JP2007267388A - 移動通信端末機及びそのキー入力検出方法 - Google Patents

移動通信端末機及びそのキー入力検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007267388A
JP2007267388A JP2007085740A JP2007085740A JP2007267388A JP 2007267388 A JP2007267388 A JP 2007267388A JP 2007085740 A JP2007085740 A JP 2007085740A JP 2007085740 A JP2007085740 A JP 2007085740A JP 2007267388 A JP2007267388 A JP 2007267388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
touch
mobile communication
communication terminal
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007085740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5039405B2 (ja
Inventor
Hyaung-Sic You
炯植 劉
Chingen Ri
鎭源 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37709447&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007267388(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2007267388A publication Critical patent/JP2007267388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5039405B2 publication Critical patent/JP5039405B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0202Constructional details or processes of manufacture of the input device
    • G06F3/0219Special purpose keyboards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/23Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Abstract

【課題】タッチ式キー入力手段を備える移動通信端末機において、キー入力手段のキー配列間隔を狭く構成した場合に発生し得るキー入力エラーを防止する。
【解決手段】複数のタッチキーからなるタッチ式キー入力手段を備える移動通信端末機の前記各タッチキーに対して入力操作がなされたとき、少なくとも2つのタッチキーに対応する入力信号を同時に検出したか否かを判定する段階と、前記少なくとも2つの入力信号が同時に検出された場合には、所定の優先順位に従って、前記少なくとも2つのタッチキーのうちいずれか1つをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階と、を含む。
【選択図】図5

Description

本発明は移動通信端末機のキー入力検出方法に関し、特に、タッチ式キー入力手段のキー入力エラーを防止する機能を有する移動通信端末機及びそのキー入力検出方法に関する。
一般に、移動通信端末機は、音声通話機能以外にSMS(Short Message Service)、チャット、ウェブサーフィン、スケジュール、メモ、及びゲームなどの様々な付加機能を実行できるように構成されており、前記各機能を制御するためのキーパッドを備えている。
前記キーパッドは、移動通信端末機によってデザインに差があるが、その動作方式は、一般に、前記キーパッドを構成する各キーの上部を加圧することにより、キーの接点が端末機本体のプリント基板上に備えられた接点パターンに接触して動作するようになっている。
従って、このような加圧方式のキーパッドを備えた従来の移動通信端末機は、キー入力時に指に多大な負担がかかるという問題があった。このような問題を解決するために、近年、タッチ式キーパッドを移動通信端末機に備える試みがなされている。
しかし、前記タッチ式キーパッドは、前記加圧方式のキーパッドとは異なり、1回の接触で望まないキー入力も同時に行われることがあるため、キー配列間隔を狭くすることが困難であり、移動通信端末機の小型化を阻害するという問題があった。
そこで、本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、タッチ式キー入力手段を備える移動通信端末機において、前記キー入力手段のキー配列間隔を狭く構成した場合に発生し得るキー入力エラーを防止するための方法、及びそのキー入力エラー防止機能を有する移動通信端末機を提供することを目的とする。
本発明の一態様においては、複数のタッチキーからなるタッチ式キー入力手段を備える移動通信端末機の前記各タッチキーに対して入力操作がなされたとき、少なくとも2つのタッチキーに対応する入力信号を同時に検出したか否かを判定する段階と、前記少なくとも2つの入力信号が同時に検出された場合には、所定の優先順位に従って、前記少なくとも2つのタッチキーのうちいずれか1つをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階と、を含む。
前記少なくとも2つのタッチキーのうちいずれか1つをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階は、前記少なくとも2つのタッチキーに予め設定された優先順位を判断する段階と、前記少なくとも2つのタッチキーのうち、優先順位が最も高いタッチキーをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階と、を含む。また、前記少なくとも2つのタッチキーの優先順位は、統計的分析により予め設定される。
前記少なくとも2つのタッチキーの優先順位は、前記移動通信端末機のキー入力手段上の前記複数のタッチキーの位置に応じて予め設定されている。また、前記キー入力手段は、複数のタッチキーを少なくとも2列に配列して有し、前記少なくとも2つのタッチキーの優先順位は、前記少なくとも2列のタッチキーのうち、上位の行に配列されたタッチキーほど高く設定される。
前記キー入力手段は、カーソルキーと非カーソルキーとを含む複数のタッチキーを配列して有し、前記少なくとも2つのタッチキーの優先順位は、前記非カーソルキーよりもカーソルキーの方が高く設定される。
また、前記少なくとも2つのタッチキーのうちいずれか1つをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階は、前記少なくとも2つのタッチキーに対応する入力信号が基準レベルに到達する時間を測定する段階と、前記少なくとも2つのタッチキーのうち、前記測定時間が最も短いタッチキーをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階と、を含む。好ましくは、前記少なくとも2つのタッチキーのうちいずれか1つをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階は、前記少なくとも2つのタッチキーのうち、少なくとも1つに対応する入力信号のレベルが所定のレベル範囲内で変動している場合に、該レベル変動を平均化した信号に基づいて前記基準レベルに到達する時間を測定する。
本発明の他の態様においては、複数のタッチキーからなるタッチ式キー入力手段を備える移動通信端末機の前記各タッチキーに対して入力操作がなされたとき、現在実行されているタスクを判断する段階と、前記現在実行されているタスクに関連しない第1のタッチキーと関連する第2のタッチキーとを区別する段階と、前記第1のタッチキーの感度レベルが前記第2のタッチキーの感度レベルよりも低くなるように設定する段階と、前記複数のタッチキーのいずれか1つに対応する入力信号を検出する段階と、前記第1のタッチキーの感度レベルに基づいて、前記検出された入力信号に該当するタッチキーが前記第1のタッチキーのキー入力操作によるものか否かを判断する段階と、を含む。
前記検出された入力信号に該当するタッチキーが前記第1のタッチキーのキー入力操作によるものか否かを判断する段階は、前記入力信号が前記第1のタッチキーに該当する閾値レベル以上を持続的に維持している時間を測定する段階と、前記測定された時間が前記第1のタッチキーの感度レベルに該当する時間を超える場合にのみ、前記検出された入力信号に該当する第1のタッチキーをキー入力操作がなされたキーと判断する段階と、を含む。
前記第1タッチキーの感度レベルを設定する段階は、前記第1タッチキーに対応する入力信号の閾値レベル以上の維持時間が前記第2タッチキーに対応する入力信号の閾値レベル以上の維持時間よりも大きい値となるように設定する。
前記第1タッチキーの感度レベルを設定する段階は、前記第1タッチキーに対応する入力信号の閾値レベルが前記第2タッチキーに対応する入力信号の閾値レベルよりも高くなるように設定する。
前記閾値レベル以上の維持時間を測定する段階は、前記入力信号のレベルが所定のレベル範囲内で変動しているか否かを判断する段階と、前記レベル変動を平均化した信号に基づいて前記閾値レベル以上を持続的に維持している時間を測定する段階と、を含む。
本発明の他の態様においては、複数のタッチキーからなるタッチ式キー入力手段を備える移動通信端末機において、前記複数のタッチキーのいずれかに1つに対応する入力信号を検出する段階と、前記検出された入力信号の所定の閾値レベルに到達する時間を測定する段階と、前記測定時間に基づいて前記入力信号の立ち上がり勾配を算出する段階と、前記算出された立ち上がり勾配が所定の勾配よりも小さい場合にのみ、前記入力信号に該当するタッチキーがキー入力操作されたと決定する段階と、を含む。好ましくは、前記入力信号の立ち上がり勾配を算出する段階は、前記測定時間で所定の基準レベルを除算する。
本発明のさらに他の態様においては、複数のタッチキーを具備したタッチ式キー入力手段と、前記タッチ式キー入力手段の少なくとも2つのタッチキーに対応する入力信号を検出し、前記複数のタッチキーに予め設定された優先順位に従って前記少なくとも2つのタッチキーのいずれか1つをキー入力操作されたタッチキーとして決定する制御部と、を含む。
前記複数のタッチキーが前記キー入力手段上に少なくとも2列に配列されている。また、前記複数のタッチキーの優先順位は、前記キー入力手段の各タッチキーの位置に応じて予め設定されている。
前記予め設定された優先順位は、統計的分析に基づいて設定される。また、前記移動通信端末機は、前記複数のタッチキーの優先順位を保存するメモリ部をさらに含む。
前記制御部は、前記複数のタッチキーの予め設定された優先順位を判断する段階と、前記優先順位が最も高いタッチキーをキー入力操作されたキーとして決定する段階と、を行う。また、前記複数のタッチキーの予め設定された優先順位は、統計的分析に基づいて設定される。
前記複数のタッチキーの予め設定された優先順位は、前記キー入力手段上の前記各タッチキーの位置に応じて設定されている。また、前記キー入力手段は、複数のタッチキーを少なくとも2列に配列して有し、前記少なくとも2つのタッチキーの優先順位は、前記少なくとも2列のタッチキーのうち、上位の行に配列されたタッチキーほど高く設定される。
前記キー入力手段は、カーソルキーと非カーソルキーとを含む複数のタッチキーを配列して有し、前記少なくとも2つのタッチキーの優先順位は、前記非カーソルキーよりもカーソルキーの方が高く設定され。
また、前記制御部は、前記少なくとも2つのタッチキーに対応する入力信号が基準レベルに到達する時間を測定する段階と、前記少なくとも2つのタッチキーのうち、前記測定時間が最も短いタッチキーをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階と、をさらに行う。
前記制御部は、前記少なくとも2つのタッチキーのうち、少なくとも1つに対応する入力信号のレベルが所定のレベル範囲内で変動している場合に、該レベル変動を平均化した信号に基づいて前記基準レベルに到達する時間を測定する。
また、前記制御部は、前記各タッチキーに対して入力操作がなされたとき、現在実行されているタスクを判断する段階と、前記現在実行されているタスクに関連しない第1のタッチキーと関連する第2のタッチキーとを区別する段階と、前記第1のタッチキーの感度レベルが前記第2のタッチキーの感度レベルよりも低くなるように設定する段階と、前記複数のタッチキーのいずれか1つに対応する入力信号を検出する段階と、前記第1のタッチキーの感度レベルに基づいて、前記検出された入力信号に該当するタッチキーが前記第1のタッチキーのキー入力操作によるものか否かを判断する段階と、をさらに行う。
前記制御部は、前記入力信号が前記第1のタッチキーに該当する閾値レベル以上を持続的に維持している時間を測定する段階と、前記測定された時間が前記第1のタッチキーの感度レベルに該当する時間を超える場合にのみ、前記検出された入力信号に該当する第1のタッチキーをキー入力操作がなされたキーと判断する段階と、をさらに行う。
前記制御部は、前記第1タッチキーに対応する入力信号の閾値レベル以上の維持時間が前記第2タッチキーに対応する入力信号の閾値レベル以上の維持時間よりも大きい値となるように設定する。また、前記制御部は、前記第1タッチキーに対応する入力信号の閾値レベルが前記第2タッチキーに対応する入力信号の閾値レベルよりも高くなるように設定する。そして、前記制御部は、前記入力信号のレベルが所定のレベル範囲内で変動しているか否かを判断する段階と、前記レベル変動を平均化した信号に基づいて前記閾値レベル以上を持続的に維持している時間を測定する段階と、をさらに行う。
前記制御部は、前記複数のタッチキーのいずれかに1つに対応する入力信号を検出する段階と、前記検出された入力信号の所定の閾値レベルに到達する時間を測定する段階と、前記測定時間に基づいて前記入力信号の立ち上がり勾配を算出する段階と、前記算出された立ち上がり勾配が所定の勾配よりも小さい場合にのみ、前記入力信号に該当するタッチキーがキー入力操作されたと決定する段階と、をさらに含む。
また、前記制御部は、前記測定時間で所定の基準レベルを除算して前記入力信号の立ち上がり勾配を算出する。
本発明の目的、特性、及び利点は後述する発明の詳細な説明及び添付図面により明らかになるであろう。本発明の付加的な目的、特性、及び利点は、一部が後述する発明の詳細な説明により明らかになるか、本発明の実施により理解されるであろう。
本発明の移動通信端末機及びそのキー入力検出方法によれば、タッチ式キー入力手段のキー入力エラーを防止するアルゴリズムによりキー入力エラーが発生しないようにすることができる。したがって、ユーザの利便性を向上させると共に、キー配列間隔を狭く構成することができ、端末機を小型化を図ることができる。
以下、本発明の好ましい実施形態について添付図面を参照して詳細に説明する。本発明は、タッチ式キー入力手段を備えることによりキー入力時に指に多大な負担がかからないようにした移動通信端末機において、前記キー入力手段のキー配列間隔を狭く構成した場合にもキー入力エラーを防止できるようにした移動通信端末機に関する。
図1は、本発明によるタッチ式キー入力手段を備える移動通信端末機の構成を示すブロック図である。
図1に示すように、タッチセンサ部101は、本体ケースの表面のキーパッド領域に装着され、前記キーパッド領域のタッチによりキー入力を感知する。
タッチセンサ部101は、静電容量感知方式でキー入力を感知するように構成することが好ましい。その理由は、キー入力が主にユーザの指により行われるためである。静電容量感知方式は、人体との接触により生成される僅か数pFの非常に小さい静電容量を定量的に正確に感知するタッチセンシング技術である。しかし、タッチセンサ部101は静電容量感知方式に限定されるものではない。
前記キーパッド領域は、移動通信端末機100に実際に装着するキーパッドを意味するのではなく、図2に示すように、移動通信端末機100の本体ケースの表面300にキーの位置と機能を示す領域200を意味する。図2に示すキーも実際のボタンでないキー領域201〜209を示すことで代用する。
タッチセンサ部101は、複数のタッチセンサ(図示せず)から構成され、キー領域201〜209の下段には各キーに対応するタッチセンサが装着される。従って、指がキー領域201〜209に接触すると、該当キー領域の下段に装着されたタッチセンサ部101から所定レベルを有する静電容量信号が出力される。
タッチセンサ部101から出力された静電容量信号は、A/D(Analog to Digital)変換器102によりデジタル信号に変換された後、制御部105に入力される。なお、A/D変換器102は、制御部105に内蔵することもでき、外部に装着することもできる。
制御部105は、前記複数のタッチセンサのうち静電容量信号を出力したタッチセンサを検出し、そのタッチセンサに該当するキーが入力されたと判断する。また、移動通信端末機100の動作モードに応じて前記入力されたキーに指定された動作を行うように制御する。例えば、制御部105は、音声通話機能、ショートメッセージ機能、ゲーム機能、マルチメディア機能を実行できるように制御し、また、ディスプレイ部104を制御して前記各機能実行時に必要な情報を表示する。
移動通信端末機100を小型化して携帯を簡便にするためには、キー入力のためのキーパッドのキー間の間隔を狭くすることが好ましい。これにより、キーパッドのキー間の間隔が指の大きさより狭くなると、任意のキー入力時にそのキーの近くに構成された他の望まないキーが共に入力される可能性が高い。従って、本発明による移動通信端末機100は、キー入力エラーを防止する機能をさらに備えるものである。
キー入力エラー防止アルゴリズムは、メモリ部103に保存されている。制御部105は、キー入力が検出されると、メモリ部103に保存されたキー入力エラー防止アルゴリズムを用いて正常なキー入力であるか、又はユーザの行おうとするキー入力であるか否かを判断する。その後、制御部105は、正常なキー入力又はユーザの行おうとするキー入力に対してのみ、そのキー入力による指定された動作を制御する。
制御部105は、キー入力信号検出ポート(図示せず)を介して入力される静電容量信号をキー入力信号であると判断し、前記キー入力信号に関する時間情報を検出するためにタイマー部106を制御する。
以下、前記キー入力エラー防止アルゴリズムについて図3を参照して詳細に説明する。図3は、本発明の実施のために最も頻繁に発生するキー入力エラーを実験により分析した結果を示す表である。
図2に示すように、所定間隔で二次元に配列されたキーパッドにおいて任意のキーを入力する場合、図3に示すように、そのキーの下側に位置するキーが同時に入力されるエラーが全体キー入力エラーのうち57%と最も多く、次に前記任意のキーの上側に位置するキーが同時に入力されるエラーが23%と2番目に多く、次に前記任意のキーの左/右側に位置するキーが同時に入力されるエラーが8%と3番目に多いことが分かる。
前記キーの同時入力とは、キー入力が行われたことを認識する所定の維持時間内に複数のキーが入力されたことを意味し、そのキーの入力時刻が完全に同一であることのみを意味するのではない。
図3に示す表は、総339個のタスクのうち約58%に該当する198個のタスクでキー入力エラーが発生したものについて、キー入力エラーの発生状況を分析したものである。
図3に示すように、発生したキー入力エラーのうち57%が所定キーの入力時にそのキーの下側位置にあるキーが同時に入力されるエラーであり、そのうち63%が前記所定キーの直ぐ下側に位置するキーがエラー入力される。
前記タスクは、移動通信端末機で実行可能なタスクのうち、電話番号登録、ショートメッセージ送信、メニュー選択及び設定、ゲーム、マルチメディア再生を含む。
本発明の第1実施形態によるキー入力エラー防止アルゴリズムは、各キーに対して優先順位を設定し、2つ以上のキーが同時に入力された場合、優先順位の高いキーが入力されたと判断してキー入力エラーを防止するものである。
以下、前記優先順位設定方法について図4のキー配列図を参照して説明する。
図4に示すように、キー配列は3行×3列から構成され、そのうち1行2列目、2行1列目、2行3列目、3行2列目のキーによりカーソルキーが構成されている。そして、その他のキーは非カーソルキーとなっている。
第1の優先順位設定方法は、異なる行(例えば、1行目と2行目、2行目と3行目)にある2つのキーが同時に入力された場合、上位の行にあるキーに高い優先順位を設定する。例えば、1行と2行にあるキーが同時に入力された場合、上位の行である1行目にあるキーに高い優先順位を設定し、2行目と3行目にあるキーが同時に入力された場合、上位の行である2行目にあるキーに高い優先順位を設定する。
第2の優先順位設定方法は、同一行にある2つのキーが同時に入力された場合、その入力されたキーにカーソルキーが含まれていると、そのカーソルキーの優先順位を高く設定する。例えば、図4の各行で同時に入力された2つのキーのうちいずれか1つのキーがカーソルキー(例えば、1行2列目のキー、2行1列目のキー、2行3列目のキー、3行2列目のキー)である場合、前記カーソルキーの優先順位を高く設定する。
第3の優先順位設定方法は、3つ以上のキーが同時に入力された場合、各キーの行が異なると上位の行に優先順位をおき、その上位の行に含まれるカーソルキーに高い優先順位を設定する。
以下、このような方法で設定された優先順位を利用したキー入力エラー防止アルゴリズムについて説明する。
図5は、本発明の第1実施形態による移動通信端末機のキー入力エラー防止アルゴリズムを示すフローチャートである。
図5に示すように、制御部105は、2つ以上のキー入力信号を同時に検出した場合(S101)、検出されたキーの位置(行と列)を判断して(S102)、前述した3つの優先順位設定方法により、入力された各キーの優先順位を設定する(S103)。
各キーの優先順位が設定されると、制御部105は、そのキーのうち優先順位が最も高く設定された1つのキーのみをキー入力操作されたキーとして決定する(S104)。これにより、2つ以上のキーが同時に入力された場合のキー入力エラーを防止することができる。
本発明の第2実施形態によるキー入力エラー防止アルゴリズムは、キー領域201〜209のタッチ時に発生する静電容量信号のレベルに応じて、ユーザの行おうとする正確なキー入力を判断して、キー入力エラーを防止するものである。
図6はユーザの指先部分の形状を側面から見た図である。
一般に、人の指先は図6に示すように略楕円形になっており、特に、指の中心部分601が突出して膨らんだ形状である。
従って、指の形状によるキー入力方法を分析すると、図7に示すように指の中心部分でキーを入力する場合と、図8に示すように指先部分でキーを入力する場合に分けられる。
以下、前記キー入力方法による指とキーパッドとの接触部分について図7及び図8を参照して説明する。
図7は指の形状による第1キー入力方法を示す図であり、図8は指の形状による第2キー入力方法を示す図である。
図7に示すように、指の膨らんだ部分P1でキーを入力する場合、指の膨らんだ部分P1はキーパッドに直接接触するが、指の他の部分P2,P3はキーパッドに直接接触しないで若干離れた状態となる。
同様に、図8に示すように、指先部分P4でキーを入力する場合、指先部分P4はキーパッドに直接接触するが、指の膨らんだ部分P1を含む他の部分P5はキーパッドに直接接触しないで若干離れた状態となる。
このような特徴により、指においてキーパッドに直接接触する部分とキーパッドに直接接触しない部分から出力されるタッチセンサの静電容量信号に差が発生する。すなわち、図9に示すように、指の膨らんだ部分P1の静電容量信号のレベルが、キーパッドに直接接触しない部分P2,P3の静電容量信号のレベルよりも高い。つまり、指とキーパッドとの接触距離が近いほど、かつ接触面積が広いほど高いレベルの信号を出力する。従って、本発明は、2つ以上のキー入力があった場合、静電容量信号のレベルを比較してキー入力を判断する。
図10は、本発明の第2実施形態による移動通信端末機のキー入力エラー防止アルゴリズムを示すフローチャートである。
図10に示すように、制御部105は、2つ以上のキー入力信号を同時に検出した場合(S201)、前記キー入力信号のレベルを比較し(S202)、キー入力信号のレベルが最も高いキーを検出する(S203)。ここで、前記キー入力信号とは、キーパッドの各キーに該当するタッチセンサから出力される静電容量信号を意味する。
制御部105は、検出したキー入力信号のレベルが最も高いキーをキー入力と決定する(S204)。これにより、2つ以上のキーが同時に入力された場合のキー入力エラーを防止することができる。
しかし、このようなキー入力信号のレベル差はキーを入力する最初の瞬間にのみ得ることができる。習慣的にキーを強く加圧する傾向があるユーザの場合、所定時間経過後には指全体がキーパッドに接触することになり、キー入力信号のレベル差がなくなる。
従って、本発明の第3実施形態によるキー入力エラー防止アルゴリズムは、指がキーパッドに接触する時間差を利用してキー入力を判断する。つまり、基準レベル以上のキー入力信号のうち時間的に先に検出されたキー入力信号を出力したキーを入力キーと判断する。
図11から分かるように、指においてキーパッドに先に接触する部分P1のキー入力信号が後に接触する部分P2,P3のキー入力信号より時間t1だけ基準レベル(Ref)に早く到達する。
従って、本発明は、2つ以上のキー入力があった場合、そのキー入力信号のレベルが基準レベル(Ref)に到達する時刻を比較してキー入力を判断する。
図12は、本発明の第3実施形態による移動通信端末機のキー入力エラー防止アルゴリズムを示すフローチャートである。
図12に示すように、制御部105は、2つ以上のキー入力信号を同時に検出した場合(S301)、前記キー入力信号のレベルが基準レベルに到達する時刻を比較し(S302)、基準レベル到達時刻が最も速いキー入力信号を検出する(S303)。ここで、前記キー入力信号とは、キーパッドの各キーに該当するタッチセンサから出力される静電容量信号を意味する。
制御部105は、検出した基準レベル到達時刻が最も速いキー入力信号に該当するキーをキー入力と決定する(S304)。これにより、2つ以上のキーが同時に入力された場合のキー入力エラーを防止することができる。
図5、図10、及び図12に示す第1〜第3実施形態によるキー入力エラー防止アルゴリズムは、端末機の小型化に伴ってキーパッドのキー間の間隔が狭くなるという構造に起因して発生するキー入力エラーを防止するためのアルゴリズムである。
しかし、他の相当数のキー入力エラーは、タスク実行に関連しない全てのキーの感度が等しいために発生する。例えば、カーソルキーのような特定のキーがゲームタスク、メニュー選択タスク、マルチメディア再生タスクなどの実行に関連しているにもかかわらず、タスク実行に関連しないキー(例えば、通話関連キー(SEND)、タスク脱出キー(CLR)、電話番号検索キーなど)の入力が同一の感度で検出されるため、望まないキーの入力を検出して本来のタスク実行を妨害することがある。
従って、本発明の第4実施形態によるキー入力エラー防止アルゴリズムは、現在実行されているタスクに関連するキーと、それに関連しないキーとを区別し、関連しないキーの感度を低く設定することにより、キー入力エラーを防止するものである。すなわち、現在実行されているタスクに関連しないキーは、通常のキー入力時間を越えてそれよりも長い時間入力された場合にのみキー入力と決定する。
前記キー感度とは、閾値レベル以上のキー入力信号が持続的に入力される時間を意味する。従って、本発明においては、通常のキー感度が例えば100msである場合、現在のタスク実行に関連しないキーの感度を例えば300msに低く設定することによりキー入力エラーを防止する。
例えば、カーソルキーを主に利用するゲームタスクを実行中であれば、前記カーソルキーに対しては通常のキー感度を維持するが、クリアキー(CLK)、通話関連キー(SEND)のようにゲームタスク実行と関連のないキーに対してはキー感度を低く設定する。これにより、従来はゲームタスク実行中に指が前記ゲームタスク実行に関連しないキー(例えば、CLK、SENDキーなど)に接触した場合、行っていたゲームから待機状態に戻るか、又は通話のための画面に切り替えられていたが、本発明においては、前記ゲームタスク実行に関連しないキーに対しては、前記設定されたキー感度(例えば、300ms)以上接触が維持されなければ制御部105はキー入力と決定しない。
図13は、本発明の第4実施形態による移動通信端末機のキー入力エラー防止アルゴリズムを示すフローチャートである。
図13に示すように、制御部105は、現在実行されているタスクを判断し(S401)、前記タスクに関連するキーと関連しないキーとを区別する(S402)。前記各タスクに関連するキー情報はメモリ部103に保存されている。従って、制御部105は、メモリ部103に保存されたキー情報を参照して、現在実行されているタスクに関連しないキーに対するキー感度を通常のキー感度よりも低く設定する(S403)。
これにより、前記キー感度が低く設定されたキーからキー入力信号が検出された場合(S404)、制御部105は、前記キー入力信号が前記低く設定されたキー感度以上を所定時間持続的に維持した場合にのみキー入力と決定する(S405、S406)。ここで、前記キー入力信号とは、キーパッドの各キーに該当するタッチセンサから出力される静電容量信号を意味する。
前述したように、本発明は、現在実行されているタスクに関連しないキー入力によるキー入力エラーを防止することができる。
一方、前述した実施形態で説明した2つ以上のキーが同時に入力されることによるキー入力エラー以外にも、端末機携帯中に発生する静電気、端末機操作中に人体から発生する静電気、又は電気機器などの周辺装置やカーペットから発生する電磁波等のノイズによっても、又は端末機の充電中にも、キー入力エラーがしばしば発生する。これは加圧方式でないタッチ方式のキー入力手段を備える移動通信端末機の場合にさらに頻繁に発生する。
従って、本発明の第5実施形態によるキー入力エラー防止アルゴリズムは、静電気や電気的ノイズにより発生する入力信号と正常なキー入力信号とを区分し、静電気や電気的ノイズをキー入力信号と認識しないようにするものである。
図14(a)〜(c)は、正常なキー入力信号、静電気ノイズによる入力信号、及びノイズによる入力信号を比較するための図である。
まず、正常なキー入力信号は、図14(a)に示すように、指がキーに接近する瞬間からキー入力信号が発生し始め、キーに接触して最高レベルになるまで上昇するため、所定の勾配θ1を有する。前記勾配θ1はユーザのキー入力速度によって差はあるが、ユーザが一般に入力できるキー入力速度には限界があるため、前記勾配θ1の誤差範囲は大きくない。
次に、静電気ノイズによる入力信号は、図14(b)に示すように突然発生し、最高レベルに到達する時間が速いため、正常なキー入力信号に比べて急峻な勾配θ2を有する(θ2>θ1)。
従って、本発明においては、前記入力信号の勾配θ2を判断して、正常なキー入力信号の勾配θ1よりも大きい場合には、キー入力信号であると判断しないことによりキー入力エラーを防止する。
ここで、前記各勾配θ1,θ2は入力信号のレベルが上昇し始める時刻t3から前記入力信号のレベルが指定された所定の基準レベル(Ref)になる時刻t4までのレベル上昇時間T(=t4−t3)により求めることができる。すなわち、図14(a),(b)に示すように、静電気ノイズによる入力信号は、前記レベル上昇時間Tが正常なキー入力信号に比べて非常に短くなる。ここで、前記各時刻t3,t4は端末機の内部タイマー106により求めることができる。
図14(c)に示すように、正常なキー入力信号に所定の周波数とレベルを有するノイズが含まれる場合、キー入力信号のレベルが変化してキー入力エラーが発生することがある。従って、本発明においては、キー入力信号のレベルが所定範囲内で変動する場合、それを平均化した値(Avr)でキー入力信号のレベルを判断することによりキー入力エラーを防止する。
図15は、本発明の第5実施形態による移動通信端末機のキー入力エラー防止アルゴリズムを示すフローチャートである。
図15に示すように、制御部105は、キー入力信号検出ポートを介して入力された入力信号のレベルが上昇し始めると、その上昇開始時刻t3と前記キー入力信号のレベルが続けて上昇して設定された基準レベル(Ref)に到達する時刻t4を検出する(S501〜S504)。
次に、制御部105は、検出した時刻t3,t4により入力信号のレベル上昇時間T(=t4−t3)を求め(S505)、前記入力信号のレベル上昇時間Tで基準レベル(Ref)を除算してその入力信号の勾配θ2を求める(S506)。
次に、制御部105は、前記入力信号の勾配θ2と、メモリ部103に保存されている正常なキー入力信号の勾配θ1とを比較する(S507)。
その後、制御部105は、前記入力信号の勾配θ2が前記正常なキー入力信号の勾配θ1よりも大きい場合は(S508)、前記入力信号をキー入力信号であると判断せず(S509)、前記入力信号の勾配θ2が前記正常なキー入力信号の勾配θ1より小さいか等しい場合は、前記入力信号を正常なキー入力信号であると判断する(S510)。
前述した各実施形態によるキー入力エラー防止アルゴリズムは1つのエラー状況に対する実行方法で説明したが、様々なエラー状況が同時に発生する場合、複合的に行えることは自明である。また、本発明は他のタイプの装置にも適用することができる。
以上、本発明は、図面に示す実施形態を参照して説明したが、これは例示にすぎず、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、これから多様な変形及び他の実施形態が可能であることは自明である。従って、本発明の権利範囲は、添付した特許請求の範囲の技術的思想により決定されるべきである。
本発明によるタッチ式キー入力手段を備える移動通信端末機の構成を示すブロック図である。 本発明によるタッチ式キー入力手段の構成を示す図である。 タッチ式キー入力手段において最も頻繁に発生するキー入力エラーを実験により分析した結果を示す表である。 本発明の一実施形態によるキー配列を示す平面図である。 本発明の第1実施形態による移動通信端末機のキー入力エラー防止アルゴリズムを示すフローチャートである。 ユーザの指先部分の形状を側面から見た説明図である。 ユーザの指の形状による第1キー入力を示す説明図である。 ユーザの指の形状による第2キー入力を示す説明図である。 図7の第1キー入力において発生する静電容量信号を示す説明図である。 本発明の第2実施形態による移動通信端末機のキー入力エラー防止アルゴリズムを示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態において、同時に複数検出されたキー入力信号の判断を示す説明図である。 本発明の第3実施形態による移動通信端末機のキー入力エラー防止アルゴリズムを示すフローチャートである。 本発明の第4実施形態による移動通信端末機のキー入力エラー防止アルゴリズムを示すフローチャートである。 正常なキー入力信号と静電気ノイズ及びノイズの重畳した信号とを比較して示す説明図である。 本発明の第5実施形態による移動通信端末機のキー入力エラー防止アルゴリズムを示すフローチャートである。
符号の説明
101…タッチセンサ部
105…制御部
103…メモリ
201〜209…タッチキー

Claims (34)

  1. 複数のタッチキーからなるタッチ式キー入力手段を備える移動通信端末機の前記各タッチキーに対して入力操作がなされたとき、少なくとも2つのタッチキーに対応する入力信号を同時に検出したか否かを判定する段階と、
    前記少なくとも2つの入力信号が同時に検出された場合には、所定の優先順位に従って、前記少なくとも2つのタッチキーのうちいずれか1つをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階と、
    を含むことを特徴とする移動通信端末機のキー入力検出方法。
  2. 前記少なくとも2つのタッチキーのうちいずれか1つをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階は、
    前記少なくとも2つのタッチキーに予め設定された優先順位を判断する段階と、
    前記少なくとも2つのタッチキーのうち、優先順位が最も高いタッチキーをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末機のキー入力検出方法。
  3. 前記少なくとも2つのタッチキーの優先順位は、統計的分析により予め設定されることを特徴とする請求項2に記載の移動通信端末機のキー入力検出方法。
  4. 前記少なくとも2つのタッチキーの優先順位は、前記移動通信端末機のキー入力手段上の前記複数のタッチキーの位置に応じて予め設定されていることを特徴とする請求項2に記載の移動通信端末機のキー入力検出方法。
  5. 前記キー入力手段は、複数のタッチキーを少なくとも2列に配列して有し、
    前記少なくとも2つのタッチキーの優先順位は、前記少なくとも2列のタッチキーのうち、上位の行に配列されたタッチキーほど高く設定された、
    ことを特徴とする請求項4に記載の移動通信端末機のキー入力検出方法。
  6. 前記キー入力手段は、カーソルキーと非カーソルキーとを含む複数のタッチキーを配列して有し、
    前記少なくとも2つのタッチキーの優先順位は、前記非カーソルキーよりもカーソルキーの方が高く設定された、
    ことを特徴とする請求項4に記載の移動通信端末機のキー入力検出方法。
  7. 前記少なくとも2つのタッチキーのうちいずれか1つをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階は、
    前記少なくとも2つのタッチキーに対応する入力信号が基準レベルに到達する時間を測定する段階と、
    前記少なくとも2つのタッチキーのうち、前記測定時間が最も短いタッチキーをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末機のキー入力検出方法。
  8. 前記少なくとも2つのタッチキーのうちいずれか1つをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階は、前記少なくとも2つのタッチキーのうち、少なくとも1つに対応する入力信号のレベルが所定のレベル範囲内で変動している場合に、該レベル変動を平均化した信号に基づいて前記基準レベルに到達する時間を測定することを特徴とする請求項7に記載の移動通信端末機のキー入力検出方法。
  9. 複数のタッチキーからなるタッチ式キー入力手段を備える移動通信端末機の前記各タッチキーに対して入力操作がなされたとき、現在実行されているタスクを判断する段階と、
    前記現在実行されているタスクに関連しない第1のタッチキーと関連する第2のタッチキーとを区別する段階と、
    前記第1のタッチキーの感度レベルが前記第2のタッチキーの感度レベルよりも低くなるように設定する段階と、
    前記複数のタッチキーのいずれか1つに対応する入力信号を検出する段階と、
    前記第1のタッチキーの感度レベルに基づいて、前記検出された入力信号に該当するタッチキーが前記第1のタッチキーのキー入力操作によるものか否かを判断する段階と、
    を含むことを特徴とする移動通信端末機のキー入力検出方法。
  10. 前記検出された入力信号に該当するタッチキーが前記第1のタッチキーのキー入力操作によるものか否かを判断する段階は、
    前記入力信号が前記第1のタッチキーに該当する閾値レベル以上を持続的に維持している時間を測定する段階と、
    前記測定された時間が前記第1のタッチキーの感度レベルに該当する時間を超える場合にのみ、前記検出された入力信号に該当する第1のタッチキーをキー入力操作がなされたキーと判断する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項9に記載の移動通信端末機のキー入力検出方法。
  11. 前記第1タッチキーの感度レベルを設定する段階は、前記第1タッチキーに対応する入力信号の閾値レベル以上の維持時間が前記第2タッチキーに対応する入力信号の閾値レベル以上の維持時間よりも大きい値となるように設定することを特徴とする請求項10に記載の移動通信端末機のキー入力検出方法。
  12. 前記第1タッチキーの感度レベルを設定する段階は、前記第1タッチキーに対応する入力信号の閾値レベルが前記第2タッチキーに対応する入力信号の閾値レベルよりも高くなるように設定することを特徴とする請求項10に記載の移動通信端末機のキー入力検出方法。
  13. 前記閾値レベル以上の維持時間を測定する段階は、
    前記入力信号のレベルが所定のレベル範囲内で変動しているか否かを判断する段階と、
    前記レベル変動を平均化した信号に基づいて前記閾値レベル以上を持続的に維持している時間を測定する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項10に記載の移動通信端末機のキー入力検出方法。
  14. 複数のタッチキーからなるタッチ式キー入力手段を備える移動通信端末機において、
    前記複数のタッチキーのいずれかに1つに対応する入力信号を検出する段階と、
    前記検出された入力信号の所定の閾値レベルに到達する時間を測定する段階と、
    前記測定時間に基づいて前記入力信号の立ち上がり勾配を算出する段階と、
    前記算出された立ち上がり勾配が所定の勾配よりも小さい場合にのみ、前記入力信号に該当するタッチキーがキー入力操作されたと決定する段階と、
    を含むことを特徴とする移動通信端末機のキー入力検出方法。
  15. 前記入力信号の立ち上がり勾配を算出する段階は、前記測定時間で所定の基準レベルを除算することを特徴とする請求項14に記載の移動通信端末機のキー入力検出方法。
  16. 複数のタッチキーを具備したタッチ式キー入力手段と、
    前記タッチ式キー入力手段の少なくとも2つのタッチキーに対応する入力信号を検出し、前記複数のタッチキーに予め設定された優先順位に従って前記少なくとも2つのタッチキーのいずれか1つをキー入力操作されたタッチキーとして決定する制御部と、
    を含むことを特徴とする移動通信端末機。
  17. 前記複数のタッチキーが前記キー入力手段上に少なくとも2列に配列されていることを特徴とする請求項16に記載の移動通信端末機。
  18. 前記複数のタッチキーの優先順位は、前記キー入力手段の各タッチキーの位置に応じて予め設定されていることを特徴とする請求項16に記載の移動通信端末機。
  19. 前記予め設定された優先順位は、統計的分析に基づいて設定されることを特徴とする請求項18に記載の移動通信端末機。
  20. 前記複数のタッチキーの優先順位を保存するメモリ部をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の移動通信端末機。
  21. 前記制御部は、
    前記複数のタッチキーの予め設定された優先順位を判断する段階と、
    前記優先順位が最も高いタッチキーをキー入力操作されたキーとして決定する段階と、
    を行うことを特徴とする請求項16に記載の移動通信端末機。
  22. 前記複数のタッチキーの予め設定された優先順位は、統計的分析に基づいて設定されることを特徴とする請求項21に記載の移動通信端末機。
  23. 前記複数のタッチキーの予め設定された優先順位は、前記キー入力手段上の前記各タッチキーの位置に応じて設定されていることを特徴とする請求項21に記載の移動通信端末機。
  24. 前記キー入力手段は、複数のタッチキーを少なくとも2列に配列して有し、
    前記少なくとも2つのタッチキーの優先順位は、前記少なくとも2列のタッチキーのうち、上位の行に配列されたタッチキーほど高く設定された、
    ことを特徴とする請求項21に記載の移動通信端末機。
  25. 前記キー入力手段は、カーソルキーと非カーソルキーとを含む複数のタッチキーを配列して有し、
    前記少なくとも2つのタッチキーの優先順位は、前記非カーソルキーよりもカーソルキーの方が高く設定された、
    ことを特徴とする請求項24に記載の移動通信端末機。
  26. 前記制御部は、
    前記少なくとも2つのタッチキーに対応する入力信号が基準レベルに到達する時間を測定する段階と、
    前記少なくとも2つのタッチキーのうち、前記測定時間が最も短いタッチキーをキー入力操作がなされたタッチキーとして決定する段階と、
    をさらに行うことを特徴とする請求項16に記載の移動通信端末機。
  27. 前記制御部は、前記少なくとも2つのタッチキーのうち、少なくとも1つに対応する入力信号のレベルが所定のレベル範囲内で変動している場合に、該レベル変動を平均化した信号に基づいて前記基準レベルに到達する時間を測定することを特徴とする請求項26に記載の移動通信端末機。
  28. 前記制御部は、
    前記各タッチキーに対して入力操作がなされたとき、現在実行されているタスクを判断する段階と、
    前記現在実行されているタスクに関連しない第1のタッチキーと関連する第2のタッチキーとを区別する段階と、
    前記第1のタッチキーの感度レベルが前記第2のタッチキーの感度レベルよりも低くなるように設定する段階と、
    前記複数のタッチキーのいずれか1つに対応する入力信号を検出する段階と、
    前記第1のタッチキーの感度レベルに基づいて、前記検出された入力信号に該当するタッチキーが前記第1のタッチキーのキー入力操作によるものか否かを判断する段階と、
    をさらに行うことを特徴とする請求項16に記載の移動通信端末機。
  29. 前記制御部は、
    前記入力信号が前記第1のタッチキーに該当する閾値レベル以上を持続的に維持している時間を測定する段階と、
    前記測定された時間が前記第1のタッチキーの感度レベルに該当する時間を超える場合にのみ、前記検出された入力信号に該当する第1のタッチキーをキー入力操作がなされたキーと判断する段階と、
    をさらに行うことを特徴とする請求項28に記載の移動通信端末機。
  30. 前記制御部は、前記第1タッチキーに対応する入力信号の閾値レベル以上の維持時間が前記第2タッチキーに対応する入力信号の閾値レベル以上の維持時間よりも大きい値となるように設定することを特徴とする請求項29に記載の移動通信端末機。
  31. 前記制御部は、前記第1タッチキーに対応する入力信号の閾値レベルが前記第2タッチキーに対応する入力信号の閾値レベルよりも高くなるように設定することを特徴とする請求項29に記載の移動通信端末機。
  32. 前記制御部は、
    前記入力信号のレベルが所定のレベル範囲内で変動しているか否かを判断する段階と、
    前記レベル変動を平均化した信号に基づいて前記閾値レベル以上を持続的に維持している時間を測定する段階と、
    をさらに行うことを特徴とする請求項29に記載の移動通信端末機。
  33. 前記制御部は、
    前記複数のタッチキーのいずれかに1つに対応する入力信号を検出する段階と、
    前記検出された入力信号の所定の閾値レベルに到達する時間を測定する段階と、
    前記測定時間に基づいて前記入力信号の立ち上がり勾配を算出する段階と、
    前記算出された立ち上がり勾配が所定の勾配よりも小さい場合にのみ、前記入力信号に該当するタッチキーがキー入力操作されたと決定する段階と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の移動通信端末機。
  34. 前記制御部は、前記測定時間で所定の基準レベルを除算して前記入力信号の立ち上がり勾配を算出することを特徴とする請求項33に記載の移動通信端末機。
JP2007085740A 2006-03-28 2007-03-28 移動通信端末機及びそのキー入力検出方法 Active JP5039405B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0028095 2006-03-28
KR1020060028095A KR100826532B1 (ko) 2006-03-28 2006-03-28 이동 통신 단말기 및 그의 키 입력 검출 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007267388A true JP2007267388A (ja) 2007-10-11
JP5039405B2 JP5039405B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=37709447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007085740A Active JP5039405B2 (ja) 2006-03-28 2007-03-28 移動通信端末機及びそのキー入力検出方法

Country Status (9)

Country Link
US (3) US7535459B2 (ja)
EP (3) EP1986404B1 (ja)
JP (1) JP5039405B2 (ja)
KR (1) KR100826532B1 (ja)
CN (1) CN101046715B (ja)
AT (2) ATE539544T1 (ja)
BR (1) BRPI0604505A (ja)
MX (1) MXPA06011878A (ja)
RU (1) RU2455784C2 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010152736A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Kyocera Corp 入力装置
JP2011513873A (ja) * 2008-03-12 2011-04-28 エーティーラブ・インコーポレーテッド 接触センサ装置及びその装置のポインティング座標決定方法
JP2011107789A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Kyocera Corp 携帯端末及び入力制御プログラム
JP2011154570A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Kyocera Corp 携帯電子機器
JP2012048407A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Kyocera Corp 入力装置
JP2012146184A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Casio Comput Co Ltd 端末装置及びプログラム
WO2012137973A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, control method for the same, and storage medium
WO2012173106A1 (ja) * 2011-06-16 2012-12-20 ソニー株式会社 情報処理装置と情報処理方法ならびにプログラム
WO2012173107A1 (ja) * 2011-06-16 2012-12-20 ソニー株式会社 情報処理装置と情報処理方法ならびにプログラム
JP2013114447A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Kyocera Document Solutions Inc 操作装置及び画像形成装置
JP2013257910A (ja) * 2013-09-19 2013-12-26 Kyocera Corp 携帯端末及び入力制御プログラム
JP2014013589A (ja) * 2013-08-26 2014-01-23 Nec Corp 入力装置
US8736550B2 (en) 2010-01-27 2014-05-27 Kyocera Corporation Portable electronic device, control method and program
US8743386B2 (en) 2011-04-05 2014-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Executing a print job in accordance with input image data
US8860668B2 (en) 2008-01-07 2014-10-14 Samsung Display Co., Ltd. Display device and control method thereof
JP2015062092A (ja) * 2013-09-21 2015-04-02 株式会社豊田自動織機 タッチスイッチモジュール
JP2015092352A (ja) * 2014-12-02 2015-05-14 京セラ株式会社 携帯端末及び入力制御プログラム
JP2016057729A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 コニカミノルタ株式会社 操作表示装置、携帯端末、それらのプログラム、操作表示システム
WO2016178328A1 (ja) * 2015-05-01 2016-11-10 ソニー株式会社 装着型装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2018077755A (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 株式会社デンソー 制御装置
JP2019036006A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 株式会社東海理化電機製作所 スイッチ装置

Families Citing this family (155)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007094910A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Toshiba Corp 情報処理装置
KR100826532B1 (ko) * 2006-03-28 2008-05-02 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기 및 그의 키 입력 검출 방법
US7903092B2 (en) * 2006-05-25 2011-03-08 Atmel Corporation Capacitive keyboard with position dependent reduced keying ambiguity
US8786554B2 (en) * 2006-07-10 2014-07-22 Atmel Corporation Priority and combination suppression techniques (PST/CST) for a capacitive keyboard
KR101405928B1 (ko) * 2007-06-07 2014-06-12 엘지전자 주식회사 이동 단말기의 키 신호 발생 방법 및 이동 단말기
US9557915B2 (en) 2008-01-04 2017-01-31 Tactus Technology, Inc. Dynamic tactile interface
US9298261B2 (en) 2008-01-04 2016-03-29 Tactus Technology, Inc. Method for actuating a tactile interface layer
US8928621B2 (en) 2008-01-04 2015-01-06 Tactus Technology, Inc. User interface system and method
US9423875B2 (en) 2008-01-04 2016-08-23 Tactus Technology, Inc. Dynamic tactile interface with exhibiting optical dispersion characteristics
US9052790B2 (en) 2008-01-04 2015-06-09 Tactus Technology, Inc. User interface and methods
US9280224B2 (en) 2012-09-24 2016-03-08 Tactus Technology, Inc. Dynamic tactile interface and methods
US9612659B2 (en) 2008-01-04 2017-04-04 Tactus Technology, Inc. User interface system
US9013417B2 (en) 2008-01-04 2015-04-21 Tactus Technology, Inc. User interface system
US9128525B2 (en) 2008-01-04 2015-09-08 Tactus Technology, Inc. Dynamic tactile interface
US9274612B2 (en) 2008-01-04 2016-03-01 Tactus Technology, Inc. User interface system
US8547339B2 (en) 2008-01-04 2013-10-01 Tactus Technology, Inc. System and methods for raised touch screens
US20160187981A1 (en) 2008-01-04 2016-06-30 Tactus Technology, Inc. Manual fluid actuator
US8947383B2 (en) 2008-01-04 2015-02-03 Tactus Technology, Inc. User interface system and method
US9430074B2 (en) 2008-01-04 2016-08-30 Tactus Technology, Inc. Dynamic tactile interface
US9588683B2 (en) 2008-01-04 2017-03-07 Tactus Technology, Inc. Dynamic tactile interface
US8922502B2 (en) 2008-01-04 2014-12-30 Tactus Technology, Inc. User interface system
US8456438B2 (en) 2008-01-04 2013-06-04 Tactus Technology, Inc. User interface system
US8970403B2 (en) 2008-01-04 2015-03-03 Tactus Technology, Inc. Method for actuating a tactile interface layer
US9367132B2 (en) 2008-01-04 2016-06-14 Tactus Technology, Inc. User interface system
US9063627B2 (en) 2008-01-04 2015-06-23 Tactus Technology, Inc. User interface and methods
US8243038B2 (en) 2009-07-03 2012-08-14 Tactus Technologies Method for adjusting the user interface of a device
US9552065B2 (en) 2008-01-04 2017-01-24 Tactus Technology, Inc. Dynamic tactile interface
US8154527B2 (en) 2008-01-04 2012-04-10 Tactus Technology User interface system
US8922510B2 (en) 2008-01-04 2014-12-30 Tactus Technology, Inc. User interface system
US9720501B2 (en) 2008-01-04 2017-08-01 Tactus Technology, Inc. Dynamic tactile interface
US8922503B2 (en) * 2008-01-04 2014-12-30 Tactus Technology, Inc. User interface system
KR100880522B1 (ko) * 2008-01-22 2009-01-28 넥스트랩주식회사 멀티 센서 스위치에서의 오동작 방지를 위한 센서 감도조정 장치
US20090225044A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-10 Leadis Technology, Inc. Determining touch on keys of touch sensitive input device
KR101007046B1 (ko) * 2008-04-23 2011-01-12 주식회사 애트랩 오동작시 자동 복원할 수 있는 통신 시스템 및 이의 복원방법
DE102008029446A1 (de) * 2008-06-20 2009-12-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Steuerung von Funktionen in einem Kraftfahrzeug mit benachbart liegenden Bedienelementen
KR101436608B1 (ko) * 2008-07-28 2014-09-01 삼성전자 주식회사 터치 스크린을 구비한 휴대 단말기 및 그 휴대 단말기에서커서 표시 방법
US8913991B2 (en) 2008-08-15 2014-12-16 At&T Intellectual Property I, L.P. User identification in cell phones based on skin contact
US20100039214A1 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Cellphone display time-out based on skin contact
US8947362B2 (en) 2008-11-26 2015-02-03 Kyocera Corporation Key input device and mobile communication terminal using the key input device
CN101753641A (zh) * 2008-11-28 2010-06-23 宏达国际电子股份有限公司 可携式通讯装置及其控制方法
US9588684B2 (en) 2009-01-05 2017-03-07 Tactus Technology, Inc. Tactile interface for a computing device
JP5370374B2 (ja) * 2009-02-13 2013-12-18 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 情報処理装置
US8229509B2 (en) 2009-02-27 2012-07-24 Microsoft Corporation Protective shroud for handheld device
KR101590043B1 (ko) 2009-05-18 2016-02-01 삼성전자주식회사 인체 통신을 이용한 기능 수행 방법 및 그를 수행하는 단말기
CN101930309B (zh) * 2009-06-25 2014-09-10 中兴通讯股份有限公司 一种防止触摸按键误触发发生的方法和装置
CN102483675B (zh) 2009-07-03 2015-09-09 泰克图斯科技公司 用户界面增强系统
JP5325747B2 (ja) 2009-11-12 2013-10-23 京セラ株式会社 携帯端末及び入力制御プログラム
WO2011058735A1 (ja) * 2009-11-12 2011-05-19 京セラ株式会社 携帯端末、入力制御プログラム及び入力制御方法
JP5341719B2 (ja) * 2009-11-12 2013-11-13 京セラ株式会社 携帯通信端末及び入力制御プログラム
JP5327017B2 (ja) * 2009-11-24 2013-10-30 ソニー株式会社 遠隔操作装置、遠隔操作システム、遠隔操作装置による情報処理方法およびプログラム
US9239623B2 (en) 2010-01-05 2016-01-19 Tactus Technology, Inc. Dynamic tactile interface
KR20110109551A (ko) * 2010-03-31 2011-10-06 삼성전자주식회사 터치스크린 장치 및 터치스크린 장치의 입력 처리 방법
CN102446013A (zh) * 2010-10-15 2012-05-09 联建(中国)科技有限公司 触控装置及其控制方法
WO2012054780A1 (en) 2010-10-20 2012-04-26 Tactus Technology User interface system
CN103477617B (zh) 2010-10-29 2015-08-26 联发科技(新加坡)私人有限公司 通信设备的控制方法
TWI419014B (zh) * 2010-12-10 2013-12-11 Acer Inc 防止誤觸控的方法
CN105955617B (zh) 2011-06-03 2019-07-12 谷歌有限责任公司 用于选择文本的手势
US8928336B2 (en) 2011-06-09 2015-01-06 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having sensitivity control and method therefor
US8975903B2 (en) 2011-06-09 2015-03-10 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having learned sensitivity and method therefor
US10004286B2 (en) 2011-08-08 2018-06-26 Ford Global Technologies, Llc Glove having conductive ink and method of interacting with proximity sensor
US9143126B2 (en) 2011-09-22 2015-09-22 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having lockout control for controlling movable panel
EP2763378B1 (en) * 2011-09-27 2019-07-24 NEC Corporation Portable electronic device, touch operation processing method and program
US10112556B2 (en) 2011-11-03 2018-10-30 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having wrong touch adaptive learning and method
US8994228B2 (en) 2011-11-03 2015-03-31 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having wrong touch feedback
US8878438B2 (en) 2011-11-04 2014-11-04 Ford Global Technologies, Llc Lamp and proximity switch assembly and method
US8982066B2 (en) * 2012-03-05 2015-03-17 Ricoh Co., Ltd. Automatic ending of interactive whiteboard sessions
CN103324331A (zh) * 2012-03-21 2013-09-25 智盛全球股份有限公司 触控传感装置及其触控传感方法
US9520875B2 (en) 2012-04-11 2016-12-13 Ford Global Technologies, Llc Pliable proximity switch assembly and activation method
US9531379B2 (en) 2012-04-11 2016-12-27 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having groove between adjacent proximity sensors
US9219472B2 (en) 2012-04-11 2015-12-22 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method using rate monitoring
US9568527B2 (en) 2012-04-11 2017-02-14 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method having virtual button mode
US9065447B2 (en) 2012-04-11 2015-06-23 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and method having adaptive time delay
US9184745B2 (en) 2012-04-11 2015-11-10 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and method of sensing user input based on signal rate of change
US9559688B2 (en) 2012-04-11 2017-01-31 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having pliable surface and depression
US9287864B2 (en) 2012-04-11 2016-03-15 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and calibration method therefor
US9831870B2 (en) 2012-04-11 2017-11-28 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and method of tuning same
US9197206B2 (en) 2012-04-11 2015-11-24 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having differential contact surface
US9660644B2 (en) 2012-04-11 2017-05-23 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method
US8933708B2 (en) 2012-04-11 2015-01-13 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method with exploration mode
US9944237B2 (en) 2012-04-11 2018-04-17 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly with signal drift rejection and method
US9136840B2 (en) 2012-05-17 2015-09-15 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having dynamic tuned threshold
US8981602B2 (en) 2012-05-29 2015-03-17 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having non-switch contact and method
US9337832B2 (en) 2012-06-06 2016-05-10 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch and method of adjusting sensitivity therefor
US9641172B2 (en) 2012-06-27 2017-05-02 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having varying size electrode fingers
US8886372B2 (en) * 2012-09-07 2014-11-11 The Boeing Company Flight deck touch-sensitive hardware controls
IL221862A (en) * 2012-09-10 2015-03-31 Elbit Systems Ltd Attacking a physical touch event on optical touch screens
US8922340B2 (en) 2012-09-11 2014-12-30 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch based door latch release
US9405417B2 (en) 2012-09-24 2016-08-02 Tactus Technology, Inc. Dynamic tactile interface and methods
US8796575B2 (en) 2012-10-31 2014-08-05 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having ground layer
CN103869940B (zh) * 2012-12-13 2018-02-16 富泰华工业(深圳)有限公司 触感反馈系统、电子装置及其提供触感反馈的方法
JP6221265B2 (ja) * 2013-03-04 2017-11-01 株式会社デンソー タッチパネル操作装置及びタッチパネル操作装置における操作イベント判定方法
US9311204B2 (en) 2013-03-13 2016-04-12 Ford Global Technologies, Llc Proximity interface development system having replicator and method
JP6851197B2 (ja) 2013-05-30 2021-03-31 ティーケー ホールディングス インク.Tk Holdings Inc. 多次元トラックパッド
US9557813B2 (en) 2013-06-28 2017-01-31 Tactus Technology, Inc. Method for reducing perceived optical distortion
CN110058697B (zh) * 2013-10-08 2023-02-28 Tk控股公司 具有集成的多感觉反馈的基于力的触摸界面
WO2015106416A1 (zh) * 2014-01-16 2015-07-23 华为终端有限公司 一种触摸信号的处理方法及终端设备
CN105094375B (zh) * 2014-05-23 2018-07-03 宏景科技股份有限公司 机械式按键的触发判断方法、装置、输入设备及输入系统
CN105266606B (zh) * 2014-07-04 2018-01-02 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 电烹饪器及其的控制方法、控制装置
US9804707B2 (en) * 2014-09-12 2017-10-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Inactive region for touch surface based on contextual information
US10466826B2 (en) 2014-10-08 2019-11-05 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Systems and methods for illuminating a track pad system
KR20160043767A (ko) * 2014-10-14 2016-04-22 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
US10038443B2 (en) 2014-10-20 2018-07-31 Ford Global Technologies, Llc Directional proximity switch assembly
US9654103B2 (en) 2015-03-18 2017-05-16 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having haptic feedback and method
US9548733B2 (en) 2015-05-20 2017-01-17 Ford Global Technologies, Llc Proximity sensor assembly having interleaved electrode configuration
CN106201070B (zh) * 2016-06-29 2019-05-07 北京小米移动软件有限公司 防误触方法及装置
US10308243B2 (en) 2016-07-26 2019-06-04 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote park assist with occupant detection
KR102593838B1 (ko) * 2016-09-20 2023-10-26 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP6982069B2 (ja) * 2016-10-08 2021-12-17 華為技術有限公司Huawei Technologies Co., Ltd. 指紋収集方法及び端末
US10369988B2 (en) 2017-01-13 2019-08-06 Ford Global Technologies, Llc Autonomous parking of vehicles inperpendicular parking spots
US10683034B2 (en) 2017-06-06 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote parking systems and methods
US10585430B2 (en) 2017-06-16 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Remote park-assist authentication for vehicles
US10775781B2 (en) 2017-06-16 2020-09-15 Ford Global Technologies, Llc Interface verification for vehicle remote park-assist
CN107562263A (zh) * 2017-08-18 2018-01-09 维沃移动通信有限公司 数据输入方法、移动终端以及计算机可读存储介质
US10580304B2 (en) 2017-10-02 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring for voice controlled autonomous parking
US10281921B2 (en) 2017-10-02 2019-05-07 Ford Global Technologies, Llc Autonomous parking of vehicles in perpendicular parking spots
US10627811B2 (en) 2017-11-07 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Audio alerts for remote park-assist tethering
US10336320B2 (en) 2017-11-22 2019-07-02 Ford Global Technologies, Llc Monitoring of communication for vehicle remote park-assist
US10578676B2 (en) 2017-11-28 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle monitoring of mobile device state-of-charge
US10688918B2 (en) 2018-01-02 2020-06-23 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10814864B2 (en) 2018-01-02 2020-10-27 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US11148661B2 (en) 2018-01-02 2021-10-19 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10737690B2 (en) 2018-01-02 2020-08-11 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10585431B2 (en) 2018-01-02 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10583830B2 (en) 2018-01-02 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10974717B2 (en) 2018-01-02 2021-04-13 Ford Global Technologies, I.LC Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10684773B2 (en) 2018-01-03 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Mobile device interface for trailer backup-assist
US10747218B2 (en) 2018-01-12 2020-08-18 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for remote parking assist
US10917748B2 (en) 2018-01-25 2021-02-09 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for vehicle systems based on variable time-of-flight and dead reckoning
US10684627B2 (en) 2018-02-06 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring for position aware autonomous parking
US11188070B2 (en) 2018-02-19 2021-11-30 Ford Global Technologies, Llc Mitigating key fob unavailability for remote parking assist systems
US10507868B2 (en) 2018-02-22 2019-12-17 Ford Global Technologies, Llc Tire pressure monitoring for vehicle park-assist
US10732622B2 (en) 2018-04-05 2020-08-04 Ford Global Technologies, Llc Advanced user interaction features for remote park assist
US10683004B2 (en) 2018-04-09 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10759417B2 (en) 2018-04-09 2020-09-01 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10793144B2 (en) 2018-04-09 2020-10-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote park-assist communication counters
US10493981B2 (en) 2018-04-09 2019-12-03 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10232673B1 (en) 2018-06-01 2019-03-19 Ford Global Technologies, Llc Tire pressure monitoring with vehicle park-assist
CN109144309B (zh) * 2018-07-18 2020-11-10 广州视源电子科技股份有限公司 触摸控制方法及装置、存储介质、终端设备
US10384605B1 (en) 2018-09-04 2019-08-20 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus to facilitate pedestrian detection during remote-controlled maneuvers
US10821972B2 (en) 2018-09-13 2020-11-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote parking assist systems and methods
US10717432B2 (en) 2018-09-13 2020-07-21 Ford Global Technologies, Llc Park-assist based on vehicle door open positions
US10529233B1 (en) 2018-09-24 2020-01-07 Ford Global Technologies Llc Vehicle and method for detecting a parking space via a drone
US10967851B2 (en) 2018-09-24 2021-04-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle system and method for setting variable virtual boundary
US10908603B2 (en) 2018-10-08 2021-02-02 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus to facilitate remote-controlled maneuvers
US10628687B1 (en) 2018-10-12 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Parking spot identification for vehicle park-assist
US11097723B2 (en) 2018-10-17 2021-08-24 Ford Global Technologies, Llc User interfaces for vehicle remote park assist
US11137754B2 (en) 2018-10-24 2021-10-05 Ford Global Technologies, Llc Intermittent delay mitigation for remote vehicle operation
US11789442B2 (en) * 2019-02-07 2023-10-17 Ford Global Technologies, Llc Anomalous input detection
US11195344B2 (en) 2019-03-15 2021-12-07 Ford Global Technologies, Llc High phone BLE or CPU burden detection and notification
US11169517B2 (en) 2019-04-01 2021-11-09 Ford Global Technologies, Llc Initiation of vehicle remote park-assist with key fob
US11275368B2 (en) 2019-04-01 2022-03-15 Ford Global Technologies, Llc Key fobs for vehicle remote park-assist
US20220374144A1 (en) * 2019-11-13 2022-11-24 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Target object display method and apparatus, electronic device and non-transitory computer-readable medium
US11422629B2 (en) 2019-12-30 2022-08-23 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Systems and methods for intelligent waveform interruption
CN112462969A (zh) * 2020-08-28 2021-03-09 厦门盈点科技有限公司 一种触摸屏防止误输入的方法、控制装置以及电子设备
JP7351276B2 (ja) * 2020-09-15 2023-09-27 トヨタ自動車株式会社 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御システム

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63314631A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Fujitsu Ltd 入力制御方式
JPH03225410A (ja) * 1990-01-30 1991-10-04 Sanyo Electric Co Ltd データ処理装置
JPH03252718A (ja) * 1990-03-02 1991-11-12 Hitachi Ltd 入力位置識別方法及び装置及びこれを用いたプラント監視制御装置
JPH0535430A (ja) * 1991-08-01 1993-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 操作ガイド教授装置
JPH05158603A (ja) * 1991-12-04 1993-06-25 Ascii Corp 同時打鍵と逐次打鍵の判定方法及びその装置
JPH07306752A (ja) * 1994-05-10 1995-11-21 Funai Techno Syst Kk タッチパネル入力装置
JPH0895709A (ja) * 1994-09-26 1996-04-12 Rika Kogyo Kk タッチパネル表示装置
JPH1055238A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Hitachi Ltd ペンコンピュータ及びその座標入力装置
JPH11175237A (ja) * 1997-12-05 1999-07-02 Omron Corp キー入力補助方法及び装置
US6230222B1 (en) * 1998-10-29 2001-05-08 Martha Torell Rush Prioritizing input device having a circuit indicating the highest priority key value when a plurality of keys being simultaneously selected
JP2002041216A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 操作入力装置
JP2002532782A (ja) * 1998-12-10 2002-10-02 イートニ エルゴノミックス インコーポレイテッド 改良マルチタップテキスト入力のための方法と機器
EP1292086A1 (en) * 2001-09-06 2003-03-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Electronic device with touch screen
JP2004037294A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Kenwood Corp 車載用情報入出力システム
GB2402105A (en) * 2003-05-30 2004-12-01 Therefore Ltd Data input method for a computing device
US20050035951A1 (en) * 2001-10-30 2005-02-17 Ulf Bjorkengren Display device
US20050079896A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Nokia Corporation Method and apparatus for locking a mobile telephone touch screen
JP2005204251A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Sharp Corp ユーザ入力制御装置、ユーザ入力制御方法、プログラムおよび記録媒体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5027690A (en) 1986-02-12 1991-07-02 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Electronic musical keyboard instruments with variable touch sensitivity
JP3225410B2 (ja) 1992-06-09 2001-11-05 四国化工機株式会社 チェーンコンベヤのテークアップ
JPH06134108A (ja) 1992-10-24 1994-05-17 Sophia Co Ltd 遊技機
JP3243365B2 (ja) * 1994-04-19 2002-01-07 シャープ株式会社 キー入力装置
JP3727399B2 (ja) 1996-02-19 2005-12-14 ミサワホーム株式会社 画面表示式キー入力装置
KR100203745B1 (ko) * 1996-05-27 1999-06-15 윤종용 에이디씨-키 패드 장치 및 그의 제어방법
JP3252718B2 (ja) 1996-09-03 2002-02-04 日本鋼管株式会社 H形鋼の冷却装置
US6084576A (en) * 1997-09-27 2000-07-04 Leu; Neng-Chyang User friendly keyboard
USRE43082E1 (en) * 1998-12-10 2012-01-10 Eatoni Ergonomics, Inc. Touch-typable devices based on ambiguous codes and methods to design such devices
NO315888B1 (no) 2000-09-27 2003-11-03 Bware As Innretning og brukergrensesnitt for generering av tegnbasert tekst ved bruk av fingeravtrykksensor med navigasjonsmulighet
RU2285284C2 (ru) * 2001-08-06 2006-10-10 Алексей Владимирович Афанасьев Устройство для ввода данных электронного аппарата для хранения и/или передачи данных
DE60315167T2 (de) * 2002-09-09 2008-04-10 Digit Wireless, LLC, Cambridge Tastaturverbesserungen
US7307626B2 (en) * 2004-01-27 2007-12-11 Tyco Electronics Corporation Capacitive touch sensor
KR100826532B1 (ko) * 2006-03-28 2008-05-02 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기 및 그의 키 입력 검출 방법

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63314631A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Fujitsu Ltd 入力制御方式
JPH03225410A (ja) * 1990-01-30 1991-10-04 Sanyo Electric Co Ltd データ処理装置
JPH03252718A (ja) * 1990-03-02 1991-11-12 Hitachi Ltd 入力位置識別方法及び装置及びこれを用いたプラント監視制御装置
JPH0535430A (ja) * 1991-08-01 1993-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 操作ガイド教授装置
JPH05158603A (ja) * 1991-12-04 1993-06-25 Ascii Corp 同時打鍵と逐次打鍵の判定方法及びその装置
JPH07306752A (ja) * 1994-05-10 1995-11-21 Funai Techno Syst Kk タッチパネル入力装置
JPH0895709A (ja) * 1994-09-26 1996-04-12 Rika Kogyo Kk タッチパネル表示装置
JPH1055238A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Hitachi Ltd ペンコンピュータ及びその座標入力装置
JPH11175237A (ja) * 1997-12-05 1999-07-02 Omron Corp キー入力補助方法及び装置
US6230222B1 (en) * 1998-10-29 2001-05-08 Martha Torell Rush Prioritizing input device having a circuit indicating the highest priority key value when a plurality of keys being simultaneously selected
JP2002532782A (ja) * 1998-12-10 2002-10-02 イートニ エルゴノミックス インコーポレイテッド 改良マルチタップテキスト入力のための方法と機器
JP2002041216A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 操作入力装置
EP1292086A1 (en) * 2001-09-06 2003-03-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Electronic device with touch screen
US20050035951A1 (en) * 2001-10-30 2005-02-17 Ulf Bjorkengren Display device
JP2004037294A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Kenwood Corp 車載用情報入出力システム
GB2402105A (en) * 2003-05-30 2004-12-01 Therefore Ltd Data input method for a computing device
US20050079896A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Nokia Corporation Method and apparatus for locking a mobile telephone touch screen
JP2005204251A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Sharp Corp ユーザ入力制御装置、ユーザ入力制御方法、プログラムおよび記録媒体

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101469034B1 (ko) * 2008-01-07 2014-12-05 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
US8860668B2 (en) 2008-01-07 2014-10-14 Samsung Display Co., Ltd. Display device and control method thereof
JP2011513873A (ja) * 2008-03-12 2011-04-28 エーティーラブ・インコーポレーテッド 接触センサ装置及びその装置のポインティング座標決定方法
JP2013257904A (ja) * 2008-03-12 2013-12-26 Atlab Inc 接触センサ装置
JP2010152736A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Kyocera Corp 入力装置
JP2011107789A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Kyocera Corp 携帯端末及び入力制御プログラム
JP2011154570A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Kyocera Corp 携帯電子機器
US8736550B2 (en) 2010-01-27 2014-05-27 Kyocera Corporation Portable electronic device, control method and program
JP2012048407A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Kyocera Corp 入力装置
JP2012146184A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Casio Comput Co Ltd 端末装置及びプログラム
JP2012221068A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Canon Inc 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム
WO2012137973A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, control method for the same, and storage medium
US8743386B2 (en) 2011-04-05 2014-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Executing a print job in accordance with input image data
WO2012173106A1 (ja) * 2011-06-16 2012-12-20 ソニー株式会社 情報処理装置と情報処理方法ならびにプログラム
US10082912B2 (en) 2011-06-16 2018-09-25 Sony Corporation Information processing for enhancing input manipulation operations
JP2013003842A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Sony Corp 情報処理装置と情報処理方法ならびにプログラム
WO2012173107A1 (ja) * 2011-06-16 2012-12-20 ソニー株式会社 情報処理装置と情報処理方法ならびにプログラム
JP2013114447A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Kyocera Document Solutions Inc 操作装置及び画像形成装置
US9323477B2 (en) 2011-11-29 2016-04-26 Kyocera Document Solutions Inc. Operating device and image formation device
JP2014013589A (ja) * 2013-08-26 2014-01-23 Nec Corp 入力装置
JP2013257910A (ja) * 2013-09-19 2013-12-26 Kyocera Corp 携帯端末及び入力制御プログラム
JP2015062092A (ja) * 2013-09-21 2015-04-02 株式会社豊田自動織機 タッチスイッチモジュール
US9645667B2 (en) 2013-09-21 2017-05-09 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Touch switch module which performs multiple functions based on a touch time
JP2016057729A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 コニカミノルタ株式会社 操作表示装置、携帯端末、それらのプログラム、操作表示システム
JP2015092352A (ja) * 2014-12-02 2015-05-14 京セラ株式会社 携帯端末及び入力制御プログラム
WO2016178328A1 (ja) * 2015-05-01 2016-11-10 ソニー株式会社 装着型装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2018077755A (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 株式会社デンソー 制御装置
JP2019036006A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 株式会社東海理化電機製作所 スイッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100826532B1 (ko) 2008-05-02
US20130257740A1 (en) 2013-10-03
US7535459B2 (en) 2009-05-19
BRPI0604505A (pt) 2007-11-27
EP1986403A1 (en) 2008-10-29
CN101046715A (zh) 2007-10-03
MXPA06011878A (es) 2007-12-07
EP1986404B1 (en) 2011-12-28
US8471819B2 (en) 2013-06-25
RU2455784C2 (ru) 2012-07-10
KR20070097210A (ko) 2007-10-04
CN101046715B (zh) 2011-06-22
JP5039405B2 (ja) 2012-10-03
ATE539544T1 (de) 2012-01-15
EP1986404A1 (en) 2008-10-29
EP1841187B1 (en) 2013-01-02
RU2006144663A (ru) 2008-06-20
EP1986403B1 (en) 2011-07-13
US8692773B2 (en) 2014-04-08
ATE516660T1 (de) 2011-07-15
US20070287494A1 (en) 2007-12-13
EP1841187A1 (en) 2007-10-03
US20090215500A1 (en) 2009-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5039405B2 (ja) 移動通信端末機及びそのキー入力検出方法
KR100672539B1 (ko) 터치스크린을 구비하는 이동통신단말기에서의 터치 입력인식 방법 및 이를 구현할 수 있는 이동통신단말기
EP2112763B1 (en) Contact-sensing device, mobile information terminal, and capacitance calibration program and method
US9563284B2 (en) Information processing device and control method thereof
US8493338B2 (en) Mobile terminal
JP5958215B2 (ja) 情報端末装置、タッチ座標決定方法及びタッチ座標決定プログラム
KR101243190B1 (ko) 입력장치, 제어방법 및 컴퓨터 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 매체
JP2013257657A (ja) 情報端末装置及び表示制御方法
JP2014071835A (ja) 電子機器及び処理制御方法
KR20090132596A (ko) 입력접수장치, 영역제어방법, 정보기록매체 및 프로그램
US20140049501A1 (en) Senseline data adjustment method, circuit, and system to reduce the detection of false touches in a touch screen
CN111954110A (zh) 耳机交互方法与耳机
KR20080105724A (ko) 터치 패널을 갖는 통신 단말기 및 그의 터치 좌표값 산출방법
JP2013257641A (ja) 情報端末装置及び表示制御方法
US9417782B2 (en) Portable terminal, input control program, and input control method
JP6135242B2 (ja) 端末装置、キー入力方法及びキー入力プログラム
JP2008090618A (ja) 携帯型情報機器
US20100164756A1 (en) Electronic device user input
US20130127746A1 (en) Method for controlling touch panel
JP4953310B2 (ja) 入力装置、入力装置の制御方法、入力装置を有した携帯端末装置、および入力装置の制御プログラム
JP2014053817A (ja) 携帯電話機
JP2017010455A (ja) 入力判定装置、制御プログラム、電子機器、及び入力判定装置の入力閾値校正方法
KR20110126279A (ko) 터치 스크린 기능을 갖는 전자 기기 및 이를 이용한 화면 표시 방법
JP2017097443A (ja) 入力判定装置、制御プログラム、電子機器、及び入力判定装置の入力閾値校正方法
JP2007034873A (ja) 入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5039405

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250