WO2005083790A1 - 固体撮像装置、ラインセンサ、光センサおよび固体撮像装置の動作方法 - Google Patents

固体撮像装置、ラインセンサ、光センサおよび固体撮像装置の動作方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005083790A1
WO2005083790A1 PCT/JP2005/003193 JP2005003193W WO2005083790A1 WO 2005083790 A1 WO2005083790 A1 WO 2005083790A1 JP 2005003193 W JP2005003193 W JP 2005003193W WO 2005083790 A1 WO2005083790 A1 WO 2005083790A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transistor
charge
storage capacitor
photodiode
capacitor element
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/003193
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigetoshi Sugawa
Original Assignee
Texas Instruments Japan Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Japan Limited filed Critical Texas Instruments Japan Limited
Priority to EP05710743A priority Critical patent/EP1732134B1/en
Priority to JP2006510483A priority patent/JP4502278B2/ja
Priority to KR1020067019971A priority patent/KR101105617B1/ko
Priority to US10/590,659 priority patent/US7518143B2/en
Publication of WO2005083790A1 publication Critical patent/WO2005083790A1/ja
Priority to US12/328,438 priority patent/US8120016B2/en
Priority to US12/397,769 priority patent/US7820467B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/50Control of the SSIS exposure
    • H04N25/57Control of the dynamic range
    • H04N25/59Control of the dynamic range by controlling the amount of charge storable in the pixel, e.g. modification of the charge conversion ratio of the floating node capacitance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14603Special geometry or disposition of pixel-elements, address-lines or gate-electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14609Pixel-elements with integrated switching, control, storage or amplification elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/77Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
    • H04N25/771Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components comprising storage means other than floating diffusion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1463Pixel isolation structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors

Definitions

  • the present invention relates to a solid-state imaging device, a line sensor, an optical sensor, and a method for operating the solid-state imaging device, and in particular, a CMOS-type or CCD-type solid-state imaging device, a line sensor, and an optical sensor.
  • a CMOS-type or CCD-type solid-state imaging device a line sensor, and an optical sensor.
  • Image input image sensors such as CMOS (Complementary Meta-Oxide-Semiconductor) image sensors or CCD (Charge Coupled Device) image sensors have improved characteristics and are used for applications such as digital cameras and mobile phones with cameras. Demand is expanding.
  • CMOS Complementary Meta-Oxide-Semiconductor
  • CCD Charge Coupled Device
  • the above-described image sensor is desired to have further improved characteristics, and one of them is to widen the dynamic range.
  • the dynamic range of image sensors used in the past has been limited to 3-4 digits (60-8 OdB), for example, and has reached the 5-6 digits (100-120 dB) of the naked eye or silver halide film! / The current situation is cunning.
  • Image sensors with such a wide dynamic range include digital cameras and camera phones, PDA (Personal Digital Assistant) image input cameras, advanced traffic management system cameras, surveillance cameras, FA (Factory Automation) Application to applications such as medical cameras or medical cameras is expected.
  • PDA Personal Digital Assistant
  • FA Vectory Automation
  • Non-Patent Document 1 describes the noise generated in the photodiode of each pixel (pixel) and the noise in order to increase the sensitivity and the SZN ratio.
  • a technique called an on-chip noise canceling cell has been developed, in which a signal obtained by adding an optical signal to each other is read out, and the difference between the two is removed to remove the noise component and extract only the optical signal.
  • the dynamic range is 80 dB or less, and a wider dynamic range is desired.
  • a photodiode PD has a high-sensitivity, low-illuminance small-capacity C floating region and a low-sensitivity high-illuminance large-capacity C floating region.
  • a technique for widening dynamics by connecting regions and outputting an output outl on the low illuminance side and an output out2 on the high illuminance side is disclosed.
  • Patent Document 3 and Non-Patent Document 2 as shown in FIG. 36, a transistor switch T is provided between the photodiode PD and the capacitor C, and the switch T is turned ON in the first exposure period. A photoelectric charge signal is accumulated in both the photodiode PD and the capacitor C, and in the second exposure period, the switch T is turned off and the photoelectric charge signal is accumulated in the photodiode PD in addition to the former accumulated charge.
  • a technique for dynamic range is disclosed. Here, it is clear that when there is light irradiation exceeding saturation, excess charge is discharged through the reset transistor R.
  • Patent Document 4 discloses a technique that can cope with high-illuminance imaging by using a photodiode PD having a larger capacitance C than conventional ones.
  • Non-Patent Document 3 as shown in FIG. 38, the signal from the photodiode PD is output without logarithmic conversion by a logarithmic conversion circuit configured by combining MOS transistors.
  • a technique for enabling illuminance imaging is disclosed.
  • Patent Document 4 and Non-Patent Document 3 described above can achieve a wide dynamic range so as to correspond to imaging on the high illuminance side, Low sensitivity and low SZN ratio will not improve image quality.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-134396
  • Patent Document 2 JP 2000-165754 A
  • Patent Document 3 JP 2002-77737 A
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 5-90556
  • Non-patent literature 1 S. Inoue et al., IEEE Workshop on and CDs ana Advanced Image Sensors 2001, page 16-19
  • Non-Patent Document 2 Yoshinori Muramatsu et al., IEEE Journal of Solid-state circuits, vol.38, No.l, January 2003
  • Non-Patent Document 3 Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers, 57 (2003)
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a solid-state imaging device, a line sensor, and an optical device capable of wide dynamic range while maintaining a high sensitivity and high SZN ratio. It is to provide a sensor and a method of operating a solid-state imaging device for wide dynamic range while maintaining a high sensitivity and high SZN ratio.
  • a solid-state imaging device includes a photodiode that receives light to generate photocharge, a transfer transistor that transfers the photocharge, and at least the transfer transistor. Is connected to the photodiode, and is used during the accumulation operation.
  • a plurality of pixels having an accumulation capacitor element that accumulates at least the photoelectric charge overflowing from the photodiode through the transfer transistor are integrated in an array.
  • a photodiode that receives light and generates a photoelectric charge, and a storage capacitor element that accumulates a photoelectric charge overflowing from the photodiode are connected via a transfer transistor.
  • the pixels having the above configuration are integrated in an array.
  • the solid-state imaging device of the present invention preferably includes a floating region in which the photocharge is transferred through the transfer transistor and the floating region between the transfer transistor and the storage capacitor element. And a storage transistor for coupling or dividing the potential of the storage capacitor element.
  • the reset transistor is formed so as to be connected to the floating region and discharges the photoelectric charge in the floating region, the amplification transistor that amplifies and converts the photoelectric charge in the floating region into a voltage signal, and And a selection transistor formed to be connected to the amplification transistor for selecting the pixel.
  • a logarithmic conversion circuit is provided that logarithmically converts and reads out the photoelectric charge accumulated in the storage capacitor element.
  • a logarithmic conversion circuit for logarithmically converting the photoelectric charge overflowing from the photodiode and storing the photoelectric charge in the storage capacitor element is included.
  • the solid-state imaging device is preferably formed to be connected to a connection portion between the storage capacitor element and the storage transistor, and discharges the photoelectric charges in the storage capacitor element and the floating region. And a reset transistor for amplifying and converting the photoelectric charge in the floating region into a voltage signal, and a selection transistor formed in connection with the amplification transistor for selecting the pixel.
  • the transfer transistor includes a channel of the transfer transistor in which the transfer transistor is formed from the surface of the substrate constituting the transfer transistor or near the surface to a predetermined depth. It is a buried channel type having a semiconductor layer of the same conductivity type.
  • the transfer transistor is formed at a predetermined depth of a substrate constituting the transfer transistor and has the same conductivity type as the channel of the transfer transistor.
  • the storage capacitor element is a semiconductor region serving as a lower electrode formed on a surface layer portion of a semiconductor substrate constituting the solid-state imaging device, and the semiconductor A capacitor insulating film formed on the region; and an upper electrode formed on the capacitor insulating film.
  • the storage capacitor element is formed on a lower electrode formed on a substrate constituting the solid-state imaging device, a capacitor insulating film formed on the lower electrode, and the capacitor insulating film. And an upper electrode.
  • the storage capacitor element is formed so as to cover a semiconductor region serving as a lower electrode formed on an inner wall of a trench formed in a semiconductor substrate constituting the solid-state imaging device, and an inner wall of the trench.
  • a capacitor insulating film and an upper electrode formed by embedding the trench through the capacitor insulating film.
  • the first conductivity type semiconductor region and the second conductivity type semiconductor region joined to the first conductivity type semiconductor region are embedded in a semiconductor substrate constituting the solid-state imaging device, and A storage capacitor element is configured.
  • the substrate constituting the solid-state imaging device is an SOI (Semiconductor on Insulator) substrate in which a semiconductor layer is formed on a semiconductor substrate via an insulating film, and the semiconductor facing the semiconductor film via the insulating film
  • SOI semiconductor on Insulator
  • the storage capacitor element is configured using an insulating film capacitance between a substrate and the semiconductor layer.
  • the solid-state imaging device of the present invention preferably includes the floating region or the voltage signal obtained from the photocharge transferred to the floating region and the storage capacitor, and the floating region or the floating region. And noise canceling means for taking a difference from the reset level voltage signal of the storage capacitor element. Still more preferably, the storage capacitor element further includes storage means for storing a voltage signal at the reset level of the floating region and the storage capacitor element. .
  • the solid-state imaging device of the present invention preferably includes a voltage signal obtained from the photocharge transferred to the floating region and a level of the floating region before the transfer. Noise canceling means for taking a difference from the voltage signal.
  • noise canceling means for taking a difference between a voltage signal obtained from the photocharge transferred to the floating region and the storage capacitor element and a voltage signal at a reset level of the floating region and the storage capacitor element is provided. Also have. More preferably, it further comprises storage means for storing a voltage signal at a reset level of the floating region and the storage capacitor element.
  • a first charge-coupled transfer path for transferring a photocharge in the photodiode is connected to the photodiode, and the storage capacitor element is Connected between adjacent pixels, a second charge-coupled transfer path for transferring photocharges in the storage capacitor element is formed separately from the first charge-coupled transfer path.
  • the photodiode is preferably formed connected to the photodiode, and formed to be connected to the storage capacitor element and a charge-coupled transfer path for transferring photocharge in the photodiode,
  • a reset transistor for discharging photocharge
  • an amplification transistor for amplifying and converting the photocharge in the storage capacitor element to a voltage signal
  • a selection for selecting the pixel which is connected to the amplification transistor It also has a transistor.
  • the transistor constituting the pixel is an n-channel MOS transistor.
  • the transistor constituting the pixel is a p-channel MOS transistor.
  • the line sensor of the present invention includes a photodiode that receives light to generate photocharge, a transfer transistor that transfers the photocharge, and at least the photodiode to the photodiode.
  • a plurality of pixels that are connected via a transfer transistor and have a storage capacitor element that stores at least the photoelectric charge overflowing from the photodiode during the storage operation through the transfer transistor are linearly integrated.
  • a photodiode that receives light to generate a photocharge and a storage capacitor element that accumulates a photocharge overflowing from the photodiode are connected via a transfer transistor!
  • the pixels having the above configuration are integrated in a line.
  • the optical sensor of the present invention receives light and generates photocharge. And a transfer transistor for transferring the photocharge, and connected to the photodiode via at least the transfer transistor, and at least the phototransistor overflowing from the photodiode during the accumulation operation And a storage capacitor element that stores the through-hole.
  • a photodiode that receives light and generates photocharge and a storage capacitor element that accumulates photocharge overflowing from the photodiode are connected via a transfer transistor. ing.
  • an operation method of the solid-state imaging device of the present invention includes a photodiode that receives light to generate photocharge, a transfer transistor and a storage transistor that transfer the photocharge, A floating region connected to the photodiode via a transfer transistor, and photocharges overflowing from the photodiode during a storage operation are stored through the transfer transistor and the storage transistor, and the floating transistor is used to store the floating region.
  • a solid-state imaging device in which a plurality of pixels having storage capacitance elements whose potential coupling or division is controlled are integrated in an array, and before charge accumulation, the transfer transistor is turned off, Turn on the accumulation transistor to turn on the floating area.
  • a step of discharging the photoelectric charge in the storage capacitor element a step of reading out a voltage signal at a reset level of the floating region and the storage capacitor element, and a pre-saturation charge among the photoelectric charges generated in the photodiode. Storing the supersaturated charge overflowing from the photodiode in the floating region and the storage capacitor element, and turning off the storage transistor to divide the potential of the floating region and the storage capacitor element.
  • the transfer transistor before the charge accumulation, the transfer transistor is turned off, the accumulation transistor is turned on, the photocharges in the floating region and the accumulation capacitor element are discharged, and the floating transistor is turned on. Read the voltage signal at the reset level of the area and storage capacitor.
  • the pre-saturation charge of the photocharge generated in the photodiode is accumulated in the photodiode, and the supersaturated charge overflowing from the photodiode is accumulated in the floating region and the storage capacitor element.
  • the storage transistor is turned off, the potential of the floating region and the storage capacitor element is divided, the photoelectric charge in the floating region is discharged, and the reset level voltage signal in the floating region is read out.
  • the transfer transistor is turned on to transfer the pre-saturation charge to the floating region, and the voltage signal of the pre-saturation charge is read out.
  • the storage transistor is turned on, the floating region and the potential of the storage capacitor element are coupled, the pre-saturation charge and the supersaturation signal are mixed, and the voltage signal of the sum of the pre-saturation charge and the oversaturation signal is read out.
  • the voltage signal of the pre-saturation charge is obtained by taking a difference between the voltage signal of the pre-saturation charge and the voltage signal of the reset level of the floating region.
  • pre-saturation charges out of photocharges generated in the photodiodes are accumulated in the photodiodes, and supersaturated charges overflowing from the photodiodes are stored.
  • the potential force of the transfer transistor portion is adjusted to a level at which the transfer transistor is completely turned off or at a lower level.
  • an operation method of the solid-state imaging device of the present invention includes a photodiode that receives light and generates photocharge, a transfer transistor and a storage transistor that transfer the photocharge, A floating region connected to the photodiode via a transfer transistor, and photocharges overflowing from the photodiode during a storage operation are stored through the transfer transistor and the storage transistor, and the floating transistor is used to store the floating region.
  • a solid-state imaging device in which a plurality of pixels having storage capacitance elements whose potential coupling or division is controlled are integrated in an array, and before charge accumulation, the transfer transistor is turned off, Turn on the accumulation transistor to turn on the floating area.
  • a step of discharging the photoelectric charge in the storage capacitor element a step of reading out a voltage signal at a reset level of the floating region and the storage capacitor element, and a pre-saturation charge among the photoelectric charges generated in the photodiode. Storing the supersaturated charge overflowing from the photodiode in the floating region and the storage capacitor element, and turning off the storage transistor to divide the potential of the floating region and the storage capacitor element.
  • the transfer transistor before the charge accumulation, the transfer transistor is turned off, the accumulation transistor is turned on, the photocharges in the floating region and the accumulation capacitor element are discharged, and the floating transistor is turned on. Read the voltage signal at the reset level of the area and storage capacitor.
  • the pre-saturation charge of the photocharge generated in the photodiode is stored in the photodiode.
  • the supersaturated charge overflowing from the photodiode is accumulated in the floating region and the storage capacitor element.
  • the storage transistor is turned off, the potential of the floating region and the storage capacitor element is divided, and the pre-saturation charge level voltage signal is read.
  • the transfer transistor is turned on to transfer the pre-saturation charge to the floating region, and the voltage signal at the level after transfer of the pre-saturation charge is read.
  • the storage transistor is turned on, the floating region and the potential of the storage capacitor element are coupled, the pre-saturation charge and the supersaturation signal are mixed, and the voltage signal of the sum of the pre-saturation charge and the oversaturation signal is read out.
  • the saturation is obtained by taking a difference between the voltage signal after the transfer of the pre-saturation charge and the voltage signal of the pre-saturation signal before the transfer.
  • the step of noise canceling the voltage signal of the pre-charge, the difference between the voltage signal of the sum of the pre-saturation charge and the over-saturation signal, and the reset level voltage signal of the floating region and the storage capacitor element, and the pre-saturation charge The step of noise canceling the voltage signal of the sum of the oversaturated signals and the gain of the voltage signal of the sum of the presaturated charge and the oversaturated signal so that the gain signal is substantially the same as the voltage signal of the presaturated charge.
  • pre-saturation charges among the photoelectric charges generated in the photodiodes are accumulated in the photodiodes, and the supersaturated charges overflowing from the photodiodes are accumulated.
  • the potential force of the transfer transistor portion is adjusted to a level at which the transfer transistor is completely turned off or lower.
  • a high-sensitivity and high SZN ratio is maintained in low-illuminance imaging using a photodiode that receives light and generates photoelectric charges, and further, a storage capacitor element provides By accumulating the photoelectric charge overflowing from the photodiode, it is possible to perform imaging in high-illuminance imaging and achieve a wide dynamic range.
  • optical sensor of the present invention a wide dynamic range can be achieved while maintaining a high sensitivity and a high SZN ratio.
  • FIG. 1 is an equivalent circuit diagram for one pixel of the CMOS image sensor according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2-1 is a schematic sectional view corresponding to a part of each pixel of the CMOS image sensor according to the first embodiment of the present invention.
  • Fig. 2-2 is a schematic potential diagram corresponding to the region of Fig. 2-1.
  • FIG. 3-1 is a drive line of the CMOS image sensor according to the first embodiment of the present invention.
  • Fig. 3-2 shows the potential (V, V, V) corresponding to Fig. 3-1 when the light intensity is below saturation.
  • Fig. 3-3 shows potentials (V, V, V) corresponding to Fig. 3-1 when the amount of light exceeds saturation
  • Fig. 4-1 corresponds to the potential diagram at a certain timing in the timing chart of Fig. 3-1.
  • Fig. 42 corresponds to the potential diagram at a certain timing in the timing chart of Fig. 3-1.
  • Fig. 4 3 corresponds to the potential diagram at a certain timing in the timing chart of Fig. 3-1.
  • Fig. 4-4 corresponds to the potential diagram at a certain timing in the timing chart of Fig. 3-1.
  • Fig. 5-1 corresponds to the potential diagram at a certain timing in the timing chart of Fig. 3-1.
  • Fig. 5-2 corresponds to the potential diagram at a certain timing in the timing chart of Fig. 3-1.
  • Fig. 5-3 corresponds to the potential diagram at a certain timing in the timing chart of Fig. 3-1.
  • Fig. 5-4 corresponds to the potential diagram at a certain timing in the timing chart of Fig. 3-1.
  • FIG. 6 is an equivalent circuit diagram showing an overall circuit configuration of the CMOS image sensor according to the first embodiment of the present invention.
  • Figure 7 shows the pre-saturation charge signal + C noise, C noise, modulated oversaturated charge signal
  • Fig. 8-1 shows the number of charges obtained with the capacitance C plotted against the relative light quantity.
  • FIG. 1 A first figure.
  • Fig. 8-2 shows the number of charges obtained with the capacitance C + C relative to the relative light quantity.
  • FIG. 1 A first figure.
  • Fig. 8-3 is a graph showing the number of charges in Fig. 8-1 and Fig. 8-2 converted to voltage and plotted against the relative light quantity.
  • FIG. 9-1 is an equivalent circuit diagram for one pixel of an example of the CMOS image sensor of the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9-2 is an equivalent circuit diagram of one pixel of another example of the CMOS image sensor according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 10-1 is an equivalent circuit diagram for one pixel of an example of a CCD image sensor according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 10-2 is an equivalent circuit diagram of one pixel of another example of the CCD image sensor according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 11-1 is an equivalent circuit diagram for one pixel of one example of the CMOS image sensor of the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 2 is an equivalent circuit diagram of one pixel of another example of the CMOS image sensor according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is an equivalent circuit diagram for one pixel of a CMOS image sensor according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a schematic potential diagram of the main part of a CMOS image sensor according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14-1 is a timing chart of voltages applied to drive lines ( ⁇ 1, ⁇ 2, ⁇ 3) of the CMOS image sensor according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14-2 is a timing chart of voltages applied to the drive lines ( ⁇ 1, ⁇ 2, ⁇ 3) of the CMOS image sensor according to the fifth embodiment of the present invention.
  • Fig. 15-1 corresponds to the potential diagram at a certain timing in the timing chart of Fig. 14-1.
  • Fig. 15-2 corresponds to the potential diagram at a certain timing in the timing chart of Fig. 14-1.
  • Fig. 15-3 corresponds to the potential diagram at a certain timing in the timing chart of Fig. 14-1.
  • FIG. 16-1 corresponds to a potential diagram at a certain timing in the timing chart of FIG. 14-1.
  • Fig. 16-2 corresponds to the potential diagram at a certain timing in the timing chart of Fig. 14-1.
  • Fig. 16-3 corresponds to the potential diagram at a certain timing in the timing chart of Fig. 14-1.
  • FIG. 17 is a diagram showing an example of a layout of about one pixel when a planar storage capacitor is employed in a CMOS image sensor according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 18-1 is a cross-sectional view showing in detail a floating region portion of the CMOS sensor according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 18-2 is a cross-sectional view showing a manufacturing process of the CMOS sensor shown in FIG. 18-1.
  • FIG. 18-3 is a cross-sectional view showing the manufacturing process of the CMOS sensor shown in FIG. 18-1.
  • FIG. 19 1 shows the CMOS sensor according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 192 is a sectional view showing the structure of the CMOS sensor according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 20-1 is a sectional view showing a structure of the CMOS sensor according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 20-2 is a sectional view showing the structure of the CMOS sensor according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 21-1 is a cross-sectional view of a modification of the storage capacitor element in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 21-2 is a cross-sectional view of a variation of the storage capacitor element in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 22-1 is a cross-sectional view of a modification of the storage capacitor element in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 22-2 is a cross-sectional view of a modification of the storage capacitor in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 23-1 is a cross-sectional view of a modification of the storage capacitor element in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 23-2 is a cross-sectional view of a modification of the storage capacitor element in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 is a cross-sectional view of a modification of the storage capacitor element in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 25-1 is a cross-sectional view of a modification of the storage capacitor element in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 25-2 shows the storage capacitor in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention. It is sectional drawing of the modification of an element.
  • FIG. 26-1 is a cross-sectional view of a modification of the storage capacitor element in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 26-2 is a cross-sectional view of a modification of the storage capacitor element in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a cross-sectional view of a modification of the storage capacitor element in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 28 is a cross-sectional view of a modification of the storage capacitor element in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 is a cross-sectional view of a modification of the storage capacitor element in the CMOS sensor according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 30 is a schematic plan view of a pixel when a trench type storage capacitor element is employed in Example 2.
  • FIG. 31 is a schematic diagram for explaining the size of a trench-type storage capacitor element assumed in Example 2.
  • FIG. 32 is a layout diagram of pixels when a planar type storage capacitor element is employed in Example 3.
  • FIG. 33-1 is a graph plotting the output (V) before the photodiode is saturated in Example 4 against the light intensity (lux).
  • FIG. 33-2 is a graph plotting the output (V) of the photodiode after saturation in Example 4 against the amount of light (lux).
  • FIG. 34 is an equivalent circuit diagram for one pixel of the CMOS image sensor according to the first conventional example.
  • FIG. 35 is an equivalent circuit diagram for one pixel of a CMOS image sensor according to a second conventional example.
  • FIG. 36 is an equivalent circuit diagram for one pixel of the CMOS image sensor according to the third conventional example.
  • FIG. 37 is an equivalent circuit diagram for one pixel of the CMOS image sensor according to the fourth conventional example. is there.
  • FIG. 38 is an equivalent circuit diagram for one pixel of a CMOS image sensor according to a fifth conventional example.
  • CT CT circuit
  • Tr4 amplification transistor
  • Tr6 TrlO transistor V, V, V potential VDD supply voltage
  • the solid-state imaging device is a CMOS image sensor
  • FIG. 1 is an equivalent circuit diagram for one pixel (pixel).
  • Each pixel receives a light and generates a photocharged photodiode PD, photodiode P
  • Transfer transistor Trl that transfers photocharge from D, floating region FD to which photocharge is transferred through transfer transistor Trl, storage capacitor element C that stores photocharge overflowing from the photodiode during storage operation, and storage region FD and storage Capacitance element C
  • the so-called 5-transistor type CMOS image sensor is composed of an amplifying transistor Tr4 for conversion and a selection transistor Tr5 that is connected to the amplifying transistor and selects a pixel.
  • the above five transistors are all n-channel MOS transistors.
  • CMOS image sensor In the CMOS image sensor according to the present embodiment, a plurality of pixels having the above configuration are integrated in an array. In each pixel, the gate electrodes of the transfer transistor Trl, the storage transistor Tr2, and the reset transistor Tr3 are arranged. ⁇ , ⁇ , ⁇ drive lines are connected, and
  • the gate electrode of the selection transistor Tr5 is connected to the pixel selection line SL ( ⁇ ) driven by the row shift register force, and is further output to the output side source 'drain of the selection transistor Tr5.
  • Cullin out is connected, and is controlled and output by the column shift register.
  • FIG. 2-1 is a schematic diagram corresponding to a part of each pixel (photodiode PD, transfer transistor Trl, floating region FD, storage transistor Tr2 and storage capacitor element C) of the CMOS image sensor according to the present embodiment.
  • FIG. 2-1 is a schematic diagram corresponding to a part of each pixel (photodiode PD, transfer transistor Trl, floating region FD, storage transistor Tr2 and storage capacitor element C) of the CMOS image sensor according to the present embodiment.
  • a p-well 11 is formed on an n-type silicon semiconductor substrate (n-sub) 10, and each pixel and storage capacitor element C region is divided by LOCOS method.
  • Isolation films (20, 21, 22) are formed, and a p + type isolation region 12 is formed in the p-type well 11 corresponding to the lower part of the element isolation insulating film 20 for separating pixels.
  • An n-type semiconductor region 13 is formed in the p-type well 11, and a p + -type semiconductor region 14 is formed on the surface layer thereof.
  • a charge transfer buried type photodiode PD is constituted by this pn junction.
  • n-type semiconductor region 13 there is a region formed at the end of the n-type semiconductor region 13 so as to protrude from the p + -type semiconductor region 14, and this region force is separated by a predetermined distance from the floating layer FD on the surface layer of the P-type well 11.
  • An n + type semiconductor region 15 is formed, and an n + type semiconductor region 16 is formed on the surface layer of the p-type well 11 at a predetermined distance from the region force.
  • the gate electrode 30 having a force such as polysilicon is formed on the upper surface of the p-type well 11 via the gate insulating film 23 having a force such as silicon oxide. Then, the transfer transistor Trl having the channel formation region on the surface layer of the p-type wall 11 with the n-type semiconductor region 13 and the n + -type semiconductor region 15 as the source and drain is configured.
  • a gate electrode 31 having a force such as polysilicon is formed on the upper surface of the p-type wall 11 via a gate insulating film 24 having a force such as silicon oxide.
  • the storage transistor Tr2 is formed, with the n + -type semiconductor region 15 and the n + -type semiconductor region 16 as the source and drain and having a channel formation region on the surface layer of the p-type well 11.
  • a P + type semiconductor region 17 serving as a lower electrode is formed on the surface layer of the p-type wall 11, and the upper layer also has power such as silicon oxide.
  • An upper electrode 32 having a force such as polysilicon is formed through the capacitive insulating film 25.
  • the storage capacitor element c is constructed.
  • An insulating film made of silicon nitride or the like is formed, and an opening reaching the n + type semiconductor region 15, the n + type semiconductor region 16 and the upper electrode 32 is formed, and a wiring 33 connected to the n + type semiconductor region 15, Wirings 34 connecting the n + type semiconductor region 16 and the upper electrode 32 are formed.
  • the drive line ⁇ is connected to the gate electrode 30 of the transfer transistor Trl.
  • a drive line ⁇ is connected to the gate electrode 31 of the storage transistor Tr2, and s
  • each drive line ( ⁇ ,,,), and output line out which are the other elements described above, for example
  • the wiring 33 is connected to an amplification transistor Tr4 (not shown). .
  • Figure 2-2 shows the photodiode PD, transfer transistor Trl, and floating region FD.
  • the photodiode PD forms a relatively shallow potential capacitance C, which
  • Area FD and storage capacitor element C are relatively deep and have potential capacitances (C, C).
  • the transfer transistor Trl and the storage transistor Tr2 can take two levels depending on on / off of the transistor.
  • Figure 3-1 shows the voltage applied to the drive line ( ⁇ ,,) in the two onZoff levels, ⁇ .
  • the voltage applied to the drive line ⁇ may be 2 levels of ONZOFF, but 3 levels as in this example.
  • the photodiode PD power is more efficient when floating charges F D and the storage capacitor element Cs can be captured and stored.
  • Fig. 3-2 and Fig. 3-3 show the photodiodes PD, floating region FD, and storage capacitance element C force at the above timing, respectively, of the capacitances (C, C, C)
  • Fig. 3-2 is a graph showing changes in potential (V, V, V).
  • Fig. 4-1 Fig. 4 4 and Fig. 5-1-Fig. 5-4 correspond to potential diagrams at each timing in the timing chart.
  • ⁇ force is on so that C and C are in a coupled state.
  • the C + C reset level signal is read as noise N.
  • the noise N is read out and stored in a frame memory (storage means) to be described later.
  • the method of using the noise N at the time of generation is the operation method that can improve the SZN ratio best.
  • the noise N is sufficiently small compared to the pre-saturation charge + supersaturation charge.
  • noise N instead of the noise N, a noise N described later may be used. Also, instead of the current frame noise N
  • the noise N of the next frame may be used.
  • V gradually decreases. If the photoelectron is less than the amount that saturates C,
  • photocharge accumulates in C and in addition to C.
  • is turned on, and the photocharge in C is discharged and reset as shown in Fig. 44.
  • Then, the potential of C is shallower than C.
  • the level of the transfer transistor is deeper than C.
  • Figure 5-2 shows the state before ⁇ is turned off.
  • the supersaturated charge Q in C is mixed with the presaturated charge Q in C.
  • FIG. 6 is an equivalent circuit diagram showing the overall circuit configuration of the CMOS image sensor of this embodiment.
  • a plurality are pixels (Pixel) is arranged in an array, Kakue element (Pixel) The drive line which is controlled by the row shift register SR V (phi, phi, ⁇ , ⁇ ),
  • C + C noise (N) and C + C noise (N) are 4 timings.
  • a is a circuit containing the following description
  • CT may be formed on a CMOS image sensor chip.
  • Figure 7 shows the pre-saturation charge signal (S) + C noise (N), C noise (S)
  • charge signal before saturation (S) + C noise (N) and noise (N) are converted into differential signals.
  • a charge signal (S) is obtained.
  • the pre-saturation charge signal (S) is provided as needed.
  • FD S 2 Restored by FD S and adjusted to the same gain as the pre-saturation charge signal (S).
  • DIFFERENTIAL AMPLIFIER AZD converters provided as required Before input to DC2, digital signals can be input by ADC2 and ADC3, respectively, or analog signals can be left as they are without ADC2 and 3. Input to dynamic amplifier DC2! /.
  • S and S + S are input to the selector SE and correspond to the output of the above comparator CP.
  • the potential before saturation is selected according to the capacitance of the PD, for example, about 0.3V.
  • the PD is judged to be saturated and S + S is output.
  • the output is formed on the CMOS image sensor chip CH, and the circuits after the differential amplifier DC1 and the frame memory FM are implemented externally.
  • the differential amplifier DC1 can be formed on the CMOS image sensor chip CH! /.
  • AZD conversion is performed before input to differential amplifier DC1 and frame memory FM, so that differential amplifier DC1 and frame memory FM It is preferable to digitally process after FM. In this case, it is preferable to amplify in advance by an amplifier (not shown) according to the input range of the AZD converter to be used.
  • the sum of the pre-saturation charge signal (S), the pre-saturation charge signal, and the supersaturation charge signal per pixel per field is the sum of the pre-saturation charge signal (S), the pre-saturation charge signal, and the supersaturation charge signal per pixel per field.
  • Figure 8-1 shows the number of charges obtained when the capacitor C is used as described above versus the relative light quantity.
  • Figure 8-2 shows the capacity C + C.
  • the reference potential V (for example, 0.3 V) is shown in Figure 8-1 on the lower illumination side.
  • Signal S + S shown in Fig. 8-2 is used on the high illuminance side.
  • the noise level is high because signal S is used on the low light side where one is smaller than signal S + S.
  • the saturation potential of C varies from pixel to pixel, and the number of charges is 1 X 10 4 — 2 X 10 Force varying around 4 Before entering this region, switch to signal S + S using C + C
  • Figure 8-3 shows the relative voltage of the floating region when the capacitor C shown in Figure 8-1 is used.
  • FIG. These correspond to the graphs shown in Figure 8-1 and Figure 8-1 converted from the number of charges to voltage, respectively.
  • C is displayed on the low-light side until the reference potential exceeds 0.3V.
  • the pre-saturation charge signal (S), the pre-saturation charge signal, and the supersaturation charge obtained by canceling noise respectively.
  • the photodiode PD (C) must be saturated from the two signals of the sum of the load signals (S + S).
  • the pre-saturation charge signal (S) is used.
  • High dynamic range can be realized on the high illuminance side while maintaining high SZN.
  • the CMOS image sensor of the present embodiment does not reduce the sensitivity on the low illuminance side.
  • the power supply voltage is not increased from the range where it is normally used.
  • the tracking of the element is kept to a minimum, and the pixel size is not increased. Furthermore, unlike conventional image sensors that realize a wide dynamic range, the accumulation time is not divided between the high illuminance side and the low illuminance side, that is, it accumulates in the same accumulation time without straddling frames. It is also possible to cope with imaging of moving images.
  • the minimum signal of C + C is oversaturated charge + saturation from the photodiode PD in the image sensor of this embodiment.
  • the circuit configuration of the pixel of the CMOS image sensor according to the first embodiment is modified.
  • FIG. 91 is an equivalent circuit diagram for one pixel of one example of the CMOS image sensor of this embodiment. Substantially the same as the equivalent circuit diagram of Fig. 1, but the connection between the amplifying transistor Tr4 and the selecting transistor Tr5 is different, the selecting transistor Tr5 is arranged on the upper stage side of the amplifying transistor Tr4, and the output of the amplifying transistor Tr4 is output. It is connected to line out.
  • FIG. 92 is an equivalent circuit diagram for one pixel of another example of the CMOS image sensor of the present embodiment. Substantially the same as the equivalent circuit diagram of Fig. 1, but for the five transistors, transfer transistor Trl, storage transistor Tr2, reset transistor Tr3, amplification transistor Tr4, and selection transistor Tr5, n-channel MOS transistors are replaced with p-channel MOS transistors. This is the configuration replaced with.
  • the pre-saturation charge signal obtained by canceling noise for low-illuminance imaging where the photodiode PD is saturated.
  • the signal obtained by canceling noise can maintain a high SZN and realize a wide dynamic range on the high illuminance side.
  • the solid-state imaging device is a CCD image sensor.
  • Figure 10-1 is an equivalent circuit diagram for one pixel of one example of the CCD image sensor of this embodiment.
  • the transmission path CCD2 is extended vertically, and the photodiode PD is directly connected to the first charge-coupled transfer path CCD1, while it is connected to the second charge-coupled transfer path CCD2 via the transfer transistor Trl.
  • the second charge-coupled transfer path CCD2 functions as a storage capacitor element C that stores photocharges overflowing the photodiode PD when the photodiode PD is saturated.
  • the low-illuminance side pre-saturation signal is transferred by the first charge coupling transfer path CCD1 and read by driving the CCD, while the high-illuminance side over-saturation signal is stored in the storage capacitor element C.
  • a wide dynamic range can be realized on the high illuminance side by reading out the pre-saturation signal on the low illuminance side and the oversaturation signal on the high illuminance side in which the photoelectric charge overflowing from the photodiode is stored by the storage capacitor.
  • FIG. 10-2 is an equivalent circuit diagram for one pixel of another example of the CCD image sensor of the present embodiment.
  • the CMOS image sensor of the first embodiment corresponds to a configuration in which the low-illuminance side pre-saturation signal is transferred by the first charge-coupled transfer path CCD1 and read by driving the CCD.
  • the readout of the supersaturation signal on the high illuminance side can be performed in the same manner as the signal readout in the CMOS image sensor of the first embodiment.
  • a wide dynamic range can be realized on the high illuminance side by reading out the pre-saturation signal on the low illuminance side and the oversaturation signal on the high illuminance side in which the photoelectric charge overflowing from the photodiode is stored by the storage capacitor.
  • the circuit configuration of the pixel of the CMOS image sensor according to the first embodiment is modified.
  • FIG. 11 is an equivalent circuit diagram for one pixel of an example of the CMOS image sensor of the present embodiment. 1 is substantially the same as the equivalent circuit diagram of FIG. 1, except that the transistor Tr6-8, which constitutes a logarithmic conversion circuit for logarithmically converting and reading out the photoelectric charge accumulated in the storage capacitor element c S, is added. .
  • SZN can be improved by mixing the pre-saturation signal and the supersaturation signal.
  • FIG. 11 2 is an equivalent circuit diagram for one pixel of another example of the CMOS image sensor of the present embodiment.
  • Photoelectric charge overflowing from the photodiode PD is logarithmically converted and stored in the storage capacitor element C.
  • transistors Tr6, 7, 9, and 10 constituting a logarithmic conversion circuit are added.
  • the solid-state imaging device is a CMOS image sensor similar to that of the first embodiment, and FIG. 12 is an equivalent circuit diagram for one pixel (pixel).
  • Each pixel receives a light to generate a photo diode PD, a transfer transistor Trl for transferring photo charge from the photodiode PD, a floating region FD to which a photo charge is transferred through the transfer transistor Trl, Storage capacitor element C that stores photoelectric charge overflowing from the photodiode, floating region FD and storage capacitor element C
  • a reset transistor is formed to be connected to the floating region FD via the storage transistor Tr2, and to discharge the photoelectric charges in the storage capacitor element C and the floating region FD.
  • each of the above five transistors is an n-channel MOS transistor.
  • CMOS image sensor In the CMOS image sensor according to the present embodiment, a plurality of pixels having the above configuration are integrated in an array. In each pixel, the gate electrodes of the transfer transistor Trl, the storage transistor Tr2, and the reset transistor Tr3 are arranged. ⁇ , ⁇ , ⁇ drive lines are connected, and
  • the gate electrode of the selection transistor Tr5 is connected to the pixel selection line SL ( ⁇ ) driven by the row shift register force, and is further output to the output side source 'drain of the selection transistor Tr5.
  • Cullin out is connected, and is controlled and output by the column shift register.
  • FIG. 13 is a schematic potential diagram corresponding to the photodiode PD, the transfer transistor Trl, the floating region FD, the storage transistor Tr2, and the storage capacitor element C.
  • the photodiode PD forms a relatively shallow potential capacitance C, which
  • Area FD and storage capacitor element C are relatively deep and have potential capacitances (C, C). Constitute.
  • the transfer transistor Trl and the storage transistor Tr2 can take two levels depending on on / off of the transistor.
  • Figure 14-1 shows the voltage applied to the drive line ( ⁇ ,,) in the two onZoff levels, ⁇
  • the voltage applied to the drive line ⁇ may be 2 levels of ONZOFF, but 3 levels as in this example.
  • FIG. 15-1 to FIG. 15-3 and FIG. 16-1 to FIG. 16-3 correspond to potential diagrams at each timing in the timing chart.
  • the C + C reset level signal is read as noise N.
  • Figure 15-2 shows that C is saturated, pre-saturation charge Q is accumulated in C, and C and C are supersaturated.
  • the supersaturated charge Q is divided into Q and Q according to the capacity ratio of C.
  • the potential of C is shallower than C.
  • the level of the transfer transistor is deeper than C.
  • C includes the pre-saturation charge Q and a part of the supersaturation charge Q.
  • Part Q of the supersaturated charge in C is mixed. Part of supersaturated charge Q and supersaturated charge
  • A2 A FD S holds the signal of the sum of the pre-saturation charge Q and the supersaturation charge Q.
  • the pre-saturation charge signal (S), pre-saturation charge signal, and supersaturation charge signal are provided.
  • the noise N is read and stored in the frame memory, and the image
  • the next frame is replaced with the noise N of the current frame.
  • Lame noise N may be used.
  • is set to on during the reset operation period of each field.
  • FIG. 17 is an example of a layout diagram for about one pixel (pixel) in the case where a planar storage capacitor element is employed in the CMOS solid-state imaging device of the present embodiment.
  • Photodiode PD storage capacitor C and 5 transistors Trl
  • a circuit corresponding to the equivalent circuit diagram of the embodiment can be realized.
  • the channel width of the transfer transistor Trl is formed so as to narrow on the floating region FD side widened on the photodiode PD side. For this reason, the electric charge overflowing from the photodiode can be efficiently overflowed to the floating region side.
  • the capacitance of the floating region FD can be reduced, and the fluctuation range of the potential with respect to the charge accumulated in the floating region FD can be increased.
  • the photodiode PD (C) must be saturated from the two signals, the sum of the signals (S + S).
  • 1 2 PD adopts pre-saturation charge signal (S), and if saturated, pre-saturation charge signal and supersaturation charge signal
  • High dynamic range can be realized on the high illuminance side while maintaining high SZN.
  • the CMOS image sensor of this embodiment increases the sensitivity on the high illuminance side without lowering the sensitivity on the low illuminance side to achieve a wide dynamic range, and the power supply voltage is normally used. It is possible to cope with future miniaturization of image sensors.
  • the tracking of the element is kept to a minimum, and the pixel size is not increased. Furthermore, unlike conventional image sensors that realize a wide dynamic range, the accumulation time is not divided between the high illuminance side and the low illuminance side, that is, it accumulates in the same accumulation time without straddling frames. It is also possible to cope with imaging of moving images.
  • the minimum signal of C + C is oversaturated charge + saturation from the photodiode PD in the image sensor of this embodiment.
  • the CMOS image sensor of this embodiment is not affected by the PD saturation variation, as in the first embodiment.
  • the CMOS sensor of this embodiment can suppress the leakage of the floating region by adopting the following configuration in the CMOS sensor of the first to fifth embodiments. CMOS sensor.
  • FIG. 18-1 is a cross-sectional view showing in detail the floating region portion of the CMOS sensor according to the present embodiment.
  • Active region force of p-type well (p-well) 11 Isolation of silicon oxide by LOCOS method Isolation by silicon insulating film 20, and in p-type wall 11 corresponding to the lower part of device isolation insulating film 20, A P + type isolation region 12 is formed. Further, a further p + -type isolation region 12a is also formed below the end portion 20a of the LOCOS element isolation insulating film 20 called a parsbeak.
  • a polysilicon gate electrode 30 is formed on the surface of the p-type well 11 via a gate insulating film 23 made of silicon oxide, with a predetermined distance from the end 20a of the element isolation insulating film 20.
  • a side wall spacer 30a made of silicon nitride is formed on the side of the gate electrode.
  • n + -type semiconductor region 15 to be a floating region FD is formed on the surface layer of the p-type wall 11 between the gate electrode 30 and the element isolation insulating film 20, an n + -type semiconductor region 15 to be a floating region FD is formed.
  • the n + type semiconductor region 15 includes a low concentration impurity region 15a and a high concentration impurity region 15b.
  • the edge force of the high-concentration impurity region 15b also protrudes from the low-concentration impurity region 15a, so-called LDD (lightly doped)
  • the low-concentration impurity region 15a is wider on the end 20a of the element isolation insulating film 20 and the gate electrode 30 side. Is formed.
  • a transfer transistor Trl having a channel formation region on the surface layer of the p-type well 11 is constituted by the gate electrode 30 and the n + -type semiconductor region 15 having a strong source and drain.
  • An interlayer insulating film having an oxide silicon power is formed by covering the gate electrode 30, the n + type semiconductor region 15 and the element isolation insulating film 20, and the contact reaching the n + type semiconductor region 15 is opened.
  • a TiSi layer (or Ti layer) 41 and a TiN layer 42 are stacked on the upper layer of the n + type semiconductor region 15 at the bottom of the contact, and a contact plug is embedded in the upper layer to form a tanta- sten plug 43.
  • an upper layer wiring 44 is formed in the upper layer of the interlayer insulating film so as to be connected to the tungsten plug 43.
  • Upper layer wiring 44 covers n + type semiconductor region 15
  • the n + type semiconductor region 15 has the same potential as that of the n + type semiconductor region 15 connected by a contact.
  • the p + type isolation region 12a is also formed under the PAROS beak of the LOCOS element isolation insulating film 20, and the n + type semiconductor region 15 has the LDD structure.
  • N + type semiconductor region 15 (floating region FD) Leakage can be suppressed.
  • an upper wiring 44 having the same potential is formed so as to cover the n + type semiconductor region 15 (floating region FD), and due to the shielding effect of the upper wiring 44, the n + type semiconductor region 15 (causing leakage) is formed.
  • the depletion of the surface of the floating region FD) can be suppressed.
  • the structure can greatly suppress the leakage of the n + type semiconductor region 15 (floating region FD).
  • FIG. 18-2 and FIG. 18-3 are cross-sectional views showing manufacturing steps of the CMOS sensor shown in FIG. 18-1.
  • a p + type isolation region 12 that becomes a channel stop and an element isolation insulating film 20 are formed by the LOCOS method in the element isolation region of the p type well 11, and then a parse beak of the element isolation insulating film 20 is formed.
  • a p + type isolation region 12a is also formed in the lower part.
  • the gate insulating film 23 is formed on the surface of the p-type well 11 by, for example, the thermal oxidation method, the gate electrode 30 is patterned, and the end portion is defined by the parse beak of the gate electrode and the element isolation insulating film 20 As shown, n-type conductive impurity DPI is ion-implanted to form a low concentration impurity region 15a.
  • silicon nitride is deposited on the entire surface by, eg, CVD (chemical vapor deposition) method and etched back, so that the gate electrode 30 side Side wall spacer 30a is formed in the part. Further, the resist film PR is formed in a pattern that covers the element isolation insulating film 20 so as to protrude to a certain extent.
  • CVD chemical vapor deposition
  • the end portion is defined by the sidewall spacer 30a and the resist film PR.
  • a type of conductive impurity DP2 is ion-implanted to form a high concentration impurity region 15b.
  • a silicon oxide film is formed on the entire surface by a CVD method to form an interlayer insulating film, and a contact reaching the n + type semiconductor region 15 is opened to the obtained interlayer insulating film,
  • a TiSi layer (or Ti layer) 41 is formed at the bottom of the contact by sputtering or the like, a TiN layer 42 is further formed, and a tungsten plug 43 is embedded in the contact.
  • the upper layer wiring 44 is formed by a metal material so as to cover the n + type semiconductor region 15, and the structure shown in FIG.
  • CMOS sensor of this embodiment in the same way as each of the above embodiments, in addition to being able to realize a wide dynamic range on the high illuminance side, it is possible to suppress the leakage current in the flowtader region. It becomes possible.
  • the voltage applied to the drive line ⁇ in the CMOS sensor of the first to sixth embodiments described above has a level indicated by (+ ⁇ ) as shown in FIG. 3-1.
  • the CMOS sensor shown in Fig. 19-1 and Fig. 19-2 has the same conductivity type as the channel of the transfer transistor formed from the surface of the substrate constituting the transfer transistor or the vicinity of the surface to a predetermined depth. This is a buried channel type having a semiconductor layer.
  • FIG. 19-1 is a cross-sectional view of an example of the CMOS sensor according to the present embodiment, and corresponds to a photodiode PD, a transfer transistor Trl, a floating region FD, and a storage transistor Tr2.
  • the n + -type semiconductor region 16 serving as the source and drain of the storage transistor Tr2 is connected to a storage capacitor element C (not shown).
  • the n-type semiconductor region 50 is formed so that the surface force of the substrate below the gate electrode 30 of the transfer transistor Trl partially overlaps the n-type semiconductor region 13 and the n + type semiconductor region 15 to a predetermined depth. ing.
  • the n-type semiconductor region 50 includes the n-type semiconductor region 13 and the n + type This is an n-type region having an effective impurity concentration lower than that of the semiconductor region 15.
  • the transfer transistor Trl is embedded in a channel, which corresponds to lowering the potential barrier between the photodiode and the floating region. Therefore, even if the potential indicated by (+ ⁇ ) in Fig. 3-1 is not applied to the drive line ⁇ ,
  • the potential can be obtained, and the charge, which also overflows the photodiode power, can be smoothly moved to the floating region during charge accumulation.
  • FIG. 19-2 is a cross-sectional view of an example of the CMOS sensor according to the present embodiment. Similar to the CMOS sensor of FIG. 19-1, the surface force of the substrate below the gate electrode 30 of the transfer transistor Trl. An n-type semiconductor region 50 is formed so as to partially overlap the n-type semiconductor region 13 and the n + -type semiconductor region 15 to a predetermined depth. Further, a p + type semiconductor region 14 is formed extending to the surface layer of the photodiode PD up to the lower region of the gate electrode 30 of the transfer transistor Trl.
  • the transfer transistor Trl Since the n-type semiconductor region 50 and the p + -type semiconductor region 14 are formed, the transfer transistor Trl is embedded in the buried channel, which corresponds to lowering the potential barrier between the photodiode and the floating region. Therefore, the drive line ⁇ is shown in Fig. 3-1.
  • the CMOS sensor shown in Figs. 20-1 and 20-2 is formed at a predetermined depth of the substrate constituting the transfer transistor force transfer transistor and has the same conductivity type as the channel of the transfer transistor.
  • the semiconductor device has a semiconductor layer that reduces the punch-through barrier of the transfer transistor.
  • FIG. 20-1 is a cross-sectional view of an example of the CMOS sensor according to the present embodiment, and corresponds to a photodiode PD, a transfer transistor Trl, a floating region FD, and a storage transistor Tr2.
  • the n + -type semiconductor region 16 serving as the source and drain of the storage transistor Tr2 is connected to a storage capacitor element C (not shown).
  • an n-type semiconductor region 51 is formed in a region of a predetermined depth below the gate electrode 30 of the transfer transistor Trl and connected to the n-type semiconductor region 13.
  • the above structure is equivalent to lowering the punch-through barrier of the transfer transistor Trl.
  • This oblique punch-through route from the n-type semiconductor region 51 to the floating region FD becomes the overflow path PA from the photodiode to the floating region FD, and is indicated by (+ a) in Fig. 3-1 on the drive line ⁇ .
  • the charge that overflows the photodiode power can be punched through and smoothly moved to the floating region.
  • FIG. 20-2 is a cross-sectional view of an example of the CMOS sensor according to the present embodiment. Like the CMOS sensor of FIG. 20-1, a predetermined depth below the gate electrode 30 of the transfer transistor Trl is shown. In this region, an n-type semiconductor region 52 is formed so as to be connected to the n-type semiconductor region 13. In this embodiment, the n-type semiconductor region 52 is formed to extend further below the floating region! RU
  • the above structure is equivalent to lowering the punch-through barrier of the transfer transistor Trl.
  • This almost vertical punch-through route from the n-type semiconductor region 52 to the floating region FD becomes an overflow path PA from the photodiode to the floating region FD, and is connected to the drive line ⁇ (+ a) in Fig. 3-1. Even without applying the potential shown in
  • the present embodiment shows a modification of the form of the storage capacitor element for storing the photoelectric charge overflowing from the photodiode in each of the above embodiments.
  • the capacitance per l / zm 2 is about 0.3—SfF / zz m 2 even if the conditions are considered, and the area efficiency is It is difficult to widen the dynamic range.
  • the insulation film electric field is 3-4MVZcm or less
  • the maximum applied voltage is 2.5-3V
  • the capacitive insulation film thickness is 7nm.
  • the dielectric constant of the capacitive insulating film material is 3.9, 4. efF / ⁇ m 2
  • the dielectric constant is 7.9, 9.9 fF / ⁇ m 2
  • the dielectric constant is 20, 25fFZ ⁇ Dielectric constant becomes 63f F / ⁇ m 2 at 50.
  • high-k materials such as O (30), ZrO (30), and Ra O (40-50) are used.
  • a wide dynamic range of 120 dB can be achieved by applying a stack type or trench type structure that can reduce the occupied area and expand the area contributed by the capacitance.
  • the stack type can achieve 140dB and the trench type can achieve 160dB.
  • FIG. 21-1 is a cross-sectional view of a planar MOS storage capacitor similar to that of the first embodiment. That is, the storage capacitor element C is, for example, a lower portion formed in the surface layer portion of the semiconductor substrate 10.
  • the structure includes a P + type semiconductor region 17 to be an electrode, a silicon oxide capacitive insulating film 25 formed on the p + type semiconductor region 17, and an upper electrode 32 such as polysilicon formed on the capacitive insulating film 25. is there.
  • Figure 21-2 is a cross-sectional view of a planar MOS and junction storage capacitor.
  • an n + type semiconductor region 16b serving as a lower electrode is formed integrally with an n + type semiconductor region 16a serving as a source and drain of a storage transistor on a surface layer portion of a p-type well 11 formed on an n-type semiconductor substrate 10.
  • the upper electrode through the silicon oxide capacitive insulating film 25
  • the upper electrode 32 is formed to form the storage capacitor element C.
  • the upper electrode 32 has s
  • the storage capacitor element shown in the cross-sectional view of Fig. 22-1 is a planar MOS storage capacitor element similar to that shown in Fig. 21-1.
  • the capacitor insulating film 25a is composed of a high-k material cover such as silicon nitride or TaO.
  • the capacity is larger than that of the storage capacitor in Fig. 21-1.
  • the storage capacitor element shown in the cross-sectional view of FIG. 22-2 is a planar type MOS and junction type storage capacitor element similar to FIG. 21-2.
  • the capacitor insulating film 25a is composed of a high-k material cover such as silicon nitride or TaO.
  • the capacitance is larger than that of the storage capacitor in Fig. 21-2.
  • FIG. 23-1 is a cross-sectional view of a stack type storage capacitor element.
  • the lower electrode 37 formed on the element isolation insulating film formed on the n-type semiconductor substrate 10, the capacitive insulating film 25 formed on the lower electrode 37, and the capacitive insulating film 25 are formed.
  • the upper electrode 38 is included.
  • the n + -type semiconductor region 16 serving as the source and drain of the storage transistor and the lower electrode 37 are connected by the wiring 36.
  • the power supply voltage VDD or the ground GND is applied to the upper electrode 38.
  • FIG. 23-2 is a cross-sectional view of a cylindrical stack type storage capacitor element.
  • a cylindrical lower electrode 37a formed so as to be connected to the n + type semiconductor region 16 serving as the source and drain of the storage transistor, and a capacitive insulating film 25 formed on the inner wall surface of the cylindrical lower electrode 37a,
  • the upper electrode 38a is formed through the capacitive insulating film 25 so as to embed the inner part of the cylinder of the lower electrode 37a.
  • the power supply voltage VDD or ground GND is applied to the upper electrode 38a.
  • the cylindrical lower electrode 37a and the structure of the upper electrode 38a formed so as to embed the inner part of the cylinder of the lower electrode 37a are usually
  • the opposing area contributing to the capacitance can be made larger than the stack type.
  • FIG. 24 is a cross-sectional view of a composite storage capacitor element combining a planar MOS type and a stack type. According to this example, a large capacity with high area efficiency can be formed.
  • FIG. 25-1 is a cross-sectional view of a trench type storage capacitor element.
  • a trench TC is formed so as to penetrate the p-type well 11 of the n-type semiconductor substrate 10 and reach the n-type substrate, and an n + type semiconductor region 18 serving as a lower electrode formed on the inner wall of the trench TC, and the trench TC
  • the capacitor insulating film 25 is formed so as to cover the inner wall, and the upper electrode 40 is formed by filling the trench TC with the capacitor insulating film 25 interposed therebetween.
  • n + -type semiconductor region 16 serving as the source and drain of the storage transistor and the upper electrode 40 are connected by the wiring 34.
  • FIG. 25-2 is a cross-sectional view of a trench type storage capacitor element having a junction.
  • a trench TC is formed in the p-type well 11 of the n-type semiconductor substrate 10, and the n + type semiconductor region 16d, which serves as the lower electrode, on the inner wall of the trench TC serves as the source drain of the storage transistor.
  • FIG. 26-1 is a cross-sectional view of a trench type storage capacitor element.
  • a trench TC is formed so as to penetrate the p-type well 11 of the n-type semiconductor substrate 10 and reach the n-type substrate, and a lower electrode formed on the inner wall in a region deeper than a certain depth of the trench TC.
  • n + -type semiconductor region 16 serving as the source and drain of the storage transistor and the upper electrode 40 are connected by the wiring 34.
  • FIG. 26-2 is a cross-sectional view of the trench type storage capacitor element.
  • a trench TC is formed so as to penetrate the p-type well 11 of the n-type semiconductor substrate 10 and reach the n-type substrate, and a p + type semiconductor region 19 serving as a lower electrode formed on the inner wall of the trench TC, and the trench TC
  • the capacitor insulating film 25 is formed so as to cover the inner wall, and the upper electrode 40 is formed by filling the trench TC with the capacitor insulating film 25 interposed therebetween.
  • n + -type semiconductor region 16 serving as the source and drain of the storage transistor and the upper electrode 40 are connected by the wiring 34.
  • FIG. 27 is a cross-sectional view of a CMOS sensor having an embedded storage capacitor element using a junction capacitor.
  • a p-type epitaxial layer 61 is formed on a p-type silicon semiconductor substrate (P-sub) 60, and an n + -type semiconductor region is formed across the P-type silicon semiconductor substrate 60 and the p-type epitaxial layer 61. 62 is formed.
  • an n-type (first conductivity type) semiconductor region and a P-type (second conductivity type) semiconductor region bonded thereto are embedded in the semiconductor substrate constituting the solid-state imaging device, and a junction capacitance is obtained.
  • An embedded storage capacitor element using is formed.
  • a p + type isolation region 63 is further formed in the p type silicon semiconductor substrate 60 and the p type epitaxial layer 61 region.
  • a p-type semiconductor layer 64 is formed on the p-type epitaxial layer 61.
  • the photodiode PD, the transfer transistor Trl, the floating region FD, and the storage are the same as in the above embodiments.
  • a transistor Tr2 is formed.
  • the n + type semiconductor region 62 serving as a storage capacitor element is formed widely over the formation regions of the photodiode PD, the transfer transistor Trl, the floating region FD, and the storage transistor Tr2.
  • n + type semiconductor region 16 serving as the source / drain of the storage transistor Tr2 is connected to the n + type semiconductor region 62 constituting the storage capacitor element by the n + type semiconductor region 65 extending vertically in the p type semiconductor layer 64.
  • FIG. 28 is a cross-sectional view of a CMOS sensor having an embedded storage capacitor element using an insulating film capacitor and a junction capacitor.
  • the first lp-type epitaxial layer 61a and the second p-type epitaxial layer 61b are formed via the insulating film 60a.
  • SOI semiconductor on Insulator ⁇
  • a semiconductor layer is formed on a semiconductor substrate via an insulating film.
  • an n + type semiconductor region 62 is formed over the first lp-type epitaxial layer 61a and the second p-type epitaxial layer 61b up to a region in contact with the insulating film 60a, and the semiconductor substrate facing the insulating film 60a
  • a storage capacitor element is configured using an insulating film capacitance between the semiconductor layers.
  • a junction capacitor is formed between the n + type semiconductor region 62, the lp-type epitaxial layer 61a, and the second p-type epitaxial layer 61b.
  • FIG. 29 is a cross-sectional view of a CMOS sensor having an embedded storage capacitor element using an insulating film capacitor and a junction capacitor.
  • the structure is the same as that shown in Fig. 28, but the n-type semiconductor region that constitutes the photodiode PD is also used.
  • a low-concentration semiconductor layer (i layer) 66 is formed between the region 13 and the n + type semiconductor region 62 constituting the storage capacitor element.
  • the above structure corresponds to lowering the potential barrier between the n-type semiconductor region 13 and the n + -type semiconductor region 62, and becomes an overflow low-pass PA from the photodiode to the floating region FD.
  • the potential indicated by (+ ⁇ ) in Fig. 3-1 is applied to the drive line ⁇ .
  • the various storage capacitor elements described above can be applied to any of the first to seventh embodiments described above, and as described above, the storage capacitor elements having these shapes can generate photoelectric charges overflowing with photodiode power. By accumulating, a wide dynamic range can be realized on the high illuminance side.
  • the dynamic range that can be realized when the quantity value is changed to various values was determined by simulation.
  • the noise level is 2e-.
  • C and C saturation voltage is 500mV
  • C force is S64fF capacitance
  • the number of children becomes 2 X 10 5 e—, and a dynamic range of lOOdB can be realized.
  • the saturation voltage of C and C is 500mV
  • C and C saturation voltage is IV, and C is lOOfF.
  • the total number of electrons becomes 6.3 X 10 5 e—, and l lOdB dynamic range can be realized. Also, if the C and C saturation voltage is 500mV and the C force is 640fF, or
  • the total number of electrons is 2 X 10 6 e— and a dynamic range of 120 dB can be realized.
  • the dynamic range that can be achieved when the above-described trench type storage capacitor element is applied was obtained by simulation.
  • FIG. 30 is a schematic plan view of a pixel when a trench type storage capacitor element is employed.
  • Each pixel (Pixel) is a photodiode PD, pixel circuit PC, and trench type storage The quantity element Cap force is configured.
  • the length of the trench type storage capacitor element on the plan view is about 4 m X 2 at the longest.
  • FIG. 31 is a schematic diagram for explaining the assumed size of the trench type storage capacitor element.
  • a trench TC is formed in the p-type wall 11 of the n-type semiconductor substrate 10, and a p-type semiconductor region 19 serving as a lower electrode is formed on the inner wall of the trench TC.
  • the capacitor insulating film 25 is formed, and the upper electrode 40 is formed by burying the trench TC via the capacitor insulating film 25.
  • the length L is 4 m X 2 as described above.
  • the capacitance is 160 fF when considering only the side surface of the trench.
  • the number of electrons is 5 X 10 5 e-, and a dynamic range of 100-108 dB can be realized.
  • the dynamic range that can be achieved when the above planar storage capacitor is applied was obtained.
  • FIG. 32 is a layout diagram of a pixel when a planar type storage capacitor element is employed. Photodiode PD, floating region FD, storage capacitor C, and other pixels
  • the cell circuit was placed to obtain the layout of FIG.
  • the dynamic range was 88-96dB.
  • CMOS image sensor of the present invention a pixel having an aperture ratio of 25% with a pixel size of 3 ⁇ m per pixel and an aperture ratio of 80% by incorporating a microlens into the photodiode PD.
  • FIG. 33-1 plots the output (V) before the photodiode PD is saturated against the light intensity (lux). Since it is before saturation, the storage capacitance element is either 64 fF or 640 fF. It was confirmed that the correlation between output (V) and light intensity (lux) was high!
  • Fig. 33-2 is a plot of the output (V) after saturation against the light intensity (lux).
  • the output of the storage capacitor element is 640 fF, which is lower than 64 fF. It was confirmed that a portion having linearity until saturates can be widely taken.
  • the 10 in 2 lux or less adopts the output of the pre-saturation
  • the 10 2 lux or more by adopting the output after saturation connects the saturation before and after the photodiode PD, high Rere linearity with respect to the amount of light Output with a wide and range can be obtained.
  • Table 14 summarizes the 14 capabilities of the CMOS image sensor according to the present invention.
  • a solid-state imaging device is described, but the present invention is not limited to this.
  • line sensors with pixels of each solid-state imaging device arranged in a straight line, and optical sensors obtained by configuring the pixels of each solid-state imaging device as they are are also wide dynamics that have not been obtained in the past. Range, high sensitivity and high SZN ratio can be achieved.
  • the shape of the storage capacitor element is not particularly limited. Various methods developed so far to increase the capacity of the DRAM memory storage capacitor element can be adopted. Any CMOS image sensor or CCD can be used as long as it has a configuration in which a storage capacitor that stores photocharges overflowing from a photodiode is connected via a transfer transistor.
  • the solid-state imaging device of the present invention can be applied to an image sensor for which a wide dynamic range such as a CMOS image sensor or a CCD image sensor mounted on a digital camera or a mobile phone with a camera is desired.
  • the line sensor of the present invention can be applied to a line sensor for which a wide dynamic range is desired.
  • the optical sensor of the present invention can be applied to an optical sensor for which a wide dynamic range is desired.
  • the operation method of the solid-state imaging device of the present invention is wide! It can be applied to the operation method of an image sensor in which a dynamic range is desired.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

 高感度高S/N比を維持したままで広ダイナミックレンジ化できる固体撮像装置、ラインセンサおよび光センサと、高感度高S/N比を維持したままで広ダイナミックレンジ化するための固体撮像装置の動作方法を提供するために、光を受光して光電荷を生成するフォトダイオードPDと、光電荷を転送する転送トランジスタTr1と、少なくとも転送トランジスタTr1を介してフォトダイオードPDに接続して設けられ、蓄積動作時にフォトダイオードPDから溢れる光電荷を少なくとも転送トランジスタTr1を通じて蓄積する蓄積容量素子CSとを有する画素がアレイ状に複数個集積されてなる構成とする。

Description

明 細 書
固体撮像装置、ラインセンサ、光センサおよび固体撮像装置の動作方法 技術分野
[0001] 本発明は固体撮像装置、ラインセンサ、光センサおよび固体撮像装置の動作方法 に関し、特に CMOS型あるいは CCD型の固体撮像装置、ラインセンサおよび光セン サと、当該固体撮像装置の動作方法に関する。
背景技術
[0002] CMOS (Complementary Meta卜 Oxide- Semiconductor)イメージセンサあるいは C CD (Charge Coupled Device)イメージセンサなどの画像入力イメージセンサは、そ の特性向上とともに、例えばデジタルカメラやカメラ付き携帯電話などの用途で需要 が拡大してきている。
[0003] 上記のイメージセンサは、さらなる特性向上が望まれており、その一つがダイナミツ クレンジを広くすることである。
従来用いられているイメージセンサのダイナミックレンジは、例えば 3— 4桁(60— 8 OdB)程度に留まっており、肉眼あるいは銀塩フィルムの 5— 6桁(100— 120dB)に は及んで!/ヽな 、のが現状である。
そこで、肉眼ある ヽは銀塩フィルムと同等の 5— 6桁( 100— 120dB)のダイナミック レンジを持つ高画質イメージセンサの開発が望まれている。このような広いダイナミツ クレンジを持つイメージセンサは、デジタルカメラやカメラ付き携帯電話などの他、 PD A (Personal Digital Assistant)用画像入力カメラ、高度交通管理システム用カメラ、 監視カメラ、 FA (Factory Automation)用カメラあるいは医療用カメラなどの用途へ の応用が期待されている。
[0004] 上記のイメージセンサの特性を向上させる技術として、例えば、非特許文献 1など に、高感度および高 SZN比化するために、各画素(ピクセル)のフォトダイオードに 発生するノイズと当該ノイズに光信号が加算された信号とをそれぞれ読み出し、両者 の差分を取ることでノイズ成分を除去して光信号のみを取り出すオンチップノイズキヤ ンセルと呼ばれる技術が開発されて 、る。 しかし、この方法でもダイナミックレンジは 80dB以下であり、これより広ダイナミックレ ンジィ匕することが望まれて 、る。
[0005] 例えば、特許文献 1には、図 34に示すように、フォトダイオード PDに高感度低照度 側の小容量 Cのフローティング領域と低感度高照度側の大容量 Cのフローティング
1 2
領域を接続して、低照度側の出力 outlと高照度側の出力 out2をそれぞれ出力する ことで広ダイナミック化する技術が開示されている。
また、特許文献 2には、図 35に示すように、フローティング領域 FDの容量 Cを可変
S
とし、低照度力 高照度までをカバーして広ダイナミック化する技術が開示されている 他には、短い露光時間による高照度に対応した撮像と、長い露光時間により低照 度に対応した撮像の異なる露光時間で 2回撮像する技術も開発されている。
[0006] また、特許文献 3および非特許文献 2には、図 36に示すように、フォトダイオード PD と容量 Cの間にトランジスタスィッチ Tを設け、 1回目の露光期間でスィッチ Tを ONし て光電荷信号をフォトダイオード PDと容量 Cの両方に蓄積し、 2回目の露光期間でス イッチ Tを OFFして前者の蓄積電荷に加えてフォトダイオード PDで光電荷信号を蓄 積することで広ダイナミックレンジィ匕する技術が開示されている。ここで、飽和を上回 る光照射があった場合、過剰電荷はリセットトランジスタ Rを介して排出されることが明 示されている。
[0007] また、特許文献 4には、図 37に示すように、フォトダイオード PDとして容量 Cを従来 より大きなものを採用することで高照度撮像に対応できるようにする技術が開示され ている。
また、非特許文献 3には、図 38に示すように、フォトダイオード PDからの信号を、 M OSトランジスタを組み合わせて構成されている対数変換回路により、対数変換しな 力 出力することで、高照度撮像に対応できるようにする技術が開示されている。
[0008] し力しながら、上記の特許文献 1、 2、 3および非特許文献 2に記載の方法あるいは 異なる露光時間で 2回撮像する方法では、低照度側の撮像と高照度側の撮像を異 なる時刻にお!、て行わなければならな!/、ため、動画を撮像すると両照度に対応した 撮像の画像にズレが発生し、両画像を整合させることができなくなってしまうという問 題がある。
[0009] また、上記の特許文献 4および非特許文献 3に記載の方法では、高照度側の撮像 に対応するようにして広ダイナミックレンジを達成できるものの、低照度側の撮像に関 しては低感度、低 SZN比となってしまい、画像の品質を向上させることはできない。
[0010] 上記のように、 CMOSイメージセンサなどのイメージセンサにおいて、高感度高 SZ
N比を維持したままで広ダイナミックレンジィ匕を達成することが困難となっていた。 また、上記のことはイメージセンサに限ったことではなぐ画素を直線状に配したライ ンセンサや複数の画素を持たない光センサとしても、高感度高 SZN比を維持したま まで広ダイナミックレンジィ匕を達成することは困難であった。
[0011] 特許文献 1:特開 2003— 134396号公報
特許文献 2:特開 2000— 165754号公報
特許文献 3:特開 2002-77737号公報
特許文献 4:特開平 5— 90556号公報
非特干文献 1 : S. Inoue et al., IEEE Workshop on し CDs ana Advanced Image Sensors 2001, page 16 - 19
非特許文献 2 : Yoshinori Muramatsu et al., IEEE Journal of Solid-state circuits, vol.38, No.l, January 2003
非特許文献 3:映像情報メディア学会誌、 57 (2003)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0012] 本発明は上記の状況に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、高感度高 S ZN比を維持したままで広ダイナミックレンジィ匕できる固体撮像装置、ラインセンサお よび光センサと、高感度高 SZN比を維持したままで広ダイナミックレンジィ匕するため の固体撮像装置の動作方法を提供することである。
課題を解決するための手段
[0013] 上記の目的を達成するため、本発明の固体撮像装置は、光を受光して光電荷を生 成するフォトダイオードと、前記光電荷を転送する転送トランジスタと、少なくとも前記 転送トランジスタを介して前記フォトダイオードに接続して設けられ、蓄積動作時に前 記フォトダイオードから溢れる光電荷を少なくとも前記転送トランジスタを通じて蓄積 する蓄積容量素子とを有する画素がアレイ状に複数個集積されてなる。
[0014] 上記の本発明の固体撮像装置は、光を受光して光電荷を生成するフォトダイオード と、フォトダイオードから溢れる光電荷を蓄積する蓄積容量素子とが、転送トランジス タを介して接続されて 、る構成の画素がアレイ状に集積されて 、る。
[0015] 上記の本発明の固体撮像装置は、好適には、前記転送トランジスタと前記蓄積容 量素子の間に、前記転送トランジスタを通じて前記光電荷が転送されるフローテイン グ領域と、前記フローティング領域と前記蓄積容量素子のポテンシャルを結合または 分割する蓄積トランジスタとをさらに有する。
さらに好適には、前記フローティング領域に接続して形成され、前記フローティング 領域内の光電荷を排出するためのリセットトランジスタと、前記フローティング領域内 の光電荷を電圧信号に増幅変換する増幅トランジスタと、前記増幅トランジスタに接 続して形成され、前記画素を選択するための選択トランジスタとをさらに有する。
[0016] またさらに好適には、前記蓄積容量素子に蓄積された光電荷を対数変換して読み 出す対数変換回路を含む。
あるいはまたさらに好適には、前記フォトダイオードから溢れる光電荷を対数変換し て前記蓄積容量素子に蓄積する対数変換回路を含む。
[0017] 上記の本発明の固体撮像装置は、好適には、前記蓄積容量素子と前記蓄積トラン ジスタの接続部に接続して形成され、前記蓄積容量素子および前記フローティング 領域内の光電荷を排出するためのリセットトランジスタと、前記フローティング領域内 の光電荷を電圧信号に増幅変換する増幅トランジスタと、前記増幅トランジスタに接 続して形成され、前記画素を選択するための選択トランジスタとをさらに有する。
[0018] 上記の本発明の固体撮像装置は、好適には、前記転送トランジスタが、前記転送ト ランジスタを構成する基板の表面または表面近傍から所定の深さまで形成された前 記転送トランジスタのチャネルと同じ導電型の半導体層を有する埋め込みチャネル 型である。
あるいは好適には、前記転送トランジスタが、前記転送トランジスタを構成する基板 の所定の深さにおいて形成され、前記転送トランジスタのチャネルと同じ導電型であ り、前記転送トランジスタのパンチスルーの障壁を低減する半導体層を有する。
[0019] 上記の本発明の固体撮像装置は、好適には、前記蓄積容量素子は、前記固体撮 像装置を構成する半導体基板の表層部分に形成された下部電極となる半導体領域 と、前記半導体領域上に形成された容量絶縁膜と、前記容量絶縁膜上に形成された 上部電極とを有する。
あるいは好適には、前記蓄積容量素子は、前記固体撮像装置を構成する基板上 に形成された下部電極と、前記下部電極上に形成された容量絶縁膜と、前記容量絶 縁膜上に形成された上部電極とを有する。
あるいは好適には、前記蓄積容量素子は、前記固体撮像装置を構成する半導体 基板に形成されたトレンチの内壁に形成された下部電極となる半導体領域と、前記ト レンチの内壁を被覆して形成された容量絶縁膜と、前記容量絶縁膜を介して前記ト レンチを埋め込んで形成された上部電極とを有する。
あるいは好適には、第 1導電型半導体領域と前記第 1導電型半導体領域に接合す る第 2導電型半導体領域とが前記固体撮像装置を構成する半導体基板の内部に埋 め込まれて、前記蓄積容量素子が構成されている。
あるいは好適には、前記固体撮像装置を構成する基板が半導体基板上に絶縁膜 を介して半導体層が形成されている SOI (Semiconductor on Insulator)基板であり、 前記絶縁膜を介して対向する前記半導体基板と前記半導体層の間の絶縁膜容量を 用 、て前記蓄積容量素子が構成されて!ヽる。
[0020] 上記の本発明の固体撮像装置は、好適には、前記フローティング領域または前記 フローティング領域および前記蓄積容量素子に転送された光電荷から得られた電圧 信号と、前記フローティング領域または前記フローティング領域および前記蓄積容量 素子のリセットレベルの電圧信号との差分を取るノイズキャンセル手段をさらに有する またさらに好適には、前記フローティング領域および前記蓄積容量素子のリセットレ ベルの電圧信号を記憶する記憶手段をさらに有する。
[0021] 上記の本発明の固体撮像装置は、好適には、前記フローティング領域に転送され た光電荷から得られた電圧信号と、前記フローティング領域の前記転送前のレベル の電圧信号との差分を取るノイズキャンセル手段をさらに有する。
さらに好適には、前記フローティング領域および前記蓄積容量素子に転送された 光電荷から得られた電圧信号と、前記フローティング領域および前記蓄積容量素子 のリセットレベルの電圧信号との差分を取るノイズキャンセル手段をさらに有する。 またさらに好適には、前記フローティング領域および前記蓄積容量素子のリセットレ ベルの電圧信号を記憶する記憶手段をさらに有する。
[0022] 上記の本発明の固体撮像装置は、好適には、前記フォトダイオード内の光電荷を 転送する第 1電荷結合転送路が前記フォトダイオードに接続して形成され、前記蓄 積容量素子が隣接する画素間で接続されて、前記第 1電荷結合転送路とは別に前 記蓄積容量素子内の光電荷を転送する第 2電荷結合転送路を構成する。
あるいは、好適には、前記フォトダイオードに接続して形成され、前記フォトダイォ ード内の光電荷を転送する電荷結合転送路と、前記蓄積容量素子に接続して形成 され、前記蓄積容量素子内の光電荷を排出するためのリセットトランジスタと、前記蓄 積容量素子内の光電荷を電圧信号に増幅変換する増幅トランジスタと、前記増幅ト ランジスタに接続して形成され、前記画素を選択するための選択トランジスタとをさら に有する。
[0023] 上記の本発明の固体撮像装置は、好適には、前記画素を構成するトランジスタが n チャネル MOSトランジスタである。あるいは好適には、前記画素を構成するトランジス タが pチャネル MOSトランジスタである。
[0024] また、上記の目的を達成するため、本発明のラインセンサは、光を受光して光電荷 を生成するフォトダイオードと、前記光電荷を転送する転送トランジスタと、前記フォト ダイオードに少なくとも前記転送トランジスタを介して接続して設けられ、蓄積動作時 に前記フォトダイオードから溢れる光電荷を少なくとも前記転送トランジスタを通じて 蓄積する蓄積容量素子とを有する画素が直線状に複数個集積されてなる。
[0025] 上記の本発明のラインセンサは、光を受光して光電荷を生成するフォトダイオードと 、フォトダイオードから溢れる光電荷を蓄積する蓄積容量素子とが、転送トランジスタ を介して接続されて!、る構成の画素がライン状に集積されて 、る。
[0026] また、上記の目的を達成するため、本発明の光センサは、光を受光して光電荷を生 成するフォトダイオードと、前記光電荷を転送する転送トランジスタと、前記フォトダイ オードに少なくとも前記転送トランジスタを介して接続して設けられ、蓄積動作時に前 記フォトダイオードから溢れる光電荷を少なくとも前記転送トランジスタを通じて蓄積 する蓄積容量素子とを有する。
[0027] 上記の本発明の光センサは、光を受光して光電荷を生成するフォトダイオードと、フ オトダイオードから溢れる光電荷を蓄積する蓄積容量素子とが、転送トランジスタを介 して接続されている。
[0028] 上記の目的を達成するため、本発明の固体撮像装置の動作方法は、光を受光して 光電荷を生成するフォトダイオードと、前記光電荷を転送する転送トランジスタおよび 蓄積トランジスタと、前記転送トランジスタを介して前記フォトダイオードに接続して設 けられたフローティング領域と、蓄積動作時に前記フォトダイオードから溢れる光電荷 を前記転送トランジスタおよび前記蓄積トランジスタを通じて蓄積し、前記蓄積トラン ジスタにより前記フローティング領域とのポテンシャルの結合または分割が制御される 蓄積容量素子とを有する画素がアレイ状に複数個集積された固体撮像装置の動作 方法であって、電荷蓄積前において、前記転送トランジスタをオフとし、前記蓄積トラ ンジスタをオンとして、前記フローティング領域および前記蓄積容量素子内の光電荷 を排出する工程と、前記フローティング領域と前記蓄積容量素子のリセットレベルの 電圧信号を読み出す工程と、前記フォトダイオードで発生する光電荷のうち飽和前 電荷を前記フォトダイオードに蓄積し、前記フォトダイオードから溢れる過飽和電荷を 前記フローティング領域および前記蓄積容量素子において蓄積する工程と、前記蓄 積トランジスタをオフとして、前記フローティング領域と前記蓄積容量素子のポテンシ ャルを分割し、前記フローティング領域内の光電荷を排出する工程と、前記フローテ イング領域のリセットレベルの電圧信号を読み出す工程と、前記転送トランジスタをォ ンとして前記飽和前電荷を前記フローティング領域に転送し、前記飽和前電荷の電 圧信号を読み出す工程と、前記蓄積トランジスタをオンとして、前記フローティング領 域と前記蓄積容量素子のポテンシャルを結合し、前記飽和前電荷と前記過飽和信 号を混合し、前記飽和前電荷と前記過飽和信号の和の電圧信号を読み出す工程と を有する。 [0029] 上記の本発明の固体撮像装置の動作方法は、電荷蓄積前において、転送トランジ スタをオフとし、蓄積トランジスタをオンとして、フローティング領域および蓄積容量素 子内の光電荷を排出し、フローティング領域と蓄積容量素子のリセットレベルの電圧 信号を読み出す。
次に、フォトダイオードで発生する光電荷のうち飽和前電荷をフォトダイオードに蓄 積し、フォトダイオードから溢れる過飽和電荷をフローティング領域および蓄積容量 素子において蓄積する。
次に、蓄積トランジスタをオフとして、フローティング領域と蓄積容量素子のポテンシ ャルを分割し、フローティング領域内の光電荷を排出し、フローティング領域のリセッ トレベルの電圧信号を読み出す。
次に、転送トランジスタをオンとして飽和前電荷をフローティング領域に転送し、飽 和前電荷の電圧信号を読み出す。
次に、蓄積トランジスタをオンとして、フローティング領域と蓄積容量素子のポテンシ ャルを結合し、飽和前電荷と過飽和信号を混合し、飽和前電荷と過飽和信号の和の 電圧信号を読み出す。
[0030] 上記の本発明の固体撮像装置の動作方法は、好適には、前記飽和前電荷の電圧 信号と前記フローティング領域のリセットレベルの電圧信号の差分を取って前記飽和 前電荷の電圧信号をノイズキャンセルする工程と、前記飽和前電荷と前記過飽和信 号の和の電圧信号と前記フローティング領域と前記蓄積容量素子のリセットレベルの 電圧信号の差分を取って前記飽和前電荷と前記過飽和信号の和の電圧信号をノィ ズキャンセルする工程と、前記飽和前電荷の電圧信号と実質的に同じゲインとなるよ うに、前記飽和前電荷と前記過飽和信号の和の電圧信号のゲインを調整する工程と 、基準電圧と比較して、ノイズキャンセルされた前記飽和前電荷の電圧信号と、ノイズ キャンセルされた前記飽和前電荷と前記過飽和信号の和の電圧信号のいずれかを 選択する工程とをさらに有する。
[0031] 上記の本発明の固体撮像装置の動作方法は、好適には、前記フォトダイオードで 発生する光電荷のうち飽和前電荷を前記フォトダイオードに蓄積し、前記フォトダイォ ードから溢れる過飽和電荷を前記フローティング領域および前記蓄積容量素子にお いて蓄積する工程において、前記転送トランジスタ部分のポテンシャル力 前記転送 トランジスタを完全にオフとするレベルまたはそれよりも低 、レベルになるように調節 する。
[0032] 上記の目的を達成するため、本発明の固体撮像装置の動作方法は、光を受光して 光電荷を生成するフォトダイオードと、前記光電荷を転送する転送トランジスタおよび 蓄積トランジスタと、前記転送トランジスタを介して前記フォトダイオードに接続して設 けられたフローティング領域と、蓄積動作時に前記フォトダイオードから溢れる光電荷 を前記転送トランジスタおよび前記蓄積トランジスタを通じて蓄積し、前記蓄積トラン ジスタにより前記フローティング領域とのポテンシャルの結合または分割が制御される 蓄積容量素子とを有する画素がアレイ状に複数個集積された固体撮像装置の動作 方法であって、電荷蓄積前において、前記転送トランジスタをオフとし、前記蓄積トラ ンジスタをオンとして、前記フローティング領域および前記蓄積容量素子内の光電荷 を排出する工程と、前記フローティング領域と前記蓄積容量素子のリセットレベルの 電圧信号を読み出す工程と、前記フォトダイオードで発生する光電荷のうち飽和前 電荷を前記フォトダイオードに蓄積し、前記フォトダイオードから溢れる過飽和電荷を 前記フローティング領域および前記蓄積容量素子において蓄積する工程と、前記蓄 積トランジスタをオフとして、前記フローティング領域と前記蓄積容量素子のポテンシ ャルを分割し、前記フローティング領域の前記飽和前電荷の転送前レベルの電圧信 号を読み出す工程と、前記転送トランジスタをオンとして前記飽和前電荷を前記フロ 一ティング領域に転送し、前記飽和前電荷の転送後レベルの電圧信号を読み出す 工程と、前記蓄積トランジスタをオンとして、前記フローティング領域と前記蓄積容量 素子のポテンシャルを結合し、前記飽和前電荷と前記過飽和信号を混合し、前記飽 和前電荷と前記過飽和信号の和の電圧信号を読み出す工程とを有する。
[0033] 上記の本発明の固体撮像装置の動作方法は、電荷蓄積前において、転送トランジ スタをオフとし、蓄積トランジスタをオンとして、フローティング領域および蓄積容量素 子内の光電荷を排出し、フローティング領域と蓄積容量素子のリセットレベルの電圧 信号を読み出す。
次に、フォトダイオードで発生する光電荷のうち飽和前電荷をフォトダイオードに蓄 積し、フォトダイオードから溢れる過飽和電荷をフローティング領域および蓄積容量 素子において蓄積する。
次に、蓄積トランジスタをオフとして、フローティング領域と蓄積容量素子のポテンシ ャルを分割し、飽和前電荷の転送前レベルの電圧信号を読み出す。
次に、転送トランジスタをオンとして飽和前電荷をフローティング領域に転送し、飽 和前電荷の転送後レベルの電圧信号を読み出す。
次に、蓄積トランジスタをオンとして、フローティング領域と蓄積容量素子のポテンシ ャルを結合し、飽和前電荷と過飽和信号を混合し、飽和前電荷と過飽和信号の和の 電圧信号を読み出す。
[0034] 上記の本発明の固体撮像装置の動作方法は、好適には、前記飽和前電荷の転送 後レベルの電圧信号と前記飽和前信号の転送前レベルの電圧信号の差分を取って 前記飽和前電荷の電圧信号をノイズキャンセルする工程と、前記飽和前電荷と前記 過飽和信号の和の電圧信号と前記フローティング領域と前記蓄積容量素子のリセッ トレベルの電圧信号の差分を取って前記飽和前電荷と前記過飽和信号の和の電圧 信号をノイズキャンセルする工程と、前記飽和前電荷の電圧信号と実質的に同じゲイ ンとなるように、前記飽和前電荷と前記過飽和信号の和の電圧信号のゲインを調整 する工程と、基準電圧と比較して、ノイズキャンセルされた前記飽和前電荷の電圧信 号と、ノイズキャンセルされた前記飽和前電荷と前記過飽和信号の和の電圧信号の Vヽずれかを選択する工程とをさらに有する。
[0035] 上記の本発明の固体撮像装置の動作方法は、好適には、前記フォトダイオードで 発生する光電荷のうち飽和前電荷を前記フォトダイオードに蓄積し、前記フォトダイォ ードから溢れる過飽和電荷を前記フローティング領域および前記蓄積容量素子にお いて蓄積する工程において、前記転送トランジスタ部分のポテンシャル力 前記転送 トランジスタを完全にオフとするレベルまたはそれよりも低 、レベルになるように調節 する。
発明の効果
[0036] 本発明の固体撮像装置によれば、光を受光して光電荷を生成するフォトダイオード による低照度撮像において高感度高 SZN比を維持し、さらに蓄積容量素子によりフ オトダイオードから溢れる光電荷を蓄積することで高照度撮像における撮像を行って 広ダイナミックレンジィ匕することができる。
[0037] 本発明のラインセンサによれば、高感度高 SZN比を維持したままで、広ダイナミツ クレンジィ匕することができる。
[0038] 本発明の光センサによれば、高感度高 SZN比を維持したままで、広ダイナミックレ ンジィ匕することができる。
[0039] 本発明の固体撮像装置の動作方法によれば、高感度高 SZN比を維持したままで
、広ダイナミックレンジィ匕することができる。
図面の簡単な説明
[0040] [図 1]図 1は、本発明の第 1実施形態に係る CMOSイメージセンサの 1画素分の等価 回路図である。
[図 2-1]図 2— 1は、本発明の第 1実施形態に係る CMOSイメージセンサの各画素の 一部に相当する模式的断面図である。
[図 2-2]図 2— 2は、図 2— 1の領域に相当する模式的なポテンシャル図である。
[図 3-1]図 3— 1は、本発明の第 1実施形態に係る CMOSイメージセンサの駆動ライン
( φ 、 φ 、 φ )に印加する電圧のタイミングチャートである。
T S R
[図 3-2]図 3— 2は、飽和以下の光量のときの図 3—1に対応する電位 (V , V , V )
PD FD CS
の変化を示すグラフである。
[図 3-3]図 3— 3は、飽和以上の光量のときの図 3—1に対応する電位 (V , V , V )
PD FD CS
の変化を示すグラフである。
[図 4-1]図 4—1は、図 3—1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシャル 図に相当する。
[図 4-2]図 4 2は、図 3— 1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシャル 図に相当する。
[図 4-3]図 4 3は、図 3— 1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシャル 図に相当する。
[図 4-4]図 4 4は、図 3—1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシャル 図に相当する。 [図 5-1]図 5—1は、図 3—1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシャル 図に相当する。
[図 5-2]図 5— 2は、図 3—1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシャル 図に相当する。
[図 5-3]図 5— 3は、図 3—1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシャル 図に相当する。
[図 5-4]図 5— 4は、図 3—1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシャル 図に相当する。
[図 6]図 6は、本発明の第 1実施形態に係る CMOSイメージセンサの全体の回路構 成を示す等価回路図である。
[図 7]図 7は、飽和前電荷信号 +C ノイズ、 C ノイズ、変調された過飽和電荷信号
FD FD
+ C +Cノイズおよび C +Cノイズの 4つの信号の処理を行う回路図である。
FD S FD S
[図 8-1]図 8—1は、容量 C を用いたときに得られる電荷数を相対光量に対してプロッ
FD
トした図である。
[図 8-2]図 8— 2は、容量 C +Cを用いたときに得られる電荷数を相対光量に対して
FD S
プロットした図である。
[図 8-3]図 8— 3は、図 8—1と図 8— 2の電荷数を電圧に変換して相対光量に対してプ ロットして重ねて示したグラフである。
[図 9-1]図 9 1は、本発明の第 2実施形態の CMOSイメージセンサの 1例の 1画素分 の等価回路図である。
[図 9-2]図 9 2は、本発明の第 2実施形態の CMOSイメージセンサの他の例の 1画 素分の等価回路図である。
[図 10-1]図 10— 1は、本発明の第 3実施形態の CCDイメージセンサの 1例の 1画素分 の等価回路図である。
[図 10-2]図 10— 2は、本発明の第 3実施形態の CCDイメージセンサの他の例の 1画 素分の等価回路図である。
[図 11- 1]図 11—1は、本発明の第 4実施形態の CMOSイメージセンサの 1例の 1画素 分の等価回路図である。 [図 11- 2]図 11 2は、本発明の第 4実施形態の CMOSイメージセンサの他の例の 1 画素分の等価回路図である。
[図 12]図 12は、本発明の第 5実施形態に係る CMOSイメージセンサの 1画素分の等 価回路図である。
[図 13]図 13は、本発明の第 5実施形態に係る CMOSイメージセンサの要部の模式 的なポテンシャル図である。
[図 14-1]図 14 1は、本発明の第 5実施形態に係る CMOSイメージセンサの駆動ラ イン(φ 、 φ 、 φ )に印加する電圧のタイミングチャートである。
T S R
[図 14-2]図 14 2は、本発明の第 5実施形態に係る CMOSイメージセンサの駆動ラ イン(φ 、 φ 、 φ )に印加する電圧のタイミングチャートである。
T S R
[図 15- 1]図 15— 1は、図 14— 1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシ ャル図に相当する。
[図 15- 2]図 15— 2は、図 14— 1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシ ャル図に相当する。
[図 15- 3]図 15— 3は、図 14— 1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシ ャル図に相当する。
[図 16-1]図 16—1は、図 14— 1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシ ャル図に相当する。
[図 16-2]図 16— 2は、図 14— 1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシ ャル図に相当する。
[図 16-3]図 16— 3は、図 14— 1のタイミングチャートのあるタイミングにおけるポテンシ ャル図に相当する。
[図 17]図 17は、本発明の第 5実施形態に係る CMOSイメージセンサにおいてプレー ナ型蓄積容量素子を採用した場合の約 1画素分のレイアウトの一例を示す図である
[図 18-1]図 18— 1は、本発明の第 6実施形態に係る CMOSセンサのフローティング 領域部分を詳細に示す断面図である。
[図 18-2]図 18— 2は、図 18—1に示す CMOSセンサの製造工程を示す断面図である [図 18- 3]図 18— 3は、図 18—1に示す CMOSセンサの製造工程を示す断面図である 圆 19-1]図 19 1は、本発明の第 7実施形態に係る CMOSセンサの構造を示す断 面図である。
圆 19-2]図 19 2は、本発明の第 7実施形態に係る CMOSセンサの構造を示す断 面図である。
圆 20-1]図 20— 1は、本発明の第 7実施形態に係る CMOSセンサの構造を示す断 面図である。
[図 20-2]図 20— 2は、本発明の第 7実施形態に係る CMOSセンサの構造を示す断 面図である。
[図 21-1]図 21—1は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量 素子の変形例の断面図である。
[図 21-2]図 21— 2は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量 素子の変形例の断面図である。
[図 22-1]図 22— 1は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量 素子の変形例の断面図である。
[図 22-2]図 22— 2は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量 素子の変形例の断面図である。
[図 23-1]図 23—1は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量 素子の変形例の断面図である。
[図 23-2]図 23— 2は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量 素子の変形例の断面図である。
[図 24]図 24は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量素子 の変形例の断面図である。
[図 25-1]図 25—1は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量 素子の変形例の断面図である。
[図 25-2]図 25— 2は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量 素子の変形例の断面図である。
[図 26-1]図 26—1は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量 素子の変形例の断面図である。
[図 26-2]図 26— 2は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量 素子の変形例の断面図である。
[図 27]図 27は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量素子 の変形例の断面図である。
[図 28]図 28は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量素子 の変形例の断面図である。
[図 29]図 29は、本発明の第 8実施形態に係る CMOSセンサにおける蓄積容量素子 の変形例の断面図である。
[図 30]図 30は、実施例 2においてトレンチ型蓄積容量素子を採用した場合の画素の 概略平面図である。
[図 31]図 31は、実施例 2において想定したトレンチ型蓄積容量素子の大きさを説明 する模式図である。
[図 32]図 32は、実施例 3においてプレーナ型蓄積容量素子を採用した場合の画素 のレイアウト図である。
[図 33-1]図 33— 1は、実施例 4においてフォトダイオードが飽和する前の出力(V)を 光量 (lux)に対してプロットした図である。
[図 33-2]図 33— 2は、実施例 4においてフォトダイオードの飽和した後の出力(V)を 光量 (lux)に対してプロットした図である。
[図 34]図 34は、第 1従来例に係る CMOSイメージセンサの 1画素分の等価回路図で ある。
[図 35]図 35は、第 2従来例に係る CMOSイメージセンサの 1画素分の等価回路図で ある。
[図 36]図 36は、第 3従来例に係る CMOSイメージセンサの 1画素分の等価回路図で ある。
[図 37]図 37は、第 4従来例に係る CMOSイメージセンサの 1画素分の等価回路図で ある。
[図 38]図 38は、第 5従来例に係る CMOSイメージセンサの 1画素分の等価回路図で ある。
符号の説明
10 n型半導体基板
11 p型ゥエル
12, 12a p+型分離領域
14, 17, 19 p+型半導体領域
13, 50, 51, 52 n型半導体領域
15, 16, 16a, 16b, 18 n+型半導体領域
15a 低濃度不純物領域
15b 高濃度不純物領域
20, 21, 22 素子分離絶縁膜
20a 素子分離絶縁膜の端部
23, 24 ゲート絶縁膜
25, 25a, 25, 容量絶縁膜
30, 31 ゲート電極
30a サイドウォールスぺーサ
32、 38, 38a, 40 上部電極
33, 34, 35, 36, 39 配線
37, 37a 下部電極
41 TiSi層(Ti層)
42 TiN層
43 タングステンプラグ
44 上層配線
60 p型半導体基板
61 p型ェピタキシャル層
61a 第 lp型ェピタキシャル層 61b 第 2p型ェピタキシャル層
62 n+型半導体領域
63 p+型分離領域
64 p型半導体層
65 n+型半導体領域
66 低濃度半導体層
ADC1— 3 AZDコンバータ
AP アンプ
C 小容量
1
c 大容量
2
C , C , C 容量
FD PD
C 蓄積容量素子
S
Cap 蓄積容量素子
CCD1 第 1電荷結合転送路
CCD2 第 2電荷結合転送路
CH チップ
CP コンノ レータ
CT , CT 回路
a b
DC1, DC2 差動アンプ
DPI, 2 導電性不純物
FD フローティング領域
FM フレームメモリ
GND グラウンド
LT 光
N C のリセットレベルの信号(ノイズ)
1 FD
N C +Cのリセットレベルの信号(ノイズ)
2 FD S
Noise ノイズ
out 出力(ライン) outl, out2 出力
PA オーバーフローパス
PC ピクセル回路
PD フォトダイオード
Pixel 画素
PR レジスト膜
Q 過飽和電荷
A
Q
Al, Q
A2 過飽和電荷の一部
Q
B 飽和前電荷
R リセットトランジスタ
S 飽和前電荷信号
1
s ' 変調された飽和前電荷信号 s 過飽和電荷信号
2
s 2 ' 変調された過飽和電荷信号
SE セレクタ
SL 選択ライン
SRH 列シフトレジスタ
SRv 行シフトレジスタ τ スィッチ
T— T 時刻
1 4
TC トレンチ
Trl 転送トランジスタ
Tr2 蓄積トランジスタ
Tr3 リセットトランジスタ
Tr4 増幅トランジスタ
Tr5 選択トランジスタ
Tr6— TrlO トランジスタ V , V , V 電位 VDD 電源電圧
Φ , Φ , Φ , Φ , Φ , Φ , Φ , Φ , Φ , Φ 駆動ライン
Τ S R X Sl+Nl Nl Sl'+S2'+N2 N2 VI V2
発明を実施するための最良の形態
以下に、本発明の固体撮像装置の実施の形態について、図面を参照して説明する
[0043] i m
本実施形態に係る固体撮像装置は CMOSイメージセンサであり、図 1は 1画素(ピ クセル)分の等価回路図である。
各画素は、光を受光して光電荷を生成するフォトダイオード PD、フォトダイオード P
Dからの光電荷を転送する転送トランジスタ Trl、転送トランジスタ Trlを通じて光電 荷が転送されるフローティング領域 FD、蓄積動作時に前記フォトダイオードから溢れ る光電荷を蓄積する蓄積容量素子 C、フローティング領域 FDと蓄積容量素子 Cの
S S
ポテンシャルを結合または分割する蓄積トランジスタ Tr2、フローティング領域 FD〖こ 接続して形成され、フローティング領域 FD内の光電荷を排出するためのリセットトラ ンジスタ Tr3、フローティング領域 FD内の光電荷を電圧信号に増幅変換する増幅ト ランジスタ Tr4、および、増幅トランジスタに接続して形成され、画素を選択するため の選択トランジスタ Tr5から構成されており、いわゆる 5トランジスタ型の CMOSィメー ジセンサである。例えば、上記の 5つのトランジスタはいずれも nチャネル MOSトラン ジスタカ なる。
[0044] 本実施形態に係る CMOSイメージセンサは、上記の構成の画素がアレイ状に複数 個集積されており、各画素において、転送トランジスタ Trl、蓄積トランジスタ Tr2、リ セットトランジスタ Tr3のゲート電極に、 φ 、 φ 、 φ の各駆動ラインが接続され、また
T S R
、選択トランジスタ Tr5のゲート電極には行シフトレジスタ力 駆動される画素選択ラ イン SL ( φ )が接続され、さらに、選択トランジスタ Tr5の出力側ソース'ドレインに出
X
カライン outが接続され、列シフトレジスタにより制御されて出力される。
選択トランジスタ Tr5,駆動ライン φ については、画素の選択、非選択動作ができ
X
るように、フローティング領域 FDの電圧を適宜な値に固定できればよいから、それら を省略することも可能である。 [0045] 図 2— 1は、本実施形態に係る CMOSイメージセンサの各画素の一部(フォトダイォ ード PD、転送トランジスタ Trl、フローティング領域 FD、蓄積トランジスタ Tr2および 蓄積容量素子 C )に相当する模式的断面図である。
S
例えば、 n型シリコン半導体基板 (n-sub) 10に p型ゥエル (p-well) 11が形成され ており、各画素および蓄積容量素子 C領域を区分する LOCOS法などによる素子分
S
離絶縁膜 (20, 21, 22)が形成され、さらに画素を分離する素子分離絶縁膜 20の下 方に相当する p型ゥエル 11中には、 p+型分離領域 12が形成されて 、る。
p型ゥエル 11に中に n型半導体領域 13が形成され、その表層に p+型半導体領域 1 4が形成され、この pn接合により電荷転送埋め込み型のフォトダイオード PDが構成さ れている。 pn接合に適当なバイアスを印加して発生させた空乏層中に光 LTが入射 すると、光電効果により光電荷が生じる。
[0046] n型半導体領域 13の端部において p+型半導体領域 14よりはみ出して形成された 領域があり、この領域力 所定の距離を離間して P型ゥエル 11の表層にフローテイン グ領域 FDとなる n+型半導体領域 15が形成され、さらにこの領域力 所定の距離を離 間して p型ゥエル 11の表層に n+型半導体領域 16が形成されて 、る。
ここで、 n型半導体領域 13と n+型半導体領域 15に係る領域において、 p型ゥエル 1 1上面に酸ィ匕シリコンなど力もなるゲート絶縁膜 23を介してポリシリコンなど力もなる ゲート電極 30が形成され、 n型半導体領域 13と n+型半導体領域 15をソース'ドレイン とし、 p型ゥヱル 11の表層にチャネル形成領域を有する転送トランジスタ Trlが構成さ れている。
また、 n+型半導体領域 15と n+型半導体領域 16に係る領域において、 p型ゥ ル 11 上面に酸ィ匕シリコンなど力もなるゲート絶縁膜 24を介してポリシリコンなど力もなるゲ ート電極 31が形成され、 n+型半導体領域 15と n+型半導体領域 16をソース'ドレイン とし、 p型ゥエル 11の表層にチャネル形成領域を有する蓄積トランジスタ Tr2が構成さ れている。
また、素子分離絶縁膜 (21, 22)で区分された領域において、 p型ゥヱル 11の表層 に下部電極となる P+型半導体領域 17が形成されており、この上層に酸ィ匕シリコンなど 力もなる容量絶縁膜 25を介してポリシリコンなど力もなる上部電極 32が形成されてお り、これらから蓄積容量素子 cが構成されている。
S
[0047] 転送トランジスタ Trl、蓄積トランジスタ Tr2および蓄積容量素子 Cを被覆して、酸
S
化シリコンなどからなる絶縁膜が形成されており、 n+型半導体領域 15、 n+型半導体領 域 16および上部電極 32に達する開口部が形成され、 n+型半導体領域 15に接続す る配線 33と、 n+型半導体領域 16および上部電極 32を接続する配線 34がそれぞれ 形成されている。
また、転送トランジスタ Trlのゲート電極 30には駆動ライン φ が接続して設けられ
T
ており、また、蓄積トランジスタ Tr2のゲート電極 31には駆動ライン φ が接続して設け s
られている。
[0048] 上記の他の要素であるリセットトランジスタ Tr3、増幅トランジスタ Tr4、選択トランジ スタ Tr5、各駆動ライン(φ , , , )および出力ライン outについては、例えば
T S R X
配線 33が不図示の増幅トランジスタ Tr4に接続されるなど、図 1の等価回路図に示 す構成となるように、図 2— 1に示す半導体基板 10上の不図示の領域において構成 されている。
[0049] 図 2—2は上記のフォトダイオード PD、転送トランジスタ Trl、フローティング領域 FD
、蓄積トランジスタ Tr2および蓄積容量素子 Cに相当する模式的なポテンシャル図で s
ある。
フォトダイオード PDは相対的に浅いポテンシャルの容量 C を構成し、フローテイン
PD
グ領域 FDおよび蓄積容量素子 Cは相対的に深 、ポテンシャルの容量 (C 、 C )を
S FD S
構成する。
ここで、転送トランジスタ Trlおよび蓄積トランジスタ Tr2はトランジスタの on/offに 応じて 2準位を取りうる。
[0050] 図 1の等価回路図、図 2— 1の断面図および図 2— 2のポテンシャル図で説明される 本実施形態の CMOSイメージセンサの駆動方法について説明する。
図 3—1は駆動ライン(φ , , )に印加する電圧を、 onZoffの 2準位、 φ につ
T S R T
いてはさらに(+ α )で示す準位をカ卩えた 3準位で示したタイミングチャートである。 駆動ライン Φ に印加する電圧は ONZOFFの 2準位でもよいが、本例の如く 3準位
Τ
とした方がフォトダイオード PD力 溢れ出た電荷をより効率的にフローティング領域 F Dと蓄積容量素子 Csに捕獲して蓄積することができる。
図 3— 2および図 3— 3はそれぞれ上記のタイミングにおけるフォトダイオード PD、フ ローテイング領域 FDおよび蓄積容量素子 C力 構成される容量 (C , C , C )の
S PD FD S
電位 (V , V , V )の変化を示すグラフであり、図 3—2はフォトダイオード PDで生
PD FD CS
成される光電子が C を飽和させる量以下であるような光量のときであり、図 3— 3は C
PD
を飽和させる量以上であるような光量のときである。
PD
[0051] また、図 4—1一図 4 4および図 5—1—図 5— 4はタイミングチャートの各タイミングに おけるポテンシャル図に相当する。
[0052] まず、 φ を off、 φを onとした状態で φ を onとして、前フィールドで生じた光電荷
T S R
を全て排出してリセットしておき、時刻 Tにおいて次のフィールドが始まるとともに、 φ
1
を offとする。
R
このとき、図 4 1〖こ示すよう〖こ、 φ 力onとなっているので C と Cが結合した状態と
S FD S
なっており、リセット直後にはリセット動作に伴ういわゆる kTCノイズが C +Cに発生
FD S
する。ここで、この C +Cのリセットレベルの信号をノイズ Nとして読み出す。
FD S 2
ノイズ Nを読み出して後述のフレームメモリ(記憶手段)に蓄積しておき、画像信号
2
生成時にそのノイズ Nを利用する方法が最も SZN比をよくできる動作方法であるが
2
、過飽和時には、飽和前電荷 +過飽和電荷に比べてノイズ Nが十分に小さいので、
2
ノイズ Nに代えて後述のノイズ Nを用いてもよい。また、現フレームのノイズ Nに代え
2 1 2 て、次のフレームのノイズ Nを用いてもよい。
2
[0053] 次に、蓄積時間 T の間、フォトダイオード PDにおいて生成される光電荷を蓄積す
LT
る。このとき、 Φ については(+ α )準位として C とじ 間の障壁をわずかに下げて
T PD FD
おく。
図 3— 2に示すように、光電荷は、まず C に蓄積していき、これに伴って C の電位
PD PD
V が徐々に下がっていく。光電子が C を飽和させる量以下である場合には、 C の
PD PD PD
電位 V が変化するのみで、 C と Cの電位 (V , V )は変化しない。
PD FD S FD CS
一方、光電子が C を飽和させる量以上である場合には、 φ を(+ α )準位としてわ
PD Τ
ずかに下げられた障壁を乗り越えて光電荷が C から溢れ、この画素の C +Cに選
PD FD S
択的に蓄積されていく。このとき、図 3— 3に示すように、 C が飽和する直前までは C
PD の電位 V が徐々に下がり、 C と Cの電位 (V , V )は変化しないが、 C が飽和
PD PD FD S FD CS PD
する直後から C の電位 V が一定となり、 C と Cの電位 (V , V )が徐々に下がつ
PD PD FD S FD CS
ていく。
[0054] このようにして、光電子がフォトダイオード PDを飽和させる量以下である場合には C のみに光電荷が蓄積し、光電子がフォトダイオード PDを飽和させる量以上である
PD
場合には C に加えて C とじにも光電荷が蓄積する。
PD FD S
図 4 2は、 C が飽和しており、 C に飽和前電荷 Qが蓄積し、 C とじに過飽和電
PD PD B FD S
荷 Q
Aが蓄積している状態を示す。
[0055] 次に、蓄積時間 T の終了時に φ を(+ « )準位力 offに戻し、さらに φ を offとし
LT T S
て、図 4-3に示すように、 C とじのポテンシャルを分割する。
FD S
次に、 φ を onにして、図 4 4に示すように、 C 中の光電荷を排出してリセットする
[0056] 次に、時刻 Tにおいて、 φ を offとしてリセットを終了した直後には、図 5—1に示す
2 R
ように、 kTCノイズが C に新たに発生する。ここで、この C のリセットレベルの信号を
FD FD
ノイズ として読み出す。
1
[0057] 次〖こ、 φ を onとして、図 5— 2〖こ示すよう〖こ、 C 中の飽和前電荷 Qを C に転送す
T PD B FD
る。ここで、 C のポテンシャルが C よりも浅ぐ転送トランジスタの準位が C より深く
PD FD PD
なっているので、 C 中にあった飽和前電荷 Qを全て C に転送する完全電荷転送
PD B FD
を実現できる。
ここで、時刻 Tにおいて φ を offに戻し、 C に転送された飽和前電荷 Q力 飽和
3 T FD B 前電荷信号 Sを読み出す。但し、ここでは C ノイズが乗っているので、実際に読み
1 FD
だされるのは S +Nとなる。図 5— 2は、 φ を offに戻す前の状態を示している。
1 1 T
[0058] 次に、 φ を onとし、続いて φ を onとすることで C と Cのポテンシャルを結合させ、
S T FD S
図 5— 3に示すように、 C 中の飽和前電荷 Qとじ中の過飽和電荷 Qを混合する。
FD B S A
ここで、時刻 Tにおいて を offに戻し、 C +Cに広がる飽和前電荷 Q +過飽
4 T FD S B 和電荷 Qから飽和前電荷信号 Sと過飽和電荷信号 Sの和の信号を読み出す。但し
A 1 2
、ここでは C +Cノイズが乗っており、さらに C +Cに広がった電荷から読み取つ
FD S FD S
ていることから、実際に読みだされるのは S,+S,+N (S ' tS,はそれぞれ C とじ の容量比率によって縮小変調された Sと Sの値)となる。図 5-3は、 φ を offに戻す
S 1 2 T
前の状態を示している。
[0059] 次に、上記のように Φ を off、 φを onとした状態で φ を onとして、このフィールドで
T S R
生じた光電荷を全て排出してリセットしておき(図 5— 4)、次のフィールドへと移ってい く。
[0060] 次に、上記の構成の画素をアレイ状に集積した CMOSイメージセンサ全体の回路 構成について説明する。
図 6は本実施形態の CMOSイメージセンサの全体の回路構成を示す等価回路図 である。
複数個(図面上は代表して 4個)の画素(Pixel)がアレイ状に配置されており、各画 素(Pixel)には行シフトレジスタ SRVで制御された駆動ライン(φ , φ , φ , φ )と、
T S R X
電源 VDDおよびグラウンド GNDなどが接続されている。
各画素(Pixel)からは、列シフトレジスタ SRHおよび駆動ライン(φ , ,
Sl+Nl N1
, φ )で制御され、上述のように、飽和前電荷信号 (S ) +C ノイズ (N )、C
Sl'+S2'+N2 N2 1 FD 1 ノイズ (N )、変調された飽和前電荷信号 (S ' ) +変調された過飽和電荷信号 (S '
FD 1 1 2
) +C +Cノイズ (N )および C +Cノイズ(N )の 4つの値がそれぞれのタイミング
FD S 2 FD S 2
で各出力ラインに出力される。
ここで、飽和前電荷信号 (S ) +C ノイズ (N )とじ ノイズ (N )の各出力端部分 CT
1 FD 1 FD 1
するようにこれらの差分を取ることから、差動アンプ DC1
aは、以下に説明 を含む回路
CTを CMOSイメージセンサチップ上に形成しておいてもよい。
b
[0061] 図 7は、上記のように出力された飽和前電荷信号 (S ) +C ノイズ (N )、 C ノイズ(
1 FD 1 FD
N )、変調された飽和前電荷信号 (S ' ) +変調された過飽和電荷信号 (S ' ) + C
1 1 2 FD
+ Cノイズ (N )および C +Cノイズ (N )の 4つの信号の処理を行う回路である。
S 2 FD S 2
上記の出力から、飽和前電荷信号 (S ) +C ノイズ (N )とじ ノイズ (N )を差動ァ
1 FD 1 FD 1 ンプ DC1に入力し、これらの差分を取ることで C ノイズ (N )をキャンセルし、飽和前
FD 1
電荷信号 (S )が得られる。飽和前電荷信号 (S )は、必要に応じて設けられる AZD
1 1
コンバータ ADC1によりデジタル化してもよぐ ADC1を設けずにアナログ信号のまま でもよい。 一方、変調された飽和前電荷信号 (s ') +変調された過飽和電荷信号 (s ') +c
1 2
+ Cノイズ (N )と C +Cノイズ (N )を差動アンプ DC2に入力し、これらの差分を
FD S 2 FD S 2
取って C +Cノイズ(N )をキャンセルし、さらにアンプ APにより C と Cの容量比率
FD S 2 FD S によって復元して飽和前電荷信号 (S )と同じゲインに調整することで、飽和前電荷
1
信号と過飽和電荷信号の和(S + S )が得られる。 S ' + S ' +N信号と N信号は、
1 2 1 2 2 2 差動アンプ DC2に入力する前に、必要に応じて設けられる AZDコンバータ ADC2 , 3によりそれぞれデジタルィ匕してもよぐあるいは ADC2, 3を設けずにアナログ信号 のまま差動アンプ DC2に入力してもよ!/、。
[0062] ここで、図 3—1—図 3— 3のタイミングチャートに示すように、 C +Cノイズ (N )は他
FD S 2 の信号に比べて相対的に早く取得されるので、他の信号が取得されるまで記憶手段 であるフレームメモリ FMにー且格納しておき、他の信号が取得されるタイミングでフ レームメモリ FM力 読みだし、以下の処理を行うようにする。
[0063] 上記の変調された飽和前電荷信号 (S ' ) +変調された過飽和電荷信号 (S ' )の復
1 2 元について説明する。
S,、 S,、 a (C から C +Cへの電荷分配比)および j8 (Cから C +Cへの電
1 2 FD FD S S FD S 荷分配比)は以下の数式により表される。
[0064] S ' = S X α (1)
1 1
S,= S X α X j8 (2)
2 2
a =C Z(C +C ) (3)
Figure imgf000027_0001
[0065] 従って、 C と Cの値から上記式(3)および(4)より αおよび j8を求め、それを上記
FD S
式(1)および(2)に代入することで、 S + Sに復元し、別途取得された Sと同じゲイン
1 2 1 に調整することができる。
[0066] 次に、図 7に示すように、上記のように得られた Sと S + Sのどちらか一方を選択し
1 1 2
て最終的な出力とする。
これには、まず、 Sをコンパレータ CPに入力し、予め設定した基準電位 Vと比較す
1 0 る。一方、 Sと S + Sはセレクタ SEに入力され、上記のコンパレータ CPの出力に応
1 1 2
じて、 Sと S + Sのどちらかが選択されて出力される。基準電位 Vはフォトダイオード
1 1 2 0 PDの容量に応じて飽和する前の電位が選択され、例えば 0. 3V程度とする。
即ち、 Sから Vを引いて負となれば、即ち、 Sが Vよりも小さければ、フォトダイォー
1 0 1 0
ド PDは飽和していないと判断され、 Sが出力される。
1
逆に、 S力 Vを引いて正となれば、即ち、 Sが Vよりも大きければ、フォトダイォー
1 0 1 0
ド PDは飽和していると判断され、 S +Sが出力される。
1 2
[0067] 例えば、この出力までを CMOSイメージセンサチップ CH上に形成し、差動アンプ DC1およびフレームメモリ FM以降の回路を外付けで実現する。また、上記のように 差動アンプ DC1につ!/ヽては CMOSイメージセンサチップ CH上に形成してもよ!/、。 また、差動アンプ DC1およびフレームメモリ FM以降の回路については、取り扱うァ ナログデータが大きくなることから、差動アンプ DC1およびフレームメモリ FMに入力 する前に AZD変換を行い、差動アンプ DC1およびフレームメモリ FM以降をデジタ ル処理することが好ましい。この場合、用いる AZDコンバータの入力レンジに合わ せて、予め不図示のアンプにより増幅しておくことが好ましい。
[0068] 上記のように、本実施形態の CMOSイメージセンサにおいては、 1つの画素あたり 、 1フィールド毎に、飽和前電荷信号 (S )と飽和前電荷信号と過飽和電荷信号の和(
1
S +S )の 2つの信号が得られることになり、実際にフォトダイオード PD (C )が飽和
1 2 PD あるいはそれに近い状態であったかどうか判断して、 Sと S +Sのどちらかを選択す
1 1 2
ることになる。
[0069] 図 8— 1は上記のようにして容量 C を用いたときに得られる電荷数を相対光量に対
FD
してプロットした図であり、これは信号 Sに相当する。一方、図 8— 2は容量 C +Cを
1 FD S 用いたときに得られる電荷数を相対光量に対してプロットした図であり、これは信号 S
1
+ Sに相当する。
2
例えば、基準電位 V (例えば 0. 3V)として、これより低照度側では図 8—1で示され
0
る信号 Sを用い、高照度側では図 8— 2で示される信号 S +Sを用いる。
1 1 2
このとき、両グラフにおいて低照度領域にノイズ Noiseが現れる力 これは信号 Sの
1 方が信号 S +Sよりも小さぐ低照度側では信号 Sを採用するのでノイズレベルを高
1 2 1
くしてしまうと!、う問題がな!、。
また、 C の飽和電位は画素毎にばらつきを有しており、電荷数で 1 X 104— 2 X 10 4程度でばらついている力 この領域に入る前に C +Cを用いた信号 S +Sに切り
FD S 1 2 換えてしまうので、 C の飽和電位のばらつきの影響を受けないで済むという利点が
FD
ある。
また、例え基準電位 Vがばらついても、基準電位の近傍一帯で C の電荷数と C
0 FD FD
+ Cの電荷数は一致するので、基準電位付近においては、信号 Sを用いても、信号
S 1
S +Sを用いても、問題はない。
1 2
[0070] 図 8— 3は、図 8— 1に示す容量 C を用いたときのフローティング領域の電圧を相対
FD
光量に対してプロットしたグラフ(C と表示)と、図 8— 2に示す容量 C +Cを用いた
FD FD S
ときのフローティング領域の電圧を相対光量に対してプロットしたグラフ(C +Cと表
FD S
示)を重ねて示した図である。それぞれ、図 8—1と図 8— 2に示すグラフを電荷数から 電圧に変換したものに対応する。
ただし、容量 C +Cを用いると、同じ光量を照射して同じ電荷数を得ても Cの分
FD S S
容量値が大きくなつているため、変換される電圧はその分低くなる。
例えば、上記のように基準電位 0. 3Vを超えるまでの低照度側では C で表示した
FD
グラフの信号 Sを用い、 0. 3Vを超える高照度側では、 C +Cと表示したグラフの
1 FD S
信号 S +Sに切り替えて用いる。
1 2
[0071] 本実施形態の CMOSイメージセンサの構成と上記の動作方法によれば、それぞれ ノイズをキャンセルして得られた飽和前電荷信号 (S )と飽和前電荷信号と過飽和電
1
荷信号の和(S +S )の 2つの信号から、フォトダイオード PD (C )が飽和していなけ
1 2 PD
れば飽和前電荷信号 (S )を採用し、飽和していれば飽和前電荷信号と過飽和電荷
1
信号の和(S +S )を採用する。
1 2
このように、フォトダイオード PDが飽和して ヽな 、低照度撮像にお!ヽてはノイズをキ ヤンセルして得た飽和前電荷信号 (S )により高感度、高 SZN比を維持することがで
1
き、さらにフォトダイオード PDが飽和した高照度撮像においては、フォトダイオードか ら溢れる光電荷を蓄積容量素子により蓄積してこれを取り入れ、上記同様にノイズを キャンセルして得た信号 (飽和前電荷信号と過飽和電荷信号の和(S +S ) )により、
1 2 高 SZNを維持して、高照度側に広ダイナミックレンジィ匕を実現できる。
[0072] 本実施形態の CMOSイメージセンサは、上記のように低照度側の感度を下げずに 高照度側の感度を上げて広ダイナミックレンジィ匕を図るほか、電源電圧を通常用いら れている範囲から上げないので将来のイメージセンサの微細化に対応することができ る。
素子の追カ卩は極小に抑えられており、画素サイズの拡大を招くことはない。 さらに、従来の広ダイナミックレンジィ匕を実現するイメージセンサのように高照度側と 低照度側で蓄積時間を分割しない、即ち、フレームをまたがずに同一の蓄積時間に 蓄積して 、るので、動画の撮像にも対応することができる。
また、フローテイダ領域 FDのリーク電流 (FDリーク)についても、本実施形態のィメ ージセンサでは C +Cの最小信号が過飽和電荷 +フォトダイオード PDからの飽和
FD S
電荷となって FDリークの電荷よりも大きな電荷量を取り扱うようになるので、 FDリーク の影響を受け難 、と 、う利点がある。
Figure imgf000030_0001
本実施形態は、第 1実施形態に係る CMOSイメージセンサの画素の回路構成を変 形した形態である。
図 9 1は本実施形態の CMOSイメージセンサの 1例の 1画素(ピクセル)分の等価 回路図である。実質的に図 1の等価回路図と同様であるが、増幅トランジスタ Tr4お よび選択トランジスタ Tr5の接続が異なり、選択トランジスタ Tr5を増幅トランジスタ Tr 4の上段側に配置し、増幅トランジスタ Tr4の出力を出力ライン outに接続した形態で ある。
このような接続とすることで、増幅トランジスタ Tr4のアンプのゲインを上げることが可 能となる。
[0074] また、図 9 2は本実施形態の CMOSイメージセンサの他の例の 1画素分の等価回 路図である。実質的に図 1の等価回路図と同様であるが、転送トランジスタ Trl、蓄積 トランジスタ Tr2、リセットトランジスタ Tr3、増幅トランジスタ Tr4、選択トランジスタ Tr5 の 5つのトランジスタについて、 nチャネル MOSトランジスタを pチャネル MOSトランジ スタで置き換えた構成である。
これにより、ホールの完全電荷転送型のイメージセンサを実現でき、例えばシリコン 基板として p型を用いた場合などに好適である。 [0075] 他の構成は第 1実施形態に係る CMOSイメージセンサと同様の構成とすることがで きる。
本実施形態に係る CMOSイメージセンサによれば、第 1実施形態と同様に、フォト ダイオード PDが飽和して ヽな 、低照度撮像にお!ヽてはノイズをキャンセルして得た 飽和前電荷信号により高感度、高 SZN比を維持することができ、さらにフォトダイォ ード PDが飽和した高照度撮像にぉ 、ては、フォトダイオードから溢れる光電荷を蓄 積容量素子により蓄積してこれを取り入れ、上記同様にノイズをキャンセルして得た 信号 (飽和前電荷信号と過飽和電荷信号の和)により、高 SZNを維持して、高照度 側に広ダイナミックレンジィ匕を実現できる。
Figure imgf000031_0001
本実施形態に係る固体撮像装置は CCDイメージセンサである。
図 10— 1は本実施形態の CCDイメージセンサの 1例の 1画素分の等価回路図であ る。
即ち、 φ と
VI φ の 2相駆動する第 1の電荷結合転送路 CCD1と第 2の電荷結合転 V2
送路 CCD2が垂直方向に延伸して配置され、フォトダイオード PDは第 1の電荷結合 転送路 CCD1に直接接続され、一方、第 2の電荷結合転送路 CCD2に転送トランジ スタ Trlを介して接続されて 、る。
ここで、第 2の電荷結合転送路 CCD2は、フォトダイオード PDが飽和したときにフォ トダイオード PD力 溢れる光電荷を蓄積する蓄積容量素子 Cとして機能する。
S
上記の構成の CCDイメージセンサにおいては、低照度側の飽和前信号を第 1の電 荷結合転送路 CCD1により転送して CCDの駆動により読み出し、一方、高照度側の 過飽和信号を蓄積容量素子 Cで蓄積して、蓄積容量素子 Cが構成する第 2の電荷
S S
結合転送路 CCD2の駆動によりそのまま読み出すものである。
低照度側の飽和前信号と、フォトダイオードから溢れる光電荷を蓄積容量素子によ り蓄積した高照度側の過飽和信号をそれぞれ読み出すことで、高照度側に広ダイナ ミックレンジィ匕を実現できる。
[0077] 図 10— 2は本実施形態の CCDイメージセンサの他の例の 1画素分の等価回路図で ある。 第 1実施形態の CMOSイメージセンサにおいて、低照度側の飽和前信号を第 1の 電荷結合転送路 CCD1により転送して CCDの駆動により読み出す構成としたものに 相当する。高照度側の過飽和信号の読み出しは、第 1実施形態の CMOSイメージセ ンサにおける信号読み出しと同様に行うことができる。
この場合、飽和前信号と過飽和信号を混合する工程が不要となるので、フローティ ング領域 FDおよび蓄積容量素子 Cの間の蓄積トランジスタ Tr2を設けなくてもよくな s
つている。
低照度側の飽和前信号と、フォトダイオードから溢れる光電荷を蓄積容量素子によ り蓄積した高照度側の過飽和信号をそれぞれ読み出すことで、高照度側に広ダイナ ミックレンジィ匕を実現できる。
Figure imgf000032_0001
本実施形態は、第 1実施形態に係る CMOSイメージセンサの画素の回路構成を変 形した形態である。
図 11 1は本実施形態の CMOSイメージセンサの 1例の 1画素分の等価回路図で ある。実質的に図 1の等価回路図と同様であるが、蓄積容量素子 c Sに蓄積された光 電荷を対数変換して読み出す対数変換回路を構成するトランジスタ Tr6— 8が追カロ された形態である。
このように対数変換しながら出力することで、高照度撮像に対応でき、広ダイナミツ クレンジィ匕を達成できる。特に、フォトダイオード PDの飽和近傍においては、飽和前 信号と過飽和信号を混合することにより SZNを向上させることができる。
[0079] 図 11 2は本実施形態の CMOSイメージセンサの他の例の 1画素分の等価回路図 である。
フォトダイオード PDカゝら溢れる光電荷を対数変換して蓄積容量素子 Cに蓄積する
S
対数変換回路を構成するトランジスタ Tr6, 7, 9, 10が追加された形態である。 このように対数変換しながら出力することで、高照度撮像に対応でき、広ダイナミツ クレンジィ匕を達成できる。特に、対数変換して蓄積容量素子 Cに蓄積するので、蓄
S
積容量素子 Cが小さくても広ダイナミックレンジィ匕に寄与することができる。
S
[0080] 5実 餱 本実施形態に係る固体撮像装置は第 1実施形態と同様の CMOSイメージセンサ であり、図 12は 1画素(ピクセル)分の等価回路図である。
各画素は、光を受光して光電荷を生成するフォトダイオード PD、フォトダイオード P Dからの光電荷を転送する転送トランジスタ Trl、転送トランジスタ Trlを通じて光電 荷が転送されるフローティング領域 FD、蓄積動作時に前記フォトダイオードから溢れ る光電荷を蓄積する蓄積容量素子 C、フローティング領域 FDと蓄積容量素子 Cの
S S
ポテンシャルを結合または分割する蓄積トランジスタ Tr2、蓄積容量素子 Cに直接接
S
続し、蓄積トランジスタ Tr2を介してフローティング領域 FDに接続して形成され、蓄積 容量素子 Cおよびフローティング領域 FD内の光電荷を排出するためのリセットトラン
S
ジスタ Tr3、フローティング領域 FD内の光電荷を電圧信号に増幅変換する増幅トラ ンジスタ Tr4、および、増幅トランジスタに接続して形成され、画素を選択するための 選択トランジスタ Tr5から構成されており、いわゆる 5トランジスタ型の CMOSイメージ センサである。例えば、上記の 5つのトランジスタはいずれも nチャネル MOSトランジ スタカゝらなる。
[0081] 本実施形態に係る CMOSイメージセンサは、上記の構成の画素がアレイ状に複数 個集積されており、各画素において、転送トランジスタ Trl、蓄積トランジスタ Tr2、リ セットトランジスタ Tr3のゲート電極に、 φ 、 φ 、 φ の各駆動ラインが接続され、また
T S R
、選択トランジスタ Tr5のゲート電極には行シフトレジスタ力 駆動される画素選択ラ イン SL ( φ )が接続され、さらに、選択トランジスタ Tr5の出力側ソース'ドレインに出
X
カライン outが接続され、列シフトレジスタにより制御されて出力される。
選択トランジスタ Tr5,駆動ライン φ については、画素の選択、非選択動作ができ
X
るように、フローティング領域 FDの電圧を適宜な値に固定できればよいから、それら を省略することも可能である。
[0082] 図 13は上記のフォトダイオード PD、転送トランジスタ Trl、フローティング領域 FD、 蓄積トランジスタ Tr2および蓄積容量素子 Cに相当する模式的なポテンシャル図で s
ある。
フォトダイオード PDは相対的に浅いポテンシャルの容量 C を構成し、フローテイン
PD
グ領域 FDおよび蓄積容量素子 Cは相対的に深 、ポテンシャルの容量 (C 、 C )を 構成する。
ここで、転送トランジスタ Trlおよび蓄積トランジスタ Tr2はトランジスタの on/offに 応じて 2準位を取りうる。
[0083] 図 12の等価回路図と図 13のポテンシャル図で説明される本実施形態の CMOSィ メージセンサの駆動方法にっ 、て説明する。
図 14— 1は、駆動ライン(φ , , )に印加する電圧を、 onZoffの 2準位、 φ に
T S R T
ついてはさらに(+ α )で示す準位をカ卩えた 3準位で示したタイミングチャートである。 駆動ライン Φ に印加する電圧は ONZOFFの 2準位でもよいが、本例の如く 3準位
Τ
とした方がフォトダイオード PD力 溢れ出た電荷をより効率的にフローティング領域 F Dと蓄積容量素子 Csに捕獲して蓄積することができる。
[0084] また、図 15—1—図 15— 3および図 16—1—図 16— 3はタイミングチャートの各タイミ ングにおけるポテンシャル図に相当する。
[0085] まず、 1つのフィールド(1F)の始まりにおいて、 φ を off、 φ を onとした状態で φ
T S R
を onとして、前フィールドで生じた光電荷を全て排出してリセットし、時刻 Tにおいて
1 φ を offとする。
R
このとき、図 15— 1に示すように、 φ 力 nとなっているので C と Cが結合した状態
S FD S
となっており、リセット直後にはリセット動作に伴ういわゆる kTCノイズが C +Cに発
FD S
生する。ここで、この C +Cのリセットレベルの信号をノイズ Nとして読み出す。
FD S 2
[0086] 次に、蓄積時間 T の間、フォトダイオード PDにおいて生成される光電荷を蓄積す
LT
る。このとき、 Φ については(+ α )準位として C とじ 間の障壁をわずかに下げて
T PD FD
おく。
電荷の蓄積が開始すると、光電荷はまず C に蓄積していき、光電子が C を飽和
PD PD
させる量以上である場合には、図 15— 2に示すように、 φ を(+ « )準位としてわずか
Τ
に下げられた障壁を乗り越えて光電荷が C から溢れ、この画素の C +Cに選択的
PD FD S
に蓄積されていく。
このようにして、光電子がフォトダイオード PDを飽和させる量以下である場合には C のみに光電荷が蓄積し、光電子がフォトダイオード PDを飽和させる量以上である
PD
場合には C に加えて C とじにも光電荷が蓄積する。 図 15— 2は、 C が飽和しており、 C に飽和前電荷 Qが蓄積し、 C と Cに過飽和
PD PD B FD S
電荷 Qが蓄積している状態を示す。
A
[0087] 次に、蓄積時間 T の終了時に φ を(+ α )準位力 offに戻し、さらに時刻 Tにお
LT T 2 いて、 φ を offとして、図 15— 3に示すように、 C と Cのポテンシャルを分割する。こ
S FD S
のとき、過飽和電荷 Qが C とじの容量比に応じて、 Q と Q に分割される。ここで、
A FD S Al A2
過飽和電荷の一部 Q を保持している C のレベルの信号をノイズ Nとして読み出す
[0088] 次に、 φ を onとして、図 16—1に示すように、 C 中の飽和前電荷 Qを C に転送し
T PD B FD
、元から C に保持されていた過飽和電荷の一部 Q と混合する。
FD A1
ここで、 C のポテンシャルが C よりも浅ぐ転送トランジスタの準位が C より深くな
PD FD PD
つているので、 C 中にあった飽和前電荷 Qを全て C に転送する完全電荷転送を
PD B FD
実現できる。
次に、時刻 Tにおいて φ を offに戻し、 C に転送された飽和前電荷 Q力 飽和
3 T FD B 前電荷信号 Sを読み出す。但し、 C には飽和前電荷 Qと過飽和電荷の一部 Q の
1 FD B A1 和の電荷が存在しており、実際に読みだされるのは S +Nとなる。図 16— 1は、 φ を
1 1 T offに戻す前の状態を示して 、る。
[0089] 次に、 φ を onとし、続いて φ を onとすることで C と Cのポテンシャルを結合させ、
S T FD S
図 16— 2に示すように、 C 中の飽和前電荷 Qと過飽和電荷の一部 Q の和の電荷と
FD B A1
、 C中の過飽和電荷の一部 Q を混合する。過飽和電荷の一部 Q と過飽和電荷の
S A2 A1
一部 Q との和は分割前の過飽和電荷 Qに相当するので、 C と Cの結合したポテ
A2 A FD S 中に飽和前電荷 Qと過飽和電荷 Qの和の信号が保持された状態となる。
B A
ここで、時刻 Tにおいて φ を offに戻し、 C +Cに広がる飽和前電荷 Q +過飽
4 T FD S B 和電荷 Qから飽和前電荷信号 Sと過飽和電荷信号 Sの和の信号を読み出す。但し
A 1 2
、ここでは C +Cノイズが乗っており、さらに C +Cに広がった電荷から読み取つ
FD S FD S
ていることから、実際に読みだされるのは S,+S,+N (S ' tS,はそれぞれ C とじ
1 2 2 1 2 FD の容量比率によって縮小変調された Sと Sの値)となる。図 16— 2は、 φ を offに戻 s
す前の状態を示している。
[0090] 以上で 1つのフィールド(1F)が終了し、次のフィールドに移って、 φ を off、 φ を。 nとした状態で φ を onとして、図 16—3に示すように、前のフィールドで生じた光電荷
R
を全て排出してリセットする。
[0091] 上記のようにして得た 4つの信号 N , N , S +N , S
2 1 1 1 1, + S
2, +Nから、第 1実施形 2
態と同様の手順により、飽和前電荷信号 (S )と飽和前電荷信号と過飽和電荷信号
1
の和(S +S )を得る。飽和前であるか飽和後であるかによって、いずれかの信号を
1 2
選択する。
[0092] 上記の説明においては、ノイズ Nを読み出してフレームメモリに蓄積しておき、画像
2
信号生成時にそのノイズ Nを利用している力 過飽和時には飽和前電荷 +過飽和
2
電荷に比べてノイズ Nが十分に小さいので、現フレームのノイズ Nに代えて、次のフ
2 2
レームのノイズ Nを用いてもよい。
2
[0093] また、図 14-2に示すタイミングチャートに従って駆動させることができる。即ち、図 1 4—1のタイミングチャートに対して、各フィールドのリセット動作期間中に、 φ を onと
T
する期間を設けていることが異なる。この場合、 c 中の電荷まで確実にリセットするこ
PD
とがでさる。
上記の他、全体の回路構成などは、第 1実施形態と同様の構成である。
[0094] 図 17は本実施形態の CMOS固体撮像装置において、プレーナ型蓄積容量素子 を採用した場合の約 1画素(ピクセル)分のレイアウト図の一例である。
フォトダイオード PD、蓄積容量素子 Cおよび 5つのトランジスタ Trl
s 一 Tr5を図のよ うに配置し、さらにトランジスタ Trlとトランジスタ Tr2の間のフローティング領域 FDとト ランジスタ Tr4のゲートを配線 W1で接続し、さらにトランジスタ Tr2とトランジスタ Tr3 の間の拡散層と蓄積容量素子 Cの上部電極を配線 W2で接続して、図 13に示す本
S
実施形態の等価回路図に相当する回路を実現することができる。
このレイアウトにおいて、転送トランジスタ Trlのチャネルの幅は、フォトダイオード P D側で広ぐフローティング領域 FD側で狭くなるように形成されている。このため、フ オトダイオードから溢れた電荷を効率よくフローティング領域側にオーバーフローさせ ることができる。一方、フローティング領域 FD側で狭くすることで、フローティング領域 FDの容量を小さくとることができ、フローティング領域 FD中に蓄積した電荷に対する 電位の変動幅を大きくとることができる。 [0095] 本実施形態の CMOSイメージセンサによれば、第 1実施形態と同様に、それぞれノ ィズをキャンセルして得られた飽和前電荷信号 (S )と飽和前電荷信号と過飽和電荷
1
信号の和(S +S )の 2つの信号から、フォトダイオード PD (C )が飽和していなけれ
1 2 PD ば飽和前電荷信号 (S )を採用し、飽和していれば飽和前電荷信号と過飽和電荷信
1
号の和(S +S )を採用する。
1 2
このように、フォトダイオード PDが飽和して ヽな 、低照度撮像にお!ヽてはノイズをキ ヤンセルして得た飽和前電荷信号 (S )により高感度、高 SZN比を維持することがで
1
き、さらにフォトダイオード PDが飽和した高照度撮像においては、フォトダイオードか ら溢れる光電荷を蓄積容量素子により蓄積してこれを取り入れ、上記同様にノイズを キャンセルして得た信号 (飽和前電荷信号と過飽和電荷信号の和(S +S ) )により、
1 2 高 SZNを維持して、高照度側に広ダイナミックレンジィ匕を実現できる。
[0096] 本実施形態の CMOSイメージセンサは、上記のように低照度側の感度を下げずに 高照度側の感度を上げて広ダイナミックレンジィ匕を図るほか、電源電圧を通常用いら れている範囲から上げないので将来のイメージセンサの微細化に対応することができ る。
素子の追カ卩は極小に抑えられており、画素サイズの拡大を招くことはない。 さらに、従来の広ダイナミックレンジィ匕を実現するイメージセンサのように高照度側と 低照度側で蓄積時間を分割しない、即ち、フレームをまたがずに同一の蓄積時間に 蓄積して 、るので、動画の撮像にも対応することができる。
また、フローテイダ領域 FDのリーク電流 (FDリーク)についても、本実施形態のィメ ージセンサでは C +Cの最小信号が過飽和電荷 +フォトダイオード PDからの飽和
FD S
電荷となって FDリークの電荷よりも大きな電荷量を取り扱うようになるので、 FDリーク の影響を受け難 、と 、う利点がある。
本実施形態の CMOSイメージセンサは、第 1実施形態と同様に、 PDの飽和バラッ キの影響を受けない。
[0097] e rnm
本実施形態の CMOSセンサは、上記の第 1一第 5実施形態の CMOSセンサにお いて、下記の構成とすることによりフローティング領域のリークを抑制することができる CMOSセンサである。
図 18—1は、本実施形態に係る CMOSセンサのフローティング領域部分を詳細に 示す断面図である。
p型ゥエル (p— well) 11の活性領域力 LOCOS法による酸ィ匕シリコンの素子分離 絶縁膜 20で分離されており、素子分離絶縁膜 20の下方に相当する p型ゥ ル 11中 には、 P+型分離領域 12が形成されている。また、パーズビークと呼ばれる LOCOS素 子分離絶縁膜 20の端部 20aの下方にも、さらなる p+型分離領域 12aが形成されてい る。
素子分離絶縁膜 20の端部 20aから所定の距離を離間して、 p型ゥエル 11の表面に 酸ィ匕シリコンならなるゲート絶縁膜 23を介してポリシリコンのゲート電極 30が形成され ている。ゲート電極の側部には、例えば窒化シリコンのサイドウォールスぺーサ 30aが 形成されている。
[0098] ゲート電極 30と素子分離絶縁膜 20の間の p型ゥヱル 11の表層に、フローティング 領域 FDとなる n+型半導体領域 15が形成されている。 n+型半導体領域 15は低濃度 不純物領域 15aと高濃度不純物領域 15bからなる。ここで、高濃度不純物領域 15b の端部力も低濃度不純物領域 15aがはみだしている、いわゆる LDD (lightly Doped
Drain)構造となっており、素子分離絶縁膜 20の端部 20a近傍およびゲート電極 30 近傍において、低濃度不純物領域 15aが素子分離絶縁膜 20の端部 20aおよびゲー ト電極 30側に、より広く形成されている。
上記のゲート電極 30と n+型半導体領域 15など力もなるソース'ドレインなどから、 p 型ゥエル 11の表層にチャネル形成領域を有する転送トランジスタ Trlが構成されて いる。
[0099] ゲート電極 30、 n+型半導体領域 15および素子分離絶縁膜 20などを被覆して酸ィ匕 シリコン力もなる層間絶縁膜が形成されており、 n+型半導体領域 15に達するコンタク トが開口されており、コンタクトの底部である n+型半導体領域 15の上層に、 TiSi層(あ るいは Ti層) 41と TiN層 42が積層され、その上層にコンタクトを埋め込んでタンダス テンプラグ 43が形成されている。さらにタングステンプラグ 43に接続して層間絶縁膜 の上層に上層配線 44が形成されている。上層配線 44は、 n+型半導体領域 15を覆う ような面積で形成されており、また、コンタクトで接続されて n+型半導体領域 15と同じ 電位となっている。
[0100] 図 18—1に示す構造を有する CMOSセンサでは、 LOCOS素子分離絶縁膜 20の パーズビークの下部にも p+型分離領域 12aが形成されていることや、 n+型半導体領 域 15が LDD構造となっていて、 n+型半導体領域 15の端部、特にストレスの大きい L OCOS素子分離絶縁膜 20のパーズビーク近傍での電界集中が緩和されていること から、 n+型半導体領域 15 (フローティング領域 FD)におけるリークを抑制することが できる。
また、 n+型半導体領域 15 (フローティング領域 FD)を覆うように、同電位の上層配 線 44が形成されており、上層配線 44によるシールド効果により、リークの原因となる n +型半導体領域 15 (フローティング領域 FD)の表面の空乏化を抑制することができる 上記のように、 n+型半導体領域 15 (フローティング領域 FD)のリークを大きく抑制す ることができる構造である。
[0101] 図 18— 2および図 18— 3は、図 18—1に示す CMOSセンサの製造工程を示す断面 図である。
図 18— 2に示すように、 p型ゥエル 11の素子分離領域に、チャネルストップとなる p+ 型分離領域 12と LOCOS法により素子分離絶縁膜 20を形成し、さらに素子分離絶 縁膜 20のパーズビーク下部においても p+型分離領域 12aを形成する。
次に、例えば熱酸ィ匕法により p型ゥエル 11の表面にゲート絶縁膜 23を形成し、ゲー ト電極 30をパターン形成して、ゲート電極および素子分離絶縁膜 20のパーズビーク により端部が規定されるように、 n型の導電性不純物 DPIをイオン注入し、低濃度不 純物領域 15aを形成する。
[0102] 次に、図 18— 3に示すように、例えば CVD (ィ匕学気相成長)法などにより全面に窒 化シリコンを成膜し、エッチバックをすることで、ゲート電極 30の側部にサイドウォール スぺーサ 30aを形成する。また、パーズビーク力 ある程度はみ出すようにして素子 分離絶縁膜 20を被覆するようなパターンでレジスト膜 PRを形成する。
上記のサイドウォールスぺーサ 30aとレジスト膜 PRにより端部が規定されるように、 n 型の導電性不純物 DP2をイオン注入し、高濃度不純物領域 15bを形成する。
上記の工程により、ゲート電極側だけでなぐ LOCOS素子分離絶縁膜 20側にお Vヽても LDD構造とすることができる。
[0103] 次に、例えば CVD法により全面に酸ィ匕シリコンを成膜して層間絶縁膜を形成し、得 られた層間絶縁膜に対して、 n+型半導体領域 15に達するコンタクトを開口し、例えば スパッタリング法などにより、コンタクト底部に TiSi層(あるいは Ti層) 41を形成し、さら に TiN層 42を形成し、さらにタングステンプラグ 43をコンタクトに埋め込んで形成する 。さらに、例えば金属材料により、 n+型半導体領域 15を覆うような広さで上層配線 44 を形成し、図 18— 1に示す構造とする。
[0104] 本実施形態の CMOSセンサによれば、上記の各実施形態と同様に、高照度側に 広ダイナミックレンジィ匕を実現できことに加えて、フローテイダ領域のリーク電流を抑 制することが可能となって 、る。
Figure imgf000040_0001
本実施形態に係る CMOSセンサは、上記の第 1一第 6実施形態の CMOSセンサ において、駆動ライン φ に印加する電圧を図 3—1に示すような(+ α )で示す準位と
Τ
することなく、 on/offの 2準位のみで、電荷の蓄積時においてフォトダイオードから 溢れる電荷をフローティング領域へとスムーズに移動させることができる構造とした C MOSセンサである。
[0106] 図 19— 1および図 19— 2に示す CMOSセンサは、転送トランジスタ力 転送トランジ スタを構成する基板の表面または表面近傍から所定の深さまで形成された転送トラン ジスタのチャネルと同じ導電型の半導体層を有する埋め込みチャネル型である。
[0107] 図 19— 1は、本実施形態に係る CMOSセンサの一例の断面図であり、フォトダイォ ード PD、転送トランジスタ Trl、フローティング領域 FD、蓄積トランジスタ Tr2の部分 に相当する。蓄積トランジスタ Tr2のソースドレインとなる n+型半導体領域 16は、不図 示の蓄積容量素子 Cに接続されている。
S
ここで、転送トランジスタ Trlのゲート電極 30の下部における基板の表面力も所定 の深さまで、 n型半導体領域 13と n+型半導体領域 15に一部重なるように、 n型半導 体領域 50が形成されている。 n型半導体領域 50は、 n型半導体領域 13および n+型 半導体領域 15よりも不純物の実効濃度が低い n型の領域である。
上記の構造においては、転送トランジスタ Trlが埋め込みチャネルィ匕されており、こ れはフォトダイオードとフローティング領域間のポテンシャル障壁を下げることに相当 する。従って、駆動ライン φ に図 3—1の(+ α )で示す電位を印加しなくても、同等の
Τ
ポテンシャルを得ることができ、電荷の蓄積時にお 、てフォトダイオード力も溢れる電 荷をフローティング領域へとスムーズに移動させることができる。
[0108] 図 19— 2は、本実施形態に係る CMOSセンサの一例の断面図であり、図 19— 1の C MOSセンサと同様に、転送トランジスタ Trlのゲート電極 30の下部における基板の 表面力 所定の深さまで、 n型半導体領域 13と n+型半導体領域 15に一部重なるよう に、 n型半導体領域 50が形成されている。さらに転送トランジスタ Trlのゲート電極 3 0の下部領域まで、フォトダイオード PDの表層に形成されて!、る p+型半導体領域 14 が延伸して形成されている。
n型半導体領域 50と p+型半導体領域 14が形成されていることにより転送トランジス タ Trlが埋め込みチャネルィ匕されており、これはフォトダイオードとフローティング領 域間のポテンシャル障壁を下げることに相当する。従って、駆動ライン φ に図 3—1の
T
(+ α )で示す電位を印加しなくても、同等のポテンシャルを得ることができ、電荷の 蓄積時においてフォトダイオードカゝら溢れる電荷をフローティング領域へとスムーズに 移動させることができる。
[0109] 図 20—1および図 20— 2に示す CMOSセンサは、転送トランジスタ力 転送トランジ スタを構成する基板の所定の深さにお ヽて形成され、転送トランジスタのチャネルと 同じ導電型であり、転送トランジスタのパンチスルーの障壁を低減する半導体層を有 する構成である。
[0110] 図 20— 1は、本実施形態に係る CMOSセンサの一例の断面図であり、フォトダイォ ード PD、転送トランジスタ Trl、フローティング領域 FD、蓄積トランジスタ Tr2の部分 に相当する。蓄積トランジスタ Tr2のソースドレインとなる n+型半導体領域 16は、不図 示の蓄積容量素子 Cに接続されている。
S
ここで、転送トランジスタ Trlのゲート電極 30の下部における所定の深さの領域に おいて、 n型半導体領域 13に接続して、 n型半導体領域 51が形成されている。 上記の構造は、転送トランジスタ Trlのパンチスルーの障壁を低くしていることに相 当する。この n型半導体領域 51からフローティング領域 FDへの斜め方向のパンチス ルーのルートが、フォトダイオードからフローティング領域 FDへのオーバーフローパ ス PAとなり、駆動ライン φ に図 3—1の(+ a )で示す電位を印加しなくても、電荷の
T
蓄積時においてフォトダイオード力 溢れる電荷をパンチスルーさせてフローティング 領域へとスムーズに移動させることができる。
[0111] 図 20— 2は、本実施形態に係る CMOSセンサの一例の断面図であり、図 20— 1の C MOSセンサと同様に、転送トランジスタ Trlのゲート電極 30の下部における所定の 深さの領域において、 n型半導体領域 13に接続して、 n型半導体領域 52が形成され ている。本実施形態においては、 n型半導体領域 52が、さらにフローティング領域の 下方にまで延伸して形成されて!、る。
上記の構造は、転送トランジスタ Trlのパンチスルーの障壁を低くしていることに相 当する。この n型半導体領域 52からフローティング領域 FDへのほぼ垂直方向のパン チスルーのルートが、フォトダイオードからフローティング領域 FDへのオーバーフロ 一パス PAとなり、駆動ライン φ に図 3— 1の(+ a )で示す電位を印加しなくても、電
T
荷の蓄積時においてフォトダイオード力 溢れる電荷をパンチスルーさせてフローテ イング領域へとスムーズに移動させることができる。
[0112] s m
本実施形態は、上記の各実施形態において、フォトダイオードから溢れる光電荷を 蓄積するための蓄積容量素子の形態の変形例を示す。
[0113] 蓄積容量素子として、ジャンクション型蓄積容量素子を考えた場合、条件を考慮し ても l /z m2あたりの静電容量は 0. 3— SfF/ zz m2程度であり、面積効率はあまりよく なぐダイナミックレンジを広くするには困難が伴う。
[0114] 一方、プレーナ型蓄積容量素子では、容量絶縁膜の絶縁膜リーク電流を抑制する ために絶縁膜電界を 3— 4MVZcm以下、最大印加電圧が 2. 5— 3V、容量絶縁膜 厚が 7nm程度と設定したとき、容量絶縁膜の材料の誘電率が 3. 9で 4. efF/ ^ m2 、誘電率が 7. 9で 9. 9fF/ μ m2、誘電率が 20で 25fFZ μ
Figure imgf000042_0001
誘電率が 50で 63f F/ μ m2となる。 酸化シリコン(誘電率 3. 9)の他、窒化シリコン(同 7. 9)、Ta O (同 20— 30)、 Hf
2 5
O (同 30)、ZrO (同 30)、Ra O (同 40— 50)程度のいわゆる High— k材料を用い
2 2 2 3
ることで、より大きな静電容量を実現でき、比較的単純な構造であるプレーナ型でも 1 00— 120dBの広ダイナミックレンジなイメージセンサを実現できる。
[0115] さらに、占有面積を抑制して容量の寄与する面積を拡大可能なスタック型やトレン チ型などの構造を適用することでも 120dBの広いダイナミックレンジを達成可能で、 さらに上記の High— k材料を組み合わせることで、スタック型では 140dB、トレンチ型 では 160dBを達成可能である。
[0116] 以下に、本実施形態で適用できる蓄積容量素子の例を示す。
図 21— 1は第 1実施形態と同様のプレーナ型 MOS蓄積容量素子の断面図である。 即ち、蓄積容量素子 Cは、例えば、半導体基板 10の表層部分に形成された下部
S
電極となる P+型半導体領域 17と、 p+型半導体領域 17上に形成された酸化シリコンの 容量絶縁膜 25と、容量絶縁膜 25上に形成されたポリシリコンなどの上部電極 32とを 有する構成である。
[0117] 図 21— 2はプレーナ型 MOSおよびジャンクション型の蓄積容量素子の断面図であ る。
例えば、 n型半導体基板 10に形成された p型ゥエル 11の表層部分に下部電極とな る n+型半導体領域 16bが蓄積トランジスタのソース'ドレインとなる n+型半導体領域 16 aと一体に形成されており、その上の酸ィ匕シリコンの容量絶縁膜 25を介して上部電極
32が形成されて、蓄積容量素子 Cが構成されている。この場合、上部電極 32には s
電源電圧 VDDあるいはグラウンド GNDが印加される。
[0118] 図 22— 1の断面図に示す蓄積容量素子は図 21— 1と同様のプレーナ型 MOS蓄積 容量素子である。
但し、容量絶縁膜 25aが窒化シリコンあるいは Ta Oなどの High— k材料カゝら構成
2 5
されており、図 21-1の蓄積容量素子よりも大容量化されている。
[0119] 図 22— 2の断面図に示す蓄積容量素子は図 21— 2と同様のプレーナ型 MOSおよ びジャンクション型の蓄積容量素子である。
但し、容量絶縁膜 25aが窒化シリコンあるいは Ta Oなどの High— k材料カゝら構成 されており、図 21-2の蓄積容量素子よりも大容量ィ匕されている。
[0120] 図 23— 1はスタック型蓄積容量素子の断面図である。
例えば、 n型半導体基板 10に形成された素子分離絶縁膜上に形成された下部電 極 37と、下部電極 37上に形成された容量絶縁膜 25と、容量絶縁膜 25上に形成さ れた上部電極 38とを有する構成である。
ここでは、蓄積トランジスタのソース'ドレインとなる n+型半導体領域 16と下部電極 3 7が配線 36により接続されている。この場合、上部電極 38には電源電圧 VDDあるい はグラウンド GNDが印加される。
[0121] 図 23— 2は円筒形状のスタック型蓄積容量素子の断面図である。
例えば、蓄積トランジスタのソース'ドレインとなる n+型半導体領域 16に接続するよう に形成された円筒形状の下部電極 37aと、円筒形状の下部電極 37aの内壁面上に 形成された容量絶縁膜 25と、下部電極 37aの円筒の内側の部分を埋め込むように 容量絶縁膜 25を介して形成された上部電極 38aとを有する構成である。
ここでは、上部電極 38aには電源電圧 VDDあるいはグラウンド GNDが印加される 円筒形状の下部電極 37aと下部電極 37aの円筒の内側の部分を埋め込むように形 成された上部電極 38aの構造は、通常のスタック型よりも静電容量に寄与する対向面 積を大きくとることができる。
図 24は、プレーナ MOS型とスタック型とを組み合わせた複合蓄積容量素子の断面 図である。本例によれば、面積効率の高い大きな容量を形成することができる。
[0122] 図 25— 1はトレンチ型蓄積容量素子の断面図である。
n型半導体基板 10の p型ゥエル 11を貫通して n型基板に達するようトレンチ TCが形 成されており、トレンチ TCの内壁に形成された下部電極となる n+型半導体領域 18と 、トレンチ TCの内壁を被覆して形成された容量絶縁膜 25と、容量絶縁膜 25を介して トレンチ TCを埋め込んで形成された上部電極 40とを有する構成である。
ここでは、蓄積トランジスタのソース'ドレインとなる n+型半導体領域 16と上部電極 4 0が配線 34により接続されて 、る。
[0123] 図 25— 2はジャンクションを有するトレンチ型蓄積容量素子の断面図である。 n型半導体基板 10の p型ゥエル 11内にお!/、てトレンチ TCが形成されており、トレン チ TCの内壁に下部電極となる n+型半導体領域 16dが蓄積トランジスタのソース'ドレ インとなる n+型半導体領域 16cと一体に形成され、トレンチ TCの内壁を被覆して容 量絶縁膜 25が形成され、さらに容量絶縁膜 25を介してトレンチ TCを埋め込んで上 部電極 40が形成された構成である。
[0124] 図 26— 1はトレンチ型蓄積容量素子の断面図である。
n型半導体基板 10の p型ゥエル 11を貫通して n型基板に達するようトレンチ TCが形 成されており、トレンチ TCのある程度の深さよりも深い領域において、その内壁に形 成された下部電極となる n+型半導体領域 18と、トレンチ TCの内壁を被覆して形成さ れた容量絶縁膜 25と、容量絶縁膜 25を介してトレンチ TCを埋め込んで形成された 上部電極 40とを有する構成である。
ここでは、蓄積トランジスタのソース'ドレインとなる n+型半導体領域 16と上部電極 4 0が配線 34により接続されて 、る。
[0125] 図 26— 2はトレンチ型蓄積容量素子の断面図である。
n型半導体基板 10の p型ゥエル 11を貫通して n型基板に達するようトレンチ TCが形 成されており、トレンチ TCの内壁に形成された下部電極となる p+型半導体領域 19と 、トレンチ TCの内壁を被覆して形成された容量絶縁膜 25と、容量絶縁膜 25を介して トレンチ TCを埋め込んで形成された上部電極 40とを有する構成である。
ここでは、蓄積トランジスタのソース'ドレインとなる n+型半導体領域 16と上部電極 4 0が配線 34により接続されて 、る。
[0126] 図 27はジャンクション容量を用いた埋め込み蓄積容量素子を有する CMOSセンサ の断面図である。
例えば、 p型シリコン半導体基板 (P— sub) 60上に p型ェピタキシャル層 61が形成さ れており、 P型シリコン半導体基板 60と p型ェピタキシャル層 61にわたつて n+型半導 体領域 62が形成されている。即ち、 n型 (第 1導電型)の半導体領域とこれに接合す る P型 (第 2導電型)の半導体領域とが、固体撮像装置を構成する半導体基板の内部 に埋め込まれて、ジャンクション容量を用いた埋め込み蓄積容量素子が形成されて いる。 p型シリコン半導体基板 60と p型ェピタキシャル層 61領域には、さらに p+型分離領 域 63が形成されている。
p型ェピタキシャル層 61上に p型半導体層 64が形成されており、 p型半導体層 64 に対して、上記の各実施形態と同様に、フォトダイオード PD、転送トランジスタ Trl、 フローティング領域 FD、蓄積トランジスタ Tr2が形成されて 、る。
例えば、蓄積容量素子となる n+型半導体領域 62は、上記のフォトダイオード PD、 転送トランジスタ Trl、フローティング領域 FD、蓄積トランジスタ Tr2の各形成領域に わたって、広く形成されている。
また、蓄積トランジスタ Tr2のソースドレインとなる n+型半導体領域 16は、 p型半導 体層 64中を垂直に伸びる n+型半導体領域 65により、蓄積容量素子を構成する n+型 半導体領域 62に接続して 、る。
[0127] 図 28は絶縁膜容量およびジャンクション容量を用いた埋め込み蓄積容量素子を有 する CMOSセンサの断面図である。
図 27と同様の構造である力 p型シリコン半導体基板 (p-sub) 60上に、絶縁膜 60 aを介して、第 lp型ェピタキシャル層 61aと第 2p型ェピタキシャル層 61bとが形成さ れており、半導体基板上に絶縁膜を介して半導体層が形成されている SOI ( semiconductor on Insulator^ 彼となって ヽる。
ここで、第 lp型ェピタキシャル層 61aと第 2p型ェピタキシャル層 61bにわたり、絶縁 膜 60aに接する領域まで、 n+型半導体領域 62が形成されており、絶縁膜を介して対 向する半導体基板と半導体層の間の絶縁膜容量を用いて、蓄積容量素子が構成さ れている。
さらに、図 27の蓄積容量素子と同様に、 n+型半導体領域 62と、第 lp型ェピタキシ ャル層 61aおよび第 2p型ェピタキシャル層 61bの間で、ジャンクション容量が形成さ れている。
この他の構造につ!、ては、図 27の CMOSセンサと同様である。
[0128] 図 29は絶縁膜容量およびジャンクション容量を用いた埋め込み蓄積容量素子を有 する CMOSセンサの断面図である。
図 28と同様の構造であるが、さらに、フォトダイオード PDを構成する n型半導体領 域 13と蓄積容量素子を構成する n+型半導体領域 62の間に、低濃度半導体層 (i層) 66が形成されている。
上記の構造は、 n型半導体領域 13と n+型半導体領域 62の間のポテンシャル障壁 を低くすることに相当し、フォトダイオードからフローティング領域 FDへのオーバーフ ローパス PAとなる。これにより、駆動ライン φ に図 3— 1の(+ α )で示す電位を印加
Τ
しなくても、電荷の蓄積時にぉ 、てフォトダイオード力も溢れる電荷をパンチスルーさ せて蓄積容量素子へと移動させることができる。
[0129] 上記の各種の蓄積容量素子は、上述の第 1一第 7実施形態のいずれにも適用可 能で、上述のようにこれらの形状の蓄積容量素子により、フォトダイオード力 溢れる 光電荷を蓄積することで、高照度側に広ダイナミックレンジィ匕を実現できる。
[0130] (実施例 1)
本発明の CMOSイメージセンサにおいて、 C および Cの飽和電圧、 Cの静電容
FD S S
量値を種々の値に変化させたときに、実現できるダイナミックレンジをシミュレーション により求めた。ここで、ノイズレベルは 2e—とした。
C および Cの飽和電圧が 500mV、 C力 S64fFの静電容量の場合、あるいは、 C
FD S S FD
および Cの飽和電圧が IV、 C力 ¾2fFの静電容量の場合、 Cを含めた飽和時の電
S S S
子数が 2 X 105e—となって、 lOOdBのダイナミックレンジを実現できる。
また、 C および Cの飽和電圧が 500mV
FD S 、 Cが 200fFの静電容量の場合、あるい
S
は、 C および Cの飽和電圧が IV、 Cが lOOfFの静電容量の場合、 Cを含めた飽
FD S S S
和時の電子数が 6. 3 X 105e—となって、 l lOdBのダイナミックレンジを実現できる。 また、 C および Cの飽和電圧が 500mV、 C力 640fFの静電容量の場合、あるい
FD S S
は、 C および Cの飽和電圧が IV、 C力 ¾20fFの静電容量の場合、 Cを含めた飽
FD S S S
和時の電子数が 2 X 106e—となって、 120dBのダイナミックレンジを実現できる。
[0131] (実施例 2)
本発明の CMOSイメージセンサにおいて、上記のトレンチ型蓄積容量素子を適用 した場合に達成できるダイナミックレンジをシミュレーションにより求めた。
図 30はトレンチ型蓄積容量素子を採用した場合の画素の概略平面図である。 各画素(Pixel)はフォトダイオード PD、ピクセル回路 PCおよびトレンチ型の蓄積容 量素子 Cap力 構成されて 、る。
ここで、各画素の一辺が 5 m程度であると想定すると、トレンチ型蓄積容量素子の 平面図上の長さは長くても 4 m X 2程度となる。
[0132] 図 31は想定したトレンチ型蓄積容量素子の大きさを説明する模式図である。
n型半導体基板 10の p型ゥヱル 11内にトレンチ TCが形成され、トレンチ TCの内壁 に下部電極となる p型半導体領域 19が形成され、と、トレンチ TCの内壁を被覆して 酸ィ匕シリコンの容量絶縁膜 25が形成され、容量絶縁膜 25を介してトレンチ TCを埋 め込んで上部電極 40が形成された構成である。
ここで、長さ Lは上記の通り 4 m X 2とする。
さらに、トレンチの深さ Dを 2 m、酸化シリコン (誘電率 3. 9)の容量絶縁膜 25の膜 厚 t を 7nmとすると、トレンチの側面のみを考慮した場合、容量が 160fF、飽和時の
OX
電子数が 5 X 105e—となって、 100— 108dBのダイナミックレンジを実現できる。
[0133] (実施例 3)
本発明の CMOSイメージセンサにおいて、上記のプレーナ型蓄積容量素子を適 用した場合に達成できるダイナミックレンジを求めた。
図 32はプレーナ型蓄積容量素子を採用した場合の画素のレイアウト図である。 フォトダイオード PD、フローティング領域 FD、蓄積容量素子 Cおよびその他のピク
S
セル回路を配置して、図 32のレイアウトを得た。
画素の一辺は 8. であり、プレーナ型蓄積容量素子の容量絶縁膜を 7nmの 膜厚の酸ィ匕シリコンとすると C = 38fFを得た。このとき、 C =4. 2fF (フリンジ容量 s FD
を除く)となり、ダイナミックレンジとして 88— 96dBを得た。
[0134] (実施例 4)
本発明の CMOSイメージセンサにおいて、一片が 3 μ mの画素のフォトダイオード PDの面積が開口率で 25%とし、さらにフォトダイオード PDにマイクロレンズを組み込 んで実質開口率 80%となった画素を想定する。
ここで、フォトダイオード PD力 溢れる光電子を蓄積する蓄積容量素子として、 64f Fと 640fFの 2種を設定し、両者において、フォトダイオード PDが飽和する前と飽和し た後での出力(V)と光量 (lux)の線型性をシミュレーションで求めた。 図 33—1はフォトダイオード PDが飽和する前の出力(V)を光量 (lux)に対してプロ ットした図であり、飽和前であるので蓄積容量素子が 64fFと 640fFのどちらの場合も 一致し、出力 (V)と光量 (lux)の相関は高!、線型性を有することが確認された。
また、図 33— 2は飽和の後の出力(V)を光量 (lux)に対してプロットした図であり、 同じ光量の場合、蓄積容量素子が 640fFの方が 64fFよりも低い出力となり、出力が 飽和してしまうまでの線型性を有する部分が広く取れることが確認された。
このとき、例えば 102lux以下では飽和前の出力を採用し、 102lux以上では飽和後 の出力を採用することで、フォトダイオード PDの飽和前後を繋いで、光量に対して高 レヽ線型性を持つ出力を広 、レンジで得ることができる。
[0135] その他、本発明に係る CMOSイメージセンサの' 14能を表 1にまとめた。
[0136] [表 1]
Figure imgf000049_0001
[0137] 本発明は上記の説明に限定されな 、。
例えば、実施形態においては、固体撮像装置について説明しているが、これに限ら ず、各固体撮像装置の画素を直線状に配したラインセンサや、各固体撮像装置の画 素をそのまま単独で構成することで得られる光センサについても、従来には得られな 力つた広ダイナミックレンジィ匕と高感度、高 SZN比を達成することができる。
また、蓄積容量素子の形状などは特に限定はなぐ DRAMのメモリ蓄積容量素子 などで容量を高めるためにこれまでに開発された種々の方法を採用することができる 固体撮像装置としては、フォトダイオードとフォトダイオードから溢れる光電荷を蓄積 する蓄積容量素子とが転送トランジスタを介して接続されている構成であればよぐ C MOSイメージセンサの他、 CCDにも適用することができる。
その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の変更が可能である。
産業上の利用可能性
本発明の固体撮像装置は、デジタルカメラやカメラ付き携帯電話などに搭載される CMOSイメージセンサや CCDイメージセンサなどの広いダイナミックレンジが望まれ て 、るイメージセンサに適用できる。
本発明のラインセンサは広いダイナミックレンジが望まれているラインセンサに適用 できる。
本発明の光センサは広いダイナミックレンジが望まれている光センサに適用できる。 本発明の固体撮像装置の動作方法は広!、ダイナミックレンジが望まれて ヽるィメー ジセンサの動作方法に適用できる。

Claims

請求の範囲
[1] 光を受光して光電荷を生成するフォトダイオードと、
前記光電荷を転送する転送トランジスタと、
少なくとも前記転送トランジスタを介して前記フォトダイオードに接続して設けられ、 蓄積動作時に前記フォトダイオードから溢れる光電荷を少なくとも前記転送トランジス タを通じて蓄積する蓄積容量素子と
を有する画素がアレイ状に複数個集積された固体撮像装置。
[2] 前記転送トランジスタと前記蓄積容量素子の間に、
前記転送トランジスタを通じて前記光電荷が転送されるフローティング領域と、 前記フローティング領域と前記蓄積容量素子のポテンシャルを結合または分割する 蓄積トランジスタと
をさらに有する請求項 1に記載の固体撮像装置。
[3] 前記フローティング領域に接続して形成され、前記フローティング領域内の光電荷 を排出するためのリセットトランジスタと、
前記フローティング領域内の光電荷を電圧信号に増幅変換する増幅トランジスタと 前記増幅トランジスタに接続して形成され、前記画素を選択するための選択トラン ジスタと
をさらに有する請求項 2に記載の固体撮像装置。
[4] 前記蓄積容量素子に蓄積された光電荷を対数変換して読み出す対数変換回路を 含む
請求項 3に記載の固体撮像装置。
[5] 前記フォトダイオードから溢れる光電荷を対数変換して前記蓄積容量素子に蓄積 する対数変換回路を含む
請求項 3に記載の固体撮像装置。
[6] 前記蓄積容量素子と前記蓄積トランジスタの接続部に接続して形成され、前記蓄 積容量素子および前記フローティング領域内の光電荷を排出するためのリセットトラ ンジスタと、 前記フローティング領域内の光電荷を電圧信号に増幅変換する増幅トランジスタと 前記増幅トランジスタに接続して形成され、前記画素を選択するための選択トラン ジスタと
をさらに有する請求項 2に記載の固体撮像装置。
[7] 前記転送トランジスタが、前記転送トランジスタを構成する基板の表面または表面 近傍から所定の深さまで形成された前記転送トランジスタのチャネルと同じ導電型の 半導体層を有する埋め込みチャネル型である
請求項 1に記載の固体撮像装置。
[8] 前記転送トランジスタが、前記転送トランジスタを構成する基板の所定の深さにおい て形成され、前記転送トランジスタのチャネルと同じ導電型であり、前記転送トランジ スタのパンチスルーの障壁を低減する半導体層を有する
請求項 1に記載の固体撮像装置。
[9] 前記蓄積容量素子は、前記固体撮像装置を構成する半導体基板の表層部分に形 成された下部電極となる半導体領域と、前記半導体領域上に形成された容量絶縁 膜と、前記容量絶縁膜上に形成された上部電極とを有する
請求項 1に記載の固体撮像装置。
[10] 前記蓄積容量素子は、前記固体撮像装置を構成する基板上に形成された下部電 極と、前記下部電極上に形成された容量絶縁膜と、前記容量絶縁膜上に形成された 上部電極とを有する
請求項 1に記載の固体撮像装置。
[11] 前記蓄積容量素子は、前記固体撮像装置を構成する半導体基板に形成されたトレ ンチの内壁に形成された下部電極となる半導体領域と、前記トレンチの内壁を被覆 して形成された容量絶縁膜と、前記容量絶縁膜を介して前記トレンチを埋め込んで 形成された上部電極とを有する
請求項 1に記載の固体撮像装置。
[12] 第 1導電型半導体領域と前記第 1導電型半導体領域に接合する第 2導電型半導 体領域とが前記固体撮像装置を構成する半導体基板の内部に埋め込まれて、前記 蓄積容量素子が構成されて ヽる
請求項 1に記載の固体撮像装置。
[13] 前記固体撮像装置を構成する基板が半導体基板上に絶縁膜を介して半導体層が 形成されている SOI (Semiconductor on Insulator)基板であり、
前記絶縁膜を介して対向する前記半導体基板と前記半導体層の間の絶縁膜容量 を用いて前記蓄積容量素子が構成されて ヽる
請求項 1に記載の固体撮像装置。
[14] 前記フローティング領域または前記フローティング領域および前記蓄積容量素子 に転送された光電荷から得られた電圧信号と、前記フローティング領域または前記フ ローテイング領域および前記蓄積容量素子のリセットレベルの電圧信号との差分を 取るノイズキャンセル手段をさらに有する
請求項 3に記載の固体撮像装置。
[15] 前記フローティング領域および前記蓄積容量素子のリセットレベルの電圧信号を記 憶する記憶手段をさらに有する
請求項 14に記載の固体撮像装置。
[16] 前記フローティング領域に転送された光電荷から得られた電圧信号と、前記フロー ティング領域の前記転送前のレベルの電圧信号との差分を取るノイズキャンセル手 段をさらに有する
請求項 6に記載の固体撮像装置。
[17] 前記フローティング領域および前記蓄積容量素子に転送された光電荷力 得られ た電圧信号と、前記フローティング領域および前記蓄積容量素子のリセットレベルの 電圧信号との差分を取るノイズキャンセル手段をさらに有する
請求項 6に記載の固体撮像装置。
[18] 前記フローティング領域および前記蓄積容量素子のリセットレベルの電圧信号を記 憶する記憶手段をさらに有する
請求項 17に記載の固体撮像装置。
[19] 前記フォトダイオード内の光電荷を転送する第 1電荷結合転送路が前記フォトダイ オードに接続して形成され、 前記蓄積容量素子が隣接する画素間で接続されて、前記第 1電荷結合転送路とは 別に前記蓄積容量素子内の光電荷を転送する第 2電荷結合転送路を構成する 請求項 1に記載の固体撮像装置。
[20] 前記フォトダイオードに接続して形成され、前記フォトダイオード内の光電荷を転送 する電荷結合転送路と、
前記蓄積容量素子に接続して形成され、前記蓄積容量素子内の光電荷を排出す るためのリセットトランジスタと、
前記蓄積容量素子内の光電荷を電圧信号に増幅変換する増幅トランジスタと、 前記増幅トランジスタに接続して形成され、前記画素を選択するための選択トラン ジスタと
をさらに有する請求項 1に記載の固体撮像装置。
[21] 前記画素を構成するトランジスタが nチャネル MOSトランジスタである
請求項 1一 20のいずれかに記載の固体撮像装置。
[22] 前記画素を構成するトランジスタが pチャネル MOSトランジスタである
請求項 1一 20のいずれかに記載の固体撮像装置。
[23] 光を受光して光電荷を生成するフォトダイオードと、
前記光電荷を転送する転送トランジスタと、
前記フォトダイオードに少なくとも前記転送トランジスタを介して接続して設けられ、 蓄積動作時に前記フォトダイオードから溢れる光電荷を少なくとも前記転送トランジス タを通じて蓄積する蓄積容量素子と
を有する画素が直線状に複数個集積されたラインセンサ。
[24] 光を受光して光電荷を生成するフォトダイオードと、
前記光電荷を転送する転送トランジスタと、
前記フォトダイオードに少なくとも前記転送トランジスタを介して接続して設けられ、 蓄積動作時に前記フォトダイオードから溢れる光電荷を少なくとも前記転送トランジス タを通じて蓄積する蓄積容量素子と
を有する光センサ。
[25] 光を受光して光電荷を生成するフォトダイオードと、前記光電荷を転送する転送トラ ンジスタおよび蓄積トランジスタと、前記転送トランジスタを介して前記フォトダイォー ドに接続して設けられたフローティング領域と、蓄積動作時に前記フォトダイオードか ら溢れる光電荷を前記転送トランジスタおよび前記蓄積トランジスタを通じて蓄積し、 前記蓄積トランジスタにより前記フローティング領域とのポテンシャルの結合または分 割が制御される蓄積容量素子とを有する画素がアレイ状に複数個集積された固体撮 像装置の動作方法であって、
電荷蓄積前において、前記転送トランジスタをオフとし、前記蓄積トランジスタをォ ンとして、前記フローティング領域および前記蓄積容量素子内の光電荷を排出する 工程と、
前記フローティング領域と前記蓄積容量素子のリセットレベルの電圧信号を読み出 す工程と、
前記フォトダイオードで発生する光電荷のうち飽和前電荷を前記フォトダイオードに 蓄積し、前記フォトダイオードから溢れる過飽和電荷を前記フローティング領域およ び前記蓄積容量素子において蓄積する工程と、
前記蓄積トランジスタをオフとして、前記フローティング領域と前記蓄積容量素子の ポテンシャルを分割し、前記フローティング領域内の光電荷を排出する工程と、 前記フローティング領域のリセットレベルの電圧信号を読み出す工程と、 前記転送トランジスタをオンとして前記飽和前電荷を前記フローティング領域に転 送し、前記飽和前電荷の電圧信号を読み出す工程と、
前記蓄積トランジスタをオンとして、前記フローティング領域と前記蓄積容量素子の ポテンシャルを結合し、前記飽和前電荷と前記過飽和信号を混合し、前記飽和前電 荷と前記過飽和信号の和の電圧信号を読み出す工程と
を有する固体撮像装置の動作方法。
前記飽和前電荷の電圧信号と前記フローティング領域のリセットレベルの電圧信号 の差分を取って前記飽和前電荷の電圧信号をノイズキャンセルする工程と、 前記飽和前電荷と前記過飽和信号の和の電圧信号と前記フローティング領域と前 記蓄積容量素子のリセットレベルの電圧信号の差分を取って前記飽和前電荷と前記 過飽和信号の和の電圧信号をノイズキャンセルする工程と、 前記飽和前電荷の電圧信号と実質的に同じゲインとなるように、前記飽和前電荷と 前記過飽和信号の和の電圧信号のゲインを調整する工程と、
基準電圧と比較して、ノイズキャンセルされた前記飽和前電荷の電圧信号と、ノイズ キャンセルされた前記飽和前電荷と前記過飽和信号の和の電圧信号のいずれかを 選択する工程と
をさらに有する請求項 25に記載の固体撮像装置の動作方法。
[27] 前記フォトダイオードで発生する光電荷のうち飽和前電荷を前記フォトダイオードに 蓄積し、前記フォトダイオードから溢れる過飽和電荷を前記フローティング領域およ び前記蓄積容量素子において蓄積する工程において、前記転送トランジスタ部分の ポテンシャル力 前記転送トランジスタを完全にオフとするレベルまたはそれよりも低
V、レベルになるように調節する
請求項 25に記載の固体撮像装置の動作方法。
[28] 光を受光して光電荷を生成するフォトダイオードと、前記光電荷を転送する転送トラ ンジスタおよび蓄積トランジスタと、前記転送トランジスタを介して前記フォトダイォー ドに接続して設けられたフローティング領域と、蓄積動作時に前記フォトダイオードか ら溢れる光電荷を前記転送トランジスタおよび前記蓄積トランジスタを通じて蓄積し、 前記蓄積トランジスタにより前記フローティング領域とのポテンシャルの結合または分 割が制御される蓄積容量素子とを有する画素がアレイ状に複数個集積された固体撮 像装置の動作方法であって、
電荷蓄積前において、前記転送トランジスタをオフとし、前記蓄積トランジスタをォ ンとして、前記フローティング領域および前記蓄積容量素子内の光電荷を排出する 工程と、
前記フローティング領域と前記蓄積容量素子のリセットレベルの電圧信号を読み出 す工程と、
前記フォトダイオードで発生する光電荷のうち飽和前電荷を前記フォトダイオードに 蓄積し、前記フォトダイオードから溢れる過飽和電荷を前記フローティング領域およ び前記蓄積容量素子において蓄積する工程と、
前記蓄積トランジスタをオフとして、前記フローティング領域と前記蓄積容量素子の ポテンシャルを分割し、前記フローティング領域の前記飽和前電荷の転送前レベル の電圧信号を読み出す工程と、
前記転送トランジスタをオンとして前記飽和前電荷を前記フローティング領域に転 送し、前記飽和前電荷の転送後レベルの電圧信号を読み出す工程と、
前記蓄積トランジスタをオンとして、前記フローティング領域と前記蓄積容量素子の ポテンシャルを結合し、前記飽和前電荷と前記過飽和信号を混合し、前記飽和前電 荷と前記過飽和信号の和の電圧信号を読み出す工程と
を有する固体撮像装置の動作方法。
[29] 前記飽和前電荷の転送後レベルの電圧信号と前記飽和前信号の転送前レベルの 電圧信号の差分を取って前記飽和前電荷の電圧信号をノイズキャンセルする工程と 前記飽和前電荷と前記過飽和信号の和の電圧信号と前記フローティング領域と前 記蓄積容量素子のリセットレベルの電圧信号の差分を取って前記飽和前電荷と前記 過飽和信号の和の電圧信号をノイズキャンセルする工程と、
前記飽和前電荷の電圧信号と実質的に同じゲインとなるように、前記飽和前電荷と 前記過飽和信号の和の電圧信号のゲインを調整する工程と、
基準電圧と比較して、ノイズキャンセルされた前記飽和前電荷の電圧信号と、ノイズ キャンセルされた前記飽和前電荷と前記過飽和信号の和の電圧信号のいずれかを 選択する工程と
をさらに有する請求項 28に記載の固体撮像装置の動作方法。
[30] 前記フォトダイオードで発生する光電荷のうち飽和前電荷を前記フォトダイオードに 蓄積し、前記フォトダイオードから溢れる過飽和電荷を前記フローティング領域およ び前記蓄積容量素子において蓄積する工程において、前記転送トランジスタ部分の ポテンシャル力 前記転送トランジスタを完全にオフとするレベルまたはそれよりも低
V、レベルになるように調節する
請求項 28に記載の固体撮像装置の動作方法。
PCT/JP2005/003193 2004-02-27 2005-02-25 固体撮像装置、ラインセンサ、光センサおよび固体撮像装置の動作方法 WO2005083790A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05710743A EP1732134B1 (en) 2004-02-27 2005-02-25 Solid-state imagine device, line sensor, optical sensor, and method for operating solid-state imaging device
JP2006510483A JP4502278B2 (ja) 2004-02-27 2005-02-25 固体撮像装置、ラインセンサ、光センサおよび固体撮像装置の動作方法
KR1020067019971A KR101105617B1 (ko) 2004-02-27 2005-02-25 고체 촬상 장치, 라인 센서, 광 센서 및 고체 촬상 장치의동작 방법
US10/590,659 US7518143B2 (en) 2004-02-27 2005-02-25 Solid-state imaging device, line sensor and optical sensor and method of operating solid-state imaging device
US12/328,438 US8120016B2 (en) 2004-02-27 2008-12-04 Imaging device
US12/397,769 US7820467B2 (en) 2004-02-27 2009-03-04 Imaging device and method that cancels voltage signal noise based on pre-saturated charges and supersaturated charges

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053889 2004-02-27
JP2004-053889 2004-02-27
JP2004-322767 2004-11-05
JP2004322767 2004-11-05

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/590,659 A-371-Of-International US7518143B2 (en) 2004-02-27 2005-02-25 Solid-state imaging device, line sensor and optical sensor and method of operating solid-state imaging device
US12/328,438 Division US8120016B2 (en) 2004-02-27 2008-12-04 Imaging device
US12/397,769 Division US7820467B2 (en) 2004-02-27 2009-03-04 Imaging device and method that cancels voltage signal noise based on pre-saturated charges and supersaturated charges

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005083790A1 true WO2005083790A1 (ja) 2005-09-09

Family

ID=34914454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/003193 WO2005083790A1 (ja) 2004-02-27 2005-02-25 固体撮像装置、ラインセンサ、光センサおよび固体撮像装置の動作方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US7518143B2 (ja)
EP (2) EP2533289B1 (ja)
JP (1) JP4502278B2 (ja)
KR (1) KR101105617B1 (ja)
WO (1) WO2005083790A1 (ja)

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261594A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Canon Inc 固体撮像装置及びカメラ
JP2006262388A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Canon Inc 固体撮像装置及びカメラ
JP2006261596A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Canon Inc 固体撮像装置の製造方法
JP2007180557A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Magnachip Semiconductor Ltd Cmosイメージセンサ
JP2007201863A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Funai Electric Co Ltd 撮像装置
JP2007335682A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Texas Instr Japan Ltd 固体撮像装置及びその製造方法
JP2007336306A (ja) * 2006-05-17 2007-12-27 Texas Instr Japan Ltd 固体撮像装置及びその動作方法
JP2007335681A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Texas Instr Japan Ltd 電界効果トランジスタ及び固体撮像装置
EP1887626A1 (en) * 2006-08-09 2008-02-13 Tohoku University Optical sensor comprising overflow gate and storage capacitor
EP2037672A1 (en) * 2006-06-03 2009-03-18 Nikon Corporation Solid-state imaging element and imaging device using the same
JP2010183250A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Texas Instr Japan Ltd 撮像装置
CN102129115A (zh) * 2010-01-15 2011-07-20 佳能株式会社 焦点检测设备
JP2011155306A (ja) * 2011-05-02 2011-08-11 Canon Inc 固体撮像装置及びカメラ
JP2011199816A (ja) * 2010-02-26 2011-10-06 Sony Corp 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、及び、電子機器
US8184191B2 (en) 2006-08-09 2012-05-22 Tohoku University Optical sensor and solid-state imaging device
JP2012209416A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Sharp Corp 固体撮像素子およびその製造方法、電子情報機器
CN102857711A (zh) * 2011-06-30 2013-01-02 索尼公司 成像元件及其驱动方法和制造方法以及电子设备
WO2013008425A1 (en) * 2011-07-12 2013-01-17 Sony Corporation Solid-state imaging device, method for driving the same, method for manufacturing the same, and electronic device
US8686339B2 (en) 2010-11-29 2014-04-01 Sony Corporation Solid-state imaging device, driving method thereof, and electronic device
KR20140119028A (ko) 2012-01-27 2014-10-08 소니 주식회사 고체 촬상 소자와 구동 방법 및 전자 기기
JP2015115357A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 浜松ホトニクス株式会社 放射線イメージセンサ
JP2015142114A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 キヤノン株式会社 固体撮像装置
WO2016098624A1 (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 ソニー株式会社 固体撮像素子、撮像装置、および電子機器
DE102015108961A1 (de) * 2015-06-08 2016-12-08 Pmdtechnologies Gmbh Bildsensor
WO2018066143A1 (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 国立大学法人東北大学 光センサ及びその信号読み出し方法並びに固体撮像装置及びその信号読み出し方法
WO2018155297A1 (ja) * 2017-02-27 2018-08-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置
WO2018216400A1 (ja) * 2017-05-25 2018-11-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像素子、及び撮像装置
US10306167B2 (en) 2015-06-08 2019-05-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging device including photoelectric converter
US10547802B2 (en) 2015-07-27 2020-01-28 Sony Corporation Solid-state image pickup device and control method therefor, and electronic apparatus
JP2020504500A (ja) * 2016-12-19 2020-02-06 ウェイモ エルエルシー 光検出器アレイのデジタルフロントエンドとのハイブリッド統合
WO2020195617A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像素子
US10805561B2 (en) 2015-07-27 2020-10-13 Sony Corporation Solid-state image pickup device and control method therefor, and electronic apparatus
US10879285B2 (en) 2015-09-11 2020-12-29 Sony Semiconductor Solutions Corporation Solid-state image pickup device to increase an area efficiency of a silicon interface on the transistor element side and electronic apparatus
WO2020261817A1 (ja) * 2019-06-25 2020-12-30 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法
WO2021131397A1 (ja) * 2019-12-26 2021-07-01 浜松ホトニクス株式会社 光検出装置、及び光センサの駆動方法
US11076117B2 (en) 2018-07-18 2021-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state imaging device and method of driving solid-state imaging device
WO2022145190A1 (ja) * 2020-12-28 2022-07-07 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像装置および電子機器
US11393854B2 (en) * 2019-01-07 2022-07-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensor with photoelectric part and transfer gate on opposite sides of the substrate
WO2024038828A1 (ja) * 2022-08-17 2024-02-22 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 光検出装置

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003073159A1 (en) 2002-02-20 2003-09-04 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
US7053967B2 (en) 2002-05-23 2006-05-30 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
US7009663B2 (en) 2003-12-17 2006-03-07 Planar Systems, Inc. Integrated optical light sensitive active matrix liquid crystal display
US20080084374A1 (en) * 2003-02-20 2008-04-10 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
US7518143B2 (en) * 2004-02-27 2009-04-14 National University Corporation Tohoku University Solid-state imaging device, line sensor and optical sensor and method of operating solid-state imaging device
US7773139B2 (en) * 2004-04-16 2010-08-10 Apple Inc. Image sensor with photosensitive thin film transistors
JP4416668B2 (ja) * 2005-01-14 2010-02-17 キヤノン株式会社 固体撮像装置、その制御方法及びカメラ
JP2006294871A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
JP5052007B2 (ja) * 2005-12-28 2012-10-17 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 半導体装置
US7492048B2 (en) * 2006-01-10 2009-02-17 International Business Machines Corporation CMOS sensors having charge pushing regions
US7674648B2 (en) * 2007-03-21 2010-03-09 Eastman Kodak Company Extended dynamic range using variable sensitivity pixels
KR100904716B1 (ko) * 2007-06-13 2009-06-29 삼성전자주식회사 수광 효율이 향상된 이미지 센서
JP5205155B2 (ja) * 2007-08-31 2013-06-05 パナソニック株式会社 固体撮像素子
JP4844853B2 (ja) * 2007-09-05 2011-12-28 国立大学法人東北大学 固体撮像素子及びその駆動方法
US8077237B2 (en) * 2007-10-16 2011-12-13 Aptina Imaging Corporation Method and apparatus for controlling dual conversion gain signal in imaging devices
US7920193B2 (en) 2007-10-23 2011-04-05 Aptina Imaging Corporation Methods, systems and apparatuses using barrier self-calibration for high dynamic range imagers
US8149605B2 (en) 2007-11-28 2012-04-03 Nxp B.V. Compact and accurate analog memory for CMOS imaging pixel detectors
EP2079229B1 (en) * 2008-01-10 2011-09-14 Stmicroelectronics Sa Pixel circuit for global electronic shutter
JP4788742B2 (ja) * 2008-06-27 2011-10-05 ソニー株式会社 固体撮像装置及び電子機器
JP5374941B2 (ja) * 2008-07-02 2013-12-25 ソニー株式会社 固体撮像装置及び電子機器
JP5283216B2 (ja) * 2008-07-31 2013-09-04 国立大学法人静岡大学 高速電荷転送フォトダイオード、ロックインピクセル及び固体撮像装置
JP5282543B2 (ja) * 2008-11-28 2013-09-04 ソニー株式会社 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および撮像装置
KR101605046B1 (ko) 2009-07-29 2016-03-21 삼성전자주식회사 싱글 게이트 픽셀 및 싱글 게이트 픽셀 동작 방법
WO2012014865A1 (ja) * 2010-07-27 2012-02-02 シャープ株式会社 表示装置およびその駆動方法
JP5634194B2 (ja) * 2010-09-28 2014-12-03 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及びその制御方法
JP5721405B2 (ja) * 2010-11-22 2015-05-20 キヤノン株式会社 撮像システム、その制御方法及びプログラム
US9310923B2 (en) 2010-12-03 2016-04-12 Apple Inc. Input device for touch sensitive devices
TWI456990B (zh) 2011-04-08 2014-10-11 Pixart Imaging Inc 高動態範圍影像感測電路及高動態範圍影像讀取方法
EP2721431A4 (en) * 2011-06-16 2015-05-06 Forstgarten Internat Holding Gmbh DIGITAL X-RAY SENSOR DEVICE
US9329703B2 (en) 2011-06-22 2016-05-03 Apple Inc. Intelligent stylus
US8638320B2 (en) 2011-06-22 2014-01-28 Apple Inc. Stylus orientation detection
US8928635B2 (en) 2011-06-22 2015-01-06 Apple Inc. Active stylus
US8253178B1 (en) * 2011-08-02 2012-08-28 Omnivision Technologies, Inc. CMOS image sensor with peripheral trench capacitor
FR2983972B1 (fr) * 2011-12-08 2013-12-27 Soc Fr Detecteurs Infrarouges Sofradir Dispositif de detection de rayonnement electromagnetique impulsionnel
JP2013162148A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Sony Corp 個体撮像装置および駆動方法、並びに電子機器
FR2986906B1 (fr) 2012-02-15 2015-06-19 New Imaging Technologies Sas Structure de pixel actif a transfert de charge ameliore
US9652090B2 (en) 2012-07-27 2017-05-16 Apple Inc. Device for digital communication through capacitive coupling
US9176604B2 (en) 2012-07-27 2015-11-03 Apple Inc. Stylus device
US9557845B2 (en) 2012-07-27 2017-01-31 Apple Inc. Input device for and method of communication with capacitive devices through frequency variation
JP2014199898A (ja) * 2013-03-11 2014-10-23 ソニー株式会社 固体撮像素子および製造方法、並びに、電子機器
US10048775B2 (en) 2013-03-14 2018-08-14 Apple Inc. Stylus detection and demodulation
US10845901B2 (en) 2013-07-31 2020-11-24 Apple Inc. Touch controller architecture
JP6376785B2 (ja) * 2014-03-14 2018-08-22 キヤノン株式会社 撮像装置、および、撮像システム
US9686490B2 (en) * 2014-04-01 2017-06-20 Sensors Unlimited, Inc. Integrating pixels and methods of operation
TWI676280B (zh) * 2014-04-18 2019-11-01 日商新力股份有限公司 固體攝像裝置及具備其之電子機器
GB2525625B (en) * 2014-04-29 2017-05-31 Isdi Ltd Device and method
JP6484513B2 (ja) * 2014-10-08 2019-03-13 株式会社テクノロジーハブ 画像センサ
US9774802B2 (en) * 2014-11-10 2017-09-26 Raytheon Company Method and apparatus for increasing pixel sensitivity and dynamic range
CN107112334B (zh) * 2014-11-17 2018-09-04 国立大学法人东北大学 光传感器及其信号读出方法、以及固体摄像装置及其信号读出方法
JP2016111425A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 撮像装置
US10067618B2 (en) 2014-12-04 2018-09-04 Apple Inc. Coarse scan and targeted active mode scan for touch
CN111901540B (zh) * 2014-12-26 2023-05-23 松下知识产权经营株式会社 摄像装置
JP2016139660A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 株式会社東芝 固体撮像装置
US9490282B2 (en) * 2015-03-19 2016-11-08 Omnivision Technologies, Inc. Photosensitive capacitor pixel for image sensor
US10236288B2 (en) * 2015-04-28 2019-03-19 CoolStar Technology, Inc. Integrated on-chip junction capacitor for power management integrated circuit device
US9819882B2 (en) * 2015-06-05 2017-11-14 Caeleste Cvba Global shutter high dynamic range sensor
TWI701819B (zh) * 2015-06-09 2020-08-11 日商索尼半導體解決方案公司 攝像元件、驅動方法及電子機器
US10341592B2 (en) * 2015-06-09 2019-07-02 Sony Semiconductor Solutions Corporation Imaging element, driving method, and electronic device
JP2017055248A (ja) 2015-09-09 2017-03-16 ルネサスエレクトロニクス株式会社 撮像素子
KR102698685B1 (ko) * 2015-09-10 2024-08-23 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 촬상 장치, 모듈, 전자 기기, 및 촬상 장치의 동작 방법
US9838628B2 (en) * 2016-03-16 2017-12-05 Sony Corporation Detecting quantities beyond sensor saturation
US10474277B2 (en) 2016-05-31 2019-11-12 Apple Inc. Position-based stylus communication
US10075663B2 (en) * 2017-01-20 2018-09-11 Semiconductor Components Industries, Llc Phase detection pixels with high speed readout
US12009379B2 (en) * 2017-05-01 2024-06-11 Visera Technologies Company Limited Image sensor
US10917589B2 (en) 2017-06-26 2021-02-09 Facebook Technologies, Llc Digital pixel with extended dynamic range
US10686996B2 (en) 2017-06-26 2020-06-16 Facebook Technologies, Llc Digital pixel with extended dynamic range
US10419701B2 (en) 2017-06-26 2019-09-17 Facebook Technologies, Llc Digital pixel image sensor
US10598546B2 (en) 2017-08-17 2020-03-24 Facebook Technologies, Llc Detecting high intensity light in photo sensor
US11393867B2 (en) 2017-12-06 2022-07-19 Facebook Technologies, Llc Multi-photodiode pixel cell
US10559614B2 (en) * 2018-03-09 2020-02-11 Semiconductor Components Industries, Llc Dual conversion gain circuitry with buried channels
US10969273B2 (en) * 2018-03-19 2021-04-06 Facebook Technologies, Llc Analog-to-digital converter having programmable quantization resolution
US11004881B2 (en) 2018-04-03 2021-05-11 Facebook Technologies, Llc Global shutter image sensor
US10812742B2 (en) 2018-04-18 2020-10-20 Facebook Technologies, Llc Apparatus and method for determining whether a photodiode saturates and outputting a digital value representing a charge from that photodiode based on that determination
US10834344B2 (en) 2018-06-09 2020-11-10 Facebook Technologies, Llc Digital pixel with extended dynamic range
US11089241B2 (en) 2018-06-11 2021-08-10 Facebook Technologies, Llc Pixel cell with multiple photodiodes
US11089210B2 (en) 2018-06-11 2021-08-10 Facebook Technologies, Llc Configurable image sensor
US11906353B2 (en) 2018-06-11 2024-02-20 Meta Platforms Technologies, Llc Digital pixel with extended dynamic range
US10903260B2 (en) 2018-06-11 2021-01-26 Facebook Technologies, Llc Multi-photodiode pixel cell
US11463636B2 (en) 2018-06-27 2022-10-04 Facebook Technologies, Llc Pixel sensor having multiple photodiodes
US10897586B2 (en) 2018-06-28 2021-01-19 Facebook Technologies, Llc Global shutter image sensor
US10931884B2 (en) 2018-08-20 2021-02-23 Facebook Technologies, Llc Pixel sensor having adaptive exposure time
US11956413B2 (en) 2018-08-27 2024-04-09 Meta Platforms Technologies, Llc Pixel sensor having multiple photodiodes and shared comparator
JP7356214B2 (ja) 2018-09-04 2023-10-04 キヤノン株式会社 撮像装置、その製造方法及びカメラ
CN109254800B (zh) * 2018-09-30 2021-11-16 联想(北京)有限公司 一种设备信息处理方法、电子设备及服务器
US11595602B2 (en) 2018-11-05 2023-02-28 Meta Platforms Technologies, Llc Image sensor post processing
CN109327666B (zh) * 2018-11-20 2020-11-06 京东方科技集团股份有限公司 像素感应电路及其驱动方法、图像传感器、电子设备
US11102430B2 (en) 2018-12-10 2021-08-24 Facebook Technologies, Llc Pixel sensor having multiple photodiodes
US11218660B1 (en) 2019-03-26 2022-01-04 Facebook Technologies, Llc Pixel sensor having shared readout structure
US11943561B2 (en) 2019-06-13 2024-03-26 Meta Platforms Technologies, Llc Non-linear quantization at pixel sensor
US11936998B1 (en) 2019-10-17 2024-03-19 Meta Platforms Technologies, Llc Digital pixel sensor having extended dynamic range
US11902685B1 (en) 2020-04-28 2024-02-13 Meta Platforms Technologies, Llc Pixel sensor having hierarchical memory
US11910114B2 (en) 2020-07-17 2024-02-20 Meta Platforms Technologies, Llc Multi-mode image sensor
US11956560B2 (en) 2020-10-09 2024-04-09 Meta Platforms Technologies, Llc Digital pixel sensor having reduced quantization operation
US12022218B2 (en) 2020-12-29 2024-06-25 Meta Platforms Technologies, Llc Digital image sensor using a single-input comparator based quantizer
US11509848B2 (en) * 2021-01-11 2022-11-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Photodiode assembly

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11284166A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Toshiba Corp 固体撮像装置
JP2000165754A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Canon Inc 固体撮像装置および固体撮像装置の信号読出し方法
JP2001169184A (ja) * 1999-10-26 2001-06-22 Eastman Kodak Co 拡大されたダイナミックレンジを有するcmosイメージセンサ
JP2002077737A (ja) * 2000-06-14 2002-03-15 Nec Corp イメージセンサ
JP2003101006A (ja) * 2001-09-27 2003-04-04 Sharp Corp 電荷検出装置並びにそれを含むmos型固体撮像装置およびccd型固体撮像装置
JP2003188367A (ja) * 2001-12-14 2003-07-04 Toshiba Corp 固体撮像装置

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03270579A (ja) * 1990-03-20 1991-12-02 Fujitsu Ltd 赤外線撮像装置
JPH0590556A (ja) 1990-05-11 1993-04-09 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像素子
US5905279A (en) * 1996-04-09 1999-05-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Low resistant trench fill for a semiconductor device
US6690423B1 (en) 1998-03-19 2004-02-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Solid-state image pickup apparatus
US6657663B2 (en) * 1998-05-06 2003-12-02 Intel Corporation Pre-subtracting architecture for enabling multiple spectrum image sensing
JP2001197370A (ja) * 2000-01-06 2001-07-19 Minolta Co Ltd 固体撮像装置
US8379126B2 (en) * 1999-06-24 2013-02-19 Konica Minolta Holdings, Inc. Image-sensing apparatus
US6204524B1 (en) * 1999-07-14 2001-03-20 Micron Technology, Inc. CMOS imager with storage capacitor
JP3668926B2 (ja) * 1999-08-27 2005-07-06 株式会社ルネサステクノロジ 光インタコネクション受信モジュール
US6667502B1 (en) * 1999-08-31 2003-12-23 Micron Technology, Inc. Structurally-stabilized capacitors and method of making of same
JP2001285720A (ja) * 2000-04-03 2001-10-12 Fuji Film Microdevices Co Ltd Mos型固体撮像装置および電子カメラ
JP4374745B2 (ja) * 2000-07-19 2009-12-02 コニカミノルタホールディングス株式会社 固体撮像装置
JP3493405B2 (ja) * 2000-08-31 2004-02-03 ミノルタ株式会社 固体撮像装置
US6940551B2 (en) * 2000-09-25 2005-09-06 Foveon, Inc. Active pixel sensor with noise cancellation
KR100542691B1 (ko) * 2001-07-27 2006-01-16 매그나칩 반도체 유한회사 필팩터를 증가시킬 수 있는 씨모스 이미지 센서 및 그구동 방법
DE10142590A1 (de) * 2001-08-31 2003-04-03 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Seitenwandverstärkung von Resiststrukturen und zur Herstellung von Strukturen mit reduzierter Strukturgröße
US6951822B2 (en) * 2001-09-28 2005-10-04 Infineon Technologies North America Corp. Method for forming inside nitride spacer for deep trench device DRAM cell
JP3984814B2 (ja) 2001-10-29 2007-10-03 キヤノン株式会社 撮像素子、その撮像素子を用いた放射線撮像装置及びそれを用いた放射線撮像システム
EP1341377B1 (en) * 2002-02-27 2018-04-11 Canon Kabushiki Kaisha Signal processing device for image pickup apparatus
US6960796B2 (en) * 2002-11-26 2005-11-01 Micron Technology, Inc. CMOS imager pixel designs with storage capacitor
US7075049B2 (en) * 2003-06-11 2006-07-11 Micron Technology, Inc. Dual conversion gain imagers
US7230292B2 (en) * 2003-08-05 2007-06-12 Micron Technology, Inc. Stud electrode and process for making same
US7067385B2 (en) * 2003-09-04 2006-06-27 Micron Technology, Inc. Support for vertically oriented capacitors during the formation of a semiconductor device
US7125781B2 (en) * 2003-09-04 2006-10-24 Micron Technology, Inc. Methods of forming capacitor devices
US7518143B2 (en) * 2004-02-27 2009-04-14 National University Corporation Tohoku University Solid-state imaging device, line sensor and optical sensor and method of operating solid-state imaging device
US7387939B2 (en) * 2004-07-19 2008-06-17 Micron Technology, Inc. Methods of forming semiconductor structures and capacitor devices
US7202127B2 (en) * 2004-08-27 2007-04-10 Micron Technology, Inc. Methods of forming a plurality of capacitors
US7439152B2 (en) * 2004-08-27 2008-10-21 Micron Technology, Inc. Methods of forming a plurality of capacitors
US7320911B2 (en) * 2004-12-06 2008-01-22 Micron Technology, Inc. Methods of forming pluralities of capacitors
US7557015B2 (en) * 2005-03-18 2009-07-07 Micron Technology, Inc. Methods of forming pluralities of capacitors
JP4459099B2 (ja) * 2005-03-18 2010-04-28 キヤノン株式会社 固体撮像装置及びカメラ
US7517753B2 (en) * 2005-05-18 2009-04-14 Micron Technology, Inc. Methods of forming pluralities of capacitors
US7544563B2 (en) * 2005-05-18 2009-06-09 Micron Technology, Inc. Methods of forming a plurality of capacitors
KR100640657B1 (ko) * 2005-07-25 2006-11-01 삼성전자주식회사 반도체 소자의 미세 패턴 형성 방법
US7199005B2 (en) * 2005-08-02 2007-04-03 Micron Technology, Inc. Methods of forming pluralities of capacitors
US7393789B2 (en) * 2005-09-01 2008-07-01 Micron Technology, Inc. Protective coating for planarization
US7557013B2 (en) * 2006-04-10 2009-07-07 Micron Technology, Inc. Methods of forming a plurality of capacitors
US7902081B2 (en) * 2006-10-11 2011-03-08 Micron Technology, Inc. Methods of etching polysilicon and methods of forming pluralities of capacitors
US7785962B2 (en) * 2007-02-26 2010-08-31 Micron Technology, Inc. Methods of forming a plurality of capacitors
US7682924B2 (en) * 2007-08-13 2010-03-23 Micron Technology, Inc. Methods of forming a plurality of capacitors
US7759193B2 (en) * 2008-07-09 2010-07-20 Micron Technology, Inc. Methods of forming a plurality of capacitors

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11284166A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Toshiba Corp 固体撮像装置
JP2000165754A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Canon Inc 固体撮像装置および固体撮像装置の信号読出し方法
JP2001169184A (ja) * 1999-10-26 2001-06-22 Eastman Kodak Co 拡大されたダイナミックレンジを有するcmosイメージセンサ
JP2002077737A (ja) * 2000-06-14 2002-03-15 Nec Corp イメージセンサ
JP2003101006A (ja) * 2001-09-27 2003-04-04 Sharp Corp 電荷検出装置並びにそれを含むmos型固体撮像装置およびccd型固体撮像装置
JP2003188367A (ja) * 2001-12-14 2003-07-04 Toshiba Corp 固体撮像装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1732134A4 *

Cited By (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4677258B2 (ja) * 2005-03-18 2011-04-27 キヤノン株式会社 固体撮像装置及びカメラ
JP2006262388A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Canon Inc 固体撮像装置及びカメラ
JP2006261596A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Canon Inc 固体撮像装置の製造方法
JP2006261594A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Canon Inc 固体撮像装置及びカメラ
JP4695902B2 (ja) * 2005-03-18 2011-06-08 キヤノン株式会社 固体撮像装置の製造方法
JP2007180557A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Magnachip Semiconductor Ltd Cmosイメージセンサ
JP2007201863A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Funai Electric Co Ltd 撮像装置
JP2007336306A (ja) * 2006-05-17 2007-12-27 Texas Instr Japan Ltd 固体撮像装置及びその動作方法
EP2037672A1 (en) * 2006-06-03 2009-03-18 Nikon Corporation Solid-state imaging element and imaging device using the same
EP2037672A4 (en) * 2006-06-03 2010-07-28 SEMICONDUCTOR IMAGING ELEMENT AND IMAGING DEVICE USING THE SAME
US8159580B2 (en) 2006-06-03 2012-04-17 Nikon Corporation Solid-state imaging device and imaging apparatus using the same
JP2007335681A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Texas Instr Japan Ltd 電界効果トランジスタ及び固体撮像装置
JP2007335682A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Texas Instr Japan Ltd 固体撮像装置及びその製造方法
US8184191B2 (en) 2006-08-09 2012-05-22 Tohoku University Optical sensor and solid-state imaging device
EP1887626A1 (en) * 2006-08-09 2008-02-13 Tohoku University Optical sensor comprising overflow gate and storage capacitor
JP2010183250A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Texas Instr Japan Ltd 撮像装置
CN102129115B (zh) * 2010-01-15 2015-01-14 佳能株式会社 焦点检测设备
CN102129115A (zh) * 2010-01-15 2011-07-20 佳能株式会社 焦点检测设备
JP2011199816A (ja) * 2010-02-26 2011-10-06 Sony Corp 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、及び、電子機器
US8917341B2 (en) 2010-02-26 2014-12-23 Sony Corporation Solid-state image pickup apparatus, driving method for solid-state image pickup apparatus and electronic device
US9343500B2 (en) 2010-11-29 2016-05-17 Sony Corporation Solid-state imaging device, driving method thereof, and electronic device
US8686339B2 (en) 2010-11-29 2014-04-01 Sony Corporation Solid-state imaging device, driving method thereof, and electronic device
US9099373B2 (en) 2010-11-29 2015-08-04 Sony Corporation Solid-state imaging device, driving method thereof, and electronic device
JP2012209416A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Sharp Corp 固体撮像素子およびその製造方法、電子情報機器
JP2011155306A (ja) * 2011-05-02 2011-08-11 Canon Inc 固体撮像装置及びカメラ
CN102857711A (zh) * 2011-06-30 2013-01-02 索尼公司 成像元件及其驱动方法和制造方法以及电子设备
JP2013033896A (ja) * 2011-06-30 2013-02-14 Sony Corp 撮像素子、撮像素子の駆動方法、撮像素子の製造方法、および電子機器
US9293503B2 (en) 2011-07-12 2016-03-22 Sony Corporation Solid-state imaging device, method for driving the same, method for manufacturing the same, and electronic device
WO2013008425A1 (en) * 2011-07-12 2013-01-17 Sony Corporation Solid-state imaging device, method for driving the same, method for manufacturing the same, and electronic device
US10136081B2 (en) 2012-01-27 2018-11-20 Sony Corporation Solid-state imaging element with latch circuits and electronic device equipped with the same
JPWO2013111629A1 (ja) * 2012-01-27 2015-05-11 ソニー株式会社 固体撮像素子および駆動方法、並びに電子機器
KR20140119028A (ko) 2012-01-27 2014-10-08 소니 주식회사 고체 촬상 소자와 구동 방법 및 전자 기기
JP2015115357A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 浜松ホトニクス株式会社 放射線イメージセンサ
JP2015142114A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 キヤノン株式会社 固体撮像装置
US10594969B2 (en) 2014-12-18 2020-03-17 Sony Corporation Solid-state image sensor, imaging device, and electronic device
US11678088B2 (en) 2014-12-18 2023-06-13 Sony Corporation Solid-state image sensor, imaging device, and electronic device
WO2016098624A1 (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 ソニー株式会社 固体撮像素子、撮像装置、および電子機器
US9986186B2 (en) 2014-12-18 2018-05-29 Sony Corporation Solid-state image sensor, imaging device, and electronic device
US10999545B2 (en) 2014-12-18 2021-05-04 Sony Corporation Solid-state image sensor, imaging device, and electronic device
JPWO2016098624A1 (ja) * 2014-12-18 2017-09-28 ソニー株式会社 固体撮像素子、撮像装置、および電子機器
US10306167B2 (en) 2015-06-08 2019-05-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging device including photoelectric converter
DE102015108961A1 (de) * 2015-06-08 2016-12-08 Pmdtechnologies Gmbh Bildsensor
US10681291B2 (en) 2015-06-08 2020-06-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging device including photoelectric converter
US10805561B2 (en) 2015-07-27 2020-10-13 Sony Corporation Solid-state image pickup device and control method therefor, and electronic apparatus
US10547802B2 (en) 2015-07-27 2020-01-28 Sony Corporation Solid-state image pickup device and control method therefor, and electronic apparatus
US10879285B2 (en) 2015-09-11 2020-12-29 Sony Semiconductor Solutions Corporation Solid-state image pickup device to increase an area efficiency of a silicon interface on the transistor element side and electronic apparatus
JPWO2018066143A1 (ja) * 2016-10-07 2019-07-18 国立大学法人東北大学 光センサ及びその信号読み出し方法並びに固体撮像装置及びその信号読み出し方法
WO2018066143A1 (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 国立大学法人東北大学 光センサ及びその信号読み出し方法並びに固体撮像装置及びその信号読み出し方法
US10720467B2 (en) 2016-10-07 2020-07-21 Tohoku University Optical sensor and signal readout method therefor, and solid-state image pickup device and signal readout method therefor
JP7080238B2 (ja) 2016-12-19 2022-06-03 ウェイモ エルエルシー 光検出器アレイのデジタルフロントエンドとのハイブリッド統合
JP2020504500A (ja) * 2016-12-19 2020-02-06 ウェイモ エルエルシー 光検出器アレイのデジタルフロントエンドとのハイブリッド統合
WO2018155297A1 (ja) * 2017-02-27 2018-08-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置
JPWO2018216400A1 (ja) * 2017-05-25 2019-11-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像素子、及び撮像装置
WO2018216400A1 (ja) * 2017-05-25 2018-11-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像素子、及び撮像装置
US11153521B2 (en) 2017-05-25 2021-10-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solid-state image sensor and imaging device
US11076117B2 (en) 2018-07-18 2021-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state imaging device and method of driving solid-state imaging device
US11393854B2 (en) * 2019-01-07 2022-07-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensor with photoelectric part and transfer gate on opposite sides of the substrate
JPWO2020195617A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01
JP7178597B2 (ja) 2019-03-28 2022-11-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像素子
WO2020195617A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像素子
WO2020261817A1 (ja) * 2019-06-25 2020-12-30 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法
JP7558164B2 (ja) 2019-06-25 2024-09-30 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法
WO2021131397A1 (ja) * 2019-12-26 2021-07-01 浜松ホトニクス株式会社 光検出装置、及び光センサの駆動方法
DE112020006361T5 (de) 2019-12-26 2022-10-27 Hamamatsu Photonics K.K. Lichtdetektionsvorrichtung und Verfahren zum Betreiben von Photosensor
WO2022145190A1 (ja) * 2020-12-28 2022-07-07 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像装置および電子機器
WO2024038828A1 (ja) * 2022-08-17 2024-02-22 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 光検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2533289B1 (en) 2017-08-30
US7518143B2 (en) 2009-04-14
US20070131991A1 (en) 2007-06-14
JPWO2005083790A1 (ja) 2007-11-29
US20090140305A1 (en) 2009-06-04
JP4502278B2 (ja) 2010-07-14
EP1732134A1 (en) 2006-12-13
EP2533289A1 (en) 2012-12-12
EP1732134A4 (en) 2010-09-22
EP1732134B1 (en) 2012-10-24
US7820467B2 (en) 2010-10-26
KR101105617B1 (ko) 2012-01-18
US8120016B2 (en) 2012-02-21
US20090225210A1 (en) 2009-09-10
KR20070004782A (ko) 2007-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4502278B2 (ja) 固体撮像装置、ラインセンサ、光センサおよび固体撮像装置の動作方法
JP4467542B2 (ja) 固体撮像装置
JP6541080B2 (ja) 固体撮像装置
JP4497366B2 (ja) 光センサおよび固体撮像装置
JP4499819B2 (ja) 固体撮像装置
JP4361072B2 (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
EP2942813B1 (en) Optical sensor and solid-state imaging device
JP5066704B2 (ja) 固体撮像装置、および固体撮像装置の動作方法
US8624308B2 (en) Image sensor five transistor pixel element with four control signals
US7235831B2 (en) Light-receiving element and photoelectric conversion device
US7902574B2 (en) Solid state image pickup device and operating method thereof
JP3584196B2 (ja) 受光素子及びそれを有する光電変換装置
JP2006217410A5 (ja)
CN100499146C (zh) 固体摄像装置及其工作方法、线传感器、光传感器
US8101450B1 (en) Photodetector isolation in image sensors
JP2018050035A (ja) 撮像装置およびその製造方法
JP2008205044A (ja) 固体撮像素子および電子情報機器
JP2007134639A (ja) 光電変換装置及びそれを用いた撮像素子
US20120083067A1 (en) Method for forming photodetector isolation in imagers
KR101277990B1 (ko) 광학 센서 및 고체 촬상 장치
JP2004048813A (ja) 固体撮像装置
US20120080731A1 (en) Photodetector isolation in image sensors
JP2005101627A (ja) 光電変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006510483

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580006067.5

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005710743

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067019971

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007131991

Country of ref document: US

Ref document number: 10590659

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005710743

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067019971

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10590659

Country of ref document: US