JP4334445B2 - 殺節足動物性アントラニルアミド - Google Patents

殺節足動物性アントラニルアミド Download PDF

Info

Publication number
JP4334445B2
JP4334445B2 JP2004258923A JP2004258923A JP4334445B2 JP 4334445 B2 JP4334445 B2 JP 4334445B2 JP 2004258923 A JP2004258923 A JP 2004258923A JP 2004258923 A JP2004258923 A JP 2004258923A JP 4334445 B2 JP4334445 B2 JP 4334445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
chloro
pyridinyl
pyrazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004258923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005041880A (ja
JP2005041880A5 (ja
Inventor
ジヨージ・フイリツプ・ラーム
トーマス・ポール・セルビー
トーマス・マーテイン・ステイブンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27405542&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4334445(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2005041880A publication Critical patent/JP2005041880A/ja
Publication of JP2005041880A5 publication Critical patent/JP2005041880A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4334445B2 publication Critical patent/JP4334445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings
    • A01N43/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/7071,2,3- or 1,2,4-triazines; Hydrogenated 1,2,3- or 1,2,4-triazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/72Hydrazones
    • C07C251/74Hydrazones having doubly-bound carbon atoms of hydrazone groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C251/76Hydrazones having doubly-bound carbon atoms of hydrazone groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/76Nitrogen atoms to which a second hetero atom is attached
    • C07D213/77Hydrazine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/06Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/06Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D231/08Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with oxygen or sulfur atoms directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/16Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、ある種のアントラニルアミド、それらのN−オキシド、農学的に適切な塩お
よび組成物、ならびに農学的および非農学的環境の両方における節足動物のような無脊椎
有害生物の防除のためのそれらの使用方法に関する。
高い作物効率を達成するために、節足動物のような無脊椎有害生物の防除は極めて重要
である。成長中の農作物および貯蔵された農作物に及ぼす無脊椎有害生物による損害は、
生産性の著しい減少を引き起こす可能性があり、それによって消費者にコスト増加をもた
らす可能性がある。林業、温室作物、装飾用、苗作物、貯蔵食品および繊維製品、家畜、
家庭用、ならびに公衆衛生および動物衛生においても無脊椎有害生物の防除は重要である
。これらの目的のための多くの製品が市販品として入手可能であるが、より有効であり、
コストが低く、毒性が低く、環境的に安全であるか、または異なる作用形態を有する新規
化合物に対する必要性が存続している。
(特許文献1)は、殺虫剤として式iのN−アシルアントラニル酸誘導体を開示する。
(式中、なかでも
Xは直接結合であり、
Yは、HまたはC〜Cアルキルであり、
Zは、NH、NH(C〜Cアルキル)またはN(C〜Cアルキル)であり、
且つ
からRは、独立して、H、ハロゲン、C〜Cアルキル、フェニル、ヒドロキシ
、C〜CアルコキシまたはC〜Cアシロキシである)
NL 9202078号明細書
発明の概要
本発明は、式1
(式中、
はCH、F、ClまたはBrであり、
はF、Cl、Br、IまたはCFであり、
はCF、Cl、BrまたはOCHCFであり、
4aはC〜Cアルキルであり、
4bはHまたはCHであり、そして
はClまたはBrである)
の化合物、そのN−オキシド、またはその化合物の農学的に適切な塩に関する。
また本発明は、式1の化合物の生物学的に有効な量と、界面活性剤、固体希釈剤および
液体希釈剤からなる群より選択される少なくとも1種の追加成分とを含む、無脊椎有害生
物を防除するための組成物にも関する。また本発明は、式1の化合物の生物学的に有効な
量と、少なくとも1種の追加の生物学的に活性な化合物または薬剤の有効量を含んでなる
組成物にも関する。
また本発明は、無脊椎有害生物またはその環境を、式1の化合物(例えば、本明細書に
記載の組成物として)の生物学的に有効な量と接触させる工程を含む、無脊椎有害生物の
防除方法にも関する。また本発明は、無脊椎有害生物またはその環境を、式1の化合物、
または式1の化合物を含んでなる組成物の生物学的に有効な量および無脊椎有害生物を防
除するための少なくとも1種の追加の化合物または薬剤の生物学的に有効な量と接触させ
る、かかる方法にも関する。
また本発明は、さらに、式1の化合物を製造するための合成中間体として有用である、
式2
(式中、
はCH、F、ClまたはBrであり、
はF、Cl、Br、IまたはCFであり、
はCF、Cl、BrまたはOCHCFであり、そして
はClまたはBrである)
のベンゾオキサジノン化合物にも関する。
また本発明は、式1の化合物を製造するための合成中間体として有用である、式4
(式中、
はCF、Cl、BrまたはOCHCFであり、そして
はClまたはBrである)
のピラゾールカルボン酸化合物にも関する。
発明の詳細な記述
以上の記載において、単独または「アルキルチオ」もしくは「ハロアルキル」のような
組み合わせられた単語のいずれかで使用される用語「アルキル」としては、メチル、エチ
ル、n−プロピル、i−プロピルまたは様々なブチル異性体のような直鎖または分枝鎖ア
ルキルが挙げられる。窒素はオキシドへの酸化に利用可能な孤立電子対を必要とすること
から、全ての窒素含有複素環がN−オキシドを形成し得ないことを当業者は認識し、N−
オキシドを形成できるそれらの窒素含有複素環を当業者は認識するだろう。第三級アミン
がN−オキシドを形成し得ることも当業者は認識するだろう。複素環および第三級アミン
のN−オキシドの製造に関する合成法は当業者に周知であり、過酢酸およびm−クロロ過
安息香酸(MCPBA)のようなペルオキシ酸、過酸化水素、t−ブチルヒドロペルオキ
シドのようなアルキルヒドロペルオキシド、過ホウ酸ナトリウム、ならびにジメチジオキ
シランのようなジオキシランによる複素環および第三級アミンの酸化を含む。これらのN
−オキシドの製造方法は文献に広く記載されており、レビューされている。例えば、T.
L.ギルクリスト(T.L.Gilchrist)著、コンプリヘンシブ オーガニック
シンテシス(Comprehensive Organic Synthesis)、
第7巻、第748〜750頁、S.V.レイ(S.V.Ley)編、ペルガモン・プレス
(Pergamon Press);M.ティスラー(M.Tisler)およびB.ス
タノウニク(B.Stanovnik)著、コンプリヘンシブ ヘテロサイクリック ケ
ミストリー(Comprehensive Heterocyclic Chemist
ry)、第3巻、第18〜20頁、A.J.ボウルトン(A.J.Boulton)およ
びA.マッキロップ(A.McKillop)編、ペルガモン・プレス(Pergamo
n Press);M.R.グリムメット(M.R.Grimmett)およびB.R.
T.キーン(B.R.T.Keene)著、アドバンシス イン ヘテロサイクリック
ケミストリー(Advances in Heterocyclic Chemistr
y)第43巻、第149〜161頁、A.R.カトリツキー(A.R.Katritzk
y)編、アカデミック・プレス(Academic Press);M.ティスラー(M
.Tisler)およびB.スタノウニク(B.Stanovnik)著、アドバンシス
イン ヘテロサイクリック ケミストリー(Advances in Heteroc
yclic Chemistry)第9巻、第285〜291頁、A.R.カトリツキー
(A.R.Katritzky)およびA.J.ボウルトン(A.J.Boulton)
編、アカデミック・プレス(Academic Press);ならびにG.W.H.チ
ーズマン(G.W.H.Cheeseman)およびE.S.G.ウェルスティク(E.
S.G.Werstiuk)著、アドバンシス イン ヘテロサイクリック ケミストリ
ー(Advances in Heterocyclic Chemistry)第22
巻、第390〜392頁、A.R.カトリツキー(A.R.Katritzky)および
A.J.ボウルトン(A.J.Boulton)編、アカデミック・プレス(Acade
mic Press)を参照のこと。
本発明の化合物は、1以上の立体異性体として存在することも可能である。様々な立体
異性体としては、エナンチオマー、ジアステレオマー、アトロプ異性体および幾何異性体
が挙げられる。他の立体異性体に関して濃縮された場合、または他の立体異性体から分離
された場合、1つの立体異性体がより活性であり得、そして/または有利な効果を示し得
ることは当業者に明白である。加えて、当業者は、前記立体異性体をいかにして分離する
か、濃縮するか、そして/または選択的に製造するかを知っている。従って、本発明は、
式1から選択される化合物、それらのN−オキシドおよび農学的に適切な塩を含む。本発
明の化合物は、立体異性体の混合物として、個々の立体異性体として、または光学的に活
性な形態として存在してよい。
本発明の化合物の塩としては、臭化水素酸、塩化水素酸、硝酸、リン酸、硫酸、酢酸、
酪酸、フマル酸、乳酸、マレイン酸、マロン酸、オキサル酸、プロピオン酸、サリチル酸
、酒石酸、4−トルエンスルホン酸または吉草酸のような無機酸または有機酸による酸付
加塩が挙げられる。
コスト、合成の容易さ、および/または生物学的効力の理由から、好ましい化合物は以
下のものである。
好ましいもの1.R4aがC〜Cアルキルであり且つR4bがHであるか、または
4aがCHであり且つR4bがCHである、式1の化合物。
好ましいもの2.RがClである、式1の化合物。
好ましいもの3.R4aがCH、CHCH、CH(CHまたはC(CH
である、好ましいもの2の化合物。
好ましいもの4.RがClまたはBrである、好ましいもの3の化合物。
好ましいもの5.RがCHである、好ましいもの4の化合物。
好ましいもの6.RがClである、好ましいもの4の化合物。
好ましいもの7.RがCH、ClまたはBrであり、RがF、Cl、Br、Iま
たはCFであり、RがCF、ClまたはBrであり、R4aがC〜Cアルキル
であり、R4bがHであり且つRがClまたはBrである、式1の化合物。
特に好ましくは、
がCHであり、RがBrであり、RがCFであり、R4aがCH(CH
であり、R4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがBrであり、RがCFであり、R4aがCHであり、
4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがBrであり、RがBrであり、R4aがCH(CH
であり、R4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがBrであり、RがBrであり、R4aがCHであり、R
4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがBrであり、RがClであり、R4aがCH(CH
であり、R4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがBrであり、RがClであり、R4aがCHであり、R
4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがCFであり、R4aがCH(CH
であり、R4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがCFであり、R4aがCHであり、
4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがBrであり、R4aがCH(CH
であり、R4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがBrであり、R4aがCHであり、R
4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがClであり、R4aがCH(CH
であり、R4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがClであり、R4aがCHであり、R
4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがOCHCFであり、R4aがCH(
CHであり、R4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがOCHCFであり、R4aがCH
であり、R4bがHであり且つRがClである式1の化合物、
がClであり、RがClであり、RがBrであり、R4aがCHであり、R
がHであり且つRがClである式1の化合物、および
がCHであり、RがClであり、RがOCHCFであり、R4aがCH
であり、R4bがHであり且つRがClである式1の化合物
からなる群より選択される式1の化合物である。
本発明の好ましい組成物は、上記好ましい化合物を含むものである。好ましい使用方法
は、上記好ましい化合物に関係するものである。
注目すべきは、RがCH、ClまたはBrであり、RがF、Cl、Br、Iまた
はCFであり、RがCF、ClまたはBrであり、R4aがC〜Cアルキルで
あり、R4bがHであり且つRがClまたはBrである、式1、2および4の化合物で
ある。
スキーム1〜11に記載される以下の方法および変形の1以上により、式1の化合物を
製造することができる。以下の式1〜24の化合物におけるR、R、R、R4a
4bおよびRの定義は、特記されない限り、発明の要約において定義された通りであ
る。
スキーム1に概説される通り、式2のベンゾオキサジノンとC〜Cアルキルアミン
との反応により、式1の化合物を製造することができる。
そのまま、あるいはテトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジクロロメタンまたはク
ロロホルムを含む種々の適切な溶媒中で、室温から溶媒の還流温度までの範囲の最適温度
で、反応を実行することができる。アントラニルアミドを生じるベンゾオキサジノンとア
ミンとの一般的な反応は、化学系文献に十分に実証されている。ベンゾオキサジノン化学
の総論は、ジャコブセン(Jakobsen)ら、バイオーガニック・アンド・メディシ
ナル・ケミストリー(Biorganic and Medicinal Chemis
try)2000,8,2095−2103およびその中で引用される参照を参照のこと
。G.M.コッポラ(G.M.Coppola)、ジャーナル・オブ・ヘテロサイクリッ
ク・ケミストリー(J.Heterocyclic Chemistry)1999,3
6,563−588も参照のこと。
式2のベンゾオキサジノンを種々の方法で製造することができる。特に有用である2つ
の方法をスキーム2〜3に詳細に記載する。スキーム2において、式4のピラゾールカル
ボン酸と式3のアントラニル酸とのカップリングにより、式2のベンゾオキサジノンを直
接製造する。
これは、トリエチルアミンまたはピリジンのような第三級アミンの存在下における式4
のピラゾールカルボン酸へのメタンスルホニルクロリドの連続的添加、続いて、式3のア
ントラニル酸の添加、続いて、第三級アミンおよびメタンスルホニルクロリドの二回目の
添加を伴う。この方法により、一般的に、良好な収率のベンゾオキサジノンが得られ、よ
り詳細に、実施例1において説明される。
スキーム3は、式2のベンゾオキサジノンを直接提供するための、式6のピラゾール酸
塩化物と式5のイサト酸無水物とのカップリングを伴う、式2のベンゾオキサジノンの代
替製造を示す。
ピリジンまたはピリジン/アセトニトリルのような溶媒が、この反応に適切である。式
6の酸塩化物は、塩化チオニルまたは塩化オキサリルによる塩素化のような既知の方法に
よって式4の相当する酸から入手可能である。
式3のアントラニル酸は、種々の既知の方法によって入手可能である。これらの化合物
の多くは既知である。スキーム4に示されるように、式3の相当する置換酸を生成するた
めに、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)のような溶媒中で、それぞれN−クロロ
スクシンイミド(NCS)、N−ブロモスクシンイミド(NBS)またはN−ヨードスク
シンイミド(NIS)による式7の未置換のアントラニル酸の直接ハロゲン化により、ク
ロロ、ブロモまたはヨードのR置換基を含むアントラニル酸を製造することができる。
スキーム5に概説される通り、式9のイサチンから、式5のイサト酸無水物の製造を達
成することができる。
F.D.ポップ(F.D.Popp),アドバンシス・イン・ヘテロサイクリック・ケ
ミストリー(Adv.Heterocycl.Chem.)1975,18,1−58お
よびJ.F.M.ダ シルバ(J.F.M.Da Silva)ら、ジャーナル・オブ・
ザ・ブラジリアン・ケミカル・ソサエティー(Journal of the Braz
ilian Chemical Society)2001,12(3),273−32
4のような文献手順に従って、式9のイサチンは、式8のアニリン誘導体から入手可能で
ある。過酸化水素によるイサチン9の酸化により、一般的に、相当するイタコン酸無水物
5の良好な収率が得られる(G.ライゼンウェーバー(G.Reissenweber)
およびD.マンゴールド(D.Mangold),アンゲヴァント・ヒェミー・インター
ナショナル・エディション・イン・イングリッシュ(Angew.Chem.Int.E
d.Engl.)1980,19,222−223)。イタコン酸無水物は、また、3と
ホスゲンまたはホスゲン当量との反応を伴う多くの既知の手順によって、アントラニル酸
3から入手可能である。
スキーム6に概説される方法により、式4のピラゾールカルボン酸を製造することがで
きる。
ピラゾール10と式11の2,3−ジハロピリジンとの反応により、所望の位置化学に
関して良好な特性の1−ピリジルピラゾール12の良好な収率が得られる。リチウムジイ
ソプロピルアミド(LDA)による12のメタレーション、それに続く、二酸化炭素によ
るリチウム塩の反応停止により、式4のピラゾールカルボン酸が得られる。この方法に関
する追加的な手順詳細は、実施例1、3および5において提供される。
がCF、ClまたはBrである出発ピラゾール10は、既知の化合物である。R
がCFであるピラゾール10は、市販品として入手可能である。RがClまたはB
rであるピラゾール10は、文献手順によって製造することができる(H.ライムリンガ
ー(H.Reimlinger)およびA.ヴァン・オーヴェルシュトラテン(A.Va
n Overstraeten),ヒェミシェ・ベリヒト(Chem.Ber.)196
6,99(10),3350−7)。RがClまたはBrである10の製造のための有
用な代替方法は、スキーム7に表される。
n−ブチルリチウムによるスルファモイルピラゾール13のメタレーション、それに続
く、ヘキサクロロエタン(RがClである)または1,2−ジブロモテトラクロロエタ
ン(RがBrである)のいずれかによるアニオンの直接的ハロゲン化により、ハロゲン
化誘導体14が得られる。トリフルオロ酢酸(TFA)によるスルファモイル基の除去は
室温において手際よく続行され、それぞれRがClまたはBrであるピラゾール10が
良好な収率で得られる。この方法に関するさらに実験的な詳細は、実施例3および5に記
載される。
また、スキーム6に示される方法の代替として、スキーム8に概説される方法によって
、RがCFである式4のピラゾールカルボン酸を製造することができる。
適切な有機溶媒における、RがC〜Cアルキルである式15の化合物と適切な塩
基との反応により、酢酸のような酸による中和後、式16の環化生成物が得られる。適切
な塩基は、例えば、制限されないが、水素化ナトリウム、カリウムt−ブトキシド、ジメ
シルナトリウム(CHS(O)CH (−)Na(+))、アルカリ金属(例えば、リ
チウム、ナトリウムまたはカリウム)の炭酸塩または水酸化物、テトラアルキル(例えば
、メチル、エチルまたはブチル)アンモニウムのフッ化物または水酸化物、あるいは2−
第三級ブチルイミノ−2−ジエチルアミノ−1,3−ジメチル−ペルヒドロ−1,3,2
−ジアザホスホニンであり得る。適切な有機溶媒は、例えば、制限されないが、アセトン
、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、ジクロロメタン、ジメチルスルホキシドまたは
N,N−ジメチルホルムアミドであり得る。環化反応は、通常、約0℃〜120℃の温度
範囲において実行される。溶媒、塩基、温度および添加時間の影響は全て、相互に依存し
ており、反応条件の選択は副生物の形成を最小にするために重要である。好ましい塩基は
、フッ化テトラブチルアンモニウムである。
式16の化合物の脱水により式17の化合物を得、続いて、カルボン酸エステル官能性
をカルボン酸に転換することによって、式4の化合物が得られる。適切な酸の触媒量によ
る処理によって脱水を行う。この触媒酸は例えば、制限されないが、硫酸であり得る。反
応は、一般的に有機溶媒を使用して実行される。脱水反応は多種多様な溶媒において、一
般的に約0℃〜200℃の間で、より好ましくは約0℃〜100℃の間の温度範囲で実行
され得ることを、当業者は理解するだろう。スキーム8の方法における脱水に関して、酢
酸を含む溶媒および約65℃の温度が好ましい。無水条件下における求核開裂を含む多数
の方法、または酸もしくは塩基のいずれかの使用を伴う加水分解法(方法の総論は、T.
W.グリーン(T.W.Greene)およびP.G.M.ワッツ(P.G.M.Wut
s),プロテクティブ グループス イン オーガニック シンテシス(Protect
ive Groups in Organic Synthesis),第2版,ジョン
・ワイリー&サンズ インコーポレイテッド(John Wiley & Sons,I
nc.),ニューヨーク,1991,pp.224−269を参照のこと)によって、カ
ルボン酸エステル化合物をカルボン酸化合物に転換することができる。スキーム8の方法
に関して、塩基触媒による加水分解法が好ましい。適切な塩基としては、アルカリ金属(
例えば、リチウム、ナトリウムまたはカリウム)の水酸化物が挙げられる。例えば、水と
エタノールのようなアルコールとの混合物にエステルを溶解することができる。水酸化ナ
トリウムまたは水酸化カリウムによる処理により、エステルがけん化されて、カルボン酸
のナトリウムまたはカリウム塩が提供される。塩酸または硫酸のような強酸による酸性化
によって、式4のカルボン酸が得られる。結晶化、抽出および蒸留を含む当業者に既知の
方法によって、カルボン酸を単離することができる。
スキーム9に概説される方法により、式15の化合物を製造することができる。
水、メタノールまたは酢酸のような溶媒における式19のケトンによる式18のヒドラ
ジン化合物の処理により、式20のヒドラゾンが得られる。この反応が任意の酸による触
媒を必要とすること、および式20のヒドラゾンの分子置換パターン次第で高温を必要と
するこを当業者は認識するだろう。例えば、制限されないが、ジクロロメタンまたはテト
ラヒドロフランのような適切な有機溶媒において、トリエチルアミンのような酸捕捉剤の
存在下で、式20のヒドラゾンと式21の化合物との反応により、式15の化合物が提供
される。この反応は、通常、約0℃〜100℃の間の温度で実行される。スキーム9の方
法に関するさらに実験的な詳細は実施例7に説明される。式11の相当するハロ化合物を
ヒドラジンと接触させることによるような標準方法によって、式18のヒドラジン化合物
を製造することができる。
また、スキーム6に示される方法の代替として、スキーム10に概説される方法により
、RがClまたはBrである式4のピラゾールカルボン酸を製造することもできる。
任意に酸の存在下での式22の化合物の酸化により、式17の化合物が得られ、続いて
、カルボン酸エステル官能性をカルボン酸へと転換し、式4の化合物が提供される。酸化
剤は、過酸化水素、有機ペルオキシド、過硫酸カリウム、過硫酸ナトリウム、過硫酸アン
モニウム、モノ過硫酸カリウム(例えば、オキソン(Oxone)(登録商標))または
過マンガン酸カリウムであり得る。完全な転換を得るために、式22の化合物に対して少
なくとも1当量の酸化剤を使用するべきであり、好ましくは約1当量から2当量である。
典型的に、溶媒の存在下で、この酸化を実行する。溶媒は、テトラヒドロフラン、p−ジ
オキサン等のようなエーテル、酢酸エチル、炭酸ジメチル等のような有機エステル、また
はN,N−ジメチルホルムアミド、アセトニトリル等のような極性非プロトン性有機系で
あり得る。酸化工程において使用するために適切な酸としては、硫酸、リン酸等のような
無機酸および酢酸、安息香酸等のような有機酸が挙げられる。酸を使用する場合、式22
の化合物に対して0.1当量より多い酸を使用しなければならない。完全な転換を得るた
めに、1当量〜5当量の酸を使用することができる。好ましい酸化剤は過硫酸カリウムで
あり、好ましくは硫酸の存在下で酸化を実行する。所望の溶媒、および使用される場合は
酸において、式22の化合物を混合することによって、この反応を実行することができる
。次いで、都合の良い速度で酸化剤を添加することができる。典型的に、反応を完了する
ために合理的な反応時間、好ましくは8時間未満を得るために、反応温度は約0℃程度の
低温から溶媒の沸点まで変更される。結晶化、抽出および蒸留を含む当業者に既知の方法
によって、所望の生成物、式17の化合物を単離することができる。式17のエステルか
ら式4のカルボン酸へと転換するために適切な方法は、スキーム8に関して既に記載され
ている。スキーム10の方法に関するさらなる実験的な詳細は、実施例8および9に説明
される。
スキーム11に示される通り、式23の相当する化合物から式22の化合物を製造する
ことができる。
通常、溶媒の存在下で、式23の化合物をハロゲン化剤で処理することにより、式22
の相当するハロ化合物が得られる。使用することができるハロゲン化剤としては、オキシ
ハロゲン化リン、トリハロゲン化リン、ペンタハロゲン化リン、塩化チオニル、ジハロト
リアルキルホスホラン、ジハロジフェニルホスホラン、塩化オキシルおよびホスゲンが挙
げられる。オキシハロゲン化リンおよびペンタハロゲン化リンが好ましい。完全な転換を
得るために、式23の化合物に対して少なくとも0.33当量のオキシハロゲン化リンを
使用するべきであり、好ましくは約0.33当量と1.2当量との間である。完全な転換
を得るために、式23の化合物に対して少なくとも0.20当量のペンタハロゲン化リン
を使用するべきであり、好ましくは約0.20当量〜1.0当量の間である。この反応に
関して、RがC〜Cアルキルである式23の化合物が好ましい。このハロゲン化の
ための典型的な溶媒としては、ジクロロメタン、クロロホルム、クロロブタン等のような
ハロゲン化アルカン、ベンゼン、キシレン、クロロベンゼン等のような芳香族溶媒、テト
ラヒドロフラン、p−ジオキサン、ジエチルエーテル等のようなエーテル、およびアセト
ニトリル、N,N−ジメチルホルムアミド等のような極性非プロトン性溶媒が挙げられる
。任意に、トリエチルアミン、ピリジン、N,N−ジメチルアニリン等のような有機塩基
を添加することができる。N,N−ジメチルホルムアミドのような触媒の添加も任意であ
る。溶媒がアセトニトリルであり、塩基が存在しない方法が好ましい。典型的に、アセト
ニトリル溶媒を使用する場合、塩基も触媒も必要でない。好ましい方法は、アセトニトリ
ル中で式23の化合物を混合することによって実行される。次いで、都合の良い時間をか
けてハロゲン化剤を添加し、次いで、反応が完了するまで、所望の温度で混合物を保持す
る。反応温度は典型的に、20℃とアセトニトリルの沸点との間であり、そして反応時間
は典型的に2時間未満である。次いで、重炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウム等のような
無機塩基または酢酸ナトリウムのような有機塩基によって、反応物を中和する。結晶化、
抽出または蒸留を含む当業者に既知の方法によって、所望の生成物、式22の化合物を単
離することができる。
あるいは、Rが異なるハロゲン(例えば、RがBrである式22の製造に関してC
l)であるか、またはp−トルエンスルホネート、ベンゼンスルホネートおよびメタンス
ルホネートのようなスルホネート基である式22の相当する化合物を、それぞれ臭化水素
または塩化水素で処理することにより、RがBrまたはClである式22の化合物を製
造することができる。この方法により、式22の出発化合物におけるRハロゲンまたは
スルホネート置換基を、それぞれ臭化水素または塩化水素からのBrまたはClで置換す
る。ジブロモメタン、ジクロロメタンまたはアセトニトリルのような適切な溶媒において
反応を実行する。そのまま、あるいは圧力容器において、気圧付近または気圧以上で、反
応を実行することができる。式22の出発化合物のRがClのようなハロゲンである場
合、好ましくは、反応から発生するハロゲン化水素をスパージングまたは他の適切な手段
により除去するような方法で反応を実行する。約0℃〜100℃の間で、最も都合良くは
周囲温度付近(例えば、約10℃〜40℃)、より好ましくは約20℃〜30℃の間で、
反応を実行することができる。ルイス酸触媒(例えば、RがBrである式22を製造す
るための三臭化アルミニウム)の添加により、反応を促進することができる。抽出、蒸留
および結晶化を含む当業者に既知の通常の方法によって、式22の生成物を単離する。こ
の方法に関するさらなる詳細は、実施例10に説明される。
既に記載されるように、式23の相当する化合物からRがClまたはBrである式2
2の出発化合物を製造することができる。ジクロロメタンのような適切な溶媒における、
塩化スルホニル(例えば、塩化p−トルエンスルホニル)および第三級アミン(例えば、
トリエチルアミン)のような塩基による処理のような標準方法によって、式23の相当す
る化合物からRがスルホネート基である式22の出発化合物を同様に製造することがで
きる。この方法に関するさらなる詳細は、実施例11に説明される。
スキーム6に説明される方法の代替として、スキーム12に概説される方法により、R
がOCHCFである式4のピラゾールカルボン酸を製造することができる。
この方法において、スキーム11に示される通りにハロゲン化される代わりに、式23
の化合物は式17aの化合物へと酸化される。この酸化に関する反応条件は、式22の化
合物から式17の化合物への転換に関してスキーム10において既に記載される通りであ
る。
次いで、塩基の存在下でアルキル化剤CFCHX(24)と接触させることによっ
て式17aの化合物をアルキル化して、式17bの化合物を形成する。アルキル化剤24
において、Xは、ハロゲン(例えば、Br、I)、OS(O)CH(メタンスルホネ
ート)、OS(O)CF、OS(O)Ph-p-CH(p−トルエンスルホネート
)等のような求核反応脱離基であり、メタンスルホネートが良好に作用する。反応は、少
なくとも1当量の塩基の存在下で実行される。適切な塩基としては、アルカリ金属(例え
ばリチウム、ナトリウムまたはカリウム)の炭酸塩および水酸化物のような無機塩基、お
よびトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミンおよび1,8−ジアザビシクロ[5
.4.0]ウンデカ−7−エンのような有機塩基が挙げられる。反応は一般的に、溶媒中
で実行され、これは、メタノールおよびエタノールのようなアルコール、ジクロロメタン
のようなハロゲン化アルカン、ベンゼン、トルエンおよびクロロベンゼンのような芳香族
溶媒、テトラヒドロフランのようなエーテル、ならびにアセトニトリル、N,N−ジメチ
ルホルムアミド等のような極性非プロトン性溶媒を含み得る。無機塩基との使用に関して
、アルコールおよび極性非プロトン性溶媒が好ましい。塩基として炭酸カリウムおよび溶
媒としてアセトニトリルが好ましい。反応は一般的に、約0℃〜150℃の間で、最も典
型的には周囲温度と100℃との間で実行される。抽出のような従来技術によって、式1
7bの生成物を単離することができる。次いで、スキーム8において式17から式4への
転換に関して既に記載される方法によって、式17bのエステルを式4のカルボン酸へと
転換することができる。スキーム12の方法に関するさらなる実験的な詳細は、実施例1
2に説明される。
スキーム13に概説される通り、式18の化合物から式23の化合物を製造することが
できる。
この方法において、塩基および溶媒の存在下で、式18のヒドラジン化合物を式25の
化合物(フマル酸エステルまたはマレイン酸エステル、あるいはそれらの混合物を使用し
てよい)と接触させる。塩基は、典型的に、ナトリウムメトキシド、カリウムメトキシド
、ナトリウムエトキシド、カリウムエトキシド、カリウム第三級ブトキシド、リチウム第
三級ブトキシド等のような金属アルコキシド塩である。式18の化合物に対して0.5当
量より多い塩基が使用されるべきであり、好ましくは0.9当量〜1.3当量の間である
。1.0当量より多い式25の化合物が使用されるべきであり、好ましくは間に1.0当
量〜1.3当量の間である。アルコール、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、N,N
−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等のような極性プロトン性および極性非
プロトン性有機溶媒を使用することができる。好ましい溶媒は、メタノールおよびエタノ
ールのようなアルコールである。フマル酸エステルまたはマレイン酸エステルおよびアル
コキシド塩基を構成するものと、アルコールが同一であることが特に好ましい。反応は、
典型的に、溶媒において、式18の化合物と塩基とを混合することによって実行される。
混合物を所望の温度まで加熱または冷却することができ、そして式25の化合物を一定時
間で添加する。典型的に、反応温度は、0℃と、使用される溶媒の沸点との間である。溶
媒の沸点を増加させるために、気圧より高い圧力下で反応を実行してもよい。約30℃〜
90℃の間の温度が一般的に好ましい。熱伝達が可能である限り、添加時間を迅速にする
ことができる。典型的な添加時間は、1分〜2時間の間である。式18および式25の化
合物の同一性次第で、最適反応温度および添加時間は異なる。添加後、反応温度に反応混
合物をしばらく保持することができる。反応温度次第で、要求される保持時間は0〜2時
間であってよい。典型的な保持時間は約10分〜60分である。次いで、酢酸等のような
有機酸または塩酸、硫酸等のような無機酸を添加することによって、反応物を酸性化する
ことができる。反応条件および単離の手段次第で、式23の化合物における−CO
を−COHへと加水分解することができ、例えば、反応混合物中の水の存在がかかる加
水分解を促進することができる。カルボン酸(−COH)が形成された場合は、当該分
野で周知のエステル化方法を使用して、RがC〜Cアルキルである−CO
と逆に転換することができる。結晶化、抽出または蒸留のような当業者に既知の方法によ
って、所望の生成物、式23の化合物を単離することができる。
式1の化合物を製造するための上記いくつかの試薬および反応条件は、中間体に存在す
るある種の官能性に適合しないであろうことが認識されている。これらの例において、合
成系中に一連の保護/脱保護配列または官能基の相互転換を組み入れることは、所望の生
成物を得ることを助けるだろう。保護基の使用および選択は化学合成の当業者に明白であ
ろう(例えば、T.W.グリーン(T.W.Greene),P.G.M.ワッツ(P.
G.M.Wuts),プロテクティブ グループス イン オーガニック シンテシス(
Protective Groups in Organic Synthesis)第
2版、ワイリー(Wiley)、ニューヨーク、1991を参照のこと)。いくつかの場
合、いずれかの個々のスキームに記述されたように与えられた試薬の導入後、式1の化合
物の合成を完了するために、詳細に記載されていない追加の慣例合成工程を実行する必要
があることを当業者は認識するだろう。式1の化合物を製造するために提案された特定の
順序により示されるもの以外の順番で、上記スキームに説明された工程の組み合わせを実
行する必要があることも当業者は認識するだろう。
前記を使用する当業者は、本発明をその最も十分な範囲まで利用することができると考
えられる。従って、以下の実施例は単なる実例として解釈され、且ついずれかの様式に本
開示を制限するものではない。以下の実施例における工程は、全体的な合成変換における
各工程の手順を説明し、各工程のための出発材料は、その手順が他の実施例または工程に
記載されている特定の製造の実行によって、必ずしも製造されなくてもよい。クロマトグ
ラフィー溶媒混合物を除いて、または特記されない限り、パーセントは重量によるもので
ある。特記されない限り、クロマトグラフィー溶媒混合物に関する部およびパーセントは
体積によるものである。H NMRスペクトルは、テトラメチルシランからのppm低
磁場で報告される。「s」は一重項を意味し、「d」は二重項を意味し、「t」は三重項
を意味し、「q」は四重項を意味し、「m」は多重項を意味し、「dd」は二重項の二重
項を意味し、「dt」は三重項の二重項を意味し、「br s」は広域一重項を意味する
実施例1
N−[4−クロロ−2−メチル−6−[[(1−メチルエチル)アミノ]カルボニル]フ
ェニル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−
ピラゾール−5−カルボキサミドの製造
工程A:2−アミノ−3−メチル−5−クロロ安息香酸の製造
N,N−ジメチルホルムアミド(50mL)中2−アミノ−3−メチル−5−クロロ安
息香酸(アルドリッチ(Aldrich)15.0g、99.2ミリモル)の溶液にN−
クロロスクシンイミド(13.3g、99.2ミリモル)を添加し、反応混合物を100
℃まで30分間加熱した。熱を除去し、反応を室温まで冷却し、そして一晩静置させた。
次いで、反応混合物をゆっくり氷水(250mL)へと注ぎ入れ、白色固体を沈殿させた
。固体を濾過し、そして水で4回洗浄し、次いで酢酸エチル(900mL)に溶解させた
。酢酸エチル溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、減圧下でエバポレーションし、そし
て残渣固体をエーテルで洗浄し、白色固体として所望の中間体を得た(13.9g)。
H NMR(DMSO−d)δ2.11(s,3H),7.22(s,1H),7.
55(s,1H)。
工程B:3−クロロ−2−[3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル
]ピリジンの製造
乾燥N,N−ジメチルホルムアミド(300mL)中2,3−ジクロロピリジン(99
.0g、0.67モル)および3−(トリフルオロメチル)ピラゾール(83g、0.6
1モル)の混合物に炭酸カリウム(166.0g、1.2モル)を添加し、次いで、反応
物を48時間かけて110℃〜125℃まで加熱した。反応物を100℃まで冷却し、固
体を除去するためにセライト(Celite)(登録商標)珪藻土フィルターを通して濾
過した。気圧下での蒸留により、N,N−ジメチルホルムアミドおよび過剰量のジクロロ
ピリジンを除去した。減圧下での生成物の蒸留(b.p.139℃〜141℃、7mm)
により、透明黄色油状物として所望の中間体を得た(113.4g)。
H NMR(CDCl)δ6.78(s,1H),7.36(t,1H),7.93
(d,1H),8.15(s,1H),8.45(d,1H)。
工程C:1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピ
ラゾール−5−カルボン酸の製造
−75℃の乾燥テトラヒドロフラン(700mL)中3−クロロ−2−[3−(トリフ
ルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン(すなわち、工程Bからのピラ
ゾール生成物)(105.0g、425ミリモル)の溶液に、カニューレを介して、乾燥
テトラヒドロフラン(300mL)中リチウムジイソプロピルアミド(425ミリモル)
の−30℃溶液を添加した。濃赤色溶液を15分間撹拌し、その後、溶液が淡黄色になっ
て発熱が生じるまで、−63℃で二酸化炭素をバブリングした。反応物をさらに20分間
撹拌し、次いで水(20mL)で反応停止させた。減圧下で溶媒を除去し、エーテルおよ
び0.5N水酸化ナトリウム水溶液の間で反応混合物を分配した。水性抽出物をエーテル
(3×)で洗浄し、残渣固体を除去するためにセライト(Celite)(登録商標)珪
藻土フィルタを通して濾過し、次いでpHが約4になるまで酸性化し、この時点でオレン
ジ色油状物が形成した。水性混合物を強力に撹拌し、追加の酸を添加してpHを2.5〜
3まで低下させた。オレンジ色油状物は粒状固体へと凝固し、これを濾過し、水および1
N塩酸で連続的に洗浄し、真空下50℃で乾燥させて、オフホワイト色固体として表題の
生成物を得た(130g)。(同様の手順に従う、もう1回の実行からの生成物は175
℃〜176℃で融解した。)
H NMR(DMSO−d)δ7.61(s,1H),7.76(dd,1H),8
.31(d,1H),8.60(d,1H)。
工程D:6−クロロ−2−[1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(トリフルオロ
メチル)−1H−ピラゾール−5−イル]−8−メチル−4H−3,1−ベンゾオキサジ
ン−4−オンの製造
0℃〜5℃で、アセトニトリル(75mL)中メタンスルホニルクロリド(2.2mL
、28.3ミリモル)の溶液に、アセトニトリル(75mL)中1−(3−クロロ−2−
ピリジニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸(すな
わち、工程Cのカルボン酸生成物)(7.5g、27.0ミリモル)およびトリエチルア
ミン(3.75mL、27.0ミリモル)の混合物を滴下して添加した。次いで、試薬の
連続添加を通して、反応温度を0℃に保持した。20分間撹拌後、2−アミノ−3−メチ
ル−5−クロロ安息香酸(すなわち、工程Aからの生成物)(5.1g、27.0ミリモ
ル)を添加し、さらに5分間撹拌を続けた。次いで、アセトニトリル(15mL)中トリ
エチルアミン(7.5mL、54.0ミリモル)の溶液を滴下して添加し、次いで、反応
混合物を45分間撹拌し、続いてメタンスルホニルクロリド(2.2mL、28.3ミリ
モル)を添加した。次いで、反応混合物を室温まで加温し、一晩撹拌した。次いで、約7
5mLの水を添加し、5.8gの黄色固体を沈殿させた。濾液から抽出によって、さらに
1gの生成物を単離し、黄色固体として合計6.8gの表題の化合物を得た。
H NMR(CDCl)δ1.83(s,3H),7.50(s,1H),7.53
(m,2H),7.99(m,2H),8.58(d,1H)。
工程E:N−[4−クロロ−2−メチル−6−[[(1−メチルエチル)アミノ]カルボ
ニル]フェニル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(トリフルオロメチル)
−1H−ピラゾール−5−カルボキサミドの製造
室温で、テトラヒドロフラン(35mL)中6−クロロ−2−[1−(3−クロロ−2
−ピリジニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル]−8−メ
チル−4H−3,1−ベンゾオキサジン−4−オン(すなわち、工程Dのベンゾオキサジ
ノン生成物)(5.0g、11.3ミリモル)の溶液に、テトラヒドロフラン(10mL
)中イソプロピルアミン(2.9mL、34.0ミリモル)を滴下して添加した。次いで
、全ての固体が溶解するまで反応混合物を加温し、さらに5分間撹拌し、この時点で、シ
リカゲル上薄層クロマトグラフィーにより反応の完了を確認した。テトラヒドロフラン溶
媒を減圧下でエバポレーションし、シリカゲル上クロマトグラフィーにより残渣固体を精
製し、続いて、エーテル/ヘキサンにより倍散し、表題の化合物、本発明の化合物を、1
95℃〜196℃で融解する固体として得た(4.6g)。
H NMR(CDCl)δ1.21(d,6H),2.17(s,3H),4.16
(m,1H),5.95(br d,1H),7.1−7.3(m,2H),7.39(
s,1H),7.4(m,1H),7.84(d,1H),8.50(d,1H),10
.24(br s,1H)。
実施例2
N−[4−クロロ−2−メチル−6−[(メチルアミノ)カルボニル]フェニル]−1−
(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5
−カルボキサミドの製造
テトラヒドロフラン(THF;70mL)中6−クロロ−2−[1−(3−クロロ−2
−ピリジニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル]−8−メ
チル−4H−3,1−ベンゾオキサジン−4−オン(すなわち、実施例1、工程Dのベン
ゾオキサジノン生成物)(4.50g、10.18ミリモル)の溶液に、メチルアミン(
THF中2.0M溶液、15mL、30.0ミリモル)を滴下して添加し、反応混合物を
室温で5分間撹拌した。減圧下でテトラヒドロフラン溶媒をエバポレーションし、シリカ
ゲル上クロマトグラフィーによって残渣固体を精製して、4.09gの表題の化合物、本
発明の化合物を、185℃〜186℃で融解する白色固体として得た。
H NMR(DMSO−d)δ2.17(s,3H),2.65(d,3H),7.
35(d,1H),7.46(dd,1H),7.65(dd,1H),7.74(s,
1H),8.21(d,1H),8.35(br q,1H),8.74(d,1H),
10.39(s,1H)。
実施例3
3−クロロ−N−[4−クロロ−2−メチル−6−[[(1−メチルエチル)アミノ]カ
ルボニル]フェニル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−
カルボキサミドの製造
工程A:3−クロロ−N,N−ジメチル−1H−ピラゾール−1−スルホンアミドの製造
−78℃の乾燥テトラヒドロフラン(1500mL)中N−ジメチルスルファモイルピ
ラゾール(188.0g、1.07モル)の溶液に、−65℃より低い温度を保持しなが
ら、ヘキサン中2.5M n−ブチルリチウム(472mL、1.18モル)の溶液を滴
下して添加した。添加終了時に、反応混合物をさらに45分間、−78℃に保持し、この
後、テトラヒドロフラン(120mL)中ヘキサクロロエタン(279g、1.18モル
)の溶液を滴下して添加した。−78℃で反応混合物を1時間保持し、−20℃まで加温
し、次いで水(1L)で反応停止させた。反応混合物を塩化メチレン(4×500mL)
で抽出し、有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濃縮した。溶出剤として塩化メ
チレンを使用して、シリカゲル上クロマトグラフィーによって粗生成物をさらに精製し、
黄色油状物として表題の生成物の化合物を得た(160g)。
H NMR(CDCl)δ3.07(d,6H),6.33(s,1H),7.61
(s,1H)。
工程B:3−クロロピラゾールの製造
トリフルオロ酢酸(290mL)に、3−クロロ−N,N−ジメチル−1H−ピラゾー
ル−1−スルホンアミド(すなわち、工程Aのクロロピラゾール生成物)(160g)を
滴下して添加し、反応混合物を室温で1.5時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。残渣
をヘキサンに溶解し、不溶性の固体を濾過して除去し、そしてヘキサンを濃縮して、油状
物として粗生成物を得た。溶出剤としてエーテル/ヘキサン(40:60)を使用して、
シリカゲル上クロマトグラフィーによって粗生成物をさらに精製し、黄色油状物として表
題の生成物を得た(64.44g)。
H NMR(CDCl)δ6.39(s,1H),7.66(s,1H),9.6(
br s,1H)。
工程C:3−クロロ−2−(3−クロロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジンの製造
N,N−ジメチルホルムアミド(400mL)中2,3−ジクロロピリジン(92.6
0g、0.629モル)および3−クロロピラゾール(すなわち、工程Bの生成物)(6
4.44g、0.629モル)の混合物に、炭酸カリウム(147.78g、1.06モ
ル)を添加し、次いで反応混合物を36時間、100℃まで加熱した。反応混合物を室温
までゆっくり冷却し、そして氷水中に注ぎ入れた。沈殿固体を濾過し、水で洗浄した。固
体濾過ケーキを酢酸エチルに溶解し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濃縮した。溶出剤
として20%酢酸エチル/ヘキサンを使用して、粗製固体をシリカゲル上でクロマトグラ
フし、白色固体として表題の生成物を得た(39.75g)。
H NMR(CDCl)δ6.43(s,1H),7.26(m,1H),7.90
(d,1H),8.09(s,1H),8.41(d,1H)。
工程D:3−クロロ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カ
ルボン酸の製造
−78℃の乾燥テトラヒドロフラン(400mL)中3−クロロ−2−(3−クロロ−
1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン(すなわち、工程Cのピラゾール生成物)(39
.75g、186ミリモル)の溶液に、テトラヒドロフラン中2.0Mリチウムジイソプ
ロピルアミド(93mL、186ミリモル)の溶液を滴下して添加した。14分間、琥珀
色溶液を通して二酸化炭素をバブリングし、その後、溶液は淡茶黄色になった。この反応
物を1N水酸化ナトリウム水溶液で塩基性にし、そしてエーテル(2×500mL)で抽
出した。水性抽出物を6N塩酸で酸性化し、そして酢酸エチル(3×500mL)で抽出
した。酢酸エチル抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濃縮し、オフホワイト色固体
として表題の生成物を得た(42.96g)。(同様の手順に従う、もう1回の実行から
の生成物は198℃〜199℃で融解した。)
H NMR(DMSO−d)δ6.99(s,1H),7.45(m,1H),7.
93(d,1H),8.51(d,1H)。
工程E:6−クロロ−2−[3−クロロ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−
ピラゾール−5−イル]−8−メチル−4H−3,1−ベンゾオキサジン−4−オンの製

−5℃で、アセトニトリル(150mL)中メタンスルホニルクロリド(6.96g、
61.06ミリモル)の溶液に、アセトニトリル(150mL)中3−クロロ−1−(3
−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸(すなわち、工程Dの
カルボン酸生成物)(15.0g、58.16ミリモル)およびトリエチルアミン(5.
88g、58.16ミリモル)の混合物を滴下して添加した。次いで、反応混合物を0℃
で30分間撹拌した。次いで、2−アミノ−3−メチル−5−クロロ安息香酸(すなわち
、実施例1、工程Aからの生成物)(10.79g、58.16ミリモル)を添加し、そ
してさらに10分間、撹拌を続けた。次いで、10℃より低い温度を保持しながら、アセ
トニトリル中トリエチルアミン(11.77g、116.5ミリモル)の溶液を滴下して
添加した。反応混合物を60分間0℃で撹拌し、次いで、メタンスルホニルクロリド(6
.96g、61.06ミリモル)を添加した。次いで、反応混合物を室温まで加温し、さ
らに2時間撹拌した。次いで、反応混合物を濃縮し、塩化メチレンを使用して、粗生成物
をシリカゲル上クロマトグラフし、黄色固体として表題の生成物を得た(9.1g)。
H NMR(CDCl)δ1.81(s,3H),7.16(s,1H),7.51
(m,2H),7.98(d,2H),8.56(d,1H)。
工程F:3−クロロ−N−[4−クロロ−2−メチル−6−[[(1−メチルエチル)ア
ミノ]カルボニル]フェニル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾー
ル−5−カルボキサミドの製造
テトラヒドロフラン(100mL)中6−クロロ−2−[3−クロロ−1−(3−クロ
ロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−イル]−8−メチル−4H−3,1−ベ
ンゾオキサジン−4−オン(例えば、工程Eのベンゾオキサジノン生成物)(6.21g
、15.21ミリモル)の溶液に、イソプロピルアミン(4.23g、72.74ミリモ
ル)を添加し、次いで、応混合物を60℃まで加熱し、1時間撹拌し、次いで室温まで冷
却した。テトラヒドロフラン溶媒を減圧下でエバポレーションし、シリカゲル上クロマト
グラフィーにより残渣固体を精製し、表題の化合物、本発明の化合物を、173℃〜17
5℃で融解する白色固体として得た(5.05g)。
H NMR(CDCl)δ1.23(d,6H),2.18(s,3H),4.21
(m,1H),5.97(d,1H),7.01(m,1H),7.20(s,1H),
7.24(s,1H),7.41(d,1H),7.83(d,1H),8.43(d,
1H),10.15(br s,1H)。
実施例4
3−クロロ−N−[4−クロロ−2−メチル−6−[(メチルアミノ)カルボニル]フェ
ニル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド
の製造
テトラヒドロフラン(50mL)6−クロロ−2−[3−クロロ−1−(3−クロロ−
2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−イル]−8−メチル−4H−3,1−ベンゾ
オキサジン−4−オン(すなわち、実施例3、工程Eのベンゾオキサジノン生成物)(6
.32g、15.47ミリモル)の溶液に、メチルアミン(THF中2.0M溶液、38
mL、77.38ミリモル)を添加し、反応混合物を60℃まで加熱し、1時間撹拌し、
次いで室温まで冷却した。減圧下でテトラヒドロフラン溶媒をエバポレーションし、シリ
カゲル上クロマトグラフィーによって残渣固体を精製して、表題の化合物、本発明の化合
物を、225℃〜226℃で融解する白色固体として得た(4.57g)。
H NMR(CDCl)δ2.15(s,3H),2.93(s,3H),6.21
(d,1H),7.06(s,1H),7.18(s,1H),7.20(s,1H),
7.42(m,1H),7.83(d,1H),8.42(d,1H),10.08(b
r s,1H)。
実施例5
3−ブロモ−N−[4−クロロ−2−メチル−6−[[(1−メチルエチル)アミノ]カ
ルボニル]フェニル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−
カルボキサミドの製造
工程A:3−ブロモ−N,N−ジメチル−1H−ピラゾール−1−スルホンアミドの製造
−78℃の乾燥テトラヒドロフラン(500mL)中N−ジメチルスルファモイルピラ
ゾール(44.0g、0.251モル)の溶液に、−60℃より低い温度を保持しながら
、n−ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M、105.5mL、0.264モル)の溶液
を滴下して添加した。添加の間、厚い固体が形成した。添加終了時に、反応混合物をさら
に15分間保持し、この後、−70℃より低い温度を保持しながら、テトラヒドロフラン
(150mL)中1,2−ジブロモテトラクロロエタン(90g、0.276モル)の溶
液を滴下して添加した。反応混合物は透明オレンジ色に変化し、撹拌をさらに15分間続
けた。−78℃浴を取り外し、反応を水(600mL)で反応停止させた。反応混合物を
塩化メチレン(4×)で抽出し、有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濃縮した
。溶出剤として塩化メチレン−ヘキサン(50:50)を使用して、シリカゲル上クロマ
トグラフィーによって粗生成物をさらに精製し、無色透明油状物として表題の生成物を得
た(57.04g)。
H NMR(CDCl)δ3.07(d,6H),6.44(m,1H),7.62
(m,1H)。
工程B:3−ブロモピラゾールの製造
トリフルオロ酢酸(70mL)に、3−ブロモ−N,N−ジメチル−1H−ピラゾール
−1−スルホンアミド(すなわち、工程Aのブロモピラゾール生成物)(57.04g)
をゆっくり添加した。反応混合物を室温で30分間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。残
渣をヘキサンに溶解し、不溶性の固体を濾過して除去し、そしてヘキサンをエバポレーシ
ョンして、油状物として粗生成物を得た。溶出剤として酢酸エチル/ジクロロメタン(1
0:90)を使用して、シリカゲル上クロマトグラフィーによって粗生成物をさらに精製
し、油状物として表題の生成物を得た。油状物をジクロロメタン中に溶解し、重炭酸ナト
リウム水溶液で中和し、塩化メチレン(3×)で抽出し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ
、濃縮し、白色固体として表題の生成物を得た(25.9g)。m.p.61℃〜64℃

H NMR(CDCl)δ6.37(d,1H),7.59(d,1H),12.4
(br s,1H)。
工程C:2−(3−ブロモ−1H−ピラゾール−1−イル)−3−クロロピリジンの製造
乾燥N,N−ジメチルホルムアミド(88mL)中2,3−ジクロロピリジン(27.
4g、185ミリモル)および3−ブロモピラゾール(すなわち、工程Bの生成物)(2
5.4g、176ミリモル)の混合物に、炭酸カリウム(48.6g、352ミリモル)
を添加し、反応混合物を18時間、125℃まで加熱した。反応混合物を室温まで冷却し
、そして氷水(800mL)中に注ぎ入れた。沈殿が形成した。沈殿固体を1.5時間撹
拌し、濾過し、そして水(2×100mL)で洗浄した。固体濾過ケーキを塩化メチレン
に溶解し、連続的に、水、1N塩酸、飽和重炭酸ナトリウム水溶液、およびブラインで洗
浄した。次いで、有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濃縮し、39.9gのピ
ンク色固体を得た。粗製固体をヘキサン中に懸濁させ、そして強力に1時間撹拌した。固
体を濾過し、ヘキサンで洗浄し、乾燥させ、オフホワイト色粉末として表題の生成物を得
た(30.4g)。NMRにより、これは94%未満の純度であることが決定された。さ
らなる精製を行わずに、この物質を工程Dにおいて使用した。
H NMR(CDCl)δ6.52(s,1H),7.30(dd,1H),7.9
2(d,1H),8.05(s,1H),8.43(d,1H)。
工程D:3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カ
ルボン酸の製造
−76℃の乾燥テトラヒドロフラン(250mL)2−(3−ブロモ−1H−ピラゾー
ル−1−イル)−3−クロロピリジン(すなわち、工程Cのピラゾール生成物)(30.
4g、118ミリモル)の溶液に、−71℃より低い温度が保持されるような速度で、テ
トラヒドロフラン中リチウムジイソプロピルアミド(118ミリモル)の溶液を滴下して
添加した。反応混合物を−76℃で15分間撹拌し、次いで、10分間、二酸化炭素をバ
ブリングし、これにより−57℃まで加温された。反応混合物を−20℃まで加温し、水
で反応停止させた。反応混合物を濃縮し、次いで、水(1L)およびエーテル(500m
L)に溶解し、次いで、水酸化ナトリウム水溶液(1N、20mL)を添加した。水性抽
出物をエーテルで洗浄し、塩酸で酸性化した。沈殿固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥させ
て、黄褐色固体として表題の生成物を得た(27.7g)。(同様の手順に従う、もう1
回の実行からの生成物は200℃〜201℃で融解した。)
H NMR(DMSO−d)δ7.25(s,1H),7.68(dd,1H),8
.24(d,1H),8.56(d,1H)。
工程E:2−[3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−
5−イル]−6−クロロ−8−メチル−4H−3,1−ベンゾオキサジン−4−オンの製

実施例1、工程Eのものと同様の手順を使用して、3−ブロモ−1−(3−クロロ−2
−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸(すなわち、実施例5、工程Dのピ
ラゾールカルボン酸生成物)(1.5g、4.96ミリモル)および2−アミノ−3−メ
チル−5−クロロ安息香酸(すなわち、実施例1、工程Aの生成物)(0.92g、4.
96ミリモル)を、固体として表題の生成物へと転換した(1.21g)。
H NMR(CDCl)δ2.01(s,3H),7.29(s,1H),7.42
(d,1H),7.95(d,1H),8.04(m,1H),8.25(s,1H),
8.26(d,1H)。
工程F:3−ブロモ−N−[4−クロロ−2−メチル−6−[[(1−メチルエチル)ア
ミノ]カルボニル]フェニル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾー
ル−5−カルボキサミドの製造
テトラヒドロフラン中2−[3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H
−ピラゾール−5−イル]−6−クロロ−8−メチル−4H−3,1−ベンゾオキサジン
−4−オン(すなわち、工程Eのベンゾオキサジノン生成物)(0.20g、0.44ミ
リモル)の溶液に、イソプロピルアミン(0.122mL、1.42ミリモル)を添加し
、反応混合物を90分間60℃まで加熱し、次いで室温まで冷却した。テトラヒドロフラ
ン溶媒を減圧下でエバポレーションし、エーテルで残渣固体を倍散し、濾過し、乾燥させ
、表題の化合物、本発明の化合物を固体として得た(150mg)。m.p.159℃〜
161℃。
H NMR(CDCl)δ1.22(d,6H),2.19(s,3H),4.21
(m,1H),5.99(m,1H),7.05(m,1H),7.22(m,2H),
7.39(m,1H),7.82(d,1H),8.41(d,1H)。
実施例6
3−ブロモ−N−[4−クロロ−2−メチル−6−[(メチルアミノ)カルボニル]フェ
ニル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド
の製造
テトラヒドロフラン2−[3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−
ピラゾール−5−イル]−6−クロロ−8−メチル−4H−3,1−ベンゾオキサジン−
4−オン(すなわち、実施例5、工程Eのベンゾオキサジノン生成物)(0.20g、0
.44ミリモル)の溶液に、メチルアミン(THF中2.0M溶液、0.514mL、1
.02ミリモル)を添加し、反応混合物を90分間60℃まで加熱し、次いで室温まで冷
却した。テトラヒドロフラン溶媒を減圧下でエバポレーションし、エーテルで残渣固体を
倍散し、濾過し、乾燥させ、表題の化合物、本発明の化合物を固体として得た(40mg
)。m.p.162℃〜164℃。
H NMR(CDCl)δ2.18(s,3H),2.95(s,3H),6.21
(m,1H),7.10(s,1H),7.24(m,2H),7.39(m,1H),
7.80(d,1H),8.45(d,1H)。
以下の実施例7は、例えば、実施例1および2に説明されるさらなる工程により、N−
[4−クロロ−2−メチル−6−[[(1−メチルエチル)アミノ]カルボニル]フェニ
ル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラ
ゾール−5−カルボキサミドおよびN−[4−クロロ−2−メチル−6−[(メチルアミ
ノ)カルボニル]フェニル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(トリフルオ
ロメチル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミドを製造するために使用することがで
きる、1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラ
ゾール−5−カルボン酸の別の製造法を説明する。
実施例7
1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール
−5−カルボン酸の製造
工程A:3−クロロ−2(1H)−ピリジノン(2,2,2−トリフルオロ−1−メチル
エチリデン)ヒドラゾンの製造
20℃〜25℃で、1,1,1−トリフルオロアセトン(7.80g、69.6ミリモ
ル)を3−クロロ−2(1H)−ピリジノンヒドラゾン(あるいは、(3−クロロ−ピリ
ジン−2−イル)−ヒドラジンと称される)(10g、69.7ミリモル)に添加した。
添加完了後、混合物を約10分間撹拌した。減圧下で溶媒を除去し、酢酸エチル(100
mL)と飽和炭酸ナトリウム溶液(100mL)との間に混合物を分配した。有機層を乾
燥させ、エバポレーションした。シリカゲル上クロマトグラフィー(酢酸エチルで溶出)
により、オフホワイト色の固体として生成物を得た(11g、収率66%)。m.p.6
4℃〜64.5℃(酢酸エチル/ヘキサンからの結晶化後)。
IR(ヌジョール)ν1629,1590,1518,1403,1365,1309,
1240,1196,1158,1100,1032,992,800cm−1
H NMR(CDCl)δ2.12(s,3H),6.91−6.86(m,1H)
,7.64−7.61(m,1H),8.33−8.32(m,2H)。
MS m/z 237(M)。
工程B:エチル水素エタンジオエート(3−クロロ−2−ピリジニル)(2,2,2−ト
リフルオロ−1−メチルエチリデン)ヒドラジド(あるいは、エチル水素エタンジオエー
ト(3−クロロ−2−ピリジニル)(2,2,2−トリフルオロ−1−メチルエチリデン
)ヒドラジンと称される)の製造
0℃で、トリエチルアミン(20.81g、0.206モル)を、ジクロロメタン(6
8mL)中3−クロロ−2(1H)−ピリジノン(2,2,2−トリフルオロ−1−メチ
ルエチリデン)ヒドラゾン(すなわち、工程Aの生成物)(32.63g、0.137モ
ル)に添加した。0℃で、この混合物に、ジクロロメタン(69mL)中クロロオキソ酢
酸エチル(18.75g、0.137モル)を滴下して添加した。約2時間かけて混合物
を25℃まで加温した。混合物を0℃まで冷却し、ジクロロメタン(14mL)中クロロ
オキソ酢酸エチル(3.75g、27.47ミリモル)の更なる部を滴下して添加した。
さらなる約1時間後、混合物をジクロロメタン(約450mL)で希釈し、混合物を水(
2×150mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ、エバポレーションした。シリカゲル上
クロマトグラフィー(1:1酢酸エチル−ヘキサンで溶出)により、固体として生成物を
得た(42.06g、収率90%)。m.p.73.0℃〜73.5℃(酢酸エチル/ヘ
キサンからの結晶化後)。
IR(ヌジョール)ν1751,1720,1664,1572,1417,1361,
1330,1202,1214,1184,1137,1110,1004,1043,
1013,942,807,836cm−1
H NMR(DMSO−d,115℃)δ1.19(t,3H),1.72(br
s,3H),4.25(q,2H),7.65(dd,J=8.3,4.7Hz,1H)
,8.20(dd,J=7.6,1.5Hz,1H),8.55(d,J=3.6Hz,
1H)。
MS m/z 337(M)。
工程C:エチル1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−4,5−ジヒドロ−5−ヒドロキ
シ−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレートの製造
ジメチルスルホキシド(25mL)中エチル水素エタンジオエート(3−クロロ−2−
ピリジニル)(2,2,2−トリフルオロ−1−メチルエチリデン)ヒドラジド(すなわ
ち、工程Bの生成物)(5g、14.8ミリモル)を、ジメチルスルホキシド(25mL
)中フッ化テトラブチルアンモニウム水和物(10g)に8時間かけて添加した。添加完
了時に、酢酸(3.25g)および水(25mL)の混合物に混合物を注ぎ入れた。25
℃で一晩撹拌後、次いで、トルエン(4×25mL)で混合物を抽出し、組み合わせたト
ルエン抽出物を水(50mL)で洗浄し、乾燥させ、エバポレーションし、固体を得た。
シリカゲル上クロマトグラフィー(1:2酢酸エチル−ヘキサンで溶出)により、固体と
して生成物を得た(2.91g、収率50%、約5%の3−クロロ−2(1H)−ピリジ
ノン(2,2,2−トリフルオロ−1−メチルエチリデン)ヒドラゾンを含む)。m.p
.78℃〜78.5℃(酢酸エチル/ヘキサンからの再結晶化後)。
IR(ヌジョール)ν3403,1726,1618,1582,1407,1320,
1293,1260,1217,1187,1150,1122,1100,1067,
1013,873,829cm−1
H NMR(CDCl)δ1.19(s,3H),3.20(ABZパターンの1/
2,J=18Hz,1H),3.42(ABZパターンの1/2,J=18Hz,1H)
,4.24(q,2H),6.94(dd,J=7.9,4.9Hz,1H),7.74
(dd,J=7.7,1.5Hz,1H),8.03(dd,J=4.7,1.5Hz,
1H)。
MS m/z 319(M)。
工程D:エチル1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(トリフルオロメチル)−1
H−ピラゾール−5−カルボキシレートの製造
硫酸(濃硫酸、2滴)を、酢酸(10mL)中エチル1−(3−クロロ−2−ピリジニ
ル)−4,5−ジヒドロ−5−ヒドロキシ−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾ
ール−5−カルボキシレート(すなわち、工程Cの生成物)(1g、2.96ミリモル)
に添加し、混合物を約1時間、65℃まで加温した。25℃まで混合物を冷却させ、減圧
下で大部分の酢酸を除去した。飽和炭酸ナトリウム水溶液(100mL)と酢酸エチル(
100mL)との間に混合物を分配した。酢酸エチル(100mL)で水層をさらに抽出
した。組み合わせた有機抽出物を、乾燥させ、エバポレーションし、油状物として生成物
を得た(0.66g、収率77%)。
IR(ニート)ν3147,2986,1734,1577,1547,1466,14
20,1367,1277,1236,1135,1082,1031,973,842
,802cm−1
H NMR(CDCl)δ1.23(t,3H),4.25(q,2H),7.21
(s,1H),7.48(dd,J=8.1,4.7Hz,1H),7.94(dd,J
=6.6,2Hz,1H),8.53(dd,J=4.7,1.5Hz,1H)。
MS m/z 319(M)。
工程E:1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピ
ラゾール−5−カルボン酸の製造
水(1mL)中水酸化カリウム(0.5g、85%、2.28ミリモル)を、エタノー
ル(3mL)中エチル1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(トリフルオロメチル
)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(すなわち、工程Dの生成物)(0.66
g、2.07ミリモル)に添加した。約30分後、減圧下で溶媒を除去し、混合物を水(
40mL)に溶解した。酢酸エチル(20mL)で溶液を洗浄した。濃塩酸で水層を酸性
化し、酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。組み合わせた抽出物を、乾燥させ、エバ
ポレーションし、固体として生成物を得た(0.53g、収率93%)。m.p.178
℃〜179℃(ヘキサン−酢酸エチルからの結晶化後)。
IR(ヌジョール)ν1711,1586,1565,1550,1440,1425,
1292,1247,1219,1170,1135,1087,1059,1031,
972,843,816cm−1
H NMR(DMSO−d)δ7.61(s,1H),7.77(m,1H),8.
30(d,1H),8.60(s,1H)。
以下の実施例8は、例えば、実施例3および4に説明されるさらなる工程により、3−
クロロ−N−[4−クロロ−2−メチル−6−[[(1−メチルエチル)アミノ]カルボ
ニル]フェニル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カル
ボキサミドおよび3−クロロ−N−[4−クロロ−2−メチル−6−[(メチルアミノ)
カルボニル]フェニル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5
−カルボキサミドを製造するために使用することができる、3−クロロ−1−(3−クロ
ロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸の別の製造法を説明する。
実施例8
3−クロロ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
の製造
工程A:エチル2−(3−クロロ−2−ピリジニル)−5−オキソ−3−ピラゾリジンカ
ルボキシレート(あるいは、エチル1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−ピラゾリ
ジノン−5−カルボキシレートと称される)の製造
メカニカルスターラー、温度計、添加ロート、還流冷却器および窒素インレットを備え
た2Lの4つ口フラスコに、無水エタノール(250mL)およびナトリウムエトキシド
のエタノール溶液(21%、190mL、0.504モル)を充填した。混合物を加熱し
、約83℃で還流した。次いで、それを3−クロロ−2(1H)−ピリジノンヒドラゾン
(68.0g、0.474モル)で処理した。混合物を再加熱し、5分間かけて還流した
。次いで、5分間かけて、黄色スラリーをマレイン酸ジエチル(88.0mL、0.54
4モル)により滴下処理した。添加の間、沸騰上昇速度は著しく増加した。添加終了まで
に、全ての出発材料が溶解した。得られた赤オレンジ色溶液を10分間、還流下で保持し
た。65℃まで冷却後、反応混合物を氷酢酸(50.0mL、0.873モル)で処理し
た。沈殿が形成した。混合物を水(650mL)で希釈し、ここでは沈殿物が溶解した。
オレンジ色溶液を氷浴で冷却した。生成物は28℃で沈殿開始した。スラリーを2時間、
約2℃に保持した。生成物を濾過により単離し、エタノール水溶液(40%、3×50m
L)で洗浄し、次いで約1時間、濾過器上で空気乾燥させた。表題の生成物の化合物を高
結晶性淡オレンジ色粉末として得た(70.3g、収率55%)。H NMRによって
重要な不純物は観察されなかった。
H NMR(DMSO−d)δ1.22(t,3H),2.35(d,1H),2.
91(dd,1H),4.20(q,2H),4.84(d,1H),7.20(dd,
1H),7.92(d,1H),8.27(d,1H),10.18(s,1H)。
工程B:エチル3−クロロ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−4,5−ジヒドロ−
1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(あるいは、エチル1−(3−クロロ−2−ピ
リジニル)−3−クロロ−2−ピラゾリン−5−カルボキシレートと称される)の製造
メカニカルスターラー、温度計、還流冷却器および窒素インレットを備えた2Lの4つ
口フラスコに、アセトニトリル(1000mL)、エチル2−(3−クロロ−2−ピリジ
ニル)−5−オキソ−3−ピラゾリジンカルボキシレート(すなわち、工程Aの生成物)
(91.0g、0.337モル)およびオキシ塩化リン(35.0mL、0.375モル
)を充填した。オキシ塩化リンの添加時に、混合物は22℃から25℃まで自然発熱し、
沈殿物が形成した。淡黄色スラリーを加熱し、35分間かけて83℃で還流し、この時、
沈殿物が溶解した。得られたオレンジ色溶液を45分間還流下で保持し、この時、それは
黒緑色になった。還流冷却器を蒸留ヘッドと交換し、650mLの溶媒を蒸留によって除
去した。メカニカルスターラーを備えた第2の2Lの4つ口フラスコに、重炭酸ナトリウ
ム(130g、1.55モル)および水(400mL)を充填した。15分間かけて、濃
縮された反応混合物を重炭酸ナトリウムスラリーに添加した。得られた二相混合物を20
分間強力に撹拌し、この時点で気体発生が止まった。混合物をジクロロメタン(250m
L)で希釈し、次いで50分間撹拌した。混合物をセライト(Celite)545(登
録商標)珪藻土フィルター(11g)で処理し、次いで濾過し、相分離を抑制する黒色タ
ール物質を除去した。濾液が別の相に分離するのが遅かったため、それをジクロロメタン
(200mL)および水(200mL)で希釈し、さらなるセライト545(Celit
e)(登録商標)(15g)で処理した。混合物を濾過し、濾液を分液ロートへ移した。
より重い深緑色の有機層を分離した。断片層(50mL)を再濾過し、次いで有機層に添
加した。有機溶液(800mL)を硫酸マグネシウム(30g)およびシリカゲル(12
g)で処理し、スラリーを30分間、磁気によって撹拌した。スラリーを濾過して硫酸マ
グネシウムおよびシリカゲルを除去すると、それは深青緑色になった。ジクロロメタン(
100mL)で濾過ケーキを洗浄した。ロータリーエバポレーター上で濾液を濃縮した。
生成物は暗琥珀色油状物(92.0g、収率93%)から成った。H NMRによって
観察される唯一の明らかな不純物は、1%の出発材料および0.7%のアセトニトリルで
あった。
H NMR(DMSO−d)δ1.15(t,3H),3.26(dd,1H),3
.58(dd,1H),4.11(q,2H),5.25(dd,1H),7.00(d
d,1H),7.84(d,1H),8.12(d,1H)。
工程C:エチル3−クロロ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−
5−カルボキシレート(あるいは、エチル1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−ク
ロロピラゾール−5−カルボキシレートと称される)の製造
メカニカルスターラー、温度計、還流冷却器および窒素インレットを備えた2Lの4つ
口フラスコに、エチル3−クロロ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−4,5−ジヒ
ドロ−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(すなわち、工程Bの生成物)(95%
純度、99.5g、0.328モル)、アセトニトリル(1000mL)および硫酸(9
8%、35.0mL、0.661モル)を充填した。硫酸添加時に、混合物は22℃から
35℃まで自然発熱した。数分間撹拌後、過硫酸カリウム(140g、0.518モル)
で混合物を処理した。スラリーを加熱し、4.5時間84℃で還流した。得られたオレン
ジ色スラリーを加温しながら(50℃〜65℃)濾過し、微細白色沈殿物を除去した。濾
過ケーキをアセトニトリル(50mL)で洗浄した。濾液をロータリーエバポレーター上
で約500mLまで濃縮した。メカニカルスターラーを備えた第2の2Lの4つ口フラス
コに、水(1250mL)を充填した。約5分間かけて、濃縮された反応物を水に添加し
た。生成物を濾過により単離し、アセトニトリル水溶液(25%、3×125mL)で洗
浄し、水(100mL)で1回洗浄し、次いで室温で真空下で一晩乾燥させた。生成物は
結晶性オレンジ色粉末(79.3g、収率82%)から成った。H NMRによって観
察される唯一の明らかな不純物は、約1.9%の水および0.6%のアセトニトリルであ
った。
H NMR(DMSO−d)δ1.09(t,3H),4.16(q,2H),7.
31(s,1H),7.71(dd,1H),8.38(d,1H),8.59(d,1
H)。
工程D:3−クロロ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カ
ルボン酸(あるいは、1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−クロロピラゾール−5
−カルボン酸と称される)の製造
メカニカルスターラー、温度計および窒素インレットを備えた1Lの4つ口フラスコに
、エチル3−クロロ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カ
ルボキシレート(すなわち、工程Cの生成物)(97.5%純度、79.3g、0.27
0モル)、メタノール(260mL)、水(140mL)および水酸化ナトリウムペレッ
ト(13.0g、0.325モル)を充填した。水酸化ナトリウム添加時に、混合物は2
2℃から35℃まで自然発熱し、出発材料は溶解し始めた。周囲条件下で45分間撹拌後
、全ての出発材料が溶解した。得られた深オレンジ茶色溶液をロータリーエバポレーター
上で約250mLまで濃縮した。次いで、濃縮された反応混合物を水(400mL)で希
釈した。エーテル(200mL)で水溶液を抽出した。マグネチックスターラーを備えた
1Lのエルレンマイヤーフラスコへ水層を移した。次いで、約10分間かけて、濃塩酸(
36.0g、0.355モル)で溶液を滴下処理した。生成物を濾過により単離し、水(
2×200mL)で再スラリー化し、カバーを水(100mL)で一回洗浄し、次いで1
.5時間、濾過器上で空気乾燥させた。生成物は結晶性淡茶色粉末(58.1g、収率8
3%)から成った。H NMRによって観察される唯一の明らかな不純物は、約0.7
%のエーテルであった。
H NMR(DMSO−d)δ7.20(s,1H),7.68(dd,1H),8
.25(d,1H),8.56(d,1H),13.95(br s,1H)。
以下の実施例9は、例えば、実施例5および6に説明されるさらなる工程により、3−
ブロモ−N−[4−クロロ−2−メチル−6−[[(1−メチルエチル)アミノ]カルボ
ニル]フェニル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カル
ボキサミドおよび3−ブロモ−N−[4−クロロ−2−メチル−6−[(メチルアミノ)
カルボニル]フェニル]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5
−カルボキサミドを製造するために使用することができる、3−ブロモ−1−(3−クロ
ロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸の別の製造法を説明する。
実施例9
3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
の製造
工程A1:オキシ臭化リンを使用する、エチル3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリ
ジニル)−4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(あるいは、エ
チル1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−ブロモ−2−ピラゾリン−5−カルボキ
シレートと称される)の製造
メカニカルスターラー、温度計、還流冷却器および窒素インレットを備えた1Lの4つ
口フラスコに、アセトニトリル(400mL)、エチル2−(3−クロロ−2−ピリジニ
ル)−5−オキソ−3−ピラゾリジンカルボキシレート(すなわち、実施例8、工程Aの
生成物)(50.0g、0.185モル)およびオキシ臭化リン(34.0g、0.11
9モル)を充填した。オレンジ色スラリーを加熱し、20分間かけて83℃で還流した。
得られた濁オレンジ色溶液を75分間還流下で保持し、この時点で、濃縮された黄褐色結
晶性沈殿が形成した。還流冷却器を蒸留ヘッドと交換し、濁った無色蒸留物(300mL
)を収集した。メカニカルスターラーを備えた第2の1Lの4つ口フラスコに、重炭酸ナ
トリウム(45g、0.54モル)および水(200mL)を充填した。5分間かけて、
濃縮された反応混合物を重炭酸ナトリウムスラリーに添加した。得られた二相混合物を5
分間強力に撹拌し、この時点で気体発生が止まった。混合物をジクロロメタン(200m
L)で希釈し、次いで75分間撹拌した。混合物を5gのセライト(Celite)54
5(登録商標)珪藻土フィルターで処理し、次いで濾過し、茶色タール物質を除去した。
濾液を分液ロートへ移した。茶色有機層(400mL)を分離し、次いで硫酸マグネシウ
ム(15g)およびダルコ(Darco)G60活性炭(2.0g)で処理した。得られ
たスラリーを15分間、磁気によって撹拌し、次いで濾過して硫酸マグネシウムおよび活
性炭を除去した。緑色の濾液をシリカゲル(3g)で処理し、数分間撹拌した。濾過によ
って深青緑色シリカゲルを除去し、濾液をロータリーエバポレーター上で濃縮した。生成
物は淡琥珀色油状物(58.6g、95%)から成り、これは静置下で結晶化した。
NMRによって観察される唯一の明らかな不純物は、0.3%のアセトニトリルであっ
た。
H NMR(DMSO−d)δ1.15(t,3H),3.29(dd,1H),3
.60(dd,1H),4.11(q,2H),5.20(dd,1H),6.99(d
d,1H),7.84(d,1H),8.12(d,1H)。
工程A2:五臭化リンを使用する、エチル3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリジニ
ル)−4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−5−カルボキシレートの製造
メカニカルスターラー、温度計、還流冷却器および窒素インレットを備えた1Lの4つ
口フラスコに、アセトニトリル(330mL)、エチル2−(3−クロロ−2−ピリジニ
ル)−5−オキソ−3−ピラゾリジンカルボキシレート(すなわち、実施例8、工程Aの
生成物)(52.0g、0.193モル)および五臭化リン(41.0g、0.0952
モル)を充填した。オレンジ色スラリーを加熱し、20分間かけて84℃で還流した。得
られた赤レンガ色混合物を90分間還流下で保持し、この時点で、濃縮された黄褐色結晶
性沈殿が形成した。還流冷却器を蒸留ヘッドと交換し、濁った無色蒸留物(220mL)
を収集した。メカニカルスターラーを備えた第2の1Lの4つ口フラスコに、重炭酸ナト
リウム(40g、0.48モル)および水(200mL)を充填した。5分間かけて、濃
縮された反応混合物を重炭酸ナトリウムスラリーに添加した。得られた二相混合物を10
分間強力に撹拌し、この時点で気体発生が止まった。混合物をジクロロメタン(200m
L)で希釈し、次いで10分間撹拌した。混合物をセライト(Celite)545(登
録商標)珪藻土フィルターエイド(5g)で処理し、次いで濾過し、紫色タール物質を除
去した。ジクロロメタン(50mL)で濾過ケーキを洗浄した。濾液を分液ロートへ移し
た。赤紫色有機層(400mL)を分離し、次いで硫酸マグネシウム(15g)およびダ
ルコ(Darco)G60活性炭(2.2g)で処理した。スラリーを40分間、磁気に
よって撹拌した。スラリーを濾過して硫酸マグネシウムおよび活性炭を除去した。濾液を
ロータリーエバポレーター上で濃縮した。生成物は暗琥珀色油状物(61.2g、収率9
5%)から成り、これは静置下で結晶化した。H NMRによって観察される唯一の明
らかな不純物は、0.7%のアセトニトリルであった。
H NMR(DMSO−d)δ1.15(t,3H),3.29(dd,1H),3
.60(dd,1H),4.11(q,2H),5.20(dd,1H),6.99(d
d,1H),7.84(d,1H),8.12(d,1H)。
工程B:エチル3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−
5−カルボキシレート(あるいは、エチル1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−ブ
ロモピラゾール−5−カルボキシレートと称される)の製造
メカニカルスターラー、温度計、還流冷却器および窒素インレットを備えた1Lの4つ
口フラスコに、エチル3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−4,5−ジヒ
ドロ−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(すなわち、工程A1およびA2の生成
物)(40.2g、0.121モル)、アセトニトリル(300mL)および硫酸(98
%、13.0mL、0.245モル)を充填した。硫酸添加時に、混合物は22℃から3
6℃まで自然発熱した。数分間撹拌後、過硫酸カリウム(48.0g、0.178モル)
で混合物を処理した。スラリーを加熱し、2時間84℃で還流した。得られたオレンジ色
スラリーを加温しながら(50℃〜65℃)濾過し、白色沈殿物を除去した。濾過ケーキ
をアセトニトリル(2×50mL)で洗浄した。濾液をロータリーエバポレーター上で約
200mLまで濃縮した。メカニカルスターラーを備えた第2の1Lの4つ口フラスコに
水(400mL)を充填した。約5分間かけて、濃縮された反応物を水に添加した。生成
物を濾過により単離し、アセトニトリル水溶液(20%、100mL)で洗浄し、水(7
5mL)で洗浄し、次いで1時間、濾過器上で空気乾燥させた。生成物は結晶性オレンジ
色粉末(36.6g、収率90%)から成った。H NMRによって観察される唯一の
明らかな不純物は、約1%の未知物質および0.5%のアセトニトリルであった。
H NMR(DMSO−d)δ1.09(t,3H),4.16(q,2H),7.
35(s,1H),7.72(dd,1H),8.39(d,1H),8.59(d,1
H)。
工程C:3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−カ
ルボン酸(あるいは、1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−ブロモピラゾール−5
−カルボン酸と称される)の製造
メカニカルスターラー、温度計および窒素インレットを備えた300mLの4つ口フラ
スコに、エチル3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−
5−カルボキシレート(すなわち、工程Bの生成物)(98.5%純度、25.0g、0
.0756モル)、メタノール(75mL)、水(50mL)および水酸化ナトリウムペ
レット(3.30g、0.0825モル)を充填した。水酸化ナトリウム添加時に、混合
物は29℃から34℃まで自然発熱し、出発材料は溶解し始めた。周囲条件下で90分間
撹拌後、全ての出発材料が溶解した。得られた暗オレンジ色溶液をロータリーエバポレー
ター上で約90mLまで濃縮した。次いで、濃縮された反応混合物を水(160mL)で
希釈した。エーテル(100mL)で水溶液を抽出した。マグネチックスターラーを備え
た500mLのエルレンマイヤーフラスコへ水層を移した。次いで、約10分間かけて、
濃塩酸(8.50g、0.0839モル)で溶液を滴下処理した。生成物を濾過により単
離し、水(2×40mL)で再スラリー化し、カバーを水(25mL)で一回洗浄し、次
いで2時間、濾過器上で空気乾燥させた。生成物は結晶性黄褐色粉末(20.9g、収率
91%)から成った。H NMRによって観察される唯一の明らかな不純物は、約0.
8%の未知物質および0.7%のエーテルであった。
H NMR(DMSO−d)δ7.25(s,1H),13.95(brs,1H)
,8.56(d,1H),8.25(d,1H),7.68(dd,1H)。
以下の実施例10は、例えば、エチル3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル
)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(すなわち、実施例9、工程Bの生成物)
を製造するために使用することができる、エチル3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピ
リジニル)−4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−5−カルボキシレートの別の製造法
を説明する。
実施例10
臭化水素を使用する、エチル3−クロロ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−4,5
−ジヒドロ−1H−ピラゾール−5−カルボキシレートからエチル3−ブロモ−1−(3
−クロロ−2−ピリジニル)−4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−5−カルボキシレ
ートの製造
ジブロモメタン(85mL)中、エチル3−クロロ−1−(3−クロロ−2−ピリジニ
ル)−4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(すなわち、実施例
8、工程Bの生成物)(8.45g、29.3ミリモル)の溶液に、臭化水素を通した。
90分後、気体流を停止し、反応混合物を重炭酸ナトリウム水溶液(100mL)で洗浄
した。有機相を乾燥させ、減圧下でエバポレーションし、油状物として表題の生成物(9
.7g、99%収率)を得た。これは静置下で結晶化した。
H NMR(CDCl)δ1.19(t,3H),3.24(ABXパターンにおけ
るABの1/2,J=9.3,17.3Hz,1H),3.44(ABXパターンにおけ
るABの1/2,J=11.7,17.3Hz,1H),4.18(q,2H),5.2
5(ABXのX,1H,J=9.3,11.9Hz),6.85(dd,J=4.7,7
.7Hz,1H),7.65(dd,J=1.6,7.8Hz,1H),8.07(dd
,J=1.6,4.8Hz,1H)。
以下の実施例11は、実施例10に記載のものと同様の手順により、エチル3−ブロモ
−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−5−カ
ルボキシレートを製造するために使用することができる、エチル1−(3−クロロ−2−
ピリジニル)−4,5−ジヒドロ−3−[[(4−メチルフェニル)スルホニル]オキシ
]−1H−ピラゾール−5−カルボキシレートの製造法を説明する。
実施例11
エチル1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−4,5−ジヒドロ−3−[[(4−メチル
フェニル)スルホニル]オキシ]−1H−ピラゾール−5−カルボキシレートの製造
0℃で、ジクロロメタン(100mL)中エチル2−(3−クロロ−2−ピリジニル)
−5−オキソ−3−ピラゾリジンカルボキシレート(すなわち、実施例8、工程Aの生成
物)(10.0g、37.1ミリモル)およびp−トルエンスルホニルクロリド(7.0
7g、37.1ミリモル)の混合物に、トリエチルアミン(3.75g、37.1ミリモ
ル)を滴下して添加した。さらなる部分のp−トルエンスルホニルクロリド(0.35g
、1.83ミリモル)およびトリエチルアミン(0.19g、1.88ミリモル)を添加
した。次いで、反応混合物を室温まで加温し、一晩撹拌した。次いで、混合物をジクロロ
メタン(200mL)で希釈し、そして水(3×70mL)で洗浄した。有機相を乾燥さ
せ、エバポレーションし、油状物として表題の生成物(13.7g、87%収率)を得た
。これはゆっくりと結晶を形成した。酢酸エチル/ヘキサンから再結晶化された生成物は
99.5℃〜100℃で融解した。
IR(ヌジョール):1740,1638,1576,1446,1343,1296,
1228,1191,1178,1084,1027,948,969,868,845
cm−1
H NMR(CDCl)δ1.19(t,3H),2.45(s,3H),3.12
(ABXパターンにおけるABの1/2,J=17.3,9Hz,1H),3.33(A
BXパターンにおけるABの1/2,J=17.5,11.8Hz,1H),4.16(
q,2H),5.72(ABXのX,J=9,11.8Hz,1H),6.79(dd,
J=4.6,7.7Hz,1H),7.36(d,J=8.4Hz,2H),7.56(
dd,J=1.6,7.8Hz,1H),7.95(d,J=8.4Hz,2H),8.
01(dd,J=1.4,4.6Hz,1H)。
実施例12
N−[4−クロロ−2−メチル−6−[(メチルアミノ)カルボニル]フェニル]−1−
(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)−1H−
ピラゾール−5−カルボキサミドの製造
工程A:エチル1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−2,3−ジヒドロ−3−オキソ−
1H−ピラゾール−5−カルボキシレートの製造
乾燥アセトニトリル(200mL)中で撹拌されたエチル2−(3−クロロ−2−ピリ
ジニル)−5−オキソ−3−ピラゾリジンカルボキシレート(すなわち、実施例8、工程
Aの生成物)(27g、100ミリモル)の懸濁液に、硫酸(20g、200ミリモル)
を一部分で添加した。濃厚化して再び淡黄色懸濁液を形成する前に、反応混合物を薄めて
、淡緑色の殆ど無色の溶液を形成した。過硫酸カリウム(33g、120ミリモル)を一
部分で添加し、次いで、反応混合物を3.5時間、穏やかな還流下で加熱した。氷浴を使
用して冷却後、白色固体の沈殿物を濾過によって除去し、廃棄した。濾液を水(400m
L)で希釈し、次いで、エチルエーテル(合計700mL)で3回抽出した。組み合わせ
られたエーテル抽出物を減少された体積(75mL)まで濃縮することにより、オフホワ
イト色個体(3.75g)の沈殿が生じ、これを濾過により収集した。また、エーテル母
液をさらに濃縮して、オフホワイト色沈殿の第2の収穫を得(4.2g)、これを濾過に
より収集した。また、オフホワイト色固体は水相からも沈殿し、この固体(4.5g)を
濾過により収集し、組み合わせられた合計12.45gの表題の化合物を提供した。
H NMR(DMSO−d)δ1.06(t,3H),4.11(q,2H),6.
34(s,1H),7.6(t,1H),8.19(d,1H),8.5(d,1H),
10.6(s,1H)。
工程B:エチル1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(2,2,2−トリフルオロ
エトキシ)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレートの製造
−5℃の乾燥アセトニトリル(15mL)中で撹拌されたエチル1−(3−クロロ−2
−ピリジニル)−2,3−ジヒドロ−3−オキソ−1H−ピラゾール−5−カルボキシレ
ート(すなわち、工程Aの生成物)(0.8g、3ミリモル)の懸濁液に、炭酸カリウム
(0.85g、6.15ミリモル)を添加した。懸濁液を20℃で15分間撹拌した。次
いで、撹拌された懸濁液を5℃まで冷却し、2,2,2−トリフルオロエチルトリフルオ
ロメタンスルホネート(0.8g、3.45ミリモル)を滴下して添加した。反応混合物
を室温まで加温し、次いで加熱して還流させ、この時点で、薄層クロマトグラフィーによ
り反応が完了したことが示された。水(25mL)を反応混合物に添加し、次いで、それ
をエチルエーテルで抽出した。エーテル抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濃縮し
て、淡黄色油状物として表題の生成物の化合物(1.05g)を得た。
H NMR(CDCl)δ1.21(t,3H),4.20(q,2H),4.63
(q,2H),6.53(s,1H),7.4(t,1H),7.9(d,1H),8.
5(d,1H)。
工程C:1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(2,2,2−トリフルオロエトキ
シ)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸の製造
メタノール(15mL)中エチル1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(2,2
,2−トリフルオロエトキシ)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(すなわち、
工程Bの生成物)(0.92g、2.8ミリモル)の撹拌溶液に水(5mL)を添加し、
これにより反応混合物は濁った状態になった。水酸化ナトリウム水溶液(50%、1.5
g、19.2ミリモル)を滴下して添加し、反応混合物を30分間室温で撹拌し、その間
、反応混合物は再び透明になった。水(20mL)を添加し、反応混合物をエチルエーテ
ルで抽出し、それを廃棄した。濃塩酸を使用して水相をpH2まで酸性化し、次いで酢酸
エチル(50mL)で抽出した。酢酸エチル抽出物を水(20mL)およびブライン(2
0mL)で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濃縮して表題の化合物を得、白色固
体として単離した(0.8g)。
H NMR(DMSO−d)δ4.9(q,2H),6.75(s,1H),7.6
(t,1H),8.2(d,1H),8.55(d,1H),13.7(bs,1H)。
工程D:6−クロロ−8−メチル−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2,4(1H)−
ジオンの製造
室温の乾燥ジオキサン(750mL)中で撹拌された2−アミノ−3−メチル−5−ク
ロロ安息香酸(すなわち、実施例1、工程Aの生成物)(97g、520ミリモル)の懸
濁液に、トリクロロメチルクロロホルメート(63g、320ミリモル)を滴下して添加
した。反応混合物は発熱して、ゆっくり42℃まで加温され、濃厚な懸濁液が再び形成す
る前に固体は殆ど完全に溶解した。懸濁液を周囲温度で2.5時間撹拌後、表題の化合物
を濾過により単離し、エチルエーテルで洗浄し、乾燥させ、白色固体として表題の生成物
の化合物を得た(98g)。
H NMR(DMSO−d)δ2.3(s,3H),7.70(s,1H),7.7
5(s,1H),11.2(s,1H)。
工程E:6−クロロ−2−[1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(2,2,2−
トリフルオロエトキシ)−1H−ピラゾール−5−イル]−8−メチル−4H−3,1−
ベンゾオキサジン−4−オンの製造
ジクロロメタン(100mL)中で撹拌された1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−
3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸(すな
わち、工程Cの生成物)(7.9g、24ミリモル)の懸濁液に、N,N−ジメチルホル
ムアミド(4滴)を添加した。塩化オキサリル(4.45g、35ミリモル)を45分間
かけて滴下して添加した。得られる溶液を室温で4時間撹拌し、次いで真空下で濃縮した
。単離した酸塩化物を乾燥アセトニトリル(10mL)に溶解し、乾燥アセトニトリル(
14mL)中で撹拌された6−クロロ−8−メチル−2H−3,1−ベンゾオキサジン−
2,4(1H)−ジオン(すなわち、工程Dの生成物)(4.9g、23ミリモル)の懸
濁液に添加した。ピリジン(10mL)を添加し、溶液を6時間還流下で加熱した。氷浴
を使用して冷却後、白色固体の沈殿(9.15g)を収集した。収集された沈殿の1H
NMRスペクトルにより、表題の化合物および残留する6−クロロ−8−メチル−2H−
3,1−ベンゾオキサジン−2,4(1H)−ジオン出発材料と一致するピークが示され
た。収集された沈殿の小部分をアセトニトリルから再結晶化し、178℃〜180℃で融
解する純粋な表題の生成物を得た。
H NMR(DMSO−d)δ1.72(s,3H),4.96(q,2H),7.
04(s,1H),7.7(t,1H),7.75(s,1H),7.9(s,1H),
8.3(d,1H),8.6(d,1H)。
工程F:N−[4−クロロ−2−メチル−6−[(メチルアミノ)カルボニル]フェニル
]−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)
−1H−ピラゾール−5−カルボキサミドの製造
テトラヒドロフラン(15mL)中6−クロロ−2−[1−(3−クロロ−2−ピリジ
ニル)−3−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)−1H−ピラゾール−5−イル]−
8−メチル−4H−3,1−ベンゾオキサジン−4−オン(すなわち、工程Eの沈殿生成
物)(3.53g、7.5ミリモル)の懸濁液に、メチルアミン(THF中2.0M溶液
、11mL、22ミリモル)を滴下して添加し、得られる溶液を45分間室温で撹拌した
。次いで薄層クロマトグラフィーにより、反応が完了したことが示された。エチルエーテ
ル(100mL)を添加し、沈殿を形成させながら、反応混合物を2時間撹拌した。沈殿
物を濾過によって収集し、次いでアセトニトリルから再結晶化し、白色固体(0.82g
)を得た。白色固体の第2の収穫(0.35g)をアセトニトリル母液から沈殿させ、濾
過によって収集した。初期エーテル/テトラヒドロフラン母液を濃縮して乾燥させ、残渣
固体をアセトニトリルから再結晶化し、白色固体の第3の収穫(0.95g)を得た。3
つの収穫を組み合わせると、207℃〜208℃で融解する白色固体として単離された、
合計2.12g(乾燥後)の表題の化合物が得られた。
H NMR(CDCl)δ2.18(s,3H),2.92(d,3H),4.66
(q,2H),6.15(q,1H),6.6(s,1H),7.2(s,1H),7.
25(s,1H),7.35(t,1H),7.8(d,1H),8.45(d,1H)
,10.0(s,1H)。
実施例13および14は、それぞれ、実施例5、工程Eおよび実施例3、工程Eに記載
された反応条件の代替法を説明する。
実施例13
2−[3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−5−イル
]−6−クロロ−8−メチル−4H−3,1−ベンゾオキサジン−4−オンの製造
メタンスルホニルクロリド(1.0mL、1.5g、13ミリモル)をアセトニトリル
(10mL)に溶解し、混合物を−5℃まで冷却した。−5℃〜0℃で、アセトニトリル
(10mL)中3−ブロモ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−
5−カルボン酸(すなわち、実施例5、工程Dのピラゾールカルボン酸生成物)(3.0
2g、10ミリモル)およびピリジン(1.4mL、1.4g、17ミリモル)の溶液を
5分かけて滴下して添加した。添加の間、スラリーが形成した。この温度で混合物を5分
間撹拌し、次いでアセトニトリル(10mL)中2−アミノ−3−メチル−5−クロロ安
息香酸(すなわち、実施例1、工程Aの生成物)(1.86g、10ミリモル)およびピ
リジン(2.8mL、2.7g、35ミリモル)の混合物を添加し、さらにアセトニトリ
ル(5mL)ですすいだ。−5℃〜0℃で混合物を15分間撹拌し、次いで、−5℃〜0
℃の温度で5分かけて、アセトニトリル(5mL)中メタンスルホニルクロリド(1.0
mL、1.5g、13ミリモル)を滴下して添加した。反応混合物をこの温度で15分以
上撹拌し、次いで、ゆっくり室温まで加温させ、4時間撹拌した。水(20mL)を滴下
して添加し、混合物を15分撹拌した。次いで混合物を濾過し、固体を2:1アセトニト
リル−水(3×3mL)、次いでアセトニトリル(2×3mL)で洗浄し、窒素下で乾燥
させ、203℃〜205℃で融解する淡黄色粉末、4.07g(粗生成物収率90.2%
)として表題の生成物を得た。ゾルバックス(Zorbax)(登録商標)RX−C8ク
ロマトグラフィーカラム(4.6mm×25cm、溶出剤25%〜95%アセトニトリル
/pH3水)を使用する生成物のHPLCにより、主要ピークが表題の化合物に相当し、
95.7%の全クロマトグラムピーク面積を有することが示された。
H NMR(DMSO−d)δ1.72(s,3H)7.52(s,1H),7.7
2−7.78(m,2H),7.88(m,1H),8.37(dd,1H),8.62
(dd,1H)。
実施例14
6−クロロ−2−[3−クロロ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾー
ル−5−イル]−8−メチル−4H−3,1−ベンゾオキサジン−4−オンの製造
メタンスルホニルクロリド(1.0mL、1.5g、13ミリモル)をアセトニトリル
(10mL)に溶解し、混合物を−5℃まで冷却した。−5℃〜0℃で、アセトニトリル
(10mL)中3−クロロ−1−(3−クロロ−2−ピリジニル)−1H−ピラゾール−
5−カルボン酸(すなわち、実施例3、工程Dのカルボン酸生成物)(2.58g、10
ミリモル)およびピリジン(1.4mL、1.4g、17ミリモル)の溶液を5分かけて
滴下して添加した。添加の間、スラリーが形成した。この温度で混合物を5分間撹拌し、
次いで2−アミノ−3−メチル−5−クロロ安息香酸(すなわち、実施例1、工程Aの生
成物)(1.86g、10ミリモル)を一度に添加した。次いで、−5℃〜0℃で、アセ
トニトリル(10mL)中ピリジン(2.8mL、2.7g、35ミリモル)の溶液を5
分で滴下して添加した。−5℃〜0℃で混合物を15分間撹拌し、次いで、−5℃〜0℃
の温度で、アセトニトリル(5mL)中メタンスルホニルクロリド(1.0mL、1.5
g、13ミリモル)を5分で滴下して添加した。反応混合物をこの温度で15分撹拌し、
次いで、ゆっくり室温まで加温させ、4時間撹拌した。水(15mL)を滴下して添加し
、混合物を15分撹拌した。次いで混合物を濾過し、固体を2:1アセトニトリル−水(
3×3mL)、次いでアセトニトリル(2×3mL)で洗浄し、窒素下で乾燥させ、19
9℃〜201℃で融解する淡黄色粉末、3.83g(粗生成物収率94.0%)として表
題の生成物を得た。ゾルバックス(Zorbax)(登録商標)RX−C8クロマトグラ
フィーカラム(4.6mm×25cm、溶出剤25%〜95%アセトニトリル/pH3水
)を使用する生成物のHPLCにより、主要ピークが表題の化合物に相当し、97.8%
の全クロマトグラムピーク面積を有することが示された。
H NMR(DMSO−d)δ1.72(s,3H),7.48(s,1H),7.
74−7.80(m,2H),7.87(m,1H),8.37(dd,1H),8.6
2(dd,1H)。
当該分野で既知の方法とともに本明細書に記載の手順により、以下の表1の化合物を製
造することができる。表において、以下の略号を使用する:tは第三級を意味し、sは第
二級を意味し、nはノルマルを意味し、iはイソを意味し、Meはメチルを意味し、Et
はエチルを意味し、Prはプロピルを意味し、i−Prはイソプロピルを意味し、そして
Buはブチルを意味する。
スキーム1に示される通り、および実施例1〜10においてさらに説明される通り、表
2に列挙されるもののような式2のベンゾオキサジンは、表1に列挙されるものを含む式
1の化合物を製造するために有用である。
スキーム2に示される通り、および実施例1〜10においてさらに説明される通り、表
3に列挙されるもののような式4のピラゾールカルボン酸は、表1に列挙されるものを含
む式1の化合物を製造するために有用である。
製剤/効用
本発明の化合物は一般的に、少なくとも1種の液体希釈剤、固体希釈剤または界面活性
剤を含む農学的に適切な担体とともに製剤または組成物として使用される。製剤または組
成物成分は、活性成分の物性、適用形態、ならびに土壌タイプ、湿度および温度のような
環境要因に適合するように選択される。有用な製剤は、任意にゲルへと濃厚化されること
が可能な、溶液(乳化可能な濃縮物を含む)、懸濁液、乳液(ミクロエマルジョンおよび
/またはサスポエマルジョンを含む)等のような液体を含む。有用な製剤はさらに、水分
散性(「水和」)または水溶性であり得る、ダスト、粉末、顆粒、ペレット、タブレット
、フィルム等のような固体を含む。活性成分を(マイクロ)カプセル化することができ、
さらに懸濁液または固体製剤へと形成することができ、あるいは活性成分の全製剤をカプ
セル化(または「オーバーコート」)することができる。カプセル化により、活性成分放
出を防除することができるか、または遅らせることができる。噴霧可能な製剤を適切な培
地に施すことができ、1ヘクタールあたり約1〜数百リットルの噴霧量で使用することが
できる。さらなる製剤の中間体として、最初に高強度組成物を使用する。
製剤は典型的に、以下の100重量%まで加算される適切な範囲内で、有効量の活性成
分、希釈剤および界面活性剤を含有する。
典型的な固体希釈剤は、ワトキンス(Watkins)ら、ハンドブック オブ イン
セクティサイド ダスト ディリューエンツ アンド キャリアズ(Handbook
of Insecticide Dust Diluents and Carrier
s)第2版、ドーランド・ブックス(Dorland Books)、コールドウェル、
ニュージャージーに記載されている。典型的な液体希釈剤は、マルスデン(Marsde
n)、ソルベンツ ガイド(Solvents Guide)第2版、インターサイエン
ス(Interscience)、ニューヨーク、1950に記載されている。マクカッ
チェオンズ デタージェンツ アンド エマルシフィアズ アニュアル(McCutch
eon’s Detergents and Emulsifiers Annual)
、アルレッド・パブリッシング・コーポレーション(Allured Publ.Cor
p.)、リッジウッド(Ridgewood)、ニュージャージー、ならびにシスレー(
Sisely)およびウッド(Wood)、エンサイクロペディア オブ サーフェイス
アクティブ エージェンツ(Encyclopedia of Surface Ac
tive Agents)、ケミカル・パブリッシング・カンパニー・インコーポレイテ
ッド(Chemical Publ.Co.,Inc.)、ニューヨーク1964は界面
活性剤および推奨される使用を記載している。全ての製剤は、発泡、ケーキング、腐食、
微生物の増殖等を低下させるための添加剤、または粘度を増加させるための増粘剤を少量
含量することが可能である。
界面活性剤としては、例えば、ポリエトキシル化アルコール、ポリエトキシル化アルキ
ルフェノール、ポリエトキシル化ソルビタン脂肪酸エステル、ジアルキルスルホスクシネ
ート、アルキルスルフェート、アルキルベンゼンスルホネート、オルガノシリコーン、N
,N−ジアルキルタウレート、リグニンスルホネート、ナフタレンスルホネートホルムア
ルデヒド縮合物、ポリカルボキシレートおよびポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレ
ンブロックコポリマーが挙げられる。固体希釈剤としては、例えば、ベントナイト、モン
モリロナイト、アタパルジャイトおよびカオリンのような粘土、澱粉、糖、シリカ、タル
ク、珪藻土、尿素、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウムおよび重炭酸ナトリウム、ならびに
硫酸ナトリウムが挙げられる。液体希釈剤としては、例えば、水、N,N−ジメチルホル
ムアミド、ジメチルスルホキシド、N−アルキルピロリドン、エチレングリコール、プロ
ピレングリコール、プロピレンカルボネート、二塩基性エステル、パラフィン、アルキル
ベンゼン、アルキルナフタレン、オリーブ油、ひまし油、亜麻仁油、桐油、ゴマ油、コー
ン油、ピーナッツ油、綿実油、大豆油、菜種油およびココナッツ油、脂肪酸エステル、シ
クロヘキサノン、2−ヘプタノン、イソホロンおよび4−ヒドロキシ−4−メチル−2−
ペンタノンのようなケトン、ならびにメタノール、シクロヘキサノール、デカノール、ベ
ンジルおよびテトラヒドロフルフリルアルコールのようなアルコールが挙げられる。
成分を単純に混合することにより、乳化可能濃縮物を含む溶液を製造することができる
。ブレンドおよび通常、ハンマーミルまたは流体エネルギーミルにおいて粉砕することに
より、ダストおよび粉末を製造することができる。懸濁液は通常、湿式粉砕により製造さ
れる。例えば、米国特許第3,060,084号を参照のこと。予備形成された顆粒担体
上に活性材料を噴霧することにより、または凝集技術により、顆粒およびペレットを製造
することができる。ブローニング(Browning)、「アグロメーション(Aggl
omeration)」、ケミカル・エンジニアリング(Chemical Engin
eering)、1967年12月4日、第147〜48頁、ペリーズ ケミカル エン
ジニアズ ハンドブック(Perry’s Chemical Engineer’s
Handbook)、第4版、マクグロウ−ヒル(McGraw−Hill)、ニューヨ
ーク、1963、第8〜57頁以下、およびPCT公報WO91/13546号を参照の
こと。米国特許第4,172,714号に記載されるようにペレットを製造することがで
きる。米国特許第4,144,050号、米国特許第3,920,442号およびDE3
,246,493号に教示されるように水分散性および水溶性顆粒を製造することができ
る。米国特許第5,180,587号、米国特許第5,232,701号および米国特許
第5,208,030号に教示されるようにタブレットを製造することができる。GB2
,095,558号および米国特許第3,299,566号に教示されるようにフィルム
を製造することができる。
製剤の分野に関するさらなる情報に関しては、T.S.ウッズ(T.S.Woods)
、ペスティサイド ケミストリー アンド バイオサイエンス,ザ フード−エンバイロ
ンメント チャレンジ(Pesticide Chemistry and Biosc
ience,The Food−Environment Challenge)におけ
る「ザ フォーミュレーターズ ツールボックス−プロダクト フォームス フォー モ
ダン アグリカルチャー(The Formulator’s Toolbox −Pr
oduct Forms for Modern Agriculture)」、T.ブ
ルックス(T.Brooks)およびT.R.ロバーツ(T.R.Roberts)編、
プロシーディングス オブ ザ ナインス インターナショナル コングレス オン ペ
スティサイド ケミストリー(Proceedings of the 9th Int
ernational Congress on Pesticide Chemist
ry)、ザ ロイヤル ソサエティー オブ ケミストリー(The Royal So
ciety of Chemistry)、ケンブリッジ、1999、第120〜133
を参照のこと。米国特許第3,235,361号、第6欄、第16行〜第7欄、第19行
および実施例10〜41;米国特許第3,309,192号、第5欄、第43行〜第7欄
、第62行および実施例8、12、15、39、41、52、53、58、132、13
8〜140、162〜164、166、167および169〜182;米国特許第2,8
91,855号、第3欄、第66行〜第5欄、第17行および実施例1〜4;クリングマ
ン(Klingman)、ウィード コントロール アズ ア サイエンス(Weed
Control as a Science)、ジョン・ウィリー・アンド・サンズ・イ
ンコーポレイテッド(John Wiley and Sons,Inc)、ニューヨー
ク、1961、第81〜96頁;ならびにハンス(Hance)ら、ウィード コントロ
ール ハンドブック(Weed Control Handbook)、第8版、ブラッ
クウェル・サイエンティフィック・パブリケーションズ(Blackwell Scie
ntific Publications)、オックスフォード、1989も参照のこと
以下の実施例において、全てのパーセントは重量によるものであり、全ての製剤は従来
法で製造される。化合物の番号は、索引表Aの化合物を指す。
本発明の化合物は、有利な代謝および/または土壌残留パターンを特徴とし、且つ広範
囲の農学的および非農学的無脊椎有害生物を防除する活性を示す。(本開示の文脈におい
て、「無脊椎有害生物防除」とは、有害生物により引き起こされる摂食または他の危害も
しくは損害の著しい減少を引き起こす無脊椎有害生物の発育の抑制(死亡状態を含む)を
意味し、関連する表現は同様に定義される。)本開示に記載される場合、「無脊椎有害生
物」としては、有害生物として経済的に重要である節足動物、腹足類動物および線形動物
が挙げられる。用語「節足動物」としては、昆虫類(insects)、ダニ類(mit
es)、クモ類(spiders)、サソリ類(scorpions)、ムカデ類(ce
ntipedes)、倍脚類(millipedes)、ダンゴムシ類(pill bu
gs)およびシンフィラン類(symphylans)が挙げられる。用語「腹足類動物
」としては、巻貝類(snails)、ナメクジ類(slugs)および他の柄眼目(S
tylommatophora)が挙げられる。用語「線形動物」としては、回虫類(r
oundworms)、ハートワーム類(heartworms)、ならびに食植性線虫
類(phytophagous nematodes)(ネマトーダ(Nematoda
))、吸虫類(flukes)(テマトーダ(Tematoda))、こう頭虫類(Ac
anthocephala)および条虫類(tapeworms)(セストーダ(Ces
toda))のような全てのヘルミンス(helminths)が挙げられる。当業者は
、全ての有害生物に対して全ての化合物が等しく有効であるわけではないことを認識する
であろう。本発明の化合物は、経済的に重要な農学的および非農学的有害生物に対して活
性を示す。用語「農学的」は、食品および繊維のような農作物の生産を指し、禾穀類(例
えば、小麦、オート麦、大麦、ライ麦、米、トウモロコシ)、大豆、野菜作物(例えば、
レタス、キャベツ、トマト、豆)、ジャガイモ、サツマイモ、ブドウ、綿および果樹(例
えば、梨状果、石果および柑橘類果物)の育成を含む。用語「非農学的」は、他の園芸作
物(例えば森林、温室、苗床または原野で育成されない装飾用植物)、公衆衛生(人間健
康)および動物健康、家庭用および商業用建築、家族、ならびに貯蔵製品用途または有害
生物を指す。無脊椎有害生物防除範囲および経済的重要性の理由のため、無脊椎有害生物
防除による綿、トウモロコシ、大豆、米、野菜作物、ジャガイモ、サツマイモ、ブドウお
よび果樹の農作物の保護(無脊椎有害生物により引き起こされる損害または傷害から)は
、本発明の好ましい実施形態である。農学的または非農学的有害生物としては、ヤガ科(
Noctuidae)のアーミーワーム(armyworms)、カットワーム(cut
worms)、ルーパー(loopers)およびヘリオチン(heliothines
)(例えば、フォールアーミーワーム(fall armyworm)(ヨトウガの一種
(Spodoptera fugiperda J.E.Smith))、ビートアーミ
ーワーム(beet armyworm)(シロイチモジョトウ(Spodoptera
exigua Hubner))、ブラックカットワーム(black cutwor
m)(タマナヤガ(Agrotis ipsilon Hufnagel))、キャベツ
ルーパー(cabbage looper)(イラクサキンウワバ(Trichoplu
sia ni Hubner))、タバコバドワーム(tobacco budworm
)(オオタバコガの幼虫(Heliothis virescens Fabriciu
s));メイガ科(Pyralidae)のボーラー(borers)、ケースベアラー
(casebearer)、ウェブワーム(webworm)、コーンワーム(cone
worms)、キャベツワーム(cabbageworms)およびスケルトナイザー(
skeletonizers)(例えば、ヨーロピアンコーンボーラー(Europea
n corn borer)(アワノメイガ(Ostrinia nubilalis
Hubner))、ネーベルオレンジワーム(navel orangeworm)(A
myelois transitella Walker)、コーンルートウェブワーム
(corn root webworm)(ハムシモドキの幼虫(Crambus ca
liginosellus Clemens))、ソドウェブワーム(sod webw
orm)(クロオビクロノメイガ(Herpetogramma licarsisal
is Walker));ハマキガ科(Tortricidae)のリーフローラー(l
eafrollers)、バドワーム(budworm)、シードワーム(seed w
orm)およびフルーツワーム(fruit worm)(例えば、コドリンガ(cod
ling moth)(コドリンガ(Cydia pomonella Linnaeu
s))、グレープベリーガ(grape berry moth)(Endopiza
viteana Clemens)、オリエンタルフルーツガ(oriental fr
uit moth)(ナシヒメシンクイ(Grapholita molesta Bu
sck));ならびに他の多くの経済的に重要な鱗翅類(例えば、ダイヤモンドバックガ
(diamondback moth)(コナガ(Plutella xylostel
la Linnaeus))、ピンクボールワーム(pink bollworm)(ワ
タアカミムシガ(Pectinophora gossypiella Saunder
s))、ジプシーガ(gypsy moth)(マイマイガ(Lymantria di
spar Linnaeus))のような鱗翅目(Lepidoptera)の幼虫;チ
ャバネゴキブリ科(Blattellidae)およびゴキブリ科(Blattidae
)のコックローチ(cockroachs)(例えば、オリエンタルコックローチ(or
iental cockroach)(トウヨウゴキブリ(Blatta orient
alis Linnaeus))、アジアンコックローチ(Asian cockroa
ch)(オキナワチャバネゴキブリ(Blatella asahinai Mizuk
ubo))、ジャーマンコックローチ(German cockroach)(チャバネ
ゴキブリ(Blattella germanica Linnaeus))、ブラウン
バンデッドコックローチ(brownbanded cockroach)(チャオビゴ
キブリ(Supella longipalpa Fabricius))、アメリカン
コックローチ(American cockroach)(ワモンゴキブリ(Perip
laneta americana Linnaeus))、ブラウンコックローチ(b
rown cockroach)(トビイロゴキブリ(Periplaneta bru
nnea Burmeister))、マデイアコックローチ(Madeira coc
kroach)(ダイオウサソリ(Leucophaea maderae Fabri
cius))を含むゴキブリ目(Blattodea)の若虫および成虫;ヒゲナガゾウ
ムシ科(Anthribidae)、マメゾウムシ科(Bruchidae)およびゾウ
ムシ科(Curculionidae)のウィービル(weevils)(例えば、ボー
ルウィービル(boll weevil)(ワタミハナゾウムシAnthonomus
grandis Boheman)、ライスウォーターウィービル(rice wate
r weevil)(イネミズゾウムシ(Lissorhoptrus oryzoph
ilus Kuschel))、グラナリーウィービル(granary weevil
)(グラナリアコクゾウムシ(Sitophilus granarius Linna
eus))、ライスウィービル(rice weevil)(ココクゾウムシ(Sito
philus oryzae Linnaeus));ハムシ科(Chrysomeli
dae)のフリービートル(flea beetles)、キューカンバービートル(c
ucumber beetles)、ルートワーム(rootworms)、リーフビー
トル(leaf beetles)、ポテトビートル(potato beetles)
およびリーフマイナー(leafminers)(例えば、コロラドポテトビートル(C
olorado potato beetle)(コロラドムシ(Leptinotar
sa decemlineata Say))、ウェスタンコーンルートワーム(wes
tern corn rootworm)(Diabrotica virgifera
virgifera LeConte));コガネムシ科(Scaribaeidae
)のチャファー(chafers)および他のビートル(beetles)(例えば、ジ
ャパニーズビートル(Japanese beetle)(マメコガネ(Popilli
a japonica Newman))およびユーロピアンチャファー(Europe
an chafer)(Rhizotrogus majalis Razoumows
ky));カツオブシムシ科(Dermestidae)のカーペットビートル(car
pet beetles);コメツキムシ科(Elateridae)のワイヤーワーム
(wireworms);キクイムシ科(Scolytidae)のバークビートル(b
ark beetles);ならびにゴミムシダマシ科(Tenebrionidae)
のフラワービートル(flour beetles)を含む甲虫目(Coleopter
a)の葉面摂食幼虫および成虫が挙げられる。加えて、農学的または非農学的有害生物と
しては、クギヌキハサミムシ科(Forficulidae)のイアーウィッグ(ear
wigs)(例えば、ヨーロッピアンイアーウィッグ(European earwig
)(クギヌキハサミムシ(Forficula auricularia Linnae
us))、ブラックイアーウィッグ(black earwig)(Chelisoch
es morio Fabricius))を含むハサミムシ目(Dermaptera
)の成虫および幼虫;カスミカメムシ科(Miridaeの)プラントバグ(plant
bug)、セミ科(Cicadidae)のシカーダ(cicadas)、オオヨコバ
イ科(Cicadellidae)のリーフホッパー(leafhoppers)(例え
ば、Empoasca spp.)、フロゴロイジア科(Fulgoroidae)およ
びウンカ科(Delphacidae)のプラントホッパー(planthoppers
)、ツノゼミ科(Membracidae)のツリーホッパー(treehoppers
)、キジラミ科(Psyllidae)のサイリド(psyllids)、コナジラミ科
(Aleyrodidae)のホワイトフライ(whiteflies)、アブラムシ科
(Aphididae)のエイフィッド(aphids)、ネアブラムシ科(Phyll
oxeridae)のフィロキセラ(phylloxera)、コナカイガラムシ科(P
seudococcidae)のメアリーバグ(mealybugs)、カタカイガラム
シ科(Coccidae)、マルカイガラムシ科(Diaspididae)およびワタ
フキカイガラムシ科(Margarodidae)のスケール(scales)、グンバ
イムシ科(Tingidae)のレースバグ(lace bugs)、カメムシ科(Pe
ntatomidae)のスティンクバグ(stink bugs)、ナガカメムシ科(
Lygaeidae)のシンチバグ(cinch bugs)(例えば、コバメナガカメ
(Blissus spp.))および他のシードバグ(seed bugs)、コガシ
ラアワフキ科(Cercopidae)のスピットルバグ(spittlebugs)、
ヘリカメムシ科(Coreidae)のスカッシュバグ(squash bugs)、お
よびホシカメムシ科(Pyrrhocoridae)のレッドバグ(red bugs)およびコットンスタイナー(cotton stainersのような)半翅目(Hemiptera)および同翅目(Homoptera)の成虫および若虫が挙げられる。ハダニ科(Tetranychidae)のスパイダーマイト(spider mites)およびレッドマイト(red mites)(例えば、ヨーロピアンレッドマイト(European red mite)(リンゴハダニ(Panonychus ulmi Koch))、ツースポッテッドスパイダーマイト(two spotted spider mite)(ナミハダニ(Tetranychus urticae Koch))、マクダニエルマイト(McDaniel mite)(Tetranychus mcdanieli McGregor))、ヒメハダニ科(Tenuipalpidae)のフラットマイト(flat mites)(例えば、シトラスフラットマイト(citrus flat mite)(Brevipalpus lewisi McGregor))、フシダニ科(Eriophyidae)のラスト(rust)およびバドマイト(bud mites)、ならびに他の葉面摂食ダニ類および人間および動物健康に重要なダニ類、すなわち、ヒョウヒダニ科(Epidermoptidae)のダストマイト(dust mites)、ニキビダニ科(Demodicidae)のフォリクルマイト(follicle mites)、ニクダニ科(Glycyphagidae)のグレインマイト(grain mites)、マダニ科(Ixodidae)のチック(ticks)(例えば、ディアチック(deer tick)(シカダニ(Ixodes scapularis Say))、オーストラリアパラリシスチック(Australian paralysis tick)(マダニ(Ixodes holocyclus Neumann))、アメリカンドッグチック(American dog tick)(Dermacentor variabilis Say)、ローンスターチック(lone star tick)(Amblyomma americanum Linnaeus)、キュウセンヒゼンダニ科(Psoroptidae)、シラミダニ科(Pyemotidae)およびヒゼンダニ科(Sarcoptidae)の疥癬(scab)およびダニ類のようなダニ目(Acari)(ダニ類)の成虫および幼虫;グラスホッパー(grasshoppers)、ロウカスト(locusts)およびクリケット(crickets)(例えば、ミグラトリーグラスホッパー(migratory grasshoppers)(例えば、Melanoplus sanguinipes Fabricius、M.differentialis Thomas)、アメリカングラスホッパー(American grasshoppers)(例えば、サバクバッタ(Schistocerca americana Drury))、デザートロウカスト(desert locust)(サバクトビバッタ(Schistocerca gregaria Forskal))、ミグラトリーロウカスト(migratory locust)(Locusta migratoria Linnaeus)、ハウスクリケット(house cricket)(ヨーロッパイエコーロギ(Acheta domesticus Linnaeus))、モールクリケット(mole crickets)(ケラ(Gryllotalpa spp.))を含む直翅目(Orthoptera)の成虫および幼虫;リーフマイナー(leafminers)、ミッジ(midges)、フルーツフライ(fruit flies)(ミバエ科(Tephritidae))、フリットフライ(frit flies)(例えば、Oscinella frit Linnaeus)、ソイルマゴット(soil maggots)、ハウスフライ(house flies)(例えば、イエバエ(Musca domestica Linnaeus))、レッサーハウスフライ(lesser house flies)(lesser house flies)(例えば、ヒメイエバエ(Fannia canicularis Linnaeus、F.femoralis Stein))、スタブルフライ(stable flies)(例えば、サシバエ(Stomoxys calcitrans Linnaeus))、フェイスフライ(face flies)、ホーンフライ(horn flies)、ブローフライ(blow flies)(例えば、オビキンバエ(Chrysomya spp.、Phormia spp.))、および他のムスコイドフライペスト(muscoid fly pests)、ホースフライ(horse flies)(例えば、Tabanus spp.)、ボトフライ(bot flies)(例えば、ウマバエ(Gastrophilus spp.、Oestrus spp.))、カトルグラブ(cattle grubs)(例えば、ウシバエ(Hypoderma spp.))、ディアフライ(deer flies)(例えば、Chrysops spp.)、ケッド(keds)(例えば、Melophagus ovinus Linnaeus)および他の短角類(Brachycera)、モスキート(mosquitoes)(例えば、ヤブカ(Aedes spp.)、ハマダラカ(Anopheles spp.)、イエカ(Culex spp.))、ブラックフライ(black flies)(例えば、オオブヨ(Prosimulium spp.)、ブユ(Simulium spp.))、バイティングミッジ(biting midges)、サンドフライ(sand flies)、スシアリド(sciarids)および他のカ亜目(Nematoceraを)含む双翅目(Diptera)の成虫および幼虫;オニオンスリップ(onion thrips)(ネギアザミウマ(Thrips tabaci Lindeman))および他の葉面摂食スリップ(thrips)を含むアザミウマ目(Thysanoptera)の成虫および幼虫;アント(ants)(例えば、レッドカーペンターアント(red carpenterant)(Camponotus ferrugineus Fabricius)、ブラックカーペンターアント(black carpenter ant)(ムネアカオオアリ(Camponotus pennsylvanicus De Geer))、ファラオアント(Pharaoh ant)(Monomorium pharaonis Linnaeus)、リトルファイヤーアント(little fire ant)(Wasmannia auropunctata Roger)、ファイヤーアント(fire ant)(アカカミアリ(Solenopsis geminata Fabricius))、レッドインポーテッドファイヤーアント(red imported fire ant)(ヒアリ(Solenopsis invicta Buren))、アルゼンチンアント(Argentine ant)(Iridomyrmex humilis Mayr)、クレージーアント(crazy ant)(ヒゲナガアメイロアリ(Paratrechina longicornis Latreille))、ペーブメントアント(pavement ant)(トビイロシワアリ(Tetramorium caespitum Linnaeus))、コーンフィールドアント(cornfield ant)(ヒメトビイロケアリ(Lasius alienusForster))、オドラスハウスアント(odorous house ant)(Tapinoma sessile Say))ビー(bees)(カーペンタービー(carpenter bees)を含む)、ホーネット(hornets)、イエロージャケット(yellow jackets)およびワスプ(wasps)を含む膜翅目(Hymenoptera)の昆虫有害生物;イースタンサブタレニアンターマイト(eastern subterranean termite)(シロアリの一種(Reticulitermes flavipes Kollar))、ウエスタンサブタレニアンターマイト(western subterranean termite)(Reticulitermes hesperus Banks)、フォーモウサンサブターラネアンターマイト(Formosan subterranean termite)(イエシロアリ(Coptotermes formosanus Shiraki))、ウエストインディアンドライウッドターマイト(West Indian drywood termite)(ハワイシロアリ(Incisitermes immigrans Snyder))および他の経済的に重要なターマイト(termites)を含むシロアリ目(Isoptera)の昆虫有害生物;シルバーフィッシュ(silverfish)(セイヨウシミ(Lepisma saccharina Linnaeus))およびファイヤーブラット(firebrat)(マダラシミ(Thermobia domestica Packard))のようなシミ目(Thysanura)の昆虫有害生物;ヘッドラウス(head louse)(コロモジラミ(Pediculus humanus capitis De Geer))、ボディーラウス(body louse)(アタマジラミ(Pediculus humanus humanus Linnaeus))、チキンボディーラウス(chicken body louse)(メナカンタス・ストラネウス(Menacanthus stramineus Nitszch))、ドッグバイティングラウス(dog biting louse)(イヌハジラミ(Trichodectes canis De Geer))、フラッフラウス(fluff louse)(Goniocotes gallinae De Geer)、シープボディーラウス(sheep body louse)(ヒツジハジラミ(Bovicola ovis Schrank))、ショートノースドカトルラウス(short−nosed cattle louse)(ヘマトピナス・ユーリステルナス(Haematopinus eurysternus Nitzsch))、ロングノースドカトルラウス(long−nosed cattle louse)(ウシホソジラミ(Linognathus vituli Linnaeus))、ならびに人間および動物に攻撃する他の吸血および噛み外寄生性シラミ(lice)を含むハジラミ目(Mallophaga)の昆虫有害生物;オリエンタルラットフリー(oriental rat flea)(ケオプスネズミノミ(Xenopsylla cheopis Rothschild))、キャットフリー(cat flea)(ネコノミ(Ctenocephalides felis Bouche))、ドッグフリー(dog flea)(イヌノミ(Ctenocephalides canis Curtis))、ヘンフリー(hen flea)(ニワトリノミ(Ceratophyllus gallinae Schrank))、スティックタイトフリー(sticktight flea)(ニワトリフトノミ(Echidnophaga gallinacea Westwoo))、ヒューマンフリー(human flea)(ヒトノミ(Pulex irritans Linnaeus))ならびに動物および鳥類に攻撃する他のノミを含むノミ目(Siphonoptera)の昆虫有害生物も挙げられる。包括される追加の節足動物有害生物としては、ブラウンレクルーズスパイダー(brownrec
luse spider)(ドクイトグモ(Loxosceles reclusa Gertsch & Mulaik))およびブラックウインドウスパイダー(black widow spider)(クロゴケグモ(Latrodectus mactans Fabricius))のようなクモ目(Araneae)のクモ、ならびにハウスセンチペード(house centipede)(Scutigera coleoptrata Linnaeus)のような唇脚目(Scutigeromorpha)のムカデが挙げられる。本発明の化合物は、制限されないが、経済的に重要な農業有害生物(すなわち、ネコブセンチュウ(Meloidogyne)属のルートノットネマトーダ(root knot nematodes)、ネグサレセンチュウ(Pratylenchus)属のレジオンネマトーダ(lesion nematodes)、Trichodorus属のスタビールートネマトーダ(stubby root nematodes)等)、ならびに動物および人間健康有害生物(すなわち、ウマのストロンギルス・ウルガリス(Strongylus vulgaris)、イヌの犬回虫(Toxocara canis)、ヒツジのネンテイチュウ(Haemonchus contortus)、イヌの犬糸状虫(Dirofilaria immitis Leidy)、ウマの葉状条虫(Anoplocephala perfoliata)、反芻動物の肝蛭(Fasciola hepatica Linnaeus)等のような全ての経済的に重要な吸虫、条虫および回虫)のような円虫目(Strongylida)、蛔虫目(Ascaridida)、蟯虫目(Oxyurida)、かん線虫目(Rhabditida)、旋尾線虫目(Spirurida)、エノプルス目(Enoplida)の経済的に重要な構成員を含む線虫網(Nematoda)、条虫網(Cestoda)、吸虫網(Trematoda)および鉤頭虫網(Acanthocephala)の構成員にも活性を有する。
本発明の化合物は、鱗翅目(例えば、ヤガの幼虫(Alabama argillac
ea Hubner)(コットンリーフワーム(cotton leaf worm))
、果樹ハマキムシ(Archips argyrospila Walker)(フルー
ツツリーリーフローラー(fruit tree leaf roller))、セイヨ
ウハマキ(A.rosana Linnaeus)(ヨーロピアンリーフローラー(Eu
ropean leaf roller))および他のハマキ(Archips)種、ニ
カメイチュウ(Chilo suppressalis Walker)(ライスステム
ボーラー(rice stem borer))、コブノメイガ(Cnaphalocr
osis medinalis Guenee)(ライスリーフローラー(rice l
eaf roller))、ハムシモドキの幼虫(Crambus caliginos
ellus Clemens)(コーンルートウェブワーム(corn root we
bworm))、シバツトガ(Crambus teterrellus Zincke
n)(ブルーグラスワブワーム(bluegrass webworm))、コドリンガ
(Cydia pomonella Linnaeus)、ミスジアオリンガ(Eari
as insulana Boisduval)(スピニーボルワーム(spiny b
ollworm))、クサオビリンガ(Earias vittella Fabric
ius)(スポテッドボールワーム(spotted bollworm))、オオタバ
コガ(Helicoverpa armigera Hubner)(アメリカンボール
ワーム(American bollworm))、オオタバコガの幼虫(Helico
verpa zea Boddie)(コーンイヤーワーム(corn earworm
))、オオタバコガの幼虫(Heliothis virescens Fabrici
us)(タバコバドワーム)、クロオビクロノメイガ(Herpetogramma l
icarsisalis Walker)(ソドウェブワーム)、ホソバヒメハマキ(L
obesia botrana Denis&Schiffermuller)(グレー
プベリーガ)、ワタアカミムシガ(Pectinophora gossypiella
Saunders)(ピンクボールワーム)、ミカンコハモグリ(Phyllocni
stis citrella Stainton)(シトラスリーフマイナー)、オオモ
ンシロチョウ(Pieris brassicae Linnaeus)(ラージホワイ
トバタフライ(large white butterfly))、モンシロチョウ(P
ieris rapae Linnaeus)(スモールホワイトバタフライ(smal
l white butterfly))、コナガ(Plutella xyloste
lla Linnaeus)(ダイヤモンドバックガ)、シロイチモジョトウ(Spod
optera exigua Hubner)(ビートアーミーワーム)、ハスモンヨト
ウ(Spodoptera litura Fabricius)(タバコカットワーム
(tobacco cutworm)、クラスターキャタピラー(cluster ca
terpillar))、ヨトウガの一種(Spodoptera frugiperd
a J.E.Smith)(フォールアーミーワーム)、イラクサキンウワバ(Tric
hoplusia ni Hubner)(キャベツルーパー)およびキバガの一種(T
uta absoluta Meyrick)(トマトリーフマイナー(tomato
leafminer)))の有害生物に対して特に高い活性を示す。本発明の化合物は、
エンドウヒゲナガアブラムシ(Acyrthisiphon pisum Harris
)(ピーエイフィッド(pea aphid))、マメアブラムシ(Aphis cra
ccivora Koch)(カウピーエイフィッド(cowpea aphid))、
マメクロアブラムシ(Aphis fabae Scopoli)(ブラックビーンエイ
フィッド(black bean aphid))、ワタアブラムシ(Aphis go
ssypii Glover)(コットンエイフィッド(cotton aphid)、
メロンエイフィッド(melon aphid))、リンゴアブラムシ(Aphis p
omi De Geer)(アップルエイフィッド(apple aphid))、ユキ
ヤナギアブラムシ(Aphis spiraecola Patch)(スピレアエイフ
ィッド(spirea aphid))、ジャガイモヒゲナガアブラムシ(Aulaco
rthum solani Kaltenbach)(フォックスグローブエイフィッド
(foxglove aphid))、イチゴケナガアブラムシ(Chaetosiph
on fragaefolii Cockerell)(ストロベリーエイフィッド(s
trawberry aphid))、ロシアコムギアブラムシ(Diuraphis
noxia Kurdjumov/Mordvilko)(ロシアンウィートエイフィッ
ド(Russian wheat aphid))、バラリンゴアブラムシ(Dysap
his plantaginea Paaserini)(ロージーアップルエイフィッ
ド(rosy apple aphid))、リンゴワタムシ(Eriosoma la
nigerum Hausmann)(ウーリーアップルエイフィッド(woolly
apple aphid))、モモコフキアブラムシ(Hyalopterus pru
ni Geoffroy)(ミーリープラムエイフィッド(mealy plum ap
hid))、ニセダイコンアブラムシ(Lipaphis erysimi Kalte
nbach)(チューリップエイフィッド(turnip aphid))、穀類につく
アブラムシ(Metopolophium dirrhodum Walker)(シリ
アルエイフィッド(cereal aphid))、チューリップヒゲナガアブラムシ(
Macrosipum euphorbiae Thomas)(ポテトエイフィッド(
potato aphid))、モモアカアブラムシ(Myzus persicae
Sulzer)(ピーチ−ポテトエイフィッド(peach−potato aphid
)、グリーンピーチエイフィッド(green peach aphid))、レタスア
ブラムシ(Nasonovia ribisnigri Mosley)(レタスエイフ
ィッド(lettuce aphid))、コブアブラムシ(Pemphigus sp
p.)(ルートエイフィッド(root aphids)およびゴールエイフィッド(g
all aphids))、トウモロコシアブラムシ(Rhopalosiphum m
aidis Fitch)(コーンリーフエイフィッド(corn leaf aphi
d))、ムギミドリアブラムシ(Rhopalosiphum padi Linnae
us)(バードチェリーオートエイフィッド(bird cherry−oat aph
id))、Schizaphis graminum Rondani(グリーンバグ(
greenbug))、ムギヒゲナガアブラムシ(Sitobion avenae F
abricius)(イングリッシュグレインエイフィッド(English grai
n aphid))、マダラアルファルファアブラムシ(Therioaphis ma
culata Buckton)(スポテッドアルファルファエイフィッド(spott
ed alfalfa aphid))、コミカンアブラムシ(Toxoptera a
urantii Boyer de Fonscolombe)(ブラックシトラスエイ
フィッド(black citrus aphid))、およびミカンクロアブラムシ(
Toxoptera citricida Kirkaldy)(ブラウンシトラスエイ
フィッド(brown citrus aphid));カサアブラムシ(Adelge
s spp.)(アデルギッド(adelgids));ペカンネアブラムシ(Phyl
loxera devastatrix Pergande)(ペカンフィロキセラ(p
ecan phylloxera));タバココナジラミ(Bemisia tabac
i Gennadius)(タバコホワイトフライ(tobacco whitefly
)、スィートポテトホワイトフライ(sweetpotato whitefly))、
シルバーリーフコナジラミ(Bemisia argentifolii Bellow
s&Perring)(シルバーリーフホワイトフライ(silverleaf whi
tefly))、ミカンコナジラミ(Dialeurodes citri Ashme
ad)(シトラスホワイトフライ(citrus whitefly))およびオンシツ
コナジラミ(Trialeurodes vaporariorum Westwood
)(グリーンハウスホワイトフライ(greenhouse whitefly));ジ
ャガイモヒメヨコバイ(Empoasca fabae Harris)(ポテトリーフ
ホッパー(potato leafhopper))、ヒメトビウンカ(Laodelp
hax striatellus Fallen)(スモーラーブラウンプラントホッパ
ー(smaller brown planthopper))、フタテンヨコバイ(M
acrolestes quadrilineatus Forbes)(アスターリー
フホッパー(aster leafhopper))、ツマグロヨコバイ(Nephot
ettix cinticeps Uhler)(グリーンリーフホッパー(green
leafhopper))、クロスジツマグロヨコバイ(Nephotettix n
igropictus Stal)(ライスリーフホッパー(rice leafhop
per))、トビイロウィンカ(Nilaparvata lugens Stal)(
ブラウンプラントホッパー(brown planthopper))、トウモロコシウ
ンカ(Peregrinus maidis Ashmead)(コーンプラントホッパ
ー(corn planthopper))、セジロウンカ(Sogatella fu
rcifera Horvath)(ホワイト−バックドプラントホッパー(white
−backed planthopper))、イネウンカ(Sogatodes or
izicola Muir)(ライスデルファシッド(rice delphacid)
)、シロリンゴヨコバイ(Typhlocyba pomaria McAtee)ホワ
イトアップルリーフホッパー(white apple leafhopper)、チマ
ダラヒメヨコバイ(Erythroneoura spp.)(グレープリーフホッパー
(grape leafhopper));十七年ゼミ(Magicidada sep
tendecim Linnaeus)(ピリオディカルシケイダ(periodica
l cicada));イセリヤカイガラムシ(Icerya purchasi Ma
skell)(コットニークッションスケール(cottony cushion sc
ale))、サンホゼカイガラムシ(Quadraspidiotus pernici
osus Comstock)(サンホゼスケール(San Jose scale))
;ミカンコナカイガラムシ(Planococcus citri Risso)(シト
ラスメアリーバグ(citrus mealybug));他のコナカイガラムシ(Ps
eudococcus spp.)(他のメアリーバグコンプレックス(mealybu
g complex));ヨーロッパナシキジラミ(Cacopsylla pyric
ola Foerster)(ペアプシラ(pear psylla))、カキキジラミ
(Trioza diospyri Ashmead)(パーシモンプシラ(persi
mmon psylla))を含むヨコバイ亜目(Homoptera)の構成員にも商業的に著しい活性を有する。これらの化合物は、アオクサカメムシ(Acrosternum hilare Say)(グリーンスティンクバグ(green stink bug))、ヘリカメムシの一種(Anasa tristis De Geer)(スカッシュバグ(squash bug))、コバメナガカメの一種(Blissus leucopterus leucopterus Say)(チンチバグ(chinch bug))、コットンレースバグ(Corythuca gossypii Fabricius)(コットンレースバグ(cotton lace bug))、トマトバグ(Cyrtopeltis modesta Distant)(トマトバグ(tomato bug))、アカホシカメムシ(Dysdercus suturellus Herrich−Schaffer)(コットンスタイナー(cotton stainer))、茶色のカメムシの一種(Euchistus servus Say)(ブラウンスティンクバグ(brown stink bug))、イッテレカメムシ(Euchistus variolarius Palisot de Beauvois)(ワンスポテッドスティンクバグ(one−spotted stink bug))、ヒメマダラカメムシ(Graptosthetus spp.)(シードバグ(seed bug)のコンプレックス)、マツノミヘリカメムシ(Leptoglossus corculus Say)(リーフ−フッテッドパインシードバグ(leaf−footed pine seed bug))、ミドリメクラガメ(Lygus lineolaris Palisot de Beauvois)(トラニッシュドプラントバグ(tarnished plant bug))、Nezara viridula Linnaeus(サウザングリーンスティンクバグ(southern green stink bug))、イネカメムシ(Oebalus pugnax Fabricius)(ライススティングバグ(rice stink bug))、ナガカメムシの一種(Oncopeltus fasciatus Dallas)(ラージミルクウィードバグ(large milkweed bug))、ワタノミハムシ(Pseudatomoscelis seriatus Reuter)(コットンフリーホッパー(cotton fleahopper))を含む半翅目(Hemiptera)の構成員にも商業的に著しい活性を有する。本発明の化合物で防除される他の昆虫目としては、アザミウマ(Thysanoptera)(例えば、ミカンキイロアザミウマ(Frankliniella occidentalis Pergande)(ウェスタンフラワースリップ(western flower thrip))、ミカンアザミウマ(Scirthothrips citri Moulton)(シトラススリップ(citrus thrip))、ダイズアザミウマ(Sericothrips variabilis Beach)(ソイビーンスリップ(soybean thrip))およびネギアザミウマ(Thrips tabaci Lindeman)(オニオンスリップ(onion thrip));ならびに甲虫目(Coleoptera)(例えば、コロラドムシ(Leptinotarsa decemlineata Say)(コロラドポテトビートル(Colorado potato beetle))、インゲンテントウ(Epilachna varivestis Mulsant)(メキシカンビーンビートル(Mexican bean beetle))およびコメツキ(アグリオテス(Agriotes)属、アトウス(Athous)属またはリモニウス(Limonius)属のワイヤーワーム(wireworms))が挙げられる。
本発明の化合物を、殺虫剤、防かび剤、殺線虫剤、殺菌剤、殺ダニ剤、定着刺激剤のよ
うな成長調整剤、不妊化剤、信号化学物質、忌避剤、誘引剤、フェロモン、摂食刺激剤、
他の生物学的に活性な化合物、または昆虫病原性バクテリア、ウィルスもしくは真菌類を
含む1以上の他の生物学的に活性な化合物または薬剤と混合して、一層広範囲の農学的効
用を与える多成分殺虫剤を形成することもできる。従って、本発明は、式1の化合物の生
物学的に有効な量と、少なくとも1種の追加の生物学的に活性な化合物または薬剤の有効
量とを含み、さらに、少なくとも1種の界面活性剤、固体希釈剤または液体希釈剤を含み
得る組成物にも関する。本発明の化合物と配合することができるかかる生物学的に活性な
化合物または薬剤の例は、アバメクチン、アセフェート、アセトアミプリド、アミドフル
メト(S−1955)、アベルメクチン、アザジラクチン、アジンホス−メチル、ビフェ
ントリン、ビンフェナゼート、ブプロフェジン、カルボフラン、クロルフェナピル、クロ
ルフルアズロン、クロルピリホス、クロルピリホス−メチル、クロムアフェノジド、クロ
チアニジン、シフルトリン、β−シフルトリン、シハロトリン、λ−シハロトリン、シペ
ルメトリン、シロマジン、デルタメトリン、ジアフェンチウロン、ダイアジノン、ジフル
ベンズロン、ジメトエート、ジオフェノラン、エマメチン、エンドスルファン、エスフェ
ンバレート、エチプロール、フェノチカルブ、フェノキシカルブ、フェンプロパトリン、
フェンバレート、フィプロニル、フロニカミド、フルシトリネート、τ−フルバリネート
、フルフェネリム(UR−50701)、フルフェノクロン、ホノホス、ハロフェノジド
、ヘキサフルムロン、イミダクロプリド、インドキサカルブ、イソフェンホス、ルフェヌ
ロン、マラチオン、メタアルデヒド、メタミドホス、メチダチオン、メトミル、メトプレ
ン、メトキシクロル、モノクロトホス、メトキシフェノジド、ニチアジン、ノバルロン、
ノビフルムロン(XDE−007)、オキサミル、パラチオン、パラチオン−メチル、ペ
ルメトリン、ホレート、ホサロン、ホスメト、ホスファミドン、ピリミカルブ、プロフェ
ノホス、ピメトロジン、ピリダリル、ピリプロキシフェン、ロテノン、スピノサド、スピ
ロメシフィン(BSN2060)、スルプロホス、テブフェノジド、テフルベンズロン、
テフルトリン、テルブホス、テトラクロルビンホス、チアクロプリド、チアメトキサム、
チオジカルブ、チオスルタプ−ナトリウム、トラロメトリン、トリクロルホンおよびトリ
フルムロンのような殺虫剤;アシベンゾラー、アゾキシストロビン、ベノミル、ブラスト
サイジン−S、ボルドー混合物(三塩基性硫酸銅)、ブロムコナゾール、カルプロパミド
、カプタホール、カプタン、カルベンダジム、クロロネブ、クロロタロニル、酸塩化銅、
銅塩、シフルフェナミド、シモキサニル、シプロコナゾール、シプロジニル、(S)−3
,5−ジクロロ−N−(3−クロロ−1−エチル−1−メチル−2−オキソプロピル)−
4−メチルベンズアミド(RH7281)、ジクロシメト(S−2900)、ジクロメジ
ン、ジクロラン、ジフェノコナゾール、(S)−3,5−ジヒドロ−5−メチル−2−(
メチルチオ)−5−フェニル−3−(フェニルアミノ)−4H−イミダゾール−4−オン
(RP407213)、ジメトモルフ、ジモキシストロビン、ジニコナゾール、ジニコナ
ゾール−M、ドジン、エジフェンホス、エポキシコナゾール、ファモキサドン、フェナミ
ドン、フェナリモル、フェンブコナゾール、フェンカルアミド(SZX0722)、フェ
ンピクロニル、フェンプロピジン、フェンプロピモルフ、フェンチンアセテート、フェン
チンヒドロキシド、フルアジナム、フルジオキソニル、フルメトバー(RPA40339
7)、フルモルフ/フルモルリン(SYP−L190)、フルオキサストロビン(HEC
5725)、フルキンコナゾール、フルシナゾール、フルトラニル、フルトリアホール、
ホルペット、ホセチル−アルミニウム、フララキシル、フラメタピル(S−82658)
、ヘキサコナゾール、イプコナゾール、イプロベンホス、イプロジオン、イソプロチオラ
ン、カスガマイシン、クレソキシム−メチル、マンコゼブ、マネブ、メフェノキサム、メ
プロニル、メタラキシル、メトコナゾール、メトミノストロビン/フェノミノストロビン
(SSF−126)、メトラフェノン(AC375839)、ミクロブタニル、ネオ−ア
ソジン(メタンアルソネート第二鉄)、ニコビフェン(BAS510)、オリサストロビ
ン、オキサジキシル、ペンコナゾール、ペンシクロン、プロベナゾール、プロクロラゾ、
プロパモカルブ、プロピコナゾール、プロキナジド(DPX−KQ926)、プロチオコ
ナゾール(JAU6476)、ピリフェノックス、ピラクロストロビン、ピリメタニル、
ピロキロン、キノキシフェン、スピロキサミン、イオウ、テブコナゾール、テトラコナゾ
ール、チアベンダゾール、チフルズアミド、チオファナート−メチル、チラム、チアジニ
ル、トリアジメホン、トリアジメノール、トリシクラゾール、トリフロキシストロビン、
トリチコナゾール、バリダマイシンおよびビンクロゾリンのような防かび剤;アルジカル
ブ、オキサミルおよびフェナミホスのような殺線虫剤;ストレプトマイシンのような殺菌
剤;アミトラズ、チノメチオナット、クロロベンジレート、シヘキサチン、ジコホール、
ジエノクロル、エトキサゾール、フェナザキン、酸化フェンブタスズ、フェンプロパトリ
ン、フェンピロキシメート、ヘキシチアゾクス、プロパルギット、ピリダベンおよびテブ
フェンピラドのような殺ダニ剤;ならびに亜種アイザワイ(aizawai)およびクル
スターキ(kurstaki)を含むバチルス・チューリンゲンシス(Bacillus
thuringiensis)、バチルス・チューリンゲンシス(Bacillus
thuringiensis)・デルタエンドトキシン、バキュロウィルス、および昆虫
病原性バクテリア、ウィルスおよび真菌類のような生物剤である。無脊椎有害生物に対し
てタンパク質毒性(例えば、バチルス・チューリンゲンシス(Bacillus thu
ringiensis)毒素)を発現するように遺伝的に形質転換された植物に、本発明
の化合物およびそれらの組成物を適用することができる。外因的に適用された本発明の無
脊椎有害生物防除化合物の効果は、発現された毒素タンパク質と相乗的であり得る。
これらの農業用保護剤に関する一般的参照は、ザ ペスティサイド マニュアル(Th
e Pesticide Manual)、第12版、C.D.S.トムリン(C.D.
S.Tomlin)編、ブリティッシュ クロップ プロテクション カウンシル(Br
itish Crop Protection Council)、英国、サリー州、フ
ァーナム、2000である。
本発明の化合物と混合するのに好ましい殺虫剤および殺ダニ剤としては、シペルメトリ
ン、シハロトリン、シフルトリン、β−シフルトリン、エスフェンバレート、フェンバレ
ートおよびトラロメトリンのようなピレスロイド;フェノチカルブ、メトミル、オキサミ
ルおよびチオジカルブのようなカルバメート;クロチアニジン、イミダクロプリドおよび
チアクロプリドのようなネオニコチノイド;インドキサカルブのような神経細胞のナトリ
ウムチャンネルブロッカー;スピノサド、アバメクチン、アベルメクチンおよびエマメク
チンのような殺虫性大環状ラクトン;エンドスルファン、エチプロールおよびフィプロニ
ルのようなγ−アミノ絡酸(GABA)拮抗剤;フルフェノクロンおよびトリフルムロン
のような殺虫性尿素;ジオフェノランおよびピリプロキシフェンのような幼生ホルモンミ
ミック;ピメトロジン;ならびにアミトラズが挙げられる。本発明の化合物と混合するの
に好ましい生物剤としては、バチルス・チューリンゲンシス(Bacillus thu
ringiensis)およびバチルス・チューリンゲンシス(Bacillus th
uringiensis)・デルタエンドトキシン、ならびにバキュロウィルス科の構成
員を含む天然由来および遺伝子改変ウィルス性殺虫剤、ならびに食虫性真菌類が挙げられ
る。
最も好ましい混合物としては、本発明の化合物とシハロトリンとの混合物、本発明の化
合物とβ−シフルトリンとの混合物、本発明の化合物とエスフェンバレートとの混合物、
本発明の化合物とメトミルとの混合物、本発明の化合物とイミダクロプリドとの混合物、
本発明の化合物とチアクロプリドとの混合物、本発明の化合物とインドキサカルブとの混
合物、本発明の化合物とアバメクチンとの混合物、本発明の化合物とエンドスルファンと
の混合物、本発明の化合物とエチプロールとの混合物、本発明の化合物とフィプロニルと
の混合物、本発明の化合物とフルフェノクロンとの混合物、本発明の化合物とピリプロキ
シフェンとの混合物、本発明の化合物とピメトロジンとの混合物、本発明の化合物とアミ
トラズとの混合物、本発明の化合物とバチルス・チューリンゲンシス(Bacillus
thuringiensis)との混合物、および本発明の化合物とバチルス・チュー
リンゲンシス(Bacillus thuringiensis)・デルタエンドトキシ
ンとの混合物が挙げられる。
ある種の例において、同様の範囲の防除を有するが作用様式が異なる他の無脊椎有害生
物防除化合物または薬剤との組み合わせは、特に抵抗処理に関して有利である。従って、
本発明の組成物は、同様の範囲の防除を有するが作用様式が異なる少なくとも1種の追加
の無脊椎有害生物防除化合物または薬剤の生物学的に有効な量をさらに含み得る。植物保
護化合物(例えば、タンパク質)を発現するように遺伝子改変された植物または植物の位
置を本発明の化合物の生物学的に有効な量と接触させることにより、より広い範囲の植物
保護をもたらすこともでき、抵抗処理に有利となり得る。
農学的および/または非農学的外寄生位置を含む有害生物環境に、保護されるべき領域
に、または防除されるべき有害生物に直接、本発明の1以上の化合物を有効量で適用する
ことにより、農学的および非農学的用途で無脊椎有害生物を防除する。従って、本発明は
、無脊椎有害生物またはその環境と、1以上の本発明の化合物の生物学的に有効な量と、
あるいは少なくとも1種のかかる化合物を含んでなる組成物または少なくとも1種のかか
る化合物および有効量の少なくとも1種の追加の生物学的に活性な化合物もしくは薬剤を
含んでなる組成物とを接触させる工程を含む、農学的および/または非農学的用途におけ
る無脊椎有害生物の防除方法をさらに含む。本発明の化合物および有効量の少なくとも1
種の追加の生物学的に活性な化合物もしくは薬剤を含む適切な組成物の例としては、追加
の生物学的に活性な化合物もしくは薬剤が本発明の化合物と同一顆粒に存在するか、また
は薬剤が本発明の化合物のものとは別の顆粒に存在する顆粒組成物が挙げられる。
好ましい接触方法は噴霧による。あるいは、本発明の化合物を含む顆粒組成物を植物の
葉面または土壌に適用することができる。本発明の化合物は、植物と、液体製剤の土壌水
薬、土壌への顆粒製剤、苗床箱処理または移植浸透として適用される本発明の化合物を含
んでなる組成物との接触により、植物の取り込みを介しても有効に運搬される。化合物は
、本発明の化合物を含んでなる組成物の外寄生位置への局所的適用によっても有効である
。他の接触方法としては、直接および残留噴霧、空気噴霧、ゲル、シードコート、マイク
ロカプセル化、浸透移行性取り込み、エサ、イヤータグ、ボーラス、霧発生器、燻蒸剤、
エーロゾル、ダスト等による本発明の化合物または組成物の適用が挙げられる。また、本
発明の化合物を、無脊椎動物防除デバイス(例えば、昆虫捕獲網)を製造するための材料
中に含浸させてもよい。
無脊椎動物により消費されるエサ中に、またはトラップ等のようなデバイス内に、本発
明の化合物を組み入れることができる。非常に低い適用率で、特に直接接触よりも摂取に
より致死である活性成分投与量で土壌昆虫を防除するために、0.01〜5%の活性成分
、0.05〜10%の保湿剤および40〜99%の植物粉を含む顆粒またはエサが有効で
ある。
本発明の化合物を純粋な状態で適用することができるが、最も頻繁な適用は、適切な担
体、希釈剤および界面活性剤とともに、可能であれば期待される最終用途次第の食品と組
み合わせて1以上の化合物を含む製剤である。好ましい適用方法は、化合物の水分散系ま
たは精製された油溶液の噴霧を含む。噴霧油、噴霧油濃縮物、散布展着剤、アジュバント
、他の溶媒およびピペロニルブトキシドのような協力剤との組み合わせもしばしば化合物
効能を増加させる。
有効な防除に必要とされる適用率(すなわち、「生物学的に有効な量」)は、防除され
るべき無脊椎動物の種類、有害生物の生命サイクル、生命段階、大きさ、位置、年齢、宿
主作物または動物、摂食行動、交接行動、周囲湿度、温度等のような要因次第である。通
常の環境下において、農学的生態系における有害生物を防除するために1ヘクタールあた
り約0.01〜2kgの活性成分の適用率が十分であるが、0.0001kg/ヘクター
ル程度の少なさでも十分であり、または8kg/ヘクタール程度の多さが必要とされても
よい。非農学的適用に関して、有効な使用率は、約1.0〜50mg/平方メートルの範
囲であるが、0.1mg/平方メートル程度の少なさでも十分であり、または150mg
/平方メートル程度の多さが必要とされてもよい。所望のレベルの無脊椎有害生物防除に
必要な生物学的に有効な量を当業者は容易に決定することができる。
以下の本発明の生物学的実施例における試験は、特定の有害生物における本発明の化合
物の防除効能を説明する。「防除効能」とは、著しく低下した摂食を引き起こす、節足動
物発育の抑制(死亡を含む)を意味する。しかしながら、化合物により得られる有害生物
防除保護はこれらの種類に制限されない。化合物の記述に関しては索引表Aを参照のこと
。索引表において以下の略号が使用される。tは第三級であり、iはイソであり、sは第
二級であり、Meはメチルであり、Etはエチルであり、Prはプロピルであり、そして
Buはブチルであり、従って、i−Prはイソプロピルであり、そしてs−Buは第二級
ブチルである。略号「Ex.」は「実施例」を表し、その後ろに化合物が製造される実施
例を示す数字が続く。
本発明の生物学的実施例
試験A
ダイヤモンドバックガ(コナガ(Plutella xylostella))の防除
を評価するために、12〜14日齢ラディッシュ植物を内部に含む小型開放容器で試験ユ
ニットを構成した。シート上に多くの発育幼虫を有する硬化した昆虫食餌のシートからプ
ラグを取り出すためのコアサンプラーの使用により、昆虫食餌の一片において10〜15
個体の新生幼虫で、この試験ユニットを事前に外寄生させ、そして幼虫および食餌を含有
するプラグを試験ユニットに移した。食餌プラグとして試験植物上に移動された幼虫を乾
燥させた。
他に特記されない限り、10%アセトン、90%水、ならびに300ppmのX−77
(登録商標)スプレッダー ロー−フォーム フォーミュラ(Spreader Lo−
Foam Formula)非イオン性界面活性剤(アルキルアリールポリオキシエチレ
ン、遊離脂肪酸、グリコールおよびイソプロパノール含有)(ラブランド・インダストリ
ーズ・インコーポレイテッド(Loveland Industries,Inc.))
を含有する溶液を使用して、試験化合物を配合した。各試験ユニット上1.27cm(0
.5インチ)上に位置する1/8JJカスタムボディーを有するSUJ2噴霧器ノズル(
スプレーイング・システムス・カンパニー(Spraying Systems Co.
))を通して、配合された化合物を1mL液体中に適用した。このスクリーンにおける全
ての実験化合物を250ppmで噴霧し、三回繰り返した。配合された試験化合物の噴霧
後、各試験ユニットを1時間乾燥させ、次いで黒色のスクリーンキャップを上部に置いた
。25℃および70%相対湿度で育成チャンバー中に6日間、試験ユニットを保持した。
次いで、消費された葉を基準にして植物摂食損害を視覚的に評価した。
試験された化合物の中で、次のものが優れたレベルの植物保護(10%以下の範囲の摂
食損害)をもたらした:1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13
、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、
27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、4
0、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53
、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、
67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、8
0、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93
、94、95、96、97、98、99、100、101、102、103、104、1
05、106、107、108、109、110、111、112、113、114、1
15、116、117、119、120、121、122、123、124、125、1
26、127、128、129、130、131、132、133、134、135、1
36、137。
試験B
アーミーワームヨトウガの一種(ヨトウガの一種(Spodoptera frugi
perda))の防除を評価するために、4〜5日齢コーン(トウモロコシ)植物を内部
に含む小型開放容器で試験ユニットを構成した。試験Aに記載された通り、コアサンプラ
ーの使用により、昆虫食餌の一片において10〜15個体の1日齢幼虫で、この試験ユニ
ットを事前に外寄生させた。
試験Aに記載された通り試験化合物を配合し、50ppmで噴霧した。適用を三回繰り
返した。噴霧後、試験Aに記載された通り試験ユニットを育成チャンバー中で保持し、次
いで視覚的に評価した。
試験された化合物の中で、次のものが優れたレベルの植物保護(10%以下の範囲の摂
食損害)をもたらした:1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13
、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、
27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、4
0、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53
、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、
67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、8
0、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、92、93、94
、95、96、97、98、99、100、101、102、103、104、105、
106、107、108、109、110、111、112、113、114、115、
116、117、119、120、121、122、123、124、125、126、
127、128、129、130、131、132、133、134、135、136、
137。
試験C
タバコバドワーム(オオタバコガの幼虫(Heliothis virescens)
)の防除を評価するために、6〜7日齢綿植物を内部に含む小型開放容器で試験ユニット
を構成した。試験Aに記載された通り、コアサンプラーの使用により、昆虫食餌の一片に
おいて8個体の2日齢幼虫で、この試験ユニットを事前に外寄生させた。
試験Aに記載された通り試験化合物を配合し、50ppmで噴霧した。適用を三回繰り
返した。噴霧後、試験Aに記載された通り試験ユニットを育成チャンバー中で保持し、次
いで視覚的に評価した。
試験された化合物の中で、次のものが優れたレベルの植物保護(10%以下の範囲の摂
食損害)をもたらした:1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13
、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、
27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、4
0、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53
、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、
67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、8
0、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、92、93、94
、95、96、97、98、99、100、101、102、103、104、105、
106、107、108、109、110、111、112、113、114、115、
116、117、119、120、121、122、123、124、125、126、
127、128、129。
試験D
ビートアーミーワーム(シロイチモジョトウ(Spodoptera exigua)
)の防除を評価するために、4〜5日齢コーン植物を内部に含む小型開放容器で試験ユニ
ットを構成した。試験Aに記載された通り、コアサンプラーの使用により、昆虫食餌の一
片において10〜15個体の1日齢幼虫で、この試験ユニットを事前に外寄生させた。
試験Aに記載された通り試験化合物を配合し、50ppmで噴霧した。適用を三回繰り
返した。噴霧後、試験Aに記載された通り試験ユニットを育成チャンバー中で保持し、次
いで視覚的に評価した。
試験された化合物の中で、次のものが優れたレベルの植物保護(10%以下の範囲の摂
食損害)をもたらした:1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13
、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、
27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、39、40、4
1、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54
、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、
68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、8
1、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94
、95、96、97、98、100101、102、103、104、105、106、
107、108、109、110、111、112、113、114、115、116、
117、119、120、121、122、123、124、125、126、127、
128、129。
試験E
接触および/または浸透移行性手段によるグリーンピーチエイフィッド(モモアカアブ
ラムシ(Myzus persicae))の防除を評価するために、12〜15日齢ラ
ディッシュ植物を内部に含む小型開放容器で試験ユニットを構成した。培養植物から切除
した葉の一片上の30〜40個体の有害生物を試験植物の葉の上に置くことにより、これ
を事前に外寄生させた(カットリーフ法)。葉の一片が乾燥すると、幼虫は試験植物上へ
と移動した。事前寄生後、試験ユニットの土を砂の層で覆った。
他に特記されない限り、10%アセトン、90%水、ならびに300ppmのX−77
(登録商標)スプレッダー ロー−フォーム フォーミュラ(Spreader Lo−
Foam Formula)非イオン性界面活性剤(アルキルアリールポリオキシエチレ
ン、遊離脂肪酸、グリコールおよびイソプロパノール含有)(ラブランド・インダストリ
ーズ・インコーポレイテッド(Loveland Industries,Inc.))
を含有する溶液を使用して、試験化合物を配合した。各試験ユニット上1.27cm(0
.5インチ)上に位置する1/8JJカスタムボディーを有するSUJ2噴霧器ノズル(
スプレーイング・システムス・カンパニー(Spraying Systems Co.
))を通して、配合された化合物を1mL液体中に適用した。このスクリーンにおける全
ての実験化合物を250ppmで噴霧し、三回繰り返した。配合された試験化合物の噴霧
後、各試験ユニットを1時間乾燥させ、次いで黒色のスクリーンキャップを上部に置いた
。19℃〜21℃および50%〜70%相対湿度で育成チャンバー中に6日間、試験ユニ
ットを保持した。次いで、昆虫死亡率に関して各試験ユニットを視覚的に評価した。
試験された化合物の中で、次のものが少なくとも80%死亡率をもたらした:1、2、
3、4、5、6、7、8、10、11、12、13、14、16、20、21、22、2
3、25、26、27、28、29、31、32、33、36、38、39、41、42
、43、45、46、47、49、51、52、54、55、56、58、59、60、
61、62、63、64、65、66、67、69、72、74、77、78、79、8
0、81、82、83、84、85、86、87、88、90、91、93、98、99
、100、101、102、103、104、105、106、108、109、111
、112、113、114、115、116、126、127、128、131、135

試験F
接触および/または浸透移行性手段によるコットンメロンエイフィッド(ワタアブラム
シ(Aphisgossypii))の防除を評価するために、6〜7日齢綿植物を内部
に含む小型開放容器で試験ユニットを構成した。試験Eに記載されたカットリーフ法に従
って、葉の一片上に30〜40個体で、これを事前に外寄生させ、そして試験ユニットの
土を砂の層で覆った。
試験Eに記載された通り試験化合物を配合し、250ppmで噴霧した。適用を三回繰
り返した。噴霧後、試験Eに記載された通り試験ユニットを育成チャンバー中で保持し、
次いで視覚的に評価した。
試験された化合物の中で、次のものが少なくとも80%死亡率をもたらした:1、2、
4、5、7、8、10、11、12、13、14、16、20、21、22、23、25
、26、27、28、29、31、32、33、34、36、38、39、42、43、
45、46、47、49、51、52、53、54、55、56、58、59、62、6
3、65、66、67、77、78、79、80、81、82、87、88、90、91
、93、94、96、98、99、100、101、102、103、104、105、
106、107、108、109、111、112、113、114、115、116、
117、119、120、121、122、123、124、125、126、127、
128、131、133、135、136。
試験G
シルバーリーフホワイトフライ(タバココナジラミ(Bemisia tabaci)
)の防除を評価するために、試験ユニットは、葉の裏面で2齢および3齢若虫により外寄
生された少なくとも2枚の本葉を含む、レジ−アース(Redi−earth)(登録商
標)培地(スコッツ・カンパニー(Scotts Co.))において育成された14〜
21日齢綿植物からなる。
2mL以下のアセトン中で試験化合物を配合し、次いで水で25mL〜30mLまで希
釈した。フラットファンエアアシステッドノズル(スプレーイング・システムス(Spr
aying Systems)122440)を使用して、10psi(69kPa)で
、配合された化合物を適用した。ターンテーブル噴霧器上で流出量まで植物を噴霧した(
特許出願EP−1110617−A1号)。このスクリーンにおいて全ての実験用化合物
を250ppmで噴霧し、三回繰り返した。試験化合物の噴霧後、50%〜60%相対湿
度で、28℃昼間温度および24℃夜間温度で育成チャンバー中に6日間、試験ユニット
を保持した。次いで、葉を取り出し、死亡率を計算するために、死亡幼虫および生存幼虫
の数を数えた。
試験された化合物の中で、次のものが少なくとも80%死亡率をもたらした:1、2、
3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、16、19、20、21
、22、23、24、25、26、27、29、31、32、33、34、39、42、
43、45、46、47、49、51、52、53、54、55、56、59、77、7
8、79、80、81、82、87、90、93。
試験H
タバコバドワーム(オオタバコガの幼虫(Heliothis virescens)
)の土壌浸透移行性防除を評価するために、アルミニウムトレイの15cmポットのサッ
サフラス土で綿植物を育成した。植物がスクエアステージ(植物における芽の形成)に達
した時、試験化合物で植物を処理した。
0.25mLのアセトン中で試験化合物を配合し、次いで水で希釈し、1ppm、5p
pm、10ppmおよび50ppmの溶液を提供した。10mLの処理溶液をポットに4
週間、毎週添加し、各処理比率を4回繰り返した。2回、3回および4回処理後の1日、
35〜50個体の1齢のオオタバコガの幼虫(を各植物上で絵筆でブラッシングし、末端
領域、スクエアおよび丸莢上に置いた。幼虫の最後の外寄生の5日後、植物の損害を評価
した。試験された化合物の中で、次のものが10ppmにおいて優れたレベルの植物保護
(10%以下の摂食損害)をもたらした:16。
試験された化合物の中で、次のものが10ppmにおいて、摂食がないか、または最少
の萼損害の優れたスクエアおよび丸莢保護をもたらした:16。
試験I
試験Iは、タバコバドワーム(オオタバコガの幼虫(Heliothis vires
cens))の土壌浸透移行性防除のための別の手順に従った。温室環境下で15cmポ
ットのサッサフラス土で綿植物を育成した。植物がスクエアステージ(植物における芽の
形成)に達した時、試験化合物で植物を処理した。
0.25mLのアセトン中で試験化合物を配合し、次いで水で希釈した。各ポットの土
壌表面に、3mgの化合物を含有する処理溶液10mLを添加した。翌日、および必要に
応じて続いて各日に植物に水を与えた。処理の1日、2日および4日後、評価のために葉
を切除した。各植物から2組の葉:末端からおよそ2節目の、25cmより広い領域を
有する上部の葉、および底部からおよそ3節目の、25cmより広い領域を有する下部
の葉を選択した。切除された葉を3cm×2cm部分に切断し、摩擦によりそれぞれの井
筒に閉じるように成形された透明プラスチック蓋を有する、それぞれ幅6cm、長さ4c
mおよび深さ3cmの16の連続壁からなる高衝撃性スチレン製の試験トレイ中に入れた
。それぞれの井筒の底部中に固化寒天培地を入れ、植物材料のために湿気を保持した。植
物材料の入った各井筒に、2分の1齢タバコバドワーム幼虫を入れ、井筒を密閉し、25
℃で保持し、1日あたり16時間の光を提供した。1日、2日および4日で切除された葉
に関して、2分の1齢トダコバドワーム(todacco budworm)による処理
の4日後、死亡率を観察した。
試験された化合物の中で、試験比率で処理の4日後に切除された上部の葉において、次
の化合物が優れたレベルの死亡率(70%より高い死亡率)をもたらした:2、27、3
3。
試験J
フォールアーミーワーム(ヨトウガの一種(Spodoptera frugiper
da))の土壌浸透移行性防除を評価するために、少なくともそれらが4cmの高さにな
り、第1の葉が広がるまで、5日間、小さなポット中でコーン(トウモロコシ)植物(パ
イオニア(Pioneer)#3394)を育成した。
0.25mLのアセトン中で試験化合物を溶解し、水で希釈し、1ppm、10ppm
、50ppmおよび200ppmの溶液を提供した。各化合物/比率に関して8個の植物
で、各ポットの土の表面に1mLの試験溶液をピペットで適用した。ポットを覆い、1日
あたり16時間の光をともなう25℃で保持した。翌日、および必要に応じて続いて各日
に植物に水を与えた。6日後、第1の葉より上の植物を切除し、3cmの長さに切断した
。各試験ユニットは、摩擦によりそれぞれの井筒に閉じるように成形された透明プラスチ
ック蓋を有する、それぞれ幅6cm、長さ4cmおよび深さ3cmの16の連続壁からな
る高衝撃性スチレン製の試験トレイ(供給元:クリアパック・カンパニー(Clearp
ack Company),イリノイ州60131、フランクリンパーク、コペンハーゲ
ンコート 11610(11610 Copenhagen Court,Frankl
in Park,IL60131))であった。それぞれの井筒の底部中に固化寒天培地
(2mL〜4mL)を置き、試験の間、井筒の湿気を保持した。植物が2つの井筒内に含
有されるように、各3cmの長さのコーン植物をトレイ中に入れた。各井筒に、2分の1
齢フォールアーミーワーム(ヨトウガの一種(Spodoptera frugiper
da))幼虫を入れ、トレイを覆い、次いで試験ユニットを、1日あたり16時間の光を
ともなう25℃で保持した。4日後、死亡率を観察した。
SAS インスティチュート(SAS Institute)(米国、ノースカロライ
ナ州、カリー(Cary))のSAS統計コンピュータ解析製品の一般的に線形化された
モデル(GLIM)を使用して、プロビット解析(対数線形回帰)をもとに、LC90
度(90%の幼虫死滅を与える試験化合物濃度)を計算した。試験された化合物の中で、
次のものが、10ppm以下のLC90値を有する優れたレベルの死亡率をもたらした:
1、2、4、9、11、12、14、16、20、22、24、31、32、33、34

試験K
コロラドポテトビートル(コロラドハムシ(Leptinotarsa deceml
ineate))の防除を評価するために、試験化合物の5mg試料を1mLのアセトン
に溶解した。次いで、オルト(Ortho)X−77(商標)界面活性剤の500ppm
水溶液を使用して、この溶液を100mLの総体積まで希釈した。連続的希釈を行い、5
0mLの10ppm濃度を得た。
試験化合物の希釈溶液を3週齢のポテトまたはトマト植物に流出量まで噴霧した。植物
を回転しているターンテーブル噴霧器(10rpm)上に置いた。フラットファンエアア
システッドノズル(スプレーイング・システムス(Spraying Systems)
122440)を使用して、10psi(69kPa)で、試験溶液を適用した。処理さ
れた各植物を乾燥後、処理された植物から葉を切除した。葉を断片に切断し、これを別個
に16の小室のプラスチックトレイの5.5cm×3.5cmの小室中に入れた。乾燥を
防ぐために、各小室は2.5cmの湿潤クロマトグラフィー紙を含んだ。外寄生の3日
後、死亡したコロラドポテトビートルの総数を記録した。
試験された化合物の中で、次のものが10ppmにおいて少なくとも90%死亡率をも
たらした:2、4、27、33、34、41、61、85。
試験L
ボールウィービル(ワタミハナゾウムシ(Anthonomus g.grandis
))の防除を評価するために、試験化合物の試料を1mLのアセトンに溶解した。次いで
、オルト(Ortho)X−77(商標)界面活性剤の500ppm水溶液を使用して、
この溶液を100mLの総体積まで希釈した。連続的希釈を行い、50mLの50ppm
濃度を得た。
試験化合物の希釈溶液を3週齢の綿植物に流出量まで噴霧した。植物を回転しているタ
ーンテーブル噴霧器(10rpm)上に置いた。フラットファンエアアシステッドノズル
(スプレーイング・システムス(Spraying Systems)122440)を
使用して、10psi(69kPa)で、試験溶液を適用した。噴霧および乾燥された植
物をプラスチックシリンダーに入れた。全綿植物を含有する各シリンダーに20のウィー
ビルを入れた。外寄生の3日後、摂食損害評価を行った。
試験された化合物の中で、次のものが50ppmで優れたレベルの植物保護(10%以
下の範囲の摂食損害)をもたらした:20、27。
試験M
スリップ(ミカンキイロアザミウマ(Frankliniella sp.))の防除
を評価するために、試験化合物の試料を1mLのアセトンに溶解した。次いで、オルト(
Ortho)X−77(商標)界面活性剤の500ppm水溶液を使用して、この溶液を
100mLの総体積まで希釈した。連続的希釈を行い、50mLの10ppm濃度を得た
試験化合物の希釈溶液を、スリップで外寄生された3週齢の綿またはダイズ植物に流出
量まで噴霧した。植物を回転しているターンテーブル噴霧器(10rpm)上に置いた。
フラットファンエアアシステッドノズル(スプレーイング・システムス(Sprayin
g Systems)122440)を使用して、10psi(69kPa)で、試験溶
液を適用した。噴霧および乾燥された植物をプラスチックシリンダーに入れた。外寄生の
4日後、死亡したスリップの総数を記録した。
試験された化合物の中で、次のものが10ppmにおいて少なくとも90%死亡率をも
たらした:32。
なお、本発明の主な特徴および態様は次のとおりである。
1.
式1
(式中、
はCH、F、ClまたはBrであり、
はF、Cl、Br、IまたはCFであり、
はCF、Cl、BrまたはOCHCFであり、
4aはC〜Cアルキルであり、
4bはHまたはCHであり、そして
はClまたはBrである)
から選択される化合物またはそれらのN−オキシド、あるいはそれらの農学的に適切な塩。
2.
4aがC〜Cアルキルであり且つR4bがHであるか、またはR4aがCHであり且つR4bがCHである、前記第1項に記載の化合物。
3.
がClである、前記第2項に記載の化合物。
4.
4aがCH、CHCH、CH(CHまたはC(CHである、前記第3項に記載の化合物。
5.
がClまたはBrである、前記第4項に記載の化合物。
6.
がCHである、前記第5項に記載の化合物。
7.
がClである、前記第5項に記載の化合物。
8.
がCHであり、RがBrであり、RがCFであり、R4aがCH(CHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがBrであり、RがCFであり、R4aがCHであり、
4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがBrであり、RがBrであり、R4aがCH(CHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがBrであり、RがBrであり、R4aがCHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがBrであり、RがClであり、R4aがCH(CHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがBrであり、RがClであり、R4aがCHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがCFであり、R4aがCH(CHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがCFであり、R4aがCHであり、
4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがBrであり、R4aがCH(CHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがBrであり、R4aがCHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがClであり、R4aがCH(CHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがClであり、R4aがCHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがOCHCFであり、R4aがCH(CHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がCHであり、RがClであり、RがOCHCFであり、R4aがCHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、
がClであり、RがClであり、RがBrであり、R4aがCHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物、および
がCHであり、RがClであり、RがOCHCFであり、R4aがCHであり、R4bがHであり、且つRがClである式1の化合物
の群より選択される、請求項1に記載の化合物。
9.
前記第1項に記載の化合物の生物学的に有効な量と、界面活性剤、固体希釈剤および液体希釈剤からなる群より選択される少なくとも1種の追加成分を含んでなる、無脊椎有害生物を防除するための組成物。
10.
前記第1項に記載の化合物の生物学的に有効な量と、少なくとも1種の追加の生物学的に活性な化合物または薬剤の有効量を含んでなる組成物。
11.
少なくとも1種の追加の生物学的に活性な化合物または薬剤が、ピレスロイド、カルバメート、ネオニコチノイド、神経細胞のナトリウムチャンネルブロッカー、殺虫性大環状ラクトン、γ−アミノ酪酸(GABA)拮抗剤、殺虫性尿素類および幼若ホルモンミミックからなる群の殺節足動物剤より選択される前記第10項に記載の組成物。
12.
少なくとも1種の追加の生物学的に活性な化合物または薬剤が、アバメクチン、アセフェート、アセトアミプリド、アミドフルメト、アベルメクチン、アザジラクチン、アジンホス−メチル、ビフェントリン、ビンフェナゼート、ブプロフェジン、カルボフラン、クロルフェナピル、クロルフルアズロン、クロルピリホス、クロルピリホス−メチル、クロムアフェノジド、クロチアニジン、シフルトリン、β−シフルトリン、シハロトリン、λ−シハロトリン、シペルメトリン、シロマジン、デルタメトリン、ジアフェンチウロン、ジアジノン、ジフルベンズロン、ジメトエート、ジオフェノラン、エマメチン、エンドスルファン、エスフェンバレート、エチプロール、フェノチカルブ、フェノキシカルブ、フェンプロパトリン、フェンバレート、フィプロニル、フロニカミド、フルシトリネート、τ−フルバリネート、フルフェネリム、フルフェノクロン、ホノホス、ハロフェノジド、ヘキサフルムロン、イミダクロプリド、インドキサカルブ、イソフェンホス、ルフェヌロン、マラチオン、メタルデヒド、メタミドホス、メチダチオン、メトミル、メトプレン、メトキシクロル、モノクロトホス、メトキシフェノジド、ニチアジン、ノバルロン、ノビフルムロン、オキサミル、パラチオン、パラチオン−メチル、ペルメトリン、ホレート、ホサロン、ホスメト、ホスファミドン、ピリミカルブ、プロフェノホス、ピメトロジン、ピリダリル、ピリプロキシフェン、ロテノン、スピノサド、スピロメシフィン、スルプロホス、テブフェノジド、テフルベンズロン、テフルトリン、テルブホス、テトラクロルビンホス、チアクロプリド、チアメトキサム、チオジカルブ、チオスルタプ−ナトリウム、トラロメトリン、トリクロルホン、トリフルムロン、アルジカルブ、オキサミル、フェナミホス、アミトラズ、チノメチオナット、クロロベンジレート、シヘキサチン、ジコホール、ジエノクロル、エトキサゾール、フェナザキン、酸化フェンブタスズ、フェンピロキシメート、ヘキシチアゾクス、プロパルギット、ピリダベンおよびテブフェンピラド、ならびに亜種アイザワイ(aizawai)およびクルスターキ(kurstaki)を含むバチルス・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)、バチルス・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)・デルタエンドトキシン、バキュロウィルスおよび昆虫病原性バクテリア、ウィルスおよび真菌類のような生物剤からなる群の殺虫剤、殺線虫剤、殺ダニ剤または生物剤より選択される、前記第10項に記載の組成物。
13.
少なくとも1種の追加の生物学的に活性な化合物または薬剤が、シペルメトリン、シハロトリン、シフルトリンおよびβ−シフルトリン、エスフェンバレート、フェンバレート、トラロメトリン、フェノチカルブ、メトミル、オキサミル、チオジカルブ、クロチアニジン、イミダクロプリド、チアクロプリド、インドキサカルブ、スピノサド、アバメクチン、アベルメクチン、エマメクチン、エンドスルファン、エチプロール、フィプロニル、フルフェノクロン、トリフルムロン、ジオフェノラン、ピリプロキシフェン、ピメトロジン、アミトラズ、バチルス・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)、バチルス・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)・デルタエンドトキシンおよび食虫性真菌類からなる群の殺虫剤、殺線虫剤、殺ダニ剤または生物剤より選択される前記第10項に記載の組成物。
14.
無脊椎有害生物またはその環境を、前記第1項に記載の化合物の生物学的に有効な量と接触させる工程を含んでなる無脊椎有害生物の防除方法。
15.
無脊椎有害生物またはその環境を、前記第10項に記載の組成物の生物学的に有効な量と接触させる工程を含んでなる無脊椎有害生物の防除方法。
16.
式2
(式中、
はCH、F、ClまたはBrであり、
はF、Cl、Br、IまたはCFであり、
はCF、Cl、BrまたはOCHCFであり、そして
はClまたはBrである)
の化合物。
17.
式4
(式中、
はCF、Cl、BrまたはOCHCFであり、そして
はClまたはBrである)
の化合物。
18.
式1の化合物、そのN−オキシドまたは農業的に適する塩を含んでなる組成物を、液状の土壌浸漬剤として適用して、植物に接触させる前記第14項に記載の方法。
19.
液状の土壌浸漬剤の形態にある前記第9項の組成物。

Claims (8)

  1. 式1
    (式中、
    はCH、F、ClまたはBrであり、
    はF、Cl、Br、IまたはCFであり、
    はCF、Cl、BrまたはOCHCFであり、
    4aはC〜Cアルキルであり、
    4bはHまたはCHであり、そして
    はClまたはBrである)
    から選択される化合物[但し、RがCHまたはClであり、RがClまたはBrであり、RがCF、Cl、BrまたはOCHCFであり、R4aがCHまたはCH(CH)であり、R4bがHであり、そしてRがClである化合物は除く]、そのN−オキシドまたはその農学的に適切な塩。
  2. 生物学的に有効な量の請求項1に記載の化合物と、界面活性剤、固体希釈剤および液体希釈剤からなる群より選択される少なくとも1種の追加の成分とを含んでなる無脊椎有害生物防除用組成物。
  3. 生物学的に有効な量の請求項1に記載の化合物と、有効な量の少なくとも1種の追加の生物学的に活性な化合物もしくは薬剤とを含んでなる無脊椎有害生物防除用組成物。
  4. 無脊椎有害生物またはその環境を、生物学的に有効な量の請求項1に記載の化合物と接触させる工程を含んでなる無脊椎有害生物の防除方法。
  5. 無脊椎有害生物またはその環境を、生物学的に有効な量の請求項3に記載の組成物と接触させる工程を含んでなる無脊椎有害生物の防除方法。
  6. 式2
    (式中、
    はCH、F、ClまたはBrであり、
    はF、Cl、Br、IまたはCFであり、
    はCF、Cl、BrまたはOCHCFであり、そして
    はClまたはBrである)
    の化合物(但し、R がCH またはClであり、R がClまたはBrであり、R がCF 、Cl、BrまたはOCH CF であり、そしてR がClである化合物は除く)
  7. 式4
    (式中、
    はCF、Cl、BrまたはOCHCFであり、そして
    はClまたはBrである)
    の化合物(但し、R がCF 、ClまたはBrであり、そしてR がClである化合物
    は除く)
  8. 式1の化合物、そのN−オキシドまたは農業的に適する塩を含んでなる組成物を、液状の土壌浸漬剤として適用して、植物に接触させる請求項4に記載の方法。
JP2004258923A 2001-08-13 2004-09-06 殺節足動物性アントラニルアミド Expired - Lifetime JP4334445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31191901P 2001-08-13 2001-08-13
US32412801P 2001-09-21 2001-09-21
US36966102P 2002-04-02 2002-04-02

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003520290A Division JP3729825B2 (ja) 2001-08-13 2002-08-13 殺節足動物性アントラニルアミド

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005041880A JP2005041880A (ja) 2005-02-17
JP2005041880A5 JP2005041880A5 (ja) 2008-03-21
JP4334445B2 true JP4334445B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=27405542

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003520290A Expired - Lifetime JP3729825B2 (ja) 2001-08-13 2002-08-13 殺節足動物性アントラニルアミド
JP2004258923A Expired - Lifetime JP4334445B2 (ja) 2001-08-13 2004-09-06 殺節足動物性アントラニルアミド

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003520290A Expired - Lifetime JP3729825B2 (ja) 2001-08-13 2002-08-13 殺節足動物性アントラニルアミド

Country Status (27)

Country Link
US (11) US7232836B2 (ja)
EP (1) EP1416797B1 (ja)
JP (2) JP3729825B2 (ja)
KR (1) KR100655348B1 (ja)
CN (1) CN100391338C (ja)
AR (1) AR036872A1 (ja)
AT (1) ATE469549T1 (ja)
AU (1) AU2002355953B2 (ja)
BR (2) BR0212023B1 (ja)
CA (1) CA2454485C (ja)
CO (1) CO5550395A2 (ja)
DE (1) DE60236599D1 (ja)
DK (1) DK1416797T3 (ja)
EG (1) EG23419A (ja)
ES (1) ES2343568T3 (ja)
FR (1) FR13C0047I1 (ja)
HU (4) HU229611B1 (ja)
IL (2) IL159509A0 (ja)
IN (2) IN201307B (ja)
MX (1) MX253292B (ja)
MY (1) MY142327A (ja)
NZ (1) NZ530443A (ja)
PL (2) PL208897B1 (ja)
PT (1) PT1416797E (ja)
TW (1) TWI225774B (ja)
WO (1) WO2003015519A1 (ja)
ZA (1) ZA200400033B (ja)

Families Citing this family (235)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040102324A1 (en) * 2002-02-28 2004-05-27 Annis Gary David Heterocyclic diamide invertebrate pest control agents
TWI356822B (en) * 2001-08-13 2012-01-21 Du Pont Novel substituted dihydro 3-halo-1h-pyrazole-5-car
AR036872A1 (es) 2001-08-13 2004-10-13 Du Pont Compuesto de antranilamida, composicion que lo comprende y metodo para controlar una plaga de invertebrados
TWI312274B (en) * 2001-08-13 2009-07-21 Du Pont Method for controlling particular insect pests by applying anthranilamide compounds
EP1417200B1 (en) * 2001-08-13 2010-06-02 E.I. Du Pont De Nemours And Company Substituted 1h-dihydropyrazoles, their preparation and use
US7288554B2 (en) * 2001-08-15 2007-10-30 E.I. Du Pont De Nemours And Company Ortho-substituted aryl amides for controlling invertebrate pests
CN100453532C (zh) 2001-08-16 2009-01-21 纳幕尔杜邦公司 防治无脊椎害虫的取代的邻氨基苯甲酰胺类化合物
TWI283164B (en) * 2001-09-21 2007-07-01 Du Pont Anthranilamide arthropodicide treatment
US20040110777A1 (en) * 2001-12-03 2004-06-10 Annis Gary David Quinazolinones and pyridinylpyrimidinones for controlling invertebrate pests
ES2427141T3 (es) * 2002-01-22 2013-10-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Quinazolina(di)onas para el control de plagas de invertebrados
EP1511733A2 (en) * 2002-06-13 2005-03-09 E.I. Du Pont De Nemours And Company Pyrazole and pyrrole carboxamide insecticides
TWI343376B (en) * 2002-07-31 2011-06-11 Du Pont Method for preparing 3-halo-4, 5-dihydro-1h-pyrazoles
TWI326283B (en) * 2002-07-31 2010-06-21 Du Pont Method for preparing fused oxazinones
ATE469143T1 (de) * 2002-11-15 2010-06-15 Du Pont Neue insektizide vom anthranilamid-typ
UA81791C2 (uk) * 2003-01-28 2008-02-11 Е.І. Дю Пон Дэ Нэмур Энд Компани Ціаноантраніламідні сполуки, композиція та спосіб регулювання кількості шкідників
TWI367882B (en) 2003-03-26 2012-07-11 Du Pont Preparation and use of 2-substituted-5-oxo-3-pyrazolidinecarboxylates
KR20060008336A (ko) * 2003-06-12 2006-01-26 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 융합된 옥사지논 제조 방법
DE102004021564A1 (de) * 2003-11-14 2005-07-07 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden Eigenschaften
AU2011244912B2 (en) * 2003-11-14 2014-05-15 Bayer Intellectual Property Gmbh Combination of active substances with insecticidal properties
DE102004006075A1 (de) * 2003-11-14 2005-06-16 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden Eigenschaften
AU2011244872A1 (en) * 2003-11-14 2011-11-24 Bayer Intellectual Property Gmbh Active agent combinations with insecticidal and acaricidal properties
DE10353281A1 (de) * 2003-11-14 2005-06-16 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombination mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE10356550A1 (de) * 2003-12-04 2005-07-07 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden Eigenschaften
WO2005053406A1 (de) * 2003-12-04 2005-06-16 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Wirkstoffkombinationen mit insektiziden eigenschaften
DE102004021565A1 (de) * 2003-12-04 2005-06-30 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden Eigenschaften
BRPI0417315B1 (pt) * 2003-12-04 2016-03-08 Bayer Cropscience Ag agente para controle de pragas animais, seu uso, processo para combater pragas animais, e processo para produção de agentes praguicidas.
US7531186B2 (en) * 2003-12-17 2009-05-12 Merial Limited Topical formulations comprising 1-N-arylpyrazole derivatives and amitraz
US7901700B2 (en) * 2004-01-09 2011-03-08 Fmc Corporation Bifenthrin/acetamiprid compositions for control of general household pests
PL1717237T3 (pl) 2004-02-18 2011-05-31 Ishihara Sangyo Kaisha Antraniloamidy, sposób ich wytwarzania oraz pestycydy je zawierające
EP2474227B1 (en) * 2004-02-24 2015-04-15 Sumitomo Chemical Company, Limited Insecticide compositions
JP2006008658A (ja) * 2004-02-24 2006-01-12 Sumitomo Chemical Takeda Agro Co Ltd 殺虫剤組成物
AR048669A1 (es) * 2004-03-03 2006-05-17 Syngenta Ltd Derivados biciclicos de bisamida
DE102004011007A1 (de) * 2004-03-06 2005-09-22 Bayer Cropscience Ag Suspensionskonzentrate auf Ölbasis
CN1972915A (zh) * 2004-04-13 2007-05-30 杜邦公司 邻氨基苯甲酰胺杀虫剂
EP1755395A1 (en) * 2004-05-10 2007-02-28 Syngeta Participations AG Pesticidal mixtures
GT200500179A (es) 2004-07-01 2006-02-23 Mezclas sinergistas de agentes de antranilamida para el control de plagas de invertebrados
JP4920878B2 (ja) * 2004-07-14 2012-04-18 日本電気株式会社 認証システム、ネットワーク集線装置及びそれらに用いる認証方法並びにそのプログラム
DE102004035134A1 (de) 2004-07-20 2006-02-16 Bayer Cropscience Ag Selektive Insektizide auf Basis von Halogenalkylnicotinsäurederivaten, Anthranilsäureamiden oder Phthalsäurediamiden und Safenern
MY140912A (en) * 2004-07-26 2010-01-29 Du Pont Mixtures of anthranilamide invertebrate pest control agents
GB0418047D0 (en) 2004-08-12 2004-09-15 Syngenta Participations Ag Fungicidal compositions
EP1789411A1 (en) * 2004-08-17 2007-05-30 E.I. Dupont De Nemours And Company Novel anthranilamides useful for controlling invertebrate pests
GB0422401D0 (en) 2004-10-08 2004-11-10 Syngenta Participations Ag Fungicidal compositions
WO2006055922A2 (en) * 2004-11-18 2006-05-26 E.I. Dupont De Nemours And Company Anthranilamide insecticides
TWI363756B (en) 2004-12-07 2012-05-11 Du Pont Method for preparing n-phenylpyrazole-1-carboxamides
WO2006080311A1 (ja) * 2005-01-25 2006-08-03 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. アントラニルアミド系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する有害生物防除剤
MX2007012214A (es) * 2005-04-08 2007-12-10 Syngenta Participations Ag Mezclas pesticidas.
JP4722581B2 (ja) * 2005-06-27 2011-07-13 住友化学株式会社 殺虫剤組成物
EA016139B1 (ru) 2005-07-07 2012-02-28 Басф Акциенгезельшафт N-тиоантраниламидные соединения и их применение в качестве пестицидов
CN101267736A (zh) * 2005-07-21 2008-09-17 先正达参股股份有限公司 杀真菌组合物
GB0516703D0 (en) * 2005-08-15 2005-09-21 Syngenta Participations Ag Novel insecticides
AU2006283181A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Anthranilamides for controlling invertebrate pests
DE102005044108A1 (de) 2005-09-15 2007-03-29 Bayer Cropscience Ag Dioxazin- und Oxdiazin-substituierte Arylamide
US7867949B2 (en) 2005-10-14 2011-01-11 Sumitomo Chemical Company, Limited Hydrazide compound and pesticidal use of the same
DE102005059470A1 (de) * 2005-12-13 2007-06-14 Bayer Cropscience Ag Insektizide Zusammensetzungen mit verbesserter Wirkung
UA95091C2 (ru) * 2006-01-05 2011-07-11 Э.И. Дю Пон Де Немур Энд Компани Артроподицидная суспензионная концентрированная композиция и способ борьбы с членистоногим вредителем
TWI324908B (en) 2006-01-05 2010-05-21 Du Pont Liquid formulations of carboxamide arthropodicides
AU2007213960B2 (en) 2006-02-09 2011-12-15 Syngenta Participations Ag Fungicidal compositions
DE102006032168A1 (de) 2006-06-13 2007-12-20 Bayer Cropscience Ag Anthranilsäurediamid-Derivate mit heteroaromatischen Substituenten
KR101422552B1 (ko) * 2006-07-06 2014-07-24 바이엘 크롭사이언스 아게 피리딜에틸벤즈아미드 유도체 및 살충성 화합물을 포함하는농약 조성물
DE102006031978A1 (de) * 2006-07-11 2008-01-17 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
RS53348B (en) 2006-07-19 2014-10-31 E.I. Du Pont De Nemours And Company PROCEDURE FOR THE PREPARATION OF 3-SUBSTITUTED 2-AMINO-5-HALOBENZAMIDES
EP1900730A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-19 Syngeta Participations AG Process for the preparation of anthranilamide derivatives
WO2008031548A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-20 Syngenta Participations Ag Process for the preparation of anthranilamide derivatives
KR20090057126A (ko) * 2006-09-18 2009-06-03 바스프 에스이 안트라닐아미드 살충제 및 살진균제를 포함하는 살충 혼합물
CN101516195A (zh) * 2006-09-18 2009-08-26 巴斯夫欧洲公司 包含邻氨基苯甲酰胺杀虫剂和杀真菌剂的农药混合物
PT2066662E (pt) * 2006-09-21 2013-02-13 Kyorin Seiyaku Kk Inibidores de serina-hidrolase
TWI484910B (zh) * 2006-12-01 2015-05-21 Du Pont 甲醯胺殺節肢動物劑之液體調配物
JP5507045B2 (ja) 2006-12-15 2014-05-28 石原産業株式会社 アントラニルアミド系化合物の製造方法
CN104496901B (zh) * 2006-12-15 2016-05-25 石原产业株式会社 邻氨基苯甲酰胺系化合物的制造方法
JP2009001541A (ja) * 2006-12-15 2009-01-08 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 新規ピラゾール化合物を中間体として用いるアントラニルアミド系化合物の製造方法
TWI415827B (zh) 2006-12-21 2013-11-21 Du Pont 製備2-胺基-5-氰基苯甲酸衍生物之方法
CL2007003746A1 (es) * 2006-12-22 2008-07-18 Bayer Cropscience Ag Composicion pesticida que comprende propamocarb-hcl y un compuesto insecticida; y metodo para controlar hongos fitopatogenos o insecticidas daninos de las plantas, cultivos o semillas que comprende aplicar dicha composicion.
ATE549325T1 (de) 2007-01-26 2012-03-15 Basf Se 3-amino-1,2-benzisothiazol-verbindungen zur bekämpfung von tierpest ii
KR20090108734A (ko) 2007-02-06 2009-10-16 바스프 에스이 살충 혼합물
EP2114163B1 (en) 2007-04-12 2017-05-10 Basf Se Pesticidal mixtures comprising a cyanosulfoximine compound
DE102007018452A1 (de) 2007-04-17 2008-10-23 Bayer Cropscience Ag Verfahren zur verbesserten Nutzung des Produktionspotentials transgener Pflanzen
EP2076602A2 (en) 2007-04-23 2009-07-08 Basf Se Plant produtivity enhancement by combining chemical agents with transgenic modifications
JP2009023991A (ja) * 2007-06-20 2009-02-05 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd アントラニルアミド系化合物の製造方法
PH12010500029A1 (en) * 2007-06-27 2008-12-31 Du Pont Solid formulations of carboxamide arthropodicides
US20100137374A1 (en) * 2007-06-27 2010-06-03 E.I. Dupont De Nemours And Company Solid formulations of carboxamide arthropodicides
AU2008282385A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fly control method
WO2009018188A2 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flea control method
US8932613B2 (en) 2007-07-30 2015-01-13 E I Du Pont De Nemours And Company Ectoparasite control method
DE102007045922A1 (de) 2007-09-26 2009-04-02 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
EP2070413A1 (en) 2007-12-11 2009-06-17 Bayer CropScience AG Active compound combinations
CN101550130B (zh) * 2008-04-01 2012-11-07 中国中化股份有限公司 一种制备3-卤代-1-(3-氯-2-吡啶基)-1h-吡唑-5-甲酰卤的方法
JP5406581B2 (ja) * 2008-04-16 2014-02-05 石原産業株式会社 アントラニルアミド系化合物の製造方法
EP2127522A1 (de) 2008-05-29 2009-12-02 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
CN101597278B (zh) 2008-06-04 2013-04-17 中国中化股份有限公司 酰胺类化合物及其制备与应用
JP2010090090A (ja) 2008-10-10 2010-04-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法
JP2010090089A (ja) 2008-10-10 2010-04-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法
JP5755143B2 (ja) 2008-11-19 2015-07-29 メリアル リミテッド アリールピラゾールおよび/またはホルムアミジンを含む組成物、それらの方法ならびに使用
US9173728B2 (en) 2008-11-19 2015-11-03 Merial Inc. Multi-cavity container having offset indentures for dispensing fluids
JP5530625B2 (ja) * 2008-12-15 2014-06-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 害虫防除方法
PT2484676E (pt) 2008-12-18 2015-05-18 Bayer Cropscience Ag Amidas de ácido antranílico substituídas por tetrazol como pesticidas
EP2227951A1 (de) 2009-01-23 2010-09-15 Bayer CropScience AG Verwendung von Enaminocarbonylverbindungen zur Bekämpfung von durch Insekten übertragenen Viren
EP2837286A1 (en) 2009-01-27 2015-02-18 Basf Se Method for dressing seeds
WO2010089244A1 (en) 2009-02-03 2010-08-12 Basf Se Method for dressing seeds
MX2011008379A (es) 2009-03-04 2011-09-06 Basf Se Compuestos de 3-arilquinazolin-4-ona para combatir plagas de invertebrados.
EP2410852A1 (de) 2009-03-25 2012-02-01 Bayer CropScience AG Nematizide, insektizide und akarizide wirkstoffkombinationen umfassend pyridylethylbenzamide und insektizide
ES2472918T3 (es) 2009-07-06 2014-07-03 Basf Se Compuestos de piridazina para controlar plagas de invertebrados
CN102469785A (zh) 2009-07-24 2012-05-23 巴斯夫欧洲公司 防治无脊椎动物害虫的吡啶衍生物
MX2012001170A (es) 2009-07-30 2012-07-20 Merial Ltd Compuestos de 4-amino-tieno [2,3-d]pirimidina insecticidas y metodos para su uso.
TWI547238B (zh) 2009-09-04 2016-09-01 杜邦股份有限公司 用於塗覆繁殖體之鄰胺苯甲酸二醯胺組合物
JP6027442B2 (ja) * 2009-10-15 2016-11-16 バイエル・クロップサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 活性化合物の組み合わせ
BR112012019142A2 (pt) 2010-02-04 2016-08-16 Syngenta Participations Ag derivados de piridazina, processos para sua preparação e seu uso como fungicidas
KR20120125642A (ko) 2010-02-09 2012-11-16 바이엘 크롭사이언스 아게 히드라진-치환된 안트라닐산 유도체
EP2539338A1 (en) 2010-02-24 2013-01-02 Syngenta Participations AG Novel microbicides
US9040537B2 (en) 2010-03-23 2015-05-26 Basf Se Pyridazine compounds for controlling invertebrate pests
AP3580A (en) * 2010-03-24 2016-02-08 Syngenta Paricipations Ag Pesticidal mixtures
CN102947293B (zh) 2010-04-16 2016-02-24 拜耳知识产权有限责任公司 作为杀虫剂的三唑取代的邻氨基苯甲酰胺
AU2011246792B2 (en) 2010-04-27 2015-06-25 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
JP5782678B2 (ja) 2010-04-27 2015-09-24 住友化学株式会社 有害生物防除組成物およびその用途
CN102858167B (zh) 2010-04-27 2016-03-16 住友化学株式会社 杀虫组合物及其用途
JP5712504B2 (ja) 2010-04-27 2015-05-07 住友化学株式会社 有害生物防除組成物およびその用途
NZ603845A (en) 2010-04-27 2014-09-26 Sumitomo Chemical Co Pesticidal composition and its use
JP5724212B2 (ja) 2010-04-28 2015-05-27 住友化学株式会社 植物病害防除組成物およびその用途
JP5724210B2 (ja) 2010-04-28 2015-05-27 住友化学株式会社 植物病害防除組成物およびその用途
EP2382865A1 (de) 2010-04-28 2011-11-02 Bayer CropScience AG Synergistische Wirkstoffkombinationen
CN102858172A (zh) 2010-04-28 2013-01-02 住友化学株式会社 植物病害组合物及其用途
JP5789918B2 (ja) 2010-04-28 2015-10-07 住友化学株式会社 植物病害防除組成物およびその用途
AU2011246800B2 (en) 2010-04-28 2015-07-09 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
EP2563136B1 (en) 2010-04-28 2016-08-31 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
JP5724211B2 (ja) 2010-04-28 2015-05-27 住友化学株式会社 植物病害防除組成物およびその用途
JP5972868B2 (ja) 2010-06-15 2016-08-17 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH アントラニル酸ジアミド誘導体
MX2012014574A (es) 2010-06-15 2013-02-07 Bayer Ip Gmbh Derivados diamidoantranilicos que tienen cadenas laterales ciclicas.
JP6025717B2 (ja) 2010-06-15 2016-11-16 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH 新規なオルト置換されたアリールアミド誘導体
JP5993846B2 (ja) 2010-06-15 2016-09-14 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH アントラニル酸誘導体
AU2011273485A1 (en) 2010-07-02 2013-01-10 Syngenta Participations Ag Novel microbiocidal dioxime ether derivatives
WO2012004208A1 (de) 2010-07-09 2012-01-12 Bayer Cropscience Ag Anthranilsäurediamid-derivate als pestizide
CA2804355A1 (en) 2010-07-29 2012-02-02 Syngenta Participations Ag Novel microbiocidal dioxime ether derivatives
AR083112A1 (es) 2010-10-01 2013-01-30 Syngenta Participations Ag Metodo para controlar enfermedades fitopatogenas y composiciones fungicidas utiles para dicho control
WO2012066122A1 (en) 2010-11-18 2012-05-24 Syngenta Participations Ag 2 - (pyridin- 2 -yl) -quinazoline derivatives and their use as microbicides
WO2012069652A2 (en) 2010-11-26 2012-05-31 Syngenta Participations Ag Fungicide mixtures
US8575065B2 (en) 2010-12-13 2013-11-05 E I Du Pont De Nemours And Company Acrylate/methacrylate-based star copolymer/anthranilic diamide compositions for propagle coating
US8569268B2 (en) 2010-12-13 2013-10-29 E I Du Pont De Nemours And Company Acrylate/methacrylate-based diblock copolymer/anthranilic diamide compositions for propagule coating
US8563469B2 (en) 2010-12-13 2013-10-22 E I Du Pont De Nemours And Company Acrylate/methacrylate-based random copolymer/anthranilic diamide compositions for propagule coating
US8563470B2 (en) 2010-12-13 2013-10-22 E I Du Pont De Nemours And Company Anthranilic diamide and cyclodextrin compositions for propagule coating
US8709976B2 (en) 2010-12-13 2014-04-29 E I Du Pont De Nemours And Company Anthranilic diamide compositions for propagle coating
US8652998B2 (en) 2010-12-13 2014-02-18 E I Du Pont De Nemours And Company Branched copolymer/anthranilic diamide compositions for propagule coating
CN102060770A (zh) * 2010-12-27 2011-05-18 浙江工业大学 一种邻甲酰胺基苯甲酰胺类化合物及中间体的制备与应用
MX2013008560A (es) 2011-01-28 2013-08-21 Du Pont Metodo para preparar derivados de 2-aminobenzamida.
WO2013011010A1 (en) 2011-07-19 2013-01-24 Syngenta Participations Ag Fungizide mixtures
WO2013024010A1 (en) 2011-08-12 2013-02-21 Basf Se N-thio-anthranilamide compounds and their use as pesticides
BR112014003112A2 (pt) 2011-08-12 2017-02-21 Basf Se composto da fórmula geral (i), métodos para preparar um composto da fórmula (i), composição agrícola ou veterinária, método para combater ou controlar pragas invertebradas, método para proteger o cultivo de plantas, método para a proteção de sementes, semente, usos de um composto e método para tratar um animal
BR112014003221A2 (pt) 2011-08-12 2017-04-18 Basf Se composto da fórmula geral (i), método para preparação de um comporto da fórmula (i), composição agrícola ou veterinária, métodos para combater ou controlar pragas invertebradas, para a proteção de plantas em crecimento contra o ataque ou infestação por pragas invertebradas, para a proteção de sementes contra insetos terrestres e das raízes e galhos de mudas contra insetos terrestres e foliares, semente, uso de um composto e método para tratamento de um animal infestado ou infectado por parasitas ou para evitar que animais fiquem infestados ou infectados por parasitas ou para proteção de um animal contra infestação ou infecção por parasitas
IN2014CN00981A (ja) 2011-08-12 2015-04-10 Basf Se
AR089644A1 (es) 2011-08-12 2014-09-10 Basf Se Compuestos tipo anilina utiles como intermediarios para preparar insecticidas
JP2014522874A (ja) 2011-08-12 2014-09-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア アントラニルアミド化合物および殺虫剤としてのその使用
CN103874694B (zh) 2011-08-12 2016-08-17 巴斯夫欧洲公司 制备n-取代的1h-吡唑-5-甲酰氯化合物的方法
WO2013024009A1 (en) 2011-08-12 2013-02-21 Basf Se N-thio-anthranilamide compounds and their use as pesticides
EP2744785A1 (en) * 2011-08-18 2014-06-25 Basf Se Carbamoylmethoxy- and carbamoylmethylthio- and carbamoylmethylamino benzamides for combating invertebrate pests
EP2744784A1 (en) 2011-08-18 2014-06-25 Basf Se Carbamoylmethoxy- and carbamoylmethylthio- and carbamoylmethylamino benzamides for combating invertebrate pests
AR087609A1 (es) 2011-08-23 2014-04-03 Syngenta Participations Ag Microbiocidas
WO2013030100A1 (de) * 2011-08-26 2013-03-07 Bayer Intellectual Property Gmbh Verfahren zur herstellung von tetrazol-substituierten anthranilsäurediamid-derivaten durch umsetzung von benzoxazinonen mit aminen
CN102285966A (zh) * 2011-09-29 2011-12-21 青岛科技大学 3-氟-5-氯吡啶基吡唑酰胺类化合物及其应用
CN102388892B (zh) * 2011-10-31 2013-06-19 湖南化工研究院 含氯虫酰胺与杀虫环的杀虫组合物
JP6067733B2 (ja) 2011-11-21 2017-01-25 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se N置換1h−ピラゾール−5−カルボキシラート化合物及びその誘導体を製造する方法
WO2014168601A1 (en) 2011-12-19 2014-10-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Acrylate/methacrylate-based triblock copolymer / anthranilic diamide compositions for propagule coating
CA2859467C (en) 2011-12-19 2019-10-01 Bayer Cropscience Ag Use of anthranilic acid diamide derivatives for pest control in transgenic crops
EP2793582A1 (en) * 2011-12-19 2014-10-29 E. I. Du Pont de Nemours and Company Anthranilic diamide/polymer propagule-coating compositions
CA2859530C (en) 2011-12-19 2019-03-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Nanoparticles compositions containing polymers and anthranilic acid diamide insecticides for propagule coating
EP2606732A1 (en) 2011-12-19 2013-06-26 Bayer CropScience AG Use of an anthranilic diamide derivatives with heteroaromatic and heterocyclic substituents in combination with a biological control agent
CN104023724A (zh) 2011-12-21 2014-09-03 巴斯夫欧洲公司 N-硫代邻氨基苯甲酰胺化合物及其作为农药的用途
JP2013142067A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
WO2013113789A1 (en) 2012-02-02 2013-08-08 Basf Se N-thio-anthranilamide compounds and their use as pesticides
WO2013117601A1 (de) 2012-02-07 2013-08-15 Bayer Intellectual Property Gmbh Verfahren zur herstellung von substituierten anthranilsäure-derivaten
JO3626B1 (ar) 2012-02-23 2020-08-27 Merial Inc تركيبات موضعية تحتوي على فيبرونيل و بيرميثرين و طرق استخدامها
CN103300000B (zh) * 2012-03-12 2016-04-06 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含环虫酰肼与酰胺类的杀虫组合物
CN102640760B (zh) * 2012-04-18 2014-02-26 联保作物科技有限公司 一种杀虫防病悬浮种衣剂
EA201401304A1 (ru) 2012-05-24 2015-08-31 Басф Се Соединения n-тиоантраниламида и их применение в качестве пестицидов
CN103503913A (zh) * 2012-06-20 2014-01-15 陕西美邦农药有限公司 一种含溴虫苯甲酰胺的杀虫组合物
CN103503876B (zh) * 2012-06-29 2016-08-03 陕西美邦农药有限公司 一种含溴虫苯甲酰胺与沙蚕毒素类的杀虫组合物
BR112015004420A2 (pt) 2012-08-30 2017-08-08 Du Pont métodos para aumentar a proteção contra invertebrado de uma planta de soja, de aumento da proteção contra invertebrado em relação a planta de soja e semente
WO2014053407A1 (en) 2012-10-01 2014-04-10 Basf Se N-thio-anthranilamide compounds and their use as pesticides
WO2014060381A1 (de) 2012-10-18 2014-04-24 Bayer Cropscience Ag Heterocyclische verbindungen als schädlingsbekämpfungsmittel
CN103130769B (zh) * 2013-01-25 2014-12-17 青岛科技大学 一种3-二氟乙氧基-吡唑酰胺类化合物及其应用
US9765052B2 (en) 2013-02-20 2017-09-19 Basf Se Anthranilamide compounds, their mixtures and the use thereof as pesticides
WO2014128136A1 (en) 2013-02-20 2014-08-28 Basf Se Anthranilamide compounds and their use as pesticides
WO2014135588A1 (de) 2013-03-06 2014-09-12 Bayer Cropscience Ag Alkoximino substituierte anthranilsäurediamide als pestizide
KR20150135485A (ko) 2013-03-28 2015-12-02 바스프 에스이 술피민의 제조 방법 및 술피민의 n-(2-아미노-벤조일)-술피민으로의 제자리 전환
EP3010898A1 (en) * 2013-06-20 2016-04-27 Basf Se Process for preparing pyridylpyrazole compounds and derivatives thereof from pyridylhydrazine
ES2715660T3 (es) * 2013-10-18 2019-06-05 Basf Agrochemical Products Bv Uso de un derivado de carboxamida activo como pesticida en el suelo y métodos de aplicación y tratamiento de semillas
EP3060750A4 (en) 2013-11-19 2017-05-17 Halliburton Energy Services, Inc. Measuring critical shear stress for mud filtercake removal
JP6139033B2 (ja) 2013-11-25 2017-05-31 シェンヤン・シノケム・アグロケミカルズ・アールアンドディー・カンパニーリミテッドShenyang Sinochem Agrochemicals R&D Co., Ltd. ピラゾリルアミド化合物、及びその使用
WO2015089086A1 (en) 2013-12-09 2015-06-18 Acumed Llc Nail-based compliant hip fixation system
US10080596B2 (en) 2013-12-09 2018-09-25 Acumed Llc Hip fixation with load-controlled dynamization
US9463055B2 (en) 2013-12-09 2016-10-11 Acumed Llc Plate-based compliant hip fixation system
US9433451B2 (en) 2013-12-09 2016-09-06 Acumed Llc Hip fixation system with a compliant fixation element
US9526542B2 (en) 2014-05-07 2016-12-27 Acumed Llc Hip fixation with load-controlled dynamization
AR100304A1 (es) 2014-02-05 2016-09-28 Basf Corp Formulación de recubrimiento de semillas
CN104003976B (zh) 2014-05-07 2016-03-16 肇庆市真格生物科技有限公司 多取代吡啶基吡唑酰胺及其制备方法和用途
TWI678354B (zh) 2014-05-29 2019-12-01 新加坡商艾佛艾姆希農業新加坡有限公司 藉空氣氧化製備3-甲基-2-硝基苯甲酸之製程
CN104521987B (zh) * 2014-12-18 2016-07-27 广西田园生化股份有限公司 一种含甲磺酰菌唑和酰胺类杀虫剂的复配组合物及制剂
JP6782242B2 (ja) 2015-01-16 2020-11-11 バレント・バイオサイエンシーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーValent BioSciences LLC 植物の害虫防除のための相乗的バチルス・チューリンゲンシス亜種アイザワイおよびクロラントラニリプロール混合物
ES2792994T3 (es) 2015-01-16 2020-11-12 Valent Biosciences Llc Mezclas sinergícas de Bacillus Thuringiensis subsp. kurstaki y de clorantraniliprol para el control de plagas de las plantas
US9723844B2 (en) 2015-01-16 2017-08-08 Valent Biosciences Llc Synergistic Bacillus thuringiensis subsp. aizawai, Bacillus thuringiensis subsp. kurstaki and chlorantraniliprole mixtures for diamondback moth, beet armyworm, sugarcane borer, soybean looper, corn earworm, cabbage looper, and southwestern corn borer control
CN105085477A (zh) * 2015-09-10 2015-11-25 南京广方生物科技有限公司 一种二卤代吡啶基吡唑酰胺类化合物及其应用
CN106977494B (zh) * 2016-01-16 2021-04-30 海利尔药业集团股份有限公司 取代吡唑酰胺类化合物及其应用
JP7069026B2 (ja) 2016-02-19 2022-05-17 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア アントラニルアミド化合物を含む殺有害生物活性混合物
CN106317016A (zh) * 2016-08-24 2017-01-11 河北艾林国际贸易有限公司 一种环丙虫酰胺化合物及其制备方法和应用
CN106749225B (zh) * 2017-01-10 2019-06-18 青岛科技大学 一种含噻二唑-二氟乙氧基吡唑酰胺类化合物及其应用
CN106818764A (zh) * 2017-01-16 2017-06-13 山东省联合农药工业有限公司 一种新农药的杀虫组合物
CN106804599A (zh) * 2017-01-16 2017-06-09 山东省联合农药工业有限公司 一种新农药的杀菌组合物
CN107033135B (zh) 2017-05-26 2020-09-11 浙江省诸暨合力化学对外贸易有限公司 一种制备异噁嗪酮化合物的方法及其应用
CN107089970B (zh) * 2017-05-26 2020-06-16 迈克斯(如东)化工有限公司 一种制备n-酰基邻氨基苯甲酰胺的方法
WO2019123194A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 Pi Industries Ltd. Anthranilamides, their use as insecticide and processes for preparing the same.
WO2019123195A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 Pi Industries Ltd. Pyrazolopyridine-diamides, their use as insecticide and processes for preparing the same.
US20210363134A1 (en) 2018-01-30 2021-11-25 Pi Industries Ltd. Novel anthranilamides, their use as insecticide and processes for preparing the same
WO2020117493A1 (en) 2018-12-03 2020-06-11 Fmc Corporation Method for preparing n-phenylpyrazole-1-carboxamides
MX2021006535A (es) 2018-12-24 2021-07-21 Upl Ltd Proceso para la preparacion de antranilamidas.
CA3129876A1 (en) 2019-02-18 2020-08-27 Pi Industries Ltd. A process for preparing anthranilic diamides and intermediates thereof
CA3129950A1 (en) 2019-02-22 2020-08-27 Pi Industries Ltd. A process for the synthesis anthranilic diamide compounds and intermediates thereof
CN111825653A (zh) 2019-04-19 2020-10-27 安道麦马克西姆有限公司 取代吡唑类化合物的制备及其作为邻氨基苯甲酰胺前体的用途
BR112022001398A2 (pt) 2019-07-26 2022-03-22 Pi Industries Ltd Composição de clorantraniliprol, picoxistrobina e propiconazol
WO2021033172A1 (en) * 2019-08-20 2021-02-25 Eurofins Advinus Limited Process for the preparation of chlorantraniliprole
TW202126172A (zh) 2019-09-27 2021-07-16 美商富曼西公司 新穎鄰胺基苯甲醯胺組合物
US12010989B2 (en) 2019-11-07 2024-06-18 S. C. Johnson & Son, Inc. Roach gel formulations
AR121219A1 (es) 2020-01-30 2022-04-27 Upl Corporation Ltd Composición insecticida
TW202219045A (zh) 2020-07-23 2022-05-16 美商富曼西公司 用於製備n-苯基吡唑-1-甲醯胺之組合物及方法
KR20230069945A (ko) 2020-09-17 2023-05-19 피아이 인더스트리스 엘티디. 안트라닐산/아미드 화합물 및 이의 중간체를 합성하는 방법
AR123593A1 (es) 2020-09-26 2022-12-21 Pi Industries Ltd Un proceso para la síntesis de compuestos antranílicos de ácido / amida e intermedios de los mismos
CN112552284B (zh) * 2020-12-18 2022-08-12 重庆华歌生物化学有限公司 一种氯虫苯甲酰胺的制备方法
CN112574190B (zh) * 2020-12-21 2022-11-11 江苏快达农化股份有限公司 一种氯虫苯甲酰胺的合成方法
WO2022149098A1 (en) * 2021-01-11 2022-07-14 Upl Limited Process for preparation of insecticidal anthranilamides
WO2022162447A1 (en) * 2021-01-27 2022-08-04 Laurus Labs Limited Processes for preparation of chlorantraniliprole or a salt or its intermediates thereof
CN116940560A (zh) 2021-03-09 2023-10-24 石原产业株式会社 3-溴-1-(3-氯吡啶-2-基)-1h-吡唑-5-甲酸酯的制造方法
CN113331198B (zh) * 2021-06-28 2023-12-12 海利尔药业集团股份有限公司 氟氯虫双酰胺用于改善植物品质的用途
CN113455509B (zh) * 2021-07-01 2022-08-09 湖北省生物农药工程研究中心 一种酰胺衍生物在制备草地贪夜蛾防控药物中的应用
WO2023012643A1 (en) * 2021-08-02 2023-02-09 Hikal Limited An industrial process for the preparation of 3-bromo-1-(3-chloropyridin-2-yl)-1h-pyrazol-5-carboxylic acid
WO2023073566A1 (en) 2021-10-29 2023-05-04 Pi Industries Ltd. Oil dispersion formulation
WO2023079569A1 (en) * 2021-11-02 2023-05-11 Tagros Chemicals India Pvt. Ltd A process for preparing benzoxazinone compounds
TW202325160A (zh) 2021-12-16 2023-07-01 美商富曼西公司 用於防治無脊椎有害生物之固體二醯胺和聯苯菊酯製劑
CN115557931B (zh) * 2022-10-20 2024-05-14 浙江新安化工集团股份有限公司 一种3-溴-1-(3-氯-2-吡啶基)-1h-吡唑-5-甲酸的合成方法
CN115745959B (zh) * 2022-11-30 2024-06-21 山东友道化学有限公司 一种氯虫苯甲酰胺的工业生产方法

Family Cites Families (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL202078A (ja) 1955-11-16
US4024163A (en) 1972-05-25 1977-05-17 National Research Development Corporation Insecticides
SE434277B (sv) 1976-04-19 1984-07-16 Merck & Co Inc Sett att framstella nya antihelmintiskt verkande foreningar genom odling av streptomyces avermitilis
JPS5324019A (en) 1976-08-18 1978-03-06 Sumitomo Chem Co Ltd Inspecticide comprising optically active isomer of alpha-cyano-3-phenoxybenzyl-2-(4-chlorophenyl)-isovalerate as an effective component
US4183948A (en) 1977-01-24 1980-01-15 Imperial Chemical Industries Limited Halogenated esters
DE2934543A1 (de) * 1979-08-27 1981-04-02 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Substituierte n-benzoylanthranilsaeurederivate und deren anydroverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als herbizide
DE3231052A1 (de) 1982-08-20 1984-02-23 Lentia Gmbh Verfahren zur herstellung von reinem diacetonitril
JPS6425763A (en) * 1987-04-24 1989-01-27 Mitsubishi Chem Ind Pyrazoles and insecticide and acaricide containing said pyrazoles as active ingredient
US5153200A (en) * 1987-09-28 1992-10-06 Ciba-Geigy Corporation Pesticides
DE3853662D1 (de) 1987-10-16 1995-06-01 Ciba Geigy Ag Schädlingsbekämpfungsmittel.
GB8818560D0 (en) * 1988-08-04 1988-09-07 Ici Plc Novel compounds
OA09249A (fr) 1988-12-19 1992-06-30 Lilly Co Eli Composés de macrolides.
IE960442L (en) 1988-12-27 1990-06-27 Takeda Chemical Industries Ltd Guanidine derivatives, their production and insecticides
TW240163B (en) 1992-07-22 1995-02-11 Syngenta Participations Ag Oxadiazine derivatives
NL9202078A (nl) 1992-11-30 1994-06-16 Rijkslandbouwhogeschool Nieuwe N-acyl-antranilzuurverbindingen en toepassing van N-acyl-antranilzuurverbindingen bij de bestrijding van insecten.
JP3495056B2 (ja) 1993-03-18 2004-02-09 バイエルクロップサイエンス株式会社 殺虫組成物
AU689480B2 (en) 1993-06-21 1998-04-02 Bayer Aktiengesellschaft Fungicidal active-substance combination
DE4328425A1 (de) * 1993-08-24 1995-03-02 Basf Ag Acylamino-substituierte Isoxazol- bzw. Isothiazolderivate, Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung
US5602126A (en) * 1993-11-22 1997-02-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Arthropodicidal anilides
DE69427409T2 (de) * 1993-12-29 2002-05-29 E.I. Du Pont De Nemours And Co., Wilmington Oxadiazincarboxanilide arthropodizide
DK0746205T3 (da) 1994-02-27 1999-11-22 Rhone Poulenc Agrochimie Synergistisk termitbekæmpelsessammensætning af pyrethroid og N-phenyl-pyrazol
DE4426753A1 (de) 1994-07-28 1996-02-01 Bayer Ag Mittel zur Bekämpfung von Pflanzenschädlingen
DE4428380A1 (de) 1994-08-11 1996-02-15 Bayer Ag 4-Trifluormethylbenzamide
JP3493476B2 (ja) * 1994-09-30 2004-02-03 バイエルクロップサイエンス株式会社 白蟻防除剤組成物
DE19519007A1 (de) 1995-05-24 1996-11-28 Bayer Ag Insektizide Mittel
AU5845096A (en) 1995-05-31 1996-12-18 Nissan Chemical Industries Ltd. 5-pyrazolecarboxamide derivatives and plant disease control agent
DE19535403A1 (de) 1995-09-23 1997-03-27 Basf Ag Schädlingsbekämpfungsmittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
AU1191897A (en) 1995-12-18 1997-07-14 Ciba-Geigy Ag Pesticidal composition
DE19548872A1 (de) 1995-12-27 1997-07-03 Bayer Ag Synergistische insektizide Mischungen
EP0900024B1 (en) 1996-04-29 2003-06-18 Syngenta Participations AG Pesticidal compositions
US5804744A (en) * 1996-09-30 1998-09-08 Chemtrace Apparatus for obtaining, storing and transporting liquid samples and methods for making and using same
DE19739982A1 (de) 1996-12-10 1998-06-18 Bayer Ag Fungizide Wirkstoffkombinationen
US6548512B1 (en) * 1996-12-23 2003-04-15 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Nitrogen containing heteroaromatics as factor Xa inhibitors
US6020357A (en) * 1996-12-23 2000-02-01 Dupont Pharmaceuticals Company Nitrogen containing heteroaromatics as factor Xa inhibitors
AU730224B2 (en) 1996-12-23 2001-03-01 Du Pont Pharmaceuticals Company Nitrogen containing heteroaromatics as factor Xa inhibitors
US5998424A (en) * 1997-06-19 1999-12-07 Dupont Pharmaceuticals Company Inhibitors of factor Xa with a neutral P1 specificity group
JP2002507968A (ja) 1997-06-19 2002-03-12 デュポン ファーマシューティカルズ カンパニー 中性のP1特異性基を有するXa因子阻害剤
TW515786B (en) 1997-11-25 2003-01-01 Nihon Nohyaku Co Ltd Phthalic acid diamide derivatives, agricultural and horticultural insecticides, and a method for application of the insecticides
GR980100482A (el) * 1998-01-16 1999-09-30 Novartis Ag Χρηση εντομοκτονων στον ελεγχο ζιζανιων
US6844339B2 (en) 1998-01-16 2005-01-18 Syngenta Crop Protection, Inc. Use of neonicotinoids in pest control
DE19823396A1 (de) 1998-05-26 1999-12-02 Bayer Ag Synergistische insektizide Mischungen
DE19825333A1 (de) 1998-06-05 1999-12-09 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Verfahren zur Kontrolle von Schadorganismen in Nutzpflanzen
PL198287B1 (pl) 1998-06-10 2008-06-30 Bayer Ag Środki do zwalczania szkodników roślin, sposób zwalczania owadów, zastosowanie kombinacji substancji czynnych i sposó wytwarzania środków do zwalczania szkodników
GB9816638D0 (en) 1998-07-30 1998-09-30 Novartis Ag Organic compounds
DE19840322A1 (de) 1998-09-04 2000-03-09 Bayer Ag Pyrazol-carboxanilide
US6503904B2 (en) 1998-11-16 2003-01-07 Syngenta Crop Protection, Inc. Pesticidal composition for seed treatment
DE19913174A1 (de) 1999-03-24 2000-09-28 Bayer Ag Synergistische insektizide Mischungen
US20040019898A1 (en) 1999-06-14 2004-01-29 International Business Machines Corporation Accessing local objects using local access proxies
AR030154A1 (es) 1999-07-05 2003-08-13 Nihon Nohyaku Co Ltd Derivado de ftalamida, derivado de amina heterociclico util como intermediario para la produccion del mismo, insecticida agrohorticola y metodo para utilizar dicho insecticida
EP1226123A1 (en) 1999-11-03 2002-07-31 Du Pont Pharmaceuticals Company Cyano compounds as factor xa inhibitors
DE19953775A1 (de) 1999-11-09 2001-05-10 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE10013914A1 (de) 2000-03-21 2001-09-27 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
MY138097A (en) * 2000-03-22 2009-04-30 Du Pont Insecticidal anthranilamides
US20080305183A1 (en) 2007-06-08 2008-12-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for eliminating bacterial spores on surfaces and sporicide for use in the process
AR029677A1 (es) 2000-06-29 2003-07-10 Bayer Ag Combinaciones de compuestos activos con propiedades insecticidas y acaricidas
GB0020171D0 (en) 2000-08-17 2000-10-04 Univ South Bank Cooling method
DE10043610A1 (de) 2000-09-05 2002-03-14 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
US6586365B2 (en) 2000-10-06 2003-07-01 Monsanto Technology, Llc Method for reducing pest damage to corn by treating transgenic corn seeds with clothianidin pesticide
AP1832A (en) 2000-10-07 2008-02-27 Nippon Soda Pesticidal composition comprising synergistic mixtures of deltamethrin and acetamiprid.
DE10055941A1 (de) 2000-11-10 2002-05-23 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
WO2002037964A1 (en) 2000-11-10 2002-05-16 Syngenta Participations Ag Synergistic pesticidal compositions comprising n-cyanomethyl-4-(trifluoromethyl)nicotinamide
DE10059606A1 (de) 2000-12-01 2002-06-06 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen
JP2004515543A (ja) 2000-12-11 2004-05-27 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 有害無脊椎動物を防除するためのキナゾリノン類およびピリジニルピリミジノン類
US7687434B2 (en) 2000-12-22 2010-03-30 Monsanto Technology, Llc Method of improving yield and vigor of plants
IN2001MU01216A (ja) 2001-01-19 2005-03-04 Bayer Cropscience Ag
DE10104871A1 (de) 2001-02-03 2002-08-08 Aventis Cropscience Gmbh Verfahren zur Kontrolle von Schadorganismen in Nutzpflanzenkulturen
US20040102324A1 (en) * 2002-02-28 2004-05-27 Annis Gary David Heterocyclic diamide invertebrate pest control agents
AU2002254107B2 (en) 2001-03-05 2006-12-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Heterocyclic diamide invertebrate pest control agents
SE0101692D0 (sv) * 2001-05-14 2001-05-14 Astrazeneca Ab Compounds
MXPA03010629A (es) 2001-05-21 2004-03-09 Du Pont Agentes para control de plagas de invertebrados de diamina que contienen un anillo heterociclico, no aromatico.
WO2003013427A2 (en) 2001-08-03 2003-02-20 Smithkline Beecham Corporation A method for preparing fluticasone derivatives
EP1415985A4 (en) 2001-08-08 2005-04-20 Kaneka Corp PROCESS FOR THE PRODUCTION OF OPTICALLY ACTIVE AZETIDINE-2-CARBOXYLIC ACID
TWI312274B (en) 2001-08-13 2009-07-21 Du Pont Method for controlling particular insect pests by applying anthranilamide compounds
AR036872A1 (es) 2001-08-13 2004-10-13 Du Pont Compuesto de antranilamida, composicion que lo comprende y metodo para controlar una plaga de invertebrados
EP1417200B1 (en) * 2001-08-13 2010-06-02 E.I. Du Pont De Nemours And Company Substituted 1h-dihydropyrazoles, their preparation and use
TWI356822B (en) * 2001-08-13 2012-01-21 Du Pont Novel substituted dihydro 3-halo-1h-pyrazole-5-car
ES2255624T3 (es) * 2001-08-15 2006-07-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aril amidas sustituidas con grupos orto-heterociclicos para el control de plagas de invertebrados.
US7288554B2 (en) * 2001-08-15 2007-10-30 E.I. Du Pont De Nemours And Company Ortho-substituted aryl amides for controlling invertebrate pests
CN100453532C (zh) 2001-08-16 2009-01-21 纳幕尔杜邦公司 防治无脊椎害虫的取代的邻氨基苯甲酰胺类化合物
ES2271371T3 (es) * 2001-09-21 2007-04-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Antranilamidas artropodicidas.
TWI283164B (en) 2001-09-21 2007-07-01 Du Pont Anthranilamide arthropodicide treatment
AU2002343512B2 (en) * 2001-10-15 2007-12-06 E.I. Du Pont De Nemours And Company Iminobenzoxazines, iminobenzthiazines and iminoquinazolines for controlling invertebrate pests
GB0128389D0 (en) 2001-11-27 2002-01-16 Syngenta Participations Ag Seed treatment compositions
US20040110777A1 (en) * 2001-12-03 2004-06-10 Annis Gary David Quinazolinones and pyridinylpyrimidinones for controlling invertebrate pests
WO2003062221A1 (en) * 2002-01-22 2003-07-31 E.I. Du Pont De Nemours And Company Diamide invertebrate pest control agents
ES2427141T3 (es) * 2002-01-22 2013-10-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Quinazolina(di)onas para el control de plagas de invertebrados
DE10207241A1 (de) 2002-02-21 2003-09-04 Bayer Cropscience Ag Synergistische insektizide Mischungen
US20040023801A1 (en) 2002-05-16 2004-02-05 Monsanto Technology, L.L.C. Increasing plant yield and/or vigor by seed treatment with a neonicotinoid compound
US20040023802A1 (en) 2002-05-16 2004-02-05 Monsanto Technology, L.L.C. Increasing plant yield and/or vigor by seed treatment with a neonicotinoid compound
KR100831235B1 (ko) 2002-06-07 2008-05-22 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 기판
US20050147633A1 (en) * 2002-06-11 2005-07-07 Stevenson Thomas M. Insecticidal amides with nitrogen-containing benzo-Fused bicyclic ring systems
EP1511733A2 (en) 2002-06-13 2005-03-09 E.I. Du Pont De Nemours And Company Pyrazole and pyrrole carboxamide insecticides
US6743209B2 (en) 2002-07-12 2004-06-01 John Howell Brown Catheter with integral anchoring means
US6812653B2 (en) 2002-07-26 2004-11-02 Richard S. Bellivean Method and apparatus for controlling images with image projection lighting devices
TWI343376B (en) 2002-07-31 2011-06-11 Du Pont Method for preparing 3-halo-4, 5-dihydro-1h-pyrazoles
TWI326283B (en) * 2002-07-31 2010-06-21 Du Pont Method for preparing fused oxazinones
AU2003282711A1 (en) 2002-10-04 2004-05-04 E.I. Du Pont De Nemours And Company Anthranilamide insecticides
ATE469143T1 (de) 2002-11-15 2010-06-15 Du Pont Neue insektizide vom anthranilamid-typ
US6876169B2 (en) 2003-01-14 2005-04-05 Delphi Technologies, Inc. Method and controller for field weakening operation of AC machines
UA81791C2 (uk) 2003-01-28 2008-02-11 Е.І. Дю Пон Дэ Нэмур Энд Компани Ціаноантраніламідні сполуки, композиція та спосіб регулювання кількості шкідників
DE10347440A1 (de) 2003-10-13 2005-05-04 Bayer Cropscience Ag Synergistische insektizide Mischungen
DE102004006075A1 (de) 2003-11-14 2005-06-16 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden Eigenschaften
AU2011244872A1 (en) 2003-11-14 2011-11-24 Bayer Intellectual Property Gmbh Active agent combinations with insecticidal and acaricidal properties
DE102004021564A1 (de) 2003-11-14 2005-07-07 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden Eigenschaften
AU2011244912B2 (en) 2003-11-14 2014-05-15 Bayer Intellectual Property Gmbh Combination of active substances with insecticidal properties
DE10353281A1 (de) 2003-11-14 2005-06-16 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombination mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
BRPI0417315B1 (pt) 2003-12-04 2016-03-08 Bayer Cropscience Ag agente para controle de pragas animais, seu uso, processo para combater pragas animais, e processo para produção de agentes praguicidas.
DE10356550A1 (de) 2003-12-04 2005-07-07 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden Eigenschaften
WO2005053406A1 (de) 2003-12-04 2005-06-16 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Wirkstoffkombinationen mit insektiziden eigenschaften
CN101703067A (zh) 2003-12-12 2010-05-12 拜尔农作物科学股份公司 协同杀虫混合物
EP2474227B1 (en) 2004-02-24 2015-04-15 Sumitomo Chemical Company, Limited Insecticide compositions
DE102004032418A1 (de) 2004-04-07 2005-10-27 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden Eigenschaften
DE102004033289A1 (de) 2004-04-24 2005-11-10 Bayer Cropscience Ag Synergistische insektizide Mischungen
EP1755395A1 (en) 2004-05-10 2007-02-28 Syngeta Participations AG Pesticidal mixtures
WO2005112624A2 (en) 2004-05-13 2005-12-01 Bayer Cropscience Ag Method for improving plant growth
DE102004038329A1 (de) 2004-06-16 2005-12-29 Bayer Cropscience Ag Synergistische insektizide Mischungen
GT200500179A (es) 2004-07-01 2006-02-23 Mezclas sinergistas de agentes de antranilamida para el control de plagas de invertebrados
MY140912A (en) 2004-07-26 2010-01-29 Du Pont Mixtures of anthranilamide invertebrate pest control agents
DE102004062512A1 (de) 2004-12-24 2006-07-06 Bayer Cropscience Ag Synergistische Mischungen mit insektizider und fungizider Wirkung
DE102004062513A1 (de) 2004-12-24 2006-07-06 Bayer Cropscience Ag Insektizide auf Basis von Neonicotinoiden und ausgewählten Strobilurinen
DE102005015677A1 (de) 2005-04-06 2006-10-12 Bayer Cropscience Ag Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
MX2007012214A (es) 2005-04-08 2007-12-10 Syngenta Participations Ag Mezclas pesticidas.
DE102005038585A1 (de) 2005-08-16 2007-02-22 Bayer Cropscience Ag Synergistische insektizide Mischungen
DE102005053680A1 (de) 2005-11-10 2007-05-16 Bayer Cropscience Ag Synergistische insektizide Mischungen zur Behandlung von Saatgut
TWI324908B (en) 2006-01-05 2010-05-21 Du Pont Liquid formulations of carboxamide arthropodicides
BRPI0709372A2 (pt) 2006-03-31 2011-07-12 Du Pont método de ruptura do desempenho reprodutio de pragas artrópodes adultas
DE102006030739A1 (de) 2006-06-30 2008-01-03 Bayer Cropscience Ag Synergistische insektizide und fungizide Mischungen
DE102006030710A1 (de) 2006-07-03 2008-01-10 Bayer Cropscience Ag Synergistische insektizide und fungizide Mischungen
WO2008021152A2 (en) 2006-08-09 2008-02-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Agronomic method
TWI484910B (zh) 2006-12-01 2015-05-21 Du Pont 甲醯胺殺節肢動物劑之液體調配物
CN101622245B (zh) * 2007-01-25 2014-09-10 纳幕尔杜邦公司 杀真菌酰胺
DE102007018452A1 (de) 2007-04-17 2008-10-23 Bayer Cropscience Ag Verfahren zur verbesserten Nutzung des Produktionspotentials transgener Pflanzen
US20100137374A1 (en) 2007-06-27 2010-06-03 E.I. Dupont De Nemours And Company Solid formulations of carboxamide arthropodicides
PH12010500029A1 (en) 2007-06-27 2008-12-31 Du Pont Solid formulations of carboxamide arthropodicides
TWI547238B (zh) 2009-09-04 2016-09-01 杜邦股份有限公司 用於塗覆繁殖體之鄰胺苯甲酸二醯胺組合物
TWI501726B (zh) 2009-09-04 2015-10-01 Du Pont N-(苯腈)吡唑甲醯胺含水配方
EP2417853A1 (en) 2010-08-05 2012-02-15 Basf Se Synergistic fungicidal and insecticidal mixtures comprising a fungicide and an insecticide
JP2010280731A (ja) 2010-09-22 2010-12-16 Sumitomo Chemical Co Ltd 有害生物防除用組成物及び有害生物の防除方法

Also Published As

Publication number Publication date
HUS1400041I1 (hu) 2017-10-30
ES2343568T3 (es) 2010-08-04
US20130190362A1 (en) 2013-07-25
US20070225336A1 (en) 2007-09-27
HUP0600675A2 (en) 2007-01-29
CO5550395A2 (es) 2005-08-31
BR0212023B1 (pt) 2013-02-19
JP3729825B2 (ja) 2005-12-21
IL159509A0 (en) 2004-06-01
HU229611B1 (hu) 2014-03-28
US7232836B2 (en) 2007-06-19
NZ530443A (en) 2005-07-29
US20120171183A1 (en) 2012-07-05
HUS1400040I1 (hu) 2016-10-28
KR20040030071A (ko) 2004-04-08
PL208090B1 (pl) 2011-03-31
US20110124857A1 (en) 2011-05-26
HUS1400033I1 (hu) 2016-10-28
MY142327A (en) 2010-11-15
BR0212023A (pt) 2004-08-03
CA2454485A1 (en) 2003-02-27
AR036872A1 (es) 2004-10-13
US20040198984A1 (en) 2004-10-07
HUP0600675A3 (en) 2012-09-28
BR122012024636B1 (pt) 2014-12-16
DK1416797T3 (da) 2010-09-20
JP2004538328A (ja) 2004-12-24
EG23419A (en) 2005-07-04
US20160255835A1 (en) 2016-09-08
US8148521B2 (en) 2012-04-03
US8158802B2 (en) 2012-04-17
US20140030243A1 (en) 2014-01-30
PT1416797E (pt) 2010-07-14
US20110124871A1 (en) 2011-05-26
US20130190313A1 (en) 2013-07-25
AU2002355953B2 (en) 2007-01-25
TWI225774B (en) 2005-01-01
PL369024A1 (en) 2005-04-18
ZA200400033B (en) 2005-10-26
IN213332B (ja) 2008-01-25
FR13C0047I1 (fr) 2013-09-27
US20130123247A1 (en) 2013-05-16
PL208897B1 (pl) 2011-06-30
DE60236599D1 (de) 2010-07-15
US9084422B2 (en) 2015-07-21
JP2005041880A (ja) 2005-02-17
EP1416797A1 (en) 2004-05-12
IN2005MU00444A (ja) 2005-09-30
IN201307B (ja) 2007-03-16
US9029365B2 (en) 2015-05-12
US9049862B2 (en) 2015-06-09
ATE469549T1 (de) 2010-06-15
IL159509A (en) 2013-06-27
MXPA04001320A (es) 2004-05-20
US9049861B2 (en) 2015-06-09
CA2454485C (en) 2010-04-20
KR100655348B1 (ko) 2006-12-08
US7902231B2 (en) 2011-03-08
EP1416797B1 (en) 2010-06-02
MX253292B (es) 2008-01-11
CN100391338C (zh) 2008-06-04
US20130190259A1 (en) 2013-07-25
US9078437B2 (en) 2015-07-14
US8921400B2 (en) 2014-12-30
CN1678192A (zh) 2005-10-05
IN2004MU00015A (ja) 2006-12-22
US9445593B1 (en) 2016-09-20
WO2003015519A1 (en) 2003-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4334445B2 (ja) 殺節足動物性アントラニルアミド
US9113630B2 (en) Method of controlling particular insect pests by applying anthranilamide compounds
US7211270B2 (en) Anthranilamide insecticides
US7666882B2 (en) Anthranilamide insecticides
US20070184018A1 (en) Anthranilamide insecticides
AU2002355953A1 (en) Arthropodicidal anthranilamides
WO2006023783A1 (en) Novel anthranilamides useful for controlling invertebrate pests

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080116

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090616

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4334445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term