WO2017099248A1 - 固体電解質組成物、バインダー粒子、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池、並びに、これらの製造方法 - Google Patents

固体電解質組成物、バインダー粒子、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池、並びに、これらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017099248A1
WO2017099248A1 PCT/JP2016/086822 JP2016086822W WO2017099248A1 WO 2017099248 A1 WO2017099248 A1 WO 2017099248A1 JP 2016086822 W JP2016086822 W JP 2016086822W WO 2017099248 A1 WO2017099248 A1 WO 2017099248A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solid electrolyte
group
solid
secondary battery
active material
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/086822
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智則 三村
宏顕 望月
雅臣 牧野
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to KR1020207012869A priority Critical patent/KR102224536B1/ko
Priority to EP16873141.2A priority patent/EP3389129B8/en
Priority to CN201680071169.3A priority patent/CN108370061B/zh
Priority to KR1020187018844A priority patent/KR20180083946A/ko
Priority to JP2017555177A priority patent/JP6766069B2/ja
Publication of WO2017099248A1 publication Critical patent/WO2017099248A1/ja
Priority to US15/992,452 priority patent/US10892515B2/en
Priority to US17/112,838 priority patent/US11456482B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01DCOMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
    • C01D15/00Lithium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/02Polyureas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0585Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0438Processes of manufacture in general by electrochemical processing
    • H01M4/045Electrochemical coating; Electrochemical impregnation
    • H01M4/0457Electrochemical coating; Electrochemical impregnation from dispersions or suspensions; Electrophoresis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/133Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1393Processes of manufacture of electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • H01M4/662Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0082Organic polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0088Composites
    • H01M2300/0091Composites in the form of mixtures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Definitions

  • the present invention relates to a solid electrolyte composition, binder particles, a sheet for an all-solid secondary battery, an electrode sheet for an all-solid secondary battery, an all-solid secondary battery, and methods for producing them.
  • a lithium ion secondary battery is a storage battery that has a negative electrode, a positive electrode, and an electrolyte sandwiched between the negative electrode and the positive electrode, and can be charged and discharged by reciprocating lithium ions between the two electrodes.
  • an organic electrolytic solution has been used as an electrolyte in a lithium ion secondary battery.
  • the organic electrolyte is liable to leak, and there is a possibility that a short circuit occurs inside the battery due to overcharge and overdischarge, resulting in ignition, and further improvements in reliability and safety are required. Under such circumstances, an all-solid secondary battery using an inorganic solid electrolyte instead of an organic electrolyte has been attracting attention.
  • the all-solid-state secondary battery consists of a solid negative electrode, electrolyte, and positive electrode, which can greatly improve safety and reliability, which is a problem of batteries using organic electrolytes, and can extend the service life. It will be. Furthermore, the all-solid-state secondary battery can have a structure in which electrodes and an electrolyte are directly arranged in series. Therefore, it is possible to increase the energy density compared to a secondary battery using an organic electrolyte, and application to an electric vehicle or a large storage battery is expected.
  • any one of the negative electrode active material layer, the solid electrolyte layer, and the positive electrode active material layer is formed of binder particles (such as an inorganic solid electrolyte or an active material and a specific polymer compound). It has been proposed to form a material containing a binder).
  • binder particles such as an inorganic solid electrolyte or an active material and a specific polymer compound. It has been proposed to form a material containing a binder).
  • Patent Document 1 describes that a binder made of a specific particulate polymer and an inorganic solid electrolyte are contained in combination in an active material layer or the like.
  • Patent Document 2 discloses an electrode formation that includes an electrode active material, a granulated particle containing a conductive auxiliary agent having an electron conductivity and a binder, and a liquid that can disperse or dissolve the granulated particle as constituent components.
  • Patent Document 3 describes a solid electrolyte composition including an inorganic solid electrolyte, binder particles having an average particle diameter of 10 nm or more and 1,000 nm or less made of a specific polymer, and a dispersion medium.
  • An object of the present invention is to provide a solid electrolyte composition capable of reducing interfacial resistance between solid particles and the like and capable of realizing good binding properties in an all-solid-state secondary battery, and a method for producing the same.
  • the present invention also provides binder particles used in the solid electrolyte composition, and an all-solid secondary battery sheet, an all-solid secondary battery electrode sheet, and an all-solid secondary battery using the solid electrolyte composition. The issue is to provide. Furthermore, this invention makes it a subject to provide the manufacturing method of the said binder particle
  • the present inventors use a polymer particle polymerized in the presence of an ion conductive material as a binder for binding solid particles such as an inorganic solid electrolyte or an active material. It has been found that the interfacial resistance between solid particles can be reduced while maintaining high binding properties with the particles.
  • the present invention has been further studied based on these findings and has been completed.
  • ⁇ 1> An inorganic solid electrolyte having conductivity of ions of metal elements belonging to Group 1 or Group 2 of the periodic table, and a binder having an average particle diameter of 10 nm or more and 50,000 nm or less and including an ion conductive material
  • a solid electrolyte composition comprising particles and a dispersion medium.
  • ⁇ 3> The solid electrolyte composition according to ⁇ 1> or ⁇ 2>, wherein the ion conductive substance is an inorganic solid electrolyte, or a liquid electrolyte containing a liquid having a boiling point of 100 ° C. or higher or an ionic liquid and a Li salt.
  • the polymer forming the binder particles is polyamide, polyimide, polyurea, urethane resin, or acrylic resin.
  • ⁇ 5> The solid electrolyte composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4>, wherein the ClogP value of the dispersion medium is 1 or more.
  • ⁇ 6> A repeating unit derived from a monomer having a SP value of 11 (cal 1/2 cm ⁇ 3 / 2) or higher, or an SP value of 11 (cal 1/2 cm ⁇ 3 / 2)
  • ⁇ 7> The solid electrolyte composition according to ⁇ 6>, wherein the repeating unit or the partial structure has 10% by mass or more in the polymer.
  • a1 to e1 indicate the composition ratio of each element, and a1: b1: c1: d1: e1 satisfies 1 to 12: 0 to 5: 1: 2 to 12: 0 to 10.
  • Binder particles having an average particle size of 10 nm or more and 50,000 nm or less and including an ion conductive material.
  • ⁇ 13> The binder particle according to ⁇ 12>, wherein the ion conductive substance is an inorganic solid electrolyte or a liquid electrolyte.
  • ⁇ 14> The method for producing binder particles according to ⁇ 12> or ⁇ 13>, wherein the binder particles are formed in the presence of an ion conductive substance.
  • ⁇ 15> The method for producing binder particles according to ⁇ 14>, wherein a polymer forming the binder particles is polymerized in the presence of an ion conductive substance.
  • ⁇ 16> The method for producing a solid electrolyte composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 11>, comprising a step of mixing an inorganic solid electrolyte and binder particles.
  • An all-solid secondary battery comprising a positive electrode active material layer, a solid electrolyte layer, and a negative electrode active material layer in this order,
  • An inorganic solid electrolyte in which at least one of the positive electrode active material layer, the negative electrode active material layer, and the solid electrolyte layer has conductivity of ions of metal elements belonging to Group 1 or Group 2 of the periodic table, and an average particle size is
  • An all-solid-state secondary battery which is a layer including 10 nm or more and 50,000 nm or less and binder particles enclosing an ion conductive material.
  • a method for producing an electrode sheet for an all-solid-state secondary battery comprising a step of forming the solid electrolyte composition according to ⁇ 11> above on a metal foil.
  • a step of preparing a solid electrolyte composition by mixing an active material, an inorganic solid electrolyte, a binder particle, and a dispersion medium after preparing an ion conductive substance in a polymer forming a binder particle to prepare a binder particle.
  • seat for all-solid-state secondary batteries as described in ⁇ 17> including the process of mixing ⁇ 22> inorganic solid electrolyte, binder particle
  • ⁇ 23> Through the method for producing an electrode sheet for an all-solid-state secondary battery described in ⁇ 20> or ⁇ 21> or the method for producing the sheet for an all-solid-state secondary battery described in ⁇ 22> above, An all-solid secondary battery manufacturing method for manufacturing a solid secondary battery.
  • a numerical range expressed using “to” means a range including numerical values described before and after “to” as a lower limit value and an upper limit value.
  • acryl or “(meth) acryl” is simply described, it means methacryl and / or acryl.
  • the solid electrolyte composition of the present invention When used as a material for a solid electrolyte layer or an active material layer of an all-solid-state secondary battery, it can reduce the interfacial resistance between the solid particles and has good binding properties. It has an excellent effect that it can also be realized. Moreover, the binder particle
  • the production method of the present invention suitably produces each of the solid electrolyte composition, binder particles, all-solid secondary battery sheet, all-solid secondary battery electrode sheet and all-solid secondary battery of the present invention. Can do.
  • the solid electrolyte composition of the present invention includes a specific inorganic solid electrolyte, binder particles having an average particle diameter of 10 to 50,000 nm, including an ion conductive substance, and a dispersion medium.
  • binder particles having an average particle diameter of 10 to 50,000 nm, including an ion conductive substance, and a dispersion medium.
  • the all solid state secondary battery of the present invention has a positive electrode, a negative electrode facing the positive electrode, and a solid electrolyte layer between the positive electrode and the negative electrode.
  • the positive electrode has a positive electrode active material layer on a positive electrode current collector.
  • the negative electrode has a negative electrode active material layer on a negative electrode current collector.
  • At least one of the negative electrode active material layer, the positive electrode active material layer, and the solid electrolyte layer is preferably formed of the solid electrolyte composition of the present invention described later, and among them, all the layers are the solid electrolyte composition of the present invention. More preferably, it is formed by.
  • the active material layer or the solid electrolyte layer formed of the solid electrolyte composition is preferably the same as that in the solid content of the solid electrolyte composition with respect to the component species to be contained and the content ratio thereof.
  • preferred embodiments of the present invention will be described, but the present invention is not limited thereto.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing an all solid state secondary battery (lithium ion secondary battery) according to a preferred embodiment of the present invention.
  • the all-solid-state secondary battery 10 according to this embodiment includes a negative electrode current collector 1, a negative electrode active material layer 2, a solid electrolyte layer 3, a positive electrode active material layer 4, and a positive electrode current collector 5 stacked in this order as viewed from the negative electrode side.
  • the adjacent layers are in direct contact with each other.
  • lithium ions (Li + ) accumulated in the negative electrode are returned to the positive electrode side, and electrons can be supplied to the working part 6.
  • a light bulb is adopted as a model for the operation site 6 and is lit by discharge.
  • the solid electrolyte layer 3 includes an inorganic solid electrolyte and binder particles having an average particle diameter of 10 nm or more and 50,000 nm or less that include an ion conductive substance.
  • the solid electrolyte layer usually does not contain a positive electrode active material and / or a negative electrode active material.
  • binder particles are present between solid particles such as an inorganic solid electrolyte and an active material contained in an adjacent active material layer, thereby reducing interfacial resistance between the solid particles and binding. Wearability is high.
  • Each of the positive electrode active material layer 4 and the negative electrode active material layer 2 includes a positive electrode active material or a negative electrode active material, and further includes an inorganic solid electrolyte and an ion conductive material, and has an average particle size of 10 nm or more and 50,000 nm or less. Binder particles. When the active material layer contains an inorganic solid electrolyte, the ionic conductivity can be improved.
  • binder particles are present between solid particles and the like, whereby the interface resistance is reduced and the binding property is increased.
  • the inorganic solid electrolyte and binder particles contained in the positive electrode active material layer 4, the solid electrolyte layer 3, and the negative electrode active material layer 2 may be the same or different from each other.
  • either or both of the positive electrode active material layer and the negative electrode active material layer may be simply referred to as an active material layer or an electrode active material layer.
  • One or both of the positive electrode active material and the negative electrode active material may be simply referred to as an active material or an electrode active material.
  • the binder particles when used (contained) in combination with solid particles such as an inorganic solid electrolyte or an active material, the interfacial resistance between the solid particles can be reduced, and also good binding properties can be obtained. realizable. Although its action and mechanism are not clear, it can be considered as follows. That is, when the solid particles and the binder particles coexist, the interface contact area between the binder particles and the solid particles becomes small, and an increase in the interface resistance between the solid particles can be suppressed. In addition, since the binder particles enclose the ion conductive material, an ion conduction path can be constructed inside the binder particles, and an increase in interface resistance can be suppressed and reduced.
  • the binder particles have a polymer on the surface thereof, the binding property between the solid particles is maintained, and the separation (peeling) of the solid particles from the current collector or the separation between the solid particles is suppressed. be able to. These actions are considered to show excellent battery characteristics such as high ionic conductivity.
  • the mechanism by which the binder particles bind to the solid particles, the active material or the current collector is not clear, but is presumed to be due to the interaction between the polymer forming the binder particles and the solid particles. As such interaction, adsorption (including chemical adsorption and physical adsorption), chemical reaction, and the like can be considered.
  • the thicknesses of the positive electrode active material layer 4, the solid electrolyte layer 3, and the negative electrode active material layer 2 are not particularly limited. Considering general battery dimensions, the thickness of each of the above layers is preferably 10 to 1,000 ⁇ m, more preferably 20 ⁇ m or more and less than 500 ⁇ m. In the all solid state secondary battery of the present invention, it is more preferable that the thickness of at least one of the positive electrode active material layer 4, the solid electrolyte layer 3 and the negative electrode active material layer 2 is 50 ⁇ m or more and less than 500 ⁇ m.
  • the positive electrode current collector 5 and the negative electrode current collector 1 are preferably electronic conductors. In the present invention, either or both of the positive electrode current collector and the negative electrode current collector may be simply referred to as a current collector.
  • Materials for forming the positive electrode current collector include aluminum, aluminum alloy, stainless steel, nickel, titanium, etc., as well as the surface of aluminum or stainless steel treated with carbon, nickel, titanium, or silver (forming a thin film) Among them, aluminum and aluminum alloys are more preferable.
  • the material for forming the negative electrode current collector is treated with carbon, nickel, titanium, or silver on the surface of aluminum, copper, copper alloy, stainless steel. What was made to do is preferable, and aluminum, copper, a copper alloy, and stainless steel are more preferable.
  • the current collector is usually in the form of a film sheet, but a net, a punched one, a lath, a porous body, a foam, a fiber group molded body, or the like can also be used.
  • the thickness of the current collector is not particularly limited, but is preferably 1 to 500 ⁇ m.
  • the current collector surface is roughened by surface treatment.
  • a functional layer or member is appropriately interposed or disposed between or outside each of the negative electrode current collector, the negative electrode active material layer, the solid electrolyte layer, the positive electrode active material layer, and the positive electrode current collector. May be.
  • Each layer may be composed of a single layer or a plurality of layers.
  • the basic structure of the all-solid-state secondary battery can be manufactured by arranging each of the above layers. Depending on the application, it may be used as an all-solid secondary battery as it is, but in order to form a dry battery, it is further enclosed in a suitable housing.
  • the housing may be metallic or made of resin (plastic). When using a metallic thing, the thing made from an aluminum alloy or stainless steel can be mentioned, for example.
  • the metallic housing is preferably divided into a positive-side housing and a negative-side housing, and electrically connected to the positive current collector and the negative current collector, respectively.
  • the casing on the positive electrode side and the casing on the negative electrode side are preferably joined and integrated through a gasket for preventing a short circuit.
  • the solid electrolyte composition of the present invention is as described above, and will be specifically described below.
  • the solid electrolyte composition of the present invention contains an inorganic solid electrolyte.
  • the solid electrolyte of the inorganic solid electrolyte is a solid electrolyte that can move ions inside. Since it does not contain organic substances as the main ion conductive material, organic solid electrolytes (polymer electrolytes typified by polyethylene oxide (PEO), etc., organics typified by lithium bis (trifluoromethanesulfonyl) imide (LiTFSI), etc. It is clearly distinguished from the electrolyte salt).
  • PEO polyethylene oxide
  • LiTFSI lithium bis (trifluoromethanesulfonyl) imide
  • the inorganic solid electrolyte is solid in a steady state, it is not dissociated or released into cations and anions. In this respect, it is also clearly distinguished from inorganic electrolyte salts (LiPF 6 , LiBF 4 , lithium bis (fluorosulfonyl) imide (LiFSI), LiCl, etc.) in which cations and anions are dissociated or liberated in the electrolyte or polymer. .
  • the inorganic solid electrolyte is not particularly limited as long as it has conductivity of ions of metal elements belonging to Group 1 or Group 2 of the periodic table, and generally does not have electron conductivity.
  • the inorganic solid electrolyte preferably has lithium ion ionic conductivity.
  • a solid electrolyte material usually used for an all-solid secondary battery can be appropriately selected and used.
  • Typical examples of inorganic solid electrolytes include (i) sulfide-based inorganic solid electrolytes and (ii) oxide-based inorganic solid electrolytes.
  • a sulfide-based inorganic solid electrolyte is preferably used from the viewpoint that a better interface can be formed between the active material and the inorganic solid electrolyte.
  • the sulfide-based inorganic solid electrolyte contains sulfur (S) and has ion conductivity of a metal belonging to Group 1 or Group 2 of the periodic table, and What has electronic insulation is preferable.
  • the sulfide-based inorganic solid electrolyte preferably contains at least Li, S and P as elements and has lithium ion conductivity. However, depending on the purpose or the case, other than Li, S and P may be used. An element may be included. For example, a lithium ion conductive inorganic solid electrolyte that satisfies the composition represented by the following formula (1) can be given.
  • L represents an element selected from Li, Na and K, and Li is preferable.
  • M represents an element selected from B, Zn, Sn, Si, Cu, Ga, Sb, Al, and Ge.
  • A represents I, Br, Cl, or F.
  • a1 to e1 indicate the composition ratio of each element, and a1: b1: c1: d1: e1 satisfies 1 to 12: 0 to 5: 1: 2 to 12: 0 to 10.
  • a1 is further preferably 1 to 9, and more preferably 1.5 to 7.5.
  • b1 is preferably 0 to 3.
  • d1 is preferably 2.5 to 10, and more preferably 3.0 to 8.5.
  • e1 is preferably 0 to 5, and more preferably 0 to 3.
  • composition ratio of each element can be controlled by adjusting the blending amount of the raw material compound when manufacturing the sulfide-based solid electrolyte as described below.
  • the sulfide-based inorganic solid electrolyte may be amorphous (glass) or crystallized (glass ceramic), or only a part may be crystallized.
  • glass glass
  • glass ceramic glass ceramic
  • Li—PS system glass containing Li, P and S, or Li—PS system glass ceramics containing Li, P and S can be used.
  • the sulfide-based inorganic solid electrolyte includes, for example, lithium sulfide (Li 2 S), phosphorus sulfide (for example, diphosphorus pentasulfide (P 2 S 5 )), simple phosphorus, simple sulfur, sodium sulfide, hydrogen sulfide, lithium halide (for example, LiI, LiBr, LiCl) and a sulfide of an element represented by M (for example, SiS 2 , SnS, GeS 2 ) can be produced by reaction of at least two raw materials.
  • Li 2 S lithium sulfide
  • P 2 S 5 diphosphorus pentasulfide
  • simple phosphorus simple sulfur
  • sodium sulfide sodium sulfide
  • hydrogen sulfide lithium halide
  • a sulfide of an element represented by M for example, SiS 2 , SnS, GeS 2
  • the ratio of Li 2 S to P 2 S 5 in the Li—PS system glass and Li—PS system glass ceramic is a molar ratio of Li 2 S: P 2 S 5 , preferably 60:40 to 90:10, more preferably 68:32 to 78:22.
  • the lithium ion conductivity can be increased.
  • the lithium ion conductivity can be preferably 1 ⁇ 10 ⁇ 4 S / cm or more, more preferably 1 ⁇ 10 ⁇ 3 S / cm or more. Although there is no particular upper limit, it is practical that it is 1 ⁇ 10 ⁇ 1 S / cm or less.
  • Li 2 S—P 2 S 5 Li 2 S—P 2 S 5 —LiCl, Li 2 S—P 2 S 5 —H 2 S, Li 2 S—P 2 S 5 —H 2 S—LiCl, Li 2 S—LiI—P 2 S 5 , Li 2 S—LiI—Li 2 O—P 2 S 5 , Li 2 S—LiBr—P 2 S 5 , Li 2 S—Li 2 O—P 2 S 5 , Li 2 S—Li 3 PO 4 —P 2 S 5 , Li 2 S—P 2 S 5 —P 2 O 5 , Li 2 S—P 2 S 5 —SiS 2 , Li 2 S—P 2 S 5 —SiS 2- LiCl, Li 2 S—P 2 S 5 —SnS, Li 2 S—P 2 S 5 —Al 2 S 3 , Li 2 S
  • Examples of a method for synthesizing a sulfide solid electrolyte material using such a raw material composition include an amorphization method.
  • Examples of the amorphization method include a mechanical milling method, a solution method, and a melt quench method. This is because processing at room temperature is possible, and the manufacturing process can be simplified.
  • the oxide-based inorganic solid electrolyte contains an oxygen atom (O) and has ionic conductivity of a metal element belonging to Group 1 or Group 2 of the periodic table, And what has electronic insulation is preferable.
  • the oxide-based inorganic solid electrolyte preferably has an ionic conductivity of 1 ⁇ 10 ⁇ 6 S / cm or more, more preferably 5 ⁇ 10 ⁇ 6 S / cm or more, and 1 ⁇ 10 ⁇ 5 S. / Cm or more is particularly preferable.
  • the upper limit is not particularly limited, but it is practical that it is 1 ⁇ 10 ⁇ 1 S / cm or less.
  • Li xa La ya TiO 3 [xa satisfies 0.3 ⁇ xa ⁇ 0.7, and ya satisfies 0.3 ⁇ ya ⁇ 0.7.
  • LLT Li xb La yb Zr zb M bb mb Onb
  • M bb is one or more elements selected from Al, Mg, Ca, Sr, V, Nb, Ta, Ti, Ge, In and Sn
  • Xb satisfies 5 ⁇ xb ⁇ 10
  • yb satisfies 1 ⁇ yb ⁇ 4
  • zb satisfies 1 ⁇ zb ⁇ 4
  • mb satisfies 0 ⁇ mb ⁇ 2
  • nb satisfies 5 ⁇ nb ⁇ 20.
  • Li xc B yc M cc zc Onc (M cc is one or more elements selected from C, S, Al, Si, Ga, Ge, In and Sn.
  • Xc is 0 ⁇ xc ⁇ 5
  • Yc satisfies 0 ⁇ yc ⁇ 1,
  • zc satisfies 0 ⁇ zc ⁇ 1,
  • nc satisfies 0 ⁇ nc ⁇ 6
  • Li xd (Al, Ga) yd (Ti, Ge) zd Si ad P md Ond (xd satisfies 1 ⁇ xd ⁇ 3, yd Satisfies 0 ⁇ yd ⁇ 1, zd satisfies 0 ⁇ zd ⁇ 2, ad satisfies 0 ⁇ ad ⁇ 1, md satisfies 1 ⁇ md ⁇ 7, and nd satisfies 3 ⁇
  • Li, P and O Phosphorus compounds containing Li, P and O are also desirable.
  • lithium phosphate Li 3 PO 4
  • LiPON obtained by substituting a part of oxygen of lithium phosphate with nitrogen
  • LiPOD 1 (D 1 is preferably Ti, V, Cr, Mn, Fe, Co, Ni, And at least one element selected from Cu, Zr, Nb, Mo, Ru, Ag, Ta, W, Pt, and Au.
  • LiA 1 ON (A 1 is one or more elements selected from Si, B, Ge, Al, C, and Ga) can be preferably used.
  • LLT Li xb La yb Zr zb M bb mb Onb (M bb , xb, yb, zb, mb and nb are as described above)
  • LLZ Li 3 BO 3 , Li 3 BO 3 ⁇ Li 2 SO 4, Li xd ( Al, Ga) yd (Ti, Ge) zd Si ad P md O nd (xd, yd, zd, ad, md and nd are as defined above.) is preferred, LLZ, LLT, LAGP (Li 1.5 Al 0.5 Ge 1.5 (PO 4) 3) or LATP ([Li 1.4 Ti 2 Si 0.4 P 2.6 O 12] -AlPO 4) is more preferable .
  • the inorganic solid electrolyte is preferably a particle.
  • the volume average particle diameter of the particulate inorganic solid electrolyte is not particularly limited, but is preferably 0.01 ⁇ m or more, and more preferably 0.1 ⁇ m or more. As an upper limit, it is preferable that it is 100 micrometers or less, and it is more preferable that it is 50 micrometers or less.
  • the measurement of the volume average particle diameter of an inorganic solid electrolyte is performed in the following procedures.
  • the inorganic solid electrolyte particles are prepared by diluting a 1 mass% dispersion in a 20 mL sample bottle using water (heptane in the case of a substance unstable to water).
  • the diluted dispersion sample is irradiated with 1 kHz ultrasonic waves for 10 minutes and used immediately after that.
  • a laser diffraction / scattering particle size distribution measuring device LA-920 (trade name, manufactured by HORIBA)
  • data was acquired 50 times using a quartz cell for measurement at a temperature of 25 ° C., Obtain the volume average particle size.
  • JISZ8828 2013 “Particle Size Analysis—Dynamic Light Scattering Method” is referred to as necessary. Five samples are prepared for each level, and the average value is adopted.
  • the content of the inorganic solid electrolyte in the solid electrolyte composition is preferably 5% by mass or more at a solid content of 100% by mass, taking into account both battery performance, reduction in interfacial resistance and maintenance effect, and 70% by mass. % Or more is more preferable, and 90% by mass or more is particularly preferable. As an upper limit, it is preferable that it is 99.9 mass% or less from the same viewpoint, It is more preferable that it is 99.5 mass% or less, It is especially preferable that it is 99 mass% or less.
  • the content of the inorganic solid electrolyte in the solid electrolyte composition is such that the total content of the positive electrode active material or the negative electrode active material and the inorganic solid electrolyte is within the above range. Is preferred.
  • solid content refers to a component that does not volatilize or evaporate when it is dried at 170 ° C. for 6 hours in a nitrogen atmosphere. Typically, it refers to components other than the dispersion medium described below.
  • An inorganic solid electrolyte may be used individually by 1 type, or may be used in combination of 2 or more type.
  • the solid electrolyte composition of the present invention has an average particle size of 10 nm or more and 50,000 nm or less, and contains binder particles encapsulating an ion conductive substance.
  • the binder particles are formed of an ion conductive material and a polymer, and the ion conductive material is included in the particles (with the polymer).
  • the ion conductive material is included refers to a state in which the ion conductive material is completely or partially covered with the polymer in the binder particles. Therefore, in the present invention, a part of the surface of the ion conductive material may be exposed, for example, a state in which the surface is covered with a polymer having a mass ratio of 5% or more with respect to the ion conductive material.
  • the mass ratio of the polymer containing the ion conductive material to the ion conductive material is referred to as “coverage or inclusion rate”.
  • the binder particles in which the ion conductive material is encapsulated in the polymer are contained in the solid electrolyte composition, so that the solid particles such as the inorganic solid electrolyte or the active material are firmly bound, and the solid particles Reduce interfacial resistance.
  • the ion conductive material is preferably coated with 10% or more of polymer by mass ratio, more preferably coated with 30% or more of polymer, and coated with 60% or more of polymer. Particularly preferred is the state.
  • the upper limit of the coverage of the ion conductive material is not particularly limited. A state in which the polymer is coated with 100% or less by mass is preferable.
  • the coverage of the ion conductive material can be calculated as follows. In the mixture of binder particles and the dispersion medium, the mixture of binder particles and the dispersion medium containing the ion conductive material and a 30 ° C., 3500 rpm, 30 minutes and centrifuged, the mass I s of the ion conductive material in the supernatant Quantify. The coverage is calculated from the following formula using the obtained quantitative value. Formula: (I p ⁇ I s ) / I p ⁇ 100 (%) In the formula, I p is the mass (mass) of the ion conductive material in the mixture of the binder particles containing the ion conductive material and the dispersion medium. I s is the ionic conductivity of the supernatant mass (weight)
  • the extraction rate is calculated in the same manner as described above after extracting the ion conductive material and the binder particles.
  • the ion conductive material only needs to be coated (encapsulated) with a polymer, and can also be referred to as a complex of a polymer and an ion conductive material.
  • the binder (particles) is such that the polymer adheres to or adheres closely to the surface of the ion conductive material, or the ion conductive material is coated or embedded with the polymer.
  • the ion conductive material is taken into the polymer due to the difference in hydrophilicity / hydrophobicity with the dispersion medium, or the polymer is adsorbed (including chemical adsorption and physical adsorption) or chemically bonded to the ion conductive material. Therefore, it is considered that an ion conductive substance is included.
  • the average particle size of the binder particles is 50,000 nm or less, preferably 1000 nm or less, more preferably 500 nm or less, further preferably 300 nm or less, and particularly preferably 250 nm or less.
  • the lower limit is 10 nm or more, preferably 30 nm or more, more preferably 50 nm or more, and particularly preferably 100 nm or more.
  • the average particle size of the binder particles is based on the measurement conditions and definitions described below.
  • the binder particles are diluted with a suitable solvent (an organic solvent used for preparing the solid electrolyte composition, such as heptane), and a 1% by mass dispersion is diluted in a 20 mL sample bottle.
  • the diluted dispersion sample is irradiated with 1 kHz ultrasonic waves for 10 minutes and used immediately after that.
  • a laser diffraction / scattering particle size distribution analyzer LA-920 (trade name, manufactured by HORIBA)
  • data was acquired 50 times using a quartz cell for measurement at a temperature of 25 ° C., Let the obtained volume average particle diameter be the average particle diameter.
  • JISZ8828 2013 “Particle Size Analysis—Dynamic Light Scattering Method” is referred to as necessary. Five samples are prepared for each level and measured, and the average value is adopted.
  • the material is subjected to the measurement method for the average particle diameter of the binder particles. This measurement can be performed by excluding the measured value of the average particle diameter of the particles other than the binder particles that has been measured in advance.
  • the ion conductive material included in the binder particles is not particularly limited as long as it is a material having conductivity of ions of metal elements belonging to Group 1 or Group 2 of the periodic table. This ionic conductivity is preferably the ionic conductivity exhibited by the inorganic solid electrolyte contained in the solid electrolyte composition of the present invention and the conductivity of the same kind of metal ions.
  • the ionic conductivity of the ionic conductive material included in the binder particles is not particularly limited. For example, a material exhibiting an ionic conductivity of 1 ⁇ 10 ⁇ 7 S / cm or more at room temperature (25 ° C.) is preferably used.
  • the ion conductivity of the ion conductive material can be measured as follows. That is, when the ion conductive material is liquid, prepare a Teflon (registered trademark) spacer (6 mm ⁇ hole) with a thickness of 250 ⁇ m, fill the hole with the ion conductive material, and use two stainless steel plates. Using a sandwiched cell, it can be obtained by the AC impedance method at 30 ° C. When the ion conductive material is solid, it can be measured by the same method as the ion conductivity measurement of the solid electrolyte composition described later.
  • the ion conductive substance is not particularly limited as long as it is a substance exhibiting the above-described ion conductivity, and examples thereof include an inorganic solid electrolyte, a polymer solid electrolyte, a gel electrolyte, and a liquid electrolyte. Among these, inorganic solid electrolytes or liquid electrolytes are preferable, and sulfide-based inorganic solid electrolytes or liquid electrolytes are more preferable. In the present invention, one or two or more ion conductive materials can be used.
  • the inorganic solid electrolyte is not particularly limited and includes, for example, the inorganic solid electrolyte contained in the solid electrolyte composition of the present invention, and the sulfide-based inorganic solid electrolyte or oxide described above. Based inorganic solid electrolytes are preferred, and sulfide based inorganic solid electrolytes are particularly preferred.
  • the inorganic solid electrolyte used for the binder particles may be the same as or different from the inorganic solid electrolyte contained in the solid electrolyte composition of the present invention.
  • Solid polymer electrolyte The solid polymer electrolyte (SPE) is not particularly limited, and includes, for example, polyethylene oxide (PEO), polyacrylonitrile (PAN) or polycarbonate containing (dissolving) at least one supporting electrolyte. (PC).
  • PEO polyethylene oxide
  • PAN polyacrylonitrile
  • PC polycarbonate containing (dissolving) at least one supporting electrolyte.
  • inorganic lithium salt for example, inorganic lithium salt, a fluorine-containing organic lithium salt, or an oxalate borate salt etc. are mentioned, Lithium salt (inorganic lithium salt, fluorine-containing organic lithium salt) is preferable, and inorganic lithium salt Is more preferable.
  • Lithium salt inorganic lithium salt, fluorine-containing organic lithium salt
  • inorganic lithium salt Is more preferable what is normally used for a secondary battery can be used without being specifically limited.
  • those described in paragraphs [0093] to [0096] of JP-A-2015-046376 can be used, and this description is preferably incorporated in the present specification as it is.
  • Examples of the supporting electrolyte include an electrolyte (Li salt) represented by the following formula.
  • A LiA x D y
  • A is P, B, As, Sb, Cl, Br or I, or two or more kinds selected from P, B, As, Sb, Cl, Br and I Indicates a combination of elements.
  • D represents F or O.
  • x is 1 to 6, and more preferably 1 to 3.
  • y is 1 to 12, and 4 to 6 is more preferable.
  • Preferred examples of the electrolyte represented by the above formula (a-1) expression for example, LiPF 6, LiBF 4, inorganic fluoride salt selected from LiAsF 6, and LiSbF 6, and, LiClO 4, Libro 4 and LiIO 4 Perhalogenates selected from:
  • R f represents a fluorine atom or a perfluoroalkyl group.
  • the perfluoroalkyl group preferably has 1 to 4 carbon atoms, more preferably 1 to 2 carbon atoms.
  • Preferred specific examples of the electrolyte represented by the above formula (a-2) include, for example, LiN (CF 3 SO 2 ) 2 , LiN (CF 3 CF 2 SO 2 ) 2 , LiN (FSO 2 ) 2 and LiN ( A perfluoroalkanesulfonylimide salt selected from CF 3 SO 2 ) (C 4 F 9 SO 2 ) can be mentioned.
  • the supporting electrolyte is preferably a salt of a metal belonging to Group 1 or Group 2 of the periodic table from the viewpoint of ionic conductivity after dissolution of the solvent.
  • LiPF 6 , LiBF 4 , LiClO 4 , LiBrO 4 , LiN A metal salt selected from (CF 3 SO 2 ) 2 , LiN (FSO 2 ) 2 and LiN (CF 3 CF 2 SO 2 ) 2 is more preferable, and LiPF 6 , LiBF 4 , LiClO 4 , LiN (CF 3 SO 2 ).
  • a metal salt selected from 2 and LiN (FSO 2 ) 2 is more preferable, and a metal salt selected from LiClO 4 , LiN (CF 3 SO 2 ) 2 and LiN (FSO 2 ) 2 is particularly preferable.
  • one or more metal salts may be used as the metal salt belonging to Group 1 or Group 2 of the Periodic Table.
  • the anion of the ionic liquid and the anion of the supporting electrolyte may be the same or different.
  • the gel electrolyte is not particularly limited.
  • PEL polyvinylidene fluoride
  • PMMA polymethyl methacrylate
  • PAN polyacrylonitrile
  • (Iv) Liquid electrolyte It does not specifically limit as a liquid electrolyte,
  • the electrolyte solution containing the said support electrolytes such as Li salt, the electrolyte solution containing the said support electrolyte and an ionic liquid, etc. are mentioned.
  • Such an electrolytic solution is not particularly limited, and examples thereof include a solution containing at least one of the above supporting electrolytes and the following liquid.
  • a liquid (solvent) or an ionic liquid is included in the polymer together with the supporting electrolyte. Thereby, the included electrolyte functions as an ion conductive substance.
  • the electrolytic solution containing a supporting electrolyte is not particularly limited as long as it is a liquid containing a supporting electrolyte, but an electrolytic solution containing a supporting electrolyte and a liquid (solvent) is preferable.
  • the liquid is not particularly limited, but is preferably a non-aqueous solvent, more preferably an aprotic organic solvent, and particularly preferably an aprotic organic solvent having 2 to 10 carbon atoms.
  • the non-aqueous solvent is preferably a compound having an ether group, a carbonyl group, an ester group or a carbonate group.
  • the said compound may have a substituent and the postscript substituent Z is mentioned as the example.
  • non-aqueous solvent examples include ethylene carbonate (EC), propylene carbonate, butylene carbonate, dimethyl carbonate (DMC), diethyl carbonate (DEC), ethyl methyl carbonate, methyl propyl carbonate, ⁇ -butyrolactone, ⁇ -valerolactone, 1 , 2-dimethoxyethane, tetrahydrofuran, 2-methyltetrahydrofuran, tetrahydropyran, 1,3-dioxolane, 4-methyl-1,3-dioxolane, 1,3-dioxane, 1,4-dioxane, methyl acetate, ethyl acetate, Methyl propionate, ethyl propionate, methyl butyrate, methyl isobutyrate, methyl trimethyl acetate, ethyl trimethyl acetate, acetonitrile, glutaronitrile, adiponitrile, methoxyace
  • ethylene carbonate, propylene carbonate, dimethyl carbonate, diethyl carbonate, ethyl methyl carbonate, and ⁇ -butyrolactone is preferable.
  • a high viscosity (high dielectric constant) solvent such as ethylene carbonate or propylene carbonate (for example, relative dielectric constant ⁇ ⁇ 30) and a low viscosity solvent such as dimethyl carbonate, ethyl methyl carbonate or diethyl carbonate (for example, viscosity ⁇ 1 mPa ⁇ s). ) Is preferred.
  • nonaqueous solvent When such a combination is used as the nonaqueous solvent, the dissociation property of the electrolyte salt and the mobility of ions are improved.
  • siloxane oligomers described in paragraphs [0029] to [0043] of JP-A-2015-089468 are also preferable as the non-aqueous solvent.
  • the non-aqueous solvent used in the present invention is not limited to the solvents exemplified above.
  • the combination of the supporting electrolyte and the liquid is not particularly limited, and can be appropriately set according to the purpose.
  • the electrolytic solution containing the supporting electrolyte and the ionic liquid is not particularly limited, and examples thereof include a solution in which at least one kind of the supporting electrolyte is dissolved in the ionic liquid.
  • a solution in which at least one kind of the supporting electrolyte is dissolved in the ionic liquid is not specifically limit.
  • the chemical substance selected from the compound which consists of a combination of the following cation and anion can be utilized.
  • (Iv-i) Cation examples include an imidazolium cation having the following substituent, a pyridinium cation having the following substituent, a piperidinium cation having the following substituent, and a pyrrolidinium cation having the following substituent. Morpholinium cations having the following substituents, phosphonium cations having the following substituents, or quaternary ammonium cations having the following substituents. As the cation, one or more of these cations can be used in combination.
  • imidazolium cation, quaternary ammonium cation, piperidinium cation or pyrrolidinium cation more preferably imidazolium cation, quaternary ammonium cation, piperidinium cation, or pyrrolidinium cation, A quaternary ammonium cation, piperidinium cation or pyrrolidinium cation is preferred.
  • substituent include an alkyl group (preferably having 1 to 8 carbon atoms, more preferably 1 to 4 carbon atoms), a hydroxyalkyl group (preferably having 1 to 3 carbon atoms), an alkyloxyalkyl group (preferably having a carbon number).
  • the substituent may form a cyclic structure containing a cation moiety.
  • the substituent may further have a substituent Z described later.
  • anions chloride ions, bromide ions, iodide ions, boron tetrafluoride ions, nitrate ions, dicyanamide ions, acetate ions, iron tetrachloride ions, bis (trifluoromethanesulfonyl) imide ions, Examples thereof include bis (fluorosulfonyl) imide ion, bis (perfluorobutylmethanesulfonyl) imide ion, hexafluorophosphate ion, or trifluoromethanesulfonate ion.
  • anions one or more of these anions can be used in combination.
  • the ionic liquid examples include 1-allyl-3-ethylimidazolium bromide, 1-ethyl-3-methylimidazolium bromide, 1- (2-hydroxyethyl) -3-methylimidazolium bromide, 1- ( 2-methoxyethyl) -3-methylimidazolium bromide, 1-octyl-3-methylimidazolium chloride, N, N-diethyl-N-methyl-N- (2-methoxyethyl) ammonium tetrafluoroborate, 1- Ethyl-3-methylimidazolium bis (trifluoromethanesulfonyl) imide, 1-ethyl-3-methylimidazolium bis (fluorosulfonyl) imide, 1-ethyl-3-methylimidazolium bistrifluoromethanesulfonic acid, 1-ethyl- 3-methylimidazolium dicyanamide, 1- Butyl-1-methylpyrrolidin
  • the boiling point of the solvent in the electrolytic solution is preferably 100 ° C. or higher, and more preferably 150 ° C. or higher.
  • the upper limit of the boiling point is practically 500 ° C. or less. This is not the case when an ionic liquid is used as the liquid.
  • the structure of the polymer forming the binder particles is not particularly limited as long as the polymer can include an ion conductive substance.
  • polymer forming the binder particles examples include fluorine-containing resins, hydrocarbon-based thermoplastic resins, acrylic resins, vinyl resins, urethane resins (hereinafter also referred to as polyurethane), polyureas, polyamides, polyimides, polyesters, polyethers, and the like. Can be mentioned. Among these, polyamide, polyimide, polyurea, urethane resin, and acrylic resin (acrylic ester resin) are preferable, and polyurea, urethane resin, and acrylic resin are particularly preferable.
  • the said polymer can use 1 type, or 2 or more types.
  • the acrylic resin is a polymer having a repeating unit derived from an acrylic monomer as a repeating unit forming the main chain.
  • the acrylic monomer it is preferable to use a monomer selected from (meth) acrylic acid, (meth) acrylic acid ester, (meth) acrylic acid amide, and (meth) acrylonitrile.
  • the number of polymerizable groups such as vinyl groups contained in these monomers is not particularly limited, but is preferably 1 to 8, and more preferably 1 to 4.
  • Specific examples of the polymer containing a repeating unit derived from an acrylic monomer include a polymer containing a repeating unit derived from at least one monomer represented by the following formulas (a-1) to (a-8). preferable.
  • the monomer represented by the formulas (a-1) to (a-8), which is a repeating unit contained in the polymer may be one type or two or more types.
  • R 11 represents a hydrogen atom, a hydroxy group, a cyano group, a halogen atom, an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group or an aryl group.
  • the alkyl group that can be used as R 11 is not particularly limited, but is preferably an alkyl group having 1 to 24 carbon atoms, more preferably an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, and particularly preferably an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • the alkenyl group that can be adopted as R 11 is not particularly limited, but is preferably an alkenyl group having 2 to 24 carbon atoms, more preferably an alkenyl group having 2 to 12 carbon atoms, and particularly preferably an alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms.
  • the alkynyl group that can be adopted as R 11 is not particularly limited, but is preferably an alkynyl group having 2 to 24 carbon atoms, more preferably an alkynyl group having 2 to 12 carbon atoms, and particularly preferably an alkynyl group having 2 to 6 carbon atoms.
  • the aryl group that can be used as R 11 is not particularly limited, but is preferably an aryl group having 6 to 22 carbon atoms, and more preferably an aryl group having 6 to 14 carbon atoms.
  • Examples of the halogen atom that can be used as R 11 include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom, and a fluorine atom, a chlorine atom, or a bromine atom is preferable.
  • R 11 is preferably a hydrogen atom or an alkyl group, more preferably a hydrogen atom or methyl.
  • R 11 When R 11 is a group that can take a substituent (an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, or an aryl group), R 11 may further have a substituent.
  • substituents include a substituent Z described later, and among them, a halogen atom (such as a fluorine atom), a hydroxy group, a carboxy group, an ester group, and an amide group are preferable.
  • R 12 represents a hydrogen atom or a substituent. Although it does not specifically limit as a substituent, The substituent Z mentioned later is mentioned. Among them, a hydrogen atom, an alkyl group (preferably having 1 to 24 carbon atoms, more preferably 1 to 12 carbon atoms, particularly preferably 1 to 6 carbon atoms), an alkenyl group (preferably having 2 to 12 carbon atoms, more preferably 2 to 6 carbon atoms), An aryl group (preferably having 6 to 22 carbon atoms, more preferably 6 to 14 carbon atoms), an aralkyl group (preferably having 7 to 23 carbon atoms, more preferably 7 to 15 carbon atoms), an alkoxy group (preferably having 1 to 12 carbon atoms and 1 To 6 are more preferable, and 1 to 3 are particularly preferable), an aryloxy group (preferably having 6 to 22 carbon atoms, more preferably 6 to 14 and particularly preferably 6 to 10), and an aralkyloxy group (7 to 23 carbon atoms).
  • cyano group Preferably 7 to 15 and more preferably 7 to 11), cyano group, carboxy group, hydroxy group, thiol group (sulfanyl group), sulfonic acid group, phosphoric acid group, Suhon group, aliphatic Hajime Tamaki containing an oxygen atom (2 to 12 carbon atoms, and more preferably from 2 to 6), (meth) acryloyl group, an amino group or an ammonium group.
  • the amino group that can be adopted as R 12 includes an unsubstituted amino group (NH 2 ), a mono- or di-substituted amino group (NR N 2 ).
  • RN represents a hydrogen atom or a substituent.
  • the substituent include a substituent Z described later, and among them, an alkyl group (preferably having 1 to 12 carbon atoms, more preferably 1 to 4 and particularly preferably 1 to 2) has a cyclic structure including an amino group. A structure is also preferred), an aryl group (preferably having 6 to 22 carbon atoms, more preferably 6 to 14 carbon atoms) is preferred, and an alkyl group having 1 to 2 carbon atoms is particularly preferred. At least one of the two R N is a substituent.
  • the ammonium group (salt) that can be used as R 12 may have a substituent.
  • substituents include the substituent Z described later, and an alkyl group (preferably having 1 to 12 carbon atoms, more preferably 1 to 4 and particularly preferably 1 to 2). Preferred), aryl groups (preferably having 6 to 22 carbon atoms, more preferably 6 to 14 carbon atoms) are preferred, and alkyl groups having 1 to 2 carbon atoms are particularly preferred.
  • the counter ion of the ammonium group is not particularly limited.
  • halide ions in particular, Cl ⁇ , Br ⁇ , I ⁇ are preferable, Cl ⁇ is particularly preferable
  • inorganic fluoride ions for example, PF 6 ⁇ , BF 4 ⁇ ).
  • inorganic fluoride ions for example, PF 6 ⁇ , BF 4 ⁇ .
  • perhalogenated acid ion e.g., ClO 4 -, BrO 4 -, IO 4 - .ClO 4 which may be mentioned - especially Preferred
  • bissulfonylimide ions for example, N (CF 3 SO 2 ) 2 ⁇ , N (CF 3 CF 2 SO 2 ) 2 ⁇ , N (FSO 2 ) 2 ⁇ , N (CF 3 SO 2 ) (C 4 F 9 SO 2 ) ⁇ , N (CF 3 SO 2 ) 2 — or N (FSO 2 ) 2 — is particularly preferable).
  • halide ions and bissulfonylimide ions for
  • R 12 is preferably a hydrogen atom, an alkyl group, a cyano group, a phenyl group, a carboxy group, a hydroxy group, a sulfonic acid group, a phosphoric acid group, an aliphatic heterocyclic group containing an oxygen atom, an amino group, or an ammonium group. And more preferably a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a carboxy group, a phosphate group, a hydroxy group, an amino group, or an ammonium group, and a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, a carboxy group, or a phosphate group. Hydroxy groups are particularly preferred.
  • R 12 When R 12 is a group that can take a substituent, it may further have a substituent.
  • substituents include a substituent Z described later, and among them, a halogen atom (preferably a fluorine atom and a chlorine atom), an alkyl group, an acyl group, a carbamoyl group, and a hydroxy group are preferable.
  • R 13 represents a hydrogen atom, an alkyl group, a hydroxy group-containing group or a carboxy group-containing group.
  • R 13 may be the following linking group L 11 (for example, an oxygen atom), and this part may form a dimer.
  • the hydroxy group-containing group is not particularly limited as long as it is a group having at least one hydroxy group, and examples thereof include a hydroxy group, a hydroxyethyl group, and a hydroxybutyl group.
  • the carboxy group-containing group is not particularly limited as long as it is a group having at least one carboxy group, and examples thereof include a carboxy group, a carboxyethyl group, and a (meth) acryloyloxy group.
  • the “XXX group-containing group” includes a group consisting only of the XXX group and a group consisting of the XXX group and a linking group.
  • the linking group is not particularly limited, and examples thereof include a linking group L 11 (excluding a single bond) described later.
  • R 14 represents a hydrogen atom or a substituent.
  • substituent Z described later.
  • R 14 is a hydrogen atom, an alkyl group (preferably 1 to 24 carbon atoms, more preferably 1 to 12 carbon atoms, particularly preferably 1 to 6 carbon atoms), an alkenyl group (preferably 2 to 12 carbon atoms, preferably 2 to 6 carbon atoms). More preferably), an aryl group (preferably having 6 to 22 carbon atoms, more preferably 6 to 14 carbon atoms), and an aralkyl group (preferably having 7 to 23 carbon atoms, more preferably 7 to 15 carbon atoms).
  • a hydrogen atom, methyl, ethyl, propyl, butyl, and phenyl are particularly preferable.
  • R 15 and R 16 represent a substituent.
  • substituent Z described later.
  • R 15 and R 16 are, among others, an alkyl group (preferably having 1 to 24 carbon atoms, more preferably 1 to 12 and particularly preferably 1 to 6), and an alkenyl group (preferably having 2 to 12 carbon atoms and 2 to 6 carbon atoms). More preferably), an aryl group (preferably having 6 to 22 carbon atoms, more preferably 6 to 14 carbon atoms), and an aralkyl group (preferably having 7 to 23 carbon atoms, more preferably 7 to 15 carbon atoms).
  • R 15 and R 16 may combine with each other to form a ring containing an N atom. At this time, R 15 and R 16 may be bonded via an oxygen atom, a sulfur atom or the like.
  • L 11 represents a single bond or a linking group.
  • the linking group include a hydrocarbon linking group [an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms (more preferably 1 to 6 carbon atoms, more preferably 1 to 3 carbon atoms), an alkenylene group having 2 to 10 carbon atoms (more preferably carbon atoms).
  • R N in L 11 has the same meaning as R N of the amino group can take as R 12.
  • the hydrocarbon linking group may be linked by appropriately forming a double bond or a triple bond.
  • a ring formed a 5-membered ring or a 6-membered ring is preferable.
  • a nitrogen-containing 5-membered ring is preferable, and examples of the compound forming the ring include pyrrole, imidazole, pyrazole, indazole, indole, benzimidazole, pyrrolidine, imidazolidine, pyrazolidine, indoline, carbazole, or these Derivatives and the like.
  • Examples of the 6-membered ring include piperidine, morpholine, piperazine, and derivatives thereof.
  • an aryl group, a heterocyclic group, etc. may be monocyclic or condensed and may be similarly substituted or unsubstituted.
  • L 11 is a linking group comprising a combination
  • the number of combinations is not particularly limited, and is preferably 2 to 30, more preferably 2 to 16, still more preferably 2 to 8, and particularly preferably 2 or 3.
  • the linking group composed of a combination include, for example, an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms (preferably 1 to 3), an arylene group having 6 to 24 carbon atoms (preferably 6 to 10), an oxygen atom, a sulfur atom, and an imino group.
  • Examples include (NR N ), a carbonyl group, a (poly) alkyleneoxy group, a (poly) ester group, a (poly) amide group, or a combination thereof.
  • a group having 1 to 3 carbon atoms, an oxygen atom, a carbonyl group, a (poly) alkyleneoxy group, a (poly) ester group, or a combination thereof is more preferable.
  • the connecting group which the exemplary monomer mentioned later has is mentioned.
  • L 11 is a single bond, an alkylene group (preferably having 1 to 6 carbon atoms, more preferably 1 to 3), a carbonyl group, an ether group, an imino group, a sulfonyl group, a phosphate linking group, or a combination thereof.
  • a linking group is more preferred.
  • a single bond, an alkylene group having 1 to 3 carbon atoms, a carbonyl group, an ether group, an imino group, or a linking group obtained by combining these is particularly preferable.
  • L 11 is a group that can take a substituent, it may further have a substituent.
  • substituents examples include a substituent Z described later, and among them, a halogen atom (preferably a fluorine atom and a chlorine atom), an alkyl group, an acyl group, a carbamoyl group, and a hydroxy group are preferable.
  • a halogen atom preferably a fluorine atom and a chlorine atom
  • an alkyl group an acyl group, a carbamoyl group, and a hydroxy group are preferable.
  • X represents —O— or> NH.
  • the polymer having an acrylic monomer may have a vinyl monomer.
  • the vinyl monomer is not particularly limited as long as it is a monomer having a carbon unsaturated bond (excluding the acrylic monomer). Examples include styrene monomers, vinyl ether monomers, cyclic olefin monomers (such as norbornene), and diene monomers.
  • the monomer may further have a substituent. Examples of the substituent include a substituent Z, and among them, a halogen atom (preferably a fluorine atom or a chlorine atom), an alkyl group, an acyl group, a carbamoyl group, a hydroxy group, or a carboxy group is preferable.
  • n is different from the above and represents 1 to 1,000,000, preferably 1 to 10,000, and more preferably 1 to 500.
  • R represents a hydrogen atom or a monovalent organic group.
  • examples of the polymer having a partial structure represented by the formula (I) include a polymer having an amide bond, a polymer having a urea bond, a polymer having an imide bond, and a polymer having a urethane bond.
  • Examples of the organic group in R include an alkyl group, an alkenyl group, an aryl group, and a heteroaryl group. Among these, R is preferably a hydrogen atom.
  • Polyamide etc. are mentioned as a polymer which has an amide bond.
  • Polyamide can be obtained by condensation polymerization of a diamine compound and a dicarboxylic acid compound or ring-opening polymerization of a lactam.
  • the diamine compound include ethylenediamine, 1-methylethyldiamine, 1,3-propylenediamine, tetramethylenediamine, pentamethylenediamine, heptamethylenediamine, octamethylenediamine, nonamethylenediamine, decamethylenediamine, undecamethylenediamine.
  • a diamine having a polypropyleneoxy chain for example, a “Jeffamine” series (trade name, manufactured by Huntsman, Mitsui Chemicals Fine) can be used as a commercially available product.
  • Examples of “Jeffamine” series include Jeffermin D-230, Jeffermin D-400, Jeffermin D-2000, Jeffermin XTJ-510, Jeffermin XTJ-500, Jeffermin XTJ-501, Jeffermin XTJ-502 , Jeffamine HK-511, Jeffamine EDR-148, Jeffamine XTJ-512, Jeffamine XTJ-542, Jeffamine XTJ-533, Jeffamine XTJ-536, and the like.
  • dicarboxylic acid compound examples include phthalic acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, sebacic acid, pimelic acid, suberic acid, azelaic acid, undecanoic acid, undecadioic acid, dodecadioic acid, dimer acid, 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid
  • dicarboxylic acid compound examples include aliphatic dicarboxylic acids such as acids, aromatic dicarboxylic acids such as paraxylylene dicarboxylic acid, metaxylylene dicarboxylic acid, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, and 4,4′-diphenyldicarboxylic acid.
  • 1 type (s) or 2 or more types can be used for a diamine compound and a dicarboxylic acid compound, respectively.
  • the combination of the diamine compound and the dicarboxylic acid compound is not particularly limited.
  • the lactam is not particularly limited, and a normal lactam forming a polyamide can be used without any particular limitation.
  • Polyurea may be mentioned as a polymer having a urea bond.
  • Polyurea can be synthesized by condensation polymerization of a diisocyanate compound and a diamine compound in the presence of an amine catalyst.
  • Specific examples of the diisocyanate compound are not particularly limited and may be appropriately selected depending on the intended purpose.
  • Examples thereof include 2,4-tolylene diisocyanate, dimer of 2,4-tolylene diisocyanate, 2,6- Tolylene diisocyanate, p-xylylene diisocyanate, m-xylylene diisocyanate, 4,4'-diphenylmethane diisocyanate (MDI), 1,5-naphthylene diisocyanate, 3,3'-dimethylbiphenyl-4,4'-diisocyanate Aromatic diisocyanate compounds such as hexamethylene diisocyanate, trimethylhexamethylene diisocyanate, lysine diisocyanate, dimer acid diisocyanate; isophorone diisocyanate, 4,4′-methylenebis Cyclohexyl isocyanate), methylcyclohexane-2,4 (or 2,6) -diyl diisocyanate, 1,3- (isocyanatomethyl) cyclohexane, and the
  • 4,4′-diphenylmethane diisocyanate (MDI) and 4,4′-methylenebis (cyclohexyl isocyanate) are preferable.
  • Specific examples of the diamine compound include the compound examples described above. 1 type (s) or 2 or more types can be used for a diisocyanate compound and a diamine compound, respectively.
  • polyurea the combination of the diisocyanate compound and the diamine compound is not particularly limited.
  • a polyimide which has an imide bond
  • a polyimide is obtained by ring-closing after forming a polyamic acid by addition-reacting a tetracarboxylic dianhydride and a diamine compound.
  • tetracarboxylic dianhydrides include 3,3 ′, 4,4′-biphenyltetracarboxylic dianhydride (s-BPDA) and pyromellitic dianhydride (PMDA), 2,3,3.
  • a-BPDA 4', 4'-biphenyltetracarboxylic dianhydride
  • a-BPDA oxydiphthalic dianhydride
  • diphenylsulfone-3,4,3', 4'-tetracarboxylic dianhydride bis (3,4- Dicarboxyphenyl) sulfide dianhydride, 2,2-bis (3,4-dicarboxyphenyl) -1,1,1,3,3,3-hexafluoropropane dianhydride, 2,3,3 ′, 4′-benzophenone tetracarboxylic dianhydride, 3,3 ′, 4,4′-benzophenone tetracarboxylic dianhydride, bis (3,4-dicarboxyphenyl) methane dianhydride, 2,2-bis ( 3,4-dicarboxy Phenyl) propane dianhydride, p-phenylenebis (trimellitic acid monoester acid anhydride), p-
  • the tetracarboxylic acid component preferably includes at least one of s-BPDA and PMDA.
  • s-BPDA is preferably 50 mol% or more, more preferably 70 mol% or more in 100 mol% of the tetracarboxylic acid component. Especially preferably, it contains 75 mol% or more.
  • the tetracarboxylic dianhydride preferably has a rigid benzene ring.
  • Specific examples of the diamine compound include the compound examples described above.
  • the diamine compound preferably has a structure having amino groups at both ends of a polyethylene oxide chain, a polypropylene oxide chain, a polycarbonate chain, or a polyester chain.
  • One or more tetracarboxylic dianhydrides and diamine compounds can be used, respectively.
  • the combination of tetracarboxylic dianhydride, a diamine compound, and a diamine compound is not specifically limited.
  • Polyurethane which has a urethane bond
  • a polyurethane is mentioned.
  • Polyurethane is obtained by condensation polymerization of a diisocyanate compound and a diol compound in the presence of a titanium, tin, or bismuth catalyst.
  • the diisocyanate compound include the compound examples described above.
  • diol compound examples include ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, and polyethylene glycol (for example, average molecular weight 200, 400, 600, 1000, 1500, 2000, 3000, 7500 Polyethylene glycol), polypropylene glycol (eg, polypropylene glycol having an average molecular weight of 400, 700, 1000, 2000, 3000, or 4000), neopentyl glycol, 1,3-butylene glycol, 1,4-butanediol, 1,3 -Butanediol, 1,6-hexanediol, 2-butene-1,4-diol, 2,2,4-trimethyl-1,3-pentanediol, 1,4-bis- ⁇ Hydroxyethoxycyclohexane, cyclohexanedimethanol, tricyclodecane dimethanol, hydrogenated bisphenol A, hydrogenated bisphenol F
  • the diol compound has at least one of poly (meth) acrylate chain, polyethylene oxide chain, polypropylene oxide chain, polycarbonate chain, polyester chain, polybutadiene chain, polyisoprene chain, polyalkylene chain and silicone chain. It is preferable.
  • the diol compound is a carbon-carbon unsaturated bond or a polar group (alcoholic hydroxyl group, phenolic hydroxyl group, thiol group, carboxy group, sulfonic acid, from the viewpoint of improving the adsorptivity with the sulfide-based inorganic solid electrolyte or active material.
  • diol compound for example, 2,2-bis (hydroxymethyl) propionic acid can be used.
  • diol compound containing a carbon-carbon unsaturated bond commercially available products such as Blemmer GLM (manufactured by NOF Corporation) and JP-A No. 2007-187836 can be preferably used.
  • monoalcohol or monoamine can be used as a polymerization terminator.
  • the polymerization terminator is introduced into the terminal site of the polyurethane main chain.
  • Polyalkylene glycol monoalkyl ether polyethylene glycol monoalkyl ether or polypropylene monoalkyl ether is preferred
  • polycarbonate diol monoalkyl ether polycarbonate diol monoalkyl ether
  • polyester diol monoalkyl ether polyester monoalcohol, or the like is used as a method for introducing the soft segment into the polyurethane terminal. be able to.
  • a monoalcohol or monoamine having a polar group or a carbon-carbon unsaturated bond it is possible to introduce a polar group or a carbon-carbon unsaturated bond to the terminal of the polyurethane main chain.
  • 2-cyano Examples include ethanol, 3-hydroxyglutaronitrile, 2-aminoethanol, 2-hydroxyethyl methacrylate, 2-hydroxyethyl acrylate, N-methacrylenediamine, and the like.
  • 1 type (s) or 2 or more types can be used for a diisocyanate compound, a diol compound, a polymerization terminator, respectively.
  • the combination of the diisocyanate compound and the diol compound is not particularly limited.
  • the polymer has a partial structure derived from one or more repeating units or a compound (condensation component) that forms the polymer.
  • the structure of the repeating unit (hereinafter, unless otherwise specified, the repeating unit is used to include a partial structure) is not particularly limited. Moreover, when it has two or more repeating units, the mass ratio of the repeating units is not particularly limited.
  • this polymer has a repeating unit derived from a monomer having an SP value of 10.5 (cal 1/2 cm ⁇ 3/2 ) or higher, or an SP value of 10.5 (cal 1/2 cm ⁇ 3/2 ) or more of a partial structure derived from a condensation component, and more than 11 (cal 1/2 cm ⁇ 3/2 ) monomer (hereinafter, unless otherwise specified, the monomer contains a condensation component). It is more preferable to include a repeating unit derived from a monomer having an SP value of 12 (cal 1/2 cm ⁇ 3/2 ) or more.
  • the content of the repeating unit derived from the monomer of 10.5 (cal 1/2 cm ⁇ 3/2 ) or more in the polymer is preferably 10% by mass or more based on the total mass of the polymer, % By mass is more preferred, 14 to 70% by mass is more preferred, and 15 to 60% by mass is particularly preferred.
  • the specific monomer is contained in a specific ratio, the dispersibility of the solid electrolyte composition can be increased, and the binding property can be further improved.
  • the SP value of the repeating unit is a value obtained by the Hoy method (HL Hoy Journal of Paining, 1970, Vol. 42, 76-118).
  • the monomer having an SP value of 10.5 (cal 1/2 cm ⁇ 3/2 ) or more is not particularly limited, and the above acrylic monomer, dihydroxy compound (diol compound), diamino compound, dicarboxy compound, diisocyanate compound , Tetracarboxylic dianhydride-containing compounds, vinyl monomers and the like.
  • the monomer having an SP value of 10.5 (cal 1/2 cm ⁇ 3/2 ) or more specifically includes at least one monomer represented by the following formulas (a-11) to (a-15): More preferably.
  • the monomers represented by formulas (a-11) to (a-15) may be one type or two or more types.
  • R 21 represents a hydrogen atom, a hydroxy group, a cyano group, a halogen atom, or an alkyl group.
  • the alkyl group that can be taken as R 21 is the same as R 11 described above. Of these, a methyl group is particularly preferred.
  • the halogen atom that can be taken as R 21 is the same as R 11 described above.
  • R 21 is preferably a hydrogen atom or an alkyl group, and particularly preferably a hydrogen atom or a methyl group.
  • R 22 represents a hydrogen atom or a substituent.
  • substituents include the substituent Z described later.
  • a preferred embodiment is the same as R 12 above.
  • a hydrogen atom, an alkyl group, a cyano group, a phenyl group, a carboxy group, a hydroxy group, a sulfonic acid group, a phosphoric acid group, an aliphatic heterocyclic group containing an oxygen atom, an amino group, and an ammonium group are preferable, a hydrogen atom, An alkyl group, a carboxy group, a phosphate group, a hydroxy group, an amino group, and an ammonium group are more preferable, and a hydrogen atom, an alkyl group, a carboxy group, a phosphate group, a hydroxy group, and an ammonium group are particularly preferable.
  • R 23 and R 24 are respectively synonymous with R 14 described above. Of these, a hydrogen atom, methyl, and ethyl are particularly preferable.
  • the linking group L 21 has the same meaning as L 11 described above. Among these, a single bond, an alkylene group having 1 to 4 carbon atoms, preferably an alkylene group having 1 to 3 carbon atoms, a carbonyl group, an ether group, an imino group, or a linking group combining these is particularly preferable.
  • the linking groups L 22 and L 23 have the same meaning as L 11 described above. Among these, a single bond, an alkylene group having 1 to 4 carbon atoms, a carbonyl group, an ether group, an imino group, or a linking group combining these is particularly preferable.
  • X has the same meaning as X above.
  • SP value 10.5 (cal 1/2 cm -3/2) or greater preferably an example of the monomer SP value exceeding 11 (cal 1/2 cm -3/2), SP value (cal 1 / 2 cm ⁇ 3/2 ).
  • examples of the acrylic monomer and the vinyl monomer include monomers having an SP value of 10.5 (cal 1/2 cm ⁇ 3/2 ) or more.
  • a condensation component having an SP value of 10.5 (cal 1/2 cm ⁇ 3/2 ) or more is also included in the examples of each compound described for the polymer having a partial structure represented by the above formula (I). .
  • n represents an integer of 1 to 30.
  • the polymer forming the binder particles preferably has a hydroxy group or an amide group (carbamoyl group-CONR 2 : R represents a hydrogen atom or a substituent (preferably an alkyl group, an ester group, or an ether group)).
  • R represents a hydrogen atom or a substituent (preferably an alkyl group, an ester group, or an ether group)).
  • the hydroxy group and carbamoyl group may be contained in the main chain or in the side chain described later, but are preferably contained in the side chain.
  • the affinity (wetting property) with the sulfide-based inorganic solid electrolyte is further improved, and better binding properties and ionic conductivity can be realized.
  • the polymer forming the binder particles preferably has a repeating unit derived from a macromonomer having a mass average molecular weight of 1,000 or more as a side chain component.
  • the macromonomer is not particularly limited, and the macromonomers described in paragraphs [0043] to [0066] of JP-A-2015-88486 can be preferably used, and this description is preferably used in the present specification as it is. It is captured.
  • the mass average molecular weight of the macromonomer is more preferably 2,000 or more, and particularly preferably 3,000 or more.
  • the upper limit is preferably 500,000 or less, more preferably 100,000 or less, and particularly preferably 30,000 or less.
  • the content of the macromonomer in the polymer is preferably 10 to 50% by mass, more preferably 20 to 40% by mass, based on the total mass of the polymer.
  • a compound for example, when referring to a compound with a suffix
  • a compound with a suffix is used in the sense of including the compound itself, its salt, and its ion.
  • it is meant to include derivatives in which a part thereof is changed, such as introduction of a substituent, within a range where a desired effect is exhibited.
  • a substituent that does not specify substitution or non-substitution means that the group may have an appropriate substituent. This is also the same for compounds that do not specify substitution or non-substitution.
  • Preferred substituents include the following substituent Z.
  • the YYY group is selected from the following substituents Z corresponding to this group.
  • substituent Z include the following.
  • An alkyl group preferably an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, such as methyl, ethyl, isopropyl, t-butyl, pentyl, heptyl, 1-ethylpentyl, benzyl, 2-ethoxyethyl, 1-carboxymethyl, etc.
  • alkenyl A group preferably an alkenyl group having 2 to 20 carbon atoms such as vinyl, allyl, oleyl and the like
  • an alkynyl group preferably an alkynyl group having 2 to 20 carbon atoms such as ethynyl, butadiynyl, phenylethynyl and the like
  • a cycloalkyl group preferably a cycloalkyl group having 3 to 20
  • aryloxycarbonyl groups such as phenoxycarbonyl, 1-naphthyloxycarbonyl, 3-methylphenoxycarbonyl, 4-methoxyphenoxycarbonyl, etc., amino groups (preferably amino groups having 0 to 20 carbon atoms, alkylamines) Including an amino group, an arylamino group, such as amino, N, N-dimethylamino, N, N-diethylamino, N-ethylamino, anilino), a sulfamoyl group (preferably a sulfamoyl group having 0 to 20 carbon atoms, For example, N, N-dimethylsulfamoyl, N-phenylsulfamoyl, etc.), acyl group (preferably an acyl group having 1 to 20 carbon atoms, eg, acetyl, propionyl, butyryl, etc.), aryloyl group (preferably An aryloyl group
  • An acyloxy group (preferably an acyloxy group having 1 to 20 carbon atoms, such as acetyloxy), an aryloyloxy group (preferably an aryloyloxy group having 7 to 23 carbon atoms, such as benzoyloxy, etc., provided that In this specification, an acyloxy group usually means an aryloyloxy group), a carbamoyl group (preferably a carbamoyl group having 1 to 20 carbon atoms, such as N, N-dimethylcarbamoyl, N-phenylcarbamoyl, etc.
  • An acylamino group (preferably an acylamino group having 1 to 20 carbon atoms, such as acetylamino, benzoylamino, etc.), an alkylthio group (preferably an alkylthio group having 1 to 20 carbon atoms, such as methylthio, ethylthio, isopropylthio) , Benzylthio, etc.), Ally A thio group (preferably an arylthio group having 6 to 26 carbon atoms, such as phenylthio, 1-naphthylthio, 3-methylphenylthio, 4-methoxyphenylthio, etc.), an alkylsulfonyl group (preferably having 1 to 20 carbon atoms) Alkylsulfonyl groups such as methylsulfonyl and ethylsulfonyl), arylsulfonyl groups (preferably arylsulfonyl groups having 6 to 22 carbon
  • RP is a hydrogen atom, a hydroxy group or a substituent.
  • substituents include an alkyl group (preferably having 1 to 24 carbon atoms, more preferably 1 to 12 carbon atoms, further preferably 1 to 6 carbon atoms, and particularly preferably 1 to 3 carbon atoms), and an alkenyl group (preferably having 2 to 24 carbon atoms and 2 carbon atoms).
  • To 12 is more preferable, 2 to 6 is more preferable, and 2 to 3 is particularly preferable, and an alkynyl group (2 to 24 carbon atoms is preferable, 2 to 12 is more preferable, 2 to 6 is more preferable, and 2 to 3 is Particularly preferred), an aralkyl group (preferably 7 to 22 carbon atoms, more preferably 7 to 14 carbon atoms, particularly preferably 7 to 10 carbon atoms), an aryl group (preferably 6 to 22 carbon atoms, more preferably 6 to 14 carbon atoms, 6 to 14 carbon atoms).
  • an alkoxy group preferably having 1 to 24 carbon atoms, more preferably 1 to 12, more preferably 1 to 6 and particularly preferably 1 to 3
  • an alkenyloxy group having carbon number
  • More preferably 2 to 12, more preferably 2 to 6, particularly preferably 2 to 3, and an alkynyloxy group preferably having 2 to 24 carbon atoms, more preferably 2 to 12 and more preferably 2 to 6.
  • More preferably, 2 to 3 are particularly preferred
  • an aralkyloxy group preferably 7 to 22 carbon atoms, more preferably 7 to 14 carbon atoms, particularly preferably 7 to 10 carbon atoms
  • an aryloxy group preferably 6 to 22 carbon atoms, 6 to 14 are more preferable, and 6 to 10 are particularly preferable.
  • a compound or a substituent or a linking group includes an alkyl group, an alkylene group, an alkenyl group, an alkenylene group, an alkynyl group, an alkynylene group, or the like, these may be cyclic or linear, and may be linear or branched. It may be substituted as described above or unsubstituted.
  • the polymer constituting the binder particles is preferably amorphous.
  • the polymer being “amorphous” typically means a polymer in which no endothermic peak due to crystal melting is observed when measured by a glass transition temperature (Tg) measurement method described later.
  • Tg glass transition temperature
  • the Tg of the polymer is preferably 50 ° C. or lower, more preferably 30 ° C. or lower, further preferably 20 ° C. or lower, and particularly preferably 10 ° C. or lower.
  • the lower limit is preferably ⁇ 80 ° C. or higher, more preferably ⁇ 60 ° C. or higher, further preferably ⁇ 50 ° C. or higher, and particularly preferably ⁇ 40 ° C. or higher.
  • the glass transition temperature (Tg) is measured using a dry sample of binder particles using a differential scanning calorimeter: X-DSC7000 (trade name, manufactured by SII Nanotechnology) under the following conditions. The measurement is performed twice on the same sample, and the second measurement result is adopted. Measurement chamber atmosphere: nitrogen gas (50 mL / min) Temperature increase rate: 5 ° C / min Measurement start temperature: -100 ° C Measurement end temperature: 200 ° C Sample pan: Aluminum pan Mass of measurement sample: 5 mg Calculation of Tg: Tg is calculated by rounding off the decimal point of the intermediate temperature between the lowering start point and the lowering end point of the DSC chart.
  • an all-solid secondary battery for example, after disassembling the all-solid secondary battery and putting the active material layer or solid electrolyte layer in water to disperse the material, filtration is performed, and the remaining solid Can be collected and the glass transition temperature can be measured by the measurement method described above.
  • the mass average molecular weight of the polymer forming the binder particles is preferably 5,000 or more, more preferably 10,000 or more, and further preferably 30,000 or more.
  • the upper limit is substantially 1,000,000 or less, but a crosslinked mode is also preferable.
  • the molecular weight of the polymer means a mass average molecular weight unless otherwise specified, and the mass average molecular weight in terms of standard polystyrene is measured by gel permeation chromatography (GPC).
  • GPC gel permeation chromatography
  • a measurement method a value measured by the method of Condition 1 or Condition 2 (priority) below is basically used. However, an appropriate eluent may be selected and used depending on the polymer type.
  • the molecular weight may be larger than the above molecular weight.
  • the polymer forming the binder particles has a mass average molecular weight in the above range.
  • the binder particles can be produced by a method capable of forming particles in which an ion conductive substance is encapsulated in a polymer. For example, for example, a method of injecting an ion conductive material into binder particles, a method of forming a binder particle by polymerizing in the presence of an ion conductive material, and a mixture of an ion conductive material and a polymer to form particles. Methods and the like.
  • a method of polymerizing in the presence of the ion conductive substance specifically, a polymer that forms binder particles in the presence of the ion conductive substance according to a normal polymerization reaction or a condensation reaction.
  • binder particles in which an ion conductive substance is encapsulated in a polymer obtained by polymerization or condensation can be obtained.
  • the encapsulated state of the ion conductive material or its degree (coverage or mass ratio) is determined depending on the type and amount of monomer used, the polymerization solvent, the type of ion conductive material, and the ion conductive material. It can be appropriately set within a predetermined range depending on the amount of the above.
  • the average particle size of the binder particles can be appropriately set within a predetermined range by changing the monomer type, the amount of the dispersed component, the polymerization temperature, the dropping time, the dropping method, and the like.
  • the ion conductive substance and the polymer are mixed in a solvent in which the ion conductive substance and the polymer are dissolved, and these are precipitated (co-precipitated).
  • a solvent in which the ion conductive substance and the polymer are dissolved, and these are precipitated (co-precipitated).
  • the ion conductive substance is taken into the polymer and becomes an encapsulated particle.
  • an ion conductive substance and a polymer are dissolved in a solvent, and a solvent that has low affinity for the ion conductive substance and insolubilizes the polymer is dropped into the obtained solution to drop the particles.
  • the conditions to form are mentioned.
  • the encapsulated state or degree of the ion conductive material is determined by the amount of polymer used, the solvent to be dissolved, the solvent to be insolubilized, the dropping speed, the dropping method, the type of ion conductive material, the ion conduction Depending on the amount of the active substance, the polymer species, the molecular weight of the polymer, etc., it can be appropriately set within a predetermined range.
  • the average particle size of the binder particles is the solvent to be dissolved, the solvent to be insolubilized, the dropping speed, the dropping method, the type of the ion conductive material, the amount of the ion conductive material, the polymer type, the molecular weight of the polymer, the temperature, the dropping time, and the dropping method.
  • the predetermined range can be set as appropriate.
  • a method of synthesizing binder particles by polymerizing or condensing monomers in the presence of an ion conductive substance is preferable.
  • the solvent used for the polymerization reaction or condensation reaction of the polymer is not particularly limited. It is preferable to use a solvent that does not react with the inorganic solid electrolyte or the active material and that does not decompose them.
  • a solvent that does not react with the inorganic solid electrolyte or the active material for example, hydrocarbon solvents (toluene, heptane, xylene) or ester solvents (ethyl acetate, propylene glycol monomethyl ether acetate), ether solvents (tetrahydrofuran, dioxane, 1,2-diethoxyethane), ketone solvents (acetone, methyl ethyl ketone, cyclohexanone) ), Nitrile solvents (acetonitrile, propionitrile, butyronitrile, isobutyronitrile), halogen solvents (dichloromethane, chloroform) can be used.
  • the binder particles may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the binder particles in the solid electrolyte composition is preferably 0.1% by mass or more, more preferably 0.3% by mass or more, and more preferably 1% by mass or more in the solid content. It is particularly preferred.
  • the upper limit is preferably 20% by mass or less, more preferably 10% by mass or less, and particularly preferably 5% by mass or less.
  • the solid electrolyte composition of the present invention contains a dispersion medium.
  • the dispersion medium only needs to disperse each of the above components, and examples thereof include various organic solvents.
  • Specific examples of the dispersion medium include the following.
  • the alcohol compound solvent include methyl alcohol, ethyl alcohol, 1-propyl alcohol, 2-propyl alcohol, 2-butanol, ethylene glycol, propylene glycol, glycerin, 1,6-hexanediol, cyclohexanediol, sorbitol, xylitol, Examples include 2-methyl-2,4-pentanediol, 1,3-butanediol, and 1,4-butanediol.
  • ether compound solvents examples include alkylene glycol alkyl ethers (ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol, dipropylene glycol, propylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol monomethyl ether, dipropylene.
  • alkylene glycol alkyl ethers ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol, dipropylene glycol, propylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol monomethyl ether, dipropylene.
  • Glycol monomethyl ether tripropylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol monobutyl ether, etc.
  • dialkyl ethers dimethyl ether, diethyl ether, diisopropyl ether, dibutyl ether, etc.
  • cyclic ethers tetrahydrofuran, geo Sun (1,2, including 1,3- and 1,4-isomers of), etc.
  • Examples of the amide compound solvent include N, N-dimethylformamide, N-methyl-2-pyrrolidone, 2-pyrrolidinone, 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone, 2-pyrrolidinone, ⁇ -caprolactam, formamide, N -Methylformamide, acetamide, N-methylacetamide, N, N-dimethylacetamide, N-methylpropanamide, hexamethylphosphoric triamide and the like.
  • Examples of the amino compound solvent include triethylamine, diisopropylethylamine, tributylamine and the like.
  • Examples of the ketone compound solvent include acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, and cyclohexanone.
  • Examples of the aromatic compound solvent include benzene, toluene, xylene and the like.
  • Examples of the aliphatic compound solvent include hexane, heptane, octane, decane, and the like.
  • Examples of the nitrile compound solvent include acetonitrile, propyronitrile, isobutyronitrile, and the like.
  • Examples of the ester compound solvent include ethyl acetate, butyl acetate, propyl acetate, butyl butyrate, and butyl pentanoate.
  • Examples of the non-aqueous dispersion medium include the above aromatic compound solvents and aliphatic compound solvents.
  • amino compound solvents, ether compound solvents, ketone compound solvents, aromatic compound solvents, and aliphatic compound solvents are preferable, and ether compound solvents, aromatic compound solvents, and aliphatic compound solvents are more preferable.
  • the functional group active for the sulfide-based inorganic solid electrolyte is not included, so that the sulfide-based inorganic solid electrolyte can be handled stably, which is preferable.
  • a combination of a sulfide-based inorganic solid electrolyte and an aliphatic compound solvent is preferable.
  • the dispersion medium used in the present invention preferably has a CLogP value of 1 or more, more preferably 1.5 or more, further preferably 2 or more, and particularly preferably 2.5 or more. There is no particular upper limit, but it is practical that it is 10 or less.
  • Examples of such a dispersion medium include toluene, xylene, hexane, heptane, octane, acetone, methyl ethyl ketone (MEK), dibutyl ether, N-methyl-2-pyrrolidone, ethyl acetate, butyl butyrate, tetrahydrofuran, There are tributylamine.
  • toluene, xylene, hexane, heptane, dibutyl ether, and tributylamine are particularly preferable.
  • the functional group does not exist or has a hydrophobic substituent, and the sulfide-based inorganic solid electrolyte can be handled stably without being decomposed.
  • the CLogP values of some dispersion media are shown together with chemical formulas.
  • the ClogP value is a value obtained by calculating the common logarithm logP of the distribution coefficient P between 1-octanol and water.
  • a method or software used for calculating the ClogP value a known method can be used, but unless otherwise specified, a structure is drawn using ChemDraw of PerkinElmer, and the calculated value is used.
  • the dispersion medium preferably has a boiling point of 50 ° C. or higher, more preferably 70 ° C. or higher, at normal pressure (1 atm).
  • the upper limit is preferably 250 ° C. or lower, and more preferably 220 ° C. or lower.
  • the said dispersion medium may be used individually by 1 type, or may be used in combination of 2 or more type.
  • the content of the dispersion medium in the solid electrolyte composition can be appropriately set in consideration of the balance between the viscosity of the solid electrolyte composition and the drying load. Generally, it is preferably 20 to 99% by mass, more preferably 30 to 85% by mass, and particularly preferably 40 to 80% by mass in the solid electrolyte composition.
  • the solid electrolyte composition of the present invention may contain an active material capable of inserting and releasing ions of metal elements belonging to Group 1 or Group 2 of the periodic table.
  • the active material includes a positive electrode active material and a negative electrode active material, and a transition metal oxide that is a positive electrode active material or a metal oxide that is a negative electrode active material is preferable.
  • a solid electrolyte composition containing an active material positive electrode active material, negative electrode active material
  • an electrode layer composition positive electrode layer composition, negative electrode layer composition.
  • the positive electrode active material that may be contained in the solid electrolyte composition of the present invention is preferably one that can reversibly insert and / or release lithium ions.
  • the material is not particularly limited as long as it has the above characteristics, and may be a transition metal oxide or an element that can be complexed with Li such as sulfur.
  • the positive electrode active material it is preferable to use a transition metal oxide, and a transition metal oxide having a transition metal element M a (one or more elements selected from Co, Ni, Fe, Mn, Cu, and V). More preferred.
  • this transition metal oxide includes an element M b (an element of the first (Ia) group of the metal periodic table other than lithium, an element of the second (IIa) group, Al, Ga, In, Ge, Sn, Pb, Elements such as Sb, Bi, Si, P, and B) may be mixed.
  • the mixing amount is preferably 0 ⁇ 30 mol% relative to the amount of the transition metal element M a (100mol%). That the molar ratio of li / M a was synthesized were mixed so that 0.3 to 2.2, more preferably.
  • transition metal oxide examples include (MA) a transition metal oxide having a layered rock salt structure, (MB) a transition metal oxide having a spinel structure, (MC) a lithium-containing transition metal phosphate compound, (MD And lithium-containing transition metal halide phosphate compounds, (ME) lithium-containing transition metal silicate compounds, and the like.
  • transition metal oxide having a layered rock salt structure LiCoO 2 (lithium cobaltate [LCO]), LiNi 2 O 2 (lithium nickelate), LiNi 0.85 Co 0.10 Al 0. 05 O 2 (nickel cobalt lithium aluminum oxide [NCA]), LiNi 1/3 Co 1/3 Mn 1/3 O 2 (nickel manganese lithium cobalt oxide [NMC]), LiNi 0.5 Mn 0.5 O 2 ( Lithium manganese nickelate).
  • transition metal oxide having an (MB) spinel structure include LiCoMnO 4, Li 2 FeMn 3 O 8 , Li 2 CuMn 3 O 8 , Li 2 CrMn 3 O 8, and Li 2 NiMn 3 O 8. .
  • Examples of (MC) lithium-containing transition metal phosphate compounds include olivine-type iron phosphate salts such as LiFePO 4 and Li 3 Fe 2 (PO 4 ) 3 , iron pyrophosphates such as LiFeP 2 O 7 , LiCoPO 4 and the like. And monoclinic Nasicon type vanadium phosphate salts such as Li 3 V 2 (PO 4 ) 3 (vanadium lithium phosphate).
  • the (MD) lithium-containing transition metal halogenated phosphate compound for example, Li 2 FePO 4 F such fluorinated phosphorus iron salt, Li 2 MnPO 4 hexafluorophosphate manganese salts such as F, Li 2 CoPO 4 F Cobalt fluorophosphates such as
  • Examples of the (ME) lithium-containing transition metal silicate compound include Li 2 FeSiO 4 , Li 2 MnSiO 4 , Li 2 CoSiO 4, and the like.
  • a transition metal oxide having a (MA) layered rock salt structure is preferable, and LCO or NMC is more preferable.
  • the shape of the positive electrode active material is not particularly limited, but is preferably particulate.
  • the volume average particle diameter (sphere conversion average particle diameter) of the positive electrode active material is not particularly limited.
  • the thickness can be 0.1 to 50 ⁇ m.
  • an ordinary pulverizer or classifier may be used.
  • the positive electrode active material obtained by the firing method may be used after being washed with water, an acidic aqueous solution, an alkaline aqueous solution, or an organic solvent.
  • the volume average particle diameter (sphere-converted average particle diameter) of the positive electrode active material particles can be measured using a laser diffraction / scattering particle size distribution analyzer LA-920 (trade name, manufactured by HORIBA).
  • the positive electrode active materials may be used alone or in combination of two or more.
  • the mass (mg) (weight per unit area) of the positive electrode active material per unit area (cm 2 ) of the positive electrode active material layer is not particularly limited. This can be determined as appropriate according to the designed battery capacity.
  • the content of the positive electrode active material in the solid electrolyte composition is not particularly limited, and is preferably 10 to 95% by mass, more preferably 30 to 90% by mass, and even more preferably 50 to 85% by mass at 100% by mass. 70 to 80% by mass is preferable.
  • the negative electrode active material that may be contained in the solid electrolyte composition of the present invention is preferably one that can reversibly insert and / or release lithium ions.
  • the material is not particularly limited as long as it has the above characteristics, and is a carbonaceous material, a metal oxide such as tin oxide or silicon oxide, a metal composite oxide, a lithium alloy such as lithium simple substance or lithium aluminum alloy, and , Metals such as Sn, Si or In that can form an alloy with lithium.
  • a carbonaceous material or a lithium composite oxide is preferably used from the viewpoint of reliability.
  • the metal composite oxide is preferably capable of inserting and extracting lithium.
  • the material is not particularly limited, but preferably contains titanium and / or lithium as a constituent component from the viewpoint of high current density charge / discharge characteristics.
  • the carbonaceous material used as the negative electrode active material is a material substantially made of carbon.
  • various synthetics such as petroleum pitch, carbon black such as acetylene black (AB), graphite (natural graphite, artificial graphite such as vapor-grown graphite), PAN (polyacrylonitrile) resin or furfuryl alcohol resin, etc.
  • the carbonaceous material which baked resin can be mentioned.
  • various carbon fibers such as PAN-based carbon fiber, cellulose-based carbon fiber, pitch-based carbon fiber, vapor-grown carbon fiber, dehydrated PVA (polyvinyl alcohol) -based carbon fiber, lignin carbon fiber, glassy carbon fiber, activated carbon fiber, etc. And mesophase microspheres, graphite whiskers, flat graphite and the like.
  • carbonaceous materials can be divided into non-graphitizable carbonaceous materials and graphite-based carbonaceous materials according to the degree of graphitization.
  • the carbonaceous material preferably has a face spacing or density and crystallite size described in JP-A-62-222066, JP-A-2-6856, and 3-45473.
  • the carbonaceous material does not have to be a single material, and a mixture of natural graphite and artificial graphite described in JP-A-5-90844, graphite having a coating layer described in JP-A-6-4516, or the like is used. You can also.
  • an amorphous oxide is particularly preferable, and chalcogenite, which is a reaction product of a metal element and an element of Group 16 of the periodic table, is also preferably used. It is done.
  • amorphous as used herein means an X-ray diffraction method using CuK ⁇ rays, which has a broad scattering band having a peak in the region of 20 ° to 40 ° in terms of 2 ⁇ , and is a crystalline diffraction line. You may have.
  • the strongest intensity of crystalline diffraction lines seen from 2 ° to 40 ° to 70 ° is 100 times the diffraction line intensity at the peak of the broad scattering band seen from 2 ° to 20 °. It is preferable that it is 5 times or less, and it is particularly preferable not to have a crystalline diffraction line.
  • the amorphous oxide of the metalloid element and the chalcogenide are more preferable, and elements of Groups 13 (IIIB) to 15 (VB) of the periodic table, Al , Ga, Si, Sn, Ge, Pb, Sb, Bi alone or in combination of two or more thereof, and chalcogenide are particularly preferable.
  • preferable amorphous oxides and chalcogenides include, for example, Ga 2 O 3 , SiO, GeO, SnO, SnO 2 , PbO, PbO 2 , Pb 2 O 3 , Pb 2 O 4 , Pb 3 O 4 , Sb 2 O 3 , Sb 2 O 4 , Sb 2 O 8 i 2 O 3 , Bi 2 O 4 , SnSiO 3 , GeS, SnS, SnS 2 , PbS, PbS 2 , Sb 2 S 3 , Sb 2 S 5 , SnSiS 3 is preferred.
  • these may be a complex oxide with lithium oxide, for example, Li 2 SnO 2 .
  • the negative electrode active material contains a titanium atom. More specifically, Li 4 Ti 5 O 12 (lithium titanate [LTO]) is excellent in rapid charge / discharge characteristics due to small volume fluctuations during occlusion and release of lithium ions, and the deterioration of the electrode is suppressed, and the lithium ion secondary This is preferable in that the battery life can be improved.
  • Li 4 Ti 5 O 12 lithium titanate [LTO]
  • hard carbon or graphite is preferably used, and graphite is more preferably used.
  • the carbonaceous materials may be used singly or in combination of two or more.
  • the shape of the negative electrode active material is not particularly limited, but is preferably particulate.
  • the average particle size of the negative electrode active material is preferably 0.1 to 60 ⁇ m.
  • an ordinary pulverizer or classifier is used.
  • a mortar, a ball mill, a sand mill, a vibrating ball mill, a satellite ball mill, a planetary ball mill, a swirling air flow type jet mill or a sieve is preferably used.
  • pulverizing wet pulverization in the presence of water or an organic solvent such as methanol can be performed as necessary.
  • classification is preferably performed.
  • the classification method is not particularly limited, and a sieve, an air classifier, or the like can be used as necessary. Classification can be used both dry and wet.
  • the average particle diameter of the negative electrode active material particles can be measured by the same method as the above-described method for measuring the volume average particle diameter of the positive electrode active material.
  • the chemical formula of the compound obtained by the above firing method can be calculated from an inductively coupled plasma (ICP) emission spectroscopic analysis method as a measurement method, and from a mass difference between powders before and after firing as a simple method.
  • ICP inductively coupled plasma
  • Examples of the negative electrode active material that can be used in combination with the amorphous oxide negative electrode active material centered on Sn, Si, and Ge include carbon materials that can occlude and / or release lithium ions or lithium metal, or lithium and lithium.
  • Preferred examples include alloys and metals that can be alloyed with lithium.
  • a Si-based negative electrode it is preferable to apply a Si-based negative electrode.
  • a Si negative electrode can occlude more Li ions than a carbon negative electrode (graphite, acetylene black, etc.). That is, the amount of Li ion occlusion per unit weight increases. Therefore, the battery capacity can be increased. As a result, there is an advantage that the battery driving time can be extended.
  • the said negative electrode active material may be used individually by 1 type, or may be used in combination of 2 or more type.
  • the mass (mg) (weight per unit area) of the negative electrode active material per unit area (cm 2 ) of the negative electrode active material layer is not particularly limited. This can be determined as appropriate according to the designed battery capacity.
  • the content of the negative electrode active material in the solid electrolyte composition is not particularly limited, and is preferably 10 to 80% by mass, more preferably 20 to 80% by mass, and more preferably 30 to 80% at a solid content of 100% by mass. More preferably, it is 40% by weight, and still more preferably 40-75% by weight.
  • the solid electrolyte composition of the present invention may appropriately contain a conductive aid used for improving the electronic conductivity of the active material, as necessary.
  • a conductive aid used for improving the electronic conductivity of the active material
  • a general conductive auxiliary agent can be used.
  • graphites such as natural graphite and artificial graphite, carbon blacks such as acetylene black, ketjen black and furnace black, amorphous carbon such as needle coke, vapor grown carbon fiber or carbon nanotube, which are electron conductive materials
  • Carbon fibers such as graphene, carbonaceous materials such as graphene or fullerene, metal powders such as copper and nickel, and metal fibers may be used, and conductive polymers such as polyaniline, polypyrrole, polythiophene, polyacetylene, and polyphenylene derivatives May be used.
  • 1 type of these may be used and 2 or more types may be used.
  • the solid electrolyte composition of the present invention preferably contains a lithium salt (supporting electrolyte).
  • the lithium salt is preferably a lithium salt that is usually used in this type of product, and is not particularly limited. This lithium salt is not included in the binder particles (the polymer forming the binder particles) (for example, it is present alone in the solid electrolyte layer composition), and the lithium salt is included in the binder particles. Is different.
  • the content of the lithium salt is preferably 0 part by mass or more and more preferably 5 parts by mass or more with respect to 100 parts by mass of the solid electrolyte. As an upper limit, 50 mass parts or less are preferable, and 20 mass parts or less are more preferable.
  • the solid electrolyte composition of the present invention may contain a dispersant.
  • a dispersant By adding a dispersant, even when the concentration of either the electrode active material or the inorganic solid electrolyte is high, the aggregation can be suppressed, and a uniform active material layer and solid electrolyte layer can be formed.
  • the dispersant those usually used for all-solid secondary batteries can be appropriately selected and used. For example, it consists of a low molecule or oligomer having a molecular weight of 200 or more and less than 3000, and contains the functional group represented by the functional group (I) and an alkyl group having 8 or more carbon atoms or an aryl group having 10 or more carbon atoms in the same molecule. Those are preferred.
  • the content of the dispersant in the layer is preferably 0.2 to 10% by mass.
  • the solid electrolyte composition of the present invention can be produced by mixing or adding an inorganic solid electrolyte, binder particles and a dispersion medium and, if necessary, other components. For example, it can manufacture by mixing the said component using various mixers.
  • the mixing conditions are not particularly limited, and examples thereof include a ball mill, a bead mill, a planetary mixer, a blade mixer, a roll mill, a kneader, and a disk mill.
  • the method for producing a solid electrolyte composition includes a step of mixing an inorganic solid electrolyte, binder particles, a dispersion medium and the like after preparing binder particles by encapsulating an ion conductive substance in a polymer forming binder particles. Is preferred. In this preferred step, the method of encapsulating the ion conductive substance in the polymer is as described above.
  • the sheet for an all-solid-state secondary battery of the present invention may be a sheet used for an all-solid-state secondary battery, and includes various modes depending on the application.
  • a sheet preferably used for a solid electrolyte layer also referred to as a solid electrolyte sheet for an all-solid secondary battery
  • a sheet preferably used for an electrode or a laminate of an electrode and a solid electrolyte layer an electrode sheet for an all-solid secondary battery
  • Etc an electrode sheet for an all-solid secondary battery
  • the sheet for an all solid state secondary battery of the present invention is a sheet having a solid electrolyte layer or an active material (electrode layer) on a substrate.
  • the all-solid-state secondary battery sheet may have other layers as long as it has a base material and a solid electrolyte layer or an active material, but those having an active material layer are all-solid-state secondary materials described later. Sort into battery electrode sheets. Examples of the other layer include a protective layer, a current collector, a coat layer (current collector, solid electrolyte layer, active material) and the like.
  • the solid electrolyte sheet for an all-solid secondary battery of the present invention for example, a solid electrolyte layer and, if necessary, a protective layer on a substrate for forming the solid electrolyte layer of the all-solid secondary battery of the present invention.
  • seat which has in this order is mentioned.
  • the substrate is not particularly limited as long as it can support the solid electrolyte layer, and examples thereof include the materials described in the above current collector, sheet materials (plate bodies) such as organic materials and inorganic materials.
  • the organic material include various polymers, and specific examples include polyethylene terephthalate, polypropylene, polyethylene, and cellulose.
  • the inorganic material include glass and ceramic.
  • the configuration and layer thickness of the solid electrolyte layer of the all-solid secondary battery sheet are the same as the configuration and layer thickness of the solid electrolyte layer described in the all-solid secondary battery of the present invention.
  • This sheet is obtained by forming (coating and drying) the solid electrolyte composition of the present invention on a base material (which may be via another layer) to form a solid electrolyte layer on the base material. It is done.
  • the solid electrolyte composition of the present invention can be prepared by the above-described method.
  • the electrode sheet for an all-solid secondary battery of the present invention is a metal as a current collector for forming the active material layer of the all-solid-state secondary battery of the present invention.
  • This electrode sheet is usually a sheet having a current collector and an active material layer, but an embodiment having a current collector, an active material layer, and a solid electrolyte layer in this order, and a current collector, an active material layer, and a solid electrolyte The aspect which has a layer and an active material layer in this order is also included.
  • the configuration and the layer thickness of each layer constituting the electrode sheet are the same as the configuration and the layer thickness of each layer described in the all solid state secondary battery of the present invention.
  • the electrode sheet is obtained by forming (coating and drying) the solid electrolyte composition containing the active material of the present invention on a metal foil to form an active material layer on the metal foil.
  • the method for preparing the solid electrolyte composition containing the active material is the same as the method for preparing the solid electrolyte composition except that the active material is used. That is, the electrode sheet is prepared by mixing the active material, the inorganic solid electrolyte, the binder particles, and the dispersion medium after preparing the binder particles by encapsulating the ion conductive material in the polymer forming the binder particles. Can do.
  • Manufacture of all-solid-state secondary battery and electrode sheet for all-solid-state secondary battery can be performed by a conventional method. Specifically, the all-solid-state secondary battery and the electrode sheet for the all-solid-state secondary battery can be manufactured by forming each of the above layers using the solid electrolyte composition of the present invention. This will be described in detail below.
  • the all-solid-state secondary battery of the present invention is produced by a method including (intervening) the step of applying the solid electrolyte composition of the present invention onto a metal foil to be a current collector and forming (forming) a coating film.
  • a positive electrode active material layer is formed by applying a solid electrolyte composition containing a positive electrode active material as a positive electrode material (positive electrode layer composition) on a metal foil that is a positive electrode current collector.
  • a positive electrode sheet for a secondary battery is prepared.
  • a solid electrolyte composition for forming a solid electrolyte layer is applied on the positive electrode active material layer to form a solid electrolyte layer.
  • a solid electrolyte composition containing a negative electrode active material is applied as a negative electrode material (negative electrode layer composition) on the solid electrolyte layer to form a negative electrode active material layer.
  • An all-solid secondary battery having a structure in which a solid electrolyte layer is sandwiched between a positive electrode active material layer and a negative electrode active material layer is obtained by stacking a negative electrode current collector (metal foil) on the negative electrode active material layer. Can do. If necessary, this can be enclosed in a housing to obtain a desired all-solid secondary battery.
  • each layer is reversed, and a negative electrode active material layer, a solid electrolyte layer, and a positive electrode active material layer are formed on the negative electrode current collector, and the positive electrode current collector is stacked to manufacture an all-solid secondary battery.
  • Another method includes the following method. That is, a positive electrode sheet for an all-solid secondary battery is produced as described above. In addition, a solid electrolyte composition containing a negative electrode active material is applied as a negative electrode material (a composition for a negative electrode layer) on a metal foil that is a negative electrode current collector to form a negative electrode active material layer. A negative electrode sheet for a secondary battery is prepared. Next, a solid electrolyte layer is formed on one of the active material layers of these sheets as described above. Furthermore, the other of the positive electrode sheet for an all solid secondary battery and the negative electrode sheet for an all solid secondary battery is laminated on the solid electrolyte layer so that the solid electrolyte layer and the active material layer are in contact with each other.
  • Another method includes the following method. That is, as described above, a positive electrode sheet for an all-solid secondary battery and a negative electrode sheet for an all-solid secondary battery are produced. Separately from this, a solid electrolyte composition is applied on a substrate to produce a solid electrolyte sheet for an all-solid secondary battery comprising a solid electrolyte layer. Furthermore, it laminates
  • An all-solid-state secondary battery can also be manufactured by a combination of the above forming methods. For example, as described above, a positive electrode sheet for an all-solid secondary battery, a negative electrode sheet for an all-solid secondary battery, and a solid electrolyte sheet for an all-solid secondary battery are produced. Then, after laminating the solid electrolyte layer peeled off from the base material on the negative electrode sheet for an all solid secondary battery, an all solid secondary battery can be produced by pasting the positive electrode sheet for the all solid secondary battery. it can. In this method, the solid electrolyte layer can be laminated on the positive electrode sheet for an all-solid secondary battery, and bonded to the negative electrode sheet for an all-solid secondary battery.
  • the solid electrolyte composition of the present invention may be used for any one of the positive electrode layer composition, the solid electrolyte composition, and the negative electrode layer composition, and any of them may be a solid electrolyte composition of the present invention. It is preferable to use a product.
  • the method for applying the solid electrolyte composition is not particularly limited, and can be appropriately selected. Examples thereof include coating (preferably wet coating), spray coating, spin coating coating, dip coating, slit coating, stripe coating, and bar coating coating. At this time, the solid electrolyte composition may be dried after being applied, or may be dried after being applied in multiple layers.
  • the drying temperature is not particularly limited.
  • the lower limit is preferably 30 ° C or higher, more preferably 60 ° C or higher, and still more preferably 80 ° C or higher.
  • the upper limit is preferably 300 ° C. or lower, more preferably 250 ° C. or lower, and further preferably 200 ° C. or lower.
  • a dispersion medium By heating in such a temperature range, a dispersion medium can be removed and it can be set as a solid state. Moreover, it is preferable because the temperature is not excessively raised and each member of the all-solid-state secondary battery is not damaged. Thereby, in the all-solid-state secondary battery, excellent overall performance is exhibited, and good binding properties and good ionic conductivity can be obtained even without pressure.
  • each layer or all-solid secondary battery After producing the applied solid electrolyte composition or all-solid-state secondary battery. Moreover, it is also preferable to pressurize in the state which laminated
  • An example of the pressurizing method is a hydraulic cylinder press.
  • the applied pressure is not particularly limited and is generally preferably in the range of 50 to 1500 MPa. Moreover, you may heat the apply
  • the heating temperature is not particularly limited, and is generally in the range of 30 to 300 ° C. It is also possible to press at a temperature higher than the glass transition temperature of the inorganic solid electrolyte.
  • pressing can be performed at a temperature higher than the glass transition temperature of the polymer forming the binder particles.
  • the temperature does not exceed the melting point of the polymer.
  • the pressurization may be performed in a state where the coating solvent or the dispersion medium is previously dried, or may be performed in a state where the solvent or the dispersion medium remains.
  • the atmosphere during pressurization is not particularly limited, and may be any of the following: air, dry air (dew point of ⁇ 20 ° C. or lower), inert gas (for example, argon gas, helium gas, nitrogen gas).
  • the pressing time may be a high pressure in a short time (for example, within several hours), or a medium pressure may be applied for a long time (1 day or more).
  • a restraining tool screw tightening pressure or the like
  • the pressing pressure may be uniform or different with respect to the pressed part such as the sheet surface.
  • the pressing pressure can be changed according to the area or film thickness of the pressed part. Also, the same part can be changed stepwise with different pressures.
  • the press surface may be smooth or roughened.
  • the all solid state secondary battery manufactured as described above is preferably initialized after manufacture or before use.
  • the initialization is not particularly limited, and can be performed, for example, by performing initial charging / discharging in a state where the press pressure is increased, and then releasing the pressure until the general use pressure of the all-solid secondary battery is reached.
  • the all solid state secondary battery of the present invention can be applied to various uses. Although there is no particular limitation on the application mode, for example, when installed in an electronic device, a notebook computer, a pen input personal computer, a mobile personal computer, an electronic book player, a mobile phone, a cordless phone, a pager, a handy terminal, a mobile fax machine, a mobile phone Copy, portable printer, headphone stereo, video movie, LCD TV, handy cleaner, portable CD, minidisc, electric shaver, transceiver, electronic notebook, calculator, memory card, portable tape recorder, radio, backup power supply, memory card, etc. It is done.
  • Other consumer products include automobiles, electric vehicles, motors, lighting equipment, toys, game equipment, road conditioners, watches, strobes, cameras, medical equipment (such as pacemakers, hearing aids, and shoulder grinders). Furthermore, it can be used for various military purposes and space. Moreover, it can also combine with a solar cell.
  • An all-solid secondary battery is a secondary battery in which the positive electrode, the negative electrode, and the electrolyte are all solid. In other words, it is distinguished from an electrolyte type secondary battery using a carbonate-based solvent as an electrolyte.
  • this invention presupposes an inorganic all-solid-state secondary battery.
  • the all-solid-state secondary battery includes an organic (polymer) all-solid-state secondary battery that uses a polymer compound such as polyethylene oxide as an electrolyte, and an inorganic all-solid-state secondary battery that uses the above-described Li—PS, LLT, LLZ, or the like. It is divided into batteries.
  • the application of the polymer compound to the inorganic all-solid secondary battery is not hindered, and the polymer compound can be applied as a binder particle for the positive electrode active material, the negative electrode active material, and the inorganic solid electrolyte particle.
  • the inorganic solid electrolyte is distinguished from the above-described electrolyte (polymer electrolyte) using a polymer compound such as polyethylene oxide as an ion conductive medium, and the inorganic compound serves as an ion conductive medium. Specific examples include Li—PS, LLT, and LLZ.
  • the inorganic solid electrolyte itself does not release cations (Li ions) but exhibits an ion transport function.
  • a material that is added to the electrolytic solution or the solid electrolyte layer and serves as a source of ions that release cations is sometimes called an electrolyte, but it is distinguished from the electrolyte as the ion transport material.
  • electrolyte salt or “supporting electrolyte”.
  • the electrolyte salt include LiTFSI (lithium bistrifluoromethanesulfonylimide).
  • composition means a mixture in which two or more components are uniformly mixed. However, as long as the uniformity is substantially maintained, aggregation or uneven distribution may partially occur within a range in which a desired effect is achieved.
  • a solid electrolyte composition when it is referred to as a solid electrolyte composition, it basically refers to a composition (typically a paste) that is a material for forming a solid electrolyte layer or the like, and an electrolyte layer or the like formed by curing the composition. Shall not be included in this.
  • Example 1 a sheet for an all-solid-state secondary battery having a base material and a solid electrolyte layer and an all-solid-state secondary battery shown in FIG. 2 were produced, and their performance (binding property and ion conductivity). Evaluated. ⁇ Synthesis of binder particles (preparation of binder particle dispersion)> (1) Synthesis of Electrolyte-Containing Binder Particles B-1 to B-4 (1-1) Synthesis of Binder Particle B-1 160 parts by mass of heptane is added to a 1 L three-necked flask equipped with a reflux condenser and a gas introduction cock.
  • binder particle B-2 (1-2) Synthesis of Binder Particle B-2
  • binder particle B-1 was changed except that macromonomer MM-1 was changed to macromonomer MM-2 synthesized as follows.
  • a dispersion of binder particles B-2 was obtained.
  • the average particle size was 287 nm
  • the solid content concentration was 14.1%
  • the mass average molecular weight was 113,000.
  • Neostan U-600 (trade name, manufactured by Nitto Kasei Co., Ltd.) were added and stirred at 95 ° C. for 3 hours. The resulting mixture was cooled to room temperature and then added to methanol for precipitation. The precipitate was collected by filtration, washed twice with methanol, and then dissolved by adding 300 parts by mass of heptane.
  • DEME-TFSI lithium bistrifluoromethanesulfonylimide
  • Binder Particle B-5 Containing Sulfide Inorganic Solid Electrolyte 160 parts by mass of heptane, hydroxyethyl acrylate A-10 (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) into a 1 L three-necked flask equipped with a reflux condenser and a gas introduction cock 60 parts by mass, 24 parts by mass of methyl methacrylate A-4 (manufactured by Wako Pure Chemical Industries), 10 parts by mass of acrylic acid A-1 (manufactured by Wako Pure Chemical Industries), 40 parts by mass (solid content) Macromonomer MM-1, 40 parts by mass of LPS (sulfide-based inorganic solid electrolyte) synthesized below, and 1.4 parts by mass of polymerization initiator V-601 (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) were added.
  • Nitrogen gas was introduced into this at a flow rate of 200 mL / min for 10 minutes, and then the temperature was raised to 80 ° C. and stirred for 4 hours.
  • 1.4 parts by mass of V-601 was further added and stirred at 90 ° C. for 2 hours.
  • the obtained solution was diluted with heptane to obtain a dispersion of binder particles B-5.
  • the average particle size was 298 nm, the solid content concentration was 40.3%, and the mass average molecular weight was 88,000.
  • Nitrogen gas was introduced into this at a flow rate of 200 mL / min for 10 minutes, and then the temperature was raised to 80 ° C. and stirred for 4 hours.
  • 1.4 parts by mass of V-601 was further added and stirred at 90 ° C. for 2 hours.
  • the resulting solution was diluted with heptane to obtain a dispersion of binder particles B-6.
  • the average particle size was 267 nm, the solid content concentration was 38.5%, and the mass average molecular weight was 101,000.
  • binder particle B-5 As shown in Table 1, an ion conductive substance and an ion conductive substance: polymer Dispersions of binder particles B-7 to B-13 were obtained in the same manner as in the synthesis of binder particles B-5, except that the amount used was changed to a mass ratio of. Table 1 shows the average particle size, solid content concentration, and mass average molecular weight.
  • Synthesis of sulfide-based inorganic solid electrolyte-containing binder particle B-14 (5-1) Synthesis of terminal diol polydodecyl methacrylate 20 mL of methyl ethyl ketone was charged into a 500 mL three-necked flask and heated to 75 ° C. in a nitrogen stream. did. On the other hand, 70 g of dodecyl methacrylate (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) and 110 g of methyl ethyl ketone were charged into a 500 mL graduated cylinder and stirred.
  • the obtained polymerization solution was concentrated under reduced pressure, and methyl ethyl ketone was distilled off, and then the solid was dissolved in heptane to obtain 292 g of a 25% by mass heptane solution of terminal diol-modified polydodecyl methacrylate.
  • the obtained polymer had a mass average molecular weight of 3,200.
  • Binder particle B-7 was synthesized using the polyurea colloidal particle (Aa-1). Specifically, 2.6 g of dicyclohexylmethane diisocyanate (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.), 0.42 g of 1,4-butanediol (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), 2,2-bis (hydroxymethyl) butane in a 50 mL sample bottle 0.28 g of acid (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.), 2.9 g of Kuraray polyol P-1020 (trade name, manufactured by Kuraray Co., Ltd.) and 2.6 g of LPS (sulfide-based inorganic solid electrolyte) synthesized below were added.
  • Aa-1 polyurea colloidal particle
  • the resulting white emulsion slurry was cooled to obtain a dispersion of binder particles B-14.
  • the average particle size was 258 nm
  • the solid content concentration was 52.3%
  • the mass average molecular weight was 98,000.
  • Binder Particle B-15 10 parts by mass of the polymer P-1 was dissolved in 30 parts by mass of THF, and 4 parts by mass of LPS (sulfide-based inorganic solid electrolyte) synthesized below was added. 200 parts by mass of heptane was added dropwise to the obtained liquid. The obtained solid was filtered off and dried to obtain binder particles B-15. The average particle size was 374 nm, the solid content concentration was 100%, and the mass average molecular weight was 87,000.
  • LPS sulfide-based inorganic solid electrolyte
  • the dispersion sample was irradiated with 1 kHz ultrasonic waves for 10 minutes, and then the volume average particle diameter of the resin particles was measured using a laser diffraction / scattering particle size distribution analyzer LA-920 (trade name, manufactured by HORIBA). .
  • LA-920 laser diffraction / scattering particle size distribution analyzer
  • a liquid prepared in a separate container (93.1 g of 40% by weight heptane solution of macromonomer MC-1 below, 240.6 g of methyl methacrylate (A-4), 103.2 g of acrylonitrile (A-42), heptane 300.0 g and azoisobutyronitrile 2.1 g) were added dropwise over 4 hours. After completion of the dropwise addition, 0.5 g of azoisobutyronitrile was added to the reaction solution. Then, it stirred at 100 degreeC for 2 hours, and cooled to room temperature. By filtering the reaction solution, a dispersion of binder particles BC-3 was obtained. The solid component concentration was 39.2%.
  • a macromonomer is synthesized by reacting a self-condensate (GPC polystyrene standard number average molecular weight: 2,000) of 12-hydroxystearic acid (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) with glycidyl methacrylate A-31 (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.). did.
  • GPC polystyrene standard number average molecular weight: 2,000 12-hydroxystearic acid
  • glycidyl methacrylate A-31 manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.
  • the macromonomer, methyl methacrylate and glycidyl methacrylate were mixed at a molar ratio of 1: 0.99: 0.01 between the macromonomer, methyl methacrylate A-4 and glycidyl methacrylate (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.). Polymerization was performed to obtain a polymer. This polymer was further reacted with acrylic acid A-1 (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) to obtain the target macromonomer MC-1.
  • the macromonomer MC-1 had an SP value of 9.3 and a mass average molecular weight of 2,300. The obtained macromonomer MC-1 is shown below.
  • the average particle size was 228 nm, the solid content concentration was 40.3%, the mass average molecular weight was 113,000, the mass ratio of ion conductive material: polymer was 1: 5.6, and Tg was ⁇ 18 ° C.
  • the above electrolyte solution was not included (coated) in the polymer forming the binder particles BC-4 (coverage rate 0%).
  • ⁇ Preparation example of solid electrolyte composition 180 pieces of zirconia beads having a diameter of 5 mm were put into a 45 mL container (manufactured by Fritsch) made of zirconia, and as shown in Table 2, 4.85 g of LPS synthesized above (4.7 g of S-2) and 0 particles of binder particles. .15 g (solid content mass, S-2 is 0.3 g) and 17.0 g of a dispersion medium were added. Thereafter, this container is set on a planetary ball mill P-7 manufactured by Fritsch, and mixing is continued for 2 hours at a temperature of 25 ° C. and a rotational speed of 300 rpm. The solid electrolyte compositions S-1 to S-17 and T-1 to T -4 was prepared.
  • ClogP of the dispersion medium shown in Table 2 is a value calculated as described above.
  • the all-solid-state secondary battery sheet obtained above was cut into a disk shape having a diameter of 14.5 mm, and this all-solid-state secondary battery sheet 12 was placed in a coin case 11 shown in FIG. Specifically, an aluminum foil (not shown in FIG. 2) cut into a disk shape having a diameter of 15 mm is brought into contact with the solid electrolyte layer, a spacer and a washer (both not shown in FIG. 2) are incorporated, and 2032 made of stainless steel. The coin case 11 was placed. A cell for measuring ionic conductivity (coin battery) 13 was produced by caulking the coin case 11.
  • the all-solid-state secondary battery sheet was cut into a size of 2 cm ⁇ 10 cm.
  • the surface on the aluminum foil (current collector) side of this sheet was wound around a stainless steel (SUS) rod (SUS rod) along the longitudinal direction, and the presence or absence of peeling of the solid electrolyte layer from the aluminum foil was observed.
  • SUS stainless steel
  • This procedure was performed in order from a SUS rod having a larger diameter to a SUS rod having a smaller diameter, and the binding property was evaluated according to the following criteria, using the diameter of the SUS rod when the solid electrolyte layer was peeled from the aluminum foil.
  • the diameter of the SUS rod when the solid electrolyte layer is peeled from the aluminum foil is 5: Less than 10 mm 4: 10 mm or more and less than 20 mm 3: 20 mm or more and less than 40 mm 2: 40 mm or more and less than 100 mm 1: 100 mm or more
  • the solid electrolyte composition of the present invention containing specific binder particles encapsulating an ion conductive substance, an inorganic solid electrolyte, and a dispersion medium suppresses an increase in interfacial resistance between solid particles. (High ionic conductivity) and good binding properties can be realized.
  • the solid electrolyte composition (c11 and c12) of the comparative example containing binder particles made of a polymer was not sufficient in both ionic conductivity and binding property.
  • the solid electrolyte composition (c13) of the comparative example includes binder particles made of a polymer having a repeating unit derived from a monomer having an SP value of 11 or more (cal 1/2 cm ⁇ 3/2 ) or more. Yes, the binding property reached the pass level of this test, but the ionic conductivity was not sufficient. Furthermore, although the solid electrolyte composition (c14) of the comparative example containing binder particles not encapsulating the ion conductive material was found to have improved ion conductivity, it was not sufficient.
  • Example 2 the all-solid-state secondary battery shown in FIG. 2 having the layer configuration shown in FIG. 1 was produced and its performance was evaluated.
  • Table 4 2.7 g of LPS synthesized in Example 1 and a dispersion of binder particles as a solid content were used.
  • 0.3 g and 22 g of the dispersion medium were added. Thereafter, the container was set on a planetary ball mill P-7 manufactured by Fritsch, and stirred at a temperature of 25 ° C. and a rotation speed of 300 rpm for 2 hours.
  • each positive electrode layer composition obtained above was applied onto an aluminum foil having a thickness of 20 ⁇ m with the above-mentioned Baker type applicator and heated at 80 ° C. for 2 hours to dry the positive electrode layer composition. I let you. Then, using a heat press, the dried composition for the positive electrode layer is pressurized (600 MPa, 1 minute) while being heated (120 ° C.), and has an 80 ⁇ m-thick positive electrode active material layer. A positive electrode sheet was prepared.
  • each solid electrolyte composition (Table 5) produced in Example 1 was applied on the positive electrode active material layer of the positive electrode sheet for an all-solid-state secondary battery by the above-described Baker type applicator, heated at 80 ° C. for 2 hours, and solid.
  • the electrolyte composition was dried. Thereafter, using a heat press, the dried solid electrolyte composition is pressurized (600 MPa, 1 minute) while being heated (120 ° C.), and is used for an all-solid-state secondary battery having a solid electrolyte layer with a thickness of 30 ⁇ m.
  • a positive electrode sheet was produced.
  • the positive electrode sheet for an all-solid-state secondary battery obtained above is cut into a disk shape having a diameter of 14.5 mm, put into a stainless steel 2032 type coin case 11 incorporating a spacer and a washer, and cut to 15 mm ⁇ on the solid electrolyte layer. Indium foil was stacked. After further overlaying the stainless steel foil, the coin case 11 is caulked to obtain the all-solid-state secondary battery No. 1 shown in FIG. 201 to 214 and c21 to c24 were produced.
  • the layer configuration of the all-solid secondary battery manufactured in this way has the layer configuration shown in FIG.
  • Each all-solid secondary battery produced above was evaluated by a charge / discharge evaluation apparatus TOSCAT-3000. Charging was performed at a current density of 0.1 mA / cm 2 until the battery voltage reached 3.6V. Discharging was performed at a current density of 0.1 mA / cm 2 until the battery voltage reached 1.9V. Initialization was performed by repeating charge and discharge for 3 cycles under the above conditions. Each all-solid secondary battery after initialization was charged at a current density of 0.2 mA / cm 2 until the battery voltage reached 4.2 V, then the battery voltage at a current density of 0.2 mA / cm 2 2.5V Discharged until reached.
  • Charging / discharging was repeated with this charging / discharging as one cycle.
  • the number of cycles when the discharge capacity retention rate reached 80% when the discharge capacity in the first cycle after initialization was 100% was evaluated according to the following criteria. In this test, an evaluation standard of “C” or higher is acceptable.
  • C evaluation standard of “C” or higher is acceptable.
  • the solid electrolyte composition of the present invention including the specific binder particles encapsulating the ion conductive material, the inorganic solid electrolyte, and the dispersion medium.
  • the secondary battery has low resistance and excellent cycle characteristics.
  • the solid electrolyte composition of the present invention has a low resistance (interfacial resistance between solid particles and the like) (high ionic conductivity) and a high discharge capacity retention rate (excellent binding properties).
  • An all-solid secondary battery could be manufactured.
  • solid electrolyte compositions T-1 and T-2 No.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

平均粒径が10~50,000nmであり、イオン伝導性物質を内包するバインダー粒子、このバインダー粒子と、周期律表第1族又は第2族に属する金属元素のイオンの伝導性を有する無機固体電解質と、分散媒体とを含む固体電解質組成物、これを用いた、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池、並びに、これらの製造方法。

Description

固体電解質組成物、バインダー粒子、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池、並びに、これらの製造方法
 本発明は、固体電解質組成物、バインダー粒子、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池、並びに、これらの製造方法に関する。
 リチウムイオン二次電池は、負極と、正極と、負極及び正極の間に挟まれた電解質とを有し、両極間にリチウムイオンを往復移動させることにより充電、放電を可能とした蓄電池である。リチウムイオン二次電池には、従来、電解質として有機電解液が用いられてきた。しかし、有機電解液は液漏れを生じやすく、また、過充電、過放電により電池内部で短絡が生じ発火するおそれもあり、信頼性と安全性のさらなる向上が求められている。
 かかる状況下、有機電解液に代えて、無機固体電解質を用いた全固体二次電池が注目されている。全固体二次電池は負極、電解質、正極のすべてが固体からなり、有機電解液を用いた電池の課題とされる安全性ないし信頼性を大きく改善することができ、また長寿命化も可能になるとされる。さらに、全固体二次電池は、電極と電解質を直接並べて直列に配した構造とすることができる。そのため、有機電解液を用いた二次電池に比べて高エネルギー密度化が可能となり、電気自動車又は大型蓄電池等への応用が期待されている。
 このような全固体二次電池において、負極の活物質層、固体電解質層、及び正極の活物質層のいずれかの層を、無機固体電解質又は活物質と特定の高分子化合物等のバインダー粒子(結着剤)とを含有する材料で形成することが、提案されている。例えば、特許文献1には、活物質層等に特定の粒子状ポリマーからなる結着剤と無機固体電解質とを組み合わせて含有させることが記載されている。また、特許文献2には、電極活物質、電子伝導性を有する導電助剤及び結着剤を含む造粒粒子と、この造粒粒子を分散又は溶解可能な液体とを構成成分として含む電極形成用塗布液が記載されている。さらに、特許文献3には、無機固体電解質と、特定のポリマーで構成された平均粒径が10nm以上1,000nm以下のバインダー粒子と、分散媒体とを含む固体電解質組成物が記載されている。
国際公開第2012/173089号 特開2004-186089号公報 特開2015-88486号公報
 近年、全固体二次電池の開発が急速に進行しており、全固体二次電池に求められる性能も高くなっている。特に、電極活物質層及び固体電解質層が固体粒子で形成される全固体二次電池においては、イオン伝導度等の電池性能を向上させるため、固体粒子間等の界面抵抗を低減し、それらの結着性を高めることが望まれている。
 本発明は、全固体二次電池において、固体粒子間等の界面抵抗を低減することができ、しかも良好な結着性をも実現できる固体電解質組成物及びその製造方法を提供することを課題とする。また、本発明は、上記固体電解質組成物に用いるバインダー粒子、並びに、上記固体電解質組成物を用いた、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池を提供することを課題とする。さらに、本発明は、上記バインダー粒子の製造方法、並びに、上記全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池それぞれの製造方法を提供することを課題とする。
 本発明者らは、全固体二次電池において、無機固体電解質又は活物質などの固体粒子を結着させる結着剤として、イオン伝導性物質の存在下で重合したポリマーの粒子を用いると、固体粒子との高い結着性を保持しつつも、固体粒子間等の界面抵抗を低減できること、を見出した。本発明はこれらの知見に基づきさらに検討を重ね、完成されるに至ったものである。
 すなわち、上記の課題は以下の手段により解決された。
<1>周期律表第1族又は第2族に属する金属元素のイオンの伝導性を有する無機固体電解質と、平均粒径が10nm以上50,000nm以下であり、イオン伝導性物質を内包するバインダー粒子と、分散媒体とを含む固体電解質組成物。
<2>イオン伝導性物質が、無機固体電解質又は液体電解質である<1>に記載の固体電解質組成物。
<3>イオン伝導性物質が、無機固体電解質、又は、沸点100℃以上の液体若しくはイオン液体とLi塩とを含む液体電解質である<1>又は<2>に記載の固体電解質組成物。
<4>バインダー粒子を形成するポリマーが、ポリアミド、ポリイミド、ポリウレア、ウレタン樹脂又はアクリル樹脂である<1>~<3>のいずれか1つに記載の固体電解質組成物。
<5>分散媒体のClogP値が、1以上である<1>~<4>のいずれか1つに記載の固体電解質組成物。
<6>バインダー粒子を形成するポリマーが、SP値11(cal1/2cm-3/2)以上のモノマーに由来する繰り返し単位、又は、SP値11(cal1/2cm-3/2)以上の縮合成分に由来する部分構造を有する<1>~<5>のいずれか1つに記載の固体電解質組成物。
<7>繰り返し単位又は部分構造が、ポリマー中に10質量%以上有する<6>に記載の固体電解質組成物。
<8>イオン伝導性物質とバインダー粒子を形成するポリマーの質量比率が、イオン伝導性物質:ポリマー=1:1~10である<1>~<7>のいずれか1つに記載の固体電解質組成物。
<9>分散媒体が、エーテル化合物溶媒、芳香族化合物溶媒及び脂肪族化合物溶媒から選ばれる<1>~<8>のいずれか1つに記載の固体電解質組成物。
<10>無機固体電解質が、下記式(1)で表される<1>~<9>のいずれか1つに記載の固体電解質組成物。
            La1b1c1d1e1   (1)
 式中、LはLi、Na及びKから選択される元素を表す。MはB、Zn、Sn、Si、Cu、Ga、Sb、Al及びGeから選択される元素を表す。AはI、Br、Cl又はFを表す。a1~e1は各元素の組成比を示し、a1:b1:c1:d1:e1は1~12:0~5:1:2~12:0~10を満たす。
<11>周期律表第1族又は第2族に属する金属元素のイオンの挿入放出が可能な活物質を含む<1>~<10>のいずれか1つに記載の固体電解質組成物。
<12>平均粒径が10nm以上50,000nm以下であり、イオン伝導性物質を内包するバインダー粒子。
<13>イオン伝導性物質が、無機固体電解質又は液体電解質である<12>記載のバインダー粒子。
<14>イオン伝導性物質の存在下でバインダー粒子を形成する、<12>又は<13>に記載のバインダー粒子の製造方法。
<15>イオン伝導性物質の存在下で、バインダー粒子を形成するポリマーを重合する、<14>に記載のバインダー粒子の製造方法。
<16>無機固体電解質とバインダー粒子を混合する工程を含む、<1>~<11>のいずれか1項に記載の固体電解質組成物の製造方法。
<17>上記<1>~<10>のいずれか1つに記載の固体電解質組成物を基材上に製膜した全固体二次電池用シート。
<18>上記<11>に記載の固体電解質組成物を金属箔上に製膜した全固体二次電池用電極シート。
<19>正極活物質層と固体電解質層と負極活物質層とをこの順で具備する全固体二次電池であって、
 正極活物質層、負極活物質層及び固体電解質層の少なくとも1つの層が、周期律表第1族又は第2族に属する金属元素のイオンの伝導性を有する無機固体電解質と、平均粒径が10nm以上50,000nm以下であり、イオン伝導性物質を内包するバインダー粒子と、を含む層である全固体二次電池。
<20>上記<11>に記載の固体電解質組成物を金属箔上で製膜する工程を含む、全固体二次電池用電極シートの製造方法。
<21>バインダー粒子を形成するポリマーにイオン伝導性物質を内包してバインダー粒子を調製した後に、活物質と無機固体電解質とバインダー粒子と分散媒体とを混合し、固体電解質組成物を調製する工程を含む、<20>に記載の全固体二次電池用電極シートの製造方法。
<22>無機固体電解質とバインダー粒子と分散媒体とを混合し、固体電解質組成物を調製する工程を含む、<17>に記載の全固体二次電池用シートの製造方法。
<23>上記<20>又は<21>に記載の全固体二次電池用電極シートの製造方法、又は、上記<22>に記載の全固体二次電池用シートの製造方法を介して、全固体二次電池を製造する全固体二次電池の製造方法。
 本明細書において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
 本明細書において、単に「アクリル」又は「(メタ)アクリル」と記載するときは、メタアクリル及び/又はアクリルを意味する。
 本発明の固体電解質組成物は、全固体二次電池の固体電解質層又は活物質層の材料として用いたときに、その固体粒子間等の界面抵抗を低減することができ、しかも良好な結着性をも実現できるという優れた効果を奏する。また、本発明のバインダー粒子は、無機固体電解質及び分散媒体と組み合わせて用いることにより、これらを含有する固体電解質組成物に、上記の優れた効果を付与することができる。さらに、本発明の全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池は、上記の優れた効果を奏する固体電解質組成物を利用し、優れた性能を発揮する。
 また、本発明の製造方法は、本発明の、固体電解質組成物、バインダー粒子、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池それぞれを好適に製造することができる。
 本発明の上記及び他の特徴及び利点は、適宜添付の図面を参照して、下記の記載からより明らかになるであろう。
本発明の好ましい実施形態に係る全固体二次電池を模式化して示す縦断面図である。 実施例で作製した全固体二次電池(コイン電池)を模式的に示す縦断面図である。
 本発明の固体電解質組成物は、特定の無機固体電解質と、イオン伝導性物質を内包した、平均粒径が10~50,000nmのバインダー粒子と、分散媒体とを含む。以下、その好ましい実施形態について説明するが、まず、本発明の固体電解質組成物を用いた全固体二次電池について説明する。
[全固体二次電池]
 本発明の全固体二次電池は、正極と、この正極に対向する負極と、正極及び負極の間の固体電解質層とを有する。正極は、正極集電体上に正極活物質層を有する。負極は、負極集電体上に負極活物質層を有する。
 負極活物質層、正極活物質層及び固体電解質層の少なくとも1つの層は、後述する本発明の固体電解質組成物で形成されることが好ましく、中でも、すべての層が本発明の固体電解質組成物で形成されることがより好ましい。
 固体電解質組成物で形成された活物質層又は固体電解質層は、好ましくは、含有する成分種及びその含有量比について、固体電解質組成物の固形分におけるものと同じである。
 以下に、本発明の好ましい実施形態について説明するが、本発明はこれに限定されない。
 図1は、本発明の好ましい実施形態に係る全固体二次電池(リチウムイオン二次電池)を模式化して示す断面図である。本実施形態の全固体二次電池10は、負極側からみて、負極集電体1、負極活物質層2、固体電解質層3、正極活物質層4、正極集電体5を、この順に積層してなる構造を有しており、隣接する層同士は直に接触している。このような構造を採用することで、充電時には、負極側に電子(e)が供給され、そこにリチウムイオン(Li)が蓄積される。一方、放電時には、負極に蓄積されたリチウムイオン(Li)が正極側に戻され、作動部位6に電子を供給することができる。図示した全固体二次電池の例では、作動部位6に電球をモデル的に採用しており、放電によりこれが点灯するようにされている。
〔正極活物質層、固体電解質層、負極活物質層〕
 全固体二次電池10においては、正極活物質層、固体電解質層及び負極活物質層のいずれも本発明の固体電解質組成物で形成されている。
 すなわち、固体電解質層3は、無機固体電解質と、イオン伝導性物質を内包する、平均粒径が10nm以上50,000nm以下のバインダー粒子とを含む。固体電解質層は、通常、正極活物質及び/又は負極活物質を含まない。固体電解質層3は、無機固体電解質、隣接する活物質層中に含まれる活物質等の固体粒子の間にバインダー粒子が存在しており、これにより、固体粒子間の界面抵抗が低減され、結着性が高くなっている。
 正極活物質層4及び負極活物質層2は、それぞれ、正極活物質又は負極活物質を含み、さらに、無機固体電解質と、イオン伝導性物質を内包する、平均粒径が10nm以上50,000nm以下のバインダー粒子とを含む。活物質層が無機固体電解質を含有するとイオン伝導度を向上させることができる。活物質層は、固体粒子間等に、バインダー粒子が存在しており、これにより、これらの界面抵抗が低減され、結着性が高くなっている。
 正極活物質層4、固体電解質層3及び負極活物質層2が含有する無機固体電解質及びバインダー粒子は、それぞれ、互いに同種であっても異種であってもよい。
 本発明において、正極活物質層及び負極活物質層のいずれか、又は、両方を合わせて、単に、活物質層又は電極活物質層と称することがある。また、正極活物質及び負極活物質のいずれか、又は、両方を合わせて、単に、活物質又は電極活物質と称することがある。
 本発明において、上記バインダー粒子を無機固体電解質又は活物質等の固体粒子と組み合わせて用いる(含有する)と、固体粒子間等の界面抵抗を低減することができ、しかも良好な結着性をも実現できる。
 その作用、メカニズムは定かではないが、次のように、考えられる。すなわち、上記の固体粒子と上記バインダー粒子とを共存させると、バインダー粒子と固体粒子との界面接触面積が小さくなり、固体粒子間の界面抵抗の上昇が抑えられる。しかも、バインダー粒子がイオン伝導性物質を内包しているため、バインダー粒子内部にもイオン伝導経路を構築することができ、界面抵抗の上昇を抑えて、低減することもできる。このとき、バインダー粒子はその表面にポリマーが存在するから、固体粒子間等の結着性を保持して、集電体からの固体粒子の剥がれ(剥離)、又は、固体粒子同士の乖離を抑えることができる。これらの作用により、高いイオン伝導度等の優れた電池特性を示すと考えられる。
 固体粒子等との高い結着性を保持するバインダー粒子を用いる本発明においては、上記の優れた電池特性に加えて、周期律表第1族又は第2族に属する金属元素のイオンの放出吸収(全固体二次電池の充放電)に伴って生じる活物質の収縮膨張によっても、活物質と固体電解質との接触状態を保持して、電池寿命を長期化することができる(サイクル特性に優れる)。
 本発明においては、バインダー粒子を、固体粒子として、後述する式(1)で表される無機固体電解質と組み合わせて用いると、さらに優れた電池特性を示す。
 バインダー粒子が固体粒子、活物質又は集電体と結着するメカニズムは、定かではないが、バインダー粒子を形成するポリマーと固体粒子等との相互作用によるものと推定される。このような相互作用として、吸着(化学的吸着及び物理的吸着を含む)、化学反応等が考えられる。
 正極活物質層4、固体電解質層3、負極活物質層2の厚さは特に限定されない。一般的な電池の寸法を考慮すると、上記各層の厚さは10~1,000μmが好ましく、20μm以上500μm未満がより好ましい。本発明の全固体二次電池においては、正極活物質層4、固体電解質層3及び負極活物質層2の少なくとも1層の厚さが、50μm以上500μm未満であることがさらに好ましい。
〔集電体(金属箔)〕
 正極集電体5及び負極集電体1は、電子伝導体が好ましい。
 本発明において、正極集電体及び負極集電体のいずれか、又は、両方を合わせて、単に、集電体と称することがある。
 正極集電体を形成する材料としては、アルミニウム、アルミニウム合金、ステンレス鋼、ニッケル、チタンなどの他に、アルミニウム若しくはステンレス鋼の表面にカーボン、ニッケル、チタンあるいは銀を処理させたもの(薄膜を形成したもの)が好ましく、その中でも、アルミニウム、アルミニウム合金がより好ましい。
 負極集電体を形成する材料としては、アルミニウム、銅、銅合金、ステンレス鋼、ニッケル、チタンなどの他に、アルミニウム、銅、銅合金、ステンレス鋼の表面にカーボン、ニッケル、チタンあるいは銀を処理させたものが好ましく、アルミニウム、銅、銅合金、ステンレス鋼がより好ましい。
 集電体の形状は、通常フィルムシート状のものが使用されるが、ネット、パンチされたもの、ラス体、多孔質体、発泡体、繊維群の成形体なども用いることができる。
 集電体の厚みは、特に限定されないが、1~500μmが好ましい。また、集電体表面は、表面処理により凹凸を付けることも好ましい。
 本発明において、負極集電体、負極活物質層、固体電解質層、正極活物質層及び正極集電体の各層の間又はその外側には、機能性の層又は部材等を適宜介在ないし配設してもよい。また、各層は単層で構成されていても、複層で構成されていてもよい。
〔筐体〕
 上記の各層を配置して全固体二次電池の基本構造を作製することができる。用途によってはこのまま全固体二次電池として使用してもよいが、乾電池の形態とするためにはさらに適当な筐体に封入して用いる。筐体は、金属性のものであっても、樹脂(プラスチック)製のものであってもよい。金属性のものを用いる場合には、例えば、アルミニウム合金又はステンレス鋼製のものを挙げることができる。金属性の筐体は、正極側の筐体と負極側の筐体に分けて、それぞれ正極集電体及び負極集電体と電気的に接続させることが好ましい。正極側の筐体と負極側の筐体とは、短絡防止用のガスケットを介して接合され、一体化されることが好ましい。
[固体電解質組成物]
 本発明の固体電解質組成物は、上記の通りであり、以下に具体的に説明する。
(無機固体電解質)
 本発明の固体電解質組成物は、無機固体電解質を含有する。
 無機固体電解質の固体電解質とは、その内部においてイオンを移動させることができる固体状の電解質のことである。主たるイオン伝導性材料として有機物を含むものではないことから、有機固体電解質(ポリエチレンオキシド(PEO)などに代表される高分子電解質、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(LiTFSI)などに代表される有機電解質塩)とは明確に区別される。また、無機固体電解質は定常状態では固体であるため、カチオン及びアニオンに解離又は遊離していない。この点で、電解液又はポリマー中でカチオン及びアニオンが解離又は遊離している無機電解質塩(LiPF、LiBF、リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド(LiFSI)、LiClなど)とも明確に区別される。無機固体電解質は周期律表第1族又は第2族に属する金属元素のイオンの伝導性を有するものであれば、特に限定されず、電子伝導性を有さないものが一般的である。本発明の全固体二次電池がリチウムイオン電池の場合、無機固体電解質は、リチウムイオンのイオン伝導性を有することが好ましい。
 上記無機固体電解質は、全固体二次電池に通常使用される固体電解質材料を適宜選定して用いることができる。無機固体電解質は(i)硫化物系無機固体電解質と(ii)酸化物系無機固体電解質が代表例として挙げられる。本発明において、活物質と無機固体電解質との間により良好な界面を形成することができる観点から、硫化物系無機固体電解質が好ましく用いられる。
(i)硫化物系無機固体電解質
 硫化物系無機固体電解質は、硫黄(S)を含有し、かつ、周期律表第1族または第2族に属する金属のイオン伝導性を有し、かつ、電子絶縁性を有するものが好ましい。硫化物系無機固体電解質は、元素として少なくともLi、SおよびPを含有し、リチウムイオン伝導性を有しているものが好ましいが、目的または場合に応じて、Li、SおよびP以外の他の元素を含んでもよい。例えば下記式(1)で示される組成を満たすリチウムイオン伝導性無機固体電解質が挙げられる。
   La1b1c1d1e1 (1)
 式(1)中、LはLi、NaおよびKから選択される元素を示し、Liが好ましい。Mは、B、Zn、Sn、Si、Cu、Ga、Sb、Al及びGeから選択される元素を示す。Aは、I、Br、Cl、Fを示す。a1~e1は各元素の組成比を示し、a1:b1:c1:d1:e1は1~12:0~5:1:2~12:0~10を満たす。a1はさらに、1~9が好ましく、1.5~7.5がより好ましい。b1は0~3が好ましい。d1はさらに、2.5~10が好ましく、3.0~8.5がより好ましい。e1はさらに、0~5が好ましく、0~3がより好ましい。
 各元素の組成比は、下記するように、硫化物系固体電解質を製造する際の原料化合物の配合量を調整することにより制御できる。
 硫化物系無機固体電解質は、非結晶(ガラス)であっても結晶化(ガラスセラミックス化)していてもよく、一部のみが結晶化していてもよい。例えば、Li、PおよびSを含有するLi-P-S系ガラス、またはLi、PおよびSを含有するLi-P-S系ガラスセラミックスを用いることができる。
 硫化物系無機固体電解質は、例えば硫化リチウム(LiS)、硫化リン(例えば五硫化二燐(P))、単体燐、単体硫黄、硫化ナトリウム、硫化水素、ハロゲン化リチウム(例えばLiI、LiBr、LiCl)及び上記Mであらわされる元素の硫化物(例えばSiS、SnS、GeS)の中の少なくとも2つ以上の原料の反応により製造することができる。
 Li-P-S系ガラスおよびLi-P-S系ガラスセラミックスにおける、LiSとPとの比率は、LiS:Pのモル比で、好ましくは60:40~90:10、より好ましくは68:32~78:22である。LiSとPとの比率をこの範囲にすることにより、リチウムイオン伝導度を高いものとすることができる。具体的には、リチウムイオン伝導度を好ましくは1×10-4S/cm以上、より好ましくは1×10-3S/cm以上とすることができる。上限は特にないが、1×10-1S/cm以下であることが実際的である。
 具体的な硫化物固体電解質化合物の例として、原料の組み合わせ例として下記に示す。例えば、LiS-P、LiS-P-LiCl、LiS-P-HS、LiS-P-HS-LiCl、LiS-LiI-P、LiS-LiI-LiO-P、LiS-LiBr-P、LiS-LiO-P、LiS-LiPO-P、LiS-P-P、LiS-P-SiS、LiS-P-SiS-LiCl、LiS-P-SnS、LiS-P-Al、LiS-GeS、LiS-GeS-ZnS、LiS-Ga、LiS-GeS-Ga、LiS-GeS-P、LiS-GeS-Sb、LiS-GeS-Al、LiS-SiS、LiS-Al、LiS-SiS-Al、LiS-SiS-P、LiS-SiS-P-LiI、LiS-SiS-LiI、LiS-SiS-LiSiO、LiS-SiS-LiPO、Li10GeP12などが挙げられる。ただし、各原料の混合比は問われない。このような原料組成物を用いて硫化物固体電解質材料を合成する方法としては、例えば非晶質化法を挙げることができる。非晶質化法としては、例えば、メカニカルミリング法、溶液法および溶融急冷法を挙げられる。常温での処理が可能になり、製造工程の簡略化を図ることができるからである。
(ii)酸化物系無機固体電解質
 酸化物系無機固体電解質は、酸素原子(O)を含有し、かつ、周期律表第1族又は第2族に属する金属元素のイオン伝導性を有し、かつ、電子絶縁性を有するものが好ましい。
 酸化物系無機固体電解質は、イオン伝導度として、1×10-6S/cm以上であることが好ましく、5×10-6S/cm以上であることがより好ましく、1×10-5S/cm以上であることが特に好ましい。上限は特に限定されないが、1×10-1S/cm以下であることが実際的である。
 具体的な化合物例としては、例えばLixaLayaTiO〔xaは0.3≦xa≦0.7を満たし、yaは0.3≦ya≦0.7を満たす。〕(LLT); LixbLaybZrzbbb mbnb(MbbはAl、Mg、Ca、Sr、V、Nb、Ta、Ti、Ge、In及びSnから選ばれる1種以上の元素である。xbは5≦xb≦10を満たし、ybは1≦yb≦4を満たし、zbは1≦zb≦4を満たし、mbは0≦mb≦2を満たし、nbは5≦nb≦20を満たす。); Lixcyccc zcnc(MccはC、S、Al、Si、Ga、Ge、In及びSnから選ばれる1種以上の元素である。xcは0≦xc≦5を満たし、ycは0≦yc≦1を満たし、zcは0≦zc≦1を満たし、ncは0≦nc≦6を満たす。); Lixd(Al,Ga)yd(Ti,Ge)zdSiadmdnd(xdは1≦xd≦3を満たし、ydは0≦yd≦1を満たし、zdは0≦zd≦2を満たし、adは0≦ad≦1を満たし、mdは1≦md≦7を満たし、ndは3≦nd≦13を満たす。); Li(3-2xe)ee xeeeO(xeは0以上0.1以下の数を表し、Meeは2価の金属原子を表す。Deeはハロゲン原子又は2種以上のハロゲン原子の組み合わせを表す。); LixfSiyfzf(xfは1≦xf≦5を満たし、yfは0<yf≦3を満たし、zfは1≦zf≦10を満たす。); Lixgygzg(xgは1≦xg≦3を満たし、ygは0<yg≦2を満たし、zgは1≦zg≦10を満たす。); LiBO; LiBO-LiSO; LiO-B-P; LiO-SiO; LiBaLaTa12; LiPO(4-3/2w)(wはw<1); LISICON(Lithium super ionic conductor)型結晶構造を有するLi3.5Zn0.25GeO; ペロブスカイト型結晶構造を有するLa0.55Li0.35TiO; NASICON(Natrium super ionic conductor)型結晶構造を有するLiTi12; Li1+xh+yh(Al,Ga)xh(Ti,Ge)2-xhSiyh3-yh12(xhは0≦xh≦1を満たし、yhは0≦yh≦1を満たす。); ガーネット型結晶構造を有するLiLaZr12(LLZ)等が挙げられる。
 またLi、P及びOを含むリン化合物も望ましい。例えばリン酸リチウム(LiPO); リン酸リチウムの酸素の一部を窒素で置換したLiPON; LiPOD(Dは、好ましくは、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zr、Nb、Mo、Ru、Ag、Ta、W、Pt及びAuから選ばれる1種以上の元素である。)等が挙げられる。
 さらに、LiAON(Aは、Si、B、Ge、Al、C及びGaから選ばれる1種以上の元素である。)等も好ましく用いることができる。
 その中でも、LLT、LixbLaybZrzbbb mbnb(Mbb、xb、yb、zb、mb及びnbは上記の通りである。)、LLZ、LiBO、LiBO-LiSO、Lixd(Al,Ga)yd(Ti,Ge)zdSiadmdnd(xd、yd、zd、ad、md及びndは上記の通りである。)が好ましく、LLZ、LLT、LAGP(Li1.5Al0.5Ge1.5(PO)又はLATP([Li1.4TiSi0.42.612]-AlPO)がより好ましい。
 無機固体電解質は粒子であることが好ましい。粒子状の無機固体電解質の体積平均粒子径は特に制限されないが、0.01μm以上であることが好ましく、0.1μm以上であることがより好ましい。上限としては、100μm以下であることが好ましく、50μm以下であることがより好ましい。なお、無機固体電解質の体積平均粒子径の測定は、以下の手順で行う。無機固体電解質粒子を、水(水に不安定な物質の場合はヘプタン)を用いて20mLサンプル瓶中で1質量%の分散液を希釈調製する。希釈後の分散試料は、1kHzの超音波を10分間照射し、その直後に試験に使用する。この分散液試料を用い、レーザ回折/散乱式粒度分布測定装置LA-920(商品名、HORIBA社製)を用いて、温度25℃で測定用石英セルを使用してデータ取り込みを50回行い、体積平均粒子径を得る。その他の詳細な条件等は必要によりJISZ8828:2013「粒子径解析-動的光散乱法」の記載を参照する。1水準につき5つの試料を作製しその平均値を採用する。
 無機固体電解質の固体電解質組成物中における含有量は、電池性能と界面抵抗の低減と維持効果の両立を考慮したとき、固形分100質量%において、5質量%以上であることが好ましく、70質量%以上であることがより好ましく、90質量%以上であることが特に好ましい。上限としては、同様の観点から、99.9質量%以下であることが好ましく、99.5質量%以下であることがより好ましく、99質量%以下であることが特に好ましい。
 ただし、正極活物質又は負極活物質を含有する場合、固体電解質組成物中の無機固体電解質の含有量は、正極活物質又は負極活物質と無機固体電解質との合計含有量が上記範囲であることが好ましい。
 なお、本明細書において固形分とは、窒素雰囲気下170℃で6時間乾燥処理を行ったときに、揮発ないし蒸発して消失しない成分をいう。典型的には、後述の分散媒体以外の成分を指す。
 無機固体電解質は、1種を単独で用いても、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
(バインダー粒子)
 本発明の固体電解質組成物は、平均粒径が10nm以上50,000nm以下であり、イオン伝導性物質を内包するバインダー粒子を、含有する。
 このバインダー粒子は、イオン伝導性物質とポリマーとで形成され、イオン伝導性物質が粒子内に(上記ポリマーで)内包されている。
 本発明において、「イオン伝導性物質が内包される」とは、バインダー粒子において、ポリマーによりイオン伝導性物質が完全又は部分的に被覆されている状態をいう。したがって、本発明においては、イオン伝導性物質の表面は、その一部が露出していてもよく、例えば、イオン伝導性物質に対して質量割合で5%以上のポリマーで被覆されている状態をいう。本発明において、イオン伝導性物質を内包するポリマーの、イオン伝導性物質に対する質量割合を「被覆率又は内包率」という。このようにイオン伝導性物質をポリマーの内包させたバインダー粒子は、固体電解質組成物に含有されることで、無機固体電解質又は活物質等の固体粒子を強固に結着性させ、しかも、固体粒子間等の界面抵抗を低減させる。
 この観点から、イオン伝導性物質は、質量割合で、10%以上のポリマーで被覆されている状態が好ましく、30%以上のポリマーで被覆されている状態がより好ましく、60%以上のポリマーで被覆されている状態が特に好ましい。一方、イオン伝導性物質の被覆率の上限は、特に限定されない。質量割合で、100%以下のポリマーで被覆されている状態が好ましい。
 イオン伝導性物質の被覆率は、次のようにして、算出できる。
 バインダー粒子と分散媒体の混合物においては、イオン伝導性物質を内包するバインダー粒子と分散媒体の混合物とを30℃、3500rpm、30分遠心分離して、上澄み内のイオン伝導性物質の質量Iを定量する。得られた定量値を用いて、以下の計算式から、被覆率を計算する。
 式:(I-I)/I×100(%)
 式中、Iは、イオン伝導性物質を内包するバインダー粒子と分散媒体の混合物内のイオン伝導性物の質量(質量)
 Iは、上澄み内のイオン伝導性物の質量(質量)
 本発明の固体電解質組成物及び全固体二次電池それぞれにおいても、イオン伝導性物質とバインダー粒子を抽出した後に上記方法と同様にして被服率を計算する。
 イオン伝導性物質は、ポリマーに被覆(内包)されていればよく、ポリマーとイオン伝導性物質との複合体ということもできる。また、バインダー(粒子)は、ポリマーがイオン伝導性物質の表面に付着若しくは密着し、又は、ポリマーによりイオン伝導性物質を被覆若しくは埋蔵しているということもできる。このとき、イオン伝導性物質は分散媒体との親疎水性の差によりポリマー内部に取り込まれる、又は、ポリマーがイオン伝導性物質に吸着(化学的吸着及び物理的吸着を含む)又は化学結合すること等により、イオン伝導性物質を内包すると、考えられる。
 バインダー粒子の平均粒径は、50,000nm以下であり、1000nm以下であることが好ましく、500nm以下であることがより好ましく、300nm以下であることがさらに好ましく、250nm以下であることが特に好ましい。下限値は10nm以上であり、30nm以上であることが好ましく、50nm以上であることがさらに好ましく、100nm以上であることが特に好ましい。バインダー粒子の大きさを上記の範囲とすることにより、固体粒子等との抵抗被膜の面積が小さくなり、低抵抗化することができる。すなわち、良好な密着性と界面抵抗の抑制とを実現することができる。
 本発明において、バインダー粒子の平均粒径は、イオン伝導性物質を内包した状態での平均粒径をいう。
 バインダー粒子の平均粒径は、特に断らない限り、以下に記載の測定条件及び定義によるものとする。
 バインダー粒子を適宜の溶媒(固体電解質組成物の調製に用いる有機溶媒、例えば、ヘプタン)を用いて20mLサンプル瓶中で1質量%の分散液を希釈調製する。希釈後の分散試料は、1kHzの超音波を10分間照射し、その直後に試験に使用する。この分散液試料を用い、レーザ回折/散乱式粒度分布測定装置LA-920(商品名、HORIBA社製)を用いて、温度25℃で測定用石英セルを使用してデータ取り込みを50回行い、得られた体積平均粒子径を平均粒径とする。その他の詳細な条件等は必要によりJISZ8828:2013「粒子径解析-動的光散乱法」の記載を参照する。1水準につき5つの試料を作製して測定し、その平均値を採用する。
 なお、全固体二次電池を用いる場合は、例えば、全固体二次電池を分解して活物質層又は固体電解質層を剥がした後、その材料について上記バインダー粒子の平均粒径の測定方法に準じてその測定を行い、あらかじめ測定していたバインダー粒子以外の粒子の平均粒径の測定値を排除することにより行うことができる。
 -イオン伝導性物質-
 バインダー粒子に内包されるイオン伝導性物質は、周期律表第1族又は第2族に属する金属元素のイオンの伝導性を有する物質であれば特に限定されない。このイオン伝導性は、本発明の固体電解質組成物に含有する上記無機固体電解質が示すイオン伝導性と、同種の金属イオンの伝導性であることが好ましい。バインダー粒子に内包されるイオン伝導性物質のイオン伝導性は、特に限定されないが、例えば、室温(25℃)で1×10-7S/cm以上のイオン伝導性を示す物質が好ましく用いられる。イオン伝導性物質のイオン伝導性は、次のようにして、測定できる。すなわち、イオン伝導性物質が液体の場合は、厚さ250μmのテフロン(登録商標)製スペーサー(6mmφの穴空き)を準備し、穴の中をイオン伝導性物質で満たし、2枚のステンレス板で挟んだセルを用い、30℃で交流インピーダンス法により求めることができる。イオン伝導性物質が固体の場合は、後述の固体電解質組成物のイオン伝導度測定と同様の方法で測定できる。
 イオン伝導性物質は、好ましくは上記のイオン伝導性を示す物質であれば、特に限定されず、例えば、無機固体電解質、高分子固体電解質、ゲル電解質、又は、液体電解質等が挙げられる。中でも、無機固体電解質又は液体電解質が好ましく、硫化物系無機固体電解質又は液体電解質がより好ましい。
 本発明において、イオン伝導性物質は、1種、又は2種以上を用いることができる。
(i)無機固体電解質
 無機固体電解質としては、特に限定されず、例えば、本発明の固体電解質組成物に含有される上記無機固体電解質が挙げられ、上記の、硫化物系無機固体電解質又は酸化物系無機固体電解質等が好ましく、硫化物系無機固体電解質が特に好ましい。バインダー粒子に用いる無機固体電解質は、本発明の固体電解質組成物に含有される無機固体電解質と同種でも異種でもよい。
(ii)固体高分子電解質
 固体高分子電解質(SPE)としては、特に限定されず、例えば、支持電解質の少なくとも1種を含有(溶解)する、ポリエチレンオキシド(PEO)、ポリアクリロニトリル(PAN)又はポリカーボネート(PC)が挙げられる。
 支持電解質としては、特に限定されないが、例えば、無機リチウム塩、含フッ素有機リチウム塩又はオキサラトボレート塩等が挙げられ、リチウム塩(無機リチウム塩、含フッ素有機リチウム塩)が好ましく、無機リチウム塩がより好ましい。これらとしては、二次電池に通常用いられるものを特に限定されることなく用いることができる。例えば、特開2015-046376号公報の段落[0093]~[0096]に記載されたものを用いることができ、この記載が、そのまま本明細書に好ましく取り込まれる。
 支持電解質としては、例えば下記式で表される電解質(Li塩)が挙げられる。
(a-1) LiA
 式(a-1)中、Aは、P、B、As、Sb、Cl、BrもしくはIであるか、または、P、B、As、Sb、Cl、BrおよびIから選ばれる2種以上の元素の組み合わせを示す。Dは、FまたはOを示す。xは1~6であり、1~3がより好ましい。yは1~12であり、4~6がより好ましい。
 上記式(a-1)式で表される電解質の好ましい具体例として、例えば、LiPF、LiBF、LiAsFおよびLiSbFから選ばれる無機フッ化物塩、ならびに、LiClO、LiBrOおよびLiIOから選ばれる過ハロゲン酸塩を挙げることができる。
(a-2) LiN(RSO
 式(a-2)中、Rはフッ素原子またはパーフルオロアルキル基を示す。このパーフルオロアルキル基の炭素数は1~4が好ましく、1~2がより好ましい。
 上記式(a-2)式で表される電解質の好ましい具体例として、例えば、LiN(CFSO、LiN(CFCFSO、LiN(FSOおよびLiN(CFSO)(CSO)から選ばれるパーフルオロアルカンスルホニルイミド塩を挙げることができる。
 支持電解質としては、なかでも、溶媒溶解後のイオン伝導性の観点から、周期律表第1族もしくは第2族に属する金属の塩が好ましく、LiPF、LiBF、LiClO、LiBrO、LiN(CFSO、LiN(FSOおよびLiN(CFCFSOから選ばれる金属塩がより好ましく、LiPF、LiBF、LiClO、LiN(CFSOおよびLiN(FSOから選ばれる金属塩がさらに好ましく、LiClO、LiN(CFSOおよびLiN(FSOから選ばれる金属塩が特に好ましい。
 本発明においては、周期律表第1族もしくは第2族に属する金属の塩として、1種または2種以上の金属塩を用いることができる。イオン液体のアニオンと支持電解質のアニオンと同一であっても異なっていてもよい。
(iii)ゲル電解質
 ゲル電解質としては、特に限定されず、例えば、PEO、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリアクリロニトリル(PAN)等を下記の液体電解質で膨潤させたものが挙げられる。
(iv)液体電解質
 液体電解質としては、特に限定されず、例えば、Li塩等の上記支持電解質を含む電解液、上記支持電解質とイオン液体とを含む電解液等が挙げられる。このような電解液としては、特に限定されないが、例えば、少なくとも1種の上記支持電解質と以下の液体とを含む溶液が挙げられる。
 本発明において、液体電解質は、支持電解質とともに液体(溶媒)又はイオン液体がポリマーに内包される。これにより、内包された電解液がイオン伝導性物質として機能する。
 上記の、支持電解質を含む電解液は、支持電解質を含む液であれば特に限定されないが、支持電解質と液体(溶媒)とを含む電解液が好ましい。
 液体としては、特に限定されないが、非水溶媒であることが好ましく、さらには非プロトン性有機溶媒であることが好ましく、中でも、炭素数2~10の非プロトン性有機溶媒であることが好ましい。上記非水溶剤は、エーテル基、カルボニル基、エステル基又はカーボネート基を有する化合物であることが好ましい。上記化合物は置換基を有していてもよく、その例として後記置換基Zが挙げられる。
 非水溶剤としては、例えば、エチレンカーボネート(EC)、プロピレンカーボネート、ブチレンカーボネート、ジメチルカーボネート(DMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、エチルメチルカーボネート、メチルプロピルカーボネート、γ-ブチロラクトン、γ-バレロラクトン、1,2-ジメトキシエタン、テトラヒドロフラン、2-メチルテトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、1,3-ジオキソラン、4-メチル-1,3-ジオキソラン、1,3-ジオキサン、1,4-ジオキサン、酢酸メチル、酢酸エチル、プロピオン酸メチル、プロピオン酸エチル、酪酸メチル、イソ酪酸メチル、トリメチル酢酸メチル、トリメチル酢酸エチル、アセトニトリル、グルタロニトリル、アジポニトリル、メトキシアセトニトリル、3-メトキシプロピオニトリル、N,N-ジメチルホルムアミド、N-メチルピロリジノン、N-メチルオキサゾリジノン、N,N’-ジメチルイミダゾリジノン、ニトロメタン、ニトロエタン、スルホラン、リン酸トリメチル、ジメチルスルホキシド又はジメチルスルホキシドリン酸等が挙げられる。これらは、一種単独で用いても2種以上を併用してもよい。
 中でも、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、エチルメチルカーボネート及びγ-ブチロラクトンからなる群のうちの少なくとも1種が好ましい。特に、エチレンカーボネート又はプロピレンカーボネートなどの高粘度(高誘電率)溶媒(例えば、比誘電率ε≧30)とジメチルカーボネート、エチルメチルカーボネート又はジエチルカーボネートなどの低粘度溶媒(例えば、粘度≦1mPa・s)との組み合わせが好ましい。非水溶媒としてこのような組み合わせにすると、電解質塩の解離性及びイオンの移動度が向上する。
 また、特開2015-089468号公報の段落[0029]~[0043]に記載されているシロキサンオリゴマーも非水溶媒として好ましい。
 本発明に用いられる非水溶剤は、上記に例示した溶媒に限定されない。
 この電解液において、支持電解質と液体との組み合わせは、特に限定されず、目的に応じて、適宜に設定できる。
 上記の、支持電解質とイオン液体とを含む電解液としては、特に限定されないが、例えば、少なくとも1種の上記支持電解質をイオン液体に溶解させた溶液が挙げられる。イオン液体としては、特に限定されないが、例えば、下記のカチオンと、アニオンとの組み合わせよりなる化合物から選択される化学物質が利用できる。
 (iv-i)カチオン
 カチオンとしては、以下の置換基を有するイミダゾリウムカチオン、以下の置換基を有するピリジニウムカチオン、以下の置換基を有するピペリジニウムカチオン、以下の置換基を有するピロリジニウムカチオン、以下の置換基を有するモルホリニウムカチオン、以下の置換基を有するホスホニウムカチオン、又は、以下の置換基を有する第4級アンモニウムカチオン等が挙げられる。
 カチオンとしては、これらのカチオンを1種以上組み合わせて用いることもできる。
 好ましくは、イミダゾリウムカチオン、四級アンモニウムカチオン、ピペリジニウムカチオン又はピロリジニウムカチオンであり、より好ましくはイミダゾリウムカチオン、四級アンモニウムカチオン、ピペリジニウムカチオン、又はピロリジニウムカチオンであり、さらに好ましくは四級アンモニウムカチオン、ピペリジニウムカチオン又はピロリジニウムカチオンである。
 置換基としては、アルキル基(好ましくは炭素数1~8であり、さらに好ましくは炭素数1~4)、ヒドロキシアルキル基(好ましくは炭素数1~3)、アルキルオキシアルキル基(好ましくは炭素数1~8であり、さらに好ましくは炭素数1~4)、エーテル基、アリル基、アミノアルキル基(好ましくは炭素数1~8でさらに好ましくは炭素数1~4)、アリール基(好ましくは炭素数1~12であり、さらに好ましくは炭素数1~8)が挙げられる。上記置換基はカチオン部位を含有する形で環状構造を形成していてもよい。置換基はさらに後記置換基Zを有していてもよい。
 (iv-ii)アニオン
 アニオンとしては、塩化物イオン、臭化物イオン、ヨウ化物イオン、四フッ化ホウ素イオン、硝酸イオン、ジシアナミドイオン、酢酸イオン、四塩化鉄イオン、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドイオン、ビス(フルオロスルホニル)イミドイオン、ビス(パーフルオロブチルメタンスルホニル)イミドイオン、ヘキサフルオロリン酸イオン、又は、トリフルオロメタンスルホン酸イオン等が挙げられる。
 アニオンとしては、これらのアニオンを1種以上組み合わせて用いることもできる。
 好ましくは、塩化物イオン、臭化物イオン、四フッ化ホウ素イオン、硝酸イオン、ジシアナミドイオン、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドイオン、ビス(フルオロスルホニル)イミドイオン又はヘキサフルオロリン酸イオンであり、より好ましくは、四フッ化ホウ素イオン、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドイオン、ビス(フルオロスルホニル)イミドイオン又はヘキサフルオロリン酸イオン、ジシアナミドイオンであり、さらに好ましくはビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドイオン又はビス(フルオロスルホニル)イミドイオン、ジシアナミドイオンである。
 上記のイオン液体としては、例えば、1-アリル-3-エチルイミダゾリウムブロミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムブロミド、1-(2-ヒドロキシエチル)-3-メチルイミダゾリウムブロミド、1-(2-メトキシエチル)-3-メチルイミダゾリウムブロミド、1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムクロリド、N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウムテトラフルオロボラート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウム ビス(フルオロスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビストリフルオロメタンスルホン酸、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムジシアナミド、1-ブチル-1-メチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリメチルブチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウム ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N-(2-メトキシエチル)-N-メチルピロリジニウム テトラフルオロボラード、1-ブチル-1-メチルピロリジニウム イミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド、(2-アクリロイルエチル)トリメチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、又は、塩化トリヘキシルテトラデシルホスホニウム等が挙げられる。
 この電解液において、支持電解質とイオン液体との組み合わせは、特に限定されず、目的に応じて、適宜に設定できる。
 イオン伝導性物質として、電解液を用いる場合、その電解液中の溶媒の沸点は100℃以上が好ましく、150℃以上がより好ましい。一方、沸点の上限は、500℃以下が実際的である。なお、液体としてイオン液体を用いる場合はこの限りではない。
 -ポリマー-
 バインダー粒子を形成するポリマーは、イオン伝導性物質を内包可能なものであれば、その構造は特に限定されない。
 バインダー粒子を形成するポリマーとしては、例えば、含フッ素樹脂、炭化水素系熱可塑性樹脂、アクリル樹脂、ビニル樹脂、ウレタン樹脂(以下、ポリウレタンともいう)、ポリウレア、ポリアミド、ポリイミド、ポリエステル、ポリエーテル等が挙げられる。中でも、ポリアミド、ポリイミド、ポリウレア、ウレタン樹脂、アクリル樹脂(アクリル酸エステル樹脂)が好ましく、ポリウレア、ウレタン樹脂又はアクリル樹脂が特に好ましい。上記ポリマーは、1種、又は2種以上を、用いることができる。
(i)アクリル樹脂
 アクリル樹脂は、その主鎖を形成する繰り返し単位として、アクリル系モノマーに由来する繰り返し単位を有するポリマーである。アクリル系モノマーとしては、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸エステル、(メタ)アクリル酸アミド及び(メタ)アクリロニトリルから選ばれるモノマーを用いることが好ましい。
 これらのモノマーが有するビニル基等の重合性基の数は、特に限定されないが、1~8個であることが好ましく、1~4個であることがより好ましい。
 アクリル系モノマーに由来する繰り返し単位を含むポリマーとしては、具体的には、下記式(a-1)~(a-8)で表されるモノマーの少なくとも1種に由来する繰り返し単位を含むポリマーが好ましい。ポリマーに含まれる繰り返し単位となる、式(a-1)~(a-8)で表されるモノマーは1種でも2種以上でもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 式中、R11は、水素原子、ヒドロキシ基、シアノ基、ハロゲン原子、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基又はアリール基を表す。
 R11として採りうるアルキル基としては、特に限定されないが、炭素数1~24のアルキル基が好ましく、1~12のアルキル基がより好ましく、1~6のアルキル基が特に好ましい。
 R11として採りうるアルケニル基としては、特に限定されないが、炭素数2~24のアルケニル基が好ましく、2~12のアルケニル基がより好ましく、2~6のアルケニル基が特に好ましい。
 R11として採りうるアルキニル基としては、特に限定されないが、炭素数2~24のアルキニル基が好ましく、2~12のアルキニル基がより好ましく、2~6のアルキニル基が特に好ましい。
 R11として採りうるアリール基としては、特に限定されないが、炭素数6~22のアリール基が好ましく、6~14のアリール基がより好ましい。
 R11として採りうるハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子が挙げられ、フッ素原子、塩素原子又は臭素原子が好ましい。
 R11は、中でも、水素原子又はアルキル基が好ましく、水素原子又はメチルがより好ましい。
 R11が置換基を採りうる基(アルキル基、アルケニル基、アルキニル基又はアリール基)であるとき、R11はさらに置換基を有していてもよい。置換基としては後述する置換基Zが挙げられ、中でも、ハロゲン原子(フッ素原子等)、ヒドロキシ基、カルボキシ基、エステル基、アミド基が好ましい。
 R12は、水素原子又は置換基を表す。置換基としては、特に限定されないが、後述する置換基Zが挙げられる。中でも、水素原子、アルキル基(炭素数1~24が好ましく、1~12がより好ましく、1~6が特に好ましい)、アルケニル基(炭素数2~12が好ましく、2~6がより好ましい)、アリール基(炭素数6~22が好ましく、6~14がより好ましい)、アラルキル基(炭素数7~23が好ましく、7~15がより好ましい)、アルコキシ基(炭素数1~12が好ましく、1~6がより好ましく、1~3が特に好ましい)、アリールオキシ基(炭素数6~22が好ましく、6~14がより好ましく、6~10が特に好ましい)、アラルキルオキシ基(炭素数7~23が好ましく、7~15がより好ましく、7~11が特に好ましい)、シアノ基、カルボキシ基、ヒドロキシ基、チオール基(スルファニル基)、スルホン酸基、リン酸基、ホスホン酸基、酸素原子を含有する脂肪族複素環基(炭素数2~12が好ましく、2~6がより好ましい)、(メタ)アクリロイル基、アミノ基又はアンモニウム基が好ましい。
 R12として採りうる上記アミノ基は、無置換アミノ基(NH)、モノ若しくはジ置換アミノ基(NR )を含む。Rは水素原子又は置換基を表す。置換基としては後述する置換基Zが挙げられ、中でも、アルキル基(炭素数1~12が好ましく、1~4がより好ましく、1~2が特に好ましい。アミノ基を含む環状構造となっている構造も好ましい)、アリール基(炭素数6~22が好ましく、6~14がより好ましい)が好ましく、炭素数1~2のアルキル基が特に好ましい。2つのRのうち少なくとも1つは置換基である。
 R12として採りうるアンモニウム基(塩)は、置換基を有していてもよい。置換基としては後述する置換基Zが挙げられ、アルキル基(炭素数1~12が好ましく、1~4がより好ましく、1~2が特に好ましい。アミノ基を含む環状構造となっている構造も好ましい)、アリール基(炭素数6~22が好ましく、6~14がより好ましい)が好ましく、炭素数1~2のアルキル基が特に好ましい。アンモニウム基の対イオンは、特に限定されず、例えば、ハロゲン化物イオン(中でもCl、Br、Iが好ましく、Clが特に好ましい)、無機フッ化物イオン(例えばPF 、BF 、AsF 、SbF が挙げられる。PF 、BF が特に好ましい)、過ハロゲン酸イオン(例えばClO 、BrO 、IO が挙げられる。ClO が特に好ましい)、ビススルホニルイミドイオン(例えばN(CFSO 、N(CFCFSO 、N(FSO 、N(CFSO)(CSOが挙げられる。N(CFSO 又はN(FSO が特に好ましい)が挙げられる。中でも、ハロゲン化物イオン、ビススルホニルイミドイオンが好ましい。
 R12は、中でも、水素原子、アルキル基、シアノ基、フェニル基、カルボキシ基、ヒドロキシ基、スルホン酸基、リン酸基、酸素原子を含有する脂肪族複素環基、アミノ基、アンモニウム基が好ましく、水素原子、炭素数1~6のアルキル基、カルボキシ基、リン酸基、ヒドロキシ基、アミノ基、アンモニウム基がより好ましく、水素原子、炭素数1~4のアルキル基、カルボキシ基、リン酸基、ヒドロキシ基が特に好ましい。
 R12が置換基を採りうる基であるとき、さらに置換基を有していてもよい。置換基としては後述する置換基Zが挙げられ、中でも、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子、塩素原子)、アルキル基、アシル基、カルバモイル基、ヒドロキシ基が好ましい。
 R13は、水素原子、アルキル基、ヒドロキシ基含有基又はカルボキシ基含有基を表す。好ましくは、水素原子、炭素数1~6(好ましくは1~3)のアルキル基、炭素数0~6(好ましくは0~3)のヒドロキシ基含有基、炭素数1~6(好ましくは1~3)のカルボキシ基含有基である。なお、R13は下記連結基L11(例えば酸素原子)になって、この部分で二量体を構成していてもよい。
 ヒドロキシ基含有基としては、少なくとも1つのヒドロキシ基を有する基であれば特に限定されないが、例えば、ヒドロキシ基、ヒドロキシエチル基、ヒドロキシブチル基等が挙げられる。カルボキシ基含有基としては、少なくとも1つのカルボキシ基を有する基であれば特に限定されないが、例えば、カルボキシ基、カルボキシエチル基、(メタ)アクリロイルオキシ基等が挙げられる。
 本発明において、「XXX基含有基」は、XXX基のみからなる基と、XXX基と連結基とからなる基とを含む。ここで、連結基としては、特に限定されないが、後述する連結基L11(単結合を除く)が挙げられる。
 R14は、水素原子又は置換基を表す。R14として採りうる置換基としては、後述する置換基Zが挙げられる。R14は、中でも、水素原子、アルキル基(炭素数1~24が好ましく、1~12がより好ましく、1~6が特に好ましい)、アルケニル基(炭素数2~12が好ましく、2~6がより好ましい)、アリール基(炭素数6~22が好ましく、6~14がより好ましい)、アラルキル基(炭素数7~23が好ましく、7~15がより好ましい)が好ましい。中でも、水素原子、メチル、エチル、プロピル、ブチル、フェニルが特に好ましい。
 R15、R16は、置換基を表す。R15、R16として採りうる置換基としては、後述する置換基Zが挙げられる。R15、R16は、中でも、アルキル基(炭素数1~24が好ましく、1~12がより好ましく、1~6が特に好ましい)、アルケニル基(炭素数2~12が好ましく、2~6がより好ましい)、アリール基(炭素数6~22が好ましく、6~14がより好ましい)、アラルキル基(炭素数7~23が好ましく、7~15がより好ましい)が好ましい。中でも、水素原子、メチル、エチル、プロピル、ブチル、フェニルが特に好ましい。
 R15及びR16は、互いに結合して、N原子を含む環を形成してもよい。このとき、R15とR16とは、酸素原子、硫黄原子等を介して結合していてもよい。
 L11は、単結合又は連結基を表す。連結基としては、炭化水素連結基〔炭素数1~10のアルキレン基(より好ましくは炭素数1~6、さらに好ましくは1~3)、炭素数2~10のアルケニレン基(より好ましくは炭素数2~6、さらに好ましくは2~4)、炭素数2~10のアルキニレン基(より好ましくは炭素数2~6、さらに好ましくは2~4)、炭素数6~22のアリーレン基(より好ましくは炭素数6~10)、又はこれらの組み合わせ〕、ヘテロ連結基〔カルボニル基(-CO-)、チオカルボニル基(-CS-)、エーテル基(-O-)、チオエーテル基(-S-)、イミノ基(-NR-)、アンモニウム連結基(-NR -)、ポリスルフィド基(Sの数が1~8個)、イミン連結基(R-N=C<,-N=C(R)-)、スルホニル基(-SO-)、スルフィニル基(-SO-)、リン酸連結基(-O-P(OH)(O)-O-)、ホスホン酸連結基(-P(OH)(O)-O-)、又はこれらの組み合わせ〕、又は、これらを組み合わせた連結基が好ましい。L11におけるRは、R12として採りうる上記アミノ基のRと同義である。
 なお、置換基又は連結基が縮合して環を形成する場合には、上記炭化水素連結基が、二重結合又は三重結合を適宜形成して連結していてもよい。形成される環としては、5員環又は6員環が好ましい。5員環としては含窒素5員環が好ましく、その環をなす化合物として例示すれば、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、インダゾール、インドール、ベンゾイミダゾール、ピロリジン、イミダゾリジン、ピラゾリジン、インドリン、カルバゾール、又はこれらの誘導体などが挙げられる。6員環としては、ピペリジン、モルホリン、ピペラジン、又はこれらの誘導体などが挙げられる。またアリール基、ヘテロ環基等を含むとき、それらは単環でも縮環でもよく、同様に置換されていても無置換でもよい。
 L11が組み合わせからなる連結基である場合、組み合わせる数は、特に限定されず、例えば、2~30が好ましく、2~16がより好ましく、2~8がさらに好ましく、2又は3が特に好ましい。組み合わせからなる連結基としては、例えば、炭素数1~6(好ましくは1~3)のアルキレン基、炭素数6~24(好ましくは6~10)のアリーレン基、酸素原子、硫黄原子、イミノ基(NR)、カルボニル基、(ポリ)アルキレンオキシ基、(ポリ)エステル基、(ポリ)アミド基又はそれらの組み合わせに係る基が挙げられる。中でも、炭素数1~3のアルキレン基、酸素原子、カルボニル基、(ポリ)アルキレンオキシ基、(ポリ)エステル基又はそれらの組み合わせに係る基がより好ましい。他にも後述する例示モノマーが有する連結基が挙げられる。
 L11は、中でも、単結合、アルキレン基(好ましくは炭素数1~6、さらに好ましくは1~3)、カルボニル基、エーテル基、イミノ基、スルホニル基、リン酸連結基、又はこれらを組み合わせた連結基がより好ましい。単結合、炭素数1~3のアルキレン基、カルボニル基、エーテル基、イミノ基又はこれらを組み合わせた連結基が特に好ましい。
 L11が置換基を採りうる基であるとき、さらに置換基を有していてもよい。置換基としては後述する置換基Zが挙げられ、中でも、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子、塩素原子)、アルキル基、アシル基、カルバモイル基、ヒドロキシ基が好ましい。
 Xは、-O-又は>NHを表す。
 アクリル系モノマーを有するポリマーとしては、ビニル系モノマーを有していてもよい。ビニル系モノマーは、炭素不飽和結合を有するモノマー(上記アクリル系モノマーを除く)であれば特に限定されない。例えば、スチレンモノマー、ビニルエーテルモノマー、環状オレフィンモノマー(ノルボルネン等)、ジエンモノマー等が挙げられる。上記モノマーはさらに置換基を有してもよい。置換基としては置換基Zが挙げられ、中でも、ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子、塩素原子)、アルキル基、アシル基、カルバモイル基、ヒドロキシ基又はカルボキシ基が好ましい。
 以下に、アクリル系モノマー及びビニル系モノマーの例を挙げるが、本発明はこれらに限定されるものではない。下記式中、nは、上記とは異なり、1~1,000,000を表し、1~10,000が好ましく、1~500がより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
(ii)式(I)で表される部分構造を有するポリマー
 バインダー粒子を形成するポリマーとしては、下記式(I)で表される部分構造を有するポリマー(縮合体)も好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 式(I)中、Rは、水素原子又は1価の有機基を表す。
 式(I)で表される部分構造を有するポリマーとしては、例えば、アミド結合を有するポリマー、ウレア結合を有するポリマー、イミド結合を有するポリマー、ウレタン結合を有するポリマー等が挙げられる。
 Rにおける有機基としては、アルキル基、アルケニル基、アリール基、ヘテロアリール基が挙げられる。中でも、Rは水素原子が好ましい。
・アミド結合を有するポリマー
 アミド結合を有するポリマーとして、ポリアミドなどが挙げられる。
 ポリアミドは、ジアミン化合物とジカルボン酸化合物とを縮合重合するか、ラクタムを開環重合することによって得ることができる。
 ジアミン化合物としては、例えば、エチレンジアミン、1-メチルエチルジアミン、1,3-プロピレンジアミン、テトラメチレンジアミン、ペンタメチレンジアミン、ヘプタメチレンジアミン、オクタメチレンジアミン、ノナメチレンジアミン、デカメチレンジアミン、ウンデカメチレンジアミン、ドデカメチレンジアミン、シクロヘキサンジアミン、ビス-(4,4’-アミノヘキシル)メタンなどの脂肪族ジアミン化合物、パラキシリレンジアミン、2,2-ビス(4-アミノフェニル)ヘキサフルオロプロパンなどの芳香族ジアミンが挙げられる。また、ポリプロピレンオキシ鎖を有するジアミンとして、例えば、市販品として、「ジェファーミン」シリーズ(商品名、ハンツマン社製、三井化学ファイン社製)を用いることができる。「ジェファーミン」シリーズの例として、ジェファーミンD-230、ジェファーミンD-400、ジェファーミンD-2000、ジェファーミンXTJ-510、ジェファーミンXTJ-500、ジェファーミンXTJ-501、ジェファーミンXTJ-502、ジェファーミンHK-511、ジェファーミンEDR-148、ジェファーミンXTJ-512、ジェファーミンXTJ-542、ジェファーミンXTJ-533、ジェファーミンXTJ-536等が挙げられる。
 ジカルボン酸化合物としては、例えば、フタル酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、セバシン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、ウンデカン酸、ウンデカジオン酸、ドデカジオン酸、ダイマー酸、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸などの脂肪族ジカルボン酸、パラキシリレンジカルボン酸、メタキシリレンジカルボン酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、4,4’-ジフェニルジカルボン酸などの芳香族ジカルボン酸が挙げられる。
 ジアミン化合物及びジカルボン酸化合物は、それぞれ、1種又は2種以上を用いることができる。また、ポリアミドにおいて、ジアミン化合物及びジカルボン酸化合物の組み合わせは特に限定されない。
 ラクタムとしては、特に限定されず、ポリアミドを形成する通常のラクタムを特に限定されることなく用いることができる。
・ウレア結合を有するポリマー
 ウレア結合を有するポリマーとしてはポリウレアが挙げられる。ジイソシアネート化合物とジアミン化合物とをアミン触媒存在下で縮合重合することによってポリウレアを合成することができる。
 ジイソシアネート化合物の具体例としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、2,4-トリレンジイソシアネート、2,4-トリレンジイソシアネートの二量体、2,6-トリレンジレンジイソシアネート、p-キシリレンジイソシアネート、m-キシリレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、1,5-ナフチレンジイソシアネート、3,3’-ジメチルビフェニル-4,4’-ジイソシアネート等の芳香族ジイソシアネート化合物;ヘキサメチレンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、リジンジイソシアネート、ダイマー酸ジイソシアネート等の脂肪族ジイソシアネート化合物;イソホロンジイソシアネート、4,4’-メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、メチルシクロヘキサン-2,4(又は2,6)-ジイルジイソシアネート、1,3-(イソシアネートメチル)シクロヘキサン等の脂環族ジイソシアネート化合物;1,3-ブチレングリコール1モルとトリレンジイソシアネート2モルとの付加体等のジオールとジイソシアネートとの反応物であるジイソシアネート化合物;などが挙げられる。これらの中でも、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、4,4’-メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)が好ましい。
 ジアミン化合物の具体例としては、上述の化合物例等が挙げられる。
 ジイソシアネート化合物及びジアミン化合物は、それぞれ、1種又は2種以上を用いることができる。また、ポリウレアにおいて、ジイソシアネート化合物及びジアミン化合物の組み合わせは特に限定されない。
・イミド結合を有するポリマー
 イミド結合を有するポリマーとしては、ポリイミドが挙げられる。ポリイミドは、テトラカルボン酸二無水物とジアミン化合物とを付加反応させてポリアミック酸を形成した後、閉環することで得られる。
 テトラカルボン酸二無水物の具体例としては、3,3’,4,4’-ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(s-BPDA)及びピロメリット酸二無水物(PMDA)、2,3,3’,4’-ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(a-BPDA)、オキシジフタル酸二無水物、ジフェニルスルホン-3,4,3’,4’-テトラカルボン酸二無水物、ビス(3,4-ジカルボキシフェニル)スルフィド二無水物、2,2-ビス(3,4-ジカルボキシフェニル)-1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン二無水物、2,3,3’,4’-ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、3,3’,4,4’-ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、ビス(3,4-ジカルボキシフェニル)メタン二無水物、2,2-ビス(3,4-ジカルボキシフェニル)プロパン二無水物、p-フェニレンビス(トリメリット酸モノエステル酸無水物)、p-ビフェニレンビス(トリメリット酸モノエステル酸無水物)、m-ターフェニル-3,4,3’,4’-テトラカルボン酸二無水物、p-ターフェニル-3,4,3’,4’-テトラカルボン酸二無水物、1,3-ビス(3,4-ジカルボキシフェノキシ)ベンゼン二無水物、1,4-ビス(3,4-ジカルボキシフェノキシ)ベンゼン二無水物、1,4-ビス(3,4-ジカルボキシフェノキシ)ビフェニル二無水物、2,2-ビス〔(3,4-ジカルボキシフェノキシ)フェニル〕プロパン二無水物、2,3,6,7-ナフタレンテトラカルボン酸二無水物、1,4,5,8-ナフタレンテトラカルボン酸二無水物、4,4’-(2,2-ヘキサフルオロイソプロピリデン)ジフタル酸二無水物、などを挙げることができる。これらは単独でも、2種以上を混合して用いることもできる。
 テトラカルボン酸成分としては、s-BPDA及びPMDAの少なくとも一方を含むことが好ましく、例えばテトラカルボン酸成分100モル%中にs-BPDAを好ましくは50モル%以上、より好ましくは70モル%以上、特に好ましくは75モル%以上含む。テトラカルボン酸二無水物は、剛直なベンゼン環を有していることが好ましい。
 ジアミン化合物の具体例としては、上述の化合物例等が挙げられる。ジアミン化合物は、ポリエチレンオキシド鎖、ポリプロピレンオキシド鎖、ポリカーボネート鎖、又はポリエステル鎖の両末端にアミノ基を有する構造が好ましい。
 テトラカルボン酸二無水物及びジアミン化合物は、それぞれ、1種又は2種以上を用いることができる。また、ポリイミドにおいて、テトラカルボン酸二無水物とジアミン化合物及びジアミン化合物の組み合わせは特に限定されない。
・ウレタン結合を有するポリマー
 ウレタン結合を有するポリマーとしては、ポリウレタンが挙げられる。ポリウレタンは、ジイソシアネート化合物とジオール化合物とをチタン、スズ、ビスマス触媒存在下で縮合重合することで得られる。
 ジイソシアネート化合物としては、上述の化合物例が挙げられる。
 ジオール化合物の具体例としては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリエチレングリコール(例えば、平均分子量200、400、600、1000、1500、2000、3000、7500のポリエチレングリコール)、ポリプロピレングリコール(例えば、平均分子量400、700、1000、2000、3000、又は4000のポリプロピレングリコール)、ネオペンチルグリコール、1,3-ブチレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,3-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、2-ブテン-1,4-ジオール、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオール、1,4-ビス-β-ヒドロキシエトキシシクロヘキサン、シクロヘキサンジメタノール、トリシクロデカンジメタノール、水添ビスフェノールA、水添ビスフェノールF、ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加体、ビスフェノールAのプロピレンオキサイド付加体、ビスフェノールFのエチレンオキサイド付加体、ビスフェノールFのプロピレンオキサイド付加体などが挙げられる。ジオール化合物は市販品としても入手可能であり、例えば、ポリエーテルジオール化合物、ポリエステルジオール化合物、ポリカーボネートジオール化合物、ポリアルキレンジオール化合物、シリコーンジオール化合物が挙げられる。
 ジオール化合物としては、ポリ(メタ)アクリル酸エステル鎖、ポリエチレンオキシド鎖、ポリプロピレンオキシド鎖、ポリカーボネート鎖、ポリエステル鎖、ポリブタジエン鎖、ポリイソプレン鎖、ポリアルキレン鎖及びシリコーン鎖の少なくとも1種を有していることが好ましい。また、ジオール化合物は、硫化物系無機固体電解質又は活物質との吸着性向上の観点から、炭素-炭素不飽和結合又は極性基(アルコール性水酸基、フェノール性水酸基、チオール基、カルボキシ基、スルホン酸基、スルホンアミド基、リン酸基、ニトリル基、アミノ基、双性イオン含有基、金属ヒドロキシド、金属アルコキシド)を有していることが好ましい。ジオール化合物は、例えば、2,2-ビス(ヒドロキシメチル)プロピオン酸を用いることができる。炭素-炭素不飽和結合を含有するジオール化合物は、市販品としてブレンマーGLM(日油社製)、特開2007-187836号公報に記載の化合物を好適に用いることができる。
 ポリウレタンの場合、重合停止剤として、モノアルコール又はモノアミンを用いることができる。重合停止剤は、ポリウレタン主鎖の末端部位に導入される。ソフトセグメントをポリウレタン末端に導入する手法として、ポリアルキレングリコールモノアルキルエーテル(ポリエチレングリコールモノアルキルエーテル、ポリプロピレンモノアルキルエーテルが好ましい)、ポリカーボネートジオールモノアルキルエーテル、ポリエステルジオールモノアルキルエーテル、ポリエステルモノアルコールなどを用いることができる。
 また、極性基若しくは炭素-炭素不飽和結合を有するモノアルコール又はモノアミンを用いることで、ポリウレタン主鎖の末端に極性基又は炭素-炭素不飽和結合の導入が可能である。例えば、ヒドロキシ酢酸、ヒドロキシプロピオン酸、4-ヒドロキシベンジルアルコール、3-メルカプト-1プロパノール、2,3-ジメルカプト-1-プロパノール、3-メルカプト-1-ヘキサノール、3-ヒドロキシプロパンスルホン酸、2-シアノエタノール、3-ヒドロキシグルタロニトリル、2-アミノエタノール、2-ヒドロキシエチルメタクリレート、2-ヒドロキシエチルアクリレート、N-メタクリレンジアミンなどが挙げられる。
 ジイソシアネート化合物、ジオール化合物、重合停止剤等は、それぞれ、1種又は2種以上を用いることができる。
 また、ポリウレタンにおいて、ジイソシアネート化合物及びジオール化合物の組み合わせは特に限定されない。
 本発明において、ポリマーは、上記のように、1又は2以上の繰り返し単位、又は、上記ポリマーを形成する化合物(縮合成分)に由来する部分構造を有する。繰り返し単位(以下、特に断らない限り、繰り返し単位には部分構造を含む意味で用いる。)の構造は特に限定されない。また、繰り返し単位を2以上有する場合、繰り返し単位の質量比も特に限定されない。このポリマーは、結着性の観点から、SP値が10.5(cal1/2cm-3/2)以上のモノマーに由来する繰り返し単位、又は、SP値が10.5(cal1/2cm-3/2)以上の縮合成分に由来する部分構造を含むことが好ましく、11(cal1/2cm-3/2)を超えるモノマー(以下、特に断らない限り、モノマーには縮合成分を含む意味で用いる。)に由来する繰り返し単位を含むことがより好ましく、SP値12(cal1/2cm-3/2)以上のモノマーに由来する繰り返し単位を含むことがさらに好ましい。このような10.5(cal1/2cm-3/2)以上のモノマーに由来する繰り返し単位の、ポリマー中の含有量は、ポリマー全体の質量中、10質量%以上が好ましく、12~80質量%がより好ましく、14~70質量%がさらに好ましく、15~60質量%が特に好ましい。特定のモノマーを特定の割合で有していると、固体電解質組成物の分散性を高めることができ、さらに結着性を高めることができる。
 ここで、繰り返し単位のSP値は、特に断らない限り、Hoy法によって求めた値(H.L.Hoy Journal of Painting,1970,Vol.42,76-118)とする。
 SP値が10.5(cal1/2cm-3/2)以上のモノマーは、特に限定されず、上記アクリル系モノマー、ジヒドロキシ化合物(ジオール化合物)、ジアミノ化合物、ジカルボキシ化合物、ジイソシアナート化合物、テトラカルボン酸二無水物含有化合物、ビニル系モノマー等が挙げられる。
 SP値が10.5(cal1/2cm-3/2)以上のモノマーは、具体的には、下記式(a-11)~(a-15)で表されるモノマーの少なくとも1種を含むことがより好ましい。式(a-11)~(a-15)で表されるモノマーは1種でも2種以上でもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 式中、R21は、水素原子、ヒドロキシ基、シアノ基、ハロゲン原子、アルキル基を表す。R21として採りうるアルキル基は、上記R11と同様である。その中でもメチル基が特に好ましい。R21として取りうるハロゲン原子は上記R11と同様である。R21は、中でも、水素原子又はアルキル基が好ましく、水素原子又はメチル基が特に好ましい。
 R22は、水素原子又は置換基を表す。置換基としては後述する置換基Zが挙げられる。好ましい態様は上記R12と同様である。中でも、水素原子、アルキル基、シアノ基、フェニル基、カルボキシ基、ヒドロキシ基、スルホン酸基、リン酸基、酸素原子を含有する脂肪族複素環基、アミノ基、アンモニウム基が好ましく、水素原子、アルキル基、カルボキシ基、リン酸基、ヒドロキシ基、アミノ基、アンモニウム基がより好ましく、水素原子、アルキル基、カルボキシ基、リン酸基、ヒドロキシ基、アンモニウム基が特に好ましい。
 R23、R24は、それぞれ、上記R14と同義である。中でも、水素原子、メチル、エチルが特に好ましい。
 連結基L21は、上記L11と同義である。中でも、単結合、炭素数1~4、好ましくは炭素数1~3のアルキレン基、カルボニル基、エーテル基、イミノ基、又はこれらを組み合わせた連結基が特に好ましい。
 連結基L22、L23は、上記L11と同義である。中でも、単結合、炭素数1~4のアルキレン基、カルボニル基、エーテル基、イミノ基、又はこれらを組み合わせた連結基が特に好ましい。
 Xは、上記Xと同義である。
 以下に、SP値10.5(cal1/2cm-3/2)以上、好ましくはSP値が11(cal1/2cm-3/2)を超えるモノマーの例を、SP値(cal1/2cm-3/2)とともに、挙げる。また、上記アクリル系モノマー及びビニル系モノマーの例の中にもSP値10.5(cal1/2cm-3/2)以上のモノマーが含まれる。さらに、上記式(I)で表される部分構造を有するポリマーで説明した各化合物の例の中にもSP値10.5(cal1/2cm-3/2)以上の縮合成分が含まれる。SP値10.5(cal1/2cm-3/2)以上のモノマー及び縮合成分について、本発明は下記例示のものに限定されない。下記式中、nは1~30の整数を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 バインダー粒子を形成するポリマーは、ヒドロキシ基又はアミド基(カルバモイル基-CONR:Rは水素原子又は置換基(好ましくはアルキル基、エステル基、エーテル基を表す))を有することが好ましい。ヒドロキシ基及びカルバモイル基は、主鎖に含まれていても、後述する側鎖に含まれていてもよいが、側鎖に含まれることが好ましい。このように、側鎖に特定の基が含まれると、硫化物系無機固体電解質との親和性(濡れ性)がさらに良化し、より良好な結着性とイオン伝導度を実現しうる。
 バインダー粒子を形成するポリマーは、側鎖成分として、質量平均分子量1,000以上のマクロモノマーに由来する繰り返し単位を有することが好ましい。このマクロモノマーとしては、特に限定されず、特開2015-88486号公報の段落[0043]~[0066]に記載のマクロモノマーを好ましく使用することができ、この記載が、そのまま本明細書に好ましく取り込まれる。
 本発明において、マクロモノマーの質量平均分子量は、2,000以上であることがより好ましく、3,000以上であることが特に好ましい。上限としては、500,000以下であることが好ましく、100,000以下であることがより好ましく、30,000以下であることが特に好ましい。
 また、ポリマー中のマクロモノマーの含有量は、ポリマーの全質量中、10~50質量%が好ましく、20~40質量%がより好ましい。
 本明細書において化合物の表示(例えば、化合物と末尾に付して呼ぶとき)については、この化合物そのもののほか、その塩、そのイオンを含む意味に用いる。また、所望の効果を奏する範囲で、置換基を導入するなど一部を変化させた誘導体を含む意味である。
 本明細書において置換又は無置換を明記していない置換基(連結基についても同様)については、その基に適宜の置換基を有していてもよい意味である。これは置換又は無置換を明記していない化合物についても同義である。好ましい置換基としては、下記置換基Zが挙げられる。
 また、本明細書において、単に、YYY基と記載されている場合、YYY基は、この基に対応する下記置換基Zの中から選択される。
 置換基Zとしては、下記のものが挙げられる。
 アルキル基(好ましくは炭素原子数1~20のアルキル基、例えばメチル、エチル、イソプロピル、t-ブチル、ペンチル、ヘプチル、1-エチルペンチル、ベンジル、2-エトキシエチル、1-カルボキシメチル等)、アルケニル基(好ましくは炭素原子数2~20のアルケニル基、例えば、ビニル、アリル、オレイル等)、アルキニル基(好ましくは炭素原子数2~20のアルキニル基、例えば、エチニル、ブタジイニル、フェニルエチニル等)、シクロアルキル基(好ましくは炭素原子数3~20のシクロアルキル基、例えば、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、4-メチルシクロヘキシル等、ただし本明細書においてアルキル基というときには通常シクロアルキル基を含む意味である。)、アリール基(好ましくは炭素原子数6~26のアリール基、例えば、フェニル、1-ナフチル、4-メトキシフェニル、2-クロロフェニル、3-メチルフェニル等)、アラルキル基(好ましくは炭素数7~23のアラルキル基、例えば、ベンジル、フェネチル等)、ヘテロ環基(好ましくは炭素原子数2~20のヘテロ環基、好ましくは、少なくとも1つの酸素原子、硫黄原子、窒素原子を有する5又は6員環のヘテロ環基が好ましく、例えば、テトラヒドロピラン、テトラヒドロフラン、2-ピリジル、4-ピリジル、2-イミダゾリル、2-ベンゾイミダゾリル、2-チアゾリル、2-オキサゾリル、ピロリドン基等)、アルコキシ基(好ましくは炭素原子数1~20のアルコキシ基、例えば、メトキシ、エトキシ、イソプロピルオキシ、ベンジルオキシ等)、アリールオキシ基(好ましくは炭素原子数6~26のアリールオキシ基、例えば、フェノキシ、1-ナフチルオキシ、3-メチルフェノキシ、4-メトキシフェノキシ等、ただし本明細書においてアルコキシ基というときには通常アリールオキシ基を含む意味である。)、アルコキシカルボニル基(好ましくは炭素原子数2~20のアルコキシカルボニル基、例えば、エトキシカルボニル、2-エチルヘキシルオキシカルボニル等)、アリールオキシカルボニル基(好ましくは炭素原子数6~26のアリールオキシカルボニル基、例えば、フェノキシカルボニル、1-ナフチルオキシカルボニル、3-メチルフェノキシカルボニル、4-メトキシフェノキシカルボニル等)、アミノ基(好ましくは炭素原子数0~20のアミノ基、アルキルアミノ基、アリールアミノ基を含み、例えば、アミノ、N,N-ジメチルアミノ、N,N-ジエチルアミノ、N-エチルアミノ、アニリノ等)、スルファモイル基(好ましくは炭素原子数0~20のスルファモイル基、例えば、N,N-ジメチルスルファモイル、N-フェニルスルファモイル等)、アシル基(好ましくは炭素原子数1~20のアシル基、例えば、アセチル、プロピオニル、ブチリル等)、アリーロイル基(好ましくは炭素原子数7~23のアリーロイル基、例えば、ベンゾイル等、ただし本明細書においてアシル基というときには通常アリーロイル基を含む意味である。)、アシルオキシ基(好ましくは炭素原子数1~20のアシルオキシ基、例えば、アセチルオキシ等)、アリーロイルオキシ基(好ましくは炭素原子数7~23のアリーロイルオキシ基、例えば、ベンゾイルオキシ等、ただし本明細書においてアシルオキシ基というときには通常アリーロイルオキシ基を含む意味である。)、カルバモイル基(好ましくは炭素原子数1~20のカルバモイル基、例えば、N,N-ジメチルカルバモイル、N-フェニルカルバモイル等)、アシルアミノ基(好ましくは炭素原子数1~20のアシルアミノ基、例えば、アセチルアミノ、ベンゾイルアミノ等)、アルキルチオ基(好ましくは炭素原子数1~20のアルキルチオ基、例えば、メチルチオ、エチルチオ、イソプロピルチオ、ベンジルチオ等)、アリールチオ基(好ましくは炭素原子数6~26のアリールチオ基、例えば、フェニルチオ、1-ナフチルチオ、3-メチルフェニルチオ、4-メトキシフェニルチオ等)、アルキルスルホニル基(好ましくは炭素原子数1~20のアルキルスルホニル基、例えば、メチルスルホニル、エチルスルホニル等)、アリールスルホニル基(好ましくは炭素原子数6~22のアリールスルホニル基、例えば、ベンゼンスルホニル等)、アルキルシリル基(好ましくは炭素原子数1~20のアルキルシリル基、例えば、モノメチルシリル、ジメチルシリル、トリメチルシリル、トリエチルシリル等)、アリールシリル基(好ましくは炭素原子数6~42のアリールシリル基、例えば、トリフェニルシリル等)、アルコキシシリル基(好ましくは炭素原子数1~20のアルコキシシリル基、例えば、モノメトキシシリル、ジメトキシシリル、トリメトキシシリル、トリエトキシシリル等)、アリールオキシシリル基(好ましくは炭素原子数6~42のアリールオキシシリル基、例えば、トリフェニルオキシシリル等)、ホスホリル基(好ましくは炭素原子数0~20のホスホリル基、例えば、-OP(=O)(R)、ホスホニル基(好ましくは炭素原子数0~20のホスホニル基、例えば、-P(=O)(R)、ホスフィニル基(好ましくは炭素原子数0~20のホスフィニル基、例えば、-P(R)、(メタ)アクリロイル基、(メタ)アクリロイルオキシ基、(メタ)アクリロイルイミノ基((メタ)アクリルアミド基)、ヒドロキシ基、チオール基、カルボキシ基、リン酸基、ホスホン酸基、スルホン酸基、シアノ基、ハロゲン原子(例えばフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等)が挙げられる。
 また、これらの置換基Zで挙げた各基は、上記の置換基Zがさらに置換していてもよい。
 Rは、水素原子、ヒドロキシ基又は置換基である。置換基としては、アルキル基(炭素数1~24が好ましく、1~12がより好ましく、1~6がさらに好ましく、1~3が特に好ましい)、アルケニル基(炭素数2~24が好ましく、2~12がより好ましく、2~6がさらに好ましく、2~3が特に好ましい)、アルキニル基(炭素数2~24が好ましく、2~12がより好ましく、2~6がさらに好ましく、2~3が特に好ましい)、アラルキル基(炭素数7~22が好ましく、7~14がより好ましく、7~10が特に好ましい)、アリール基(炭素数6~22が好ましく、6~14がより好ましく、6~10が特に好ましい)、アルコキシ基(炭素数1~24が好ましく、1~12がより好ましく、1~6がさらに好ましく、1~3が特に好ましい)、アルケニルオキシ基(炭素数2~24が好ましく、2~12がより好ましく、2~6がさらに好ましく、2~3が特に好ましい)、アルキニルオキシ基(炭素数2~24が好ましく、2~12がより好ましく、2~6がさらに好ましく、2~3が特に好ましい)、アラルキルオキシ基(炭素数7~22が好ましく、7~14がより好ましく、7~10が特に好ましい)、アリールオキシ基(炭素数6~22が好ましく、6~14がより好ましく、6~10が特に好ましい)が好ましい。
 化合物ないし置換基又は連結基等が、アルキル基若しくはアルキレン基、アルケニル基若しくはアルケニレン基、又はアルキニル基若しくはアルキニレン基等を含むとき、これらは環状でも鎖状でもよく、また直鎖でも分岐していてもよく、上記のように置換されていても無置換でもよい。
 バインダー粒子において、イオン伝導性物質とポリマーとの質量比率は、イオン伝導性物質がポリマーに内包できるのであれば特に限定されず、イオン伝導性物質:ポリマー=1:1~10であることが好ましく、1:1.5~8であることがより好ましく、1:2~5であることがさらに好ましい。
 バインダー粒子を構成するポリマーは、非晶質であることが好ましい。本発明においてポリマーが「非晶質」であるとは、典型的には、後述するガラス転移温度(Tg)の測定法で測定したときに結晶融解に起因する吸熱ピークが見られないポリマーをいう。上記ポリマーのTgは、50℃以下であることが好ましく、30℃以下であることがより好ましく、20℃以下であることがさらに好ましく、10℃以下であることが特に好ましい。下限値としては、-80℃以上であることが好ましく、-60℃以上であることがより好ましく、-50℃以上であることがさらに好ましく、-40℃以上であることが特に好ましい。
 ガラス転移温度(Tg)は、バインダー粒子の乾燥試料を用いて、示差走査熱量計:X-DSC7000(商品名、SII・ナノテクノロジー社製)を用いて下記の条件で測定する。測定は同一の試料で二回実施し、二回目の測定結果を採用する。
    測定室内の雰囲気:窒素ガス(50mL/min)
    昇温速度:5℃/min
    測定開始温度:-100℃
    測定終了温度:200℃
    試料パン:アルミニウム製パン
    測定試料の質量:5mg
    Tgの算定:DSCチャートの下降開始点と下降終了点の中間温度の小数点以下を四捨五入することでTgを算定する。
 なお、全固体二次電池を用いる場合は、例えば、全固体二次電池を分解して活物質層又は固体電解質層を水に入れてその材料を分散させた後、ろ過を行い、残った固体を収集し、上記の測定法でガラス転移温度を測定することにより行うことができる。
 バインダー粒子を形成するポリマーの質量平均分子量は、5,000以上が好ましく、10,000以上がより好ましく、30,000以上がさらに好ましい。上限としては、1,000,000以下が実質的であるが、架橋された態様も好ましい。
-分子量の測定-
 本発明においてポリマーの分子量については、特に断らない限り、質量平均分子量をいい、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によって標準ポリスチレン換算の質量平均分子量を計測する。測定法としては、基本として下記条件1又は条件2(優先)の方法により測定した値とする。ただし、ポリマー種によっては適宜適切な溶離液を選定して用いればよい。
(条件1)
  カラム:TOSOH TSKgel Super AWM-Hを2本つなげる
  キャリア:10mMLiBr/N-メチルピロリドン
  測定温度:40℃
  キャリア流量:1.0mL/min
  試料濃度:0.1質量%
  検出器:RI(屈折率)検出器
(条件2)優先
  カラム:TOSOH TSKgel Super HZM-H、TOSOH TSKgel Super HZ4000、TOSOH TSKgel Super HZ2000をつないだカラムを用いる
  キャリア:テトラヒドロフラン
  測定温度:40℃
  キャリア流量:1.0mL/min
  試料濃度:0.1質量%
  検出器:RI(屈折率)検出器
 加熱又は電圧の印加によってポリマーの架橋が進行した場合には、上記分子量より大きな分子量となっていてもよい。好ましくは、全固体二次電池の使用開始時に、バインダー粒子を形成するポリマーが上記範囲の質量平均分子量であることである。
 本発明に用いられるバインダー粒子を構成するポリマーの水分濃度は、100ppm(質量基準)以下が好ましい。
 また、本発明に用いられるバインダー粒子を構成するポリマーは、晶析させて乾燥させてもよく、ポリマー溶液をそのまま用いてもよい。金属系触媒(ウレタン化、ポリエステル化触媒=スズ、チタン、ビスマス)は少ない方が好ましい。重合時に少なくするか、晶析で触媒を除くことで、共重合体中の金属濃度を、100ppm(質量基準)以下とすることが好ましい。
 バインダー粒子は、イオン伝導性物質をポリマーに内包した粒子にできる方法により、製造することができる。その一例として、例えば、イオン伝導性物質をバインダー粒子に注入する方法、イオン伝導性物質の存在下で重合してバインダー粒子を形成する方法、イオン伝導性物質とポリマーとを混合して粒子化する方法等が挙げられる。
 上記の、イオン伝導性物質の存在下で重合する方法としては、具体的には、上記イオン伝導性物質の存在下で、通常の重合反応又は縮合反応等に準じて、バインダー粒子を形成するポリマーを合成(モノマーを重合又は縮合)する方法である。この方法によれば、重合又は縮合してなるポリマーにイオン伝導性物質が内包されたバインダー粒子を得ることができる。この方法でバインダー粒子を製造する場合、イオン伝導性物質の内包状態又はその程度(被覆率又は質量比率)は、モノマーの種類及び使用量、重合溶媒、イオン伝導性物質の種類、イオン伝導性物質の量等によって、所定の範囲に適宜に設定できる。また、バインダー粒子の平均粒径は、モノマー種の変更、分散成分量、重合温度、滴下時間、滴下方法等によって、所定の範囲に適宜に設定できる。
 また、上記の、イオン伝導性物質とポリマーとを混合して粒子化する方法としては、好ましくは、イオン伝導性物質とポリマーとを溶解する溶媒中で混合し、これらを沈殿(共沈)させて粒子化する方法が挙げられる。この場合、ポリマー又はイオン伝導性物質が沈殿する際にイオン伝導性物質がポリマーに取り込まれて内包された粒子となると考えられる。この方法における製造条件としては、例えば、イオン伝導性物質とポリマーとを溶媒に溶解させ、得られた溶液に、イオン伝導性物質と親和性が低く、ポリマーを不溶化させる溶媒を滴下して粒子を形成する条件などが挙げられる。この方法でバインダー粒子を製造する場合、イオン伝導性物質の内包状態又はその程度は、ポリマーの使用量、溶解させる溶媒、不溶化させる溶媒、滴下速度、滴下方法、イオン伝導性物質の種類、イオン伝導性物質の量、ポリマー種、ポリマーの分子量等によって、所定の範囲に適宜に設定できる。バインダー粒子の平均粒径は、溶解させる溶媒、不溶化させる溶媒、滴下速度、滴下方法、イオン伝導性物質の種類、イオン伝導性物質の量、ポリマー種、ポリマーの分子量、温度、滴下時間、滴下方法等によって、所定の範囲に適宜に設定できる。
 本発明においては、イオン伝導性物質の存在下で、モノマーを重合又は縮合して、バインダー粒子を合成する方法が好ましい。
 ポリマーの重合反応又は縮合反応に用いる溶媒は、特に限定されない。なお、無機固体電解質又は活物質と反応しないこと、さらにそれらを分解しない溶媒を用いることが好ましい。例えば、炭化水素溶媒(トルエン、ヘプタン、キシレン)又はエステル溶媒(酢酸エチル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート)、エーテル溶媒(テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2-ジエトキシエタン)、ケトン溶媒(アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン)、ニトリル溶媒(アセトニトリル、プロピオニトリル、ブチロニトリル、イソブチロニトリル)、ハロゲン溶媒(ジクロロメタン、クロロホルム)を用いることができる。
 本発明において、バインダー粒子は、上記のものを1種単独で用いても、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 固体電解質組成物中の、バインダー粒子の含有量は、その固形分中、0.1質量%以上であることが好ましく、0.3質量%以上であることがより好ましく、1質量%以上であることが特に好ましい。上限としては、20質量%以下であることが好ましく、10質量%以下であることがより好ましく、5質量%以下であることが特に好ましい。
 バインダー粒子を上記の範囲で用いることにより、一層効果的に固体電解質の固着性と界面抵抗の抑制性とを両立して実現することができる。
 固体電解質組成物中の各構成成分の質量比率は、特に限定されないが、無機固体電解質:イオン伝導性物質(上記バインダー粒子を形成するイオン伝導性物質):バインダー(上記バインダー粒子を形成するポリマー)=100:0.01~20:0.1~40が好ましく、100:0.1~5:0.5~10がさらに好ましく、100:0.3~1:1~5が特に好ましい。
(分散媒体)
 本発明の固体電解質組成物は、分散媒体を含有する。
 分散媒体は、上記の各成分を分散させるものであればよく、例えば、各種の有機溶媒が挙げられる。分散媒体の具体例としては下記のものが挙げられる。
 アルコール化合物溶媒としては、例えば、メチルアルコール、エチルアルコール、1-プロピルアルコール、2-プロピルアルコール、2-ブタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、1,6-ヘキサンジオール、シクロヘキサンジオール、ソルビトール、キシリトール、2-メチル-2,4-ペンタンジオール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオールが挙げられる。
 エーテル化合物溶媒としては、アルキレングリコールアルキルエーテル(エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル等)、ジアルキルエーテル(ジメチルエーテル、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジブチルエーテル等)、環状エーテル(テトラヒドロフラン、ジオキサン(1,2-、1,3-及び1,4-の各異性体を含む)等)が挙げられる。
 アミド化合物溶媒としては、例えば、N,N-ジメチルホルムアミド、N-メチル-2-ピロリドン、2-ピロリジノン、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン、2-ピロリジノン、ε-カプロラクタム、ホルムアミド、N-メチルホルムアミド、アセトアミド、N-メチルアセトアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルプロパンアミド、ヘキサメチルホスホリックトリアミドなどが挙げられる。
 アミノ化合物溶媒としては、例えば、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、トリブチルアミンなどが挙げられる。
 ケトン化合物溶媒としては、例えば、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノンが挙げられる。
 芳香族化合物溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレンなどが挙げられる。
 脂肪族化合物溶媒としては、例えば、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカンなどが挙げられる。
 ニトリル化合物溶媒としては、例えば、アセトニトリル、プロピロニトリル、イソブチロニトリルなどが挙げられる。
 エステル化合物溶媒としては、例えば、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸プロピル、酪酸ブチル、ペンタン酸ブチルなどが挙げられる。
 非水系分散媒体としては、上記芳香族化合物溶媒、脂肪族化合物溶媒等が挙げられる。
 本発明においては、中でも、アミノ化合物溶媒、エーテル化合物溶媒、ケトン化合物溶媒、芳香族化合物溶媒、脂肪族化合物溶媒が好ましく、エーテル化合物溶媒、芳香族化合物溶媒及び脂肪族化合物溶媒がさらに好ましい。本発明においては、硫化物系無機固体電解質を用いて、さらに上記の特定の有機溶媒を選定することが好ましい。この組み合わせを選定することにより、硫化物系無機固体電解質に対して活性な官能基が含まれないため硫化物系無機固体電解質を安定に取り扱え、好ましい。特に、硫化物系無機固体電解質と脂肪族化合物溶媒との組み合わせが好ましい。
 本発明に用いる分散媒体は、CLogP値が1以上であることが好ましく、1.5以上であることがより好ましく、2以上であることがさらに好ましく、2.5以上であることが特に好ましい。上限は特にないが、10以下であることが実際的である。
 このような分散媒体として上記したものの中から挙げると、トルエン、キシレン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、アセトン、メチルエチルケトン(MEK)、ジブチルエーテル、N-メチル-2-ピロリドン、酢酸エチル、酪酸ブチル、テトラヒドロフラン、トリブチルアミンなどがある。これらの中でも、トルエン、キシレン、ヘキサン、ヘプタン、ジブチルエーテル、トリブチルアミンが特に好ましい。ClogP値を上記の範囲に設定することにより、官能基が存在しない、又は疎水的な置換基を有することになり、硫化物系無機固体電解質が分解せずに安定的に取り扱うことができる。
 以下に、いくつかの分散媒体のCLogP値を化学式とともに示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 本発明において、ClogP値とは、1-オクタノールと水への分配係数Pの常用対数logPを計算によって求めた値である。ClogP値の計算に用いる方法又はソフトウェアについては公知のものを用いることができるが、特に断らない限り、PerkinElmer社のChemDrawを用いて構造を描画し、算出した値とする。
 分散媒体は常圧(1気圧)での沸点が50℃以上であることが好ましく、70℃以上であることがより好ましい。上限は250℃以下であることが好ましく、220℃以下であることがさらに好ましい。
 上記分散媒体は、1種を単独で用いても、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 本発明において、固体電解質組成物中の、分散媒体の含有量は、固体電解質組成物の粘度と乾燥負荷とのバランスを考慮して適宜に設定することができる。一般的には、固体電解質組成物中、20~99質量%が好ましく、30~85質量%がより好ましく、40~80質量%が特に好ましい。
(活物質)
 本発明の固体電解質組成物には、周期律表第1族又は第2族に属する金属元素のイオンの挿入放出が可能な活物質を含有してもよい。活物質としては、以下に説明するが、正極活物質及び負極活物質が挙げられ、正極活物質である遷移金属酸化物、又は、負極活物質である金属酸化物が好ましい。
 本発明において、活物質(正極活物質、負極活物質)を含有する固体電解質組成物を、電極層用組成物(正極層用組成物、負極層用組成物)ということがある。
 -正極活物質-
 本発明の固体電解質組成物が含有してもよい正極活物質は、可逆的にリチウムイオンを挿入及び/又は放出できるものが好ましい。その材料は、上記特性を有するものであれば、特に制限はなく、遷移金属酸化物、又は、硫黄などのLiと複合化できる元素などでもよい。
 中でも、正極活物質としては、遷移金属酸化物を用いることが好ましく、遷移金属元素M(Co、Ni、Fe、Mn、Cu、Vから選択される1種以上の元素)を有する遷移金属酸化物がより好ましい。また、この遷移金属酸化物に元素M(リチウム以外の金属周期律表の第1(Ia)族の元素、第2(IIa)族の元素、Al、Ga、In、Ge、Sn、Pb、Sb、Bi、Si、P、Bなどの元素)を混合してもよい。混合量としては、遷移金属元素Mの量(100mol%)に対して0~30mol%が好ましい。Li/Mのモル比が0.3~2.2になるように混合して合成されたものが、より好ましい。
 遷移金属酸化物の具体例としては、(MA)層状岩塩型構造を有する遷移金属酸化物、(MB)スピネル型構造を有する遷移金属酸化物、(MC)リチウム含有遷移金属リン酸化合物、(MD)リチウム含有遷移金属ハロゲン化リン酸化合物、(ME)リチウム含有遷移金属ケイ酸化合物等が挙げられる。
 (MA)層状岩塩型構造を有する遷移金属酸化物の具体例として、LiCoO(コバルト酸リチウム[LCO])、LiNi(ニッケル酸リチウム)、LiNi0.85Co0.10Al0.05(ニッケルコバルトアルミニウム酸リチウム[NCA])、LiNi1/3Co1/3Mn1/3(ニッケルマンガンコバルト酸リチウム[NMC])、LiNi0.5Mn0.5(マンガンニッケル酸リチウム)が挙げられる。
 (MB)スピネル型構造を有する遷移金属酸化物の具体例として、LiCoMnO4、LiFeMn、LiCuMn、LiCrMn8、LiNiMnが挙げられる。
 (MC)リチウム含有遷移金属リン酸化合物としては、例えば、LiFePO、LiFe(PO等のオリビン型リン酸鉄塩、LiFeP等のピロリン酸鉄類、LiCoPO等のリン酸コバルト類、Li(PO(リン酸バナジウムリチウム)等の単斜晶ナシコン型リン酸バナジウム塩が挙げられる。
 (MD)リチウム含有遷移金属ハロゲン化リン酸化合物としては、例えば、LiFePOF等のフッ化リン酸鉄塩、LiMnPOF等のフッ化リン酸マンガン塩、LiCoPOF等のフッ化リン酸コバルト類が挙げられる。
 (ME)リチウム含有遷移金属ケイ酸化合物としては、例えば、LiFeSiO、LiMnSiO、LiCoSiO等が挙げられる。
 本発明では、(MA)層状岩塩型構造を有する遷移金属酸化物が好ましく、LCO又はNMCがより好ましい。
 正極活物質の形状は特に制限されないが粒子状が好ましい。正極活物質の体積平均粒子径(球換算平均粒子径)は特に限定されない。例えば、0.1~50μmとすることができる。正極活物質を所定の粒子径にするには、通常の粉砕機又は分級機を用いればよい。焼成法によって得られた正極活物質は、水、酸性水溶液、アルカリ性水溶液、有機溶剤にて洗浄した後使用してもよい。正極活物質粒子の体積平均粒子径(球換算平均粒子径)は、レーザ回折/散乱式粒度分布測定装置LA-920(商品名、HORIBA社製)を用いて測定することができる。
 上記正極活物質は、1種を単独で用いても、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 正極活物質層を形成する場合、正極活物質層の単位面積(cm)当たりの正極活物質の質量(mg)(目付量)は特に限定されるものではない。設計された電池容量に応じて、適宜に決めることができる。
 正極活物質の、固体電解質組成物中における含有量は、特に限定されず、固形分100質量%において、10~95質量%が好ましく、30~90質量%がより好ましく、50~85質量がさらに好ましく、70~80質量%が特に好ましい。
 -負極活物質-
 本発明の固体電解質組成物が含有してもよい負極活物質は、可逆的にリチウムイオンを挿入及び/又は放出できるものが好ましい。その材料は、上記特性を有するものであれば、特に制限はなく、炭素質材料、酸化錫又は酸化ケイ素等の金属酸化物、金属複合酸化物、リチウム単体又はリチウムアルミニウム合金等のリチウム合金、及び、Sn、Si又はIn等のリチウムと合金形成可能な金属等が挙げられる。中でも、炭素質材料又はリチウム複合酸化物が信頼性の点から好ましく用いられる。また、金属複合酸化物としては、リチウムを吸蔵、放出可能であることが好ましい。その材料は、特には制限されないが、構成成分としてチタン及び/又はリチウムを含有していることが、高電流密度充放電特性の観点で好ましい。
 負極活物質として用いられる炭素質材料とは、実質的に炭素からなる材料である。例えば、石油ピッチ、アセチレンブラック(AB)等のカーボンブラック、黒鉛(天然黒鉛、気相成長黒鉛等の人造黒鉛等)、及びPAN(ポリアクリロニトリル)系の樹脂又はフルフリルアルコール樹脂等の各種の合成樹脂を焼成した炭素質材料を挙げることができる。さらに、PAN系炭素繊維、セルロース系炭素繊維、ピッチ系炭素繊維、気相成長炭素繊維、脱水PVA(ポリビニルアルコール)系炭素繊維、リグニン炭素繊維、ガラス状炭素繊維、活性炭素繊維等の各種炭素繊維類、メソフェーズ微小球体、グラファイトウィスカー、平板状の黒鉛等を挙げることもできる。
 これらの炭素質材料は、黒鉛化の程度により難黒鉛化炭素質材料と黒鉛系炭素質材料に分けることもできる。また炭素質材料は、特開昭62-22066号公報、特開平2-6856号公報、同3-45473号公報に記載される面間隔又は密度、結晶子の大きさを有することが好ましい。炭素質材料は、単一の材料である必要はなく、特開平5-90844号公報記載の天然黒鉛と人造黒鉛の混合物、特開平6-4516号公報記載の被覆層を有する黒鉛等を用いることもできる。
 負極活物質として適用される金属酸化物及び金属複合酸化物としては、特に非晶質酸化物が好ましく、さらに金属元素と周期律表第16族の元素との反応生成物であるカルコゲナイトも好ましく用いられる。ここでいう非晶質とは、CuKα線を用いたX線回折法で、2θ値で20°~40°の領域に頂点を有するブロードな散乱帯を有するものを意味し、結晶性の回折線を有してもよい。2θ値で40°以上70°以下に見られる結晶性の回折線の内最も強い強度が、2θ値で20°以上40°以下に見られるブロードな散乱帯の頂点の回折線強度の100倍以下であるのが好ましく、5倍以下であるのがより好ましく、結晶性の回折線を有さないことが特に好ましい。
 上記非晶質酸化物及びカルコゲナイドからなる化合物群の中でも、半金属元素の非晶質酸化物、及びカルコゲナイドがより好ましく、周期律表第13(IIIB)族~15(VB)族の元素、Al、Ga、Si、Sn、Ge、Pb、Sb、Biの一種単独あるいはそれらの2種以上の組み合わせからなる酸化物、及びカルコゲナイドが特に好ましい。好ましい非晶質酸化物及びカルコゲナイドの具体例としては、例えば、Ga、SiO、GeO、SnO、SnO、PbO、PbO、Pb、Pb、Pb、Sb、Sb、Sb、Bi、SnSiO、GeS、SnS、SnS、PbS、PbS、Sb、Sb、SnSiSが好ましく挙げられる。また、これらは、酸化リチウムとの複合酸化物、例えば、LiSnOであってもよい。
 負極活物質はチタン原子を含有することも好ましい。より具体的にはLiTi12(チタン酸リチウム[LTO])がリチウムイオンの吸蔵放出時の体積変動が小さいことから急速充放電特性に優れ、電極の劣化が抑制されリチウムイオン二次電池の寿命向上が可能となる点で好ましい。
 本発明においては、ハードカーボン又は黒鉛が好ましく用いられ、黒鉛がより好ましく用いられる。なお、本発明において、上記炭素質材料は1種単独でも2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 負極活物質の形状は特に制限されないが粒子状が好ましい。負極活物質の平均粒子径は、0.1~60μmが好ましい。所定の粒子径にするには、通常の粉砕機又は分級機が用いられる。例えば、乳鉢、ボールミル、サンドミル、振動ボールミル、衛星ボールミル、遊星ボールミル、旋回気流型ジェットミル又は篩などが好適に用いられる。粉砕時には水、あるいはメタノール等の有機溶媒を共存させた湿式粉砕も必要に応じて行うことができる。所望の粒子径とするためには分級を行うことが好ましい。分級方法としては特に限定はなく、篩、風力分級機などを必要に応じて用いることができる。分級は乾式、湿式ともに用いることができる。負極活物質粒子の平均粒子径は、前述の正極活物質の体積平均粒子径の測定方法と同様の方法により測定することができる。
 上記焼成法により得られた化合物の化学式は、測定方法として誘導結合プラズマ(ICP)発光分光分析法、簡便法として、焼成前後の粉体の質量差から算出できる。
 Sn、Si、Geを中心とする非晶質酸化物負極活物質に併せて用いることができる負極活物質としては、リチウムイオン又はリチウム金属を吸蔵及び/又は放出できる炭素材料、又は、リチウム、リチウム合金、リチウムと合金可能な金属が好適に挙げられる。
 本発明においては、Si系の負極を適用することが好ましい。一般的にSi負極は、炭素負極(黒鉛、アセチレンブラックなど)に比べて、より多くのLiイオンを吸蔵できる。すなわち、単位重量あたりのLiイオンの吸蔵量が増加する。そのため、電池容量を大きくすることができる。その結果、バッテリー駆動時間を長くすることができるという利点がある。
 上記負極活物質は、1種を単独で用いても、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 負極活物質層を形成する場合、負極活物質層の単位面積(cm)当たりの負極活物質の質量(mg)(目付量)は特に限定されるものではない。設計された電池容量に応じて、適宜に決めることができる。
 負極活物質の、固体電解質組成物中における含有量は、特に限定されず、固形分100質量%において、10~80質量%であることが好ましく、20~80質量%がより好ましく、30~80質量%であることがより好ましく、40~75質量%であることがさらに好ましい。
(導電助剤)
 本発明の固体電解質組成物は、活物質の電子導電性を向上させる等のために用いられる導電助剤を適宜必要に応じて含有してもよい。導電助剤としては、一般的な導電助剤を用いることができる。例えば、電子伝導性材料である、天然黒鉛、人造黒鉛などの黒鉛類、アセチレンブラック、ケッチェンブラック、ファーネスブラックなどのカーボンブラック類、ニードルコークスなどの無定形炭素、気相成長炭素繊維若しくはカーボンナノチューブなどの炭素繊維類、グラフェン若しくはフラーレンなどの炭素質材料であってもよいし、銅、ニッケルなどの金属粉、金属繊維でも良く、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリアセチレン、ポリフェニレン誘導体などの導電性高分子を用いてもよい。またこれらの内1種を用いてもよいし、2種以上を用いてもよい。
 本発明の固体電解質組成物が導電助剤を含む場合、固体電解質組成物中の導電助剤の含有量は、0~10質量%が好ましい。
(リチウム塩)
 本発明の固体電解質組成物は、リチウム塩(支持電解質)を含有することも好ましい。
 リチウム塩としては、通常この種の製品に用いられるリチウム塩が好ましく、特に制限はなく、例えば、上記バインダー粒子で説明したリチウム塩が挙げられる。
 このリチウム塩は、上記バインダー粒子(バインダー粒子を形成する上記ポリマー)に内包されていない(固体電解質層組成物中に例えば単独で存在している)点で、バインダー粒子に内包されているリチウム塩とは異なる。
 リチウム塩の含有量は、固体電解質100質量部に対して、0質量部以上が好ましく、5質量部以上がより好ましい。上限としては、50質量部以下が好ましく、20質量部以下がより好ましい。
(分散剤)
 本発明の固体電解質組成物は、分散剤を含有してもよい。分散剤を添加することで電極活物質及び無機固体電解質のいずれかの濃度が高い場合においてもその凝集を抑制し、均一な活物質層及び固体電解質層を形成することができる。
 分散剤としては、全固体二次電池に通常使用されるものを適宜選定して用いることができる。例えば、分子量200以上3000未満の低分子又はオリゴマーからなり、官能基群(I)で示される官能基と、炭素数8以上のアルキル基又は炭素数10以上のアリール基を同一分子内に含有するものが好ましい。
官能基群(I):酸性基、塩基性窒素原子を有する基、(メタ)アクリル基、(メタ)アクリルアミド基、アルコキシシリル基、エポキシ基、オキセタニル基、イソシアネート基、シアノ基、チオール基及びヒドロキシ基(酸性基、塩基性窒素原子を有する基、アルコキシシリル基、シアノ基、チオール基及びヒドロキシ基が好ましく、カルボキシ基、スルホン酸基、シアノ基、アミノ基、ヒドロキシ基がより好ましい。)
 本発明の全固体二次電池において、分散剤を含む層がある場合、層中の分散剤の含有量は、0.2~10質量%が好ましい。
(固体電解質組成物の調製)
 本発明の固体電解質組成物は、無機固体電解質、バインダー粒子及び分散媒体と、必要により他の成分とを、混合又は添加することにより、製造できる。例えば、各種の混合機を用いて上記成分を混合することにより、製造できる。混合条件としては、特に限定されないが、例えば、ボールミル、ビーズミル、プラネタリミキサ―、ブレードミキサ―、ロールミル、ニーダー、ディスクミル等が挙げられる。
 固体電解質組成物の製造方法においては、バインダー粒子を形成するポリマーにイオン伝導性物質を内包してバインダー粒子を調製した後に、無機固体電解質とバインダー粒子と分散媒体等とを混合する工程を含むことが好ましい。この好ましい工程において、ポリマーにイオン伝導性物質を内包する方法は上記の通りである。
[全固体二次電池用シート]
 本発明の全固体二次電池用シートは、全固体二次電池に用いられるシートであればよく、その用途に応じて種々の態様を含む。例えば、固体電解質層に好ましく用いられるシート(全固体二次電池用固体電解質シートともいう)、電極又は電極と固体電解質層との積層体に好ましく用いられるシート(全固体二次電池用電極シート)等が挙げられる。本発明において、これら各種のシートをまとめて全固体二次電池用シートということがある。
 本発明の全固体二次電池用シートは、基材上に固体電解質層又は活物質(電極層)を有するシートである。この全固体二次電池用シートは、基材と固体電解質層又は活物質を有していれば、他の層を有してもよいが、活物質層を有するものは後述する全固体二次電池用電極シートに分類する。他の層としては、例えば、保護層、集電体、コート層(集電体、固体電解質層、活物質)等が挙げられる。
 本発明の全固体二次電池用固体電解質シートとして、例えば、本発明の全固体二次電池の固体電解質層を形成するための、基材上に、固体電解質層と、必要により保護層とをこの順で有するシートが挙げられる。
 基材としては、固体電解質層を支持できるものであれば特に限定されず、上記集電体で説明した材料、有機材料、無機材料等のシート体(板状体)等が挙げられる。有機材料としては、各種ポリマー等が挙げられ、具体的には、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン、ポリエチレン、セルロース等が挙げられる。無機材料としては、例えば、ガラス、セラミック等が挙げられる。
 全固体二次電池用シートの固体電解質層の構成、層厚は、本発明の全固体二次電池において説明した固体電解質層の構成、層厚と同じである。
 このシートは、本発明の固体電解質組成物を基材上(他の層を介していてもよい)に製膜(塗布乾燥)して、基材上に固体電解質層を形成することにより、得られる。
 ここで、本発明の固体電解質組成物は、上記の方法によって、調製できる。
 本発明の全固体二次電池用電極シート(単に「本発明の電極シート」ともいう。)は、本発明の全固体二次電池の活物質層を形成するための、集電体としての金属箔上に活物質層を有する電極シートである。この電極シートは、通常、集電体及び活物質層を有するシートであるが、集電体、活物質層及び固体電解質層をこの順に有する態様、並びに、集電体、活物質層、固体電解質層及び活物質層をこの順に有する態様も含まれる。
 電極シートを構成する各層の構成、層厚は、本発明の全固体二次電池において説明した各層の構成、層厚と同じである。
 電極シートは、本発明の、活物質を含有する固体電解質組成物を金属箔上に製膜(塗布乾燥)して、金属箔上に活物質層を形成することにより、得られる。活物質を含有する固体電解質組成物を調製する方法は、活物質を用いること以外は、上記固体電解質組成物を調製する方法と同じである。すなわち、電極シートは、バインダー粒子を形成するポリマーにイオン伝導性物質を内包してバインダー粒子を調製した後に、活物質と無機固体電解質とバインダー粒子と分散媒体とを混合する工程により、調製することができる。
[全固体二次電池及び全固体二次電池用電極シートの製造]
 全固体二次電池及び全固体二次電池用電極シートの製造は、常法によって行うことができる。具体的には、全固体二次電池及び全固体二次電池用電極シートは、本発明の固体電解質組成物等を用いて、上記の各層を形成することにより、製造できる。以下詳述する。
 本発明の全固体二次電池は、本発明の固体電解質組成物を、集電体となる金属箔上に塗布し、塗膜を形成(製膜)する工程を含む(介する)方法により、製造できる。
 例えば、正極集電体である金属箔上に、正極用材料(正極層用組成物)として、正極活物質を含有する固体電解質組成物を塗布して正極活物質層を形成し、全固体二次電池用正極シートを作製する。次いで、この正極活物質層の上に、固体電解質層を形成するための固体電解質組成物を塗布して、固体電解質層を形成する。さらに、固体電解質層の上に、負極用材料(負極層用組成物)として、負極活物質を含有する固体電解質組成物を塗布して、負極活物質層を形成する。負極活物質層の上に、負極集電体(金属箔)を重ねることにより、正極活物質層と負極活物質層の間に固体電解質層が挟まれた構造の全固体二次電池を得ることができる。必要によりこれを筐体に封入して所望の全固体二次電池とすることができる。
 また、各層の形成方法を逆にして、負極集電体上に、負極活物質層、固体電解質層及び正極活物質層を形成し、正極集電体を重ねて、全固体二次電池を製造することもできる。
 別の方法として、次の方法が挙げられる。すなわち、上記のようにして、全固体二次電池用正極シートを作製する。また、負極集電体である金属箔上に、負極用材料(負極層用組成物)として、負極活物質を含有する固体電解質組成物を塗布して負極活物質層を形成し、全固体二次電池用負極シートを作製する。次いで、これらシートのいずれか一方の活物質層の上に、上記のようにして、固体電解質層を形成する。さらに、固体電解質層の上に、全固体二次電池用正極シート及び全固体二次電池用負極シートの他方を、固体電解質層と活物質層とが接するように積層する。このようにして、全固体二次電池を製造することができる。
 また別の方法として、次の方法が挙げられる。すなわち、上記のようにして、全固体二次電池用正極シート及び全固体二次電池用負極シートを作製する。また、これとは別に、固体電解質組成物を基材上に塗布して、固体電解質層からなる全固体二次電池用固体電解質シートを作製する。さらに、全固体二次電池用正極シート及び全固体二次電池用負極シートで、基材から剥がした固体電解質層を挟むように積層する。このようにして、全固体二次電池を製造することができる。
 上記の形成法の組み合わせによっても全固体二次電池を製造することができる。例えば、上記のようにして、全固体二次電池用正極シート、全固体二次電池用負極シート及び全固体二次電池用固体電解質シートをそれぞれ作製する。次いで、全固体二次電池用負極シート上に、基材から剥がした固体電解質層を積層した後に、上記全固体二次電池用正極シートと張り合わせることで全固体二次電池を製造することができる。この方法において、固体電解質層を全固体二次電池用正極シートに積層し、全固体二次電池用負極シートと張り合わせることもできる。
 上記の製造方法においては、正極層用組成物、固体電解質組成物及び負極層用組成物のいずれか1つに本発明の固体電解質組成物を用いればよく、いずれも、本発明の固体電解質組成物を用いることが好ましい。
(各層の形成(成膜))
 固体電解質組成物の塗布方法は、特に限定されず、適宜に選択できる。例えば、塗布(好ましくは湿式塗布)、スプレー塗布、スピンコート塗布、ディップコート、スリット塗布、ストライプ塗布、バーコート塗布が挙げられる。
 このとき、固体電解質組成物は、それぞれ塗布した後に乾燥処理を施してもよいし、重層塗布した後に乾燥処理をしてもよい。乾燥温度は特に限定されない。下限は30℃以上が好ましく、60℃以上がより好ましく、80℃以上がさらに好ましい。上限は、300℃以下が好ましく、250℃以下がより好ましく、200℃以下がさらに好ましい。このような温度範囲で加熱することで、分散媒体を除去し、固体状態にすることができる。また、温度を高くしすぎず、全固体二次電池の各部材を損傷せずに済むため好ましい。これにより、全固体二次電池において、優れた総合性能を示し、かつ良好な結着性と、非加圧でも良好なイオン伝導度を得ることができる。
 塗布した固体電解質組成物、又は、全固体二次電池を作製した後に、各層又は全固体二次電池を加圧することが好ましい。また、各層を積層した状態で加圧することも好ましい。加圧方法としては油圧シリンダープレス機等が挙げられる。加圧力としては、特に限定されず、一般的には50~1500MPaの範囲であることが好ましい。
 また、塗布した固体電解質組成物は、加圧と同時に加熱してもよい。加熱温度としては、特に限定されず、一般的には30~300℃の範囲である。無機固体電解質のガラス転移温度よりも高い温度でプレスすることもできる。一方、無機固体電解質とバインダー粒子が共存する場合、バインダー粒子を形成する上記ポリマーのガラス転移温度よりも高い温度でプレスすることもできる。ただし、一般的には上記ポリマーの融点を越えない温度である。
 加圧は塗布溶媒又は分散媒体をあらかじめ乾燥させた状態で行ってもよいし、溶媒又は分散媒体が残存している状態で行ってもよい。
 加圧中の雰囲気としては、特に限定されず、大気下、乾燥空気下(露点-20℃以下)、不活性ガス中(例えばアルゴンガス中、ヘリウムガス中、窒素ガス中)などいずれでもよい。
 プレス時間は短時間(例えば数時間以内)で高い圧力をかけてもよいし、長時間(1日以上)かけて中程度の圧力をかけてもよい。全固体二次電池用シート以外、例えば全固体二次電池の場合には、中程度の圧力をかけ続けるために、全固体二次電池の拘束具(ネジ締め圧等)を用いることもできる。
 プレス圧はシート面等の被圧部に対して均一であっても異なる圧であってもよい。
 プレス圧は被圧部の面積又は膜厚に応じて変化させることができる。また同一部位を段階的に異なる圧力で変えることもできる。
 プレス面は平滑であっても粗面化されていてもよい。
(初期化)
 上記のようにして製造した全固体二次電池は、製造後又は使用前に初期化を行うことが好ましい。初期化は、特に限定されず、例えば、プレス圧を高めた状態で初充放電を行い、その後、全固体二次電池の一般使用圧力になるまで圧力を開放することにより、行うことができる。
〔全固体二次電池の用途〕
 本発明の全固体二次電池は種々の用途に適用することができる。適用態様には特に限定はないが、例えば、電子機器に搭載する場合、ノートパソコン、ペン入力パソコン、モバイルパソコン、電子ブックプレーヤー、携帯電話、コードレスフォン子機、ページャー、ハンディーターミナル、携帯ファックス、携帯コピー、携帯プリンター、ヘッドフォンステレオ、ビデオムービー、液晶テレビ、ハンディークリーナー、ポータブルCD、ミニディスク、電気シェーバー、トランシーバー、電子手帳、電卓、メモリーカード、携帯テープレコーダー、ラジオ、バックアップ電源、メモリーカードなどが挙げられる。その他民生用として、自動車、電動車両、モーター、照明器具、玩具、ゲーム機器、ロードコンディショナー、時計、ストロボ、カメラ、医療機器(ペースメーカー、補聴器、肩もみ機など)などが挙げられる。さらに、各種軍需用、宇宙用として用いることができる。また、太陽電池と組み合わせることもできる。
 中でも、高容量かつ高レート放電特性が要求されるアプリケーションに適用されることが好ましい。例えば、今後大容量化が予想される蓄電設備等においては高い安全性が必須となりさらに電池性能の両立が要求される。また、電気自動車などは高容量の二次電池を搭載し、家庭で日々充電が行われる用途が想定され、過充電時に対して一層の安全性が求められる。本発明によれば、このような使用形態に好適に対応してその優れた効果を発揮することができる。
 全固体二次電池とは、正極、負極、電解質がともに固体で構成された二次電池をいう。換言すれば、電解質としてカーボネート系の溶媒を用いるような電解液型の二次電池とは区別される。このなかで、本発明は無機全固体二次電池を前提とする。全固体二次電池には、電解質としてポリエチレンオキサイド等の高分子化合物を用いる有機(高分子)全固体二次電池と、上記のLi-P-S又はLLT、LLZ等を用いる無機全固体二次電池とに区分される。なお、無機全固体二次電池に高分子化合物を適用することは妨げられず、正極活物質、負極活物質、無機固体電解質粒子のバインダー粒子として高分子化合物を適用することができる。
 無機固体電解質とは、上述した、ポリエチレンオキサイド等の高分子化合物をイオン伝導媒体とする電解質(高分子電解質)とは区別されるものであり、無機化合物がイオン伝導媒体となるものである。具体例としては、上記のLi-P-S又はLLT、LLZが挙げられる。無機固体電解質は、それ自体が陽イオン(Liイオン)を放出するものではなく、イオンの輸送機能を示すものである。これに対して、電解液ないし固体電解質層に添加して陽イオン(Liイオン)を放出するイオンの供給源となる材料を電解質と呼ぶことがあるが、上記のイオン輸送材料としての電解質と区別するときにはこれを「電解質塩」又は「支持電解質」と呼ぶ。電解質塩としては例えばLiTFSI(リチウムビストリフルオロメタンスルホニルイミド)が挙げられる。
 本発明において「組成物」というときには、2種以上の成分が均一に混合された混合物を意味する。ただし、実質的に均一性が維持されていればよく、所望の効果を奏する範囲で、一部において凝集又は偏在が生じていてもよい。また、特に固体電解質組成物というときには、基本的に固体電解質層等を形成するための材料となる組成物(典型的にはペースト状)を指し、上記組成物を硬化して形成した電解質層等はこれに含まれないものとする。
 以下に、実施例に基づき本発明についてさらに詳細に説明する。なお、本発明がこれにより限定して解釈されるものではない。以下の実施例において組成を表す「部」及び「%」は、特に断らない限り質量基準である。また、「室温」は25℃を意味する。
[実施例1]
 実施例1では、基材と固体電解質層とを有する全固体二次電池用シート、及び図2に示す全固体二次電池を、作製して、それらの性能(結着性及びイオン伝導性)を評価した。
<バインダー粒子の合成(バインダー粒子分散液の調製)>
(1)電解液含有型バインダー粒子B-1~B-4の合成
 (1-1)バインダー粒子B-1の合成
 還流冷却管、ガス導入コックを付した1L三口フラスコに、ヘプタンを160質量部、アクリル酸ブチルA-5(和光純薬工業社製)60質量部、アクリロニトリルA-42(和光純薬工業社製)24質量部、アクリル酸A-1(和光純薬工業社製)10質量部、40質量部(固形分量)の、下記のようにして合成したマクロモノマーMM-1、電解液として、LiPFのEC/DEC=1/1溶液(濃度1M、キシダ化学社製)24質量部、重合開始剤V-601(商品名、和光純薬工業社製)1.4質量部を、それぞれ、加えた。これに流速200mL/minにて窒素ガスを10分間導入した後、80℃に昇温し、4時間攪拌した。得られた混合物に、1.4質量部のV-601をさらに添加し、90℃で2時間攪拌した。得られた溶液をヘプタンで希釈することで、バインダー粒子B-1の分散液を得た。平均粒径は234nm、固形分濃度は12.3%、質量平均分子量は126,000であった。
 (マクロモノマーMM-1の合成)
 還流冷却管、ガス導入コックを付した1L三口フラスコにトルエンを190質量部加え、流速200mL/minにて窒素ガスを10分間導入した後に80℃に昇温した。これに、別容器にて調製した液(下記処方α)を2時間かけて滴下し、80℃で2時間攪拌した。その後、V-601(和光純薬工業社製)を0.2質量部添加し、さらに95℃で2時間攪拌した。攪拌後95℃に保った溶液に2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシル(東京化成工業社製)を0.025質量部、メタクリル酸グリシジル(和光純薬工業社製)を13質量部、テトラブチルアンモニウムブロミド(東京化成工業社製)を2.5質量部加えて120℃3時間攪拌した。得られた混合物を室温まで冷却したのちメタノールに加えて沈殿させ、沈殿物をろ取後、メタノールで2回洗浄後、ヘプタン300質量部を加えて溶解させた。得られた溶液の一部を減圧留去することでマクロモノマーMM-1の溶液を得た。固形分濃度は43.4%、SP値は9.1、質量平均分子量は16,000であった。得られたマクロモノマーMM-1を以下に示す。
 (処方α)
 メタクリル酸ドデシル (和光純薬工業社製)     150質量部
 メタクリル酸メチル A-4(和光純薬工業社製)    59質量部
 3-メルカプトイソ酪酸 (東京化成工業社製)      2質量部
 V-601 (和光純薬工業社製)          1.9質量部
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 (1-2)バインダー粒子B-2の合成
 バインダー粒子B-1の合成において、マクロモノマーMM-1を下記のようにして合成したマクロモノマーMM-2に変更したこと以外はバインダー粒子B-1の合成と同様にして、バインダー粒子B-2の分散液を得た。平均粒径は287nm、固形分濃度は14.1%、質量平均分子量は113,000であった。
 (マクロモノマーMM-2の合成)
 還流冷却管、ガス導入コックを付した1L三口フラスコにトルエンを190質量部加え、流速200mL/minにて窒素ガスを10分間導入した後に80℃に昇温した。これに、別容器にて調製した液(下記処方β)を2時間かけて滴下し、80℃で2時間攪拌した。その後、V-601を0.2質量部添加し、さらに95℃で2時間攪拌した。攪拌後95℃に保った溶液に2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシル(東京化成工業社製)を0.025質量部、メタクリル酸2-イソシアナトエチル(和光純薬工業社製)を13質量部、ビスマス触媒:ネオスタンU-600(商品名、日東化成社製)を0.6質量部加えて95℃3時間攪拌した。得られた混合物を室温まで冷却したのちメタノールに加えて沈殿させ、沈殿物をろ取後、メタノールで2回洗浄後、ヘプタン300質量部を加えて溶解させた。得られた溶液の一部を減圧留去することでマクロモノマーMM-2の溶液を得た。固形分濃度は40.5%、質量平均分子量は13,000であった。得られたマクロモノマーMM-2を以下に示す。
 (処方β)
 メタクリル酸ドデシル (和光純薬工業社製)        150質量部
 メタクリル酸メチル A-4(和光純薬工業社製)       59質量部
 6-メルカプト-1-ヘキサノール (Aldrich社製)   2質量部
 V-601 (和光純薬工業社製)             1.9質量部
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 (1-3)バインダー粒子B-3の合成
 バインダー粒子B-1の合成において、電解液として、LiPFのEC/DEC=1/1溶液(濃度1M)をLiPFのEC/DMC=3/7溶液(濃度1M、キシダ化学社製)に変更したこと以外はバインダー粒子B-1の合成と同様にして、バインダー粒子B-3の分散液を得た。平均粒径は275nm、固形分濃度は15.3%、質量平均分子量は101,000であった。
 (1-4)バインダー粒子B-4の合成
 バインダー粒子B-1の合成において、LiPFのEC/DEC=1/1溶液(濃度1M)を、イオン液体であるDEME-TFSI(関東化学社製)に1Mの濃度でLiTFSI(リチウムビストリフルオロメタンスルホニルイミド)を溶解させた溶液(電解液)に、変更したこと以外はバインダー粒子B-1の合成と同様にして、バインダー粒子B-4の分散液を得た。平均粒径は256nm、固形分濃度は18.2%、質量平均分子量は108,000であった。
(2)硫化物系無機固体電解質含有型バインダー粒子B-5の合成
 還流冷却管、ガス導入コックを付した1L三口フラスコにヘプタンを160質量部、ヒドロキシエチルアクリレートA-10(和光純薬工業社製)60質量部、メタクリル酸メチルA-4(和光純薬工業社製)24質量部、アクリル酸A-1(和光純薬工業社製)10質量部、40質量部(固形分量)の上記マクロモノマーMM-1、下記で合成したLPS(硫化物系無機固体電解質)40質量部、重合開始剤V-601(和光純薬工業社製)1.4質量部を、それぞれ、加えた。これに、流速200mL/minにて窒素ガスを10分間導入した後に80℃に昇温し、4時間攪拌した。得られた混合物に、1.4質量部のV-601をさらに添加し、90℃で2時間攪拌した。得られた溶液をヘプタンで希釈することで、バインダー粒子B-5の分散液を得た。平均粒径は298nm、固形分濃度は40.3%、質量平均分子量は88,000であった。
(3)固体高分子電解質含有型バインダー粒子B-6の合成
 還流冷却管、ガス導入コックを付した1L三口フラスコにヘプタンを160質量部、ポリエチレングリコールモノメチルエーテルアクリレートA-14(SP値:11.3(cal1/2cm-3/2)、n=9、Aldrich社製)30質量部、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(和光純薬工業社製)10質量部(あらかじめ、ポリエチレングリコールモノメチルエーテルアクリレートに溶解させておく)、メタクリル酸メチルA-4(和光純薬工業社製)34質量部、アクリル酸A-1(和光純薬工業社製)20質量部、40質量部(固形分量)の上記マクロモノマーMM-1、重合開始剤V-601(和光純薬工業社製)1.4質量部を、それぞれ、加えた。これに、流速200mL/minにて窒素ガスを10分間導入した後に80℃に昇温し、4時間攪拌した。得られた混合物に、1.4質量部のV-601をさらに添加し、90℃で2時間攪拌した。得られた溶液をヘプタンで希釈することで、バインダー粒子B-6の分散液を得た。平均粒径は267nm、固形分濃度は38.5%、質量平均分子量は101,000であった。
 (4)硫化物系無機固体電解質含有型バインダー粒子B-7~B-13の合成
 バインダー粒子B-5の合成において、表1に示すように、イオン導電性物質と、イオン伝導性物質:ポリマーの質量比となる使用量とを、それぞれ、変更したこと以外は、バインダー粒子B-5の合成と同様にして、バインダー粒子B-7~B-13の分散液をそれぞれ得た。平均粒径、固形分濃度及び質量平均分子量を表1に示す。
(5)硫化物系無機固体電解質含有型バインダー粒子B-14の合成
 (5-1)末端ジオールポリメタクリル酸ドデシルの合成
 500mL3つ口フラスコ中にメチルエチルケトン20mLを仕込み、窒素気流下、75℃に加熱した。一方、500mLメスシリンダーにドデシルメタクリレート(和光純薬工業社製)70gとメチルエチルケトン110gとを仕込み、撹拌した。これに連鎖移動剤としてチオグリセロール(和光純薬工業社製)2.9gとラジカル重合開始剤V-601(和光純薬工業社製)3.2gとを加えて、さらに撹拌した。得られたモノマー溶液を2時間かけて、上記500mL3つ口フラスコに滴下し、ラジカル重合を開始させた。さらに、滴下終了後、75℃で6時間加熱撹拌を続けた。得られた重合液を減圧濃縮し、メチルエチルケトンを留去した後、固形物をヘプタンに溶解して、末端ジオール変性ポリメタクリル酸ドデシルの25質量%ヘプタン溶液292gを得た。
 得られたポリマーの質量平均分子量は3200であった。
 (5-2)ポリウレアコロイド粒子(Aa-1)の合成
 上記(5-1)で合成した末端ジオール変性ポリメタクリル酸ドデシルの25質量%ヘプタン溶液260gを、1Lの3つ口フラスコに加え、ヘプタン110gで希釈した。これにイソホロンジイソシアネート(和光純薬工業社製)11.1gとネオスタンU-600(日東化成社製)0.1gとを加え、75℃で5時間加熱撹拌した。その後、これに、イソホロンジアミン0.4gをヘプタン125gで希釈した希釈液を1時間かけて滴下した。反応液は、滴下開始後10分で透明から薄い黄色の蛍光色を有する溶液へと変化した。これより、ウレアコロイドが形成していることが分かる。反応液を室温に冷却し、ポリウレアコロイド粒子(Aa-1)の15質量%ヘプタン溶液506gを得た。
 ポリウレアコロイド粒子(Aa-1)のポリウレアの質量平均分子量は9600であった。
 (5-3)硫化物系無機固体電解質含有型バインダー粒子B-14の合成
 上記ポリウレアコロイド粒子(Aa-1)を用いてバインダー粒子B-7を合成した。
 具体的には、50mLサンプル瓶にジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(東京化成社製)2.6g、1,4-ブタンジオール(和光純薬工業社製)0.42g、2,2-ビス(ヒドロキシメチル)ブタン酸(東京化成社製)0.28g、及びクラレポリオールP-1020(商品名、クラレ社製)2.9g、下記で合成したLPS(硫化物系無機固体電解質)2.6gを加えた。これに、(5-2)で合成したポリウレアコロイド粒子(Aa-1)の15質量%ヘプタン溶液15.7gを加え、50℃で加温しながらホモジナイザーで30分間分散した。この間、混合液は微粒子化し、薄橙色のスラリーとなった。得られたスラリーを、予め、80℃、400rpmで撹拌した100mL3つ口フラスコに手早く投入し、ネオスタンU-600(日東化成社製)0.1gを加えて、80℃で3時間加熱撹拌した。スラリーは、白色乳濁状となった。これより、ポリウレタン粒子が形成されたことが推定される。得られた白色乳濁状のスラリーを冷却することで、バインダー粒子B-14の分散液を得た。平均粒径は258nm、固形分濃度は52.3%、質量平均分子量は98000であった。
(6)硫化物系無機固体電解質含有型バインダー粒子B-15の合成
 (6-1)ポリイミドの合成
 1Lの三口フラスコに、N-メチルピロリドン123mLと、4,4’-(2,2-ヘキサフルオロイソプロピリデン)ジフタル酸無水物(東京化成社製)54.97g(0.124mol)とを加えて40℃で溶解させ、窒素気流下で攪拌しているところに、2,2-ビス(4-アミノフェニル)ヘキサフルオロプロパン(東京化成社製)41.44g(0.124mol)のN-メチルピロリドン84.0mL溶液を30分かけて、系内を40℃に保ちつつ、滴下した。反応液を40℃で2.5時間攪拌した後、ピリジン2.94g(0.037mol)、無水酢酸31.58g(0.31mol)をそれぞれ加えて、さらに80℃で3時間攪拌した。その後、反応液にアセトン676.6mLを加え、希釈した。5Lステンレス容器にメタノール1.15L、アセトン230mLを加えて攪拌しているところに、反応液のアセトン希釈液を滴下した。得られたポリマーを吸引ろ過し、60℃で送風乾燥させて80.7gのポリマーP-1を得た。
 (6-2)バインダー粒子B-15の合成
 10質量部のポリマーP-1を30質量部のTHFに溶解し、下記で合成したLPS(硫化物系無機固体電解質)4質量部を加えた。得られた液にヘプタン200質量部を滴下した。得られた固体をろ別し、乾固させることで、バインダー粒子B-15を得た。
 平均粒径は374nm、固形分濃度は100%、質量平均分子量は87000であった。
 (硫化物系無機固体電解質LPSの合成)
 アルゴン雰囲気下(露点-70℃)のグローブボックス内で、硫化リチウム(LiS、Aldrich社製、純度>99.98%)2.42g及び五硫化二リン(P、Aldrich社製、純度>99%)3.90gをそれぞれ秤量し、メノウ製乳鉢に投入し、メノウ製乳棒を用いて、5分間混合した。LiS及びPの混合比は、モル比でLiS:P=75:25とした。
 ジルコニア製45mL容器(フリッチュ社製)に、直径5mmのジルコニアビーズを66g投入し、上記の硫化リチウムと五硫化二リンの混合物全量を投入し、アルゴン雰囲気下で容器を完全に密閉した。フリッチュ社製遊星ボールミルP-7(商品名、フリッチュ社製)に容器をセットし、温度25℃で、回転数510rpmで20時間メカニカルミリングを行うことで、黄色粉体の硫化物系無機固体電解質(Li/P/Sガラス、LPSと表記することがある。)6.20gを得た。
 得られた、バインダー粒子におけるイオン伝導性物質の内包状態、バインダー粒子の分散液及びマクロモノマー溶液の固形分濃度、並びに、バインダー粒子を形成するポリマー及びマクロモノマーの、ガラス転移点(Tg)、平均粒径及び質量平均分子量を、測定した結果を表1に示す。
<固形分濃度の測定方法>
 バインダー粒子の分散液及びマクロモノマー溶液の固形分濃度は、下記方法に基づいて、測定した。
 7cmΦのアルミカップ内にバインダー粒子の分散液又はマクロモノマー溶液を約1.5g秤量し、少数点第3位までの秤量値を読み取った。続いて窒素雰囲気下で90℃2時間、140℃2時間加熱し、乾燥させた。得られたアルミカップ内の残存物の質量を測り、下記式により固形分濃度を算出した。測定は、5回行い、最大値及び最小値を除いた、3回の平均を採用した。
固形分濃度(%)=アルミカップ内の残存物量(g)/バインダー粒子の分散液又はマクロモノマー溶液(g)
<Tgの測定方法>
 バインダー粒子を形成するポリマーのガラス転移点(Tg)を、上記方法により、測定した。その結果を表1に示す。
<イオン伝導性物質の内包状態の確認>
 合成した各バインダー粒子B-1~B-15において、イオン伝導性物質の内包状態を、上記被覆率を算出して、確認した。
<バインダー粒子の平均粒径の測定>
 バインダー粒子の平均粒径(PD)の測定は、以下の手順で行った。上記にて調製したバインダー粒子の分散液の乾燥試料を適宜の溶媒(固体電解質組成物の調製に用いる分散媒体。バインダー粒子B-1の場合はヘプタン)を用いて1質量%の分散液を調製した。この分散液試料に1kHzの超音波を10分間照射した後に、レーザ回折/散乱式粒度分布測定装置LA-920(商品名、HORIBA社製)を用いて、樹脂粒子の体積平均粒径を測定した。
<質量平均分子量の測定>
 バインダー粒子を形成するポリマー及びマクロモノマーの質量平均分子量は、上記方法(条件2)により、測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
<表の注釈>
 *を付したモノマーは、ヒドロキシ基を有する。
DEME-TFSI:
N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウム ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド
EMI-TFSI:1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド
EMI-CNCN:1-エチル-3-メチルイミダゾリウムジシアナミド
EMI-FSI:1-エチル-3-メチルイミダゾリウム ビス(フルオロスルホニル)イミド
LiTFSI:リチウムビストリフルオロメタンスルホニルイミド
LiFSI:リチウムビスフルオロスルホニルイミド
PEOAA:ポリエチレングリコールモノメチルエーテルアクリレート
EC:エチレンカーボネート
DEC:ジエチルカーボネート
DMC:ジメチルカーボネート
<比較のためのバインダー粒子BC-1の合成>
 オートクレーブに、アクリル酸n-ブチル(A-5)700質量部、スチレン200質量部、メタクリル酸(A-2)5質量部、ジビニルベンゼン10質量部、乳化剤としてのポリオキシエチレンラウリルエーテル(花王社製、エマルゲン108、非イオン性界面活性剤、アルキル基の炭素数12、HLB値12.1)25質量部、イオン交換水1500質量部、重合開始剤として2,2’-アゾビスイソブチロニトリル15質量部を仕込み、10分攪拌した。その後、80℃に加温して重合を行った。そして、重合開始後、冷却して重合反応を停止した。得られた分散液にデカリン3000質量部を加えて減圧乾燥して水分を除去することで、バインダー粒子BC-1のラテックスを得た。
<比較のためのバインダー粒子BC-2の合成>
 還流冷却管、ガス導入コックを付した1L三口フラスコにシクロヘキサノン160質量部を加え、これに流速200mL/minにて窒素ガスを10分間導入して、80℃に昇温した。これに、別容器にて調製した液(末端アクリロイル変性アルキレンオキシドマクロモノマー(商品名:ブレンマーAME-400、日油社製)140質量部と、(N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウム ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(関東化学社製)90質量部とを混合した液)を、2時間かけて滴下し、その後80℃で2時間攪拌した。その後、V-601を1.4質量部添加し、さらに90℃で2時間攪拌した。得られた溶液を乾固することで、バインダー粒子BC-2を得た。
<比較のためのバインダー粒子BC-3の合成>
 還流冷却管、ガス導入コックを付した2L三口フラスコに、下記のようにして合成したマクロモノマーMC-1の40質量%ヘプタン溶液を7.2g、メタクリル酸メチルA-4(和光純薬工業社製)を12.7g、アクリロニトリルA-42(和光純薬工業社製)5.4g、ヘプタン(和光純薬工業社製)207g、アゾイソブチロニトリル1.4gを、それぞれ、添加し、流速200mL/minにて窒素ガスを10分間導入した後に、100℃に昇温した。これに、別容器にて調製した液(下記マクロモノマーMC-1の40質量%ヘプタン溶液93.1g、メタクリル酸メチル(A-4)240.6g、アクリロニトリル(A-42)103.2g、ヘプタン300.0g、アゾイソブチロニトリル2.1gをそれぞれ混合した液)を、4時間かけて滴下した。滴下完了後、反応液にアゾイソブチロニトリル0.5gを添加した。その後、100℃で2時間攪拌し、室温まで冷却した。反応液をろ過することで、バインダー粒子BC-3の分散液を得た。固形成分濃度は39.2%であった。
 (マクロモノマーMC-1の合成)
 12-ヒドロキシステアリン酸(和光純薬工業社製)の自己縮合体(GPCポリスチレンスタンダード数平均分子量:2,000)にグリシジルメタクリレートA-31(東京化成工業社製)を反応させてマクロモノマーを合成した。このマクロモノマーとメタクリル酸メチルA-4とグリシジルメタクリレート(東京化成工業社製)とのモル比が1:0.99:0.01となる割合で、マクロモノマーとメタクリル酸メチルとグリシジルメタクリレートとを重合してポリマーを得た。このポリマーに、さらにアクリル酸A-1(和光純薬社製)を反応させて、目的とするマクロモノマーMC-1を得た。このマクロモノマーMC-1のSP値は9.3、質量平均分子量は2300であった。
 得られたマクロモノマーMC-1を以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
<比較のためのバインダー粒子BC-4の合成>
 還流冷却管、ガス導入コックを付した1L三口フラスコに、ヘプタンを160質量部、アクリル酸ブチルA-5(和光純薬工業社製)60質量部、メタクリル酸メチルA-4(和光純薬工業社製)24質量部、アクリル酸メチルA-3(和光純薬工業社製)10質量部、40質量部(固形分量)の上記マクロモノマーMM-1、重合開始剤V-601(商品名、和光純薬工業社製)1.4質量部を、それぞれ、加えた。これに流速200mL/minにて窒素ガスを10分間導入した後、80℃に昇温し、4時間攪拌した。得られた混合物に、1.4gのV-601をさらに添加し、90℃で2時間攪拌した。得られた溶液をヘプタンで希釈した。その後、電解液として、LiPFのEC/DEC=1/1溶液(濃度1M、キシダ化学社製)24質量部を加えることで、バインダー粒子BC-4の分散液を得た。平均粒径は228nm、固形分濃度は40.3%、質量平均分子量は113,000、イオン伝導性物質:ポリマーの質量比は1:5.6、Tgは-18℃であった。バインダー粒子BC-4において、バインダー粒子BC-4を形成するポリマーに上記電解液は内包(被覆)されていなかった(被覆率0%)。
<固体電解質組成物の調製例>
 ジルコニア製45mL容器(フリッチュ社製)に、直径5mmのジルコニアビーズを180個投入し、表2に示すように、上記で合成したLPS4.85g(S-2は4.7g)、バインダー粒子を0.15g(固形分質量、S-2は0.3g)、分散媒体17.0gを投入した。その後に、この容器をフリッチュ社製遊星ボールミルP-7にセットし、温度25℃、回転数300rpmで2時間混合を続け、各固体電解質組成物S-1~S-17及びT-1~T-4を調製した。
 表2中に示す分散媒体のClogPは、上記のようにして、算出した値である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
<表の注釈>
 表中、硫化物系無機固体電解質及びバインダー粒子の数字は質量比(%)
 CLogP値:分散媒体のCLogP値
 LPS:上記で合成した硫化物系無機固体電解質
 MEK:メチルエチルケトン
<全固体二次電池用シート(全固体二次電池用固体電解質シート)の作製>
 上記で得られた各固体電解質組成物を厚み20μmのアルミ箔上に、アプリケーター(商品名:SA-201ベーカー式アプリケーター、テスター産業社製)により塗布し、80℃2時間加熱し、固体電解質組成物を乾燥させた。その後、ヒートプレス機を用いて、乾燥させた固体電解質組成物を80℃の温度及び600MPaの圧力で加熱及び加圧し、各全固体二次電池用シートNo.101~117及びC11~c13を得た。固体電解質層の膜厚は50μmであった。
 作製した全固体二次電池用シートについて、以下の試験を行い、結果を表3に記載した。
<イオン伝導度の測定>
 上記で得られた全固体二次電池用シートを直径14.5mmの円板状に切り出し、この全固体二次電池用シート12を図2に示すコインケース11に入れた。具体的には、直径15mmの円板状に切り出したアルミ箔(図2に図示しない)を固体電解質層と接触させ、スペーサーとワッシャー(ともに図2において図示しない)を組み込んで、ステンレス製の2032型コインケース11に入れた。コインケース11をかしめることでイオン伝導度測定用セル(コイン電池)13を作製した。
 上記で得られたイオン伝導度測定用セルを用いて、イオン伝導度を測定した。具体的には、30℃の恒温槽中、SOLARTRON社製 1255B FREQUENCY RESPONSE ANALYZER(商品名)を用いて電圧振幅5mV、周波数1MHz~1Hzまで交流インピーダンス測定した。これにより試料の膜厚方向の抵抗を求め、下記式(A)により計算して求めた。
 イオン伝導度(mS/cm)=
 1000×試料膜厚(cm)/(抵抗(Ω)×試料面積(cm))・・・式(A)
<結着性の評価>
 全固体二次電池用シートを2cm×10cmの大きさに切り出した。このシートのアルミ箔(集電体)側の面をステンレス鋼(SUS)製の棒(SUS棒)に長手方向に沿って巻きつけ、固体電解質層のアルミ箔からの剥離の有無を観察した。この手順を直径の大きいSUS棒から小さいSUS棒に順に行い、固体電解質層がアルミ箔から剥離したときのSUS棒の直径で、以下の基準により、結着性を評価した。本試験において、固体電解質層がアルミ箔から一部でも剥がれ落ちたときを「剥離」と判断した。本試験において、評価基準「3」以上が合格である。
 -評価基準-
固体電解質層がアルミ箔から剥離したときのSUS棒の直径が、
 5:10mm未満
 4:10mm以上20mm未満
 3:20mm以上40mm未満
 2:40mm以上100mm未満
 1:100mm以上
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 表3に記載の結果から、イオン伝導性物質を内包した特定のバインダー粒子と無機固体電解質と分散媒体とを含む本発明の固体電解質組成物は、固体粒子間等の界面抵抗の上昇を抑えることができ(イオン伝導度が高く)、しかも良好な結着性をも実現できることが分かった。
 これに対して、ポリマーからなるバインダー粒子を含む比較例の固体電解質組成物(c11及びc12)は、イオン伝導度、結着性のいずれも十分ではなかった。また、比較例の固体電解質組成物(c13)は、SP値が11以上の(cal1/2cm-3/2)以上のモノマーに由来する繰り返し単位を有するポリマーからなるバインダー粒子を含むものであり、結着性は本試験の合格レベルに到達していたが、イオン伝導度が十分ではなかった。さらに、イオン伝導性物質を内包していないバインダー粒子を含む、比較例の固体電解質組成物(c14)は、イオン伝導度の向上が認められたが、十分ではなかった。
[実施例2]
 実施例2では、図1に示す層構成を有する、図2に示す全固体二次電池を作製して、その性能を評価した。
<正極層用組成物の調製>
 ジルコニア製45mL容器(フリッチュ社製)に、直径5mmのジルコニアビーズを180個投入し、表4に示すように、実施例1で合成したLPSを2.7g、バインダー粒子の分散液を固形分として0.3g、分散媒体22gを投入した。その後に、この容器をフリッチュ社製遊星ボールミルP-7にセットし、温度25℃で、回転数300rpmで2時間攪拌した。その後、正極活物質7.0gを投入し、再びこの容器を遊星ボールミルP-7にセットし、温度25℃、回転数100rpmで15分間混合を続けた(U-3は配合量変更)。このようにして、各正極層用組成物U-1~U-14及びV-1~V-4を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
<表の注釈>
含有量:質量基準
NMC;Li(Ni1/3Mn1/3Co1/3)O ニッケル、マンガン、コバルト酸リチウム(日本化学工業)
LCO;LiCoO コバルト酸リチウム
<全固体二次電池用正極シートの作製>
 後記表5に示すように、上記で得られた各正極層用組成物を厚み20μmのアルミ箔上に、上記ベーカー式アプリケーターにより塗布し、80℃2時間加熱し、正極層用組成物を乾燥させた。その後、ヒートプレス機を用いて、乾燥させた正極層用組成物を加熱(120℃)しながら加圧(600MPa、1分)し、膜厚80μmの正極活物質層を有する全固体二次電池用正極シートを作製した。
 次いで、全固体二次電池用正極シートの正極活物質層上に実施例1で作製した各固体電解質組成物(表5)を、上記ベーカー式アプリケーターにより塗布し、80℃2時間加熱し、固体電解質組成物を乾燥させた。その後、ヒートプレス機を用いて、乾燥させた固体電解質組成物を加熱(120℃)しながら加圧(600MPa、1分)し、膜厚30μmの固体電解質層を備えた全固体二次電池用正極シートを作製した。
<全固体二次電池の作製>
 上記で得られた全固体二次電池用正極シートを直径14.5mmの円板状に切り出し、スペーサーとワッシャーを組み込んだステンレス製の2032型コインケース11に入れ、固体電解質層上に15mmφに切り出したインジウム箔を重ねた。その上にさらにステンレス箔を重ねた後、コインケース11をかしめることで、図2に示す全固体二次電池No.201~214及びc21~c24を作製した。
 このようにして製造した全固体二次電池の層構成は図1に示す層構成を有する。
<抵抗の評価>
 上記で作製した各全固体二次電池を、充放電評価装置TOSCAT-3000(商品名、東洋システム社製)により評価した。充電は電流密度0.1mA/cmで電池電圧が3.6Vに達するまで行った。放電は電流密度0.1mA/cmで電池電圧が1.9Vに達するまで行った。これを繰り返し、3サイクル目の5mAh/g(活物質質量1g当たりの電気量)放電後の電池電圧を以下の基準で読み取り、抵抗を評価した。電池電圧が高いほど低抵抗であることを示す。本試験において、評価基準が「C」以上が合格である。
 -評価基準-
 A:3.3V以上
 B:3.1V以上3.3V未満
 C:2.9V以上3.1V未満
 D:2.9V未満
 E:充放電できず
<放電容量維持率の評価>
 上記で作製した各全固体二次電池を、充放電評価装置TOSCAT-3000により評価した。充電は電流密度0.1mA/cmで電池電圧が3.6Vに達するまで行った。放電は電流密度0.1mA/cmで電池電圧が1.9Vに達するまで行った。上記条件で3サイクル充放電を繰り返すことで初期化を行った。
 初期化後の各全固体二次電池について、電流密度0.2mA/cmで電池電圧が4.2Vに達するまで充電し、次いで、電流密度0.2mA/cmで電池電圧が2.5Vに達するまで放電した。この充放電を1サイクルとして、充放電を繰り返した。
 この充放電サイクルにおいて、初期化後1サイクル目の放電容量を100%としたときの、放電容量維持率が80%に達した際のサイクル数を、以下の基準で評価した。本試験において、評価基準が「C」以上が合格である。
 -評価基準-
 A:200サイクル以上
 B:100サイクル以上200サイクル未満
 C:50サイクル以上100サイクル未満
 D:50サイクル未満
 E:充放電できず
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 表5の結果から、イオン伝導性物質を内包した特定のバインダー粒子と無機固体電解質と分散媒体とを含む本発明の固体電解質組成物を用いて正極活物質層及び固体電解質層を形成した全固体二次電池は、抵抗が小さく、しかもサイクル特性にも優れていた。このように、本発明の固体電解質組成物は、抵抗(固体粒子間等の界面抵抗)が小さく(イオン伝導度が高く)、さらには放電容量維持率も高い(結着性にも優れた)全固体二次電池を製造できた。
 これに対して、ポリマーからなる結着剤(バインダー粒子)を含有する比較のための固体電解質組成物T-1及びT-2(No.c21及びc22は特許文献1及び2に記載の発明に対応する)を用いて正極活物質層及び固体電解質層を形成した全固体二次電池は、抵抗もサイクル特性も十分ではなかった。また、上記固体電解質組成物T-3(No.c23は特許文献3に記載の発明に対応する)を用いて正極活物質層及び固体電解質層を形成した全固体二次電池は、抵抗が小さかったが、サイクル特性は十分ではなかった。さらに、イオン伝導性物質を内包していない結着剤(バインダー粒子)を含有する比較のための固体電解質組成物T-4(No.c24)を用いて正極活物質層及び固体電解質層を形成した全固体二次電池は、抵抗が大きく、イオン伝導度の点で十分ではなかった。
 本発明をその実施態様とともに説明したが、我々は特に指定しない限り我々の発明を説明のどの細部においても限定しようとするものではなく、添付の請求の範囲に示した発明の精神と範囲に反することなく幅広く解釈されるべきであると考える。
 本願は、2015年12月11日に日本国で特許出願された特願2015-241754に基づく優先権を主張するものであり、これはいずれもここに参照してその内容を本明細書の記載の一部として取り込む。
1 負極集電体
2 負極活物質層
3 固体電解質層
4 正極活物質層
5 正極集電体
6 作動部位
10 全固体二次電池
11 コインケース
12 全固体二次電池用シート
13 イオン伝導度測定用セル(コイン電池)

Claims (23)

  1.  周期律表第1族又は第2族に属する金属元素のイオンの伝導性を有する無機固体電解質と、平均粒径が10nm以上50,000nm以下であり、イオン伝導性物質を内包するバインダー粒子と、分散媒体とを含む固体電解質組成物。
  2.  前記イオン伝導性物質が、無機固体電解質又は液体電解質である請求項1に記載の固体電解質組成物。
  3.  前記イオン伝導性物質が、無機固体電解質、又は、沸点100℃以上の液体若しくはイオン液体とLi塩とを含む液体電解質である請求項1又は2に記載の固体電解質組成物。
  4.  前記バインダー粒子を形成するポリマーが、ポリアミド、ポリイミド、ポリウレア、ウレタン樹脂又はアクリル樹脂である請求項1~3のいずれか1項に記載の固体電解質組成物。
  5.  前記分散媒体のClogP値が、1以上である請求項1~4のいずれか1項に記載の固体電解質組成物。
  6.  前記バインダー粒子を形成するポリマーが、SP値11(cal1/2cm-3/2)以上のモノマーに由来する繰り返し単位、又は、SP値11(cal1/2cm-3/2)以上の縮合成分に由来する部分構造を有する請求項1~5のいずれか1項に記載の固体電解質組成物。
  7.  前記繰り返し単位又は部分構造が、前記ポリマー中に10質量%以上有する請求項6に記載の固体電解質組成物。
  8.  前記イオン伝導性物質と前記バインダー粒子を形成するポリマーの質量比率が、イオン伝導性物質:ポリマー=1:1~10である請求項1~7のいずれか1項に記載の固体電解質組成物。
  9.  前記分散媒体が、エーテル化合物溶媒、芳香族化合物溶媒及び脂肪族化合物溶媒から選ばれる請求項1~8のいずれか1項に記載の固体電解質組成物。
  10.  前記無機固体電解質が、下記式(1)で表される請求項1~9のいずれか1項に記載の固体電解質組成物。
                La1b1c1d1e1   (1)
     式中、LはLi、Na及びKから選択される元素を表す。MはB、Zn、Sn、Si、Cu、Ga、Sb、Al及びGeから選択される元素を表す。AはI、Br、Cl又はFを表す。a1~e1は各元素の組成比を示し、a1:b1:c1:d1:e1は1~12:0~5:1:2~12:0~10を満たす。
  11.  周期律表第1族又は第2族に属する金属元素のイオンの挿入放出が可能な活物質を含む請求項1~10のいずれか1項に記載の固体電解質組成物。
  12.  平均粒径が10nm以上50,000nm以下であり、イオン伝導性物質を内包するバインダー粒子。
  13.  前記イオン伝導性物質が、無機固体電解質又は液体電解質である請求項12記載のバインダー粒子。
  14.  イオン伝導性物質の存在下で前記バインダー粒子を形成する、請求項12又は13に記載のバインダー粒子の製造方法。
  15.  イオン伝導性物質の存在下で、前記バインダー粒子を形成するポリマーを重合する、請求項14に記載のバインダー粒子の製造方法。
  16.  前記無機固体電解質と前記バインダー粒子を混合する工程を含む請求項1~11のいずれか1項に記載の固体電解質組成物の製造方法。
  17.  請求項1~10のいずれか1項に記載の固体電解質組成物を基材上に製膜した全固体二次電池用シート。
  18.  請求項11に記載の固体電解質組成物を金属箔上に製膜した全固体二次電池用電極シート。
  19.  正極活物質層と固体電解質層と負極活物質層とをこの順で具備する全固体二次電池であって、
     前記正極活物質層、前記負極活物質層及び前記固体電解質層の少なくとも1つの層が、周期律表第1族又は第2族に属する金属元素のイオンの伝導性を有する無機固体電解質と、平均粒径が10nm以上50,000nm以下であり、イオン伝導性物質を内包するバインダー粒子と、を含む層である全固体二次電池。
  20.  請求項11に記載の固体電解質組成物を金属箔上で製膜する工程を含む、全固体二次電池用電極シートの製造方法。
  21.  バインダー粒子を形成するポリマーにイオン伝導性物質を内包してバインダー粒子を調製した後に、活物質と無機固体電解質と前記バインダー粒子と分散媒体とを混合し、固体電解質組成物を調製する工程を含む、請求項20に記載の全固体二次電池用電極シートの製造方法。
  22.  無機固体電解質とバインダー粒子と分散媒体とを混合し、固体電解質組成物を調製する工程を含む、請求項17に記載の全固体二次電池用シートの製造方法。
  23.  請求項20又は21に記載の全固体二次電池用電極シートの製造方法、又は、請求項22に記載の全固体二次電池用シートの製造方法を介して、全固体二次電池を製造する全固体二次電池の製造方法。
PCT/JP2016/086822 2015-12-11 2016-12-09 固体電解質組成物、バインダー粒子、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池、並びに、これらの製造方法 WO2017099248A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020207012869A KR102224536B1 (ko) 2015-12-11 2016-12-09 고체 전해질 조성물, 바인더 입자, 전고체 이차 전지용 시트, 전고체 이차 전지용 전극 시트 및 전고체 이차 전지와, 이들의 제조 방법
EP16873141.2A EP3389129B8 (en) 2015-12-11 2016-12-09 Solid electrolyte composition, binder particles, sheet for all-solid state secondary battery, electrode sheet for all-solid state secondary battery, all-solid state secondary battery, and methods for manufacturing same
CN201680071169.3A CN108370061B (zh) 2015-12-11 2016-12-09 固体电解质组合物、粘合剂粒子、全固态二次电池、片、电极片及它们的制造方法
KR1020187018844A KR20180083946A (ko) 2015-12-11 2016-12-09 고체 전해질 조성물, 바인더 입자, 전고체 이차 전지용 시트, 전고체 이차 전지용 전극 시트 및 전고체 이차 전지와, 이들의 제조 방법
JP2017555177A JP6766069B2 (ja) 2015-12-11 2016-12-09 固体電解質層形成用組成物、バインダー粒子及びこれらの製造方法、並びに、全固体二次電池用電極シート、全固体二次電池用シート及び全固体二
US15/992,452 US10892515B2 (en) 2015-12-11 2018-05-30 Solid electrolyte composition, binder particles, sheet for all-solid state secondary battery, electrode sheet for all-solid state secondary battery, all-solid state secondary battery, and methods for manufacturing same
US17/112,838 US11456482B2 (en) 2015-12-11 2020-12-04 Solid electrolyte composition, binder particles, sheet for all-solid state secondary battery, electrode sheet for all-solid state secondary battery, all-solid state secondary battery, and methods for manufacturing same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-241754 2015-12-11
JP2015241754 2015-12-11

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/992,452 Continuation US10892515B2 (en) 2015-12-11 2018-05-30 Solid electrolyte composition, binder particles, sheet for all-solid state secondary battery, electrode sheet for all-solid state secondary battery, all-solid state secondary battery, and methods for manufacturing same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017099248A1 true WO2017099248A1 (ja) 2017-06-15

Family

ID=59014252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/086822 WO2017099248A1 (ja) 2015-12-11 2016-12-09 固体電解質組成物、バインダー粒子、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池、並びに、これらの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10892515B2 (ja)
EP (1) EP3389129B8 (ja)
JP (1) JP6766069B2 (ja)
KR (2) KR20180083946A (ja)
CN (1) CN108370061B (ja)
WO (1) WO2017099248A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019021539A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 日立化成株式会社 ポリマ電解質組成物及びポリマ二次電池
WO2019074075A1 (ja) * 2017-10-12 2019-04-18 富士フイルム株式会社 全固体二次電池用バインダー組成物、固体電解質含有シート及び全固体二次電池、並びに、固体電解質含有シート及び全固体二次電池の製造方法
JP2019071244A (ja) * 2017-10-11 2019-05-09 トヨタ自動車株式会社 全固体電池
WO2019151373A1 (ja) * 2018-02-05 2019-08-08 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物及びその製造方法、固体電解質含有シート、並びに、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池の製造方法
JPWO2019054455A1 (ja) * 2017-09-15 2019-12-12 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、固体電解質含有シート及び全固体二次電池、並びに、固体電解質含有シート及び全固体二次電池の製造方法
WO2020067107A1 (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 富士フイルム株式会社 全固体二次電池の製造方法、並びに、全固体二次電池用電極シート及びその製造方法
WO2020075749A1 (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池
CN111194492A (zh) * 2017-10-12 2020-05-22 富士胶片株式会社 固体电解质组合物、含固体电解质的片材及全固态二次电池、以及含固体电解质的片材及全固态二次电池的制造方法
CN111247673A (zh) * 2017-10-30 2020-06-05 富士胶片株式会社 活性物质层形成用组合物及其制造方法、以及全固态二次电池用电极片及全固态二次电池的制造方法
WO2020138187A1 (ja) 2018-12-26 2020-07-02 宇部興産株式会社 全固体二次電池用電極、全固体二次電池、及び全固体二次電池の製造方法
JP2021005504A (ja) * 2019-06-27 2021-01-14 Tdk株式会社 リチウム二次電池
JPWO2021033424A1 (ja) * 2019-08-22 2021-02-25
US20210184251A1 (en) * 2018-09-28 2021-06-17 Fujifilm Corporation Electrode composition, electrode sheet for all-solid state secondary battery, all-solid state secondary battery, and method of manufacturing electrode sheet for all-solid state secondary battery or manufacturing all-solid state secondary battery
WO2021153593A1 (ja) * 2020-01-31 2021-08-05 住友化学株式会社 固体電解質含有層
WO2021261561A1 (ja) 2020-06-25 2021-12-30 宇部興産株式会社 全固体二次電池用電極、全固体二次電池、及び全固体二次電池の製造方法
US11552332B2 (en) * 2017-11-17 2023-01-10 Fujifilm Corporation Solid electrolyte composition, solid electrolyte-containing sheet, electrode sheet for all-solid state secondary battery, all-solid state secondary battery, method of manufacturing solid electrolyte-containing sheet, and method of manufacturing all-solid state secondary battery
US12034115B2 (en) 2018-10-11 2024-07-09 Fujifilm Corporation Solid electrolyte composition, sheet for all-solid state secondary battery, electrode sheet for all-solid state secondary battery, and all-solid state secondary battery

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020095996A1 (ja) * 2018-11-08 2020-05-14 ダイキン工業株式会社 被覆粒子、正極、負極、全固体電池、及び、硫化物系全固体電池用コーティング組成物
JP7263525B2 (ja) * 2019-08-30 2023-04-24 富士フイルム株式会社 無機固体電解質含有組成物、全固体二次電池用シート及び全固体二次電池並びに、全固体二次電池用シート及び全固体二次電池の製造方法
EP4023593A4 (en) * 2019-08-30 2023-07-19 FUJIFILM Corporation COMPOSITION WITH AN INORGANIC SOLID STATE ELECTROLYTE, FOIL FOR SOLID STATE SECONDARY BATTERIES, SOLID STATE SECONDARY BATTERY, METHOD OF MANUFACTURE OF FOIL FOR SOLID STATE SECONDARY BATTERY AND METHOD OF MANUFACTURE OF SOLID STATE SECONDARY BATTERY
CN110620263A (zh) * 2019-09-30 2019-12-27 李文颖 电解液及其制备方法、锂离子电池及其制备方法、用电设备
JP7297916B2 (ja) * 2019-10-30 2023-06-26 富士フイルム株式会社 リチウムイオン二次電池及びその製造方法、並びにリチウムイオン二次電池用固体電解質膜及びその製造方法
KR20220091470A (ko) * 2019-10-31 2022-06-30 니폰 제온 가부시키가이샤 전고체 이차 전지용 바인더 조성물, 전고체 이차 전지용 슬러리 조성물, 고체 전해질 함유층 및 전고체 이차 전지
EP3819964A1 (en) * 2019-11-07 2021-05-12 Samsung SDI Co., Ltd. Solid electrolyte, electrochemical cell including solid electrolyte, and method of preparing solid electrolyte
US11652240B1 (en) * 2019-12-03 2023-05-16 GRU Energy Lab Inc. Solid-state electrochemical cells comprising coated negative electrodes and methods of fabricating thereof
KR20210091597A (ko) * 2020-01-14 2021-07-22 주식회사 엘지에너지솔루션 고상-액상 하이브리드 전해질 막을 포함하는 전고체 전지의 제조방법 및 고상-액상 하이브리드 전해질 막
KR20220134577A (ko) * 2020-01-31 2022-10-05 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 적층체
JP2021163622A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 住友化学株式会社 固体電解質含有層
EP4101021A4 (en) * 2020-04-14 2024-01-24 Saint-Gobain Ceramics & Plastics Inc. ELECTROLYTIC MATERIAL AND FORMATION PROCESSES
CN111710905B (zh) * 2020-07-09 2021-07-16 常州赛得能源科技有限公司 一种准固态电解质及其制备方法和应用
CN113336971B (zh) * 2021-06-11 2022-05-24 东华大学 一种纳米结构聚苯胺复合水凝胶及其制备方法及应用
TWI802383B (zh) * 2022-04-22 2023-05-11 國立臺灣科技大學 含添加劑之硫化物固態電解質

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003022841A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 National Institute For Materials Science リチウムイオン伝導性固体電解質成型体の製造方法
JP2010033732A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Idemitsu Kosan Co Ltd リチウム電池用被コーティング固体電解質、及びそれを用いた全固体二次電池
WO2012173089A1 (ja) * 2011-06-17 2012-12-20 日本ゼオン株式会社 全固体二次電池
JP2015088486A (ja) * 2013-09-25 2015-05-07 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、これを用いた電池用電極シートおよび全固体二次電池

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5620795A (en) * 1993-11-10 1997-04-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Adhesives containing electrically conductive agents
WO2003009920A1 (en) * 2001-07-25 2003-02-06 Biosource, Inc. Electrode array for use in electrochemical cells
JP2003142100A (ja) * 2001-08-20 2003-05-16 Showa Denko Kk 重合体、該重合体を含む電極材料用複合物、該複合体の製造方法、該複合体を用いた電極及び該電極を用いた二次電池
JP4184057B2 (ja) 2002-12-05 2008-11-19 Tdk株式会社 電極形成用塗布液、電極及び電気化学素子、並びに、電極形成用塗布液の製造方法、電極の製造方法及び電気化学素子の製造方法
JP4359077B2 (ja) * 2003-06-10 2009-11-04 Nbc株式会社 固体電解質担持体用織布およびリチウム電池用固体電解質シート
JP4449447B2 (ja) * 2003-12-22 2010-04-14 日産自動車株式会社 固体電解質電池の製造方法
CN100421286C (zh) * 2004-11-30 2008-09-24 松下电器产业株式会社 非水电解质二次电池
JP2006182925A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Hitachi Maxell Ltd コアシェル型微粒子、および該微粒子を有するリチウム二次電池
JP4612664B2 (ja) * 2007-09-25 2011-01-12 セイコーエプソン株式会社 全固体二次電池、全固体二次電池の製造方法
JP5088336B2 (ja) * 2009-02-18 2012-12-05 Tdk株式会社 固体電解質、リチウムイオン二次電池及び固体電解質の製造方法。
RU2560067C2 (ru) * 2009-12-18 2015-08-20 Пирелли Тайр С.П.А. Способ и устройство для регулирования намотки удлиненного элемента на приемную бобину со вставкой вспомогательной ткани
WO2012014818A1 (ja) * 2010-07-30 2012-02-02 日本ゼオン株式会社 エーテル化合物、非水系電池用電解液組成物、非水系電池電極用バインダー組成物、非水系電池電極用スラリー組成物、非水系電池用電極及び非水系電池
CN102097622B (zh) * 2011-01-18 2013-03-20 中国人民解放军国防科学技术大学 含硫正极复合材料、正极片、Li-S二次电池及其制备方法
JP2012173089A (ja) 2011-02-21 2012-09-10 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電気設備の部分放電監視方法
KR101978463B1 (ko) * 2011-03-18 2019-05-14 제온 코포레이션 리튬 이온 이차 전지 부극용 슬러리 조성물, 리튬 이온 이차 전지 부극, 및 리튬 이온 이차 전지
JP5652322B2 (ja) * 2011-05-17 2015-01-14 日本ゼオン株式会社 全固体二次電池の製造方法
JP5652344B2 (ja) * 2011-06-27 2015-01-14 日本ゼオン株式会社 全固体二次電池
KR101739080B1 (ko) * 2011-08-22 2017-06-08 주식회사 엘지화학 미소 캡슐을 구비한 세퍼레이터 및 이를 구비한 전기화학소자
JP5934340B2 (ja) * 2012-03-22 2016-06-15 株式会社東芝 電気化学セル、電気化学セルの製造方法、電池パック及び車
ES2638923T3 (es) * 2012-09-26 2017-10-24 Showa Denko K.K. Electrodo negativo para baterías secundarias, y batería secundaria
JP6059743B2 (ja) 2014-02-17 2017-01-11 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、これを用いた電池用電極シートおよび全固体二次電池、ならびにそれらの製造方法
JP6101223B2 (ja) * 2014-02-25 2017-03-22 富士フイルム株式会社 複合固体電解質組成物、これを用いた電池用電極シートおよび全固体二次電池、ならびに電池用電極シートおよび全固体二次電池の製造方法
WO2016132872A1 (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、これを用いた電池用電極シートおよび全固体二次電池、ならびに電池用電極シートおよび全固体二次電池の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003022841A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 National Institute For Materials Science リチウムイオン伝導性固体電解質成型体の製造方法
JP2010033732A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Idemitsu Kosan Co Ltd リチウム電池用被コーティング固体電解質、及びそれを用いた全固体二次電池
WO2012173089A1 (ja) * 2011-06-17 2012-12-20 日本ゼオン株式会社 全固体二次電池
JP2015088486A (ja) * 2013-09-25 2015-05-07 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、これを用いた電池用電極シートおよび全固体二次電池

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019021539A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 日立化成株式会社 ポリマ電解質組成物及びポリマ二次電池
EP3683882A4 (en) * 2017-09-15 2020-08-05 FUJIFILM Corporation SOLID ELECTROLYTE COMPOSITION, SHEET CONTAINING A SOLID ELECTROLYTE, FULLY SOLID SECONDARY BATTERY, PROCESS FOR PRODUCING A SHEET CONTAINING SOLID ELECTROLYTE, AND PROCESS FOR PRODUCING A FULLY SOLID SECONDARY BATTERY
CN111095652A (zh) * 2017-09-15 2020-05-01 富士胶片株式会社 固体电解质组合物、含固体电解质的片材及全固态二次电池、以及、含固体电解质的片材及全固态二次电池的制造方法
JPWO2019054455A1 (ja) * 2017-09-15 2019-12-12 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、固体電解質含有シート及び全固体二次電池、並びに、固体電解質含有シート及び全固体二次電池の製造方法
JP2019071244A (ja) * 2017-10-11 2019-05-09 トヨタ自動車株式会社 全固体電池
CN111194492A (zh) * 2017-10-12 2020-05-22 富士胶片株式会社 固体电解质组合物、含固体电解质的片材及全固态二次电池、以及含固体电解质的片材及全固态二次电池的制造方法
CN111194502B (zh) * 2017-10-12 2023-05-05 富士胶片株式会社 全固态二次电池用粘合剂组合物以及含固体电解质片材、全固态二次电池和两者的制造方法
CN111194502A (zh) * 2017-10-12 2020-05-22 富士胶片株式会社 全固态二次电池用粘合剂组合物、含固体电解质的片材及全固态二次电池、以及含固体电解质的片材及全固态二次电池的制造方法
JPWO2019074075A1 (ja) * 2017-10-12 2020-10-22 富士フイルム株式会社 全固体二次電池用バインダー組成物、固体電解質含有シート及び全固体二次電池、並びに、固体電解質含有シート及び全固体二次電池の製造方法
WO2019074075A1 (ja) * 2017-10-12 2019-04-18 富士フイルム株式会社 全固体二次電池用バインダー組成物、固体電解質含有シート及び全固体二次電池、並びに、固体電解質含有シート及び全固体二次電池の製造方法
US11489163B2 (en) 2017-10-12 2022-11-01 Fujifilm Corporation Binder composition for all-solid state secondary battery, solid electrolyte composition, solid electrolyte-containing sheet, all-solid state secondary battery, method of manufacturing solid electrolyte-containing sheet, and method of manufacturing all-solid state secondary battery
CN111194492B (zh) * 2017-10-12 2023-11-14 富士胶片株式会社 固体电解质组合物以及含固体电解质片材、全固态二次电池和两者的制造方法
US11658282B2 (en) 2017-10-30 2023-05-23 Fujifilm Corporation Composition for forming active material layer and method for manufacturing the same, and methods for manufacturing electrode sheet for all-solid state secondary battery and all-solid state secondary battery
CN111247673B (zh) * 2017-10-30 2023-11-10 富士胶片株式会社 活性物质层形成用组合物、电池、电极片及相关制造方法
CN111247673A (zh) * 2017-10-30 2020-06-05 富士胶片株式会社 活性物质层形成用组合物及其制造方法、以及全固态二次电池用电极片及全固态二次电池的制造方法
EP3706209A4 (en) * 2017-10-30 2020-12-16 FUJIFILM Corporation COMPOSITION FOR MANUFACTURING AN ACTIVE MATERIAL LAYER, PROCESS FOR MANUFACTURING IT, ELECTRODE PLATE FOR A SOLID-STATE SECONDARY BATTERY AND METHOD FOR MANUFACTURING A SOLID-STATE SECONDARY BATTERY
US11552332B2 (en) * 2017-11-17 2023-01-10 Fujifilm Corporation Solid electrolyte composition, solid electrolyte-containing sheet, electrode sheet for all-solid state secondary battery, all-solid state secondary battery, method of manufacturing solid electrolyte-containing sheet, and method of manufacturing all-solid state secondary battery
WO2019151373A1 (ja) * 2018-02-05 2019-08-08 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物及びその製造方法、固体電解質含有シート、並びに、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池の製造方法
US11605833B2 (en) 2018-02-05 2023-03-14 Fujifilm Corporation Solid electrolyte composition and method of manufacturing the same, solid electrolyte-containing sheet, electrode sheet for all-solid state secondary battery, and method of manufacturing all-solid state secondary battery
CN112585797A (zh) * 2018-09-27 2021-03-30 富士胶片株式会社 全固态二次电池的制造方法、以及全固态二次电池用电极片及其制造方法
US11967681B2 (en) 2018-09-27 2024-04-23 Fujifilm Corporation Method of manufacturing all-solid state secondary battery, electrode sheet for all-solid state secondary battery, and method of manufacturing electrode sheet for all-solid state secondary battery
WO2020067107A1 (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 富士フイルム株式会社 全固体二次電池の製造方法、並びに、全固体二次電池用電極シート及びその製造方法
CN112585797B (zh) * 2018-09-27 2024-03-12 富士胶片株式会社 全固态二次电池的制造方法、以及全固态二次电池用电极片及其制造方法
US20210184251A1 (en) * 2018-09-28 2021-06-17 Fujifilm Corporation Electrode composition, electrode sheet for all-solid state secondary battery, all-solid state secondary battery, and method of manufacturing electrode sheet for all-solid state secondary battery or manufacturing all-solid state secondary battery
CN112805862A (zh) * 2018-10-11 2021-05-14 富士胶片株式会社 固体电解质组合物、全固态二次电池用片材、全固态二次电池用电极片及全固态二次电池
JP7143433B2 (ja) 2018-10-11 2022-09-28 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池
US12034115B2 (en) 2018-10-11 2024-07-09 Fujifilm Corporation Solid electrolyte composition, sheet for all-solid state secondary battery, electrode sheet for all-solid state secondary battery, and all-solid state secondary battery
WO2020075749A1 (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池
JPWO2020075749A1 (ja) * 2018-10-11 2021-09-02 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池
CN112805862B (zh) * 2018-10-11 2023-05-05 富士胶片株式会社 固体电解质组合物、全固态二次电池用片材、全固态二次电池用电极片及全固态二次电池
KR20210103554A (ko) 2018-12-26 2021-08-23 우베 고산 가부시키가이샤 전고체 이차 전지용 전극, 전고체 이차 전지, 및 전고체 이차 전지의 제조 방법
WO2020138187A1 (ja) 2018-12-26 2020-07-02 宇部興産株式会社 全固体二次電池用電極、全固体二次電池、及び全固体二次電池の製造方法
JP2021005504A (ja) * 2019-06-27 2021-01-14 Tdk株式会社 リチウム二次電池
JP7283264B2 (ja) 2019-06-27 2023-05-30 Tdk株式会社 リチウム二次電池
JPWO2021033424A1 (ja) * 2019-08-22 2021-02-25
WO2021153593A1 (ja) * 2020-01-31 2021-08-05 住友化学株式会社 固体電解質含有層
KR20230010705A (ko) 2020-06-25 2023-01-19 유비이 가부시키가이샤 전고체 이차 전지용 전극, 전고체 이차 전지 및 전고체 이차 전지의 제조 방법
WO2021261561A1 (ja) 2020-06-25 2021-12-30 宇部興産株式会社 全固体二次電池用電極、全固体二次電池、及び全固体二次電池の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3389129A4 (en) 2018-10-17
US10892515B2 (en) 2021-01-12
JPWO2017099248A1 (ja) 2018-10-18
KR20180083946A (ko) 2018-07-23
US20180277891A1 (en) 2018-09-27
CN108370061B (zh) 2021-12-31
US20210091409A1 (en) 2021-03-25
EP3389129B8 (en) 2023-10-11
EP3389129B1 (en) 2023-08-02
JP6766069B2 (ja) 2020-10-07
KR102224536B1 (ko) 2021-03-05
EP3389129A1 (en) 2018-10-17
CN108370061A (zh) 2018-08-03
KR20200051849A (ko) 2020-05-13
US11456482B2 (en) 2022-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6766069B2 (ja) 固体電解質層形成用組成物、バインダー粒子及びこれらの製造方法、並びに、全固体二次電池用電極シート、全固体二次電池用シート及び全固体二
US11870031B2 (en) Solid electrolyte composition, sheet for all-solid state secondary battery, electrode sheet for all-solid state secondary battery and method for manufacturing same, all-solid state secondary battery and method for manufacturing same
CN109526241B (zh) 固体电解质组合物、片材及电池及相关制造方法和聚合物
WO2017141735A1 (ja) 固体電解質組成物、全固体二次電池用電極シートおよび全固体二次電池、並びに、全固体二次電池用電極シートおよび全固体二次電池の製造方法
KR102117179B1 (ko) 고체 전해질 조성물, 전고체 이차 전지용 시트, 전고체 이차 전지용 전극 시트 및 전고체 이차 전지와, 전고체 이차 전지용 시트, 전고체 이차 전지용 전극 시트 및 전고체 이차 전지의 제조 방법
WO2016017759A1 (ja) 全固体二次電池、固体電解質組成物、これを用いた電池用電極シート、電池用電極シートの製造方法および全固体二次電池の製造方法
WO2016017758A1 (ja) 全固体二次電池、固体電解質組成物、これを用いた電池用電極シート、電池用電極シートの製造方法および全固体二次電池の製造方法
WO2017154851A1 (ja) 固体電解質組成物、固体電解質含有シートおよび全固体二次電池、ならびに固体電解質組成物、固体電解質含有シートおよび全固体二次電池の製造方法
WO2017199821A1 (ja) 固体電解質組成物、固体電解質含有シートおよび全固体二次電池ならびに固体電解質含有シートおよび全固体二次電池の製造方法
WO2017209233A1 (ja) 固体電解質組成物、固体電解質含有シート、全固体二次電池用電極シートおよび全固体二次電池ならびに固体電解質含有シート、全固体二次電池用電極シートおよび全固体二次電池の製造方法
WO2020022205A1 (ja) 固体電解質組成物、固体電解質含有シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池、固体電解質含有シート及び全固体二次電池の製造方法、並びに、粒子状バインダーの製造方法
JP2017147173A (ja) 固体電解質組成物、全固体二次電池用シート及び全固体二次電池、並びに、全固体二次電池用シート及び全固体二次電池の製造方法
JP7008080B2 (ja) 固体電解質組成物、固体電解質含有シート及び全固体二次電池並びに固体電解質含有シート及び全固体二次電池の製造方法
WO2018016544A1 (ja) 固体電解質組成物、固体電解質含有シートおよび全固体二次電池ならびに固体電解質含有シートおよび全固体二次電池の製造方法
WO2020067108A1 (ja) 全固体二次電池の負極用組成物、全固体二次電池用負極シート及び全固体二次電池、並びに、全固体二次電池用負極シート及び全固体二次電池の製造方法
JP6587555B2 (ja) 固体電解質組成物、これを用いた全固体二次電池用シートおよび全固体二次電池ならびにこれらの製造方法
WO2020138122A1 (ja) 固体電解質組成物、固体電解質含有シート及び全固体二次電池、並びに、固体電解質含有シート及び全固体二次電池の製造方法
WO2019203334A1 (ja) 固体電解質組成物、全固体二次電池用シート、及び全固体二次電池、並びに、全固体二次電池用シート若しくは全固体二次電池の製造方法
JP6673785B2 (ja) 固体電解質組成物、固体電解質含有シートおよび全固体二次電池ならびに固体電解質含有シートおよび全固体二次電池の製造方法
JP6623083B2 (ja) 固体電解質組成物、これを用いた全固体二次電池用シートおよび全固体二次電池ならびにこれらの製造方法
WO2020067003A1 (ja) 電極用組成物、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池、並びに、全固体二次電池用電極シート若しくは全固体二次電池の製造方法
JP7096367B2 (ja) 固体電解質組成物、全固体二次電池用シート及び全固体二次電池、並びに、全固体二次電池用シート若しくは全固体二次電池の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16873141

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017555177

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187018844

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020187018844

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016873141

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016873141

Country of ref document: EP

Effective date: 20180711