WO2012111254A1 - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012111254A1
WO2012111254A1 PCT/JP2012/000313 JP2012000313W WO2012111254A1 WO 2012111254 A1 WO2012111254 A1 WO 2012111254A1 JP 2012000313 W JP2012000313 W JP 2012000313W WO 2012111254 A1 WO2012111254 A1 WO 2012111254A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
semiconductor device
lead
resin material
notch
exterior body
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/000313
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
南尾 匡紀
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to EP12746473.3A priority Critical patent/EP2677539B1/en
Priority to US13/581,901 priority patent/US8772923B2/en
Priority to CN201280001500.6A priority patent/CN102934225B/zh
Priority to JP2012526567A priority patent/JP5873998B2/ja
Publication of WO2012111254A1 publication Critical patent/WO2012111254A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/565Moulds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4334Auxiliary members in encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49537Plurality of lead frames mounted in one device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45014Ribbon connectors, e.g. rectangular cross-section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45147Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

 半導体装置は、切り欠き部(5a)が形成されたリード(5)と、ダイパッド部(11)と、ダイパッド部(11)に保持されたパワー素子(1)と、パワー素子(1)を含むダイパッド部(11)及びリード(5)の内側の端部を封止する樹脂材から構成される外装体(6)とを有している。切り欠き部(5a)は、リード(5)における外装体(6)との境界部分を含む領域に配置されると共に樹脂材が充填されている。

Description

半導体装置及びその製造方法
 本発明は、半導体装置及びその製造方法に関する。
 制御機器(例えば、インバータ制御機器)は、小型化が要望されている。その要望に応え、制御機器の内部に組み込まれる半導体装置(例えば、パワーモジュール)も、小型化及び軽量化を図っている。
 半導体装置は、例えば、パワー素子と該パワー素子を制御する制御素子とをそれぞれリードフレームに搭載し、これらリードフレームを電気的に接合して、樹脂材から構成される外装体の内部に封止して形成される。パワー素子を有する半導体装置は、高電位となる外部端子同士の間に絶縁距離を確保する必要がある。そこで、例えば特許文献1には、外部端子同士の間の領域に凹状の沿面構造(凹状構造)を設け、この凹状の沿面構造によって沿面距離を確保した、半導体装置が記載されている。
 図11(a)~図11(c)は、一般的な沿面構造を設けた従来の半導体装置を示している。従来の沿面構造を設けた半導体装置は、リードフレーム103と、ダイパッド109Aの上に保持されたパワー素子101と、ダイパッド109Bの上に保持された制御素子111と、樹脂材から構成される外装体106とから構成されている。リードフレーム103は、複数のリード(外部端子)105及び複数のダイパッド109A、109Bを有する。外装体106は、パワー素子101及び制御素子111を含め、ダイパッド109A、109B及び各リード105のダイパッド109A、109B側の端部を封止する。パワー素子101とリード105のダイパッド109A側の端部とは、金属部材121により電気的に接続されている。また、制御素子111とパワー素子101、及びリード105のダイパッド109B側の端部は、金(Au)ワイヤ122により電気的に接続されている。
 ここで、従来の半導体装置は、図11(a)の領域Cを拡大した図11(b)に示すように、外装体106における複数のリード105同士の間の領域に、それぞれ凹状構造106aが形成されている。
 このように、従来の半導体装置は、各凹状構造106aによって、互いに隣接するリード105同士の間の沿面距離を確保して、リード105同士の間隔を縮めることにより、半導体装置の小型化を図っている。
特開2003-124437号公報
 従来の半導体装置は、沿面距離を確保するため、外装体に凹状構造を設ける必要がある。しかしながら、この凹状構造は、半導体装置の小型化に対して沿面距離を確保するための制約となる。また、この凹状構造のような複雑な外形状を有する外装体を形成するには、封止用金型の構造が複雑になってしまうという問題がある。
 これらの問題は、半導体装置の小型化が進み、また、電流量及び電圧が増大していくことを考えると、さらに大きな問題となることが懸念される。
 本発明は、外装体に凹状構造を設けることなく、沿面距離が確保された半導体装置を実現することを目的とする。
 前記の目的を達成するため、本発明に係る半導体装置は、切り欠き部が形成されたリードと、ダイパッド部と、ダイパッド部に保持された第1素子と、第1素子を含むダイパッド部及びリードの内側の端部を封止する樹脂材から構成される外装体とを備え、切り欠き部は、リードにおける外装体との境界部分を含む領域に配置されると共に、樹脂材が充填された。
 また、本発明に係る半導体装置の製造方法は、第1素子を保持するダイパッド部と、切り欠き部を有するリードとを用意し、リードの切り欠き部を金型のクランプ位置に配置して封止用の樹脂材を金型に注入することで、樹脂材により第1素子を含むダイパッド部及びリードの内側の端部を封止する。
 本発明に係る半導体装置及びその製造方法によると、外装体に凹状構造を形成することなく、沿面距離が確保された半導体装置を実現できる。
図1(a)は本発明の一実施形態に係る半導体装置を示す平面図である。図1(b)は図1(a)における領域Aを拡大した平面図である。図1(c)は領域Aにおける詳細な平面図である。 図2(a)は別形態の一工程に係る領域Aを拡大した平面図である。図2(b)は別形態の一工程に係る領域Aを拡大した平面図である。図2(c)は別形態に係る半導体装置の領域Aを拡大した平面図である。 図3(a)は本発明の一実施形態に係る半導体装置を示す底面図である。図3(b)は図3(a)における領域Bを拡大した底面図である。 図4(a)は本発明の一実施形態に係る半導体装置の内部構造を示す平面図である。図4(b)及び図4(c)は一実施形態に係る切り欠き部の形状の変形例を示す部分的な平面図である。 図5は図4のV-V線における断面図である。 図6は本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す模式的な断面図である。 図7は本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す模式的な断面図である。 図8は本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す模式的な断面図である。 図9は本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す模式的な断面図である。 図10は本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す模式的な断面図である。 図11(a)は従来の半導体装置を示す平面図である。図11(b)は図11(a)における領域Cを拡大した平面図である。図11(c)は従来の半導体装置の内部構造を示す模式的な平面図である。
 本発明の一実施形態について、図面を参照しながら説明する。
 なお、本発明は、本明細書に記載された基本的な特徴に基づく限り、以下に記載の内容に限定されない。
 図1(a)は、本発明の一実施形態に係る半導体装置を示す平面図である。図1(b)は、図1(a)における領域Aを拡大した平面図である。図1(c)は、領域Aにおける詳細な平面図である。図3(a)は、本発明の一実施形態に係る半導体装置を示す底面図である。図3(b)は、図3(a)における領域Bを拡大した底面図である。図4(a)は、本発明の一実施形態に係る半導体装置の内部構造を示す平面図である。図4(b)及び図4(c)は、一実施形態に係る切り欠き部の形状の変形例を示す部分的な平面図である。図5は、図4のV-V線における断面図である。
 図1及び図3~図5に示すように、本実施形態に係る半導体装置15は、パワー素子1と、放熱板2と、リードフレーム3と、制御素子4と、外装体6とを備えている。リードフレーム3は、第1ダイパッド部9、第2ダイパッド部11及び外部端子となる複数のリード5を有する。外装体6は、パワー素子1、制御素子4及び複数のリード5の内側の端部を一体に封止する。外装体6は、封止用の樹脂材から構成される。パワー素子1は、第1素子の一例である。制御素子4は、第2素子の一例である。
 本実施形態の半導体装置15の一例として、例えばパワーモジュール(パワー半導体)がある。本実施形態の半導体装置15は、例えば制御機器に組み込まれて使用される。
 リードフレーム3は、例えば銅(Cu)等の導電性に優れた材料により構成される。リードフレーム3は、外装体6の側面から突き出したリード5が外部端子を構成し、本半導体装置15の実装端子としてインバータ制御機器等の回路と接続される。
 パワー素子1は、例えば、ろう材8又は銀(Ag)ペースト材により、リードフレーム3の第1ダイパッド部9の上面9aに固着され保持されている。パワー素子1のボンディングパッド(図示せず)とリードフレーム3の複数のリード5とは、金属部材21により相互に電気的に接続されている。パワー素子1には、例えば、IGBT(絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ)又はMOSFET(金属酸化膜型電界効果トランジスタ)を用いることができる。金属部材21には、例えば、アルミニウム(Al)ワイヤ、金(Au)又は銅(Cu)等から構成される金属ワイヤ、アルミニウム(Al)リボン又は銅(Cu)クリップを用いることができる。アルミニウムリボン又は銅クリップは、アルミニウムワイヤと比べて断面積が大きく配線の抵抗値が小さくなるため、金属部材21でのパワー損失を低減することができる。本実施形態においては、パワー素子1の一例として、ダイオードが内蔵された横型パワーMOSFETを用い、金属部材21の一例として、アルミニウムワイヤを用いて説明する。
 図5に示すように、リードフレーム3における第1ダイパッド部9の下面9bには、絶縁シート10を介して放熱板2が固着されている。放熱板2には、例えば銅(Cu)又はアルミニウム(Al)等の熱伝導性に優れた金属を用いることができる。
 絶縁シート10は、熱伝導性絶縁材料からなり、例えば絶縁層を接着層で挟む3層構造を有する。絶縁シート10は、パワー素子1が発生する熱を、放熱板2に効率良く伝導するために設けられている。
 制御素子4は、例えば、駆動回路及び過電流防止回路を内蔵する。制御素子4は、リードフレーム3における第2ダイパッド部11の上面11aに、例えば銀(Ag)ペースト材16により固着され保持されている。制御素子4のボンディングパッド(図示せず)とリードフレーム3の複数のリード5とは、金(Au)ワイヤ22により相互に電気的に接続されている。さらに、パワー素子1のボンディングパッド(図示せず)と制御素子4のボンディングパッド(図示せず)とは、金ワイヤ22によって電気的に接続されている。この金ワイヤ22により、パワー素子1は、制御素子4による制御が可能である。
 外装体6は、パワー素子1、第1ダイパッド部9、制御素子4、第2ダイパッド部11及び各リード5の内側の端部、並びに放熱板2の上面及び側面2cを覆っている。従って、放熱板2の下面2bは、外装体6の下面6bから露出している。
 図5に示すように、放熱板2の下面2bは、外装体6の下面6bから露出している。そのため、パワー素子1で生じる熱を、放熱板2の下面2bから外部に効率的に伝導することができる。また、放熱板2の側面2cは外装体6により覆われているため、放熱板2とリードフレーム3との接合は強固である。
 図4に示すように、本実施形態に係る半導体装置は、外装体6の側面から突き出した外部端子となるリード5の側面に、切り欠き部(凹状部)5aを予め形成しておくことを特徴とする。従って、本実施形態に係る半導体装置15では、図1(b)及び図3(b)に示すように、リード5の側面に形成された切り欠き部5aに、外装体6を構成する樹脂材が充填されてなる樹脂充填部6cが形成される。
 すなわち、本実施形態に係る半導体装置15では、予めリード5に形成された切り欠き部5aに対し、外装体6を封止する工程で樹脂材を同時に充填して、樹脂充填部6cを形成している。このため、樹脂充填部6cは、外装体6との間に界面が存在しない一体構造となる。
 ここでは、切り欠き部5aを設けるリード5は、制御素子4と直接接続されるリードとしている。これは、一般に、制御素子4に必要な入出力信号が、パワー素子1に必要な入出力信号よりも多いためである。このため、半導体装置自体の小型化を図るには、図1(a)に示すように、制御素子4と直接接続されるリード5同士の間隔を小さくする必要がある。なお、パワー素子1と直接接続されるリード5において、設計上で隣接するリード間の耐圧等を高める必要がある場合には、パワー素子1と接続されるリード5に対して、切り欠き部5aを予め設けて樹脂充填部6cを形成すればよい。
 ここで、本実施形態に係る半導体装置15のリード5について、図1(b)の要部を拡大した図1(c)を用いて、より具体的に説明する。本実施形態に係る半導体装置15では、図1(c)に示すように、複数のリード5の各側面にダムバー5bがそれぞれ残るように、ダムバー5bを切断すると共に、樹脂充填部6cのバリ取りを行なっている。本実施形態に係る半導体装置15の樹脂充填部6c及び切り欠き部5aは、図1(c)に示すように、このダムバー5bに接しない位置で、且つ、このダムバー5bよりも内側(外装体6側)に設けられている。これは、ダムバー5bの切断時に、ダムバー切断用刃14で樹脂充填部6cを切断しないようにするためである。
 また、図1(b),図1(c)の別形態として、図2(c)の構造とすることも可能である。図2(c)は、図2(a)及び図2(b)の工程により構成される。
 図2(a)は、別形態において、切り欠き部5a同士の間に樹脂を充填した状態を示す図である。図2(b)は、別形態において、切り欠き部5a同士の間に充填された樹脂を、ダムバー切断用刃14で切断して、溝6dを形成した図である。
 前述の図1(c)では、ダムバー切断用刃14が樹脂充填部6cを切断しないようにしていたが、別形態の図2(a)~図2(c)では、ダムバー切断用刃14が別形態の樹脂充填部6cを切断して溝6dを形成するようにしている。このように、別形態の樹脂充填部6cにリード5の突出方向と平行な溝6dを形成することにより、リード5間に溝6dが形成された樹脂充填部6cを構成することができる。図2(a)~図2(c)に示すように溝6dを形成することにより、沿面距離を長くすることができる。
 ここで、さらに、沿面距離を長くしたい場合は、図2(c)に示すように、ダムバー切断用刃14を外装体6にめり込ませて、外装体6に凹みを設けることが望ましい。このとき、外装体6の高さ(図の紙面垂直方向の幅)は、リード5よりも十分に大きいため、外装体6が割れることなどはない。このようにダムバー切断用刃14で外装体6に凹みを設けることによって、樹脂充填部6cに形成された溝6dの一部を外装体6内に配置することができる。
 外装体6は、例えばエポキシ系樹脂等の熱硬化型の樹脂材から構成される。外装体6及び樹脂充填部6cを構成する樹脂材には、例えばエポキシ系樹脂に破砕フィラー又は球形フィラーを混錬した材料を用いることが望ましい。球形フィラーとして、例えばアルミナ(酸化アルミニウム)を用いることにより、樹脂充填部6cの熱伝導性を向上させることができる。
 本実施形態の半導体装置15では、リード5に切り欠き部5aを設けているため、樹脂充填部6cを含むリード5に、所定の強度を持たせる必要がある。そのため、本実施形態の半導体装置15では、図1(b)において、1つのリード5における樹脂充填部6c同士の間隔L2を、L2≧0.4mmとしている。この樹脂充填部6c同士の間隔L2は、リード5の材質、幅及び長さによって異なるが、少なくともL2≧0.4mmであることが望ましい。ここで、間隔L2は、リード5における切り欠き部5aが設けられた部分の幅とほぼ等しい。L2≧0.4mmとすることにより、リード5に所定の強度を持たせることができると共に、切り欠き部5aが設けられたリード5の高抵抗化を抑制することができる。ここで、一般に、リード5の幅L1は、L1=0.5mm以上且つ2.0mm以下である。
 また、本実施形態の半導体装置15では、隣接するリード5同士の沿面距離をできる限り長くするために、樹脂充填部6cの長さL4を、リード5の突き出し長さL3=2.0mm以上且つ5.0mm以下に対して、最大でL4=2.0mmとしている。
 なお、樹脂充填部6cは、リード5が充分な強度を持っていれば、図1(b)に示すように、リード5の両側面に設けることができる。樹脂充填部6cは、隣接するリード5の少なくとも一方に設ければ、リード5同士の間の沿面距離を長くすることができる。しかしながら、沿面距離をできる限り長くしたい場合は、樹脂充填部6cを1つのリード5の両側面に設けることが望ましい。
 なお、外装体6内に配置される切り欠き部5aの長さL5(図4(a)を参照)は、樹脂材に混錬されるフィラーの径よりも大きければよい。本実施形態では、一例として、L5≧20μmに設定している。
 また、外装体6内に配置される切り欠き部5aの壁面形状を、図4(b)に示すように外装体6の内側に傾斜させて傾斜状としてもよい。また、図4(c)に示すように階段状としてもよい。壁面形状を図4(b)又は図4(c)に示す形状にすることで、樹脂充填部6cを形成するための樹脂材が充填され易くなる。
 以上のように、本実施形態の半導体装置15は、外部端子となるリード5において、外装体6との境界部分に、切り欠き部5aを予め形成している。そして、この切り欠き部5aに、外装体6を構成する樹脂材が充填された樹脂充填部6cを設けている。これにより、半導体装置における電気的絶縁性を向上させるために、従来の構造では必要であった外装体の外周部の凹状構造が不要となる。このため、半導体装置を構成する外装体の外形サイズを小型化することもできる。
 さらに、本実施形態に係る半導体装置15は、外装体6の形状が単純であるため、外装体6を製作するための金型の構造を単純化することができる。
 なお、本実施形態においては、樹脂充填部6cに充填される樹脂材は、外装体6を構成する樹脂材が注入される際に充填される。従って、外装体6を構成する樹脂材と樹脂充填部6cを構成する樹脂材とは、組成が同一となる。
 しかしながら、本実施形態の半導体装置15の一変形例として、外装体6を構成する樹脂材を注入するよりも前に、各切り欠き部5aに予め樹脂材を充填しておくことも可能である。このようにすれば、各切り欠き部5aに、外装体6を構成する樹脂材とは異なる組成を持つ樹脂材、例えば、低誘電率な絶縁性樹脂材、又は放熱性が高い絶縁性樹脂材を充填することも可能となる。低誘電率な絶縁性樹脂材が切り欠き部5aに充填されることで、樹脂充填部6cの絶縁性を高めることができる。また、放熱性が高い絶縁性樹脂材が切り欠き部5aに充填されることで、樹脂充填部6cの放熱性を高めることができる。
 (製造方法)
 以下、図6~図10を参照しながら、本実施形態に係る半導体装置の製造方法の一例について説明する。
 まず、図6に示すように、上面に絶縁シート10を仮接着した放熱板2を、絶縁シート10を上にして下金型12の底面上に載置する。続いて、パワー素子1及び制御素子4がそれぞれ固着され、金属部材及び金ワイヤによって接続されたリードフレーム3を、第1ダイパッド部9の下面9bが絶縁シート10と接するように、下金型12に載置する。このとき、図4に示すように、制御素子4と直接接続されるリード5に、切り欠き部5aを予め形成しておく。切り欠き部5aを形成するには、例えば、機械的なプレス法、又は化学的なエッチング法を用いることができる。なお、図6~図10は、図5と同等の断面図であり、金属部材21及び金ワイヤ22の図示は、省略している。
 下金型12に対応する上金型13には、図6に示すように、金型挿入ピン13Aが形成されている。
 ここで、樹脂材を流し込んで充填したときに、切り欠き部5aからこの樹脂材があふれ出さないように、本実施形態では、外部端子となるリード5の側面側の切り欠き部5aの端が、上金型13と下金型12とのクランプ位置に配置されるようにしている。すなわち、切り欠き部5aが上金型13と下金型12とに囲まれる空間内に配置されるようにしている。このように配置することで、樹脂材の充填時に、切り欠き部5aからこの樹脂材があふれ出すことがなく、樹脂充填部6cを所望の位置に形成することができる。
 次に、図7に示すように、上金型13を下金型12に向けて下降させて、リードフレーム3を、上金型13と下金型12とによって上下方向からクランプする。ここで、上金型13に設けられた複数の金型挿入ピン13Aは、リードフレーム3における第1ダイパッド部9の上方に配置される。従って、上金型13を下降させ、上金型13と下金型12とにより上下方向からリードフレーム3をクランプすると、各金型挿入ピン13Aによって、放熱板2の上に載置されたリードフレーム3の第1ダイパッド部9が下方に押圧される。その結果、リードフレーム3の第1ダイパッド部9の下面9bに貼り付けた放熱板2が下金型12に押圧される。
 これにより、図7に示すように、複数の金型挿入ピン13Aのうちの少なくとも1つの金型挿入ピン13Aは、平面視において、パワー素子1と制御素子4の間に配置されることになる。このとき、パワー素子1と制御素子4との間に設けられた金型挿入ピン13Aは、リードフレーム3の第1ダイパッド部9との接触面から上方に向かって広がる円錐台形状を有している。なお、金型挿入ピン13Aの形状は、角錐台形状であってもよい。
 次に、樹脂注入工程として、トランスファモールド法により、例えばエポキシ樹脂からなる封止用の樹脂材を上金型13と下金型12との間に注入する。樹脂材を注入することにより、図8に示すように、リードフレーム3の金型の内側部分を含め、パワー素子1、制御素子4、及び放熱板2の側面を覆うように封止する外装体6を、形成する。このとき、放熱板2は、金型挿入ピン13Aにより下金型12に押圧されているため、注入された樹脂材が放熱板2の下面2b側に入り込むことはない。この樹脂注入工程において、外装体6の側面から突き出した所定のリード5に予め形成された切り欠き部5aに、注入された樹脂材が充填されて、外装体6と組成が同一の樹脂充填部6cが、外装体6と一体に形成される。
 なお、本実施形態の製造方法においては、樹脂封止後の放熱板2の下面2bには、注入された樹脂材が存在しない。その結果、パワー素子1から放熱板2を介して外装体6の外側への放熱が効果的に行われる。
 なお、第1ダイパッド部9の上面9aが各金型挿入ピン13Aによって押圧されることで、各金型挿入ピン13Aが、第1ダイパッド部9の上面9aに僅かに突入する。このため、各金型挿入ピン13Aと第1ダイパッド部9との接触面には、樹脂材は流入しない。
 また、本実施形態の製造方法では、樹脂封止工程において、下金型12及び上金型13から伝播する熱により、リードフレーム3の第1ダイパッド部9と放熱板2との間に配置した絶縁シート10の接着層(図示せず)が溶融し、さらに硬化する。このため、絶縁シート10とリードフレーム3の第1ダイパッド部9の下面9b及び放熱板2との接着は、より強固となる。
 次に、図9に示すように、樹脂材を硬化させて樹脂封止をした後に、上金型13を上昇させると、外装体6における各金型挿入ピン13Aが挿入された位置に、リードフレーム3の第1ダイパッド部9から上方に向かって広がる開口部6Aがそれぞれ形成される。各金型挿入ピン13Aが円錐台形状であるため、各開口部6Aも円錐台形状となるので、各金型挿入ピン13Aは、外装体6から抜き易い。このとき、各開口部6Aの底面は、封止用の樹脂材が付着せずに、リードフレーム3の第1ダイパッド部9が露出している。各開口部6Aは、その用途や目的に応じて樹脂材を容易に充填することができ、樹脂材を充填して各開口部6Aを閉じることも可能である。
 このようにして、図10に示す半導体装置15を製造することができる。
 以上のように、本実施形態においては、外装体6の側面から突き出した外部端子であるリード5に予め切り欠き部5aを設けておき、この切り欠き部5aに封止用の樹脂材と同一の樹脂材を充填して樹脂充填部6cを形成する。このように、リード5に樹脂充填部6cを形成することにより、近接して配置されたリード5同士の電気的絶縁性が向上すると共に、外装体6の外形サイズを小型化することができる。さらに、外装体6を作製する金型の構造を簡素化することができる。
 本発明に係る半導体装置及びその製造方法は、IGBTモジュール又はインテリジェントパワーモジュール(IPM)等の半導体装置に適用することができる。
 1   パワー素子
 2   放熱板
 2b  下面
 2c  側面
 3   リードフレーム
 4   制御素子
 5   リード
 5a  切り欠き部
 5b  ダムバー
 6   外装体
 6a  上面
 6b  下面
 6c  樹脂充填部
 6d  溝
 6A  開口部
 8   ろう材
 9   第1ダイパッド部
 9a  上面
 9b  下面
 10  絶縁シート
 11  第2ダイパッド部
 11a 上面
 12  下金型
 13  上金型
 13A 金型挿入ピン
 14  ダムバー切断用刃
 21  金属部材
 22  金ワイヤ

Claims (16)

  1.  切り欠き部が形成されたリードと、
     ダイパッド部と、
     前記ダイパッド部に保持された第1素子と、
     前記第1素子を含むダイパッド部及び前記リードの内側の端部を封止する樹脂材から構成される外装体と、を備え、
     前記切り欠き部は、前記リードにおける前記外装体との境界部分を含む領域に配置されると共に、
     樹脂材が充填された半導体装置。
  2.  請求項1において、
     前記切り欠き部に充填された樹脂材は、前記外装体を構成する樹脂材と組成が同一である半導体装置。
  3.  請求項1又は2において、
     前記切り欠き部は、隣り合うリード同士の少なくとも一方に形成された半導体装置。
  4.  請求項1~3のいずれか1項において、
     前記切り欠き部は、1つのリードの両側面に形成された半導体装置。
  5.  請求項1~4のいずれか1項において、
     前記切り欠き部に充填された樹脂材と、前記外装体を構成する樹脂材とは一体に形成された半導体装置。
  6.  請求項1~5のいずれか1項において、
     前記第1素子は、パワー素子である半導体装置。
  7.  請求項6において、
     前記パワー素子を制御する第2素子である制御素子をさらに備え、
     前記切り欠き部が形成されたリードは、前記制御素子と接続された半導体装置。
  8.  請求項1~7のいずれか1項において、
     前記切り欠き部は、前記リードにおいて、前記リードに形成されたダムバーよりも内側に形成された半導体装置。
  9.  請求項1~7のいずれか1項において、
     前記切り欠き部間に充填された樹脂材に、前記リードの突出方向と平行な溝が形成されている半導体装置。
  10.  請求項9において、
     前記溝の一部が、前記外装体の内部に配置された半導体装置。
  11.  請求項1~10のいずれか1項において、
     1つのリードにおいて、前記切り欠き部に充填された樹脂材による樹脂充填部同士の間隔が0.4mm以上である半導体装置。
  12.  請求項1~11のいずれか1項において、
     前記切り欠き部の一部が、前記外装体内に配置された半導体装置。
  13.  請求項12において、
     前記外装体内に配置された前記切り欠き部の長さが、前記樹脂材に混錬されたフィラーの径よりも大きい半導体装置。
  14.  請求項1~13のいずれか1項において、
     前記切り欠き部の内側の形状が、傾斜状又は階段状である半導体装置。
  15.  第1素子を保持するダイパッド部と、切り欠き部を有するリードとを用意し、
     前記リードの切り欠き部を金型のクランプ位置に配置して封止用の樹脂材を前記金型に注入することで、前記樹脂材により前記第1素子を含むダイパッド部及び前記リードの内側の端部を封止する半導体装置の製造方法。
  16.  請求項15において、
     前記リードの切り欠き部を前記金型のクランプ位置に配置して前記樹脂材を前記金型内に注入することで、
     前記リードに形成された切り欠き部に前記樹脂材を充填する半導体装置の製造方法。
PCT/JP2012/000313 2011-02-15 2012-01-19 半導体装置及びその製造方法 WO2012111254A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12746473.3A EP2677539B1 (en) 2011-02-15 2012-01-19 Process for manufacture of a semiconductor device
US13/581,901 US8772923B2 (en) 2011-02-15 2012-01-19 Semiconductor device having leads with cutout and method of manufacturing the same
CN201280001500.6A CN102934225B (zh) 2011-02-15 2012-01-19 半导体装置及其制造方法
JP2012526567A JP5873998B2 (ja) 2011-02-15 2012-01-19 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011029362 2011-02-15
JP2011-029362 2011-02-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012111254A1 true WO2012111254A1 (ja) 2012-08-23

Family

ID=46672203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/000313 WO2012111254A1 (ja) 2011-02-15 2012-01-19 半導体装置及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8772923B2 (ja)
EP (1) EP2677539B1 (ja)
JP (1) JP5873998B2 (ja)
CN (1) CN102934225B (ja)
WO (1) WO2012111254A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017516309A (ja) * 2014-05-15 2017-06-15 インテル コーポレイション 集積回路アセンブリ用の成形コンポジットエンクロージャ
JP2018073892A (ja) * 2016-10-26 2018-05-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 回路体および回路体の製造方法
JP2019021823A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 日立オートモティブシステムズ株式会社 パワー半導体装置、それを用いた電力変換装置及びパワー半導体装置の製造方法
JP2019110301A (ja) * 2014-11-20 2019-07-04 日本精工株式会社 電子部品搭載用放熱基板
JP2021190522A (ja) * 2020-05-28 2021-12-13 三菱電機株式会社 半導体装置
WO2022264982A1 (ja) * 2021-06-14 2022-12-22 ローム株式会社 絶縁モジュール

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5863599B2 (ja) * 2012-08-21 2016-02-16 三菱電機株式会社 パワーモジュール
JP5776707B2 (ja) * 2013-02-27 2015-09-09 株式会社デンソー 半導体装置
EP2797111A1 (en) 2013-04-24 2014-10-29 Nxp B.V. Electrical component packaging
JP2015065339A (ja) 2013-09-25 2015-04-09 三菱電機株式会社 半導体装置
WO2015099684A1 (en) * 2013-12-23 2015-07-02 Intel Corporation Package on package architecture and method for making
CN104952825B (zh) 2014-03-31 2019-01-08 恩智浦美国有限公司 包含具有槽口内引线的引线框架的半导体器件
JP6354285B2 (ja) * 2014-04-22 2018-07-11 オムロン株式会社 電子部品を埋設した樹脂構造体およびその製造方法
WO2016166835A1 (ja) * 2015-04-15 2016-10-20 三菱電機株式会社 半導体装置
JP6266168B2 (ja) * 2015-04-15 2018-01-24 三菱電機株式会社 半導体装置
DE112016004423T5 (de) * 2015-09-29 2018-06-28 Mitsubishi Electric Corporation Halbleitervorrichtung und verfahren zum herstellen derselben
JP6275292B1 (ja) * 2016-03-11 2018-02-07 新電元工業株式会社 半導体装置及びその製造方法
US10504827B2 (en) * 2016-06-03 2019-12-10 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP6358296B2 (ja) * 2016-08-05 2018-07-18 トヨタ自動車株式会社 半導体モジュールの製造方法
DE102017202770B4 (de) 2016-08-31 2023-06-07 Infineon Technologies Austria Ag Halbleiterchipgehäuse mit einem sich wiederholenden Grundflächenmuster
CN108463884B (zh) 2016-12-13 2021-06-22 新电元工业株式会社 电子模块
US10483178B2 (en) * 2017-01-03 2019-11-19 Infineon Technologies Ag Semiconductor device including an encapsulation material defining notches
CN109473414B (zh) * 2017-09-08 2022-11-11 万国半导体(开曼)股份有限公司 模制智能功率模块及其制造方法
CN111279471B (zh) 2017-11-10 2023-09-15 新电元工业株式会社 电子模块
US10685909B2 (en) * 2017-11-17 2020-06-16 Infineon Technologies Ag Power package having multiple mold compounds
NL2020161B1 (en) * 2017-12-22 2019-07-01 Shindengen Electric Mfg Electronic module
CN112400229B (zh) * 2018-07-12 2023-12-19 罗姆股份有限公司 半导体器件
WO2020039466A1 (ja) * 2018-08-20 2020-02-27 三菱電機株式会社 半導体モジュール
DE112018008231T5 (de) * 2018-12-27 2021-09-09 Mitsubishi Electric Corporation Halbleitervorrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Halbleitervorrichtung
EP3699956A1 (en) * 2019-02-25 2020-08-26 Infineon Technologies AG Package for a multi-chip power semiconductor device
CN110930879B (zh) * 2019-11-25 2020-11-10 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种显示装置
JP2021145036A (ja) * 2020-03-12 2021-09-24 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体装置
US20220157681A1 (en) * 2020-11-17 2022-05-19 Stmicroelectronics Sdn Bhd Integrated circuit package with v-shaped notch creepage structure

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0595079A (ja) * 1991-10-02 1993-04-16 Ibiden Co Ltd リードフレーム、半導体集積回路搭載用基板及び半導体装置並びにそれらの製造方法
JPH08236687A (ja) * 1994-12-26 1996-09-13 Dainippon Printing Co Ltd ダムバーレスリードフレーム
JP2003124437A (ja) 2001-10-19 2003-04-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2007103597A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Sharp Corp リードフレーム、樹脂封止型半導体装置および電子機器

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4345300A (en) * 1980-04-07 1982-08-17 Cts Corporation Recessed circuit module
JP3328547B2 (ja) * 1997-06-16 2002-09-24 株式会社日立製作所 熱式空気流量センサ
JP3285815B2 (ja) * 1998-03-12 2002-05-27 松下電器産業株式会社 リードフレーム,樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
TW428295B (en) * 1999-02-24 2001-04-01 Matsushita Electronics Corp Resin-sealing semiconductor device, the manufacturing method and the lead frame thereof
MY133357A (en) * 1999-06-30 2007-11-30 Hitachi Ltd A semiconductor device and a method of manufacturing the same
JP3429246B2 (ja) * 2000-03-21 2003-07-22 株式会社三井ハイテック リードフレームパターン及びこれを用いた半導体装置の製造方法
US6400004B1 (en) * 2000-08-17 2002-06-04 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Leadless semiconductor package
JP3895570B2 (ja) * 2000-12-28 2007-03-22 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置
US6720207B2 (en) * 2001-02-14 2004-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Leadframe, resin-molded semiconductor device including the leadframe, method of making the leadframe and method for manufacturing the device
US6882048B2 (en) * 2001-03-30 2005-04-19 Dainippon Printing Co., Ltd. Lead frame and semiconductor package having a groove formed in the respective terminals for limiting a plating area
JP3879452B2 (ja) * 2001-07-23 2007-02-14 松下電器産業株式会社 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
US6611047B2 (en) * 2001-10-12 2003-08-26 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package with singulation crease
JP4009097B2 (ja) * 2001-12-07 2007-11-14 日立電線株式会社 発光装置及びその製造方法、ならびに発光装置の製造に用いるリードフレーム
US6777788B1 (en) * 2002-09-10 2004-08-17 National Semiconductor Corporation Method and structure for applying thick solder layer onto die attach pad
KR100958422B1 (ko) * 2003-01-21 2010-05-18 페어차일드코리아반도체 주식회사 고전압 응용에 적합한 구조를 갖는 반도체 패키지
US7405468B2 (en) * 2003-04-11 2008-07-29 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Plastic package and method of fabricating the same
JP2005159296A (ja) * 2003-11-06 2005-06-16 Sharp Corp オプトデバイスのパッケージ構造
TWI317991B (en) * 2003-12-19 2009-12-01 Advanced Semiconductor Eng Semiconductor package with flip chip on leadframe
JP2006179760A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Yamaha Corp 半導体パッケージ、および、これに使用するリードフレーム
JP4530863B2 (ja) * 2005-01-20 2010-08-25 日本インター株式会社 樹脂封止型半導体装置
JP4860939B2 (ja) * 2005-04-08 2012-01-25 ローム株式会社 半導体装置
JP5091421B2 (ja) * 2006-04-07 2012-12-05 株式会社東芝 半導体発光装置
JP4800141B2 (ja) * 2006-08-07 2011-10-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
US7741704B2 (en) * 2006-10-18 2010-06-22 Texas Instruments Incorporated Leadframe and mold compound interlock in packaged semiconductor device
US20080122049A1 (en) * 2006-11-28 2008-05-29 Texas Instruments Incorporated Leadframe finger design to ensure lead-locking for enhanced fatigue life of bonding wire in an overmolded package
US8093619B2 (en) * 2006-12-28 2012-01-10 Nichia Corporation Light emitting device
US7550828B2 (en) * 2007-01-03 2009-06-23 Stats Chippac, Inc. Leadframe package for MEMS microphone assembly
US7777310B2 (en) * 2007-02-02 2010-08-17 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with integral inner lead and paddle
KR100811723B1 (ko) * 2007-03-30 2008-03-11 서울반도체 주식회사 Led 패키지
US7821111B2 (en) * 2007-10-05 2010-10-26 Texas Instruments Incorporated Semiconductor device having grooved leads to confine solder wicking
US8130499B2 (en) * 2007-11-30 2012-03-06 Panasonic Corporation Heat dissipating structure base board, module using heat dissipating structure base board, and method for manufacturing heat dissipating structure base board
US8258526B2 (en) * 2008-07-03 2012-09-04 Samsung Led Co., Ltd. Light emitting diode package including a lead frame with a cavity
JP5168184B2 (ja) * 2009-02-23 2013-03-21 株式会社デンソー センサ装置およびその製造方法
CN102054717A (zh) * 2009-11-10 2011-05-11 飞思卡尔半导体公司 半导体芯片栅格阵列封装及其制造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0595079A (ja) * 1991-10-02 1993-04-16 Ibiden Co Ltd リードフレーム、半導体集積回路搭載用基板及び半導体装置並びにそれらの製造方法
JPH08236687A (ja) * 1994-12-26 1996-09-13 Dainippon Printing Co Ltd ダムバーレスリードフレーム
JP2003124437A (ja) 2001-10-19 2003-04-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2007103597A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Sharp Corp リードフレーム、樹脂封止型半導体装置および電子機器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2677539A4

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017516309A (ja) * 2014-05-15 2017-06-15 インテル コーポレイション 集積回路アセンブリ用の成形コンポジットエンクロージャ
JP2019110301A (ja) * 2014-11-20 2019-07-04 日本精工株式会社 電子部品搭載用放熱基板
JP2018073892A (ja) * 2016-10-26 2018-05-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 回路体および回路体の製造方法
JP2019021823A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 日立オートモティブシステムズ株式会社 パワー半導体装置、それを用いた電力変換装置及びパワー半導体装置の製造方法
JP2021190522A (ja) * 2020-05-28 2021-12-13 三菱電機株式会社 半導体装置
JP7308793B2 (ja) 2020-05-28 2023-07-14 三菱電機株式会社 半導体装置
WO2022264982A1 (ja) * 2021-06-14 2022-12-22 ローム株式会社 絶縁モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US20120326289A1 (en) 2012-12-27
CN102934225A (zh) 2013-02-13
EP2677539B1 (en) 2017-07-05
JPWO2012111254A1 (ja) 2014-07-03
EP2677539A1 (en) 2013-12-25
US8772923B2 (en) 2014-07-08
CN102934225B (zh) 2016-05-04
JP5873998B2 (ja) 2016-03-01
EP2677539A4 (en) 2016-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012111254A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP5339800B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100806479B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
US6992386B2 (en) Semiconductor device and a method of manufacturing the same
KR101915873B1 (ko) 전력용 반도체 장치 및 그 제조 방법
US8203848B2 (en) Circuit device and method of manufacturing the same
JP4302607B2 (ja) 半導体装置
JP3854957B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP4254527B2 (ja) 半導体装置
JPH09139461A (ja) 半導体パワーモジュール
KR20010107556A (ko) 반도체 장치와 그 제조방법
JP2007184501A (ja) 外部に露出する放熱体を上部に有する樹脂封止型半導体装置及びその製法
KR20150060036A (ko) 전력 반도체 모듈 및 그 제조 방법
JP2022064768A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
US10304751B2 (en) Electronic sub-module including a leadframe and a semiconductor chip disposed on the leadframe
JP5341339B2 (ja) 回路装置
CN108735614B (zh) 半导体装置及半导体装置的制造方法
JP2014120619A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP4887346B2 (ja) 半導体装置
JP2013187268A (ja) 半導体モジュール
JP2013020997A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2013004848A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2024062498A (ja) 電力用半導体装置
CN115206890A (zh) 半导体装置及半导体装置的制造方法
CN117936487A (zh) 电力用半导体装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201280001500.6

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012526567

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13581901

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12746473

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2012746473

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012746473

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE