JP5021871B2 - デジタル小位相検出器 - Google Patents

デジタル小位相検出器 Download PDF

Info

Publication number
JP5021871B2
JP5021871B2 JP2001199139A JP2001199139A JP5021871B2 JP 5021871 B2 JP5021871 B2 JP 5021871B2 JP 2001199139 A JP2001199139 A JP 2001199139A JP 2001199139 A JP2001199139 A JP 2001199139A JP 5021871 B2 JP5021871 B2 JP 5021871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
clock signal
phase detector
signal
oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001199139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002076886A (ja
JP2002076886A5 (ja
Inventor
ビー、スタスゼウスキイ ロバート
ライポルド ディルク
Original Assignee
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド filed Critical テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
Publication of JP2002076886A publication Critical patent/JP2002076886A/ja
Publication of JP2002076886A5 publication Critical patent/JP2002076886A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5021871B2 publication Critical patent/JP5021871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/085Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/085Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
    • H03L7/087Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal using at least two phase detectors or a frequency and phase detector in the loop
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/085Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
    • H03L7/091Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal the phase or frequency detector using a sampling device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L2207/00Indexing scheme relating to automatic control of frequency or phase and to synchronisation
    • H03L2207/50All digital phase-locked loop

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般に周波数合成器に関し、より詳細には、整数位相同期ループ(integer phase-locked loop)の総合解像度を上げて、整数位相同期ループの量子化誤差を訂正する小位相検出器(fractional phase detector)に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
アナログ回路の手法を使用する周波数合成器は、先行技術では公知である。従来のRF周波数合成器のアーキテクチャーはアナログ主体(analog-intensive)であって、一般に良く知られている基準周波数のスパー(spur)または比較周波数のスパーを減少するため、一般にループの帯域幅が狭いことを必要とする。ループ帯域幅が狭いことは、デジタル特性(digital capabilities)が悪いRF-BiCMOSおよびRF-SiGeプロセスに許容されている。
【0003】
しかし、最近のマクロエッチングを用いたサブミクロンCMOSプロセス(deep sub-micron CMOS processes)と、それから派生するRF-CMOS製品は、アナログ回路の手法を使用する周波数合成器の設計とあまり互換性がない。従来のPLLを使用した周波数合成器は、一般に電圧上限値の制約が大きい(voltage-headroom-constrained aggressive)CMOS環境ではうまく働かないアナログ主体の回路で構成されている。このような周波数合成器は、最近開発された高密度のデジタルゲート技術を利用できない。
【0004】
新しい周波数合成器のアーキテクチャーは、シグマ・デルタ変調された周波数分割器の手法を使用し、雑音の下限(noise floor)を上げてスプリアス成分(content)をランダムにすることにより、上で考察した周波数のスパーをランダムにする。これらの技術は、不要なアナログ成分をあまり減らしていない。他の周波数合成器アーキテクチャーは、アナログ的解決方法(analog solution)が必要な周波数変換機構を使用せずに、RF周波数で動作しない直接デジタル合成(direct digital synthesis:DDS)の手法を使用している。また以前の全デジタルPLLアーキテクチャーは、過サンプリング・クロック(over-sampling clock)に依存している。このようなアーキテクチャーは、RF周波数で使用できない。
【0005】
前述したことを考慮すると、最近のCMOS技術と両立できるとともに、位相の量子化解像度が+/-πより良く、無線の用途に対応するデジタル主体(digitally-intensive)の周波数合成器のアーキテクチャーを実現する手法を有することは非常に望ましい。
【0006】
【課題を解決する手段】
本発明は、マルチエッチングを用いたサブミクロンCMOSプロセスと両立できる全デジタル位相領域PLL周波数合成器(all-digital phase domain PLL frequency synthesizer)用のデジタル小位相検出器に向けられている。全デジタル位相領域PLL周波数合成器は直接周波数/位相変調送信に対応し、通常、デジタル無線送信器に関連して追加される送信変調器を不要にする。これは、ループが「タイプ1」の広帯域幅でもよいように、デジタル処理の内容が最大である位相領域だけでPLLを作動することによって達成される。ここで使用される、「タイプ1」のループは、フィードバック・ループの中に積分用電極(integrating pole)が1つだけあるループのことである。1つだけの積分用電極は、VCOの周波数から位相への変換のために存在する。したがって、位相検出器と発振器の同調入力の間の低域濾波器を除くことが可能であり、結果として、PLLループの帯域幅が広くなり応答時間が速くなる。
【0007】
一実施例によれば、全デジタル位相領域PLL周波数合成器は、主要なアナログ構成部品、つまりデジタル制御された2.4GHz電圧制御発振器(VCOつまりdVCO)を1つだけ含んでいる。PLLループは、全デジタル位相領域アーキテクチャーであって、その目的は、「BLUETOOTH」規格用の2.4GHz高周波数foscを発生することである。このシステムの基本的周波数安定度は、移動通信用グローバルシステム(GSM)の13MHzのTCXOのような基準水晶発振器から派生する。VCO出力の位相は、有意な(立ち上がりまたは立ち下がり)エッジのクロック遷移の数を累積することによって得られる。基準発振器の位相は、VCO出力を介してクロックが取り直された(re-clocked)基準発振器の出力の有意な(立ち上がりまたは立ち下がり)エッジごとに周波数制御語(frequency control word)を累積することによって得られる。ここで使用される「有意なエッジ」とは、「立ち上がり」エッジまたは「立ち下がり」エッジのことである。天井要素(ceiling element)は、VCO出力により基準発振器のクロックを取り直すこと(re-clocking)によって生じた周期の小さな遅れを、次の整数に丸め(代替方法として、必要な小数ビットを切り捨て)て補償することにより、累積された周波数制御語に関連する基準位相の値を絶えず調整する。ついで、クロックに再同期した基準発振器の出力の有意なエッジごとに、調整された基準位相からVCO位相を単純に算術減算することによって位相誤差信号が容易に得られる。この位相誤差信号は、PLLループの動作に関連する利得要素を介して、デジタル制御VCOへの同調用入力として直接使用できる。
【0008】
(全デジタル位相領域アーキテクチャーの)PLLはVCOエッジを計数する特性を備えているため、位相の量子化解像度は、周波数合成器のVCOクロックの+/-πラジアンより良くなりえない。本量子化方式に対応して、周波数合成器のVCOクロックの有意なエッジと、外部の基準発振器のクロックの遅れの小さな差を測定することができる。一実施例によれば、デジタル小位相検出器は、解像度が所定のCMOSプロセスに関連するインバータの遅れによって決定される時間デジタル変換器(time-to-digital converter)を備えている。小さなデジタル位相は、インバータのチェインを介して周波数合成器のVCOクロックを送り、各インバータの出力が、直前のインバータのクロックパルスから少し遅れたクロックパルスを発生することによって決定される。得られた少しずつずれている(staggered)クロック位相は、同じ基準クロックによってサンプリングされる。
【0009】
本発明の1つの態様においては、自動化されたCADツールを使用して設計のターンアラウンドを速くすることができるデジタル小位相検出器システムが提供されている。
【0010】
本発明の別の態様においては、通常のアナログ回路に関連するパラメータの変化よりも、不所望のパラメータの変化が格段に小さい全デジタル位相領域PLL周波数合成器を実現するデジタル小位相検出器システムが提供されている。
【0011】
本発明のさらに別の態様においては、テスト可能性の機能が強化された全デジタル位相領域PLL周波数合成器を実現するデジタル小位相検出器システムが提供されている。
【0012】
本発明のさらに別の態様においては、望ましくは物理的にシリコン領域を小さくすることが要求される全デジタル位相領域PLL周波数合成器を実現するデジタル小位相検出器システムが提供されている。
【0013】
本発明のさらに別の態様においては、従来の周波数合成器よりも低電力でよいデジタル位相領域PLL周波数合成器を実現するデジタル小位相検出器システムが提供されている。
【0014】
本発明のさらに別の態様においては、システムの送信器の条件を最小にする直接周波数/位相変調送信機能を備えた全デジタル位相領域PLL周波数合成器を実現するデジタル小位相検出器システムが提供されている。
【0015】
本発明のさらに別の態様においては、「BLUETOOTH」通信プロトコルに対応する全デジタル位相領域PLL周波数合成器を実現するデジタル小位相検出器システムが提供されている。
【0016】
本発明のさらに別の態様においては、整数位相同期ループの総合解像度を上げて、整数位相同期ループの量子化誤差を訂正するデジタル小位相検出器システムが提供されている。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明の他の態様と特徴並びに本発明に付随する多数の他の利点は、添付の図面とともに、以下の詳細な説明を参照することにより容易に理解されるであろう。類似の参照番号は全図を通して類似の部分を指定している。
【0018】
添付の図面は、代替可能な実施例を説明しているが、考察の中で注意したように、本発明の他の実施例も考慮されている。すべてのケースにおいて、この開示は、本発明を説明するが限定しないように実施例を提供している。当業者によれば多数の変形や実施例を工夫することができるが、これらの変形や実施例はこの発明の原理の範囲と趣旨の中に入るものである。
【0019】
図1は、全デジタル形PLL合成器100を示す。合成器100は、同期している位相領域で動作することにより、送信器の変調機能と広帯域の全デジタルPLL変調方法を自然に組み合わせて、最大限デジタル主体にする。PLLループは、「BLUETOOTH」規格の帯域用の2.4GHzの高周波数foscを発生することができる全デジタル位相領域アーキテクチャーを利用する。したがって、図1に示す全デジタル位相領域PLL合成器100は、主要なアナログ/RF構成部品、つまり、利得要素105(gain element)を含む数値制御発振器(NCO)105の一部である、2,4GHzのデジタル制御・電圧制御発振器(dVCO)を1つだけ含む。合成器100の基本的周波数安定度は、GSMシステムの13MHz TCXOのような、周波数基準水晶発振器から派生する。
【0020】
iを整数として、瞬間(time instances)
Figure 0005021871
で周期が
Figure 0005021871
であるdVCO104のクロック信号、CKV114の位相
Figure 0005021871
は、正弦波デジタル変換器(sinusoidal-to-digital converter)106を介して発生する、立ち上がりまたは立ち下がりエッジのクロック遷移の数を累積することによって得られる。
【数1】
Figure 0005021871
【0021】
(以下に説明する)周波数基準のタイミングを取り直さずに、基準水晶発振器(FREF)110によって与えられ、kを他の整数として、瞬間
Figure 0005021871
で周期が
Figure 0005021871
である周波数基準クロックFREFの位相
Figure 0005021871
は、周波数基準クロックFREFの立ち上がり(または立ち下がり)エッジごとに周波数制御語(FCW116)を累積することによって得られる。
【数2】
Figure 0005021871
【0022】
定常状態におけるPLLの動作は、dVCO104の位相
Figure 0005021871
と基準発振器110の位相
Figure 0005021871
の位相差の平均をゼロにする。下に示す式(3)は、平均的なクロック周期の関係を示す。
【数3】
Figure 0005021871
しかし、本発明はそのように限定されておらず、FCW116を1つだけの整数か、整数(Ni)といくつかの小数部(fractional parts)(Nf)で構成しても良いことは容易に理解されるはずである。
【0023】
前述のとおり、位相領域でPLLループを作動する場合、位相検出器内部に周波数検出機能が存在する必要はない。重要なことは、この特徴によって、位相検出器と発振器(dVCO104)の間の低域濾波器を除くことが可能である場合にPLLのタイプ1動作が可能になり、PLLループの帯域が広くなるとともに応答時間が速くなることである
【0024】
dVCO104と基準水晶発振器110のクロック領域は完全に同期しているので、異なる瞬間
Figure 0005021871
で2つのデジタル位相の値
Figure 0005021871
を物理的に比較することは困難である。数学的には、
Figure 0005021871
は、サンプリング時間が両立しない離散時間信号であるため、ある種の補間をしないと直接比較することができない。そこで本発明者は、デジタル語の比較が同一クロック領域で実行されることが非常に重要であると認識した。この機能は、高速のdVCO104の出力CKV114によりFREF基準発振器110を過サンプリングするとともに、得られた周波数基準クロックCKR112を使用して、ラッチ/レジスタ120を介して、高速のdVCO104の位相
Figure 0005021871
を同期してサンプリングするとともに、累積器102を介して基準位相
Figure 0005021871
を累積することによって達成される。上述の位相比較は、CKR112の立ち上がりエッジで同期して実行されるので、式(1)および式(2)を次のように書き直すことができる。
【数4】
Figure 0005021871
【数5】
Figure 0005021871
ここでインデックスkは、タイミングが取り直された基準クロックCKR112のk番目の遷移であるとともに、整数個のCKV 114のクロック遷移を含み、ε(k)は、以下、図2〜図6を参照して詳細に考察する小位相検出器200のような、他の手段により更に訂正されうるε∈(0,1)の領域における整数ループ(integer-loop)の量子化誤差である。
【0025】
上記したことを考慮すると、デジタル位相が同期している環境における整数位相検出器は、組み合わせ要素122を介して、CKRクロック112の立ち上がりエッジごとに実行される基準位相からdVCO104の位相を減算する単純な算術減算として実現されることになる。
【数6】
Figure 0005021871
【0026】
基準タイミングを取り直す動作は、整数領域におけるCKV 114クロック遷移の立ち上がりエッジは、次の整数であるdVCO104のCKV 114のクロック遷移の量子化と考えてもよく、この場合、合成器100は時間を基準に動作(time-causal)しなければならない以上、最も近い遷移(最も近い整数に丸めること)ではなく、次のCKV 114のクロック遷移の立ち上がりエッジに対する量子化だけを現実的に実行してもよい。この制限は、基準位相に関連する天井要素(ceiling element)108により位相領域において補償される。何故ならば、基準位相
Figure 0005021871
は、上記の式(3)に説明されているように、要求される周波数解像度を達成するため、一般に小数部(fractional parts)が十分に大きい固定小数点算術信号だからである。前述のとおり、天井要素108は、次の整数に丸める(これに替わる方法として、小数ビットを切り捨てる)ことにより累積された周波数制御語に関連する基準位相の値を絶えず調整して、VCO出力CKV 114により基準発振器110のクロックの同期を取り直すことによって発生する遅れを補償する。(式(7)で表される)天井動作(ceiling operation)は、小数ビットを廃棄するとともに整数ビットを増分することによって容易に実施されうる。しかしこの手法は、小数ビットがゼロのケースを適切に処理しないが、実質的な結果も生じない。当業者は、この切り捨て処理でタイミングを訂正できることを理解できるであろう。何故ならば、位相は時間の進行を説明するために使用できる特性だからである。しかし、位相解像度は、式(5)で示されている基準位相のタイミングを取り直すことにもとずく前述の整数ループの量子化誤差εが、基準位相の次の整数に丸める動作(天井動作)によって補償されるとしても、dVCO104クロックの+/-πラジアンより良くなりえない。
【数7】
Figure 0005021871
【0027】
図7に飛ぶと、整数ループの量子化誤差εが、N = 21/4の周波数分割比として示されている。「次の」VCOエッジに丸めることを表すε(k)と異なり、φ(k)は小さな位相誤差であって、「最も近い」VCOエッジに丸めることを表す。
【0028】
次に図2に移ると、本発明の一実施例によるデジタル小位相検出器システム200の簡単なブロック図が示されている。システム200は、量子化方式に対応して周波数合成器のVCOクロック104のクロックCKV 114の有意なエッジと、FREF発振器110の基準クロック112の小さな遅れ
Figure 0005021871
の差を測定することができる。システム200は、解像度が
Figure 0005021871
の時間デジタル変換器(TDC)201を使用し、時間差をデジタル語として表す。PLLはdVCO104のエッジを計数する特性を備えているため、上述のとおり、位相の量子化解像度は、+/-πラジアンより良くなりえないことを理解できるであろう。しかし、「BLUETOOTH」のような無線の用途にはもっと細かい位相解像度が要求される。必要なデジタル信号処理能力をよく検討して、このような精細な解像度を達成しなければならない。
【0029】
図8は、図1に示す全デジタル形PLL合成器100用の小位相検出器(PDF)804によって、整数ループの量子化誤差ε(k)を訂正する方法を示す単純な模式図である。PLLループ800の整数部の位相出力PHD802は、所望の小さな分割比FCW116が一般に小数-Nである場合、累積されたFCW語116の小数部
Figure 0005021871
を含む。以下、図2から図6を参照するとともに図1に模式的に示されている、整数の基準位相
Figure 0005021871
と小数の訂正ε(k)から
Figure 0005021871
を減算することができる好適な代替方法を考察する。
【0030】
図2に示す解決方法は、VCO104のクロックCKV 114の有意なエッジと、FREF発振器110のクロック112の一方だけの小さな遅れ
Figure 0005021871
の差を測定して、時間差をデジタル語ε202として表す。一実施例によれば、デジタル小位相検出器200の容易に得られるタイミングの最大解像度は、所定のCMOSプロセスに関連するインバータの遅れで決定され、テキサス州、ダラスのテキサスインスツルメンツ社によって開発されたC035.1 CMOSプロセスに対しては約40 psecである。小さなデジタル位相は、(図5に示すような)インバータのチェインを介してVCO104のクロックCKV 114を送り、各インバータ出力が直前のインバータのクロックパルスから若干遅れたクロックパルスを発生することによって決定する。得られた少しずつずれているクロック位相は、同じ基準クロックでサンプリングされる。
【0031】
図3および図4に示すとおり、検出された「1」から「0」への遷移の位置は、FREF110のサンプリングするエッジとdVCOのクロックCKV 114の立ち上がりエッジ302の量子化された遅れ時間ΔTrを、Δtresの倍数で示し、検出された「0」から「1」への遷移の位置は、FREF110のサンプリングするエッジとdVCOクロックCKV 114の立ち下がりエッジ400の量子化された遅れ時間ΔTrを示す。前述のデジタル小位相検出器の処理は時間を基準に動作するという特性のため、遅れ時間の値ΔTrとΔTfはともに負ではないと解釈されなければならない。ΔTrがΔTfより小さければ問題はない。何故ならば、この状態は、VCOエッジが基準エッジよりも前にある古典的なPLLループの負の位相誤差に対応しているので、位相の符号が無視されるからである。しかし、ΔTrがΔTfより大きい場合の状態は問題になる。何故ならば、現在この状態は、古典的なPLLループの正の位相誤差に対応しているからである。基準エッジFREF110とその後のCKV 114の立ち上がりエッジの遅れは、以下、式(8)で示すように、差として表すことができるクロックの半周期と同様、CKV 114の前の立ち上がりエッジと、基準エッジFREF110の遅れに関する入手可能な情報を基準に準拠しなければならない。
【数8】
Figure 0005021871
【0032】
前述した解析は以下の式(9)で要約されている。ここでΔtfracは、デジタル小位相検出器の誤差である。
【数9】
Figure 0005021871
【0033】
周期が正規化された小さな位相は、式(10)によって説明される。
【数10】
Figure 0005021871
【0034】
整数位相検出器の出力
Figure 0005021871
が使用されるこの実施例においては、小さな位相は不要である。その代わり、正でありε∈(0,1)である式(5)のε(k)の訂正を計算するために、Δtrが使用される。整数位相検出器の出力
Figure 0005021871
とΔtrを適切に組み合わせるためには、クロック周期で除算することによってΔtrを正規化しなければならない。
【数11】
Figure 0005021871
【0035】
dVCO104のクロック周期
Figure 0005021871
が周波数基準クロックの周期Trを整数で除算したものである場合は、ε(k)のサンプルは定数に見える。ε(k)のサンプルは、この比が小さいモジュロ(0,1)の領域内でリニアに増加する。前述したことを考慮すると、簡単なパターンは、小数-NのPLL周波数合成器のよく知られている小さなアナログ位相の補償に数学的に正確に対応するデジタル形式で容易に予測できる。図7は、ε(k)の予測される挙動の一例を示す。
【数12】
Figure 0005021871
【0036】
複合位相の誤差
Figure 0005021871
は、式(13)に示すように、小さな分割比が訂正された(fractional-division-ratio-corrected)ε(k)により整数の値になった
Figure 0005021871
を訂正することによって得られる。
【数13】
Figure 0005021871
【0037】
小位相検出器の出力ε(k)、つまり
Figure 0005021871
の系列は、1ビットずつ比較する方法で容易に比較されることができ、期待される出力のパターンが事前に分かり、次にデジタル形式になるので、ビタビの系列検出(Viterbi sequence detection)の良い代替方法、つまり整合濾波器を使用してもよい。このようなシナリオの場合、観察されたパターンと期待されるパターンのスペースの差を、小さな位相誤差として出力することができる。この解決方法は、基準のフィードスルー(reference feedthrough)がなく、総合的な誤差が小さいシステムを提供する。
【0038】
本PLLループの動作は、全デジタルPLLループの予測機能を利用することによって更に向上する。例えば、dVCO104は、通常のPLLループが応答するFCW116変調コマンドに必ずしも従う必要はない。dVCO104の制御と得られる位相誤差の測定値が数値フォーマットになっている一実施例では、NCOの訂正に対する過去の位相誤差の応答を観察するだけで、dVCO104の最新の利得Kvcoを予測することが容易である。利得Kvcoの推定値が良好な場合、新しいFCW116コマンドの「オープンループ」によって瞬間的に高くなる周波数の推定値を用いて、通常のNCOの制御を強化することができる。得られた位相誤差は非常に小さいので、通常は閉じているPLLループが訂正する過渡期間に支配されるはずであることを理解することができる。
【0039】
この「タイプ1」PLLの時間応答は非常に速い(1μsec以下)ので、許される時間が非常に長い場合、チャネルホッピングに対する予測機能はあまり重要ではない。しかし、「BLUETOOTH」つまりGSMのガウス型周波数シフトキーイング(GFSK)変調方法の場合、周波数合成器を直接変調するために前述の予測機能が不可欠である。
【0040】
図5は、本発明の一実施例による時間デジタル変換器を示すとともに、図2に示す遅れ時間の量子化方式を時間デジタル変換器が実施するのに適していることを示す模式図である。時間デジタル変換器500は、複数のインバータ遅延要素502とラッチ/レジスタ504を含む。dVCOのクロックCKV 114が実行を続けていると、CKV 114の遅れたベクトルが記憶装置(ラッチ/レジスタ504)にラッチされる。インバータアレイの遅れの総計がCKV 114のクロック周期を十分カバーする限り、ある種の物理的制約内で所望の任意の数のインバータ遅延要素502とラッチ/レジスタ504で変換器を構成できることは明らかである。遅れたベクトルの特性は、時間デジタル変換器500を構成するために使用されるインバータ遅延要素502の総数、個々のインバータ遅延要素502の遅れの値、さらに関連ラッチ/レジスタ504によって決まる。(図6の602で示す)基準クロックFREF110の正への遷移中、dVCO104のクロック信号CKV 114の位相と、基準クロックFREF110の信号の位相の量子化された小さな位相差の瞬時値(snapshot)を得るために、各ラッチ/レジスタ504が照会される。単一インバータ遅延要素に依存するためには、小さな位相差の瞬時値、つまり位相差の表示(indication)の精度を見てもよい。
【0041】
図6は、図5に示す時間デジタル変換器500に関連するタイムチャートである。基準発振器FREF110の正への遷移602中、複数のラッチ/レジスタ504がアクセスされ、基準発振器FREF110の立ち上がりエッジを基準とするdVCOのクロックCKV 114の遅れを示す複数の値(delayed replicas)の瞬時値604を得る。時間差をデジタル語として表すためには、瞬時値604を見てもよい。図3と図4の参照を続けると、タイミングパルス304、404は、FREFクロック110のそれぞれ有意な遷移中にラッチ/レジスタ504に捕獲されるdVCO出力のクロックCKV 114の周期を表す。次に前述のデジタル語が周波数合成器100によって使用され、図2から図4と式8から式13を参照して上で考察したように、dVCOのクロックCKV 114と基準発振器FREF110の位相差を補償する。
【0042】
上記したことを考慮すると、本発明は、RF合成器回路技術と関連する方法に有意な進歩を提供する。この発明は、この斬新な原理を利用して、必要な特殊な構成部品を構成して使用するために必要な情報を、RF合成器の当業者に提供している。前述の説明を考慮すると、本発明は、先行技術の構成と動作から大きく離れていることを表していることは明らかであろう。しかし、本発明の特定の実施例を詳細に説明してきたが、特許請求の範囲に定義されているとおり、本発明の趣旨と範囲から逸脱することなく、各種の変更、修正および代替をつくり出すことができることを理解すべきである。例えば、本明細書で説明したある種の実施例は各種のハードウエアの実現を示しているが、本発明は、特許請求の範囲に記載されているとおり、ソフトウエアを実現して使用する並列構造や方法に対しても理解されるべきである。
【0043】
以上の説明に関して更に以下の項を開示する。
(1)デジタル小位相検出器であって、
第1の入力に関連する複数の遅延要素と、第2の入力と複数の出力に関連する複数のラッチ/レジスタ要素とを有する時間デジタル変換器(TDC)において、前記第1の入力は、第1のクロック信号を受信するように構成され、前記第2の入力は、基準クロック信号を受信して前記複数のラッチ/レジスタ要素が前記第2のクロックに関連する有意なエッジの遷移に応答して、前記第1のクロック信号データの遅れを表すベクトルの瞬時値を格納することができるように構成されているデジタル小位相検出器。
【0044】
(2)第1項記載のデジタル小位相検出器であって、前記複数の出力と交信する複数の入力を有し、第1と第2の出力を更に有するデジタルエッジ検出器を更に含むデジタル小位相検出器において、前記エッジ検出器は、前記第1の出力が前記第1のクロックの正の遷移のタイミングに関連するTDCの立ち上がり時間信号を発生できるように、第1のクロックデータの遅れを表すベクトルに応答し、さらに前記第2の出力が前記第1のクロックの負の遷移のタイミングに関連するTDCの立ち下がり時間信号を発生できるように、第1のクロック状態データの前記ストリームに応答するデジタル小位相検出器。
【0045】
(3)第2項記載のデジタル小位相検出器であって、前記TDCの立ち上がり時間信号を受信するように構成された第1の入力を有し、TDCの立ち下がり時間信号を受信するように構成された第2の入力をさらに有する正規化装置要素を更に含むデジタル小位相検出器において、前記正規化装置要素は、前記TDCの立ち上がり時間信号と前記TDCの立ち下がり時間信号に応答して、前記第1のクロック信号に関連するクロック周期によって正規化される周期が、正規化された小さな位相信号を発生するデジタル小位相検出器。
【0046】
(4)第3項記載のデジタル小位相検出器であって、前記周期が正規化された小さな位相信号と累積された周波数制御語の小さな位相信号を組み合わせて、前記組み合わせた信号から、小さな位相が補償された信号を発生するように構成された組み合わせ要素を更に含むデジタル小位相検出器。
【0047】
(5)第1項記載のデジタル小位相検出器において、前記複数の遅延要素は、インバータを含むデジタル小位相検出器。
【0048】
(6)第5項記載のデジタル小位相検出器において、前記第1のクロック信号は、数値制御された電圧制御発振器に関連するデジタル小位相検出器。
【0049】
(7)第1項記載のデジタル小位相検出器において、前記複数の遅延要素は、バッファ、タップ付き遅延線およびインバータで構成されたグループから選択されるデジタル小位相検出器。
【0050】
(8)第1項記載のデジタル小位相検出器において、該デジタル小位相検出器は、整数PLLの量子化誤差εを訂正するように、前記整数位相同期ループ(PLL)の総合解像度を上げるように構成されているデジタル小位相検出器。
【0051】
(9)第1項記載のデジタル小位相検出器であって、前記複数のラッチ/レジスタ要素と交信し、前記第1のクロックの第1の遷移のタイミングに関連する第1の時間からデジタルに変換された信号(time-to-digital signal)を発生するように構成され、さらに前記第1のクロックの第2の遷移のタイミングに関連する第2の時間からデジタルに変換された信号を発生することができるデジタルエッジ検出器を更に含むデジタル小位相検出器。
【0052】
(10)デジタル小位相検出器であって、
第1のクロック信号を受信するように構成された第1の入力と、
第2のクロック信号を受信するように構成された第2の入力と、
出力であって、前記デジタル小位相検出器が、前記第1と前記第2のクロック信号に応答して、前記第1と前記第2のクロック信号から、前記出力に小さな位相が補償された信号を発生することができる出力と、
を含むデジタル小位相検出器。
【0053】
(11)第10項記載のデジタル小位相検出器であって、前記第1の入力と交信する複数の遅延要素を更に含むデジタル小位相検出器。
【0054】
(12)第11項記載のデジタル小位相検出器において、前記複数の遅延要素は、インバータを含むデジタル小位相検出器。
【0055】
(13)第11項記載のデジタル小位相検出器において、前記複数の遅延要素は、バッファ、タップ付き遅延線およびインバータで構成されたグループから選択されるデジタル小位相検出器。
【0056】
(14)第11項記載のデジタル小位相検出器であって、複数の遅延要素および第2の入力と交信する複数のラッチ/レジスタを更に含んでいるため、前記複数のラッチ/レジスタ要素は、前記第2のクロックに関連する有意なエッジの遷移に応答して、前記第1のクロック信号データの遅れを表す値(replica)を格納することができるデジタル小位相検出器。
【0057】
(15)第14項記載のデジタル小位相検出器であって、前記複数のラッチ/レジスタと交信し、前記第1のクロックの正への遷移のタイミングに関連する時間からデジタルへの立ち上がり時間信号を発生するように構成され、さらに前記第1のクロックの負への遷移のタイミングに関連する時間からデジタルへの立ち下がり時間信号を発生することができるデジタルエッジ検出器を更に含むデジタル小位相検出器。
【0058】
(16)第15項記載のデジタル小位相検出器であって、前記立ち上がり時間信号と前記立ち下がり時間信号に応答して、前記第1のクロック信号に関連するクロック周期によって正規化されている周期が正規化された小さな位相信号を発生する正規化装置要素を更に含むデジタル小位相検出器。
【0059】
(17)第16項記載のデジタル小位相検出器であって、前記周期が正規化された小さな位相信号と、累積された周波数制御語に小さな位相信号を組み合わせて、前記組み合わせた信号から、小さな位相が補償された信号を発生するように構成された組み合わせ要素を更に含むデジタル小位相検出器。
【0060】
(18)第17項記載のデジタル小位相検出器において、前記第1のクロック信号は、数値制御された電圧制御発振器に関連するデジタル小位相検出器。
【0061】
(19)第17項記載のデジタル小位相検出器において、前記第2のクロック信号は、周波数基準発振器に関連するデジタル小位相検出器。
【0062】
(20)第14項記載のデジタル小位相検出器であって、
前記複数のラッチ/レジスタ要素と交信し、前記第1のクロックの第1の遷移のタイミングに関連する第1の時間からデジタルに変換された信号を発生するように構成され、さらに前記第1のクロックの第2の遷移のタイミングに関連する第2の時間からデジタルに変換された信号を発生することができるデジタルエッジ検出器を更に含むデジタル小位相検出器。
【0063】
(21)第10項記載のデジタル小位相検出器において、前記第1のクロック信号は、数値制御された電圧制御発振器に関連するデジタル小位相検出器。
【0064】
(22)第21項記載のデジタル小位相検出器において、前記第2のクロック信号は、周波数基準発振器に関連するデジタル小位相検出器。
【0065】
(23)第10項記載のデジタル小位相検出器において、該デジタル小位相検出器は、整数PLLの量子化誤差εを訂正するように、前記整数位相同期ループ(PLL)の総合解像度を上げるように構成されているデジタル小位相検出器。
【0066】
(24)デジタル小位相検出器であって、
デジタル制御された電圧制御発振器(dVCO)のクロック信号を受信する手段と、
周波数基準クロック信号を受信するとともに、前記周波数基準クロック信号に関連する有意なエッジの遷移に応答して、dVCOのクロック信号データの遅れを表す瞬時値を格納する手段と、
を含むデジタル小位相検出器。
【0067】
(25)第24項記載のデジタル小位相検出器であって、前記周波数基準クロック信号に応答して、dVCOのクロック信号データの遅れを表す値を検索して、前記値から、立ち上がり時間信号と立ち下がり時間信号を発生する手段を更に含むデジタル小位相検出器。
【0068】
(26)第25項記載のデジタル小位相検出器であって、前記立ち上がり時間信号と前記立ち下がり時間信号を受信して、前記両時間信号から、周期が正規化された小さな位相信号を発生する手段を更に含むデジタル小位相検出器。
【0069】
(27)第26項記載のデジタル小位相検出器であって、前記周期が正規化された小さな位相信号と累積された周波数制御語の小さな位相信号を組み合わせて、前記組み合わせた信号から、小さな位相が補償された信号を発生する手段を更に含むデジタル小位相検出器。
【0070】
(28)第24項記載のデジタル小位相検出器であって、前記周波数基準クロック信号に応答して、dVCOのクロック信号データの前記遅れを表す値を検索して、前記値から、第1の時間からデジタルに変換された信号と第2の時間からデジタルに変換された信号を発生する手段を更に含むデジタル小位相検出器。
【0071】
(29)第28項記載のデジタル小位相検出器であって、前記第1の時間からデジタルに変換された信号と前記第2の時間からデジタルに変換された信号を受信して、前記両時間からデジタルに変換された信号から、周期が正規化された小さな位相信号を発生する手段を更に含むデジタル小位相検出器。
【0072】
(30)第29項記載のデジタル小位相検出器であって、前記周期が正規化された小さな位相信号と累積された周波数制御語の小さな位相信号を組み合わせて、前記組み合わせた信号から、小さな位相が補償された信号を発生する手段を更に含むデジタル小位相検出器。
【0073】
(31)第30項記載のデジタル小位相検出器において、該デジタル小位相検出器は、整数PLLの量子化誤差εを訂正することができるように、前記整数位相同期ループ(PLL)の総合解像度が上げることができるデジタル小位相検出器。
【0074】
(32)デジタル小位相検出器であって、
第1のクロック信号を受信する第1の手段と、
第2のクロック信号を受信する第2の手段と、
累積された周波数制御語の小さな位相信号を受信する第3の手段と、
前記第1と前記第2のクロック信号および前記累積された周波数制御語の小さな位相信号を処理して、前記処理した信号から、小さな位相が補償された信号を発生する手段と、
を含むデジタル小位相検出器。
【0075】
(33)第32項記載のデジタル小位相検出器において、前記第1の受信する手段は、複数の遅延要素を含むデジタル小位相検出器。
【0076】
(34)第33項記載のデジタル小位相検出器において、前記複数の遅延要素は、インバータ、タップ付き遅延線およびバッファで構成された前記グループから選択されるデジタル小位相検出器。
【0077】
(35)第34項記載のデジタル小位相検出器において、前記第2の受信する手段は、複数のラッチ/レジスタを含むデジタル小位相検出器。
【0078】
(36)第35項記載のデジタル小位相検出器において、前記第3の受信する手段は、組み合わせ要素を含むデジタル小位相検出器。
【0079】
(37)第36項記載のデジタル小位相検出器において、前記処理する手段は、前記第1のクロックの正の遷移に関連する立ち上がり時間信号を発生するとともに、前記第1のクロックの負の遷移に関連する立ち下がり時間信号を発生するデジタルエッジを検出する手段を含むデジタル小位相検出器。
【0080】
(38)第37項記載のデジタル小位相検出器において、前記処理する手段は、前記第1のクロック信号に関連するクロック周期によって正規化されている、周期が正規化された小さな位相信号を発生する手段を更に含むデジタル小位相検出器。
【0081】
(39)第38項記載のデジタル小位相検出器において、前記処理する手段は、前記周期が正規化された小さな位相信号と前記累積された周波数制御語の小さな位相信号を組み合わせる手段を更に含むデジタル小位相検出器。
【0082】
(40)第36項記載のデジタル小位相検出器において、前記処理する手段は、前記第1のクロックの第1の遷移に関連する第1の時間からデジタルに変換された信号を発生するとともに、前記第1のクロックの第2の遷移に関連する第2の時間からデジタルに変換された信号をさらに発生するデジタルエッジを検出する手段を更に含むデジタル小位相検出器。
【0083】
(41)第40項記載のデジタル小位相検出器において、前記処理する手段は、前記第1のクロック信号に関連するクロック周期によって正規化されている、周期が正規化された小さな位相信号を発生する手段を更に含むデジタル小位相検出器。
【0084】
(42)第41項記載のデジタル小位相検出器において、前記処理する手段は、前記周期が正規化された小さな位相信号と前記累積された周波数制御語の小さな位相信号を組み合わせる手段を更に含むデジタル小位相検出器。
【0085】
(43)第32項記載のデジタル小位相検出器において、前記第1のクロック信号は、デジタル制御された電圧制御発振器(dVCO)に関連するデジタル小位相検出器。
【0086】
(44)第43項記載のデジタル小位相検出器において、前記第2のクロック信号は、周波数基準発振器に関連するデジタル小位相検出器。
【0087】
(45)デジタル小位相検出器であって、
それぞれが入力と出力を有し、さらに第1の遅延要素の入力がVCOクロックの入力である複数のタンデム接続された遅延要素と、
それぞれが、異なる遅延要素の出力に接続された第1の入力を有し、共通の周波数基準クロック信号を受信するように構成され、さらに出力を有する複数のラッチ/レジスタと
それぞれの入力が異なるラッチ/レジスタの出力に接続され、さらに1対の出力を更に有する複数の入力を有するデジタルエッジ検出器と、
前記エッジ検出器の1対の出力に接続された1対の入力を有し、さらに出力を有する正規化装置要素と、
前記正規化装置要素の前記出力に接続された1つの入力を有するとともに、1つの出力を有する組み合わせ要素と、
を含むデジタル小位相検出器。
【0088】
(46)第45項記載のデジタル小位相検出器において、前記複数の遅延要素は、インバータ、タップ付き遅延線およびバッファで構成された前記グループから選択されるデジタル小位相検出器。
【0089】
(47)第46項記載のデジタル小位相検出器において、該デジタル小位相検出器は、整数PLLの量子化誤差εを訂正するように、前記整数位相同期ループ(PLL)の総合解像度を上げるように構成されているデジタル小位相検出器。
【0090】
(48)同期している位相領域で動作することにより、送信器の変調機能と広帯域の全デジタルPLL変調方法を自然に組み合わせて、最大限デジタル主体の周波数合成器アーキテクチャー(100)を実現するデジタル小位相検出器(200)が提供されている。同期論理は、デジタル制御されるVCO(104)の両端で与えられ、チャネル情報と送信変調情報の両者を周波数制御語が含むことを可能にする基準の計算と共同してタイミング調整を実施することにより、VCOの出力クロックに同期している。デジタル小位相検出器(200)は、周波数合成器によって使用されるための時間差をデジタル語として表す時間デジタル変換器(201)を使用することにより、VCOの出力クロック(110)の有意なエッジと基準クロックの遅れの小さな差を測定する量子化方式に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】全デジタル形PLL合成器を示す図。
【図2】図1に示す周波数合成器に関連する小さな位相検出用の量子化方式を示す簡単なブロック図。
【図3】周波数基準クロック信号と、負の小さな位相に対するVCOクロック信号のタイムチャートを示す図。
【図4】周波数基準クロック信号と、正の小さな位相に対するVCOクロック信号のタイムチャートを示す図。
【図5】本発明の一実施例による時間デジタル変換器と図2に示す量子化方式を実現するために適した時間デジタル変換器の模式図を示す図。
【図6】図5に示す時間デジタル変換器に関連するタイムチャートを示す図。
【図7】 N = 21/4の小数-Nに対する周波数分割比の簡単なケースに対する整数ループの量子化誤差の一例を示す図。
【図8】図1に示す全デジタル形PLL合成器の小位相検出器(PDF)により、整数ループの量子化誤差ε(k)を訂正する方法の簡単な模式図。
【符号の説明】
100 全デジタル形PLL合成器
102 累積器
103 数値制御発振器(NCO)
104 デジタル制御された電圧制御発振器
105 利得要素
106 正弦波デジタル変換器
108 天井要素(ceiling element)
110 基準水晶発振器(FREF)
112 周波数基準クロックCKR
114 dVCO104のクロック信号CKV
116 周波数制御語(FCW)
120、504 ラッチ/レジスタ
200、804 小位相検出器(PDF)/小位相検出器システム
201、500 時間デジタル変換器(TDC)
202 時間差デジタル語
304、404 タイミングパルス
400 CKV 114の立ち下がりエッジ
502 インバータ遅延要素
602 基準クロックの正への遷移
604 瞬時値(snapshot)
800 PLLループ
802 位相出力PHD

Claims (23)

  1. 周波数合成器であって、
    周波数基準入力と、
    可変クロックを生成するためのデジタル制御される電圧制御発振器(dVCO)であって、同調入力を受信するよう動作可能な、前記dVCOと、
    前記周波数基準入力及び前記可変クロックに結合され、前記dVCOの同調入力に結合される時間デジタル変換器(TDC)と、
    を含む、周波数合成器。
  2. デジタル位相領域位相同期ループ(PLL)周波数合成器であって、
    入力及び出力を有するデジタル制御される電圧制御発振器(dVCO)と、
    前記dVCOの入力に結合される出力と、前記dVCOの出力からの信号を受信するように結合される入力と、基準クロック信号を受信するように結合される他の入力とを有する時間デジタル変換器と、
    を含む、デジタル位相領域PLL周波数合成器。
  3. デジタル位相領域位相同期ループ(PLL)周波数合成器であって、
    デジタル制御される電圧制御発振器(dVCO)と、
    前記デジタル制御される電圧制御発振器(dVCO)に結合され、第1の入力に関連する複数の遅延要素と、第2の入力と複数の出力とに関連する複数のラッチ/レジスタ要素とを有する時間デジタル変換器(TDC)と、
    を含み、
    前記第1の入力は第1のクロック信号を受信するように構成され、かつ、前記第2の入力は基準クロック信号を受信して、前記複数のラッチ/レジスタ要素が前記基準クロック信号に関連する有意なエッジの遷移に応答して、前記第1のクロック信号データの遅延されたレプリカベクトルの瞬時値を格納することができるように構成される、
    デジタル位相領域PLL周波数合成器。
  4. デジタル位相領域位相同期ループ(PLL)周波数合成器であって、
    第1のクロック信号を提供するデジタル制御される電圧制御発振器(dVCO)と、
    時間デジタル変換器(TDC)と、
    を含み、
    前記時間デジタル変換器(TDC)が、前記dVCOから前記第1のクロック信号を受信するように構成される第1の入力と、第2のクロック信号を受信するように構成される第2の入力と、出力とを含み、
    前記デジタル位相領域位相同期ループ(PLL)が、前記第1及び第2のクロック信号に応答して、前記出力に前記第1及び第2のクロック信号から分数位相補償された信号を生成することができるように構成される、
    デジタル位相領域PLL周波数合成器。
  5. デジタル位相領域位相同期ループ(PLL)周波数合成器であって、
    デジタル制御される電圧制御発振器(dVCO)のクロック信号を受信するための手段と、
    周波数基準クロック信号を受信し、前記周波数基準クロック信号に関連する有意なエッジの遷移に応答して、前記dVCOのクロック信号データの遅延されたレプリカの瞬時値を格納するための手段と、
    を含む、デジタル位相領域PLL周波数合成器。
  6. デジタル分数位相検出器であって、
    発振器クロック信号を受信するための第1の入力と、
    周波数基準クロック信号を受信するための第2の入力と、
    前記第1の入力と前記第2の入力とに結合される時間デジタル変換器(TDC)であって、前記発振器クロック信号と前記周波数基準クロック信号との間のタイミング差を示す信号を生成する、前記TDCと、
    前記TDCに結合され、出力を生成する正規化装置であって、前記出力は前記発振器クロック信号の周期に正規化される、前記正規化装置と、
    を含む、デジタル分数位相検出器。
  7. 請求項6に記載のデジタル分数位相検出器であって、前記TDCが遅延要素及びフリップフロップを含む、デジタル分数位相検出器。
  8. 請求項6に記載のデジタル分数位相検出器であって、前記デジタル分数位相検出器が整数位相同期ループ(PLL)の量子化誤差εを訂正するように、前記整数PLLの解像度を増加させることが可能な、デジタル分数位相検出器。
  9. 請求項6に記載のデジタル分数位相検出器であって、前記発振器クロック信号がデジタル制御される電圧制御発振器(dVCO)により生成される、デジタル分数位相検出器。
  10. 請求項6に記載のデジタル分数位相検出器であって、前記TDCにより生成された信号が前記発振器クロック信号と前記周波数基準クロック信号の立ち上がりエッジ間のタイミング差を示す、デジタル分数位相検出器。
  11. 請求項6乃至10の何れかに記載のデジタル分数位相検出器であって、前記TDCが、前記発振器クロック信号と前記周波数基準クロック信号の立ち下がりエッジ間のタイミング差を示す第2の出力を生成する、デジタル分数位相検出器。
  12. 請求項6に記載のデジタル分数位相検出器であって、前記周波数基準クロック信号の有意なエッジが立ち上がりエッジである、デジタル分数位相検出器。
  13. 請求項6乃至10及び12の何れかに記載のデジタル分数位相検出器であって、前記発振器クロック信号と前記周波数基準クロック信号との間のタイミング差を示す前記信号が補償される、デジタル分数位相検出器。
  14. 請求項6乃至10の何れかに記載のデジタル分数位相検出器であって、位相同期ループを形成するための発振器を更に含む、デジタル分数位相検出器。
  15. 請求項6乃至10の何れかに記載のデジタル分数位相検出器であって、前記デジタル分数位相検出器に結合される位相同期ループ(PLL)を更に含む、デジタル分数位相検出器。
  16. 請求項6乃至10の何れかに記載のデジタル分数位相検出器であって、前記デジタル分数位相検出器が、前記発振器クロック信号を生成する発振器を含む周波数合成器の一部である、デジタル分数位相検出器。
  17. 分数位相誤差信号を生成するための方法であって、
    発振器クロック信号と周波数基準クロック信号との間のタイミング差を得る工程と、
    前記タイミング差を前記発振器クロック信号の周期に正規化させる工程と、
    を含む、方法。
  18. 請求項17に記載の方法であって、前記タイミング差を得る工程が、第1の出力と第2の出力とを生成し、
    前記第1の出力が、前記発振器クロック信号と前記周波数基準クロック信号の立ち上がりエッジ間の時間差を示し、
    前記第2の出力が、前記発振器クロック信号と前記周波数基準クロック信号の立ち下がりエッジ間の時間差を示す、
    方法。
  19. 請求項17に記載の方法であって、前記正規化させる工程が前記タイミング差に基づいて計算を実行する工程を含む、方法。
  20. 請求項17又は18に記載の方法であって、前記タイミング差を得る工程の第1の出力と第2の出力が前記正規化させる工程で用いられる、方法。
  21. デジタル分数位相検出器であって、
    デジタル制御される電圧制御発振器(dVCO)のクロック信号を受信するための手段と、
    周波数基準クロック信号を受信し、前記周波数基準クロック信号に関連する有意なエッジの遷移に応答して、前記dVCOのクロック信号データの遅延されたレプリカの瞬時値を格納するための手段と、
    前記周波数基準クロック信号に応答して、前記dVCOのクロック信号データの遅延されたレプリカを検索して、前記検索したレプリカから第1の時間デジタル信号と第2の時間デジタル信号とを生成するための手段と、
    前記第1の時間デジタル信号と前記第2の時間デジタル信号とを受信して、それらから周期正規化された分数位相信号を生成するための手段と、
    を含む、デジタル分数位相検出器。
  22. 請求項21に記載のデジタル分数位相検出器であって、前記周期正規化された分数位相信号を累積された周波数制御語分数位相信号と組み合わせて、前記組み合わせた信号から分数位相補償された信号を生成する工程を更に含む、デジタル分数位相検出器。
  23. 請求項22に記載のデジタル分数位相検出器であって、前記デジタル分数位相検出器が、整数位相同期ループ(PLL)の量子化誤差εを訂正するように、前記整数PLLの解像度を増加させるように構成される、デジタル分数位相検出器。
JP2001199139A 2000-06-30 2001-06-29 デジタル小位相検出器 Expired - Fee Related JP5021871B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US608317 1984-05-08
US09/608,317 US6429693B1 (en) 2000-06-30 2000-06-30 Digital fractional phase detector

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002076886A JP2002076886A (ja) 2002-03-15
JP2002076886A5 JP2002076886A5 (ja) 2008-07-10
JP5021871B2 true JP5021871B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=24435955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001199139A Expired - Fee Related JP5021871B2 (ja) 2000-06-30 2001-06-29 デジタル小位相検出器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6429693B1 (ja)
EP (2) EP1816741B1 (ja)
JP (1) JP5021871B2 (ja)
DE (1) DE60130841T2 (ja)

Families Citing this family (140)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10064929A1 (de) * 2000-12-23 2002-07-04 Alcatel Sa Verfahren und Kompensationsmodul zur Phasenkompensation von Taktsignalen
US6593773B2 (en) * 2001-04-25 2003-07-15 Texas Instruments Incorporated Power saving circuitry using predictive logic
US7062733B1 (en) * 2002-03-15 2006-06-13 Synthesys Research, Inc. Method and apparatus for delay line calibration
US6759881B2 (en) 2002-03-22 2004-07-06 Rambus Inc. System with phase jumping locked loop circuit
US7839178B2 (en) * 2002-08-20 2010-11-23 Seagate Technology Llc High speed digital phase/frequency comparator for phase locked loops
US6791363B1 (en) * 2003-03-13 2004-09-14 International Business Machines Corporation Multistage, single-rail logic circuitry and method therefore
US6838912B1 (en) 2003-07-01 2005-01-04 Realtek Semiconductor Corp. Digital fractional phase detector
DE10345497B4 (de) * 2003-09-30 2006-12-21 Infineon Technologies Ag Oszillatorschaltung, insbesondere für den Mobilfunk
US7283011B2 (en) * 2003-10-10 2007-10-16 Atmel Corporation Method for performing dual phase pulse modulation
US7103110B2 (en) * 2003-10-10 2006-09-05 Atmel Corporation Dual phase pulse modulation encoder circuit
US6947493B2 (en) * 2003-10-10 2005-09-20 Atmel Corporation Dual phase pulse modulation decoder circuit
EP1696564A1 (en) * 2003-11-20 2006-08-30 Advantest Corporation Variable delay circuit
KR100532498B1 (ko) * 2004-01-28 2005-11-30 삼성전자주식회사 오실레이터와 카운터를 이용하는 지연 동기 회로 및 클럭동기 방법
DE102004006995B4 (de) * 2004-02-12 2007-05-31 Infineon Technologies Ag Digitaler Phasenregelkreis für Sub-µ-Technologien
DE102004013929B3 (de) * 2004-03-22 2005-08-11 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Steuern des Einlesens eines Datensignals sowie eine Eingangsschaltung für eine elektronische Schaltung
DE102004014204B4 (de) * 2004-03-23 2006-11-09 Infineon Technologies Ag Phasenregelkreis und Verfahren zur Phasenkorrektur eines frequenzsteuerbaren Oszillators
US7209065B2 (en) * 2004-07-27 2007-04-24 Multigig, Inc. Rotary flash ADC
US7079577B2 (en) * 2004-09-08 2006-07-18 Atmel Corporation Wide window decoder circuit for dual phase pulse modulation
US7205924B2 (en) * 2004-11-18 2007-04-17 Texas Instruments Incorporated Circuit for high-resolution phase detection in a digital RF processor
US20060132340A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Lin Chun W Apparatus and method for time-to-digital conversion and jitter-measuring apparatus using the same
US7706496B2 (en) * 2005-01-31 2010-04-27 Skyworks Solutions, Inc. Digital phase detector for a phase locked loop
US7212073B2 (en) * 2005-02-02 2007-05-01 Skyworks Solutions, Inc. Capacitive tuning network for low gain digitally controlled oscillator
US7702502B2 (en) * 2005-02-23 2010-04-20 Digital Intelligence, L.L.C. Apparatus for signal decomposition, analysis and reconstruction
US7315270B2 (en) * 2005-03-04 2008-01-01 The Regents Of The University Of Colorado Differential delay-line analog-to-digital converter
DE102005023909B3 (de) 2005-05-24 2006-10-12 Infineon Technologies Ag Digitaler Phasenregelkreis und Verfahren zur Korrektur von Störanteilen in einem Phasenregelkreis
JP2007018648A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Elpida Memory Inc 半導体装置
US7403073B2 (en) * 2005-09-30 2008-07-22 International Business Machines Corporation Phase locked loop and method for adjusting the frequency and phase in the phase locked loop
JP4850473B2 (ja) * 2005-10-13 2012-01-11 富士通セミコンダクター株式会社 デジタル位相検出器
DE112006003542B4 (de) * 2005-12-27 2016-08-04 Analog Devices Inc. Analog-Digital-Umsetzersystem mit Drehtakt-Flash und Verfahren
US7482885B2 (en) * 2005-12-29 2009-01-27 Orca Systems, Inc. Method of frequency synthesis for fast switching
US7821301B2 (en) * 2006-01-11 2010-10-26 International Business Machines Corporation Method and apparatus for measuring and compensating for static phase error in phase locked loops
US7519349B2 (en) * 2006-02-17 2009-04-14 Orca Systems, Inc. Transceiver development in VHF/UHF/GSM/GPS/bluetooth/cordless telephones
US7680227B2 (en) * 2006-03-02 2010-03-16 Broadcom Corporation Method and system for filter calibration using fractional-N frequency synthesized signals
US7385543B2 (en) * 2006-06-19 2008-06-10 Agilent Technologies, Inc. Systems and methods for asynchronous triggering of an arbitrary waveform generator
US20080013664A1 (en) * 2006-07-11 2008-01-17 Mediatek Inc. Phase error measurement circuit and method thereof
FR2905040B1 (fr) * 2006-08-21 2008-10-31 St Microelectronics Sa Procede d'elaboration d'un mot numerique representatif d'un rapport non-entier entre les periodes respectives de deux signaux, et dispositif correspondant
US8138843B2 (en) * 2006-09-15 2012-03-20 Massachusetts Institute Of Technology Gated ring oscillator for a time-to-digital converter with shaped quantization noise
US7826582B2 (en) * 2006-09-18 2010-11-02 National Semiconductor Corporation Numerically controlled oscillator (NCO) output clock phase smoothing
DE102006050881B3 (de) * 2006-10-27 2008-04-10 Infineon Technologies Ag Phasen-/Frequenzvergleicher, Phasenregelkreis, Verfahren zur Phasen-/Frequenzdetektion und Verfahren zum Erzeugen eines Oszillatorsignals
KR100845133B1 (ko) 2006-11-15 2008-07-10 삼성전자주식회사 고해상도 타임투디지털컨버터
US7427940B2 (en) * 2006-12-29 2008-09-23 Texas Instruments Incorporated Time-to-digital converter with non-inverting buffers, transmission gates and non-linearity corrector, SOC including such converter and method of phase detection for use in synthesizing a clock signal
US8736323B2 (en) * 2007-01-11 2014-05-27 International Business Machines Corporation Method and apparatus for on-chip phase error measurement to determine jitter in phase-locked loops
US8284822B2 (en) * 2007-02-27 2012-10-09 Broadcom Corporation Method and system for utilizing direct digital frequency synthesis to process signals in multi-band applications
US20080205545A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 Ahmadreza Rofougaran Method and System for Using a Phase Locked Loop for Upconversion in a Wideband Crystalless Polar Transmitter
US7826550B2 (en) * 2007-02-28 2010-11-02 Broadcom Corp. Method and system for a high-precision frequency generator using a direct digital frequency synthesizer for transmitters and receivers
US20080205550A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 Ahmadreza Rofougaran Method and System for Using a Phase Locked Loop for Upconversion in a Wideband Polar Transmitter
US8116387B2 (en) * 2007-03-01 2012-02-14 Broadcom Corporation Method and system for a digital polar transmitter
KR100944497B1 (ko) * 2007-06-25 2010-03-03 삼성전자주식회사 디지털 주파수 검출기 및 이를 이용한 디지털 pll
KR101082415B1 (ko) * 2007-07-24 2011-11-11 고려대학교 산학협력단 계층구조 위상 디지털 변환기
JP5206682B2 (ja) * 2007-09-14 2013-06-12 日本電気株式会社 位相比較器およびフェーズロックドループ
JP4735632B2 (ja) * 2007-10-03 2011-07-27 ソニー株式会社 Pll回路
CN101414826B (zh) * 2007-10-16 2011-07-20 联发科技股份有限公司 数控振荡器与全数字锁相环
JP2009105651A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Panasonic Corp Pll回路及び無線通信システム
US8045669B2 (en) 2007-11-29 2011-10-25 Qualcomm Incorporated Digital phase-locked loop operating based on fractional input and output phases
KR100993959B1 (ko) 2007-12-14 2010-11-11 한양대학교 산학협력단 저온 폴리-실리콘 공정에 적합한 디지털 위상 고정 루프
JP2009177259A (ja) * 2008-01-21 2009-08-06 Sony Corp Pll回路、無線端末装置、および周波数検出方法
US8054116B2 (en) * 2008-01-23 2011-11-08 Qualcomm Incorporated Threshold dithering for time-to-digital converters
JP4729054B2 (ja) * 2008-01-28 2011-07-20 株式会社東芝 通信用半導体集積回路
US7808418B2 (en) * 2008-03-03 2010-10-05 Qualcomm Incorporated High-speed time-to-digital converter
US20100260242A1 (en) * 2008-03-04 2010-10-14 Katsuaki Abe Time digital converter, digital pll frequency synthesizer, transceiver, and receiver
JP5333439B2 (ja) * 2008-03-31 2013-11-06 日本電気株式会社 周波数シンセサイザおよび発振器の発振周波数制御方法
US8289086B2 (en) * 2008-04-02 2012-10-16 Qualcomm Atheros, Inc. Fractional and integer PLL architectures
JP5002528B2 (ja) * 2008-05-20 2012-08-15 株式会社日立製作所 ディジタル位相検出器およびpll
US7917797B2 (en) 2008-05-22 2011-03-29 Xilinx, Inc. Clock generation using a fractional phase detector
US8164493B2 (en) * 2008-05-29 2012-04-24 Realtek Semiconductor Corporation High-resolution circular interpolation time-to-digital converter
US8327179B2 (en) * 2008-06-05 2012-12-04 Realtek Semiconductor Corp. Asynchronous counter based timing error detection
EP2141797A1 (en) 2008-07-02 2010-01-06 Nxp B.V. Circuit with a time to digital converter and phase measuring method
JP2010034618A (ja) 2008-07-24 2010-02-12 Sony Corp Pll回路、無線端末装置およびpll回路の制御方法
US7848266B2 (en) 2008-07-25 2010-12-07 Analog Devices, Inc. Frequency synthesizers for wireless communication systems
US7759993B2 (en) * 2008-08-06 2010-07-20 Qualcomm Incorporated Accumulated phase-to-digital conversion in digital phase locked loops
WO2010032184A2 (en) * 2008-09-16 2010-03-25 Nxp B.V. Signal processing using timing comparison
JP5273149B2 (ja) * 2008-09-19 2013-08-28 日本電気株式会社 デジタル位相比較器と方法
JPWO2010047005A1 (ja) * 2008-10-23 2012-03-15 パナソニック株式会社 デジタルpll回路及び通信装置
US7741917B2 (en) * 2008-11-07 2010-06-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Noise shaping time to digital converter
US8076978B2 (en) * 2008-11-13 2011-12-13 Infineon Technologies Ag Circuit with noise shaper
EP2359480A1 (en) * 2008-11-17 2011-08-24 Nxp B.V. Gain normalization of a time-to-digital converter
EP2192689B1 (en) * 2008-12-01 2012-01-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Time-to-digital converter and all-digital phase-locked loop
KR101632657B1 (ko) * 2008-12-01 2016-06-23 삼성전자주식회사 타임투디지털 컨버터 및 디지털 위상 고정 루프
US7999707B2 (en) * 2008-12-02 2011-08-16 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus for compensating for error of time-to-digital converter
JP2010141519A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Sony Corp 位相同期回路、および通信装置
JP5305935B2 (ja) * 2009-01-16 2013-10-02 ルネサスエレクトロニクス株式会社 デジタルフェーズロックドループ回路
US20100182049A1 (en) * 2009-01-22 2010-07-22 Henrik Sjoland Digital Phase Detection
EP2382711A4 (en) * 2009-01-27 2013-10-09 Agere Systems Inc CRITICAL PATH CIRCUIT FOR PERFORMANCE MONITORING
JP5284131B2 (ja) 2009-02-04 2013-09-11 株式会社東芝 位相同期回路及びこれを用いた受信機
US8415983B2 (en) * 2009-03-10 2013-04-09 Nec Corporation Digital phase comparator
US8283960B2 (en) * 2009-04-27 2012-10-09 Oracle America, Inc. Minimal bubble voltage regulator
US8179165B2 (en) * 2009-04-27 2012-05-15 Oracle America, Inc. Precision sampling circuit
US8198931B2 (en) * 2009-04-27 2012-06-12 Oracle America, Inc. Fine grain timing
US8242823B2 (en) 2009-04-27 2012-08-14 Oracle America, Inc. Delay chain initialization
US8525608B2 (en) 2009-05-22 2013-09-03 Panasonic Corporation PLL frequency synthesizer
JP2010273185A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Renesas Electronics Corp デジタルフェーズロックドループ回路
WO2010143241A1 (ja) 2009-06-10 2010-12-16 パナソニック株式会社 デジタルpll回路、半導体集積回路、表示装置
US8604840B2 (en) * 2009-06-25 2013-12-10 Qualcomm Incorporated Frequency synthesizer noise reduction
JP2011015123A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Kyocera Mita Corp 電子機器および画像形成装置
JP5395568B2 (ja) * 2009-08-24 2014-01-22 株式会社東芝 デジタル制御発振器
JP2011071816A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Fujitsu Semiconductor Ltd 周波数測定回路及びそれを有するpllシンセサイザ
EP2339753B1 (en) 2009-12-24 2012-07-04 Nxp B.V. A digital phase locked loop
JP2011188114A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Toshiba Corp 半導体集積回路
JP2012005022A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Panasonic Corp デジタル位相差検出器およびそれを備えた周波数シンセサイザ
JP5585273B2 (ja) 2010-07-28 2014-09-10 富士通株式会社 Pll回路、pll回路の動作方法およびシステム
JP2012060431A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Toshiba Corp 時間計測回路およびデジタル位相同期回路
JP5609585B2 (ja) * 2010-11-25 2014-10-22 ソニー株式会社 Pll回路、pll回路の誤差補償方法及び通信装置
JP5776768B2 (ja) 2011-05-06 2015-09-09 富士通株式会社 半導体集積回路およびその制御方法
JP5673808B2 (ja) * 2011-05-06 2015-02-18 富士通株式会社 クロック生成回路
JP2012240217A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Aitec:Kk 折り畳み式熱可塑性樹脂成形体
US8862648B2 (en) 2011-05-24 2014-10-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Fast filter calibration apparatus
US8669890B2 (en) 2012-01-20 2014-03-11 Mediatek Inc. Method and apparatus of estimating/calibrating TDC mismatch
US9112671B2 (en) 2012-02-07 2015-08-18 Intel Corporation Gated ring oscillator-based digital eye width monitor for high-speed I/O eye width measurement
WO2013154543A1 (en) * 2012-04-10 2013-10-17 Intel Corporation Re-circulating time-to-digital converter (tdc)
JP5872493B2 (ja) * 2012-06-13 2016-03-01 株式会社東芝 発振周波数調整回路
US8558728B1 (en) * 2012-07-27 2013-10-15 Dust Networks, Inc. Phase noise tolerant sampling
US8929499B2 (en) 2012-09-29 2015-01-06 Intel Corporation System timing margin improvement of high speed I/O interconnect links by using fine training of phase interpolator
US9164134B2 (en) * 2012-11-13 2015-10-20 Nvidia Corporation High-resolution phase detector
US9471091B2 (en) 2012-11-28 2016-10-18 Nvidia Corporation Periodic synchronizer using a reduced timing margin to generate a speculative synchronized output signal that is either validated or recalled
DE102013101933A1 (de) * 2013-02-27 2014-08-28 Technische Universität Dresden Verfahren und Anordnung zur Erzeugung eines Taktsignals mittels eines Phasenregelkreises
JP6151361B2 (ja) 2013-08-23 2017-06-21 株式会社東芝 無線通信装置、集積回路および無線通信方法
US9136850B2 (en) * 2014-01-03 2015-09-15 Oracle International Corporation Phase aligner with short lock time
CN103957003B (zh) * 2014-04-23 2017-10-17 华为技术有限公司 一种时间数字转换器、频率跟踪装置及方法
CN105526981B (zh) * 2014-09-30 2019-12-10 龙芯中科技术有限公司 液体流量测量电路控制方法及装置
WO2016104464A1 (ja) 2014-12-25 2016-06-30 株式会社 東芝 位相デジタル変換器、位相差パルス生成器、無線通信装置および無線通信方法
US9729157B2 (en) 2015-02-13 2017-08-08 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. Variable clock phase generation method and system
DE112015006126T5 (de) 2015-04-08 2017-11-02 Halliburton Energy Services, Inc. Phasenkompensierter, numerisch gesteuerter Festkomma-Oszillator zur Bohrlochvermessung
WO2017150241A1 (ja) 2016-03-04 2017-09-08 ソニー株式会社 位相同期回路及びその制御方法
US9768799B1 (en) 2016-03-21 2017-09-19 Industry University Cooperation Foundation Hanyang University Analog to digital converter including differential VCO
JP2017229024A (ja) 2016-06-24 2017-12-28 株式会社東芝 位相デジタル変換器、無線通信装置および無線通信方法
EP3291447B1 (en) * 2016-08-30 2018-12-05 Stichting IMEC Nederland Digital phase locked loop and method for operating the same
US10340926B2 (en) * 2016-10-03 2019-07-02 Analog Devices Global Fast settling sawtooth ramp generation in a phase-locked loop
US9893734B1 (en) * 2016-10-03 2018-02-13 Analog Devices Global Adjusting phase of a digital phase-locked loop
EP3435098B1 (en) * 2017-07-25 2022-07-06 Socionext Inc. Phase measurement
CN107425851B (zh) * 2017-08-09 2021-08-06 京东方科技集团股份有限公司 频率补偿器、电子设备和频率补偿方法
US10931290B2 (en) 2018-03-30 2021-02-23 Analog Devices International Unlimited Company Fast settling ramp generation using phase-locked loop
CN109283832B (zh) * 2018-09-14 2020-05-12 东北大学 一种低功耗的时间数字转换器及其phv补偿方法
US10608647B1 (en) * 2018-12-14 2020-03-31 Silicon Laboratories Inc. Delay adjustment using frequency estimation
US11602311B2 (en) 2019-01-29 2023-03-14 Murata Vios, Inc. Pulse oximetry system
DE112019006810T5 (de) * 2019-03-06 2021-10-21 Mitsubishi Electric Corporation Zeit-Digital-Wandler
US10727845B1 (en) * 2019-06-25 2020-07-28 Silicon Laboratories Inc. Use of a virtual clock in a PLL to maintain a closed loop system
US11038523B2 (en) * 2019-06-26 2021-06-15 Intel Corporation Ring oscillator-based analog-to-digital converter
US10908635B1 (en) 2019-12-24 2021-02-02 Silicon Laboratories Inc. Detection and management of frequency errors in a reference input clock signal
JP7354075B2 (ja) * 2020-09-24 2023-10-02 株式会社東芝 位相補正装置及び測距装置
US11456750B2 (en) * 2020-11-12 2022-09-27 Mediatek Inc. Phase-locked loop circuit having linear voltage-domain time-to-digital converter with output subrange

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227422A (ja) * 1985-03-30 1986-10-09 Toshiba Corp 位相比較回路
US4965815A (en) * 1988-07-21 1990-10-23 U.S. Philips Corporation Phase detection circuit for stepwise measurement of a phase relation
JP2868266B2 (ja) * 1990-01-25 1999-03-10 株式会社日本自動車部品総合研究所 信号位相差検出回路及び信号位相差検出方法
JP2980267B2 (ja) 1992-01-20 1999-11-22 日本電信電話株式会社 位相比較回路およびこれを用いた位相同期発振回路
JPH05308263A (ja) * 1992-04-28 1993-11-19 Nec Ic Microcomput Syst Ltd ディジタル位相比較器
NL9500034A (nl) * 1995-01-06 1996-08-01 X Integrated Circuits Bv Frequentiesyntheseschakeling.
US5796682A (en) * 1995-10-30 1998-08-18 Motorola, Inc. Method for measuring time and structure therefor
JP3175574B2 (ja) * 1996-02-09 2001-06-11 株式会社デンソー 時間測定装置
US6125158A (en) * 1997-12-23 2000-09-26 Nortel Networks Corporation Phase locked loop and multi-stage phase comparator

Also Published As

Publication number Publication date
DE60130841T2 (de) 2008-07-17
EP1178609A3 (en) 2002-10-16
JP2002076886A (ja) 2002-03-15
EP1178609B1 (en) 2007-10-10
EP1178609A2 (en) 2002-02-06
US6429693B1 (en) 2002-08-06
EP1816741B1 (en) 2018-10-03
DE60130841D1 (de) 2007-11-22
EP1816741A1 (en) 2007-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5021871B2 (ja) デジタル小位相検出器
US6326851B1 (en) Digital phase-domain PLL frequency synthesizer
US8754713B2 (en) PLL circuit with improved phase difference detection
JP5113263B2 (ja) 自己訂正する位相デジタル伝達関数を有する位相ロックループ
JP5307291B2 (ja) アキュムレータおよび位相デジタル変換器を使用する2ポイント変調のデジタル位相同期ループ
JP5347534B2 (ja) 位相比較器、pll回路、及び位相比較器の制御方法
US11057040B2 (en) Phase-locked loop circuit and clock generator including the same
US7570182B2 (en) Adaptive spectral noise shaping to improve time to digital converter quantization resolution using dithering
US8000428B2 (en) All-digital frequency synthesis with DCO gain calculation
CN111386657B (zh) 数字时间转换器辅助的全数字锁相环电路
US10763869B2 (en) Apparatus for digital frequency synthesizers and associated methods
EP3340468B1 (en) Tdc, digital synthesizer, communication unit and method therefor
US7965143B2 (en) Digital phase detector and phase-locked loop
WO2005086759A2 (en) Method and apparatus for crystal drift compensation
US20120049912A1 (en) Digital phase difference detector and frequency synthesizer including the same
KR101378299B1 (ko) 타임투디지털 컨버터 및 이를 포함하는 완전디지털 위상고정루프
WO2009053531A1 (en) Phase accumulator for digital phase locked loop
EP1255355B1 (en) System and method for time dithering a digitally-controlled oscillator tuning input
CN113810046A (zh) 一种快速自动频率校准装置及方法
EP1351397A2 (en) All-digital frequency synthesis with capacitive re-introduction of dithered tuning information
Brady III et al. Staszewski et ai.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110404

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110909

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5021871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees