JP2014058554A - 骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸 - Google Patents

骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸 Download PDF

Info

Publication number
JP2014058554A
JP2014058554A JP2013249105A JP2013249105A JP2014058554A JP 2014058554 A JP2014058554 A JP 2014058554A JP 2013249105 A JP2013249105 A JP 2013249105A JP 2013249105 A JP2013249105 A JP 2013249105A JP 2014058554 A JP2014058554 A JP 2014058554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
bisphosphonic acid
acid
administered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013249105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5837552B2 (ja
Inventor
Frieder Bauss
バオス,フリーダー
Bernhard Pichler
ピヒラー,ベルンハルト
Stephen Turley
ターレイ,シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=29414669&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014058554(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2014058554A publication Critical patent/JP2014058554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5837552B2 publication Critical patent/JP5837552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/662Phosphorus acids or esters thereof having P—C bonds, e.g. foscarnet, trichlorfon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/662Phosphorus acids or esters thereof having P—C bonds, e.g. foscarnet, trichlorfon
    • A61K31/663Compounds having two or more phosphorus acid groups or esters thereof, e.g. clodronic acid, pamidronic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/286Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2866Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】病理学的に上昇した骨吸収の障害を予防又は治療用の、特に骨粗鬆症の予防又は治療用の医薬を製造のためのビスホスホン酸又は薬学的に許容され得るその塩を配合した継続経口投与による消化管に対する副作用の抑制可能な連日経口投与が可能な製剤と投与方法の提供。
【解決手段】フィルムコーティング錠であって、錠剤核がビスホスホン酸又は薬学的に許容され得るその塩の50〜200mgと、ラクトース、ポリビニルピロリドン、微結晶性セルロース、クロスポビドン、ステアリン酸、二酸化ケイ素から成る群より選択される1種以上の薬学的に許容され得る添加剤とを含み、そして錠剤核がヒドロキシプロピルメチルセルロース、二酸化チタン、タルク、及びポリエチレングリコール6000から成る群より選択される1種以上の薬学的に許容され得る添加剤を含むフィルムコーティング錠、前記錠剤を1ヶ月当り1,2、又は3日間連日投与する。
【選択図】なし

Description

本発明は、病理学的に上昇した骨吸収を特徴とする障害の予防または治療用の、特に骨粗鬆症の予防および治療用の医薬の製造のための、ビスホスホン酸、特に(1−ヒドロキシ−3−(N−メチル−N−ペンチル)アミノプロピリデン−1,1−ビスホスホン酸(イバンドロン酸)または薬学的に許容され得るその塩の使用に関する。
骨は、主に支持体として役割を果たし、結果として骨はしばしば単純な構成材料として見なされる。しかしながら、骨は、それが暴露される広範囲にわたる要求事項、刺激、および毒素に適合した複雑な生体材料である。体内プロテーゼは、骨および関節の代用物として利用できる。しかしながら、体内プロテーゼは、生態機械的に高度に改良したときでさえ、環境および負荷因子に対して活性効果を持たない。
ヒトおよび哺乳類の各種の障害は、異常な骨吸収を伴うか、異常な骨吸収に関連している。そのような障害は、これに限定されるわけではないが、骨粗鬆症、パジェット病、プロテーゼ周囲の骨損失もしくは骨溶解、ならびに悪性腫瘍の高カルシウム血症および転移性骨疾患を含む。これらの障害で最も一般的なのが骨粗鬆症であり、その最も頻繁な発現は、閉経後の女性に生じる。骨粗鬆症は、骨損失に関連する他の障害と同様に慢性症状であるため、適切な療法は一般に、慢性的な治療を必要とすると考えられている。
ビスホスホネート、すなわちビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩は、天然に存在するピロホスフェートの合成類似物質である。固相カルシウムホスフェートへのその顕著な親和性により、ビスホスホネートは、骨無機質に強力に結合する。薬理学的に活性なビスホスホネートは、当業界で周知であり、骨吸収の強力な阻害物質であり、したがって異常骨吸収を含む疾患、特に骨粗鬆症、パジェット病、悪性腫瘍の高カルシウム血症、ならびに転移性および代謝性骨疾患の治療および予防に有用である。
薬剤としてのビスホスホネートは、例えば欧州特許出願第170,228号、欧州特許出願第197,478号、欧州特許出願第22,751号、欧州特許出願第252,504号、欧州特許出願第252,505号、欧州特許出願第258,618号、欧州特許出願第350,002号、欧州特許出願第273,190号、国際公開第90/00798号などに述べられており、そのそれぞれは参照として本明細書に組み入れられる。
現在販売されているビスホスホネートの剤形は、経口製剤(錠剤またはカプセル剤)または静脈内注射または点滴用の液剤である。それらは、治療用量で投与された場合には、全身的によく耐容性を示す。しかしながら、クラスとしてのビスホスホネートは、皮膚および粘膜に対して刺激性であり、継続ベースで経口投与される場合、消化管の副作用、例えば食道有害事象または胃腸障害が発生することがある。結果として、その低い経口生物学的利用能により、経口投与経路は今までのところ、患者に不便な使用勧告に従う必要があった。
ビスホスホネートは、異なる作用方式を持つ2つの群に分類できる。イバンドロネートは、更に強力な窒素含有ビスホスホネートに属する[Russell 1999 Russell RGG,Rogers MJ.Bisphosphonates:From the laboratory to the clinic and back again.Bone 25(1):97-106(1999);Rogers MJ,Gordon S,Benford HL,Coxon FP,Luckman SP,Monkkonen J,Frith JC.Cellular Molecular mechanisms of action of bisphosphonates.Cancer 88(12)Suppl:2961-2978(2000)]。イバンドロネートは、骨粗鬆症および転移性骨疾患において現在臨床開発中の最も強力なビスホスホネートの1つである。骨吸収動物モデルにおいて、イバンドロネートは、リセドロネート、アレンドロネート、パミドロネート、およびクロドロネートのそれぞれ2、10、50、および500倍強力である[Muhlbauer R.C.,F.Bauss,R.Schenk,M.Janner,E.Bosies,K.Strein,and H.Fleisch.BM 21.0955 a potent new bisphosphonate to inhibit bone resorption.J.Bone Miner.Res.6:1003-1011(1991)]。
イバンドロネートは、鉱化作用を障害することなく骨吸収を阻害する(Muhlbauerら、Muhlbauer R.C.,F.Bauss,R.Schenk,M.Janner,E.Bosies,K.Strein,and H.Fleisch.BM 21.0955 a potent new bisphosphonate to inhibit bone resorption.J.Bone Miner.Res.6:1003-1011(1991))。破骨細胞活性を低下させ、その結果骨破壊を阻害することが示されている。高用量では、それは破骨細胞の数も減少させる(Muhlbauerら Muhlbauer R.C.,F.Bauss,R.Schenk,M.Janner,E.Bosies,K.Strein,and H.Fleisch.BM 21.0955 a potent new bisphosphonate to inhibit bone resorption.J.Bone Miner.Res.6:1003-1011(1991))。
先に記載したように、ビスホスホネートは、骨粗鬆症の管理において強力な有効性を供給するとして認められる。しかしながら、胃腸効果のための低い経口生物学的利用能および可能性に関連する投与制限を考えると、高レベルの服薬率および優れた患者管理/満足につながる、改善された利便性および柔軟性を提供する投与計画の明確な機会がある。間欠投与計画、例えば週1回の投与が技術的に述べられているが、そのような間欠治療は所望の結果を生じない。
病理学的に上昇した骨吸収を特徴とする障害、例えば骨粗鬆症の予防または治療が、ビスホスホネートまたは薬学的に許容され得るその塩の50〜250mgを月1回投与することによって、特にイバンドロネート、すなわちイバンドロン酸または薬学的に許容され得るその塩の月1回の投与によって改善され得ることが、今回見出された。
それゆえ、本発明は、病理学的に上昇した骨吸収を特徴とする障害の予防または治療用の医薬の調製のための、ビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の使用、特にイバンドロン酸または薬学的に許容され得るその塩の使用に関するが、ここで、その医薬は、
a)ビスホスホン酸または許容され得るその塩を約50〜250mg、好ましくは約100〜150mg含み、そして
b)その医薬は、1ヶ月当たり1、2、または3日間連日投与される。
期待量の少なくとも120%、特に120%〜200%の投与による毎月の経口処置は、優れた結果と同様に、利便性および服薬率に関して増加する患者の利益を提供する。「期待量」(100%)は、累積有効1日量に一致する。イバンドロネートの臨床開発プログラムの完了前に、いずれのビスホスホネートも、毎日投与を超える無薬剤期間をおくと、予期される骨折減少有効性は示さなかった。要約すれば、骨折減少の利益が、単回または複数回の錠剤投与方式を用いた経口ビスホスホネートの月1回投与に由来しうることは、全く予想外である。
したがって、本発明は、病理学的に上昇した骨吸収を特徴とする障害、例えば骨粗鬆症の予防または治療用の医薬の製造のための、ビスホスホン酸または薬学的に許容され得る塩、特にイバンドロン酸または薬学的に許容され得るその塩の使用に関するが、ここで、その医薬はビスホスホン酸または許容され得るその塩の期待有効1日量の少なくとも120%を含み、1ヶ月当たり1、2、または3日間連日投与される。
更に好ましくは、本発明は、病理学的に上昇した骨吸収を特徴とする障害の予防または治療用の医薬の製造のための、イバンドロン酸または薬学的に許容され得るその塩の使用を含むが、ここで、その医薬は、
a)イバンドロン酸または薬学的に許容され得るその塩約100〜約150mgを含み、
b)1ヶ月当たり1、2、または3日間連日経口投与される。
用語「ビスホスホン酸」は、ホスホエーテル結合によって中心(ジェミナル)炭素原子に結合された、2個のホスホネート基を特徴とする化合物を意味する。そのようなP−C−P構造は、以下の式Iで例示される。本発明の治療剤を指すのに本明細書で使用される用語「ビスホスホン酸」は、ビスホスホネート、ビホスホン酸、およびビスホスホン酸はもちろんのこと、これらの物質の塩および誘導体も包含する意味であることに注目すべきである。ビスホスホネートを指す具体的な命名の使用は、特に指示しない限り、本発明の範囲を限定することを意味しない。
本明細書で使用される用語「薬学的に許容され得る」は、塩またはキレート剤が毒性の観点から許容され得ることを意味する。
用語「薬学的に許容され得る塩」は、アンモニウム塩、アルカリ金属塩、例えばカリウムおよびナトリウム(モノ、ジ−およびトリ−ナトリウムを含む)塩(これらが好ましい)、アルカリ土類金属塩、例えばカルシウムおよびマグネシウム塩、有機塩基との塩、例えばジクロロヘキシルアミン塩、N−メチル−D−グルカミン、およびアミノ酸、例えばアルギニン、リジンなどとの塩を指す。
用語「病理学的に上昇した骨吸収を特徴とする障害」は、特定できる原因のあるかまたはない医学的に定義された症状(例えば閉経後骨粗鬆症、特発性若年性骨粗鬆症、クラインフェルター症候群に関連する骨粗鬆症、男性骨粗鬆症、栄養上の要因による骨粗鬆症、臓器移植関連骨粗鬆症、運動不足関連骨粗鬆症、炎症症状、およびコルチコステロイド誘発性骨粗鬆症)を指す。
用語「1ヶ月当たり1、2、または3日間連日」は、その月の1、2、または3日間連日で、1〜3錠の用量比例または非用量比例の錠剤を投与することを意味し、好ましくは1ヶ月当たり1日である。本明細書で使用する用語「月」は、約4週間、約30日、または暦年の約1/12になる時間の尺度として一般に受入れられている意味に従って使用される。
用語「医薬」は、医薬組成物を指す。その用語は、単回または複数回投与方式を含む。
医薬は、好ましくは、1ヶ月当たり1日投与される。好ましくは医薬は、単回投与量として投与されるが、しかしながら、本発明の範囲は、複数回投与の下位投与量(multiple sub-dose)、例えば1ヶ月当たり2日間連日で、または1ヶ月当たり3日間連日で投与される医薬を含む。
好ましくは、医薬は、ビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の、更に好ましくは、イバンドロン酸または薬学的に許容され得るその塩の有効量の少なくとも100%、好ましくは120〜200%、最も好ましくは120〜150%を含む。
用語「有効量」は、ビスホスホネートまたは薬学的に許容され得るその塩、例えばイバンドロン酸または薬学的に許容され得るその塩の約50〜約250mg、更に好ましくは約100〜約150mgを指す。ここで述べたように、有効量は、単回投与量または複数回投与の下位投与量であってもよい。例えば有効量が150mgである場合、1日または2日間連日で投与される1回の150mg投与量、2回の75mg下位投与量、あるいは1日または2日間連日で投与される3回の50mg下位投与量であり、有効量が100mgである場合、投与量は、1日または2日間連日で、好ましくは2日間連日で投与される1回の100mg投与量、2回の50mg下位投与量である。
薬学的作用物質としての「ビスホスホン酸および薬学的に許容され得るその塩」は、例えば、そのような記述の参照として本明細書に組み入れられる、米国特許第4,509,612号、第4,666,895号、第4,719,203号、第4,777,163号、第5,002,937号、第4,971,958号、および第4,958,839号ならびに欧州特許出願第252,504号および第252,505号に記載されている。
ビスホスホン酸および薬学的に許容され得るその塩の調製方法は、参照として本明細書に組み入れられる、例えば米国特許第3,962,432号、第4,054,598号、第4,267,108号、第4,327,039号、第4,407,761号、第4,621,077号、第4,624,947号、第4,746,654号、第4,922,077号、第4,970,335号、第5,019,651号、第4,761,406号、第4,876,248号に、J.Org.Chem.32,4111(1967)および欧州特許出願第252,504号に見られる。ビスホスホン酸の薬学的に許容され得る塩も本発明で利用してもよい。ビスホスホン酸の塩基性塩の例は、アンモニウム塩、アルカリ金属塩、例えばカリウムおよびナトリウム(モノ、ジ−およびトリ−ナトリウムを含む)塩(これらが好ましい)、アルカリ土類金属塩、例えばカルシウムおよびマグネシウム塩、有機塩基との塩、例えばジクロロヘキシルアミン塩、N−メチル−D−グルカミン、およびアミノ酸、例えばアルギニン、リジンなどとの塩を含む。非毒性の生理的に許容され得る塩が好ましい。塩は、当業界で既知の、例えば参照として本明細書に組み入れられる、欧州特許出願第252,504号または米国特許第4,922,077号に記載されている方法によって調製してもよい。
好ましくは、医薬は、イバンドロン酸または薬学的に許容され得るその塩を100〜150mg含む。好ましくは医薬は、単回投与量として投与される。
本発明の好ましい実施形態において、本発明の用語「ビスホスホネート」は一般式
Figure 2014058554
(式中、AおよびXは、独立して、水素;ヒドロキシ;ハロゲン;アミノ;SH;フェニル;アルキル;モノもしくはジアルキルアミノ;モノもしくはジアルキルアミノアルキル;アルコキシ;チオアルキル;チオフェニル;ならびにフェニル、ピリジル、フラニル、ピロリジニル、イミダゾリル、およびベンジルから成る群より選択されるアリールまたはヘテロアリール部分から成る群より選択され、ここでアリールまたはヘテロアリール部分は場合によりアルキルで置換される)の化合物に相当する。
上述の化学式において、AはXを含むことができ、XはAを含み、その2つの部分は同じ環状構造の部分を形成できる。
上述の化学式は、Aおよび/またはX置換基について炭素環式、芳香族および複素芳香族構造、例えばナフチル、キノリル、イソキノリル、アダマンチル、およびクロロフェニルチオも包含するものとする。
好ましい構造は、Aが水素、ヒドロキシ、およびハロゲンから成る群より選択され、Xがアルキル、ハロゲン、チオフェニル、チオアルキル、およびジアルキルアミノアルキルから成る群より選択されるものである。
更に好ましい構造は、Aが水素、ヒドロキシ、およびClから成る群より選択され、Xがアルキル、Cl、クロロフェニルチオ、およびジアルキルアミノアルキルから成る群より選択されるものである。
好ましいビスホスホン酸または薬学的に許容され得る塩は、アレンドロネート、シマドロネート、クロドロネート、EB−1053、チルドロネート、エチドロネート、イバンドロネート、インカドロネート、ミノドロネート、ネリドロネート、オルパドロネート、リセドロネート、ピリドロネート、パミドロネート、ゾレンドロネート、または許容され得るその塩、例えばイバンドロン酸、モノナトリウム塩、モノヒドレートから成る群より選択される。
イバンドロン酸(1−ヒドロキシ−3−(N−メチル−N−ペンチル)アミノプロピリデン−1,1−ビスホスホン酸)または生理的に適合性のあるその塩、例えばイバンドロン酸、モノナトリウム塩、モノヒドレートが特に好ましい。
ビスホスホネートおよび薬学的に許容され得る塩は、単独で投与してもよく、あるいはホルモン、例えばステロイドホルモン、例としてエストロゲン;部分エストロゲンアゴニスト、またはエストロゲン−ゲスターゲン併用;カルシトニンまたはその類似体もしくは誘導体、例えばサケ、ウナギ、またはヒトのカルシトニン副甲状腺ホルモンまたはその類似物質、例としてPTH(1−84)、PTH(1−34)、PTH(1−36)、PTH(1−38)、PTH(1−31)NH2またはPPTS 893;SERM(選択的エストロゲン受容体モジュレータ)、例としてラロキシフェン、ラソフォキシフェン、TSE−434、FC1271、チボロン、ビタミンDまたは類似物質を含む他の骨活性薬と併用して、固定併用によるかまたは物理的および時間的の両方で分けるかのどちらかで投与してもよい。そのようなさらなる骨活性薬は、ビスホスホネートよりも頻繁に投与してもよい。
適切な医薬組成物は、当業界で既知であり、参照として本明細書に組み入れられる米国特許第6,143,326号および第6,294,196号に記載されている。
錠剤、コーティング錠、糖衣錠、または硬ゼラチンカプセル剤の調製について、本発明の化合物は、薬学的に不活性な無機または有機添加剤と混合してもよい。錠剤、糖衣錠または硬ゼラチンカプセル剤用の適切な添加剤の例は、ラクトース、トウモロコシデンプンもしくはその誘導体、タルク、またはステアリル酸もしくはその塩を含む。
医薬組成物は、保存剤、可溶化剤、安定化剤、湿潤剤、乳化剤、甘味料、着色料、着臭剤、浸透圧変化のための塩、緩衝剤、コーティング剤、または酸化防止剤も含有してもよい。それは他の治療上有効な薬剤を含有できる。医薬組成物は、好ましくはフィルムコーティング錠であって、錠剤核は上記のビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の50〜200mgと、ラクトース、ポリビニルピロリドン、微結晶性セルロース、クロスポビドン、ステアリン酸、二酸化ケイ素から成る群より選択される1種以上の薬学的に許容され得る添加剤とを含み、そして錠剤核はヒドロキシプロピルメチルセルロース、二酸化チタン、タルクおよびポリエチレングリコール6000から成る群より選択される1種以上の薬学的に許容され得る添加剤を含む。これらの組成物は当業界で既知であり、例えば米国特許第6,143,326号および第6,294,196号に記載されている。
本発明の別の態様は、ビスホスホン酸または許容され得るその塩の有効量を哺乳類に投与することを含む、病理学的に上昇した骨吸収を特徴とする障害を治療、低減、または予防するための方法である。特に本発明は、ビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の有効量を経口投与することを含む、病理学的に上昇した骨吸収を特徴とする障害を治療、低減、または予防するための方法に関するが、ここで、ビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の約50〜250mgが1ヶ月当たり1、2、または3日間連日投与される。上述のとおり、ビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の有効量は、単回投与量または複数回投与の下位投与量として投与してもよい。
好ましくは、本方法は、1ヶ月当たり1、2、または3日間連日でビスホスホネートまたは薬学的に許容され得るその塩の約50〜250mg、好ましくは約100〜150mgを投与することを含む。本方法は複数回投与の下位投薬による投与量の投与を含むが、好ましい方法は、単回投与量を提供する。複数回投与の下位投薬による投与量の投与の例は、以下のとおり、有効量が150mgである場合は、投与量が1日または2日間連日投与される2回の75mg下位投与量であるか、あるいは1日または2もしくは3日間連日投与される3回の50mgの下位投与量であり;有効量が100mgである場合は、投与量は1日または2日間連日で、好ましくは2日間連日で投与される、2回の50mg下位投与量である。好ましいビスホスホネートは、イバンドロネートまたは薬学的に許容され得るその塩、例えばイバンドロン酸、モノナトリウム塩、モノヒドレートである。
好ましくは、本発明による方法において、ビスホスホン酸は、アレンドロネート、シマドロネート、クロドロネート、EB−1053、チルドロネート、エチドロネート、イバンドロネート、インカドロネート、ミノドロネート、ネリドロネート、オルパドロネート、リセドロネート、ピリドロネート、パミドロネート、ゾレンドロネート、または許容され得るその塩から成る群より選択される。更に好ましくはビスホスホン酸は、イバンドロネートまたは薬学的に許容され得るその塩、例えばイバンドロン酸、モノナトリウム塩、モノヒドレートである。
本発明を、例示された実施形態を参照して説明する。
実施例1:医薬組成物
実施例は、50mg錠剤の組成物を示す。これらの錠剤の組成および調製は当業界で既知であり、例えば米国特許第6,143,326号および第6,294,196号に記載されている。
他の組成物は、ビスホスホネート、例えばイバンドロン酸、モノナトリウム塩、モノヒドレートの量に従って成分を調整することによって調製してもよい。
Figure 2014058554

Claims (14)

  1. 病理学的に上昇した骨吸収を特徴とする障害の予防または治療用の医薬の製造のための、ビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の使用であって、その医薬が、
    a)ビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の期待有効1日量の少なくとも120%と1種以上の薬学的に許容され得るその添加剤とを含み、
    b)その医薬が1ヶ月当たり1、2、または3日間連日経口投与される、
    使用。
  2. 疾患が、骨粗鬆症である、請求項1記載の使用。
  3. 有効量が、ビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の約100〜約150mgである、請求項1または2記載の使用。
  4. ビスホスホン酸が、イバンドロン酸または薬学的に許容され得るその塩である、請求項1〜3のいずれか一項記載の使用。
  5. 有効量が、ビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の約100mgである、請求項1〜4のいずれか一項記載の使用。
  6. 有効量が、ビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の約150mgである、請求項1〜4のいずれか一項記載の使用。
  7. ビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩が、イバンドロン酸、モノナトリウム塩、モノヒドレートである、請求項1〜6のいずれか一項記載の使用。
  8. 医薬がフィルムコーティング錠であって、錠剤核が請求項1〜7に記載されたビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の50〜200mgと、ラクトース、ポリビニルピロリドン、微結晶性セルロース、クロスポビドン、ステアリン酸、二酸化ケイ素から成る群より選択される1種以上の薬学的に許容され得る添加剤とを含み、そして錠剤核がヒドロキシプロピルメチルセルロース、二酸化チタン、タルク、およびポリエチレングリコール6000から成る群より選択される1種以上の薬学的に許容され得る添加剤を含む、請求項1〜7のいずれか一項記載の使用。
  9. 医薬が、単回投与量として投与される、請求項1〜8のいずれか一項記載の使用。
  10. 医薬が、複数回投与の下位投与量として投与される、請求項1〜8のいずれか一項記載の使用。
  11. 病理学的に上昇した骨吸収を特徴とする障害を予防または治療するための方法であって、ビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の有効量を経口投与をすることを含み、ここでビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩の50〜250mgが、1ヶ月当たり1日または3日間連日投与される方法。
  12. ビスホスホン酸が、イバンドロン酸または薬学的に許容され得るその塩である、請求項11記載の方法。
  13. ビスホスホン酸または薬学的に許容され得るその塩が、請求項1〜10のいずれかに記載されたとおりに投与される、請求項11および12のいずれか一項記載の方法。
  14. 先に定義したような本発明。
JP2013249105A 2002-05-10 2013-12-02 骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸 Expired - Lifetime JP5837552B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02010136 2002-05-10
EP02010136.6 2002-05-10

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008293614A Division JP5813911B2 (ja) 2002-05-10 2008-11-17 骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014058554A true JP2014058554A (ja) 2014-04-03
JP5837552B2 JP5837552B2 (ja) 2015-12-24

Family

ID=29414669

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004503108A Pending JP2005522526A (ja) 2002-05-10 2003-05-02 骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸
JP2008293614A Expired - Fee Related JP5813911B2 (ja) 2002-05-10 2008-11-17 骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸
JP2013088493A Expired - Lifetime JP6067466B2 (ja) 2002-05-10 2013-04-19 骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸
JP2013249105A Expired - Lifetime JP5837552B2 (ja) 2002-05-10 2013-12-02 骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸
JP2014258163A Pending JP2015083592A (ja) 2002-05-10 2014-12-22 骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004503108A Pending JP2005522526A (ja) 2002-05-10 2003-05-02 骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸
JP2008293614A Expired - Fee Related JP5813911B2 (ja) 2002-05-10 2008-11-17 骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸
JP2013088493A Expired - Lifetime JP6067466B2 (ja) 2002-05-10 2013-04-19 骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014258163A Pending JP2015083592A (ja) 2002-05-10 2014-12-22 骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸

Country Status (33)

Country Link
US (5) US7410957B2 (ja)
EP (4) EP2851105A1 (ja)
JP (5) JP2005522526A (ja)
KR (7) KR20120065435A (ja)
CN (2) CN100551377C (ja)
AR (2) AR039978A1 (ja)
AT (1) ATE376444T1 (ja)
AU (2) AU2003229770B2 (ja)
BR (1) BR0308901A (ja)
CA (2) CA2481142C (ja)
CY (2) CY1108105T1 (ja)
DE (1) DE60317061T2 (ja)
DK (2) DK1506041T3 (ja)
EC (1) ECSP045335A (ja)
ES (2) ES2294277T3 (ja)
GT (1) GT200300107A (ja)
HK (1) HK1080409A1 (ja)
HR (1) HRP20040906B1 (ja)
IL (3) IL164371A0 (ja)
MX (1) MXPA04009586A (ja)
MY (2) MY140080A (ja)
NO (2) NO328734B1 (ja)
NZ (2) NZ556278A (ja)
PA (1) PA8573101A1 (ja)
PE (1) PE20040440A1 (ja)
PL (2) PL399493A1 (ja)
PT (2) PT1880744E (ja)
RU (2) RU2387451C2 (ja)
SI (2) SI1880744T1 (ja)
TW (1) TWI347188B (ja)
UY (1) UY27802A1 (ja)
WO (1) WO2003095029A1 (ja)
ZA (1) ZA200407950B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8119159B2 (en) * 1999-02-22 2012-02-21 Merrion Research Iii Limited Solid oral dosage form containing an enhancer
US7658938B2 (en) 1999-02-22 2010-02-09 Merrion Reasearch III Limited Solid oral dosage form containing an enhancer
US20070148228A1 (en) * 1999-02-22 2007-06-28 Merrion Research I Limited Solid oral dosage form containing an enhancer
US20050070504A1 (en) * 2001-12-21 2005-03-31 The Procter & Gamble Co. Risedronate compositions and their methods of use
WO2003055496A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-10 The Procter & Gamble Company Method for the treatment of bone disorders
WO2003086415A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-23 Merck & Co., Inc. Method for inhibiting bone resorption with an alendronate and vitamin d formulation
KR20120065435A (ko) 2002-05-10 2012-06-20 에프. 호프만-라 로슈 아게 골다공증 치료 및 예방용 비스포스폰산
BR0309691A (pt) 2002-12-20 2005-08-02 Hoffmann La Roche Formulação de ibandronato em alta dose
US20050261250A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Merck & Co., Inc., Compositions and methods for inhibiting bone resorption
EP1713489B1 (en) * 2004-08-23 2011-01-19 Teva Pharmaceutical Industries Ltd Crystalline form of ibandronate sodium and processes for preparation thereof
ES2712644T3 (es) * 2005-02-01 2019-05-14 Atnahs Pharma Uk Ltd Uso médico del polimorfo A de Ibandronato
US7582789B2 (en) * 2005-02-01 2009-09-01 Hoffmann-La Roche Inc. Ibandronate polymorph
US20070049557A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 Hashim Ahmed Solid pharmaceutical dosage forms comprising bisphosphonates and modified amino acid carriers
MX2008012678A (es) * 2006-04-07 2008-12-17 Merrion Res Iii Ltd Forma de dosis oral solida que contiene un mejorador.
JP5016666B2 (ja) 2006-04-20 2012-09-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ケモカイン受容体のジアゼパン誘導体モジュレーター
AU2007335156A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Mylan Pharmaceuticals Ulc Pharmaceutical composition comprising a hot-melt granulated lubricant
KR20110007242A (ko) * 2008-05-07 2011-01-21 메리온 리서치 Ⅲ 리미티드 펩티드 조성물 및 그의 제조 방법
EP2210596A1 (en) 2009-01-22 2010-07-28 Laboratorios Liconsa, S.A. Pharmaceutical composition of ibandronate sodium salt or a hydrate thereof
US20100215743A1 (en) * 2009-02-25 2010-08-26 Leonard Thomas W Composition and drug delivery of bisphosphonates
US9169279B2 (en) 2009-07-31 2015-10-27 Thar Pharmaceuticals, Inc. Crystallization method and bioavailability
US20160016982A1 (en) 2009-07-31 2016-01-21 Thar Pharmaceuticals, Inc. Crystallization method and bioavailability
ES2650665T3 (es) 2009-07-31 2018-01-19 Grünenthal GmbH Método de cristalización y biodisponibilidad
US20110182985A1 (en) * 2010-01-28 2011-07-28 Coughlan David C Solid Pharmaceutical Composition with Enhancers and Methods of Preparing thereof
US9089484B2 (en) * 2010-03-26 2015-07-28 Merrion Research Iii Limited Pharmaceutical compositions of selective factor Xa inhibitors for oral administration
WO2012071517A2 (en) 2010-11-24 2012-05-31 Thar Pharmaceuticals, Inc. Novel crystalline forms
CN103476419A (zh) 2011-01-07 2013-12-25 梅里翁第三研究有限公司 口服投药的含铁药物组合物
JP5874545B2 (ja) * 2011-06-20 2016-03-02 アステラス製薬株式会社 経口投与用医薬組成物
ES2975708T3 (es) 2015-01-29 2024-07-12 Novo Nordisk As Comprimidos que comprenden agonista del GLP-1 y recubrimiento entérico
CN107011380A (zh) * 2016-01-28 2017-08-04 臧伟 一种二膦酸衍生物及含二膦酸衍生物的组合物治疗骨折的应用
WO2017208070A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Grünenthal GmbH Bisphosphonic acid and coformers with lysin, glycin, nicotinamide for treating psoriatic arthritis

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001015703A1 (en) * 1999-09-02 2001-03-08 Merck & Co., Inc. Method for inhibiting bone resorption

Family Cites Families (129)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US500937A (en) * 1893-07-04 Conduit railway insulator
US124314A (en) * 1872-03-05 Improvement in preparing paper for buildings
DE2405254C2 (de) 1974-02-04 1982-05-27 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Verwendung von 3-Amino-1-Hydroxypropan-1, 1-diphosphonsäure oder ihrer wasserlöslichen Salze bei der Beeinflußung von Calciumstoffwechselstörungen im menschlichen oder tierischen Körper
DE2534391C2 (de) 1975-08-01 1983-01-13 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf 1-Hydroxy-3-aminoalkan-1,1-diphosphonsäuren
DE2745083C2 (de) 1977-10-07 1985-05-02 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Hydroxydiphosphonsäuren und Verfahren zu deren Herstellung
US4252742A (en) 1979-07-13 1981-02-24 Ciba-Geigy Corporation Chemical process for the preparation of 2,6-dialkylcyclohexylamines from 2,6-dialkylphenols
DE2943498C2 (de) 1979-10-27 1983-01-27 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Verfahren zur Herstellung von 3-Amino-1-hydroxypropan-1,1-diphosphonsäure
DE3016289A1 (de) 1980-04-28 1981-10-29 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Verfahren zur herstellung von omega -amino-1-hydroxyalkyliden-1,1-bis-phosphonsaeuren
IT1201087B (it) 1982-04-15 1989-01-27 Gentili Ist Spa Bifosfonati farmacologicamente attivi,procedimento per la loro preparazione e relative composizioni farmaceutiche
FR2531088B1 (fr) 1982-07-29 1987-08-28 Sanofi Sa Produits anti-inflammatoires derives de l'acide methylenediphosphonique et leur procede de preparation
US4509612A (en) 1982-09-28 1985-04-09 Applied Power Inc. Latch mechanism for a tilt-cab truck
JPS59145179A (ja) 1983-01-11 1984-08-20 Ricoh Co Ltd 補充交換用部品を検知可能にした事務機器
IT1195993B (it) 1984-01-12 1988-11-03 Gentili Ist Spa Forme farmaceutiche a base di difosfonati
DE3428524A1 (de) 1984-08-02 1986-02-13 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Neue diphosphonsaeurederivate, verfahren zu deren herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
DE3434667A1 (de) 1984-09-21 1986-04-03 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf 4-dimethylamino-1-hydroxybutan-1,1-diphosphonsaeure, deren wasserloesliche salze, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung
IT1196315B (it) 1984-10-29 1988-11-16 Gentili Ist Spa Procedimento per la preparazione di acidi difosfonici
US4812311A (en) 1984-12-21 1989-03-14 The Procter & Gamble Company Kit for use in the treatment of osteoporosis
DE3512536A1 (de) 1985-04-06 1986-10-16 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Neue diphosphonsaeure-derivate, verfahren zu deren herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
US4761406A (en) 1985-06-06 1988-08-02 The Procter & Gamble Company Regimen for treating osteoporosis
DE3540150A1 (de) 1985-11-13 1987-05-14 Boehringer Mannheim Gmbh Neue diphosphonsaeurederivate, verfahren zu deren herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
DE3623397A1 (de) 1986-07-11 1988-01-14 Boehringer Mannheim Gmbh Neue diphosphonsaeurederivate, verfahren zu deren herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
DE3626058A1 (de) 1986-08-01 1988-02-11 Boehringer Mannheim Gmbh Neue diphosphonsaeurederivate, verfahren zu deren herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
DE3640938A1 (de) 1986-11-29 1988-06-01 Boehringer Mannheim Gmbh Neue diphosphonsaeurederivate, verfahren zu deren herstellung und diese verbindung enthaltende arzneimittel
US4973576A (en) 1987-03-10 1990-11-27 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Bisphophonic acid derivatives and pharmaceutical compositions containing the same
CA1339805C (en) 1988-01-20 1998-04-07 Yasuo Isomura (cycloalkylamino)methylenebis(phosphonic acid) and medicines containing the same as an active
DE3822650A1 (de) 1988-07-05 1990-02-01 Boehringer Mannheim Gmbh Neue diphosphonsaeurederivate, verfahren zu deren herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
US4958839A (en) 1988-07-12 1990-09-25 Guzik Technical Enterprises, Inc. Disc clamp employing resilient cone for spreading balls
DE3825654A1 (de) * 1988-07-28 1990-02-01 Bosch Gmbh Robert Sicherheitseinrichtung an einer handwerkzeugmaschine
JP2691914B2 (ja) 1988-09-09 1997-12-17 株式会社リコー 画像形成装置
US5018651A (en) 1988-12-27 1991-05-28 Hull Harold L Side or end dump article carrier
US4922077A (en) 1989-01-31 1990-05-01 Raytheon Company Method of laser marking metal packages
DE3917153A1 (de) * 1989-05-26 1990-11-29 Boehringer Mannheim Gmbh Neue diphosphonsaeurederivate, verfahren zu deren herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
US4922007A (en) 1989-06-09 1990-05-01 Merck & Co., Inc. Process for preparing 4-amino-1-hydroxybutylidene-1,1-bisphosphonic acid or salts thereof
JP2985205B2 (ja) 1990-01-25 1999-11-29 ミノルタ株式会社 画像形成装置
US5335048A (en) 1990-01-30 1994-08-02 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Efficient control system of image forming apparatus
JPH03226767A (ja) 1990-01-31 1991-10-07 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置管理システム
US5356887A (en) 1990-01-31 1994-10-18 Merck & Co., Inc. Pharmaceutical compositions containing insoluble calcium salts of amino-hydroxybutylidene bisphoshonic acids
US5019651A (en) 1990-06-20 1991-05-28 Merck & Co., Inc. Process for preparing 4-amino-1-hydroxybutylidene-1,1-bisphosphonic acid (ABP) or salts thereof
JPH04151765A (ja) 1990-10-16 1992-05-25 Fujitsu Ltd ファクシミリ装置の消耗品自動発注方式
KR100274734B1 (ko) 1991-11-22 2000-12-15 제이코버스 코넬리스 레이서 리제드로네이트 지연-방출성 조성물
WO1993011786A1 (en) 1991-12-17 1993-06-24 Procter & Gamble Pharmaceuticals, Inc. Methods for the treatment of osteoporosis using bisphosphonates and parathyroid hormone
JPH05224479A (ja) 1992-02-10 1993-09-03 Toshiba Corp 画像形成装置
TW237386B (ja) 1992-04-15 1995-01-01 Ciba Geigy
JP4481368B2 (ja) 1992-06-30 2010-06-16 味の素株式会社 骨粗鬆症の治療用のためのホスホネート類の用途
JPH06111039A (ja) 1992-09-25 1994-04-22 Toray Ind Inc 光学読み取り識別マークの記録方法
US5358941A (en) * 1992-12-02 1994-10-25 Merck & Co., Inc. Dry mix formulation for bisphosphonic acids with lactose
JPH06250802A (ja) 1993-02-22 1994-09-09 Ricoh Co Ltd プリンタ
FR2703590B1 (fr) 1993-04-05 1995-06-30 Sanofi Elf Utilisation de derives d'acide bisphosphonique pour la preparation de medicaments destines a favoriser la reparation osseuse .
US5510517A (en) * 1993-08-25 1996-04-23 Merck & Co., Inc. Process for producing N-amino-1-hydroxy-alkylidene-1,1-bisphosphonic acids
US5431920A (en) * 1993-09-21 1995-07-11 Merck Frosst, Canada, Inc. Enteric coated oral compositions containing bisphosphonic acid antihypercalcemic agents
JPH07239825A (ja) 1994-02-28 1995-09-12 Canon Inc 状態通報方法およびそれを用いたネットワークシステム
TW390813B (en) 1994-04-29 2000-05-21 Merck & Co Inc Wet granulation formulation for bisphosphonic acids
US20010007863A1 (en) 1998-06-18 2001-07-12 Merck & Co., Inc. Wet granulation formulation for bisphosphonic acids
GB9408775D0 (en) 1994-05-04 1994-06-22 Ciba Geigy Ag Use of certain methanebisphosphonic acid derivatives to prevent prothesis loosening and prothesis migration
US5462932A (en) 1994-05-17 1995-10-31 Merck & Co., Inc. Oral liquid alendronate formulations
JPH07325514A (ja) 1994-05-30 1995-12-12 Ricoh Co Ltd サプライ発注システム
JPH08152814A (ja) 1994-11-30 1996-06-11 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置の管理システム
JPH08152825A (ja) 1994-11-30 1996-06-11 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置の管理システム
FR2727629A1 (fr) 1994-12-06 1996-06-07 Sanofi Sa Trousse pour cycle de traitement de l'osteoporose
JP3261900B2 (ja) 1994-12-13 2002-03-04 村田機械株式会社 ファクシミリ装置
AR000555A1 (es) 1994-12-28 1997-07-10 Gador Sa Uso de composiciones anabolicas para la masa osea en base a cantidades efectivas no toxicas del ácido Ä3-(n,n-dimetilamino)-1-hidroxipropilidenoÜbisfosfonico o la sal monosodica u otra sal farmacéuticamente aceptable del mismo
JPH08211792A (ja) 1995-02-03 1996-08-20 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置の管理システム
US20010051616A1 (en) 1995-02-17 2001-12-13 David B. Karpf Method of lessening the risk of vertebral fractures
EP0809502A4 (en) * 1995-02-17 2001-12-05 Merck & Co Inc PROCESS FOR REDUCING THE RISK OF BONE FRACTURES OTHER THAN VERTEBRAL FRACTURES
JPH08315052A (ja) 1995-05-18 1996-11-29 Ricoh Co Ltd 自動発注システム
JPH08310007A (ja) 1995-05-19 1996-11-26 Oki Data:Kk シリアルプリンタ
JPH09120238A (ja) 1995-10-25 1997-05-06 Canon Inc 出力装置
JPH09156123A (ja) 1995-12-04 1997-06-17 Brother Ind Ltd プリンタ
JPH09185474A (ja) 1995-12-27 1997-07-15 Fuji Xerox Co Ltd 印刷管理装置
JP3363680B2 (ja) 1995-12-28 2003-01-08 ブラザー工業株式会社 カートリッジの真偽判別方法及びそれを利用した出力装置
JPH09259355A (ja) 1996-03-21 1997-10-03 Oki Electric Ind Co Ltd 梱包された商品の確認処理システム
DE19615812A1 (de) 1996-04-20 1997-10-23 Boehringer Mannheim Gmbh Pharmazeutische Zubereitung enthaltend Diphosphonsäuren zur oralen Applikation
US5930553A (en) 1997-04-25 1999-07-27 Hewlett-Packard Company Image forming and office automation device consumable with memory
US5730715A (en) 1996-06-14 1998-03-24 Becton Dickinson And Company Method for the iontophoretic administration of bisphosphonates
US5781405A (en) * 1996-09-30 1998-07-14 Gateway 2000, Inc. Electronic device having rotatably mounted infrared device with a pair of pegs fitting into a pair of holes
US6905701B2 (en) 1997-06-11 2005-06-14 Umd, Inc. Formulations for transmucosal vaginal delivery of bisphosphonates
US6572874B1 (en) 1998-05-15 2003-06-03 Umd, Inc. Vaginal delivery of bisphosphonates
US6015801A (en) 1997-07-22 2000-01-18 Merck & Co., Inc. Method for inhibiting bone resorption
US5994329A (en) 1997-07-22 1999-11-30 Merck & Co., Inc. Method for inhibiting bone resorption
EE05603B1 (et) 1997-07-22 2012-12-17 Merck & Co., Inc. Alendronaadi kasutamine ravimi valmistamiseks osteoporoosi raviks
SE9703691D0 (sv) 1997-10-10 1997-10-10 Astra Ab Pharmaceutical compositions
US6124314A (en) 1997-10-10 2000-09-26 Pfizer Inc. Osteoporosis compounds
JP3065053B2 (ja) 1998-01-06 2000-07-12 セイコーエプソン株式会社 機器監視システム、ローカル監視装置、統合監視装置、機器監視方法、及び、プログラムを格納したコンピュータ可読媒体
US6432931B1 (en) 1998-06-24 2002-08-13 Merck & Co., Inc. Compositions and methods for inhibiting bone resorption
US6816968B1 (en) 1998-07-10 2004-11-09 Silverbrook Research Pty Ltd Consumable authentication protocol and system
IT1303672B1 (it) 1998-07-28 2001-02-23 Nicox Sa Sali nitrati di farmaci attivi nei disordini ossei
US6494562B1 (en) 1998-09-03 2002-12-17 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for identifying a sales channel
FR2784031B1 (fr) 1998-10-02 2002-02-01 Sanofi Elf Utilisation de derives de l'acide bisphosphonique pour la preparation d'un medicament destine au traitement des boiteries
EP0998933A1 (de) 1998-10-09 2000-05-10 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur Herstellung von bisphosphonathaltigen pharmazeutischen Zusammensetzungen zur oralen Applikation
EP0998932A1 (de) 1998-10-09 2000-05-10 Boehringer Mannheim Gmbh Feste pharmazeutische Darreichungsform enthaltend Diphosphonsäure oder deren Salze und Verfahren zu ihrer Herstellung
US6331533B1 (en) 1998-11-16 2001-12-18 Merck & Co., Inc. Method for inhibiting dental resorptive lesions
DE69927048T2 (de) 1998-12-04 2006-06-08 Roche Diagnostics Gmbh Ibandroinsäure zur förderung der osseointegration der endoprothesen
TW442666B (en) 1998-12-22 2001-06-23 Minolta Co Ltd Zoom lens system
JP3851776B2 (ja) * 1999-01-11 2006-11-29 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン パワーmos素子及びmos素子の製造方法
SE9901272D0 (sv) 1999-04-09 1999-04-09 Astra Ab New improved formulation
JP2002541223A (ja) 1999-04-09 2002-12-03 カロ バイオ アクチェブラーグ エストロゲンレセプター及び骨
CA2308532C (en) 1999-05-12 2005-11-29 Gador S.A. Use of bisphosphonates for the treatment of osteogenesis imperfecta
BR0010808A (pt) 1999-05-21 2002-08-27 Novartis Ag Composições farmacêuticas e usos
US6965411B1 (en) 1999-06-24 2005-11-15 Jones Richard A Remote camera positioner
AR024462A1 (es) 1999-07-01 2002-10-02 Merck & Co Inc Tabletas farmaceuticas
US6903836B2 (en) 1999-09-10 2005-06-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hard copy cost recovery systems, an apparatus for tracking usage information for a hard copy device, hard copy devices, and a usage accounting method
US6793934B1 (en) * 1999-12-08 2004-09-21 Shire Laboratories, Inc. Solid oral dosage form
US6285060B1 (en) * 1999-12-30 2001-09-04 Siliconix Incorporated Barrier accumulation-mode MOSFET
JP2001253827A (ja) 2000-02-15 2001-09-18 Pfizer Prod Inc 骨粗鬆症を治療するための組成物および方法
US20020004218A1 (en) * 2000-03-31 2002-01-10 Rodan Gideon A. Methods for identifying compounds useful for inhibiting geranylgeranyl diphosphate synthase
WO2001076592A1 (en) 2000-04-06 2001-10-18 Acorda Therapeutics, Inc. Compositions and methods for promoting neural regeneration
US6468559B1 (en) * 2000-04-28 2002-10-22 Lipocine, Inc. Enteric coated formulation of bishosphonic acid compounds and associated therapeutic methods
GB0012209D0 (en) 2000-05-19 2000-07-12 Novartis Ag Organic compounds
NZ523086A (en) 2000-06-20 2007-07-27 Novartis Ag Method of administering bisphosphonates
US6476006B2 (en) 2000-06-23 2002-11-05 Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. Composition and dosage form for delayed gastric release of alendronate and/or other bis-phosphonates
CN1224423C (zh) 2000-07-17 2005-10-26 山之内制药株式会社 改善口服吸收的医药组合物
US6638920B2 (en) * 2000-07-21 2003-10-28 Merck & Co., Inc. Compositions and methods of preventing or reducing the risk or incidence of skeletal injuries in horses
US6750213B2 (en) 2000-10-19 2004-06-15 Merck & Co., Inc. Estrogen receptor modulators
ES2243457T3 (es) 2001-01-23 2005-12-01 Gador S.A. Composicion que comprende bifosfonatos para la prevencion y/o tratamiento de trastornos metabolicos de huesos, procedimiento de preparacion de dicha composicion y usos de la misma.
AR034199A1 (es) 2001-02-01 2004-02-04 Riderway Corp Composicion farmacologica liquida para el tratamiento de enfermedades oseas y procedimientos para su elaboracion
CN1233325C (zh) 2001-02-06 2005-12-28 罗亚尔·亚历山德拉儿童医院 治疗骨坏死和处理有发展为骨坏死危险的患者用的药物
MXPA03007837A (es) 2001-03-01 2004-03-16 Emisphere Techonologies Inc Composiciones para suministrar bisfosfonatos.
AU2002305359B2 (en) 2001-05-10 2005-05-26 Merck & Co., Inc. Estrogen receptor modulators
US6998678B2 (en) * 2001-05-17 2006-02-14 Infineon Technologies Ag Semiconductor arrangement with a MOS-transistor and a parallel Schottky-diode
US20030139378A1 (en) 2001-12-13 2003-07-24 Daifotis Anastasia G. Liquid bisphosphonate formulations for bone disorders
WO2003055496A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-10 The Procter & Gamble Company Method for the treatment of bone disorders
US20050070504A1 (en) 2001-12-21 2005-03-31 The Procter & Gamble Co. Risedronate compositions and their methods of use
DE10262418B3 (de) * 2002-02-21 2015-10-08 Infineon Technologies Ag MOS-Transistoreinrichtung
US7488496B2 (en) * 2002-03-06 2009-02-10 Christer Rosen Effervescent compositions comprising bisphosphonates and methods related thereto
AU2003218235B2 (en) 2002-03-13 2008-05-15 Merck Sharp & Dohme Corp. Fluorinated 4-azasteroid derivatives as androgen receptor modulators
WO2003086415A1 (en) 2002-04-05 2003-10-23 Merck & Co., Inc. Method for inhibiting bone resorption with an alendronate and vitamin d formulation
KR20120065435A (ko) * 2002-05-10 2012-06-20 에프. 호프만-라 로슈 아게 골다공증 치료 및 예방용 비스포스폰산
BR0309691A (pt) * 2002-12-20 2005-08-02 Hoffmann La Roche Formulação de ibandronato em alta dose
GB0424543D0 (en) * 2004-11-05 2004-12-08 Varintelligent Bvi Ltd Driving method for high frame rate display system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001015703A1 (en) * 1999-09-02 2001-03-08 Merck & Co., Inc. Method for inhibiting bone resorption

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN7008004937; 'Roche, GlaxoSmithKline in Drug Pact' CHEMICAL MARKET REPORTER , 20011217, 第148頁 *

Also Published As

Publication number Publication date
BR0308901A (pt) 2005-01-04
UY27802A1 (es) 2003-11-28
AU2003229770B2 (en) 2009-11-05
MY146809A (en) 2012-09-28
IL164371A0 (en) 2005-12-18
IL205262A (en) 2015-03-31
US20030225039A1 (en) 2003-12-04
SI1880744T1 (sl) 2015-04-30
AR061845A2 (es) 2008-09-24
PE20040440A1 (es) 2004-08-07
AU2010200438A1 (en) 2010-02-25
JP6067466B2 (ja) 2017-01-25
AR039978A1 (es) 2005-03-09
KR100642961B9 (ko) 2021-11-12
EP1880744A1 (en) 2008-01-23
ES2532393T3 (es) 2015-03-26
CY1116233T1 (el) 2017-02-08
ZA200407950B (en) 2005-12-28
JP2015083592A (ja) 2015-04-30
HRP20040906B1 (en) 2013-01-31
CA2481142C (en) 2012-11-13
DK1880744T3 (en) 2015-02-09
NZ556278A (en) 2009-06-26
US20080249069A1 (en) 2008-10-09
AU2003229770A1 (en) 2003-11-11
NO331024B1 (no) 2011-09-12
JP2009132709A (ja) 2009-06-18
EP1880744B1 (en) 2015-01-21
NO20044195L (no) 2004-10-01
RU2387451C2 (ru) 2010-04-27
NO328734B1 (no) 2010-05-03
US20050075319A1 (en) 2005-04-07
CN1939314A (zh) 2007-04-04
JP5837552B2 (ja) 2015-12-24
DE60317061T2 (de) 2008-07-24
CA2763775C (en) 2014-01-07
PL371346A1 (en) 2005-06-13
MY140080A (en) 2009-11-30
CN1646193A (zh) 2005-07-27
KR100642961B1 (ko) 2006-11-10
KR20140021045A (ko) 2014-02-19
EP2308563A1 (en) 2011-04-13
MXPA04009586A (es) 2005-01-11
CA2763775A1 (en) 2003-11-20
EP1506041B1 (en) 2007-10-24
RU2329809C2 (ru) 2008-07-27
NZ535705A (en) 2007-08-31
PL399493A1 (pl) 2012-11-05
GT200300107A (es) 2006-02-23
NO20100477L (no) 2004-10-01
ECSP045335A (es) 2004-11-26
WO2003095029A1 (en) 2003-11-20
US7410957B2 (en) 2008-08-12
EP2851105A1 (en) 2015-03-25
TW200404553A (en) 2004-04-01
KR20040097267A (ko) 2004-11-17
JP2005522526A (ja) 2005-07-28
RU2004129324A (ru) 2006-01-27
US7192938B2 (en) 2007-03-20
RU2008103617A (ru) 2009-08-10
PT1880744E (pt) 2015-02-13
EP1506041A1 (en) 2005-02-16
IL164371A (en) 2010-11-30
ES2294277T3 (es) 2008-04-01
HRP20040906A2 (en) 2005-06-30
KR20090106663A (ko) 2009-10-09
CN100551377C (zh) 2009-10-21
SI1506041T1 (sl) 2008-02-29
TWI347188B (en) 2011-08-21
CA2481142A1 (en) 2003-11-20
AU2010200438B2 (en) 2012-02-02
KR20150053811A (ko) 2015-05-18
US20060166938A1 (en) 2006-07-27
DE60317061D1 (de) 2007-12-06
CY1108105T1 (el) 2014-02-12
KR20120065435A (ko) 2012-06-20
US7718634B2 (en) 2010-05-18
ATE376444T1 (de) 2007-11-15
KR20090029312A (ko) 2009-03-20
HK1080409A1 (en) 2006-04-28
US20100197637A1 (en) 2010-08-05
DK1506041T3 (da) 2008-01-28
PA8573101A1 (es) 2004-02-07
JP2013166773A (ja) 2013-08-29
PT1506041E (pt) 2007-12-28
KR20060058151A (ko) 2006-05-29
JP5813911B2 (ja) 2015-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5837552B2 (ja) 骨粗鬆症の治療および予防用のビスホスホン酸
AU2012202489B2 (en) Bisphosphonic acid for the treatment and prevention of osteoporosis
MX2011013867A (es) Bisfosfonatos utiles en la prevencion y el tratamiento de resorcion osea anormal.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131224

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140130

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141029

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20141029

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20141111

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141211

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20141216

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150130

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20150203

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150303

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20150519

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20150721

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20151104

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20151104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5837552

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term