JP3545574B2 - 液状油性皮膚洗浄料 - Google Patents

液状油性皮膚洗浄料 Download PDF

Info

Publication number
JP3545574B2
JP3545574B2 JP20846097A JP20846097A JP3545574B2 JP 3545574 B2 JP3545574 B2 JP 3545574B2 JP 20846097 A JP20846097 A JP 20846097A JP 20846097 A JP20846097 A JP 20846097A JP 3545574 B2 JP3545574 B2 JP 3545574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hlb
poe
skin cleanser
oily skin
liquid oily
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20846097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1135421A (ja
Inventor
恵一 内川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP20846097A priority Critical patent/JP3545574B2/ja
Publication of JPH1135421A publication Critical patent/JPH1135421A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3545574B2 publication Critical patent/JP3545574B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は液状油性皮膚洗浄料に関する。更に詳しくは、水で洗い流しやすく、安定性が良好な液状油性皮膚洗浄料に関する。
【0002】
【従来の技術】
口紅、ファンデーション、マスカラ、アイシャドウ等の油分を含むメイクアップ化粧料を洗い落とすためには、油分を多く含む洗浄料を用いることが最も洗浄効果が高く、また、液状の基剤であるほうが、他のジェル状、クリーム状の基剤よりもメイクアップ化粧料とのなじみが良いという利点があるため、液状の油性皮膚洗浄料、すなわち、クレンジングオイルと呼ばれるものがメイクアップ化粧料を落とすための洗浄料として多く使われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
一方、液状油性皮膚洗浄料の欠点として、油分を多く含むために水で簡単に洗い流すことができず、皮膚上に油分が多く残るために使用後感が悪いという問題点がある。そのため、水で洗い流し易くするために、油分を乳化することのできる界面活性剤を配合することが従来から行われている。
【0004】
水で洗い流しやすくするために配合する界面活性剤としては、油分をO/W型に乳化しやすい界面活性剤を配合することが必要であるが、このような性質を持つHLBの高い界面活性剤そのものは油分に溶解しにくいため、液状油性基剤に配合しても二層に分離したり沈殿が生成したりして安定性に問題ない液状油性皮膚洗浄料を得ることは難しい。
【0005】
一方、油分に溶解しやすいHLBの低い界面活性剤を配合した場合には、安定性においては問題ない液状油性皮膚洗浄料を得ることができるが、このようなHLBの低い界面活性剤は油分を逆にW/O型に乳化するため、水で非常に洗い流し難くなるという問題がある。
【0006】
従って、いずれの場合も、洗い流し易さ、安定性ともに満足する液状油性皮膚洗浄料を得ることができなかった。
【0007】
本発明者は上述の問題点を解決するために鋭意研究を重ねた結果、イソステアリン酸、オレイン酸、イソステアリルアルコール、オレイルアルコールからなる群から選ばれる化合物を配合することにより、O/W型に乳化可能なHLBの高い界面活性剤を油性基剤中に安定に配合できることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】
本発明は、水で洗い流しやすく、安定性が良好な液状油性皮膚洗浄料を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本発明は、油性成分を50重量%以上含有する液状油性皮膚洗浄料において、(a)HLBが5〜16の非イオン性界面活性剤1〜30重量%と、(b)イソステアリン酸、オレイン酸、イソステアリルアルコール、オレイルアルコールからなる群から選ばれる化合物0.05〜2重量%とを含有することを特徴とする液状油性皮膚洗浄料を提供するものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の構成について詳述する。
【0012】
本発明で用いる油性成分としては、通常化粧料に使用される液状油分であれば制限はなくどのようなものでも用いることができる。具体的には、例えば、流動パラフィン、スクワランなどの炭化水素油、2−エチルヘキサン酸セチル、トリ(2−エチルヘキサン酸)グリセリルなどの合成エステル油、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサンなどのシリコーン油、ホホバ油、マカデミアナッツ油などの植物油などを用いることができる。
【0013】
本発明の液状油性皮膚洗浄料においては、上記油性成分が、液状油性皮膚洗浄料全量の50重量%以上配合される。
【0014】
本発明に用いる非イオン性界面活性剤のHLBは5〜16の範囲のものである。HLBが5より低い場合は、油分がW/O型に乳化しやすく、洗い流しやすさが得られないため好ましくない。また、HLBが16より高い場合は、油分に対する溶解性が非常に低く、安定な液状製剤を得ることがむずかしく、いずれの場合も満足な結果が得られない。
【0015】
HLBが5〜16の非イオン性界面活性剤の具体例として、以下にその化学組成とHLBの概算値を挙げる。以下、ポリオキシエチレンはPOEと略す。
【0016】
POE(5)セチルエーテル (HLB=7)、POE(5)オレイルエーテル (HLB=6)、POE(10)オレイルエーテル (HLB=10)、POE(20)オレイルエーテル (POE=14)、POE(6)ステアリルエーテル (HLB=7)、POE(5)ノニルフェニルエーテル (HLB=8)、POE(5)オクチルフェニルエーテル (HLB=9)、POE(5)ラウリルエーテル (HLB=9)、POE(5)ヘキシルデシルエーテル (POE=7)、POE(5)イソステアリルエーテル (HLB=7)、POE(15)イソステアリルエーテル (HLB=12)、POE(10)オクチルドデシルエーテル (HLB=10)、POE(10)デシルペンタデシルエーテル (HLB=8)、POE(10)ベヘニルエーテル (HLB=9)、POE(10)デシルテトラデシルエーテル (HLB=9)、POE(10)コレステリルエーテル (HLB=9)、POE(8)ジラウレート (HLB=7)、POE(5)モノステアレート (HLB=7)、POE(6)モノイソステアレート (HLB=8)、POE(10)モノイソステアレート (HLB=11)、POE(8)ジイソステアレート (HLB=5)、POE(12)ジイソステアレート (HLB=7)、POE(6)モノオレエート (HLB=8)、POE(10)モノオレエート (HLB=11)、POE(3)グリセリルモノイソステアレート (HLB=5)、POE(8)グリセリルモノイソステアレート (HLB=9)、POE(20)グリセリルトリイソステアレート (HLB=7)、POE(8)ジオレエート (HLB=5)、POE(12)ジオレエート (HLB=7)、POE(20)グリセリルトリオレエート (HLB=7)、POE(10)硬化ヒマシ油 (HLB=6)、POE(20)硬化ヒマシ油モノイソステアレート (HLB=7)、POE(30)硬化ヒマシ油トリイソステアレート (HLB=6)、モノイソステアリン酸ソルビタン (HLB=9)、モノイソステアリン酸グリセリン (HLB=5)、モノステアリン酸ジグリセリル (HLB=6)、ジイソステアリン酸デカグリセリル (HLB=10)、POE(20)モノオレイン酸ソルビタン (HLB=15)等を挙げることができる。本発明においては、これらの非イオン性界面活性剤の1種または2種以上を組み合わせて使用することができる。
【0017】
本発明においては、HLBが5〜16の非イオン性界面活性剤が、液状油性皮膚洗浄料全量に対して1〜30重量%配合される。配合量が1重量%未満では、十分な水での洗しやすさが得られず、また配合量が30重量%を超えると、沈殿や分離など安定性上の問題が生じ、いずれも満足な結果が得られない。
【0018】
本発明に用いる化合物としては、イソステアリン酸、オレイン酸、イソステアリルアルコール、オレイルアルコールが挙げられる。
【0019】
本発明においては、これらの化合物が液状油性皮膚洗浄料全量に対して0.05〜2重量%配合される。配合量が0.05重量%未満では、十分な安定性向上効果が得られず、また、配合量が2重量%を超える量では、これらの化合物がHLBの非常に低い界面活性剤として機能し洗い流しが悪くなるため、いずれも満足な結果が得られない。
【0020】
本発明に係る液状油性皮膚洗浄料には、上記の必須構成成分のほかに必要に応じ、本発明の効果を損なわない範囲で、一般的に洗浄料、化粧料などに配合される成分を配合することができる。それらの成分としては、例えば、エタノール、イソプロピルアルコール等の低級アルコール類、グリセリン、1,3−ブタンジオール、プロピレングリコール等の多価アルコール類、アルキル硫酸エステル塩、アシルグルタミン酸塩、アシルサルコシン塩、N−アシル−N−メチルタウリン塩、アルキルリン酸エステル塩等のアニオン性界面活性剤、N−アルキル−N,N−ジメチルアミノ酢酸ベタイン、アルキルジメチルアミンオキサイド等の両性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、殺菌剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、香料などが挙げられる。
【0021】
【実施例】
以下に実施例をあげて本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれら実施例にのみ限定されるものではない。実施例に先立ち、各実施例及び比較例で行った評価法を説明する。
【0022】
「洗い流し易さの評価」
洗い流し易さの評価は、専門評価パネルが、実施例及び比較例のテストサンプルを使用して評価した。まず、顔全体にW/O乳化型のファンデーションを塗布し、約30分間おいて乾燥させた。次にテストサンプルを3ml手に取り顔全体に伸ばしてファンデーションをなじませ、その後、ぬるま湯で洗い流した。このときの洗い流し易さを以下の基準で評価した。
○:ぬるぬるした感触が無く完全に洗い流せた。
△:ややぬるぬるした感触があるが、2、3回すすぐと完全に洗い流せた。
×:いつまでもぬるぬるしが感触がし、油っぽさが最後まで残った。
【0023】
「安定性の評価」
安定性の評価は、実施例及び比較例のテストサンプルを50mlのスクリューキャップ付きの透明ガラス瓶に入れ、0℃、25℃、および50℃の各温度に放置し、1ヶ月間外観状態を観察することにより行い、以下の基準で評価した。
○:各温度とも外観状態に変化が無かった。
△:0℃で微量の沈殿の生成がみられるが、25℃に戻して静置することにより沈殿は消失し均一で正常な外観に戻る。
×:0℃、25℃、50℃いずれかの温度において沈殿の生成または二層分離状態になる。
【0024】
「実施例1〜12:比較例1〜11:クレンジングオイル」
以下の「表1」から「表4」に記載の配合組成より成る液状油性洗浄料を常法により調製し、その洗い流し易さ、安定性を評価した結果を示した。表中の配合量は重量%である。
【0025】
【表1】
Figure 0003545574
【0026】
「表1」の実施例1〜4で明らかのように、本発明の液状油性皮膚洗浄料は、比較例に比べ、洗い流しやすさ、安定性ともに優れていた。イソステアリン酸の配合量が0.05重量%未満では(比較例1及び2)、十分な安定性向上効果が得られず、また、配合量が2重量%を超える量では(比較例3)、洗い流しやすさが悪くなるため、いずれも満足な結果が得られなかった。
【0027】
【表2】
Figure 0003545574
【0028】
「表2」の実施例5〜7で明らかのように、本発明の液状油性皮膚洗浄料は、比較例に比べ、洗い流しやすさ、安定性ともに優れていた。疎水性基の炭素数が11未満の化合物(比較例4及び5)、疎水性基の炭素数が28を超える化合物(比較例6)、極性基である水酸基が2個の化合物(比較例7)を配合した場合は、いずれも十分な安定性向上効果が得られなかった。
【0029】
【表3】
Figure 0003545574
【0030】
「表3」の実施例8〜11で明らかのように、本発明の液状油性皮膚洗浄料は、比較例に比べ、洗い流しやすさ、安定性ともに優れていた。非イオン性界面活性剤の配合量が1重量%未満では(比較例8)、十分な水での洗い流しやすさが得られず、また、配合量が30重量%を超えると(比較例9)安定性上の問題があり、いずれも満足な結果が得られなかった。
【0031】
【表4】
Figure 0003545574
【0032】
「表4」の実施例12で明らかのように、本発明の液状油性皮膚洗浄料は、比較例に比べ、洗い流しやすさ、安定性ともに優れていた。HLBが5より低い非イオン性界面活性剤を配合した場合は(比較例10)洗い流しやすさが悪く、また、HLBが16より高い非イオン性界面活性剤を配合した場合は(比較例11)安定性が悪く、いずれの場合も満足な結果が得られなかった。
【0033】
「実施例13:クレンジングオイル」
(1) ポリオキシエチレン(5)オレイルエーテル 5重量%
(2) 2−エチルヘキサン酸セチル 30
(3) デカメチルシクロペンタシロキサン 10
(4) オレイルアルコール 0.1
(5) エタノール 0.5
(6) 香料 適量
(7) 流動パラフィン 残余
製法
(1)から(7)の各成分を混合溶解し、液状油性洗浄料を得た。
洗い流し易さ、安定性いずれも評価は、前記の基準の○の結果が得られた。
【0034】
「実施例14:クレンジングオイル」
(1) ポリオキシエチレン(10)ジイソステアレート 10重量%
(2) ポリオキシエチレン(10)モノイソステアレート 5
(3) イソステアリン酸 0.5
(4) エタノール 1
(5) 精製水 1
(6) トリ(2−エチルヘキサン酸)グリセリル 20
(7) メチルフェニルポリシロキサン 10
(8) 香料 適量
(9) 流動パラフィン 残余
製法
実施例13に準ずる。
洗い流し易さ、安定性いずれも評価は、前記の基準の○の結果が得られた。
【0036】
【発明の効果】
本発明によれば、洗い流しやすさに優れていると同時に安定性にも優れている液状油性皮膚洗浄料を提供出来る。

Claims (1)

  1. 油性成分を50重量%以上含有する液状油性皮膚洗浄料において、(a)HLBが5〜16の非イオン性界面活性剤1〜30重量%と、(b)イソステアリン酸、オレイン酸、イソステアリルアルコール、オレイルアルコールからなる群から選ばれる化合物0.05〜2重量%とを含有することを特徴とする液状油性皮膚洗浄料。
JP20846097A 1997-07-17 1997-07-17 液状油性皮膚洗浄料 Expired - Fee Related JP3545574B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20846097A JP3545574B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 液状油性皮膚洗浄料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20846097A JP3545574B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 液状油性皮膚洗浄料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1135421A JPH1135421A (ja) 1999-02-09
JP3545574B2 true JP3545574B2 (ja) 2004-07-21

Family

ID=16556562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20846097A Expired - Fee Related JP3545574B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 液状油性皮膚洗浄料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3545574B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6473609B1 (en) 1995-12-11 2002-10-29 Openwave Systems Inc. Method and architecture for interactive two-way communication devices to interact with a network
US5809415A (en) 1995-12-11 1998-09-15 Unwired Planet, Inc. Method and architecture for an interactive two-way data communication network
JP5057611B2 (ja) * 2001-02-15 2012-10-24 株式会社 資生堂 オイル状クレンジング化粧料
JP2003146867A (ja) * 2001-11-09 2003-05-21 Internatl Toiretsu Lease Kk クレンジングハンドクリーナー及びクレンジングシャンプー
DE10205296A1 (de) * 2002-02-08 2003-08-21 Cognis Deutschland Gmbh Waschzubereitungen mit Pflanzenölen
CN100381112C (zh) * 2002-03-26 2008-04-16 花王株式会社 卸妆化妆品
JP3828055B2 (ja) * 2002-08-12 2006-09-27 花王株式会社 クレンジング化粧料
DE10302096B4 (de) * 2003-01-16 2005-03-17 Coty B.V. Kosmetische selbsterwärmende Produkte und deren Verwendung
EP1623697A4 (en) * 2003-05-13 2008-03-19 Nisshin Oillio Group Ltd COSMETIC OIL IN WATER EMULSION
JP4757446B2 (ja) * 2004-01-09 2011-08-24 株式会社 資生堂 油性クレンジング組成物
CN1933809B (zh) * 2004-03-17 2010-12-01 株式会社高丝 油性清洁材料
JP4429053B2 (ja) * 2004-03-22 2010-03-10 株式会社資生堂 油性洗浄料
JP2006022000A (ja) * 2004-06-07 2006-01-26 Pola Chem Ind Inc オイルクレンジング化粧料
JP4746889B2 (ja) * 2005-02-16 2011-08-10 株式会社 資生堂 油性洗浄料組成物
JP4763474B2 (ja) * 2006-02-14 2011-08-31 株式会社コーセー 油性皮膚クレンジング料
JP4680798B2 (ja) * 2006-02-28 2011-05-11 三洋化成工業株式会社 油性クレンジング用組成物
JP5686938B2 (ja) * 2006-09-29 2015-03-18 株式会社コーセー 油性皮膚洗浄料
JP2016034914A (ja) * 2014-08-01 2016-03-17 花王株式会社 清拭シート
JP6847839B2 (ja) * 2015-02-19 2021-03-24 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ すすぎ速度が速いクレンジング組成物

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58144311A (ja) * 1982-02-17 1983-08-27 Nikko Kemikaruzu Kk 化粧料
JPH0699275B2 (ja) * 1985-11-05 1994-12-07 株式会社コーセー 非水クレンジング料
JP2527970B2 (ja) * 1987-07-13 1996-08-28 株式会社資生堂 液状洗浄料
JP2977568B2 (ja) * 1989-11-17 1999-11-15 鐘紡株式会社 クレンジング化粧料
JPH0515015A (ja) * 1991-07-02 1993-01-22 Mitsubishi Electric Corp 固体絶縁開閉装置
JPH07285843A (ja) * 1991-10-09 1995-10-31 Sakamoto Yakuhin Kogyo Kk 化粧料
JPH05271050A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Pola Chem Ind Inc 皮膚洗浄料
JP2736486B2 (ja) * 1992-07-03 1998-04-02 花王株式会社 クレンジング用組成物
JPH06227942A (ja) * 1993-01-29 1994-08-16 Kao Corp クレンジング剤組成物
JPH0840827A (ja) * 1994-08-03 1996-02-13 Pola Chem Ind Inc ゲルクレンジング料
JP3454943B2 (ja) * 1994-10-31 2003-10-06 有限会社野々川商事 ゲル型クレンジング用組成物
JP3197797B2 (ja) * 1995-07-28 2001-08-13 カネボウ株式会社 ゲル状組成物
JPH0948706A (ja) * 1995-08-03 1997-02-18 Shiseido Co Ltd クレンジング組成物
JPH09124443A (ja) * 1995-11-01 1997-05-13 Shiseido Co Ltd メーキャップ除去料
JPH09151113A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Noevir Co Ltd 皮膚洗浄料
JPH09175935A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Kao Corp クレンジング用組成物
JPH10101529A (ja) * 1996-09-24 1998-04-21 Shiseido Co Ltd 多重相分離型洗浄料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1135421A (ja) 1999-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3545574B2 (ja) 液状油性皮膚洗浄料
JP5311842B2 (ja) クレンジング化粧料並びにその製造方法
JP5553918B2 (ja) クレンジング化粧料
JPH06107521A (ja) 皮膚洗浄料
JP3964760B2 (ja) クレンジング化粧料
JP3540165B2 (ja) ジェル状クレンジング化粧料
JP2000327529A (ja) クレンジング化粧料
JP3586682B2 (ja) クレンジング化粧料
JP3881953B2 (ja) 液状油性皮膚洗浄料
JPH11246348A (ja) 洗顔料組成物
JPH0892032A (ja) 皮膚洗浄料
JP4005933B2 (ja) シリコーンを含有する化粧料
JP2001181134A (ja) 皮膚洗浄剤組成物及び皮膚洗浄用シート
JP2004115467A (ja) クレンジング方法
JP2005239616A (ja) 油性皮膚洗浄料
JP2004002292A (ja) クレンジング化粧料
JP4034210B2 (ja) 液状透明皮膚洗浄料
JPH11106331A (ja) 皮膚洗浄料
KR100571895B1 (ko) 색조 화장 제거 조성물
JP3486445B2 (ja) メイク洗浄料
JPH07215841A (ja) 皮膚洗浄料
JPH07304630A (ja) クレンジング化粧料
KR100777592B1 (ko) 워셔블 클렌징 화장료
JPH04308518A (ja) 油性クレンジング料
JPH07291831A (ja) クレンジング化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees