JP2001308327A - 絶縁ゲート型半導体装置 - Google Patents

絶縁ゲート型半導体装置

Info

Publication number
JP2001308327A
JP2001308327A JP2000126016A JP2000126016A JP2001308327A JP 2001308327 A JP2001308327 A JP 2001308327A JP 2000126016 A JP2000126016 A JP 2000126016A JP 2000126016 A JP2000126016 A JP 2000126016A JP 2001308327 A JP2001308327 A JP 2001308327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
electrode
base region
main
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000126016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4581179B2 (ja
Inventor
Seiji Momota
聖自 百田
Yuichi Onozawa
勇一 小野沢
Masato Otsuki
正人 大月
Hiroki Wakimoto
博樹 脇本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2000126016A priority Critical patent/JP4581179B2/ja
Priority to US09/843,251 priority patent/US6737705B2/en
Publication of JP2001308327A publication Critical patent/JP2001308327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4581179B2 publication Critical patent/JP4581179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/407Recessed field plates, e.g. trench field plates, buried field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thyristors (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トレンチ型IGBTのオン電圧をIEGT並
みの低い状態のままで、スイッチング損失も低くし、ト
ータルの発生損失を低減した絶縁ゲート型半導体装置を
提供する。 【解決手段】 シリコン基板1と、その上の低不純物濃
度のN型ドリフト層2と、その上のN型ドリフト層2よ
りも高い不純物濃度のP型ベース領域3と、その表面の
+ソース領域4と、その表面からP型ベース領域3を
貫通しN型ドリフト層2に達する溝と、溝の内側に配設
されたゲート酸化膜5と、ゲート酸化膜5を介して溝内
に配設されたゲート電極6と、P型ベース領域3とn+
ソース領域4の表面に配設されたエミッタ電極8と、シ
リコン基盤1の他面に配設されたコレクタ電極9とを備
え、P型ベース領域3およびn+ソース領域4がエミッ
タ電極8に接する部分のP型ベース領域のトレンチ溝に
はさまれた部分の長さがそれ以外のP型ベース領域の長
さに対する比が、1:2〜1:7である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、IGBTなどの
絶縁ゲート型半導体装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電力変換装置の低消費電力化が進む中
で、その装置の中で中心的な役割を果たすパワーデバイ
スへの低消費電力化に対する期待は大きく、その中でも
伝導度変調効果により、低オン電圧が達成でき、ゲート
駆動が可能な絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ(以
下IGBTという)の使用は定着してきている。ウエハ
ー表面にゲート電極を設けるいわゆるプレーナ型IGB
Tに比べ、表面から溝構造を形成しその中にゲート電極
を埋設するトレンチ型IGBTはその両脇にチャネルを
形成するので、チャネル密度を大きくする事ができるの
でオン電圧をさらに低くする事ができるため近年普及し
つつある。
【0003】このトレンチ型IGBTの構造を図9を例
にして説明する。図9は、ストライプ状のトレンチゲー
トを有するnチャネル型IGBTを、トレンチゲートを
横切る方向に切断した断面図である。この図において、
P型で高濃度のシリコン基盤1とN型で低濃度のドリフ
ト層2からなるシリコンウエハーの表面にP型ベース領
域3が形成され、その表面層に選択的にn+ソース領域
4が形成されている。また、n+ソース領域4の表面か
らP型ベース領域3を貫通してN型ドリフト層2に達す
るトレンチが形成され、そのトレンチの内部には、ゲー
ト酸化膜5を挟んで多結晶シリコンからなる制御用電極
としてゲート電極6が充填されている。このゲート電極
6の上部にはこれを覆うように層間絶縁膜7が形成され
ており、さらにその上部にはエミッタ電極8がn+ソー
ス領域4とP型ベース領域3に共通に接触するように設
けられている。さらにこの上部にパシベーション膜とし
てチッ化膜やアモルファルシリコンが形成されることが
あるが、図では省略してある。また、P型のシリコン基
盤1の反対側表面にはコレクタ電極9が設けられてい
る。
【0004】まずこのトレンチ型IGBTをオン状態に
する動作を説明する。エミッタ電極8は通常アースに接
地し、これよりも高い電圧をコレクタ電極9に印加した
状態で、ゲート電極6の電圧が閾値よりも低い電圧では
素子はオフ状態であるので、これに閾値より高い電圧を
印加すると、ゲート駆動回路10よりゲート抵抗11を
介してゲート電極6には電荷が蓄積され始める。同時に
P型ベース領域3でゲート酸化膜5を介してゲート電極
6に接している部分はN型に反転してチャネル部を形成
する。これにより電子電流がエミッタ電極8から、n+
ソース領域4、P型ベース領域3のチャネル領域を通
り、N型ドリフト層2に注入される。この注入された電
子によりP型のシリコン基盤1とN型ドリフト層2との
間が順バイアスされて、コレクタ電極9から正孔が注入
される。この時のIGBTのエミッタ電極8−コレクタ
電極9間の電圧降下がオン電圧である。
【0005】次にIGBTをオン状態からオフ状態にす
るには、エミッタ電極8とゲート電極6間の電圧を閾値
以下にすることによって、ゲート電極6に蓄積されてい
た電荷はゲート抵抗11を介してゲート駆動回路10へ
放電される。その際、N型に反転していたチャネル領域
がP型に戻り、チャネル領域が無くなることにより電子
の供給がなされなくなる。これにより正孔の注入も無く
なるので、N型ドリフト層2内に蓄積されていた電子と
正孔がそれぞれコレクタ電極9とエミッタ電極8にはき
だされるか、互いに再結合することにより電流は消滅
し、オフ状態になる。
【0006】このトレンチ型IGBTのオン電圧をさら
に低減するためにさまざまな改善方法が提案されている
が、特開平5−243561号公報の図101で開示さ
れているIEGT(INJECTION ENHANCED GATE BIPOL
OR TRANSISTOR)はダイオードのオン電圧に近い限界の
特性が出せるものである。これはセルのn+ソース領域
およびP型ベース領域の一部を絶縁層により被覆してこ
れらの領域とエミッタ電極がコンタクトしないようにし
たものである。この動作は基本的にトレンチ型IGBT
と同じであるが、n+ソース領域とP型ベース領域とが
エミッタ電極とコンタクトしていない部分のP型ベース
層の下の正孔は、エミッタ電極に吐き出されにくいため
にここに蓄積し、N型ドリフト層のキャリア濃度分布は
ダイオードのそれに近くまでになり、通常のトレンチ型
IGBTのオン電圧よりも低くなるものである。しかし
パワーデバイスには低オン電圧以外にも高速スイッチン
グ特性も要求されており、これの改善も重要な課題とな
っている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述したトレンチ型I
GBTおよびIEGTはトレンチ構造を高密度で形成し
てあるために、ゲート電極とエミッタ電極間の容量も大
きなものとなる。 IGBTの動作で説明した様に、オ
ンおよびオフ動作に移行するときにはこの容量に充放電
する必要があるが、容量が大きい場合には充放電時間の
増加と共にそこでの発生損失の増加をもたらす。パワー
デバイスの発生損失はオン電圧で決まる定常損失と、オ
ンおよびオフ動作時のスイッチング損失の和として発生
するので、このスイッチング損失つまりゲート電極とエ
ミッタ電極間の容量を低減することが重要である。
【0008】この発明は上記の問題を解決するためのに
なされたもので、トレンチ型IGBTのオン電圧をIE
GT並みの低い状態のままで、スイッチング損失も低く
し、トータルの発生損失を低減した絶縁ゲート型半導体
装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明の絶縁ゲート型
半導体装置は、第1主面および第2主面を有する第1導
電型の第1半導体層と、前記第1半導体層の第1主面上
に配設された低不純物濃度である第2導電型の第2半導
体層と、前記第2半導体層の表面上に配設された前記第
2半導体層よりも高い不純物濃度である第1導電型の第
3半導体層と、前記第3半導体層の表面に選択的に形成
された第2導電型の第4半導体層と、前記第4半導体層
表面から前記第3半導体層を貫通し前記第2半導体層に
達するように形成された溝と、前記溝の内側に配設され
た絶縁膜と、前記絶縁膜を介して前記第3半導体層と対
抗して前記溝内に配設された制御電極と、前記第3およ
び第4半導体層の表面に配設された第1主電極と、前記
第1半導体層の第2主面上に配設された第2主電極とを
備え、前記第3半導体層および第4半導体層が前記第1
主電極に接する部分の第3半導体層の前記溝の間隔と、
前記第3半導体層が前記第1主電極に接しない部分の第
3半導体層の前記溝の間隔の比が、前者:後者として
1:2〜1:7であるように設定したものである(以
下、第1の態様という)。この構成によれば、トレンチ
型IGBTのオン電圧をIEGT並みの低い状態のまま
で、スイッチング損失も低くし、トータルの発生損失を
低減することができる。
【0010】またこの発明の絶縁ゲート型半導体装置
は、第1主面および第2の主面を有する第1導電型の第
1半導体層と、前記第1半導体層の第1主面上に配設さ
れた低不純物濃度である第2導電型の第2半導体層と、
前記第2半導体層の表面上に配設された前記第2半導体
層よりも高い不純物濃度である第1導電型の第3半導体
層と、前記第3半導体層の表面に選択的に形成された第
2導電型の第4半導体層と、前記第4半導体層表面から
第3半導体層を貫通する様に形成された溝と、前記溝の
内側に配設された絶縁膜と、前記絶縁膜を介して前記第
3半導体層と対抗して前記溝内に配設された電極と、前
記第3および第4半導体層の表面に配設された第1主電
極と、前記第1半導体層の第2主面上に配設された第2
主電極とを備え、前記電極が、前記第1主電極に短絡す
る電極と、前記第1主電極に短絡しない制御電極とから
なるようにしたものである(以下、第2の態様とい
う)。この構成によれば、トレンチ型IGBTのオン電
圧をIEGT並みの低い状態のままで、スイッチング損
失も低くし、トータルの発生損失を低減することができ
る。
【0011】またこの発明の絶縁ゲート型半導体装置
は、前記第1の態様において、前記第3半導体層が前記
第1主電極と直接接しない部分と、前記第1主電極との
間が高抵抗の状態となるように接続されているようにし
たものである(以下、第3の態様という)。この構成に
よれば、逆耐圧の低下を抑制することができる。
【0012】この発明の第1の態様に係る絶縁ゲート型
半導体素子の製造方法の例としては、高濃度でP型のシ
リコンウエハーを基板として、その上にN型ドリフト層
となる低濃度のエピタキシャル層を積層したウエハーを
作成する工程と、このウエハーの表面からベース層とな
る低濃度でP型の拡散層を全面にイオン注入し、熱拡散
すると同時にシリコン表面を酸化する工程と、この酸化
膜をレジストでパターニングすることにより選択的にエ
ッチングする工程と、この酸化膜を窓としてシリコン部
分に表面からP型ベース層を貫通しN型ドリフト層に達
するトレンチとなる溝を形成する工程と、熱酸化により
この溝の表面にゲート酸化膜を形成する工程と、この溝
にポリシリコンを充填してエッチバックにより溝内部以
外の表面のポリシリコンを除去する工程と、P型ベース
層より薄いが高濃度のn+層をレジストマスクにより選
択的に形成する工程と、層間絶縁膜となるPSGなどの
酸化膜をCVDで形成し、それをレジストによるパター
ニングで選択的にエッチングする工程と、さらにその上
にエミッタ電極となるアルミを蒸着などで堆積させて、
必要な電気配線となるようにレジストでパターニングし
てエッチングする工程と、必要に応じてパシベーション
膜となるチッ化膜かアモルファス膜をCVDなどで形成
し、レジストでパターニングしてエッチングする工程
と、P型シリコン基板の反対側表面にコレクタ電極とな
る金または銀を蒸着などで形成する工程からなる。
【0013】またこの発明の第2の態様に係る絶縁ゲー
ト型半導体素子の製造方法の例としては、基本的には前
記の第1の態様と同じ方法で製造可能である。すなわ
ち、層間絶縁膜のパターニング形状を変更し、前記電極
として、前記第1主電極に短絡する電極と、前記第1主
電極に短絡しない制御電極とからなるようにすることで
製造可能となる。
【0014】またこの発明の第3の態様に係る絶縁ゲー
ト型半導体素子の製造方法の例としては、基本的には前
記の第1の態様と同じ方法で製造可能であるが、前記第
3半導体層が前記第1主電極と直接接しない部分と、前
記第1主電極との間を高抵抗の状態となるように接続す
る。
【0015】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は、第1の態
様における装置をトレンチゲートを横切る方向に切断し
た断面図である。図1において、1は第1主面および第
2主面を有する第1導電型の第1半導体層であるP型の
シリコン基盤;2は第1主面上に配設された低不純物濃
度の第2導電型の第2半導体層であるN型ドリフト層;
3はN型ドリフト層2の表面上に配設された、N型ドリ
フト層2よりも高い不純物濃度の第1導電型の第3半導
体層であるP型ベース領域;4はP型ベース領域3の表
面に選択的に形成された第2導電型の第4半導体層であ
るn+ソース領域;5はn+ソース領域4表面からP型ベ
ース領域3を貫通しN型ドリフト層2に達するように形
成された溝の内側に配設された絶縁膜であるゲート酸化
膜;6はゲート酸化膜5を介してP型ベース領域3と対
抗して前記溝内に配設された制御電極であるゲート電
極;7は層間絶縁膜、8はP型ベース領域3およびn+
ソース領域4の表面に配設された第1主電極であるエミ
ッタ電極;9はシリコン基盤1の第2主面上に配設され
た第2主電極であるコレクタ電極である。なお、以下の
実施の形態においても同じ符号は同じ構成を意味してい
る。
【0016】図2は、IEGT構造の一例を示す断面図
であり、n+ソース領域4およびP型ベース領域3とエ
ミッタ電極8とが直接コンタクトするセルと、層間絶縁
膜7の被覆により直接コンタクトしないセルの比率が、
1:2である場合を示している。なお制御電極として働
かないポリシリコンは12として区別した。
【0017】図3は、P型ベース領域3およびn+ソー
ス領域4がエミッタ電極8に接する長さと接しない長さ
の比と(図では横軸に長さ比と記載した)、オン電圧と
の関係を示す図である。すなわち、層間絶縁膜7により
被覆されたセルの比率を変化させた場合のオン電圧の傾
向を示す図である(黒丸)。この結果より層間絶縁膜7
で被覆する比率が0から大きくするとオン電圧は低下
し、IEGTの効果で正孔が層間絶縁膜7で被覆された
下にたまる効果が現れていることが分かる。しかしそれ
以上層間絶縁膜7で被覆する割合を増加させると、オン
電圧が増加し始める。この原因は、IEGTの効果でオ
ン電圧が低下するよりも、チャネルの密度が低下するた
めにその部分の抵抗増加の効果が大きく、トータルとし
てオン電圧が増加するためである。よってその比率には
最適値が存在する。
【0018】また図4は、P型ベース領域3およびn+
ソース領域4がエミッタ電極8に接する長さと接しない
長さの比と(図では横軸に長さ比と記載した)、ターン
オン損失との関係を示す図である。すなわち、IEGT
におけるターンオン時の損失と層間絶縁膜7で被覆する
割合に対する依存性を示す図である(黒丸)。図より層
間絶縁膜7で被覆する割合を増加させるとターンオン時
の損失も増加することが分かる。この原因は被覆する割
合を増加させても制御電極が同じだけあるので、これら
とエミッタ電極間の容量を充電する必要があることと、
IEGTの効果を出す為にN型ドリフト層に溜める正孔
の量が増加している為に、その注入に時間が必要な為で
ある。
【0019】また図5はP型ベース領域3およびn+
ース領域4がエミッタ電極8に接する長さと接しない長
さの比と(図では横軸に長さ比と記載した)、ターンオ
フ損失との関係を示す図である。図5の結果は、傾向は
ターンオン時と同一である。よってオン電圧、ターンオ
ン損失およびターンオフ損失を考慮してそのトータルが
最低となるようにするには層間絶縁膜7で被覆する割合
を決めることが必要となる。
【0020】これに対しこの発明の第1の態様は、制御
電極として働かないポリシリコン12は形成しないもの
であるので、制御電極として作用しないポリシリコンと
エミッタ電極間の容量はなくなり、充放電の時間は短縮
できる。この効果は図4、5の白丸で示した様に、損失
は従来のIEGT構造の場合に比べて低く押さえる事が
でき、特に層間絶縁膜7で被覆する比率を増加させたも
のほど効果は顕著である。またオン電圧は図3の白丸で
示したようにIEGTと同様の傾向を示しており、IE
GTの効果は維持されている。またこれらの図よりP型
ベース領域3およびn+ソース領域4がエミッタ電極8
に接する部分のP型ベース領域のトレンチ溝にはさまれ
た部分の長さがそれ以外のP型ベース領域の長さに対す
る比は1:2から1:7が適当であることが分かる。
【0021】実施の形態2.図6は第2の態様における
装置をトレンチゲートを横切る方向に切断した断面図で
ある。この例では制御電極として働かないポリシリコン
12はその上の層間絶縁膜に窓を開けてエミッタ電極8
と短絡している。このことによりポリシリコン12とエ
ミッタ電極8間には容量成分は発生しないので、ターン
オフ時やターンオン時などのスイッチング時の時間が短
縮できる。
【0022】実施の形態3.図7は第3の態様における
装置をトレンチゲートを横切る方向に切断した断面図で
ある(第1例)。IGBTのゲート電極6には閾値以下
の電圧状態で、コレクタ電極9にはエミッタ電極8に対
し正の大きな電圧を印加していわゆる逆耐圧特性を出す
場合、図9のような一般的なトレンチ型IGBTではN
型ドリフト層2への空乏層端13はトレンチの溝の先端
とP型ベース領域3から伸びるが、図9のようにトレン
チセルが狭い間隔でレイアウトしてある場合、図の破線
の様に空乏層端13はほぼトレンチの先端より伸びる。
これに対し図1に示した第1の態様では、P型ベース領
域3がエミッタ電極8と短絡していない部分はエミッタ
電極8に対して浮いており、さらに間隔も広いので空乏
層は延びにくく、空乏層端13は図1の破線の様に湾曲
した部分ができて、結果として逆耐圧は低下してしま
う。この問題を解決するため、第3の態様ではP型ベー
ス領域3がエミッタ電極8に対し浮いている部分の層間
絶縁膜7に穴を開けて、エミッタ電極8に対して短絡し
ている。この穴が大きい場合にはその下に溜まった正孔
がここから吐き出されてしまい、IEGT効果がそこな
われてしまうので、良好なコンタクトが得られない程度
まで小さくすることが重要である。そのサイズとしては
4μm 2以下程度でよく、また電位を安定化させるだけ
の目的であるのでP型ベース領域3が分離されている場
合、それぞれに対し何処か一ヶ所に窓があいてあれば十
分である。この結果これまで浮いていたP型ベース領域
3はエミッタ電極8と同電位となり、ここから空乏層が
伸びるために、逆耐圧は低下しない。
【0023】図8は第3の態様における装置をトレンチ
ゲートを横切る方向に切断した断面図である(第2
例)。この例では符号14として示したチッ化膜やアモ
ルファスなどの高抵抗の膜を利用してP型ベース領域3
とエミッタ電極8間を短絡して上述した第1例と同様の
効果を得るものである。
【0024】
【発明の効果】この発明によれば、トレンチ型IGBT
のオン電圧をIEGT並みの低い状態のままで、スイッ
チング損失も低くし、トータルの発生損失を低減した絶
縁ゲート型半導体装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の態様における装置をトレンチ
ゲートを横切る方向に切断した断面図である。
【図2】IEGT構造の一例を示す断面図である。
【図3】P型ベース領域およびn+ソース領域がエミッ
タ電極に接する長さと接しない長さの比と、オン電圧と
の関係を示す図である。
【図4】P型ベース領域およびn+ソース領域がエミッ
タ電極に接する長さと接しない長さの比と、ターンオフ
損失との関係を示す図である。
【図5】P型ベース領域3およびn+ソース領域4がエ
ミッタ電極8に接する長さと接しない長さの比と、ター
ンオン損失との関係を示す図である。
【図6】この発明の第2の態様における装置をトレンチ
ゲートを横切る方向に切断した断面図である。
【図7】この発明の第3の態様における装置をトレンチ
ゲートを横切る方向に切断した断面図である。
【図8】この発明の第3の態様における装置をトレンチ
ゲートを横切る方向に切断した断面図である。
【図9】ストライプ状のトレンチゲートを有する一般的
なnチャネル型IGBTを、トレンチゲートを横切る方
向に切断した断面図である。
【符号の説明】
1 シリコン基板、 2 N型ドリフト層、 3 P型
ベース領域、4 n+ソース領域、 5 ゲート酸化
膜、 6 ゲート電極、7 層間絶縁膜、 8 エミッ
タ電極、 9 コレクタ電極、10 ゲート駆動回路、
11 ゲート抵抗、 12 制御電極として働かない
ポリシリコン、 13 空乏層端、 14 高抵抗の膜
フロントページの続き (72)発明者 大月 正人 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内 (72)発明者 脇本 博樹 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1主面および第2主面を有する第1導
    電型の第1半導体層と、前記第1半導体層の第1主面上
    に配設された低不純物濃度である第2導電型の第2半導
    体層と、前記第2半導体層の表面上に配設された前記第
    2半導体層よりも高い不純物濃度である第1導電型の第
    3半導体層と、前記第3半導体層の表面に選択的に形成
    された第2導電型の第4半導体層と、前記第4半導体層
    表面から前記第3半導体層を貫通し前記第2半導体層に
    達するように形成された溝と、前記溝の内側に配設され
    た絶縁膜と、前記絶縁膜を介して前記第3半導体層と対
    抗して前記溝内に配設された制御電極と、前記第3およ
    び第4半導体層の表面に配設された第1主電極と、前記
    第1半導体層の第2主面上に配設された第2主電極とを
    備え、前記第3半導体層および第4半導体層が前記第1
    主電極に接する部分の第3半導体層の前記溝の間隔と、
    前記第3半導体層が前記第1主電極に接しない部分の第
    3半導体層の前記溝の間隔の比が、前者:後者として
    1:2〜1:7であることを特徴とする絶縁ゲート型半
    導体装置。
  2. 【請求項2】 第1主面および第2の主面を有する第1
    導電型の第1半導体層と、前記第1半導体層の第1主面
    上に配設された低不純物濃度である第2導電型の第2半
    導体層と、前記第2半導体層の表面上に配設された前記
    第2半導体層よりも高い不純物濃度である第1導電型の
    第3半導体層と、前記第3半導体層の表面に選択的に形
    成された第2導電型の第4半導体層と、前記第4半導体
    層表面から第3半導体層を貫通する様に形成された溝
    と、前記溝の内側に配設された絶縁膜と、前記絶縁膜を
    介して前記第3半導体層と対抗して前記溝内に配設され
    た電極と、前記第3および第4半導体層の表面に配設さ
    れた第1主電極と、前記第1半導体層の第2主面上に配
    設された第2主電極とを備え、前記電極が、前記第1主
    電極に短絡する電極と、前記第1主電極に短絡しない制
    御電極とからなることを特徴とする絶縁ゲート型半導体
    装置。
  3. 【請求項3】 前記第3半導体層が前記第1主電極と直
    接接しない部分と、前記第1主電極との間が高抵抗の状
    態となるように接続されていることを特徴とする請求項
    1に記載の絶縁ゲート型半導体装置。
JP2000126016A 2000-04-26 2000-04-26 絶縁ゲート型半導体装置 Expired - Lifetime JP4581179B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000126016A JP4581179B2 (ja) 2000-04-26 2000-04-26 絶縁ゲート型半導体装置
US09/843,251 US6737705B2 (en) 2000-04-26 2001-04-26 Insulated gate semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000126016A JP4581179B2 (ja) 2000-04-26 2000-04-26 絶縁ゲート型半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001308327A true JP2001308327A (ja) 2001-11-02
JP4581179B2 JP4581179B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=18635871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000126016A Expired - Lifetime JP4581179B2 (ja) 2000-04-26 2000-04-26 絶縁ゲート型半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6737705B2 (ja)
JP (1) JP4581179B2 (ja)

Cited By (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004022941A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Toshiba Corp 半導体装置
JP2004039838A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Renesas Technology Corp トレンチゲート型半導体装置
JP2005175425A (ja) * 2003-11-20 2005-06-30 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 絶縁ゲート型半導体装置
JP2005327806A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
WO2006008888A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Insulated gate bipolar transistor
JP2006049455A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Fuji Electric Device Technology Co Ltd トレンチ型絶縁ゲート半導体装置
US7098488B2 (en) 2003-05-07 2006-08-29 Fuji Electric Holdings Co., Ltd. Insulated gate bipolar transistor
JP2006332591A (ja) * 2005-04-28 2006-12-07 Denso Corp 半導体装置
JP2006351924A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Denso Corp 半導体装置
JP2007150121A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Hitachi Ltd 電力用半導体装置およびそれを用いた電力変換装置
JP2007194660A (ja) * 2007-04-02 2007-08-02 Renesas Technology Corp トレンチゲート型半導体装置
KR100778352B1 (ko) 2005-11-14 2007-11-22 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP2007329270A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Denso Corp 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP2008016763A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Denso Corp 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
DE102008023519A1 (de) 2007-05-17 2008-11-20 Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. Halbleiterbauteil mit isolierter Steuerelektrode und Verfahren zu seiner Herstellung
EP2003694A2 (en) 2007-06-14 2008-12-17 Denso Corporation Semiconductor device
JP2009010395A (ja) * 2008-07-22 2009-01-15 Renesas Technology Corp トレンチゲート型半導体装置
DE102008032547A1 (de) 2007-07-10 2009-04-16 Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. Grabenisoliertes Gate-MOS-Halbleiterbauelement
DE102009005914A1 (de) 2008-01-28 2009-08-13 DENSO CORPORATION, Kariya-shi Halbleitervorrichtung mit Halbleiterelement mit isoliertem Gate und bipolarer Transistor mit isoliertem Gate
JP2009206479A (ja) * 2008-01-28 2009-09-10 Fuji Electric Device Technology Co Ltd トレンチゲート型絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
DE102008052422A1 (de) 2008-05-13 2009-12-03 Mitsubishi Electric Corp. Halbleitervorrichtung mit reduzierter Kapazität
US7633122B2 (en) 2005-01-27 2009-12-15 Masahito Otsuki Insulated gate semiconductor device and method of manufacturing the same
JP2010129697A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Fuji Electric Systems Co Ltd 半導体装置
JP2010135676A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Denso Corp 絶縁ゲート型半導体装置の駆動回路およびそれに適した半導体装置
JP2011165771A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
JP2011243946A (ja) * 2010-04-22 2011-12-01 Denso Corp 半導体装置
US8089094B2 (en) 2008-05-15 2012-01-03 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP2013055361A (ja) * 2008-01-29 2013-03-21 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
WO2013080806A1 (ja) 2011-11-28 2013-06-06 富士電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
WO2014061619A1 (ja) 2012-10-17 2014-04-24 富士電機株式会社 半導体装置
JP2014132625A (ja) * 2012-12-05 2014-07-17 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置及びその駆動方法
WO2014168171A1 (ja) 2013-04-11 2014-10-16 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
WO2015019862A1 (ja) 2013-08-06 2015-02-12 富士電機株式会社 トレンチゲートmos型半導体装置およびその製造方法
WO2015022989A1 (ja) 2013-08-15 2015-02-19 富士電機株式会社 半導体装置
US9099522B2 (en) 2010-03-09 2015-08-04 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
US9324858B2 (en) 2002-03-22 2016-04-26 Vishay-Siliconix Trench-gated MIS devices
US9419129B2 (en) 2009-10-21 2016-08-16 Vishay-Siliconix Split gate semiconductor device with curved gate oxide profile
JP2016152266A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 富士電機株式会社 半導体装置
US9425305B2 (en) 2009-10-20 2016-08-23 Vishay-Siliconix Structures of and methods of fabricating split gate MIS devices
US9478648B2 (en) 2015-01-19 2016-10-25 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
US9577089B2 (en) 2010-03-02 2017-02-21 Vishay-Siliconix Structures and methods of fabricating dual gate devices
US9748370B2 (en) 2014-03-19 2017-08-29 Fuji Electric Co., Ltd. Trench MOS semiconductor device
JP2018182240A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 三菱電機株式会社 半導体スイッチング素子及びその製造方法
US10234486B2 (en) 2014-08-19 2019-03-19 Vishay/Siliconix Vertical sense devices in vertical trench MOSFET
US10418441B2 (en) 2013-12-16 2019-09-17 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the semiconductor device
US10439061B2 (en) 2014-12-08 2019-10-08 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
US10910486B2 (en) 2018-04-04 2021-02-02 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
WO2021054259A1 (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 株式会社デンソー 半導体装置
US11114559B2 (en) 2011-05-18 2021-09-07 Vishay-Siliconix, LLC Semiconductor device having reduced gate charges and superior figure of merit
JP2021192447A (ja) * 2017-12-14 2021-12-16 富士電機株式会社 半導体装置
US11218144B2 (en) 2019-09-12 2022-01-04 Vishay-Siliconix, LLC Semiconductor device with multiple independent gates
US11217541B2 (en) 2019-05-08 2022-01-04 Vishay-Siliconix, LLC Transistors with electrically active chip seal ring and methods of manufacture
JP2022123036A (ja) * 2019-04-16 2022-08-23 富士電機株式会社 半導体装置
US11532737B2 (en) 2017-03-15 2022-12-20 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE525574C2 (sv) * 2002-08-30 2005-03-15 Okmetic Oyj Lågdopat kiselkarbidsubstrat och användning därav i högspänningskomponenter
TWI361490B (en) * 2003-09-05 2012-04-01 Renesas Electronics Corp A semiconductor device and a method of manufacturing the same
JP4703138B2 (ja) * 2004-06-18 2011-06-15 株式会社東芝 絶縁ゲート型半導体装置
DE102005039564B4 (de) * 2004-09-02 2011-03-31 Fuji Electric Systems Co., Ltd. Verfahren zum Herstellen eines Halbleiterbauteils
DE102005040624A1 (de) * 2004-09-02 2006-03-09 Fuji Electric Holdings Co., Ltd., Kawasaki Halbleiterbauteil und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2006310606A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Denso Corp 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
DE102005052733B3 (de) * 2005-11-04 2007-05-03 Infineon Technologies Ag Vertikales Halbleiterbauelement
JP5044950B2 (ja) * 2006-03-14 2012-10-10 株式会社デンソー 半導体装置
JP5128100B2 (ja) * 2006-09-29 2013-01-23 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
US7951676B2 (en) * 2008-08-29 2011-05-31 Infineon Technologies Ag Semiconductor device and method for the production of a semiconductor device
EP2342753B1 (en) * 2008-09-30 2018-01-17 Ixys Corporation Insulated gate bipolar transistor
US8435853B2 (en) 2010-08-30 2013-05-07 Infineon Technologies Ag Method for forming a semiconductor device, and a semiconductor with an integrated poly-diode
JP5708788B2 (ja) 2011-03-16 2015-04-30 富士電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
WO2012157772A1 (ja) * 2011-05-18 2012-11-22 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
KR20140038750A (ko) 2012-09-21 2014-03-31 삼성전자주식회사 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP5696713B2 (ja) * 2012-11-06 2015-04-08 株式会社デンソー 半導体装置及びその検査方法
CN103855205A (zh) * 2012-12-05 2014-06-11 三垦电气株式会社 半导体装置及其驱动方法
WO2016051973A1 (ja) 2014-10-03 2016-04-07 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
KR101955055B1 (ko) 2014-11-28 2019-03-07 매그나칩 반도체 유한회사 전력용 반도체 소자 및 그 소자의 제조 방법
WO2016098409A1 (ja) 2014-12-19 2016-06-23 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
KR101745776B1 (ko) 2015-05-12 2017-06-28 매그나칩 반도체 유한회사 전력용 반도체 소자
CN105047706B (zh) * 2015-08-28 2019-02-05 国网智能电网研究院 一种低通态损耗igbt及其制造方法
JP6565814B2 (ja) 2016-07-21 2019-08-28 株式会社デンソー 半導体装置
CN106997899B (zh) * 2017-03-22 2019-08-27 中山汉臣电子科技有限公司 一种igbt器件及其制备方法
CN112331715B (zh) * 2019-08-05 2024-04-02 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 绝缘栅双极型晶体管及其制作方法
CN115985942A (zh) * 2023-03-21 2023-04-18 晶艺半导体有限公司 沟槽栅igbt器件和制作方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11330466A (ja) * 1998-05-19 1999-11-30 Toshiba Corp 絶縁ゲート型半導体装置
JPH11345969A (ja) * 1998-06-01 1999-12-14 Toshiba Corp 電力用半導体装置
JP2000101076A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Toshiba Corp 絶縁ゲート型半導体素子とその駆動方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0527600B1 (en) 1991-08-08 2003-06-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Insulated trench gate bipolar transistor
DE19651108C2 (de) * 1996-04-11 2000-11-23 Mitsubishi Electric Corp Halbleitereinrichtung des Gategrabentyps mit hoher Durchbruchsspannung und ihr Herstellungsverfahren
JPH10256550A (ja) * 1997-01-09 1998-09-25 Toshiba Corp 半導体装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11330466A (ja) * 1998-05-19 1999-11-30 Toshiba Corp 絶縁ゲート型半導体装置
JPH11345969A (ja) * 1998-06-01 1999-12-14 Toshiba Corp 電力用半導体装置
JP2000101076A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Toshiba Corp 絶縁ゲート型半導体素子とその駆動方法

Cited By (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9324858B2 (en) 2002-03-22 2016-04-26 Vishay-Siliconix Trench-gated MIS devices
JP2004022941A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Toshiba Corp 半導体装置
JP2004039838A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Renesas Technology Corp トレンチゲート型半導体装置
JP4676125B2 (ja) * 2002-07-03 2011-04-27 ルネサスエレクトロニクス株式会社 トレンチゲート型絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
US7098488B2 (en) 2003-05-07 2006-08-29 Fuji Electric Holdings Co., Ltd. Insulated gate bipolar transistor
DE102004022455B4 (de) * 2003-05-07 2013-01-31 Fuji Electric Co., Ltd Bipolartransistor mit isolierter Steuerelektrode
US7151297B2 (en) 2003-11-20 2006-12-19 Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. Insulated gate semiconductor device
US7462911B2 (en) 2003-11-20 2008-12-09 Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. Insulated gate semiconductor device
DE102004055879B4 (de) * 2003-11-20 2012-06-14 Fuji Electric Co., Ltd Halbleiterbauteil mit isolierter Steuerelektrode
JP2005175425A (ja) * 2003-11-20 2005-06-30 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 絶縁ゲート型半導体装置
JP2005327806A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
CN100449778C (zh) * 2004-07-16 2009-01-07 丰田自动车株式会社 绝缘栅双极晶体管
WO2006008888A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Insulated gate bipolar transistor
DE112005001621B4 (de) * 2004-07-16 2010-09-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota-shi Isolierschicht-Bipolartransistor
JP2006049455A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Fuji Electric Device Technology Co Ltd トレンチ型絶縁ゲート半導体装置
US7633122B2 (en) 2005-01-27 2009-12-15 Masahito Otsuki Insulated gate semiconductor device and method of manufacturing the same
JP2006332591A (ja) * 2005-04-28 2006-12-07 Denso Corp 半導体装置
JP2006351924A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Denso Corp 半導体装置
KR100778352B1 (ko) 2005-11-14 2007-11-22 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP2007150121A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Hitachi Ltd 電力用半導体装置およびそれを用いた電力変換装置
JP2007329270A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Denso Corp 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP2008016763A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Denso Corp 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP2007194660A (ja) * 2007-04-02 2007-08-02 Renesas Technology Corp トレンチゲート型半導体装置
US7714353B2 (en) 2007-05-17 2010-05-11 Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. Insulated gate semiconductor device and the method of manufacturing the same
DE102008023519A1 (de) 2007-05-17 2008-11-20 Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. Halbleiterbauteil mit isolierter Steuerelektrode und Verfahren zu seiner Herstellung
EP2003694A2 (en) 2007-06-14 2008-12-17 Denso Corporation Semiconductor device
JP2009135408A (ja) * 2007-07-10 2009-06-18 Fuji Electric Device Technology Co Ltd トレンチ型絶縁ゲートmos半導体装置
DE102008032547A1 (de) 2007-07-10 2009-04-16 Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. Grabenisoliertes Gate-MOS-Halbleiterbauelement
JP2017195406A (ja) * 2007-07-10 2017-10-26 富士電機株式会社 トレンチゲート型絶縁ゲートバイポーラトランジスタ及びその製造方法
US8334565B2 (en) 2007-07-10 2012-12-18 Fuji Electric Co., Ltd. Trench type insulated gate MOS semiconductor device
DE102009005914A1 (de) 2008-01-28 2009-08-13 DENSO CORPORATION, Kariya-shi Halbleitervorrichtung mit Halbleiterelement mit isoliertem Gate und bipolarer Transistor mit isoliertem Gate
JP2009206479A (ja) * 2008-01-28 2009-09-10 Fuji Electric Device Technology Co Ltd トレンチゲート型絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
US11749675B2 (en) 2008-01-29 2023-09-05 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
US10916541B2 (en) 2008-01-29 2021-02-09 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
US9466711B2 (en) 2008-01-29 2016-10-11 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP2013055361A (ja) * 2008-01-29 2013-03-21 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
US8178947B2 (en) 2008-05-13 2012-05-15 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
DE102008052422A1 (de) 2008-05-13 2009-12-03 Mitsubishi Electric Corp. Halbleitervorrichtung mit reduzierter Kapazität
US8089094B2 (en) 2008-05-15 2012-01-03 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP2009010395A (ja) * 2008-07-22 2009-01-15 Renesas Technology Corp トレンチゲート型半導体装置
JP2010129697A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Fuji Electric Systems Co Ltd 半導体装置
JP2010135676A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Denso Corp 絶縁ゲート型半導体装置の駆動回路およびそれに適した半導体装置
US9425305B2 (en) 2009-10-20 2016-08-23 Vishay-Siliconix Structures of and methods of fabricating split gate MIS devices
US9893168B2 (en) 2009-10-21 2018-02-13 Vishay-Siliconix Split gate semiconductor device with curved gate oxide profile
US9419129B2 (en) 2009-10-21 2016-08-16 Vishay-Siliconix Split gate semiconductor device with curved gate oxide profile
JP2011165771A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
US9577089B2 (en) 2010-03-02 2017-02-21 Vishay-Siliconix Structures and methods of fabricating dual gate devices
US10453953B2 (en) 2010-03-02 2019-10-22 Vishay-Siliconix Structures and methods of fabricating dual gate devices
US9634130B2 (en) 2010-03-09 2017-04-25 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
US9099522B2 (en) 2010-03-09 2015-08-04 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP2011243946A (ja) * 2010-04-22 2011-12-01 Denso Corp 半導体装置
US11114559B2 (en) 2011-05-18 2021-09-07 Vishay-Siliconix, LLC Semiconductor device having reduced gate charges and superior figure of merit
WO2013080806A1 (ja) 2011-11-28 2013-06-06 富士電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
US9941395B2 (en) 2011-11-28 2018-04-10 Fuji Electric Co., Ltd. Insulated gate semiconductor device and method for manufacturing the same
US9054154B2 (en) 2012-10-17 2015-06-09 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
WO2014061619A1 (ja) 2012-10-17 2014-04-24 富士電機株式会社 半導体装置
JP2014132625A (ja) * 2012-12-05 2014-07-17 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置及びその駆動方法
WO2014168171A1 (ja) 2013-04-11 2014-10-16 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
US9673309B2 (en) 2013-04-11 2017-06-06 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device and method for fabricating semiconductor device
US9461154B2 (en) 2013-08-06 2016-10-04 Fuji Electric Co., Ltd. Trench gate MOS semiconductor device and method for manufacturing the same
WO2015019862A1 (ja) 2013-08-06 2015-02-12 富士電機株式会社 トレンチゲートmos型半導体装置およびその製造方法
JP5987990B2 (ja) * 2013-08-15 2016-09-07 富士電機株式会社 半導体装置
WO2015022989A1 (ja) 2013-08-15 2015-02-19 富士電機株式会社 半導体装置
US9478614B2 (en) 2013-08-15 2016-10-25 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
US10418441B2 (en) 2013-12-16 2019-09-17 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the semiconductor device
US9748370B2 (en) 2014-03-19 2017-08-29 Fuji Electric Co., Ltd. Trench MOS semiconductor device
US10527654B2 (en) 2014-08-19 2020-01-07 Vishay SIliconix, LLC Vertical sense devices in vertical trench MOSFET
US10234486B2 (en) 2014-08-19 2019-03-19 Vishay/Siliconix Vertical sense devices in vertical trench MOSFET
US10444262B2 (en) 2014-08-19 2019-10-15 Vishay-Siliconix Vertical sense devices in vertical trench MOSFET
US10439061B2 (en) 2014-12-08 2019-10-08 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
US9478648B2 (en) 2015-01-19 2016-10-25 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP2016152266A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 富士電機株式会社 半導体装置
US11532737B2 (en) 2017-03-15 2022-12-20 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP2018182240A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 三菱電機株式会社 半導体スイッチング素子及びその製造方法
US11810914B2 (en) 2017-12-14 2023-11-07 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP2021192447A (ja) * 2017-12-14 2021-12-16 富士電機株式会社 半導体装置
JP7230969B2 (ja) 2017-12-14 2023-03-01 富士電機株式会社 半導体装置
US10910486B2 (en) 2018-04-04 2021-02-02 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP2022123036A (ja) * 2019-04-16 2022-08-23 富士電機株式会社 半導体装置
JP7405186B2 (ja) 2019-04-16 2023-12-26 富士電機株式会社 半導体装置
US11955540B2 (en) 2019-04-16 2024-04-09 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device and production method
US11217541B2 (en) 2019-05-08 2022-01-04 Vishay-Siliconix, LLC Transistors with electrically active chip seal ring and methods of manufacture
US11218144B2 (en) 2019-09-12 2022-01-04 Vishay-Siliconix, LLC Semiconductor device with multiple independent gates
JP7120192B2 (ja) 2019-09-17 2022-08-17 株式会社デンソー 半導体装置
JP2021048177A (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 株式会社デンソー 半導体装置
WO2021054259A1 (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 株式会社デンソー 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4581179B2 (ja) 2010-11-17
US20010054738A1 (en) 2001-12-27
US6737705B2 (en) 2004-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001308327A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
US5289019A (en) Insulated gate bipolar transistor
US5962893A (en) Schottky tunneling device
US6815769B2 (en) Power semiconductor component, IGBT and field-effect transistor
US4697199A (en) Semiconductor protection device having a bipolar transistor and an auxiliary field effect transistor
US6133607A (en) Semiconductor device
JP3417013B2 (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
KR100304716B1 (ko) 모스컨트롤다이오드및그제조방법
JP2020047756A (ja) 半導体装置
EP0564094B1 (en) Gated diode and method of fabricating the same
JP3325424B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JP2004022700A (ja) 半導体装置
JPH04283968A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
US5751022A (en) Thyristor
JP2005209811A (ja) 半導体装置
JP3367747B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体素子
JP2006049455A (ja) トレンチ型絶縁ゲート半導体装置
JPH04312977A (ja) 半導体装置
US7291899B2 (en) Power semiconductor component
JP3657938B2 (ja) 半導体装置
JPH0992828A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ及びその製造方法
JP3260561B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JP3214242B2 (ja) 半導体装置
JPH06291320A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
US10700185B2 (en) Semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031225

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040126

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081118

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20091112

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4581179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term