JP4225785B2 - 新規のポリチオフェン分散液 - Google Patents

新規のポリチオフェン分散液 Download PDF

Info

Publication number
JP4225785B2
JP4225785B2 JP2002571564A JP2002571564A JP4225785B2 JP 4225785 B2 JP4225785 B2 JP 4225785B2 JP 2002571564 A JP2002571564 A JP 2002571564A JP 2002571564 A JP2002571564 A JP 2002571564A JP 4225785 B2 JP4225785 B2 JP 4225785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polythiophene
water
organic solvent
dispersion
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002571564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004532298A5 (ja
JP2004532298A (ja
Inventor
ヨナス フリードリヒ
キルヒマイヤー シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HC Starck GmbH
Original Assignee
HC Starck GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7677127&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4225785(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by HC Starck GmbH filed Critical HC Starck GmbH
Publication of JP2004532298A publication Critical patent/JP2004532298A/ja
Publication of JP2004532298A5 publication Critical patent/JP2004532298A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4225785B2 publication Critical patent/JP4225785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • H01B1/124Intrinsically conductive polymers
    • H01B1/127Intrinsically conductive polymers comprising five-membered aromatic rings in the main chain, e.g. polypyrroles, polythiophenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • C08G61/126Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds with a five-membered ring containing one sulfur atom in the ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • H01G11/48Conductive polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/54Electrolytes
    • H01G11/56Solid electrolytes, e.g. gels; Additives therein
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Description

本発明は、水不含の有機溶剤または水の欠乏した有機溶剤中における、置換されていてもよいポリチオフェンを含有する分散液または溶液の製造および使用に関する。
置換チオフェンをベースとする導電性ポリマーは、技術においてより一層使用されており、例えばプリント基板の貫通接続の際(EP-A 553671)、写真のフィルムおよびプラスチック成形体の帯電防止加工の際(EP-A 440957)、または固体電解コンデンサにおける電極のために(EP-A 340512)使用される。この場合、この種の使用のために、有利に、このようなπ−共役ポリマー化合物の分散液が使用される。
イオン錯体ポリチオフェンAnの水性分散液または水溶液は、このような目的のために殊に適当であることが判明し、それというのも、この水性分散液または水溶液は、高い安定性を有するのみならず、卓越した導電性を有する被覆物をもたらすからである。
このイオン錯体ポリチオフェンAnは、その正の電荷が分子全体に亘って非局在化しているπ−共役ポリチオフェンと、例えば正の電荷を相殺する有機ポリ酸のアニオンとからなることができる。
EP-A 440957の記載によれば、置換3,4−アルキレンジオキシ−チオフェンを、酸化剤としてのカリウムペルオキソジスルフェートを用いて、ポリスチレンスルホン酸の存在で酸化重合させる際、イオン錯体ポリチオフェンAnは水性分散液として生じ、この水性分散液は3,4−ポリアルキレンジオキシ−チオフェンと、ポリスチレンスルホン酸のアニオンとからなる。この分散液は上記の目的のために直接使用することができる。
アルキレン単位において酸基を有する基により置換されている置換3,4−アルキレンジオキシ−チオフェンの酸化重合の際にも、イオン錯体ポリチオフェンAnの分散液または溶液が生じるが、しかしながらこの分散液または溶液において、共役π−系の正の電荷は、同様に分子自体の中に存在する酸アニオンにより相殺される。
このような水性分散液または水溶液の製造のための改善された変法は、主に化学酸化に由来する無機酸含分かまたはその一部分を除去するためにイオン交換体を使用することである(DE-A 19627071)。この脱塩工程により、例えば薄い帯電防止層を製造する際の混濁および不均質性の形成は回避され、高度に透明で澄明な層が生じる。
しかしながら、水性分散液または水溶液の良好な特性にもかかわらず、有機溶剤の、水との比較において異なる湿潤性および異なる乾燥挙動は、いくつかの適用のために、例えば担持材料上への導電性層の施与のために有利であることが明らかとなった。
簡単な乾燥または蒸留により、上記の分散液または溶液から水を除去することにより、有機溶剤を添加することにより容易に再分散できない粉末が生じる。
EP-A 203438から、有機溶剤中で分散された、置換チオフェンからなるポリマーは公知である。しかしながらこの刊行物に記載された方法の欠点は、置換2,5−ジハロゲンチオフェンから、マグネシウムを用いて、ニッケル触媒の存在でポリチオフェンを製造することである。このような反応操作は大規模において実施不可能であり、癌を引き起こし、かつアレルゲンであるニッケルの含分により、費用のかかる再処理を事前に行うことなく溶液を使用することは許されない。
EP−A 25394にも、ポリチオフェンとそこで使用された支持電解質のアニオンとからなるイオン錯体ポリチオフェン+An−の溶液または分散液を有機溶剤中で製造する方法が記載されている。この場合、モノマーのチオフェンの重合は化学酸化によりすでに有機溶剤中で起こる。しかしながらこの方法の場合、所望の生成物は反応溶液から沈殿し、従って例えば透明な被膜の製造のためにはもはや使用不可能である。
EP-A 440957の記載によれば、3,4−ポリ−アルキレンジオキシ−チオフェンを含有する分散液は、同様に直接有機溶剤中で製造可能であるが、しかしながらこのような場合、主に化学酸化に由来する無機塩含分が溶液中に残存し、これは被覆物の製造の際に、上記の不所望な効果を招き得る。
従って、イオン錯体ポリチオフェンAnの完全または部分的に脱塩された水性分散液または水溶液の卓越した導電特性および被覆特性と、有機溶剤の多様に可変な湿潤特性および乾燥特性とを結合させる方法を見出すことが求められた。
さて、置換されていてもよいポリチオフェンを含有する分散液または溶液を有機溶剤中で製造する方法が見出され、この製造方法は、
1)水と混合可能な有機溶剤または水と混合可能な溶剤混合物を、置換されていてもよいポリチオフェンを含有する水性分散液または水溶液に添加し、
2)得られた混合物から水を少なくとも部分的に除去し
かつ
3)場合により有機溶剤で希釈する
ことにより特徴付けられる。
この場合、ポリチオフェンはポリマーを表し、このポリマーは少なくとも部分的に正に帯電した式(I)
Figure 0004225785
[式中、
Yは−(CH−CR(CH−または置換されていてもよい1,2−C−C−シクロアルキレン基を表し、
およびRは互いに無関係に水素、ヒドロキシメチル、置換されていてもよいC−C20−アルキル基、または置換されていてもよいC−C14−アリール基を表し、
m、nは同じかまたは異なって0〜3の整数である]
の繰り返し単位を有し、
かつ、
Anは有機ポリ酸のアニオンを表すか、
または、
ポリチオフェンAnはポリマーを表し、このポリマーは式(II)
Figure 0004225785
[式中、
Zは−(CH−CR(CH−を表し、
は水素または−(CH−O−(CH−SO を表し、
は−(CH−O−(CH−SO を表し、
はカチオンを表し、
sは0〜10の整数を表し、
pは1〜18の整数を表す]
の繰り返し単位を有し、この繰り返し単位においてチオフェン環は少なくとも部分的に正の電荷を有するイオン錯体ポリチオフェンAnを含有する分散液または溶液は、工程1)のために有利である。
式(I)および(II)のポリチオフェンは、ポリカチオンの形で存在する。正の電荷は分子全体に亘って非局在化しているため、式中には記載されていない。
は式(II)において例えば金属イオン、プロトンおよび置換されていてもよいアンモニウムイオンのみならず、有利に例えばポリチオフェンのカチオン性単位をも表す。同様に、アルカリ金属イオンおよびアンモニウムイオン、並びにプロトンは有利である。
この場合、ポリチオフェンはポリマーを表し、このポリマーは少なくとも部分的に正に帯電した式(I)
[式中、
Yは−(CH−CR(CH−または1,2−シクロヘキシレン基を表し、
およびRは互いに無関係に水素、ヒドロキシメチル、C−C−アルキル、フェニルを表し、
m、nは同じかまたは異なって0または1を表す]
の繰り返し単位を有し、
かつ、
Anはポリアクリル酸のアニオン、ポリビニルスルホン酸のアニオン、ポリスチレンスルホン酸のアニオン、その混合物、またはベースとなるモノマーもしくはコポリマーと酸不含のモノマーとのコポリマーを表すか、
または、ポリチオフェンAnはポリマーを表し、このポリマーは式(II)
[式中、
Zは−(CH−CR(CH−を表し、
は水素を表し、
は−(CH−O−(CH−SO を表し、
m、nは同じかまたは異なって0〜3の整数を表し、
はカチオンを表し、
sは0、1または2を表し、
pは4または5を表す]
の繰り返し単位を有し、この繰り返し単位においてチオフェン環は少なくとも部分的に正の電荷を有するイオン錯体ポリチオフェンAnの分散液または溶液は、工程1)のために殊に有利である。
ポリチオフェンはポリマーを表し、このポリマーは少なくとも部分的に正に帯電した式(I)
[式中、
Yは1,2−エチレン基を表す]
の繰り返し単位を有し、
かつ、
Anはポリスチレンスルホン酸のアニオンを表すか、
またはポリチオフェンAnはポリマーを表し、このポリマーは式(II)
[式中、
Zは−(CH−CR(CH−を表し、
は水素を表し、
は−(CH−O−(CH−SO を表し、
mは0または1を表し、
nは0または1を表し、
はカチオンを表し、
sは0または1を表し、
pは4を表す]
の繰り返し単位を有し、この繰り返し単位においてチオフェン環は少なくとも部分的に正の電荷を有するイオン錯体ポリチオフェンAnの分散液または溶液は、極めて殊に有利である。
第1の工程において、水と混合可能な溶剤または水と混合可能な有機溶剤の添加量は、使用されたイオン錯体の水性分散液または水溶液に対して例えば5〜1000質量%であってよい。
この場合、適当な溶剤は例えば、これらに対して完全に特許の保護を請求するものではないが、
アミド系溶剤、例えばホルムアミド、N−メチルアセトアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、N−メチルカプロラクタム、N−メチルホルムアミドである。
アルコールおよびエーテルは、例えばエチレングリコール、グリセリン、エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテルまたはジオキサンである、
同様に、それ自体で単独で水と混合可能である溶剤と、それ自体では単独で水と混合不可能である溶剤とからなる水溶性溶剤混合物が含まれる。
溶剤は、単独で添加されてもよいし、混合物として添加されてもよいし、糖アルコール、例えばソルビットまたはマンニットとの混合物として添加されてもよい。
アミド系溶剤、および標準圧力で100℃を上回る沸点を有する溶剤、および水と共沸混合物を形成する水と混合可能な溶剤もしくは水と混合可能な溶剤混合物は有利である。
工程2)は、例えば膜処理、例えば限外濾過により、または蒸留により行われてよい。ここでは蒸留は有利であり、例えば0〜200℃、有利に20〜100℃の温度で実施されてよい。蒸留のための圧力として、標準圧力または低下された圧力が選択されてよい。この場合、0.001ミリバールまでの低下された圧力が有利である。
場合により工程3)が実施されてよい。希釈するために使用された溶剤は、工程1)に記載された溶剤または溶剤混合物であってよい。
さらに、例えば以下のものは適当である:
脂肪族アルコール、例えばメタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、t−ブタノール、アミルアルコール、イソアミルアルコール、ネオペンチルアルコール、
脂肪族ケトン、例えばアセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、メチル−t−ブチルケトン、
エーテル、例えばテトラヒドロフラン、メチル−t−ブチルエーテル、
脂肪族カルボン酸のエステルおよび芳香族カルボン酸のエステル、例えば酢酸エチルエステル、酢酸ブチルエステル、グリコールモノメチルエーテルアセテート、フタル酸ブチルエステル、
脂肪族炭化水素および芳香族炭化水素、例えばペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、オクタン、イソオクタン、デカン、トルエン、o−キシレン、m−キシレン、p−キシレン。
溶剤は、希釈のために単独で使用されてもよいし、混合物として使用されてもよい。
本発明による方法により、0〜20質量%、有利に0〜5質量%の含水量を有するイオン錯体の分散液が得られる。
分散液中のイオン錯体の含量は、0.01〜20質量%、有利に0.2〜5質量%であってよい。
本発明により製造されたイオン錯体の分散液は、例えば再充電可能なバッテリー、発光ダイオード、センサー、エレクトロクロミックウィンドー、複写機ドラムの被覆物、陰極線管、プラスチックフィルム上の導電性被覆物および帯電防止被覆物、およびプラスチック成形体上の導電性被覆物および帯電防止被覆物、または写真材料上の導電性被覆物および帯電防止被覆物の製造のために使用されることができる。
さらに、本発明による分散液または溶液は、データ記録、光学的信号変換、電磁気干渉(EMI)の抑制、およびソーラーエネルギー変換のために使用されることができる。
さらに、固体コンデンサ中の固体電解質、エレクトロルミネセンス表示物および例えばタッチスクリーン中の透明電極の製造のために使用されることができる。
被覆物の製造は、公知の方法、例えば噴霧、グラビア印刷、オフセット印刷、カーテンコーティング、スピンコーティング、ローラー塗布、刷毛塗りおよび浸漬により行われてよい。
本発明により製造された分散液には、場合によりさらに結合剤および/または架橋剤、例えばポリウレタンおよびその分散液、ポリアクリレート、ポリオレフィン分散液およびエポキシシラン、例えば3−グリシドキシプロピル−トリアルコキシシランが添加されてよい。
被覆物の引掻抵抗性を高めるために、本発明による分散液に、さらに例えばテトラエトキシシランをベースとするシラン水解物が添加されてもよい(特にEP-A 825219参照)。
実施例1
イオン錯体ポリチオフェンAnの水性分散液の製造
遊離ポリスチレンスルホン酸(Mn約40000)20g、カリウムペルオキソジスルフェート21.4gおよび硫酸鉄(III)50mgを、撹拌しながら水2000ml中に装入した。撹拌しながら、3,4−エチレンジオキシチオフェン8.0gを添加した。溶液を室温で24時間撹拌した。次いで、アニオン交換体(市販品 Bayer AG Lewatit MP 62)100gおよびカチオン交換体(市販品 Bayer AG Lewatit S 100)100g(双方とも水で湿潤されたもの)を添加し、8時間撹拌した。
イオン交換体を濾過により除去した。約1.2質量%の固体含量を有するすぐに使用可能な溶液が得られた。
実施例2
撹拌機および内部温度計を備えた500mlの3つ口フラスコ中に、実施例1により製造した溶液100gを装入した。ジメチルアセトアミド200gを攪拌しながら15分間で添加し、引き続き、水とジメチルアセトアミドとの混合物122gを、40℃で18ミリバールの圧力で留去した。
この溶液は3.9%の含水量(Karl Fischerにより測定されたもの)、および0.8%の固体含量(140℃で12時間乾燥させることにより測定されたもの)を有していた。
被覆物を製造するために、この溶液各10gを表に記載された量のエタノールで希釈した。引き続き、この溶液を、スパイラルドクターブレードを用いて24μmの湿潤被膜厚でポリエステルフィルム上に施与し、60℃で15分間乾燥させ、表面抵抗を測定した。
測定値は表に記載されている。全ての場合において、導電性で透明で澄明な被覆物が得らえれた。
Figure 0004225785
実施例3
撹拌機および内部温度計を備えた500mlの3つ口フラスコ中に、実施例1により製造した溶液70gを装入した。N−メチルピロリドン130gを攪拌しながら10分間で添加し、引き続き、水とN−メチルピロリドンとの混合物67gを、20℃で8ミリバールの圧力で留去した。
被覆物を製造するために、この溶液を、スパイラルドクターブレードを用いて24μmの湿潤被膜厚でポリエステルフィルム上に施与し、40℃または100℃で12時間乾燥させ、表面抵抗を測定した。測定値は表に記載されている。双方の場合において、導電性で透明で澄明な被覆物が得らえれた。
Figure 0004225785

Claims (1)

  1. 0〜20質量%の含水率を有する、有機溶剤中のイオン錯体ポリチオフェン+An-を0.2〜5質量%含有する分散液または溶液を製造する方法において、
    a)水と混合可能な有機溶剤または水と混合可能な有機溶剤混合物を、イオン錯体ポリチオフェン+An-の水性分散液または水溶液に添加して、有機溶剤とイオン錯体ポリチオフェン+An-の水性分散液または水溶液との混合物とし、その際、ポリチオフェン+はポリマーを表し、このポリマーは少なくとも部分的に正に帯電した式(I)
    Figure 0004225785
    [式中、
    Yは−(CH2m−CR12(CH2n−を表し、
    1およびR2は互いに無関係に水素、ヒドロキシメチル、置換されていてもよいC1−C20−アルキル基、または置換されていてもよいC6−C14−アリール基を表し、
    m、nは同じかまたは異なって0〜3の整数である]
    の繰り返し単位を有し、
    かつその際、
    An-は有機ポリ酸のアニオンを表すか、
    またはその際、
    ポリチオフェン+An-はポリマーを表し、このポリマーは式(II)
    Figure 0004225785
    [式中、
    Zは−(CH2m−CR34(CH2n−を表し、
    3は水素または−(CH2s−O−(CH2p−SO3 -+を表し、
    4は−(CH2s−O−(CH2p−SO3 -+を表し、
    m、nは0〜3の整数を表し、
    +はカチオンを表し、
    sは0〜10の整数を表し、
    pは1〜18の整数を表す]
    の繰り返し単位を有し、この繰り返し単位においてチオフェン環は少なくとも部分的に正の電荷を有しており、
    b)工程a)で得られた混合物から水を除去する
    ことを特徴とする、0〜20質量%の含水率を有する、有機溶剤中のイオン錯体ポリチオフェン+An-を0.2〜5質量%含有する分散液または溶液を製造する方法。
JP2002571564A 2001-03-12 2002-02-27 新規のポリチオフェン分散液 Expired - Lifetime JP4225785B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10111790A DE10111790A1 (de) 2001-03-12 2001-03-12 Neue Polythiophen-Dispersionen
PCT/EP2002/002066 WO2002072660A1 (de) 2001-03-12 2002-02-27 Neue polythiophen-dispersionen

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008247714A Division JP5183395B2 (ja) 2001-03-12 2008-09-26 固体キャパシタ中の固体電解質を製造するため、エレクトロルミネセンスディスプレイを製造するため、または透明電極を製造するための方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004532298A JP2004532298A (ja) 2004-10-21
JP2004532298A5 JP2004532298A5 (ja) 2005-12-22
JP4225785B2 true JP4225785B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=7677127

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002571564A Expired - Lifetime JP4225785B2 (ja) 2001-03-12 2002-02-27 新規のポリチオフェン分散液
JP2008247714A Expired - Lifetime JP5183395B2 (ja) 2001-03-12 2008-09-26 固体キャパシタ中の固体電解質を製造するため、エレクトロルミネセンスディスプレイを製造するため、または透明電極を製造するための方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008247714A Expired - Lifetime JP5183395B2 (ja) 2001-03-12 2008-09-26 固体キャパシタ中の固体電解質を製造するため、エレクトロルミネセンスディスプレイを製造するため、または透明電極を製造するための方法

Country Status (12)

Country Link
US (3) US7008562B2 (ja)
EP (1) EP1373356B1 (ja)
JP (2) JP4225785B2 (ja)
KR (1) KR100856954B1 (ja)
CN (1) CN1219807C (ja)
AT (1) ATE294828T1 (ja)
DE (2) DE10111790A1 (ja)
ES (1) ES2240731T3 (ja)
HK (1) HK1063641A1 (ja)
RU (1) RU2299893C2 (ja)
TW (1) TWI247016B (ja)
WO (1) WO2002072660A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011100594A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Tayca Corp リチウムイオン電池用導電助剤組成物、その製造方法、リチウムイオン電池用電極合剤組成物、その製造方法およびリチウムイオン電池

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10103416A1 (de) * 2001-01-26 2002-08-01 Bayer Ag Elektrolumineszierende Anordnungen
US6692662B2 (en) * 2001-02-16 2004-02-17 Elecon, Inc. Compositions produced by solvent exchange methods and uses thereof
DE10111790A1 (de) * 2001-03-12 2002-09-26 Bayer Ag Neue Polythiophen-Dispersionen
JP4208720B2 (ja) 2001-12-04 2009-01-14 アグフア−ゲヴエルト,ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 3,4−ジアルコキシチオフェンの重合体または共重合体および非水性溶媒を含有する組成物
US7122130B2 (en) 2001-12-04 2006-10-17 Agfa Gevaert Composition containing a polymer or copolymer of a 3,4-dialkoxythiophene and non-aqueous solvent
US20050234280A1 (en) * 2002-06-14 2005-10-20 Georg Wittmann Material for a thin and low-conductive funtional layer for an oled and production method therefor
US20060081816A1 (en) * 2002-06-14 2006-04-20 Christoph Brabec Material for the production of a conductive organic funtional layer and use thereof
CN1663061A (zh) * 2002-06-14 2005-08-31 孔纳尔卡技术公司 一种有机电子部件功能层的材料及其制造方法和应用
US7317048B2 (en) * 2003-01-06 2008-01-08 E.I. Du Pont De Nemours And Company Variable resistance poly(3,4-ethylenedioxythiophene)/poly(styrene sulfonate) for use in electronic devices
US7179534B2 (en) * 2003-01-31 2007-02-20 Princeton University Conductive-polymer electronic switch
US6656763B1 (en) * 2003-03-10 2003-12-02 Advanced Micro Devices, Inc. Spin on polymers for organic memory devices
DE102004006583A1 (de) * 2004-02-10 2005-09-01 H.C. Starck Gmbh Polythiophenformulierungen zur Verbesserung von organischen Leuchtdioden
EP1849815A4 (en) * 2005-02-16 2010-02-10 Nissan Chemical Ind Ltd METHOD FOR PRODUCING A DISPERSION OF AN INTRINSICALLY CONDUCTIVE POLYMER IN AN ORGANIC SOLVENT
JP2007297637A (ja) * 2005-02-16 2007-11-15 Nissan Chem Ind Ltd 固有導電性高分子の有機溶媒分散液
JPWO2007058119A1 (ja) * 2005-11-16 2009-04-30 ナガセケムテックス株式会社 導電性樹脂組成物、それを用いてなる導電性フィルム、及びそれを用いてなる抵抗膜式スイッチ
KR20070096102A (ko) * 2005-12-23 2007-10-02 삼성전자주식회사 현상기의 현상제 레벨 감지장치 및 그것이 구비된 화상형성장치
US20080097009A1 (en) * 2006-02-10 2008-04-24 Tadayuki Isaji Method for production of organic solvent dispersion of intrinsically conductive polymer
JP4945157B2 (ja) * 2006-03-27 2012-06-06 株式会社東芝 復元力に優れた再生可能な発泡成形体およびその製造方法ならびにその再生方法
JP5429652B2 (ja) * 2006-07-18 2014-02-26 荒川化学工業株式会社 導電性高分子/ドーパント錯体有機溶媒分散体の製造方法
CN101506275B (zh) * 2006-08-10 2012-09-12 日产化学工业株式会社 固有导电性聚合物的有机溶剂分散液的制造方法
JP5457181B2 (ja) 2006-08-21 2014-04-02 アグフア−ゲヴエルト 有機導電層、パターン又はプリントの作製のためのuv−光重合可能な組成物
WO2008132955A1 (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. 導電性高分子溶液の製造方法
DE102007041039A1 (de) * 2007-08-29 2009-03-05 H.C. Starck Gmbh Herstellung leitfähiger Beschichtungen mittels Tintenstrahldrucks
DE102007041722A1 (de) 2007-09-04 2009-03-05 H.C. Starck Gmbh Verfahren zur Herstellung von leitfähigen Polymeren
DE102008003251A1 (de) 2008-01-04 2009-07-09 Ormecon Gmbh Verfahren zur Herstellung von erhöhte Leitfähigkeit aufweisenden Beschichtungen auf Basis von Polythiophen und dessen Derivaten
DE102008059389A1 (de) 2008-11-27 2010-06-02 Ormecon Gmbh Verfahren zur Herstellung von erhöhte Leitfähigkeit aufweisenden Beschichtungen auf Basis von Polythiophen und dessen Derivaten
KR20100110836A (ko) * 2008-01-04 2010-10-13 오르메콘 게엠베하. 폴리티오펜 및 이의 유도체에 기반한 증가된 도전성을 나타내는 코팅층의 제조 방법
DE102008005568A1 (de) 2008-01-22 2009-07-23 H.C. Starck Gmbh Verfahren zur Herstellung von leitfähigen Polymeren
EP2105458A1 (en) 2008-03-27 2009-09-30 Agfa-Gevaert Dispersable polythiophene composition.
JP4993380B2 (ja) * 2008-04-14 2012-08-08 ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 電磁波抑制体及びその製造方法
DE102008023008A1 (de) 2008-05-09 2009-11-12 H.C. Starck Gmbh Neuartige Polythiophene-Polyanion-Komplexe in unpolaren organischen Lösungsmitteln
US20110135939A1 (en) * 2008-07-29 2011-06-09 Tadayuki Isaji Conductive coating composition
JP5470831B2 (ja) * 2008-12-17 2014-04-16 東洋インキScホールディングス株式会社 ポリチオフェン組成物、およびそれを用いてなる導電膜、ならびに積層体
WO2010090119A1 (ja) 2009-02-04 2010-08-12 日産化学工業株式会社 導電性コーティング組成物
JP2012525487A (ja) * 2009-05-01 2012-10-22 プレックストロニクス インコーポレーティッド 非水性溶媒による水性溶媒の置換法
JP5371710B2 (ja) 2009-11-20 2013-12-18 三洋電機株式会社 固体電解コンデンサの製造方法
MX2013001963A (es) 2010-08-20 2013-06-28 Rhodia Operations Composiciones de polimero, peliculas de polimero, geles de polimero, espumas de polimero, y dispositivos electronicos que contienen dichas peliculas, geles, y espumas.
CN103189440B (zh) 2010-11-03 2015-01-07 赫劳斯贵金属有限两和公司 处于有机溶剂中的pedot分散体
DE102013008460A1 (de) 2013-05-21 2014-11-27 Heraeus Precious Metals Gmbh & Co. Kg Unpolare Lösungsmittel als Haftvermittler-Additiv in PEDOT/PSS-Dispersionen
JP6379523B2 (ja) * 2013-04-04 2018-08-29 東ソー株式会社 導電性高分子水溶液、及び導電性高分子膜
JP6311355B2 (ja) * 2014-01-27 2018-04-18 東ソー株式会社 導電性高分子水溶液、及び導電性高分子膜
JP6427887B2 (ja) * 2014-02-05 2018-11-28 東ソー株式会社 導電性高分子水溶液、及び導電性高分子膜
US9428603B2 (en) 2014-03-18 2016-08-30 Council Of Scientific & Industrial Research Polymeric dispersion of thiophene copolymers and a process for preparation thereof
EP2940079B1 (en) 2014-04-30 2017-08-23 Agfa-Gevaert Non-aqueous dispersions of a conductive polymer
JP7167570B2 (ja) * 2017-11-09 2022-11-09 東ソー株式会社 導電性高分子水溶液、導電性高分子膜、及び被覆物品
EP3587506B1 (en) * 2018-06-28 2023-04-05 Heraeus Deutschland GmbH & Co. KG Liquid compositions comprising particles of a conductive polymer and an organic solvent forming an azeotrope with water
JP7442500B2 (ja) 2018-08-10 2024-03-04 キョーセラ・エイブイエックス・コンポーネンツ・コーポレーション 導電性ポリマー粒子から形成される固体電解キャパシタ
JP7442502B2 (ja) 2018-08-10 2024-03-04 キョーセラ・エイブイエックス・コンポーネンツ・コーポレーション 固有導電性ポリマーを含む固体電解キャパシタ
CN112805798A (zh) 2018-08-10 2021-05-14 阿维科斯公司 包含聚苯胺的固体电解电容器
DE112019006146T5 (de) 2018-12-11 2021-08-26 Avx Corporation Festelektrolytkondensator, der ein intrinsisch leitfähiges Polymer enthält
KR20210156847A (ko) 2019-05-17 2021-12-27 에이브이엑스 코포레이션 고체 전해질 커패시터
DE112020004416T5 (de) 2019-09-18 2022-06-15 KYOCERA AVX Components Corporation Festelektrolytkondensator zur Verwendung bei hohen Spannungen
KR20220113704A (ko) 2019-12-10 2022-08-16 교세라 에이브이엑스 컴포넌츠 코포레이션 안정성이 증가된 탄탈 커패시터
WO2021119065A1 (en) 2019-12-10 2021-06-17 Avx Corporation Solid electrolytic capacitor containing a pre-coat and intrinsically conductive polymer
RU2770151C2 (ru) * 2020-01-31 2022-04-14 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский государственный университет" (СПбГУ) Полимерные полихинон-политиофеновые композиции для электрохимических источников тока
CN111393678B (zh) * 2020-03-27 2023-03-28 徐宁 水性聚合物的有机溶剂分散液的制备方法
KR20220164714A (ko) 2020-04-06 2022-12-13 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 도전성 고분자 조성물, 기판, 및 기판의 제조방법
US20210380738A1 (en) 2020-06-03 2021-12-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Conductive polymer composition, substrate, and method for producing substrate
US11631548B2 (en) 2020-06-08 2023-04-18 KYOCERA AVX Components Corporation Solid electrolytic capacitor containing a moisture barrier
JP2022155819A (ja) 2021-03-31 2022-10-14 信越化学工業株式会社 導電性高分子組成物、基板、及び基板の製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4711742A (en) 1985-05-31 1987-12-08 Allied Corporation Solution processible forms of neutral and electrically conductive poly(substituted heterocycles)
EP0253595A3 (en) 1986-07-16 1988-12-14 COOKSON GROUP plc Novel pyrrole monomers and polymers prepared therefrom
DE3814730A1 (de) * 1988-04-30 1989-11-09 Bayer Ag Feststoff-elektrolyte und diese enthaltende elektrolyt-kondensatoren
DE59010247D1 (de) 1990-02-08 1996-05-02 Bayer Ag Neue Polythiophen-Dispersionen, ihre Herstellung und ihre Verwendung
DE4202337A1 (de) 1992-01-29 1993-08-05 Bayer Ag Verfahren zur durchkontaktierung von zweilagigen leiterplatten und multilayern
DE19627071A1 (de) * 1996-07-05 1998-01-08 Bayer Ag Elektrolumineszierende Anordnungen
DE19633311A1 (de) 1996-08-19 1998-02-26 Bayer Ag Kratzfeste leitfähige Beschichtungen
DE19757542A1 (de) * 1997-12-23 1999-06-24 Bayer Ag Siebdruckpaste zur Herstellung elektrisch leitfähiger Beschichtungen
JP3328297B2 (ja) * 1998-03-17 2002-09-24 セイコーエプソン株式会社 表示装置の製造方法
EP1081548A1 (en) * 1999-08-30 2001-03-07 Eastman Kodak Company Coating composition containing polythiophene and solvent mixture
EP1081546A1 (en) * 1999-08-30 2001-03-07 Eastman Kodak Company Coating composition containing electrically-conductive polymer and solvent mixture
KR100847904B1 (ko) * 2000-06-26 2008-07-23 아그파-게바에르트 폴리티오펜을 포함하는 재분산성 라텍스
US6632472B2 (en) * 2000-06-26 2003-10-14 Agfa-Gevaert Redispersable latex comprising a polythiophene
ATE495208T1 (de) * 2000-11-22 2011-01-15 Strack H C Clevios Gmbh Dispergierbare polymerpulver
US6692662B2 (en) * 2001-02-16 2004-02-17 Elecon, Inc. Compositions produced by solvent exchange methods and uses thereof
US6692663B2 (en) * 2001-02-16 2004-02-17 Elecon, Inc. Compositions produced by solvent exchange methods and uses thereof
DE10111790A1 (de) * 2001-03-12 2002-09-26 Bayer Ag Neue Polythiophen-Dispersionen
EP1453877B1 (en) * 2001-12-04 2007-03-28 Agfa-Gevaert Process for preparing an aqueous or non-aqueous solution or dispersion of a polythiophene or thiophene copolymer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011100594A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Tayca Corp リチウムイオン電池用導電助剤組成物、その製造方法、リチウムイオン電池用電極合剤組成物、その製造方法およびリチウムイオン電池

Also Published As

Publication number Publication date
ATE294828T1 (de) 2005-05-15
RU2299893C2 (ru) 2007-05-27
KR100856954B1 (ko) 2008-09-04
KR20030082974A (ko) 2003-10-23
TWI247016B (en) 2006-01-11
CN1219807C (zh) 2005-09-21
JP2004532298A (ja) 2004-10-21
EP1373356B1 (de) 2005-05-04
RU2003130279A (ru) 2005-04-10
CN1496382A (zh) 2004-05-12
JP5183395B2 (ja) 2013-04-17
US20020173579A1 (en) 2002-11-21
HK1063641A1 (en) 2005-01-07
ES2240731T3 (es) 2005-10-16
DE10111790A1 (de) 2002-09-26
US20130059953A1 (en) 2013-03-07
WO2002072660A1 (de) 2002-09-19
US20060071201A1 (en) 2006-04-06
US7008562B2 (en) 2006-03-07
DE50203008D1 (de) 2005-06-09
EP1373356A1 (de) 2004-01-02
JP2009046687A (ja) 2009-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4225785B2 (ja) 新規のポリチオフェン分散液
JP4974095B2 (ja) 水溶性π共役重合体の製造方法
JP5728631B2 (ja) 導電性ポリマーを調製するためのプロセス
JP5485174B2 (ja) 導電性ポリマーの製造方法
US4992559A (en) Polymerizable thiophene monomers
JP3234638B2 (ja) フッ素化チオフェン、これらのチオフェンから誘導されたポリマー及びこれらのポリマーを含む導電性ポリマー
US20030161941A1 (en) Transparent polythiophene layers of high conductivity
CN105637037B (zh) 导电性组合物、导电体、导电体的形成方法及聚合物的制造方法
JP2000153229A (ja) 低温で導電性ポリチオフェン層を形成するための方法
KR20100110836A (ko) 폴리티오펜 및 이의 유도체에 기반한 증가된 도전성을 나타내는 코팅층의 제조 방법
US11572479B2 (en) Conductive composition and production method therefor, and water-soluble polymer and production method therefor
JP2004307479A (ja) 3,4−アルキレンジオキシチオフェンジオール、その製造方法、その使用、それにより誘導される構造単位を含有する導電性オリゴマーおよびポリマー、そのオリゴマーおよびポリマーの使用、ならびにジオールの製造における中間体
JP2819679B2 (ja) 導電性ポリピロール溶液の製造方法
JPS63294617A (ja) 導電性フィルムの製造方法
JP2014214170A (ja) 導電性ポリマー、前記導電性ポリマーの製造方法及び導電体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041124

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080326

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080626

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081024

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4225785

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term