JPH04296305A - オレフィン重合触媒の変性方法 - Google Patents

オレフィン重合触媒の変性方法

Info

Publication number
JPH04296305A
JPH04296305A JP3352833A JP35283391A JPH04296305A JP H04296305 A JPH04296305 A JP H04296305A JP 3352833 A JP3352833 A JP 3352833A JP 35283391 A JP35283391 A JP 35283391A JP H04296305 A JPH04296305 A JP H04296305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
donor
ester
alcohol
process according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3352833A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2559084B2 (ja
Inventor
Thomas Garoff
ガロフ、トーマス
Timo Leinonen
レイノネン、ティモ
Eero Iiskola
イイスコラ、イエロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neste Oyj
Original Assignee
Neste Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8531615&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04296305(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Neste Oyj filed Critical Neste Oyj
Publication of JPH04296305A publication Critical patent/JPH04296305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559084B2 publication Critical patent/JP2559084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はオレフィンを重合するた
めにカルボン酸エステルを含有する触媒組成物を製造す
る方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】オレフィン、とくにアルファ・オレフィ
ンは触媒組成物によって重合されることが多いが、その
場合触媒は周期表の第IV−VI族の遷移金属化合物に
より又周期表の第I−III族の任意の金属の還元活性
化金属化合物即ち共触媒によって形成される。またこの
所謂チ−グラ−・ナッタ触媒組成物は、重合反応に触媒
作用を与えるとき触媒の活性を改善することを目的に、
遷移金属化合物を加層した遷移金属支持体に不活性坦体
を使用することによって開発された。
【0003】しかし、この組成物の影響によって不整オ
レフィンモノマ−が重合されて種々の種類の立体異性重
合体になることが多く、そしてイソタクチックポリマ−
、タクチックポリマ−およびシンジオタクチックポリマ
−の混合物が生ずるが、所望の立体異性体はしばしば厄
介な洗浄などの操作よって分離しなければならない。 主として或る立体特異性体の重合体、たとえば不整オレ
フィンモノマ−からイソタクチックポリオレフィンを得
たい場合は、得らるべき生成物の立体特異性に対する触
媒の影響が触媒組成物に供与体化合物を加えることによ
って改善される。しかし、これはある種の立体構造によ
り成長するポリマ−の端末において触媒粒子のある位置
にモノマ−分子を沈降させるのに役立つからであり、そ
れによりポリマ−の分子鎖に立体特異性構造が与えられ
、その結果多少にかかわらず所望の重合体生成物が得ら
れるのである。
【0004】触媒組成物に供与体を加えるには二つ方法
が可能である。遷移金属化合物と坦体の混合物に所謂内
部供与体を加えときに、あるいは共触媒を加えるときに
重合リアクタ−中のモノマ−と触媒成分の混合物のみに
供与体を加える。この場合供与体は外部供与体と呼ばれ
る。もちろん両段階で供与化合物を使用することも可能
であるが、その場合供与体は種々の段階において同種ま
たは異種の化合物であっても差し支えない。
【0005】不整モノマ−、すなわちエチレン以外の立
体特異的に重合できるモノマ−の場合、それによって飽
和された二つの炭素原子の側鎖はすべて水素であり、そ
して最も発生し難いケ−スはすべての側鎖が同一であり
、例えばテトラメチルエチレンである。立体特異性形態
は得られた重合体の性質が特定の目的に対して好適であ
り、例えばイソタクッチクポリオレフィンは良好に結晶
し、その嵩密度が高く、機械的性質がすぐれ、従って耐
久性がすぐれているなどの点から望ましいものである。 アタチック形態の接着すなわち接着性は他のアタチック
形態の場合より一般に優れており、たとえば接着用途に
好適である。
【0006】不整オレフィンモノマ−を重合する場合、
すなわち不飽和結合で結合された炭素原子に結合してい
る基は同一の基ではなく、少なくとも一つの基に関して
は触媒組成物は触媒の立体特異性を改善する化合物、す
なわち電子供与体を有することができ、この電子供与体
は電子供給物として触媒の構造の残余部分に容易に関与
することができ、そしてその立体効果によって重合体鎖
に結合しているモノマ−分子を、生じた重合体分子がそ
の構造に関し何らかの意味で立体特異性であるような位
置に向けることができる。このような電子供与体として
は非常に多種類の有機化合物がある。たとえば、エステ
ル、カルボン酸、アルコ−ル、ケトン、アルデヒド、ニ
トリル、アミド、アミン、有機燐化合物およびシリコン
化合物などがある。またこれらの化合物は触媒の性質に
対し別の効果を有している。たとえば触媒の活性は使用
した供与体によって異なる。もし供与体がカルボン酸エ
ステルであるならば、普通は芳香族カルボン酸エステル
であり、たとえばベンゾエ−ト、フタレ−ト、トルエ−
ト、アニセ−ト(anisates)などである。これ
らのうち好ましい供与体はジアルキルフタレ−ト、特に
ジイソブチルフタレ−ト(またこれは触媒の活性を改善
する)、およびジエチルフタレ−ト(これは通常ほとん
ど純粋なイソタクチック生成物が得られる)である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来技術から
明らかなように触媒成分により、またその質により、活
性あるあるいは立体特異性の触媒成分が得られる。した
がって一つの問題は高い活性と高い立体特異性の双方を
有する触媒成分を得ることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記問題は本発明の方法
によって解決をみるに至ったが、それは主として請求項
1の特徴部の記述によって特徴付けられる方法によるも
のである。すなわちこの目的は触媒の製造及び/又は重
合中に重合触媒の成分として使用されるカルボン酸エス
テルのエステル交換反応によって達成されるに至った。 そして、この場合オレフィンはカルボン酸エステルを含
有した触媒成分によって重合される。とくに、本発明に
おいては得られる重合体の立体特異性を改善するために
所謂電子供与体として触媒成分中に含有されるエステル
成分をエステル交換する。さらにまた本発明はオレフィ
ンを、とくにポリプロピレンを、触媒を製造及び/又は
重合中にエステル交換されるカルボン酸エステル即ち電
子供与体を触媒中に含んだ触媒組成物によって製造する
方法に関するものである。
【0009】触媒を製造及び/又は重合中にエステルの
アルコ−ル基を変えることによって電子供与体の重合反
応過程に対する種々の影響が利用できることが観察され
た。
【0010】エステル交換反応は標準的な製造および使
用環境下において、前記環境下で同時にエステル交換反
応されるカルボン酸エステルとアルコ−ル対を選ぶこと
によって行なわれる。
【0011】しかし、エステル交換反応を達成するには
しばしば高温を適用する必要がある。そのさい中間媒体
や試薬がしばしばエステル交換反応がまだ起こらないよ
うな低温で沸騰することがしばしばある。本発明の一実
施例の場合、高温を適用し高温で沸騰する中間体を使用
して、エステル交換反応が成功している。
【0012】標準圧力においてTiCl4 の沸点は1
36℃であるので、チタン化は通常136℃未満の温度
でしか行なうことができない。通常ヘプタン、ヘキサン
またはヘプタンのようなその沸点が相当低い炭化水素溶
剤がチタン化中間体として使用されるので、チタン化温
度は実際には100℃未満にとどまる。そしてこうした
温度ではエステル交換反応はおこらない。したがって、
好適にエステル交換反応を達成するには、沸点が高めの
液体を使用すべきであり、たとえばノナン(b.p.1
51℃)やデカン(b.p.174℃)が推奨できる。 したがってTiCl4 の沸点に近く、またその温度を
チタン化温度とすることが出来るならば、エステル交換
反応が可能となる。
【0013】問題の噴霧結晶した或はエマルジョン凝固
した坦体が以下のようであれば、エステル交換反応が好
適に行なわれる。すなわち噴霧結晶した或はエマルジョ
ン凝固した付加物MgCl2*nR1 OH(式中nは
1〜6)が遷移金属化合物で処理されるならば、たとえ
ばTiCl4 でチタン化されるならば、あきらかに次
の反応が起こる。すなわち、
【0014】
【化1】
【0015】供与体すなわちカルボン酸ンエステルをこ
のチタン化した担体に加えると、すべての成分からなる
付加物が得られる。すなわち、
【0016】
【化2】
【0017】本付加物は136℃より高い温度すなわち
TiCl4 の沸点より高い温度でエステル交換できる
とき、エステル基R1 とR2 の交換が行なわれれる
。すなわち、
【0018】
【化3] 【0019】触媒の残存物質が抽出によって分離される
と担体とエステル供与体の付加物が得られる。そして付
加物中のエステルのアルコ−ル由来の基が交換されてい
る。
【0020】
【化4】
【0021】本発明の方法においては、多種類の化合物
が遷移金属化合物として使用される。もっとも普通のも
のは有機または無機のチタニウム化合物であり、酸化段
階が3または4のものである。他の遷移金属のうちで挙
げられるものはバナジウム、ジルコニウム、クロミウム
、モリブデン、タングステン、および多くの所謂希土類
金属である。遷移金属化合物は普通ハロゲン化物または
酸ハロゲン化物であり、有機金属ハロゲ化物または純粋
な金属有機化合物であり、すなわち有機配位子のみが遷
移金属に結合している。チタニウムのハロゲン化物が特
に好ましく、とくにTiCl4 、チタニウムのアルコ
キシドおよびアルコキシハリドが好ましい。
【0022】また多種類の化合物が共触媒として使用さ
れる。もっとも普通な金属はアルミニウムである。しか
しAl以外のアルカリ金属Li、Na、K、アルカリ土
類金属が問題となり得る。これら化合物でもっとも普通
のものは、水素化物、金属有機性又はハロゲン化物(m
etal orga−nic orhalidesであ
り、もっとも普通なものはAl−トリアルキル、−アル
キルハロゲン化物、−アルコキシド、−アルコキシハロ
ゲン化物および−ハロゲン化物、とくにAl−塩化物で
ある。
【0023】担体は主として不活性である。すなわち担
体は本質的に重合反応に影響を与えない。しかし触媒粒
子が担体の表面に沈着したとき、すぐれた担体化合物は
多量の触媒粒子を有し、モノマ−分子は重合する可能性
をおおいに与えられる。担体は有機化合物たとえば普通
のまたは特種の重合体であり、あるいは無機化合物たと
えばケイ素酸化物またはシリカ、Al−酸化物又はアル
ミナ、Ti−,Mg−,Cr−,Ba−,Th−および
Zr−酸化物のような多種類の金属の酸化物、種々のシ
リケ−ト、種々のハロゲン化物たとえばCaCl2 、
そしてとりわけMg−ハロゲン化物、とくにMgCl2
 である。また無機担体としては金属水酸化物があり、
または更に特殊な化合物として金属ヒドロキシハリドが
あるがこれは全く特殊な場合以外には何ら大きな意味を
持っていない。当然、種々の担体の様々な組み合わせが
問題になる。とくにシリカと他の酸化物の共ゲル(co
gels)が通常のものであり、そして重要な組み合わ
せはシリカとMgCl2 の組み合わせであり、たとえ
ばMgCl2 を含有した溶液またはスラリ−にシリカ
を吸収させたものである。
【0024】レプリカ現象により触媒担体の物理的構造
が触媒組成物全体にわたって反復され、またしたがって
得られた重合体においても反復されるので、上記物理的
構造はまた担体の形態を有利なものにすること即ち所望
の生成物に類似させることは非常に重要である。このこ
とは主として二つの異なったプロセスを用いることによ
って達成することができるが、これらのプロセスはまた
勿論結合することができるが、化学的には即ち担体をあ
る種の薬剤または薬剤類で処理することによって行ない
、あるいは物理学的には即ちボ−ルミルまたはスプレ−
ブロ−イングミル中で粉砕することによって行なうこと
ができる。担体の付加物、この場合には特別にMgCl
2 とアルコ−ルたとえばエタノ−ルとの付加物を最初
に調製し、これを溶融し、得られた溶融物をガスによっ
て低温溶剤または低温ガスに噴霧し、これによって付加
物が好ましい形状に形態学的に結晶化し、そしてこの結
晶付加物を触媒担体として使用する方法もまた使用でき
る(FI−862459参照のこと)。
【0025】
【実施例】以下に我々は一実施例としてオレフィンの重
合方法を提示する。本方法ではプロパンを触媒組成物を
用いて重合するがこの場合噴霧結晶したMgCl2 *
 3EtOH付加物を使用し、またそれはジイソブチル
フタレ−ト(DIBP)の存在下で炭化水素溶剤中でT
iCl4 でチタン化しておいたものである。上述のモ
ノマ−は、こうして得たプロキャタリスト、トリアルキ
ル−Al−共触媒および外部供与体(たとえばシクロヘ
キシルメトキシメチルシランCMMS)によって重合し
たものである。もし充分高いチタン化温度を適用すれば
、エステル交換反応は触媒付加物に由来するエトキシ基
と供与体のブチル基の間で行なわれ、そして得られた供
与化合物はジエチルフタレ−ト(DEP)である。こう
した方法で、同一プロセスにおいて、ジイソブチルフタ
レ−ト(DIBP)によって生じた高い触媒活性とDE
Pによって生じたポリプロピレンの高いイソタクチシテ
ィを利用することが可能である。以下の諸実施例はある
触媒組成物によるあるモノマ−の重合のみを記したもの
である。しかし、このエステル交換反応をある触媒の他
のエステル成分の変更に対しても利用することが可能で
あることは明らかであり、また重合反応をすすめるとき
にこれらのエステル成分の相違によって生ずる効果を利
用する可能性が得られることは明らかである。したがっ
て以下の諸実施例は本発明の着想を制限するもであると
考えてはならない。
【0026】触媒を製造するときの実験の段取りは以下
の通りであった。実験中、温度は図1(テキストにおけ
るリファレンスAないしFは本温度勾配図による)にし
たがって変化した。すなわち0.1モルのMgCl2*
3EtOH付加物を150mlの炭化水素溶剤に混合し
た。温度−15℃において300mlのTiCl4 を
添加した。これら成分を温度を緩やかに上昇させながら
反応させた(A)。温度+15℃において5.7mlの
DIBP供与体を添加した。温度は水準(B)に上昇し
、そして温度水準(C)および(D)において二つのチ
タン化を行なった。ついで炭化水素洗浄(E)と乾燥洗
浄(F)を行なった。
【0027】チタン化の効果を確認するために一連の実
験を行なったが温度水準(C)および(D)を変更した
。その際中間剤はノナン(C1 −C4)およびデカン
(C5)であり、温度はそれぞれ110℃、115℃、
125℃、  135℃、および143℃であった。温
度勾配曲線の変化は図2に示してある。
【0028】得られた触媒による試験重合を次のように
行なった。すなわち2リットルの保存リアクタ−(ba
nk reactor)に25ないし30mgのプロキ
ャタリスト、0.62mlのトリエチル−Al及び,3
0mlのヘプタンに溶解した0.20mlの25%CM
MS溶液(外部供与体)を投与した。重合はプロパン圧
力10バ−ル、温度70℃で3時間行なった。重合中に
おける水素の分圧は0.2バ−ルであった。
【0029】中間体としてヘプタンおよびノナンを使用
して触媒を用意したときの触媒の活性と得られたポリプ
ロピレンの性質(嵩密度、粒径分布、イソタクチシティ
)を表1に示してある。活性は重合体の収量をベ−スに
して測定し、イソタクチシティは溶解試験によって得、
イソタクチシティ指数は本試験結果と蒸発残留分試験結
果を組み合わせて計算し、またメルトインデックスは2
.16kgの荷重をかけ230℃で10分間測定した。 分子量の測定はGPC−装置で行なった。
【0030】
【表1】
【0031】炭化水素中間体と無関係に触媒の性質およ
び触媒によって得たポリプロピレンの性質はぼ同一であ
ることが本表からわかった。生じた相違は所望していた
相違とほとんど同じであった。即ち、チタニウムに対す
る活性は増加し、そしてメルトインデックスは低下した
(これは分子量分布の狭小化を意味する)。しかしイソ
タクチシティは幾分増加した。
【0032】ポリプロピレの全収量に対するチタン化温
度の影響および触媒の嵩密度とチタニウム含量を触媒を
製造する上記の方法で確認した。そして2表に示す結果
を得た。
【0033】
【表2】
【0034】チタン化温度は上記変数に関して最適点を
有し、オレフィンをチ−グラ−・ナッタ触媒で重合する
とき、触媒組成物のエステル成分をエステル交換反応に
よって変化させるときに、最適点を使用できることが本
表からわかる。
【0035】また触媒の活性および触媒によって得たポ
リプロピレンのイソタクチシティの変化を上記と同様な
方法で調べた。そして表3に示す結果を得た。
【0036】
【表3】
【0037】また最適点はチタン化温度と触媒の活性の
間にも認めることができ、そして対応して得られた重合
体のイソタクチシティとの間にも認めることができる。
【0038】MgCl2 の非結晶性を表わすX線スペ
クトル試験によれば、チタン化温度が高いとエステル交
換反応がおこることが分かるが、これはMgCl2 が
再結晶する傾向から分かる。表4にはチタン化温度が上
昇するときの結晶の幅の変化が示されている。
【0039】
【表2】
【0040】比較のためヘプタンを触媒製造時の中間体
として使用したとき、表4の結果がノナンを中間体とし
て使用して得られたとき、50℃で得られた結晶の幅は
4.5nmであった。
【0041】得られたX線回折によれば、標準的に合成
したチ−グラ−・ナッタ触媒で得られたものよりもはる
かに結晶性の触媒材料である。さらに15度シグナルは
、新規なシグナルが13度で得られるように部分的に二
分されている(図3)。このX線回折はエステル交換し
たチ−グラ−・ナッタ触媒に特有のものである。通常、
X線回折によれば、そのような結晶性の触媒は活性が大
きくないものである。
【0042】分子量分布を測定したとき、表5に示す結
果が得られた。
【0043】
【表5】
【0044】表5からこれらの変化は有意ではなく、ま
たエステル交換反応は触媒の作用に少なくとも悪い変化
を与えることはないことが分かる。
【0045】上述の触媒のチタン化温度が可使時間(寿
命)に与える影響を、製造してから1時間以内に触媒の
活性がパ−センテ−ジでどの程度低下したかを把握でき
るように測定した。その結果は表6に記載してある。
【0046】
【表6】
【0047】寿命は大幅にバラついているが、チタン化
温度が高くなると少なくとも寿命が短くなることはなく
、反対に長くなる傾向が見られる。
【0048】高チタン化温度によってエステル交換反応
は完全に達成された。はじめの供与体(DIBP)は温
度の関数として消失し、そして新規な供与体(DEP)
が生れる。このエステル交換法によって触媒の全供与体
量は、それにもかかわらず、触媒の立体特異性を減少す
ることなくかなり減少できる。
【0049】エステル交換反応によって触媒の洗浄が一
層効率的になる。通常、触媒の製造時に生ずる副生成物
の最終的除去にはマニホ−ルド洗浄操作が必要である。 即ち、触媒の最も活性度の高い点に明らかに付着してい
るTiCl3 −エトキシドは、エステル交換反応によ
って供与体に変化するが、非常に適切な点に付着してい
るのである。本反応の他の成分であるTiCl3 OB
uは最初のエトキシコンプレックスよりもはるかに溶解
性が高く、したがって洗浄が一層効果的になる。
【0050】
【発明の効果】本発明によれば高い活性と高い立体特異
性併せ持ったオレフンモノマ−重合用のチ−グラ−・ナ
ッタ−型触媒組成物の製造が可能となり、それによって
イソタクチシティの高いポリオレフィンが分離容易に得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】チ−グラ−・ナッタ型のポリプロピレン触媒を
合成するときの標準温度の勾配曲線を示した説明図であ
る。
【図2】実験系列の修正(modified)温度の勾
配曲線を示した説明図である。最高温度は最初と二番目
のチタン化段階において適用した。
【図3】143℃のデカン溶液中で調製した触媒のX線
回折図を示した説明図である。
【化3】
【表4】

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  オレフィンを重合するための、カルボ
    ン酸エステルおよびアルコ−ルを含有した触媒組成物を
    製造する方法において、触媒の製造及び/又は重合中に
    エステル成分をエステル交換することを特徴とする方法
  2. 【請求項2】  オレフィン(類)をエステル成分を含
    有するチ−グラ−・ナッタ触媒によって重合することを
    特徴とする請求項1の方法。
  3. 【請求項3】  触媒の製造温度及び/又は重合温度を
    上昇することによってエステル交換を行なうことを特徴
    とする請求項1または2の方法。
  4. 【請求項4】  触媒を製造するときに中間体として高
    沸点の媒体を使用することを特徴とする請求項1、2ま
    たは3の方法。
  5. 【請求項5】  中間体として長鎖炭化水素、好ましく
    はノナンまたはデカンを使用することを特徴とする請求
    項1ないし4のうちの任意の項の方法。
  6. 【請求項6】  エステル成分が触媒成分において電子
    供与体として作用することを特徴とする請求項1ないし
    5のうちの任意の項の方法。
  7. 【請求項7】  エステル成分がフタル酸のアルキルエ
    ステル、好ましくはジイソブチルフタレ−トであること
    を特徴とする請求項1ないし6のうちの任意の項の方法
  8. 【請求項8】  触媒の担体がMgCl2 と脂肪族ア
    ルコ−ルの付加体好ましくはMgCl2 * nEtO
    H(式中nは1ないし6のうちの一つであること)であ
    ることを特徴とする請求項1ないし7のうちの任意の項
    の方法。
  9. 【請求項9】  坦体のアルコ−ルに由来するアルコキ
    シ基を供与体のアルコキシ基でエステル交換すること、
    好ましくは供与体のi−ブチル基を坦体に由来するエチ
    ル基にエステル交換することを特徴とする請求項1ない
    し8のうちの任意の項の方法。
  10. 【請求項10】  X線回折スペククトルにおける、3
    2.5度および30度のシグナルの比が1であることを
    特徴とする先行諸請求項のうちの任意の項の方法により
    製造される触媒。
  11. 【請求項11】  触媒のX線回折スペククトルにおい
    て、新規のシグナルが点13度において生ずるように点
    15度においてシグナルを二分することを特徴とする先
    行諸請求項のうちの任意の項の方法により製造される触
    媒。
JP3352833A 1990-12-19 1991-12-16 オレフィン重合触媒の変性方法 Expired - Lifetime JP2559084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI906282 1990-12-19
FI906282A FI86866C (fi) 1990-12-19 1990-12-19 Foerfarande foer modifiering av katalysatorer avsedda foer polymerisation av olefiner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04296305A true JPH04296305A (ja) 1992-10-20
JP2559084B2 JP2559084B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=8531615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3352833A Expired - Lifetime JP2559084B2 (ja) 1990-12-19 1991-12-16 オレフィン重合触媒の変性方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0491566B2 (ja)
JP (1) JP2559084B2 (ja)
AT (1) ATE143675T1 (ja)
CA (1) CA2056531C (ja)
DE (1) DE69122483T3 (ja)
ES (1) ES2094798T5 (ja)
FI (1) FI86866C (ja)
NO (1) NO178731C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6020279A (en) * 1994-09-06 2000-02-01 Chisso Corporation Process for producing a solid catalyst component for olefin polymerization and a process for producing an olefin polymer
JP2009503140A (ja) * 2005-07-20 2009-01-29 ビーエーエスエフ、カタリスツ、エルエルシー オレフィン重合用のチーグラー−ナッタ担持触媒

Families Citing this family (196)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI96214C (fi) 1994-05-31 1996-05-27 Borealis As Olefiinien polymerointiin tarkoitettu stereospesifinen katalyyttisysteemi
EP0926165B1 (en) 1997-12-23 2002-02-27 Borealis Technology Oy Catalyst component comprising magnesium, titanium, a halogen and a electron donor, its preparation and use
DE60137638D1 (de) 2001-12-19 2009-03-26 Borealis Tech Oy Herstellung von geträgerten Katalysatoren für die Olefinpolymerisation
AU2003215610A1 (en) 2002-03-04 2003-09-16 Akzo Nobel N.V. Treatment of a titanium tetrachloride-containing waste stream
MXPA05012830A (es) 2003-05-29 2006-02-13 Basell Poliolefine Srl Procedimiento para la preparacion de un componente catalizador y componentes obtenidos a partir de este.
ATE401123T1 (de) 2004-12-17 2008-08-15 Borealis Tech Oy Verfahren zur polymerisation von olefinen in gegenwart eines olefin polymerisationskatalysators
EP1717269A1 (en) 2005-04-28 2006-11-02 Borealis Technology Oy Alpha-olefin homo-or copolymer compositions
ATE499408T1 (de) 2006-04-18 2011-03-15 Borealis Tech Oy Polymerschicht für kabel mit verbesserter weissbruchneigungsbeständigkeit
ES2385853T4 (es) 2007-05-22 2012-10-19 Borealis Technology Oy Copolímero de polipropileno
EP2158228B1 (en) 2007-05-22 2013-04-10 Borealis Technology OY Catalyst system for polypropylene copolymers
CN101790446B (zh) 2007-08-27 2013-08-07 博里利斯技术有限公司 生产聚合物粒料的设备和方法
DE602007003738D1 (de) 2007-10-11 2010-01-21 Borealis Tech Oy Weiche Polypropylenzusammensetzung mit Soft-Touch-Gefühl
EP2067794A1 (en) 2007-12-06 2009-06-10 Borealis Technology OY Use of a Ziegler-Natta procatalyst containing a trans-esterification product of a lower alcohol and a phthalic ester for the production of reactor grade thermoplastic polyolefins with improved paintability
CN102015879B (zh) 2008-04-24 2013-11-20 博里利斯股份公司 高纯度多相丙烯共聚物
RU2470963C2 (ru) 2008-06-16 2012-12-27 Бореалис Аг Термопластичные полиолефины с высокой текучестью и превосходным качеством поверхности, получаемые в многоступенчатом технологическом процессе
EP2143760B1 (en) 2008-07-11 2011-03-09 Borealis AG Heterophasic polymer composition providing high sealing strength
ES2358859T3 (es) 2008-08-14 2011-05-16 Borealis Ag Composición para aplicaciones de envases esterilizables en retorta.
ATE552300T1 (de) 2008-10-29 2012-04-15 Borealis Ag Feste zusammensetzung für lebensmittelanwendungen
EP2202271A1 (en) 2008-12-29 2010-06-30 Borealis AG Alpha-nucleated polypropylene for power cable insulation
EP2216347A1 (en) 2009-01-30 2010-08-11 Borealis AG A method of catalyst transitions in olefin polymerizations
ATE555138T1 (de) 2009-02-04 2012-05-15 Borealis Ag POLYPROPYLENZUSAMMENSETZUNG MIT HOHER STEIFIGKEIT UND STOßFESTIGKEIT
EP2216346A1 (en) 2009-02-04 2010-08-11 Borealis AG Process for the production of polyolefins with broad molecular weight distribution
EP2226337A1 (en) 2009-03-02 2010-09-08 Borealis AG Process for the production of polypropylene random copolymers for injection moulding applications
EP2275476A1 (en) 2009-06-09 2011-01-19 Borealis AG Automotive material with excellent flow, high stiffness, excellent ductility and low CLTE
ES2365797T3 (es) 2009-06-22 2011-10-11 Borealis Ag Composición copolímera de polipropileno heterofásico.
EP2308923B1 (en) 2009-10-09 2012-05-16 Borealis AG Glass fibre composite of improved processability
EP2330135B1 (en) 2009-12-02 2012-11-07 Borealis AG Process for producing polyolefins
EP2348058B1 (en) 2010-01-22 2014-01-01 Borealis AG Heterophasic polypropylene resin and composition
EP2361950A1 (en) 2010-02-26 2011-08-31 Borealis AG Random propylene copolymers for pipes
EP2368937A1 (en) 2010-03-22 2011-09-28 Borealis AG Heterophasic polypropylene with excellent creep performance
EP2368938A1 (en) 2010-03-22 2011-09-28 Borealis AG Heterophasic polypropylene with excellent mechanical properties
EP2368921B1 (en) 2010-03-26 2014-11-26 Borealis AG Process for the preparation of flowable comonomer rich polypropylene
EP2386602B1 (en) 2010-04-20 2012-08-29 Borealis AG Automotive interior compound
EP2397517B1 (en) 2010-06-16 2012-12-26 Borealis AG Propylene polymer compositions having superior hexane extractables/impact balance
ES2488545T3 (es) 2010-07-22 2014-08-27 Borealis Ag Composición de polipropileno/talco con comportamiento mejorado a los impactos
EP2410008B1 (en) 2010-07-22 2013-11-20 Borealis AG Bimodal talc filled heterophasic polypropylene
EP2415831A1 (en) 2010-08-06 2012-02-08 Borealis AG Heterophasic propylene copolymer with excellent impact/stiffness balance
ES2397547T3 (es) 2010-08-27 2013-03-07 Borealis Ag Composición de polipropileno rígido con excelente alargamiento de rotura
ES2398654T3 (es) 2010-09-16 2013-03-20 Borealis Ag Material polímero rígido y de alto flujo con buenas propiedades de transparencia e impacto
EP2452957A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 Borealis AG Improved process for producing heterophasic propylene copolymers
EP2452976A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 Borealis AG Heterophasic propylene copolymers with improved stiffness/impact/flowability balance
EP2452920A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 Borealis AG A method for recovering transition metal tetrahalide and hydrocarbons from a waste stream
EP2452975A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 Borealis AG Soft heterophasic propylene copolymers
EP2452959B1 (en) 2010-11-12 2015-01-21 Borealis AG Process for producing propylene random copolymers and their use
EP2452956A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 Borealis AG Improved process for polymerising propylene
EP2492309A1 (en) 2011-02-28 2012-08-29 Borealis AG Heterophasic polyolefin composition having improved flowability and impact strength
EP2492310B1 (en) 2011-02-28 2016-11-23 Borealis AG Heterophasic polyolefin composition having improved flowability and impact strength
EP2514770B1 (en) 2011-04-21 2014-02-26 Borealis AG Polypropylene homopolymers with high heat deflection temperature, high stiffness and flowability
ES2605429T3 (es) 2011-06-15 2017-03-14 Borealis Ag Mezcla del reactor in situ de un polipropileno nucleado catalizado por Ziegler-Natta y un polipropileno catalizado por metaloceno
EP2537868B1 (en) 2011-06-21 2016-08-10 Borealis AG Process for the manufacture of alpha-nucleated polypropylene
WO2013010879A1 (en) 2011-07-15 2013-01-24 Borealis Ag High flow polyolefin composition with low shrinkage and clte
EP2731989B1 (en) 2011-07-15 2015-06-17 Borealis AG Heterophasic polypropylene with low clte and high stiffness
EP2546298B1 (en) 2011-07-15 2017-04-12 Borealis AG Unoriented film
EP2557096B1 (en) 2011-08-09 2014-04-09 Borealis AG Soft propylene copolymer
EP2557118B1 (en) 2011-08-09 2015-12-30 Borealis AG Preparation of a soft heterophasic propylene copolymer
EP2744858B1 (en) 2011-08-19 2017-03-01 Borealis AG Heterophasic system with improved surface properties
US9701826B2 (en) 2011-08-25 2017-07-11 Borealis Ag Low filled polypropylene composition with balanced property profile
KR101627442B1 (ko) 2011-08-30 2016-06-03 보레알리스 아게 폴리프로필렌을 포함하는 전력 케이블
ES2659649T3 (es) 2011-09-21 2018-03-16 Borealis Ag Composición de moldeo
WO2013041507A1 (en) 2011-09-21 2013-03-28 Borealis Ag Heterophasic propylene copolymer with excellent stiffness and impact balance
EP2586823B1 (en) 2011-10-26 2014-10-01 Borealis AG Heterophasic propylene copolymer comprising an external plastomeric olefin copolymer
ES2524190T3 (es) 2011-12-05 2014-12-04 Borealis Ag Aumento del rendimiento de un proceso de extrusión de películas
WO2013092624A1 (en) 2011-12-23 2013-06-27 Borealis Ag Propylene copolymer for blow molded articles
CN103890081B (zh) 2011-12-23 2016-09-07 博里利斯股份公司 用于制备异相丙烯共聚物的方法
PL2794689T3 (pl) 2011-12-23 2016-10-31 Kopolimer propylenowy do wyrobów formowanych wtryskowo lub folii
CN104105753B (zh) 2012-02-03 2017-06-23 博里利斯股份公司 改善的高流动下的耐擦伤性聚丙烯
JP5826951B2 (ja) 2012-02-27 2015-12-02 ボレアリス・アクチェンゲゼルシャフトBorealis Ag 低灰分ポリプロピレンの製造方法
ES2604902T3 (es) 2012-04-04 2017-03-09 Borealis Ag Composición de polipropileno reforzada con fibras de alto flujo
US9120922B2 (en) 2012-04-05 2015-09-01 Borealis Ag High flow thermoplastic polyolefin with balanced mechanical performance and low shrinkage and CLTE
EP2650329B1 (en) 2012-04-12 2017-04-05 Borealis AG Automotive material with high quality perception
US9695308B2 (en) 2012-04-23 2017-07-04 Borealis Ag Soft bottles
EP2666818B1 (en) 2012-05-21 2016-10-26 Borealis AG High flow polypropylene with excellent mechanical properties
AU2013301726B2 (en) 2012-08-07 2015-09-17 Borealis Ag Process for the preparation of polypropylene with improved productivity
CN105431459B (zh) 2012-08-07 2017-07-21 博里利斯股份公司 制备具有提高的生产率的聚丙烯的方法
EP2888321B1 (en) 2012-08-27 2016-09-28 Borealis AG Polypropylene composite
JP6050508B2 (ja) 2012-10-11 2016-12-21 アブ ダビ ポリマーズ シーオー.エルティーディー (ボルージュ) エルエルシー 異相ポリプロピレン組成物
EP2719725B1 (en) 2012-10-11 2018-12-05 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Nucleated polypropylene composition for containers
EP2733157B1 (en) 2012-11-16 2015-01-07 Borealis AG Highly isotactic PP resin with wide melting distribution having improved BOPP film properties and easy processing characteristics
PL2733175T3 (pl) 2012-11-16 2017-07-31 Borealis Ag Bezładny kopolimer propylenowy do butelek o dobrych właściwościach optycznych i niskiej zawartości heksanu
EP2738214B1 (en) 2012-11-29 2015-05-06 Borealis AG Tiger stripe modifer
ES2543642T3 (es) 2012-11-29 2015-08-20 Borealis Ag Modificador del defecto de rayas de tigre
EP2925811A4 (en) 2012-11-30 2016-06-08 Borouge Compounding Shanghai Co Ltd PP COMPOUNDS WITH ZEBRIDE RELIEF OR REMOVAL AND PRESERVATION OF EXCELLENT MECHANICAL PROPERTIES
WO2014090818A1 (en) 2012-12-12 2014-06-19 Borealis Ag Extrusion blow molded bottles
EP2746335A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Borealis AG Automotive compounds featuring low surface tack
EP2746326B1 (en) 2012-12-19 2017-11-29 Borealis AG Automotive compound with reduced tigerskin
EP2746325A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Borealis AG Automotive compounds with improved odor
WO2014154610A1 (en) 2013-03-26 2014-10-02 Borealis Ag Propylene copolymer with high impact properties
EP2787034A1 (en) 2013-04-05 2014-10-08 Borealis AG High stiffness polypropylene compositions
EP2793236B1 (en) 2013-04-16 2015-06-10 Borealis AG Insulation layer for cables
TR201808436T4 (tr) 2013-04-22 2018-07-23 Abu Dhabi Polymers Co Ltd Borouge Boru uygulamaları için geliştirilmiş darbe dayanımına sahip polipropilen kompozisyonu.
PL2796500T3 (pl) 2013-04-22 2018-12-31 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Kompozycja kopolimeru przypadkowego propylenu do zastosowań do rur
ES2569078T3 (es) 2013-04-22 2016-05-06 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Composición de polipropileno multimodal para aplicaciones de tuberías
PL2796498T3 (pl) 2013-04-22 2019-03-29 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Multimodalna kompozycja polipropylenowa do zastosowania w rurach
EP2796502A1 (en) 2013-04-22 2014-10-29 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Propylene random copolymer composition for pipe applications
CN105745270B (zh) 2013-05-31 2017-11-24 北欧化工公司 适用于无底漆涂装的刚性聚丙烯组合物
KR101820613B1 (ko) 2013-08-14 2018-01-19 보레알리스 아게 저온에서 개선된 충격 저항성을 갖는 프로필렌 조성물
JP6190961B2 (ja) 2013-08-21 2017-08-30 ボレアリス・アクチェンゲゼルシャフトBorealis Ag 高い剛性および靭性を有する高流動ポリオレフィン組成物
WO2015024891A1 (en) 2013-08-21 2015-02-26 Borealis Ag High flow polyolefin composition with high stiffness and toughness
ES2587781T3 (es) 2013-09-27 2016-10-26 Borealis Ag Películas adecuadas para procesamiento BOPP de polímeros con altos XS y alta Tm
ES2568615T3 (es) 2013-10-11 2016-05-03 Borealis Ag Película para etiquetas orientada en la dirección de la máquina
ES2661108T3 (es) 2013-10-24 2018-03-27 Borealis Ag Homopolímero de polipropileno de bajo punto de fusión con alto contenido de regioerrores y alto peso molecular
ES2574428T3 (es) 2013-10-24 2016-06-17 Borealis Ag Artículo moldeado por soplado basado en copolímero al azar bimodal
WO2015062936A1 (en) 2013-10-29 2015-05-07 Borealis Ag Solid single site catalysts with high polymerisation activity
BR112016009549B1 (pt) 2013-11-22 2021-07-27 Borealis Ag Homopolímero de propileno de baixa emissão com alto índice de fluidez
CN105793298B (zh) 2013-12-04 2019-06-28 博里利斯股份公司 用于熔喷纤维的不含邻苯二甲酸酯的pp均聚物
AR098543A1 (es) 2013-12-04 2016-06-01 Borealis Ag Composición de polipropileno con excelente adhesión de pintura
MX2016006757A (es) 2013-12-04 2016-09-06 Borealis Ag Composicion de polipropileno adecuada para pintar sin aprestador.
US9637602B2 (en) 2013-12-18 2017-05-02 Borealis Ag BOPP film with improved stiffness/toughness balance
EP2886599A1 (en) 2013-12-19 2015-06-24 Borealis AG Soft heterophasic polyolefin composition
WO2015107020A1 (en) 2014-01-17 2015-07-23 Borealis Ag Process for preparing propylene/1-butene copolymers
ES2571587T3 (es) 2014-01-29 2016-05-26 Borealis Ag Composición de poliolefina de alta fluidez con rigidez y resistencia a la perforación elevadas
ES2767498T3 (es) 2014-02-06 2020-06-17 Borealis Ag Copolímeros de impacto transparentes y suaves
JP2017508032A (ja) 2014-02-06 2017-03-23 ボレアリス エージー 高衝撃強さを有する軟質コポリマー
EP2907841A1 (en) 2014-02-14 2015-08-19 Borealis AG Polypropylene composite
EP2933291A1 (en) 2014-04-17 2015-10-21 Borealis AG Propylene copolymer composition for pipe applications
ES2659731T3 (es) 2014-05-20 2018-03-19 Borealis Ag Composición de polipropileno para aplicaciones en interiores de automóviles
ES2676219T3 (es) 2014-06-27 2018-07-17 Borealis Ag Componente de catalizador para la preparación de poliolefinas nucleadas
TR201809062T4 (tr) 2014-06-27 2018-07-23 Borealis Ag Çekirdekli polipropilen bileşiği.
EP3006472A1 (en) 2014-10-07 2016-04-13 Borealis AG Process for the preparation of an alpha nucleated polypropylene
JP6370483B2 (ja) 2014-10-27 2018-08-08 ボレアリス エージー 衝撃強さ/剛性バランスが改善され、粉体流動性が改善され、排出量が低減された収縮率が低い異相ポリプロピレン
EP3015504A1 (en) 2014-10-27 2016-05-04 Borealis AG Heterophasic polypropylene with improved puncture respectively impact strength/stiffness balance
EP3015503A1 (en) 2014-10-27 2016-05-04 Borealis AG Heterophasic polypropylene with improved stiffness/impact balance
ES2724243T3 (es) 2014-11-05 2019-09-09 Borealis Ag Polipropileno ramificado de cadena larga para aplicación de espuma
EP3018155A1 (en) 2014-11-05 2016-05-11 Borealis AG Branched polypropylene for film applications
JP6362783B2 (ja) 2014-12-19 2018-07-25 アブ・ダビ・ポリマーズ・カンパニー・リミテッド・(ブルージュ)・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーAbu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) L.L.C. バッテリケースの優れた応力白化性能
EP3237466B1 (en) 2014-12-22 2023-05-03 Borealis AG Process for producing polypropylene
EP3050937B1 (en) 2015-01-27 2019-01-02 Borealis AG Flame retardant polypropylene composition
KR102002242B1 (ko) 2015-05-29 2019-07-19 보레알리스 아게 프로필렌 공중합체 조성물
CN107709382B (zh) 2015-06-30 2020-11-10 博里利斯股份公司 制备丙烯聚合物组合物的方法
WO2017001474A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 Borealis Ag Process for preparing propylene polymer compositions
EP3115411B2 (en) 2015-07-08 2019-12-18 Borealis AG Tube made of a heterophasic polypropylene composition
EP3115412B1 (en) 2015-07-08 2020-02-26 Borealis AG Soft heterophasic random propylene copolymer with improved clarity
TR201811902T4 (tr) 2015-07-08 2018-09-21 Borealis Ag Geliştirilmiş toz akışkanlığı, azaltılmış emisyonları ve düşük küçülme özellikli heterofazik polipropilen.
EP3124567A1 (en) 2015-07-30 2017-02-01 Borealis AG Polypropylene based hot-melt adhesive composition
EP3325555B1 (en) 2015-08-14 2020-07-29 Borealis AG Composite comprising a cellulose-based filler
ES2749158T3 (es) 2015-10-06 2020-03-19 Borealis Ag Composiciones de polipropileno para aplicaciones de automoción
EP3159377B1 (en) 2015-10-23 2021-07-14 Borealis AG Heterophasic composition
ES2914237T3 (es) 2015-10-28 2022-06-08 Borealis Ag Composición de polipropileno para un elemento de capa
EP3165473B1 (en) 2015-11-04 2018-01-10 Borealis AG Polypropylene-polyethylene composition with improved flowability
EP3187512A1 (en) 2015-12-31 2017-07-05 Borealis AG Process for preparing propylene copolymer compositions
EP3199586B1 (en) 2016-01-29 2020-04-29 Borealis AG Polyolefin composition with improved thoughness
EP3408300B1 (en) 2016-01-29 2021-12-01 Borealis AG Heterophasic propylene copolymer with low clte
WO2017148969A1 (en) 2016-03-04 2017-09-08 Borealis Ag High flow heterophasic polyolefin composition having improved stiffness/impact balance
KR102113467B1 (ko) 2016-03-04 2020-05-22 보레알리스 아게 개선된 강성/충격 균형을 갖는 고 유동 헤테로상 폴리올레핀 조성물
CA3015681A1 (en) 2016-03-14 2017-09-21 Borealis Ag Polypropylene composition comprising flame retardant
CN108884191B (zh) 2016-04-13 2021-10-22 博里利斯股份公司 基于丙烯均聚物的注射成型制品
ES2968167T3 (es) 2016-06-16 2024-05-08 Borealis Ag Terpolímeros de propileno-etileno-butileno nucleados y artículos moldeados fabricados a partir de los mismos
EP3260489B1 (en) 2016-06-24 2019-12-25 Borealis AG Novel polypropylene compositions with low fogging
EP3263641B1 (en) 2016-06-29 2021-03-24 Borealis AG Fiber reinforced polypropylene composite
EA201990152A1 (ru) 2016-07-12 2019-08-30 Бореалис Аг Твердый катализатор для получения нуклеированных полиолефинов
MX2018016276A (es) 2016-07-25 2019-04-15 Borealis Ag Composicion de propileno rigida con buena estabilidad dimensional y excelente apariencia superficial.
US11111371B2 (en) 2016-07-25 2021-09-07 Borealis Ag High flow automotive exterior compounds with excellent surface appearance
EP3494175B1 (en) 2016-08-03 2020-06-10 Borealis AG Fiber reinforced polypropylene composite
EP3281973A1 (en) 2016-08-11 2018-02-14 Borealis AG Polypropylene composition with flame retardant activity
PL3309211T3 (pl) 2016-10-17 2019-05-31 Borealis Ag Kompozyt polipropylenowy wzmocniony włóknem
EP3309212B1 (en) 2016-10-17 2018-12-12 Borealis AG Fiber reinforced polypropylene composite
EA201991032A1 (ru) 2016-11-09 2019-10-31 Композиция полипропилена
ES2897714T3 (es) 2016-12-01 2022-03-02 Borealis Ag Composición de polipropileno expandido
ES2952512T3 (es) 2016-12-15 2023-10-31 Borealis Ag Composición de polipropileno con excelente adhesión de la pintura
KR20190112759A (ko) 2017-02-01 2019-10-07 보레알리스 아게 층 소자를 포함하는 물품
EP3882309A1 (en) 2017-02-03 2021-09-22 Borealis AG Use of a polymer composition for the production of articles with improved paintability and surface appearance
CN110603270B (zh) 2017-05-18 2022-05-17 博里利斯股份公司 耐辐射性提高的丙烯-乙烯无规共聚物
US11377543B2 (en) 2017-06-26 2022-07-05 Borealis Ag Polypropylene composition with excellent surface appearance
CN109135067A (zh) 2017-06-27 2019-01-04 阿布扎比聚合物有限责任公司(博禄) 用于制造高压管的聚丙烯组合物
CN110730805B (zh) 2017-06-30 2022-05-31 北欧化工公司 具有优异表面外观的聚丙烯组合物
EP3461860A1 (en) 2017-09-29 2019-04-03 Borealis AG Reinforced polypropylene composition
ES2890961T3 (es) 2017-11-28 2022-01-25 Borealis Ag Composición de polímero con adherencia de la pintura mejorada
ES2886432T3 (es) 2017-11-28 2021-12-20 Borealis Ag Composición de polímero con adherencia de la pintura mejorada
WO2019197383A1 (en) 2018-04-10 2019-10-17 Borealis Ag Bimodal polypropylene random copolymer with improved gamma-irradiation resistance
EP3567061B1 (en) 2018-05-09 2023-10-04 Borealis AG Polypropylene pipe composition
CN110498973B (zh) 2018-05-16 2023-09-01 北欧化工公司 发泡聚丙烯组合物
EP3604425A1 (en) 2018-07-31 2020-02-05 Borealis AG Foamed polypropylene composition comprising polymeric fibers
TWI785263B (zh) 2018-08-02 2022-12-01 奧地利商柏列利斯股份公司 在多階段式聚合方法中聚合乙烯之方法
CN112930369B (zh) 2018-09-12 2023-11-07 阿布扎比聚合物有限公司(博禄) 具有优异刚度和冲击强度的聚丙烯组合物
EP3914645A1 (en) 2019-01-25 2021-12-01 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) Llc. Foamable polypropylene composition with excellent mechanical performance
EP3715410A1 (en) 2019-03-29 2020-09-30 Borealis AG Composition containing recycled material for pipes
WO2020244833A1 (en) 2019-06-04 2020-12-10 Name: Borealis Ag A process and a multi-stage reactor assembly for the production of polyolefins
CN114008133B (zh) 2019-07-05 2023-08-22 博里利斯股份公司 软质丙烯共聚物组合物
WO2021004728A1 (en) 2019-07-05 2021-01-14 Borealis Ag Soft propylene copolymer composition
EP4017916B1 (en) 2019-08-19 2023-05-24 Borealis AG Polypropylene - polyethylene blends with improved properties
EP4081557A1 (en) 2019-12-23 2022-11-02 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) Llc. Heterophasic propylene copolymer (heco) composition having excellent impact strength, stiffness and processability
EP3954737A1 (en) 2020-08-13 2022-02-16 Borealis AG Automotive composition
US20230287202A1 (en) 2020-08-13 2023-09-14 Borealis Ag Filled automotive polypropylene composition containing recyclates
WO2022122444A1 (en) 2020-12-11 2022-06-16 Borealis Ag Semiconductive polypropylene composition
EP4036129B1 (en) 2021-02-02 2023-06-21 Borealis AG Film made from c2c3c4 terpolymer - c3c4 copolymer blend and c2c3c4 terpolymer - c3c4 copolymer blend
BR112023019172A2 (pt) 2021-03-25 2024-02-06 Borealis Ag Composição de polipropileno para isolamento de cabo
KR20230155553A (ko) 2021-03-25 2023-11-10 보레알리스 아게 케이블 절연용 폴리프로필렌 조성물
EP4101890B1 (en) 2021-06-09 2024-05-01 Borealis AG Polypropylene composition for exterior automotive applications
WO2023180266A1 (en) 2022-03-23 2023-09-28 Borealis Ag Polypropylene composition for automotive applications
KR20230165421A (ko) * 2022-05-27 2023-12-05 에스케이이노베이션 주식회사 선형 저밀도 폴리에틸렌 중합용 지글러-나타 촉매의 제조방법
WO2024068576A1 (en) 2022-09-28 2024-04-04 Borealis Ag Polypropylene composition for cable insulation
WO2024068580A1 (en) 2022-09-28 2024-04-04 Borealis Ag Polypropylene composition for cable insulation
WO2024068578A1 (en) 2022-09-28 2024-04-04 Borealis Ag Polypropylene composition for cable insulation
WO2024068579A1 (en) 2022-09-28 2024-04-04 Borealis Ag Polypropylene composition for cable insulation
WO2024068577A1 (en) 2022-09-28 2024-04-04 Borealis Ag Polypropylene composition for cable insulation
WO2024094676A1 (en) 2022-10-31 2024-05-10 Borealis Ag Compositon for automotive exterior parts

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58138705A (ja) * 1982-02-12 1983-08-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd オレフイン系重合体の製造方法
JPS58138720A (ja) * 1982-02-12 1983-08-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd プロピレンランダム共重合体の製造方法
JPH02165300A (ja) * 1988-12-19 1990-06-26 Alpine Electron Inc ナビゲーションシステムの表示方法
JPH02167312A (ja) * 1988-09-13 1990-06-27 Mitsui Petrochem Ind Ltd オレフィン重合用触媒成分、オレフィン重合用触媒およびオレフィンの重合方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1054584B (it) 1976-01-30 1981-11-30 Montedison Spa Modificazione cristallina del cloruro di magnesio anidro
IT1209255B (it) 1980-08-13 1989-07-16 Montedison Spa Catalizzatori per la polimerizzazione di olefine.
FI83332C (fi) * 1989-02-16 1991-06-25 Neste Oy Nytt foerfarande foer framstaellning av en polymeriseringskatalysatorkomponent foer olefiner.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58138705A (ja) * 1982-02-12 1983-08-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd オレフイン系重合体の製造方法
JPS58138720A (ja) * 1982-02-12 1983-08-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd プロピレンランダム共重合体の製造方法
JPH02167312A (ja) * 1988-09-13 1990-06-27 Mitsui Petrochem Ind Ltd オレフィン重合用触媒成分、オレフィン重合用触媒およびオレフィンの重合方法
JPH02165300A (ja) * 1988-12-19 1990-06-26 Alpine Electron Inc ナビゲーションシステムの表示方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6020279A (en) * 1994-09-06 2000-02-01 Chisso Corporation Process for producing a solid catalyst component for olefin polymerization and a process for producing an olefin polymer
US6268443B1 (en) 1994-09-06 2001-07-31 Chisso Corporation Process for producing a solid catalyst component for olefin polymerization and a process for producing an olefin polymer
JP2009503140A (ja) * 2005-07-20 2009-01-29 ビーエーエスエフ、カタリスツ、エルエルシー オレフィン重合用のチーグラー−ナッタ担持触媒

Also Published As

Publication number Publication date
EP0491566B2 (en) 2005-03-23
ES2094798T5 (es) 2005-10-16
NO178731B (no) 1996-02-12
DE69122483T2 (de) 1997-02-06
FI86866C (fi) 1992-10-26
NO915000L (no) 1992-06-22
DE69122483D1 (de) 1996-11-07
JP2559084B2 (ja) 1996-11-27
FI86866B (fi) 1992-07-15
NO178731C (no) 1996-05-22
ES2094798T3 (es) 1997-02-01
FI906282A (fi) 1992-06-20
NO915000D0 (no) 1991-12-18
EP0491566A2 (en) 1992-06-24
ATE143675T1 (de) 1996-10-15
EP0491566B1 (en) 1996-10-02
CA2056531A1 (en) 1992-06-20
DE69122483T3 (de) 2005-10-13
FI906282A0 (fi) 1990-12-19
EP0491566A3 (en) 1992-09-16
CA2056531C (en) 2000-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04296305A (ja) オレフィン重合触媒の変性方法
US5234879A (en) Method for the modification of catalysts intended for the polymerization of olefins
FI88048B (fi) Grovkornig polyolefin, dess framstaellningsmetod och en i metoden anvaend katalysator
JP3226538B2 (ja) 二種の電子供与体に基づく重合触媒
Van der Ven Polypropylene and other polyolefins: polymerization and characterization
US5240894A (en) Method for making and using a supported metallocene catalyst system
FI88049C (fi) Polyolefin med stora porer, foerfarande foer dess framstaellning och en i foerfarandet anvaend katalysator
KR100289321B1 (ko) 올레핀을 중합시키기 위한 입체 특이적 촉매계
AU603444B2 (en) Process for producing stereoregular polymers having a narrow molecular weight distribution
US5066737A (en) Olefin polymerization catalyst
US5767215A (en) Coarse-grained polyolefin, its production method and a catalyst used in the method
HU212478B (en) Process for producing catalyst usable for ethylene (co)polymerization and copolymerization process
US5710229A (en) Large-pole polyolefin, a method for its production and a procatalyst containing a transesterification product of a lower alcohol and a phthalic acid ester
JP3776929B2 (ja) アルク−1−エンの単独重合体および共重合体の製造法
JP2004527621A (ja) オレフィン類重合用担持型触媒組成物、その調製法およびそれを使用する重合法
KR102153284B1 (ko) 핵형성된 폴리올레핀의 제조를 위한 고체 촉매
JPH01315406A (ja) オレフイン類重合用固体触媒成分及び触媒
US5102964A (en) Catalyst supports
US5480849A (en) Method for the preparation of a polymerizing catalyst component, a polymerizing catalyst component prepared by the method and its use
JPH07501568A (ja) 均一サイズの粒子からなるオレフィン重合用触媒の製造方法
KR101102245B1 (ko) 폴리올레핀 중합을 위한 촉매 및 그를 이용한 폴리올레핀중합체의 제조 방법
Kissin Synthesis, Chemical Composition, and Structure of Transition Metal Components and Cocatalysts in Catalyst Systems for Alkene Polymerization
JPS62257906A (ja) オレフイン重合用触媒成分
JP2004527616A (ja) オレフィン類重合用担持型触媒組成物、その調製法およびそれを使用する重合法
JPS6341509A (ja) オレフイン類の気相重合法