JP2616160B2 - 薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイ - Google Patents

薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイ

Info

Publication number
JP2616160B2
JP2616160B2 JP16590790A JP16590790A JP2616160B2 JP 2616160 B2 JP2616160 B2 JP 2616160B2 JP 16590790 A JP16590790 A JP 16590790A JP 16590790 A JP16590790 A JP 16590790A JP 2616160 B2 JP2616160 B2 JP 2616160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage capacitor
bus line
electrode
effect transistor
gate bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16590790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0456828A (ja
Inventor
直康 池田
健一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16590790A priority Critical patent/JP2616160B2/ja
Priority to EP91110427A priority patent/EP0464579B1/en
Priority to DE69119977T priority patent/DE69119977T2/de
Priority to US07/720,340 priority patent/US5182661A/en
Priority to EP95106384A priority patent/EP0668528B1/en
Priority to DE69129274T priority patent/DE69129274T2/de
Publication of JPH0456828A publication Critical patent/JPH0456828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2616160B2 publication Critical patent/JP2616160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136213Storage capacitors associated with the pixel electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1255Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs integrated with passive devices, e.g. auxiliary capacitors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、特にアクティブマトリクス型液晶ディスプ
レイに用いる、ゲートバスラインを用いた蓄積容量をも
つ薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイに関するもの
である。
(従来の技術) 携帯型コンピュータや壁掛けテレビ用のフラットパネ
ルディスプレイとして液晶ディスプレイが注目されてい
る。その中でもガラス基板上にアレイ化した薄膜電界効
果型トランジスタを形成し、各画素のスイッチとして用
いたアクティブマトリクス方式はフルカラー表示が可能
であることからテレビなどへの応用が期待され、各機関
で活発に開発が行われている。このアクティブマトリク
ス型液晶ディスプレイの高画質、高精細化は重要な課題
であり、その対策として液晶により形成される容量と並
列に蓄積容量を設ける方法がある。蓄積容量の構造とし
ては、蓄積容量線を薄膜電界効果トランジスタから独立
して設ける構造と、前段の薄膜電界効果型トランジスタ
のゲートバスラインを利用して設ける構造とがある。後
者の構造は画素中に蓄積容量のために対向電極及びバス
ラインを設ける必要がなく、プロセスの増加を防止でき
る。このゲートバスラインを利用した構造の蓄積容量を
用いた従来の技術としては、前段のゲート電極の延長状
に次段の画素を重畳するように配設した構造のものが知
られている。(IDRC′88 P.155) 第6図(a)は従来の方法を基本にした薄膜電界効果
型トランジスタ素子アレイの一画素を示す平面図、第6
図(b)は第6図(a)のA−A′断面図である。第6
図(a)において、1、5、6はそれぞれ薄膜電界効果
トランジスタのクロムゲート電極、クロムドレイン電
極、クロムソース電極である。クロムソース電極6は画
素電極7と第3のコンタクトホール8cを介して接続され
ており、クロムドレイン電極5はクロムドレインバスラ
イン4と連続である。蓄積容量は第6図(b)のよう
に、画素電極7と第3のクロム蓄積容量電極15の間に第
1の絶縁膜12、第2の絶縁膜13、表面保護膜14の3種の
絶縁膜を挟むことにより形成している。
(発明が解決しようとする課題) さて、フリッカやクロストーク等を避けて高画質の画
像表示を得るためにはなるべく大きな蓄積容量が必要で
ある。しかし第6図(a)に示す構成では、蓄積容量を
大きくすると、第1のクロム蓄積容量電極の面積が大き
くなり、画素部の開口率が低下する。従って、明るくコ
ントラストのよい画像が得られなくなる。
本発明は、蓄積容量の付加による開口率の低下を軽減
し、かつ従来より大きな容量をもつことが可能な構造の
蓄積容量を備える蓄積電界効果型トランジスタ素子アレ
イを提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明の薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイは、
透光性絶縁基板上に、平行な複数のゲートバスラインと
平行な複数のドレインバスラインとがマトリクス状に形
成され、前記ゲートバスラインと前記ドレインバスライ
ンとの各交差付近にそれぞれ薄膜電界効果型トランジス
タが形成され、各々の前記薄膜電界効果型トランジスタ
にはそれぞれ画素電極が接続され、前記画素電極の一部
が絶縁膜を介して前段のゲートバスラインの一部と重畳
して蓄積容量を形成している薄膜電界効果型トランジス
タ素子アレイにおいて、前記ゲートバスラインの隣り合
う2本のドレインバスラインに挟まれた領域に絶縁膜を
介して積層され、かつコンタクトホールを介して前記ゲ
ートバスラインと電気的に接続された蓄積容量用電極
と、前記ゲートバスラインと前記蓄積容量用電極とによ
って挟まれた空間に絶縁膜を介して一部重ねて形成さ
れ、かつ前記薄膜トランジスタと電気的に接続された透
明画素電極とからなる構造を持つ薄膜電界効果型トラン
ジスタ素子アレイである。
(作用) 本発明の薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイによ
れば、蓄積容量形成部において、画素電極と、蓄積容量
電極と、ゲートバスラインとを絶縁膜を挟み積層構造に
することにより、同じ面積でも従来の2〜3倍の容量を
得ることが可能である。
(実施例) 第1図(a)は、本発明の比較例の構造を示す上部か
ら見た平面図であり、第1図(b)は第1図(a)のA
−A′断面図である。第1図(a)において、1は金属
としてクロムを使用したクロムゲート電極、2はクロム
ゲート電極1と同時に形成されるクロムゲートバスライ
ンである。4はクロムドレインバスラインであり、5及
び6は4のクロムドレインバスラインと同時に形成され
たクロムドレイン電極及びクロムソース電極である。7
はITOを用いた画素電極である。第1図(b)におい
て、8aは酸化シリコン(SiO2)を用いた第1の絶縁膜1
2、及び窒化シリコン(SiNX)を用いた第2の絶縁膜13
に連続して作られたコンタクトホール、8bは窒化シリコ
ン(SiNX)を用いた第2の絶縁膜13及び窒化シリコン
(SiNX)を用いた表面保護膜14に連続して作られたコン
タクトホールである。
9は第2の絶縁膜13及び表面保護膜14に挟まれた第1
のクロム蓄積容量電極、10は第1の絶縁膜12、第2の絶
縁膜13に挟まれた第2のクロム蓄積容量電極である。
本発明によるゲート電極を利用した蓄積電極の実施例
の平面図を第2図(a)に、第2図(a)のA−A′断
面図を第2図(b)に示す。この場合には、第3のクロ
ム蓄積容量電極15を第2の蓄積容量電極10の下にも延長
して配設することにより、第3のクロム蓄積容量電極15
と第2のクロム蓄積容量電極10の間にも蓄積容量を形成
し、蓄積容量値の増加を実現している。これ以外は比較
例と同様であるので説明を省略する。
以上の構造で述べたように、本発明による薄膜電界効
果トランジスタ素子アレイは第2図(b)に示したよう
に、蓄積容量の面積を増やすことなく蓄積容量の値を約
2倍以上に増加できる。更に蓄積容量電極間の絶縁体の
厚さを従来の蓄積容量よりも薄くできるので、蓄積容量
値を更に増加することができる。また従来と同じ容量値
をより小さい面積で達成できるため、有効な画素電極の
面積が広がり開口率が増加する。
本実施例においては、画素電極として透明導電膜とし
てITOを用いたが、In2O3やSinO3も使用できる。またゲ
ート絶縁膜として、SiNXのかわりにSiO2を用いてもよ
い。さらにゲートバスライン、ドレインバスライン及び
蓄積容量電極のクロムのかわりに、Ta、Al、Mo、Ti等の
金属を用いることも可能である。
第3図は、本発明を順スタガ型TFTアレイに適用した
例であり、(a)は平面図、(b)は(a)のA−A′
断面図である。第3図(a)に示すように、透明なガラ
ス基板11上にn+−poly−Si膜を1500Å成長し、ドレイン
バスライン16、ドレイン電極17、ソース電極18、蓄積容
量用電極19をパターニングする。次に、前記ドレイン電
極17、ソース電極18上に、その一部が重なるように、ノ
ンドープpoly−Si膜を500Å成長し、パターニングを行
い、島状構造を形成する。更に、全面にSiO2を1000Å成
長し、絶縁膜20を形成する。次に、前記ソース電極18上
の絶縁膜20にコンタクトホールを形成した後、前記絶縁
膜20上にITOを500Å成膜してパターニングを行い、透明
画素電極21を形成する。更に、SiO2を1000Å成膜し絶縁
膜22を形成する。次に、前記蓄積容量用電極19上の前記
絶縁膜20および22にコンタクトホールを形成した後、Al
を2000Å成膜してパターニングを行い、ゲート電極およ
びこれに接続されたゲートバスライン23を形成する。
図示するように透明画素電極21の一部がゲートバスラ
イン23、蓄積容量用電極19とオーバーラップしており、
蓄積容量が透明画素電極21、の上部及び下部に形成され
ている。このようにして蓄積容量を形成することによ
り、蓄積容量を形成するための領域が狭くて済むため、
従来法に比べ同じ蓄積容量を形成した場合に、高い開口
率が得られるのである。
ところで、このような蓄積容量用電極の形成はトラン
ジスタのソース、ドレイン電極と同一平面上に、同時に
形成することが可能なため、工程が増加することはな
い。
以上は、順スタガ型TFTにおいて、前段ゲート線との
間に蓄積容量を形成した例について説明してきたが、逆
スタガ型TFT、コプレーナ型TFTに適用しても、同様な効
果が得られる。
また第4図に示すように蓄積容量を次段ゲート線との
間に形成しても前述したのと同等な効果が得られる。
次に、本発明によって得られる効果について述べる。
第3図(a)の平面図に示すようにTFTを順スタガ型と
し、画素ピッチ100μm、配線幅10μm、配線−画素電
極間距離5μmとした場合について、蓄積容量を形成し
ているゲート線の幅を変えた時の蓄積容量の液晶容量に
対する比αと、開口率Apの関係を第5図に示す。第5図
において、点線は第6図に示すように従来法を適用した
場合を示し、実線は本発明を適用した場合を示す。第5
図に示すように、たとえば蓄積容量の液晶容量に対する
比αを4とした場合の開口率は、従来法では56%となる
のに対し、本発明では61%とすることができ、同じ蓄積
容量を形成した時に、開口率を大きくすることができる
ことがわかる。
(発明の効果) 以上述べてきたように、本発明の薄膜電界効果型トラ
ンジスタアレイによれば、ゲートバスラインを用いて蓄
積容量を形成でき、かつ蓄積容量部の面積の低減が図れ
るので表示品質の低下をもたらすことの無い、開口率の
より大きなディスプレイを実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイ
の比較例を示す平面図、第1図(b)は第1図(a)の
蓄積容量部を示す断面図、第2図(a)は従来の薄膜電
界トランジスタ素子アレイの構造を示す平面図、第2図
(b)は第2図(a)の蓄積容量部を示す断面図、第3
図(a)は本発明による薄膜電界トランジスタ素子アレ
イの他の実施例を示す平面図、第3図(b)は第3図
(a)の蓄積容量部を示す平面図、第4図は本発明の実
施例を示す平面図、第5図は本発明の作用を説明するた
めの図、第6図(a)、(b)は従来例の平面図および
断面図である。 図において 1……ゲート電極、2……クロムゲートバスライン、4
……クロムドレインバスライン、5……クロムドレイン
電極、6……クロムソース電極、7……ITO画素電極、8
a……第1のコンタクトホール、8b……第2のコンタク
トホール、8c……第3のコンタクトホール、9……第1
のクロム蓄積容量電極、10……第2のクロム蓄積容量電
極、11……ガラス基板、12……第1のゲート絶縁膜、13
……第2のゲート絶縁膜、14……表面保護膜、15……第
3のクロム蓄積容量電極、16……ドレインバスライン、
17……ドレイン電極、18……ソース電極、19……蓄積容
量電極、20……絶縁膜1、21……透明画素電極、22……
絶縁膜2、23……ゲートバスラインである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透光性絶縁基板上に、平行な複数のゲート
    バスラインと平行な複数のドレインバスラインとがマト
    リクス状に形成され、前記ゲートバスラインと前記ドレ
    インバスライとの各交差部付近にそれぞれ薄膜電界効果
    型トランジスタが形成され、各々の前記薄膜電界効果型
    トランジスタにはそれぞれ画素電極が接続され、前記画
    素電極の一部が絶縁膜を介して前段のゲートバスライン
    の一部と重畳して蓄積容量を形成している薄膜電界効果
    型トランジスタ素子アレイにおいて、前記ゲートバスラ
    インの隣り合う2本のドレインバスラインに挟まれた領
    域に絶縁膜を介して積層され、かつコンタクトホールを
    介して前記ゲートバスラインと電気的に接続された蓄積
    容量用電極と、前記ゲートバスラインと前記蓄積容量用
    電極とによって挟まれた空間に絶縁膜を介して一部重ね
    て形成され、かつ前記薄膜トランジスタと電気的に接続
    され透明画素電極とからなる構造を持つ薄膜電界効果型
    トランジスタ素子アレイ。
JP16590790A 1990-06-25 1990-06-25 薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイ Expired - Lifetime JP2616160B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16590790A JP2616160B2 (ja) 1990-06-25 1990-06-25 薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイ
EP91110427A EP0464579B1 (en) 1990-06-25 1991-06-25 Thin film field effect transistor array for use in active matrix liquid crystal display
DE69119977T DE69119977T2 (de) 1990-06-25 1991-06-25 Dünnfilm-Feldeffekt-Transistormatrix zur Verwendung in Flüssigkristallanzeigen mit aktiver Matrix
US07/720,340 US5182661A (en) 1990-06-25 1991-06-25 Thin film field effect transistor array for use in active matrix liquid crystal display
EP95106384A EP0668528B1 (en) 1990-06-25 1991-06-25 Thin film field effect transistor array for use in active matrix liquid crystal display
DE69129274T DE69129274T2 (de) 1990-06-25 1991-06-25 Dünnfilm-Feldeffekt-Transistormatrix zur Verwendung in Flüssigkristallanzeigen mit aktiver Matrix

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16590790A JP2616160B2 (ja) 1990-06-25 1990-06-25 薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0456828A JPH0456828A (ja) 1992-02-24
JP2616160B2 true JP2616160B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=15821272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16590790A Expired - Lifetime JP2616160B2 (ja) 1990-06-25 1990-06-25 薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5182661A (ja)
EP (2) EP0464579B1 (ja)
JP (1) JP2616160B2 (ja)
DE (2) DE69119977T2 (ja)

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2711015B2 (ja) * 1990-07-25 1998-02-10 三菱電機株式会社 マトリクス形表示装置
US5414278A (en) * 1991-07-04 1995-05-09 Mitsushibi Denki Kabushiki Kaisha Active matrix liquid crystal display device
JPH0572553A (ja) * 1991-09-11 1993-03-26 Hitachi Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
US5576858A (en) * 1991-10-14 1996-11-19 Hosiden Corporation Gray scale LCD control capacitors formed between a control capacitor electrode on one side of an insulating layer and two subpixel electrodes on the other side
EP0554061B1 (en) * 1992-01-30 1998-05-13 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
US5285302A (en) * 1992-03-30 1994-02-08 Industrial Technology Research Institute TFT matrix liquid crystal display with compensation capacitance plus TFT stray capacitance constant irrespective of mask misalignment during patterning
JP2907629B2 (ja) * 1992-04-10 1999-06-21 松下電器産業株式会社 液晶表示パネル
JP2924506B2 (ja) * 1992-10-27 1999-07-26 日本電気株式会社 アクティブマトリックス型液晶表示装置の画素構造
US5781262A (en) 1994-04-19 1998-07-14 Nec Corporation Liquid crystal display cell
US5621556A (en) * 1994-04-28 1997-04-15 Xerox Corporation Method of manufacturing active matrix LCD using five masks
US5682211A (en) * 1994-04-28 1997-10-28 Xerox Corporation Integrated dark matrix for an active matrix liquid crystal display with pixel electrodes overlapping gate data lines
JPH0843860A (ja) * 1994-04-28 1996-02-16 Xerox Corp 低電圧駆動アクティブ・マトリックス液晶ディスプレイにおける電気的に分離されたピクセル・エレメント
KR0141774B1 (ko) * 1994-06-17 1998-06-15 구자홍 액정표시장치 및 그 제조방법
JP3081474B2 (ja) * 1994-11-11 2000-08-28 三洋電機株式会社 液晶表示装置
KR0163933B1 (ko) * 1995-01-27 1999-01-15 김광호 박막트랜지스터 액정 디스플레이의 기생용량 및 축적용량의 구조 및 그 제조 방법
JPH08306926A (ja) * 1995-05-07 1996-11-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶電気光学装置
JP3315834B2 (ja) * 1995-05-31 2002-08-19 富士通株式会社 薄膜トランジスタマトリクス装置及びその製造方法
KR970011972A (ko) * 1995-08-11 1997-03-29 쯔지 하루오 투과형 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
KR0182014B1 (ko) * 1995-08-23 1999-05-01 김광호 액정 표시 장치용 박막트랜지스터 기판
KR100205388B1 (ko) * 1995-09-12 1999-07-01 구자홍 액정표시장치 및 그 제조방법
KR100271077B1 (ko) * 1995-09-27 2000-11-01 야스카와 히데아키 표시장치,전자기기및표시장치의제조방법
US5657101A (en) * 1995-12-15 1997-08-12 Industrial Technology Research Institute LCD having a thin film capacitor with two lower capacitor electrodes and a pixel electrode serving as an upper electrode
JP2734444B2 (ja) * 1996-03-22 1998-03-30 日本電気株式会社 液晶表示装置
JP3126661B2 (ja) 1996-06-25 2001-01-22 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
KR100207491B1 (ko) * 1996-08-21 1999-07-15 윤종용 액정표시장치 및 그 제조방법
KR100247493B1 (ko) * 1996-10-18 2000-03-15 구본준, 론 위라하디락사 액티브매트릭스기판의 구조
JP3782194B2 (ja) * 1997-02-28 2006-06-07 株式会社東芝 アクティブマトリクス型液晶表示装置
KR100289510B1 (ko) * 1997-05-26 2001-05-02 다니구찌 이찌로오, 기타오카 다카시 티에프티어레이기판및그것을이용한액정표시장치
WO1999028784A1 (fr) * 1997-11-28 1999-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Afficheur du type a reflexion et dispositif d'image utilisant cet afficheur
US6166796A (en) * 1998-01-21 2000-12-26 Eastman Kodak Company Flat panel display having interconnected patternable conductive traces having piercing pins piercing conductive traces and a light modulating layer
JP3941901B2 (ja) * 1998-04-28 2007-07-11 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US6313481B1 (en) 1998-08-06 2001-11-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and a method of manufacturing the same
US6278502B1 (en) 1998-09-28 2001-08-21 International Business Machines Corporation Pixel capacitor formed from multiple layers
US6576926B1 (en) * 1999-02-23 2003-06-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and fabrication method thereof
KR100356832B1 (ko) * 1999-04-23 2002-10-18 주식회사 현대 디스플레이 테크놀로지 고개구율 및 고투과율 액정 표시 장치의 제조방법
JP4402197B2 (ja) * 1999-05-24 2010-01-20 シャープ株式会社 アクティブマトリクス型表示装置
US6448579B1 (en) 2000-12-06 2002-09-10 L.G.Philips Lcd Co., Ltd. Thin film transistor array substrate for liquid crystal display and a method for fabricating the same
GB9928353D0 (en) * 1999-12-01 2000-01-26 Koninkl Philips Electronics Nv Liquid crystal display and method of manufacture
US6590227B2 (en) * 1999-12-27 2003-07-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix display device
KR100361467B1 (ko) * 2000-02-24 2002-11-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 박막트랜지스터 기판
JP2002076352A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置及びその作製方法
TWI284240B (en) 2000-09-27 2007-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Liquid crystal display device
KR100776509B1 (ko) * 2000-12-30 2007-11-16 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
JP3884625B2 (ja) * 2001-03-14 2007-02-21 シャープ株式会社 液晶表示装置及びその欠陥修復方法
KR100796749B1 (ko) * 2001-05-16 2008-01-22 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 어레이 기판
JP4798907B2 (ja) 2001-09-26 2011-10-19 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US7009663B2 (en) * 2003-12-17 2006-03-07 Planar Systems, Inc. Integrated optical light sensitive active matrix liquid crystal display
US7053967B2 (en) 2002-05-23 2006-05-30 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
AU2002336341A1 (en) 2002-02-20 2003-09-09 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
JP3788387B2 (ja) * 2002-05-10 2006-06-21 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電気光学装置の製造方法
US20040141129A1 (en) * 2003-01-17 2004-07-22 Shih-Chang Chang Method and structure of low reflection liquid crystal display unit
US20040160544A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-19 Yuan-Tung Dai Multilayer storage capacitors for a liquid crystal display panel and the method for fabricating the same
US20080084374A1 (en) * 2003-02-20 2008-04-10 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
US20080048995A1 (en) * 2003-02-20 2008-02-28 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
TWI227031B (en) * 2003-06-20 2005-01-21 Au Optronics Corp A capacitor structure
KR100971950B1 (ko) * 2003-06-30 2010-07-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 어레이기판과 제조방법
CN1307479C (zh) * 2003-07-10 2007-03-28 友达光电股份有限公司 电容器装置
CN1621923A (zh) * 2003-11-29 2005-06-01 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 存储电容
TWI226712B (en) * 2003-12-05 2005-01-11 Au Optronics Corp Pixel structure and fabricating method thereof
US7773139B2 (en) * 2004-04-16 2010-08-10 Apple Inc. Image sensor with photosensitive thin film transistors
US20060054889A1 (en) * 2004-09-16 2006-03-16 Jang-Soo Kim Thin film transistor array panel
US7675582B2 (en) * 2004-12-03 2010-03-09 Au Optronics Corporation Stacked storage capacitor structure for a thin film transistor liquid crystal display
KR101073204B1 (ko) * 2004-12-31 2011-10-12 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동방법
KR20060111265A (ko) * 2005-04-22 2006-10-26 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 기판, 이의 제조 방법 및 이를 갖는 표시장치
JP4821183B2 (ja) * 2005-06-24 2011-11-24 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びこれを備えた電子機器
US20070109239A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-17 Den Boer Willem Integrated light sensitive liquid crystal display
EP1793267B1 (en) 2005-12-02 2012-03-21 Chimei InnoLux Corporation Stacked storage capacitor structure for a LTPS TFT-LCD
US7554619B2 (en) 2005-12-05 2009-06-30 Tpo Displays Corp. Stacked storage capacitor structure for a LTPS TFT-LCD
JP5247008B2 (ja) * 2006-06-07 2013-07-24 キヤノン株式会社 透過型の表示装置
TWI351764B (en) * 2007-04-03 2011-11-01 Au Optronics Corp Pixel structure and method for forming the same
JP5235363B2 (ja) * 2007-09-04 2013-07-10 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
TWI338806B (en) * 2007-09-26 2011-03-11 Au Optronics Corp Liquid crystal display panel, pixel structure for liquid crystal display and liquid crystal display array substrate
JP5176852B2 (ja) * 2008-10-07 2013-04-03 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
EP2479608A4 (en) * 2009-09-16 2013-02-20 Sharp Kk LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE
TWI424238B (zh) * 2010-10-29 2014-01-21 Au Optronics Corp 畫素結構以及顯示面板
US9310923B2 (en) 2010-12-03 2016-04-12 Apple Inc. Input device for touch sensitive devices
US9329703B2 (en) 2011-06-22 2016-05-03 Apple Inc. Intelligent stylus
US8928635B2 (en) 2011-06-22 2015-01-06 Apple Inc. Active stylus
US8638320B2 (en) 2011-06-22 2014-01-28 Apple Inc. Stylus orientation detection
JP5153921B2 (ja) * 2011-06-27 2013-02-27 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置、及び携帯情報端末
JP5909919B2 (ja) * 2011-08-17 2016-04-27 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
US9176604B2 (en) 2012-07-27 2015-11-03 Apple Inc. Stylus device
US9557845B2 (en) 2012-07-27 2017-01-31 Apple Inc. Input device for and method of communication with capacitive devices through frequency variation
US9652090B2 (en) 2012-07-27 2017-05-16 Apple Inc. Device for digital communication through capacitive coupling
JP2014199899A (ja) 2012-08-10 2014-10-23 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US10048775B2 (en) 2013-03-14 2018-08-14 Apple Inc. Stylus detection and demodulation
US9231002B2 (en) 2013-05-03 2016-01-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and electronic device
JP2014222592A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
US10067580B2 (en) 2013-07-31 2018-09-04 Apple Inc. Active stylus for use with touch controller architecture
CN103715207B (zh) * 2013-12-31 2017-11-10 合肥京东方光电科技有限公司 Tft阵列基板的电容及其制造方法和相关设备
US10061449B2 (en) 2014-12-04 2018-08-28 Apple Inc. Coarse scan and targeted active mode scan for touch and stylus
CN105609508B (zh) * 2015-12-22 2019-04-05 昆山国显光电有限公司 Tft背板及其制造方法
US10474277B2 (en) 2016-05-31 2019-11-12 Apple Inc. Position-based stylus communication
CN108957884B (zh) * 2018-07-23 2021-07-27 Tcl华星光电技术有限公司 阵列基板、液晶面板和阵列基板制作方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646277B2 (ja) * 1984-04-27 1994-06-15 セイコー電子工業株式会社 記憶容量内蔵型液晶表示装置
JPS6236687A (ja) * 1985-08-12 1987-02-17 松下電器産業株式会社 表示装置
JPS62285464A (ja) * 1986-06-03 1987-12-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜トランジスタアレイ基板及びその製造方法
US4728175A (en) * 1986-10-09 1988-03-01 Ovonic Imaging Systems, Inc. Liquid crystal display having pixels with auxiliary capacitance
JPH01219824A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Seikosha Co Ltd 非晶質シリコン薄膜トランジスタアレイ基板
JPH0814669B2 (ja) * 1988-04-20 1996-02-14 シャープ株式会社 マトリクス型表示装置
JPH0272392A (ja) * 1988-09-07 1990-03-12 Hitachi Ltd アクティブマトリクス型表示装置の検査及び修正方法
JPH02124536A (ja) * 1988-11-02 1990-05-11 Hitachi Ltd アクテイブマトリクス基板
US5051570A (en) * 1989-01-20 1991-09-24 Nec Corporation Liquid crystal light valve showing an improved display contrast
KR940005124B1 (ko) * 1989-10-04 1994-06-11 호시덴 가부시기가이샤 액정표시소자

Also Published As

Publication number Publication date
DE69129274D1 (de) 1998-05-20
DE69119977T2 (de) 1997-01-30
DE69129274T2 (de) 1998-11-26
EP0464579A3 (en) 1992-07-29
EP0668528A1 (en) 1995-08-23
JPH0456828A (ja) 1992-02-24
DE69119977D1 (de) 1996-07-11
US5182661A (en) 1993-01-26
EP0668528B1 (en) 1998-04-15
EP0464579B1 (en) 1996-06-05
EP0464579A2 (en) 1992-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2616160B2 (ja) 薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイ
JP3658849B2 (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JP3844913B2 (ja) アクティブマトリックス型液晶表示装置
JP3708637B2 (ja) 液晶表示装置
US6028653A (en) Active matrix liquid crystal display panel having an improved numerical aperture and display reliability and wiring designing method therefor
US5771083A (en) Active matrix substrate and liquid crystal display device
JPH1010548A (ja) アクティブマトリクス基板およびその製造方法
JP3475266B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP3279939B2 (ja) 液晶ディスプレイ装置
US20060157705A1 (en) Thin film transistor array panel
JPH07128685A (ja) 液晶表示装置
JP2000330132A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP4703258B2 (ja) 薄膜トランジスタ基板及び液晶表示パネル
JP2556262B2 (ja) 液晶表示パネル
JP3127619B2 (ja) アクティブマトリクス基板
US5734448A (en) LCD having a capacitor with two lower capacitor electrodes and a reflective pixel electrode serving as an upper electrode
JP3114372B2 (ja) アクティブマトリクス表示パネル
JPH05142570A (ja) アクテイブマトリクス基板
JP3145931B2 (ja) 薄膜トランジスタ
JPH1082996A (ja) 液晶表示パネル
JPH04313729A (ja) 液晶表示装置
JPH06324350A (ja) 薄膜電界効果型トランジスタアレイ
JP2896067B2 (ja) 液晶表示装置
JP2001021916A (ja) マトリクスアレイ基板
JPH06160875A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 14