JP7283264B2 - リチウム二次電池 - Google Patents
リチウム二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7283264B2 JP7283264B2 JP2019119232A JP2019119232A JP7283264B2 JP 7283264 B2 JP7283264 B2 JP 7283264B2 JP 2019119232 A JP2019119232 A JP 2019119232A JP 2019119232 A JP2019119232 A JP 2019119232A JP 7283264 B2 JP7283264 B2 JP 7283264B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative electrode
- lithium
- polymer layer
- secondary battery
- lithium secondary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
正極集電体22は導電性の板材であればよく、例えば、アルミニウム、銅、ニッケルなどからなる金属箔または金属薄板を用いることができる。
正極活物質層24は、正極活物質、導電助剤及び正極バインダーを含む。正極活物質層24における正極活物質の構成比率は、質量比で80%以上90%以下であることが好ましい。また正極活物質層24における導電助剤の構成比率は、質量比で0.5%以上10%以下であることが好ましく、正極活物質層24におけるバインダーの構成比率は、質量比で0.5%以上10%以下であることが好ましい。
正極活物質層24に用いる正極活物質は、リチウムイオンの吸蔵及び放出、リチウムイオンの脱離及び挿入(インターカレーション)、又は、リチウムイオンとリチウムイオンのカウンターアニオン(例えば、PF6 -)とのドープ及び脱ドープを可逆的に進行させることが可能な電極活物質を用いることができる。
LixM1yM21-yO2 ・・・(1)
一般式(1)において、M1はNiとCoからなる群から選択される少なくとも1種以上であり、M2はAl、Mg及びMnからなる群から選択される少なくとも1種以上であり、xは0.05≦x≦1.1を満たし、yは0.3≦y≦1を満たす。
正極活物質層24に用いる導電助剤としては、例えば、カーボンブラック類等のカーボン粉末、カーボンナノチューブ、炭素材料、銅、ニッケル、ステンレス、鉄等の金属微粉、炭素材料及び金属微粉の混合物、ITO等の導電性酸化物が挙げられる。正極活物質のみで十分な導電性を確保できる場合、正極活物質層24は導電助剤を含んでいなくても構わない。
正極活物質層24に用いる正極バインダーは、正極活物質同士を結合させると共に、正極活物質と正極集電体22とを結合させる役割を果たす。正極バインダーは、上述の結合が可能なものであればよく、例えば、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリエーテルスルホン(PESU)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、テトラフルオロエチレン-ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)、テトラフルオロエチレン-パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)、エチレン-テトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、エチレン-クロロトリフルオロエチレン共重合体(ECTFE)、ポリフッ化ビニル(PVF)等のフッ素樹脂が挙げられる。
上述の通り、本実施形態において負極は負極集電体30であり、負極と負極集電体とは同義である。本実施形態における負極集電体30は、導電性の板材であればよく、例えば、アルミニウム、銅、ニッケルなどからなる金属箔または金属薄板を用いることができる。
ポリマー層40は、負極集電体30とセパレータ10の間に位置し、負極集電体30の表面上に析出したリチウム金属が樹状に成長する現象を抑制し、負極集電体30の表面にリチウム金属をできるだけ平坦に析出させる役割を果たす。
非水電解液は、イオン液体及びリチウム塩を含む。イオン液体及びリチウム塩としては、ポリマー層40に用いることが可能なイオン液体及びリチウム塩として列挙した材料を用いることができる。非水電解液に用いるイオン液体とポリマー層40に用いるイオン液体は、互いに同じであっても構わないし、互いに異なる材料であっても構わない。同様に、非水電解液に用いるリチウム塩とポリマー層40に用いるリチウム塩は、互いに同じであっても構わないし、互いに異なる材料であっても構わない。例えば、イオン液体として、N-メチル-N-プロピルピロリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミドを用い、リチウム塩として、濃度1mol/Lのリチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(Li-TFSI)を用いることができる。
セパレータ10は、電気絶縁性を有する多孔質体であり、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン又はポリオレフィンからなるフィルムの単層体または積層体や、上記樹脂の混合物の延伸膜、或いは、セルロース、ポリエステル及びポリプロピレンからなる群より選択される少なくとも1種の構成材料からなる繊維不織布が挙げられる。
ケース60は、その内部に積層体50及び非水電解液を密封するものである。ケース60は、非水電解液の外部への漏出や、外部からのリチウム二次電池100内部への水分等の侵入等を抑止できる物であれば特に限定されない。
リード70、72は、アルミ、ニッケル、銅にニッケルメッキされた金属板等の導電材料から形成されている。特に、正極20側に接続されるリード70についてはアルミ金属板を用いることが好ましく、負極集電体30側に接続されるリード72については、ニッケル金属板又は銅にニッケルメッキされた金属板を用いることが好ましい。
次に、本実施形態によるリチウム二次電池100の製造方法について説明する。
20 正極
22 正極集電体
24 正極活物質層
30 負極集電体
32 リチウム金属
40 ポリマー層
50 積層体
60 ケース
62 金属箔
64 高分子膜
70、72 リード
100 リチウム二次電池
Claims (7)
- 正極と、負極と、電気絶縁性を有するセパレータと、前記セパレータと前記負極の間に位置し、前記負極の表面を直接覆うポリマー層と、非水電解液とを備え、
前記負極は、負極集電体と負極活物質層を含み、
前記負極活物質層は、リチウム金属及びリチウム合金の少なくとも一方を含み、
前記ポリマー層は、前記負極活物質層の表面に配置されており、
前記ポリマー層は、高分子化合物と有機溶媒を含み、
前記有機溶媒と前記高分子化合物のSP値の差が3.5(cal/cm3)1/2以下であることを特徴とするリチウム二次電池。 - 前記高分子化合物がポリアクリロニトリル(PAN)であることを特徴とする請求項1に記載のリチウム二次電池。
- 前記ポリマー層は、リチウム塩をさらに含むことを特徴とする請求項1又は2に記載のリチウム二次電池。
- 前記有機溶媒に対する前記リチウム塩の濃度が1.0mol/L以上、4.2mol/L以下であることを特徴とする請求項3に記載のリチウム二次電池。
- 前記リチウム塩はLiPF6、LiBF4、LiSbF6、LiAsF6、LiClO4、LiN(C2F5SO2)2、LiN(SO2CF2)2、LiN(CF3SO2)2、CF3SO3Li及びLiC(CF3SO2)2からなる群から選ばれる少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項3又は4に記載のリチウム二次電池。
- 前記ポリマー層は、無機粒子をさらに含むことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載のリチウム二次電池。
- 前記無機粒子はSnO2、MgO、CaO、ZnO、ZrO2、SiO2、Y2O3、Al2O3、AlOOH、TiO2、SiC、BaTiO3からなる群から選ばれる少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項6に記載のリチウム二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019119232A JP7283264B2 (ja) | 2019-06-27 | 2019-06-27 | リチウム二次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019119232A JP7283264B2 (ja) | 2019-06-27 | 2019-06-27 | リチウム二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021005504A JP2021005504A (ja) | 2021-01-14 |
JP7283264B2 true JP7283264B2 (ja) | 2023-05-30 |
Family
ID=74097653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019119232A Active JP7283264B2 (ja) | 2019-06-27 | 2019-06-27 | リチウム二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7283264B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010262860A (ja) | 2009-05-08 | 2010-11-18 | Panasonic Corp | リチウムイオン電池 |
JP2016115593A (ja) | 2014-12-16 | 2016-06-23 | トヨタ自動車株式会社 | 非水電解液二次電池 |
JP2017033827A (ja) | 2015-08-04 | 2017-02-09 | オートモーティブエナジーサプライ株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
WO2017099248A1 (ja) | 2015-12-11 | 2017-06-15 | 富士フイルム株式会社 | 固体電解質組成物、バインダー粒子、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池、並びに、これらの製造方法 |
WO2018198969A1 (ja) | 2017-04-24 | 2018-11-01 | 日立化成株式会社 | 二次電池用電池部材及び二次電池、並びにそれらの製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11354158A (ja) * | 1998-06-05 | 1999-12-24 | Mitsubishi Chemical Corp | リチウム二次電池およびその製造方法 |
-
2019
- 2019-06-27 JP JP2019119232A patent/JP7283264B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010262860A (ja) | 2009-05-08 | 2010-11-18 | Panasonic Corp | リチウムイオン電池 |
JP2016115593A (ja) | 2014-12-16 | 2016-06-23 | トヨタ自動車株式会社 | 非水電解液二次電池 |
JP2017033827A (ja) | 2015-08-04 | 2017-02-09 | オートモーティブエナジーサプライ株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
WO2017099248A1 (ja) | 2015-12-11 | 2017-06-15 | 富士フイルム株式会社 | 固体電解質組成物、バインダー粒子、全固体二次電池用シート、全固体二次電池用電極シート及び全固体二次電池、並びに、これらの製造方法 |
WO2018198969A1 (ja) | 2017-04-24 | 2018-11-01 | 日立化成株式会社 | 二次電池用電池部材及び二次電池、並びにそれらの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021005504A (ja) | 2021-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10637097B2 (en) | Organic/inorganic composite electrolyte, electrode-electrolyte assembly and lithium secondary battery including the same, and manufacturing method of the electrode-electrolyte assembly | |
JP7272120B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
KR20180058197A (ko) | 이차전지용 양극, 그 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차전지 | |
JP2020517079A (ja) | リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、それを含むリチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 | |
KR20090066019A (ko) | 표면 처리된 음극 활물질을 포함하는 음극 및 이를 채용한리튬 전지 | |
JP3868231B2 (ja) | 炭素材料、リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 | |
CN110462885B (zh) | 用于圆柱形卷芯的条形电极以及包含其的锂二次电池 | |
JP7322776B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
CN110710032B (zh) | 用于锂二次电池的正极、其制备方法以及包括其的锂二次电池 | |
JP2018088413A (ja) | 導電性が改善した正極合剤、それを備える正極及び電気化学素子 | |
KR20110094980A (ko) | 양극 및 이를 채용한 리튬 전지 | |
JP7460261B2 (ja) | 二次電池の充放電方法 | |
JP7254402B2 (ja) | リチウム二次電池用正極活物質及びリチウム二次電池 | |
CN111684627B (zh) | 锂二次电池用负极活性材料和包含其的锂二次电池用负极 | |
CN110265629B (zh) | 负极及锂离子二次电池 | |
CN111344256B (zh) | 制备二次电池用正极活性材料的方法 | |
US20220393156A1 (en) | Irreversible Additive, Positive Electrode Material Including Irreversible Additive, and Lithium Secondary Battery Including Positive Electrode Material | |
KR20150022264A (ko) | 리튬 이차 전지의 제조방법 및 상기 제조방법에 의해 제조된 리튬 이차 전지 | |
JP2022547501A (ja) | 二次電池の製造方法 | |
JP6656370B2 (ja) | リチウムイオン二次電池および組電池 | |
JP7313536B2 (ja) | 水分との反応性が緩和された高ニッケル電極シートおよびその製造方法 | |
KR102132878B1 (ko) | 리튬 이차전지용 양극 활물질, 이의 제조방법, 이를 포함하는 리튬 이차전지용 양극 및 리튬 이차전지 | |
JP6897228B2 (ja) | 活物質、電極及びリチウムイオン二次電池 | |
JP2020525988A (ja) | リチウム二次電池用正極活物質の製造方法、これによって製造された正極活物質、これを含むリチウム二次電池用正極、及びリチウム二次電池 | |
KR102035247B1 (ko) | 비수성 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차전지 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230418 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7283264 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |