JP4361485B2 - キナーゼの新規インヒビター - Google Patents

キナーゼの新規インヒビター Download PDF

Info

Publication number
JP4361485B2
JP4361485B2 JP2004523256A JP2004523256A JP4361485B2 JP 4361485 B2 JP4361485 B2 JP 4361485B2 JP 2004523256 A JP2004523256 A JP 2004523256A JP 2004523256 A JP2004523256 A JP 2004523256A JP 4361485 B2 JP4361485 B2 JP 4361485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yloxy
methyl
fluoro
indol
triazin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004523256A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005538989A (ja
Inventor
ラジーブ・ビデ
ジェン−ウェイ・カイ
リガン・キアン
ステファニー・バーボサ
ルイス・ロンバード
ジェフリー・ロブル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2005538989A publication Critical patent/JP2005538989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4361485B2 publication Critical patent/JP4361485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/53Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with three nitrogens as the only ring hetero atoms, e.g. chlorazanil, melamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)

Description

発明の詳細な説明
(技術分野)
本発明は、増殖因子受容体(例えば、VEGFR−2およびFGFR−1)のチロシンキナーゼ活性を抑制する化合物に関するものであって、その結果、そのものは抗癌剤として有用である。該化合物はまた、癌以外の疾患(これは、増殖因子および抗血管新生受容体(例えば、VEGFR−2)を通じて作動するシグナル伝達経路に関係する)の処置において有用である。
(背景技術)
正常な血管新生は、様々なプロセス(例えば、胚の発生、創傷治癒、肥満症、および雌性の生殖機能のいくつかの構成成分を含む)において重要な役割を果たしている。望まなかったりまたは病理学的である血管新生は、例えば糖尿病性網膜症、乾癬、関節リウマチ、アテローム、カポジ肉腫および血管腫、喘息、癌および転移性疾患を含む症状に関係する(Fanらによる、1995, Trend Pharmacol. Sci. 16: 57-66;Folkmanによる、1995, Nature Medicine 1: 27-31)。血管浸透性の変化は、正常なおよび病態生理学的なプロセスの両方において役割を果たしていると考えられる(Cullinan-Boveらによる、1993,, Endocrinology 133: 829-837;Sengerらによる、1993 Cancer and Metastasis Reviews, 12: 303-324)。
受容体チロシンキナーゼ(RTKs)は、細胞の原形質膜を通過する生化学的なシグナルの伝達において重要である。これらの膜貫通分子は特徴的に、原形質膜中のセグメントによって細胞内チロシンキナーゼドメインと結合した、細胞外リガンド結合性ドメインから構成される。リガンドと受容体との結合は、該受容体関連性チロシンキナーゼ活性の刺激を生じ、これは、該受容体および他の細胞内タンパク質の両方におけるチロシン残基のリン酸化を生じ、その結果様々な細胞応答を生じる。今日まで、アミノ酸配列の相同性によって定義される少なくとも9個の別個のRTKサブファミリーが同定されている。これらのサブファミリーの1つは現在では、fms−様チロシンキナーゼ受容体、FltまたはFlt1(VEGFR−1)、キナーゼインサートドメイン含有受容体、KDR(このものはまた、Flk−1またはVEGFR−2とも呼ばれる)、および別のfms−様チロシンキナーゼ受容体、Flt4(VEGFR−3)から構成される。これらの関連するRTKsの内の2つは、高い親和力で血管内皮増殖因子(VEGF)と結合することが知られる(De Vriesらによる、1992, Science 255: 989-991;Termanらによる、1992, Biochem. Biophys. Res. Comm. 1992, 187: 1579-1586)。VEGFと、異種細胞中で発現するこれらの受容体との結合は、細胞タンパク質のチロシンリン酸化状態およびカルシウム排出量に関係する。VEGF、並びに酸性および塩基性の線維芽細胞成長因子(aFGFおよびbFGF)は、インビトロの内皮細胞増殖促進活性において存在することが同定されている。aFGFおよびbFGFは該受容体チロシンキナーゼ(FGFR−1と呼ばれる)と結合し、そしてそれを活性化することに留意する。その受容体の制限された発現によって、VEGFの増殖因子活性は、該FGFsの因子と対比して、内皮細胞に対してかなり特異的である。最近の証拠は、VEGFが正常なおよび病態生理学的な血管新生の両方の重要な刺激因子であると示している(Jakemanらによる、1993, Endocrinology, 133: 848-859;Kolchらによる、1995, Breast Cancer Research and Treatment, 36: 139-155)and vascular permeability(Connollyらによる、1989, J. Biol. Chem. 264: 20017-20024)。
成体の場合には、内皮細胞は、組織修復(例えば、創傷治癒)、雌性の生殖周期および脂肪生成の場合を除いて、低い増殖性指標を有する。しかしながら、病理学的な状態(例えば、癌、遺伝性血管疾患、子宮内膜症、乾癬、関節炎、網膜症およびアテローム硬化症)において、内皮細胞は能動的に増殖しそして血管中で組織化される。増殖因子(例えば、VEGFおよびbFGF)による血管形成刺激に曝露後に、内皮細胞は細胞周期に再び入り、増殖し、移動しそして三次元ネットワーク中で組織化される。現在、腫瘍が拡張しそして転移する可能性は、この血管ネットワークの形成に依存するものと広く認められている。
VEGFまたはbFGFとそれらの対応する受容体との結合により、チロシン残基における二量化または自己リン酸化、および酵素学的な活性化を生じる。これらのホスホチロシン残基は、特定の下流シグナル伝達分子についての「ドッキング」として機能し、そして酵素学的な活性化はEC活性化を生じる。これらの経路の破壊は、内皮細胞の活性化を抑制する。該FGFR−1経路の破壊はまた、このキナーゼは増殖性内皮細胞に加えて、多数の腫瘍タイプ中で活性化するという理由で、腫瘍細胞の増殖をも影響を及ぼす。最後に、最近の証拠はまた、VEGFシグナル伝達の破壊は内皮細胞の移動、血管ネットワーク形成における重要なプロセスを抑制することを示唆している。
腫瘍関連の脈管構造中でのVEGFR−2およびFGFR−1の過剰発現および活性化は、腫瘍血管新生におけるこれらの分子の役割を示唆している。血管新生および続く腫瘍の増殖は、VEGFリガンドおよびVEGF受容体に対する抗体によって、および切断された(膜貫通配列および細胞質キナーゼドメインを含まない)可溶性VEGFR−2受容体によって、抑制される。該優勢な突然変異は、VEGFR−2またはFGFR−1のいずれか中に導入され、このことにより、酵素学的な活性の低下を生じ、そしてこれにより、インビボでの腫瘍の増殖が抑制される。これらの受容体またはそれらの同族リガンドを標的とするアンチセンスはまた、血管新生および腫瘍の増殖を抑制する。最近の証拠は、腫瘍増殖におけるこれら受容体の時間的な要件を一部解明した。VEGFシグナル伝達は初期の腫瘍増殖において重要であり、そしてbFGFは腫瘍の拡大に関係する後期においてより重要であると考えられる。
(発明の詳細な記載)
本発明によれば、式I:
Figure 0004361485
の化合物、およびそれらのエナンチオマー、ジアステレオマー、並びにそれらの医薬的に許容し得る塩、プロドラッグおよび溶媒和物は、増殖因子受容体(例えば、VEGFR−2)のチロシンキナーゼ活性を抑制する。式Iおよび本明細書中、上記の記号は、以下の通り定義する。
ZがOまたはSの場合には、R41が存在せず、ZがOHまたはClの場合には、R41およびR42が共に存在せず、およびZがNの場合には、R41がHであるという条件で、ZはO、S、N、OH、およびClからなる群から選ばれ;
XおよびYは独立して、O、OCO、S、SO、SO、CO、CO、NR10、NR11CO、NR12CONR13、NR14CO、NR15SO、R16SONR17、SONR18、CONR19、ハロゲン、ニトロ、およびシアノからなる群から選ばれるか、あるいは
XまたはYは存在せず;
は、水素、CH、OH、OCH、SH、SCH、OCOR21、SOR22、SO23、SONR2425、CO26、CONR2728、NH、NR29SONR3031、NR32SO33、NR34COR35、NR36CO37、NR38CONR3940、ハロゲン、ニトロ、またはシアノであり;
Xがハロ、ニトロ、またはシアノである場合には、Rは存在せず、そしてYがハロ、ニトロまたはシアノである場合には、Rは存在しないという条件で、
およびRは独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、アラルキル、置換アラルキル、ヘテロアリール、置換へテロアリール、ヘテロシクロアルキル、または置換ヘテロシクロアルキルであり;
は、H、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、NR、OR、またはハロゲンであり;
、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R21、R24、R25、R26、R27、R28、R29、R30、R31、R32、R34、R35、R36、R38、R39およびR40は独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロシクロ、および置換ヘテロシクロからなる群から選ばれ;
22、R23、R33およびR37は独立して、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロシクロ、および置換ヘテロシクロからなる群から選ばれ;
42は、
Figure 0004361485
であり、ここで、
(R43)において、nは0、1または2であり、各R43は独立して、水素、フッ素、塩素、およびメチルからなる群から選ばれ;
44は、メチルまたは水素であり;
但し、
a.XがSO、SO、NR13CO、またはNR14SOである場合には、Rは水素ではあり得ず;そして、
b.YがSO、SO、NR13CO、またはNR14SOである場合には、Rは水素ではあり得ない。
好ましい実施態様において、Rは水素またはメチルであり;Rは水素であり;Rは低級アルキルであり;そして、Zは酸素または窒素である。
別の好ましい実施態様において、Rは水素であり;Rは低級アルキルであり;Yは存在せず;Xは酸素または窒素であり;R43はフルオロまたは水素であり;そして、R44は水素またはメチルである。
更に別の好ましい実施態様において、Xは酸素であり;Rは置換アルキルであり;そして、R43はフルオロである。
本発明の好ましい化合物は、以下の化合物を含む:
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−オール;
1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−4−(アミノスルホニル)アミノブタン−2−オール;
N−{3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−2−ヒドロキシ−プロピル}−メタンスルホンアミド;
(2S)−3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール;
(2R)−3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール;
(2R)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−2−オール;
(2S)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−2−オール;
(2R)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−3−メトキシ−プロパン−2−オール;
(2S)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−3−メトキシ−プロパン−2−オール;
2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−エタノール;
N−{2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−エチル}−メタンスルホンアミド;
(2R)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−4−メタンスルホニル−ブタン−2−オール;
(2S)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−4−メタンスルホニル−ブタン−2−オール;
5−メチル−4−(2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−6−(3−ピペリジン−1−イルプロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−6−(2−ピペリジン−4−イル−エトキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−6−(3−ピリジン−4−イル−プロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;
{1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシメチル]−3−メタンスルホニル−プロピル}−ジメチル−アミン;
2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチルアミン;
{2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチル}−メチルアミン;
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−(6−モルホリン−2−イルメトキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;
[(1R),2S]−2−ジメチルアミノプロピオン酸−[2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]]−1−メチルエチルエステル;
[(1R),2S]−2−アミノ−4−メチルペンタン酸[2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]]−1−メチルエチルエステル;
[(1R),2S]−2−アミノプロピオン酸2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチルエステル;
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−6−(3−メタンスルホニル−プロポキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;および
N−{3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロピル}−メタンスルホンアミド。
本発明のより好ましい化合物としては、以下の化合物が挙げられる:
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−オール;
(2S)−3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール;
(2R)−3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール;
(2R)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−2−オール;
(2S)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−2−オール;
(2R)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−3−メトキシ−プロパン−2−オール;
(2S)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−3−メトキシ−プロパン−2−オール;
5−メチル−4−(2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−6−(3−ピペリジン−1−イルプロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−6−(2−ピペリジン−4−イル−エトキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;
2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチルアミン;
[(1R),2S]−2−ジメチルアミノプロピオン酸−2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]]−1−メチルエチルエステル;
[(1R),2S]−2−アミノ−4−メチルペンタン酸[2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]]−1−メチルエチルエステル;
[(1R),2S]−2−アミノプロピオン酸2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチルエステル;
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−6−(3−メタンスルホニル−プロポキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;および
N−{3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロピル}―メタンスルホンアミド。
本発明はまた、式IまたはIIの化合物、および医薬的に許容し得る担体を含有する医薬組成物をも提供する。
本発明はまた、式IまたはIIの化合物を、医薬的に許容し得る担体、および抗癌剤または細胞毒性剤と組み合わせて含有する医薬組成物を提供する。好ましい実施態様において、該抗癌剤または細胞毒性剤は、以下の群から選ばれる。リノマイド(linomide);インテグリンαvβ3機能のインヒビター;アンジオスタチン;ラゾキサン(razoxane));タモキシフェン;トレミフェン;ラロキシフェン;ドロロキシフェン(droloxifene);ヨードキシフェン(iodoxyfene));酢酸メゲストロール;アナストロゾール;レトラゾール(letrazole);ボラゾール(borazole);エキセメスタン;フルタミド;ニルタミド;ビカルタミド;酢酸シプロテロン;酢酸ゴセレリン;ロイプロリド(leuprolide);フィナステリド;メタロプロテイナーゼインヒビター;ウロキナーゼプラスミノーゲンアクチベーター受容体機能のインヒビター;増殖因子抗体;増殖因子受容体抗体(例えば、アバスチン(登録商標)(ベバシズマブ)およびエルビタックス(登録商標)(セツキシマブ));チロシンキナーゼインヒビター;セリン/トレオニンキナーゼインヒビター;メトトレキセート;5−フルオロウラシル;プリン;アデノシンアナログ;シトシンアラビノシド;ドキソルビシン;ダウノマイシン;エピルビシン;イダルビシン;マイトマイシン−C;ダクチノマイシン;ミトラマイシン(mithramycin);シスプラチン;カルボプラチン;ナイトロジェンマスタード;メルファラン;クロランブシル;ブスルファン;シクロホスファミド;イホスファミド;ニトロソ尿素;チオテファン(thiotephan);ビンクリスチン;タキソール(登録商標)(パクリタキセル);タキソテール(登録商標)(ドセタキセル);エポシロン(epothilone)アナログ;ディスコダーモリド(discodermolide)アナログ;エレウテロビン(eleutherobin)アナログ;エトポシド;テニポシド(teniposide);アムサクリン;トポテカン);フラボピリドール(flavopyridol);生物学的応答調節物質、およびプロテアソームインヒビター(例えば、ベルカデ(Vercade)(登録商標)(ボルテゾミブ))。
本発明はまた、増殖因子受容体のタンパク質キナーゼ活性を抑制するための方法をも提供し、該方法は、該処置が必要な哺乳類に、治療学的にタンパク質キナーゼを抑制するのに有効な量の式Iの化合物を投与することを含む。
加えて、少なくとも1つの増殖因子受容体のチロシンキナーゼ活性を抑制するための方法を開示し、ここで、該方法は、該処置が必要な哺乳類に、治療学的に有効な量の式IまたはIIの化合物を投与することを含む。好ましい実施態様において、該増殖因子受容体は、VEGFR−2およびFGFR−1からなる群から選ばれる。
最後に、増殖性疾患を処置するための方法であって、該処置が必要な哺乳類に、治療学的に有効な量の式Iの化合物を投与することを含む、該方法を開示する。好ましい実施態様において、該増殖性疾患は癌である。
以下に、本明細書中で使用可能な用語の定義を示す。特に断らなければ、本明細書中の基または用語について提示する最初の定義は、本明細書中の基または用語に、個別にまたは別の基の一部として適用する。
用語「アルキル」とは、炭素数が1〜20個、好ましくは炭素数が1〜7個の直鎖または分枝の未置換の炭化水素基を意味する。表現「低級アルキル」とは、炭素数が1〜4個の未置換のアルキル基を意味する。
用語「置換アルキル」とは、例えば1〜4個の置換基によって置換されたアルキル基を意味する。該置換基は、例えば、ハロ、ヒドロキシ、アルコキシ、オキソ、アルカノイル、アリールオキシ、アルカノイルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、アリールアミノ、アラルキルアミノ、ジ置換アミン(ここで、該2個のアミノ置換基は、アルキル、アリールまたはアラルキルから選ばれる)、アルカノイルアミノ、アロイルアミノ、アルアルカノイルアミノ、置換アルカノイルアミノ、置換アリールアミノ、置換アルアルカノイルアミノ、チオール、アルキルチオ、アリールチオ、アラルキルチオ、アルキルチオノ、アリールチオノ、アラルキルチオノ、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アラルキルスルホニル、スルホンアミド(例えば、SONH)、置換スルホンアミド、ニトロ、シアノ、カルボキシ、カルバミル(例えば、CONH)、置換カルバミル(例えば、CONHアルキル、CONHアリール、CONHアラルキル、または該窒素上に2つの置換基(該置換基は、アルキル、アリールまたはアラルキルから選ばれる)が存在する基)、アルコキシカルボニル、アリール、置換アリール、グアニジノ、ヘテロシクロ(例えば、インドリル、イミダゾリル、フリル、チエニル、チアゾリル、ピロリジニル、ピリジル、ピリミジルなど)が挙げられる。上記の場合に該置換基が更に置換される場合は、アルキル、アルコキシ、アリールまたはアラルキルで置換される。
用語「ハロゲン」または「ハロ」とは、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素を意味する。
用語「アリール」とは、環部分に6〜12個の炭素原子を有する単環式または二環式の芳香族炭化水素基(例えば、フェニル基、ナフチル基、ビフェニル基およびジフェニル基であり、これらの基の各々は置換され得る)を意味する。
用語「アラルキル」とは、アルキル基と直結したアリール基(例えば、ベンジル)を意味する。
用語「置換アリール」とは、例えば1〜4個の置換基によって置換されたアリール基を意味し、該置換基は例えば、アルキル、置換アルキル、ハロ、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アルコキシ、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、アルアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカノイルアミノ、チオール、アルキルチオ、ウレイド、ニトロ、シアノ、カルボキシ、カルボキシアルキル、カルバミル、アルコキシカルボニル、アルキルチオノ、アリールチオノ、アリールスルホニルアミン、スルホン酸、アルキルスルホニル、スルホンアミド、アリールオキシなどを挙げられる。該置換基は更に、ヒドロキシ、アルキル、アルコキシ、アリール、置換アリール、置換アルキル、またはアラルキルが挙げられる。
用語「ヘテロアリール」とは、少なくとも1つのヘテロ原子および少なくとも1つの炭素原子を含有する環を有する、場合により置換された芳香族基(例えば、4〜7員の単環式、7〜11員の二環式、または10〜15員の三環式である)を意味し、例えばピリジン、テトラゾール、インダゾール、インドールを挙げられる。
用語「アルケニル」とは、炭素数が2〜20個、好ましくは炭素数が2〜15個、最も好ましくは炭素数が2〜8個であって、1〜4個の二重結合を有する、直鎖または分枝の炭化水素基を意味する。
用語「置換アルケニル」とは、例えば1〜2個の置換基によって置換されたアルケニル基を意味し、該置換基は例えば、ハロ、ヒドロキシ、アルコキシ、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカノイルアミノ、チオール、アルキルチオ、アルキルチオノ、アルキルスルホニル、スルホンアミド、ニトロ、シアノ、カルボキシ、カルバミル、置換カルバミル、グアニジノ、インドリル、イミダゾリル、フリル、チエニル、チアゾリル、ピロリジル、ピリジル、ピリミジルなどを挙げられる。
用語「アルキニル」とは、炭素数が2〜20個、好ましくは炭素数が2〜15個、最も好ましくは炭素数が2〜8個であって、1〜4個の三重結合を有する、直鎖または分枝の炭化水素基を意味する。
用語「置換アルキニル」とは、置換基によって置換されたアルキニル基を意味し、該置換基は例えば、ハロ、ヒドロキシ、アルコキシ、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカノイルアミノ、チオール、アルキルチオ、アルキルチオノ、アルキルスルホニル、スルホンアミド、ニトロ、シアノ、カルボキシ、カルバミル、置換カルバミル、グアニジノおよびヘテロシクロ(例えば、イミダゾリル、フリル、チエニル、チアゾリル、ピロリジル、ピリジル、ピリミジルなど)を挙げられる。
用語「シクロアルキル」とは、場合により置換された飽和の環状炭化水素環を意味し、このものは1〜3個の環および各環当たり3〜7個の炭素を含有することが好ましく、そして更に不飽和のC〜C炭素環と合わせて縮合し得る。典型的な基としては例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロデシル、シクロドデシル、およびアダマンチルを含む。典型的な置換基としては例えば、上記の1つ以上のアルキル基、または1つ以上のアルキル置換基として上記する基を含む。
用語「ヘテロ環」、「ヘテロ環状」および「ヘテロシクロ」とは、場合により置換された、完全に飽和または不飽和の芳香族または非芳香族の環状基を意味し、例えばこのものは4〜7員の単環式、7〜11員の二環式、または10〜15員の三環式であり、これらは少なくとも1つの炭素原子を含有する環内に少なくとも1つのヘテロ原子を有する。ヘテロ原子を含有する該ヘテロ環状基の各環は、1、2または3個のヘテロ原子を有し得て、該ヘテロ原子は、窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選ばれ、ここで該窒素および硫黄のヘテロ原子はまた場合により酸化され、そして該窒素ヘテロ原子はまた場合により4級化され得る。該ヘテロ環状基は、いずれかのヘテロ原子または炭素原子上で結合し得る。
典型的な単環式のヘテロ環状基としては、ピロリジニル、ピロリル、ピラゾリル、オキセタニル、ピラゾリニル、イミダゾリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、オキサゾリル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリニル、イソキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チアゾリジニル、イソチアゾリル、イソチアゾリジニル、フリル、テトラヒドロフリル、チエニル、オキサジアゾリル、ピペリジニル、ピペラジニル、2−オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロリジニル、2−オキサアゼピニル、アゼピニル、4−ピペリドニル、ピリジル、N−オキソ−ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、チアモルホリニル、チアモルホリニルスルホキシド、チアモルホリニルスルホン、1,3−ジオキソランおよびテトラヒドロ−1,1−ジオキソチエニル、ジオキサニル、イソチアゾリジニル、チエタニル、チイラニル、トリアジニル、およびトリアゾリルなどを含む。
典型的な二環式のヘテロ環状基としては、2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチエニル、キヌクリジニル、キノリニル、キノリニル−N−オキシド、テトラヒドロイソキノリニル、イソキノリニル、べンゾイミダゾリル、ベンゾピラニル、インドリジニル、ベンゾフリル、クロモニル、クマリニル、シンノリニル、キノキサリニル、インダゾリル、ピロロピリジル、フロピリジル(例えば、フロ[2,3−c]ピリジニル、フロ[3,1−b]ピリジニル]またはフロ[2,3−b]ピリジニル)、ジヒドロイソインドリル、ジヒドロキナゾリニル(例えば、3,4−ジヒドロ−4−オキソ−キナゾリニル)、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾジアジニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラザニル、ベンゾチオピラニル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾピラゾリル、ジヒドロベンゾフリル、ジヒドロベンゾチエニル、ジヒドロベンゾチオピラニル、ジヒドロベンゾチオピラニルスルホン、ジヒドロベンゾピラニル、インドリニル、インドリル、イソクロマニル、イソインドリニル、ナフチリジニル、フタラジニル、ピペロニル、プリニル、ピリドピリジル、キナゾリニル、テトラヒドロキノリニル、チエノフリル、チエノピリジル、チエノチエニルなどを含む。
典型的な置換基は、上記の1つ以上のアルキル基もしくはアラルキル基、または1つ以上のアルキル置換基として上記する基を含む。より小さいヘテロシクロ(例えば、エポキシドおよびアジリジン)をも含む。
用語「ヘテロ原子」とは、酸素、硫黄および窒素を含む。
式Iの化合物は、本発明の範囲内にもある塩を形成し得る。他の塩もまた、例えば本発明の化合物を単離したりまたは精製する際に有用であるが、医薬的に許容し得る(すなわち、非毒性の生理学的に許容し得る)塩が好ましい。
式Iの化合物は、アルカリ金属(例えば、ナトリウム、カリウムおよびリチウム)、アルカリ土類金属(例えば、カルシウムおよびマグネシウム)、有機塩基(例えば、ジシクロへキシルアミン、トリブチルアミン、ピリジンおよびアミノ酸(例えば、アルギニン、リシン)など)、と塩を形成し得る。それらの塩は、当該分野の当業者によって知られる通り生成することができる。
式Iの化合物は、様々な有機および無機の酸と塩を形成し得る。該塩としては、塩化水素、臭化水素、メタンスルホン酸、硫酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、シュウ酸、リンゴ酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸と形成する塩、並びに様々なその他の塩(例えば、硝酸塩、リン酸塩、ホウ酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、安息香酸塩、アスコルビン酸塩、サリチル酸塩など)を含む。該塩は、当該分野の当業者にとって知られる通り生成することができる。
加えて、双性イオン(「内部イオン」)を生成することができる。
本発明の化合物の全ての立体異性体は、混合物で、または純粋な形態でもしくは実質的に純粋な形態のいずれかであると企図する。本発明に記載の化合物の定義は、全ての可能な立体異性体およびそれらの混合物を包含する。ラセミ形態および特異的な活性を有する単離された光学異性体を、とりわけ特に包含する。該ラセミ形態は、物理学的な方法(例えば、ジアステレオマー誘導体の分別結晶化、分離もしくは結晶化、またはキラルカラムクロマトグラフィーによる分離)によって分割することができる。個々の光学異性体は、通常の方法(例えば、光学的に活性な酸との塩の形成、続く結晶化)によって、該ラセミ体から得ることができる。
式Iの化合物はまた、プロドラッグ形態を有し得る。インビボで変換されて生理活性な薬物(すなわち、式Iの化合物)を与えるであろういずれかの化合物は、本発明の範囲内および精神内にあるプロドラッグである。
様々な形態のプロドラッグが当該分野でよく知られる。該プロドラッグ誘導体の例としては、以下を参照のこと:
a)Design of Prodrugs, H. Bundgaard編 (Elsevier, 1985)、およびMethods in Enzymology, 42巻, 309-396頁, K. Widderら編 (Acamedic Press, 1985);
b)A Textbook of Drug Design and Development, Krosgaard-LarsenおよびH. Bundgaard編, 5章,「Design and Application of Prodrugs」, H. Bundgaardによる, 113-191頁 (1991);
c)H. Bundgaardによる, Advanced Drug Delivery Reviews, 8, 1-38 (1992)。
更に、式Iの化合物の溶媒和物(例えば、水和物)はまた本発明の範囲内であると理解すべきである。溶媒和の方法は、当該分野において通常知られる。
(使用および有用性)
本発明は、あるピロロトリアジンがタンパク質キナーゼのインヒビターであるという発見に基づく。より具体的には、それらは、VEGF、血管新生に関係する症状および/または血管浸透性の増大(例えば、癌)の処置における値の性質の影響を抑制する。本発明は、哺乳類における過剰増殖性疾患の処置における、式Iの化合物またはその医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物、および医薬的に許容し得る担体の医薬組成物に関する。特に、該医薬組成物は、VEGFに関係する一次および再発性の固形腫瘍の増殖を抑制すると期待される。ここで、該腫瘍としては、特にそれら腫瘍の増殖および広がりについてVEGFに有意に依存する腫瘍(例えば、膀胱、扁平上皮細胞、頭部、結腸直腸、食道、婦人科学(例えば、卵巣)、膵臓、乳、前立腺、肺、陰門、皮膚、脳、尿生殖路、リンパ系(例えば、甲状腺)、胃、咽頭、および肺の癌を含む)が挙げられる。別の実施態様において、本発明の化合物はまた、非癌性疾患(例えば、糖尿病、糖尿病性網膜症、乾癬、関節リウマチ、肥満症、カポジ肉腫、血管腫、急性および慢性の腎症(増殖性糸球体腎炎、および糖尿病誘発性腎疾患を含む)、アテローム、動脈性再狭さく、自己免疫疾患、急性炎症、および網膜硝子増殖に関連する眼の疾患、糖尿病性網膜症、未熟児の網膜症および黄斑変性を含む)の処置において有用である。本発明はまた、哺乳類における未分化胎細胞の着床(inplantation)の予防、およびアテローム硬化症、エクセマ(excema)、強皮症、血管腫の処置にも関連する。本発明の化合物は、VEGF受容体チロシンキナーゼに対する良好な活性を有し、一方で他のチロシンキナーゼに対する活性を有する。
従って、本発明の更なる態様によれば、哺乳動物(例えば、ヒト)における抗血管新生効果および/または血管浸透性低下効果の産生における使用のための薬物の製造における、式Iの化合物、またはその医薬的に許容し得る塩の使用を提供する。
本発明の更なる特徴によれば、処置が必要な哺乳動物(例えば、ヒト)における抗血管新生効果および/または血管浸透性低下効果を生むための方法を提供し、該方法は該動物に、本明細書中に上で定義する式Iの化合物またはその医薬的に許容し得る塩の有効な量を投与することを含む。
本明細書中に記載する化合物はまた、他の受容体チロシンキナーゼ(例えば、HER1およびHER2を含む)をも抑制し、従って増殖性疾患(例えば、乾癬および癌を含む)の処置において有用である。該HER1受容体キナーゼは、多数の固形腫瘍(これは、非小細胞肺癌、結腸直腸癌、および乳癌を含む)中で発現し、そして活性化されることを示した。同様に、該HER2受容体キナーゼは、乳癌、卵巣癌、肺癌および胃癌中で過剰発現することを示した。HER2受容体の存在量を下方調節したりまたはHER1受容体によるシグナル伝達を抑制するモノクローナル抗体は、症状発現前(preclincal)研究および臨床研究において抗腫瘍効力を示した。従って、HER1およびHER2キナーゼのインヒビターは、2個の受容体のいずれかからのシグナル伝達に依存する腫瘍の処置において効力を有するであると予想される。これらの化合物のHER1を抑制する能力を更に、抗血管性薬としてそれらの使用に加える。本明細書中に引用する以下の文書および刊行物を参照のこと: Cobleigh, M. A., Vogel, C. L., Tripathy, D., Robert, N. J., Scholl, S., Fehrenbacher, L., Wolter, J. M., Paton, V., Shak, S., Lieberman, G.およびSlamon, D. J.による「Multinational study of the efficacy and safety of humanized anti-HER2 monoclonal antibody in women who have HER2-overexpressing metastatic breast cancer that has progressed after chemotherapy for metastatic disease」, J. of Clin. Oncol. 17(9), 2639-2648頁 (1999);Baselga, J., Pfister, D., Cooper, M. R., Cohen, R., Burtness, B., Bos, M., D'Andrea, G., Seidman, A., Norton, L., Gunnett, K., Falcey, J., Anderson, V., Waksal, H.およびMendelsohn, J.による「Phase I studies of anti-epidermal growth factor receptor chimeric antibody C225 alone and in combination with cisplatin」, J. Clin. Oncol. 18(4), 904-914頁 (2000)。
加えて、本発明の式Iの化合物は、哺乳類における避妊薬として使用可能である。
本明細書中に上で定義する、抗増殖性処置、抗血管新生処置および/または血管浸透性低下処置は、単独(sole)療法として使用することができ、あるいは、本発明の化合物に加えて、1つ以上の他の物質および/または処置を含むことができる。該共同(conjoint)処置は、該処置の個々の成分の同時、連続的または別個の投与によって達成することができる。本発明の化合物はまた、公知の抗癌薬および細胞毒性薬、並びに処置(例えば、放射線処置を含む)と組み合わせて有用であり得る。一定の用量で製剤化する場合には、それらの組み合わせ製品は、以下に記載の用量範囲内の本発明の化合物、および承認される用量範囲内の他の医薬的に活性な薬物を使用する。式Iの化合物は、組み合わせ製剤が不適当である場合には、公知の抗癌薬または細胞毒性薬および処置(例えば、放射線処置を含む)を用いて連続的に使用することができる。
医学的な腫瘍学の分野において、癌を有する各々の患者を処置するために異なる処置形態の組み合わせを使用することは、通常の医事である。医学的な腫瘍学において、本明細書中に上で定義する抗増殖性処置、抗血管新生処置および/または血管浸透性低下処置に加えて、それらの共同処置の他の成分としては、外科手術、放射線療法または化学療法が挙げられ得る。それらの化学療法は、3個の主な治療薬の分類を包含し得る:
(i)本明細書中に上で定義するものとは異なる機構によって作用する抗血管新生薬(例えば、リノミド(linomide)、インテグリンαvβ3機能のインヒビター、アンジオスタチン、ラゾキサン(razoxane));
(ii)細胞分裂停止薬(例えば、抗エストロゲン薬(例えば、タモキシフェン、トレミフェン、ラロキシフェン、ドロロキシフェン(droloxifene)、ヨードキシフェン(iodoxyfene));プロゲストーゲン(例えば、酢酸メゲストロール)、アロマターゼインヒビター(例えば、アナストロゾール、レトラゾール(letrazole)、ボラゾール(borazole)、エキセメスタン)、抗ホルモン薬、抗プロゲストーゲン薬、抗アンドロゲン薬(例えば、フルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、酢酸シプロテロン)、LHRH作動薬および拮抗薬(例えば、酢酸ゴセレリン、ロイプロリド(leuprolide))、テストステロン5α−ジヒドロレダクターゼのインヒビター(例えば、フィナステリド)、ファルネシルトランスフェラーゼインヒビター、抗侵襲薬(例えば、マリマスタット(marimastat)などのメタロプロテイナーゼインヒビター、およびウロキナーゼプラスミノーゲンアクチベーター受容体機能のインヒビター)、および他の増殖因子機能のインヒビター(該増殖因子としては例えば、EGF、FGF、血小板由来成長因子および肝細胞増殖因子を含み;該インヒビターは、成長因子抗体、成長因子受容体抗体(アバスチン(登録商標)(ベバシズマブ)およびエルビタックス(登録商標)(セツキシマブ)、チロシンキナーゼインヒビター、およびセリン/トレオニンキナーゼインヒビターを含む));および、
(iii)医学的な腫瘍学において使用される抗増殖性薬/抗新生物薬およびその組み合わせ(例えば、代謝拮抗薬(例えば、メトトレキセート等の葉酸代謝拮抗薬、5−フルオロウラシル等のフルオロピリミジン、プリンおよびアデノシンアナログ、シトシンアラビノシド);介在性(Intercalating)抗腫瘍抗生物質(例えば、ドキソルビシン、ダウノマイシン、エピルビシンおよびイダルビシン、マイトマイシン−C、ダクチノマイシン、ミトラマイシン(mithramycin)などのアントラサイクリン);白金誘導体(例えば、シスプラチン、カルボプラチン);アルキル化薬(例えば、ナイトロジェンマスタード、メルファラン、クロランブシル、ブスルファン、シクロホスファミド、イホスファミド、ニトロソ尿素、チオテファン(thiotephan));有糸分裂阻害薬(例えば、ビンカアルカロイド(例えば、ビンクリスチン)およびタキソイド(例えば、タキソール(登録商標)およびタキソテール)(登録商標))、および新規な微小管(microbtubule)薬(例えば、エポシロン(epothilone)アナログ、ディスコダーモリド(discodermolide)アナログ、およびエレウテロビン(eleutherobin)アナログ);トポイソメラーゼインヒビター(例えば、エピポドフィロトキシン(epipodophyllotoxin)(例えば、エトポシド、テニポシド(teniposide)、アムサクリン、トポテカン));細胞周期インヒビター(例えば、フラボピリドール(flavopyridol));並びに、生物学的応答調節物質、およびプロテアソームインヒビター(例えば、ベルカデ(Vercade)(登録商標)(ボルテゾミブ))。
上記の通り、本発明の式Iの化合物は、それらの抗血管新生効果および/または血管浸透性低下効果について関心が持たれる。本発明のそれらの化合物は、広範囲の症状(例えば、癌、糖尿病、乾癬および関節リウマチ、カポジ肉腫、血管腫、肥満症、急性および慢性の腎症、アテローム、動脈性再狭さく、自己免疫疾患、急性炎症、および網膜硝子増殖に関連する眼の疾患(例えば、糖尿病性網膜症)を含む)において有用であると期待される。
より具体的には、式Iの化合物は、様々な癌の処置において有用である。該癌としては以下のものを含むが、これらに限定されない:
癌腫(膀胱、乳、大腸、腎臓、肝臓、肺(例えば、小細胞肺癌を含む)、食道、胆のう、卵巣、膵臓、胃、頚部、甲状腺、前立腺、および皮膚(例えば、扁平上皮細胞癌腫を含む)の癌腫を含む);
リンパ様系統の造血性腫瘍(例えば、白血病、急性リンパ球性白血病、急性リンパ芽球性白血病、B−細胞リンパ腫、T−細胞リンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、有毛細胞リンパ腫、およびバーキット(Burkett's)リンパ腫を含む);
骨髄系統の造血性腫瘍(例えば、急性および慢性の骨髄性白血病、骨髄異形性症候群、および前骨髄球性白血病を含む);
間葉起源の腫瘍(例えば、線維肉腫および横紋筋肉腫を含む);
中枢および末梢の神経系の腫瘍(例えば、星細胞腫、神経芽細胞腫、神経こう腫およびシュワン腫を含む);および
他の腫瘍(例えば、メラノーマ、精上皮腫、奇形癌腫、骨肉腫、色素性乾皮症(xenoderoma pigmentosum)、角化アカントーマ(keratoctanthoma)、甲状腺ろ胞癌、およびカポジ肉腫を含む)。
通常の細胞増殖の制御におけるキナーゼの重要な役割の為、インヒビターは、異常な細胞増殖(例えば、前立腺肥大症、家族性大腸ポリープ症、神経線維腫症、アテローム硬化症、肺線維症、関節炎、乾癬、糸球体腎炎、血管形成術または血管手術後の再狭窄、肥大性瘢痕の形成、および炎症性腸疾患、移植拒絶反応、内毒素ショック、および真菌感染症)を特徴とするいずれかの疾患プロセスの処置において有用であり得る、可逆的な細胞分裂停止薬として機能し得る。
式Iの化合物は、アポトーシスを誘発しまたは抑制することができる。該アポトーシス応答は、様々なヒト疾患において異常である。アポトーシスの調節物質としての式Iの化合物は、癌(例えば、本明細書中の上記タイプの癌を含むが、これらに限定されない)、ウイルス感染症(例えば、ヘルペスウイルス、ポックスウイルス、エプスタイン・バーウイルス、シンドビスウイルス、およびアデノウイルスを含むが、これに限定されない)、HIV−感染個体におけるAIDS発症の予防、自己免疫疾患(例えば、全身性エリトマトーデス、エリトマトーデス、自己免疫媒介性糸球体腎炎、関節リウマチ、乾癬、炎症性腸疾患、および自己免疫性糖尿病を含むが、これに限定されない)、神経変性疾患(例えば、アルツハイマー疾患、AIDS−関連性痴呆、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症、網膜色素変性症、脊髄性筋萎縮症、および小脳変性症を含むが、これらに限定されない)、骨髄異形性症候群、再生不良性貧血、心筋梗塞に関連する虚血性損傷、発作および再かん流損傷、不整脈、アテローム硬化症、毒物誘発性もしくはアルコール関連性の肝臓疾患、血液病(例えば、慢性貧血症、および再生不良性貧血を含むが、これらに限定されない)、筋骨格系の変性疾患(例えば、骨粗しょう症および関節炎を含むが、これらに限定されない)、アスピリン感受性鼻副鼻腔炎、のう胞性線維症、多発性硬化症、腎臓疾患および癌とう痛の処置において有用である。
式Iの化合物は、チロシンキナーゼ活性の高い発生率を有する腫瘍(例えば、大腸、肺および膵臓の腫瘍)の処置において特に有用である。本発明の化合物の組成物(または、組み合わせ)の投与によって、哺乳動物宿主における腫瘍の発生が低下する。
式Iの化合物はまた、増殖因子受容体(例えば、VEGFR−2およびFGFR−1)を通じて作動するシグナル形質導入経路に関係し得る癌以外の疾患の処置においても有用であり得る。
本発明の化合物は、経口、静脈内、または皮下の投与のための医薬的なビヒクルまたは希釈物と一緒に製剤化することができる。該医薬組成物は、所望し得る投与様式に適当な固体または液体のビヒクル、希釈物および添加物を用いて、通常の方法で製剤化することができる。経口の場合には、該化合物は、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤などの形態で投与することができる。該化合物はまた、本投与様式に適当な担体を用いて、懸濁剤として投与することもできる。該化合物はまた、用量範囲が約0.05〜300mg/kg/日を(200mg以下/kg/日が好ましい)、1回投与または2〜4回に分けた投与で投与することもできる。
Figure 0004361485
VEGFR−2またはFGFR−1アッセイのために使用するインキュベート混合物は、合成基質ポリglu/tyr(4:1)、ATP、ATP−γ−33P、緩衝液(これは、Mn++および/またはMg++を含有)、DTT、BSA、およびトリス緩衝液を含む。該反応は酵素の添加によって開始し、そして60分後に室温で、15%TCAの最終的な濃縮物に30%TCAを添加することによって停止させる。インヒビターは、100%のDMSO中に10mMとする。アッセイは、96ウェルフォーマット中で4回調製する。化合物を100%DMSO中で1:500に希釈し、次いでこのものを10%の最終的なDMSO濃縮物のために水中で1:10に希釈する。10μLを10%DMSOの96ウェルフォーマット中で列(rows)B−Hに加える。化合物(20μL)をランニング条件よりも5倍以上の濃度で、列Aに加える。10μLを各列に移し、続いて混合しながら、6倍々希釈し、そして列Fにおいて10μLを廃棄する。列Gは化合物を全く含まないコントロールとし、そして列Hは化合物を全く含まず且つ酵素を全く含まないコントロールとする。酵素および基質は、トムテック・クアドラ・ステーション(Tomtec Quadra station)を用いて運搬する。
プレートをスティキープレートトップ(sticky plate tops)を用いてカバーし、このものを27℃で60分間インキュベートし、次いでTCAを用いて氷上で20分間、酸を沈降させる。該沈降物を、トムテック(Tomtec)またはパッカード・フィルターメート(Packard FilterMate)の収集器を用いて、ユニフィルター(Unifilter)−96、GF/Cマイクロプレートに移す。活性は、ユニフィルターマイクロプレートの各乾燥ウェル中にミクロスキント(Microscint)−20カクテルの添加後に、パッカード・トップカウント・マイクロプレート(Packard TopCount Microplate)シンチレーション・カウンターを用いて、組み込まれた放射能を定量化することによって測定する。
本発明の化合物は、VEGFR−2およびFGFR−1キナーゼを、IC50値が0.001〜10μMの間で抑制する。好ましい化合物は、IC50値が0.3μMよりも低い。
これらの化合物は、VEGFR−2およびFGFR−1キナーゼ酵素に対して選択的である。それらは、HER−2、CDKキナーゼ、LCKおよびSrcキナーゼに対する最小の活性を有する。これらのキナーゼに対する活性は、2μM以上である。
(製造法)
式Iのある化合物は、以下の反応式および当該分野の通常の知識に従って製造することができる。
特に断らなければ、全ての温度は摂氏度(℃)である。プレパラティブ逆相(RP)HPLC精製は、C-18-逆相(RP)カラム(緩衝液として、0.1%TFAを有する水/メタノール混合物を使用)を用いて行なった。合成化合物の全てを、少なくともプロトンNMR分析およびLC/MS分析によって確認した。特に断らなければ、反応のワークアップ中、該有機抽出物は硫酸マグネシウム(MgSO)を用いて乾燥した。
通常使用する試薬についての以下の略号を使用する。NMMは、N−メチルモルホリンを;DIBALは、ジイソブチルアルミニウムヒドリドを;BOP試薬は、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ−トリス(トリメチルアミノ)ホスホニウム・ヘキサフルオロホスフェートを;DCEは、ジクロロエタンを;KCOは、炭酸カリウムを;KOHは、水酸化カリウムを;DCCは、ジシクロヘキシルカルボジイミド;EDCIは、1−(ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド・塩酸塩を;RTは、室温を;HOBtは、ヒドロキシベンゾトリアゾールを;DCMは、ジクロロメタンを;CbzClは、クロロベンゾイルクロリドを;mCPBAは、メタ−過安息香酸を;NaHCOは、炭酸水素ナトリウムを;HClは、塩酸を;TFAは、トリフルオロ酢酸を;NHClは、塩化アンモニウムを;DIPEAは、ジイソプロピルアミンを;EtNは、トリエチルアミンを;NaSOは、硫酸ナトリウムを;DEADは、アゾジカルボン酸ジエチルを;DPPAは、ジフェニルホスホリルアジドを;DMFは、ジメチルホルムアミドを;THFは、テトラヒドロフランを;意味する。
Figure 0004361485
工程1
最初の工程は、弱塩基の存在下で、場合により置換されたマロン酸エステル(1)(式中、XRはエステルであって、YRはメチルである)をグリシンエステルと反応させることによって達成して、化合物2を得ることがでける。
工程2
次いで、本反応式の化合物2を、塩基(例えば、tert−ブトキシカリウム)の存在下で環化して、化合物3を得ることができる。
工程3
本反応式の生成物3を、塩基(例えば、KOHまたは水素化ナトリウム)の存在下で、アミノ化試薬(例えば、ヒドロキシルアミン−O−スルホン酸、またはクロロアミン)と反応させて、生成物4を得る。
工程4
本反応式の化合物4を、MeOH中、塩基(例えば、ナトリウムメトキシド)の存在下で加熱しながらホルムアミドを用いて処理することによって環化して、反応式1の生成物5を得る。
工程5
本反応式の化合物5を、高温で例えばオキシ塩化リンを用いてハロゲン化して、反応式1の生成物6を得る。
工程6
該化合物6を、有機溶媒(例えば、アセトニトリルまたはDMF)中でアミン(例えば、アニリン)またはフェノールと反応させて、反応式1の生成物7を得る。
Figure 0004361485
工程1
反応式1の化合物7(式中、YRはアルキル基(例えば、メチル)であって、そしてXR基はエステルである)を、低温で求核体(例えば、メチルマグネシウムブロミドまたはメチルマグネシウムクロリド)を用いて処理して、反応式2の化合物2を得ることができる。
工程2
次いで、本反応式の化合物2を、ルイス酸(例えば、三フッ化ホウ素)の存在下、低温で過酸化物(例えば、過酸化水素または過ホウ素酸ナトリウム)を用いて処理して、反応式2のフェノール性化合物3を得ることができる。
工程3
本反応式の化合物3の該フェノール性基を、塩基(例えば、水素化ナトリウム)の存在下でアルキル化剤(例えば、ブロモエタン)を用いてアルキル化することにより、反応式2の化合物4を得る。別法として、化合物3をミツノブ条件下でアルコールを用いて処理して(ここで、化合物3およびアルコールを、トリフェニルホスフィンおよびDEADの存在下で撹拌する)、反応式2の化合物4を得ることができる。
Figure 0004361485
工程1
反応式2の化合物1を、塩基(例えば、KOH水溶液)を用いて処理することによって、カルボン酸に変換する。この酸を、有機溶媒(例えば、1,4−ジオキサン)中、アルコール(例えば、ベンジルアルコール)の存在下でジフェニルホスホリルアジドを用いて処理することによってクルチウス転移反応を行なって、本反応式の化合物1を得る。
工程2
場合により基(例えば、カルボベンジルオキシ(Cbz))によって保護されている場合には、該カルバメート基の脱保護は、触媒(例えば、パラジウム)を用いて水素添加することによって達成して、本反応式の化合物2を得る。
工程3
本反応式の化合物2のアミノ基は、例えばカップリング剤(例えば、DCC)の存在下でカルボン酸を用いて処理することによってアシル化し、あるいは例えばスルホニルクロリドを用いて処理することによってスルホニル化する。或いは、本反応式の化合物2のアミノ基は、アルキルハライドを用いてアルキル化し、あるいは還元剤(例えば、シアノ水素化ホウ素ナトリウムまたは水素化ホウ素ナトリウム)の存在下でアルデヒドを用いて還元的アミノ化を行なう。
Figure 0004361485
工程1
反応式1の化合物6は、例えばフェノキシドまたはメトキシドのアニオンを用いる処理によって4−位でエーテルに変換する(エーテル化する)。
工程2
有機溶媒(例えば、トルエン)中で還元剤(例えば、ジイソブチル水素化アルミニウム(DIBAL))を用いて還元することにより、本反応式のアルコール2を得る。
工程3
該アルコールの酸化は、本反応式の化合物2を有機溶媒(例えば、トルエン)中、高温で二酸化マンガン(MnO)を用いて処理することによって達成する。
工程4
本反応式の化合物3を、有機溶媒(例えば、ジクロロメタン(DCM))中、酸化体(例えば、m−クロロ過安息香酸(m−CPBA))を用いて処理し、続いて塩基(例えば、炭酸水素カリウム)を用いて水性加水分解することにより、ヒドロキシル化合物4を得る。
工程5
化合物4中の該フェノール基を、0℃〜100℃で塩基(例えば、NaH)の存在下、求電子剤(例えば、ヨードメタン)を用いてアルキル化することにより、化合物5を得る。
工程6
本反応式の化合物5の加水分解を、高温で酸(例えば、塩酸)を用いて処理することによって達成して、化合物6を得る。
工程7
本反応式の化合物6は、反応式1に記載するのと同様な製法を用いて、化合物7に変換する。
Figure 0004361485
工程1
反応式1の化合物5(式中、XRはカルボン酸である)を、カップリング剤(例えば、ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC))の存在下でアミン(例えば、アンモニア、N,O−ジメチルヒドロキシルアミン、または置換ヒドラジン)を用いて処理して、アミドまたはヒドロジドとしての化合物1を得ることができる。
工程2
工程1中で使用するアミンがN,O−ジメチルヒドロキシルアミンである場合には、得られる化合物を、アルキル化剤(例えば、メチルリチウム)を用いて処理して、化合物2を得ることができる。
工程3
次いで、本反応式の化合物2は、反応式1中に記載する通り、化合物3に変換することができる。
Figure 0004361485
工程1
反応式5の工程1において使用するアミンがアンモニアである場合には、得られる化合物は、脱水剤(例えば、オキシ塩化リン)を用いて処理して、化合物1を得ることができる。
工程2
次いで、本反応式の化合物1は、アルコール(例えば、エタノール)中で強酸(例えば、硫酸)を用いて処理してイミデートを得て、このものを次いで置換ヒドラジン(例えば、メチルヒドラジン)を用いて処理して、化合物2を得ることができる。
工程3
次いで、本反応式の化合物2を脱水剤(例えば、オキシ塩化リン)を用いて処理して中間体クロロイミデートを得て、このものを更に反応1中に記載する通り、適当なアニリンまたはフェノールを用いて処理して、本反応式の化合物3を得ることができる。
Figure 0004361485
工程1
反応式5の工程1中で使用するアミンがヒドラジンである場合には、得られる化合物を、脱水剤(例えば、オキシ塩化リン)の存在下で酸(例えば、ジフルオロ酢酸)、または置換アセトイミド酸エステルもしくはホスゲンイミジニウムクロリドを用いて処理して、化合物1を得ることができる。
工程2
次いで、化合物1を、反応式2中で上記の通り、化合物2に変換することができる。
加えて、式Iの他の化合物は、当該分野の当業者にとって通常知られる製法を用いて製造することができる。特に、以下の実施例は、本発明の化合物を製造するための更なる方法を提供する。
本発明は更に本明細書中、以下の実施例を記載し、ここで、これらは本発明の好ましい実施態様である。これらの実施例は、限定するよりもむしろ例示するものであって、そして本明細書に添付する特許請求の範囲によって定義される、本発明の精神および範囲内にある他の実施態様が存在し得ることは理解されるべきである。
(実施例1)
Figure 0004361485
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−オール
A.4−クロロ−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−カルボン酸エチルエステル
トルエン(800mL)中の4−ヒドロキシ−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−カルボン酸エチルエステル(60.0g、271.2mmol、製造についてWO 0071129を参照)、オキシ塩化リン(30.3mL、325.4mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(37.7mL、217mmol)の混合物をアルゴン下で18時間加熱還流し、次いでこのものを室温まで冷却した。該混合物を回転蒸発機を用いて濃縮し、そして該残渣をジクロロメタン(1000mL)および冷炭酸水素ナトリウム溶液(300mL)を用いて希釈した。得られた混合物を室温で10分間撹拌した。該分離した有機相を冷ブライン(300mL)を用いて洗浄し、乾燥し、そして真空下で濃縮した。該粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタンを用いて溶出)によって精製して、黄色固体の目的化合物(64.8g、99%)を得た。
B.4−エトキシ−5−メチル[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−カルボン酸エチルエステル
テトラヒドロフラン(0.6L)中の本実施例の化合物(23g、96mmol)溶液に、アルゴン下、0℃でエタノール中のナトリウムエトキシド(21重量%、43mL、115.2mmol)を20分間かけて滴下した。該反応液を0℃で1時間撹拌し、酢酸エチルを用いて希釈し、そして塩化アンモニウム溶液およびブラインを用いて洗浄した。該有機層を乾燥し、濃縮し、そして該残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン、続いて50%酢酸エチル/ヘキサンを用いて溶出)によって精製して、白色固体の目的化合物(23.5g、98%)を得た。LC/MS;(M+H)=250.17。
C.2−(4−エトキシ−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イル)−プロパン−2−オール
THF(2.5L)中の本実施例の化合物Bの溶液に0℃で、メチルマグネシウムブロミド(3M EtO溶液;360mL、1.08mol)を滴下ろうとを用いてゆっくりと加えた。該混合物を室温まで昇温させ、その後に撹拌を4時間続けた。該反応液を塩化アンモニウム溶液によってクエンチし、そしてこのものを酢酸エチルを用いて抽出した。該有機層を塩化ナトリウム溶液を用いて洗浄し、そして乾燥して、黄色固体の目的化合物(78g、100%)を得た。LC/MS;(M+H)=236.1。
D.4−エトキシ−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−オール
過酸化水素(30%、10.3mL、178.5mmol)および三フッ化ホウ素ジエチルエーテラート(271.4mL、2.14mol)の混合物を0℃で30分間撹拌した。次いで、そのものを−20℃まで冷却し、そしてジクロロメタン(1.45L)中の本実施例の化合物C(30g、129.5mmol)溶液を−15℃で加えた。該反応混合物を−3℃とし、次いでこのものを−40℃まで冷却した。この混合物に、亜硫酸ナトリウムの飽和溶液を撹拌しながら加えた。得られた混合物を酢酸エチルを用いて抽出し、乾燥し、そして真空下で濃縮して、化合物D(26g、76%)を得た。LC/MS;(M+H)=194.2。
E.6−ベンジルオキシ−4−エトキシ−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
ジメチルホルムアミド(10mL)中の本実施例の化合物D(1g、5.2mmol)、臭化ベンジル(0.62mL、5.2mmol)および炭酸カリウム(2.1g、15.5mmol)の混合物を、室温で12時間撹拌した。該反応液を酢酸エチルを用いて希釈し、そして水、10%塩化リチウム溶液およびブラインを用いて洗浄した。該有機層を乾燥し(NaSOを使用)、そして真空下で濃縮して黄色固体の化合物E(1g)を得て、このものを更に精製することなく次の工程に使用した。
F.6−ベンジルオキシ−5−メチル[2,1−f][1,2,4]トリアジン−4−オール
1N HCl(600mL)およびエタノール(800mL)中の本実施例の化合物E(90g、粗)を、4時間加熱還流した。沈降した固体をろ過によって集め、混合溶媒(水/エタノール/メタノール=4/4/2)を用いて洗浄し、そして乾燥してオフホワイト色固体を得て、このものをジクロロメタンを用いて洗浄して白色固体の化合物F(65g)を得た。LC/MS;(M+H)=256.2。
G.6−ベンジルオキシ−4−クロロ−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
トルエン(150mL)中の本実施例の化合物F(10g、39.2mmol)、オキシ塩化リン(4.4mL、47.1mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(5.5mL、31.4mmol)の混合物を85℃で2時間撹拌し、次いでより多くの量のオキシ塩化リン(1.1mL、11.8mmol)を加えた。2時間後に、更なるオキシ塩化リン(1.1mL、11.8mmol)を加えた。該反応混合物を85℃で1時間絶えず撹拌し、次いで濃縮した。該残渣をジクロロメタン中に溶解し、冷炭酸水素ナトリウム溶液を用いて洗浄し、乾燥し、そして真空下で濃縮した。該粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタンを用いて溶出)によって精製して、黄色固体の化合物G(9.9g、93%)を得た。
H.6−ベンジルオキシ−4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
ジメチルホルムアミド(100mL)中の4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−オール(6.47g、39.2mmol、製造については以下を参照)の溶液をアルゴンで脱気し、次いで−20℃まで冷却した。水素化ナトリウム(油中60%、1.57g、39.2mmol)を1回で加えた。該反応混合物を撹拌しながら30分かけて0℃まで昇温させ、−20℃まで冷却し直し、そしてジメチルホルムアミド(100mL)中の本実施例の化合物Gの溶液を1回で加えた。該反応液を室温まで昇温させた。30分後に、該混合物を1N HCl(200mL)を用いて酸性とし、酢酸エチル(1.8L)を用いて希釈し、10%の塩化リチウム溶液(0.4L×2)、1N NaOH溶液(0.3Lx2)、緩衝液(pH=2、200mL)およびNaCl溶液(0.4L)を用いて洗浄した。該有機層を乾燥し、そして真空下で濃縮して黄褐色固体の化合物H(15g、95%)を得た。LC/MS;(M+H)=403.1。
I.4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−オール
ジメチルホルムアミド(100mL)中の本実施例の化合物H(15g、37.3mmol)、ギ酸アンモニウム(12g、190mmol)およびPd/C(10%、1.5g)の混合物を室温で2時間撹拌した。該混合物をセライト(登録商標)を用いてろ過し、そして該ろ液を酢酸エチルを用いて希釈し、そして10%塩化リチウム溶液(2×)、5%炭酸水素ナトリウム溶液(2×)およびブラインを用いて連続して洗浄した。該有機層を乾燥し(NaSOを使用)、そして真空下で濃縮して明−褐色固体を得て、このものをジクロロメタンを用いて洗浄して、オフホワイト色固体の標題化合物(7.8g、64%)を得た。MS:[M+H]=313.2。1H NMR (CDCl3): δ 2.44 (s, 3H), 2.51 (s, 3H), 6.31 (s, 1H), 6.95 (dd, 1H), 7.07 (d, 1H, J = 8.8 Hz), 7.38 (s, 1H), 7.78 (s, 1H)。
実施例1はまた、以下に記載する別の経路によって製造することができる。
A−1.4−クロロ−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−カルボン酸エチルエステル
10Lの反応容器を、4−ヒドロキシ−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−カルボン酸エチルエステル(155.1g、0.70mol)およびトルエン(2.7L)で満たした。次いで、オキシ塩化リン(128.8g、78mL、0.84mol)を加え、続いてジイソプロピルエチルアミン(94.2g、127mL、0.70mol)を加えた。該反応混合物を室温で5分間撹拌し、次いでこのものを20時間加熱還流した。HPLC分析は、出発物質の完全な消失を示した。次いで、該反応混合物を0℃まで冷却し、そして冷KHPO溶液(水(2.4L)中の527g)を、該反応混合物の内部温度を5℃以下に保つ割合で加えた。該混合物の最終的なpHは、8であった。次いで、該混合物を0℃〜5℃の間で20分間、次いで室温で1時間撹拌した。該有機層を分離し、そしてこのものをKHPO溶液(水(405mL)中の85g)および水(345mL)を用いて洗浄し、次いでろ過し、そして黄色固体が沈降し始めるまで真空下で濃縮した。ジメチルホルムアミド(1L)を加え、そして残りのトルエンを真空下で除去した(浴の温度は38℃であって、圧力は9トルとする)。濃縮後に、約4%のトルエンが、HPLCによって観察可能であった。
J.4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−カルボン酸エチルエステル
上記工程A−1由来の残渣を10Lの反応容器に移し、そしてジメチルホルムアミド(1.1L)を加え、続いてKCO(276g、2.1mol)および4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−オール(109.5g、0.70mol)を加えた。該反応混合物を周囲温度で16時間撹拌し、次いでこのものを0℃まで冷却した。水(2.0L)および酢酸エチル(2L)を、該内部温度が20℃以下を保つような割合で加えた。次いで、相分離し、そして該水相を酢酸エチル(2L)を用いて抽出した。次いで、該有機抽出物を合わせて水(2L)、10%LiCl水溶液(2L)および水(2L)を用いて洗浄した。次いで、トルエン(1L)を加え、そして該有機抽出物を真空下で濃縮した。更なるトルエン(500mL)を加え、そして該混合物を真空下で再濃縮した。LC/MS;(M+H)=369.4。1H NMR (CDCl3): δ 1.41 (t, 3H, J = 7.15 Hz), 2.45 (s, 3H), 2.87 (s, 3H), 4.39 (q, 2H, J = 7.15 Hz), 6.34 (s, 1H), 6.98 (dd, 1H), 7.08 (d, 1H, J = 8.25 Hz), 7.90 (s, 1H), 8.15 (s, 1H)。
K.2−[4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イル]−プロパン−2−オール
上記工程(工程J)由来の残渣を10Lの反応容器に移し、そして十分な量のトルエンを加えて、総反応容量1.1Lを得た。次いで、THF(1.1L)を加え、続いてLiCl(140g)を加え、そして該反応混合物を0℃まで冷却した。次いで、メチルマグネシウムブロミド[1.4Mトルエン溶液、THF(75:25)、2.1L、2.8mol]を内部温度を5℃以下に保つような割合で加えた。総添加時間は約2時間であった。該反応混合物を0℃で更に2時間撹拌し、次いでこのものを15℃まで3時間昇温させ、その後に出発物質の5%がHLPCによってなお観察可能であった。次いで、該反応混合物を5℃まで再冷却し、そして更なるメチルマグネシウムブロミド(100mL)を加え、そして該混合物を更に1.5時間撹拌した。次いで、酢酸エチル(1.5L)および15%NHCl溶液(3.2L)を内部温度を5℃以下に保つように加えた。次いで、相分離し、そして該水相を酢酸エチル(2L)を用いて抽出した。該有機相を合わせて15%NHCl(2×2L)および水(2×2L)を用いて洗浄し、次いでこのものを真空下で濃縮して、アモルファス状黄色固体の目的化合物を得た。該粗生成物を、溶解を助けるために水浴(温度は37℃である)を用いて、ジクロロメタン(5L)中に溶解した。次いで、該溶液をシリカゲルの短いパッド(400g)を通してろ過し、そして該パッドをジクロロメタン(7L)および5%酢酸エチル/ジクロロメタン(1.2L)を用いて洗浄した。該ろ液を蒸発させてオフホワイト色固体を得て、このものに酢酸エチル(1.2L)を加えた。得られたスラリーを10Lの反応容器に移し、そして50℃で2時間撹拌後に透明な溶液を得た。次いで、該溶液を周囲温度まで冷却し、そして白色固体を沈降させた。次いで、ヘプタン(2.6L)を加え、そして該混合物を室温で20時間撹拌した。得られた固体をろ過し、ヘプタン(1L)を用いて洗浄し、そして50℃で24時間減圧下で乾燥した。白色固体の2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イル]−プロパン−2−オール(186g、3工程で75%)を得た。LC/MS;(M+H)=355.4。
I−1.4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−オール
ジクロロメタン(200mL)中のBF・OEt(120mL、0.948mol)の0℃溶液に、H(50%水溶液、4.6mL、0.0790mol)を加えた。該反応混合物を0℃で30分間撹拌し、次いでこのものを−20℃まで冷却した。別のフラスコ中、上記工程由来の2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イル]−プロパン−2−オール(20g、0.0564mol)を、間接的な加熱を用いてジクロロメタン(400mL)中に溶解して完全に溶解させた。次いで、この溶液をカニューレを用いて素早く加えて(添加時間=20分)、過酸化物溶液を得た。該添加の間の反応温度は、−15℃〜−25℃の間であった。添加が完結後に、該反応温度を−15℃まで昇温させ、そして該温度で更に40分間保った。該反応混合物をNaSO(200mL、20%水溶液)およびエタノールアミン(33%水溶液、300mL)を加えることによってクエンチした。両方の試薬を、内部温度を0℃以下に保つような割合で加えた。該冷浴を除き、そして該反応混合物を2時間撹拌し、次いでこのものを分液ろうと中にそそいだ。相分離し、そして該水相を酢酸エチル(100mL)を用いて抽出した。該有機層を合わせて5%クエン酸水溶液(100mL)、10%NaHCO水溶液(100mL)、水(2×100mL)およびブライン(100mL)を用いて洗浄し、次いでこのものを乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮して橙色発泡体を得た。該粗物質をフロリシル(Florisil)(登録商標)カラム(ロード用溶媒としてテトラヒドロフランを使用)上にロードして、該カラムを30%酢酸エチル/ヘプタンを用いて溶出した。該目的生成物を含有する画分を集め、そして真空下で濃縮し、次いで再結晶(酢酸エチル/ヘプタンから)を行なった。該固体を集め、そしてヘプタンを用いて洗浄して、オフホワイト色固体の目的生成物(9.1g、52%)を得た。該ろ液を真空下で濃縮し、そしてシリカゲル(溶出液として、40%酢酸エチル/ヘプタンを使用)を用いて精製して、更なる目的生成物(2.5g、14%)を得た。4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−オールの総収量は、11.6g(66%)であった。
逆相HPLC:3.75分(YMC S5 ODSカラム、4.6×50mm、0.2%リン酸を含有する10%〜90%の水性メタノールを4分間、4mL/分、220nmで追跡)。LC/MS;(M+H)=313.2。
4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−オールの製造
Figure 0004361485
L.1−(2,3−ジフルオロ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オン
10Lの反応容器をtert−ブトキシカリウム(570.6g、5.082mol)およびテトラヒドロフラン(2L)で満たした。オーバーヘッド撹拌を開始し、そして得られた懸濁液を11℃まで冷却し、その後にアセト酢酸エチル(668mL、5.082mol)を加えた。該アセト酢酸エチルの添加は1時間を要し、そして発熱が観察された。添加の割合は、該反応容器の内部温度が25℃を超えないように制御した。得られた混合物は均一となり、そして色が淡黄色であった。添加が完結後に、該反応混合物を10℃〜15℃の間で冷却し、次いで1,2,3−トリフルオロニトロベンゼン(260mL、600g、2.259mol)をテトラヒドロフラン(1L)溶液として滴下した。添加は35分間を要し、そして発熱が観察された。添加の割合は内部温度が21℃を超えないように制御した。添加が完結後に、得られる褐色反応混合物をRTまで昇温させ、そして2.5時間撹拌し、その後に、LC分析は微量の1,2,3−トリフルオロニトロベンゼンが全く残らない、100%の変換を示した。該反応混合物を15℃まで再冷却し、そして1N HCl(3L)を15分間かけてゆっくりと加え、そして褐色溶液は結局は、透明な黄色溶液となった。該水相のpHは〜4であった。該混合物を酢酸エチル(2×1L)を用いて抽出し、そして該有機抽出物を合わせてブライン(1L)を用いて洗浄し、そして真空下で濃縮して橙色油状物を得た。
得られた油状物を10Lの反応容器中に満たし、このものを氷酢酸(1L)中に溶解した。次いで、硫酸(濃、1L)を加え、そしてわずかな発熱を伴って、ガスの激しい発生が観察された。メカニカル撹拌を開始し、そして該反応混合物を70℃で3時間加熱し、その後にLC分析は100%の変換を示した。該反応混合物を15℃〜20℃の間まで冷却し、そして酢酸エチル(3L)を加え、続いて水(6L)を加えた。可視の界面は観察されなかった。水相(7L)を分離し、次いでこのものを酢酸エチル(2×2L)を用いて抽出した。この後に、可視の界面が観察された。該有機抽出物を合わせて1N NaOH(6×1L)(該水相のpHは6.6であった)およびブライン(3×1L)を用いて洗浄した。該褐色有機抽出物を減圧下で(浴の温度は35であって、36トルとした)、10時間濃縮して、粗褐色油状物の目的化合物(569g)を得て、このものはHPLCによって82%APであった。
残留酢酸エチルはGCによって3%であった。KF:0.25%。1Hおよび13C NMRは、報告されているデータと一致した。主な不純物は、パラ位置異性体であった。
M.メタノール(1L)中の1−(2,3−ジフルオロ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オン(183g)および炭酸カリウム(100g)の混合物を3時間加熱還流した。次いで、該反応混合物を冷却し、そして真空下で濃縮してほとんどのメタノールを除去した。該残渣を酢酸エチル(1L)を用いて希釈し、ろ過し、そして水洗した。該分離した水相を2N HClを用いて中和し、そして酢酸エチル(2×500mL)を用いて抽出した。該有機層を合わせてブラインを用いて洗浄し、乾燥し(NaSOを使用)、そして真空下で濃縮して褐色固体を得た。該固体をジエチルエーテルを用いてトリチュレートし、そしてろ過して黄色固体の1−(2−フルオロ−3−メトキシ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オン(121g、71%)を得た。LC/MS;(M+H)=228.2。
N.上記工程由来の1−(2−フルオロ−3−メトキシ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オン(454mg、21mmol)および塩化ピリジニウム(0.9g、7.8mmol)の混合物を180℃で75分間撹拌した。該反応液を室温まで冷却し、1N HCl(3mL)および酢酸エチル(10mL)を用いて希釈し、そしてろ過した。該ろ液をブライン(2×)を用いて洗浄し、乾燥し、そして真空下で濃縮して灰色固体の1−(2−フルオロ−3−ヒドロキシ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オン(410mg、96%)を得て、このものを更に精製することなく次の工程に使用した。LC/MS;(M+H)=214。1H NMR (CDCl3): δ 2.37 (s, 3H), 4.22 (s, 2H), 6.95 (dd, 1H), 7.95 (d, 1H, J = 9.35 Hz)。
O.上記工程由来の1−(2−フルオロ−3−ヒドロキシ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オン(50g、0.234mol)を、2Lの丸底フラスコに加えた。水(1L)を加え、そして黄色懸濁液をRTで撹拌した。亜ジチオン酸ナトリウム(225g、5.5当量)を1回で加え、そして該反応混合物を撹拌し、そしてHPLC分析により出発物質が全く残っていないことを示すまで(典型的には、1時間以下)、このものを30℃以下に保った。完結後に、該反応混合物を0℃まで冷却し、そして該黄褐色固体生成物を真空ろ過によって集めた。該湿性生成物をホース真空下、50℃以下で乾燥して、4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−オール(31.4g、81%収率)を得て、このものを黄褐色結晶性粉末として単離した。該物質はHPLC純度が99.8%以上であった。1H NMR (CDCl3, 400 MHz) δ 7.8 (s, 1H), 6.9-6.7 (m, 2H), 6.2 (s, 1H), 4.7 (s, 1H), 2.4 (s, 3H)。13 C NMR (CDCl3, 100 MHz) δ 145.7, 143.4, 137.5, 136.7, 134.4, 120.1, 112.7, 106.8, 95.4, 13.3。
また、1−(2,3−ジフルオロ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オンを、以下に記載する別の経路によって標題化合物に変換することができる。
P.1−(3−ベンジルオキシ−2−フルオロ−6−ニトロ−フェニル)−プロパン−2−オン
1−(2,3−ジフルオロ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オン(2.5g、HPLC分析によって82%純度、9.54mmol)の溶液に、ベンジルアルコール(2.5mL)およびLiOH・HO(1.07g、25.58mmol)を加えた。次いで、該反応混合物を100〜110℃まで加熱し、そしてHPLC分析が完結した反応を示すまで4時間撹拌した。RTまで冷却後に、該反応混合物をジクロロメタン(18mL)を用いて希釈し、そして1N HClを用いてpH6〜7にまで中和した。相分離し、そして該有機相をブラインを用いて洗浄し、そして集めた。撹拌しながら、ヘプタン(30〜25mL)を該有機溶液に加え、その後に、結晶化を開始した。得られたスラリーを0〜5℃まで冷却し、そしてこのものを更に1時間撹拌した。次いで、該スラリーをろ過し、そして該ろ過ケーキをヘプタンを用いて洗浄した。次いで、該黄色−褐色固体を真空下、50℃で12〜15時間乾燥して目的化合物(1.6g)を得て、このものはHPLC分析によって95%純度であった。HPLC法:カラム:YMC Pack Cyano 3μm、4×50mm、溶媒A:MeOH:水(20:80)中の0.05%TFA;溶媒B:MeOH:水(20:80)中の0.05%TFA、波長:254nm。流速:3mL/分。勾配時間:3分。最終的な%B:100開始ホールド:0.5分。出発%B:0。典型的な保持時間:SM、1.2分;生成物、2.2〜2.3分。
Q.4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−オール
メタノール中の上記工程由来の化合物P(20.00g、66.03.30mmol)の溶液(300mL)に、窒素雰囲気下、室温で、無光下、10%Pd/C(2.0g)およびギ酸アンモニウム(60.0g、0.95mol)を加えた。該反応混合物を3.5時間撹拌し、次いで酢酸エチル(200mL)を用いて希釈し、そしてセライト(登録商標)/シリカゲルのパッドを通してろ過した。次いで、該残渣を以下の方法のいずれかによって精製することができる。
真空下で濃縮後に、得られた残渣をクロマトグラフィー(30%酢酸エチル/ヘキサンを用いて溶出)によって精製し、ジクロロメタン/ヘキサンを用いるトリチュレート後に、白色固体の目的化合物(7.32g、67%)を得た。真空下で濃縮後に、該残渣をジクロロメタン中に溶解し、そしてこのものをシリカゲルパッド(ジクロロメタンを用いて洗浄)を通してろ過した。該ろ液を真空下で濃縮して、白色固体の標題化合物(6.66g、61%)を得た。
1−(3−ベンジルオキシ−2−フルオロ−6−ニトロ−フェニル)−プロパン−2−オンはまた、以下の2個の別方法によって1−(2−フルオロ−3−ヒドロキシ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オンに変換することができる。
Figure 0004361485
1−(2−フルオロ−3−ヒドロキシ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オン
R−1法:無水酢酸(5mL)および酢酸(5mL)中の1−(3−ベンジルオキシ−2−フルオロ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オン(3.03g、10mmol)の溶液に、室温で臭化水素酸(48%水溶液、3mL)を加えた。添加後に、該反応液を100℃で30分間加熱し、次いでこのものを室温まで冷却した。この混合物に、ヘキサン(10mL)を撹拌しながら加えた。該溶液をデカントし、そして濃縮した。該残渣を酢酸エチル(50mL)を用いて希釈し、そしてブライン(3×20mL)で洗浄した。該有機層を乾燥し、そして真空下で濃縮して、褐色固体の1−(2−フルオロ−3−ヒドロキシ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オン(1.70g、80%)を得て、このものは更に精製することなく次の工程に使用した。LC/MS;(M+H)=213.2。
R−2法:1−(3−ベンジルオキシ−2−フルオロ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オン(65.0g、0.214mol)および塩化ピリジニウム(60.74g、0.526mol)の混合物を180℃で1時間撹拌した。該反応混合物を室温まで冷却し、3N HCl(100mL)および酢酸エチル(500mL)を用いて希釈し、そしてろ過した。該水相を酢酸エチル(2×)を用いて抽出し、そして該有機層を合わせてブラインを用いて洗浄し、乾燥し(MgSOを使用)、シリカゲルのパッドを通してろ過し、そして真空下で濃縮した。該残渣をメタノール中の木炭を用いて脱色し、ろ過し、そして真空下で濃縮して、褐色固体の1−(2−フルオロ−3−ヒドロキシ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オン(37g、81%)を得た。LC/MS;(M+H)=213.2。
別法として、以下に記載する通り、1−(3−ベンジルオキシ−2−フルオロ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オンを5−ベンジルオキシ−4−フルオロ−2−メチル−1H−インドールに環化し、次いでこのものを上記の通り脱ベンジル化することができる。
S.メタノール(100mL)中の1−(3−ベンジルオキシ−2−フルオロ−6−ニトロフェニル)−プロパン−2−オン(9.09g、30mmol)およびラネーニッケル(〜5g)の混合物を40℃まで加熱し、次いでメタノール中のヒドラジン溶液(15mL)を激しく撹拌しながら30分間の時間をかけて滴下した。1時間還流後に、該反応混合物を室温まで冷却し、セライトを通してろ過し、そして濃縮した。該粗物質をシリカゲルのパッド(ジクロロメタンを用いて溶出)を通してろ過し、そして真空下で濃縮して、黄色がかった油状物の5−ベンジルオキシ−4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール(6.1g、80%)を得た。LC/MS;(M+H)=256.3
(実施例2)
Figure 0004361485
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−6−オキシラニルメトキシピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
DMF(1mL)中の4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−オール(実施例1)(200mg、0.64mmol)、エピクロロヒドリン(297mg、3.21mmol)および炭酸カリウム(445mg、3.21mmol)の混合物を50℃で6時間撹拌した。RTまで冷却し、そして真空下で濃縮後に、該粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(50%酢酸エチル/ヘキサンを用いて溶出)によって精製して、黄色がかった固体の標題化合物(190mg、81%)を得た。MS:(M+H)=369。
(実施例3)
Figure 0004361485
1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−3−メタンスルホニル−プロパン−2−オール
DMSO中の実施例2(10mg、0.027mmol)およびナトリウムメタンスルフィネート(120mg、85%、1.0mmol)の混合物を105℃で1時間加熱した。該混合物を濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィー(5%のメタノール/酢酸エチルを用いて溶出)によって精製して、白色固体の標題化合物(5.5mg、45%)を得た。MS:(M+H)=449.3。
(実施例4)
Figure 0004361485
1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−4−(ジメチルアミノスルホニル)アミノブタン−2−オール
DMF(0.5mL)中の実施例2(40mg、0.11mmol)、N,N−ジメチルスルファミド(94mg、0.66mmol)および炭酸カリウム(91mg、0.66mmol)の混合物を80℃で1.5時間撹拌した。該混合物をジクロロメタンを用いて希釈し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗物質をプレパラティブHPLCによって精製し、続いてシリカゲルクロマトグラフィー(10%メタノール/酢酸エチルを用いて溶出)によって精製して、白色固体の標題化合物(13.7mg、25%収率)を得た。MS:(M+H)=493.1。
以下の化合物は、表中に示す適当な求核体を用いて、実施例4の製造について記載するのと同様な製法を用いて製造した。
Figure 0004361485
Figure 0004361485
(実施例13)
Figure 0004361485
(2S)−3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール
エタノール(15mL)中の実施例1(45mg、0.14mmol)、S−(−)−グリシドール(330mg、4.2mmol)およびトリエチルアミン(5μL)の混合物を75℃で2時間加熱した。該反応液を真空下で濃縮した。該粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(100%酢酸エチルを用いて溶出)によって精製して、白色固体の標題化合物(26mg、48%収率)を得た。MS:(M+H)=387.2。
以下の化合物は、適当なエポキシドを用いて、実施例13の製造について記載するのと同様な製法を用いて、実施例1から製造した。実施例15および16について、適当なキラルなプロピレンオキシド(10当量)を使用した。実施例17および18については、適当なキラルなグリシジルメチルエーテル(7当量)を使用した。
Figure 0004361485
Figure 0004361485
実施例14についての元素分析(C1919FNとして計算);計算値:C 59.06%、H 4.95%、N 14.50%;実測値:C 58.96%、H 4.96%、N 14.43%。HRMS;(M+H):387.1455。
実施例15についての元素分析(C1919FNとして計算);計算値:C 61.61%、H 5.17%、N 15.12%、F 5.13%;実測値:C 61.35%、H 5.06%、N 14.99%、F 4.88%。HRMS;(M+H):371.1522。
実施例17についての元素分析(C2021FNとして計算);計算値:C 59.99%、H 5.28%、N 13.99%;実測値:C 60.19%、H 5.12%、N 13.19%。HRMS;(M+H):401.1638。
実施例18についての元素分析(C2021FNとして計算);計算値:C 59.99%、H 5.28%、N 13.99%;実測値:C 59.98%、H 5.23%、N 13.88%。HRMS;(M+H):401.1621。
(実施例19)
Figure 0004361485
3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−1−オール
アセトニトリル(1.5mL)中の実施例1(50mg、0.16mmol)、3−ブロモ−1−プロパノール(100μL、1.1mmol)および炭酸カリウム(100mg、0.72mmol)の混合物を35℃で終夜撹拌した。該混合物をろ過し、濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィー(30%酢酸エチル/ジクロロメタンを用いて溶出)によって精製して、明ベージュ色固体の標題化合物(26mg、39%収率)を得た。MS:(M+H)=371。
(実施例20)
Figure 0004361485
2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−エタノール
実施例1は、実施例19の製造と同様な様式でブロモエタノール(13当量)を用いて処理して、標題化合物(49%)を得た。LC/MS;(M+H)=357。
(実施例21)
Figure 0004361485
6−(2−ブロモエトキシ)−4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
アセトニトリル(10mL)中の実施例1(300mg、0.96mmol)、1,2−ジブロモエタン(1.5mL、17.4mmol)および炭酸カリウム(1.0g、7.2mmol)の混合物を50℃で6時間加熱した。該混合物をジクロロメタンを用いて希釈し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(10%酢酸エチル/ジクロロメタンを用いて溶出)によって精製して、白色固体の標題化合物(405mg、100%)を得た。MS:(M+H)=419。
以下の化合物は、適当なブロミドを用いて、実施例21の製造について記載するのと同様な製法を用いて製造した。
Figure 0004361485
Figure 0004361485
(実施例24)
Figure 0004361485
N−{2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]}−(ジメチルアミノスルホニル)エチルアミン
DMF(1.5mL)中の実施例21(80mg、0.19mmol)、N,N−ジメチルスルファミド(150mg、1.2mmol)および炭酸カリウム(400mg、2.9mmol)の混合物をアルゴン下、80℃で2時間撹拌した。該反応混合物をRTまで冷却し、そしてCHClを用いて希釈し、ろ過し、そして濃縮した。該粗物質をプレパラティブHPLCによって精製して、白色固体の標題化合物(48mg、55%収率)を得た。MS:(M+H)=463.2。
以下の化合物は、適当な求核体を用いて、実施例24の製造について記載するのと同様な製法を用いて製造した。ホルミルウレアは、実施例27の製造について使用した。
Figure 0004361485
Figure 0004361485
(実施例28)
Figure 0004361485
{3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロピル}−ホスホン酸ジエチルエステル
A.6−(3−ブロモ−プロポキシ)−4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
実施例1(40mg、0.13mmol)、3−ブロモ−1−プロパノール(36mg、0.26mmol)およびトリフェニルホスフィン(68mg、0.26mmol)溶液にアルゴン下、0℃で、DEAD(45mg、0.26mmol)を加えた。該混合物を室温で3時間撹拌し、そして真空下で濃縮した。該残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(20%酢酸エチル/ジクロロメタンを用いて溶出)によって精製して、白色固体の化合物A(37mg、66%)を得た。LC/MS;(M+H)=433。
B.{3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロピル}−ホスホン酸ジエチルエステル
トリエチルホスファイト(0.5mL)中の化合物A(8mg、0.018mmol)溶液を、110℃で終夜加熱した。該粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチルおよび10%メタノール/酢酸エチルを用いて溶出)によって精製して、透明油状物の標題化合物(7mg、79%)を得た。MS;(M+H)=491。
(実施例29)
Figure 0004361485
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−6−(3−メチルスルファニル−プロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
標題化合物は、アルコールとして3−メチルチオ−1−プロパノールを用いることを除いて、実施例28の工程Aの製造について記載するのと同様な製法を用いて製造した(32%)。LC/MS;(M+H)=400。
(実施例30)
Figure 0004361485
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−6−(3−メタンスルフィニル−プロポキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
ジクロロメタン中の実施例29(25mg、0.0625mmol)溶液に0℃で、m−CPBA(77%、14mg、0.0625mmol)を加えた。該混合物を0℃で30分間撹拌後に、トリフェニルホスフィン(5mg、0.019mmol)を加えた。0℃で更に30分間撹拌後に、該反応混合物を真空下で濃縮した。該粗物質をプレパラティブHPLCによって精製して、白色固体の標題化合物(11mg、42%収率)を得た。MS:(M+H)=417。
(実施例31)
Figure 0004361485
(2S)−4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−6−オキシラニルメトキシ−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
DMF(3mL)中の実施例1(311mg、1mmol)、(2S)−(+)−グリシジルノシレート(nosyate)(311mg、1.2mmol)およびKCO(200mg、1.45mmol)の混合物を、RTで4時間撹拌した。該混合物を酢酸エチルを用いて希釈し、そして該固体をろ過した。該ろ液をブラインを用いて洗浄し、乾燥し、そして濃縮した。該残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、50%酢酸エチル/ヘキサンを使用)によって精製して、標題化合物(340mg、92%収率)を得た。LC/MS;(M+H)=369.1。
(実施例32)
Figure 0004361485
(2R)−4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−6−オキシラニルメトキシ−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
該標題化合物は、実施例31の製造と同様な様式で、実施例1を(2R)−(−)−グリシジル・ノシレートを用いて処理することによって得た。LC/MS;(M+H)=369.2。
(実施例33)
Figure 0004361485
(2R)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ}−4−メタンスルホニル−ブタン−2−オール
THF(2mL)中のジメチルスルホン(282mg、3mmol)の溶液にアルゴン下、−78℃で、n−ブチルリチウム(1.6Mヘキサン溶液、1.12mmol)を加えた。該反応液を−78℃で10分間撹拌し、そして実施例32(30mg、0.08mmol)を加えた。得られた混合物を0℃で30分間撹拌し、ジクロロメタンを用いて希釈し、そして1%NaHPO溶液を用いて洗浄した。該粗物質をプレパラティブHPLCによって精製して、白色固体の標題化合物(20mg、53%)を得た。MS:(M+H)=463.2。
(実施例34)
Figure 0004361485
(2S)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−4−メタンスルホニル−ブタン−2−オール
実施例31は、実施例33の製造について記載する製法を用いて、標題化合物(40%)に変換した。LC/MS;(M+H)=463.2。
以下の実施例は、実施例2から実施例4の変換について記載するのと同様な製法を用いて、適当なキラルエポキシド、実施例31および実施例32を、トリアゾールを用いて処理することによって製造した。
Figure 0004361485
Figure 0004361485
(実施例43)
Figure 0004361485
5−メチル−4−(2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−6−(3−ピペリジン−1−イルプロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
A.5−メチル−4−フェノキシ−6−(3−ピペリジン−1−イル−プロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
テトラヒドロフラン(20mL)中の5−メチル−4−フェノキシピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−オール(1.47g、6.1mmol、製造についてWO 0071129を参照)、1−ピペリジンプロパノール(1.74g、12.2mmol)、およびトリフェニルホスフィン(3.2g、12.2mmol)の混合物にアルゴン下、0℃で、DEAD(1.9mL、12.2mmol)を加えた。得られた混合物を0℃で30分間、次いでRTで1時間撹拌した。該揮発物を真空下で除去した。該残渣をシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(20%酢酸エチル/CHCl中の(2M NH/MeOH)を使用)によって精製して、ベージュ色固体の目的生成物(1.6g、72%収率)を得た。MS:(M+H)=367。
B.5−メチル−4−ヒドロキシ−6−(3−ピペリジン−1−イル−プロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
塩酸(1N、15mmol)中の上記化合物A(1.7g、5.05mmol)の混合物を、70℃で3時間加熱した。溶媒を真空下で除去した。該生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、MeOH/EtOAc=2/8(重量比)中の2M NH溶液を使用]によって精製して、白色固体の5−メチル−4−フェノキシ−6−(3−ピペリジン−1−イル−プロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン(1.1g、75%収率)を得た。MS:(M+H)=291。
C.4−クロロ−5−メチル−6−(3−ピペリジン−1−イル−プロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
POCl(8mL)中の化合物B(0.45g、1.55mmol)溶液を、80℃で5時間撹拌した。該揮発物を真空下で除去した。該残渣をジクロロメタン中に溶解し、そして該溶液を氷冷NaHCO溶液およびブラインを用いて連続して洗浄し、乾燥し、そしてろ過した。該揮発物を濃縮して、黄色固体の4−クロロ−5−メチル−6−(3−ピペリジン−1−イル−プロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン(0.47g、98%収率)を得た。LC/MS;(M+H)=309。
D.5−メチル−4−(2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−6−(3−ピペリジン−1−イルプロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
DMF(1mL)中の化合物C(40mg、0.13mmol)、2−メチル−5−ヒドロキシインドール(40mg、0.27mmol)およびKCO(100mg、0.72mmol)の混合物を、80℃で2時間加熱した。該固体をろ過し、CHClを用いて洗浄し、そして該ろ液を濃縮した。該残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、(2M MeOH溶液)/酢酸エチル中の20% NHを使用]によって精製して、黄色固体の標題化合物(24mg、44%収率)を得た。LC/MS;(M+H)=420.2。
以下の化合物は、適当なヒドロキシインドールおよびアミノインドールを用いて、実施例43の製造について記載するのと同様な製法を用いて製造した。
Figure 0004361485
Figure 0004361485
(実施例51)
Figure 0004361485
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ]−5−メチル−6−(2−ピペリジン−4−イル−エトキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
THF(1.5mL)中のトリフェニルホスフィン(168mg、0.640mmol)溶液に0℃で、DEAD(76μL、0.48mmol)をゆっくりと加えた。5分間撹拌後に、4−ピペリジンエタノール(0.48mmol)を加え、そして得られた混合物を更に5分間撹拌した。次いで、実施例1を加え、そして該反応混合物を室温までゆっくりと昇温させ、そして18時間撹拌した。次いで、該反応混合物を真空下で濃縮し、そしてこのものをプレパラティブHPLC、続いてフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した。1N塩酸を加え、そして該混合物を真空下で濃縮して、桃色気味の固体(30mg、74%)を得た。MS:(M+H)=424.23。
以下の実施例は、適当なアルコールを用いて実施例1を処理することによって、実施例51の製造について記載するのと同様な製法を用いて製造した。
Figure 0004361485
Figure 0004361485
Figure 0004361485
(実施例71)
Figure 0004361485
{1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシメチル]−3−メタンスルホニル−プロピル}−ジメチル−アミン
工程A.DMF/THFの混合物(1:1、1mL)中の実施例64(20mg、0.0336mmol)の溶液に、0℃でNaH(1mg、0.0336mmol)を加え、そして得られた混合物を20分間撹拌した。次いで、ヨウ化メチル(0.2mL、過剰量)を加え、そして該反応混合物を更に30分間撹拌し、このものを水(20mL)およびジクロロメタン(20mL)の混合物上にそそぎ、そして相分離した。該水相をジクロロメタン(10mL)を用いて抽出し、そして該有機層を合わせて乾燥し(NaSOを使用)、ろ過し、真空下で濃縮し、そしてこのものを更に精製することなく次の工程に使用した。
工程B.
DMF(1mL)中の上記の工程で得られる物質に、NHCOH(21mg、0.336mmol)および5%Pd/C(3mg)を加え、そして該反応混合物を室温で24時間撹拌した。更なるNHCOH(21mg)およびPd/C(5mg)を加え、該反応混合物を70℃まで15分間加熱し、次いで室温で14時間とした。次いで、該反応混合物をセライト(登録商標)を通してろ過し、ジクロロメタン(50mL)を用いてすすいだ。該ろ液を水洗し(20mL)、乾燥し(NaSOを使用)、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該残渣をプレパラティブHPLCによって精製し、ジクロロメタン(20mL)中に溶かし、NaHCO(20mL)を用いて洗浄し、そして真空下で濃縮して標題化合物(3.5mg、2工程で21%)を得た。MS:(M+H)=490。
実施例64の製造について必要な中間体は、以下の通り製造した。
Figure 0004361485
(1−ヒドロキシメチル−3−メタンスルホニル−プロピル)−カルバミン酸ベンジルエステル
MeOH(12mL)中のCbz−L−メチオニンメチルエステル(500mg、1.68mmol)溶液に、0℃で水(8mL)中のオキソン(Oxone)(登録商標)(1.53g、5.044mmol)を加えた。該氷浴を除き、そして該反応混合物を1時間撹拌し、真空下で濃縮して揮発性物質を除去し、次いで該残渣をジクロロメタン(50mL)および水(50mL)にそそいだ。相分離し、そして該水相をジクロロメタン(2×40mL)を用いて抽出し、そして該有機抽出物を合わせて水洗し(40mL)、乾燥し(MgSOを使用)、ろ過し、そして真空下で濃縮して生成物(612mg)(100%以上の収率)を得て、このものは更に精製することなく使用した。
ジクロロメタン(6mL)中の上記工程で得た物質(350mg)の溶液に−78℃で、DIBAL(1.0Mヘキサン溶液、2.33mL、2.33mmol)を加え、そして該反応混合物を1時間撹拌し、次いでこのものを低温でロッシェル(Rochelle's)塩(飽和水溶液、10mL)を用いてクエンチし、そして室温で更に1時間撹拌した。該反応混合物を分液ろうと中にそそぎ、そして相分離した。該水相をジクロロメタン(2×25mL)を用いて抽出し、そして該有機抽出物を合わせて乾燥し(NaSOを使用)、ろ過し、そして真空下で濃縮して、白色固体のアルデヒドおよびアルコールの混合物を得た。固体をジクロロメタン(6mL)中に溶解し、−78℃まで冷却し、そしてDIBAL−H(1.0Mヘキサン溶液、1.59mL、1.41mmol)を加えることによって、該物質を該反応条件に再度置いた。該反応混合物を0℃まで2時間かけてゆっくりと昇温させ、その後にロッシェル塩(飽和水溶液、10mL)を用いてクエンチし、室温で更に1時間撹拌した。相分離し、該水相をジクロロメタン(2×25mL)を用いて抽出し、そして該有機抽出物を合わせて乾燥し(NaSOを使用)、ろ過し、そして真空下で濃縮した。次いで、該残渣をジクロロメタン:ヘキサン(1:2)の混合物を用いてトリチュレートして、白色固体の(1−ヒドロキシメチル−3−メタンスルホニル−プロピル)−カルバミン酸ベンジルエステル(118mg、42%収率)を得た。
(実施例72)
Figure 0004361485
5−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−ペンタン−2−オール
THF(1mL)およびMeOH(0.1mL)中の実施例58(16mg、0.0404mmol)溶液に、0℃でNaBH(3mg、0.0808mmol)を加え、そして該反応混合物を30分間撹拌した。更なるNaBH(5mg)を加え、そして該混合物を10℃で2時間、および室温で2時間撹拌した。次いで、該反応混合物をNaHCO(20mL)およびジクロロメタン(30mL)上にそそいだ。相分離し、そして該有機層を乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該残渣をシリカゲル上に吸着させ、そしてフラッシュカラムクロマトグラフィー(50%酢酸エチル/ヘキサン〜100%酢酸エチルを使用)によって精製して、標題化合物(10mg、63%収率)を得た。MS:(M+H)=399.5。
(実施例73)
Figure 0004361485
2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチルアミン
A.1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−2−オン
アセトン(100mL)中の実施例1(3.1g、10mmol)、クロロアセトン(1.02g、11mmol)およびKCO(4.1g、30mmol)の混合物を、50℃で6時間加熱した。該混合物を冷却し、そして濃縮してベージュ色固体を得て、このものを酢酸エチル/ジクロロメタン(1:1)を用いて洗浄した。該ろ液をシリカゲルの短いパッドを通すことによって精製して、明ベージュ色固体の目的生成物(3.34g、91%収率)を得た。MS:(M+H)=369。
B.2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチルアミン
THF(2mL)中の上記化合物A(56mg、0.15mmol)、ギ酸アンモニウム(100mg、1.6mmol)、NaBH(OAc)(84mg、0.4mmol)、酢酸(0.2mL)およびモレキュラーシーブ(100mg)の混合物を、RTで終夜撹拌した。別の部のギ酸アンモニウム(100mg、1.6mmol)およびNaBH(OAc)(84mg、0.4mmol)を加え、そして該混合物を更に5時間撹拌した。該固体をろ過し、そして該ろ液をプレパラティブHPLCによって精製した。該目的の画分を凍結乾燥して、白色固体の目的化合物のTFA塩(20mg、28%収率)を得た。MS:(M+H)=370。
(実施例74)
Figure 0004361485
{2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチル}−メチルアミン
THF(2mL)中の実施例73の化合物A(56mg、0.15mmol)、メチルアミン(2M THF溶液、0.2mmol)、NaBH(OAc)(42mg、0.2mmol)、酢酸(20μL)および3Åモレキュラーシーブ(100mg)の混合物を、RTで20時間撹拌した。該固体をろ過し、そして該ろ液をプレパラティブHPLCによって精製して、白色固体の標題化合物(21mg、37%収率)を得た。MS:(M+H)=384。
(実施例75)
Figure 0004361485
[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イル]−メタノール
無水ジクロロメタン(2.0mL)中の4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−カルボン酸エチルエステル(68mg、0.19mmol)溶液にアルゴン下、−78℃で、DIBAL(0.48mmol、0.48mL、1.0M、2.5当量)を滴下した。5分後に、該混合物を−15℃まで昇温させ、そしてこのものを更に15分間撹拌した。1滴のエタノールを加え、続いて1N水酸化ナトリウム(0.2mL)、酢酸エチル(1.0mL)およびTHF(1.0mL)を加えることによって、該反応をクエンチした。30分後に、該混合物をろ過して、生成した固体を除去した。該ろ液を乾燥し、真空下で濃縮し、そしてシリカゲルを用いるクロマトグラフィー精製(40〜75%勾配の酢酸エチル/ヘキサンを用いて溶出)を行なった。目的の画分を濃縮して、透明な油状物の標題化合物(39mg、63%)を得た。LC/MS;(M+H)=327.3。
(実施例76)
Figure 0004361485
[5−メチル−4−(2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イル]−カルバミン酸3−ピペリジン−1−イル−プロピルエステル
A.アセトニトリル(10.0mL)中の4−クロロ−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−カルボン酸メチルエステル(0.5g、2.22mmol)および2−メチル−5−ヒドロキシインドール(424mg、2.9mmol)の撹拌溶液にアルゴン下で、トリエチルアミン(6.65mmol、0.93mL)を加えた。該混合物を室温で17時間撹拌後に、溶媒を真空下で除去し、そして該残渣をシリカゲルクロマトグラフィー精製(20%〜30%勾配の酢酸エチル/ヘキサンを用いて溶出)を行なった。該溶媒を真空下で除去して、白色固体の5−メチル−4−(2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−カルボン酸メチルエステル(0.58g、85%)を得た。LC/MS;(M+H)=337.2。
B.ピリジン(20mL)中の化合物A(575mg、1.71mmol)の溶液に、ヨウ化リチウム(17mmol、2.3g)を加えた。該混合物を45時間還流下で撹拌した。該混合物を冷却し、次いでピリジンを真空下で除去した。残りの固体物質をプレパラティブHPLCによって精製した。該溶出液を真空下で除去することにより、褐色固体の5−メチル−4−(2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−カルボン酸(228mg、41%)を得た。LC/MS;(M+H)=323.1。
C.ジオキサン(7mL)中の化合物B(35mg、0.11mmol)溶液に、粉砕した4Åモレキュラーシーブ(約5mg)、トリエチルアミン(0.13mmol、18μL)およびDPPA(0.13mmol、28μL)を加えた。該混合物をアルゴン下、50℃で6時間加熱し、続いてジオキサン(2.0mL)中の3−ピペリジンプロパーノール(1.1mmol、156mg)を加え、76℃まで昇温させ、次いでこのものを約16時間撹拌した。該反応混合物をプレパラティブHPLCを用いて精製した。次いで、得られた生成物を酢酸エチル(100mL)中に溶解し、そして飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(30mL)を用いて洗浄し、乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。次いで、該油状物をシリカゲルを用いるクロマトグラフィー精製(クロロホルム中の1%トリエチルアミンおよび10%メタノールを用いて溶出)を行なった。該溶媒を真空下で除去することにより、橙色油状物の標題化合物(9.2mg、18%)を得た。LC/MS;(M+H)=323.2。
(実施例77)
Figure 0004361485
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−6−(モルホリン−2−イルメトキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
A.ジクロロメタン(0.5mL)中の(2S)−4−tert−ブトキシカルボニル−2−ヒドロキシメチルモルホリン[28.6mg、0.13mmol、製造についてHeterocycles (1993), 35(1), 105を参照]の溶液に0℃で、メタンスルホニルクロリド(18mg、0.157mmol)を加えた。該混合物を0℃で1時間撹拌し、次いでこのものを酢酸エチル(5mL)を用いて希釈した。該混合物を1M KHSO溶液およびブラインを用いて連続して洗浄した。該有機層を分離し、乾燥し、そしてこのものを濃縮して油状物である粗生成物(38mg、99%)を得て、このものを次の工程に直接に使用した。
DMF(0.5mL)中の粗化合物(38mg、0.13mmol)、実施例1(45mg、0.14mmol)およびKCO(50mg、0.36mmol)の混合物を、RTで48時間撹拌した。該混合物をジクロロメタンを用いて洗浄し、そしてろ過した。該ろ液を水洗し、乾燥し、そして濃縮した。該残渣をプレパラティブHPLCによって精製して、ゲルの(2S)−2−メタンスルホニルオキシメチル−モルホリン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル(15mg、22.6%)を得た。LC/MS;(M+H)=512。
B.化合物A(15mg)を、ジオキサン中の4M HCl(0.1mL)中に0℃で溶解し、この温度で10時間撹拌し、そしてこのものを冷蔵庫中で72時間保存した。該混合物をNaHCO水溶液を用いて中和し、そしてプレパラティブHPLCによって精製した。該目的生成物を含有する画分をNaHCOを用いて中和し、そして酢酸エチルを用いて抽出した。該抽出物を乾燥し、濃縮し、そして該残渣を凍結乾燥して固体の標題化合物(2mg、16%)を得た。LC/MS;(M+H)=412。
(実施例78)
Figure 0004361485
6−(5−ジフルオロメチル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
A.4−ヒドロキシ−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−カルボン酸メチルエステル(1.5mmol、331mg)を、エタノール中のヒドラジン混合物(4:1、2mL)中に溶解し、そして該混合物を90℃で8時間加熱した。該混合物をRTまで冷却し、真空下で濃縮して、オフホワイト色固体の4−[[2,4−ジフルオロ−5−[(メトキシアミノ)カルボニル]フェニル]アミノ]−5−(1−メチルエチル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−カルボン酸ヒドラジド(300mg、97%)を得た。
B.化合物A(100mg、0.43mmol)およびジフルオロ酢酸を、オキシ塩化リン(3mL)に加え、そして得られた混合物を120℃で10時間加熱した。該反応混合物を周囲温度まで冷却し、そして真空下で濃縮した。該残渣を酢酸エチルおよび飽和NaHCO溶液の間で分配した。該有機層を分離し、乾燥し(NaSOを使用)、ろ過し、そして濃縮した。次いで、得られた油状物残渣をDMF(2mL)中に溶解し、そして4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−オール(0.13g、0.63mmol)および炭酸カリウムを加えた。得られた混合物を50℃で5時間撹拌し、次いでこのものを周囲温度まで冷却し、そしてジクロロメタンを用いて希釈した。該有機層を水洗し、乾燥し(NaSOを使用)、ろ過し、濃縮した。プレパラティブHPLCによる精製により、白色固体の標題化合物(22mg、31%総収率)を得た。LC/MS;(M+H)=415.14。
(実施例79)
Figure 0004361485
[(1R,2S]−2−ジメチルアミノプロピオン酸−[2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]]−1−メチルエチルエステル
DMF(1.5mL)中の実施例15(80mg、0.22mmol)、N,N−ジメチル−L−アラニン(41mg、0.35mmol)、HATU(132mg、0.69mmol)、DIPEA(91mg、0.69mmol)およびDMAP(3mg)の混合物を16時間撹拌した。該揮発物を真空下で除去し、そして該残渣をプレパラティブHPLCによって精製した。該目的画分を集め、塩酸(1M)を用いて処理し、次いで凍結乾燥して白色固体の標題化合物(69mg、63%収率)を得た。LC/MS;(M+H)=470。1H NMR (CD3OD): δ 1.45 (d, 3H, J = 6.6 Hz); 2.43 (s, 3H); 2.45 (s, 3H); 2.98 (s, 6H); 3.65 (s, 2H); 4.19 (d, 2H, J = 2.75 Hz); 5.10 (m 1H); 6.23 (s, 1H); 6.90 (m, 1H); 7.10 (d, 1H); 7.66 (s, 1H), 7.75 (s, 1H)。
(実施例80)
Figure 0004361485
[(1R),2S]−2−アミノ−4−メチルペンタン酸[2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]]−1−メチルエチルエステル
工程A.
DMF(1.5mL)中の実施例15(93mg、0.3mmol)、N−Cbz−L−ロイシン(159mg、0.6mmol)、HATU(228mg、0.6mmol)、DIPEA(154mg、1.2mmol)およびDMAP(5mg)の混合物を終夜撹拌した。該揮発物を真空下で除去し、そして該残渣をプレパラティブHPLCによって精製して、白色固体の2−ベンジルオキシカルボニルアミノ−4−メチルペンタン酸[2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]]−1−メチルエチルエステル(145mg、単一のジアステレオマー、78%収率)を得た。
工程B
DMF(4mL)中の上記工程A由来の化合物(130mg、0.21mmol)、Pd/C(10%、26mg)、およびギ酸アンモニウム(400mg)を、RTで4時間撹拌した。該混合物を酢酸エチルを用いて希釈し、セライト(登録商標)のパッドを通してろ過し、そして濃縮した。該残渣をプレパラティブHPLCによって精製した。目的画分を集め、1N塩酸と一緒に混合し、そして凍結乾燥して白色固体の標題化合物(92mg、84%収率)を得た。MS:(M+H)=484。1H NMR (CD3OD): δ 0.99 (m, 6H), 1.45 (d, 3H, J = 8.2 Hz), 1.70 (m, 1H), 1.80 (m, 2H), 2.44 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), 4.03 (t, 1H), 4.20 (d, 2H, J = 4.40 Hz), 5.45 (m 1H), 6.23 (s, 1H), 6.90 (m, 1H), 7.11 (d, 1H, J = 10.4 Hz), 7.67 (s, 1H), 7.75 (s, 1H)。
(実施例81)
Figure 0004361485
[(1R),2S]−2−アミノプロピオン酸2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチルエステル;
工程A.
DMF(1mL)中の実施例15(60mg、0.0.16mmol)、N−Cbz−L−アラニン(89mg、0.4mmol)、HATU(253mg、0.4mmol)、DIPEA(103mg、0.8mmol)およびDMAP(5mg)の混合物を終夜撹拌した。該揮発物を真空下で除去し、そして該残渣をプレパラティブHPLCによって精製して、白色固体のホモキラルな2−ベンジルオキシカルボニルアミノ−プロピオン酸[2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]]−1−メチルエチルエステル(77mg、84%収率)を得た。
工程B.
DMF(1.5mL)中の上記工程A由来の化合物(60mg、0.11mmol)、Pd/C(6mg)およびギ酸アンモニウム(200mg)の混合物をRTで30分間撹拌した。該混合物を酢酸エチルを用いて希釈し、次いでこのものをセライト(登録商標)のパッドを通してろ過した。該ろ液を水洗し、乾燥し(NaSOを使用)、そして濃縮した。該生成物を1N塩酸と一緒に混合し、そして凍結乾燥して白色固体の標題化合物(53mg、99%収率)を得た。MS:(M+H)=442。1H NMR (CD3OD): δ 1.45 (d, 3H, J = 6.60 Hz), 1.56 (d, 3H, J = 7.47 Hz), 2.44 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), 4.13 (q, 1H), 4.18 (d, 2H, J = 3.96 Hz), 5.45 (m 1H); 6.23 (s, 1H); 6.90 (dd, 1H); 7.10 (d, 1H); 7.66 (s, 1H), 7.75 (s, 1H)。
(実施例82)
Figure 0004361485
4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−6−(3−メタンスルホニル−プロポキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン
A.
THF(12mL)中の4−フェノキシ−5−メチル−6−ヒドロキシピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン(1.0g、4.15mmol)(これは、WO 00/71129(これは、本明細書の一部を構成する)中で製造する通り)、3−メタンスルホニルプロパン−1−オール(1.15g、8.3mmol)およびPPh(2.17g、8.3mmol)の溶液に0℃で、DEAD(1.42g、8.3mmol)を加えた。該混合物をRTで1時間撹拌した。該溶媒を真空下で除去した。該残渣をジクロロメタン中に溶解し、ブラインを用いて洗浄し、そして乾燥した(NaSOを使用)。該揮発物を除去し、そして得られた固体をジクロロメタンを用いてトリチュレートして、白色固体の6−(3−メタンスルホニルプロポキシ)−5−メチル−4−フェノキシピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン(1.1g、73%収率)を得た。MS:(M+H)=362。
B.6−(3−メタンスルホニル−プロポキシ)−5−メチル−4−フェノキシピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン(1.1g、3.04mmol)、HCl(1N、20mL)およびエタノール(20mL)の混合物を、80℃で3時間加熱した。該揮発物を真空下で除去した。該白色固体をジエチルエーテル/ヘキサン(2:1)を用いてトリチュレートして、白色固体の6−(3−メタンスルホニル−プロポキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−4−オール(820mg、95%)を得た。MS:(M+H)=286。
C.6−(3−メタンスルホニル−プロポキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−4−オール(620mg、2.17mmol)およびPOCl(10mL)の混合物を、85℃で3時間加熱した。POClを真空下で除去して黄色固体を得て、このものをジクロロメタン中に溶解し、そして冷NaHCO溶液およびブラインを用いて連続して洗浄した。該有機物を乾燥し、ろ過し、そして濃縮して粗クロロイミデート中間体(610mg)を得て、このものをDMF中の4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−オール(664mg、4.02mmol)およびNaH(鉱油中60%、160mg、4.02mmol)の予め混合した溶液に0℃で加えた。得られた混合物をRTで30分間撹拌し、そしてジクロロメタンを用いて希釈し、10%LiCl水溶液を用いて洗浄し、乾燥し、そして濃縮した。該残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、10%酢酸エチル/ジクロロメタン〜30%酢酸エチル/ジクロロメタンを用いて溶出)によって精製した。目的の画分を集め、そして真空下で濃縮して固体を得て、このものをMeOHを用いて洗浄して、白色固体の標題化合物(610mg、65%収率)を得た。HRMS(M+H)(C2021FNSとして計算値)計算値:432.12675;実測値:433.1329。1H NMR (d-DMSO) δ 11.36 (br, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.15 (d, 1H, J = 8.4 Hz), 6.99 (m, 1H), 6.24 (s, 1H), 4.16 (t, 2H, J = 6.16 Hz), 3.31 (t, 2H, J = 5.7 Hz), 3.05 (s, 3H), 2.42 (s, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.50 (m, 2H)。元素分析(C2021FNS・0.4HOとして計算)計算値:C 54.58;H 4.84;N 12.56;S 7.29。実測値:C 54.61;H 4.92;N 12.65;S 7.33。
(実施例83)
Figure 0004361485
N−{3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロピル}−メタンスルホンアミド
A.
4−フェノキシ−5−メチル−6−ヒドロキシピロロ−[2,1−f][1,2,4]トリアジン(1.05g、4.35mmol)、1,3−ジブロモプロパン(4.0g、20mmol)およびKCO(3g、22mmol)の溶液を、70℃で2時間加熱した。該溶媒を真空下で除去した。該残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ジクロロメタン〜20%酢酸エチル/ジクロロメタンを用いて溶出)によって精製して、粗中間体(1.35g、86%収率)を得た。本中間体(1.3g、3.59mmol)を、DMF(15mL)中でメタンスルホンアミド(2.0g、21mmol)およびKCO(4g、29mmol)と一緒に2時間加熱した。該混合物を冷却し、ジクロロメタンを用いて希釈し、5%NaCO溶液を用いて2回洗浄し、乾燥して濃縮した。該残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20%酢酸エチル/ジクロロメタンを用いて溶出)によって精製して、白色固体のN−[3−(5−メチル−4−フェノキシ−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ)−プロピル]−メタンスルホンアミド(1.1g、81%)を得た。MS:(M+H)=377。
B.上記工程A由来の化合物を、実施例24の製造について記載するのと同様な製法によってメタンスルホンアミドを用いて処理して、N−[3−(4−ヒドロキシ−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ)−プロピル]−メタンスルホンアミド(64%収率)を得た。MS:(M+H)=301。
C.N−[3−(4−ヒドロキシ−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ)−プロピル]−メタンスルホンアミド(530mg、1.77mmol)およびPOClの混合物を、80℃で1.5時間加熱した。該揮発物を除去し、そして該残渣をジクロロメタンを用いて希釈し、冷NaHCO溶液およびブラインを用いて連続して洗浄し、乾燥し、そして真空下で濃縮して粗クロロイミデート中間体(610mg)を得て、このものをDMF(8mL)中、80〜85℃で2時間、4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−オール(495mg、3.0mmol)およびKCO(3.0g、22mmol)と一緒に加熱した。該混合物をジクロロメタンを用いて希釈し、そして該固体をろ過した。該ろ液を濃縮し、そして該残渣をシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(30%酢酸エチル/ジクロロメタンを用いて溶出)によって精製した。該目的生成物を更にプレパラティブHPLCによって精製して、黄褐色固体の標題化合物(290mg、34%収率)を得た。HRMS(M+H)(C2022FNSとして計算)計算値:447.1376;実測値:448.1476。1H NMR (CDCl3) δ 7.75 (s, 1H), 7.24 (s, 1H), 7.03 (d, 1H, J = 8.32 Hz), 6.88 (m, 1H), 4.04 (t, 2H, J = 5.72 Hz), 3.31 (t, 2H, J = 6.16 Hz), 2.90 (s, 3H), 2.42 (s, 3H), 2.37 (s, 3H), 2.04 (m, 2H)。元素分析(C2021FNS・1.0HO・0.18TFAとして計算)計算値:C 50.57;H 4.73;N 14.61;S 6.80。実測値:C 50.44;H 4.87;N 14.51;S 6.70。

Claims (6)

  1. 式(I):
    Figure 0004361485
    [式中、
    ZはOであり
    XおよびYは独立して、O、OCO、S、SO、SO2、CO、CO2、NR10、NR11CO、NR12CONR13、NR14CO2、NR15SO2、R16SO2NR17、SO2NR18、CONR19、ハロゲン、ニトロ、およびシアノからなる群から選ばれるか、あるいは
    XまたはYは存在せず;
    1は、水素、CH3、OH、OCH3、SH、SCH3、OCOR21、SOR22、SO223、SO2NR2425、CO226、CONR2728、NH2、NR29SO2NR3031、NR32SO233、NR34COR35、NR36CO237、NR38CONR3940、ハロゲン、ニトロ、またはシアノであり;
    Xがハロ、ニトロ、またはシアノである場合には、R2は存在せず、そしてYがハロ、ニトロまたはシアノである場合には、R3は存在しないという条件で、
    2およびR3は独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、アラルキル、置換アラルキル、ヘテロアリール、置換へテロアリール、ヘテロシクロアルキル、または置換ヘテロシクロアルキルであり;
    6は、H、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、NR78、OR9、またはハロゲンであり;
    7、R8、R9、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R21、R24、R25、R26、R27、R28、R29、R30、R31、R32、R34、R35、R36、R38、R39およびR40は独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロシクロ、および置換ヘテロシクロからなる群から選ばれ;
    22、R23、R33およびR37は独立して、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロシクロ、および置換ヘテロシクロからなる群から選ばれ;
    42は、
    Figure 0004361485
    であり、ここで、
    (R43)nにおいて、nは0、1または2であり、各R43は独立して、水素、フッ素、塩素、およびメチルからなる群から選ばれ;
    44は、メチルまたは水素であり;
    但し、
    a.XがSO、SO2、NR13CO2、またはNR14SO2である場合には、R2は水素ではあり得ず;そして、
    b.YがSO、SO2、NR13CO2、またはNR14SO2である場合には、R3は水素ではあり得ない]
    の化合物、若しくはそれらのエナンチオマー、ジアステレオマー、またはそれらの医薬的に許容し得る塩、若しくは溶媒和物。
  2. 1は水素またはメチルであり;R6は水素であり;R3は低級アルキルであり;そして、Zは酸素である、請求項1記載の化合物。
  3. 1は水素であり;R3は低級アルキルであり;Yは存在せず;Xは酸素または窒素であり;R43はフルオロまたは水素であり;そして、R44は水素またはメチルである、請求項1記載の化合物。
  4. Xは酸素であり;R2は置換アルキルであり;そして、R43はフルオロである、請求項1記載の化合物。
  5. 4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−オール;
    1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−4−(アミノスルホニル)アミノブタン−2−オール;
    N−{3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−2−ヒドロキシ−プロピル}−メタンスルホンアミド;
    (2S)−3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール;
    (2R)−3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール;
    (2R)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−2−オール;
    (2S)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−2−オール;
    (2R)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−3−メトキシ−プロパン−2−オール;
    (2S)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−3−メトキシ−プロパン−2−オール;
    2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−エタノール;
    N−{2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−エチル}−メタンスルホンアミド;
    (2R)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−4−メタンスルホニル−ブタン−2−オール;
    (2S)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−4−メタンスルホニル−ブタン−2−オール;
    5−メチル−4−(2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−6−(3−ピペリジン−1−イルプロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;
    4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−6−(2−ピペリジン−4−イル−エトキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;
    4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−6−(3−ピリジン−4−イル−プロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;
    {1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシメチル]−3−メタンスルホニル−プロピル}−ジメチル−アミン;
    2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチルアミン;
    {2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチル}−メチルアミン;
    4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−(6−モルホリン−2−イルメトキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;
    [(1R),2S]−2−ジメチルアミノプロピオン酸−[2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]]−1−メチルエチルエステル;
    [(1R),2S]−2−アミノ−4−メチルペンタン酸[2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]]−1−メチルエチルエステル;
    [(1R),2S]−2−アミノプロピオン酸2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチルエステル;
    4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−6−(3−メタンスルホニル−プロポキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;および
    N−{3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロピル}−メタンスルホンアミド;
    からなる群から選ばれる、化合物。
  6. 4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−オール;
    (2S)−3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール;
    (2R)−3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−1,2−ジオール;
    (2R)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−2−オール;
    (2S)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロパン−2−オール;
    (2R)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−3−メトキシ−プロパン−2−オール;
    (2S)−1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−3−メトキシ−プロパン−2−オール;
    5−メチル−4−(2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−6−(3−ピペリジン−1−イルプロポキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;
    4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−6−(2−ピペリジン−4−イル−エトキシ)−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;
    2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチルアミン;
    [(1R),2S]−2−ジメチルアミノプロピオン酸−2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]]−1−メチルエチルエステル;
    [(1R),2S]−2−アミノ−4−メチルペンタン酸[2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]]−1−メチルエチルエステル;
    [(1R),2S]−2−アミノプロピオン酸2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチルエステル;
    4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−6−(3−メタンスルホニル−プロポキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン;および
    N−{3−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチル−ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−プロピル}―メタンスルホンアミド;
    からなる群から選ばれる、化合物。
JP2004523256A 2002-07-19 2003-07-18 キナーゼの新規インヒビター Expired - Lifetime JP4361485B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39725602P 2002-07-19 2002-07-19
US44721303P 2003-02-13 2003-02-13
PCT/US2003/022826 WO2004009784A2 (en) 2002-07-19 2003-07-18 Novel inhibitors of kinases

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005538989A JP2005538989A (ja) 2005-12-22
JP4361485B2 true JP4361485B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=30773005

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004523256A Expired - Lifetime JP4361485B2 (ja) 2002-07-19 2003-07-18 キナーゼの新規インヒビター
JP2004523591A Expired - Fee Related JP4381978B2 (ja) 2002-07-19 2003-07-18 アザインドールキナーゼインヒビター

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004523591A Expired - Fee Related JP4381978B2 (ja) 2002-07-19 2003-07-18 アザインドールキナーゼインヒビター

Country Status (33)

Country Link
US (6) US6869952B2 (ja)
EP (3) EP2280012A3 (ja)
JP (2) JP4361485B2 (ja)
KR (1) KR100901939B1 (ja)
CN (3) CN101880283B (ja)
AR (1) AR040500A1 (ja)
AT (2) ATE537843T1 (ja)
AU (2) AU2003254017A1 (ja)
BR (2) BR0312801A (ja)
CA (2) CA2492804C (ja)
CO (1) CO5680407A2 (ja)
CY (1) CY1112628T1 (ja)
DE (1) DE60336732D1 (ja)
DK (1) DK1534290T3 (ja)
ES (1) ES2377963T3 (ja)
GE (2) GEP20074124B (ja)
HK (1) HK1072545A1 (ja)
HR (2) HRP20050059B8 (ja)
IL (3) IL166129A0 (ja)
IS (2) IS7646A (ja)
MX (2) MXPA05000716A (ja)
MY (1) MY134848A (ja)
NO (2) NO330132B1 (ja)
NZ (1) NZ537523A (ja)
PE (1) PE20040680A1 (ja)
PL (2) PL375352A1 (ja)
PT (1) PT1534290E (ja)
RS (2) RS20050041A (ja)
RU (2) RU2005104818A (ja)
SI (1) SI1534290T1 (ja)
TW (1) TWI329112B (ja)
UA (1) UA82846C2 (ja)
WO (2) WO2004009601A1 (ja)

Families Citing this family (198)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1386922B1 (en) * 1996-12-03 2012-04-11 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Synthesis of epothilones, intermediates thereof, analogues and uses thereof
DE69734871D1 (de) * 1997-05-30 2006-01-19 St Microelectronics Srl Verfahren zur Herstellung eines Germanium-implantierten bipolaren Heteroübergangtransistors
US20020058286A1 (en) * 1999-02-24 2002-05-16 Danishefsky Samuel J. Synthesis of epothilones, intermediates thereto and analogues thereof
US6982265B1 (en) * 1999-05-21 2006-01-03 Bristol Myers Squibb Company Pyrrolotriazine inhibitors of kinases
US6867300B2 (en) * 2000-11-17 2005-03-15 Bristol-Myers Squibb Company Methods for the preparation of pyrrolotriazine compounds useful as kinase inhibitors
US6670357B2 (en) * 2000-11-17 2003-12-30 Bristol-Myers Squibb Company Methods of treating p38 kinase-associated conditions and pyrrolotriazine compounds useful as kinase inhibitors
TW200300350A (en) * 2001-11-14 2003-06-01 Bristol Myers Squibb Co C-5 modified indazolylpyrrolotriazines
ES2318122T3 (es) 2002-04-23 2009-05-01 Bristol-Myers Squibb Company Compuestos de aril cetona pirrolo-triazina utiles como inhibidores de quinasa.
WO2003090912A1 (en) * 2002-04-23 2003-11-06 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolo-triazine aniline compounds useful as kinase inhibitors
TW200401638A (en) * 2002-06-20 2004-02-01 Bristol Myers Squibb Co Heterocyclic inhibitors of kinases
TWI329112B (en) * 2002-07-19 2010-08-21 Bristol Myers Squibb Co Novel inhibitors of kinases
MXPA05002113A (es) * 2002-08-23 2005-06-03 Sloan Kettering Inst Cancer Sintesis de epotilonas, intermediarios para ellas, analogos y usos de los mismos.
US7649006B2 (en) 2002-08-23 2010-01-19 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Synthesis of epothilones, intermediates thereto and analogues thereof
TW200420565A (en) 2002-12-13 2004-10-16 Bristol Myers Squibb Co C-6 modified indazolylpyrrolotriazines
WO2004072030A2 (en) 2003-02-05 2004-08-26 Bristol-Myers Squibb Company Process for preparing pyrrolotriazine kinase inhibitors
TW201319088A (zh) 2003-07-18 2013-05-16 Amgen Inc 對肝細胞生長因子具專一性之結合劑
US7102001B2 (en) 2003-12-12 2006-09-05 Bristol-Myers Squibb Company Process for preparing pyrrolotriazine
US20060014741A1 (en) * 2003-12-12 2006-01-19 Dimarco John D Synthetic process, and crystalline forms of a pyrrolotriazine compound
MY145634A (en) 2003-12-29 2012-03-15 Bristol Myers Squibb Co Pyrrolotriazine compounds as kinase inhibitors
US7064203B2 (en) 2003-12-29 2006-06-20 Bristol Myers Squibb Company Di-substituted pyrrolotriazine compounds
US7459562B2 (en) * 2004-04-23 2008-12-02 Bristol-Myers Squibb Company Monocyclic heterocycles as kinase inhibitors
TW200538453A (en) * 2004-04-26 2005-12-01 Bristol Myers Squibb Co Bicyclic heterocycles as kinase inhibitors
US7102002B2 (en) 2004-06-16 2006-09-05 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine kinase inhibitors
US7498342B2 (en) 2004-06-17 2009-03-03 Plexxikon, Inc. Compounds modulating c-kit activity
CN100577663C (zh) * 2004-06-28 2010-01-06 布里斯托尔-迈尔斯·斯奎布公司 稠合杂环型激酶抑制剂
US20050288290A1 (en) * 2004-06-28 2005-12-29 Borzilleri Robert M Fused heterocyclic kinase inhibitors
US7439246B2 (en) * 2004-06-28 2008-10-21 Bristol-Myers Squibb Company Fused heterocyclic kinase inhibitors
US7432373B2 (en) * 2004-06-28 2008-10-07 Bristol-Meyers Squibb Company Processes and intermediates useful for preparing fused heterocyclic kinase inhibitors
US7253167B2 (en) * 2004-06-30 2007-08-07 Bristol-Myers Squibb Company Tricyclic-heteroaryl compounds useful as kinase inhibitors
TW200600513A (en) 2004-06-30 2006-01-01 Bristol Myers Squibb Co A method for preparing pyrrolotriazine compounds
US7102003B2 (en) 2004-07-01 2006-09-05 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine compounds
SE0401790D0 (sv) * 2004-07-07 2004-07-07 Forskarpatent I Syd Ab Tamoxifen response in pre- and postmenopausal breast cancer patients
US7504521B2 (en) * 2004-08-05 2009-03-17 Bristol-Myers Squibb Co. Methods for the preparation of pyrrolotriazine compounds
US7148348B2 (en) 2004-08-12 2006-12-12 Bristol-Myers Squibb Company Process for preparing pyrrolotriazine aniline compounds useful as kinase inhibitors
US7151176B2 (en) 2004-10-21 2006-12-19 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine compounds
JP2008521900A (ja) 2004-11-30 2008-06-26 アムジエン・インコーポレーテツド キノリン及びキナゾリン類似体並びにがん治療のための医薬としてのその使用
DE102004060659A1 (de) 2004-12-15 2006-07-06 Lanxess Deutschland Gmbh Neue substituierte 1H-Pyrrolo[2,3-b]pyridine und deren Herstellung
US7534882B2 (en) 2005-04-06 2009-05-19 Bristol-Myers Squibb Company Method for preparing pyrrolotriazine compounds via in situ amination of pyrroles
US20060257400A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Bristol-Myers Squibb Company Combination therapy
CA2608733A1 (en) 2005-05-17 2007-02-01 Plexxikon, Inc. Pyrrol (2,3-b) pyridine derivatives protein kinase inhibitors
US7393667B2 (en) 2005-05-31 2008-07-01 Bristol-Myers Squibb Company Stereoselective reduction process for the preparation of pyrrolotriazine compounds
US20060288309A1 (en) * 2005-06-16 2006-12-21 Cross Charles W Jr Displaying available menu choices in a multimodal browser
EP3088400A1 (en) 2005-06-22 2016-11-02 Plexxikon Inc. Pyrrolo[2,3-b]pyridine derivatives as protein kinase inhibitors
US7405213B2 (en) * 2005-07-01 2008-07-29 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine compounds useful as kinase inhibitors and methods of treating kinase-associated conditions therewith
US7402582B2 (en) * 2005-07-01 2008-07-22 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine compounds useful as kinase inhibitors and methods of treating kinase-associated conditions therewith
US7442700B2 (en) * 2005-07-01 2008-10-28 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine compounds useful as kinase inhibitors and methods of treating kinase-associated conditions therewith
EP1937314A4 (en) 2005-09-01 2009-01-07 Bristol Myers Squibb Co BIOMARKERS AND PROCEDURE FOR DETERMINING SENSITIVITY FOR VASCULAR ENDOTHEL GROWTH FACTOR RECEPTOR 2 MODULATORS
CN101291934B (zh) * 2005-09-27 2012-06-27 布里斯托尔-迈尔斯·斯奎布公司 [(1R),2S]-2-氨基丙酸2-[4-(4-氟-2-甲基-1H-吲哚-5-基氧基)-5-甲基吡咯并[2,1-f][1,2,4]三嗪-6-基氧基]-1-甲基乙基酯的晶型
US7547782B2 (en) * 2005-09-30 2009-06-16 Bristol-Myers Squibb Company Met kinase inhibitors
US7514435B2 (en) * 2005-11-18 2009-04-07 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine kinase inhibitors
PE20070855A1 (es) 2005-12-02 2007-10-14 Bayer Pharmaceuticals Corp Derivados de 4-amino-pirrolotriazina sustituida como inhibidores de quinasas
KR20130141706A (ko) 2005-12-02 2013-12-26 바이엘 헬스케어 엘엘씨 과다-증식성 장애 및 맥관형성과 관련된 질환의 치료에 유용한 치환된 4-아미노-피롤로트리아진 유도체
US20080108664A1 (en) 2005-12-23 2008-05-08 Liu Belle B Solid-state form of AMG 706 and pharmaceutical compositions thereof
AR059066A1 (es) 2006-01-27 2008-03-12 Amgen Inc Combinaciones del inhibidor de la angiopoyetina -2 (ang2) y el inhibidor del factor de crecimiento endotelial vascular (vegf)
WO2007092178A1 (en) 2006-02-10 2007-08-16 Amgen Inc. Hydrate forms of amg706
US8063208B2 (en) 2006-02-16 2011-11-22 Bristol-Myers Squibb Company Crystalline forms of (3R,4R)-4-amino-1-[[4-[(3-methoxyphenyl)amino]pyrrolo[2,1-f][1,2,4]triazin-5-yl]methyl]piperidin-3-ol
EA200801945A1 (ru) 2006-03-07 2009-02-27 Бристол-Маерс Сквибб Компани Пирролотриазинанилиновые пролекарственные соединения, полезные в качестве ингибиторов киназы
JP5203353B2 (ja) * 2006-04-21 2013-06-05 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー [(1R),2S]−アミノプロピオン酸2−[4−(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−5−メチルピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−6−イルオキシ]−1−メチルエチルエステルの製造方法
EP2405270B1 (en) 2006-06-30 2013-07-17 Merck Sharp & Dohme Corp. IGFBP2-Biomarker
KR101443400B1 (ko) * 2006-07-07 2014-10-02 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 피롤로트리아진 키나제 억제제
US8217177B2 (en) 2006-07-14 2012-07-10 Amgen Inc. Fused heterocyclic derivatives and methods of use
PE20080403A1 (es) 2006-07-14 2008-04-25 Amgen Inc Derivados heterociclicos fusionados y metodos de uso
ES2393410T3 (es) * 2006-08-09 2012-12-21 Bristol-Myers Squibb Company Pirrolotriazinas inhibidoras de quinasas
US7531539B2 (en) * 2006-08-09 2009-05-12 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine kinase inhibitors
CL2007003158A1 (es) * 2006-11-02 2008-05-16 Astrazeneca Ab Procedimiento de preparacion de compuestos derivados de quinazolina o sus sales farmaceuticamente aceptables; compuestos intermediarios; procedimiento de preparacion.
WO2008063888A2 (en) 2006-11-22 2008-05-29 Plexxikon, Inc. Compounds modulating c-fms and/or c-kit activity and uses therefor
AU2007338792B2 (en) 2006-12-20 2012-05-31 Amgen Inc. Substituted heterocycles and methods of use
PE20081581A1 (es) 2006-12-21 2008-11-12 Plexxikon Inc COMPUESTOS PIRROLO[2,3-b]PIRIDINAS COMO MODULADORES DE QUINASA
US7872018B2 (en) 2006-12-21 2011-01-18 Plexxikon, Inc. Compounds and methods for kinase modulation, and indications therefor
WO2008079909A1 (en) * 2006-12-21 2008-07-03 Plexxikon, Inc. Pyrrolo [2,3-b] pyridines as kinase modulators
US7851500B2 (en) 2007-01-05 2010-12-14 Bristol-Myers Squibb Company Aminopyrazole kinase inhibitors
WO2008086014A2 (en) 2007-01-09 2008-07-17 Amgen Inc. Bis-aryl amide derivatives useful for the treatment of cancer
CN101627116B (zh) 2007-02-08 2013-07-10 科德克希思公司 酮还原酶及其用途
MX2009008531A (es) 2007-02-16 2009-08-26 Amgen Inc Cetonas de heterociclilo que contienen nitrogeno y su uso como inhibidores de c-met.
US20100035259A1 (en) * 2007-03-12 2010-02-11 Bristol-Myers Squibb Company Biomarkers and methods for determining sensitivity to vascular endothelial growth factor receptor-2 modulators
EP2134875A2 (en) 2007-04-13 2009-12-23 Brystol-Myers Squibb Company Biomarkers and methods for determining sensitivity to vascular endothelial growth factor receptor-2 modulators
US8198438B2 (en) * 2007-04-18 2012-06-12 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine kinase inhibitors
TW200902019A (en) 2007-04-26 2009-01-16 Ono Pharmaceutical Co Dicyclic heterocyclic compound
MX2010000617A (es) 2007-07-17 2010-05-17 Plexxikon Inc Compuestos y metodos para modulacion de cinasa, e indicaciones de estos.
JP5718640B2 (ja) 2007-08-21 2015-05-13 アムジエン・インコーポレーテツド ヒトc−fms抗原結合性タンパク質
CA2702637A1 (en) 2007-10-22 2009-04-30 Schering Corporation Fully human anti-vegf antibodies and methods of using
US20110086850A1 (en) * 2008-04-11 2011-04-14 Board Of Regents, The University Of Texas System Radiosensitization of tumors with indazolpyrrolotriazines for radiotherapy
AR071717A1 (es) 2008-05-13 2010-07-07 Array Biopharma Inc Pirrolo[2,3-b]piridinas inhibidoras de quinasas chk1 y chk2,composiciones farmaceuticas que las contienen,proceso para prepararlas y uso de las mismas en el tratamiento y prevencion del cancer.
TW201035100A (en) 2008-12-19 2010-10-01 Cephalon Inc Pyrrolotriazines as ALK and JAK2 inhibitors
JP2012518657A (ja) 2009-02-25 2012-08-16 オーエスアイ・ファーマシューティカルズ,エルエルシー 併用抗癌治療
JP2012519282A (ja) 2009-02-27 2012-08-23 オーエスアイ・ファーマシューティカルズ,エルエルシー 間葉様腫瘍細胞またはその生成を阻害する薬剤を同定するための方法
JP2012519281A (ja) 2009-02-27 2012-08-23 オーエスアイ・ファーマシューティカルズ,エルエルシー 間葉様腫瘍細胞またはその生成を阻害する薬剤を同定するための方法
WO2010099138A2 (en) 2009-02-27 2010-09-02 Osi Pharmaceuticals, Inc. Methods for the identification of agents that inhibit mesenchymal-like tumor cells or their formation
SG173178A1 (en) 2009-04-03 2011-09-29 Hoffmann La Roche Propane- i-sulfonic acid {3- [5- (4 -chloro-phenyl) -1h-pyrrolo [2, 3-b] pyridine-3-carbonyl] -2, 4-difluoro-pheny l } -amide compositions and uses thereof
US8329724B2 (en) 2009-08-03 2012-12-11 Hoffmann-La Roche Inc. Process for the manufacture of pharmaceutically active compounds
WO2011041584A2 (en) 2009-09-30 2011-04-07 President And Fellows Of Harvard College Methods for modulation of autophagy through the modulation of autophagy-enhancing gene products
WO2011044019A1 (en) * 2009-10-05 2011-04-14 Bristol-Myers Squibb Company (R)-1-(4-(4-FLUORO-2-METHYL-1H-INDOL-5-YLOXY)-5-METHYLPYRROLO[2,1-f][1,2,4]TRIAZIN-6-YLOXY)PROPAN-2-OL METABOLITES
JP2013510166A (ja) 2009-11-06 2013-03-21 プレキシコン インコーポレーテッド キナーゼ調節のための化合物、方法およびその適用
JP2013514986A (ja) * 2009-12-18 2013-05-02 ノバルティス アーゲー 血液癌の処置方法
WO2011090738A2 (en) 2009-12-29 2011-07-28 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Type ii raf kinase inhibitors
CN102725294B (zh) * 2010-02-03 2015-09-02 百时美施贵宝公司 (s)-1-(4-(5-环丙基-1h-吡唑-3-基氨基)吡咯并[1,2-f][1,2,4]三嗪-2-基)-n-(6-氟吡啶-3-基)-2-甲基吡咯烷-2-甲酰胺的晶型
JP5093527B2 (ja) * 2010-02-10 2012-12-12 日本電気株式会社 複合光導波路、波長可変フィルタ、波長可変レーザ、および光集積回路
WO2011161217A2 (en) 2010-06-23 2011-12-29 Palacký University in Olomouc Targeting of vegfr2
WO2012006550A2 (en) * 2010-07-09 2012-01-12 Obetech Llc Methods and compositions for treatment of lipogenic virus related conditions
US8338771B2 (en) * 2010-11-05 2012-12-25 Green Plus Co., Ltd. Apparatus for tracking and condensing sunlight of sliding type
RS58455B1 (sr) 2011-02-07 2019-04-30 Plexxikon Inc Jedinjenja i postupci za modulaciju kinaze, i indikacije za njih
TWI558702B (zh) 2011-02-21 2016-11-21 普雷辛肯公司 醫藥活性物質的固態形式
ES2620521T3 (es) 2011-03-23 2017-06-28 Amgen Inc. Inhibidores duales tricíclicos condensados de CDK 4/6 y FLT3
EP2702173A1 (en) 2011-04-25 2014-03-05 OSI Pharmaceuticals, LLC Use of emt gene signatures in cancer drug discovery, diagnostics, and treatment
US8921533B2 (en) 2011-07-25 2014-12-30 Chromatin Technologies Glycosylated valproic acid analogs and uses thereof
WO2013025939A2 (en) 2011-08-16 2013-02-21 Indiana University Research And Technology Corporation Compounds and methods for treating cancer by inhibiting the urokinase receptor
US9382239B2 (en) 2011-11-17 2016-07-05 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of c-Jun-N-terminal kinase (JNK)
AR090263A1 (es) 2012-03-08 2014-10-29 Hoffmann La Roche Terapia combinada de anticuerpos contra el csf-1r humano y las utilizaciones de la misma
WO2013152252A1 (en) 2012-04-06 2013-10-10 OSI Pharmaceuticals, LLC Combination anti-cancer therapy
US9724352B2 (en) 2012-05-31 2017-08-08 Shanghai Institute Of Materia Medica, Chinese Academy Of Sciences Pyrrolo[2,1-F[1,2,4]triazine compounds, preparation methods and applications thereof
CN103450204B (zh) 2012-05-31 2016-08-17 中国科学院上海药物研究所 吡咯[2,1-f][1,2,4]并三嗪类化合物,其制备方法及用途
US9150570B2 (en) 2012-05-31 2015-10-06 Plexxikon Inc. Synthesis of heterocyclic compounds
CN102675323B (zh) * 2012-06-01 2014-04-09 南京药石药物研发有限公司 吡咯并[2,1-f][1,2,4]三嗪衍生物及其抗肿瘤用途
WO2014036022A1 (en) 2012-08-29 2014-03-06 Amgen Inc. Quinazolinone compounds and derivatives thereof
CN103664957A (zh) * 2012-09-25 2014-03-26 杨子娇 一类治疗房角狭窄的化合物及其用途
EP2909194A1 (en) 2012-10-18 2015-08-26 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (cdk7)
WO2014063054A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Bone marrow on x chromosome kinase (bmx) inhibitors and uses thereof
USRE48175E1 (en) 2012-10-19 2020-08-25 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hydrophobically tagged small molecules as inducers of protein degradation
FR3000494B1 (fr) * 2012-12-28 2015-08-21 Oribase Pharma Nouveaux derives d'azaindoles en tant qu'inhibiteurs de proteines kinases
US9050345B2 (en) 2013-03-11 2015-06-09 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazines as potassium ion channel inhibitors
KR102274755B1 (ko) 2013-04-04 2021-07-08 얀센 파마슈티카 엔.브이. Perk 저해제로서의 신규한 n―(2,3―디히드로―1h―피롤로[2,3―b]피리딘―5―일)―4―퀴나졸린아민 및 n―(2,3―디히드로―1h―인돌―5―일)―4―퀴나졸린아민 유도체
JPWO2015056782A1 (ja) * 2013-10-17 2017-03-09 塩野義製薬株式会社 新規アルキレン誘導体
WO2015058140A1 (en) 2013-10-18 2015-04-23 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Polycyclic inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (cdk7)
WO2015058126A1 (en) 2013-10-18 2015-04-23 Syros Pharmaceuticals, Inc. Heteroaromatic compounds useful for the treatment of prolferative diseases
CN104725381B (zh) * 2013-12-19 2018-04-10 南京圣和药业股份有限公司 生长因子受体抑制剂及其应用
US9862688B2 (en) 2014-04-23 2018-01-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hydrophobically tagged janus kinase inhibitors and uses thereof
US10017477B2 (en) 2014-04-23 2018-07-10 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Janus kinase inhibitors and uses thereof
US9388239B2 (en) 2014-05-01 2016-07-12 Consejo Nacional De Investigation Cientifica Anti-human VEGF antibodies with unusually strong binding affinity to human VEGF-A and cross reactivity to human VEGF-B
CA2972239A1 (en) 2014-12-23 2016-06-30 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (cdk7)
WO2016112111A1 (en) 2015-01-08 2016-07-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Factors and cells that provide for induction of bone, bone marrow, and cartilage
EP3273966B1 (en) 2015-03-27 2023-05-03 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
AU2016276963C1 (en) 2015-06-12 2021-08-05 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Combination therapy of transcription inhibitors and kinase inhibitors
EP4019515A1 (en) 2015-09-09 2022-06-29 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
DK3356345T3 (da) 2015-09-30 2024-02-12 Max Planck Gesellschaft Heteroaryl-derivater som sepiapterin-reduktase-inhibitorer
WO2017150725A1 (ja) 2016-03-04 2017-09-08 大鵬薬品工業株式会社 悪性腫瘍治療用製剤及び組成物
US11883404B2 (en) 2016-03-04 2024-01-30 Taiho Pharmaceuticals Co., Ltd. Preparation and composition for treatment of malignant tumors
DK3450436T3 (da) 2016-04-28 2022-09-12 Takeda Pharmaceuticals Co Kondenseret heterocyklisk forbindelse
EP3554506B1 (en) 2016-12-16 2021-04-28 Cystic Fibrosis Foundation Bycyclic heteroaryl derivatives as cftr potentiators
MY196830A (en) 2016-12-22 2023-05-03 Amgen Inc Kras g12c inhibitors and methods of using the same
WO2018121650A1 (zh) * 2016-12-29 2018-07-05 南京明德新药研发股份有限公司 Fgfr抑制剂
JOP20190272A1 (ar) 2017-05-22 2019-11-21 Amgen Inc مثبطات kras g12c وطرق لاستخدامها
EP4141005B1 (en) 2017-09-08 2024-04-03 Amgen Inc. Inhibitors of kras g12c and methods of using the same
SG11202008435SA (en) 2018-03-19 2020-10-29 Taiho Pharmaceutical Co Ltd Pharmaceutical composition including sodium alkyl sulfate
MA52496A (fr) 2018-05-04 2021-03-10 Amgen Inc Inhibiteurs de kras g12c et leurs procédés d'utilisation
AU2019262589B2 (en) 2018-05-04 2022-07-07 Amgen Inc. KRAS G12C inhibitors and methods of using the same
EP3790886B1 (en) 2018-05-10 2024-06-26 Amgen Inc. Kras g12c inhibitors for the treatment of cancer
WO2019232419A1 (en) 2018-06-01 2019-12-05 Amgen Inc. Kras g12c inhibitors and methods of using the same
WO2019241157A1 (en) 2018-06-11 2019-12-19 Amgen Inc. Kras g12c inhibitors for treating cancer
CA3100390A1 (en) 2018-06-12 2020-03-12 Amgen Inc. Kras g12c inhibitors encompassing piperazine ring and use thereof in the treatment of cancer
JP7516029B2 (ja) 2018-11-16 2024-07-16 アムジエン・インコーポレーテツド Kras g12c阻害剤化合物の重要な中間体の改良合成法
CA3117222A1 (en) 2018-11-19 2020-05-28 Amgen Inc. Kras g12c inhibitors and methods of using the same
JP7377679B2 (ja) 2018-11-19 2023-11-10 アムジエン・インコーポレーテツド がん治療のためのkrasg12c阻害剤及び1種以上の薬学的に活性な追加の薬剤を含む併用療法
EP3898616B1 (en) 2018-12-20 2024-10-02 Amgen Inc. Heteroaryl amides useful as kif18a inhibitors
US20220002311A1 (en) 2018-12-20 2022-01-06 Amgen Inc. Kif18a inhibitors
CR20210387A (es) 2018-12-20 2021-08-19 Amgen Inc Inhibidores de kif18a
WO2020132651A1 (en) 2018-12-20 2020-06-25 Amgen Inc. Kif18a inhibitors
JPWO2020130125A1 (ja) 2018-12-21 2021-11-04 第一三共株式会社 抗体−薬物コンジュゲートとキナーゼ阻害剤の組み合わせ
KR20210146287A (ko) 2019-03-01 2021-12-03 레볼루션 메디슨즈, 인크. 이환식 헤테로아릴 화합물 및 이의 용도
CN113727758A (zh) 2019-03-01 2021-11-30 锐新医药公司 双环杂环基化合物及其用途
EP3738593A1 (en) 2019-05-14 2020-11-18 Amgen, Inc Dosing of kras inhibitor for treatment of cancers
CN118834208A (zh) 2019-05-21 2024-10-25 美国安进公司 固态形式
WO2021026101A1 (en) 2019-08-02 2021-02-11 Amgen Inc. Kif18a inhibitors
CA3147276A1 (en) 2019-08-02 2021-02-11 Amgen Inc. Kif18a inhibitors
AU2020324406A1 (en) 2019-08-02 2022-03-17 Amgen Inc. KIF18A inhibitors
CA3146693A1 (en) 2019-08-02 2021-02-11 Amgen Inc. Kif18a inhibitors
EP4048671A1 (en) 2019-10-24 2022-08-31 Amgen Inc. Pyridopyrimidine derivatives useful as kras g12c and kras g12d inhibitors in the treatment of cancer
KR20220109407A (ko) 2019-11-04 2022-08-04 레볼루션 메디슨즈, 인크. Ras 억제제
AU2020379734A1 (en) 2019-11-04 2022-05-05 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
CN115873020A (zh) 2019-11-04 2023-03-31 锐新医药公司 Ras抑制剂
MX2022005525A (es) 2019-11-08 2022-06-08 Revolution Medicines Inc Compuestos de heteroarilo bicíclicos y usos de estos.
WO2021094209A1 (en) 2019-11-12 2021-05-20 Bayer Aktiengesellschaft Substituted pyrrolo triazine carboxamide derivatives as prostaglandin ep3 receptor antagonists
CA3161156A1 (en) 2019-11-14 2021-05-20 Amgen Inc. Improved synthesis of kras g12c inhibitor compound
KR20220101125A (ko) 2019-11-14 2022-07-19 암젠 인크 Kras g12c 억제제 화합물의 개선된 합성
CA3158749A1 (en) * 2019-11-18 2021-05-27 Lingyun Wu Pyrrolotriazine compounds acting as mnk inhibitor
EP4065231A1 (en) 2019-11-27 2022-10-05 Revolution Medicines, Inc. Covalent ras inhibitors and uses thereof
AU2021206217A1 (en) 2020-01-07 2022-09-01 Revolution Medicines, Inc. SHP2 inhibitor dosing and methods of treating cancer
AU2021293228A1 (en) 2020-06-18 2023-02-09 Revolution Medicines, Inc. Methods for delaying, preventing, and treating acquired resistance to RAS inhibitors
CA3187757A1 (en) 2020-09-03 2022-03-24 Ethan AHLER Use of sos1 inhibitors to treat malignancies with shp2 mutations
JP2023541916A (ja) 2020-09-15 2023-10-04 レボリューション メディシンズ インコーポレイテッド がんの治療における、ras阻害剤としてのインドール誘導体
AU2021409816A1 (en) 2020-12-22 2023-07-06 Qilu Regor Therapeutics Inc. Sos1 inhibitors and uses thereof
JP2024516450A (ja) 2021-05-05 2024-04-15 レボリューション メディシンズ インコーポレイテッド 共有結合性ras阻害剤及びその使用
JP2024517847A (ja) 2021-05-05 2024-04-23 レボリューション メディシンズ インコーポレイテッド Ras阻害剤
CN117616031A (zh) 2021-05-05 2024-02-27 锐新医药公司 用于治疗癌症的ras抑制剂
AR127308A1 (es) 2021-10-08 2024-01-10 Revolution Medicines Inc Inhibidores ras
CA3237696A1 (en) 2021-11-08 2023-05-11 Progentos Therapeutics, Inc. Platelet-derived growth factor receptor (pdgfr) alpha inhibitors and uses thereof
EP4448526A1 (en) 2021-12-17 2024-10-23 Genzyme Corporation Pyrazolopyrazine compounds as shp2 inhibitors
EP4227307A1 (en) 2022-02-11 2023-08-16 Genzyme Corporation Pyrazolopyrazine compounds as shp2 inhibitors
WO2023172940A1 (en) 2022-03-08 2023-09-14 Revolution Medicines, Inc. Methods for treating immune refractory lung cancer
WO2023196975A1 (en) * 2022-04-08 2023-10-12 Shy Therapeutics, Llc Compounds that interact with ras superfamily proteins for treatment of cancers, inflammatory diseases, rasopathies, and fibrotic disease
WO2023228095A1 (en) 2022-05-24 2023-11-30 Daiichi Sankyo Company, Limited Dosage regimen of an anti-cdh6 antibody-drug conjugate
WO2023240263A1 (en) 2022-06-10 2023-12-14 Revolution Medicines, Inc. Macrocyclic ras inhibitors
WO2024081916A1 (en) 2022-10-14 2024-04-18 Black Diamond Therapeutics, Inc. Methods of treating cancers using isoquinoline or 6-aza-quinoline derivatives
WO2024112656A1 (en) * 2022-11-21 2024-05-30 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Use of a tyrosine kinase inhibitor for the treatment of hereditary hemorrhagic telangiectasia and pulmonary arterial hypertension
WO2024206858A1 (en) 2023-03-30 2024-10-03 Revolution Medicines, Inc. Compositions for inducing ras gtp hydrolysis and uses thereof
WO2024211663A1 (en) 2023-04-07 2024-10-10 Revolution Medicines, Inc. Condensed macrocyclic compounds as ras inhibitors
WO2024211712A1 (en) 2023-04-07 2024-10-10 Revolution Medicines, Inc. Condensed macrocyclic compounds as ras inhibitors
US20240352036A1 (en) 2023-04-14 2024-10-24 Revolution Medicines, Inc. Crystalline forms of ras inhibitors, compositions containing the same, and methods of use thereof
US20240352038A1 (en) 2023-04-14 2024-10-24 Revolution Medicines, Inc. Crystalline forms of ras inhibitors, compositions containing the same, and methods of use thereof

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2331640C2 (ru) * 1999-05-21 2008-08-20 Бристол-Маерс Сквибб Ко. Пирролтриазиновые ингибиторы киназ
US6982265B1 (en) 1999-05-21 2006-01-03 Bristol Myers Squibb Company Pyrrolotriazine inhibitors of kinases
WO2001014378A1 (fr) * 1999-08-23 2001-03-01 Shionogi & Co., Ltd. DERIVES DE PYRROLOTRIAZINE A ACTIVITES INHIBANT sPLA¿2?
GB0017256D0 (en) * 2000-07-13 2000-08-30 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
NZ523987A (en) * 2000-08-09 2004-10-29 Astrazeneca Ab Indole, azaindole and indazole derivatives having VEGF inhibiting activity
PL366376A1 (en) * 2000-11-17 2005-01-24 Bristol-Myers Squibb Company Methods of treating p38 kinase-associated conditions and pyrrolotriazine compounds useful as kinase inhibitors
US6670357B2 (en) * 2000-11-17 2003-12-30 Bristol-Myers Squibb Company Methods of treating p38 kinase-associated conditions and pyrrolotriazine compounds useful as kinase inhibitors
US6867300B2 (en) * 2000-11-17 2005-03-15 Bristol-Myers Squibb Company Methods for the preparation of pyrrolotriazine compounds useful as kinase inhibitors
TW200300350A (en) * 2001-11-14 2003-06-01 Bristol Myers Squibb Co C-5 modified indazolylpyrrolotriazines
ES2318122T3 (es) * 2002-04-23 2009-05-01 Bristol-Myers Squibb Company Compuestos de aril cetona pirrolo-triazina utiles como inhibidores de quinasa.
WO2003090912A1 (en) * 2002-04-23 2003-11-06 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolo-triazine aniline compounds useful as kinase inhibitors
TW200400034A (en) * 2002-05-20 2004-01-01 Bristol Myers Squibb Co Pyrazolo-pyrimidine aniline compounds useful as kinase inhibitors
TW200407143A (en) * 2002-05-21 2004-05-16 Bristol Myers Squibb Co Pyrrolotriazinone compounds and their use to treat diseases
US6933386B2 (en) * 2002-07-19 2005-08-23 Bristol Myers Squibb Company Process for preparing certain pyrrolotriazine compounds
TWI329112B (en) * 2002-07-19 2010-08-21 Bristol Myers Squibb Co Novel inhibitors of kinases
WO2004013145A1 (en) * 2002-08-02 2004-02-12 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine kinase inhibitors
TW200420565A (en) * 2002-12-13 2004-10-16 Bristol Myers Squibb Co C-6 modified indazolylpyrrolotriazines
WO2004072030A2 (en) * 2003-02-05 2004-08-26 Bristol-Myers Squibb Company Process for preparing pyrrolotriazine kinase inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
PL375352A1 (en) 2005-11-28
PL216663B1 (pl) 2014-04-30
RS20050042A (en) 2007-06-04
US6969717B2 (en) 2005-11-29
AR040500A1 (es) 2005-04-06
KR20080095906A (ko) 2008-10-29
US20060058304A1 (en) 2006-03-16
NO20050072L (no) 2005-02-03
US20050124621A1 (en) 2005-06-09
NZ537523A (en) 2007-08-31
BR0312801A (pt) 2007-06-26
ES2377963T3 (es) 2012-04-03
AU2003254017A1 (en) 2004-02-09
JP2005538990A (ja) 2005-12-22
WO2004009784A3 (en) 2004-04-22
PL375389A1 (en) 2005-11-28
WO2004009601A1 (en) 2004-01-29
CY1112628T1 (el) 2016-02-10
IL166129A (en) 2015-04-30
DE60336732D1 (de) 2011-05-26
EP1534290A2 (en) 2005-06-01
EP1534290A4 (en) 2006-11-29
CN1315833C (zh) 2007-05-16
PE20040680A1 (es) 2004-10-08
GEP20074124B (en) 2007-06-11
US7820814B2 (en) 2010-10-26
IS7647A (is) 2005-01-12
US20040063707A1 (en) 2004-04-01
IL166129A0 (en) 2006-01-15
BRPI0312940B1 (pt) 2019-07-23
IS7646A (is) 2005-01-12
KR100901939B1 (ko) 2009-06-10
HK1072545A1 (en) 2005-09-02
CN101880283B (zh) 2012-07-18
NO20050417L (no) 2005-02-17
RS52325B (sr) 2012-12-31
GEP20074213B (en) 2007-10-10
US20090170853A1 (en) 2009-07-02
US20040072832A1 (en) 2004-04-15
EP1539763A4 (en) 2007-08-01
CA2492665A1 (en) 2004-01-29
EP1539763A1 (en) 2005-06-15
CN1681508A (zh) 2005-10-12
PT1534290E (pt) 2012-03-05
NO330132B1 (no) 2011-02-21
IS2880B (is) 2014-05-15
RS20050041A (en) 2007-06-04
US7521450B2 (en) 2009-04-21
EP2280012A2 (en) 2011-02-02
AU2003254088B2 (en) 2008-07-17
WO2004009784A2 (en) 2004-01-29
RU2005104818A (ru) 2005-07-20
HRP20050058A2 (en) 2005-08-31
JP4381978B2 (ja) 2009-12-09
EP1539763B1 (en) 2011-04-13
EP2280012A3 (en) 2011-05-18
HRP20050059B1 (hr) 2015-02-27
HRP20050059B8 (hr) 2016-03-25
US6869952B2 (en) 2005-03-22
IL166232A0 (en) 2006-01-15
ATE537843T1 (de) 2012-01-15
CA2492804A1 (en) 2004-01-29
RU2331642C2 (ru) 2008-08-20
CA2492804C (en) 2009-06-23
TWI329112B (en) 2010-08-21
ATE505471T1 (de) 2011-04-15
RU2005104422A (ru) 2005-08-10
MXPA05000715A (es) 2006-02-22
DK1534290T3 (da) 2012-04-10
UA82846C2 (en) 2008-05-26
US7265113B2 (en) 2007-09-04
CN101880283A (zh) 2010-11-10
TW200412973A (en) 2004-08-01
BRPI0312940B8 (ja) 2021-05-25
MXPA05000716A (es) 2005-04-08
BR0312940A (pt) 2005-06-21
HRP20050059A2 (en) 2005-04-30
EP1534290B1 (en) 2011-12-21
CN1681818A (zh) 2005-10-12
SI1534290T1 (sl) 2012-05-31
MY134848A (en) 2007-12-31
CN1681508B (zh) 2010-10-06
US20070299075A1 (en) 2007-12-27
AU2003254088A1 (en) 2004-02-09
CO5680407A2 (es) 2006-09-29
JP2005538989A (ja) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4361485B2 (ja) キナーゼの新規インヒビター
US6933386B2 (en) Process for preparing certain pyrrolotriazine compounds
US20050234060A1 (en) Pyrrolotriazine kinase inhibitors
KR100869417B1 (ko) 신규한 키나제 억제제
KR20050019903A (ko) 아자인돌 키나아제 억제제
KR20050018963A (ko) 특정 피롤로트리아진 화합물의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090130

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090203

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4361485

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term