JPH10508301A - サポニン製剤およびiscomでのその使用 - Google Patents

サポニン製剤およびiscomでのその使用

Info

Publication number
JPH10508301A
JPH10508301A JP8512788A JP51278895A JPH10508301A JP H10508301 A JPH10508301 A JP H10508301A JP 8512788 A JP8512788 A JP 8512788A JP 51278895 A JP51278895 A JP 51278895A JP H10508301 A JPH10508301 A JP H10508301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iscom
saponin
fraction
quil
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8512788A
Other languages
English (en)
Inventor
クーパー コックス,ジョン
ロバート コウルター,アラン
モーレイン,ブロール
ロブグレン−ベングトソン,カーリン
サンドクイスト,ボー
Original Assignee
イスコテック、アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イスコテック、アクチボラグ filed Critical イスコテック、アクチボラグ
Publication of JPH10508301A publication Critical patent/JPH10508301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/73Rosaceae (Rose family), e.g. strawberry, chokeberry, blackberry, pear or firethorn
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】Quillaja saponariaのサポニンの製剤は、良好なアジュバント活性、低溶血活性、および免疫刺激複合体(iscoms)を形成する良好な能力を有するQuilAの画分を含んでいる。

Description

【発明の詳細な説明】 サポニン製剤およびISCOMでのその使用 発明の分野 本発明はサポニン製剤、特にQuillaja saponaria Molina の樹皮由来の精製し たサポニン画分の定義された組成物を基剤とするサポニン製剤に関する。本発明 は、これらのサポニン製剤を用いて製造した免疫刺激複合体(immnostimulating complex)(iscom)マトリックス、並びに免疫原をiscomマトリックス に配合しまたはこれと合同させた免疫原性iscomにも拡張される。このよう な免疫原は、通常は細菌、ウイルスまたは他の微生物由来のタンパク質またはペ プチドであるが、それらは免疫応答を誘発することができる任意の他のタンパク 質、ペプチドまたは他の化合物であることもできる。 本発明のサポニン製剤およびそれらを用いて製造したiscomマトリックス は、アジュバントとして、すなわちワクチン成分の免疫原性を特異的に増加する 生成物としての特定の活性を有する。 発明の背景 サポニンのアジュバント特性は、免疫原に対する抗体力価を増加するその能力 を有するものとして以前から知られている。ここで用いられる「サポニン」とい う用語は、親水性領域(通常は、数個の糖鎖)をステロイドまたはトリテルペノ イド構造の疎水性領域と組み合わせてなる植物性の界面活性グリコシドの群を指 す。サポニンは多種多様な供給源から得られるが、有用なアジュバント活性を有 するサポニンは南米の樹木Quillaja saponaria Molina から誘導されている。こ の供給源からのサポニンは、「Quil A」と呼ばれる「均質な」画分を単離するの に用いられた(Dalsgaard,1974年)。 急性毒性は、ワクチン製剤におけるQuil Aの獣医およびヒトでの使用に関する 極めて重要な問題である。Quil A の急性毒性を回避する一つの方法は、isc oms(免疫刺激複合体(immuno stimulating complexs)の略号)の使用である 。これは、主として、Quil Aが、iscomsに配合するときに余り毒性が高く なく、またiscomにおいてこれをコレステロールと組み合わせたものは細胞 膜でのコレステロールに対するその親和性が減少し、従ってその細胞溶解作用が 減少するからである。更に、同様な水準のアジュバント効果を生じるには、Quil Aの量は少なくて済む。Iscomsは、通常は直径が30〜40nmの小さな ケージ(cage)様構造であり、凍結乾燥時にこの構造を保持する。典型的な 免疫原性iscomと最適量の免疫原性タンパク質との最終的処方は、Quil A、 コレステロール、ホスファチジルコリン、およびタンパク質の重量比が(1:1 :1:5)である。このような典型的なiscomは、Quil A 5〜10重量% 、コレステロールおよびリン脂質1〜5重量%を含み、残りはタンパク質である 。ペプチドは直接isocomsに配合することができ、またはisocoms にキャリヤータンパク質(例えば、インフルエンザエンベロープタンパク質)を 配合した後、キャリヤータンパク質への化学的結合によってiscomsに配合 することができる。 アジュバントとしては、iscomは、強力な免疫刺激効果、低毒性、細胞( CTLなど)および体液応答を誘発する能力などの多くの利点を有し、またこれ は試薬および製造コストが廉価である。しかしながら、従来は、iscomsは 2つの主要な欠陥を有していたのであり、第一に、それらの製造に用いられるQu il Aは生物学的に誘導される生成物の複雑かつ不明瞭な混合物であり、従ってバ ッチ毎の変動が予想されたのであり、第二に、iscomsは注射部位反応性お よび低いが検出可能なイン・ビボ毒性を示したのである。 Quil A(Dalsgaard,1974年)のアジュバント活性の認識以来、幾つかのグル ープがこの材料を更に分画して、多数の「精製した」成分とした(Morein et al. ,オーストラリア国特許第632067号明細書、Kersten,1990; Kensil,1988; Kensil,1991)。これらの成分は、次に特にアジュバント活性、溶血活性、お よびiscomsを形成する能力に関して様々な特性を有することが示された。 精製したQuil A成分を用いることによって、ヒトワクチンにおけるそれらの使用 について2種類の潜在的利点が得られた。第一は、精製した成分を特性決定する ことにより、再現性を有するようにすることができ、第二に、これらの成分を最 適有用性について選択できたことである。 Quil Aサポニンの免疫調節特性(immunomodulatory properties)、およびこれ らのサポニンがiscomに配合されるときにこれらのサポニンから誘導される 追加の利点は様々な刊行物、例えばCox and Coulter,1992; Dalsgaard,1974; Morein et al.,オーストラリア国特許第558258号、第589915号、 第590904号、および第632067号明細書に記載されている。オースト ラリア国特許第632067号明細書には、Quil Aの製剤を分離して、B4B、 B3およびB2と呼ばれる3種類の異なる画分とすることが、この分画化のため のHPLCクロマトグラフィ手続きと共に記載されている。用いた精製系におい て疎水性の程度が増加した3種類の主要な画分を生じるQuil Aの分画化のための 更に慎重に定義されかつ制御可能な手順が考案された。 本発明に至る研究において、Quillaja saponaria由来のサポニンを、アジュバ ント活性、溶血活性、iscomsを形成する能力およびイン・ビボ毒性の重要 な生物学的特性などの様々な化学的および生物学的特性を有する画分に分離する ことができ、これらの画分の特定の組成物を製造して、最適なアジュバント活性 を有するが、溶血および毒性活性は最小限である良好なiscomsを形成する ことができる新規なサポニン製剤を形成することができることを示した。 発明の概要 本発明によれば、Quillaja saponariaのサポニンを含んでなるサポニン製剤で あって、(本明細書で定義される)Quil Aの画分A50〜90重量%、および( 本明細書で定義される)Quil Aの画分C50重量%〜10重量%を含んでなる製 剤が提供される。 好ましくは、サポニン製剤は、画分Aを50重量%〜70重量%と、画分Cを 50重量%〜30重量%を含んでなる。特に好ましい製剤は、画分A約70重量 %と画分C約30重量%を含んでいる。 「Quil A」という用語は、本明細書および請求の範囲において、Quillaja sap onaria の半精製サポニン画分の総称として用いられる。 サポニン製剤は、所望ならば、Quil Aの画分Bまたは他のサポニンの少量など の、所望な免疫調節特性(immunomodulatory properties)を有する他のアジュバ ント材料の少量(例えば、40重量%まで)を含むことができる。本製剤に包含 するのに好適な他のサポニンまたは他のアジュバント材料の例は、オーストラリ ア国特許第632067号明細書に記載されており、上記特許明細書の内容は、 引用によって本明細書に包含される。 上記のように、免疫刺激複合体(iscom)マトリックスを製造するには、 Quil A、コレステロールのようなステロール、場合によってはホスファチジルコ リンのような脂質が反応混合物に含まれなければならないことがわかっている。 本発明のもう一つの態様によれば、サポニン製剤、ステロールおよび場合によ っては脂質を含んでなる免疫刺激複合体(iscom)マトリックスであって、 サポニン製剤が(本明細書で定義される)Quil Aの画分A50〜90重量%およ び(本明細書で定義される)Quil Aの画分C50重量%〜10重量%を含むもの が提供される。 好ましくは、このようなiscomマトリックスでは、ステロールはコレステ ロールであり、(場合によって含まれる)脂質はホスファチジルコリンのような リン脂質である。 更にもう一つの態様では、本発明は、iscomマトリックスに配合されまた はこれと合同される(associated)少なくとも1種類の免疫原を有する上記のis comマトリックスを含む免疫原性iscomを提供する。 本発明によるiscomマトリックスまたは免疫原性iscomは、当業者に 周知であって、Cox and Coulter,1992 年の刊行物、およびMorein et al.,オー ストラリア国特許第558258号、第589915号、第590904号およ び第632067号明細書に詳細に記載されている技法によって製造することが でき、上記文献の開示内容は、引用によって本明細書に包含される。 本発明によるiscomマトリックスに配合されまたはこれと組み合わせる免 疫原は、任意の化合物であって、ヒトまたは他の動物のような(これらに限定さ れない)個体において免疫応答であって、細菌、ウイルスまたは他の微生物に対 する体液および/または細胞によって媒介される免疫応答を含むが、これらに限 定されない免疫応答を誘発することができる化学物質であることができる。 特異的な免疫原は、タンパク質またはペプチド、多糖類、リポ多糖類、または リポペプチドであることができ、またはこれは、これらの任意のものの組み合わ せであることができる。特に、特異的な免疫原としては、天然タンパク質または タンパク質断片、または合成タンパク質またはタンパク質断片、またはペプチド を挙げることができ、これは、糖タンパク質、糖ペプチド、リポタンパク質、リ ポペプチド、核タンパク質、核ペプチドを挙げることができ、また、これはペプ チド−ペプチド抱合体を挙げることができ、これは、組換え核酸発現生成物を挙 げることができる。このような免疫原の例としては、ウイルス性または細菌性肝 炎、インフルエンザ、ジフテリア、破傷風、百日咳、麻疹、流行性耳下腺炎、風 疹、ポリオ、肺炎双球菌、疱疹、呼吸器合胞体性(respiratory syncytial)ウイ ルス、インフルエンザ菌、クラミジア菌、水痘−帯状疱疹ウイルス、狂犬病、ま たはヒト免疫不全ウイルスに対する免疫応答を誘発することができるものが挙げ られるが、これらに限定されない。 本発明は、(i)詳細に上記した免疫原性iscom、または(ii)詳細に上記し たiscomマトリックスおよび少なくとも1種類の免疫原のいずれかを活性成 分として、1または2種類以上の薬学上許容可能なキャリヤーおよび/または希 釈剤と共に含んでなるワクチン組成物にも拡張される。 このようなワクチン組成物の処方は、当業者には周知である。好適な薬学上許 容可能なキャリヤーおよび/または希釈剤としては、任意および総ての通常の溶 媒、分散媒、増量剤、固形キャリヤー、水溶液、コーティング剤、抗菌および抗 真菌剤、等張および吸収遅延剤などが挙げられる。薬学活性物質についてのこの ような媒質および薬剤(agent)の使用は当該技術分野で周知であり、例えば、Rem ington の製薬科学(Remington′s Pharmaceutical Sciences)、第18版、Mack Pu blishing Company,ペンシルバニア州,米国に記載されている。任意の通常の媒 質または薬剤が活性成分と不相容性であることを除いては、本発明の医薬組成物 でのその使用がありうる。補足的な活性成分を、組成物に配合することもできる 。 投与を容易にし、投薬を均一にする目的で、組成物を投与単位形態で処方する のが特に有利である。ここで用いられる投与単位形態は、治療を受けるヒト被験 者に対する単一投与量として好適な物理的に分離されている単位であり、それぞ れの単位は、必要とされる薬学キャリヤーおよび/または希釈剤と組み合わせて 所望な治療効果を生成するのに計算された活性成分の所定量を含んでいる。本発 明の新規な投与単位形態の詳細は、(a)活性成分の特性および達成しようとする 特定の治療効果、および(b)特定の治療についてのこのような活性成分を配合す る当該技術分野に固有の制限によりかつこれらにより直接指示される。 更にもう一つの態様では、本発明は、個体での免疫応答を引きだしまたは誘導 する方法であって、個体に対して、詳細に上記したワクチン組成物の免疫学的に 有効量を投与することを含んでなる方法にも拡張される。 上記のように、個体は、ヒトまたは他の動物、例えば家畜動物(例えば、ヒツ ジ、ウシまたはウマ)、実験室試験動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ、ま たはモルモット)、愛玩動物(例えば、イヌまたはネコ)、または野生動物であ ることができる。 免疫学的に有効量は、所望な免疫応答を少なくとも部分的に達成し、または治 療を行なう特定の症状の開始を遅延させ、進行を抑制し、または開始または進行 を完全に停止させるのに必要な量を意味する。この量は、治療を受ける個体の健 康および肉体的条件、治療を受ける個体の分類学的群、抗体を合成する個体の免 疫系の能力、所望な保護の程度、ワクチンの処方、医学的状態の評価、および他 の関連因子によって変化する。この量は、日常の試験によって決定することがで きる比較的広い範囲にあることが予想される。 以下の本明細書および特許請求の範囲において、特に断らない限り「含む」と いう用語、または「含んでなる」または「含んでなり」のような変化体は、記載 した完全体(integer)または完全体の群を包含するが、任意の他の完全体または 完全体の群を除外しないことを意味するものと理解される。 発明の詳細な説明 粗製の水性Quil A抽出物を精製してQuil Aの画分A、BおよびCとすることを 、実施例1以後において詳細に説明する。この精製手順は単なる例として包含さ れ、画分A、BおよびCと機能的に類似しているまたは同等な画分は、多種多様 な他のクロマトグラフィ手順によって製造することができることを理解すべきで ある。 ここに示した画分A、BおよびCの同定のため、実施例1の精製手続きに関し て説明する。一般的条件では、この手順において画分A、BおよびCは粗製の水 性Quil A抽出物のクロマトグラフィ分離および70%アセトニトリル/水での溶 出により親油性画分を回収するときに得られた親油性画分から製造される。次に 、この親油性画分を、25%〜60%アセトニトリル/酸性水のグラディエント を用いて溶出を行なう半調製用HPLCによって分離する。本明細書で「画分A 」または「QH−A」と表される画分は、約39%アセトニトリルで溶出される 画分であるかまたはそれに相当する。本明細書で「画分B」または「QH−B」 と表される画分は、約47%アセトニトリルで溶出される画分であるかまたはそ れに相当する。本明細書で「画分C」または「QH−C」と表される画分は、約 49%アセトニトリルで溶出される画分であるかまたはそれに相当する。 Quil Aの画分A、BおよびCを本明細書のように製造するときには、それぞれ 定義可能な特性を有する化学的に関連性の高い分子の群または族を表す。これら が得られるクロマトグラフィ条件は、溶出曲線および生物学的活性によるバッチ 毎の再現性が極めて一貫しているようなものである。 上記の画分A、BおよびCを、アジュバント活性、溶血活性およびiscom sを形成する能力について検討し、結果を第1表に示す。 意外なことには、画分AとCとの特定の組み合わせ、更に詳細には画分Aを5 0〜90重量%と画分Cを50〜10重量%との組み合わせ(画分Bは0%)で は、Aの所望な特性(良好なiscom形成および低溶血活性)とCの利点(良 好なアジュバント活性)とを有するサポニン製剤が得られることが分かった。本 発明の特に好ましいサポニン製剤では、7部のA:0部のB:3部のCの比率 (=7,0,3、またはQH703)は、極めて良好なアジュバント活性を提供 し、iscomsを容易に形成して、これらの成分画分から予想されるよりも極 めて低い溶血活性を有することが見いだされた。しかしながら、本発明は、5部 のA:0部のB;5部のC(=5,0,5、またはQH505)〜9部のA:0 部のB;1部のC(=9,0,1、またはQH901)の範囲の他のサポニン製 剤にも拡張されることを理解すべきである。 下記の実施例では、A、BおよびCの精製法を記載し、および純粋なA(10 ,0,0)、純粋なB(0,10,0)、純粋なC(0,0,10)および混合 物QH703(7,0,3)をアジュバント活性、溶血活性、iscom形成の 容易さ、および免疫調節活性のマーカーであるIL−1の誘導について比較する 。また、本発明のサポニン製剤およびそれから作成したiscomマトリックス の前臨床安全性プロフィール、並びにこのiscomマトリックスの臨床的安全 性を証明するデーターも含まれる。このデーターからの総合的結論は、AとCの 比率がほぼ7:3のAとCの混合物(=7,0,3、またはQH703)は精製 サポニンの最適比であり、これからiscomマトリックスまたは免疫原性is comsが形成される。 本発明の他の特徴は、下記の実施例に更に詳細に説明する。しかしながら、こ の詳細な説明は単に本発明を例示する目的で包含されるものであり、上記の発明 の詳細な説明に対する制限と理解すべきではない。 添付図面において、 第1図は、HPLCによる画分A、BおよびCの製造を示し、 第2〜4図は、iscomマトリックスの製造におけるスクロースグラディエ ント溶出曲線を示し、 第5図は、様々な量および組成物のQuil Aおよびその画分を投与した後のマウ スの血漿中IL−1濃度を示す。 実施例1 粗製のQuil A抽出物の画分A、BおよびCへの精製 粗製Quillaja樹皮抽出物の水溶液(0.5g/ml)(0.5ml)を、sep- pak カラム(Waters Associates,マサチューセッツ)上で前処理を行なう。 前処理は、充填したsep-pak カラムを10%アセトニトリル/酸性水で洗浄し て親水性物質を除去することを含んでいる。次に、QH−A、QH−BおよびQ H−Cを含む親油性物質を70%アセトニトリル/水で溶出する。 次いで、sep-pak カラムからの親油性画分を、半調製用HPLCカラム(CT-s il,C8,10 x 250 mm,Chrom Tech,スウェーデン)によって分離する。試料を 、カラムから25%〜60%アセトニトリル/酸性水によって溶出する。分離の 際に、HPLCカラムから3画分を集める。これらの3画分を蒸発させた後の残 渣は、QH−A、QH−BおよびQH−Cを構成している。 QH−A、QH−BおよびQH−Cと呼ばれる画分は、それぞれ約39、47 および49%アセトニトリルで溶出した。抽出物溶出曲線および条件を、第1図 に示す。 実施例2 精製したQH−A、QH−BおよびQH−Cの単独または組み合わせによるis comsの形成 iscomsのサブユニットは、Quillajaサポニンとコレステロールとの相互 作用によって得られる。この場合に、サブユニットのiscomマトリックス構 造への組み立てには、リン脂質が含まれる。iscomマトリックスの製造のた めの典型的な反応混合物は、Quil Aが5mg/ml、およびコレステロールおよ びリン脂質がそれぞれ1mg/mlである。下記の実験を行ない、各種のQuil A 画分についての最適反応条件を決定した。これらの実験では、Quil Aとコレステ ロール/リン脂質との相互作用が安定になれば、構造は免疫原を配合するのに一 層適し、分解および同時に溶血活性の増加はない、と思われる。 材料 コレステロールおよび3H−コレステロール(4211cpm/μg) 10mg/ml(w/v)/20%MEGA−10(w/w)/H2O、 ホスファチジルコリン(phosphatidyl choline)および3H−ホスファチジルコリ ン 10mg/ml(w/v)/20%MEGA−10(w/w)/H2O、 QH−AおよびQH−C 100mg/ml(w/w)/H2O、 PBS、 透析管(Dialysis tubing)、分子量カットオフ12〜14,000 方法 反応混合物を第2および3表に示すように設定し、室温で2時間インキュベー ションを行なった後、室温でPBSに対して大量に透析した。 次いで、総ての試料を、スクロースグラディエント遠心分離を施した。10〜 50%(w/w)スクロース、200,000×g(Raver)、10℃、18時間 、11.4ml試験管(Rotor TST 41.14 eq to SW-40)。 スクロースグラディエント曲線を、実験1〜3に対してそれぞれ第2〜4図に 示す。 これらの実験の結論を、下記にまとめる。 実験1a〜d マトリックスの均質な製剤を生じるコレステロール(cholesterol):QH−A の比率は1cであり、すなわちCHOL:QHA=1:4の初期比率(透析前) で行なったものであり、単離した最終生成物では1:2の比率となる。CHOL の比率が更に高い混合物(1a〜b)は、乳白色〜若干乳白色の製剤であって総 てのコレステロールがQHによって結合されているのではないものを生じた。低 めのCHOL:QHAの比率を有する製剤(1d)はマトリックスの均質な製剤 を生成せず、この製剤は多数の小さな断片(上方ピーク)を含んでいた。 実験2a〜d マトリックスの均質な製剤を生じるコレステロール:QH−Cの比率は2bで あり、すなわちCHOL:QHC=1:2の初期比率(透析前)で行なったもの であり、単離した最終生成物では1:1.4の比率となる。CHOLの比率が更 に高い混合物(2a−)は、乳白色製剤であって総てのコレステロールがQHに よって消費されているのではないものを生じた。低めのCHOL:QHCの比率 を有する製剤(2c〜d)はマトリックスの均質な製剤を生成せず、製剤2cは 幾つかの小さな断片(上方ピーク)を含んでおり、製剤2dはかなりの量の断片 を含んでいた。 実験3a〜d この実験では、同量のQH−Aおよびコレステロールを実験1a〜dと同様に 混合したが、CHOLと同量のPCも加えた。QH二重混合物(QH Double mixtu res)は、CHOLまたはPC標識(3H)で製造した。第3a〜d図に示される ように、CHOL:QHAの理想的比率は影響されず、混合物の初期比率は1: 4(3c)となるべきであるが、PCは実験1dと比較して3dでは複合体を一 緒に維持しておくのを補助する。 以上のことから、2つの結論を導くことができる。 i) 脂質およびコレステロール対QHの比率は、1:4〜1:5が最適である。 ii) コレステロール対QHの比率を極めて精確にバランスを採り、コレステロー ルもQHも過剰でなくするQH−AおよびQH−Cの混合物は、QH703であ る。例えば、1:5の比率を用いると、chol:QH−Aの比率は1:3.5 であり、chol:QH−Cの比率は1:1.5であり、いずれも実験1および 2で決定した最適比率に極めて接近している。 実施例3 QH−A、QH−B、QH−CおよびQH703から形成したインフルエンザウ イルスiscomsについての免疫原性および効力の検討 目的: Iscomsにおける「Quil Aヒト」(QH)成分A、BおよびCの各 種の組み合わせの相対的効力を決定するため。 実験条件 1. 粉末形態で供給されたQuil A成分A、BおよびC。 2. 下記の処方でのQH成分A、BおよびCのIscomsを作成した。 (a) 10:0:0、(b) 0:10:0、(c) 0:0:10、または(d) 7:0 :3。 isocom−マトリックスおよびタンパク質−iscomsの製造 下記の溶液を調製する。 20%(w/w)mega10/蒸留水 10mg/mlコレステロールおよび10mg/ml卵PC/20%mega− 10 100mg/mlQH703/pH6.2 リン酸緩衝塩水。 タンパク質iscomsを作成するときには、配合するタンパク質は約0.7 5mg/mlであるべきである。 方法: リン酸緩衝塩水(PBS)、pH7.4の0.8ml(iscomマトリック スの場合)、または0.75mg/mlタンパク質/PBS、pH7.4の0. 8ml(タンパク質−iscomsの場合)に、コレステロール/卵PC/me ga−10の80μlを加えて、混合する。100mg/mlQH703の40 μlを加えて、混合する。室温(22〜24℃)で一晩撹拌。 PBS、pH7.4に対して、室温で4時間透析後、pH6.2のPBSに対し て4時間透析。 最後に、pH6.2のPBSに対して、4℃で透析。 3. ワクチンは、投与量当たり0.1μgまたは1.0μgのインフルエンザウ イルスHAおよび投与量当たり6μgまたは15μgのQHを用いて調製した。 用いた菌株はA/PR/8/34のマウス伝染性菌株であった。 4. マウスは6〜8週齢であり、1群当たり15匹のBalb/Cマウスを総ての群に 対して用いた。 5. マウスの背部に0.1mlの投与量を皮下投与した。マウスの体重を、一次 免疫時、および3および7日後に測定した。 6. 総てのマウスは、一次免疫の4週間目に瀉血した。 7. 群1a〜21a(5匹/群)のマウスをこの時点(4週目)で追加免疫し、 7〜10日後に瀉血した。 8. 群1〜21を、5週間目にエアゾール抗原投与により免疫を行なった。群1 a〜21aは抗原投与しなかった。 9. 一次および二次瀉血を、全ウイルスに対する抗体応答について分析した。 結果を第4表に示す。純粋なQH−A=10,0,0から作成したiscom s(群1〜4)に配合したインフルエンザウイルスHAは、総体的に7部のQH −Aおよび3部のQH−Cの混合物から作成したもの=7,0,3(群13〜1 6)よりも免疫原性は低かった。群4に対する一次力価は、群16に対するもの より有意に低かった(p<.01)。また、これらのiscom製剤は、引き続 く抗原投与について防御が100%未満であることによって示されるように、防 御性はより低かった。群1における生存動物では、有意な体重減少も示され、体 重減少の程度は、ワクチン接種によって与えられる防御の程度のもう一つの指示 体であった。 同様に、群14および16に対する一次力価は、それぞれ群10および12の ものより有意に高かった。また、6μgのQH703/用量も、少なくとも10 μgの全Quil A/用量と同程度の効果を示した(群13および17を比較された い)。 まとめると、これらの実験は、QH703を用いることによって、Quil Aの毒 性の高い画分によって示されるのと少なくとも同じ免疫原性および効力を示し、 しかもこれらの毒性成分は遥かに低濃度であることを示している。 実施例4 QH703から形成したインフルエンザウイルスタンパク質isocomsにつ いての免疫原性の検討 この実験では、ヒツジ(10頭/群)に、分裂ウイルス(disrupted virus)(B/ Panama)ウイルス−iscomsまたは分裂ウイルスとiscompマトリック スとを合わせたものを、4週間の間隔をおいて深部筋肉内注射によって2回投与 した。総てのiscomワクチンは、60μg/用量のQH703を含んでい た。ワクチンの2回目の投与の直前に動物を採血し、2回目の投与の1週間後に 再度採血した。血清を、ウイルスに対する抗体についてEIAによって分析した 。結果を、第5表に示す。 実施例5 ネコにおけるQH703 DT−LHRHiscomsの免疫原性 ネコに、デカペプチドLHRHが、ペプチド対タンパク質の分子比が20:1 で結合したジフテリアトキソイドの複合体5mgを、4週間の間隔をおいて投与 した。7匹のネコの1群には、複合体だけを投与し、他の群の7匹のネコの群に は、複合体を100μgQH703iscomマトリックスと混合した物を投与 した。EIAによって測定したLHRHペプチドに対する抗体の評価についての 結果を、第6表に示す。QH703iscomマトリックスは、有意なアジュバ ント効果を有し(p<.01)、中間力価は6倍に増加することが分かる。 実施例6 Quillajaサポニンの様々な混合物によるIL−1誘導 Quil A、QH−C、およびQH−AおよびQH−Cが7:3(=QH703) 、5:5(=QH505)および3:7(=QH307)の比率での混合物の製 剤を用いて、標準的手順(実施例3を参照されたい)によるiscomマトリッ クスを作成した。これらのiscomsを、マウスに1〜20μg/マウスの用 量で皮下投与した。血漿試料を8時間後に採取し、EIAによってIL−1につ いて試験した。第5図の結果は、QH703が、他の製剤がIL−1産生を誘導 する能力において有意に異なっていたことを示している。この応答はこれらの各 種の成分および混合物から作成したiscomsの潜在的免疫調節活性について の有用なマーカーであると考えられる。 実施例7 Quil A、および各種のQH画分および混合物の溶血活性 分析プロトコール ヒト血液(20ml)を、リチウムヘパリン血液収集管に集め、グルコースク エン酸塩溶液中で3000g、4℃で15分間遠心分離することによって2回洗 浄した後、赤血球をグルコースクエン酸塩溶液に再懸濁する。 試験用のサポニン溶液を、96穴マイクロ力価トレー中で800μg/mlか ら2倍に希釈することによって希釈する。これらのウェルのそれぞれに、十分な 量の赤血球懸濁液を加えて、全体的な溶血が起こる場合には、EIAプレートリ ーダー中の405nmでの吸光度が約1.0となるようにする。 サポニン溶液と赤血球を緩やかに混合して、37℃で1時間インキュベーショ ンした後、プレートを1000g、4℃で2分間遠心分離した後、405nmの 吸光度をEIAプレートリーダーで読み取った。結果は、50%溶血を生じるの に要するサポニン製剤の濃度として表す。必要な濃度が高くなれば、製剤の溶血 性は低くなる。 QH−A、QH−B、QH−CおよびQH703の多数の各種試料を、溶液で のその溶血力価について試験し、代表的な試料を用いてインフルエンザisco msおよびiscomマトリックスを調製し、次にこれらを溶血活性について試 験した。結果を第7表に示す。溶液では、QH703は、QH−AとQH−Cと の混合物のそれらの比率から予想される溶血活性を有することが分かる。最高か ら最低までの活性の順序は、下記の通りである。QH−B>QH−C>QH70 3>QH−A。 しかしながら、これらのサポニンを用いてiscomsを作成すると、溶血活 性が減少する程度は、QH−BおよびQH−Cについては約10倍であり、QH −AおよびQH703については40倍の範囲で変動する。従って、iscom sでQH703を使用することは、このサポニンの溶血活性を最小限にしたまま QH−Cのアジュバント活性量を配合するための最適の方法であることが示され る。 実施例8 QH703の前臨床安全性 QH703、並びにQH703から製造したiscomマトリックスおよび免 疫原性iscomsに、前臨床毒物学的および安全性試験を行ない、ヒトでの臨 床検討を開始する前にその安全性を確かめた。Iscomマトリックスおよびお よびインフルエンザiscomsは、実施例3の方法によって製造した。 下記の突然変異誘発試験を、QH703を用いて行なった。 エイムス試験 培養した哺乳動物細胞を用いる染色体異常の検討 CD−1マウスの骨髄での小核試験 マウスのリンパ腫突然変異分析。 下記の毒物学的検討を行なった。 単回投与: QH703、ラット筋肉内 ラットの筋肉内に投与したQH703から調製したiscomマトリックス ウサギでのQH703から調製したインフルエンザiscomsの発熱性 繰返し投与検討: QH703、ラット筋肉内、毎日14日間 ラットの筋肉内に毎日14日間投与したQH703から調製したiscomマ トリックス QH703から調製したiscomマトリックス、ウサギでの局所耐性、2週 間の間隔で6回投与 QH703から調製したインフルエンザiscoms、ウサギでの局所耐性、 2週間の間隔で6回投与。 QH703を用いる突然変異誘発の検討から、QH703は、用いた試験系に おいて突然変異誘発効果を生じるとは考えられず、またヒトで突然変異誘発効果 を生じるとはありそうもない、と結論された。 単回投与による毒物学的検討の結論は、QH703およびQH703から調製 したiscomマトリックスを用いるこれらの検討において「無毒効果水準(No Toxic Effect Level)」を明確に画定することは困難であり、高投与量(それぞ れ、10mg・kg-1および1.4mg・kg-1)では限定された非特異的死亡 率を示していた。これらの投与量は、最大治療投与量と考えられる投与量の10 00倍より大きい。 QH703およびQH703から調製したiscomマトリックスの安全性を 、ラットおよびウサギでの他の検討で確かめた。高投与量では、観察された効果 は、部分的には、試験材料の免疫学的(アジュバント)活性に寄与できた。 インフルエンザiscomワクチンは、全6回投与で、投与当たり(QH70 3として測定した)iscomマトリックス100μgの投与量でのウサギ局所 耐性研究で、十分な耐性を有することが示された。 ウサギでの(QH703として測定した)インフルエンザiscomワクチン の単回投与量100μgでの発熱性試験では、このワクチンが発熱性でないこと を示した。 実施例9 ヒトでのQH703から調製したiscomマトリックスの臨床上の安全性 18〜45才で、検討のための包含/除外基準を満たす健康な男性および女性 志願者に、一重盲検プラシーボを対照とした下記の製剤の一つを含む0.5ml をそれぞれ筋肉内に注射した。 (i) プラシーボ(希釈剤) (ii) QH703から調製したiscomマトリックス25μg (iii) QH703から調製したiscomマトリックス50μg (iv) QH703から調製したiscomマトリックス100μg (v) QH703から調製したiscomマトリックス200μg。 Iscomマトリックスは、実施例3の方法によってQH703から調製した 。この検討から、QH703から調製したiscomマトリックスの総ての4種 類の投与量水準は、健康な男性および女性志願者で十分な許容度を示すと結論さ れた。 当業者であれば、本明細書に詳細に記載した発明に対して、発明の精神および 範囲から離反することなく特に記載したもの以外に、変更および改質を行なうこ とができることを理解されるであろう。本発明は、このような総ての変更および 改質を包含する目的で拡張されることを理解すべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 モーレイン,ブロール スウェーデン国ウプサラ、ブレタ、オロン スティゲン、3 (72)発明者 ロブグレン−ベングトソン,カーリン スウェーデン国ウプサラ、リンズベルグス ガタン、8シー (72)発明者 サンドクイスト,ボー スウェーデン国ウプサラ、ベルマンスガタ ン、30

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. Quillaja saponariaのサポニンを含んでなるサポニン製剤であって、Qu il Aの画分A(本明細書に定義)50重量%〜90重量%およびQuil Aの画分C (本明細書に定義)50重量%〜10重量%を含んでなる、製剤。 2. 画分Aの50重量%〜70重量%および画分Cの50重量%〜30重量 %を含む、請求の範囲第1項に記載のサポニン製剤。 3. 画分A約70重量%および画分C約30重量%を含む、請求の範囲第1 項に記載のサポニン製剤。 4. 請求の範囲第1〜3項のいずれか1項に記載のサポニン製剤、ステロー ル、および場合によっては脂質を含んでなる、免疫刺激性複合体(iscom) マトリックス。 5. ステロールがコレステロールである、請求の範囲第4項に記載のisc omマトリックス。 6. 脂質が含まれているとき、ホスファチジルコリンのようなリン脂質であ る、請求の範囲第4項に記載のiscomマトリックス。 7. 上記iscomマトリックスに配合されまたはこれと合同させた少なく とも1種類の免疫原を有する、請求の範囲第4〜6項のいずれか1項に記載のi scomマトリックスを含んでなる、免疫原性iscom。 8. 活性成分として、(i)請求の範囲第4〜6項のいずれか1項に記載のi scomマトリックスおよび少なくとも1種類の免疫原、または(ii)請求の範囲 第7項に記載の免疫原性iscomと、1または2種類以上の薬学上許容可能な キャリヤーおよび/または希釈剤、を含んでなる、ワクチン組成物。 9. 個体での免疫応答を引き出すかもしくは誘導する方法であって、上記個 体に請求の範囲第8項に記載のワクチン組成物の免疫学的に有効量を投与するこ とを特徴とする、方法。
JP8512788A 1994-10-12 1995-10-12 サポニン製剤およびiscomでのその使用 Pending JPH10508301A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPM8732A AUPM873294A0 (en) 1994-10-12 1994-10-12 Saponin preparations and use thereof in iscoms
AU8732 1994-10-12
PCT/AU1995/000670 WO1996011711A1 (en) 1994-10-12 1995-10-12 Saponin preparations and use thereof in iscoms

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10508301A true JPH10508301A (ja) 1998-08-18

Family

ID=3783251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8512788A Pending JPH10508301A (ja) 1994-10-12 1995-10-12 サポニン製剤およびiscomでのその使用

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6352697B1 (ja)
EP (1) EP0785802B1 (ja)
JP (1) JPH10508301A (ja)
AT (1) ATE210463T1 (ja)
AU (1) AUPM873294A0 (ja)
CA (1) CA2201611C (ja)
DE (1) DE69524624T2 (ja)
FI (1) FI971498A (ja)
NO (1) NO971622L (ja)
NZ (1) NZ293882A (ja)
WO (1) WO1996011711A1 (ja)
ZA (1) ZA958600B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002534480A (ja) * 1999-01-08 2002-10-15 シーエスエル、リミテッド 改良サポニンアジュバント組成物およびそれに関する方法
JP2003514872A (ja) * 1999-11-19 2003-04-22 シーエスエル、リミテッド ワクチン組成物
JP2007527386A (ja) * 2003-07-07 2007-09-27 イスコノヴァ・アクチボラゲット 毒性の低いQuilA画分およびその使用
JP2013504583A (ja) * 2009-09-10 2013-02-07 メリアル リミテッド サポニン含有アジュバントを含む新規ワクチン製剤
JP2016190846A (ja) * 2010-07-23 2016-11-10 イスコノバ アーベー インフルエンザワクチン
JP2020509770A (ja) * 2017-03-15 2020-04-02 ノババックス,インコーポレイテッド Clostridium difficileに対する免疫応答を誘導するための方法および組成物
JP2021518353A (ja) * 2018-03-19 2021-08-02 ノババックス,インコーポレイテッド 多価インフルエンザナノ粒子ワクチン

Families Citing this family (332)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UA56132C2 (uk) 1995-04-25 2003-05-15 Смітклайн Бічем Байолоджікалс С.А. Композиція вакцини (варіанти), спосіб стабілізації qs21 відносно гідролізу (варіанти), спосіб приготування композиції вакцини
US6231859B1 (en) 1996-12-02 2001-05-15 Aquila Biopharmaceuticals, Inc. Saponin adjuvant compositions
ATE385809T1 (de) * 1996-12-02 2008-03-15 Antigenics Inc Saponin-zusammensetzungen und deren verwendung
DE69840962D1 (de) * 1997-08-29 2009-08-20 Antigenics Inc Adjuvant qs-21 enthaltende zusammensetzungen mit polysorbate oder cyclodextrin als hilfsmittel
GB9817052D0 (en) * 1998-08-05 1998-09-30 Smithkline Beecham Biolog Vaccine
ES2257068T3 (es) 1998-08-10 2006-07-16 Antigenics Inc. Mezclas de adyuvantes de cpg y saponinas y metodos de empleo de las mismas.
AU783344B2 (en) 1999-02-17 2005-10-20 Csl Limited Immunogenic complexes and methods relating thereto
US6558670B1 (en) 1999-04-19 2003-05-06 Smithkline Beechman Biologicals S.A. Vaccine adjuvants
DK1187629T3 (da) 1999-04-19 2005-01-17 Glaxosmithkline Biolog Sa Adjuvanssammensætning omfattende saponin og et immunostimulerende oligonucleotid
WO2001030847A1 (en) 1999-10-22 2001-05-03 Aventis Pasteur Limited Modified gp100 and uses thereof
ES2276788T3 (es) 2000-05-10 2007-07-01 Sanofi Pasteur Limited Polipeptidos inmunogenos codificados por minigenes mage y sus utilizaciones.
AUPR011700A0 (en) 2000-09-14 2000-10-05 Austin Research Institute, The Composition comprising immunogenic virus sized particles (VSP)
ES2392943T3 (es) 2000-10-18 2012-12-17 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Vacunas antitumorales
EP2269639B1 (en) 2001-02-23 2018-11-28 GlaxoSmithKline Biologicals s.a. Influenza vaccine formulations for intradermal delivery
US7713942B2 (en) * 2001-04-04 2010-05-11 Nordic Vaccine Technology A/S Cage-like microparticle complexes comprising sterols and saponins for delivery of polynucleotides
GB0109297D0 (en) 2001-04-12 2001-05-30 Glaxosmithkline Biolog Sa Vaccine
AUPR446801A0 (en) 2001-04-18 2001-05-17 University Of Queensland, The Novel compositions and uses therefor
MY134424A (en) 2001-05-30 2007-12-31 Saechsisches Serumwerk Stable influenza virus preparations with low or no amount of thiomersal
US20100221284A1 (en) 2001-05-30 2010-09-02 Saech-Sisches Serumwerk Dresden Novel vaccine composition
SE0202110D0 (sv) * 2002-07-05 2002-07-05 Isconova Ab Iscom preparation and use thereof
AU2003274511B2 (en) 2002-10-11 2009-06-04 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Polypeptide-vaccines for broad protection against hypervirulent meningococcal lineages
AU2003285932A1 (en) 2002-10-23 2004-05-13 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Methods for vaccinating against malaria
CN102302776B (zh) 2003-01-30 2014-06-18 诺华疫苗和诊断有限公司 抗多种脑膜炎球菌血清组的可注射性疫苗
SE0300795D0 (sv) 2003-03-24 2003-03-24 Isconova Ab Composition comprising iscom particles and live micro-organisms
CA2528727A1 (en) 2003-06-10 2004-12-16 The University Of Melbourne Immunomodulating compositions, uses therefor and processes for their production
ES2505695T3 (es) 2003-07-31 2014-10-10 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Composiciones inmunógenas para Streptococcus pyogenes
WO2005033278A2 (en) * 2003-09-30 2005-04-14 Ludwig Institute For Cancer Research In vivo efficacy of ny-eso-1 plus iscom
BRPI0415025A (pt) 2003-10-02 2006-12-12 Chiron Srl vacinas lìquidas para sorogrupos meningocócicos múltiplos
GB0323103D0 (en) 2003-10-02 2003-11-05 Chiron Srl De-acetylated saccharides
EP2591786B1 (en) 2003-10-16 2017-04-12 Cancure Limited Immunomodulating compositions and uses therefor
GB0402131D0 (en) 2004-01-30 2004-03-03 Isis Innovation Delivery method
US20080254065A1 (en) 2004-03-09 2008-10-16 Chiron Corporation Influenza Virus Vaccines
RU2379052C2 (ru) 2004-04-30 2010-01-20 Чирон С.Р.Л. Вакцинация менингококковыми конъюгатами
GB0409745D0 (en) 2004-04-30 2004-06-09 Chiron Srl Compositions including unconjugated carrier proteins
GB0500787D0 (en) 2005-01-14 2005-02-23 Chiron Srl Integration of meningococcal conjugate vaccination
GB0410866D0 (en) 2004-05-14 2004-06-16 Chiron Srl Haemophilius influenzae
WO2006078294A2 (en) 2004-05-21 2006-07-27 Novartis Vaccines And Diagnostics Inc. Alphavirus vectors for respiratory pathogen vaccines
WO2005117958A1 (en) 2004-05-28 2005-12-15 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Vaccine compositions comprising virosomes and a saponin adjuvant
JP2008508320A (ja) 2004-07-29 2008-03-21 カイロン コーポレイション Streptococcusagalactiaeのようなグラム陽性細菌に対する免疫原性組成物
GB0417494D0 (en) 2004-08-05 2004-09-08 Glaxosmithkline Biolog Sa Vaccine
GB0424092D0 (en) 2004-10-29 2004-12-01 Chiron Srl Immunogenic bacterial vesicles with outer membrane proteins
DK1838341T3 (da) 2005-01-20 2013-11-04 Isconova Ab Vaccinesammensætning omfattende et fibronectin bindende protein eller et fibronectinbindende peptid
GB0502095D0 (en) 2005-02-01 2005-03-09 Chiron Srl Conjugation of streptococcal capsular saccharides
GB0503337D0 (en) 2005-02-17 2005-03-23 Glaxosmithkline Biolog Sa Compositions
HUE027400T2 (en) 2005-02-18 2016-10-28 Glaxosmithkline Biologicals Sa Proteins and nucleic acids from meningitis / sepsis with Escherichia coli
NZ560929A (en) 2005-02-18 2009-12-24 Novartis Vaccines & Diagnostic Immunogens from uropathogenic escherichia coli
GB0504436D0 (en) 2005-03-03 2005-04-06 Glaxosmithkline Biolog Sa Vaccine
PT2426141E (pt) 2005-04-29 2014-11-25 Glaxosmithkline Biolog Sa Método para prevenção ou tratamento de uma infecção por m. tuberculosis
GB0513421D0 (en) 2005-06-30 2005-08-03 Glaxosmithkline Biolog Sa Vaccines
DK179025B1 (da) 2005-09-16 2017-08-28 Intervet Int Bv Fiskevaccine
EP1764369A1 (de) 2005-09-16 2007-03-21 Rhein Biotech Gesellschaft für neue biotechnologische Prozesse und Produkte mbH Vakzine enthaltend trunkiertes HBV core protein plus Saponin-basierendes Adjuvants
WO2007047749A1 (en) 2005-10-18 2007-04-26 Novartis Vaccines And Diagnostics Inc. Mucosal and systemic immunizations with alphavirus replicon particles
EP1779866A1 (en) 2005-11-01 2007-05-02 Intervet International BV Prime-boost vaccine for the protection of equines against viral infection
PL2368572T3 (pl) 2005-11-04 2020-11-16 Seqirus UK Limited Szczepionki z adjuwantem z niewirionowymi antygenami otrzymane z wirusów grypy hodowanych w hodowli komórkowej
CA2630220C (en) 2005-11-22 2020-10-13 Doris Coit Norovirus and sapovirus antigens
GB0524066D0 (en) 2005-11-25 2006-01-04 Chiron Srl 741 ii
EP3753574A1 (en) 2006-01-27 2020-12-23 Seqirus UK Limited Influenza vaccines containing hemagglutinin and matrix proteins
EP2010537B1 (en) 2006-03-23 2011-12-28 Novartis AG Imidazoquinoxaline compounds as immunomodulators
WO2007110776A1 (en) 2006-03-24 2007-10-04 Novartis Vaccines And Diagnostics Gmbh & Co Kg Storage of influenza vaccines without refrigeration
US20100285062A1 (en) 2006-03-31 2010-11-11 Novartis Ag Combined mucosal and parenteral immunization against hiv
US20100015168A1 (en) 2006-06-09 2010-01-21 Novartis Ag Immunogenic compositions for streptococcus agalactiae
GB0614460D0 (en) 2006-07-20 2006-08-30 Novartis Ag Vaccines
EP2064230A2 (en) 2006-08-16 2009-06-03 Novartis AG Immunogens from uropathogenic escherichia coli
NZ575271A (en) 2006-09-11 2011-09-30 Novartis Ag Making influenza virus vaccines without using eggs
EP1902727A1 (de) * 2006-09-22 2008-03-26 Rhein Biotech Gesellschaft für neue biotechnologische Prozesse und Produkte mbH Vakzine enthaltend trunkiertes HBV core protein plus Saponin-basierendes Adjuvants
WO2008031878A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Rhein Biotech Gesellschaft für neue Biotechnologische Prozesse und Produkte mbH A composition for therapy and/or for prophylaxis of hbv-infections and hbv-mediated diseases
BRPI0716959A2 (pt) 2006-09-26 2013-10-29 Infectious Disease Res Inst Composição de vacina contendo adjuvante sintético
US20090181078A1 (en) 2006-09-26 2009-07-16 Infectious Disease Research Institute Vaccine composition containing synthetic adjuvant
JP5301455B2 (ja) * 2006-11-20 2013-09-25 デューコム 癌を治療するためのキラヤサポニンを含む脂質含有粒子の使用
PL2121011T3 (pl) 2006-12-06 2014-10-31 Novartis Ag Szczepionki zawierające antygeny czterech szczepów wirusa grypy
GB0700562D0 (en) 2007-01-11 2007-02-21 Novartis Vaccines & Diagnostic Modified Saccharides
MX362698B (es) 2007-03-02 2019-02-01 Glaxosmithkline Biologicals Sa Metodo novedoso y composiciones.
US7709010B2 (en) * 2007-03-09 2010-05-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Papillomavirus vaccine compositions
BRPI0811908A2 (pt) 2007-05-25 2014-11-18 Novartis Ag Antígenos de pilus de streptococcus pneumoniae
CN101784283A (zh) 2007-06-27 2010-07-21 诺华有限公司 低添加流感疫苗
GB0713880D0 (en) 2007-07-17 2007-08-29 Novartis Ag Conjugate purification
GB0714963D0 (en) 2007-08-01 2007-09-12 Novartis Ag Compositions comprising antigens
JP5508266B2 (ja) 2007-08-13 2014-05-28 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム ワクチン
CN101969992B (zh) 2007-09-12 2014-10-01 诺华股份有限公司 Gas57突变型抗原和gas57抗体
EP2062594A1 (en) 2007-11-21 2009-05-27 Wyeth Farma, S.A. Bluetongue virus vaccine and immunogenic compositions, methods of use and methods of producing same
GB0810305D0 (en) 2008-06-05 2008-07-09 Novartis Ag Influenza vaccination
GB0818453D0 (en) 2008-10-08 2008-11-12 Novartis Ag Fermentation processes for cultivating streptococci and purification processes for obtaining cps therefrom
NZ586430A (en) 2007-12-21 2012-09-28 Novartis Ag Mutant forms of streptolysin o (slo)
US9220678B2 (en) * 2007-12-24 2015-12-29 The University Of Queensland Coating method
CA2710600C (en) 2007-12-24 2017-06-06 Id Biomedical Corporation Of Quebec Recombinant rsv antigens
EP2247527A4 (en) 2008-02-07 2014-10-29 Univ Queensland PATCH PRODUCTION
US9579372B2 (en) 2008-02-21 2017-02-28 Glaxosmithkline Biologicals Sa Meningococcal fHBP polypeptides
US20110014230A1 (en) 2008-03-18 2011-01-20 Novartis Ag preparation of influenza virus vaccine antigens
US9415006B2 (en) 2008-05-23 2016-08-16 The Regents Of The University Of Michigan Immunogenic compositions comprising nanoemulsion and hepatitis B virus immunogen and methods of using the same
US9387000B2 (en) * 2008-05-23 2016-07-12 The University Of Queensland Analyte detection using a needle projection patch
CA2738245A1 (en) 2008-09-26 2010-04-01 Nanobio Corporation Nanoemulsion therapeutic compositions and methods of using the same
MX337723B (es) 2008-12-09 2016-03-15 Pfizer Vaccines Llc Vacuna de peptido ch3 de ige.
CN102481349B (zh) 2009-01-12 2014-10-15 诺华股份有限公司 抗革兰氏阳性细菌疫苗中的Cna_B结构域
PE20110992A1 (es) 2009-02-17 2012-02-12 Glaxosmithkline Biolog Sa Composicion inmunogenica que comprende un antigeno del virus del dengue
CA2754618A1 (en) 2009-03-06 2010-09-10 Novartis Ag Chlamydia antigens
EP2510947B1 (en) 2009-04-14 2016-02-10 GlaxoSmithKline Biologicals SA Compositions for immunising against Staphylococcus aureus
BRPI1014494A2 (pt) 2009-04-30 2016-08-02 Coley Pharm Group Inc vacina pneumocócica e usos da mesma
RU2585961C9 (ru) 2009-05-22 2016-12-27 Дженосеа Биосайенсиз Инк. Вакцины против вируса простого герпеса 2 типа: композиции и способы запуска иммунного ответа
EP3124491B1 (en) 2009-06-05 2019-10-30 Infectious Disease Research Institute Synthetic glucopyranosyl lipid adjuvants and vaccine compositions as well as pharmaceutical compositions containing them
DK2442826T3 (en) 2009-06-15 2015-09-21 Univ Singapore Influenza vaccine, composition and methods of using
ES2566646T3 (es) 2009-06-16 2016-04-14 The Regents Of The University Of Michigan Vacunas en nanoemulsión
AU2010264686A1 (en) 2009-06-24 2012-01-19 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Vaccine
EA023054B1 (ru) 2009-06-24 2016-04-29 Глэксосмитклайн Байолоджикалз С.А. Рекомбинантные антигены pcb
ES2662716T3 (es) 2009-07-07 2018-04-09 Glaxosmithkline Biologicals Sa Inmunógenos conservados de Escherichia coli
PL3178490T3 (pl) 2009-07-15 2022-08-01 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Kompozycje białka f rsv i sposoby ich wytwarzania
CN102770443A (zh) 2009-07-16 2012-11-07 诺华有限公司 脱毒大肠杆菌免疫原
IN2012DN00446A (ja) 2009-07-30 2015-05-15 Pfizer Vaccines Llc
NZ598458A (en) 2009-08-27 2014-03-28 Novartis Ag Hybrid polypeptides including meningococcal fhbp sequences
US20110110980A1 (en) 2009-09-02 2011-05-12 Wyeth Llc Heterlogous prime-boost immunization regimen
CA2846746A1 (en) 2009-09-03 2011-03-10 Pfizer Vaccines Llc Pcsk9 vaccine
SG178904A1 (en) 2009-09-10 2012-04-27 Novartis Ag Combination vaccines against respiratory tract diseases
EP2477652B1 (en) 2009-09-16 2015-04-15 Vaxart, Inc. Immunization strategy to prevent h1n1 infection
GB0917002D0 (en) 2009-09-28 2009-11-11 Novartis Vaccines Inst For Global Health Srl Improved shigella blebs
GB0917003D0 (en) 2009-09-28 2009-11-11 Novartis Vaccines Inst For Global Health Srl Purification of bacterial vesicles
AU2010352695B2 (en) 2009-09-30 2014-08-21 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Conjugation of Staphylococcus aureus type 5 and type 8 capsular polysaccharides
CN102724988B (zh) 2009-09-30 2014-09-10 诺华股份有限公司 脑膜炎球菌fHBP多肽的表达
GB0918392D0 (en) 2009-10-20 2009-12-02 Novartis Ag Diagnostic and therapeutic methods
JP5960055B2 (ja) 2009-10-27 2016-08-02 ノバルティス アーゲー 改変髄膜炎菌fHBPポリペプチド
GB0919690D0 (en) 2009-11-10 2009-12-23 Guy S And St Thomas S Nhs Foun compositions for immunising against staphylococcus aureus
CN102762224A (zh) 2009-12-22 2012-10-31 塞尔德克斯医疗公司 疫苗组合物
US9173954B2 (en) 2009-12-30 2015-11-03 Glaxosmithkline Biologicals Sa Polysaccharide immunogens conjugated to E. coli carrier proteins
GB201003333D0 (en) 2010-02-26 2010-04-14 Novartis Ag Immunogenic proteins and compositions
GB201005625D0 (en) 2010-04-01 2010-05-19 Novartis Ag Immunogenic proteins and compositions
WO2011130379A1 (en) 2010-04-13 2011-10-20 Novartis Ag Benzonapthyridine compositions and uses thereof
WO2011149564A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 Tetris Online, Inc. Interactive hybrid asynchronous computer game infrastructure
EP2575868A1 (en) 2010-06-07 2013-04-10 Pfizer Vaccines LLC Ige ch3 peptide vaccine
US8895017B2 (en) 2010-06-07 2014-11-25 Pfizer Inc. HER-2 peptides and vaccines
GB201009861D0 (en) 2010-06-11 2010-07-21 Novartis Ag OMV vaccines
US8658603B2 (en) 2010-06-16 2014-02-25 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for inducing an immune response
US9192661B2 (en) 2010-07-06 2015-11-24 Novartis Ag Delivery of self-replicating RNA using biodegradable polymer particles
WO2012006677A1 (en) 2010-07-14 2012-01-19 The University Of Queensland Patch applying apparatus
GB201101665D0 (en) 2011-01-31 2011-03-16 Novartis Ag Immunogenic compositions
AP3390A (en) 2010-09-20 2015-08-31 Crucell Holland Bv Therapeutic vaccination against active tuberculosis
WO2012041669A1 (en) 2010-09-27 2012-04-05 Crucell Holland B.V. Heterologous prime boost vaccination regimen against malaria
GB201017519D0 (en) 2010-10-15 2010-12-01 Novartis Vaccines Inst For Global Health S R L Vaccines
BR112013010926A2 (pt) 2010-11-01 2016-08-23 Univ Technology Sidney agentes imunomoduladores e seus usos
JP6055776B2 (ja) * 2010-11-24 2016-12-27 ジェノセア バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 単純ヘルペスウイルス2型に対するワクチン:免疫応答を誘発する組成物及び方法
WO2012072769A1 (en) 2010-12-01 2012-06-07 Novartis Ag Pneumococcal rrgb epitopes and clade combinations
CA2860331A1 (en) 2010-12-24 2012-06-28 Novartis Ag Compounds
EP4144368A1 (en) 2011-01-26 2023-03-08 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Rsv immunization regimen
EP2680883B1 (en) 2011-03-02 2018-09-05 Pfizer Inc Pcsk9 vaccine
GB201106357D0 (en) 2011-04-14 2011-06-01 Pessi Antonello Composition and uses thereof
EP3632463A1 (en) 2011-04-08 2020-04-08 Immune Design Corp. Immunogenic compositions and methods of using the compositions for inducing humoral and cellular immune responses
WO2012158613A1 (en) 2011-05-13 2012-11-22 Novartis Ag Pre-fusion rsv f antigens
CA2841047A1 (en) 2011-07-06 2013-01-10 Novartis Ag Immunogenic compositions and uses thereof
ES2656050T3 (es) 2011-07-06 2018-02-22 Glaxosmithkline Biologicals Sa Composiciones de combinación inmunogénica y usos de las mismas
EP2748194A4 (en) 2011-08-22 2015-01-28 Cangene Corp ANTIBODIES OF THE DIFFICULT CLOSTRIDIUM
CN103917245B (zh) 2011-09-14 2017-06-06 葛兰素史密丝克莱恩生物有限公司 用于制备糖‑蛋白质糖缀合物的方法
CA2848611A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Ucb Pharma S.A. Neutralising antibodies to the major exotoxins tcda and tcdb of clostridium difficile
AU2012319239B2 (en) 2011-10-03 2017-04-20 Mx Adjuvac Ab Nanoparticles, process for preparation and use thereof as carrier for amphipatic of hydrophobic molecules in fields of medicine including cancer treatment and food related compounds
AU2012323782B2 (en) 2011-10-12 2017-04-06 Vaxxas Pty Limited Delivery device
CN104080479B (zh) 2011-11-07 2019-11-05 葛兰素史密丝克莱恩生物有限公司 包括spr0096和spr2021抗原的运载体分子
EP2780034A1 (en) 2011-11-14 2014-09-24 Crucell Holland B.V. Heterologous prime-boost immunization using measles virus-based vaccines
PL2782598T3 (pl) 2011-11-23 2021-03-08 In3Bio Ltd. Rekombinowane białka i ich zastosowania terapeutyczne
US9624273B2 (en) * 2011-11-23 2017-04-18 Genocea Biosciences, Inc. Nucleic acid vaccines against herpes simplex virus type 2: compositions and methods for eliciting an immune response
MY170927A (en) 2011-11-28 2019-09-19 Janssen Vaccines & Prevention Bv Influenza virus vaccines and uses thereof
EP2785184B1 (en) 2011-11-30 2020-06-10 Emory University Compositions comprising jak inhibitors and haart drugs for use in the prevention or treatment of hiv
WO2013108272A2 (en) 2012-01-20 2013-07-25 International Centre For Genetic Engineering And Biotechnology Blood stage malaria vaccine
PL2811981T3 (pl) 2012-02-07 2019-09-30 Infectious Disease Research Institute Ulepszone formulacje adiuwantowe zawierające agonistę TLR4 oraz sposoby ich zastosowania
US8932607B2 (en) 2012-03-12 2015-01-13 Crucell Holland B.V. Batches of recombinant adenovirus with altered terminal ends
DK2825640T3 (en) 2012-03-12 2016-08-01 Crucell Holland Bv BATCHES OF RECOMBINANT ADENOVIRUS WITH CHANGED TERMINAL END
US9119813B2 (en) 2012-03-22 2015-09-01 Crucell Holland B.V. Vaccine against RSV
MY169352A (en) 2012-03-22 2019-03-25 Janssen Vaccines & Prevention Bv Vaccine against rsv
EP2659907A1 (en) 2012-05-01 2013-11-06 Affiris AG Compositions
EP2659906A1 (en) 2012-05-01 2013-11-06 Affiris AG Compositions
EP2659908A1 (en) 2012-05-01 2013-11-06 Affiris AG Compositions
NZ701881A (en) 2012-05-16 2016-10-28 Immune Design Corp Vaccines for hsv-2
ES2820898T3 (es) 2012-05-22 2021-04-22 Glaxosmithkline Biologicals Sa Conjugado del serogrupo X de meningococos
EP2666785A1 (en) 2012-05-23 2013-11-27 Affiris AG Complement component C5a-based vaccine
WO2014005958A1 (en) 2012-07-06 2014-01-09 Novartis Ag Immunogenic compositions and uses thereof
CA2879939A1 (en) 2012-08-06 2014-02-13 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Novel method
US20140037680A1 (en) 2012-08-06 2014-02-06 Glaxosmithkline Biologicals, S.A. Novel method
EP2703483A1 (en) 2012-08-29 2014-03-05 Affiris AG PCSK9 peptide vaccine
US10232035B2 (en) 2012-09-14 2019-03-19 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Conditionally replication deficient herpes virus and use thereof in vaccines
US9764027B2 (en) 2012-09-18 2017-09-19 Glaxosmithkline Biologicals Sa Outer membrane vesicles
US20160101187A1 (en) 2012-10-02 2016-04-14 Novartis Ag Nonlinear saccharide conjugates
CN104582718B (zh) 2012-10-03 2017-10-24 诺华股份有限公司 免疫原性组合物
WO2014135651A1 (en) 2013-03-08 2014-09-12 Crucell Holland B.V. Acellular pertussis vaccine
AU2014229561B2 (en) 2013-03-15 2018-06-07 Keith Alan Charlton Self-assembling synthetic proteins
EP2968521A2 (en) 2013-03-15 2016-01-20 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Vaccine
US9907846B2 (en) 2013-04-01 2018-03-06 Mx Adjuvac Ab Nanoparticles, composed of sterol and saponin from Quillaja saponaria Molina for use in pharmaceutical compositions
MX370573B (es) 2013-04-18 2019-12-17 Immune Design Corp Monoterapia con glucopiranosil lipido a para usarse en el tratamiento del cancer.
PL2988780T3 (pl) 2013-04-25 2019-06-28 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Stabilizowane rozpuszczalne prefuzyjne polipeptydy F RSV
SG11201509663PA (en) 2013-05-30 2015-12-30 Crucell Holland Bv Influenza virus vaccines and uses thereof
US9463198B2 (en) 2013-06-04 2016-10-11 Infectious Disease Research Institute Compositions and methods for reducing or preventing metastasis
BR112015031509B1 (pt) 2013-06-17 2023-05-09 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Polipeptídeo de fusão (f) do vírus sincicial respiratório (rsv) pré- fusão recombinante e composição que o compreende
US10806779B2 (en) 2013-07-02 2020-10-20 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Method for preparing virosomes
EP3017040B1 (en) 2013-07-02 2018-06-06 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Method for preparing virosomes
SG11201600709TA (en) 2013-08-05 2016-02-26 Glaxosmithkline Biolog Sa Combination immunogenic compositions
JP6306700B2 (ja) 2013-11-01 2018-04-04 ユニバーシティ オブ オスロUniversity of Oslo アルブミン改変体及びその使用
DK3069138T3 (en) 2013-11-15 2019-04-08 Univ Oslo Hf CTL PEPTID EPITOPES AND ANTIGEN-SPECIFIC T-CELLS, METHODS OF RECOGNITION THEREOF, AND APPLICATIONS THEREOF
WO2015092710A1 (en) 2013-12-19 2015-06-25 Glaxosmithkline Biologicals, S.A. Contralateral co-administration of vaccines
EP3915579A1 (en) 2013-12-31 2021-12-01 Infectious Disease Research Institute Single vial vaccine formulations
WO2015110941A2 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Pfizer Inc. Immunogenic compositions comprising conjugated capsular saccharide antigens and uses thereof
US11160855B2 (en) 2014-01-21 2021-11-02 Pfizer Inc. Immunogenic compositions comprising conjugated capsular saccharide antigens and uses thereof
WO2015123291A1 (en) 2014-02-11 2015-08-20 The Usa, As Represented By The Secretary, Dept. Of Health And Human Services Pcsk9 vaccine and methods of using the same
WO2015127140A2 (en) 2014-02-19 2015-08-27 Jody Berry Marburg monoclonal antibodies
SG11201606814RA (en) 2014-02-20 2016-09-29 Vaxart Inc Formulations for small intestinal delivery
CA2942450A1 (en) 2014-03-26 2015-10-01 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Mutant staphylococcal antigens
JP2017512759A (ja) 2014-04-10 2017-05-25 オービーアイ ファーマ インコーポレイテッド 抗体、前記抗体を産生するハイブリドーマ、前記抗体を含む薬学的組成物及びその用途
CA2951430A1 (en) 2014-06-13 2015-12-17 Glaxosmithkline Biologicals Sa Immunogenic combinations
TW201623329A (zh) 2014-06-30 2016-07-01 亞佛瑞司股份有限公司 針對骨調素截斷變異體的疫苗及單株抗體暨其用途
EP3587442A1 (en) 2014-07-10 2020-01-01 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Influenza virus vaccines and uses thereof
JP6820830B2 (ja) 2014-07-18 2021-01-27 ユニヴァーシティ オブ ワシントン がんワクチン組成物およびその使用方法
ES2924988T3 (es) 2014-10-10 2022-10-13 Univ Michigan Regents Composiciones con nanoemulsiones para prevenir, inhibir o eliminar una enfermedad alérgica e inflamatoria
PT3215187T (pt) 2014-11-04 2018-11-27 Janssen Vaccines & Prevention Bv Vacinas terapêuticas contra hpv16
PT3244917T (pt) 2015-01-15 2023-05-31 Pfizer Composições imunogénicas para utilização em vacinas pneumocócicas
US11147954B2 (en) 2015-02-02 2021-10-19 Vaxxas Pty Limited Microprojection array applicator and method
WO2016140702A1 (en) 2015-03-03 2016-09-09 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health & Human Serivces Display platform from bacterial spore coat proteins
EP3268034A4 (en) 2015-03-05 2018-11-14 Northwestern University Non-neuroinvasive viruses and uses thereof
SI3283634T1 (sl) 2015-04-14 2019-08-30 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Rekombinantni adenovirus, ki izraža dva transgena z dvosmernim promotorjem
CA2986494A1 (en) 2015-06-03 2016-12-08 Affiris Ag Il-23-p19 vaccines
DK3307239T3 (da) 2015-06-12 2020-11-23 Vaxart Inc Formuleringer til indgivelse af RSV- og norovirusantigener i tyndtarmen
CN107847580B (zh) 2015-07-07 2022-08-12 扬森疫苗与预防公司 针对rsv的疫苗
AU2016289497A1 (en) 2015-07-07 2017-12-07 Affiris Ag Vaccines for the treatment and prevention of IgE mediated diseases
CA2991540A1 (en) 2015-07-07 2017-01-12 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Stabilized soluble pre-fusion respiratory syncytial sirus polypeptides
SG10202005253TA (en) 2015-07-21 2020-07-29 Pfizer Immunogenic compositions comprising conjugated capsular saccharide antigens, kits comprising the same and uses thereof
MX2018002106A (es) 2015-08-20 2018-06-15 Janssen Vaccines & Prevention Bv Vacunas terapeuticas contra el hpv18.
EP3344288A1 (en) 2015-09-02 2018-07-11 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Stabilized viral class i fusion proteins
MX2018002728A (es) 2015-09-03 2018-09-05 Novavax Inc Composiciones de vacuna que tienen estabilidad e inmunogenicidad mejoradas.
MX2018002708A (es) 2015-09-04 2018-08-01 Primatope Therapeutics Inc Anticuerpos anti-cd40 humanizados y usos de los mismos.
US10935544B2 (en) 2015-09-04 2021-03-02 Obi Pharma, Inc. Glycan arrays and method of use
EP3138579A1 (en) 2015-09-05 2017-03-08 Biomay Ag Fusion protein for use in the treatment of a hepatitis b virus infection
WO2017045031A1 (en) 2015-09-18 2017-03-23 Vaxxas Pty Limited Microprojection arrays with microprojections having large surface area profiles
EP3377098A1 (en) 2015-11-20 2018-09-26 Pfizer Inc Immunogenic compositions for use in pneumococcal vaccines
KR102136678B1 (ko) 2015-12-23 2020-07-22 화이자 인코포레이티드 Rsv f 단백질 돌연변이체
WO2017158421A1 (en) 2016-03-14 2017-09-21 University Of Oslo Anti-viral engineered immunoglobulins
CN116239693A (zh) 2016-03-14 2023-06-09 奥斯陆大学 具有改变的FcRn结合的工程化免疫球蛋白
US10980894B2 (en) 2016-03-29 2021-04-20 Obi Pharma, Inc. Antibodies, pharmaceutical compositions and methods
BR112018070097A2 (pt) 2016-03-29 2019-02-12 Obi Pharma, Inc. anticorpo, hibridoma, composição farmacêutica, método para tratar câncer em um indivíduo, método para inibir a proliferação de células cancerígenas, método para diagnosticar o câncer em um indivíduo, método para tratar um paciente humano, método para fazer imagens de um indivíduo, conjugado de fármaco-anticorpo (adc), método para tratar câncer, anticorpo biespecífico e método para preparar uma população de anticorpos homogêneos
MX2018012095A (es) 2016-04-05 2019-01-10 Janssen Vaccines & Prevention Bv Vacuna contra vrs.
WO2017174568A1 (en) 2016-04-05 2017-10-12 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Stabilized soluble pre-fusion rsv f proteins
EP3445395A4 (en) 2016-04-22 2019-12-25 OBI Pharma, Inc. ANTI-CANCER IMMUNOTHERAPY BY IMMUNO-ACTIVATION OR IMMUNOMODULATION THROUGH GLOBO SERIES ANTIGENS
JP7053491B2 (ja) 2016-05-02 2022-04-12 ヤンセン ファッシンズ アンド プリベンション ベーフェー 治療用hpvワクチン組み合わせ
US11173207B2 (en) 2016-05-19 2021-11-16 The Regents Of The University Of Michigan Adjuvant compositions
CN109311946A (zh) 2016-05-30 2019-02-05 扬森疫苗与预防公司 稳定化的融合前rsv f蛋白
WO2017207477A1 (en) 2016-05-30 2017-12-07 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Stabilized pre-fusion rsv f proteins
MX2018015540A (es) 2016-06-20 2019-04-11 Janssen Vaccines & Prevention Bv Promotor bidireccional potente y equilibrado.
WO2017221072A2 (en) 2016-06-21 2017-12-28 University Of Oslo Hla binding vaccine moieties and uses thereof
EP3484506A1 (en) 2016-07-14 2019-05-22 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Hpv vaccines
WO2018018082A1 (en) 2016-07-26 2018-02-01 The Australian National University Immunostimulatory compositions and uses therefor
TWI752988B (zh) 2016-07-27 2022-01-21 台灣浩鼎生技股份有限公司 免疫性/治療性聚醣組合物及其用途
TWI786054B (zh) 2016-07-29 2022-12-11 台灣浩鼎生技股份有限公司 人類抗體、醫藥組合物、及其方法
EP3504230A1 (en) 2016-08-23 2019-07-03 GlaxoSmithKline Biologicals SA Fusion peptides with antigens linked to short fragments of invariant chain (cd74)
GB201614799D0 (en) 2016-09-01 2016-10-19 Glaxosmithkline Biologicals Sa Compositions
EP3295956A1 (en) 2016-09-20 2018-03-21 Biomay Ag Polypeptide construct comprising fragments of allergens
JP2019537555A (ja) 2016-09-28 2019-12-26 ジェノセア バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド ヘルペスを処置するための方法および組成物
WO2018060288A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Compositions and methods of treatment of persistent hpv infection
GB201616904D0 (en) 2016-10-05 2016-11-16 Glaxosmithkline Biologicals Sa Vaccine
AU2017361549B2 (en) 2016-11-21 2023-12-21 Obi Pharma, Inc. Conjugated biological molecules, pharmaceutical compositions and methods
WO2018096396A1 (en) 2016-11-22 2018-05-31 University Of Oslo Albumin variants and uses thereof
GB201620968D0 (en) 2016-12-09 2017-01-25 Glaxosmithkline Biologicals Sa Adenovirus polynucleotides and polypeptides
US11084850B2 (en) 2016-12-16 2021-08-10 The Pirbright Institute Recombinant prefusion RSV F proteins and uses thereof
KR102459629B1 (ko) 2017-01-20 2022-10-28 화이자 인코포레이티드 폐렴구균 백신에 사용하기 위한 면역원성 조성물
WO2018146205A1 (en) 2017-02-09 2018-08-16 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Potent and short promoter for expression of heterologous genes
WO2018176102A1 (en) 2017-03-31 2018-10-04 Vaxxas Pty Limited Device and method for coating surfaces
KR102595238B1 (ko) 2017-04-19 2023-10-26 인스티튜트 포 리서치 인 바이오메드슨 말라리아원충 종충에 결합하는 신규한 말라리아 백신 및 항체.
AU2018267971A1 (en) 2017-05-17 2019-11-07 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Methods and compositions for inducing protective immunity against RSV infection
AU2018285954A1 (en) 2017-06-13 2019-12-19 Vaxxas Pty Limited Quality control of substrate coatings
MX2020000636A (es) 2017-07-18 2020-08-20 In3Bio Ltd Proteinas sinteticas y usos terapeuticos de las mismas.
EP3658118A4 (en) 2017-07-24 2021-03-31 Novavax, Inc. METHODS AND COMPOSITIONS FOR TREATMENT OF RESPIRATORY DISEASES
AU2018309562A1 (en) 2017-08-04 2020-02-20 Vaxxas Pty Limited Compact high mechanical energy storage and low trigger force actuator for the delivery of microprojection array patches (MAP)
US20210069319A1 (en) 2017-09-07 2021-03-11 University Of Oslo Vaccine molecules
US20220118076A1 (en) 2017-09-07 2022-04-21 University Of Oslo Vaccine molecules
WO2019051149A1 (en) 2017-09-08 2019-03-14 Infectious Disease Research Institute LIPOSOMAL FORMULATIONS COMPRISING SAPONIN AND METHODS OF USE
CA3073790A1 (en) 2017-09-15 2019-03-21 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Method for the safe induction of immunity against rsv
GB201721068D0 (en) 2017-12-15 2018-01-31 Glaxosmithkline Biologicals Sa Hepatitis B immunisation regimen and compositions
GB201721069D0 (en) 2017-12-15 2018-01-31 Glaxosmithkline Biologicals Sa Hepatitis B Immunisation regimen and compositions
PT3743106T (pt) 2018-01-23 2022-08-24 Janssen Vaccines & Prevention Bv Vacinas contra o vírus da influenza e suas utilizações
WO2019173438A1 (en) 2018-03-06 2019-09-12 Stc. Unm Compositions and methods for reducing serum triglycerides
GB201807303D0 (en) 2018-05-03 2018-06-20 London School Of Hygeine & Tropical Medicine Glyconjugate vaccines
EP3569612A1 (en) 2018-05-18 2019-11-20 Biomay Ag Treatment and prevention of house dust mite allergies
JP2021524449A (ja) 2018-05-23 2021-09-13 アーデーセー セラピューティクス ソシエテ アノニム 分子アジュバント
US11702674B2 (en) 2018-06-12 2023-07-18 Glaxosmithkline Biologicals Sa Simian adenovirus vectors comprising the ChAd-157 fiber protein
EP3581201A1 (en) 2018-06-15 2019-12-18 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Escherichia coli o157:h7 proteins and uses thereof
TW202035444A (zh) 2018-06-27 2020-10-01 台灣浩鼎生技股份有限公司 用於糖蛋白工程的糖苷合成酶變體及其使用方法
US20210283238A1 (en) 2018-08-07 2021-09-16 Glaxosmithkline Biologicals Sa Novel processes and vaccines
JP2021534761A (ja) 2018-08-23 2021-12-16 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム 免疫原性タンパク質および組成物
US11260119B2 (en) 2018-08-24 2022-03-01 Pfizer Inc. Escherichia coli compositions and methods thereof
CN113164583A (zh) 2018-11-13 2021-07-23 扬森疫苗与预防公司 稳定的融合前rsv f蛋白
CA3120922A1 (en) 2018-12-12 2020-06-18 Pfizer Inc. Immunogenic multiple hetero-antigen polysaccharide-protein conjugates and uses thereof
WO2020128012A1 (en) 2018-12-21 2020-06-25 Glaxosmithkline Biologicals Sa Methods of inducing an immune response
EP3934687A1 (en) 2019-03-05 2022-01-12 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Hepatitis b immunisation regimen and compositions
CA3136278A1 (en) 2019-04-10 2020-10-15 Pfizer Inc. Immunogenic compositions comprising conjugated capsular saccharide antigens, kits comprising the same and uses thereof
JP2022530439A (ja) 2019-04-25 2022-06-29 ヤンセン ファッシンズ アンド プリベンション ベーフェー 組換えインフルエンザ抗原
CA3140234A1 (en) 2019-05-15 2020-11-19 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Prophylactic treatment of respiratory syncytial virus infection with an adenovirus based vaccine
BR112021022087A2 (pt) 2019-05-15 2021-12-28 Janssen Vaccines & Prevention Bv Coadministração de vacina sazonal contra influenza e vacina contra vírus respiratório sincicial à base de adenovírus
CN114340665A (zh) 2019-05-25 2022-04-12 传染病研究所 用于对佐剂疫苗乳剂进行喷雾干燥的组合物和方法
CA3144845A1 (en) 2019-06-25 2020-12-30 In3Bio Ltd. Stabilized chimeric synthetic proteins and therapeutic uses thereof
CN114206909A (zh) 2019-07-21 2022-03-18 葛兰素史克生物有限公司 治疗性病毒疫苗
US20230250135A1 (en) 2019-09-05 2023-08-10 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Influenza virus vaccines and uses thereof
IL292494A (en) 2019-11-01 2022-06-01 Pfizer Preparations of Escherichia coli and their methods
US20220396797A1 (en) 2019-11-15 2022-12-15 Infectious Disease Research Institute Rig-i agonist and adjuvant formulation for tumor treatment
US10953089B1 (en) 2020-01-27 2021-03-23 Novavax, Inc. Coronavirus vaccine formulations
CN116096732A (zh) 2020-01-31 2023-05-09 贝斯以色列护理医疗中心有限公司 用于预防和治疗冠状病毒感染的组合物和方法-sars-cov-2疫苗
JP2023514697A (ja) 2020-02-23 2023-04-07 ファイザー・インク 大腸菌組成物およびその方法
CN116096409A (zh) 2020-05-11 2023-05-09 杨森制药公司 编码稳定化的冠状病毒刺突蛋白的rna复制子
AU2021272741A1 (en) 2020-05-11 2023-02-02 Janssen Pharmaceuticals, Inc. SARS-CoV-2 vaccines
CA3183086A1 (en) 2020-05-11 2021-11-18 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Stabilized coronavirus spike protein fusion proteins
US20230234992A1 (en) 2020-06-05 2023-07-27 Glaxosmithkline Biologicals Sa Modified betacoronavirus spike proteins
US20230233661A1 (en) 2020-06-29 2023-07-27 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Vaccine combination against repiratory syncytial virus infection
CA3187149A1 (en) 2020-07-06 2022-01-13 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Stabilized corona virus spike protein fusion proteins
JP2022060169A (ja) 2020-10-02 2022-04-14 ファイザー・インク Rsv fタンパク質生産のための細胞培養工程
AU2021368151A1 (en) 2020-10-27 2023-06-01 Pfizer Inc. Escherichia coli compositions and methods thereof
US20240000912A1 (en) 2020-11-04 2024-01-04 Pfizer Inc. Immunogenic compositions for use in pneumococcal vaccines
IL303334A (en) 2020-12-02 2023-07-01 Glaxosmithkline Biologicals Sa The perfect fimh by a donor strand
US20220202923A1 (en) 2020-12-23 2022-06-30 Pfizer Inc. E. coli fimh mutants and uses thereof
WO2022147373A1 (en) 2020-12-31 2022-07-07 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Antibody-guided pcsk9-mimicking immunogens lacking 9-residue sequence overlap with human proteins
EP4032547A1 (en) 2021-01-20 2022-07-27 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Hsv1 fce derived fragements for the treatment of hsv
WO2022175479A1 (en) 2021-02-19 2022-08-25 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Vaccine combinations against respiratory syncytial virus strain a and b infections
GB202102396D0 (en) 2021-02-19 2021-04-07 Adc Therapeutics Sa Molecular adjuvant
AU2022221983A1 (en) 2021-02-19 2023-08-17 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Stabilized pre-fusion rsv fb antigens
CN117320745A (zh) 2021-03-30 2023-12-29 维拉瓦克斯股份公司 Sars-cov-2亚单位疫苗
EP4313132A1 (en) 2021-03-31 2024-02-07 Vib Vzw Vaccine compositions for trypanosomatids
AU2022249741A1 (en) 2021-04-01 2023-09-21 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Stabilized pre-fusion piv3 f proteins
WO2023020939A1 (en) 2021-08-17 2023-02-23 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Sars-cov-2 vaccines
CN118019754A (zh) 2021-09-23 2024-05-10 维拉瓦克斯股份公司 诱导pres特异性中和抗体的hbv疫苗
WO2023047348A1 (en) 2021-09-24 2023-03-30 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Stabilized corona virus spike protein fusion proteins
WO2023047349A1 (en) 2021-09-24 2023-03-30 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Stabilized coronavirus spike protein fusion proteins
WO2023079529A1 (en) 2021-11-05 2023-05-11 King Abdullah University Of Science And Technology Re-focusing protein booster immunization compositions and methods of use thereof
WO2023079528A1 (en) 2021-11-05 2023-05-11 King Abdullah University Of Science And Technology Compositions suitable for use in a method for eliciting cross-protective immunity against coronaviruses
WO2023114727A1 (en) 2021-12-13 2023-06-22 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Bacteriophage lambda-vaccine system
WO2023111725A1 (en) 2021-12-14 2023-06-22 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Sars-cov-2 vaccines
WO2023110618A1 (en) 2021-12-16 2023-06-22 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Stabilized pre-fusion hmpv fusion proteins
WO2023196634A2 (en) 2022-04-08 2023-10-12 Flagship Pioneering Innovations Vii, Llc Vaccines and related methods
WO2023217988A1 (en) 2022-05-12 2023-11-16 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Stabilized pre-fusion hmpv fusion proteins
WO2024017682A1 (en) 2022-07-18 2024-01-25 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Rsv immunogens
WO2024030856A2 (en) 2022-08-01 2024-02-08 Flagship Pioneering Innovations Vii, Llc Immunomodulatory proteins and related methods
WO2024061753A1 (en) 2022-09-23 2024-03-28 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Stabilized trimeric class i fusion proteins
WO2024061759A1 (en) 2022-09-23 2024-03-28 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Stabilized coronavirus s proteins
WO2024061757A1 (en) 2022-09-23 2024-03-28 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Pre-fusion human piv1 f proteins
WO2024074584A1 (en) 2022-10-06 2024-04-11 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Stabilized pre-fusion piv3 f proteins

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1331443C (en) * 1987-05-29 1994-08-16 Charlotte A. Kensil Saponin adjuvant
US5583112A (en) 1987-05-29 1996-12-10 Cambridge Biotech Corporation Saponin-antigen conjugates and the use thereof
NZ230747A (en) 1988-09-30 1992-05-26 Bror Morein Immunomodulating matrix comprising a complex of at least one lipid and at least one saponin; certain glycosylated triterpenoid saponins derived from quillaja saponaria molina
NL9002314A (nl) * 1990-10-23 1992-05-18 Nederlanden Staat Immunogene complexen, in het bijzonder iscoms.
US5273965A (en) * 1992-07-02 1993-12-28 Cambridge Biotech Corporation Methods for enhancing drug delivery with modified saponins
WO1995009179A1 (en) * 1993-09-30 1995-04-06 Seed Capital Investments (Sci) B.V. Compounds with adjuvant activity

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002534480A (ja) * 1999-01-08 2002-10-15 シーエスエル、リミテッド 改良サポニンアジュバント組成物およびそれに関する方法
JP2012072157A (ja) * 1999-01-08 2012-04-12 Pfizer Inc 改良サポニンアジュバント組成物およびそれに関する方法
JP2003514872A (ja) * 1999-11-19 2003-04-22 シーエスエル、リミテッド ワクチン組成物
JP2007527386A (ja) * 2003-07-07 2007-09-27 イスコノヴァ・アクチボラゲット 毒性の低いQuilA画分およびその使用
JP2013504583A (ja) * 2009-09-10 2013-02-07 メリアル リミテッド サポニン含有アジュバントを含む新規ワクチン製剤
JP2016190846A (ja) * 2010-07-23 2016-11-10 イスコノバ アーベー インフルエンザワクチン
JP2020509770A (ja) * 2017-03-15 2020-04-02 ノババックス,インコーポレイテッド Clostridium difficileに対する免疫応答を誘導するための方法および組成物
US11938179B2 (en) 2017-03-15 2024-03-26 Novavax, Inc. Methods and compositions for inducing immune responses against Clostridium difficile
JP2021518353A (ja) * 2018-03-19 2021-08-02 ノババックス,インコーポレイテッド 多価インフルエンザナノ粒子ワクチン

Also Published As

Publication number Publication date
AUPM873294A0 (en) 1994-11-03
DE69524624D1 (de) 2002-01-24
NO971622L (no) 1997-06-10
ZA958600B (en) 1997-04-14
WO1996011711A1 (en) 1996-04-25
CA2201611A1 (en) 1996-04-25
EP0785802B1 (en) 2001-12-12
NZ293882A (en) 1999-02-25
ATE210463T1 (de) 2001-12-15
FI971498A0 (fi) 1997-04-10
NO971622D0 (no) 1997-04-09
DE69524624T2 (de) 2002-05-16
CA2201611C (en) 2004-03-30
US6352697B1 (en) 2002-03-05
EP0785802A4 (en) 1998-11-04
EP0785802A1 (en) 1997-07-30
FI971498A (fi) 1997-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10508301A (ja) サポニン製剤およびiscomでのその使用
US20200215189A1 (en) Iscom preparation and use thereof
Barr et al. ISCOMs and other saponin based adjuvants
US6524584B2 (en) Saponin compositions and uses thereof
EP0773786B1 (en) Quinoa saponin compositions and methods of use
JP2001512464A (ja) キレート形成免疫刺激複合体
KR0184779B1 (ko) 퀼라야 사포나리아 몰리나로부터 분리정제된 사포닌 변이체, 이의 분리정제 방법 및 이를 함유하는 백신 제형
US5597807A (en) Quinoa saponin compositions and methods of use
US6241995B1 (en) Polygala senega compositions and methods of use
JP4138884B2 (ja) 新規なサポニン組成物及びその使用
AU686891B2 (en) Saponin preparations and use thereof in iscoms
AU764052B2 (en) Saponin-containing vaccine preparation
CN105169386B (zh) 一种新型通用型基质疫苗佐剂及其制备方法和用途
US6905712B2 (en) Vaccine adjuvants comprising ginseng plant extract and added aluminum salt
NZ333608A (en) Use of saponin preparations in eliciting or inducing immune responses
AU772517B2 (en) Novel saponin compositions and uses thereof
EP1235591A1 (en) Vaccine adjuvants comprising ginseng plant extract and added aluminium salt