JPH0843860A - 低電圧駆動アクティブ・マトリックス液晶ディスプレイにおける電気的に分離されたピクセル・エレメント - Google Patents

低電圧駆動アクティブ・マトリックス液晶ディスプレイにおける電気的に分離されたピクセル・エレメント

Info

Publication number
JPH0843860A
JPH0843860A JP9522995A JP9522995A JPH0843860A JP H0843860 A JPH0843860 A JP H0843860A JP 9522995 A JP9522995 A JP 9522995A JP 9522995 A JP9522995 A JP 9522995A JP H0843860 A JPH0843860 A JP H0843860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
pixel
deposited
metal
pixel element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9522995A
Other languages
English (en)
Inventor
W Yao William
ダブリュー ヤオ ウィリアム
Ronald T Fulks
ティー フルクス ロナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH0843860A publication Critical patent/JPH0843860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136209Light shielding layers, e.g. black matrix, incorporated in the active matrix substrate, e.g. structurally associated with the switching element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136227Through-hole connection of the pixel electrode to the active element through an insulation layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低電圧駆動で電気的分離に優れたピクセル・
エレメントを提供する。 【構成】 ゲート・メタル44とパッド・メタル56aは基
板52の上に堆積し、パターンを形成される。底部窒化物
56、アクティブ・アモルファス・シリコン層58および上
部窒化物60が堆積して、上部窒化物層60にはパターンが
形成される。続いてN+シリコン62が堆積し、最後にTiW
合金層64、アルミニウム層66およびもう一つのTiW 層68
がピクセル構造50の上部金属層を形成する。続いて、金
属層とN+層がマスクされ、エッチングされる。最終のI
TOピクセル層38がTFTの上部メタル層68およびパッ
ド・メタル56aと電気的に接続するように、パシベーシ
ョン層70が堆積し、パターンを形成される。パシベーシ
ョン層70の上にピクセル・エレメント38が堆積している
ので、パシベーション層70による無駄な電圧降下を削減
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、一般に、アクティブ・マトリッ
クス液晶ディスプレイ(AMLCD:Active Matrix Li
quid Crystal Display)のピクセル構造に関し、特に、
低電圧で駆動するAMLCDのピクセル構造およびその
製造方法に関する。
【0002】
【発明の背景】コンピュータや他のビデオ・スクリーン
の応用分野において、陰極線管のディスプレイは、液晶
ディスプレイ(LCD)にしだいに置き換えられてきて
いる。これは、特に、サイズと重量を最小限にすること
が重要な設計事項であるデバイスにおいて顕著である。
例えば、携帯用コンピュータおよびラップトップ・コン
ピュータでは、LCDがほとんど排他的に使用されてい
る。LCDにおいて、パシブ・マトリックス(受動マト
リックス)とアクティブ・マトリックス(能動マトリッ
クス)という二つのタイプの標準アーキテクチャが出現
している。パシブLCDは、一対の電極プレートとそれ
らに挟まれた液晶層を使用する。パシブLCDの各プレ
ートは、その反対プレートのライン(信号線)と直交し
て走るライン(信号線)の集合を有する。一対のライン
の交差する点がピクセルの位置を定め、パシブLCDの
個々のピクセルのアドレシングは、その交差点がピクセ
ルの位置を定める一対のラインに信号を置くことにより
行われる。
【0003】AMLCDは、パシブLCDより多少高価
であるが、パシブLCDよりも広い視角、高いコントラ
ストおよび高い解像度を有することから、高い性能が要
求される応用分野では好ましい。今日、液晶ディスプレ
イには、いくつかの傾向(少数の例を挙げれば、製造コ
ストの減少、ピクセル密度および解像度の増加、スクリ
ーン・リフレッシュ・レートの高速化)がある。これら
の傾向により、両タイプの液晶ディスプレイ(すなわ
ち、アクティブ・マトリックスとパシブ・マトリック
ス)の市場への受入れが促進されている。
【0004】AMLCDを用いた携帯用の消費者電子商
品は、一般にバッテリー駆動である。消費者の一つの魅
力的特徴は1回の充電による「平均駆動時間」である。
バッテリーを十分に充電した後の商品の作動時間が長い
ほど、望ましい。したがって、このような携帯用商品の
コンポーネント供給者は、エネルギー効率のよいコンポ
ーネントを有することが望ましい。同様のことは、AM
LCDの製造者にも言える。
【0005】一般に、AMLCDは、アクティブ・マト
リックスと共通電極プレートとの間に挟まれた液晶層を
含んでいる。アクティブ・マトリックスはそれ自体、ピ
クセル構造の集ったものを含んでいる。このような各ピ
クセル構造は、薄膜トランジスタ(TFT)およびピク
セル・エレメントを含んでいる。TFTのソース・ライ
ンおよびドレイン・ラインは、データ・ラインおよびピ
クセル・エレメントにそれぞれ接続されている。パシベ
ーション層は、一般に、TFTおよびピクセル・エレメ
ントの双方の上に堆積し、これらの双方を覆う。また、
パシベーション層はインジウム−スズ酸化物(ITO)
から構成される。現在使用されているこのようなAML
CD構造の一つが、ゼロックス社によって製造されてい
る630 万ピクセルの13インチ対角ディスプレイである。
この特定のAMLCD構造は、本特許出願と同一の出願
人により出願された米国特許出願第08/AAA,AAA号、発明
の名称「画像表示用バイナリ制御ユニットの高密度アレ
イを有する薄膜構造」(Thin-Film Structure with Den
se Array of Binary Control Units for Presenting Im
ages)に示されている。この米国特許出願(以下、単に
「アレイ出願」ともいう)は、この特許出願の優先権主
張の基礎となる米国特許出願と同時に出願されたもので
あり、参照のためにここに引用される。
【0006】AMLCDのエネルギー消費量を削減する
一方法は、液晶層を駆動するために必要な電圧値を減少
させることである。液晶を駆動するために、しきい値電
圧がピクセル・エレメントと共通電極プレートとの間に
与えられなければならない。したがって、ピクセル・エ
レメントおよび共通電極プレートがより小さな電荷によ
りしきい値電圧に達することを可能にする設計上の変更
が、エネルギー消費を節約する。より小さな電荷量によ
ってしきい値電圧を達成するための一方法は、不要な電
圧降下がピクセル・エレメントと共通電極プレートとの
間で発生しないようにすることである。
【0007】したがって、ピクセル・エレメントと共通
電極プレートとの間の不要な電圧降下を回避するAML
CDピクセル構造を設計することが望ましい。
【0008】
【発明の概要】本発明は、典型的なピクセル構造に伴う
無駄な電圧降下を削減する新規なピクセル構造およびそ
の製造方法である。特許請求の範囲に記載されたピクセ
ル構造は、薄膜トランジスタ(TFT:Thin Film Tran
sistor)、関連したピクセル・エレメントおよびパシベ
ーション層の組合せである。TFTは、まず、適切な基
板の上に堆積し、パターンが形成される。続いて、パシ
ベーション層がTFTの上に堆積する。ピクセル・エレ
メントがTFTと接触する場所にコンタクト・カットが
パシベーション層を通過して形成される。最後にピクセ
ル・エレメントがパシベーション層の上に堆積する。
【0009】本発明の一つの利点は、無駄な電圧降下を
削減できることにある。典型的なピクセル構造では、パ
シベーション層はピクセル・エレメントの上に堆積して
いる。パシベーション層という誘電体(絶縁体)が介在
することにより、液晶のギャップに渡って望ましくない
電圧降下が発生する。ピクセル・エレメントを最上部の
層として配置するピクセル構造を採ることにより、この
電圧降下が削減され、全体の構造がよりエネルギー効率
のよいものとなる。
【0010】本発明のもう一つの利点は、ピクセル・エ
レメントの電気的分離をより完全にできることにある。
いくつかのピクセル構造の設計においては、ピクセル・
エレメントと金属ラインの間隔が狭いために、短絡が生
じたり、電流漏れが発生したりする。一方、本発明は、
ピクセル・エレメントと金属ラインとの間に垂直方向に
距離を置き、かつ、ピクセル・エレメントと金属ライン
との間にパシベーション層(これ自体は誘電体(絶縁
体)である)を置くことにより、ピクセル・エレメント
の電気的分離を改良している。
【0011】
【実施例】本発明の目的および利点は、以下の実施例お
よび図面から当業者(この技術分野の専門家)に明らか
になるであろう。
【0012】以下の説明は、任意の当業者が本発明を実
施できるように記載されており、ある特定の応用分野お
よびその要求にしたがって提供されている。この好まし
い実施例に様々な変形を行うことは当業者にとって明ら
かであり、ここに定められる一般原理は、特許請求の範
囲に記載された本発明の精神および範囲から逸脱するこ
となく、他の実施例および応用分野に適用することがで
きる。したがって、本発明は、以下に示す実施例に制限
されるものではなく、ここに開示された原理および特徴
と一致する最も広い範囲となる。
【0013】図1は、ゼロックス社により製造された63
0 万ピクセルの13インチ対角ディスプレイに現在使用さ
れているAMLCDのピクセル構造10を示している。こ
の構造は、ガラス基板12、ゲート・メタル14、底部窒化
物層(代表的にはSiN )16、アクティブ真性アモルファ
ス・シリコン層18、上部窒化物層(代表的にはSiN )1
9、ITOピクセル・エレメント20、N+アモルファス・
シリコン層22、バリア・メタル層24、データ・メタル層
26およびパシベーション層28を備えている。この特定構
造の組立、構成方法および動作のより詳細な記述は、上
述したアレイ出願にある。
【0014】図1に関する重要な特徴は、パシベーショ
ン層28に対するITOピクセル20の配置にある。パシベ
ーション層は、ピクセル・エレメントの上にある。パシ
ベーション層は、液晶内をしきい値電圧にするために効
果的に使用されてきた望ましくない電圧降下を生成す
る。
【0015】本発明は、パシベーション層の上にピクセ
ル・エレメントを配置し、液晶部材により接近させるこ
とにより、この望ましくない電圧降下を回避する。図2
は、本発明の原理によるピクセル構造の概略的な透視図
を部分的に示している。ピクセル・エレメント30の境界
線は、データ・ライン32およびゲート・ライン34によっ
て概略的に定められる。これらのラインは、画像データ
(電荷の形態)をピクセル・エレメント38に導く電気信
号の経路およびこのデータ流を駆動する電気信号の経路
をそれぞれ提供する。ゲート・ラインとデータ・ライン
はともに、これらのピクセル構造を含むアレイ全体の長
さおよび幅に渡って敷設され、メタル「パッド」56aお
よび56a’を介して外部の電子機器(図示略)に接続さ
れる。
【0016】本発明の薄膜トランジスタ(TFT)は、
ラインA−A’に沿った構造を有する。ゲート・ライン
34は、電極44が定める領域内に延長していると見ること
ができる。このゲート電極44はTFTの他の全ての層の
下にある底部層となる。ゲート電極の上に、データ・ラ
イン32の延長部分(TFTのソース・ラインを構成す
る)、およびピクセル・エレメント38をTFTの残りの
部分(TFTのドレインを構成)に電気的に接続する上
部メタル層40が敷設される。アイランド・チャネル42
は、上部メタル層40をデータ・ライン32に結合する。パ
シベーション層(図示略)は、TFTの上に堆積する。
パシベーション層を通るカット(切り込み)43および36
は、ピクセル・エレメント38とTFTとの電気的接触を
行うためのものである。最後に、ピクセル・エレメント
38がパシベーション層の上に堆積し、パターンが形成さ
れる。
【0017】動作時には、ゲート・パッド44に与えられ
た電荷により、誘導チャネルが上部メタル層40とデータ
・ライン32との間に(アクティブ・アモルファス・シリ
コン層を通って)(以下の図3にさらに示す)形成され
る。これにより、画像データ(データ・ライン上に存在
する電荷によって表される)がピクセル・エレメント38
に読み込まれる。電荷がゲートから除去されると、ピク
セル・エレメントとデータ・ラインとの間の電荷流が停
止する。符号35および35’のようなキャパシタは、浪費
により消失したピクセル・エレメントの電荷の補給を保
証するものである。ピクセル構造30の動作およびアーキ
テクチャのより詳細な説明は、上記アレイ出願に記載さ
れている。
【0018】図3は、図2に示すA−A’線に沿った断
面のピクセル構造50を示す。図3は各層の様々な寸法を
一定の縮尺で描いているものではなく、また、長さにお
いて連続しているものでもないことが分かる。断面図に
おける破断面は、半導体層がパッド56aに延びている箇
所である。
【0019】基板52はAMLCDの応用に適切な材料
(一般にガラス)から作成される。ゲート・メタル44お
よびパッド・メタル56aは基板52の上に堆積し、パター
ンが形成される。底部窒化物56(代表的にはSiN )、ア
クティブ・アモルファス・シリコン層58および上部窒化
物60(代表的にはSiN )が堆積して、上部窒化物層60に
はパターンが形成される。続いて、N+がドープされた
シリコン62が堆積する。最後に、チタン−タングステン
(TiW )合金層64、アルミニウム層66およびもう一つの
TiW 層68がピクセル構造50の上部金属層を形成する。続
いて、金属層およびN+層がマスクされ、エッチングされ
る。最終のITOピクセル層38がTFTの上部メタル層
68およびパッド・メタル56aと電気的に接続するよう
に、パシベーション層70が堆積し、パターンを形成され
る。ピクセル・エレメント38をTFTに広く接続する層
58、62、64、66および68は、TFTのソース・ラインを
形成する。パッド・カバー72’をTFTに広く接続する
ものに対応する層は、TFTのドレイン・ラインを形成
する。
【0020】TFTをオンにスイッチングするために、
電荷がゲート44に与えられる。この電荷は導電性チャネ
ルを誘起し、ソース・ライン(層62’、64’、66’およ
び68’を含む)とドレイン・ライン(層62、64、66、お
よび68)との間に電位差が存在するときに、この導電性
チャネルを通ってアクティブ・アモルファス・シリコン
60に電流が流れる。導電性チャネルの実際の物理的動作
および性質は当業者に周知である。
【0021】図3に示すピクセル構造の利点の一つは、
むだな電圧降下を削減することにある。特許請求の範囲
に記載されたピクセル構造では、ピクセル・エレメント
38がパシベーション層70の上に配置される。これは、パ
シベーション層の下にピクセル・エレメントが配置され
るものとは逆である。上述したように、この配置によ
り、パシベーション層がAMLCDのピクセル・エレメ
ントと液晶層との間に介在するときに通常発生する、パ
シベーション絶縁体の両端のむだな電圧降下が除去され
る。
【0022】図3から分かる他の利点は、パシベーショ
ン層70にカットを入れて電気的接続が故意にとられる点
を除き、ピクセル・エレメント38のメタル・ライン68、
66、64および62からの電気的分離が改良されたことであ
る。電気的分離は、2つの方法によって改良される。第
1に、上部層のピクセル・エレメントとこれらのライン
との垂直方向に距離が増大する。第2に、本発明は、ピ
クセル・エレメントとメタル・ラインの間にパシベーシ
ョン層(これ自体は絶縁体である)を配置する。
【0023】図4(A) 〜図4(F) は、特許請求の範囲に
記載されたピクセル構造の製造工程および各工程の結果
の構造を示している。図4(A) は最初のマスク工程の結
果を示している。ゲート・メタル層44およびパッド・メ
タル層56aは、約1500Åの厚さにそれぞれ堆積する。メ
タル層は、スパッタ堆積したMoCr、AlとTiW の選択層か
らなる多層構造、または二重の絶縁キャップ層を有する
Alからなり、高温PECVD(プラズマ・エンハンスド
・ケミカル・ベーパ・デポジション)によるSiN を有す
る低温堆積したSiONを含んでいる。これらは、以下に示
す同一出願人より出願された米国特許出願により詳細に
説明されている。すなわち、これらの出願は、「導電性
モリブデン−クローム・ラインを有する薄膜構造」(Th
in-FilmStructure with Conductive Molybdenum-Chromi
um Line)、「高性能薄膜構造のヒロック・フリー多層
金属ライン」(Hillock-Free Multilayer Metal Lines
for High Performance Thin Film Structures )、およ
び「薄膜構造のメタル層におけるヒロック抑制のための
二重絶縁キャッピング層」(Dual Dielectric Capping
Layers for Hillock Suppression in Metal Layers in
Thin Film Structures)である。これらの出願の全ては
同時に出願されたものであり、参照のためにここに引用
される。ゲートおよびパッド・メタル・ラインのこれら
の構成方法は、ゲート・ラインの低抵抗を実現するとい
う利点を有する。続いて、分離したマスク/エッチング
工程が、ゲートとパッドの双方の寸法を定めるために行
われる。
【0024】図4(B) は、PECVD 法によって堆積した底
部窒化物層56(代表的にはSiN )、真性シリコン層58お
よび上部窒化物層60を示している。底部窒化部層は、約
300〜380 ℃で約3000Åの厚さに堆積する。真性シリコ
ン層(5〜12%の水素を含む)は、230 〜300 ℃で約30
0 〜500 Åの厚さに堆積する。上部窒化物層は、200〜2
50 ℃で厚さ約1000〜1500Åでエッチング停止としてま
ず堆積する。続いて、上部窒化物層はフォトマスクおよ
びエッチングされ、その結果「島」構造60になる。
【0025】図4(C) において、N+シリコン62(0.5 〜
2%のリンと5〜15%の水素を含む)は、200 〜250 ℃
で厚さ約1000Åで堆積する。層56、58および62を通過し
てパッド56aを露出するマスク/エッチング工程が行わ
れる。
【0026】図4(D) において、薄いTiW 層64(約500
Å)は、スパッタ堆積し、より厚いAlメタル層66(3000
〜4000Å)がこれに続き、最後にTiW 層68(約500 〜10
00Å)が被せられる。これらの3つのメタル層は、積層
中は真空に維持されたチャンバ内で連続してスパッタ積
層される。マクス処理が施され、エッチング処理が、Ti
W エッチングのためのH2O2、続いて標準的なAlエッチン
グ、最後に底部TiW 層のためのもう一つのH2O2エッチン
グの3つのステップで行われる。10:1のCF4/O2を含む
最後のN+Siエッチングにより、最終的なTFT構造が生
成される。
【0027】続いて、図4(E) に示すように、パシベー
ション層70が積層される。一実施例において使用される
パシベーション層の材質は、厚さ6000ÅのSiONである。
続いて、パシベーション層は、マスクおよびエッチング
され、TFTとパッド56aの双方に接続される。最後
に、ITOは、0.5 〜1.5 %のO2内で反応性スパッタ処
理により、厚さ約500 〜1000Åに積層される。ITOに
はマスク処理およびパターン処理が施され、ピクセル・
エレメント38およびパッド保護カバー72’が形成され
る。ピクセル・エレメントは、最後に200 〜230 ℃で約
1時間アニール処理される。
【0028】上記層の任意のものに選択された材質およ
びプロセス方法は、特許請求の範囲に記載された発明に
とっては付随的なものであることは言うまでもない。本
発明の新規な特徴の一つは、ピクセル・エレメントをア
クティブ・マトリックス構造の上部層として配置するこ
とにある。したがって、本発明は、上述した詳細な製造
工程に限定されるべきではない。
【0029】まとめると、本発明は、ピクセル・エレメ
ントをAMLCDピクセル構造の上部層として堆積し、
パターン処理するAMLCDデバイスの新規なピクセル
構造である。この設計は、ピクセル・エレメントが任意
の層(このピクセル構造のパシベーション層を含む)の
下に置かれた場合に発生する、不要で望ましくない電圧
降下を削減する。
【図面の簡単な説明】
【図1】ゼロックス社により製造された現在の630 万ピ
クセル、13インチの対角ディスプレイに用いられるAM
LCDのピクセル構造を示す。
【図2】本発明の原理により製造されたピクセル構造の
部分的な透視概略図である。
【図3】図2に示すA−A’線に沿ったピクセル構造の
断面図である。
【図4】(A) 〜(B) は、特許請求の範囲に記載されたピ
クセル構造の製造工程および各工程後の結果の構造を示
す。
【符号の説明】
30 ピクセル構造 32 データ・ライン 34 ゲート・ライン 35、35’ キャパシタ 36、43 カット 38 ピクセル・エレメント 40 上部メタル層 44 ゲート電極 56 底部窒化物 58 アクティブ・アモルファス・シリコン層 60 上部窒化物層 62 N+シリコン層 64 チタン−タングステン合金層 66 アルミニウム層 68 チタン−タングステン合金層 70 パシベーション層
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年8月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】ゼロックス社により製造された現在の630万
ピクセル、13インチの対角ディスプレイに用いられる
AMLCDのピクセル構造を示す。
【図2】本発明の原理により製造されたピクセル構造の
部分的な透視概略図である。
【図3】図2に示すA−A’線に沿ったピクセル構造の
断面図である。
【図4】(A)〜(F)は、特許請求の範囲に記載され
たピクセル構造の製造工程および各工程後の結果の構造
を示す。
【符号の説明】 30 ピクセル構造 32 データ・ライン 34 ゲート・ライン 35、35’ キャパシタ 36、43 カット 38 ピクセル・エレメント 40 上部メタル層 44 ゲート電極 56 底部窒化物 58 アクティブ・アモルファス・シリコン層 60 上部窒化物層 62 N+シリコン層 64 チタン−タングステン合金層 66 アルミニウム層 68 チタン−タングステン合金層 70 パシベーション層
フロントページの続き (72)発明者 ロナルド ティー フルクス アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94040 マウンテン ヴィュー リー ド ライヴ 1672

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクティブ・マトリックス液晶ディスプ
    レイのためのピクセル構造であって、 基板、 複数の半導体、メタルおよび前記基板上に堆積した絶縁
    層を含む薄膜トランジスタ、ならびに前記基板上に堆積
    した前記層の最後のものに続くように、前記基板上に堆
    積されたピクセル・エレメント、 を備えたピクセル構造。
  2. 【請求項2】 前記ピクセル・エレメントがインジウム
    −スズ酸化物を備えている、請求項1に記載のピクセル
    構造。
JP9522995A 1994-04-28 1995-04-20 低電圧駆動アクティブ・マトリックス液晶ディスプレイにおける電気的に分離されたピクセル・エレメント Pending JPH0843860A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23500994A 1994-04-28 1994-04-28
US08/235009 1994-04-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0843860A true JPH0843860A (ja) 1996-02-16

Family

ID=22883679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9522995A Pending JPH0843860A (ja) 1994-04-28 1995-04-20 低電圧駆動アクティブ・マトリックス液晶ディスプレイにおける電気的に分離されたピクセル・エレメント

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5867242A (ja)
EP (1) EP0679922B1 (ja)
JP (1) JPH0843860A (ja)
DE (1) DE69523807T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000027776A (ko) * 1998-10-29 2000-05-15 김영환 액정 표시 장치의 제조방법
KR20000027498A (ko) * 1998-10-28 2000-05-15 김영환 액정 표시 소자의 제조방법
KR100507343B1 (ko) * 2001-11-28 2005-08-08 삼성에스디아이 주식회사 박막트랜지스터용 금속배선구조 및 그의 형성방법
US10362797B2 (en) 2011-02-10 2019-07-30 Purecircle Sdn Bhd Stevia composition
US10480019B2 (en) 2011-08-10 2019-11-19 Purecircle Sdn Bhd Process for producing high-purity rubusoside
US10485257B2 (en) 2012-05-22 2019-11-26 Purecircle Sdn Bhd Method of making steviol glycosides

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100190023B1 (ko) * 1996-02-29 1999-06-01 윤종용 박막트랜지스터-액정표시장치 및 그 제조방법
JPH11340462A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Fujitsu Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
JP4240424B2 (ja) * 1998-10-23 2009-03-18 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド エッチング剤及びこれを用いた電子機器用基板の製造方法
US6104042A (en) * 1999-06-10 2000-08-15 Chi Mei Optoelectronics Corp. Thin film transistor with a multi-metal structure a method of manufacturing the same
JP2001053283A (ja) * 1999-08-12 2001-02-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置及びその作製方法
US6140701A (en) 1999-08-31 2000-10-31 Micron Technology, Inc. Suppression of hillock formation in thin aluminum films
TWI253538B (en) * 2000-09-30 2006-04-21 Au Optronics Corp Thin film transistor flat display and its manufacturing method
US20040169176A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-02 Peterson Paul E. Methods of forming thin film transistors and related systems
JP6300589B2 (ja) 2013-04-04 2018-03-28 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE68921567T2 (de) * 1988-11-30 1995-07-06 Nippon Electric Co Flüssigkristallanzeigetafel mit verminderten Pixeldefekten.
JP2538086B2 (ja) * 1990-01-11 1996-09-25 松下電器産業株式会社 液晶表示デバイスおよびその製造方法
JPH06208132A (ja) * 1990-03-24 1994-07-26 Sony Corp 液晶表示装置
JP2622183B2 (ja) * 1990-04-05 1997-06-18 シャープ株式会社 アクティブマトリクス表示装置
JP2616160B2 (ja) * 1990-06-25 1997-06-04 日本電気株式会社 薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイ
JP3044762B2 (ja) * 1990-08-27 2000-05-22 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
JP3124025B2 (ja) * 1990-11-28 2001-01-15 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
JPH04253342A (ja) * 1991-01-29 1992-09-09 Oki Electric Ind Co Ltd 薄膜トランジスタアレイ基板
JP2702294B2 (ja) * 1991-02-21 1998-01-21 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板
US5518805A (en) * 1994-04-28 1996-05-21 Xerox Corporation Hillock-free multilayer metal lines for high performance thin film structures
US5486939A (en) * 1994-04-28 1996-01-23 Xerox Corporation Thin-film structure with insulating and smoothing layers between crossing conductive lines
US5619033A (en) * 1995-06-07 1997-04-08 Xerox Corporation Layered solid state photodiode sensor array

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000027498A (ko) * 1998-10-28 2000-05-15 김영환 액정 표시 소자의 제조방법
KR20000027776A (ko) * 1998-10-29 2000-05-15 김영환 액정 표시 장치의 제조방법
KR100507343B1 (ko) * 2001-11-28 2005-08-08 삼성에스디아이 주식회사 박막트랜지스터용 금속배선구조 및 그의 형성방법
US10362797B2 (en) 2011-02-10 2019-07-30 Purecircle Sdn Bhd Stevia composition
US10480019B2 (en) 2011-08-10 2019-11-19 Purecircle Sdn Bhd Process for producing high-purity rubusoside
US10485257B2 (en) 2012-05-22 2019-11-26 Purecircle Sdn Bhd Method of making steviol glycosides

Also Published As

Publication number Publication date
EP0679922B1 (en) 2001-11-14
DE69523807T2 (de) 2002-04-04
DE69523807D1 (de) 2001-12-20
US5867242A (en) 1999-02-02
EP0679922A1 (en) 1995-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9640630B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the semiconductor device
US7420209B2 (en) Semiconductor device
US6800873B2 (en) Semiconductor device and electronic device
US8039852B2 (en) Thin film transistor for a liquid crystal device in which a sealing pattern is electrically connected to a common electrode wiring
CN107968097B (zh) 一种显示设备、显示基板及其制作方法
JPS6045219A (ja) アクテイブマトリクス型表示装置
JPH0843860A (ja) 低電圧駆動アクティブ・マトリックス液晶ディスプレイにおける電気的に分離されたピクセル・エレメント
US5739877A (en) Active matrix liquid crystal display in which the gate and/or drain lines are made of a Cr-Mo alloy
US6559920B1 (en) Liquid crystal display device and method of manufacturing the same
KR20000022736A (ko) 박막 트랜지스터 및 액정 표시 장치
US20070231974A1 (en) Thin film transistor having copper line and fabricating method thereof
JP3251401B2 (ja) 半導体装置
JPH11271807A (ja) アクティブマトリックス基板及び液晶表示装置
US7501652B2 (en) Thin film transistor structure and manufacturing method thereof
US6861671B2 (en) Thin film transistor liquid crystal display and fabrication method thereof
US5834344A (en) Method for forming high performance thin film transistor structure
KR100202224B1 (ko) 박막트랜지스터 및 그 제조방법
KR100308155B1 (ko) 액정표시소자및그제조방법
JPH0854642A (ja) 液晶表示装置
JP2770807B2 (ja) 端子構造
US20050083477A1 (en) Thin film transistor array panel and liquid crystal display including the panel
KR19980072230A (ko) 박막트랜지스터 제조방법
JP2968141B2 (ja) アクティブマトリクス基板
KR20020017438A (ko) 저저항 배선 액정표시장치
KR19980015109A (ko) 박막트랜지스터 어레이기판 및 그 제조방법(A thin film transistor array substrate and method for fabricating thereof)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040621