WO2004076172A1 - 反射板用プレコート金属板 - Google Patents

反射板用プレコート金属板 Download PDF

Info

Publication number
WO2004076172A1
WO2004076172A1 PCT/JP2004/002050 JP2004002050W WO2004076172A1 WO 2004076172 A1 WO2004076172 A1 WO 2004076172A1 JP 2004002050 W JP2004002050 W JP 2004002050W WO 2004076172 A1 WO2004076172 A1 WO 2004076172A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
visible light
metal plate
film
light reflective
resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/002050
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kohei Ueda
Hiroshi Kanai
Ikuya Inoue
Nobukatsu Komatu
Original Assignee
Nippon Steel Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corporation filed Critical Nippon Steel Corporation
Priority to US10/545,619 priority Critical patent/US7393578B2/en
Priority to JP2005502866A priority patent/JP4406399B2/ja
Publication of WO2004076172A1 publication Critical patent/WO2004076172A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • B05D7/16Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies using synthetic lacquers or varnishes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/52Two layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/023Optical properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/22Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/22Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors
    • F21V7/28Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors characterised by coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • G02B5/0242Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element by means of dispersed particles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0284Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/08Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface
    • B05D5/083Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface involving the use of fluoropolymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Definitions

  • the present invention relates to a precoated metal plate used as a material of a reflection plate, and further includes a lighting device, an AV device, a mopile device, a plasma display, and a liquid crystal display.
  • the function of emitting visible light in electric and electronic equipment such as televisions and the like is the function of emitting visible light in electric and electronic equipment such as televisions and the like.
  • the present invention relates to an apparatus having a plate for reflecting the applied visible light.
  • Lighting equipment, AV equipment, electronic equipment, mopile equipment, LCD televisions, plasma displays, etc. have the function of emitting visible light to brighten the surroundings, transmit light signals, or project light images. are doing.
  • a reflector is provided, and the light is reflected by the reflector to improve the brightness of the light or change the direction of the light. Therefore, a high visible light reflectance is required on the surface of the reflector in order to avoid a decrease in the amount of light when the light is reflected by the reflector.
  • metal has been polished to a mirror surface, or a white paint having a high reflectance has been applied.
  • Nippon Steel Corp.'s catalog “Viewcoat” also discloses pre-coated steel sheets for lighting equipment reflectors that have been painted in advance with white paint.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-730 discloses that a metal thin film layer and a resin layer containing inorganic fine particles are sequentially laminated on one surface of a base film, and the metal thin film layer is made of aluminum.
  • refractive index n of the resin forming the same layer and the refractive index n f of the inorganic fine particles constituting the resin layer containing a b and the n f -. n b ⁇ 0 is 4 to that, technologies excellent light reflecting film as the reflector of the liquid crystal display device is disclosed.
  • 2002-1727275 discloses that a titanium oxide pigment is used as a reflector for pack light of a liquid crystal display with respect to 100 parts by mass of a resin on an aluminum plate.
  • An undercoat layer containing 500 to 300 parts by mass of 50 to 100 jm, and a titanium oxide pigment of 100 to 2 parts by mass with respect to 100 parts by mass of resin on the undercoat layer. Disclosure of the technology of a high-diffusion reflective coated metal plate for a liquid crystal display pack panel containing 50 parts by mass, having a gloss of 15 or less, and having an overcoat layer having a film thickness of 10 to 30 ⁇ . It has been done.
  • reflectors used for lighting products and electric products such as liquid crystal displays have become more complicated in the structure and design of electric products. Needs are increasing.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-228805 discloses a technique for improving the heat dissipation by setting the emissivity of the inner layer coating film on the metal surface to 70% or more. Disclosure of the invention
  • an object of the present invention is to provide a pre-coated metal plate for a reflector having an increased diffuse reflectance of visible light, and an electric / electronic device using the same.
  • the visible light reflecting undercoat film composed of a pinda resin and titanium oxide and a visible light composed of a pinda resin containing a fluororesin and titanium oxide are formed on a metal plate or a metal plate attached thereto.
  • Excellent workability and excellent reflectivity by laminating a reflective top coat It has been found that a precoated metal plate can be obtained.
  • the visible light reflective top coat of the present invention is composed of a binder resin containing a fluorine-based resin and titanium oxide. This is because the binder resin containing a fluorine resin is refracted among resins.
  • titanium oxide Since titanium oxide has a low refractive index and has a very high refractive index compared to other pigments, the refractive index difference between Pinda resin and titanium oxide is very large. This is because the visible light is more reflected at the interface between the binder resin and the titanium oxide, thereby increasing the reflectance. Therefore, the larger the total area of the interface between the binder resin and the titanium oxide containing the fluorine-based resin formed in the film, the higher the reflectivity.
  • the inventors have found the following.
  • titanium oxide is added to a binder resin containing a fluororesin
  • the added amount of titanium oxide is too small, visible light will pass through the film, or the total interface between the binder resin and titanium oxide Due to the small area, the visible light reflectivity of the skin is low.
  • the visible light film transmittance decreases and the total area of the interface between the binder resin and titanium oxide increases, so that the visible light reflectivity of the film improves.
  • the addition amount of titanium oxide peaks at a certain fixed amount, and if it is larger than this, the capacity of titanium oxide becomes too large than that of the binder resin, so that the binder resin and the titanium oxide are mixed.
  • the number of the interface with the glass decreases and the visible light reflectivity decreases.
  • the present invention has been completed based on such knowledge, and the gist thereof is as follows.
  • At least one surface of the metal plate or the attached metal plate is a 3 to 30 ⁇ m thick visible light reflective undercoat film containing pinda resin and titanium oxide, and a fluorine-based undercoat film Pinda resin containing resin And a titanium oxide containing 10 to 40 ⁇ thick visible light reflective topcoat film, and a titanium oxide in the visible light reflective undercoat film.
  • the amount is 40 to 150 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the pinda-resin solid content, and the amount of titanium oxide in the visible light reflective top coat is 1% by mass of the pinda-resin solid content.
  • a precoated metal plate for a reflector wherein the amount is 40 to 150 parts by mass with respect to 100 parts by mass.
  • One or both of the visible light reflective undercoat film and the visible light reflective overcoat film are composed of only a binder resin and titanium oxide.
  • One surface of a metal plate or a plated metal plate has a visible light reflective undercoat film and a visible light reflective overcoat film, and the other surface has a temperature of 80 ° C or more and 200 ° C or less.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing one embodiment of a prepreg metal plate of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing another embodiment of the pre-coated metal plate of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic diagram of an apparatus for measuring illuminance.
  • the light used in lighting equipment such as fluorescent lamps and light bulbs, light signals, etc. is all visible light. Therefore, when the diffuse reflectance of visible light on the surface of the reflector is further improved, the light becomes brighter as a whole.
  • the diffuse reflectance of visible light varies depending on the material on the surface of the reflector, and materials having high diffuse reflectance of visible light include aluminum, silver, titanium oxide, barium sulfate, zinc oxide, and the like. Etc. are known. Therefore, by using these technologies, reflectors with high reflectivity are now being manufactured, and it is considered difficult to further improve the reflectivity.
  • the inventors have developed a visible light reflective undercoat film composed of a pinda resin and titanium oxide and a visible light reflective overcoat film composed of a pinda resin containing a fluorine-based resin and titanium oxide on a metal plate or a plated metal plate. It has been found that a precoated metal plate having excellent workability and excellent reflectivity can be obtained by layering.
  • FIG. 1 shows a configuration example of a pre-coated metal plate for a reflection plate of the present invention.
  • This pre-coated metal plate has a thickness of 3 to 3 including pine resin and titanium oxide on at least one surface of the metal plate or plated metal plate 1.
  • the visible light reflecting undercoating film 2 and the visible light reflecting overcoating film 3 are laminated on both surfaces, because the visible light generated in the electric / electronic device becomes brighter.
  • the visible light reflective undercoat film 2 and the visible light reflective overcoat film 3 are also referred to as a visible light reflective film.
  • the thickness of the visible light reflective undercoating film of the present invention is less than 3, the reflectivity is reduced, which is not suitable.Thus, coating a film thickness of more than 30 / m with a roll coater or a curtain coater is not possible. Not suitable because it is difficult. Further, if the thickness of the visible light reflective top coating film of the present invention is not less than 10 ⁇ m, the reflectivity is lowered, which is not suitable.Thus, the film thickness of more than 40 ⁇ m is not suitable for roll coaters or curtain coaters. It is not suitable because it is difficult to coat. Visible light reflective undercoat and visible light reflective topcoat The total thickness is preferably 2 0 ⁇ 6 0 ⁇ ⁇ , good Ri preferably 2 0 ⁇ 5 0 ⁇ ⁇ .
  • the binder resin constituting the visible light reflective undercoating film of the present invention is generally known, for example, polyester resin, urethane resin, acrylic resin, epoxy resin, melamine resin, vinyl chloride resin, fluorine resin, etc. And any of a thermoplastic type and a thermosetting type may be used. These resins may be used in combination of several kinds as necessary. These resins are specially specified because their coating properties, such as additivity, processing adhesion, and coating hardness, also differ depending on the type, molecular weight of the resin, and the glass transition temperature (Tg) of the resin. However, it is necessary to select as needed.
  • Tg glass transition temperature
  • the performance of the film for example, processability, process adhesion, etc. Properties, film hardness, etc., are not specified, but must be appropriately selected as necessary.
  • These resins can be used by melting solid resins by heat, dissolving them in an organic solvent, or pulverizing them into powder.
  • a water-soluble or water-dispersed emulsion type may be used.
  • an ultraviolet ray (UV) curing type or an electron beam (EB) curing type may be used.
  • UV ultraviolet ray
  • EB electron beam
  • it is preferable that these resins can be coated by dissolving in a solvent so that they can be coated with a roll coater or a curtain coater.
  • a commercially available coating resin may be used.
  • solvent-based melamine-curable polyester-based, solvent-based isocyanate-curable polyester-based, and water-dispersible acrylyl marjon are preferred as the binder resin.
  • the following were preferable.
  • the present invention is not limited to these.
  • the number average molecular weight of the polyester resin is preferably 200 to 300,000, and the Tg of the polyester resin is 110 to 70 °. C was suitable, and the addition amount of the melamine resin was preferably 5 to 70 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polyester resin.
  • the molecular weight of the polyester resin is less than 2000, the processability of the film is reduced, and if it is more than 300, the viscosity is too high when the resin is dissolved in a solvent, which is not preferable.
  • the T g of the polyester resin is less than ⁇ 10 ° C., the film is not formed because the film is not formed, and if it is more than 70 ° C., the film is too hard, and the workability is deteriorated.
  • the amount of the melamine resin was less than 5 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polyester, the film was uncured, which was not preferable. If the amount is more than 70 parts by mass, the film becomes too hard and the workability is deteriorated, which is not preferable.
  • Polyester resins are generally able to use those which are commercially available, for example, Toyobo Co., "Performing I b down T M” child use by Sumika Paieruuretan Co. "Desmophen TM” and the like used Can be. Main Rami down the resin to be used also, generally those that are commercially available, for example, Mitsui Cytec "Cymel TM J, r Maicor door ⁇ ⁇ J, Dainippon Inki Chemical Industry Co., Ltd.” Pekkami emissions TM “,” super Kakimin TM or the like can be used.
  • the molecular weight of the polyester resin is 200 If it is less than 0, the processability of the film is reduced, and if it is more than 30000, the viscosity is too high when the resin is dissolved in the solvent, which is not preferable. If the Tg of the polyester resin is less than -10 ° C, the film is not formed because the film is not formed, and if the Tg is more than 70 ° C, the film is too hard and the workability is lowered, which is not preferable. Polyester resins to be used may be generally used those commercially available, for example, Toyobo Co., "pylon tau M", it is that you use Sumika Baieruu Letter emissions Co. "Desmophen TM", etc. it can.
  • the isocyanate to be used may be one that is commercially available, for example, “Sumijur TM ” and “Desmodur TM ” manufactured by Sumika Peyer, “Takenate” manufactured by Mitsui Takeda Chemical and the like.
  • a water-dispersible acrylic-marsion type can also be used, and a publicly known one can be used.
  • the water-dispersed acrylic emulsion type may be used by adding a resin having good adhesion, such as a generally known epoxy resin.
  • the type and amount of the epoxy resin affect the performance of the coating film, and can be appropriately selected as needed.
  • the coating workability is high and the problem of volatile organic solvent release to the atmosphere does not occur. This is more preferable because no combustion equipment is required.
  • the amount of titanium oxide added to the visible light reflective undercoating film is less than 40 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the binder-resin solid content, the reflectivity is lowered, which is not suitable. If the amount is more than 0 parts by mass, the reflectivity is not greatly improved, but the workability of the film is deteriorated, which is not suitable. More preferably, the amount is 65 to 150 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the solid content of the binder.
  • Binder containing fluorine resin constituting visible light reflective top coat As the resin, generally known resins such as a trifluorinated ethylene resin, a tetrafluoroethylene resin, and vinylidene fluoride can be used. These resins may be used as a homopolymer or may be used by co-polymerizing with other resin monomers. These fluorinated resins may be used as a mixture with other resins. However, a coating film having a higher fluorine concentration in the coating film is more preferable. In particular, those using a trifluorinated ethylene resin are more preferable because the fluorine concentration in the coating film is high and the coating is easily formed.
  • resins such as a trifluorinated ethylene resin, a tetrafluoroethylene resin, and vinylidene fluoride can be used. These resins may be used as a homopolymer or may be used by co-polymerizing with other resin monomers. These fluorinated resins may be used as a
  • trifluoroethylene resin refers to a resin comprising a polymer having a repeating unit of the following formula: wherein X is hydrogen or a halogen other than fluorine).
  • binder resins containing fluorine-based resins are commercially available resins for fluorine-based paints, such as FCFII Tokina's vinylidene fluoride homopolymer “Riki Ina — Series X FCIIs” and Asahi Glass Co., Ltd. "Lumifuron ⁇ M — series", which is a copolymer of a trifluorinated ethylene resin and another resin, may be used.
  • vinylidene fluoride homopolymer it is common to use a mixture with an acrylic resin.
  • These resins may be crosslinked with a generally known crosslinking agent, for example, an isocyanate or a melamine resin, if necessary.
  • a generally known crosslinking agent for example, an isocyanate or a melamine resin, if necessary.
  • Lee Seo Shianeto also generally those that are commercially available, for example, can be used by Sumika Peyer Co. "scan Mijuru TM", “Desmodur TM”, Mitsui Takeda Ke Michal Co. "Takene bets” and the like.
  • Melamine emissions resins also, generally those that are commercially available, for example, Mitsui Cytec "Cymel TM", “Maicor theft TM", Dainippon Lee Nki Chemical Industry Co., Ltd.
  • crosslinking agent If the amount of addition is less than 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the total main resin including the fluororesin, the fluorine concentration in the film becomes higher, so that the diffuse reflectance of visible light also increases. And it is suitable.
  • a trifluorinated ethylene resin use a resin with a hydroxyl value of 1 O mg—K ⁇ H / g or less, and add a crosslinking agent in an amount of 100 parts by mass of the total resin including the trifluorinated ethylene resin.
  • the diffuse reflectance of visible light is further improved, which is more preferable.
  • the hydroxyl value is less than 10 mg—KOHZ g
  • the coating is cross-linked with a small amount of cross-linking agent, or the film is formed without using a cross-linking agent. This is because
  • the visible light reflective top coat is composed of a binder resin containing fluororesin and titanium oxide.This is because the refractive index difference between the binder resin containing fluororesin and titanium oxide is very large. This is because visible light is more reflected at the interface between the binder resin containing the fluororesin in the film and the titanium oxide, thereby increasing the reflectance. Therefore, the larger the total area of the interface between the titanium oxide and the binder resin containing fluorine-based resin formed in the skin, the higher the reflectivity.
  • titanium oxide When titanium oxide is added to a binder resin containing a fluororesin, if the added amount of titanium oxide is too small, visible light will pass through the film, or the interface between the binder resin and the titanium oxide Due to the small total area, the coating has low visible light reflectivity. As the amount of titanium oxide added increases, the visible light transmittance of the film decreases, and the total area of the interface between the binder resin and titanium oxide increases, so that the visible light reflectivity of the film improves. To go. However, the amount of titanium oxide added peaks at a certain amount, and if it is larger than this, the capacity of titanium oxide becomes too large than the capacity of the binder resin, so that the amount of titanium oxide between the binder resin and titanium oxide becomes too large.
  • the amount of titanium oxide added is preferably 40 to 150 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the solid content of the pinda-resin, and the total amount of the interface between the pinda-resin and the titanium oxide was the smallest. Is in the range where is larger. If the amount is less than 40 parts by mass or more than 150 parts by mass, the total area of the interface between the binder resin and the titanium oxide is reduced, and the reflectivity is unfavorably reduced.
  • the addition amount of titanium oxide is 65 to 150 parts by mass, more preferably 80 to 130 parts by mass, based on 100 parts by mass of the binder-resin solid content.
  • Titanium oxide used in the visible light reflective undercoating film or the visible light reflection overcoat film of the present invention are generally known titanium oxide, for example, manufactured by Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. of “Taipe - click T Micromax” tee force Co. "Chita two It is possible to use Tas T M j, etc.
  • generally known titanium oxides include a rutile type and an anatase type, and a rutile type is more preferable. The effect is large, and the film binder may be decomposed, and titanium oxide is used for the purpose of reducing the photocatalytic action, improving the pigment dispersibility, and improving the weather resistance of the pigment.
  • the surface may be subjected to surface treatment with A 1, S i, Z r, an organic substance, or the like.
  • the visible light reflective undercoat film or the visible light reflective overcoat film of the present invention is composed of only a binder resin and titanium oxide, because the visible light diffuse reflectance is further improved. . If a pigment other than titanium oxide is added to the visible light reflective undercoating film or visible light reflective topcoat film, an interface with a small difference in the refractive index is generated between the binder resin and the pigment other than titanium oxide. The diffuse reflectance of light decreases. However, from the viewpoint of appearance and anticorrosion, if necessary, pigments and additives other than titanium oxide are also included in the visible light reflective film, such as generally known coloring pigments, anti-pigmenting pigments, leveling agents, and pigment dispersants. , Wax, Glossy Additives and the like can be added.
  • a sunscreen pigment it is more preferable to add a sunscreen pigment to the visible light reflective undercoating film, because the corrosion resistance of the precoated metal plate is improved. More preferably, it is a non-chromium-based anti-pigment pigment. Among non-chrome-based anti-pigment pigments,
  • the corrosion resistance and press moldability of the pre-coated metal sheet are excellent. More preferred. More preferably, it is a type using Ca ion adsorption type silica and aluminum tripolyphosphate in combination. Further, it is more preferable to add an anti-glare agent to the primer film as a means for lowering the visible light regular reflectance of the visible light reflective film in the visible light reflective undercoat film or the visible light reflective overcoat film. is there .
  • the antiglare agent a generally known antiglare agent can be used, and a sily or pigment based pigment is known.
  • the temperature of the precoated metal plate of the present invention increases, and the temperature of the visible light reflective film also increases.
  • the refractive index of the binder resin in the visible light reflective coating decreases, and the difference in the refractive index between the added pigment such as titanium oxide and the binder resin increases, increasing the visible light reflectance of the visible light reflective coating. The effect also works, and the lighting and the light of the light signal become brighter.
  • Fig. 2 shows an example of the configuration of a precoated metal plate for a reflector provided with the heat absorbing film of the present invention.
  • the metal plate 1 has one surface coated with a visible light reflective undercoat 2 and a visible light reflective topcoat 3, and the other surface coated with a heat absorbing film 4.
  • the visible light reflective film for coating the prepreg metal plate of the present invention has a visible light diffuse reflectance at a wavelength of 400 to 700 nm of 0.7 or more. If it is less than 0.7, the function of reflecting visible light will not be improved, and the light from lighting and luminous bodies will be darkened, which is not suitable.
  • the diffuse reflectance of visible light at 5.55 nm is 0.8 or more. This is because it is generally known that, in the wavelength range of visible light, the wavelength range that particularly contributes to brightness is 550 to 5.55 nm.
  • the diffuse reflectance of the present invention is the spectral solid angle reflectance described in JIS Z872.2 (2), and is also referred to as the spectral reflectance.
  • the measurement method is in accordance with JIS Z8722.4. Increasing the diffuse reflectance of a visible light reflective film can be achieved by adding a visible light reflective pigment to the film.
  • the heat-absorbing film must have a total emissivity of 0.70 or more in the wave number range of 600 to 300 cm- 1 measured at a certain temperature of 80 ° C or more and 200 ° C or less. Is preferred. Wavenumber 6 0 0 cm- less than 1, Moshiku radiation of 3 0 0 0 c m- 1 than in the frequency domain, since influence on heat is very small, the emissivity, including radiation of wavenumber region Not suitable. In addition, if the total emissivity is less than 0.7, the heat absorption function is reduced.
  • Heat is It is a part of electromagnetic waves radiating from an object, and it is known that when thermal radiation enters an object, some are reflected, some are transmitted, and the rest are absorbed (for example, Nishikawa, Fujita co-authored, "Basic Lectures on Electrical Engineering, Mechanical Engineering", published by Rigaku Corporation.
  • heat radiation is incident on a metal plate, the heat radiation hardly penetrates, so the heat radiation is either reflected or absorbed.
  • thermal radiation generated from a lighting device or a device that emits an optical signal is incident on the surface of the reflecting plate, if much of the incident thermal radiation is reflected, the temperature of the device rises. If much of the thermal radiation is absorbed by the reflector surface, the temperature of the equipment will drop.
  • the binder of the film contains 10 to 150 parts by mass of the heat-absorbing pigment based on 100 parts by mass of the solid content. If the heat-absorbing pigment is less than 10 parts by mass, the emissivity tends to be less than 0.7, and if it is more than 150 parts by mass, the storage stability of the coating film is poor, which is not preferable.
  • the heat-absorbing pigment examples include generally known heat-absorbing pigments such as aniline black, polymethylene dye, trisazo dye amine salt, cyan dye or its metal complex, anthraquinone, phthalocyanine, iron oxide, and carbon. , Etc. can be used.
  • heat-absorbing pigments carbon emits infrared rays in a wide range of wave numbers. It is more suitable for radiation.
  • carbon generally known carbon such as carbon black, charcoal, and graphite can be used.
  • the carbon to be added includes carbon having a particle size of less than 0.1 ⁇ (hereinafter referred to as “small particle size carbon”), and carbon having a particle size of 0.1 ⁇ or more.
  • a mixture of carbon having a particle diameter of less than 30 ⁇ m (hereinafter referred to as “large-diameter carbon”) and a small-particle carbon of 1 to 20 parts by mass per 100 parts by mass of binder solids is used. It is more preferable that the mass part and the large particle diameter carbon be 1 to 140 parts by mass, and the total of the small particle diameter carbon and the large particle diameter carbon be 10 to 150 parts by mass.
  • the lower limit of the particle size of the small-diameter carbon is not particularly specified, but if the upper limit is 0.1 / m or more, a gap is easily formed between the carbon and the carbon, which serves as a small-diameter carbon.
  • the addition amount of the small particle size carbon is less than 1 part by mass, the effect of hiding the metal plate is inferior and the heat absorption may be inferior. It is not preferable because it may become high or become gel-like over time. If the particle size of the large-diameter carbon is less than 0.1 ⁇ m, it does not function as the large-diameter carbon and exhibits the same behavior as the small-diameter carbon. When the particle size of the large-diameter carbon is 30 ⁇ m or more, it is preferable because the applicability may be lowered when applying a coating liquid containing the same or the appearance of the film after application may be deteriorated. I don't.
  • the heat absorbing property may be deteriorated, and if it is more than 140 parts by mass, the film may become brittle and the workability of the film may be deteriorated. . Further, if the total amount of the small particle size carbon and the large particle size carbon is less than 10 parts by mass, the heat absorption may be poor. If the total amount exceeds 150 parts by mass, the film becomes brittle, and It is not preferable because the processability of the film may be inferior, and the coating solution may be thickened and the coating workability may be inferior.
  • the thickness of the heat-absorbing film is not particularly limited, but is preferably at least ⁇ .
  • the upper limit of the film thickness is not particularly specified, but if the film thickness is too thick, appearance defects such as uneven coating are likely to occur. Therefore, it is necessary to appropriately select the film thickness as needed.
  • the thickness is preferably less than 100 ⁇ m.
  • the heat-absorbing film contains, in addition to the heat-absorbing pigment, 1 to 50 parts by mass of conductive metal powder based on 100 parts by mass of a binder solid content as a conductive pigment,
  • the precoated metal plate of the present invention is suitably provided with conductivity.
  • conductivity When conductivity is imparted, grounding of the reflector is ensured and static electricity is less likely to be generated on the reflector, so that it becomes difficult for dust to be attached, which is more preferable.
  • the amount of the metal powder is less than 1 part by mass, the effect of imparting conductivity is poor, and if the amount is more than 50 parts by mass, the workability of the film deteriorates, which is not preferable.
  • the type of the metal powder is not particularly specified, conductive metal powder, for example, aluminum, nickel, stainless steel, copper, silver, magnesium, zinc, tin, and the like can be used.
  • the shape of the metal powder is not particularly specified, it may be necessary to appropriately select the shape because the degree of conductivity may differ depending on the shape or the heat absorption may be impaired. From the knowledge of the inventors, it is more preferable to combine a flake-like metal and a chain-like metal.
  • the chain-like metal has a smaller area for reflecting heat in the film, and thus does not hinder heat absorption, and is more preferable. However, the chain metal alone may have poor conductivity, so it is preferable to combine the flake metal and the chain metal.
  • the mass ratio of the flaky metal Z-chain metal is 0.1 to 6, since heat absorption and conductivity are excellent. Flake-shaped metal has a large heat-reflecting area within the coating, which may hinder heat absorption. Therefore, flake If the mass ratio of metal / chain metal is less than 0.1, the conductivity is poor, and if it exceeds 6, the heat absorption may be poor.
  • nickel is preferable because it has a property that heat absorption of the heat-absorbing pigment is less likely to be inhibited than other metal pigments.
  • the binder resin constituting the heat absorbing film the same binder resin as the visible light reflecting undercoat film can be used.
  • heat-absorbing pigments, and conductive pigments, color pigments, anti-pigment pigments, and anti-oxidants are included in the visible-light-reflective undercoat, visible-light-reflective overcoat, and heat-absorbing coating. Can be added in combination.
  • a film configuration composed of only the binder resin and titanium oxide is more preferable because the diffuse reflectance of visible light is further improved.
  • a pigment other than titanium oxide is added to the visible light reflective film, an interface with a small difference in the refractive index is generated between the binder resin and the pigment other than titanium oxide. The reflectance will drop.
  • a pigment other than titanium oxide may be added to the visible light reflective film, if necessary, from the viewpoint of appearance and anticorrosion.
  • Is a colored pigment zinc oxide (Z n O), zirconium oxide (Z r O 2), calcium carbonate (C a CO 3), sulfuric acid barium (B a SO 4), alumina (A 1 2 O 3 ), Kaori link rate, and inorganic pigments such as iron oxide (F e 2 0 3, F e 3 O 4), include known coloring pigments typically such an organic pigment.
  • sunscreen pigment and sunscreen agent examples include generally known chrome sunscreen pigments such as strontium chromate and calcium chromate, zinc phosphate, zinc phosphite, and phosphoric acid.
  • chrome sunscreen pigments such as strontium chromate and calcium chromate, zinc phosphate, zinc phosphite, and phosphoric acid.
  • the pigment include acid-mixed pigments, silica and calcium silicate, which are generally known non-clog-based pigments and protective agents such as silicic acid of the type to which Ca is adsorbed.
  • the base material of the precoated metal sheet of the present invention is a metal that is easily corroded, such as a steel sheet or a steel sheet attached thereto
  • a protective pigment and a protective agent the precoated metal of the present invention is added. It is more preferable because it has an effect on improving the corrosion resistance of the plate.
  • non-chromium-based pigments and chemicals are more effective. As these non-chromium-based sunscreen pigments and sunscreen agents, reagents may be used or commercially available ones can be used.
  • anti-pigment pigments examples include zinc phosphate-based anti-pigment pigments “EXPERT TM -NP500J” and “EXPERT TM — NP530J” manufactured by Toho Pigment Co., Ltd.
  • the use of Ca ion-adsorbing silica alone, or the combination of Ca ion-adsorbing silica and a phosphoric acid pigment is a precious metal. It is more preferable because the sheet has excellent corrosion resistance and press formability. More preferably, it is a type using Ca ion adsorption type silica and aluminum tripolyphosphate in combination.
  • the emissivity, processability, appearance, corrosion resistance, and other film properties vary greatly depending on the type, amount added, and particle size of these coloring pigments, anti-pigments, and anti-oxidants. There is a need.
  • leveling agents pigment dispersants, waxes, delustering agents, and the like can be added to the heat-absorbing film.
  • these additives may be added to the visible light reflecting undercoat film or the visible light reflecting undercoat film if necessary in view of coating workability and coating film performance.
  • the types and amounts of these additives are not particularly specified, and can be appropriately selected as needed.
  • the wax is effective for improving the formability when the prepreg metal sheet of the present invention is formed and for preventing the heat-absorbing film from being scratched.
  • the visible light regular reflectance of the reflector be lower. If the specular reflectance of the reflector is high, the reflected light will not be diffused and only specific areas will become brighter, or an image of a light source such as a light bulb or fluorescent lamp will be reflected on the reflector surface.
  • a light source such as a light bulb or fluorescent lamp
  • reflectors for liquid crystal televisions if not diffused and reflected more uniformly and transmitted to the liquid crystal display, may cause brightness variations in the image on the liquid crystal screen. Therefore, low specular reflectance of visible light may be required.
  • the regular reflectance of visible light has an inverse correlation with the gloss of the surface of the visible light reflective film, and it is known that the lower the gloss, the lower the regular reflectance. Therefore, it is more preferable to add an anti-glare agent to the visible light reflective film as a means for lowering the visible light regular reflectance of the visible light reflective film.
  • an anti-glare agent generally known antiglare agents can be used, and silica or silica pigments are effective.
  • silica-based pigments It is more preferable to use silica or the like to which ON is adsorbed because the corrosion resistance is also improved.
  • Silica commonly known silica, it is possible to use Japan Aerojiru Inc.
  • a coating component containing a binder in a generally known paint form.
  • a solvent-based paint in which a resin is dissolved in a solvent
  • an aqueous paint in which an emulsified resin is dispersed in water or the like
  • a powder paint in which a resin is pulverized into powder
  • a resin in which pulverized and powdered are converted into water, etc.
  • Dispersed slurry powder paint, ultraviolet (UV) curable paint, electron beam (EB) curable paint, resin laminating film laminating resin on film, resin is melted before application And the like.
  • the application method is not particularly limited, and generally known coating methods, for example, a mouth coating, a roller curtain coating, a curtain flow coating, a air spray coating, an airless spray coating, a brush coating, a die coater coating Etc. can be adopted.
  • coating by roll coating, roller curtain coating, curtain flow coating, or die coater coating is more preferable because continuous processing can be performed and production efficiency is improved.
  • a primer film may be provided on the undercoat of the visible light reflecting undercoat film or the heat-absorbing film in order to impart anti-glare and concealment properties.
  • Primer coating In addition, those using a generally known binder, an anti-pigment pigment, and a coloring pigment can be used. A commercially available product may be used. A binder, an anti-pigment, or a coloring pigment used in the above-mentioned visible light reflective film or heat absorbing film may be used.
  • the primer used for the undercoat of the visible light reflective undercoat film is such that a visible light reflective pigment, preferably titanium oxide, is contained in the film in an amount of 40 to 250 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the binder solid content.
  • the thickness of the primer is not particularly limited, but is preferably 1 to 40 / zm. If it is less than ⁇ , it will not play a role as a primer (ensure concealment and corrosion resistance), and if it exceeds 4, paint workability may be reduced.
  • the binder resin used for the primer the same resin as used for the visible light reflective film or the heat absorbing film can be used. Also, as in the case of the visible light reflective film or the heat absorbing film, if necessary, generally known color pigments, anti-pigment pigments, leveling agents, pigment dispersants, waxes, etc. A delustering agent or the like can be added.
  • the pigment is a non-mouth-based anti-pigment pigment.
  • the non-chromium-based pigments Ca ion-adsorbing silica alone, or a combination of Ca ion-adsorbing silica and a phosphoric acid-based pigment is used to improve the corrosion resistance of press-coated metal sheets and press molding. It is more preferable because of its excellent properties. More preferably, it is a type combining Ca ion adsorption type silica and aluminum tripolyphosphate.
  • an anti-glare agent is added to the primer film as a means of reducing the visible light regular reflectance of the visible light reflective film.
  • the delustering agent a generally known delustering agent can be used. It is more preferable that the base material surface of the precoated metal sheet of the present invention be subjected to a pre-coating treatment before coating with a visible light reflective film or a heat absorbing film in order to increase film adhesion. .
  • a coating chromate treatment As the coating pretreatment, generally known ones, for example, a coating chromate treatment, an electrolytic chromate treatment, a zinc phosphate treatment, a zirconia-based treatment, and a titania-based treatment can be used.
  • non-chromate pretreatments based on organic compounds such as resins have also been developed, but using non-chromate pre-treatments based on resins reduces the burden on the environment. More suitable.
  • Examples of the pretreatment of nonchromate based on an organic compound such as a resin are disclosed in JP-A-9-182891, JP-A-10-251509, JP-A-10-259509, 1 0 3 3 7 3 5 JP, JP 2000 0 0 1-7 6 66 JP, JP 2 00 0 2 4 8 3 8 5 JP, JP 2 00 0- Japanese Patent No. 2 7 3 659, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-0-282 2 52, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-2652, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-2016 There are techniques described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 74822/1994 and Japanese Patent Application Laid-Open No.
  • the metal base material of the precoated metal plate of the present invention generally known materials can be used. It may be an alloy. For example, a steel plate, an aluminum plate, a titanium plate, a copper plate, and the like can be given. The surfaces of these materials may be plated. Examples of the type of plating include zinc plating, aluminum plating, copper plating, and nickel plating. Alloy plating may be used. For steel sheets, cold-rolled steel sheets, hot-rolled steel sheets, hot-dip galvanized steel sheets, electro-galvanized steel sheets, Commonly known steel sheets and plated steel sheets such as a lead-coated steel sheet, an aluminum-plated steel sheet, an aluminum-zinc alloy coated steel sheet, a stainless steel sheet, and the like can be applied.
  • the roughness of the surface of the metal plate or the metal plate attached thereto is 3 and is 0.05 to 1.8 ⁇ m, because the diffuse reflectance is further improved.
  • the visible light transmitted without being reflected by the visible light-reflective coating is reflected on the surface of the base material under the coating.
  • the surface roughness of the base material is much smaller than the wavelength of visible light (the wavelength range of visible light is generally said to be 380 to 780 nm), visible light incident on the base material surface Found that it was difficult for diffuse reflection and regular reflection.
  • the surface roughness of the base material is much larger than the wavelength of visible light, visible light incident on the surface of the base material will enter the gaps of the unevenness on the surface of the base material and be easily absorbed by the base material.
  • the Ra of the metal plate as the base material or the metal plate attached thereto is less than 0.05 ⁇ , visible light rays are difficult to diffusely reflect, which is not suitable.
  • Ra is more than 1.8 ⁇ m, the visible light rays transmitted without being completely reflected by the visible light reflective film reach these base metal plates or plated metal plates. However, this visible light is not suitable because it is easily absorbed by the surface of the base material.
  • metal plates can be subjected to ordinary treatments such as hot water washing, alkaline degreasing, and pickling before applying a pre-coating treatment. It is more preferable that the metal base material of the precoated metal sheet is a steel sheet or a steel sheet to which a precoated metal sheet is attached because the formability of the precoated metal sheet is improved.
  • the reflector it is preferable to produce the reflector by molding the pre-coated metal plate of the present invention, since the production efficiency of the reflector is improved.
  • a processing method of the reflection plate a generally known processing method can be used. For example, punching Processing methods such as processing, bending, drawing, overhanging, and roll forming are included.
  • the precoated metal plate has a high diffuse reflectance of visible light and excellent heat absorption, so that the light of illumination and light signal is brighter.
  • the electronic circuit such as a control board provided in the device can operate efficiently and stably.
  • the electric / electronic device include a lighting device, an AV device, a mopile device, a plasma display, a liquid crystal television, and the like.
  • polyester resin A commercially available organic solvent-soluble Z-amorphous polyester resin (hereinafter referred to as polyester resin) manufactured by Toyobo Co., Ltd. “Pylon TM G ⁇ 140” (number average molecular weight: 1300, (Tg: 20 ° C) was dissolved in an organic solvent (a mixture of Solvesso 150 and hexahexane in a mass ratio of 1: 1).
  • polyester resin dissolved in an organic solvent was mixed with 15 parts by mass of Cymer 303, a commercially available hexamer methoxy-methylated melamine, manufactured by Mitsui Cytec Co., Ltd., based on 100 parts by mass of the solid content of the polyester resin. And 0.5 parts by mass of a commercially available acidic catalyst, Mitsui Cytec Co., Ltd., “Catalyst ⁇ 603 Bj”, and stirred to obtain a melamine-cured polyester-based polymer. (Hereinafter referred to as polyester / melamine).
  • a 0.6-mm-thick metal plate was placed in a 60 ° C aqueous solution obtained by diluting a commercially available alkaline degreasing agent “FC43336” manufactured by Nippon PA Issir Rising to a concentration of 2% by mass. Degreased, washed with water and dried. Next, a chemical conversion treatment solution was applied to the degreased metal plate with a mouth coater, and dried with hot air under conditions such that the reached plate temperature was 60 ° C. In this experiment, the following metal plates were used. In addition, these metal plates were rolled with rolling rolls to adjust the roughness so that the original plate roughness was almost the same.
  • C R Commercially cold-rolled steel sheet (Material: SPCE (JISG3141), surface roughness Ra: 1.0 ⁇ m)
  • EG Commercially available galvanized steel sheet (Zinc coating amount: 20 g / m 2 on one side, Material: SECE (JISG 3 13 13), Surface roughness Ra: 0.9 ⁇ m)
  • a L Commercially available pure aluminum plate (Material: 110 (JISH 400), surface roughness Ra: 0.8 m)
  • AL-Mg Commercially available A1_Mg-based aluminum alloy plate (material: 508 (JISH 400), surface roughness: a: 0.8 ⁇ m)
  • a commercially available non-chromate conversion treatment, ⁇ CT-E300J (manufactured by Nippon Parkerizing Co., Ltd.) (hereinafter, non-chromate treatment) was used.
  • non-chromate treatment both surfaces of the metal plate were treated with a roll coater and dried under the condition of a reached plate temperature of 60 ° C. Chakuryou with the chemical conversion treatment was the 1 5 0 mg / 'm 2 and the total coating amount.
  • one surface of the metal plate subjected to the chemical conversion treatment was coated with the paint shown in Table 1 as a visible light reflective undercoat, and the other surface was coated with a general-purpose back paint FL100HQ manufactured by Nippon Fine Coating Co., Ltd.
  • the product was coated with a roll coater and dried and cured in an induction heating furnace with hot air.
  • the drying and curing conditions were set at a plate temperature (PMT) of 210 ° C.
  • the paint shown in Table 1 was applied as a visible light reflective overcoat with a roll coater, and dried and cured in an induction heating furnace using hot air together. .
  • the drying and hardening conditions were set at 230 at the ultimate plate temperature (PMT).
  • Table 2 shows the details of the fabricated precoated metal plate (PCM).
  • the thickness of each coating layer in Table 2 is the thickness after drying. Also The thickness of the back paint was 5 / zm as a dry film thickness. Note that PCM-I-27 to 30 and PCM-I-35 in Table 2 were too thick to coat with a roll coater because they were too thick.
  • the visible light-reflective undercoat film and the visible light-reflective topcoat film were each coated three times with a bar coater to obtain a precoated metal plate having the film thickness.
  • the wavelength of the visible light reflective film surface of the prepared precoated metal plate was 400 to 7
  • the diffuse reflectance of visible light at 00 nm was measured, and the integrated value of the obtained wavelength-reflectance curve was determined.
  • the reference was made of parium sulfate manufactured by Merck, which is a white color standard (DIN5033) of the German DIN standard.
  • the specular gloss of the visible light reflective coating surface of the pre-coated metal plate was measured when the incident angle and the light receiving angle were 60 °, respectively, in accordance with JIS K540.0.7.
  • FIG. 3 outlines the experimental setup.
  • a commercially available fluorescent light fixture 12 was mounted in a wooden box 11, and a commercially available illuminometer sensor 14 was installed 30 cm away from the fluorescent light 13 to measure the illuminance.
  • the existing reflector 15 remove the attached reflector 15 (hereinafter referred to as the existing reflector 15), and use the various types of pre- A reflector 15 having the same shape as the plate 15 was produced, and the illuminance was measured when the existing reflector 15 was attached and when the produced reflector 15 was attached.
  • the illuminance measured with the existing reflector 15 and the illuminance measured with the fabricated pre-coated metal reflector 15 were compared and evaluated as follows.
  • a 16-inch fluorescent lamp with a lamp output of 16 W was used.
  • the illuminance change rate was defined as ⁇ ([illuminance on the prepared precoated metal plate reflector] Z [illuminance on the existing reflector]] X100 ⁇ .
  • the prepared precoated metal plate was subjected to 180 ° close-contact bending in an atmosphere of 20 ° C, and the state of film damage at the processed portion was observed with a loupe, and the workability was evaluated based on the following criteria.
  • 3 T bending was performed in which three pieces of the same thickness as the pre-coated metal sheet to be evaluated were sandwiched between the pieces, and the two pieces were tightly bent.
  • a cylindrical drawing test was performed under the conditions of a punch diameter of 50 mm, a punch shoulder R (punch shoulder radius) of 3 mm, a die shoulder R (die shoulder radius) of 3 mm, and a drawing ratio of 2.1.
  • the press test was performed without applying press oil to the surface of the pre-coated metal plate, and the test was performed such that the surface of the visible light reflective film was outside the cylinder. Then, the formability of the precoated metal plate was evaluated as follows.
  • a scratch was made on the visible light reflective film surface of the prepared precoated metal plate, and a salt spray test was carried out according to the method described in JIS K540.9.1. Brine was sprayed on the cross-cut side of the test piece. The test time was 120 hours. Then, the width of the skin swelling from the front-side cut portion was measured. The case where the bulge width of the part was more than 5 mm on one side was evaluated as X.
  • resistivity is less than 0.1 X 10 — 2 ⁇ : ⁇
  • Resistivity is 1 - 0 X 1 0 - 1 ⁇ or more of the case: X
  • the prepared precoated metal plate was evaluated. In the bending test of the film, only the surface of the visible light reflective film was evaluated. Table 3 shows the evaluation results. Table 3
  • the pre-coated metal sheet (PCM—1-1_1 to 22) of the present invention is a metal sheet or a metal sheet fitted with a visible light-reflective undercoating film made of a binder resin and titanium oxide having a thickness of 3 to 30 ⁇ m. And a binder resin containing a fluorine-based resin, in particular, a titanium trifluoride resin.
  • the visible light reflecting undercoat film made of titanium has a thickness of 10 to 40 ⁇ , and the amount of titanium oxide in the visible light reflecting undercoat film is 40 to 40 parts by mass relative to 100 parts by mass of binder resin solids.
  • the addition amount of titanium oxide in the visible light reflective top coat is 40 to 150 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the solid content of the binder resin. Since the light-reflective coating has a high diffuse reflectance, it is preferable to use this as a reflector for a lighting fixture because the brightness of the illumination is increased. Further, when the amount of titanium oxide in the visible light reflective top coat is 80 to 130 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the binder solid content of the resin, the diffuse reflectance of the visible light reflective film is Is higher, which is more preferable.
  • the siliceous pigment is silica to which metal ions are adsorbed (PCM-1-1-10)
  • the gloss of the visible light reflective film is reduced, and the corrosion resistance is also improved. It is suitable.
  • those containing either silica or silica-based pigments in either or both of the visible light reflective undercoat and the visible light reflective topcoat have a higher diffusion of visible light than those without these. Since the reflectance is reduced, a material composed of only the binder resin and titanium oxide is more preferable in terms of high diffuse reflectance.
  • the metal sheet used as the base material of the precoated metal sheet of the present invention is a steel sheet or a plated steel sheet (PCM—I—1 to 18, 21), the drawability of the precoated metal sheet is improved. However, it is more preferable.
  • the hydroxyl value of the trifluorinated styrene resin used as the binder resin of the visible light reflective topcoat film of the present invention is 1 Omg-KOH / g or less,
  • the amount of the crosslinking agent added is less than 20 parts by mass relative to 100 parts by mass of the trifluoroethylene resin (PCM-I-21), the diffuse reflectance of visible light is further improved. Therefore, it is more preferable.
  • the amount of titanium oxide added to one or both of the visible light reflective undercoat film and the visible light reflective overcoat film of the pre-coated metal plate is less than 40 parts by mass relative to 100 parts by mass of the binder resin ( P CM—I—2 3), which is unsuitable because the diffuse reflectance is low and the illuminance does not increase when it is used for a lighting fixture reflector. Also, the amount of titanium oxide added to one or both of the visible light reflective undercoat film and the visible light reflective overcoat film of the pre-coated metal plate exceeds 150 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the binder resin.
  • the diffuse reflectance of the film surface hardly increases, but instead (in the case of a visible light topcoat film using a fluorine-based binder resin, the diffusion exceeds this amount). This is not suitable because the film becomes brittle and the workability and drawability decrease. Furthermore, if the thickness of the visible light reflective undercoat film of the precoated metal sheet is less than 3 ⁇ m or the thickness of the visible light reflective overcoat film is less than 10 ⁇ m (PCM—1 ⁇ 32 to 34) It is not suitable because the diffuse reflectance of the film surface is low and the illuminance does not increase.
  • the thickness of the visible light reflective undercoat film of the precoated metal plate is more than 30 ⁇ m or the thickness of the visible light reflective overcoat film is more than 40 ⁇ (PCM—I_27 to 3 0, 35), which is unsuitable because it cannot be coated with a roll coater, which is a general prepainted steel plate continuous coating method.
  • the binder resin of the visible light overcoating film on the pre-coated metal plate is not a fluorocarbon resin (PCM-I-31), the diffuse reflectance of the coating surface is low and the illuminance does not increase. is there.
  • a 0.6 mm-thick metal plate was alkali-degreased, washed with water, dried, and then coated with a chemical conversion treatment solution using a roll coater. It was dried with hot air.
  • paint 1 described in Table 1 as a visible light reflection undercoat film - 3 1 5 beta m, generic manufactured by Nippon Phi emissions Koti ring company on the other side The backside paint FL100HQ was applied at 5 / m using a roll coater and dried and cured in an induction heating furnace that also used hot air.
  • the paint 1 _ 13 shown in Table 1 was applied as a visible light reflective overcoat using a 25 111 roller one-strength coater, and induction using hot air was also used. It was dried and cured in a heating furnace. The conditions for alkaline degreasing and chemical conversion treatment and the baking conditions for each paint were the same as in Example 1. Table 4 shows the details of the fabricated precoated metal plates.
  • GI commercial molten zinc plated steel sheet (zinc deposition amount: one side 6 0 g / m 2, Material: SGCD 3 (JISG 3 3 0 2))
  • a L Commercially available pure aluminum plate (Material: 110 (JISH400))
  • SUS Commercially available stainless steel plate (Material: SUS430 (JISG43010))
  • Example 1 the diffuse reflectance of visible light of the visible light reflective film described in 1) of Example 1 was measured for the prepared precoated metal plate. In this measurement, only the diffuse reflectance of visible light at 5.55 nm was measured.
  • Table 4 shows the evaluation results.
  • a precoated metal plate provided with a heat absorbing film was prepared and evaluated.
  • Example 2 In the same manner as the method of preparing the pre-coated metal plate in Example 1, a commercially available electric zinc-coated steel sheet (zinc coating amount: 20 g / m 2 on one side, material SECE (JISG 3 13 13), surface (Roughness: 0.9 m, thickness: 0.6 mm) was degreased with alkali, washed with water, dried, coated with a roll coater, and dried with hot air. Then, one side of this chemically treated metal plate was coated with 15 ⁇ m of paint I — 3 listed in Table 1 as a visible light reflective undercoat, and the other side was coated with a backside paint of 5 ⁇ using a roll coater. The product was dried and cured in an induction heating furnace using hot air.
  • the heat-absorbing paint prepared in the following manner was used.
  • the plate temperature of the prepared precoated metal plate was raised to 80 ° with respect to the coated surface of the prepared precoated metal plate.
  • Total emissivity was measured.
  • the standard black body, Takosuja bread sold by the company (Okitsumo Co. production) in iron - used was spray-coated "TH I 1 B black body spray" with thickness of 3 0 ⁇ 2 ⁇ m.
  • Example 1 The same measurement as in 3) of Example 1 was performed.
  • Table 5 shows the evaluation results.
  • the back side is coated with a heat-absorbing film with a total infrared emissivity of 0.7 or more in the wave number range of 600 to 300 cm- 1 at 80 ° C (PCM-III-2)
  • PCM-III-2 a heat-absorbing film with a total infrared emissivity of 0.7 or more in the wave number range of 600 to 300 cm- 1 at 80 ° C
  • the illuminance measurement results are higher and the lighting fixtures are brighter than those with a general back paint with an emissivity of less than 0.7 on the back.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

本発明は、可視光の拡散反射率に優れた反射板用プレコート金属板及びこれを用いた電気電子機器を提供する。本発明の反射板用プレコート金属板は、金属板もしくはめっきした金属板の少なくとも一方の面に、バインダー樹脂と酸化チタンを含有する膜厚3~30μmの可視光反射下塗り皮膜と、その上にフッ素系樹脂を含むバインダー樹脂と酸化チタンを含有する膜厚10~40μmの可視光反射上塗り皮膜を有し、可視光反射下塗り皮膜中の酸化チタンの添加量がバインダー樹脂固形分100質量部に対して40~150質量部であり、且つ、可視光反射上塗り皮膜中の酸化チタンの添加量がバインダー樹脂固形分100質量部に対して40~150質量部である。

Description

反射板用プレコ一ト金属板
技術分野
本発明は、 反射板の材料となるプレコート金属板に関し、 また、 照明器具、 A V機器、 モパイル機器、 プラズマディスプレイ 、 液晶 明
テレビ、 等の電気電子機器で、 可視光線を発する機能とこれよ り発 田
せられた可視光線を反射させる板を有している機器に関する。
書 背景技術
照明器具、 A V機器、 電子機器、 モパイル機器、 液晶テレビ、 プ ラズマディスプレイ等は、 可視光線を発することで、 周囲を明るく する、 光信号を伝える、 もしく は光画像を映し出す等の機能を有し ている。 これらの機器では、 反射板を設けて、 この反射板に光を反 射させることで光の輝度を向上させる、 光の方向を変える等を行つ ているものもある。 そのため、 反射板に光が反射したときに光量低 下を避けるために、 反射板表面には高い可視光線反射率が要求され る。 従来、 反射板表面の反射率を高める手段と して、 金属を研磨し て鏡面にする、 反射率の高い白色系の塗料を塗装する等が行われて いた。 また、 新日本製鐡 (株) カタログ 「ビューコー ト」 には、 予 め白色塗料を塗布した照明器具反射板用プレコ一ト鋼板等も公開さ れている。
また、 特開平 1 0— 7 3 0号公報には、 基材フィルムの片表面に 金属薄膜層、 無機微粒子を含有する樹脂層を順次積層し、 当該金属 薄皮膜層がアルミニウムからなり、 無機微粒子を含有する樹脂層を 構成する無機微粒子の屈折率 n f と同層を構成する樹脂の屈折率 n b とが n f — n b ≥ 0 . 4 とすることで、 液晶表示装置の反射板と して優れた光反射フィルムの技術が開示されている。 更に、 特開 2 0 0 2 - 1 7 2 7 3 5号公報には、 液晶ディスプレイのパックライ ト用反射板として、 アルミ二ゥム板上に樹脂 1 0 0質量部に対して 酸化チタン顔料 1 5 0〜 3 0 0質量部を含有する膜厚 5 0〜 1 0 0 j mの下塗り層 と、 該下塗り層上に、 樹脂 1 0 0質量部に対して酸 化チタン顔料を 1 0 0〜 2 5 0質量部を含有し、 光沢が 1 5以下で 、 且つ膜厚 1 0〜 3 0 μ πιの上塗り層を形成させた液晶ディスプレ ィのパックパネル用の高拡散反射塗装金属板の技術が開示されてい る。 しかし、 近年では、 照明器具反射板や液晶ディ スプレイ等の電 気製品に用いる反射板は、 電気製品の構造やデザィンが複雑化し、 これに伴い、 反射板も様々な形状に成形加工して使用するニーズが 高まってきている。
しかし、 特開平 1 0 — 7 3 0号公報に記載された技術のように、 基材にフィルムを用いた場合は、 予め金属薄皮膜層や無機微粒子を 含有する樹脂層を積層させたフィルムを目的の形状に成形すること は困難であり、 予めフィルムを目的の形状に成形した後に金属薄皮 膜層や無機微粒子を含有する樹脂層を積層させる必要がある。 しか し、 反射板の成形形状が複雑な場合、 加工部分で被膜を均一膜厚で 積層させることが困難である。
一方、 特開 2 0 0 2 — 1 7 2 7 3 5号公報に記載された技術では 、 下塗り層と上塗り層をアルミ二ゥム板上に予め塗布させた後に成 形加工することはできるが、 反射皮膜中の酸化チタンの添加量が多 すぎるため被膜が脆く、 加工時に反射皮膜にクラックが発生したり 、 皮膜が剥離する等の問題があった。 また、 母材であるアルミニゥ ムの特性上成形加工性があまり良く ないため、 成形できる形状が制 限されてしまう欠点も有する。 更に、 一般的なプレコー ト塗装ライ ンのロールコーター等での塗装では、 1回で当該膜厚の下塗り層 ( 5 0〜 1 0 0 μ πι ) を塗装することは非常に困難であり、 2回以上 の重ね塗りが必要となるため、 生産性が低い等の欠点がある。
従って、 電気製品の構造上やデザイ ン上の理由で、 反射板を更に 成形加工して使用しなければならない電気製品に関しては、 特開平
1 0 - 7 3 0号公報ゃ特開 2 0 0 2— 1 7 2 7 3 5号公報等に記載 された反射板を使用することが困難であり、 従来の予め白色塗料を 塗布した照明器具反射板用プレコ一ト鋼板等を使用しなければなら なかった。
一方、 近年の電気製品の電子化に伴い、 電気製品の発熱の問題が 発生してきている。 この熱問題を解決する手段と して、 特開 2 0 0
2 - 2 2 8 0 8 5号公報には、 金属表面の内層塗膜の放射率を 7 0 %以上にすることで、 放熱性を高める技術が開示されている。 発明の開示
上記電気製品を現行以上に明るく したい、 少ない消費電力でも現 行と同等の明るさを持たせたい、 等の要望が高まっている。 反射板 を成形加工して使用しなければならない電気製品についても、 同様 に現行以上に明るく したい、 少ない消費電力でも現行と同等の明る さを持たせたい、 等の要望が高まっている。
そこで、 本発明は、 可視光線の拡散反射率を高めた反射板用プレ コー ト金属板、 及び、 これらを用いた電気電子機器を提供すること を目的とする。
発明者らは、 鋭意検討した結果、 金属板もしく はめつきした金属 板上にパインダ一樹脂と酸化チタンからなる可視光反射下塗り皮膜 とフッ素系樹脂を含むパインダ一樹脂と酸化チタンからなる可視光 反射上塗り皮膜を積層することで加工性に優れ、 且つ、 反射性に優 れるプレコート金属板を得られることを見出した。 特に、 本発明の 可視光反射上塗り皮膜は、 フッ素系樹脂を含むパインダ一樹脂と酸 化チタンとから構成されているが、 これは、 フッ素樹脂を含むパイ ンダ一樹脂は、 樹脂の中では屈折率が低く、 且つ、 酸化チタンは、 他の顔料と比べると屈折率が非常に高いため、 パインダ一樹脂と酸 化チタンとの屈折率差が非常に大きくなるため、 皮膜中のフッ素樹 脂を含むパインダー樹脂と酸化チタンとの界面で、 可視光線がよ り 反射されて反射率が高くなるためである。 そのため、 皮膜中で形成 されるフッ素系樹脂を含むパインダ一樹脂と酸化チタンとの界面の 総面積は、 よ り大きいほうが、 よ り反射性が高くなる。
発明者らが鋭意検討した結果、 次のことも見出した。 フッ素樹脂 を含むパイ ンダ一樹脂に酸化チタンを添加した場合、 酸化チタンの 添加量が少な過ぎると可視光線が皮膜を透過してしまう、 もしく は 、 バイ ンダー樹脂と酸化チタンとの界面の総面積が少ないため、 皮 膜の可視光線反射性が低い。 酸化チタンの添加量を増やすに従い、 可視光線の皮膜透過率が少なくなり、 且つ、 バイ ンダー樹脂と酸化 チタンとの界面の総面積が増えていくため、 皮膜の可視光線反射性 が向上していく。 しかし、 酸化チタンの添加量は、 ある一定の添加 量をピークと して、 これよ り多くなると、 酸化チタンの容量がパイ ンダ一樹脂の容量よ り多くなり過ぎるため、 パインダ一樹脂と酸化 チタンとの界面が逆に少なくなり、 可視光線反射性が低下すること を見出した。
本発明は、 かかる知見に基づいて完成されたものであって、 その 要旨とするところは、 以下のとおりである。
( 1 ) 金属板もしく はめつきした金属板の少なく とも一方の面に 、 パインダ一樹脂と酸化チタンを含有する膜厚 3〜 3 0 μ mの可視 光反射下塗り皮膜と、 その上にフッ素系樹脂を含むパインダ一樹脂 と酸化チタンを含有する膜厚 1 0〜4 0 μ πιの可視光反射上塗り皮 膜を有する反射板用プレコ一ト金属板であって、 前記可視光反射下 塗り皮膜中の酸化チタ ンの添加量がパインダ一樹脂固形分 1 0 0質 量部に対して 4 0〜 1 5 0質量部であり、 且つ、 前記可視光反射上 塗り皮膜中の酸化チタンの添加量がパインダ一樹脂固形分 1 0 0質 量部に対して 4 0〜 1 5 0質量部であることを特徴とする反射板用 プレコート金属板。
( 2 ) 前記可視光反射上塗り皮膜の膜厚が 1 0〜3 0 μ πιである ことを特徴とする前記 ( 1 ) に記載の反射板用プレコー ト金属板。
( 3 ) 前記可視光反射上塗り皮膜のバインダー樹脂に含まれるフ ッ素系樹脂が三フッ化エチレン樹脂であることを特徴とする前記 ( 1 ) 又は ( 2 ) に記載の反射板用プレコート金属板。
( 4 ) 前記可視光反射下塗り皮膜又は可視光反射上塗り皮膜の一 方又は両方が、 バインダ一樹脂と酸化チタンのみから構成されてい ることを特徴とする前記 ( 1 ) ないし ( 3 ) のいずれかに記載の反 射板用プレコ一ト金属板。
( 5 ) 前記可視光反射下塗り皮膜と可視光反射上塗り皮膜の少な く とも一方が、 シリカ又はシリカ系顔料の少なく とも 1種を含むこ とを特徴とする前記 ( 1 ) ないし ( 4 ) のいずれかに記載の反射板 用プレコー ト金属板。
( 6 ) 前記シリ力系顔料が金属ィォンを吸着させたシリカである ことを特徴とする前記 ( 5 ) に記載の反射板用プレコー ト金属板。
( 7 ) 金属板もしくはめっきした金属板の一方の面に可視光反射 下塗り皮膜および可視光反射上塗り皮膜を有し、 さらに他方の面に 8 0 °C以上 2 0 0 °C以下のある温度で測定した波数 6 0 0〜3 0 0 0 c m— 1 の領域における赤外線全放射率が 0. 7以上である熱吸 収性皮膜を有する前記 ( 1 ) ないし ( 6 ) のいずれかに記載の反射 板用プレコート金属板。
( 8 ) 前記金属板もしく はめっきした金属板の表面粗度が R aで 0. 0 5〜 1 . 8 μ πιであることを特徴とする前記 ( 1 ) ないし ( 7 ) のいずれかに記載の反射板用プレコー ト金属板。
( 9 ) 前記金属もしくはめつきした金属板が、 鋼板もしく はめつ き鋼板であることを特徴とする前記 ( 1 ) ないし ( 8 ) のいずれか に記載の反射板用プレコ一ト金属板。
( 1 0 ) 前記 ( 1 ) ないし ( 9 ) のいずれかに記載の反射板用プ レコー ト金属板を組み込んでなる電気電子機器。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明のプレコ一ト金属板の一実施態様を示す模式断面 図である。
図 2は、 本発明のプレコ一ト金属板の別の実施態様を示す模式断 面図である。
図 3は、 照度測定のための装置概略図である。 発明を実施するための最良の形態
照明器具に使用されている蛍光灯や電球の光、 光信号、 等に使用 されている光は、 いずれも可視光線である。 そのため、 反射板表面 の可視光線の拡散反射率をよ り向上させると、 全体と して、 光は明 るくなる。 可視光線の拡散反射率は、 反射板表面の物質によって異 なり、 また、 可視光線の拡散反射率の高い物質と しては、 アルミ二 ゥム、 銀、 酸化チタン、 硫酸バリ ウム、 酸化亜鉛、 等が知られてい る。 そのため、 これらの技術を用いることで、 現在では反射率の高 い反射板が作られており、 これ以上に反射率を向上させることは、 困難であると考えられている。 発明者らは、 金属板もしくはめつきした金属板上にパインダ一樹 脂と酸化チタンからなる可視光反射下塗り皮膜とフッ素系樹脂を含 むパインダ一樹脂と酸化チタンからなる可視光反射上塗り皮膜を積 層することで加工性に優れ、 且つ、 反射性に優れるプレコート金属 板を得られることを見出した。
本発明の反射板用プレコ一ト金属板の構成例を図 1に示す。 この プレコー ト金属板は、 金属板もしくはめっきした金属板 1 の少なく とも一方の面に、 パインダー榭脂と酸化チタンを含有する膜厚 3〜
3 0 μ mの可視光反射下塗り皮膜 2 と、 その上にフッ素系樹脂を含 むバインダ一樹脂と酸化チタンを含有する膜厚 1 0〜4 0 μ πι、 好 ましく は 1 0〜3 0 μ mの可視光反射上塗り皮膜 3を有する反射板 用プレコー ト金属板であって、 前記可視光反射下塗り皮膜 2中の酸 化チタンの添加量がバインダ一樹脂固形分 1 0 0質量部に対して 4 0〜 1 4 0質量部であり、 且つ、 前記可視光反射上塗り皮膜 3中の 酸化チタンの添加量がパインダ一樹脂固形分 1 0 0質量部に対して
4 0〜 1 5 0質量部である。 両面に前記可視光反射下塗り皮膜 2 と 可視光反射上塗り皮膜 3 とを積層すると、 電気電子機器内で発生さ れた可視光線がよ り明るくなるため、 よ り好適である。 この明細書 において、 可視光反射下塗り皮膜 2 と可視光反射上塗り皮膜 3をあ わせて可視光反射性皮膜ともいう。
本発明の可視光反射下塗り皮膜の膜厚が、 3 未満であると反 射性が低下するため不適であり、 3 0 / m超の膜厚をロールコータ 一やカーテンコーターにて被覆することは困難であるため、 不適で ある。 また、 本発明の可視光反射上塗り皮膜の膜厚が、 1 0 μ m未 滴であると反射性が低下するため不適であり、 4 0 μ m超の膜厚を ロールコーターやカーテンコーターにて被覆することは困難である ため、 不適である。 可視光反射下塗り皮膜と可視光反射上塗り皮膜 の合計膜厚は好ましく は 2 0〜 6 0 μ πιであり、 よ り好ましく は 2 0〜 5 0 μ πιである。
本発明の可視光反射下塗り皮膜を構成するパインダ一樹脂は、 一 般に公知のもの、 例えば、 ポリエステル樹脂、 ウレタン樹脂、 ァク リル樹脂、 エポキシ樹脂、 メラミン樹脂、 塩化ビュル樹脂、 フッ素 系樹脂等を用いることができ、 熱可塑タイプ、 熱硬化タイプのいず れのタイプであっても良い。 これらの樹脂は、 必要に応じて数種の ものを併用しても良い。 これらの樹脂は、 種類、 樹脂の分子量、 樹 脂のガラス転移温度 (T g ) によっても、 皮膜の性能、 例えば、 加 ェ性、 加工密着性、 皮膜硬度等が異なるため、 特に規定するもので はないが、 必要に応じて適宜選定する必要がある。 また、 架橋剤を 用いて樹脂を硬化させるタイプのものは、 架橋剤の種類や添加量、 架橋反応時の触媒の種類や触媒添加量によっても、 皮膜の性能、 例 えば、 加工性、 加工密着性、 皮膜硬度等が異なるため、 特に規定す るものではないが、 必要に応じて適宜選定する必要がある。 これら の樹脂は、 固体のものを熱溶融したり、 有機溶剤に溶解して用いた り、 粉砕して粉体にして用いることができる。 また、 水溶性のもの や、 水分散したェマルジョ ンタイプのものでも良い。 更には、 紫外 線 ( U V ) 硬化タイプや電子線 (E B ) 硬化タイプのものでも良い 。 ただし、 これらの樹脂は、 ロールコーターやカーテンコーター等 で塗装可能なように、 溶剤に溶かして塗料化できるものが好適であ る。 市販の塗料用樹脂を用いても良い。
発明者らがこれまでに得た知見では、 溶剤系のメラミ ン硬化型ポ リエステル系、 溶剤系のイ ソシァネー ト硬化型ポリエステル系、 水 分散型ァク リルェマルジョ ン等がパインダ一樹脂と して好適であり 、 特に、 次のものが好適であった。 但し、 これらは例示であり、 こ れらに限定されるものではない。 溶剤系のメラミ ン硬化型ポリエステル系の場合、 ポリエステル樹 脂の分子量は数平均分子量で 2 0 0 0〜 3 0 0 0 0が好適であり、 ポリエステル樹脂の T gは一 1 0〜 7 0 °Cが好適であり、 メ ラミ ン 樹脂の添加量はポリエステル樹脂 1 0 0質量部に対して 5〜 7 0質 量部が好適であった。 ポリエステル樹脂の分子量が 2 0 0 0未満で は皮膜の加工性が低下し、 3 0 0 0 0超では、 樹脂が溶剤に溶解し たときに粘度が高すぎるため、 好ましくなかった。 ポリエステル樹 脂の T gがー 1 0 °C未満では、 皮膜が成膜しないため好ましくなく 、 7 0 °C超では皮膜が硬すぎるため、 加工性が低下し好ましくなか つた。 メラミ ン樹脂の添加量が、 ポリエステル 1 0 0質量部に対し て 5質量部未満であると、 皮膜が未硬化となり、 好ましくなかった 。 7 0質量部超では、 皮膜が硬くなりすぎて加工性が低下するため 、 好ましくなかった。 使用するポリエステル樹脂は、 一般に市販さ れているものを使用することができ、 例えば、 東洋紡績社製の 「パ ィ ロ ン T M 」 、 住化パイエルゥレタン社製 「デスモフェン T M 」 等 を使用するこ とができる。 使用するメ ラミ ン樹脂も、 一般に市販さ れているもの、 例えば、 三井サイテック社製 「サイメル T M J 、 r マイコー ト Τ Μ J 、 大日本ィンキ化学工業社製 「ペッカミ ン T M 」 、 「スーパーべッカミ ン T M 」 等を使用することができる。
溶剤系のィ ソシァネート硬化型ポリエステル系の場合、 ポリエス テル樹脂の分子量は数平均分子量で 2 0 0 0〜 3 0 0 0 0が好適で あり、 ポリエステル樹脂の T gは一 1 0〜 7 0 °Cが好適であり、 ィ ソシァネー トの添加量は [イ ソシァネー トの N C O基当量] / [ポ リエステル樹脂の O H基当量] = 0. 8〜 1 . 2であると好適であ つた。 [イ ソシァネートの N C O基当量] / [ポリエステル樹脂の OH基当量] の値が 0. 8未満もしく は 1 . 2超では、 皮膜生成時 に皮膜が未硬化となりやすい。 ポリエステル樹脂の分子量が 2 0 0 0未満では皮膜の加工性が低下し、 3 0 0 0 0以上では、 樹脂が溶 剤に溶解したときに粘度が高すぎるため、 好ましくない。 ポリエス テル樹脂の T gがー 1 0 °C未満では皮膜が成膜しないため不適であ り、 7 0 °C超では皮膜が硬すぎるため、 加工性が低下し好ましくな かった。 使用するポリエステル樹脂は、 一般に市販されているもの を使用することができ、 例えば、 東洋紡績社製の 「パイロン τ M 」 、 住化バイエルウ レタ ン社製 「デスモフェン T M 」 等を使用するこ とができる。 使用するイソシァネートも、 一般に市販されているも の、 例えば、 住化パイエル社製 「スミジュール T M 」 、 「デスモジ ユール T M 」 、 三井武田ケミカル社製 「タケネー ト」 等を使用する こ とができる。
水分散型ァク リルェマルジョ ンタイプのものも、 一般に公知のも のを使用でき、 市販のものでも良い。 水分散型アク リルェマルジョ ンタイプのものは、 一般に公知のエポキシ樹脂等の密着性の良い樹 脂を添加して使用しても良い。 エポキシ樹脂の種類及び添加量は、 塗膜性能に影響するため、 必要に応じて適宜選定することができる 。 水分散系アク リル樹脂のような水系樹脂の場合、 皮膜の塗布作業 性が高い上に、 揮発性有機溶剤の大気放出問題が発生しないため、 塗布設備における排気ダク トの強化や揮発性有機溶剤の燃焼設備等 が不要のため、 よ り好適である。
可視光反射下塗り皮膜中の酸化チタン添加量がパイ ンダ一樹脂固 形分 1 0 0質量部に対して 4 0質量部未満であると、 反射性が低下 するため不適であり、 また、 1 5 0質量部超であると、 反射性は大 きく向上しないにもかかわらず、 皮膜の加工性が低下するため不適 である。 より好ましくは、 パインダ一樹脂固形分 1 0 0質量部に対 して 6 5〜 1 5 0質量部である。
可視光反射上塗り皮膜を構成するフッ素系樹脂を含むバインダー 樹脂は、 三フッ化工チレン樹脂、 四フッ化工チレン樹脂、 フッ化ビ 二リデン等の一般に公知のものを使用することができる。 これら榭 脂は、 単独重合体として用いても良いし、 他の樹脂モノマーと共重 合させる等して用いも良い。 これらのフッ素系樹脂を他の樹脂と混 合して用いても良い。 ただし、 塗膜中のフッ素濃度がよ り高い塗膜 が、 より好ましい。 特に、 三フッ化工チレン樹脂を用いたものは、 塗膜中のフッ素濃度が高く、 且つ、 塗料化し易いため、 より好適で
ある。 本願において、 三フッ化工チレン樹脂とは、 一 だし Xは水素またはフッ素以外のハロゲン) の繰返し単位を有する 重合体からなる樹脂をいい、 具体例と してはポリ ク ロ 口 ト リ フルォ 口エチレンを挙げることができる。 これらフッ素系榭脂を含むパイ ンダ一樹脂は、 市販のフッ素系塗料用樹脂、 例えば、 ァ FCFII トフイナ社 製のフッ化ビニリデン単独重合体である 「力イナ——シリーX FCII ズ」 や 旭硝子社製の三フッ化工チレン樹脂と他の樹脂との共重合体である 「ルミ フ ロ ン τ M —シリーズ」 を用いても良い。 フ ッ化ビニリデン 単独重合体の場合は、 ァク リル樹脂と混合して用いるのが一般的で ある。 また、 これらの樹脂は、 必要に応じて一般に公知の架橋剤、 例えば、 イ ソシァネー トやメラミ ン樹脂で架橋させても良い。 イ ソ シァネートも、 一般に市販されているもの、 例えば、 住化パイエル 社製 「ス ミジュール T M 」 、 「デスモジュール T M 」 、 三井武田ケ ミカル社製 「タケネー ト」 等を使用することができる。 メラミ ン樹 脂も、 一般に市販されているもの、 例えば、 三井サイテック社製 「 サイメル T M 」 、 「マイコー ト T M 」 、 大日本イ ンキ化学工業社製
「ペッカ ミ ン T M 」 、 「スーパーべッカ ミ ン Τ M 」 等を使用するこ とができる。 これらの架橋剤は用いなくても良い。 ただし、 架橋剤 の添加量は、 フッ素樹脂を含む全主樹脂 1 0 0質量部に対して 2 0 質量部以下であると、 皮膜中のフッ素濃度がよ り高く なるため、 可 視光の拡散反射率もよ り向上し、 好適である。 三フッ化工チレン樹 脂の場合、 水酸基価が 1 O m g— K〇H / g以下のものを用いて、 且つ、 架橋剤の添加量が三フッ化工チレン樹脂を含む全樹脂 1 0 0 質量部に対して 2 0質量部以下であると可視光線の拡散反射率がよ り向上するため、 よ り好適である。 これは、 水酸基価が 1 0 m g— K O H Z g以下であると、 少量の架橋剤量で被膜が架橋される、 も しく は、 架橋剤を用いなくても成膜するため、 被膜中のフッ素濃度 が高くなるためである。
可視光反射上塗り皮膜は、 フッ素系樹脂を含むパインダ一樹脂と 酸化チタンから構成されているが、 これは、 フッ素榭脂を含むバイ ンダ一樹脂と酸化チタンとの屈折率差が非常に大きいため、 皮膜中 のフッ素樹脂を含むバインダ一樹脂と酸化チタンとの界面で、 可視 光線がよ り反射されて反射率が高くなるためである。 そのため、 皮 膜中で形成されるフッ素系榭脂を含むパインダ一樹脂と酸化チタン との界面の総面積は、 より大きいほうが、 よ り反射性が高くなる。 フッ素樹脂を含むパインダ一樹脂に酸化チタンを添加した場合、 酸 化チタンの添加量が少な過ぎる と可視光線が皮膜を透過してしまう 、 もしく は、 パイ ンダ一樹脂と酸化チタンとの界面の総面積が少な いため、 皮膜の可視光線反射性が低い。 酸化チタンの添加量を増や すに従い、 可視光線の皮膜透過率が少なくなり、 且つ、 バイ ンダー 樹脂と酸化チタンとの界面の総面積が増えていくため、 皮膜の可視 光線反射性が向上していく。 しかし、 酸化チタンの添加量は、 ある 一定の添加量をピークと して、 これよ り多くなると、 酸化チタンの 容量がパインダ一樹脂の容量よ り多くなり過ぎるため、 バインダー 樹脂と酸化チタンとの界面が逆に少なくなり、 可視光線反射性が低 下してしまう。 そのため、 パインダ一樹脂固形分 1 0 0質量部に対 して、 酸化チタンの添加量が 4 0〜 1 5 0質量部の添加した量が最 もパインダ一樹脂と酸化チタンとの界面の総面積が大きくなる範囲 である。 4 0質量部未満もしく は 1 5 0質量部超であるとパインダ 一樹脂と酸化チタンとの界面の総面積が少なくなり、 反射性が低下 するため不適である。 好ましく は、 バインダ一樹脂固形分 1 0 0質 量部に対して、 酸化チタンの添加量が 6 5〜 1 5 0質量部、 更に好 ましく は、 8 0〜 1 3 0質量部である。
本発明の可視光反射下塗り皮膜や可視光反射上塗り皮膜に用いる 酸化チタンは、 一般に公知の酸化チタン、 例えば、 石原産業社製の 「タイぺ―ク Τ Μ 」 、 ティ力社製の 「チタ二タス T M j 等を使用す ることができる。 ただし、 一般に公知の酸化チタンには、 ルチル型 とアナターゼ型とがあり、 ルチル型がよ り好適である。 アナターゼ 型は、 ルチル型よ り光触媒作用が大きいため、 皮膜バイ ンダーを分 解してしまう恐れがある。 また、 光触媒作用を低減させる、 顔料分 散性を向上させる、 顔料の耐候性を向上させる等の目的で、 酸化チ タ ンの表面には、 A 1 、 S i 、 Z r、 有機物、 等で表面処理を施し ても良い。
本発明の可視光反射下塗り皮膜や可視光反射上塗り皮膜は、 パイ ンダ一樹脂と酸化チタンのみで構成されていると、 可視光の拡散反 射率がよ り向上するため、 よ り好適である。 可視光反射下塗り皮膜 や可視光反射上塗り皮膜中に酸化チタン以外の顔料を添加すると、 パインダー樹脂と酸化チタン以外の顔料との間で屈折率差の小さい 界面が発生してしまうため、 皮膜の可視光の拡散反射率が低下して しまう。 しかし、 外観や防食の観点から、 必要な場合は可視光反射 性皮膜にも酸化チタン以外の顔料や添加剤、 例えば、 一般に公知の 着色顔料、 防鲭顔料、 レべリ ング剤、 顔料分散剤、 ワ ッ クス、 艷消 し剤等を添加することができる。
特に、 可視光反射下塗り皮膜中に防鑌顔料を添加すると、 プレコ ー ト金属板の耐食性が向上するため、 よ り好適である。 非クロム系 防鲭顔料であるとよ り好適である。 非クロム系防鲭顔料の中でも、
C a イオン吸着型シリ カ単独、 も しく は、 C a イオン吸着型シリ カ と リ ン酸系防鲭顔料との併用であると、 プレコ一ト金属板の耐食性 とプレス成形性に優れるため、 より好適である。 より好ましくは、 C aィオン吸着型シリカと ト リポリ リ ン酸アルミニゥムとを併用し たタイプである。 また、 可視光反射下塗り皮膜や可視光反射上塗り 皮膜中には、 可視光反射性皮膜の可視光正反射率を低くする手段と して、 プライマー皮膜中に艷消し剤を添加すると、 よ り好適である 。 艷消し剤は、 一般に公知の艷消し剤を使用することができ、 シリ 力もしく はシリ力系顔料等が知られている。
金属板の一方の面に可視光反射下塗り皮膜と可視光反射上塗り皮 膜とを積層した場合、 他方の面に熱吸収性皮膜を被覆すると、 電気 電子機器内で発生された可視光線がよ り明るくなるため、 よ り好適 である。 この理由の詳細は不明であるが、 恐らく、 照明器具や光信 号を発する機器から発生される熱 (赤外線) が熱吸収性皮膜に吸収 されるため、 発光体内においてこれを補おう とする作用が働き、 可 視光の光量も増加して明るくなるものと考える。 また、 これらの現 象に加え、 熱吸収性皮膜から本発明のプレコ一ト金属板に熱が吸収 されると、 プレコート金属板の温度が上昇し、 可視光反射性皮膜の 温度も上昇するため、 可視光反射性皮膜のバイ ンダ一樹脂の屈折率 が低くなり、 酸化チタンなどの添加顔料とパイ ンダ一樹脂との屈折 率差が大きくなり、 可視光反射性皮膜の可視光線反射率が向上する 効果も働き、 照明や光信号の明かりがより明るくなる。
更に、 機器内から発せられた熱が熱吸収性皮膜に吸収されるため 機器内の温度が低下するため、 機器内に設けられた制御基板等の電 子回路が効率良く作動して、 発光に費やされる電流損失が少なくな ることによる光量増加も、 明るさ向上の原因の一つと考える。 本発 明の熱吸収性皮膜を設けた反射板用プレコ一ト金属板の構成例を、 図 2に示す。 金属板 1の一方の面に可視光反射下塗り皮膜 2 と可視 光反射上塗り皮膜 3を、 他方の面に熱吸収性皮膜 4を被覆した構成 となっている。
ここで、 本発明のプレコ一ト金属板に被覆する可視光反射性皮膜 は、 波長 4 0 0〜 7 0 0 n mにおける可視光線の拡散反射率が 0. 7以上であることが好ましい。 0. 7未満では可視光反射機能が向 上しないため、 照明や発光体からの明かりが暗くなつてしまい不適 である。 好ましく は、 5 5 5 n mにおける可視光線の拡散反射率が 0. 8以上である。 これは、 可視光線の波長領域の中で、 特に明る さに寄与する波長領域は 5 5 0〜 5 5 5 n mであると一般に知られ ているためである。 なお、 本発明の拡散反射率とは、 J I S Z 8 7 2 2. 2 ( 2 ) に記載された分光立体角反射率であり、 分光反 射率とも呼ばれている。 測定方法は、 J I S Z 8 7 2 2. 4に 準じる。 可視光反射性皮膜の拡散反射率を高くするためには、 皮膜 中に可視光反射性顔料を添加することで達せられる。
熱吸収性皮膜は、 8 0 °C以上 2 0 0 °C以下のある温度で測定した 波数 6 0 0〜 3 0 0 0 c m— 1 の領域における全放射率が 0 . 7 0 以上であることが好ましい。 波数 6 0 0 c m— 1 未満、 もしく は 3 0 0 0 c m- 1 超の波数領域の放射線は、 熱に与える影響が非常に 小さいため、 これらの波数領域の放射線を含めた放射率は不適であ る。 また、 全放射率が 0. 7未満であると、 熱吸収機能が低下して しまう。
ここで、 熱吸収に関する一般的な知見を以下に記载する。 熱は、 物体から発散する電磁波の一部であり、 熱放射線が物体に入射する と、 一部は反射し、 一部は透過し、 残りの部分は吸収されることが 知られている (例えば、 西川、 藤田共著の 「機械工学基礎講座 電 熱工学」 、 発行 : 理工学社) 。 金属板に熱放射線が入射した場合、 熱放射線が透過することは殆ど無いため、 熱放射線は、 反射するか 、 吸収するか、 のいずれかとなる。 ここで、 照明器具や光信号を発 する機器から発生した熱放射線が反射板表面に入射したときに、 入 射した熱放射線の多くが反射されてしまう と、 機器の温度が上昇し 、 一方、 反射板表面で熱放射線の多くが吸収されると、 機器の温度 が低下する。
金属板等の表面に入射した熱放射線の反射率を調べる方法と して 、 赤外線分光光度計による反射法がよく知られているが、 本方法で 測定する場合、 金属板表面の粗度が粗いと、 入射した熱放射線が乱 反射するので、 精度の高い吸収率を得ることが困難である。 熱放射 に関するキルヒホッフの法則によると、 一定温度においては、 物体 の吸収率と放射率は同じとなる (例えば、 西川、 藤田共著の 「機械 工学基礎講座 電熱工学」 、 発行 : 理工学社) 。
熱吸収性皮膜の放射率を向上させるためには、 皮膜のバイ ンダー 固形分 1 0 0質量部に対して熱吸収性顔料を 1 0〜 1 5 0質量部含 有すると好適である。 熱吸収性顔料が 1 0質量部未満では、 放射率 が 0 . 7未満となりやすく、 1 5 0質量部超では、 皮膜塗料の貯蔵 安定性が悪く、 好ましくない。
熱吸収性顔料には、 一般に公知の熱吸収性顔料、 例えば、 ァニリ ンブラック、 ポリ メチレン染料、 ト リスァゾ染料アミ ン塩、 シァェ ン染料又はその金属錯体、 アントラキノン系、 フタロシアニン系、 酸化鉄、 カーボン、 等を用いることができる。 これら一般に公知の 熱吸収性顔料の中でも、 カーボンは、 幅広い波数領域にて赤外線を 放射するため、 より好適である。 なお、 カーボンと しては、 カーボ ンブラック、 炭、 黒鉛等の一般に公知のカーボンを使用することが できる。 また、 添加するカーボンは、 粒径 0 . 1 μ πι未満のカーボ ン (以下、 「小粒径カーボン」 という。 ) と、 粒径 0 . Ι μ πι以上
3 0 μ ΐϊΐ未満のカーボン (以下、 「大粒径カーボン」 という。 ) と を混合して用い、 添加量を、 パインダー固形分 1 0 0質量部に対し て小粒径カーボンを 1〜 2 0質量部と、 大粒径カーボンを 1 〜 1 4 0質量部、 且つ、 小粒径カーボンと大粒径カーボンとの合計を 1 0 〜 1 5 0質量部とすると、 よ り好適である。 小粒径カーボンの粒径 の下限は特に規定するものではないが、 上限が 0 . 1 / m以上であ ると、 カーボンとカーボンの間に隙間ができやすく、 小粒径カーボ ンとしての役割を発揮しにくいため、 好ましくない。 小粒径カーボ ンの添加量は、 1質量部未満であると、 金属板の隠蔽効果に劣り、 熱吸収性が劣る恐れがあるため好ましくなく、 2 0質量部超では、 塗液の粘度が高くなったり、 経時でゲル状になったりする恐れがあ るため、 好ましくない。 大粒径カーボンの粒径が 0 . 1 μ m未満で あると大粒径カーボンと しての役割を発揮せずに、 小粒径カーボン と同じ挙動を示すため好ましくない。 大粒径カーボンの粒径が 3 0 β m以上であると、 これを含む塗液を塗布する際に塗布性が低下し たり、 塗布後の皮膜外観が悪くなったりする恐れがあるため好まし くない。 大粒径カーボンの添加量は、 1質量部未満であると熱吸収 性が劣る恐れがあり、 1 4 0質量部超では皮膜が脆くなり、 皮膜の 加工性に劣る恐れがあるため、 好ましくない。 更に、 小粒径カーボ ンと大粒径カーボンの合計添加量が 1 0質量部未満であると、 熱吸 収性が劣る恐れがあり、 1 5 0質量部超では、 皮膜が脆くなり、 皮 膜の加工性に劣る恐れがあり、 また、 塗液が増粘して塗布作業性も 劣る恐れがあるため、 好ましくない。 熱吸収性皮膜の膜厚は、 特に規定するものではないが、 Ι μ ΠΙ以 上が好適である。 Ι μ πΐ未満では、 熱吸収性に劣る場合があるため 、 好適ではない。 膜厚の上限は、 特に規定するものではないが、 膜 厚が厚すぎると、 塗装ムラ等の外観不良が発生しやすく なるため、 必要に応じて適宜選定する必要があるが、 一般的に、 膜厚は 1 0 0 μ m未満が好ましい。
熱吸収性皮膜には、 熱吸収性顔料に加えて、 導電性顔料と して、 パイ ンダー固形分 1 0 0質量部に対して、 導電性の金属粉を 1〜 5 0質量部含むと、 本発明のプレコ一ト金属板に導電性が付与されて 好適である。 導電性が付与されると、 反射板のアース性が確保され たり、 反射板に静電気が発生し難く なるため、 ホコ リが付きにく く なったりするので、 よ り好適である。 金属粉の添加量が 1質量部未 満であると導電性付与効果に乏しく、 5 0質量部超では皮膜の加工 性が低下しゃすいため、 好ましくない。 金属粉の種類は、 特に規定 するものではないが、 導電性を有する金属粉、 例えば、 アルミユウ ム、 ニッケル、 ステンレス、 銅、 銀、 マグネシウム、 亜鉛、 錫、 等 を使用することができる。 また、 金属粉の形状も、 特に規定するも のではないが、 形状によつて導電性の程度が異なる場合や熱吸収性 を阻害する場合があるため、 適宜選定する必要がある。 発明者らが 知見する限りでは、 フ レーク状の金属と鎖状の金属とを組み合わせ るとよ り好適である。 鎖状金属は、 皮膜内で熱を反射する面積が小 さくなるため、 熱吸収を阻害しにく く、 よ り好適である。 しかし、 鎖状金属のみでは導電性に劣る恐れがあるため、 フレーク状金属と 鎖状金属とを組み合わせると良い。 また、 フ レーク状金属 Z鎖状金 属の質量比が 0 . 1〜6であると、 熱吸収性と導電性に優れるため 、 よ り好適である。 フ レーク状金属は、 皮膜内で熱を反射する面積 が大きいため、 熱吸収を阻害する恐れがある。 そのため、 フ レーク 状金属/鎖状金属の質量比が 0 . 1未満であると導電性に劣り、 6 超では熱吸収性に劣る恐れがある。 また、 金属と しては、 ニッケル が、 他の金属顔料と比べて、 熱吸収性顔料の熱吸収を阻害しにくい 性質を持ち、 好適である。
熱吸収性皮膜を構成するパインダ一樹脂と しては、 可視光反射下 塗り皮膜を構成するバインダ一樹脂と同じものを使用することがで きる。
可視光反射下塗り皮膜、 可視光反射上塗り皮膜および熱吸収性皮 膜中には、 酸化チタンや熱吸収性顔料、 導電性顔料に加えて、 必要 に応じて着色顔料ゃ防鲭顔料及び防鲭剤を併用して添加することが できる。 ただし、 可視光反射性皮膜の可視光反射率をより向上させ たい場合は、 バイ ンダ一樹脂と酸化チタンのみの皮膜構成が、 よ り 可視光の拡散反射率が向上し、 よ り好適である。 可視光反射性皮膜 中に酸化チタン以外の顔料を添加すると、 バインダ一樹脂と酸化チ タン以外の顔料との間で屈折率差の小さい界面が発生してしまうた め、 皮膜の可視光の拡散反射率が低下してしま う。 しかし、 外観や 防食の観点から、 必要な場合は、 可視光反射性皮膜にも酸化チタン 以外の顔料を添加しても良い。
着色顔料と しては、 酸化亜鉛 ( Z n O ) 、 酸化ジルコニウム ( Z r O 2 ) 、 炭酸カルシウム ( C a C O 3 ) 、 硫酸バリ ウム ( B a S O 4 ) 、 アルミナ ( A 1 2 O 3 ) 、 カオリ ンク レー、 酸化鉄 ( F e 2 0 3 、 F e 3 O 4 ) 等の無機顔料や、 有機顔料等の一般に公知の 着色顔料が挙げられる。
また、 防鲭顔料及び防鲭剤と しては、 ス トロンチウムクロメート 、 カルシウムクロメー ト等の一般に公知のク ロム系防鲭顔料や、 リ ン酸亜鉛、 亜リ ン酸亜鉛、 リ ン酸アルミニウム、 亜リ ン酸アルミ二 ゥム、 モリブデン酸塩、 リ ン酸モリブデン酸塩、 バナジン酸 リ ン 酸混合顔料、 シリカ、 カルシウムシリケートと呼ばれる C a を吸着 させたタイプのシリ力等の一般に公知の非ク口ム系の防鲭顔料及び 防鲭剤が挙げられる。 特に、 本発明のプレコート金属板の母材が、 鋼板もしく はめつき鋼板のように腐食し易い金属である場合、 防鲭 顔料及び防鲭剤を添加することで、 本発明のプレコ一ト金属板の耐 食性向上に効果を発揮するため、 より好適である。 近年の環境問題 を配慮した場合は、 非クロム系の防鲭顔料及び防鲭剤がよ り効果的 である。 これらの非クロム系防鲭顔料及び防鲭剤は、 試薬を用いて も良いし、 市販のものを使用することができる。 市販されている防 鲭顔料の例と しては、 東邦顔料社製のリ ン酸亜鉛系防鲭顔料 「E X P E R TT M -N P 5 0 0 J 、 「E X P E R TT M — N P 5 3 0 J 、 東邦顔料社製の亜リ ン酸亜鉛系防鲭顔料 「E X P E R TT M 一 N P 1 5 0 0」 、 「E X P E R TT M — N P 1 5 3 0」 、 「E X P E R TT M — N P 1 6 0 0 J 、 「E X P E R TT M — N P 1 7 0 0 J 、 ティカ社製の ト リポリ リ ン酸アルミニウム 「K一 W I HT Eシリ ーズ」 、 S H E RW I N W i 1 1 i a m s社製のモリ プデン酸塩 系顔料及びリ ン酸モリブデン酸塩系顔料 「 S H E R— WH I T Eシ リーズ」 、 日本ァエロジル社及びデグサ社製の気相シリカ Γ A E R O S I L T M シリーズ」 、 日産化学社製のコ口ィダルシリカ 「スノ 一テクス τ Μ シリーズ」 、 G RA C E社製の C aイオン吸着型シリ 力 「シールデックス τ Μ 一シリーズ」 等が挙げられる。 これらの防 鲭顔料は併用して使用することができる。 また、 これら非ク ロ ム系 防鲭顔料の中でも、 C aイオン吸着型シリカ単独、 もしく は、 C a イオン吸着型シリカと リ ン酸系防鲭顔料との併用であるとプレコ一 ト金属板の耐食性とプレス成形性に優れるためよ り好適である。 よ り好ましく は、 C aィオン吸着型シリカと ト リポリ リ ン酸アルミ二 ゥムとを併用したタイプである。 これら着色顔料ゃ防鲭顔料及び防鲭剤は、 種類、 添加量、 粒径の 違いにより、 放射率や加工性、 外観、 耐食性等その他の皮膜性能が 大きく異なるため、 必要に応じて適宜選定する必要がある。
熱吸収性皮膜には、 必要に応じて一般に公知のレべリ ング剤、 顔 料分散剤、 ワックス、 艷消し剤等を添加することができる。 ただし 、 可視光反射下塗り皮膜や可視光反射上塗り皮膜には、 これらの添 加剤は添加しない方が、 可視光の拡散反射率がよ り向上するので、 より好適である。 しかし、 塗装作業性や塗膜の性能上、 必要な場合 は、 可視光反射下塗り皮膜や可視光反射上塗り皮膜にもこれらの添 加剤を添加しても良い。 これら添加剤の種類や添加量は、 特に規定 するものではなく、 必要に応じて適宜選定することができる。 特に 、 ワックスは、 本発明のプレコ一ト金属板を成形加工したときの成 形性向上、 熱吸収性皮膜のキズ付き防止等に効果的である。
また、 本発明の反射板用プレコ一ト金属板の使用用途によっては 、 反射板の可視光正反射率が低い方が好ましい場合がある。 反射板 の正反射率が高いと、 反射した光が拡散せずに特定の箇所のみが明 るくなつてしまう、 もしく は、 反射板表面に電球や蛍光灯などの光 源の像が映ってしまう。 例えば、 液晶テレビの反射板等は、 光をよ り均一に拡散反射させて液晶ディスプレイに伝達させないと、 液晶 画面の像に明るさの濃淡が発生する恐れがあり、 このよ うな用途の 反射板で、 低い可視光正反射率が要求される場合がある。 可視光の 正反射率は、 可視光反射性皮膜表面の光沢と逆相関があり、 光沢が 低いものほど、 正反射率が低くなることが知られている。 そのため 、 可視光反射性皮膜の可視光正反射率を低くする手段として、 可視 光反射性皮膜に艷消し剤を添加するとよ り好適である。 艷消し剤は 、 一般に公知の艷消し剤を使用することができ、 シリカもしくはシ リカ系顔料が効果的である。 更に、 シリカ系顔料の中では、 金属ィ オンを吸着させたシリカ等を用いると、 耐食性も向上するため、 よ り好適である。 シリカは、 一般に公知のシリカ、 日本ァエロジル社 及びデグサ社製の気相シリカ 「A E R O S I L T M シリーズ」 、 日 産化学社製のコ口ィダルシリカ 「スノ一テクス τ M シリーズ」 等を 用いることができる。 金属イオンを吸着させたシリカと しては、 G R A C E社製の C aイオン吸着型シリ カ 「シールデックス τ M —シ リ ーズ」 等を使用することができる。 ただし、 低可視光正反射率や 低光沢の要望が無い限り、 可視光反射性皮膜中には艷消し剤等を添 加せずに、 バインダー樹脂と酸化チタンのみの配合の方が、 拡散反 射率がよ り高くなり、 よ り好適である。
可視光反射下塗り皮膜および熱吸収性皮膜を金属板表面に、 可視 光反射上塗り皮膜を可視光反射下塗り皮膜面に形成するためには、 パインダーを含む皮膜成分を一般に公知の塗料形態にして塗布する ことができる。 例えば、 樹脂を溶剤に溶解した溶剤系塗料、 ェマル ジョ ン化した樹脂を水等に分散した水系塗料、 樹脂を粉碎してパゥ ダー化した粉体塗料、 粉砕しパウダー化した樹脂を水等に分散させ たスラ リ ー粉体塗料、 紫外線 (U V ) 硬化型塗料、 電子線 (E B ) 硬化型塗料、 樹脂をフィルム上にして貝占り付けるフィルムラミネ一 ト、 樹脂を溶融させてから塗布する形態等が挙げられる。 塗布方法 は、 いずれも特に限定されず、 一般に公知の塗装方法、 例えば、 口 ール塗装、 ローラーカーテン塗装、 カーテンフ ロー塗装、 ェアース プレー塗装、 エア一レススプレー塗装、 刷毛塗り塗装、 ダイ コータ 一塗装等を採用できる。 特に、 ロール塗装、 ローラーカーテン塗装 、 カーテンフ ロー塗装、 ダイコーター塗装で塗装すると、 連続的に 処理することができ、 製造効率が向上するため、 よ り好適である。
可視光反射下塗り皮膜や熱吸収性皮膜の下地に、 防鲭ゃ隠蔽性を 付与するためにプライマー皮膜を設けても良い。 プライマー皮膜は 、 一般に公知のバインダーゃ防鲭顔料、 着色顔料を用いたものを使 用することができる。 市販のものを用いても良い。 上記の可視光反 射性皮膜や熱吸収性皮膜に用いるバイ ンダー、 防鲭顔料、 着色顔料 を用いてもよい。 特に、 可視光反射下塗り皮膜の下地に用いるブラ イマ一は、 皮膜中に可視光反射顔料、 好ましく は酸化チタン、 をパ インダー固形分 1 0 0質量部に対して 4 0〜 2 5 0質量部含むもの の方が、 可視光反射性皮膜の拡散反射率が向上するため、 より好適 である。 プライマーの膜厚は、 特に規定するものではないが、 1 ~ 4 0 /z mが好適である。 Ι μ πι未満では、 プライマーと して役割 ( 隠蔽性確保や耐食性の確保) を発揮しないし、 4 超では塗装 作業性が低下する恐れがある。 プライマーに用いるパインダ一樹脂 は、 可視光反射性皮膜や熱吸収性皮膜に用いた樹脂と同じものを用 いることができる。 また、 プライマー塗膜中に、 可視光反射性皮膜 や熱吸収性皮膜と同様に、 必要に応じて、 一般に公知の着色顔料、 防鲭顔料、 レべリ ング剤、 顔料分散剤、 ワ ッ クス、 艷消し剤等を添 加することができる。 特に、 プライマーには防鲭顔料を添加すると 、 プレコー ト金属板の耐食性が向上するため、 よ り好適である。 非 ク口ム系防鲭顔料であるとよ り好適である。 非クロム系防鲭顔料の 中でも、 C aイオン吸着型シリカ単独、 もしくは、 C aイオン吸着 型シリ カと リ ン酸系防鲭顔料との併用であるとプレコ一ト金属板の 耐食性とプレス成形性に優れるためよ り好適である。 よ り好ましく は、 C aィオン吸着型シリカと ト リポリ リ ン酸アルミニゥムとを併 用したタイプである。 また、 可視光反射性皮膜の下地と してプライ マーを被覆する場合は、 可視光反射性皮膜の可視光正反射率を低く する手段と して、 プライマー皮膜中に艷消し剤を添加するとよ り好 適である。 艷消し剤は、 一般に公知の艷消し剤を使用することがで き、 シリ力系のもの等が知られている。 なお、 本発明のプレコート金属板の母材表面には、 可視光反射性 皮膜や熱吸収性皮膜を被覆する前に、 皮膜密着性を上げるために、 塗装前処理を施すとよ り好適である。 塗装前処理は、 一般に公知の もの、 例えば、 塗布ク ロメー ト処理、 電解クロメー ト処理、 リ ン酸 亜鉛処理、 ジルコニァ系処理、 チタニア系処理を使用することがで きる。 また、 近年、 樹脂等の有機化合物をベース と したノ ンクロメ 一ト前処理も開発されているが、 樹脂を.ベースと したノ ンクロメー ト前処理を用いると、 環境への負荷が低減されるためよ り好適であ る。 樹脂等の有機化合物をベースと したノ ンクロメート前処理の例 と しては、 特開平 9一 8 2 8 2 9 1号公報、 特開平 1 0— 2 5 1 5 0 9号公報、 特開平 1 0— 3 3 7 5 3 0号公報、 特開 2 0 0 0— 1 7 4 6 6号公報、 特開 2 0 0 0— 2 4 8 3 8 5号公報、 特開 2 0 0 0 - 2 7 3 6 5 9号公報、 特開 2 0 0 0— 2 8 2 2 5 2号公報、 特 開 2 0 0 0— 2 6 5 2 8 2号公報、 特開 2 0 0 0— 1 6 7 4 8 2号 公報、 特開 2 0 0 2 - 2 6 6 0 8 1号公報等に記載された技術が挙 げられ、 前記以外にも一般に公知技術を用いることができる。 既に 市販されたノンク ロメ一ト処理を用いても良い。 これらの前処理の 種類や付着量の違いによって、 熱吸収性皮膜の密着性やプレコ一ト 金属板の耐食性が大きく異なるため、 必要に応じて適宜選定する必 要がある。
本発明のプレコ一ト金属板の金属母材には、 一般に公知の材料を 用いることができる。 合金であっても良い。 例えば、 鋼板、 アルミ ニゥム板、 チタン板、 銅板、 等が挙げられる。 これらの材料の表面 には、 めっきが施されていてもよい。 めっきの種類と しては、 亜鉛 めっき、 アルミニウムめっき、 銅めつき、 ニッケルめっき等が挙げ られる。 合金めつきであっても良い。 鋼板の場合は、 冷延鋼板、 熱 延鋼板、 溶融亜鉛めつき鋼板、 電気亜鉛めつき鋼板、 溶融合金化亜 鉛めつき鋼板、 アルミニウムめっき鋼板、 アルミニウム一亜鉛合金 化めつき鋼板、 ステンレス鋼板、 等の一般に公知の鋼板及びめつき 鋼板を適用できる。
更に、 これらの金属板もしく はめつきした金属板の表面の粗度が 3で 0 . 0 5〜 1 . 8 μ mであると拡散反射率がよ り向上するた め、 より好適である。 可視光反射性皮膜表面に可視光線が入射した 場合、 可視光反射性皮膜で反射しきれずに透過した可視光線は、 皮 膜下の母材表面で反射される。 ここで、 母材の表面粗度が可視光線 の波長 (一般に可視光線の波長領域は 3 8 0〜7 8 0 n mと言われ ている) より非常に小さい場合、 母材表面に入射した可視光線は拡 散反射し難く、 正反射し易くなることを知見した。 一方、 母材の表 面粗度が可視光線の波長よ り非常に大きい場合、 母材表面に入射し た可視光線は、 母材表面の凹凸の隙間に入り込み、 母材に吸収され 易くなることを知見した。 そのため、 これら母材である金属板もし くはめつきした金属板の R aが 0 . 0 5 μ πι未満であると、 可視光 線が拡散反射し難くなるため、 不適である。 また、 R aが 1 . 8 β m超であると、 可視光反射性皮膜で反射しきれずに透過した可視光 線が、 母材であるこれら金属板もしくはめっきした金属板に到達し たときに、 この可視光線が母材表面で吸収され易くなるため、 不適 である。
これらの金属板には、 塗装前処理を施す前に湯洗、 アルカ リ脱脂 、 酸洗等の通常の処理を行う ことができる。 プレコー ト金属板の金 属母材が鋼板もしく はめつきした鋼板であると、 プレコート金属板 の成形加工性が向上するため、 より好適である。
本発明のプレコ一ト金属板を成形加工して反射板を作製すると、 反射板製造効率が向上するため、 好適である。 反射板の加工方法は 、 一般に公知の加工方法を用いることができる。 例えば、 打ち抜き 加工、 曲げ加工、 絞り加工、 張り出し加工、 ロールフォーミ ング等 の加工方法が挙げられる。
また、 本発明のプレコ一ト金属板を組み込んだ電気電子機器は、 プレコート金属板が、 可視光線の拡散反射率が高く、 熱吸収性にも 優れるので、 照明や光信号の明かりがよ り明るくなり、 かつ、 機器 内の温度が低下するため、 機器内に設けられた制御基板等の電子回 路が効率良くかつ安定して作動することができる。 なお、 この電気 電子機器と して、 照明器具、 AV機器、 モパイル機器、 プラズマデ イ スプレイ 、 液晶テレビ等を例示することができる。
実施例 1
以下、 実験に用いた可視光反射下塗り塗料及び上塗り塗料の作製 方法について、 詳細を説明する。
市販の有機溶剤可溶型 Z非晶性ポリエステル樹脂 (以下、 ポリエ ステル樹脂と称す) である東洋紡績社製 「パイ ロ ン T M G Κ 1 4 0」 (数平均分子量 : 1 3 0 0 0、 T g : 2 0 °C) を有機溶剤 (ソ ルべッ ソ 1 5 0 とシク口へキサノ ンとを質量比で 1 : 1に混合した もの) に溶解した。
次に、 有機溶剤に溶解したポリエステル樹脂にポリ エステル樹脂 の固形分 1 0 0質量部に対して市販のへキサーメ トキシ一メチル化 メラミ ンである三井サイテック社製のサイメル 3 0 3を 1 5質量部 添加し、 更に、 市販の酸性触媒である三井サイテック社製の 「キヤ タ リ ス ト τ Μ 6 0 0 3 B j を 0. 5質量部添加し攪拌することで 、 メラミ ン硬化型ポリエステル系のク リヤー塗料 (以降、 ポリエス テル/メラミ ン系と称す) を得た。
更に、 市販の三フ ッ化工チレン樹脂である旭硝子社製 「ルミフ口 ン丁 M L F 5 5 2」 (数平均分子量 : 1 2 0 0 0、 水酸基価 : 5 2 m g— KOH/ g、 T g : 2 0 °C) に、 市販の H D I (へキサメ チレンジィソシァネ一ト) をベースと したプロ ック化ィソシァネー トである住化パイエルウレタン社製 「スミジュール B L 3 1 7 5」 を [イ ソシァネー トの N C O基当量] / [ポリエステル樹脂の OH 基当量] = 1. 0 となるように配合し、 更に、 三井武田ケミカル社 製反応触媒 「T K一 1」 を樹脂固形質量分に対して 0. 0 5質量% 添加することで、 フッ素系のタ リヤー塗料 (以降、 フッ素系 Αと称 す) を得た。
更に、 市販の三フッ化工チレン榭脂である旭硝子社製 「ルミフ口 ン丁 M L F 8 1 0 Y」 (数平均分子量 : 1 2 0 0 0、 水酸基価 : 9 m g _KOH/ g、 T g : 4 5 °C) に架橋剤を添加せずに、 その まま、 フッ素系のク リヤー塗料 (以降、 フッ素系 B と称す) と した 次に、 作製したク リヤー塗料に、 石原産業社製酸化チタン 「タイ ペータ C R 9 5」 を添加して、 攪拌するこ とで可視光反射下塗り塗 料と上塗り塗料を得た。 更に、 必要に応じて、 日本ァエロジル社製 シリカ 「A E R O S I L T M 3 0 0」 、 もしく は、 GRA C E社 製の C aイオン吸着型シリ カ 「シールデックス T M C 3 0 3 J を 添加した。 使用したク リヤー塗料の種類及び酸化チタンの添加量の 詳細は、 表 1に記載する。
表 1
Figure imgf000029_0001
以下、 実験に用いたプレコ一ト金属板の作製方法について詳細を 説明する。
厚み 0 . 6 m mの金属板を、 市販のアルカ リ脱脂剤である 日本パ 一力ライジング社製の 「F C 4 3 3 6」 を 2質量%濃度に希釈した 6 0 °C温度の水溶液中にてアルカ リ脱脂し、 水洗後、 乾燥した。 次 いで、 脱脂した金属板上に口一ルコーターにて化成処理液を塗布し 、 到達板温が 6 0 °Cとなるよ う な条件で熱風乾燥させた。 本実験では、 次の金属板を用いた。 なお、 これらの金属板は、 原 板粗度をほぼ同じにするために、 圧延ロールにて圧延して粗度調整 を行った。
C R : 市販の冷延鋼板 (材質 : S P C E ( J I S G 3 1 4 1 ) 、 表面粗度 R a : 1 . 0 μ m)
E G : 市販の電気亜鉛めつき鋼板 (亜鉛付着量 : 片面 2 0 g /m 2 、 材質 : S E C E ( J I S G 3 3 1 3 ) 、 表面粗度 R a : 0 . 9 μ m )
A L : 市販の純アルミニウム板 (材質 : 1 1 0 0 ( J I S H 4 0 0 0 ) 、 表面粗度 R a : 0 . 8 m)
A L - M g : 市販の A 1 _ M g系アルミニウム合金板 (材質 : 5 0 8 2 ( J I S H 4 0 0 0 ) 、 表面粗度: a : 0 . 8 μ m) 本実験では、 化成処理に、 市販のノ ンクロメー ト化成処理である 日本パーカライジング社製の Γ C T - E 3 0 0 J (以下、 ノ ンク ロ メート処理) を使用した。 化成処理は、 金属板の両面にロールコー ターにて処理し、 到達板温 6 0 °Cの条件で乾燥した。 化成処理の付 着量は、 全皮膜量と して 1 5 0 m g /' m 2 と した。
更に、 化成処理を施した金属板の片面に、 可視光反射下塗り塗料 と して表 1 に記載の塗料を、 他方の面に日本フアインコーティ ング 社製の汎用裏面塗料 F L 1 0 0 H Qをロールコーターにて塗装し、 熱風を併用した誘導加熱炉にて、 乾燥硬化させた。 乾燥硬化条件は 、 到達板温 (P M T ) で 2 1 0 °Cと した。 更に、 可視光反射下塗り 塗料を塗装した面上に、 可視光反射上塗り塗料と して表 1 に記載の 塗料をロールコーターにて塗装し、 熱風を併用した誘導加熱炉にて 、 乾燥硬化させた。 乾燥硬化条件は、 到達板温 (P M T ) で 2 3 0 でと した。 作製したプレコート金属板 (P C M) の詳細を表 2に示 す。 なお、 表 2中の各皮膜層の膜厚は、 乾燥後の膜厚である。 また 、 裏面塗料の膜厚は、 乾燥膜厚で 5 /z m塗装した。 なお、 表 2中の P CM— I — 2 7〜3 0、 及び、 P CM— I — 3 5は、 膜厚が厚す ぎるため、 ロールコーターにて塗装することが困難であったため、 これらの可視光反射下塗り皮膜と可視光反射上塗り皮膜は、 バーコ 一ターにてそれぞれ 3回重ね塗りすることで、 当該膜厚を有するプ レコート金属板を得た。
表 2
Figure imgf000032_0001
以下、 作製したプレコ一ト金属板の評価試験について詳細を説明 する。
1 ) 可視光反射性皮膜の可視光線の拡散反射率測定
島津製作所社製の分光光度計 「UV 2 6 5」 に、 積分球反射付属 装置を取り付けたものを用いて、 作製したプレコ一ト金属板の可視 光反射性皮膜表面の波長 4 0 0〜 7 0 0 n mにおける可視光線の拡 散反射率を測定し、 得られた波長一反射率曲線の積分値を求めた。 また、 明るさに最も寄与する波長 5 5 5 n mにおける可視光線の拡 散反射率も求めた。 なお、 リ ファ レンスは、 ドイツ D I N規格の白 色標品 (D I N 5 0 3 3 ) である M e r c k社製の硫酸パリ ウムを 用い、 この拡散反射率を 1. 0 0 と した時の各皮膜の拡散反射率を 求めに。
2 ) 可視光反射性皮膜の光沢
J I S K 5 4 0 0. 7. 6に準じて、 入射角と受光角とがそ れぞれ 6 0° のときのプレコー ト金属板の可視光反射性皮膜表面の 鏡面光沢度を測定した。
3 ) 照明器具の照度測定
図 3に実験装置の概要を記載する。 木製の箱 1 1の中に市販の蛍 光灯照明器具 1 2を取り付け、 蛍光灯 1 3から 3 0 c m離れた箇所 に市販の照度計のセンサー 1 4を設置し、 照度を測定した。 また、 蛍光灯照明器具 1 2については、 付属している反射板 1 5 (以下、 既存の反射板 1 5 と称す) を取り外して、 作製した各種プレコ一ト 金属板を用いて、 既存の反射板 1 5 と同じ形状の反射板 1 5を作製 し、 既存の反射板 1 5を取り付けたときと、 これら作製した反射板 1 5を取り付けた時の照度を測定した。 そして、 既存の反射板 1 5 で測定した時の照度と作製したプレコー ト金属板の反射板 1 5で測 定したときの照度とを比較して、 次のように評価した。 なお、 本実 験では、 1 6形ランプ出力 1 6 Wの蛍光灯を用いた。
照度変化率が 1 1 0 %以上の場合 : 〇
照度変化率が 1 0 3 %以上 1 1 0 %未満の場合 : △
照度変化率が 1 0 3 %未満の場合 : X
なお、 照度変化率は、 { ( [作製したプレコート金属板反射板で の照度] Z [既存の反射板での照度] ) X 1 0 0 } と定義した。
4 ) プレコー ト金属板の皮膜の折り曲げ試験 (加工性)
作製したプレコ一ト金属板で、 1 8 0 ° 密着曲げを 2 0 °C雰囲気 中で行い、 加工部の皮膜損傷状態をルーペにて観察し、 下記の基準 で加工性を評価した。 なお、 本試験では、 試験片を曲げる際に、 内 側に評価するプレコート金属板と同じ板厚の板を 3枚挟んだ状態で 、 密着曲げを行う、 3 T曲げを行った。
皮膜に全くの損傷が無い場合 : 〇
皮膜が部分的に損傷している場合 : Δ
皮膜が加工部全面で激しく損傷している場合 : X
5 ) プレコー ト金属板の円筒絞り成形性
ポンチ径が 5 0 m m、 ポンチ肩 R (ポンチ肩の半径) が 3 m m、 ダイス肩 R (ダイスの肩の半径) が 3 m m、 絞り比が 2 . 1の条件 で円筒絞り試験を実施した。 なお、 円筒絞り試験の際、 プレコー ト 金属板表面にプレス油は塗布せずにプレス試験を実施し、 且つ、 可 視光反射性皮膜の面が円筒の外側となるよ うに試験を実施した。 そ して、 プレコ一ト金属板の成形性を以下のように評価した。
プレコート金属板が成形途中で母材破断することなく最後まで絞 り抜け、 且つ、 目視で皮膜の損傷が無い場合 : 〇
プレコ一ト金属板が成形途中で母材破断したが、 加工部で明らか な皮膜剥離もしく は皮膜損傷が目視では認められなかった場合 : △ プレコ一ト金属板が成形途中で母材破断するしないにかかわらず 、 目視で明らかな皮膜剥離もしくは皮膜損傷が認められた場合 : X
6 ) プレコー ト金属板の耐食性
以下、 表面の耐食性評価方法を記載する。
作製したプレコ一ト金属板の可視光反射性皮膜面に力ッ ト傷を入 れて、 J I S K 5 4 0 0. 9. 1記載の方法で塩水噴霧試験を 実施した。 塩水は、 試験片のク ロスカッ トを入れた面に噴霧した。 試験時間は 1 2 0時間とした。 そして、 表面側の力ッ ト部からの皮 膜膨れ幅を測定し、 カッ ト部膨れ幅が片側 3 mm以下の場合を〇、 カッ ト部膨れ幅が片側 5 mm未満の場合を△、 カツ ト部膨れ幅が片 側 5 mm超の場合を Xと評価した。
7 ) プレコー ト金属板の熱吸収性皮膜の導電性試験 ' 作製したプレコ一ト金属板の熱吸収性皮膜の導電性を測定した。 測定方法は、 三井化学社製の抵抗率計 Γ L o r e s t a - E P /M C P— T 3 6 0」 の四端子法にて、 金属板の表面の抵抗率を測定し 、 以下の基準で評価した。
抵抗率が 0 . 1 X 1 0 — 2 Ω未満の場合 : 〇
抵抗率が 0. 1 X 1 0— 2 以上 1 . 0 X 1 0— 1 Ω未満の場合 :
Δ
抵抗率が 1 - 0 X 1 0 — 1 Ω以上の場合 : X
作製したプレコー ト金属板を評価した。 なお、 皮膜の折り曲げ試 験は、 可視光反射性皮膜の面のみを評価した。 評価結果を表 3に示 す。 表 3
Figure imgf000036_0001
本発明のプレコー ト金属板 (P CM— 1 _ 1 〜 2 2 ) は、 金属板 もしく はめつきした金属板にパインダ一樹脂と酸化チタンからなる 可視光反射下塗り皮膜を 3〜 3 0 μ m有し、 更に、 その上にフッ素 系樹脂、 特に、 三フッ化工チレン樹脂を含むバイ ンダー樹脂と酸化 チタンからなる可視光反射上塗り皮膜を 1 0〜 4 0 μ πι有し、 且つ 、 前記可視光反射下塗り皮膜中の酸化チタンの添加量がパインダー 樹脂固形分 1 0 0質量部に対して 4 0〜 1 5 0質量部であり、 且つ 、 前記可視光反射上塗り皮膜中の酸化チタンの添加量がバインダー 樹脂固形分 1 0 0質量部に対して 4 0〜 1 5 0質量部であると、 可 視光反射性皮膜の拡散反射率が高いため、 これを照明器具反射板に 用いると照明の明るさが増し、 好適である。 また、 前記可視光反射 上塗り皮膜中の酸化チタンの添加量がパインダ一樹脂固形分 1 0 0 質量部に対して 8 0〜 1 3 0質量部であると、 可視光反射性皮膜の 拡散反射率がよ り高くなるため、 よ り好適である。
前記可視光反射下塗り皮膜と可視光反射上塗り皮膜のいずれか、 もしく は両方にシリカもしくはシリカ系顔料を含んだもの (P CM _ I _ 9〜 1 1 ) は、 可視光反射性皮膜の光沢が低下するため、 反 射板に用いたときに光源の像が反射板に映り難いため、 よ り好適で ある。 特に、 シリ力系顔料が金属ィオンを吸着させたシリカである もの ( P CM- 1 - 1 0 ) は、 可視光反射性皮膜の光沢が低下する ことに加え、 耐食性も向上するため、 よ り好適である。 ただし、 こ れら可視光反射下塗り皮膜と可視光反射上塗り皮膜のいずれか、 も しくは両方にシリカもしくはシリカ系顔料を含んだものは、 これを 含んでいないものと比べると、 可視光の拡散反射率が低下するため 、 パインダ一樹脂と酸化チタンのみから構成されているものの方が 、 高拡散反射率という点では、 よ り好適である。
更に、 本発明のプレコート金属板の母材に用いる金属板が、 鋼板 もしくはめっき鋼板であると (P CM— I — 1〜 1 8、 2 1 ) 、 プ レコー ト金属板の絞り成形性が向上し、 よ り好適である。
更に、 本発明の可視光反射上塗り皮膜のパインダ一樹脂に用いた 三フッ化工チレン樹脂の水酸基価が 1 O m g— KOH/ g以下で、 且つ、 架橋剤の添加量が三フッ化工チレン榭脂 1 0 0質量部に対し て 2 0質量部以下であると (P CM— I — 2 1 ) 、 可視光線の拡散 反射率がよ り向上するため、 よ り好適である。
プレコ一ト金属板の可視光反射下塗り皮膜又は可視光反射上塗り 皮膜の一方又は双方の中の酸化チタン添加量が、 パインダ一樹脂 1 0 0質量部に対して 4 0質量部未満であると (P CM— I — 2 3 ) 、 拡散反射率が低く、 これを照明器具反射板に用いたときの照度も 高くならないため、 不適である。 また、 プレコー ト金属板の可視光 反射下塗り皮膜又は可視光反射上塗り皮膜の一方又は双方の中の酸 化チタン添加量が、 パインダー樹脂 1 0 0質量部に対して 1 5 0質 量部超であると (P CM— I— 2 4〜 3 0 ) 、 皮膜面の拡散反射率 も殆ど高くならない代わりに (フッ素系バインダー樹脂を用いた可 視光上塗り皮膜の場合は、 この量を超えると拡散反射率が低くなる ) 、 皮膜が脆くなり、 加工性や絞り成形性が低下するため、 不適で ある。 更に、 プレコー ト金属板の可視光反射下塗り皮膜の膜厚が 3 μ m未満又は可視光反射上塗り皮膜の膜厚が 1 0 μ m未満であると ( P CM— 1ー 3 2〜 3 4 ) 、 皮膜面の拡散反射率が低く、 照度も 高くならないため、 不適である。 また、 プレコ一ト金属板の可視光 反射下塗り皮膜の膜厚が 3 0 μ m超又は可視光反射上塗り皮膜の膜 厚が 4 0 μ πι超であると (P CM— I _ 2 7〜 3 0、 3 5 ) 、 一般 的なプレコート鋼板の連続塗装方式であるロールコーターにて塗装 できないため、 不適である。 更に、 プレコー ト金属板の可視光上塗 り皮膜のパインダ一樹脂がフッ素系樹脂でない場合 (P CM— I一 3 1 ) は、 皮膜面の拡散反射率が低く、 照度も高くならないため、 不適である。
実施例 2
以下、 実験に用いたプレコ一ト金属板の作製方法について詳細を 説明する。
実施例 1でプレコート金属板を作成した方法と同じ要領で、 厚み 0. 6 mmの金属板を、 アルカリ脱脂剤し、 水洗後、 乾燥した後に 、 ロールコーターにて化成処理液を塗布して、 熱風乾燥させた。 そ して、 この化成処理した金属板の片面に、 可視光反射下塗り皮膜と して表 1 に記載の塗料 1 — 3を 1 5 β m, 他方の面に日本ファイ ン コーティ ング社製の汎用裏面塗料 F L 1 0 0 H Qをロールコーター にて 5 / m塗装し、 熱風を併用した誘導加熱炉にて、 乾燥硬化させ た。 そして更に、 可視光反射下塗り塗料を塗装した面上に、 可視光 反射上塗り塗料として表 1に記載の塗料 1 _ 1 3を 2 5 111ローラ 一力一テンコーターにて塗装し、 熱風を併用した誘導加熱炉にて、 乾燥硬化させた。 なお、 アルカ リ脱脂や化成処理の条件、 各塗料の 焼付条件等は実施例 1 と同じと した。 作製したプレコ一ト金属板の 詳細を表 4に示す。
なお、 この実施例では、 次の金属板を原板と して用いた。 これら の金属板は、 圧延ロールにて圧延して粗度調整を行った。 本実験で 用いた原板の粗度 (R a ) を表 4に記载する。
G I : 市販の溶融亜鉛めつき鋼板 (亜鉛付着量 : 片面 6 0 g /m 2 、 材質 : S G C D 3 ( J I S G 3 3 0 2 ) )
A L : 市販の純アルミニゥム板 (材質 : 1 1 0 0 ( J I S H 4 0 0 0 ) )
S U S : 市販のステンレス銅板 (材質 : S U S 4 3 0 ( J I S G 4 3 1 0 ) )
以下、 作製したプレコー ト金属板を実施例 1 の 1 ) に記載の可視 光反射性皮膜の可視光線の拡散反射率測定を行った。 なお、 本測定 では、 5 5 5 n mでの可視光線の拡散反射率のみを測定した。
評価結果を表 4に示す。 表 4
Figure imgf000040_0001
本発明のプレコート金属板原板の粗度が R aで 0. 0 5〜 1 . 8 μ mであると (P CM- I I — 1〜 3 ) 、 R aが 0. 0 5 μ m未満 の場合 (P CM— I 1 — 4、 5 ) や 1. 8 μ m超の場合 (P CM— I I - 6 ) よ り、 拡散反射率が向上するため、 よ り好適である。 実施例 3
この実施例では熱吸収性皮膜を設けたプレコ一ト金属板を作成し 評価した。
以下、 実験に用いたプレコ一ト金属板の作製方法について詳細を 説明する。
実施例 1でプレコ一ト金属板を作成した方法と同じ要領で、 市販 の電気亜鉛メ ッキ鋼板 (亜鉛付着量 : 片面 2 0 g / m2 、 材質 S E C E ( J I S G 3 3 1 3 ) 、 表面粗度 R a : 0. 9 m、 厚み : 0. 6 mm) をアルカ リ脱脂し、 水洗後、 乾燥した後に、 ロールコ ー ターにて化成処理を塗布して、 熱風乾燥させた。 そして、 この化成 処理した金属板の片面に可視光反射下塗り皮膜と して表 1に記載の 塗料 I — 3を 1 5 μ m、 他方の面に裏面塗料をロールコ ーターにて 5 μ πι塗装し、 熱風を併用した誘導加熱炉にて、 乾燥硬化させた。 そして更に、 可視光反射下塗り塗料を塗装した面上に、 可視光反射 上塗り塗料と して表 1 に記載の塗料 I 一 1 3を 2 0 /z mローラー力 一テンコーターにて塗装し、 熱風を併用した誘導加熱炉にて、 乾燥 硬化させた。 なお、 アルカリ脱脂や化成処理の条件、 各塗料の焼付 条件などは実施例 1 と同じと した。 作製したプレコ一ト金属板の詳 細を表 5に示す。
なお、 本実験では、 裏面塗料には次のものを用いた。
一般裏面塗料
日本ファインコーティ ングス社製の裏面塗料である F L 1 0 0 H (グレー色) を用いた。
熱吸収性塗料
次の要領で作製した熱吸収性塗料を用いた。
まず、 市販の有機溶剤可溶型 Z非晶性ポリエステル樹脂である東 洋紡績社製 「バイ ロ ン G K 1 4 0」 (数平均分子量 : 1 3 0 0 0、 T g : 2 0 °C ) を有機溶剤 (ソルべッ ソ 1 5 0 と シク ロへキサノ ン とを質量比で 1 : 1に混合したもの) に溶解した。 次に、 有機溶剤 に溶解したポリエステル樹脂にポリエステル樹脂の固形分 1 0 0質 量部に対して市販のへキサ一メ トキシーメチル化メラミ ンである三 井サイテック社製の 「サイメル τ Μ 3 0 3」 を 1 5質量部添加し 、 更に、 市販の酸性触媒である三井サイテック社製の 「キヤタ リ ス ト 6 0 0 3 Β」 を 0 . 5質量部添加し攪拌することで、 メ ラ ミ ン硬 化型ポリエステル系のク リヤー塗料を得た。 このク リヤー塗料中に ク リヤー塗料の樹脂固形分 1 0 0質量部に対して東海カーボン社製 カーボンブラック 「トーカブラック # 7 3 5 O F」 を 1 5質量部、 更に市販のフ レーク状金属 N i と鎖状金属 N i を、 フ レーク状金属 N i Z鎖状金属 N i = 6の比率で混合した導電性顔料を 5質量部添 加し、 攪拌することで熱吸収性塗料を作製した。
以下、 作製したプレコ一ト金属板の評価方法の詳細を述べる。 1 ) 可視光反射性皮膜の可視光線の拡散反射率測定 作製したプレコート金属板の可視光反射塗料を塗装した面につい て、 実施例 1 の 1 ) と同様の測定を行った。 ただし、 本測定では、 5 5 5 n mの可視光線の拡散反射率のみを測定した。
2 ) プレコー ト金属板の放射率測定
作製したプレコ一ト金属板の裏面塗料を塗装した面について、 日 本分光社製のフーリェ変換赤外分光光度計 「 V A L O R— I I I」 を用いて、 作製したプレコート金属板の板温度を 8 0 °Cにしたとき の波数 6 0 0〜3 0 0 0 c m— 1の領域における赤外発光スぺク トル を測定し、 これを標準黒体の発光スペク トルと比較することで、 金 属板の全放射率を測定した。 なお、 標準黒体は、 鉄板にタコスジャ パン社販売 (ォキツモ社製造) の 「TH I — 1 B黒体スプレー」 を 3 0 ± 2 μ mの膜厚でスプレー塗装したものを用いた。
3 ) 照明器具の照度測定
実施例 1の 3 ) と同様の測定を行った。
評価結果を表 5に示す。 裏面に 8 0 °Cでの波数 6 0 0〜 3 0 0 0 c m—1の領域における赤外線全放射率が 0. 7以上である熱吸収性 皮膜を塗装したもの (P CM— I I I - 2 ) は、 裏面に放射率が 0 . 7未満の一般裏面塗料を塗装したものと比べると照度測定結果が 高く、 照明器具が明るくなる。
表 o
PCM No. 裏面塗料 可視光反射性皮 暴面塗料塗装 照度測定 膜面の 555nmで 面の放射率 ロ の拡散反射率
PCM-III-1 一般裏面塗料 0.9 0.4 Δ
PCM-III-2 熱吸収性塗料 0.9 0.8 〇 産業上の利用可能性
本発明によ り、 照明器具や光信号を発する機器の光の明るさをよ り明るくする技術を提供することが可能となった。 本発明によ り、 これら機器の性能が向上するのみならず、 従来よ り少ないエネルギ 一消費量で従来と同等の性能を確保することも可能となり、 省エネ 化した機器を提供することも可能となった。 従って、 本発明は産業 上の極めて価値の高い発明であるといえる。

Claims

1 . 金属板もしくはめつきした金属板の少なく とも一方の面に、 パインダ一樹脂と酸化チタンを含有する膜厚 3〜 3 0 μ πιの可視光 反射下塗り皮膜と、 その上にフッ素系樹脂を含むバインダー樹脂と 酸化チタンを含有する膜厚 1 0 視光反射上塗り皮膜 請 〜 4 0 μ mの可
を有する反射板用プレコ一ト金属板であって、 前記可視光反射下塗 り皮膜中の酸化チタンの添加量がパインダ一樹脂固形分 1 0 0質量 の
部に対して 4 0〜 1 5 0質量部であり、 且つ、 前記可視光反射上塗 り皮膜中の酸化チタンの添加量がバインダ一樹脂固形分 1 0 0質量 部に対して 4 0〜 1 5 0質量部であること囲を特徴とする反射板用プ レコー ト金属板。
2 . 前記可視光反射上塗り皮膜の膜厚が、 1 0〜3 0 μ πιである ことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の反射板用プレコ一ト金 属板。
3 . 前記可視光反射上塗り皮膜のパインダ一樹脂に含まれるフッ 素系樹脂が三フッ化エチレン樹脂であることを特徴とする請求の範 囲第 1項又は第 2項に記載の反射板用プレコ一ト金属板。
4 . 前記可視光反射下塗り皮膜又は可視光反射上塗り皮膜の一方 又は両方が、 パインダ一樹脂と酸化チタンのみから構成されている ことを特徴とする請求の範囲第 1項ないし第 3項のいずれかに記載 の反射板用プレコ一ト金属板。
5 . 前記可視光反射下塗り皮膜と可視光反射上塗り皮膜の少なく とも一方が、 シリカ又はシリカ系顔料の少なく とも 1種を含むこと を特徴とする請求の範囲第 1項ないし第 4項のいずれかに記載の反 射板用プレコ一ト金属板。
6 . 前記シリ力系顔料が金属ィオンを吸着させたシリカであるこ とを特徴とする請求の範囲第 5項に記載の反射板用プレコ一ト金属 板。
7. 金属板もしく はめつきした金属板の一方の面に可視光反射下 塗り皮膜および可視光反射上塗り皮膜を有し、 さ らに他方の面に 8 0 °C以上 2 0 0 °C以下のある温度で測定した波数 6 0 0〜 3 0 0 0 c m— 1 の領域における赤外線全放射率が 0. 7以上である熱吸収 性皮膜を有する請求の範囲第 1項ないし第 6項のいずれかに記載の 反射板用プレコ一ト金属板。
8. 前記金属板もしくはめつきした金属板の表面粗度が R aで 0 . 0 5〜 1 . 8 μ mであることを特徴とする請求の範囲第 1項ない し第 7項のいずれかに記載の反射板用プレコ一ト金属板。
9. 前記金属板もしく はめつきした金属板が、 鋼板もしく はめつ き鋼板であることを特徴とする請求の範囲第 1項ないし第 8項のレ、 ずれかに記載の反射板用プレコ一ト金属板。
1 0. 請求の範囲第 1項ないし第 9項のいずれかに記載の反射板 用プレコ一ト金属板を組み込んでなる電気電子機器。
PCT/JP2004/002050 2003-02-25 2004-02-23 反射板用プレコート金属板 WO2004076172A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/545,619 US7393578B2 (en) 2003-02-25 2004-02-23 Precoated metal sheet for light reflectors
JP2005502866A JP4406399B2 (ja) 2003-02-25 2004-02-23 反射板用プレコート金属板

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003047611 2003-02-25
JP2003-047611 2003-02-25
JP2003-206052 2003-08-05
JP2003206052 2003-08-05
JP2003367622 2003-10-28
JP2003-367622 2003-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004076172A1 true WO2004076172A1 (ja) 2004-09-10

Family

ID=32931123

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/002063 WO2004076173A1 (ja) 2003-02-25 2004-02-23 反射板用プレコート金属板
PCT/JP2004/002050 WO2004076172A1 (ja) 2003-02-25 2004-02-23 反射板用プレコート金属板

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/002063 WO2004076173A1 (ja) 2003-02-25 2004-02-23 反射板用プレコート金属板

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7393578B2 (ja)
JP (2) JP4299832B2 (ja)
KR (2) KR100677929B1 (ja)
MY (2) MY140822A (ja)
TW (3) TWI286100B (ja)
WO (2) WO2004076173A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006192660A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Nippon Steel Corp 高い拡散反射率を有する被覆材料及びその製造方法
JP2007276205A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Nippon Steel Corp 被覆基材及びその製造方法
JP2007290294A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Nippon Steel Corp 被覆基材及びその製造方法
JP2007290293A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Nippon Steel Corp 高い拡散反射率を有する被覆基材及びその製造方法
JP2009221464A (ja) * 2008-02-20 2009-10-01 Kansai Paint Co Ltd 水性塗料組成物、及びこの組成物を用いた塗装方法
JP2012509977A (ja) * 2008-11-27 2012-04-26 コリア インスティテュート オブ インダストリアル テクノロジー 伝導性および耐腐食性が優れたコーティング組成物、その製造方法およびそれを用いてコーティングされた物品
US8968881B2 (en) * 2004-12-08 2015-03-03 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Precoated metal sheet and method of production of precoated metal sheet
WO2018012440A1 (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 富士フイルム株式会社 積層体、キット、積層体の製造方法および光学センサ
JP2020105415A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 旭化成株式会社 熱可塑性樹脂組成物及び成形体
TWI727751B (zh) * 2019-08-09 2021-05-11 日商大賽璐股份有限公司 遮光性膜及遮光性膜之製造方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004076173A1 (ja) * 2003-02-25 2004-09-10 Nippon Steel Corporation 反射板用プレコート金属板
WO2005106539A1 (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Nippon Steel Corporation 可視光線反射板及びそれを組み込んでなる電気電子機器
JP2007217584A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Furukawa Sky Kk 塗料組成物の製造方法及びそれから形成される樹脂被覆膜を備えた樹脂被覆金属板
JP5320666B2 (ja) * 2006-06-22 2013-10-23 新日鐵住金株式会社 薄型ディスプレイパネルを用いる表示装置のバックカバー用亜鉛系めっき鋼板
KR100769056B1 (ko) * 2007-02-23 2007-10-22 (주)씨엠시스템 적층강판 및 그 제조방법.
WO2009016563A1 (en) * 2007-08-02 2009-02-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Reflector and light output device
MX2009010300A (es) * 2007-10-02 2010-03-17 Ppg Ind Ohio Inc Una composicion de revestimiento y un sistema de revestimiento reflector incluyendo los mismos.
RU2466210C2 (ru) * 2008-04-22 2012-11-10 Ниппон Стил Корпорейшн Стальной лист с металлическим покрытием и способ горячей штамповки стального листа с металлическим покрытием
ES2568227T3 (es) * 2008-10-08 2016-04-28 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Material metálico que tiene excelente resistencia a la corrosión
JP4648992B2 (ja) * 2008-12-03 2011-03-09 新日本製鐵株式会社 塗装金属材及びその製造方法
US8361611B2 (en) * 2009-03-20 2013-01-29 Whiteoptics Llc Diffusively light reflective paint composition, method for making paint composition, and diffusively light reflective articles
EP2409076A4 (en) * 2009-03-20 2013-03-06 Eric William Hearn Teather DIFFUSER LIGHT REFLECTORS WITH POLYMERIC COATING
US20100239844A1 (en) * 2009-03-20 2010-09-23 Eric William Hearn Teather Diffusively light reflective paint composition, method for making paint composition, and diffusively light reflective articles
EP2362134A3 (de) * 2010-02-26 2012-09-26 Osram Ag Reflektorelement für eine elektrische Lampe sowie Lampe mit einem derartigen Reflektorelement
KR101306495B1 (ko) * 2010-03-31 2013-09-09 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 성형용 프리코트 알루미늄판 및 용기 형상 성형품
JP5597099B2 (ja) * 2010-10-25 2014-10-01 株式会社神戸製鋼所 車載ledランプ用ヒートシンク
CN103180980B (zh) * 2010-11-12 2017-04-26 三菱综合材料株式会社 使用反射膜用组合物的发光元件及其制造方法
BR112013022665B1 (pt) * 2011-03-10 2021-02-09 Hendrickson Usa, L.L.C. conjunto de freio para veículo de carga pesada com uma interface de vedação e seu método de formação
KR101922458B1 (ko) * 2011-03-18 2018-11-27 도레이 카부시키가이샤 적층 필름 및 그 제조 방법
KR20140066449A (ko) * 2012-11-23 2014-06-02 삼성디스플레이 주식회사 반사 시트, 백라이트 유닛, 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP6752017B2 (ja) * 2013-01-17 2020-09-09 サン ケミカル コーポレイション 紙および板紙用のecプライマーコーティング
KR101357198B1 (ko) * 2013-07-03 2014-02-03 천광조명 주식회사 고 반사 도료 및 그 도료를 이용한 조명장치
JP5714755B1 (ja) * 2014-08-12 2015-05-07 日新製鋼株式会社 塗装金属板の製造方法および外装建材
US20170043374A1 (en) * 2015-08-11 2017-02-16 GE Lighting Solutions, LLC Double layer coating for lighting fixture
JP7191542B2 (ja) * 2018-04-27 2022-12-19 日東電工株式会社 カバーガラス付光学積層体、および、カバーガラス付画像表示装置
DE102018005481B4 (de) * 2018-07-11 2023-03-09 Emz-Hanauer Gmbh & Co. Kgaa Haushalts-Kühlgerät mit Bodenbaugruppe und daran angebrachter Leuchtleiste
KR102273986B1 (ko) * 2019-09-11 2021-07-08 솔랩 주식회사 지붕형 양면수광 태양전지 가로등

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647870A (ja) * 1992-07-28 1994-02-22 Mitsui Toatsu Chem Inc 光反射シート
JPH10732A (ja) * 1996-06-17 1998-01-06 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光反射フィルム
JPH10730A (ja) * 1996-06-17 1998-01-06 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光反射フィルム
JPH10258474A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Oike Ind Co Ltd 拡散反射フィルム
JP2000066012A (ja) * 1998-08-14 2000-03-03 Fukuvi Chem Ind Co Ltd 白色高反射性シート及びそれを用いたリフレクター
JP2001096223A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Nisshin Steel Co Ltd 熱線反射性に優れた耐熱性塗装金属板
JP2002172735A (ja) * 2000-12-06 2002-06-18 Kansai Paint Co Ltd 高拡散反射塗装金属板
JP2002228085A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱放射性表面処理材

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03168793A (ja) * 1989-11-29 1991-07-22 Pioneer Electron Corp 光源用反射部材
JPH1025874A (ja) 1996-07-11 1998-01-27 Toto Ltd 浴室用手すり装置
WO2004076173A1 (ja) * 2003-02-25 2004-09-10 Nippon Steel Corporation 反射板用プレコート金属板

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647870A (ja) * 1992-07-28 1994-02-22 Mitsui Toatsu Chem Inc 光反射シート
JPH10732A (ja) * 1996-06-17 1998-01-06 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光反射フィルム
JPH10730A (ja) * 1996-06-17 1998-01-06 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光反射フィルム
JPH10258474A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Oike Ind Co Ltd 拡散反射フィルム
JP2000066012A (ja) * 1998-08-14 2000-03-03 Fukuvi Chem Ind Co Ltd 白色高反射性シート及びそれを用いたリフレクター
JP2001096223A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Nisshin Steel Co Ltd 熱線反射性に優れた耐熱性塗装金属板
JP2002172735A (ja) * 2000-12-06 2002-06-18 Kansai Paint Co Ltd 高拡散反射塗装金属板
JP2002228085A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱放射性表面処理材

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8968881B2 (en) * 2004-12-08 2015-03-03 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Precoated metal sheet and method of production of precoated metal sheet
JP2006192660A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Nippon Steel Corp 高い拡散反射率を有する被覆材料及びその製造方法
JP4616651B2 (ja) * 2005-01-12 2011-01-19 新日本製鐵株式会社 高い拡散反射率を有する被覆材料及びその製造方法
JP2007276205A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Nippon Steel Corp 被覆基材及びその製造方法
JP2007290294A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Nippon Steel Corp 被覆基材及びその製造方法
JP2007290293A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Nippon Steel Corp 高い拡散反射率を有する被覆基材及びその製造方法
JP4734163B2 (ja) * 2006-04-26 2011-07-27 新日本製鐵株式会社 被覆基材及びその製造方法
JP2009221464A (ja) * 2008-02-20 2009-10-01 Kansai Paint Co Ltd 水性塗料組成物、及びこの組成物を用いた塗装方法
JP2012509977A (ja) * 2008-11-27 2012-04-26 コリア インスティテュート オブ インダストリアル テクノロジー 伝導性および耐腐食性が優れたコーティング組成物、その製造方法およびそれを用いてコーティングされた物品
WO2018012440A1 (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 富士フイルム株式会社 積層体、キット、積層体の製造方法および光学センサ
KR20190013943A (ko) * 2016-07-15 2019-02-11 후지필름 가부시키가이샤 적층체, 키트, 적층체의 제조 방법 및 광학 센서
JPWO2018012440A1 (ja) * 2016-07-15 2019-03-28 富士フイルム株式会社 積層体、キット、積層体の製造方法および光学センサ
KR102156556B1 (ko) 2016-07-15 2020-09-16 후지필름 가부시키가이샤 적층체, 키트, 적층체의 제조 방법 및 광학 센서
US11635557B2 (en) 2016-07-15 2023-04-25 Fujifilm Corporation Laminate, kit, method for producing laminate, and optical sensor
JP2020105415A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 旭化成株式会社 熱可塑性樹脂組成物及び成形体
JP7246923B2 (ja) 2018-12-28 2023-03-28 旭化成株式会社 熱可塑性樹脂組成物及び成形体
TWI727751B (zh) * 2019-08-09 2021-05-11 日商大賽璐股份有限公司 遮光性膜及遮光性膜之製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2004076173A1 (ja) 2006-06-01
JP4299832B2 (ja) 2009-07-22
KR20050103242A (ko) 2005-10-27
WO2004076173A1 (ja) 2004-09-10
US20060147721A1 (en) 2006-07-06
US7393578B2 (en) 2008-07-01
US20060147673A1 (en) 2006-07-06
TW200424060A (en) 2004-11-16
JPWO2004076172A1 (ja) 2006-06-01
MY140816A (en) 2010-01-15
US7416774B2 (en) 2008-08-26
KR100677928B1 (ko) 2007-02-05
TW200426025A (en) 2004-12-01
JP4406399B2 (ja) 2010-01-27
MY140822A (en) 2010-01-29
KR100677929B1 (ko) 2007-02-05
KR20050103243A (ko) 2005-10-27
TWI286100B (en) 2007-09-01
TW200714842A (en) 2007-04-16
TWI252162B (en) 2006-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004076172A1 (ja) 反射板用プレコート金属板
KR100849729B1 (ko) 가시광선 반사판 및 그것을 구비한 전기·전자기기
EP2371537A1 (en) Coated metallic material, and method for producing same
JP4616651B2 (ja) 高い拡散反射率を有する被覆材料及びその製造方法
JP2008145942A (ja) 光拡散反射材料とその製造方法、及び電子機器
JP4653386B2 (ja) 防熱性に優れた表面処理金属板及びこれを用いた筐体
JP4969893B2 (ja) 被覆基材及びその製造方法
JP4324096B2 (ja) 反射性と成形加工性に優れる塗装金属板及びその製造方法
CN100581809C (zh) 用于光反射器的预涂金属片
CN101430393B (zh) 可见光反射板和装有该反射板的电气电子设备
JP4685685B2 (ja) 被覆基材及びその製造方法
JP4482369B2 (ja) 可視光線反射板及びそれを組み込んでなる電気電子機器
JP4394936B2 (ja) 可視光線反射板
JP2007290293A (ja) 高い拡散反射率を有する被覆基材及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005502866

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006147673

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10545619

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048049559

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057015858

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057015858

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10545619

Country of ref document: US