される本発明の種々の態様、並びに支 持されない対応する態様では、均一な溶液又は固体でも又は分散物でも、これら の態様のそれぞれの別の表現は、アルモキサンを本質的に含まないものである。 本発明によれば、イオン性化合物(a)は、コントロールされた沈澱により固 体粒子(a)の分散物に形成できる。この分散物は、付加重合工程に好適な固体 触媒の製造でそのまま使用でき、それにより分散された性質を維持する。固体の 分散された触媒に関する好適な粒子サイズの範囲は、溶媒及び非溶媒、温度条件 及び特定の触媒成分を選択することにより得ることができる。どんな中間の回収 又は分離段階も必要とせず、最終の固体触媒は好ましくはなお分散された形であ るが、付加重合工程でそのまま使用できる。別に、粒状の固体(a)及び固体触 媒、さらに任意の固体の中間体生成物は、濾過、真空乾燥、噴霧乾燥及びこれら の組合せのような技術を用いて液体又は非溶媒を除くことにより、それが分散さ れている希釈剤から回収できる。その使用前に、粒状の固体(a)、固体触媒及 び任意の固体の中間体生成物は、好適な液体希釈剤中に再分散できる。 本発明の触媒成分分散物は、(a)が可溶である希釈剤(溶媒)中のイオン性 化合物(a)の溶液を固体の形の成分(a)を含む分散物に転換することにより 製造できる。 転換が(b)遷移金属化合物の存在下に行われ、さらに触媒成分が実質的に不 活性な触媒プレカーサであるか、又は転換が(c)有機金属又はメタロイド化合 物の存在下行われ、金属又はメタロイドが元素の周期律表の1−14族から選ば れそして触媒成分が(a)及び(c)の反応生成物である方法を使用するのが望 ましく、又は触媒成分が(b)遷移金属化合物を除き、金属又はメタロイドが元 素の周期律表の1−14族から選ばれる(c)有機金属又はメタロイド化合物を 除くか、又は(b)及び(b)の両者を除くような方法を使用するのが望ましい だろう。 希釈剤中のイオン性化合物(a)の溶液は、(a)が可溶である適切な溶媒を 使用することにより得ることができる。(a)が溶解する希釈剤は、厳密を要し ない。好ましくは、希釈剤は、他の触媒成分及び重合条件と相溶性であり、その ためそれはそのさらなる使用前に除去する必要がない。(a)に関する好適な溶 媒は、芳香族炭化水素、例えばトルエン、ベンゼン、エチルベンゼン、プロピル ベンゼン、ブチルベンゼン、キシレン、クロロベンゼンなどを含む。 (a)が十分に可溶でない溶媒を使用するとき、又は(a)の溶解を助けるか 又は加速するために、加熱が使用されるか、又は可溶化剤が使用されるか、それ らの組合せが使用できる。使用される可溶化剤は、それが触媒の有益な性質を損 なわない意味で、触媒成分と相溶性である。加熱は、好ましくは、(a)の分解 温度より低い温度で行われる。(a)の溶解中、撹拌が有利に使用される。 好ましくは、(a)の溶液は、IL当たり0.0001−100モルの(a) 、さらに好ましくはIL当たり0.001−10モルを含む。すべての溶解しな い(a)は、好ましくは、(a)の溶液をさらに使用する前に、例えば濾過技術 により除去される。 (a)の溶液は、次に固体の形の(a)を含む分散物に転換される。(a)の 溶液の(a)の分散物への転換は、例えば、成分(a)を含む分散物が(a)が 可溶な希釈剤中の(a)の溶液を冷却することにより、(a)が可溶である希釈 剤中の(a)の溶液を(a)が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤と接 触することにより、(a)の溶液から希釈剤を蒸発させることにより、(a)の 溶液に1種以上の沈澱剤を添加することにより、又はこれらの技術の2種以上の 組合せにより、(a)の分散物を形成するようにコントロールされた沈澱又は固 体化を達成することによって、成分(a)を含む分散物が発生する工程により、 実施できる。特定のイオン性化合物(a)に関する溶媒と非溶媒との間の区別が 、特定の化合物(a)の性質、温度及び、溶解すべき(a)の相対的量に主とし て依存するであろうことは当業者に明らかであろう。所定のイオン性化合物(a )については、当業者は、どんな溶媒及び温度条件が所望の濃度の溶液を得るた め に使用されるべきかを容易に決定できる。一方、(a)の溶液があると、当業者 は所望の固体濃度を有する(a)の分散物を得る条件及び手段を容易に決定でき る。 沈澱剤が使用されるとき、それらは好ましくは触媒成分と相溶性であり、その ため触媒の有益な性質は損なわれない。 (a)の分散物を発生するのに使用される非溶媒は厳密を要しない。好ましく は、非溶媒は、他の触媒成分及び重合条件と相溶性があり、そのため、さらなる 使用前に取り除く必要がない。好ましい非溶媒は、例えば、ペンタン、ヘキサン 、ヘプタン、デカン、ドデカン、ケロセン、及び30個以内の炭素原子の高級脂 肪族炭化水素である。 成分(a)を含む分散物は、好ましくは、(a)が可溶である希釈剤中の(a )の溶液を(a)が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤と接触させるこ とにより発生する。(a)が可溶である希釈剤は、好ましくは、トルエン、ベン ゼン及びキシレンからなる群から選ばれ、そして(a)が不溶であるか又はわず かに可溶である希釈剤は、好ましくは、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン及びオク タンからなる群から選ばれる。 (a)の溶液を非溶媒と接触するには、非溶媒の量は、通常、(a)の溶液の 100重量部当たり10−10000重量部、好ましくは100−1000重量 部である。接触温度は、通常、100−300℃、好ましくは50−130℃、 最も好ましくは10−110℃である。 (a)が溶解する溶媒が非溶媒との接触後除く必要があるとき、溶媒は、好ま しくは、それが非溶媒のそれより低い沸点を有するように選択される。溶媒は、 次に分散物を加熱することにより、又は減圧にすることにより容易に除くことが できる。 本発明による支持された又は支持されていない固体触媒は、任意の順序で、支 持された触媒の場合には成分(a)、(b)、(c)及び所望により(d)を組 み合わせることにより製造され、固体触媒の製造の少なくとも一つの段階中、( a)が可溶である希釈剤中に溶解した成分(a)は、所望により成分(b)、( c)及び(d)又は(a)と(b)、(c)及び(d)の1種以上との接触生 成物の存在下、固体の形に転換され、所望により固体触媒を回収する。この段階 後、他の成分(b)、(c)及び所望により(d)は、それらが前に添加されて いなかった程度に、好ましくは固体の形に分散した固体の形の(a)と接触する 。 本発明の一つの態様では、その方法は触媒成分の分散物の製造に関し上記のそ れと同じであるが、固体触媒の製造の少なくとも一つの段階中、固体の形の成分 (a)を含む分散物は、(a)が可溶である希釈剤中の(a)の溶液を冷却する ことにより、(a)が可溶である希釈剤中の(a)の溶液を(a)が不溶である か又はわずかに可溶である希釈剤と接触することにより、(a)の溶液から希釈 剤を蒸発させることにより、(a)の溶液に1種以上の沈澱剤を添加することに より、又はこれらの技術の2種以上の組合せにより、発生することが望ましい。 支持されていない又は支持された固体触媒の製造に関する好ましい態様によれ ば、固体触媒の製造の少なくとも一つの段階中、固体の形の成分(a)を含む分 散物は、(a)が可溶である希釈剤中の(a)の溶液を、所望により成分(b) 、(c)及び(d)の1種以上又は(a)と(b)、(c)及び(d)の1種以 上との接触生成物の存在下、(a)が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈 剤と接触させることにより発生する。 分散物形成段階後のすべての段階において、化合物(a)を再溶解するような 温度条件又は溶媒のタイプ又は量を使用しないことが好ましい。(a)の分散物 を発生するのに使用できる方法は、触媒成分の分散物の形成に関して上述したの と本質的に同じである。 支持されていない又は支持された固体触媒を製造する方法では、成分(a)を 含む分散物が先ず形成でき、次に他の成分(b)、(c)そして所望により(d )が任意の順序で組み合わされる。さらに、成分(a)を含む分散物は、他の成 分(b)、(c)そして所望により(d)の1種以上の存在下に形成できる。態 様の例は以下の通りである。 支持されていない又は支持された固体触媒を製造する一つの態様では、成分( a)を含む分散物は先ず成分(b)と接触され、得られる生成物を次に成分(c )と接触する。成分(b)は好ましくは好適な溶媒、例えば炭化水素溶媒、有利 にはC5-10脂肪族又は脂環状炭化水素又はC6-10芳香族炭化水素中に溶解して使 用される。接触温度は、それが遷移金属の分解温度より下ならば、厳密を要さな い。成分(c)は、なまの形即ちそのまま、又は成分(b)を溶解するのに使用 したものに類似の炭化水素溶媒に溶解して使用できる。 支持されていない又は支持された固体触媒を製造する他の態様では、成分(b )及び(c)は好ましくは好適な溶媒中で先ず接触され、次に得られた生成物を 成分(a)を含む分散物と接触させる。(b)及び(c)の接触のために使用さ れる1種以上の溶媒は、得られる生成物が(a)を含む分散物と接触するとき、 成分(a)が実質的に再溶解しないような性質のものであるか又はそのような量 で使用されるか、又はこれらの組合せである。 上記の沈澱方法を含む支持された固体触媒を製造する方法の或るものにおいて 、成分(d)が添加されるやり方は、厳密を要しない。成分(d)は、固体触媒 の製造の段階の一つの間に添加できる。支持物質(d)は、成分(a)、(b) 及び(c)が互いに組み合わされた後に添加できるか、又は(d)は得られる生 成物を残りの1種以上の成分と組み合わす前に成分の少なくとも一つと組み合わ すことができる。 支持された固体触媒の製造のための好ましい態様によれば、溶媒に溶解した成 分(a)は、先ず成分(d)と組み合わされ、それにより(a)の分散物が(a )の分散物の発生に関して上述したやり方で発生する。成分(d)を成分(a) の溶液と組み合わせることは、即ち過剰な量の液体を使用してスラリーを形成す る間実施できるか、又は別に、スラリーが形成されない量の成分(a)の溶液を 使用する。有利には、後者の状況では、成分(a)の溶液の体積は、実質的に越 えることがなく、好ましくは成分(d)の孔体積にほば等しい。この接触段階後 、成分(a)は、好ましくは(a)及び(d)の接触生成物を(a)が不溶であ るか又はわずかに可溶である希釈剤と組み合わすことにより、固体の形に転換さ れる。非溶媒の量に関する固体の量は厳密を要しないが、概して0.001−5 0重量%である。 成分(d)が(a)の溶液と接触するとき、特にアルミニウムアルキルさらに 好ましくはアルミニウムトリアルキル化合物による処理により、それが予備処理 されて実質的なすべての水及び表面ヒドロキシル基を除いた後、(d)が好まし くは使用される。(a)の溶液を成分(c)好ましくは1モル当量の(c)と、 それと成分(d)との接触前に接触させるのが有利である。これらの態様で使用 される非常に好ましい支持物質は、予備処理されたシリカである。 代表的には、厳密を要しないが、分散物形成段階以外の段階の任意のものの温 度は、−50℃から150℃である。好ましくは、接触段階のそれぞれは、撹拌 中実施される。本発明のすべての段階は、酸素及び水分の不存在下で行わねばな らない。 固体の支持された触媒を製造する別の方法では、使用される支持物質が0.1 −5cm3/gの孔体積を有する予備処理された支持物質であり、支持された触 媒ではアニオン(a)(2)は支持体(d)に化学的に結合しておらず、所望に より(b)及び(c)の一つ又は両者の存在下(a)の溶液の体積は、使用され る支持物質の全孔体積の20−200容量%であることが望ましい。好ましい態 様は、溶液の体積が使用される支持物質の全孔体積の70−130容量%である ものか、又は溶液の体積が使用される支持物質の全孔体積に実質的に等しいもの である。この方法の或る態様は、支持された触媒の製造方法の種々の態様に似て おり、米国特許第5602067、5625015号、及びPCT出願WO−9 5/12622、96/23005、96/16093、97/02297、9 7/24375号に開示されている、初期含浸又は初期湿潤技術といろいろ呼ば れている。そして、これら特許のすべては本明細書に参考として引用される。 この態様の別の面で、上記に述べられているように、(a)の溶液は、(b) の存在下、又は(c)の存在下、又は(b)及び(c)の存在下生成されること が望ましい。 一般に、この面では、固体触媒が、所望により(b)及び(c)の一つ又は両 者を含む(a)の溶液を実質的に無水の予備処理された支持物質に添加され、次 に希釈剤を除くことにより生成されることが望ましい。 支持された触媒を製造する他の態様では、使用される支持物質が0.1−5c m3/gの孔体積を有する予備処理された支持物質であり、支持された触媒では 、アニオン(a)(2)は支持体(d)に化学的に結合しておらず、所望により (b)及び(c)の一つ又は両者の存在下、(a)の溶液の体積が、使用される 支持物 質の全孔体積の200容量%より多いことが望ましい。この態様の別の面で、( a)の溶液が(b)の存在下、又は(c)の存在下、又は(b)及び(c)の存 在下生成されることが望ましい。この面では、固体触媒が、所望により(b)及 び(c)の一つ又は両者を含む(a)の溶液を実質的に無水の予備処理された支 持物質に添加し、希釈剤を除くことにより生成されるか、又はそれは希釈剤中の (d)のスラリーに添加され、希釈剤を除くことが望ましい。 支持されていない又は支持された固体触媒は、溶媒の除去後不活性条件下で自 由流動の形で貯蔵されるか又は輸送できる。 等モル量で成分(a)及び(b)を組み合わすことは、付加重合工程で実質的 な活性を有する触媒組成物をもたらさない。この組成物と成分(c)とを組み合 わすと、活性触媒組成物が驚くべきことに形成される。そのため、さらなる態様 は、実質的に不活性な触媒プレカーサを活性化して付加重合に好適な触媒を形成 する方法を提供し、その場合イオン性化合物(a)及び遷移金属化合物(b)及 び所望により化合物(d)を含む実質的に不活性な触媒プレカーサを有機金属化 合物(c)と接触させて活性触媒を形成させる。一つの態様では、好ましくは、 実質的に不活性な触媒プレカーサは、支持された又は支持されていないの何れか 、さらに好ましくは希釈剤に分散された固体の形であり、一方支持体が使用され ない別の態様では、すべての物質は溶液の形で使用され、活性化工程は溶液重合 に好適な触媒の均一な溶液を生成する。 好ましくは、この活性化方法によれば、支持されていない又は支持された固体 の実質的に不活性な触媒プレカーサの分散物は、(a)、(b)及び所望により (d)そして有機金属化合物(c)を含むが、好ましくは付加重合可能な条件下 で、付加重合可能な1種以上のモノマーを含む付加重合反応器中に好ましくは直 接別々に添加される。触媒成分は、別々に反応器に、又は反応器中で触媒を活性 化だけできる反応器中の特定の場所に、又はさらにコントロール可能な重合反応 をもたらす反応器中の特定の場所に添加される。これは、付加重合反応器がスラ リー相又は気相の重合条件下で操作されるとき、特に有利である。 本発明の組成物及び方法で使用される成分の相対的な量が、以下に記述される 。化合物(b)中の遷移金属のグラム原子に対するイオン性化合物(a)の相対 的 な量は、厳密を要しないが、一般に(b)の1グラム原子当たり0.1−500 モルの(a)の範囲にある。好ましくは、(b)の1グラム原子当たり0.5− 100モルの(a)が使用され、最も好ましくは(b)の1グラム原子当たり1 −3モルの(a)が使用される。 有機金属化合物(c)及びイオン性化合物(a)の比は厳密を要しないが、一 般に(a)1モル当たり0.05−1000モルの(c)の範囲内にある。好ま しくは、比は(a)1モル当たり0.5−100モルの(c)、最も好ましくは (a)1モル当たり1−50モルの(c)である。 本発明で使用される任意の成分(d)の量は、また厳密を要しないが、代表的 な植は、支持物質1g当たり0.1μモルから2mモルのイオン性化合物(a) に及ぶ。好ましくは、10−1000μモルのイオン性化合物(a)が、支持物 質1g当たり使用される。 固体触媒は、それ自体、又は予備重合にかけられた後に使用できる。予備重合 は、任意の周知の方法、例えば少量の1種以上の重合可能なモノマーを固体触媒 と接触させることにより実施できる。予備重合に使用できるモノマーは、特に制 限されず、以下のオレフィン及びジオレフィンを含む。次の重合に使用されるの と同じモノマーを予備重合に使用するのが好ましい。予備重合の温度は、通常、 −20℃から100℃、好ましくは−10℃から70℃、さらに好ましくは0− 50℃に及ぶ。 予備重合は、大気圧又は高温で、パッチ式又は連続式で実施できる。予備重合 は、分子量調節剤例えば水素の存在下で実施できる。予備重合は、溶媒又は希釈 剤の存在又は不存在下で実施される。溶媒又は希釈剤が使用されるとき、それは 好ましくは不活性炭化水素、例えば重合方法について以下に記述されるものであ る。好ましくは、使用される溶媒又は希釈剤は、イオン性化合物(a)を含む固 体触媒を実質的に再溶解しない。予備重合は、概して、予備重合触媒を形成する ために実施され、即ちポリマーは、固体触媒1gあたり0.1−100gのポリ マー、好ましくは固体触媒1gあたり1−10gのポリマーを有する固体触媒粒 子上に形成される。予備重合された触媒の代表的な粒子サイズは、1−200μ mの範囲、好ましくは10−100μmの範囲にある。 所望により予備重合された本発明の固体触媒は、付加重合で使用でき、その場 合、1種以上の付加重合可能なモノマーは、付加重合条件下で本発明の固体触媒 と接触される。 好適な付加重合可能なモノマーは、エチレン性不飽和モノマー、アセチレン性 化合物、共投又は非共投ジエン、ポリエン、及び一酸化炭素を含む。好ましいモ ノマーは、オレフィン、例えば2−約20個好ましくは約2−約12個さらに好 ましくは約2−約8個の炭素原子を有するアルファ−オレフィン、さらにこれら アルファ−オレフィンの2種以上の組合せを含む。特に好適なアルファ−オレフ ィンは、例えば、エチレン、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、4−メチ ルペンテン−1、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−ノネン、1 −デセン、1−ウンデセン、1−ドデセン、1−トリデセン、1−テトラデセン 、1−ペンタデセン、又はこれらの組合せを含む。好ましくは、アルファーオレ フィンは、エチレン、プロピレン、1−ブテン、4−メチルペンテン−1、1− ペンテン、1−ヘキセン、1−オクテン、及びエチレン及び/又はプロピレンと 1種以上のこれらアルファ−オレフィンの組合せである。最も好ましくは、エチ レン又はプロピレンが、付加重合モノマーの一つとして使用される。好適なジエ ンは、4−30個の炭素原子を有するもの、特に5−18個の炭素原子を有する ものを含む。これらの中で代表的なものは、α、ω−ジエン、α−内部ジエンで あり、EPDMタイプエラストマーを製造するのに概して使用されるジエンを含 む。代表的な例は、1、3−ブタジエン、1、3−及び1、4−ペンタジエン、 1、3−、1、4−及び1、5−ヘキサジエン、1、7−オクタジエン、1、9 −デカジエン、及びこれらの任意のものの低級アルキル置換類似体を含む。他の 好ましいモノマーは、スチレン、ハロゲン−又はアルキル置換スチレン、テトラ フルオロエチレン、ビニルシクロペンタジエン、及びエチリデンノルボルネンを 含む。好適な付加重合可能なモノマーは、また上記のモノマーの任意の混合物を 含む。 固体触媒は、混合物中に触媒成分(a)、(b)、(c)及び所望により(d )を導入することにより、重合混合物中でその場で形成できる。 支持された及び支持されていない両者の本発明の固体触媒、並びに均一な触媒 は、本発明の触媒が触媒系の一体化する部分である場合、他の触媒成分又は他の 触媒と又は単独で、種々の触媒系に使用できる。 触媒は、希釈剤又は反応物体積1L当たり遷移金属に基づいて10-9−10-3 モルの濃度で重合反応に使用できるか、好ましくは希釈剤又は反応物体積1L当 たり10-5より低い、好ましくは10-8−9×10-6モルの濃度で使用される。 固体触媒は、高圧、溶液、スラリー又は気相の重合法に有利に使用できる。溶 液重合法では、固体触媒を再溶解するか又は触媒成分の均一な溶液を使用するこ とが望ましい。高圧法は、通常、100−400℃の温度及び500バールより 高い圧力で実施される。スラリー法は、概して、不活性炭化水素希釈剤、約0℃ から得られるポリマーが不活性重合媒体に実質的に可溶になる温度直下の温度を 使用する。好ましい温度は、約30℃、好ましくは約60℃から約115℃、好 ましくは約100℃である。溶液法は、得られるポリマーが不活性溶媒に可溶で ある温度から約275℃の温度で実施される。一般に、ポリマーの溶解度は、そ の密度に依存する。0.86g/cm3の密度を有するエチレンコポリマーでは 、溶液重合は、約60℃のような低い温度で達成できる。好ましくは、溶液重合 の温度は、約75℃、さらに好ましくは約80℃そして概して約130℃から約 260℃、さらに好ましくは約170℃に及ぶ。最も好ましくは、溶液法の温度 は、約80−150℃の間である。不活性溶媒として、概して炭化水素そして好 ましくは脂肪族炭化水素を用いる。溶液及びスラリー法は、通常、約1−100 バールの間の圧力で実施される。気相重合に関する代表的な操作条件は、20− 100℃、さらに好ましくは40−80℃である。気相法では、圧力は概して大 気圧−100パールである。 気相重合法で使用するには、好ましくは、固体触媒は、約20−約200μm 、さらに好ましくは約30−約150μmそして最も好ましくは約50−約10 0μmの平均粒子直径を有する。スラリー重合法で使用するには、好ましくは、 支持体は、約1−約200μm、さらに好ましくは約5−約100μmそして最 も好ましくは約10−約80μmの平均粒子直径を有する。溶液又は高圧重合法 で使用するには、好ましくは、支持体は、約1−約40μm、さらに好ましくは 約2−約30μmそして最も好ましくは約3−約20μmの平均粒子直径を有す る。 本発明の重合法では、固体触媒を触媒毒例えば水、酸素及び極性化合物から保 護するように働く不純物スカベンシャが使用できる。これらのスカベンシャは、 一般に、不純物の量に応ずる量で使用できる。代表的なスカベンジャは、有機金 属化合物、好ましくはトリアルキルアルミニウム又は硼素化合物並びにアルモキ サンを含む。さらに、帯電防止剤は、反応器に導入されて、反応器の壁へのポリ マー又は触媒の凝集又は粘着を防止する。 本発明の重合法では、また分子量調節剤例えば水素又は他の連鎖移動剤が使用 できる。これらの重合法により製造されるポリマーは、任意の従来の添加物、例 えば紫外線安定剤、抗酸化剤、スリップ防止又はブロック防止剤と組み合わされ 、それらは従来のやり方、例えば重合槽の下流、又は押し出し又は成形段階で添 加できる。 重合反応槽から重合混合物又は生成物の除去中又はその後、支持された触媒は 、空気への露出又は水により、又は任意の他の触媒脱活性化剤又はやり方によっ て、脱活性化できる。 種々の重合法に好適な溶媒は、不活性液体である。その例は、直鎖及び枝分か れ鎖の炭化水素例えばイソブタン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オ クタン、及びこれらの混合物、環状及び脂環状の炭化水素例えばシクロヘキサン 、シクロヘプタン、メチルシクロヘキサン、メチルシクロヘプタン、及びこれら の混合物、ペルフルオロ化炭化水素例えばペルフルオロ化C4-10アルカンなど、 並びに芳香族及びアルキル置換芳香族化合物例えばベンゼン、トルエン、キシレ ン、エチルベンゼンなどを含む。好適な溶媒は、またモノマー又はコモノマーと して作用できる液体オレフィンを含み、それはエチレン、プロピレン、ブタジエ ン、1−ブテン、シクロペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、4−ビニルシ クロヘキセン、ビニルシクロヘキサン、3−メチル−1−ペンテン、4−メチル −1−ペンテン、1、4−ヘキサジエン、1−オクテン、1−デセン、スチレン 、ジビニルベンゼン、アリルベンゼン、ビニルトルエン(すべての異性体単独又 は混合物を含む)などを含む。前記のものの混合物も好適である。 触媒系は、直列又は並列に接続した別々の反応器中で少なくとも1種の追加の 均一又は不均一な重合触媒との組合せで利用して、所望の性質を有するポリマー ブレンドを製造できる。これらの方法の例は、米国特許出願07/904770 号に相当するWO−94/00500号、並びに1993年1月29日に出願さ れた米国特許出願08/10958号に開示されており、それらの教示は本明細 書に参考として引用される。 特に溶液重合に本発明の触媒系を利用すると、高いコモノマー配合及びそれに 相応する低い密度を有しさらに低い溶融指数を有するコポリマーは、容易に製造 できる。即ち、高い分子量のポリマーは、たとえ高い反応器温度ですら本発明の 触媒の使用により容易に得られる。この結果は、α−オレフインコポリマーの分 子量が水素又は同様な連鎖移動剤の使用により容易に低下できるため、非常に望 ましいが、α−コポリマーの分子量を増大させることは、通常、反応器の重合温 度を低下させることによってのみ達成できる。有利ではなくが、低い温度での重 合反応器の操作は、熱を反応器から除いて低い反応温度を維持しなければならず 、一方同時に溶媒を蒸発させるために反応器の流出液を加熱しなければならない ないために、操作のコストを顕著に増大させる。さらに、生産性は、改良された ポリマー溶解度、低下した溶液粘度及び高いポリマー濃度により増大する。本発 明の触媒を利用することにより、0.85−0.96g/cm3の密度及び0. 001−10.0dg/分の溶融流れ速度を有するα−オレフィンホモポリマー 及びコポリマーが、高温法で容易に得られる。 本発明の固体触媒は、またスラリー法又は気相法で使用されるとき、0.98 0−0.940g/cm3の範囲の高密度ポリエチレンについて代表的な密度の エチレンコポリマーを生成するばかりか、驚くべきことに、実質的に低い密度を 有するコポリマーの生成を可能にする。0.940g/cm3より低いそして特 に0.930g/cm3より低く0.880g/cm3又はそれ以下の密度のコポ リマーが製造でき、自由流動ポリマーを提供し、良好なバルク密度の性質を保持 し、そして反応器の汚染を予防するか又は実質的に排除する。本発明は、300 00より大きい、好ましくは50000より大きい、最も好ましくは10000 0より大きく1000000及びそれ以上の重量平均分子量を有するオレフィン ポリマー及びコポリマーを生成できる。代表的な分子量分布Mw/Mnは、1.5 −15又はそれ以上、好ましくは2.0−8.0に及ぶ。 本発明の触媒系は、特に溶液重合及び気相重合法において、高いレベルの長鎖 枝分かれを有するエチレンホモポリマー及びエチレン/α−オレフィンコポリマ ーの生成に特に有利である。連続重合法、特に連続、溶液重合法における本発明 の触媒系の使用は、高い反応器温度を可能にし、それは成長するポリマー中に配 合できそれにより長鎖枝分かれをもたらすビニル末端ポリマー鎖の形成に好まし い。本発明の触媒系の使用は、高圧、遊離基生成低密度ポリエチレンに類似の加 工性を有するエチレン/α−オレフィンコポリマーの経済的な生成を有利に可能 にする。 本発明の方法の他の態様では、好ましい方法は、オレフィンの重合の高温度溶 液重合法であり、それは重合条件下で1種以上のC2-20α−オレフィンを本発明 の触媒系と約100−約250℃の温度で接触させることを含む。この方法の温 度範囲としてさらに好ましくは約120−約200℃の温度であり、さらに好ま しくは約150−約200℃の温度である。 本発明の触媒系は、エチレン単独又は低いレベルの「H」枝分かれ導入ジエン 、例えばノルボルナジエン、1、7−オクタジエン又は1、9−デカジエンを含 むエチレン/α−オレフィン混合物を重合することにより、改良された加工性を 有するオレフィンポリマーを製造するために有利に使用できる。高い反応器温度 、高い反応器温度での高分子量(又は低い溶融指数)及び高いコモノマー反応性 のユニークな組合せは、有利には、優れた物理性及び加工性を有するポリマーの 経済的な生成を可能にする。好ましくは、これらのポリマーは、エチレン及び「 H」枝分かれコモノマーを含む、C3-20α−オレフィンを含む。好ましくは、こ れらのポリマーは、溶液法、最も好ましくは連続溶液法で生成される。別に、こ れらのポリマーは、1997年5月16日に出願された米国特許出願08/85 7817号、1997年5月16日に出願された米国特許出願08/85781 6号、及び1997年5月16日に出願されたPCT出願PCT/US97/0 8466号に開示されているように、気相法又はスラリー法で生成でき、これら のすべては本明細書に参考として引用される。 前述したように、本発明の触媒系は、高い収率及び生産性でEP及びEPDM コポリマーの製造に特に有用である。使用する方法は、溶液法又はスラリー法の 何れかで使用でき、それらの両者は、当業者に既に周知である。Kaminsk y、J.Poly.Sci.23巻、2151−64ページ(1985)は、E P及びEPDMエラストマーの溶液重合に関する可溶性のビス(シクロペンタジ エニル)シルコニウムジメチル−アルモキサン触媒系の使用を報告した。米国特 許第5229478号は、同様なビス(シクロペンタジエニル)ジルコニウムに 基づく触媒系を利用するスラリー重合法を開示した。 一般的な条件で、ジエンモノマー成分の増大した反応性の条件下これらEP及 びEPDMエラストマーを生成するのが望ましい。これに関する反応は、以下の やり方で上記の’478号の特許に説明されており、それはこの文献で達成され た進歩にかかわらずなお真実である。製造コスト従ってEPDMの有用性に影響 する主なファクターは、ジエンモノマーのコストである。ジエンは、エチレン又 はプロピレンより高価なモノマー物質である。さらに、従来周知のメタロセン触 媒によるジエンモノマーの反応性は、エチレン及びプロピレンのそれより低い。 その結果、許容可能な早い硬化速度でEPDMを生成するために必要な程度のジ エン配合を達成するのに、存在するモノマーの全濃度の%として表示して、最終 のEPDM生成物中に配合されることが望ましいジエンの%に比べて実質的に過 剰であるジエンモノマー濃度を用いることが必要であった。実質的な量の未反応 ジエンモノマーが、再循環のための重合反応器の流出液から回収されねばならな いために、製造のコストは、不必要に増大する。 さらにEPDMを製造するコストに加えられるものは、一般に、ジエン、特に 最終のEPDM生成物における必要なレベルのジエンの配合を生成するのに要す る高濃度のジエンモノマーへのオレフィン重合触媒の露出が、しばしば、触媒が エチレン及びプロピレンモノマーの重合を進行させる速度又は活性を低下させる 事実である。従って、低い処理量及び長い反応時間が、エチレン−プロピレンコ ポリマーエラストマー又は他のオレフィンコポリマーエラストマーの製造に比べ て、必要とされる。 本発明の触媒系は、増大したジエン反応性を有利に可能にし、それにより高い 収率及び生産性でEPDMポリマーを製造可能にする。さらに、本発明の触媒系 は、20重量%以内又はそれ以上のジエン含量を有するEPDMポリマーの経済 的な製造を達成し、それらのポリマーは非常に望ましい早い硬化速度を有する。 非共投ジエンモノマーは、約6−約15個の炭素原子を有する直鎖、枝分かれ 鎖又は環状の炭化水素ジエンである。好適な非共投ジエンは、直鎖脂環状ジエン 、例えば1、4−ヘキサジエン及び1、6−オクタジエン、枝分かれ鎖の脂環状 ジエン例えば5−メチル−1、4−ヘキサジエン、3、7−ジメチル−1、6− オクタジエン、3、7−ジメチル−1、7−オクタジエン及びシヒドロミリセン 及びジヒドロオシネンの混合異性体、単環脂環状ジエン例えば1、3−シクロペ ンタジエン、1、4−シクロヘキサジエン、1、5−シクロオクタジエン及び1 、5−シクロドデカジエン、並びに多環脂環状縮合及び橋かけ結合環ジエン例え ばテトラヒドロインデン、メチルテトラヒドロインデン、シシクロペンタジエン 、ビシクロ−(2、2、1)−ヘプタ−2、5−ジエン、アルケニル、アルキリ デン、シクロアルケニル及びシクロアルキリデンノルボルネン例えば5−メチレ ン−2−ノルボルネン(MNB)、5−プロペニル−2−ノルボルネン、5−イ ソプロピリデン−2−ノルボルネン、5−(4−シクロペンテニル)−2−ノル ボルネン、5−シクロヘキシリデン−2−ノルボルネン、5−ビニル−2−ノル ボルネン及びノルボルナジエンである。 EPDMを製造するのに代表的に使用されるジエンのなかで、特に好ましいシ エンは、1、4−ヘキサジエン(HD)、5−エチリデン−2−ノルボルネン( ENB)、5−ビニリデン−2−ノルボルネン(VNB)、5−メチレン−2− ノルボルネン(MNB)、及びジシクロペンタジエン(DCPD)である。特に 好ましいジエンは、5−エチリデン−2−ノルボルネン(ENB)及び1、4− ヘキサジエン(HD)である。 好ましいEPDMエラストマーは、約20−約90重量%のエチレン、さらに 好ましくは約30−85重量%のエチレン、最も好ましくは約35−約80重量 %のエチレンを含むことができる。 エチレン及びジエンを含むエラストマーの製造に使用するのに好適なアルファ −オレフィンは、好ましくは、C3-16アルファ−オレフィンである。これらアル ファ−オレフィンの限定されない例は、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン 、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘプテン、1−オクテン、1 −デセン及び1−ドデセンである。アルファ−オレフィンは、一般に、約10− 約 80重量%、さらに好ましくは約20−約65重量%でEPDMポリマー中に配 合される。非共役ジエンは、一般に、約0.5−約20重量%、さらに好ましく は約1−約15重量%そして最も好ましくは3−約12重量%でEPDM中に配 合される。所望ならば、1種より多いジエンは、上記に特定された限界内の全ジ エン配合により、例えばHD及びENDを同時に配合できる。 常に、個々の成分並びに回収された触媒成分は、酸素及び水分から保護されね ばならない。そのため、触媒成分及び触媒は、酸素及び水分のない雰囲気中で製 造かつ回収されるべきである。好ましくは、それゆえ、反応は、乾燥した不活性 気体例えば窒素の存在下で行われる。 重合は、パッチ式又は連続の重合法として実施できる。連続法が好ましく、そ の場合、触媒成分、エチレン、α−オレフィン及び所望により溶媒及びジエンが 反応帯中に供給され、そしてポリマー生成物は連続的にそれから取り出される。 この明細書に使用されるとき、用語「連続」及び「連続的に」の範囲内には、反 応物の断続的な添加及び小さい規則的な間隔での生成物の取り出しが存在して、 時間にわたって方法全体が連続している方法がある。 操作の好ましいやり方では、重合は、直列又は並列に接続された2個の反応器 からなる連続溶液重合系で行われる。1個の反応器では、比較的高分子量の生成 物(300000−600000、さらに好ましくは400000−50000 0のMw)が形成され、一方第二の反応器では比較的低い分子量(Mw50000 −300000)のものが形成される。最終の生成物は2個の反応器の流出液の ブレンドであり、それらは脱揮発化の前に組み合わされて2種のポリマー生成物 の均一なブレンドを生ずる。これらの2重の反応器の方法は、改良された性質を 有する生成物の製造を可能にする。好ましい態様では、反応器は直列で接続され 、即ち第一の反応器からの流出液は第二の反応器に装入され、そして新しいモノ マー、溶媒及び水素が第二の反応器に添加される。反応器の条件は、第一の反応 器で生成されるポリマー対第二の反応器で生成されるものの重量比が20:80 −80:20であるように調節される。さらに、第二の反応器の温度がコントロ ールされて低い分子量の生成物を生成する。この系は、広い範囲のムーニー粘度 並びに優れた強さ及び加工性を有するEPDM生成物の製造を有利に可能にする 。 好ましくは、得られる生成物のムーニー粘度(ASTM Dl646−94、M L1+4@125℃)は、1−200、好ましくは5−150そして最も好まし くは10−110の範囲に入るように調節される。 本発明の重合法は、オレフィンの気相重合に有利に使用できる。オレフィンの 重合特にエチレン及びプロピレンのホモ重合及び共重合並びにエチレンと高級α −オレフィン例えば1−ブテン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペンテンとの 共重合のための気相法は、当業者に周知である。これらの方法は、高密度ポリエ チレン(HDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、線状低密度ポリエチレ ン(LLDPE)及びポリプロピレンの製造について大規模に工業的に使用され ている。 使用される気相法は、例えば、重合反応帯として機械的に撹拌される床又は気 体の流動する床を使用するタイプのものである。好ましい方法は、重合反応が、 流動化気体の流れにより多孔板即ち流動化格子の上に支持又は懸濁されたポリマ ー粒子の流動化床を含む垂直な円筒状の重合反応器で実施される。 床を流動化するのに使用される気体は、重合されるべき1種以上のモノマーを 含み、そしてまた床から反応熱を除く熱交換媒体として働く。熱い気体は、流動 化床より大きい直径を有する、速度低下帯とも知られている静止帯を通常経て反 応器の頂部から現れ、気体の流れに随伴される微細な粒子は重力で床中に戻る機 会を有する。熱い気体の流れから超微粒子を除くサイクロンを使用するのも有利 である。気体は、次に送風機又は圧縮機及び重合熱を気体から取り去る1個以上 の熱交換機により、床に通常再循環される。 床の冷却の好ましい方法は、冷却された再循環気体によりもたらされる冷却に 加えて、床への揮発性液体を供給して、しばしば凝縮モードの操作と呼ばれる、 蒸発性冷却効果を提供する。この場合に使用される揮発性液体は、例えば、揮発 性不活性液体、例えば約3−約8個好ましくは4−6個の炭素原子を有する飽和 炭化水素である。モノマー又はコモノマーそれ自体が揮発性液体であるか、又は このような液体を供給するために凝縮できる場合では、これは、床に好適に供給 されて、蒸発性冷却効果をもたらすことができる。このやり方で使用できるオレ フィンモノマーの例は、約3−約8個好ましくは3−6個の炭素原子を含むオレ フィンである。揮発性液体は、熱い流動化床で蒸発して流動化気体と混合する気 体を形成する。もし揮発性液体がモノマー又はコモノマーであるならば、それは 床で或る重合を行うだろう。蒸発された液体は、次に熱い再循環気体の一部とし て反応器から現れ、そして再循環ループの圧縮/熱交換パーツに入る。再循環気 体は、熱交換器で冷却され、そしてもし気体が冷却される温度が露点より低いな らば、液体は気体から沈澱するだろう。この液体は、望ましくは、流動化床へ連 続的に再循環される。再循環気体流に運ばれる液体の小滴として床に沈澱した液 体を再循環することができる。このタイプの方法は、例えば、EP−89691 号、WO−94/25495号及び米国特許第5352749号に記述され、そ れらは本明細書に参考として引用される。床へ液体に再循環する特に好ましい方 法は、再循環気体流から液体を分離し、そして好ましくは床内に液体の微細な小 滴を発生する方法を使用して、床中に液体を直接再注入することである。このタ イプの方法は、BP ChemicalのWO−94/28032号に記述され ており、それは本明細書で参考として引用される。 気体流動化床で生ずる重合反応は、触媒の連続的又は半連続的な添加により接 触化される。この触媒は、上記のように無機又は有機の支持物質上に支持できる 。触媒はまた例えば液体不活性希釈剤中で少量のオレフィンモノマーを重合する ことにより予備重合段階にかけられて、オレフィンポリマー粒子に埋め込まれた 触媒粒子を含む触媒複合物を提供する。 ポリマーは、床内の触媒、支持された触媒又はプレポリマーの流動化粒子飢え にモノマー及び1種以上のコモノマーの接触共重合により流動化床で直接製造さ れる。重合反応の開始は、好ましくは目的ポリオレフィンに類似している予め形 成されたポリマー粒子の床を使用し、そして触媒、モノマー及び再循環気体流に 有することが望まれる任意の他の気体例えば希釈剤気体、水素連鎖移動剤、又は 気相凝縮モードで操作されるとき不活性な凝縮可能な気体を導入する前に、不活 性気体又は窒素により乾燥することにより床を調整することによって、達成され る。生成されるポリマーは、所望により流動化床から連続的又は不連続的に取り 出される。 本発明の実施に好適な気相法は、好ましくは、連続的な方法であり、それは反 応器の反応帯への反応物の連続的な供給、そして反応器の反応帯からの生成物の 取り出しをもたらし、それにより反応器の反応帯のマクロなスケールでの定常状 態の環境をもたらす。 代表的には、気相法の流動化床は、50℃より高い、好ましくは約60−約1 10℃、さらに好ましくは約70−約110℃の温度で操作される。 代表的には、重合に使用されるコモノマー対モノマーのモル比は、生成される 組成物の所望の密度に依存し、約0.5以下である。望ましくは、約0.91− 約0.93の密度範囲を有する物質を製造するとき、コモノマー対モノマーの比 が0.2より小さく、好ましくは0.05より小さく、さらに好ましくは0.0 2より小さくであり、そして0.01より小さくてもよい。代表的には、水素対 モノマーの比は、約0.5より小さく、好ましくは0.2より小さく、さらに好 ましくは0.05より小さく、より好ましくは0.02より小さく、そして0. 01より小さくてもよい。 上記の範囲の方法の条件の範囲は、本発明の気相法に適切であり、そして本発 明の実施に適用できる他の方法にも好適であろう。 多数の特許及び特許出願が、本発明の方法に使用するように適合された気相法 を記述しており、特に米国特許第4588790、4543399、53527 49、5436304、545922、5462999、5461123、54 53471,5032562、5028670、5473028、510680 4、5556238、5541270、5608019、5616661号、及 びEP出願659773、692500、780404、697420、628 343、593083、676421、683176、699212、6992 13、721798、728150、728151、728771、72877 2、735058号、及びPCT出願WO−94/29032、WO−94/2 5497、WO−94/25495、WO−94/28032、WO−95/1 3305、WO−94/26793、WO−95/07942、WO−97/2 5355、WO−93/11171、WO−95/13305及びWO−95/ 13306号に記述され、それらのすべては本明細書に参考として引用される。 本発明の触媒系を使用して本発明の重合法により製造できる、本発明の好まし いポリオレフィンポリマー組成物では、長鎖枝分かれは、ポリマ-骨格中への1 種以上のα−オレフィンコモノマーの配合から生ずる短鎖枝分かれより長い。本 発明のコポリマー中の長鎖枝分かれの存在の実験的な効果は、組成物の他の構造 上の性質から予想されるのより高い流れ活性化エネルギー、及び大きいI21/I2 により示される増加したレオロジー的性質として明らかにされる。 さらに、本発明の非常に好ましいポリオレフィンコポリマー組成物は、逆の分 子構造を有し、即ち、最高の重量%のコモノマー含量を有する組成物の50重量 %で生ずる分子重量の最大が存在する。さらに好ましいのは、特に1種以上のオ レフィンコモノマーとα−オレフィンモノマーとの重合方法における単一の反応 器中の本発明の単一のメタロセン錯体を有する補の触媒系により製造されるとき 、さらに特に方法が連続法であるとき、ポリマー骨格に沿って長鎖枝分かれも有 するポリオレフィンコポリマー組成物である。 GPC/FTIRによるコモノマー含量対分子量の測定 分子量の関数としてのコモノマー含量は、フーリエ変換赤外線分光計(FTI R)をウォターズ150℃ゲル浸透クロマトグラフ(GPC)へ組み合わすこと により測定された。データ処理の方法とともにこのシステムの設定、較正及び操 作は、既に記述されている(L.J.Roseら、「Characteriza tion of Polyethylene Copolymers by C oupled GPC/FTIR」、「Characterization o f Polyethylene Copolymers」Rapra Tech nology,Shawbury,英国、1995、ISBN 1−85957 −048−86)。コモノマーがポリマーの高分子量の部分に濃縮されている程 度を決定するために、GPC/FTIRは、コモノマー分配ファクターCpfと 名付けられるパラメータを計算するのに使用された。Mn及びMwは、またGP Cデータから標準の技術を使用して測定された。 コモノマー分配ファクター(GPC−FTIR) コモノマー分配ファクターCpfは、GPC/FTIRデータから計算される 。それは、より高い分子量フラクションの平均のコモノマー含量対より低い分子 量フラクションの平均のコモノマー含量の比を示す。より高いそしてより低い分 子 量は、それぞれ中位分子量より上又は下であると規定され、即ち分子量分布は、 等しい重量の二つの部分に分割される。Cpfは、以下の式から計算される。 (式中、ciは、モルフラクションコモノマー含量であり、wiは、中位分子量よ り上のnFTIRデータに関するGPC/FTIRにより測定された標準化した 重量フラクションであり、cjは、モルフラクションコモノマー含量であり、wj は、中位分子量より下のmFTIRデータに関するGPC/FTIRにより測定 された標準化した重量フラクションである) から計算される。モルフラクションコモノマー含量の値に関連するこれらの重量 フラクションwi又はwjのみが、Cpfを計算するのに使用される。真正の計算 のために、n及びmが3以上であることが要求される。5000以下の分子量フ ラクションに相当するFTIRデータは、これらのデータに存在する不確かさの ために計算に含まれない。 本発明のポリオレフィンコポリマー組成物については、Cpfは、望ましくは 、1.10以上、さらに望ましくは1.15以上、特に望ましくは1.20以上 、好ましくは1.30以上、さらに好ましくは1.40以上、特に好ましくは1 .50以上、そして殊に好ましくは1.60以上である。 ATREF−DV ATREF−DVは、本明細書で参考として引用される米国特許第47980 81号、並びに「Determination of Short−Chain Branching Distributions of Ethylene copolymers by Automated Analytical Temperature Rising Elution Fractiona tion」(Auto−ATREF)J.of Appl.Pol.Sci.: Applied Polymer Symposium 45,25−37(1 990)に記述されている。ATREF−DVは、フラクションの分子量を同時 に評価しつつ、結晶化温度の関数として線状低密度ポリエチレン(LLDPE) のような半結晶性ポリマーを分別できる二重検出器分析システムである。分別に 関して、過去15年間公開された文献に発表されたATREF−DVは昇温溶出 分別(TREF)分析と似ている。主な相違は、この分析−TREF(ATRE F)技術は、小さなスケールでなされそしてフラクションは実際には単離されな い。その代わり、代表的な液体クロマトグラフ(LC)質量検出器、例えば赤外 線単一周波数検出器を用いて、溶出温度の関数として結晶度分布を定量する。こ の分布は、次に短い枝分かれ周波数、コモノマー分布又は恐らく密度のような任 意の数の交互のドメインに変換できる。従って、この変換された分布は、次にコ モノマー含量のような或る構造上の変数に従って解釈できるが、種々のLLDP Eの比較のためにATREFの決まった使用は、しばしば、溶出温度ドメインに 直接なされる。 ATREF−DVデータを得るために、特にLC分析に適合した市販の粘度計 例えばViskotek(商標)は、IR質量検出器と組み合わされる。これら とともに、2個のLC検出器は、ATREF−DV溶出液の固有粘度を計算する のに使用できる。所定のフラクションの粘度平均分子量は、次に適切なMark Houwink定数、対応する固有粘度及び好適な係数を使用して評価されて 、それが検出器を通るとき、フラクション濃度(dg/g)を評価できる。従っ て、代表的なATREF−DV報告は、溶出温度の関数として、重量フラクショ ンポリマー及び粘度平均分子量を提供するだろう。Mpfは、次に所定の式を使 用して計算される。 分子量分配ファクター 分子量分配ファクターMpfは、TREF−DVデータから計算される。それ は、より高いコモノマー含量を有するフラクションの平均分子量対より低いコモ ノマー含量を有するフラクションの平均分子量の比を特徴とする。より高い及び より低いコモノマー含量は、それぞれTREF濃度のプロットの中位溶出温度の 下又は上であると定義され、即ちTREFデータは、等しい重量の二つの部分に 分割される。Mpfは、以下の式から計算される。 (式中、Miは、粘度平均分子量であり、wiは、中位溶出温度より下のフラクシ ョンのnデータ点に関するATREF−DVにより測定されたときの標準化した 重量フラクションであり、Mjは、粘度平均分子量であり、wjは、中位溶出温度 より上のフラクションのmデータ点に関するATREF−DVにより測定された ときの標準化した重量フラクションである) から計算される。0より大きな粘度平均分子量に関連するこれらの重量フラクシ ョンwi又はwjのみが、Mpfを計算するのに使用される。真正の計算のために 、n及びmが3以上であることが要求される。 本発明のポリオレフィンコポリマー組成物について、Mpfは、望ましくは、 1.15以上、さらに望ましくは1.30以上、特に望ましくは1.40以上、 好ましくは1.50以上、さらに好ましくは1.60以上、特に好ましくは1. 70以上である。 以下の実施例で本発明を記述することは、そのさらなる説明として提供される ものであり、それを制限するものと考えてはならない。逆のことを述べていない 限り、すべての部及び%は重量基準で表示される。 実施例 実施例 以下の実施例で製造されたポリマーのバルク密度は、ASTM 1895によ り測定された。すべての実験は、それ以外を指示しない限り、窒素雰囲気下酸素 及び水を排除して実施された。 Kemamine(商標)T9701の塩酸塩の製造 Witco Corp.から入手できるKemanline(商標)T970 1、 (NMe(C18 〜2237 〜452(13.4g、25mモル)(Kemamin eはWitco Corp.の商標である)をシエチルエーテル(300mL) に溶解した。塩化水素ガスを、pHがpH紙により示されるように酸性になるま で、5分間溶液に吹き込んだ。混合物を15分間撹拌し、白色の沈殿物を濾過に より集め、3回50mLずつのジエチルエーテルにより洗い、真空乾燥した。N HClMe(C18-2237-452の収量は、12.6gであった。 [(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237-452] NHClMe(C18-2237-452(4.58g、8mモル)をジクロロメタ ン(50mL)に溶解した。トリエチルアンモニウムトリス(ペンタフルオロフ ェニル)(4−ヒドロキシフェニル)ボレート[(p−HOC64)B(C65 3][NHEt3](5.66g、8mモル、1996年3月4日に出願された 米国特許出願08/610647号(WO−96/28480号に相当)の実施 例1Bに実質的に記載されたように製造)を添加し、さらに40mLの蒸留水を 添加した。混合物を4時間急速に撹拌し、次に水層を注射器により除いた。シク ロロメタン層を3回40mLずつの蒸留水により洗った。シクロロメタン層を次 に硫酸ナトリウムにより乾燥し、濾過しそして真空乾燥して油を得た。油をトル エン(200mL)中に抽出し、得られた溶液を濾過しそして濾液を真空乾燥し て8.84gの無色の油を得た。 実施例 1 触媒の製造 トルエン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237 -452]の0.031M溶液1mLを、n−ヘキサンを添加することによりn− ヘキサン18mLにより処理して、曇った懸濁物が得られ、それを5分間撹拌し た。チタン(N−1、1−ジメチルエチル)ジメチル(1−(1、2、3、4、 5−エタ)−2、3、4、5−テトラメチル−2、4−シクロペンタジエン−1 −イル)シランアミナート))(2−)N)−(η4−1、3−ペンタジエン) (C5Me4SiMe2tBu)Ti(η4−1、3−ペンタジエン)(Isop ar(商標)E中の0.0925M溶液0.33mL,Exxon Chemi cal Companyの商標であるIsopar(商標)Eは、C8飽和炭化 水素の混合物である)を添加して赤褐色の懸濁物を生じさせた。5分後、撹 拌しつつ、この混合物の6mLを0.2mモルのトリエチルアルミニウム(n− ヘキサン中の0.1M溶液2mL)により処理され、そして混合物を、そのまま 重合反応に使用する前に、さらに15分間撹拌した。 スラリー相重合 撹拌する5L容の反応器に、100μモルのトリイソブチルアルミニウム、3 Lのヘキサン及び0.5正規Lの水素を、60℃に加熱する前に装入した。エチ レンを次に全圧を10バールにするのに十分な量で反応器に加えた。10μモル のチタンを含む上記のように製造された触媒の一部を次に添加して重合を開始し た。反応器の圧力を、重合反応中エチレンを必要に応じ連続的に供給することに より本質的に一定に保った。温度を、反応器を要求により冷却することにより、 本質的に一定に保持した。49分後、エチレンの供給を停止し、反応器の内容を サンプルのパンに移した。乾燥後、925gの自由流動性ポリエチレン粉末を得 た。能率を計算して1931100gのポリエチレンPE/gTiであり、パル ク密度は0.29g/cm3であった。ポリマー粉末の走査電子顕微鏡写真は、 滑らかな表面の形態を有する球状の粒子の存在を示した。 実施例 2(比較) 実施例1のスラリー重合のやり方を繰り返したが、但し触媒製造段階でトリエ チルアルミニウムを使用せず、反応器にトリイソブチルアルミニウムを添加せず 、そして重合反応に30μモルの量のチタンを使用した。ポリエチレン生成物は 得られなかった。 実施例 3 トルエン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237 -452]の0.031M溶液1mLを10mLのn−ヘキサンにより処理して、 曇った懸濁物が得られ、混合物を5分間撹拌した。(C5Me4SiMe2tBu )Ti(η4−1、3−ペンタジエン)(Isopar(商標)E中の0.09 25M溶液0.33mL)の溶液及び0.3mモルのトリエチルアルミニウム( n−ヘキサン中の0.1M溶液3mL)の混合物を加え、混合物を15分間撹拌 した。10ミクロモルのチタンを含むこの混合物の一部をそのまま重合反応に使 用した。 重合条件は実施例1のそれと同じであったが、但し持続時間は48分であった 。乾燥後、850gの自由流動性ポリエチレン粉末を得た。能率は計算して17 74530gPE/gTiであった。 実施例 4 トルエン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237 -452]の0.031M溶液0.5mLを5mLのn−ヘキサンにより処理して 、曇った懸濁物が得られそして混合物を5分間撹拌した。0.075mモルのト リエチルアルミニウム(n−ヘキサン中の0.1M溶液0.75mL)を添加し 、そして混合物を5分間撹拌した。(C5Me4SiMe2tBu)Ti(η4− 1,3−ペンタジエン)の溶液(Isopar(商標)E中の0.0925M溶 液0.33mL)を加え、混合物を5分間撹拌した。この混合物をそのまま重合 反応に使用した。 重合条件は実施例1のそれらと同じであるが、但し持続時間は30分であった 。乾燥後、630gの自由流動性ポリエチレン粉末を得た。能率は888675 gPE/gTiであると計算された。 実施例 5 真空下3時間250℃で加熱されたシリカSP12(Grace Davis ion)40gをトルエン(400mL)中でスラリー化し、次に250mLの トルエン中の40mLのトリエチルアルミニウムにより処理した。混合物を1時 間撹拌し、濾過しそして処理されたシリカをトルエン(約100℃の100mL )により洗い、高度の真空下で乾燥した。 トルエン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237 -452]の0.031M溶液10mLを40mLのn−ヘキサンにより処理して 、曇った懸濁物が得られた。混合物を5分間撹拌した。3.1mモルのトリエチ ルアルミニウム(n−ヘキサン中の0.2M溶液15.5mL)を添加した。4 0μモルのボレートを含むこの懸濁物の一部を、(C5Me4SiMe2tBu) Ti(η4−1、3−ペンタジエン)の溶液(Isopar(商標)E中の0. 0925M溶液0.43mL)40μモルにより処理した。得られる懸濁物を、 20mLのヘキサン中の上記のように処理されたシリカ1gのスラリーに添 加した。混合物を5分間撹拌し、次に15μモルのチタンを含む混合物の一部を そのまま重合反応に使用した。 重合条件は実施例1のそれらと同じであるが、但し重合時間は30分であった 。乾燥後、600gの自由流動性ポリエチレン粉末(バルク密度0.31g/c m3)を得た。能率は835070gPE/gTiであると計算された。 実施例 6 2gのトリエチルアルミニウムにより処理されたシリカ(実施例5のように製 造された)を20mL容のフラスコに入れた。別の容器に、80ミクロモルのボ レートを含むトルエン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe( C18-2237-452]の溶液1.23mLを、さらに1mLのトルエンにより希 釈した。ヘキサン中のトリエチルアルミニウムの0.6M溶液0.13mLを添 加し、混合物を10分間撹拌した。 ボレート/TEA溶液(その体積は支持物質の孔体積にほば相当する)を処理 された支持物質に添加し、そして混合物を撹拌した。8mLのヘキサンを乾燥し た粉末に加えてスラリーとし、次に(C5Me4SiMe2tBu)Ti(η4− 1、3−ペンタジエン)の溶液(Isopar(商標)E中の0.0925M溶 液0.86mL)を添加すると緑色の支持された触媒を得た。 重合条件は実施例1のそれらと同じであるが、但し重合時間は36分であり、 15ミクロモルのTiを含む触媒の一部を使用した。260gの自由流動性ポリ マー粉末(バルク密度0.25g/cm3)を得た。能率は36l860gPE /gTiであると計算された。 実施例 7 トルエン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237 -452]の0.031M溶液1mLを10mLのn−ヘキサンにより処理して、 曇った懸濁物が得られた。別の容器に、トルエン中の(n−BuCp)2ZrC l2の0.08M溶液0.33mLを、n−ヘキサン中のトリエチルアルミニウ ム0.1M溶液3mL、次にn−ヘキサン2mLにより処理した。ジルコノセン 溶液をボレート懸濁物に添加し、混合物を数分間撹拌した。10μモルのジルコ ニウムを含む上記のようにして製造された触媒の一部を重合反応に使用した。 580gの自由流動性ポリエチレン粉末が55分後に得られた。能率は3179 12gPE/gZrと計算された。 実施例 8 トルエン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237 -452]の0.092M溶液0.43mLをトルエン中のトリエチルアルミニウ ム0.1M溶液0.40mLにより処理した。10mLのn−ヘキサンを添加し て微細な沈澱を得た。Isopar(商標)E中の(C5Me4SiMe2tBu )Ti(η4−1、3−ペンタジエン)0.13M溶液0.31mLを加え、そ して混合物を数分間撹拌した。20μモルのチタンを含む触媒の一部を重合反応 に使用した。アルキルアルミニウムのスカベンジャーを使用せず、0.3Lの水 素を添加した。420gの自由流動性ポリエチレン粉末を30分後に得た。バル ク密度は0.22g/cm3であり、能率は438413gPE/gTiである と計算された。 実施例 9 トルエン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237 -452]の0.092M溶液0.43mLを10mLのn−ヘキサンにより処理 して、曇った懸濁物を得た。Isopar(商標)E中の(C5Me4SiMe2 tBu)Ti(η4−1、3−ペンタジエン)0.13M溶液0.31mLを加 えてオレンシ茶色の懸濁物を得た。20μモルのTiを含むこの懸濁物の一部を 重合反応に使用した。500μモルのトリエチルアルミニウムを、反応器への初 期添加物として添加した。120gの自由流動性ポリエチレン粉末を15分後に 得た。能率は125260gPE/gTiであると計算された。 実施例 10 1gのトリエチルアルミニウムにより処理されたシリカ(実施例5のように製 造されたが45ミクロンのシリカゲル、Grace Davison)を20m L容のフラスコに入れた。別の容器に、80ミクロモルのボレートを含むトルエ ン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237-152] の溶液0.43mLを、トルエン中のトリエチルアルミニウムの0.1M溶液0 .40mLにより処理した。得られた溶液を処理された支持物質に添加し、 そして混合物を撹拌した。10mLのn−ヘキサンを加えて支持体をスラリー化 し、次に10mLのn−ヘキサン中のrac−Me2Si(2−メチル−4−フ ェニル−インデニル)2Zr(1、4−ジフェニル−1、3−ブタジエン)0. 031gの溶液を加えた。 撹拌する5L容の反応器に、1.6Lのn−ヘキサン及び1.4Lのプロピレ ンを装入し、混合物を10℃の温度に維持した。20μモルのZrを含む上記の ように製造した触媒の一部を、400mLのn−ヘキサンとともに反応器中に注 入した。反応器の内容を70℃に加熱し、10分間70℃に保持した後、内容を サンプルコンテナーに移すことにより反応を止めた。乾燥後、585gの自由流 動性ポリプロピレン粉末(バルク密度0.34g/cm3)を得た。能率は32 0723gPE/gZrと計算された。 実施例 11 20gのトリエチルアルミニウムにより処理されたシリカ(実施例5のように 製造された)を容器に入れた。トルエン中の[(p−HOC64)B(C653 ][NHMe(C38-2237-452]の0.065M溶液17.2mLを、トル エン中のトリエチルアルミニウムの0.1M溶液8mLにより処理し、混合物を 短時間撹拌した。さらに10mLのトルエンを添加して合計36mLにした。こ の溶液を乾燥トリエチルアルミニウム処理シリカに加え、混合物を短時間撹拌し た。400mLのn−ヘキサンを加え、得られたスラリーを10分間撹拌した。 Isopar(商標)E中の(C5Me4SiMe2tBu)Ti(η4−1、3− ペンタジエン)0.13M溶液6.15mLを加え、混合物を1時間撹拌した。 これは濃緑色の支持された触媒の形成をもたらした。 イソペンタン、エチレン、1−ブテン(所望ならば)、水素及び支持された触 媒を、19L容のジャケット付きの連続的に撹拌するタンク反応器に連続的に供 給し、形成したスラリー生成物を連続的に取り出した。合計の圧力は15バール であり、温度を70℃に維持した。取り出されたスラリーをフラッシュタンクに 供給して希釈剤を除き、乾燥した自由流動性ポリマー粉末を集めた。第一の実験 で、以下の供給速度を使用した。イソペンタン(2500g/時)、エチレン( 769g/時)、水素(lNl./時)及び支持された触媒0.368g/時。ポ リ マーの粉末が823000gPE/gTiの能率で生成され、以下の性質を有し た。I22.41、密度0.9638g/cm3。第二の実験では、以下の供給速 度を使用した。イソペンタン(2500g/時)、エチレン(1120g/時) 、1−ブテン(37g/時)、水素(1N1/時)及び支持された触媒(0.3 25g/時)。ポリマーの粉末は、l569000gPE/gTiの能率で生成 され、以下の性質を有した。I21.02、密度0.9303g/cm3、1−ブ テン1.72%。 実施例 12 15gのトリエチルアルミニウムにより処理されたシリカ(実施例5のように 製造されたが、45ミクロンの粒子サイズのシリカゲル、Grace Davi son)を容器に入れた。トルエン中の[(p−HOC64)B(C653] [NHMe(C18-2237-452]の0.298M溶液2mLを、トルエン中の トリエチルアルミニウムの0.1M溶液6mLにより処理し、混合物を短時間撹 拌した。さらに8.5mLのトルエンを添加して合計16.5mLにした。この 溶液を乾燥トリエチルアルミニウム処理シリカに加え、混合物を短時間撹拌した 。400mLのn−ヘキサンを加え、得られたスラリーを10分間撹拌した。I sopar(商標)E中の(C5Me4SiMe2tBu)Ti(η4−1、3− ペンタジエン)0.13M溶液4.61mLを加え、混合物を1時間撹拌した。 これは濃緑色の支持された触媒の形成をもたらした。 n−ヘキサン(2500g/時)、エチレン(1025g/時)、水素(3. 5NI/時)及び支持された触媒(0.5875g/時)を、10L容のジャケ ット付き連続撹拌タンク反応器に連続的に供給した。合計の圧力は12バールで あり、温度を65℃に維持された。取り出したスラリーを、n−ヘキサン(25 00g/時)、エチレン(950g/時)、1−ブテン(4.7g/時)及び支 持された触媒(0.5875g/時)とともに第二の同じ反応器に供給した。第 二の反応器の合計の圧力は11バールであり温度は75℃であった。取り出した スラリーをフラッシュタンクに供給して希釈剤を除き、そして乾燥した自由流動 性ポリマー粉末を集めた。合計の能率は、750000gPE/gTiと計算さ れた。ポリマー粉末は以下の性質を有した。I20.47、密度0.9679g /cm3及びバルク密度0.373g/cm3。 走査電子顕微鏡写真:金被覆された、実施例1からのスラリー生成ポリエチレ ン(HDPE)のサンプルは、6kVの加速電圧で操作されるPhilipsモ デルSEM505を使用して走査電子顕微鏡写真により検査され、その結果は、 50倍の倍率で図IA及びIB、200倍の倍率で図2A及び2B、1000倍 の倍率で図3A及び3Bで示される。顕微鏡写真は、表面の形態が非常に滑らか でありそして主として二つのサイズの範囲の粒子のように見えることを示す。大 きな粒子は、直径約50ミクロンのサイズの範囲にあり、小さい粒子は直径約5 ミクロンのサイズの範囲にある。 気相の実施例 以下の重合の実施例は、4インチの直径及び30インチの長さの流動化帯並び に8インチの直径及び10インチの長さの速度低下帯(それらは先細の壁を有す る遷移部分により接続されている)を有する13L容の気相反応器で実施された 。代表的な操作範囲は、40−100℃、6−25バールの全圧及び8時間以内 の反応時間であった。エチレン、コモノマー、水素及び窒素は、反応器の底に入 り、そこでそれらは気体分配板を通過した。気体の流れは、最低の粒子流動化速 度の2−8倍であった。「Fluidization Engineering 」2版、D.Kunii及びO.Levenspiel、1991、Butte rworth−Heinemann参照。殆どの懸濁された固体は、速度低下帯 で分離した。反応物の気体は、速度低下帯の頂部を出て、ダスト濾過器を通って すべての微細物を除いた。気体は次に気体ブースタポンプを通った。ポリマーを 反応中反応器に蓄積させた。系の圧力の合計は、反応器へのモノマーの流れを制 御することにより反応中一定に保持した。ポリマーを、流動化帯の底に位置する バルブを開くことにより回収容器に反応器から取り出した。ポリマー回収容器は 、反応器より低い圧力に保持された。エチレン、コモノマー及び水素の圧力は、 分圧に関して報告した。 使用した反応器の操作のモードは、セミバッチと呼ばれる。触媒を製造しそし て不活性雰囲気グローブボックスの触媒注入機中に入れた。注入機をグローブボ ックスから取り出し、反応器の頂部に挿入した。適切な量のエチレン、1−ブテ ン、水素及び窒素を反応器中に導入して全圧を所型の反応温度にした。触媒を次 に注入しそしてポリマーを通常30−90分かけて形成させた。全体の系の圧力 を、反応器へのモノマーの流れを制御することにより反応中一定に保持した。実 験を完了すると、反応器を空にしそしてポリマー粉末を集めた。 実施例 13 触媒/支持体の製造 15.9gのCrosfieldタイプES70Yシリカ(表面積=315m2 /g及びMalvern粒子サイズ[D50]=106.8ミクロン)を、窒 素の不活性流中で4時間500℃で加熱した。シリカを、窒素の不活性流中で室 温に冷却させた。シリカか焼管を次に両端でシールし、不活性雰囲気グローブボ ックス中に入れた。シリカをか焼管から取り出し、5mLヘキサン/gシリカの 比で80mLのヘキサンによりスラリー化した。スラリー化したシリカに、1. 5mモルのTEA/gシリカの処理に相当する、トリエチルアルミニウム(TE A)の93重量%溶液2.93gを添加した。スラリーを、15−20分置きの 手によるおだやかな撹拌をしつつ、2時間処理した。2時間後、シリカを濾過し 、合計100mLのヘキサンにより2回洗い、TEA処理段階中に生じたとおも われるすべての可溶なアルミニウム化合物を除いた。シリカを次に真空下室温で 乾燥して自由流動性粉末を得た。 トルエン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237 -452]の0.036M溶液100mLに0.0036モル(0.383g)の TEAを加えた。混合物を室温で18.5時間撹拌した。0.278mLの前記 の溶液を、前記されたTEA処理ES70Yシリカ1.0gに滴下し、次に15 分間激しく撹拌した。0.0427mLの(C5Me4SiMe2tBu)Ti( η4−1、3−ペンタジエン)0.234M溶液を次にシリカに滴下し、15分 間激しく撹拌した。触媒の添加量は、10ミクロモル/gシリカであった。処方 された触媒に、10mLのヘキサンを加え、20分間得られたスラリーを激しく 撹拌した。スラリーを次に濾過しそして合計10mLのヘキサンにより2回洗っ た。処方された触媒を次に真空下室温で乾燥して自由流動性粉末を得た。 重合 上記の処方された触媒0.1gをセミハッチ気相反応器に添加し、それは6. 5バールのエチレン圧、0.14バールの1−ブテン圧、0.04バールの水素 圧及び2.8バールの窒素圧の下にあった。実験中の重合の温度は70℃であっ た。触媒を注入すると6℃の発熱が測定された。16.0gのポリマーを30分 後に回収した。 実施例 14 実施例13に記述された処方された触媒0.075gをセミハッチ気相反応器 に添加し、それは6.5パールのエチレン圧、0.14バールの1−ブテン圧、 0.04バールの水素圧及び2.8バールの窒素圧の下にあった。実験中の重合 の温度は70℃であった。触媒を注入すると6℃の発熱が測定された。15.9 gのポリマーを30分後に回収した。 実施例 15 実施例13に記述された処方された触媒0.05gを、実施例13に記述され たTEA処理シリカ0.415gと混合した。混合物をセミパッチ気相反応器に 添加し、それは6.5バールのエチレン圧、0.14バールの1−ブテン圧、0 .04バールの水素圧及び2.8バールの窒素圧の下にあった。実験中の重合の 温度は70℃であった。触媒を注入すると5℃の発熱が測定された。5.4gの ポリマーを18分後に回収した。 実施例 16 実施例13に記述された処方された触媒0.05gを、実施例13に記述され たTEA処理シリカ0.4gと混合した。混合物をセミパッチ気相反応器に添加 し、それは6.5バールのエチレン圧、0.14バールの1−ブテン圧、0.0 4バールの水素圧及び13.7バールの窒素圧の下にあった。触媒を70℃の反 応器温度で注入した。触媒を注入すると4℃の発熱が測定された。触媒の注入後 、反応器の温度は90分間で75℃に上昇した。24.3gのポリマーを90分 後に回収した。 実施例 17 触媒の製造 トルエン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-22 37-452]の0.036M溶液100mLに0.0036モル(0.383g )のTEAを加えた。混合物を室温で18.5時間撹拌した。0.417mLの 前記の溶液を、実施例13に既に記述されたTEA処理ES70Yシリカ1.0 gに滴下し、次に15分間激しく撹拌した。0.0641mLの(C5Me4Si Me2tBu)Ti(η4−1、3−ペンタジエン)0.234M溶液を次にシ リカに滴下し、15分間激しく撹拌した。触媒の添加量は、10ミクロモル/g シリカであった。処方された触媒に、10mLのヘキサンを加え、20分間得ら れたスラリーを激しく撹拌した。スラリーを次に濾過しそして合計10mLのヘ キサンにより2回洗った。処方された触媒を次に真空下室温で乾燥して自由流動 性粉末を得た。 重合 上記の処方された触媒0.033gを、実施例13に記述されたTEA処理シ リカ0.35gと混合した。混合物をセミパッチ気相反応器に添加し、それは6 .5バールのエチレン圧、0.14バールの1−ブテン圧及び13.7バールの 窒素圧の下にあった。実験中の重合の温度は72℃であった。触媒を注入しても 発熱は測定されなかった。5.8gのポリマーを15分後に回収した。 実施例 18 実施例5に記述された処方された触媒0.017gを、実施例1に記述された TEA処理シリカ0.35gと混合した。混合物をセミバッチ気相反応器に添加 し、それは6.5バールのエチレン圧、0.14バールの1−ブテン圧、0.0 4バールの水素圧及び13.7バールの窒素圧の下にあった。触媒を71℃の反 応器温度で注入した。触媒を注入しても発熱は測定されなかった。12.5gの ポリマーを90分後に回収した。 実施例 19 触媒の製造 トルエン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237 -452]の0.036M溶液100mLに0.0036モル(0.383g)の TEAを加えた。混合物を室温で18.5時間撹拌した。0.278mLの前記 の溶液を、1.0gのTEA処理CrosfieldタイプES70シリカ(表 面積=289m2/g及びMalvern粒子サイズ[D50]=35.2ミク ロン)に滴下し、次に15分間激しく撹拌した。CrosfieldタイプES 70シリカは、実施例1に記載したやり方に類似した方法でか焼され、TEAに より処理されていた。0.0427mLの(C5Me4SiMe2tBu)Ti( η4−1、3−ペンタジエン)0.234M溶液を次にシリカに滴下し、15分 間激しく撹拌した。触媒の添加量は、10ミクロモル/gシリカであった。処方 された触媒に、10mLのヘキサンを加え、20分間得られたスラリーを激しく 撹拌した。スラリーを次に濾過しそして合計10mLのヘキサンにより2回洗っ た。処方された触媒を次に真空下室温で乾燥して自由流動性粉末を得た。 重合 上記の処方された触媒0.05gを、実施例13に記述されたTEA処理シリ カ0.35gと混合した。混合物をセミパッチ気相反応器に添加し、それは6. 5バールのエチレン圧、0.14バールの1−ブテン圧、0.04バールの水素 圧及び13.7バールの窒素圧の下にあった。実験中の重合の温度は72℃であ った。触媒を注入して3℃の発熱が測定された。26.3gのポリマーを90分 後に回収した。 III.ポリプロピレンの実施例 実施例 20 触媒の製造 遷移金属化合物の製造の種々の態様に関して、「Organomet」13、 (1994)954、962ページ;及び米国特許第5278264号参照。こ れらは本明細書に参考として引用される。 Me2Siビス(2−Me−4−Ph−インデニル)Zrジフェニルブタジエン rac−Me2Si(2−メチル−4−フェニル−インデニル)2ZrCl2(4 .00g、6.36mモル)及びジエン(1.312g、6.36mモル)を2 50mL容フラスコに入れ、150mLのオクタン中にスラリー化した。8.9 mLのnBuLi(1.6M、14.31mモル)を注射器を通して添加した。 反応混合物を週末室温で撹拌した。反応物を次に約6時間80−85℃に保持し 、次に2時間還流し、次いで室温に冷却した。オクタン溶液を冷却後濾過し、不 溶材を無色になるまでヘキサンにより洗った。溶媒を真空下除いた。生成物を1 0mLの新鮮なヘキサン中にスラリー化し、1時間−30°Fでフリーザーに置 いた。冷えたスラリーを濾過し、固体生成物を真空下乾燥し、赤色の固体として rac−Me2Si(2−メチル−4−フェニル−インデニル)2Zr(1、4− ジフェニル−1、3−ブタジエン)を得た(収量=2.182g、45%:82 .3重量%、24DN、17.7重量%遊離ジエン)。1H NMR(C66、 ppm);7.8−6.5(マルチブレット、芳香族プロトン、及び遊離ジエン プロトン)、5.6(s、2Wインデニルプロトン)、3.45(マルチプレッ ト、2H、PhC44Ph)、1.7(シングレットオーパーラッピングマルチ プレット、s、インデニルメチル;m,PhC44Ph、合計8H)、0.9( s、SiMe2、6H)。 シリカの予備処理:5.00gの50μmのシリカ(Grace Davis on XPO−2402、500℃で既にか焼してある)に、50mLのトルエ ンを添加した。混合物に、5mLの生のトリエチルアルミニウム(TEA)を加 え、混合物を1時間撹拌した。混合物を中位フリットで濾過し、そしてシリカを 50mLの沸騰トルエンで2回洗い、次に50mLのヘキサンで洗った。シリカ を次に栓によるフリットの頂部を閉めることによりポンプで乾燥させた。真空で 3時間45分後、5.48gの処理したシリカ(SiO2/TEA)を回収した 。 トルエン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237 -452]の0.1Mの溶液0.91mL(91μモル)を、2.7mLのトルエ ン及び0.91mLの0.1Mトリエチルアルミニウム(TEA、91μモル) と組合せ、4.5mLの全体積を有する溶液を10分間撹拌した。この溶液 を3回に分けて50mL容フラスコ中の上記のように製造された予備処理SiO2 2.28gに添加した。混合物を数分間スパチュラによりおだやかに混合して 、自由流動性の粉末が得られるまで、液体を平均に分布させた。20mLのヘキ サンを固体に添加し、新しい混合物をスパチュラにより2分間混合した。予備処 理されたシリカを濾過し、1時間ポンプで乾燥した。2.33gの固体の生成物 が得られ、100mL容の容器に入れた。上記で製造した24Dn遷移金属化合 物85mgの溶液を3.6mLのトルエン(91μモル)に溶解し、それぞれ約 1.2Lの3回の部分で容器に添加し、それぞれの部分を添加した後スパチュラ でおだやかに十分に混合して、固体上の触媒溶液の均一な分布を確実にした。固 体物質を40mLのヘキサンにより4回濯いだ。灰色がかった青色の固体を1時 間真空で乾燥した。この最終の物質の127gのサンプルは、中性子活性化によ りZr分析に用いた。分析は、ローディングは23μモルのZr/gシリカであ ったことを示した。 実施例 21 予備処理された支持体の製造。CrosfieldシリカES70を、流動床 を経る窒素の流れにより250℃でか焼した。冷却後、4オンス容瓶中の5gの か焼シリカに、50mLのヘキサン及び5mLの生のTEAを添加した。瓶を閉 じ、ロッカータイプミキサーで1時間揺らした。サンプルを1時間真空乾燥して 5.3gの最終のTEA処理シリカを得た。 トルエン中の[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237 -452]の0.1Mの溶液0.6mL(60μモル)を、0.3mLのトルエン 及び0.06mLの0.1Mトリエチルアルミニウム(TEA、60μモル)と 組合せ、1.5mLの全体積を有する溶液を10分間撹拌した。この溶液を3回 に分けて100mL容フラスコ中の上記のように製造された予備処理SiO21 .0gに添加した。混合物を数分間スパチュラによりおだやかに混合して、自由 流動性の粉末が得られるまで、液体を平均に分布させ、次にそれを20mLずつ のヘキサンで3回洗った。予備処理されたシリカを濾過し、1時間ポンプで乾燥 した。固体の生成物を100mL容の容器に入れた。24Dn遷移金属化合物6 0μモルを含む溶液1.5mLを容器に添加し、スパチュラでおだやかに十分 に混合して、固体上の触媒溶液の均一な分布を確実にした。 一般的な重合法 プロピレン、Isopar(商標)E、水素、ヘキサン及び窒素を、活性化し たQ−5及びアルミナの充填カラムの通過によりすべて精製された。支持された 24Dn触媒を約20mLのヘキサンによりグローブボックス中でスラリー化し た。 実施例20からの支持された触媒により製造されたポリプロピレン 2L容のステンレス鋼反応器を、70℃で1時間1LのIsopar(商標) に添加されたトルエン中のトリ−イソブチルアルミニウム0.1M溶液1mLを 激しく撹拌することにより乾燥した。反応器を70℃でIsopar(商標)に より洗った。それに次に351gのプロピレン、40gのヘキサン、及び26デ ルタpsi水素からなる混合物を、75mL容タンクから差圧膨脹により装入し た。 混合物を70℃に加熱し、次に100mg(Zrとして2μモルの24Dn触 媒)、10μモルのTEA及び5mLのヘキサンにより製造したスラリーを反応 器に加えた。反応を30分間行った。反応器の内容を次に窒素パージしたステン レス鋼容器に集めた。ポリマーを130℃で真空オーブン中で夜の間乾燥した。 収量48g。標準l3C技術は、ポリマーが96%のトリアット[mm]アイソ タクチック、0.95%の逆挿入。ポリマーは、標準のGPC技術により測定し て、Mw/Mn=320000/82000=3.9を有した。 実施例21からの支持された触媒により製造されたポリプロピレン 351gのプロピレン、40gのヘキサン及び75mL容のタンクからの差圧 膨脹による26デルタpsi水素を使用して、上記と同じやり方が繰り返された 。35分間の反応時間後、ポリマーを集めそして上記のように乾燥した。ポリプ ロピレンの収量は45gであった。1)ヒドロキシボレートアニオンのトルエン溶解度に対する長い炭化水素鎖アン モニウムカチオンの影響は、1を2と比較することにより立証される。 2)[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237-452]の ヘキサン溶解度は、トルエン溶解度より遥かに小さい(1を3と比較)。 3)長い鎖のアンモニウム塩の溶解度に対するヒドロキシ置換基の影響は、3を 4と比較することにより立証される。 4)[(p−HOC64)B(C653][NHMe(C18-2237-452]及 びTEAの生成物の溶解度に対する溶媒の影響は、5を6と比較することにより 立証される。6は3より遥かに不溶であることに注意。 溶解度は以下のようにして測定された。既知の量の物質をフラスコに秤量して 入れ、既知の量のヘキサン又はトルエンを入れた。混合物を22℃で少なくとも 16時間急速に撹拌した。もし物質がこれらのテスト条件下で溶解しないならば 、それはその濃度及び温度で不溶であるとみなした。完全な溶解は、その温度で 最低の溶解度を与えた。より大きい記号(>)は、最低の溶解度を示す。より小 さい記号(<)は、最大の溶解度が示された値より小さいことを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08F 10/06 C08F 10/06 // C07F 7/00 C07F 7/00 A 7/28 7/28 F 17/00 17/00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT, UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 スティーブンス,ツエオ ジェイ ピー ベルギー国 ビー―3945 ハム ドワース ストラート 17

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.(a)(1)カチオン及び(a)(2)100個以内の非水素原子を有する アニオンであって活性水素を有する基を含む少なくとも1個の置換基を有するア ニオンを含む(a)イオン性化合物、並びに(d)支持物質を含む支持された触 媒成分の分散物であって、支持された触媒成分が、(a)及び(d)の両者が不 溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤中に分散した固体の形であり、さらに (i)支持物質が予め処理された支持物質でありそして支持された触媒成分にお いてアニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合していないか、又は (ii)イオン性化合物の22℃のトルエン中の溶解度が少なくとも0.1重量% であり、使用される支持物質が結合基を含む支持物質であり、そして支持された 触媒成分においてアニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合している ことを特徴とする支持された触媒成分の分散物。 2.(a)(1)カチオン及び(a)(2)100個以内の非水素原子を有する アニオンであって活性水素を有する基を含む少なくとも1個の置換基を有するア ニオンを含む(a)イオン性化合物を含む支持されていない触媒成分の分散物で あって、(a)が支持物質が存在しない固体の形であり、さらに(a)が不溶で あるか又はわずかに可溶である希釈剤中に分散されていることを特徴とする支持 されていない触媒成分の分散物。 3.触媒成分が、さらに、(b)遷移金属化合物を含みそして触媒成分が実質的 に不活性な触媒プレカーサであるか、又は触媒成分が、さらに(c)金属又はメ タロイドが元素の周期律表の1−14族から選ばれる有機金属又はメタロイド化 合物を含みそして触媒成分は(a)と(c)との反応生成物である請求項1又は 2の触媒成分分散物。 4.レーザー回折により測定して0.1−200μmの範囲の(a)の平均粒子 サイズを特徴とする請求項1−3の何れか一つの項の触媒成分分散物。 5.アニオン(a)(2)が、式(II) [M'm+n(Gq(T−H)rzd- (II) (式中、M'は元素の周期律表の5−15族から選ばれる金属又はメタロイドで あり; Qはそれぞれの場合独立して、ヒドリド、ジヒドロカルビルアミド、ハライド、 ヒドロカルビルオキシド、ヒドロカルビル、及びハロゲン置換ヒドロカルビル基 を包含する置換されたヒドロカルビル基、並びにヒドロカルビル−及びハロヒド ロカルビル−置換有機メタロイド基からなる群から選ばれ、これらの基のそれぞ れのヒドロカルビル基は好ましくは1−20個の炭素を有するが、但し一つより 多くない場合Qハライドであり;GはM'及びr個の基(T−H)に結合したr +1の原子価を有する多価炭化水素基であり; 基(T−H)は、TがO、S、NR又はPRからなる基であり、そのO、S、N 又はP原子は水素原子Hに結合し、但しRはヒドロカルビル基、トリヒドロカル ビルシリル基、トリヒドロカルビルゲルミル基又は水素であり; mは1−7の整数であり; nは0−7の整数であり; qは0又は1の整数であり; rは1−3の整数であり; zは1−8の整数であり; dは1−7の整数であり; n+z−m=dである) に相当する請求項1−4の何れか一つの項の触媒成分分散物。 6.アニオン(a)(2)において、活性水素を有する基を含む少なくとも1個 の置換基が、式(I) Gq(T−H)r (I) (式中、Gは多価炭化水素基であり、基(T−H)は、TがO、S、NR又はP Rからなる基であり、そのO、S、N又はPの原子は水素元素Hに結合し、但し Rはヒドロカルビル基、トリヒドロカルビルシリル基、トリヒドロカルビルゲル ミル基又は水素であり、Hは水素であり、qは0又は1であり、そしてrは1− 3の整数である) に相当する請求項5の触媒成分分散物。 7.カチオン(a)(1)が、ブレンステッド酸性カチオン、カルボニウムカチ オン、シリリウムカチオン、オキソニウムカチオン、有機金属性カチオン及びカ チオン性酸化剤からなる群から選ばれる請求項1−6の何れか一つの項の触媒成 分分散物。 8.イオン性化合物(a)のカチオン(a)(1)が、以下の一般式 [L*−H]+ (式中、L*は、合計12−100個の炭素を有する1−3個のC10-40アルキル 基を含む窒素、酸素、硫黄又は燐含有ルイス塩基である) により表示される請求項7の触媒成分分散物。 9.イオン性化合物(a)のカチオン(a)(1)が、以下の一般式 [L*−H]+ (式中、L*は、合計12−100個の炭素を有する1−3個のC10-40アルキル 基を含む窒素、酸素、硫黄又は燐含有ルイス塩基である) により表示され、そしてアニオン(a)(2)がトリス(ペンタフルオロフェニ ル)(4−ヒドロキシフェニル)ボレートである請求項8の触媒成分分散物。 10.イオン性化合物(a)の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも0. 3重量%である請求項1−9の何れか一つの項の触媒成分分散物。 11.イオン性化合物(a)の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも1重 量%である請求項10の触媒成分分散物。 12.イオン性化合物(a)の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも5重 量%である請求項11の触媒成分分散物。 13.分散物が本質的にアルモキサンを含まない請求項1−12の何れか一つ の項の触媒成分分散物。 14.触媒成分が、(b)遷移金属化合物を含まず、(c)金属又はメタロイド が元素の周期律表の1−14族から選ばれる有機金属又はメタロイド化合物を含 まず、又は(b)及び(c)の両者を含まない請求項1−13の何れか一つの項 の触媒成分分散物。 15.希釈剤の除去により生成される乾燥した粒状の形の請求項1−14の何れ か一つの項の触媒成分分散物。 16.(a)(1)カチオン及び(a)(2)100個以内の非水素原子を有す るアニオンであって活性水素を有する基を含む少なくとも1個の置換基を有する アニオンを含む(a)イオン性化合物、並びに(b)遷移金属化合物、並びに( c)金属又はメタロイドが元素の周期律表の1−14族から選ばれる有機金属又 はメタロイド化合物を含む、支持物質が存在しない支持されていない触媒。 17.アニオン(a)(2)が、式(II) [M'm+n(Gq(T−H)rzd- (II) (式中、M'は元素の周期律表の5−15族から選ばれる金属又はメタロイドで あり; Qはそれぞれの場合独立して、ヒドリド、ジヒドロカルビルアミド、ハライド、 ヒドロカルビルオキシド、ヒドロカルビル、及びハロゲン置換ヒドロカルビル基 を含む置換されたヒドロカルビル基、並びにヒドロカルビル−及びハロヒドロカ ルビル−置換有機メタロイド基からなる群から選ばれ、これらの基のそれぞれの ヒドロカルビル基は好ましくは1−20個の炭素を有し、但し一つより多くない 場合Qハライドであり;GはM'及びr個の基(T−H)に結合したr+1の原 子価を有する多価炭化水素基であり; 基(T−H)は、TがO、S、NR又はPRからなる基であり、そのO、S、N 又はP原子は水素原子Hに結合し、但しRはヒドロカルビル基、トリヒドロカル ビルシリル基、トリヒドロカルビルゲルミル基又は水素であり; mは1−7の整数であり; nは0−7の整数であり; qは0又は1の整数であり; rは1−3の整数であり; zは1−8の整数であり; dは1−7の整数であり; n+z−m=dである) に相当する請求項16の支持されていない触媒。 18.アニオン(a)(2)において、活性水素を有する基を含む少なくとも1 個の置換基が、式(I) Gq(T−H)r (I) (式中、Gは多価炭化水素基であり、基(T−H)は、TがO、S、NR又はP Rからなる基であり、そのO、S、N又はPの原子は水素元素Hに結合し、但し Rはヒドロカルビル基、トリヒドロカルビルシリル基、トリヒドロカルビルゲル ミル基又は水素であり、Hは水素であり、qは0又は1であり、そしてrは1− 3の整数である) に相当する請求項17の支持されていない触媒。 19.(a)(1)が、ブレンステッド酸性カチオン、カルボニウムカチオン、 シリリウムカチオン、オキソニウムカチオン、有機金属性カチオン及びカチオン 性酸化剤からなる群から選ばれる請求項16−18の何れか一つの項の支持され ていない触媒。 20.イオン性化合物(a)のカチオン(a)(1)が、以下の一般式 [L*−H]+ (式中、L*は、合計12−100個の炭素を有する1−3個のC10-40アルキル 基を含む窒素、酸素、硫黄又は燐含有ルイス塩基である) により表示される請求項19の支持されていない触媒。 21.イオン性化合物(a)のカチオン(a)(1)が、以下の一般式 [L*−H]+ (式中、L*は、合計12−100個の炭素を有する1−3個のC10-40アルキル 基を含む窒素、酸素、硫黄又は燐含有ルイス塩基である) により表示され、そしてアニオン(a)(2)がトリス(ペンタフルオロフェニ ル)(4−ヒドロキシフェニル)ボレートである請求項20の支持されていない 触媒。 22.(b)が、成分(a)及び(c)と組み合わされたとき、オレフィンの挿 入及び重合に対し活性化されうる、元素の周期律表の3−10族の金属の任意の 化合物又は錯体である請求項16−21の何れか一つの項の支持されていない触 媒。 23.有機金属又はメタロイド化合物(c)が、式 MOc xa y (式中、MOは元素の周期律表の1−14族から選ばれる金属又はメタロイドで あり、 Rcはそれぞれの場合独立して、水素であるか又はヒドロカルビル、ヒドロカル ビルシリル、トリヒドロカルビルシリル、トリヒドロカルビルゲルミル又はヒド ロカルビルシリルヒドロカルビルである1−80個の非水素原子を有する基であ り、 Xaはハロゲン置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ置換ヒドロカルビル 、ヒドロカルビルオキシ置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ、ジ(ヒド ロカルビル)アミノ、ヒドロカルビルオキシ又はハライドである1−100個の 非水素原子を有する非干渉性基であり、 xは1からMOの原子価に等しい整数に及ぶ零ではない整数であり、 yは零であるか又は1からMOの原子価より1小さい整数に及ぶ零ではない整数 であり、そして x+yはMOの原子価に等しい) に相当する請求項16−22の何れか一つの項の支持されていない触媒。 24.有機金属又はメタロイド化合物(c)において、金属又はメタロイドが元 素の周期律表の2、12、13又は14族から選ばれる請求項23の支持されて いない触媒。 25.有機金属又はメタロイド化合物(c)において、金属又はメタロイドがM g、Zn、B、Al、Ga、Si、Ge、Sn、又はPbである請求項24の支 持されていない触媒。 26.有機金属又はメタロイド化合物(c)において、金属又はメタロイドがア ルミニウム又はマグネシウムである請求項25の支持されていない触媒。 27.有機金属又はメタロイド化合物(c)において、金属又はメタロイドがア ルミニウムである請求項26の支持されていない触媒。 28.有機金属又はメタロイド化合物が、式AlRO x(式中、ROはそれぞれの 場合独立して水素又は1−20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基であり、 そしてxは3である)に相当する請求項27の支持されていない触媒。 29.有機金属又はメタロイド化合物が、アルモキサン、又はアルモキサンと請 求項23−28の何れか一つの項の化合物との混合物である請求項16−22の 何れか一つの項の支持されていない触媒。 30.固体触媒が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤中に分散した固体 の形の請求項16−29の何れか一つの項の支持されていない触媒。 31.希釈剤の除去により生成される粒状の形の請求項30の支持されていない 固体触媒。 32.触媒が予め重合されている請求項16−31の何れか一つの項の支持され ていない固体触媒。 33.(a)(1)カチオン及び(a)(2)100個以内の非水素原子を有す るアニオンであって活性水素を有する基を含む少なくとも1個の置換基を有する アニオンを含む(a)イオン性化合物、(b)遷移金属化合物、(c)金属又は メタロイドが元素の周期律表の1−14族から選ばれる有機金属又はメタロイド 化合物、並びに(d)支持物質を含む支持された固体触媒であって、 (i)支持物質が予め処理された支持物質でありそして支持された触媒成分にお いてアニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合していないか、又は (ii)イオン性化合物の22℃のトルエン中の溶解度が少なくとも0.1重量% であり、使用される支持物質が、結合基を含む支持物質であり、そして支持され た触媒成分においてアニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合してお り、さらに 固体触媒が、成分(a)、(b)、(c)及び(d)を任意の順序で組み合わせ ることにより得られ、そして固体触媒の製造における少なくとも一つの段階中、 所望により成分(b)、(c)及び(d)の1種以上又は(a)とこれらの(b )、(c)及び(d)の1種以上との接触生成物の存在下、(a)が可溶である 希釈剤に成分(a)を溶解し、次に固体の形に転換することにより得られること を特徴とする支持された固体触媒。 34.固体触媒の製造における少なくとも一つの段階中、成分(a)を含む分散 物は、(a)が可溶である希釈剤中の(a)の溶液を冷却することにより、(a )が可溶である希釈剤中の(a)の溶液を(a)が不溶であるか又はわずかに可 溶である希釈剤と接触させることにより、(a)の溶液から希釈剤を蒸発させる ことにより、1種以上の沈澱剤を(a)の溶液に添加することにより、又はこれ ら 技術の2種以上の組合せにより生ずる請求項33の支持された固体触媒。 35.固体触媒の製造における少なくとも一つの段階中、成分(a)を含む分散 物は、(a)が可溶である希釈剤中の(a)の溶液を、所望により成分(b)、 (c)及び(d)の1種以上又は(a)と(b)、(c)及び(d)の1種以上 との接触生成物の存在下、(a)が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤 と接触させることにより生ずる請求項34の支持された固体触媒。 36.(a)が可溶である希釈剤が、トルエン、ベンゼン、及びキシレン類から なる群から選ばれ、(a)が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤が、ペ ンタン、ヘキサン、ヘプタン及びオクタンからなる群から選ばれる請求項33− 35の何れか一つの項の支持された固体触媒。 37.イオン性化合物の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも0.3重量 %である請求項33−36の何れか一つの項の支持された固体触媒。 38.イオン性化合物(a)の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも1重 量%である請求項37の支持された固体触媒。 39.イオン性化合物(a)の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも5重 量%である請求項38の支持された固体触媒。 40.アニオン(a)(2)が、式(II) [M'm+n(Gq(T−H)rzd- (II) (式中、M'は元素の周期律表の5−15族から選ばれる金属又はメタロイドで あり; Qはそれぞれの場合独立して、ヒドリド、シヒドロカルビルアミド、ハライド、 ヒドロカルビルオキシド、ヒドロカルビル、及びハロケン置換ヒドロカルビル基 を含む置換されたヒドロカルビル基、並びにヒドロカルビル−及びハロヒドロカ ルビル−置換有機メタロイド基からなる群から選ばれ、これらの基のそれぞれの ヒドロカルビル基は好ましくは1−20個の炭素を有し、但し一つより多くない 場合Qハライドであり;GはM'及びr個の基(T−H)に結合したr+1の原 子価を有する多価炭化水素基であり; 基(T−H)は、TがO、S、NR又はPRからなる基であり、そのO、S、N 又はP原子は水素原子Hに結合し、但しRはヒドロカルビル基、トリヒドロカル ビルシリル基、トリヒドロカルビルゲルミル基又は水素であり; mは1−7の整数であり; nは0−7の整数であり; qは0又は1の整数であり; rは1−3の整数であり; zは1−8の整数であり; dは1−7の整数であり; n+z−m=dである) に相当する請求項33−39の何れか一つの項の支持された固体触媒。 41.アニオン(a)(2)において、活性水素を有する基を含む少なくとも1 個の置換基が、式(I) Gq(T−H)r (I) (式中、Gは多価炭化水素基であり、基(T−H)は、TがO、S、NR又はP Rからなる基であり、そのO、S、N又はPの原子は水素元素Hに結合し、但し Rはヒドロカルビル基、トリヒドロカルビルシリル基、トリヒドロカルビルゲル ミル基又は水素であり、Hは水素であり、qは0又は1であり、そしてrは1− 3の整数である) に相当する請求項40の支持された固体触媒。 42.カチオン(a)(1)が、ブレンステッド酸性カチオン、カルボニウムカ チオン、シリリウムカチオン、オキンニウムカチオン、有機金属性カチオン及び カチオン性酸化剤からなる群から選ばれる請求項33−41の何れか一つの項の 支持された固体触媒。 43.イオン性化合物(a)のカチオン(a)(1)が、以下の一般式 [L*−H]+ (式中、L*は、合計12−100個の炭素を有する1−3個のC10-40アルキル 基を含む窒素、酸素、硫黄又は燐含有ルイス塩基である) により表示される請求項42の支持された固体触媒。 44.イオン性化合物(a)のカチオン(a)(1)が、以下の一般式 [L*−H]+ (式中、L*は、合計12−100個の炭素を有する1−3個のC10-40アルキル 基を含む窒素、酸素、硫黄又は燐含有ルイス塩基である) により表示され、そしてアニオン(a)(2)がトリス(ペンタフルオロフェニ ル)(4−ヒドロキシフェニル)ボレートである請求項43の支持された固体触 媒。 45.有機金属又はメタロイド化合物(c)が、式 MOc xa y (式中、MOは元素の周期律表の1−14族から選ばれる金属又はメタロイドで あり、 Rcはそれぞれの場合独立して、水素であるか又はヒドロカルビル、ヒドロカル ビルシリル、トリヒドロカルビルシリル、トリヒドロカルビルゲルミル又はヒド ロカルビルシリルヒドロカルビルである1−80個の非水素原子を有する基であ り、 Xaはハロケン置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ置換ヒドロカルビル 、ヒドロカルビルオキシ置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ、ジ(ヒド ロカルビル)アミノ、ヒドロカルビルオキシ又はハライドである1−100個の 非水素原子を有する非干渉性基であり、 xは1からMOの原子価に等しい整数に及ぶ零ではない整数であり、 yは零であるか又は1からMOの原子価より1小さい整数に及ぶ零ではない整数 であり、そして x+yはMOの原子価に等しい) に相当する請求項33−44の何れか一つの項の支持された固体触媒。 46.有機金属又はメタロイド化合物(c)において、金属又はメタロイドが元 素の周期律表の2、12、13又は14族から選ばれる請求項45の支持された 固体触媒。 47.有機金属又はメタロイド化合物(c)において、金属又はメタロイドがM g、Zn、B、Al、Ga、Si、Ge、Sn、又はPbである請求項46の支 持された固体触媒。 48.有機金属又はメタロイド化合物(c)において、金属又はメタロイドがア ルミニウム又はマグネシウムである請求項47の支持された固体触媒。 49.有機金属又はメタロイド化合物(c)において、金属又はメタロイドがア ルミニウムである請求項48の支持された固体触媒。 50.有機金属又はメタロイド化合物が、式AlRO x(式中、ROはそれぞれの 場合独立して水素又は1−20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基であり、 そしてXは3である)に相当する請求項49の支持された固体触媒。 51.有機金属又はメタロイド化合物が、アルモキサン、又はアルモキサンと請 求項45−50の何れか一つの項の化合物との混合物である請求項33−44の 何れか一つの項の支持された固体触媒。 52.支持された固体触媒が本質的にアルモキサンを含まない請求項33−50 の何れか一つの項の支持された固体触媒。 53.触媒が予め重合されている請求項33−52の何れか一つの項の支持され た固体触媒。 54.(a)(1)カチオン及び(a)(2)100個以内の非水素原子を有す るアニオンであって活性水素を有する基を含む少なくとも1個の置換基を有する アニオンを含む(a)イオン性化合物、並びに(d)支持物質を含む支持された 固体触媒の分散物を製造する方法であって、支持された触媒成分が、(a)及び (d)の両者が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤中に分散した固体の 形であり、該方法は、(a)が可溶である希釈剤中のイオン性化合物(a)の溶 液を支持物質の存在下固体の形の成分(a)を含む分散物に転換することを含み 、さらに (i)使用される支持物質が予め処理された支持物質でありそして支持された触 媒成分においてアニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合していない か、又は (ii)使用されるイオン性化合物の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくと も0.1重量%であり、使用される支持物質が、結合基を含む支持物質であり、 そして支持された触媒成分においてアニオン(a)(2)が支持体(d)に化学 的に結合していることを特徴とする支持された固体触媒の分散物を製造する方法 。 55.(a)(1)カチオン及び(a)(2)100個以内の非水素原子を有す るアニオンであって活性水素を有する基を含む少なくとも1個の置換基を有する アニオンを含む(a)イオン性化合物の溶液を、(a)が可溶である希釈剤中で 支持物質の不存在下、固体の形の成分(a)を含む分散物に転換することを特徴 とする支持されていない触媒成分の分散物を製造する方法。 56.転換が、(b)遷移金属化合物の存在下行われそして触媒成分が実質的に 不活性な触媒プレカーサであるか、又は転換が、(c)金属又はメタロイドが元 素の周期律表の1−14族から選ばれる有機金属又はメタロイド化合物の存在下 行われそして触媒成分が(a)及び(c)の反応生成物である請求項54又は5 5の方法。 57.成分(a)を含む分散物が、(a)が可溶である希釈剤中の(a)の溶液 を冷却することにより、(a)が可溶である希釈剤中の(a)の溶液を(a)が 不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤と接触させることにより、(a)の 溶液から希釈剤を蒸発させることにより、1種以上の沈澱剤を(a)の溶液に添 加することにより、又はこれら技術の2種以上の組合せにより生ずる請求項54 −56の何れか一つの項の方法。 58.成分(a)を含む分散物が、(a)が可溶である希釈剤中の(a)の溶液 を(a)が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤と接触させることにより 生成する請求項57の方法。 59.(a)が可溶である希釈剤が、トルエン、ベンゼン、及びキシレン類から なる群から選ばれ、(a)が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤が、ペ ンタン、ヘキサン、ヘプタン及びオクタンからなる群から選ばれる請求項54− 58の何れか一つの項の方法。 60.アニオン(a)(2)が、式(II) [M'm+n(Gq(T−H)rxd- (II) (式中、M'は元素の周期律表の5−15族から選ばれる金属又はメタロイドで あり; Qはそれぞれの場合独立して、ヒトリド、シヒドロカルビルアミド、ハライド、 ヒドロカルビルオキシド、ヒドロカルビル、及びハロゲン置換ヒドロカルビル基 を含む置換されたヒドロカルビル基、並びにヒドロカルビル−及びハロヒドロカ ルビル−置換有機メタロイド基からなる群から選ばれ、これらの基のそれぞれの ヒドロカルビル基は好ましくは1−20個の炭素を有し、但し一つより多くない 場合Qハライドであり;GはM及びr個の基(T−H)に結合したr+1の原子 価を有する多価炭化水素基であり; 基(T−H)は、TがO、S、NR又はPRからなる基であり、そのO、S、N 又はP原子は水素原子Hに結合し、但しRはヒドロカルビル基、トリヒドロカル ビルシリル基、トリヒドロカルビルゲルミル基又は水素であり; mは1−7の整数であり; nは0−7の整数であり; qは0又は1の整数であり; rは1−3の整数であり; zは1−8の整数であり; dは1−7の整数であり; n+z−m=dである) に相当する請求項54−59の何れか一つの項の方法。 61.アニオン(a)(2)において、活性水素を有する基を含む少なくとも1 個の置換基が、式(I) Gq(T−H)r (I) (式中、Gは多価炭化水素基であり、基(T−H)は、TがO、S、NR又はP Rからなる基であり、そのO、S、N又はPの原子は水素元素Hに結合し、但し Rはヒドロカルビル基、トリヒドロカルビルシリル基、トリヒドロカルビルゲル ミル基又は水素であり、Hは水素であり、qは0又は1であり、そしてrは1− 3の整数である) に相当する請求項60の方法。 62.カチオン(a)(1)が、ブレンステッド酸性カチオン、カルボニウムカ チオン、シリリウムカチオン、オキソニウムカチオン、有機金属性カチオン及び カチオン性酸化剤からなる群から選ばれる請求項54−61の何れか一つの項の 方法。 63.イオン性化合物(a)のカチオン(a)(1)が、以下の一般式 [L*−H]+ (式中、L*は、合計12−100個の炭素を有する1−3個のC10-40アルキル 基を含む窒素、酸素、硫黄又は燐含有ルイス塩基である) により表示される請求項62の方法。 64.イオン性化合物(a)のカチオン(a)(1)が、以下の一般式 [L*−H]+ (式中、L*は、合計12−100個の炭素を有する1−3個のC10-40アルキル 基を含む窒素、酸素、硫黄又は燐含有ルイス塩基である) により表示され、そしてアニオン(a)(2)がトリス(ペンタフルオロフェニ ル)(4−ヒドロキシフエニル)ボレートである請求項63の方法。 65.イオン性化合物(a)の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも0. 3重量%である請求項54−64の何れか一つの項の方法。 66.イオン性化合物(a)の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも1重 量%である請求項65の方法。 67.イオン性化合物(a)の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも5重 量%である請求項66の方法。 68.分散物が本質的にアルモキサンを含まない請求項54−67の何れか一つ の項の方法。 69.触媒成分が、(b)遷移金属化合物を含まず、(c)金属又はメタロイド が元素の周期律表の1−14族から選ばれる有機金属又はメタロイド化合物を含 まず、又は(b)及び(c)の両者を含まない請求項54−68の何れか一つの 項の方法。 70.希釈剤の除去により生成される乾燥した粒状の形の請求項54−69の何 れか一つの項の方法。 71.(a)(1)カチオン、並びに(a)(2) 100個以内の非水素原子 を有するアニオンであって活性水素を有する基を含む少なくとも1個の置換基を 有するアニオン、(b)遷移金属化合物、(c)金属又はメタロイドが元素の周 期律表の1−14族から選ばれる有機金属又はメタロイド化合物、そして所望に より(d)支持物質を任意の順序て組み合わせることからなる固体触媒を製造す る 方法であって、固体触媒の製造の少なくとも一つの工程中、成分(a)は(a) か可溶である希釈剤中に溶解して、所望により成分(b)、(c)及び(d)の 1種以上又はこれら(b)、(c)及び(d)の1種以上と(a)との接触生成 物の存在下(a)の溶液を生成し、次に固体の形に転換し、所型により粒子状の 形の固体触媒を回収し、さらに支持物質(d)が存在するとき、 (i)使用される支持物質が予め処理された支持物質でありそして支持された触 媒成分中でアニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合していないか、 又は (ii)使用されるイオン性化合物の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくと も0.1重量%であり、使用される支持物質が結合基を含む支持物質であり、さ らに支持された触媒成分中でアニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結 合している 固体触媒を製造する方法。 72.使用される支持物質が、0.1−5cm3/gの孔体積を有する予め処理 された支持物質であり、支持された触媒ではアニオン(a)(2)は支持体(d )に化学的に結合されていず、さらに(a)の溶液の体積が、所望により(b) 及び(c)の一つ又は両者の存在下、使用される支持物質の全孔体積の20−2 00容量%である請求項71の方法。 73.溶液の体積が、使用される支持物質の全孔体積の70−130容量%であ る請求項72の方法。 74.溶液の体積が、使用される支持物質の全孔体積に等しい請求項73の方法 。 75.使用される支持物質が、0.1−5cm3/gの孔体積を有する予め処理 された支持物質であり、支持された触媒ではアニオン(a)(2)は支持体(d )に化学的に結合されていず、さらに(a)の溶液の体積が、所望により(b) 及び(c)の一つ又は両者の存在下、使用される支持物質の全孔体積の200容 量%より大きい請求項71の方法。 76.(a)の溶液が(b)の存在下生成される請求項71−75の何れか一つ の項の方法。 77.(a)の溶液が(c)の存在下生成される請求項71−75の何れか一つ の項の方法。 78.(a)の溶液が(b)及び(c)の存在下生成される請求項71−75の 何れか一つの項の方法。 79.固体触媒が、所望により(b)及び(c)の一つ又は両者を含む(a)の 溶液を実質的に乾燥した予め処理された支持物質に添加し、希釈剤を除去するこ とにより生成される請求項71−78の何れか一つの項の方法。 80.固体触媒の製造における少なくとも一つの段階中、成分(a)を含む分散 物が、(a)が可溶である希釈剤中の(a)の溶液を冷却することにより、(a )が可溶である希釈剤中の(a)の溶液を(a)が不溶であるか又はわずかに可 溶である希釈剤と接触させることにより、(a)の溶液から希釈剤を蒸発させる ことにより、1種以上の沈澱剤を(a)の溶液に添加することにより、又はこれ ら技術の2種以上の組合せにより生ずる請求項71の方法。 81.成分(a)を含む分散物が、(a)が可溶である希釈剤中の(a)の溶液 を(a)が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤と接触させることにより 生成する請求項80の方法。 82.成分(a)を含む分散物が、先ず成分(b)と接触され、得られる生成物 を次に成分(c)と接触する請求項80又は81の方法。 83.成分(b)及び(c)を接触させ、得られる生成物を成分(a)を含む分 散物と接触させる請求項80又は81の方法。 84.支持されていない固体触媒が、支持物質の不存在下製造される請求項71 、80−83の何れか一つの項の方法。 85.成分(d)が、固体触媒の製造における段階の一つの間添加される請求項 71、80−83の何れか一つの項の方法。 86.(a)が可溶である希釈剤が、トルエン、ベンゼン、及びキシレン類から なる群から選ばれ、(a)が不溶であるか又はわずかに可溶である希釈剤が、ペ ンタン、ヘキサン、ヘプタン及びオクタンからなる群から選ばれる請求項71− 85の何れか一つの項の方法。 87.アニオン(a)(2)が、式(II) [M'm+n(Gq(T−H)rzd- (II) (式中、M'は元素の周期律表の5−15族から選ばれる金属又はメタロイドで あり; Qはそれぞれの場合独立して、ヒドリド、シヒドロカルビルアミド、ハライド、 ヒドロカルビルオキシド、ヒドロカルビル、及びハロゲン置換ヒドロカルビル基 を含む置換されたヒドロカルビル基、並びにヒドロカルビル−及びハロヒドロカ ルビル−置換有機メタロイド基からなる群から選ばれ、これらの基のそれぞれの ヒドロカルビル基は好ましくは1−20個の炭素を有し、但し一つより多くない 場合Qハライドであり;GはM'及びr個の基(T−H)に結合したr+1の原 子価を有する多価炭化水素基であり; 基(T−H)は、TがO、S、NR又はPRからなる基であり、そのO、S、N 又はP原子は水素原子Hに結合し、但しRはヒドロカルビル基、トリヒドロカル ビルシリル基、トリヒドロカルビルゲルミル基又は水素であり; mは1−7の整数であり; nは0−7の整数であり; qは0又は1の整数であり; rは1−3の整数であり; zは1−8の整数であり; dは1−7の整数であり; n+z−m=dである) に相当する請求項71−86の何れか一つの項の方法。 88.アニオン(a)(2)において、活性水素を有する基を含む少なくとも1 個の置換基が、式(I) Gq(T−H)r (I) (式中、Gは多価炭化水素基であり、基(T−H)は、TがO、S、NR又はP Rからなる基であり、そのO、S、N又はPの原子は水素元素Hに結合し、但し Rはヒドロカルビル基、トリヒドロカルビルシリル基、トリヒドロカルビルゲル ミル基又は水素であり、Hは水素であり、qは0又は1であり、そしてrは1− 3の整数である) に相当する請求項77の方法。 89.カチオン(a)(1)が、ブレンステッド酸性カチオン、カルボニウムカ チオン、シリリウムカチオン、オキソニウムカチオン、有機金属性カチオン及び カチオン性酸化剤からなる群から選ばれる請求項71−88の何れか一つの項の 方法。 90.イオン性化合物(a)のカチオン(a)(1)が、以下の一般式 [L*−H]+ (式中、L*は、合計12−100個の炭素を有する1−3個のC10-40アルキル 基を含む窒素、酸素、硫黄又は燐含有ルイス塩基である) により表示される請求項89の方法。 91.イオン性化合物(a)のカチオン(a)(1)が、以下の一般式 [L*−H]+ (式中、L*は、合計12−100個の炭素を有する1−3個のC10-40アルキル 基を含む窒素、酸素、硫黄又は燐含有ルイス塩基である) により表示され、そしてアニオン(a)(2)がトリス(ペンタフルオロフェニ ル)(4−ヒドロキシフェニル)ボレートである請求項90の方法。 92.イオン性化合物(a)の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも0. 3重量%である請求項71−91の何れか一つの項の方法。 93.イオン性化合物(a)の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも1重 量%である請求項92の方法。 94.イオン性化合物(a)の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも5重 量%である請求項93の方法。 95.分散物が本質的にアルモキサンを含まない請求項71−94の何れか一つ の項の方法。 96.実質的に不活性な触媒プレカーサを活性化して付加重合に好適な触媒を形 成する方法であって、(a)(1)カチオン及び(a)(2)100個以内の非 水素原子を有するアニオンであって活性水素を有する基を含む少なくとも1個の 置換基を有するアニオンを含む(a)イオン性化合物、(b)遷移金属化合物、 及び所望により(d)支持物質を含む実質的な不活性な触媒プレカーサを、(c )金属又はメタロイドが元素の周期律表の1−14族から選ばれる有機金属又は メ タロイド化合物と接触させて実質的に不活性な触媒プレカーサを活性化して活性 触媒を形成する方法。 97.(a)、(b)及び所望により(d)、さらに有機金属又はメタロイド化 合物(c)を、付加重合可能な1種以上のモノマーを含む付加重合反応器に別々 に添加する請求項96の方法。 98.(a)、(b)及び所型により(d)、さらに有機金属又はメタロイド化 合物(c)を含む固体の実質的に不活性な触媒プレカーサの分散物を、付加重合 可能な1種以上のモノマーを含む付加重合反応器にそれぞれ別々に添加する請求 項96の方法。 99.付加重合反応器が、スラリー相又は気相の重合条件下で操作される請求項 96−98の何れか一つの項の方法。 100.付加重合反応器が、スラリー相の重合条件下で操作される請求項99の 方法。 101.付加重合反応器が、気相の重合条件下で操作される請求項99の方法。 102.付加重合反応器が、溶液重合条件下で操作される請求項99の方法。 103.有機金属又はメタロイド化合物(c)が、式 MOc Xa y (式中、MOは元素の周期律表の1−14族から選ばれる金属又はメタロイドで あり、 Rcはそれぞれの場合独立して、水素であるか又はヒドロカルビル、ヒドロカル ビルシリル、トリヒドロカルビルシリル、トリヒドロカルビルゲルミル又はヒド ロカルビルシリルヒドロカルビルである1−80個の非水素原子を有する基であ り、 Xaはハロゲン置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ置換ヒドロカルビル 、ヒドロカルビルオキシ置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ、ジ(ヒド ロカルビル)アミノ、ヒドロカルビルオキシ又はハライドである1−100個の 非水素原子を有する非干渉性基であり、 Xは1からMOの原子価に等しい整数に及ぶ零ではない整数であり、 yは零であるか又は1からMOの原子価より1小さい1整数に及ぶ零ではない整 数であり、そして x+yはMOの原子価に等しい) に相当する請求項96−102の何れか一つの項の方法。 104.Rcが一つ以下の場合水素であり、そしてyが零である請求項103の 方法。 105.有機金属又はメタロイド化合物(c)において、金属又はメタロイドが 元素の周期律表の2、12、13又は14族から選ばれる請求項103又は10 4の方法。 106.有機金属又はメタロイド化合物(c)において、金属又はメタロイドが Mg、Zn、B、Al、Ga、Si、Ge、Sn、又はPbである請求項105 の方法。 107.有機金属又はメタロイド化合物(c)において、金属又はメタロイドが アルミニウム又はマグネシウムである請求項106の方法。 108.有機金属又はメタロイド化合物(c)において、金属又はメタロイトが アルミニウムである請求項107の方法。 109.MOがAlであり、Rcが水素又は1−20個の炭素原子を有するヒド ロカルビル基であり、そしてxが3である請求項108の方法。 110.有機金属又はメタロイド化合物が、アルモキサン、又はアルモキサンと MOc Xa yとの混合物である請求項103又は104の方法。 111.1種以上の付加重合可能なモノマーが、付加重合条件下請求項16−5 3の何れか一つの項の触媒と接触する付加重合法。 112.溶液、スラリー相又は気相の重合法である請求項111の付加重合法。 113.付加重合反応器が溶液重合条件下で操作される請求項112の付加重合 法。 114.付加重合反応器がスラリー相の重合条件下で操作される請求項112の 付加重合法。 115.付加重合反応器が気相の重合条件下で操作される請求項112の付加重 合法。 116.1種以上の付加重合可能なモノマーが、エチレン又はプロピレンを含む 請求項111−115の何れか一つの項の付加重合法。 117.(a)(1)カチオン及び(a)(2)100個以内の非水素原子を有 するアニオンであって活性水素を有する基を含む少なくとも1個の置換基を有す るアニオンを含む(a)イオン性化合物であり、カチオン(a)(1)が、以下 の一般式 [L*−H]+ (式中、L*は、合計12−100個の炭素を有する1−3個のC10-40アルキル 基を含む窒素、酸素、硫黄又は燐含有ルイス塩基である) により表示され、そしてアニオン(a)(2)が、式(II) [M'm+n(Gq(T−H)rzd- (II) (式中、M'は元素の周期律表の5−15族から選ばれる金属又はメタロイドで あり; Qはそれぞれの場合独立して、ヒドリド、ジヒドロカルビルアミド、ハライド、 ヒドロカルビルオキシド、ヒドロカルビル、及びハロゲン置換ヒドロカルビル基 を含む置換されたヒドロカルビル基、並びにヒドロカルビル−及びハロヒドロカ ルビル−置換有機メタロイド基からなる群から選ばれ、これらの基のそれぞれの ヒドロカルビル基は好ましくは1−20個の炭素を有し、但し一つより多くない 場合Qハライドであり;GはM'及びr個の基(T−H)に結合したr+1の原 子価を有する多価炭化水素基であり; 基(T−H)は、TがO、S、NR又はPRからなる基であり、そのO、S、N又 はP原子は水素原子Hに結合し、但しRはヒドロカルビル基、トリヒドロカルビ ルシリル基、トリヒドロカルビルゲルミル基又は水素であり; mは1−7の整数であり; nは0−7の整数であり; qは0又は1の整数であり; rは1−3の整数であり; zは1−8の整数であり; dは1−7の整数であり; n+z−m=dである) に相当するイオン性化合物(a)。 118.アニオン(a)(2)において、活性水素を有する基を含む少なくとも 1個の置換基が、式(I) Gq(T−H)r (I) (式中、Gは多価炭化水素基であり、基(T−H)は、TがO、S、NR又はP Rからなる基であり、そのO、S、N又はPの原子は水素元素Hに結合し、但し Rはヒドロカルビル基、トリヒドロカルビルシリル基、トリヒドロカルビルゲル ミル基又は水素であり、Hは水素であり、qは0又は1であり、そしてrは1− 3の整数である) に相当する請求項117の化合物。 119.アニオン(a)(2)がトリス(ペンタフルオロフェニル)(4−ヒド ロキシフェニル)ボレートである請求項118の化合物。 120.式 [NHCH3(C18-2237-452+[(C653BC64−O−H]- に相当する請求項119の化合物。 121.化合物の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも0.1重量%であ る請求項117−120の何れか一つの項の化合物。 122.化合物の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも0.3重量%であ る請求項121の化合物。 123.化合物の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも1重量%である請 求項122の化合物。 124.化合物の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも5重量%である請 求項123の化合物。 125.(a)請求項117−124の何れか一つの項のイオン性化合物と(c )金属又はメタロイドが元素の周期律表の1−14族から選ばれる有機金属又は メタロイド化合物との反応生成物である化合物。 126.式 [L*−H]+[(C653BC64−O−MOc x-1a y- (式中、MOは元素の周期律表の1−14族から選ばれる金属又はメタロイドで あり、 Rcはそれぞれの場合独立して、水素であるか又はヒドロカルビル、ヒドロカル ビルシリル、トリヒドロカルビルシリル、トリヒドロカルビルゲルミル又はヒド ロカルビルシリルヒドロカルビルである1−80個の非水素原子を有する基であ り、 Xaはハロゲン置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ置換ヒドロカルビル 、ヒドロカルビルオキシ置換ヒドロカルビル、ヒドロカルビルアミノ、ジ(ヒド ロカルビル)アミノ、ヒドロカルビルオキシ又はハライドである1−100個の 非水素原子を有する非干渉性基であり、 xは1からMOの原子価に等しい整数に及ぶ零ではない整数であり、 yは零であるか又は1からMOの原子価より1小さい整数に及ぶ零ではない整数 であり、そして x+yはMOの原子価に等しい) に相当する請求項125の化合物。 127.式 [L*−H]+[(C653BC64−O−AlRc 2- に相当する請求項126の化合物。 128.式 [NHCH3(C18-2237-452+[(C653BC64−O−AlRc 2- に相当する請求項127の化合物。 129.Rcがそれぞれの場合独立して1−40個の非水素原子を有するアルキ ル又はハロゲン置換アルキルである請求項126−128の何れか一つの項の化 合物。 130.Rcがそれぞれの場合独立して16−40個の非水素原子を有するアル キル又はハロゲン置換アルキルである請求項129の化合物。 131.Rcがそれぞれの場合独立して1−15個の非水素原子を有するアルキ ル又はハロゲン置換アルキルである請求項129の化合物。 132.Rcがそれぞれの場合独立して1−8個の非水素原子を有するアルキル 又はハロゲン置換アルキルである請求項131の化合物。 133.Rcがそれぞれの場合独立してメチル、エチル、イソプロピル、n−ブ ロピル、インブチル、sec−ブチル又はt−ブチルである請求項132の化合 物。 134.Rcがエチルである請求項133の化合物。 135.(a)請求項117−124の何れか一つの項のイオン性化合物、及び (b)遷移金属化合物を含む実質的に不活性な触媒プレカーサ。 136.実質的に不活性な触媒プレカーサが、(a)及び(b)の反応生成物で ある請求項135の実質的に不活性な触媒プレカーサ。 137.さらに(d)支持物質を含む請求項135又は136の実質的に不活性 な触媒プレカーサ。 138.(i)支持物質が予め処理された支持物質でありそして実質的に不活性 な触媒プレカーサにおいてアニオン(a)(2)が支持体(d)に化学的に結合 していないか、又は (ii)イオン性化合物の22℃でのトルエン中の溶解度が少なくとも0.1重 量%であり、使用される支持物質が、結合基を含む支持物質であり、そしてに実 質的に不活性な触媒プレカーサにおいてアニオン(a)(2)が支持体(d)に 化学的に結合している 請求項137の実質的に不活性な触媒プレカーサ。 139.プレカーサが本質的にアルモキサンを含まない請求項135−138の 何れか一つの項の実質的に不活性な触媒プレカーサ。 140.プレカーサが、(c)金属又はメタロイドが元素の周期律表の1−14 族から選ばれる有機金属又はメタロイド化合物を含まない請求項135−138 の何れか一つの項の実質的に不活性な触媒プレカーサ。
JP52773698A 1996-12-18 1997-12-01 イオン性化合物を含む触媒成分分散物及びそれを含む固体付加重合触媒 Pending JP2001506691A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/768,518 US5783512A (en) 1996-12-18 1996-12-18 Catalyst component dispersion comprising an ionic compound and solid addition polymerization catalysts containing the same
US08/768,518 1996-12-18
PCT/US1997/021875 WO1998027119A1 (en) 1996-12-18 1997-12-01 Catalyst component dispersion comprising an ionic compound and solid addition polymerization catalysts containing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001506691A true JP2001506691A (ja) 2001-05-22

Family

ID=25082729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52773698A Pending JP2001506691A (ja) 1996-12-18 1997-12-01 イオン性化合物を含む触媒成分分散物及びそれを含む固体付加重合触媒

Country Status (28)

Country Link
US (2) US5783512A (ja)
EP (1) EP0946601B1 (ja)
JP (1) JP2001506691A (ja)
KR (1) KR100520586B1 (ja)
CN (1) CN1283672C (ja)
AR (1) AR010791A1 (ja)
AT (1) ATE224921T1 (ja)
AU (1) AU726483B2 (ja)
BR (1) BR9713776A (ja)
CA (1) CA2271380C (ja)
CZ (1) CZ298647B6 (ja)
DE (1) DE69715907T2 (ja)
DZ (1) DZ2378A1 (ja)
EG (1) EG21570A (ja)
ES (1) ES2180075T3 (ja)
HU (1) HUP0000290A3 (ja)
ID (1) ID22284A (ja)
MY (1) MY117875A (ja)
NO (1) NO320275B1 (ja)
NZ (1) NZ335444A (ja)
PL (1) PL334023A1 (ja)
PT (1) PT946601E (ja)
SA (1) SA98181018B1 (ja)
SK (1) SK282300B6 (ja)
TR (1) TR199901319T2 (ja)
TW (1) TW460493B (ja)
WO (1) WO1998027119A1 (ja)
ZA (1) ZA9711325B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503479A (ja) * 2003-08-22 2007-02-22 イネオス ヨーロッパ リミテッド 担持重合触媒

Families Citing this family (169)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5384299A (en) * 1987-01-30 1995-01-24 Exxon Chemical Patents Inc. Ionic metallocene catalyst compositions
US6143686A (en) * 1994-08-03 2000-11-07 Exxon Chemical Patents, Inc. Supported ionic catalyst compositions
WO1996004319A1 (en) * 1994-08-03 1996-02-15 Exxon Chemical Patents Inc. Supported ionic catalyst composition
US6228795B1 (en) * 1997-06-05 2001-05-08 Exxon Chemical Patents, Inc. Polymeric supported catalysts
KR100422025B1 (ko) * 1997-12-01 2004-03-10 아사히 가세이 가부시키가이샤 올레핀 중합용 촉매 및 상기 촉매를 사용한 올레핀의 중합방법
WO1999045041A1 (en) 1998-03-04 1999-09-10 Exxon Chemical Patents Inc. High temperature olefin polymerization process
ATE226963T1 (de) * 1998-09-16 2002-11-15 Dow Chemical Co Funktionalisierter katalysatorträger und geträgerte katalysatorsysteme
US6818585B2 (en) * 1998-12-30 2004-11-16 Univation Technologies, Llc Catalyst compounds, catalyst systems thereof and their use in a polymerization process
US6852811B1 (en) * 1998-12-30 2005-02-08 The Dow Chemical Company Process for preparing a supported polymerization catalyst using reduced amounts of solvent and polymerization process
WO2000068285A1 (en) * 1999-05-05 2000-11-16 Bp Chemicals Limited Ethylene copolymers and films thereof
GB9918668D0 (en) * 1999-08-06 1999-10-13 Bp Chem Int Ltd Polymerisation catalysts
KR20020063242A (ko) 1999-12-20 2002-08-01 엑손 케미칼 패턴츠 인코포레이티드 지지된 이온 촉매를 이용한 폴리올레핀 수지의 제조 방법
DE19962910A1 (de) * 1999-12-23 2001-07-05 Targor Gmbh Chemische Verbindung, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung in Katalysatorsystemen zur Herstellung von Polyolefinen
US7041617B2 (en) 2004-01-09 2006-05-09 Chevron Phillips Chemical Company, L.P. Catalyst compositions and polyolefins for extrusion coating applications
US6444765B1 (en) * 2000-06-14 2002-09-03 Equistar Chemicals, Lp Olefin polymerization process for producing broad MWD polymers
GB0017547D0 (en) * 2000-07-17 2000-09-06 Bp Chem Int Ltd Supported polymerisation catalysts
US20020072577A1 (en) * 2000-10-04 2002-06-13 The Dow Chemical Company Supported catalyst compositions
US6656866B2 (en) * 2000-12-04 2003-12-02 Univation Technologies, Llc Catalyst preparation method
BR0209515A (pt) * 2001-05-04 2004-07-13 Dow Global Technologies Inc Processo para fazer co- ou terpolìmeros aleatórios ou em bloco e co- ou terpolìmeros aleatórios ou em bloco obtidos
WO2002102863A1 (en) * 2001-06-15 2002-12-27 Dow Global Technologies Inc. Alpha-olefin based branched polymer
DE60205387T2 (de) 2001-08-17 2006-06-01 Dow Global Technologies, Inc., Midland Bimodale polyethylenzusammensetzung und gegenstände daraus
WO2003037937A1 (en) * 2001-10-18 2003-05-08 The Dow Chemical Company Diene functionalized catalyst supports and supported catalyst compositions
US6960635B2 (en) * 2001-11-06 2005-11-01 Dow Global Technologies Inc. Isotactic propylene copolymers, their preparation and use
EP1348719B2 (en) 2002-03-25 2010-11-17 Mitsui Chemicals, Inc. Process for producing polyolefin
WO2004018531A1 (en) * 2002-08-20 2004-03-04 Bp Chemicals Limited Supported polymerisation catalysts
MXPA05008841A (es) 2003-02-21 2005-10-18 Dow Global Technologies Inc Proceso para homo- o copolimerizacion de olefinas conjugadas.
FI20030610A0 (fi) * 2003-04-22 2003-04-22 Raisio Benecol Oy Syötävä tuote
GB0319773D0 (en) * 2003-08-22 2003-09-24 Bp Chem Int Ltd Supported polymerisation catalysts
US6956003B2 (en) * 2003-12-03 2005-10-18 Formosa Plastics Corporation, U.S.A. Catalyst system for ethylene (co)-polymerization
GB0402427D0 (en) * 2004-02-04 2004-03-10 Bp Chem Int Ltd Catalyst composition
BRPI0507523A (pt) * 2004-03-16 2007-07-03 Union Carbide Chem Plastic composição de catalisador e processo para a preparação de derivados oligoméricos de monÈmeros olefìnicos e processos para a oligomerização catalìtica de etileno e para preparar copolìmeros e etileno e uma ou mais a-olefinas c4-8
RU2359979C2 (ru) 2004-03-17 2009-06-27 Дау Глобал Текнолоджиз Инк. Композиция катализатора, содержащая агент челночного переноса цепи для образования сополимера этилена
RU2375381C2 (ru) 2004-03-17 2009-12-10 Дау Глобал Текнолоджиз Инк. Состав катализатора, содержащий челночный агент, для формирования мульти-блок-сополимера высшего олефина
NZ549262A (en) 2004-03-17 2010-08-27 Dow Global Technologies Inc Catalyst composition comprising shuttling agent for higher olefin multi-block copolymer formation
US7598328B2 (en) 2004-04-07 2009-10-06 Dow Global Technologies, Inc. Supported catalysts for manufacture of polymers
EP3009459B1 (en) * 2004-06-16 2017-08-02 Dow Global Technologies LLC Olefin polymerization process using a modifier
CN101001885B (zh) * 2004-08-09 2011-05-25 陶氏环球技术公司 用于制备聚合物的负载型双(羟基芳基芳氧基)催化剂
GB0425443D0 (en) * 2004-11-18 2004-12-22 Bp Chem Int Ltd Supported polymerisation catalysts
US7323523B2 (en) * 2004-12-07 2008-01-29 Nova Chemicals (International) S.A. Adjusting polymer characteristics through process control
EP1693388A1 (en) * 2005-02-21 2006-08-23 Innovene Europe Limited Polymerisation catalysts
US9410009B2 (en) 2005-03-17 2016-08-09 Dow Global Technologies Llc Catalyst composition comprising shuttling agent for tactic/ atactic multi-block copolymer formation
JP5623699B2 (ja) 2005-03-17 2014-11-12 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー レジオイレギュラーなマルチブロックコポリマーを形成するための可逆的移動剤を含む触媒組成物
AU2006227977A1 (en) 2005-03-17 2006-09-28 Dow Global Technologies Inc. Catalyst composition comprising shuttling agent for tactic/ atactic multi-block copolymer formation
EP1731536A1 (en) * 2005-06-09 2006-12-13 Innovene Manufacturing France SAS Supported polymerisation catalysts
WO2007035492A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-29 Dow Global Technologies Inc. Catalytic olefin block copolymers via polymerizable shuttling agent
TWI417304B (zh) * 2005-09-15 2013-12-01 Dow Global Technologies Llc 藉由多中心穿梭劑來控制聚合物之架構及分子量分佈
US7531602B2 (en) * 2005-10-05 2009-05-12 Nova Chemicals (International) S.A. Polymer blends
US8153243B2 (en) 2005-12-09 2012-04-10 Dow Global Technologies Llc Interpolymers suitable for multilayer films
EP2024399B1 (en) 2006-05-17 2014-04-09 Dow Global Technologies LLC Ethylene/ alpha-olefin/ diene solution polymerization process
GB0610667D0 (en) 2006-05-30 2006-07-05 Nova Chem Int Sa Supported polymerization catalysts
ITMI20070878A1 (it) 2007-05-02 2008-11-03 Dow Global Technologies Inc Processo per la polimerizzazine di polimeri tattici con l'uso di catalizzatori chirali
ITMI20070877A1 (it) 2007-05-02 2008-11-03 Dow Global Technologies Inc Processo per la produzione di copolimeri a blocchi multipli con l'utilizzo di solventi polari
CA2588352A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-11 Nova Chemicals Corporation Method to estimate pent values
US20080289274A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 Nova Chemicals (International) S.A Half panel
CA2605044C (en) * 2007-10-01 2014-12-02 Nova Chemicals Corporation Polymerization process using a mixed catalyst system
EP2133367A1 (en) 2008-06-09 2009-12-16 INEOS Manufacturing Belgium NV Novel Copolymers
EP2172490A1 (en) 2008-10-03 2010-04-07 Ineos Europe Limited Controlled polymerisation process
EP2177548A1 (en) 2008-10-14 2010-04-21 Ineos Europe Limited Copolymers and films thereof
CN102421807B (zh) 2009-03-06 2015-03-18 陶氏环球技术有限责任公司 催化剂、制备催化剂的方法、制备聚烯烃组合物的方法和聚烯烃组合物
WO2010151433A1 (en) 2009-06-26 2010-12-29 Dow Global Technologies Inc. Process selectively polymerizing ethylene and catalyst therefor
US8957167B2 (en) * 2009-07-28 2015-02-17 Univation Technologies, Llc Polymerization process using a supported constrained geometry catalyst
BR112012001942B1 (pt) 2009-07-29 2019-10-22 Dow Global Technologies Llc agente de permuta de cadeia multifuncional, processo para preparar um agente de permuta de cadeia multifuncional, processo para preparar uma composição multifuncional, composição multifuncional, processo para preparar um agente de permuta de cadeia multifuncional contendo poli-radical poliolefina, poliolefina telequélica, processo para preparar uma poliolefina com funcionalidade terminal e separador de bateria
WO2011016992A2 (en) 2009-07-29 2011-02-10 Dow Global Technologies Inc. Polymeric chain transfer/shuttling agents
EP2459598B1 (en) 2009-07-29 2017-10-18 Dow Global Technologies LLC Dual- or multi-headed chain shuttling agents and their use for the preparation of block copolymers
US20110054122A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Jerzy Klosin Catalyst and process for polymerizing an olefin and polyolefin prepared thereby
KR101794109B1 (ko) 2009-10-02 2017-11-06 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 블록 복합체 및 충격 개질 조성물
US8716400B2 (en) * 2009-10-02 2014-05-06 Dow Global Technologies Llc Block composites and impact modified compositions
US8563658B2 (en) 2009-10-02 2013-10-22 Dow Global Technologies, Llc Block composites in thermoplastic vulcanizate applications
BR112012007271B1 (pt) 2009-10-02 2021-03-23 Dow Global Technologies Llc Composição de elastômero e artigo
EP2357035A1 (en) 2010-01-13 2011-08-17 Ineos Europe Limited Polymer powder storage and/or transport and/or degassing vessels
EP2348057A1 (en) 2010-01-21 2011-07-27 INEOS Manufacturing Belgium NV Novel polymers
BR112012020718A2 (pt) 2010-02-19 2016-04-26 Dow Global Technologies Inc complexo de metal-ligante e catalisador
EP3549960B1 (en) 2010-02-19 2021-03-24 Dow Global Technologies LLC Process for polymerizing an olefin monomer and catalyst therefor
EP2383298A1 (en) 2010-04-30 2011-11-02 Ineos Europe Limited Polymerization process
EP2383301A1 (en) 2010-04-30 2011-11-02 Ineos Europe Limited Polymerization process
KR101788892B1 (ko) 2010-05-17 2017-11-15 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 에틸렌의 선택적 중합 방법 및 그를 위한 촉매
CN103080206B (zh) 2010-06-21 2015-05-20 陶氏环球技术有限责任公司 用作增容剂的结晶嵌段复合材料
BR112012032686B1 (pt) 2010-06-21 2021-01-05 Dow Global Technologies Llc composição
KR101820183B1 (ko) 2010-06-21 2018-01-18 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 상용화제로서 결정질 블록 복합물
GB201012273D0 (en) 2010-07-22 2010-09-08 Ineos Mfg Belguim Nv Polymer compositon
EP2410011A1 (en) 2010-07-23 2012-01-25 INEOS Manufacturing Belgium NV Polyethylene composition
CA2713042C (en) 2010-08-11 2017-10-24 Nova Chemicals Corporation Method of controlling polymer architecture
BR112013003706A2 (pt) 2010-08-25 2016-08-16 Dow Global Technologies Llc processo para copolimerizar olefinas polimerizáveis, complexo de ligante-metal, catalisador e ligante
WO2012061706A1 (en) 2010-11-04 2012-05-10 Dow Global Technologies Llc Double shuttling of polyolefin polymeryl chains
US9394381B2 (en) 2010-11-29 2016-07-19 Ineos Sales (Uk) Limited Polymerisation control process
WO2012097146A1 (en) 2011-01-14 2012-07-19 W. R. Grace & Co.-Conn. Process of making modified metallocene catalyst, catalyst produced and use thereof
WO2012103080A1 (en) 2011-01-26 2012-08-02 Dow Global Technologies Llc Process for making a polyolefin-polysiloxane block copolymer
US9296836B2 (en) 2011-05-12 2016-03-29 Dow Global Technologies Llc Non-cyclopentadienyl-based chromium catalysts for olefin polymerization
US8383740B1 (en) 2011-08-12 2013-02-26 Ineos Usa Llc Horizontal agitator
RU2608615C2 (ru) 2011-10-17 2017-01-23 Инеос Юроуп Аг Регулирование процесса дегазации полимеров
EP2785786B1 (en) 2011-12-01 2018-05-30 Ineos Europe AG Polymer blends
EP2797963B1 (en) 2011-12-29 2019-07-03 Dow Global Technologies LLC Hyperbranched olefin oil-based dielectric fluid
CA2861504C (en) 2011-12-29 2019-11-05 Dow Global Technologies Llc Process for producing low molecular weight ethylene- and alpha-olefin-based materials
EP2807655B1 (en) 2012-01-26 2018-03-07 Ineos Europe AG Copolymers for wire and cable applications
HUE025588T2 (en) 2012-02-29 2016-05-30 Trinseo Europe Gmbh Production Process of Dene Polymers
CA2783494C (en) 2012-07-23 2019-07-30 Nova Chemicals Corporation Adjusting polymer composition
SG11201503581PA (en) 2012-12-27 2015-06-29 Dow Global Technologies Llc Catalyst systems for olefin polymerization
EP2938645B1 (en) 2012-12-27 2019-05-15 Dow Global Technologies LLC An ethylene based polymer
US9527940B2 (en) 2012-12-27 2016-12-27 Dow Global Technologies Llc Polymerization process for producing ethylene based polymers
CN104884484B (zh) 2012-12-27 2018-09-14 陶氏环球技术有限责任公司 用于产生乙烯类聚合物的聚合方法
JP2016506444A (ja) 2012-12-27 2016-03-03 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エチレン系ポリマー
RU2654061C2 (ru) * 2013-02-07 2018-05-16 ЮНИВЕЙШН ТЕКНОЛОДЖИЗ, ЭлЭлСи Получение полиолефина
JP6441332B2 (ja) 2013-06-28 2018-12-19 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ハロゲン化ビス−フェニルフェノキシ触媒を使用するポリオレフィンの分子量制御
KR102322501B1 (ko) 2013-12-19 2021-11-05 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 금속-리간드 착물, 이것으로부터 유도된 올레핀 중합 촉매, 및 그 촉매를 이용하는 올레핀 중합 방법
CN106470838B (zh) 2014-06-26 2019-05-17 陶氏环球技术有限责任公司 具有改进的韧性的流延膜
BR112016029163B8 (pt) 2014-06-26 2022-07-26 Dow Global Technologies Llc Película soprada, artigo e película espumada
US20170152377A1 (en) 2014-06-26 2017-06-01 Dow Global Technologies Llc Breathable films and articles incorporating same
BR112016029439B1 (pt) 2014-06-30 2022-01-04 Dow Global Technologies Llc Processo para formar um polímero à base de olefina
KR102436873B1 (ko) 2014-06-30 2022-08-26 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 올레핀 중합용 촉매계
EP3578578A1 (en) 2014-07-24 2019-12-11 Dow Global Technologies Llc Bis-biphenylphenoxy catalysts for polymerization of low molecular weight ethylene-based polymers
WO2016089935A1 (en) 2014-12-04 2016-06-09 Dow Global Technologies Llc Five-coordinate bis-phenylphenoxy catalysts for the preparation of ethylene-based polymers
KR102533991B1 (ko) 2014-12-31 2023-05-19 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 폴리올레핀 조성물 및 그 제조방법
US20160215112A1 (en) 2015-01-23 2016-07-28 Nova Chemicals (International) S.A. Enhanced foam resin
CN107592863B (zh) 2015-03-13 2021-09-10 陶氏环球技术有限责任公司 具有含有磷环的配体的铬络合物和由其得到的烯烃低聚反应催化剂
BR112017027521B1 (pt) 2015-06-30 2022-01-04 Dow Global Technologies Llc Processo de polimerização para produzir polímeros à base de etileno
CN107787336B (zh) 2015-06-30 2021-05-28 陶氏环球技术有限责任公司 用于制备基于乙烯的聚合物的聚合方法
EP3320003B1 (en) 2015-07-09 2024-01-10 Ineos Europe AG Copolymers and films thereof
CA2996615C (en) 2015-09-02 2023-10-03 Dow Global Technologies Llc Flexible crosslinked cable insulation and methods for making flexible crosslinked cable insulation
CN108140448B (zh) 2015-09-02 2022-07-01 陶氏环球技术有限责任公司 柔性交联电缆绝缘材料和其制造方法
WO2017058910A1 (en) 2015-09-30 2017-04-06 Dow Global Technologies Llc Multi- or dual-headed compositions useful for chain shuttling and process to prepare the same
US10647797B2 (en) 2015-09-30 2020-05-12 Dow Global Technologies Llc Polymerization process for producing ethylene based polymers
EP3356431B1 (en) 2015-09-30 2020-04-22 Dow Global Technologies LLC Procatalyst and polymerization process using the same
EP3368602B1 (en) 2015-10-29 2020-07-08 Dow Global Technologies, LLC Crosslinkable polymeric compositions for flexible crosslinked cable insulation and methods for making flexible crosslinked cable insulation
EP3214124B2 (en) 2016-03-02 2022-06-08 Dow Global Technologies LLC An ethylene/alpha-olefin copolymer composition, and articles comprising the same
EP3214116B1 (en) 2016-03-03 2021-06-23 Dow Global Technologies LLC Breathable films and method of making the same
ES2849149T3 (es) 2016-03-03 2021-08-16 Dow Global Technologies Llc Céspedes artificiales y método para fabricarlos
ES2703602T3 (es) 2016-03-03 2019-03-11 Dow Global Technologies Llc Composición de polietileno, método para fabricar la misma, y películas fabricadas a partir de la misma
CN108779204B (zh) 2016-03-31 2021-06-18 陶氏环球技术有限责任公司 烯烃聚合催化剂体系和其使用方法
CN108779205B (zh) 2016-03-31 2022-01-07 陶氏环球技术有限责任公司 烯烃聚合催化剂
SG11201808185XA (en) 2016-03-31 2018-10-30 Dow Global Technologies Llc Olefin polymerization catalyst systems and methods of use thereof
WO2018022871A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Dow Global Technologies Llc SYNTHESIS OF m-TERPHENYL PENDANT BIS-ETHER LIGANDS AND METAL COMPLEX AND THEIR USE IN OLEFIN POLYMERIZATION
US11040523B2 (en) 2016-09-28 2021-06-22 Dow Global Technologies Llc Blown films with improved properties
TWI756272B (zh) 2016-09-30 2022-03-01 美商陶氏全球科技有限責任公司 適用於鏈梭移之封端多頭或雙頭組合物及其製備方法
CN109963886B (zh) 2016-09-30 2023-01-06 陶氏环球技术有限责任公司 磷杂胍iv族金属烯烃聚合催化剂
ES2866909T3 (es) 2016-09-30 2021-10-20 Dow Global Technologies Llc Ligandos de bis-fosfaguanidina y poli-fosfaguanidina con metales del grupo IV y catalizadores producidos a partir de los mismos
EP3519474B1 (en) 2016-09-30 2024-09-25 Dow Global Technologies LLC Process for preparing multi- or dual-headed compositions useful for chain shuttling
EP3519181B9 (en) 2016-09-30 2022-09-28 Dow Global Technologies LLC Resins for use as tie layers in multilayer films and multilayer films comprising the same
TW201840572A (zh) 2016-09-30 2018-11-16 美商陶氏全球科技有限責任公司 適用於鏈梭移之多頭或雙頭組合物及其製備方法
US11214632B2 (en) 2016-09-30 2022-01-04 Dow Global Technologies Llc Bis-ligated phosphaguanidine group IV metal complexes and olefin polymerization catalysts produced therefrom
ES2970349T3 (es) 2016-10-18 2024-05-28 Dow Global Technologies Llc Composiciones y estructuras de fundas extensibles multicapa
US20200247918A1 (en) 2017-03-15 2020-08-06 Dow Global Technologies Llc Catalyst system for multi-block copolymer formation
SG11201908307XA (en) 2017-03-15 2019-10-30 Dow Global Technologies Llc Catalyst system for multi-block copolymer formation
ES2946762T3 (es) 2017-03-15 2023-07-25 Dow Global Technologies Llc Sistema de catalizador para la formación de copolímero multibloque
CN110582518B (zh) 2017-03-15 2022-08-09 陶氏环球技术有限责任公司 用于形成多嵌段共聚物的催化剂体系
KR102711048B1 (ko) 2017-03-15 2024-09-27 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 다중-블록 공중합체 형성을 위한 촉매 시스템
AR111718A1 (es) 2017-04-19 2019-08-14 Dow Global Technologies Llc Estructuras de laminados y materiales de empaque flexibles que las incluyen
AR112359A1 (es) 2017-06-30 2019-10-23 Dow Global Technologies Llc Laminados de polietileno para usar en materiales de embalaje flexibles
AR112245A1 (es) 2017-06-30 2019-10-09 Dow Global Technologies Llc Laminados y películas de polietileno multicapa para usar en materiales de envasado flexibles
JP7221942B2 (ja) 2017-09-22 2023-02-14 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 熱成形プロセス後の強化された靭性を有する熱成形フィルム組成物
SG11202002720WA (en) 2017-09-29 2020-04-29 Dow Global Technologies Llc Bis-phenyl-phenoxy polyolefin catalysts having two methylenetrialkylsilicon ligands on the metal for improved solubility
CN111164110A (zh) 2017-09-29 2020-05-15 陶氏环球技术有限责任公司 在金属上具有烷氧基或酰胺基配体的用于改进溶解度的双-苯基-苯氧基聚烯烃催化剂
ES2911503T3 (es) 2017-09-29 2022-05-19 Dow Global Technologies Llc Catalizadores de bis-fenil-fenoxi-poliolefina que tienen un ligando de metilentrialquilsilicio en el metal para mejorar la solubilidad
EP3480031A1 (en) 2017-11-03 2019-05-08 Trinseo Europe GmbH Polymer blend
JP7381464B2 (ja) 2017-12-29 2023-11-15 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 末端保護された双頭型有機アルミニウム組成物
WO2019133705A1 (en) 2017-12-29 2019-07-04 Dow Global Technologies Llc Dual-headed organoaluminum compositions
WO2019210030A1 (en) * 2018-04-26 2019-10-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Non-coordinating anion type activators containing cation having branched alkyl groups
SG11202107051UA (en) 2018-12-28 2021-07-29 Dow Global Technologies Llc Telechelic polyolefins and processes for preparing the same
CN113474405A (zh) 2018-12-28 2021-10-01 陶氏环球技术有限责任公司 包括不饱和聚烯烃的可固化组合物
JP2022516119A (ja) 2018-12-28 2022-02-24 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー テレケリックポリオレフィンを含む硬化性組成物
CN113412264B (zh) 2018-12-28 2024-06-25 陶氏环球技术有限责任公司 有机金属链转移剂
US20220081500A1 (en) 2018-12-28 2022-03-17 Dow Global Technologies Llc Curable compositions comprising unsaturated polyolefins
US20220118750A1 (en) 2019-03-26 2022-04-21 Dow Global Technologies Llc Multilayer films, laminates, and articles comprising multilayer films
JP6887195B1 (ja) 2019-10-24 2021-06-16 株式会社浅井ゲルマニウム研究所 新規有機ゲルマニウム化合物
WO2021086926A1 (en) * 2019-10-28 2021-05-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Dimer selective metallocene catalysts, non-aromatic hydrocarbon soluble activators, and processes to produce poly alpha-olefin oligmers therewith
US20220402855A1 (en) 2019-12-30 2022-12-22 Dow Global Technologies Llc Process for preparing an alpha-substituted acrylate
KR20220120655A (ko) 2019-12-30 2022-08-30 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 알파-치환된 아크릴레이트를 제조하는 방법
US20230212378A1 (en) 2020-05-27 2023-07-06 Dow Global Technologies Llc Polymer formulations and irrigation tubing including polymer formulations
KR20230039700A (ko) 2020-07-17 2023-03-21 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 구속된 기하학 전촉매를 위한 히드로카르빌-개질된 메틸알루미녹산 공촉매
EP4229065A1 (en) 2020-10-15 2023-08-23 Dow Global Technologies LLC Olefin polymerization catalysts bearing a 6-amino-n-aryl azaindole ligand

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2618384B2 (ja) * 1986-12-27 1997-06-11 三井石油化学工業株式会社 オレフイン重合用固体触媒およびその製法
US5064802A (en) * 1989-09-14 1991-11-12 The Dow Chemical Company Metal complex compounds
DK0627448T3 (da) * 1990-01-02 2000-05-22 Exxon Chemical Patents Inc Ioniske metallocenkatalysatorer på bærere til olefinpolymerisation
EP0522581B1 (en) * 1991-07-11 1997-10-15 Idemitsu Kosan Company Limited Process for producing olefin based polymers and olefin polymerization catalyst
DE69222317T2 (de) * 1991-11-25 1998-02-12 Exxon Chemical Patents, Inc., Baytown, Tex. Polyionische, uebergangsmetall enthaltende katalysatorzusammensetzung
US5296433A (en) * 1992-04-14 1994-03-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tris(pentafluorophenyl)borane complexes and catalysts derived therefrom
WO1994003509A1 (en) * 1992-08-05 1994-02-17 Exxon Chemical Patents Inc. Gas phase polymerization of ethylene and c7 to c10 olefins
EP1110974B1 (en) * 1992-08-05 2007-11-28 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Method for preparing a supported activator component
EP0668880B1 (en) * 1992-10-05 1999-07-21 Exxon Chemical Patents Inc. Polymerisation process using a catalyst system of enhanced productivity
WO1996004319A1 (en) * 1994-08-03 1996-02-15 Exxon Chemical Patents Inc. Supported ionic catalyst composition
IT1272939B (it) 1995-02-01 1997-07-01 Enichem Spa Catalizzatore metallocenico supportato per la (co)polimerizzazione delle olefine
EP0727443B1 (en) * 1995-02-20 2001-01-17 Tosoh Corporation Catalyst for olefin polymerization and process for producing olefin polymers
RU2160283C2 (ru) * 1995-03-10 2000-12-10 Дзе Дау Кемикал Компани Компонент катализатора на носителе, катализатор на носителе, аддукт, применяемый в качестве компонента катализатора полимеризации олефинов, способ полимеризации олефинов
JPH09309926A (ja) * 1996-05-17 1997-12-02 Dow Chem Co:The エチレン共重合体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503479A (ja) * 2003-08-22 2007-02-22 イネオス ヨーロッパ リミテッド 担持重合触媒

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0000290A2 (hu) 2000-05-28
KR100520586B1 (ko) 2005-10-10
ES2180075T3 (es) 2003-02-01
CA2271380C (en) 2006-02-14
EG21570A (en) 2001-12-31
NO992974L (no) 1999-08-17
KR20000069548A (ko) 2000-11-25
ZA9711325B (en) 1999-06-17
CZ298647B6 (cs) 2007-12-05
WO1998027119A1 (en) 1998-06-25
HUP0000290A3 (en) 2002-10-28
TR199901319T2 (xx) 1999-09-21
US5783512A (en) 1998-07-21
CZ224599A3 (cs) 1999-12-15
AR010791A1 (es) 2000-07-12
EP0946601B1 (en) 2002-09-25
AU726483B2 (en) 2000-11-09
DE69715907D1 (de) 2002-10-31
US6271165B1 (en) 2001-08-07
BR9713776A (pt) 2000-03-21
CN1240453A (zh) 2000-01-05
DZ2378A1 (fr) 2002-12-28
CN1283672C (zh) 2006-11-08
PT946601E (pt) 2002-12-31
NO320275B1 (no) 2005-11-21
AU5512098A (en) 1998-07-15
DE69715907T2 (de) 2003-08-07
TW460493B (en) 2001-10-21
ID22284A (id) 1999-09-30
SK79299A3 (en) 2000-01-18
SA98181018B1 (ar) 2006-10-02
SK282300B6 (sk) 2002-01-07
SA98181018A (ar) 2005-12-03
MY117875A (en) 2004-08-30
CA2271380A1 (en) 1998-06-25
EP0946601A1 (en) 1999-10-06
PL334023A1 (en) 2000-01-31
NZ335444A (en) 2000-09-29
NO992974D0 (no) 1999-06-17
ATE224921T1 (de) 2002-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001506691A (ja) イオン性化合物を含む触媒成分分散物及びそれを含む固体付加重合触媒
JP3458656B2 (ja) オレフィン重合用触媒およびオレフィン重合体の製造方法
US5834393A (en) Adduct of an organometal compound and a compatible anion, supported catalyst component supported catalyst processes for the preparation thereof
DE69812485T2 (de) Geträgerte Phophinimime-Cyclopentadienyl Katalysatoren
EP1054910B1 (en) Improved olefin polymerization process
JPH09505340A (ja) 重合用触媒系、その製造方法及び使用
JP2000516228A (ja) 3―ヘテロ原子置換シクロペンタジエニル含有金属錯体及びオレフィン重合方法
JPH03502210A (ja) 活性なメタロセン触媒用アルモキサン担体を製造するためにトリエチルアルミニウムを使用する方法
JPH06501037A (ja) オレフィン重合用モノシクロペンタジエニル遷移金属担持触媒
CA2706822A1 (en) Bridged metallocene compound, olefin polymerization catalyst containing the same, and ethylene polymer obtained with the catalyst
CA2301662A1 (en) Homogeneous filled polymer composite
KR100422025B1 (ko) 올레핀 중합용 촉매 및 상기 촉매를 사용한 올레핀의 중합방법
JP3865314B2 (ja) オレフィンの重合方法
JP2002534537A (ja) 減少量の溶剤を用いる支持重合触媒の製造方法および重合方法
JP2001524144A (ja) ポリオレフィン類の高収率合成のための触媒系
JP3947839B2 (ja) オレフィン重合用触媒およびオレフィン重合体の製造方法
US6852811B1 (en) Process for preparing a supported polymerization catalyst using reduced amounts of solvent and polymerization process
JP2002179723A (ja) オレフィン重合用触媒及び該触媒を用いるオレフィンの重合方法
JP2004027200A (ja) オレフィン重合用触媒及び該触媒を用いるオレフィンの重合方法
JP2001525425A (ja) オレフィン重合用触媒及び該触媒を用いるオレフィンの重合方法
MXPA99005682A (es) Compuestos ionicos para componentes de catalizador, dispersiones, y catalizadores solidos de polimerizacion por adicion que los contienen
SA02230281B1 (ar) انظمة حفازات متالوسينية مخلطة mixed metallocene catlyst systems تحتوي على مادة دامجة incorporator لمونر اسهامي comonomer ضعيفة ومادة دامجة لمونر اسهامي جيدة
CZ343099A3 (cs) Katalytický systém pro syntézu polyolefinů s vysokým výtěžkem

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080519

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080619

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091013