WO2008093446A1 - 潤滑油組成物 - Google Patents

潤滑油組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2008093446A1
WO2008093446A1 PCT/JP2007/066696 JP2007066696W WO2008093446A1 WO 2008093446 A1 WO2008093446 A1 WO 2008093446A1 JP 2007066696 W JP2007066696 W JP 2007066696W WO 2008093446 A1 WO2008093446 A1 WO 2008093446A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
lubricating oil
viscosity
oil composition
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/066696
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Teppei Tsujimoto
Akira Yaguchi
Original Assignee
Nippon Oil Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil Corporation filed Critical Nippon Oil Corporation
Priority to US12/525,164 priority Critical patent/US20100093578A1/en
Priority to EP07806173A priority patent/EP2112217A4/en
Publication of WO2008093446A1 publication Critical patent/WO2008093446A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M167/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound, a non-macromolecular compound and a compound of unknown or incompletely defined constitution, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/106Naphthenic fractions
    • C10M2203/1065Naphthenic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/04Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing aromatic monomers, e.g. styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/027Neutral salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/042Metal salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/019Shear stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • C10N2030/45Ash-less or low ash content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/68Shear stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/74Noack Volatility

Definitions

  • the present invention relates to a lubricating oil composition, and more particularly, to a lubricating oil composition that can reduce lubricating resistance and increase the energy saving performance of the lubricating oil, and more specifically, SAE xW-30 grade lubricating oil for internal combustion engines.
  • the present invention relates to a lubricating oil composition that is suitable for diesel engine oils, and that can reduce its lubricating resistance and improve fuel efficiency in the same viscosity grade.
  • Engine oil is required to improve fuel efficiency from the viewpoint of environmental issues such as carbon dioxide emission reduction. Therefore, blending of friction reducing agents such as Mo DTC and viscosity index improvers with high molecular weight (for example, Patent Document 1), and lowering of viscosity and increasing of viscosity index of lubricating oil are being promoted.
  • friction reducers such as Mo DTC are not effective in maintaining fuel saving performance because the friction reduction effect is significantly hindered when there is a lot of soot such as diesel engine oil.
  • An unreliable basic formulation that is, lowering the viscosity of the lubricating oil and improving the viscosity index are important.
  • the most common ways to improve the fuel efficiency of lubricating oils are to reduce the base oil viscosity and increase the viscosity index of the composition. Expected to decrease the kinematic viscosity after shearing, and high molecular weight polymethacrylate system It is most effective to blend a certain amount of viscosity index improver. However, the rate of decrease in kinematic viscosity after shearing in such a case is usually about 20% or more, so that the composition dynamics can be maintained to maintain the same viscosity grade even after shearing. It was necessary to set the viscosity high beforehand. When such a method was used, there was a limit to improving fuel economy in the entire process from the beginning to the long-term use.
  • Patent Document 1 JP-A-8-302378
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-186664
  • an object of the present invention is to provide a lubricating oil composition, for example, SAE xW-30 grade internal combustion, which can further reduce the lubricating resistance in the same viscosity grade and further improve the energy saving performance of the lubricating oil.
  • the object is to provide a lubricating oil composition that can reduce the lubricating resistance of engine lubricating oil, particularly diesel engine oil, and can further improve fuel efficiency.
  • the present inventors have increased the viscosity index of the composition beyond a specific level in a lubricating oil of the same viscosity grade, and the viscosity reduction rate after shearing of the composition is constant. It has been found that the above problems can be improved by blending a viscosity index improver so as to be below the level, and the present invention has been completed. That is, the present invention provides a lubricating base oil with a viscosity index improver having a PSSI of 30 or less, a composition having a viscosity index of 160 or more, and a kinematic viscosity decrease rate after 100 ° C of 15 ° C or less. It is related with the lubricating oil composition characterized by mix
  • the present invention relates to the lubricating oil composition, wherein the viscosity index improver is a styrene-diene copolymer viscosity index improver having a PSSI of 30 or less.
  • the present invention also relates to the lubricating oil composition, wherein the viscosity index improver is a polymethacrylate-based viscosity index improver having a P SSI of 15 or less.
  • the present invention also relates to the lubricating oil composition, wherein the composition has a 100 ° CTBS viscosity of 7 mPa ⁇ s or less.
  • the composition has a kinematic viscosity of 100-1000: 11.0 mm 2 Z s, 40.
  • the kinematic viscosity is 40 to 6 Omm 2 // s, and the kinematic viscosity after shearing is 100 ° C kinematic viscosity is 9.3 mm 2 Zs or more.
  • the present invention also relates to the above lubricating oil composition characterized by containing a metal salt of a phosphorus-containing acid ester.
  • the present invention also relates to the lubricating oil composition comprising a metallic detergent, an ashless dispersant, and an antioxidant.
  • the composition has an ash content of 0.1 to 2 mass. It is related with the said lubricating oil composition characterized by the above-mentioned.
  • the lubricating oil composition of the present invention as a lubricating oil for an internal combustion engine, can reduce its lubricating resistance in the same viscosity grade and can further improve fuel economy performance.
  • lubricating base oil in the lubricating oil composition of the present invention mineral base oils and / or synthetic base oils used for ordinary lubricating oils can be used.
  • mineral base oils lubricating oil fractions obtained by depressurizing and distilling atmospheric residual oil obtained by atmospheric distillation of crude oil can be desolvated, solvent extracted, and hydrocracked.
  • Solvent Dewaxing Catalytic Dewaxing, Hydrorefining, Sulfuric Acid Washing, Refining by Processing One or More Processes such as Slurry, or Slack Wax, Fischer-Tropsch Process, etc.
  • examples thereof include lubricating base oils such as Zhats cracked Z isomerized mineral oil obtained by hydrocracking and / or isomerizing a raw material containing a wax containing n-paraffin as a main component (e.g., toly wax).
  • synthetic oils include poly ⁇ -olefin (eg, 1-octeno ligomer, 1-decene oligomer, ethylene monopropylene oligomer), poly ⁇ -olefin hydride, isobutene oligomer, and isobutene oligomer. Hydrides, isoparaffin, alkylbenzene, alkylnaphthalene, diester
  • polyol ester for example, trimethylol propane caprylate, trimethylol propane pelargonate, trimethylol
  • Trimethylo monorepropane propane ester such as propanisostearate
  • Pentaerythritol ester such as pentaerythritol, 2-ethinorehexanoate, pentaerythritol, pelargonate
  • polio Examples include xylalkylene glycol, dialkyl diphenyl ether, and polyphenyl ether.
  • a mineral base oil, a synthetic base oil, or an arbitrary mixture of two or more kinds of lubricating oils selected from these can be used as the lubricating base oil.
  • examples thereof include one or more mineral base oils, one or more synthetic base oils, and a mixed oil of one or more mineral oil base oils and one or more synthetic base oils.
  • the viscosity index of the lubricating base oil is not particularly limited, but is preferably 90 or more, more preferably 1 15 or more, and even more preferably 120 or more. By using a base oil having a high viscosity index, it is possible to obtain a composition having higher oxidation stability, excellent fuel economy and low temperature viscosity characteristics.
  • the viscosity index of the lubricating base oil is usually 250 or less, preferably 200 or less. In the case of mineral-based lubricating base oil, it is desirable that it is 160 or less in view of its availability, manufacturing cost, and low temperature viscosity characteristics.
  • the NOACK evaporation amount of the lubricating base oil is not particularly limited, but is usually 20% by mass or less, preferably 16% by mass. / 0 , more preferably 10 to 15% by mass.
  • NOACK evaporation exceeds 20% by mass, the amount of evaporation loss of lubricating oil tends to increase, and it tends to cause viscosity increase and additive concentration, making it difficult to maintain fuel efficiency for a long period of time. It tends to be difficult to improve fuel efficiency.
  • Kinematic viscosity at 1 00 ° C of the lubricating base oil is not particularly limited, is preferably from 1 to 20 mm 2 Z s, more preferably 3. 5 to 6 mm 2 Zs, the rather more preferably 3. 7 to 4. Smm 2 , s, most preferably 3.8 to 4.2 mm 2 / s. If the kinematic viscosity of the lubricating base oil at 100 ° C is less than 1 mm 2 / s, the loss of base oil due to heat generated from the internal combustion engine will increase, and there is a concern about increased viscosity and adverse effects on exhaust gas. On the other hand, if it exceeds 20 mm 2 Zs, the power loss due to viscous resistance increases, and it tends to be difficult to maximize the fuel-saving performance.
  • the kinematic viscosity at 40 ° C of the lubricating base oil is not particularly limited, but is preferably 10 to 10 Omm 2 Zs, more preferably 13 to 25 mm 2 Z s, 15 to 2 Omm 2 Zs is more preferable, and 16 to 19 mm 2 Zs is particularly preferable.
  • the kinematic viscosity at 40 ° C. is preferably 10 mm 2 Zs or more.
  • The% C P of the lubricating base oil is not particularly limited, but is preferably 60 or more, more preferably 70 or more, and even more preferably, from the viewpoint of being superior in the effect of suppressing increase in acid value and viscosity increase in the presence of NO X.
  • the upper limit is 8 ° or more, and the upper limit is not particularly limited, and 95 to 100 may be used as one aspect of the present invention, but the soot dispersibility is preferably 95 or less from the viewpoint of excellent sludge solubility.
  • the% O 1 ⁇ of the lubricating base oil is not particularly limited, but is preferably 40 or less, more preferably 30 in terms of being superior in the effect of suppressing the increase in acid value and viscosity increase in the presence of NO X. Below, it is more preferably 20 or less, particularly preferably 15 or less.
  • the% O4 of the lubricating base oil is not particularly limited, but is preferably 5 or less, more preferably 2 or less, and even more preferably 1 in terms of the superior effect of suppressing an increase in acid value and viscosity increase in the presence of NO X. In the following, it is most preferably 0.5 or less.
  • 53 % of lubricant base oil. 1 ⁇ is not particularly limited, but is preferably 1 or more, more preferably 3 or more, and further preferably 5 or more, in that it is more excellent in the effect of suppressing the increase in acid value and viscosity increase in the presence of NO X.
  • it is 6 or more
  • the upper limit is not particularly limited, but it is preferably 20 or less, more preferably 15 or less, even more preferably 10 or less, particularly preferably soot dispersibility in terms of the solubility of sludge.
  • it is 8 or less.
  • the term 0/0 C A, and the% C P and 0 / oC N determined by a method in accordance with ASTM D 3 2 38- 8 5 respectively (n-d-M ring analysis), aromatic It means the percentage of the total number of carbons, the percentage of the total number of paraffinic carbons and the percentage of the total number of naphthenic carbons.
  • the sulfur content of the lubricating base oil is not particularly limited, but is preferably 0.3% by mass or less, and 0.2% by mass. / 0 or less is more preferable, 0.1% by mass or less is more preferable, and 0.01% by mass or less is most preferable.
  • the lubricating base oil is preferably a mineral base oil and Z or poly ⁇ -olefin base oil.
  • the mineral base oil hydrocracked mineral oil or coconut isomerized mineral oil is particularly preferable.
  • the polyolefin base oil the number of carbon atoms is 6 to 1.
  • a copolymer of ⁇ -olefin having 8 carbon atoms, particularly an ⁇ -olefin having 6 to 12 carbon atoms, or a hydride thereof is preferable.
  • examples of the (i) viscosity index improver used in the present invention include non-dispersed or dispersed viscosity index improvers.
  • non-dispersed or dispersed polymer acrylates, dispersed ethylene- ⁇ -year-old refin copolymer or hydride thereof, polyisobutylene or hydride thereof, styrene monocopolymer, styrene monomaleic anhydride Among them, ester copolymers and polyalkylstyrenes are mentioned.
  • the weight average molecular weight is preferably 10,000 or more, more preferably 20,000 or more, further preferably 50,000 or more, particularly preferably 80,000 or more, usually 1 Non-dispersion type viscosity index improver and / or dispersion type of not more than 100,000, preferably not more than 40,000, more preferably not more than 300,000, still more preferably not more than 200,000, particularly preferably not more than 150,000
  • a viscosity index improver is preferably used, and a dispersion type viscosity index improver is most preferably used.
  • non-dispersion type viscosity index improver a monomer selected from compounds represented by the following general formulas (1), (2) and (3) (hereinafter referred to as “monomer ( ⁇ -1)”) And a copolymer of two or more monomers ( ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ -1) or a hydride thereof.
  • the dispersion type viscosity index improver specifically, a monomer selected from compounds represented by the following general formulas (4) and (5) (hereinafter referred to as “monomer ( ⁇ -2) J”) )))
  • a monomer selected from compounds represented by the following general formulas (4) and (5) hereinafter referred to as “monomer ( ⁇ -2) J”)
  • M-1 selected from compounds represented by the general formulas (1) to (3)
  • Examples thereof include copolymers with one or more monomers (M-2) selected from the compounds represented by formulas (4) and (5), hydrides thereof, and the like.
  • R 1 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • R 2 represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 18 carbon atoms.
  • alkyl group having 1 to 18 carbon atoms represented by R 2 include a methyl group, Ethyl group, propyl group, butyl group, pentyl group, hexyl group, heptyl group, octyl group, nonyl group, decyl group, decyl group, undecyl group, dodecyl group, tridecyl group, tetradecyl group, pentadecyl group, hex Examples include a xadecyl group, a heptadecyl group, and an octadecyl group (these alkyl groups may be linear or branched).
  • R 3 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • R 4 represents a hydrogen atom or a hydrocarbon group having 1 to 12 carbon atoms.
  • hydrocarbon group having 1 to 12 carbon atoms represented by R 4 include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, a butyl group, a pentyl group, a hexyl group, a heptyl group, and an octyl group.
  • Alkyl groups such as nonyl group, decyl group, undecyl group, dodecyl group (these alkyl groups may be linear or branched); cyclopentyl group, cyclohexenole group, cyclopentyl heptyl group, etc.
  • Alkyl group having 7 to 12 carbon atoms (these alkyl groups may be linear or branched, and to the aryl group) The substitution position of is also arbitrary.); A arylalkyl having 7 to 12 carbon atoms such as benzyl group, phenylethyl group, phenylpropyl group, phenylbutyl group, phenylpentyl group, and phenylhexyl group. (These alkyl groups may be linear or branched.) And the like
  • R 5 is an alkyl group having 1 to 18 carbon atoms
  • carbon number 1 to 18 monoalkylamino groups —NHR 6 : R 6 is an alkyl group having 1 to 18 carbon atoms
  • R 7 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • R 8 represents an alkylene group having 1 to 18 carbon atoms
  • E 1 represents 1 to 2 nitrogen atoms
  • 2 represents an amine residue or heterocyclic residue
  • a is 0 or 1.
  • alkylene group having 1 to 18 carbon atoms represented by R 8 include an ethylene group, a propylene group, a butylene group, a pentylene group, a hexylene group, a heptylene group, an octylene group, a nonylene group, and a decylene group.
  • E 1 examples include a dimethylamino group, a jetylamino group, a dipropylamino group, a dibutylamino group, an anilino group, a toluidino group, a xylidino group, an acetylamino group, a benzoylamino group, a morpholino group, Examples include pyrrolyl group, pyrrolino group, pyridyl group, methylpyridyl group, pyrrolidinyl group, piperidinyl group, quinonyl group, pyrrolidonyl group, pyrrolidono group, imidazolino group, and pyrazino group.
  • R 9 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • E 2 represents an amine residue or a heterocyclic residue containing 1 to 2 nitrogen atoms and 0 to 2 oxygen atoms.
  • Specific examples of the group represented by E 2 include a dimethylamino group, a jetylamino group, a dipropylamino group, a dibutylamino group, an anilino group, a toluidino group, a xylidino group, an acetylamino group, a benzoylamino group, a morpholino group, and a pyrrolyl group.
  • pyrrolino group pyridyl group, methylpyridyl group, pyrrolidinyl group, piperidinyl group, quinonyl group, pyrrolidonyl group, pyrrolidono group, imidazolino group, and birazino group.
  • Preferable examples of the monomer (M-1) include alkyl acrylate having 1 to 18 carbon atoms, alkyl methacrylate having 1 to 18 carbon atoms, olefin having 2 to 20 carbon atoms, and styrene. And methylolene styrene, maleic anhydride ester, maleic anhydride amide, and mixtures thereof.
  • Preferable examples of the monomer (M-2) include dimethylaminomethyl methacrylate, jetylaminomethyl methacrylate, dimethylaminoethyl methacrylate, jetylaminoethyl methacrylate, 2-methyl mono- Examples thereof include vinyl pyridine, morpholinomethyl methacrylate, morpholinoethyl methacrylate, N-butylpyrrolidone and a mixture thereof.
  • copolymerization molar ratio of the monomer (M-1) and monomer (M-2), but monomer (M-1): monomer (M-2) 80: About 20 to 9 5: 5 is preferable.
  • the copolymerization method is also arbitrary.
  • a copolymer can be easily obtained by radical solution polymerization of the monomer (M-1) and the monomer (M-2) in the presence of a polymerization initiator such as benzoyl peroxide. Can do.
  • the PSSI (permanent stability index) of the viscosity index improver used in the present invention needs to be 30 or less, preferably 20 or less, more preferably 15 or less, and even more preferably 1 There are 2 or less. On the other hand, if it is too low, the effect of improving the viscosity index of the composition is small and the effect of improving fuel economy is small. Therefore, it is preferably 3 or more, more preferably 5 or more.
  • PSSI here refers to ASTMD 6 0 2 2-0 1 (Standard Practice for Calculation of Permanent Shear Stability Index) and ASTMD 6 2 7 8-0 2 (Test Metohd for Shear Stability of Polymer Containing Fluids It means the Permanent Shear Stability Index of the polymer calculated based on the data measured by Using a European Diesel Injector Apparatus.
  • the content of the viscosity index improver in the lubricating oil composition of the present invention is usually 1 to 30 masses based on the total amount of the composition. / 0 , preferably 5 to 25 mass. / 0 , more preferably 8 to 20 mass. / 0 , particularly preferably 12 to 18% by mass.
  • a viscosity index improver having a P S S I of 30 or less is blended in an amount such that the viscosity index of the composition is 160 or more.
  • it is desirable to add such an amount that the viscosity index of the composition is 1700 or more, more preferably 1800 or more.
  • the upper limit is not particularly limited but is usually 300 or less, preferably 25 0 or less, more preferably 2 200 or less, and further preferably 1 90 or less.
  • the blending amount of the viscosity index improver and the kinematic viscosity of the composition are not too high. It is particularly preferable to blend so that the viscosity index of the product is 200 or less. In this case, it is possible to obtain a composition superior in high-temperature cleanability.
  • a viscosity index improver having a P S S I of 30 or less is blended so that the rate of decrease in kinematic viscosity at 100 ° C. after shearing is 15% or less.
  • the rate of decrease in kinematic viscosity at 100 ° C after shearing here is in accordance with ASTMD 6 2 7 8-0 2 (Test Metohd for Shear Stability of Polymer Containing Fluids Using a European Diesel Injector Apparatus).
  • the viscosity index improver it is preferable to use a polymethacrylate viscosity index improver from the viewpoint of increasing the viscosity index and improving the energy saving property.
  • the PSSI of the polymethacrylate viscosity index improver used in the present invention is 30 or less, preferably 15 or less, more preferably 10 or less, particularly preferably 8 or less, preferably 1 or more, more preferably 3 That's it.
  • a styrene-gencopolymer-based viscosity index improver is used from the viewpoint of lowering the effective viscosity under high-temperature and high-shear conditions, and excellent in energy saving and high-temperature cleanliness. It is preferable that The PSSI of the styrene-gen copolymer viscosity index improver used in the present invention is 30 or less, preferably 15 or less, more preferably 12 or less, preferably 1 or more, more preferably 3 or more, more preferably Is 5 or more, particularly preferably 8 or more.
  • Styrene-gen-copolymer-based viscosity index improvers include one or more styrene monomers or (co) polymers selected from styrene, polystyrene and their hydrides, and gens, polygens and their hydrides.
  • styrene monomers or (co) polymers selected from styrene, polystyrene and their hydrides, and gens, polygens and their hydrides.
  • One or two or more types of gen-based monomers or copolymers with (co) polymers or hydrides thereof may be used.
  • Examples of gen-based monomers or (co) polymers include butadiene, polybutadiene, and hydrogens thereof.
  • butagen-based monomer such as a compound or (co) polymer, isoprene, polyisoprene and an isoprene-based monomer or (co) polymer such as a hydride thereof, and the isoprene-based monomer or (co) polymer.
  • These styrene-gen copolymer type viscosity index improvers are random copolymers, even if they are alternating copolymers of styrene monomers or (co) polymers and gen-based monomers or (co) polymers. Or a block polymer.
  • a block copolymer of a styrene monomer or (co) polymer and a gen monomer or (co) polymer is more preferable, and a styrene monomer or (co) polymer and a gen monomer
  • a block copolymer with a monomer or a (co) polymer is more preferable, and a block copolymer having a polystyrene block and a hydrogenated polyisoprene block is particularly preferable.
  • a block copolymer having a polystyrene block and a hydrogenated polyisoprene block for example, structural formula EP—S (wherein EP is the number average fraction before hydrogenation)
  • Molecular weight (M n) is 20
  • a hydrogenated polyisoprene blocks is from 000 to 1 50
  • polystyrenes S is the number average molecular weight (M n) force S 1
  • Another example of a block copolymer having a polystyrene block and a hydrogenated polyisoprene block is, for example, the structural formula EP '-S-EP "(where EP' is the number average molecular weight (M n ) is a first hydrogenated polyisoprene block having 40,000 to 150,000, S is a polystyrene block having a number average molecular weight (M n ) of 25,000 to 60,000, EP "is the second hydrogenated polyisoprene block with a number average molecular weight ( Mn ) before hydrogenation of 2,500 to 30,000, and the molecular weight ratio of EP '/ EP" is at least 4.
  • the structure represented by ( ⁇ '— S—EP ") n — X ( ⁇ ⁇ ' has a number average molecular weight ( ⁇ ⁇ ) before hydrogenation of 10, 000 to 100, 000 Is the hydrogenation block of the first polyisoprene (1 '), S is a polystyrene block with a number average molecular weight ( ⁇ ⁇ ) of 6,000 to 50,000, and ⁇ ⁇ "is the pre-hydrogenation block
  • This is a hydrogenated block of a second polyisoprene (1 ") with a number average molecular weight ( ⁇ ⁇ ) of 2,500 to 50,000 and a molecular weight ratio of I'I" (MJ is at least 1.4)
  • X is a nucleus composed of polyalkenyl coupling agent
  • is ( ⁇ ⁇ '— S— ⁇ ⁇ ")
  • X 1 , X 2 and X 3 each independently represent an oxygen atom or a sulfur atom
  • R 1 Q , R 11 and R 12 each independently represent a hydrogen atom or a carbon number of 1 to 3
  • Examples of the hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms represented by R 1 G to R 15 include an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkenyl group, an alkyl-substituted alkyl group, an aryl group, an alkyl-substituted aryl group, and an alkyl group.
  • a reel alkyl group can be mentioned, It is preferable that it is a C1-C30 alkyl group or a C6-C24 aryl group, More preferably, it is C3-C18, More preferably, it is C1-C1 2 is an alkyl group.
  • These hydrocarbon groups may contain either an oxygen atom, a nitrogen atom or a sulfur atom in the molecule, but a hydrocarbon composed of carbon and hydrogen is desirable.
  • Examples of the phosphorus compound represented by the general formula (6) include phosphorous acid, monothiophosphorous acid, dithiophosphorous acid, trithiophosphorous acid; and one of the above hydrocarbon groups having 1 to 30 carbon atoms.
  • Examples of the phosphorus compound represented by the general formula (7) include phosphoric acid, monothiophosphoric acid, dithiophosphoric acid, trithiophosphoric acid, tetrathiophosphoric acid; phosphoric monoester having one hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms.
  • a metal base such as a metal oxide, a metal hydroxide, a metal carbonate, or a metal chloride, ammonia, carbon number 1
  • a salt obtained by allowing a nitrogen compound such as an amine compound having only a hydrocarbon group of 30 to 30 or a hydroxyl group-containing hydrocarbon group to act in the molecule to neutralize part or all of the remaining acidic hydrogen. it can.
  • the metal in the above metal base include alkali metals such as lithium, sodium, strong palladium and cesium, alkaline earth metals such as calcium, magnesium and barium, zinc, copper, iron, lead, nickel, silver, Heavy metals such as manganese and molybdenum. Of these, alkaline earth metals such as calcium and magnesium and zinc are preferred.
  • nitrogen compound examples include ammonia, monoamine, diamine, and polyamine.
  • decylamine, dodecylamine, dimethyldodecylamine, tridecylamine, heptadecylamine, octadecylamine, olei Preferred examples include aliphatic amines having an alkyl group having 10 to 20 carbon atoms or an alkenyl group such as luamine and stearylamine (which may be linear or branched).
  • the lubricating oil composition of the present invention contains at least one selected from the following (B 1) to (B 3) as a main component.
  • (B 3) Metal salt of phosphorus-containing acid not containing sulfur
  • Examples of the above components (B 1) and (B 2) include those represented by the following general formula (8).
  • R 16 , R 17 , R 18 and R 19 may be the same or different, and each of them is individually a C 3-8 cetary alkyl group or primary alkyl group, preferably A secondary monoalkyl group having 3 to 6 carbon atoms or a primary primary alkyl group having 6 to 8 carbon atoms, and having an alkyl group having a different carbon number and an alkyl group having a different structure (secondary, primary) in the same molecule. Also good.
  • (B2) It is preferable to contain a zinc dialkyldithiophosphate having a primary monoalkyl group selected from 3 to 8 carbon atoms in that the oxidation stability can be further improved and the base number maintenance performance can be remarkably improved. It is most preferable to use the components (B 1) and (B 2) together in terms of improving wear suppression performance and base number maintenance performance in a well-balanced manner at a high level.
  • the (B 3) component is a metal salt of a phosphorus-containing acid which does not contain sulfur, all of the previous SL-in formula (6) 3 or one oxygen atom (XX 2 and X 3 2
  • all of X 4 to X 7 in the general formula (7) are oxygen atoms (X 4 , X 5 and X 6
  • a typical example is a metal salt of a phosphorus compound in which one or two may be a single bond or a (poly) oxyalkylene group.
  • These components (B 3) can be preferably used in that the long drain performance such as high temperature cleanliness, oxidation stability, and base number maintenance can be remarkably enhanced.
  • the metal salt of the phosphorus compound has a different structure depending on the valence of the metal and the number of OH groups of the phosphorus compound, and therefore the structure is not limited at all.
  • the structure is not limited at all.
  • 1 mol of zinc oxide is reacted with 2 mol of phosphoric acid diester (one OH group)
  • a compound having the structure represented by the following general formula (9) is obtained as the main component. It is thought that there are some molecules
  • a salt of phosphonic acid monoester having two aryl groups and zinc is preferable.
  • These ingredients can be one type or two or more types. The above can be arbitrarily blended.
  • a metal salt of a phosphorus-containing acid ester is particularly preferably used, and those having an S / P (molar ratio) of 1.5 or less are preferable, more preferably 1 In the following, it is most preferably 0.
  • the content of the phosphorus-containing compound in the lubricating oil composition of the present invention is preferably 0.2% by mass or less, more preferably 0.1% by mass from the viewpoint of high-temperature cleanliness and base number maintenance. % Or less.
  • the amount of phosphorus is preferably 0.05% by mass or more, more preferably 0.01% by mass or more, and still more preferably 0.02% by mass or more in that it is easy to suppress wear under soot mixing. Particularly preferably, it is 0.04% by mass or more.
  • the lubricating oil composition of the present invention may further contain at least one additive selected from the group consisting of (C) a metal detergent, (D) an ashless dispersant, and (E) an antioxidant. preferable.
  • examples of the metal detergent include sulfonate detergent, phenate detergent, and salicylate detergent.
  • the structure of the sulfonate detergent is not particularly limited.
  • an alkyl aromatic compound having a molecular weight of 10:00 to 1500, preferably 20.0 to 700 examples include magnesium salt and / or calcium salt.
  • Examples of the alkyl aromatic sulfonic acid specifically, Examples include so-called petroleum sulfonic acid and synthetic sulfonic acid.
  • Synthetic sulfonic acids include, for example, alkylbenzenes having linear or branched alkyl groups, which are produced as a by-product from an alkylbenzene production plant that is a raw material for detergents or are obtained by alkylating polyolefin with benzene.
  • a raw material a sulfonated product of this, or a sulfonated dinonylnaphthalene is used.
  • the sulfonating agent for sulfonating these alkyl aromatic compounds is not particularly limited, but usually fuming sulfuric acid or sulfuric acid is used.
  • the sulfonate detergent the above alkyl aromatic sulfonic acid is directly reacted with an alkaline earth metal base such as magnesium or calcium alkaline earth metal oxide or hydroxide.
  • an alkaline earth metal base such as magnesium or calcium alkaline earth metal oxide or hydroxide.
  • a neutral alkaline earth metal sulfonate obtained by substituting an alkaline metal salt such as a sodium salt or a strong lithium salt with an alkaline earth metal salt once.
  • the alkaline earth metal sulfonate is obtained by reacting the above neutral alkaline earth metal sulfonate with the alkaline earth metal base in the presence of carbon dioxide and / or boric acid or borate. Also included are carbonate overbased alkaline earth metal sulfonates and borate persalt basic earth metal sulfonates.
  • the neutral alkaline earth metal sulfonate, basic alkaline earth metal sulfonate, overbased alkaline earth metal sulfonate, and a mixture thereof can be used as the sulfonate detergent.
  • the salicylate-based detergent is not particularly limited in its structure, but is a metal salt of salicylic acid having 1 to 2 carbon atoms having 1 to 40 alkyl groups, preferably an alkali metal salt or alkaline earth metal. Salts, particularly magnesium salts and Z or calcium salts, are preferably used.
  • the salicylate detergent in the present invention preferably has a higher proportion of monoalkyl salicylic acid metal salt in terms of excellent low-temperature viscosity characteristics.
  • the proportion of monoalkyl salicylic acid metal salt is 85 to 100 mo.
  • Alkyl salicylic acid metal salt in which the composition ratio of the metal salt of 1% dialkyl salicylic acid is 0 to 15 mo 1% and the composition ratio of the metal salt of 3_alkyl salicylic acid is 40 to 10 O mo 1% , And Z or their (over) basic salts are preferred.
  • the salicylate detergent in the present invention is preferably one containing a dialkyl salicylate metal salt from the viewpoint of excellent high-temperature cleanability and base number maintainability.
  • the alkyl group in the alkyl salicylic acid metal salt constituting the salicylate-based detergent has 10 to 40 carbon atoms, preferably 10 to 19 carbon atoms, or 20 to 20 carbon atoms.
  • the kill group include decyl group, undecyl group, dodecyl group, tridecyl group, tetradecyl group, pentadecyl group, hexadecyl group, heptadecyl group, octadecyl group, nonadecyl group, icosyl group, heicosyl group, docosyl group, tricosyl group, tetosyl group
  • Examples thereof include alkyl groups having 10 to 40 carbon atoms such as a lacosyl group, a pentacosyl group, a hexacosinole group, a heptacosinole group, a octacosyl group, a nonacosyl group, and a tri
  • alkyl groups may be linear or branched, and may be a primary alkyl group, a secondary alkyl group, or a tertiary alkyl group.
  • the desired metal salicylate is used.
  • a secondary alkyl group is particularly preferred from the viewpoint of easily obtaining a salt.
  • Examples of the metal in the alkyl salicylic acid metal salt include alkali metals such as sodium and rhodium, alkaline earth metals such as calcium and magnesium, and are preferably calcium and magnesium, and particularly calcium. preferable.
  • the salicylate detergent is an alkali metal or alkaline earth metal salicylate (neutral salt), an excess of an alkali metal or alkaline earth metal salt, an alkali metal or an alkaline earth metal.
  • Basic salts obtained by heating metal bases (hydroxides or oxides of Al-rich metal or Al-rich earth metals) in the presence of water, carbon dioxide, boric acid or borate salts
  • overbased salts obtained by reacting the above neutral salt with a base such as an alkali metal or alkaline metal hydroxide in the presence.
  • the phenate detergent include alkyl phenol having at least one linear or branched alkyl group having 4 to 40 carbon atoms, preferably 6 to 18 carbon atoms, and sulfur.
  • the phenate detergent used in the present invention includes an alkali metal or alkaline earth metal phenate (neutral salt) obtained as described above, and an excess of alkali metal or alkaline earth metal salt.
  • a metal base or an alkaline metal base a hydroxide or oxide of an alkaline metal or alkaline metal
  • a base such as an alkali metal or an alkaline metal hydroxide
  • carbonic acid gas or boric acid or borate also included are overbased salts.
  • the metallic detergent is preferably an alkaline earth metal detergent such as calcium or magnesium, and particularly preferably a sulfonate detergent.
  • the base number of the metal-based detergent used in the present invention is arbitrary, but in order to achieve excellent cleanliness, a base number of 0 to 500 mg KOH / g can usually be used. retention characteristics and excellent high-temperature detergency, and to the particular composition of superior performance antiwear properties thereof base number is preferably 1 50 ⁇ 4 5 0111 ⁇ 1: 0 ⁇ 1 ⁇ , in a further preferred Use 200-400 mg KOH / g.
  • the base number means the base number by the perchloric acid method measured in accordance with 7. of JIS K2501, “Petroleum products and lubricating oil mono-neutralization test method”.
  • Metal-based detergents are usually marketed in a state diluted with a light lubricating base oil or the like, and can be obtained, but generally the metal content is preferably 1.0 to 20% by mass.
  • Ku is 2. 0: 1 using a 6 mass 0/0 things.
  • the content of the metal detergent in the lubricating oil composition of the present invention is arbitrary, but usually the metal amount is preferably 0.005 mass% or more, more preferably 0.05 mass, based on the total amount of the composition. % Or more, more preferably 0.08% by mass or more, preferably 1% by mass or less, more preferably 0.5% by mass. / 0 or less, more preferably 0.25% by mass or less, and particularly preferably 0.15% by mass. / 0 or less.
  • the content is less than 0.005% by mass, high-temperature cleanliness and wear resistance are likely to deteriorate, and when it exceeds 1% by mass, it is easy to promote the deterioration of exhaust gas aftertreatment devices such as DPF. Become.
  • any ashless dispersant used in lubricating oils can be used.
  • examples thereof include a nitrogen-containing compound having at least one compound or a derivative thereof, or a modified product of alkenyl succinic acid imide.
  • One kind or two or more kinds arbitrarily selected from these can be blended.
  • the alkyl group or alkenyl group has 40 to 400 carbon atoms, preferably 60 to 350. If the alkyl group or alkenyl group has less than 40 carbon atoms, the solubility of the compound in the lubricating base oil will decrease. On the other hand, if the carbon number exceeds 400, the low-temperature fluidity of the lubricating oil composition will deteriorate. Therefore, each is not preferable.
  • the alkyl group or alkenyl group may be linear or branched, but specific examples include olefin oligomers such as propylene, 1-butene and isobutylene, and copolymers of ethylene and propylene. Examples thereof include branched alkyl groups and branched alkenyl groups derived from oligomers.
  • the nitrogen content of the nitrogen-containing compound listed as an example of an ashless dispersant is arbitrary, but its nitrogen content is usually 0.0 from the standpoints of maintaining the base value, high temperature cleanliness, and wear resistance.
  • 1-1 0 weight 0/0 preferably of 0.1 to 1 0 weight 0/0 is used.
  • Specific examples of the ashless dispersant include the following compounds. One or more compounds selected from these can be used.
  • (D2) Benzylamine having at least one alkyl group or alkenyl group having 40 to 400 carbon atoms in the molecule, or a derivative thereof
  • R 20 represents an alkyl or alkenyl group having 40 to 400 carbon atoms, preferably 60 to 350 carbon atoms
  • b represents an integer of 1 to 5, preferably 2 to 4.
  • R 21 and R 22 each independently represents an alkyl or alkenyl group having 40 to 400 carbon atoms, preferably 60 to 350, and is preferably a polybutenyl group.
  • c represents an integer of 0 to 4, preferably 1 to 3.
  • succinic acid imide when succinic acid imide is formed, succinic anhydride is added to one end of polyamine and so-called monotype succinic acid imide as shown in formula (11), and both ends of polyamine are anhydrous.
  • succinic acid imide represented by the formula (12) to which succinic acid is added.
  • the compound used in the present invention may be any of them or a mixture thereof.
  • the method for producing these succinic imides is not particularly limited.
  • alkyl or alkell obtained by reacting an alkyl group or alkenyl group having 40 to 400 carbon atoms with maleic anhydride at 100 to 200 ° C. It can be obtained by reacting succinic acid with a polyamine.
  • polyamines include diethylenetriamine, triethylenetetramine, tetraethylenepentamine, pentaethylenehexamine and the like.
  • examples of the (D 2) benzylamine include compounds represented by the following formula (1 3).
  • R 23 represents an alkyl group or alkenyl group having 40 to 400 carbon atoms, preferably 60 to 350, and d represents an integer of 1 to 5, preferably 2 to 4.
  • the method for producing this benzylamine is not limited in any way, but examples thereof include propylene oligomers, polybutenes, and ethylene monoolefin copolymers.
  • Polyolefin can be obtained by reacting phenol with phenol to form alkylphenol and then reacting it with polyamines such as formaldehyde, diethylenetriamine, triethylenetetramine, tetraethylenepentamine, and pentaethylenehexamine by Mannich reaction.
  • examples of the (D 3) polyamine include compounds represented by the following formula (14).
  • R 2 4 represents an alkyl or alkenyl group having 40 to 40, preferably 60 to 35, carbon atoms, and e is 1 to 5, preferably 2 to 4 Indicates an integer.
  • the production method of this polyamine is not limited in any way.
  • polyolefins such as propylene oligomer, polybutene, and ethylene- ⁇ -olefin copolymer
  • ammonia ethylenediamine, diethylenetriamine, etc. It can be obtained by reacting polyamines such as triethylenetetramine, tetraethylenepentamine, and pentaethylenehexamine.
  • polyamines such as triethylenetetramine, tetraethylenepentamine, and pentaethylenehexamine.
  • (D) Derivatives of nitrogen-containing compounds listed as examples of ashless dispersants include, for example, monocarboxylic acids having 1 to 30 carbon atoms (such as fatty acids) to the aforementioned nitrogen-containing compounds.
  • N part of or all of the remaining amino groups and / or imino groups can be neutralized by the action of polycarboxylic acids having 2 to 30 carbon atoms such as citric acid, phthalic acid, trimellitic acid, pyromellitic acid, etc.
  • an amidated so-called acid-modified compound boric acid is allowed to act on the aforementioned nitrogen-containing compound to neutralize a part or all of the remaining amino group and / or imino group, or an amidated compound Boron-modified compounds; sulfur-modified compounds in which a sulfur compound is allowed to act on the above-mentioned nitrogen-containing compounds; and the above-mentioned nitrogen-containing compounds in combination with two or more types of modifications selected from acid modification, boron modification, and sulfur modification Modified compounds; etc.
  • the boric acid modifying compound of alkenyl succinic acid imide is excellent in heat resistance and antioxidant properties, and is effective in further improving the base number maintenance property and the like in the lubricating oil composition of the present invention.
  • the content thereof is not particularly limited, but is preferably from 0.01 to 1 based on the total amount of the lubricating oil composition. It is 20% by mass, more preferably 0.1 to 10% by mass.
  • the content of the component is less than 0.01% by mass, the base number maintenance characteristics, the high temperature cleanability and the wear prevention property cannot be further improved, while when the content exceeds 20% by mass. Are not preferable because the low temperature fluidity of the lubricating oil composition is greatly deteriorated.
  • the amount of boron is preferably 0.001 to 0.1% by mass, more preferably 0.005 to 0.04% by mass, and still more preferably 0.01 to 0.02% by mass. %.
  • Antioxidants such as phenolic antioxidants, ashless antioxidants such as amine antioxidants, and metal antioxidants such as molybdenum antioxidants are commonly used in lubricating oils. Antioxidants can be used. By adding an antioxidant, the antioxidant property of the lubricating oil composition can be further enhanced, so that the base number maintainability can be further enhanced.
  • phenolic antioxidants include the following compounds. 4, 4'-methylenebis (2,6-di-tert-butylphenol), 4,4'-bis (2,6-di-tert-butylphenol), 4,4'-bis (2-methyl-1- 6- tert-butylphenol), 2, 2'-methylenebis (4-ethyl 6-tert-butinolevenool), 2, 2'-methylenebis (4-methyl-6-tert-butylphenol), 4, 4'-butylidenebis (3-Methyl-1-6-tert-butylphenol), 4,4,1-isopropylidenebis (2,6-ditert-butylphenol), 2,2'-methylenebis (4-methyl-1-6-phenol) 2, 2, 1-isobutylidenebis (4, 6-dimethylphenol), 2, 2'-methylenebis (4-methylolene-6-hexenophenol), 2, 6-di-tert-butinolide 4-Methylphenol, 2, 6-G tert Tert-
  • amine-based antioxidants examples include phenyl- ⁇ -naphthylamine, alkylphenyl-a-naphthylamine, and dialkinoresylphenylamine. You may use these in mixture of 2 or more types.
  • Molybdenum-based antioxidants include oxymolybdenum sulfide or oximolybdane alkylamine complexes, oxymolybdenum sulfide or alkmolybdenum succinic acid imide complexes, oxymolybdenum dithiocarbamate, oxymolybdenum dithiophosphine sulfide.
  • Organic molybdenum-based antioxidants such as 1 ton, and these may be used alone or in combination.
  • oxymolybdenum sulfate or oxymolybdenum monoditridecylamine complex oxysulfuric acid complex, and the point that it is easy to maintain the fuel economy for a long period of time by suppressing the increase in viscosity and the high temperature cleanliness. It is particularly preferable to add one or more selected from xymolybdenum or oxymolybdenum-alkenyl succinate complex.
  • the above phenol antioxidant, amine amine and molybdenum antioxidant may be combined in an appropriate combination.
  • an antioxidant when (i) an antioxidant is contained, it is preferably 5% by mass or less, preferably 3% by mass or less, more preferably 2% by mass or less, based on the total amount of the lubricating oil composition. It is. Even if it exceeds 5% by mass, it is not preferable because sufficient antioxidant properties corresponding to the compounding amount cannot be obtained.
  • it is preferably blended in an amount of not less than 0.1% by mass, more preferably not less than 0.1% by mass, even more preferably, based on the total amount of the lubricating oil composition. is 0 . 8% by mass or more.
  • the blending amount is from 0.001 to 0.2 mass%, preferably from 0.001 to 0.2 mass%, based on the total amount of the lubricating oil composition. 1% by mass, more preferably 0.01 to 0.04% by mass. / 0 , particularly preferably from 0.1 to 0.03% by mass.
  • any additive generally used in lubricating oils can be blended depending on the purpose within a range that does not significantly deteriorate the performance of the lubricating oil composition of the present invention.
  • additives include additives such as antiwear agents, friction modifiers, corrosion inhibitors, antifungal agents, demulsifiers, metal deactivators, antifoaming agents, and coloring agents. it can.
  • any antiwear agent used in lubricating oils can be used.
  • sulfur-based extreme pressure agents can be used, and specific examples include dithiocarbamate, disulfide, polysulfide, sulfurized olefins, and sulfurized fats and oils.
  • the content thereof is not particularly limited, but is preferably 0.1 to 5% by mass based on the total amount of the composition.
  • an amine or alkenyl group having 6 to 30 carbon atoms particularly a linear alkyl group or alkenyl group having 6 to 30 carbon atoms, having at least one in the molecule, an amine compound, a fatty acid Esters, fatty acid amides, fatty acids, aliphatic alcohols, aliphatic ethers, hydrazides (such as oleil hydrazides), semicarbazides, ureas (such as oleilureas), ashless friction modifiers such as ureides and biurets, molyb dendithio Examples thereof include metal friction modifiers such as carbamate and molybdenum dithiophosphate.
  • corrosion inhibitor examples include benzotriazole, tolyltriazole, thiadiazole, and imidazole compounds.
  • fungicide examples include, for example, petroleum sulfonates, alkylbenzene sulfonates, dinonylnaphthalene sulfonates, alkyl succinates, glycerol monooleates and sorbitan monooleates and other polyhydric alcohol esters, and amines. Is mentioned.
  • demulsifier examples include polyalkylene glycol nonionic surfactants such as polyoxyethylene alkyl ether and polyoxyether.
  • metal deactivators examples include imidazoline, pyrimidine derivatives, alkylthiadiazole, mercaptobenzothiazole, benzotriazole or derivatives thereof, 1, 3, 4-thiadiazole polysulfide, 1, 3, 4-thiadiazolyl-2 , 5-bisdialkyldithiocarbamate, 2- (alkyldithio) benzoimidazole, and 3- (o-carboxybenzylthio) propionyl.
  • antifoaming agent examples include silicone, fluorosilicol, and fluoroalkyl ether.
  • the content is based on the total amount of the lubricating oil composition, and each of the friction modifier, corrosion inhibitor, antifungal agent, and demulsifier is 0. It is usually selected in the range of 1 to 5% by mass, 0.005 to 1% by mass for the metal deactivator, and 0.0005 to 1% by mass for the antifoaming agent.
  • the kinematic viscosity at 100 ° C. of the lubricating oil composition of the present invention is not particularly limited, but is preferably 4.0 to 2 7.
  • Omm 2 Z s more preferably 5. 6 to 1 6. 3 mm 2 / s, more preferably 9.3 to 12.5 mm 2 / s, and particularly preferably 9.3 to 1 1.
  • Omm 2 Z s is not particularly limited, but is preferably 4.0 to 2 7.
  • Omm 2 Z s more preferably 5. 6 to 1 6. 3 mm 2 / s, more preferably 9.3 to 12.5 mm 2 / s, and particularly preferably 9.3 to 1 1.
  • Omm 2 Z s is not particularly limited, but is preferably 4.0 to 2 7.
  • Omm 2 Z s more preferably 5. 6 to 1 6. 3 mm 2 / s, more preferably 9.3 to 12.5 mm 2 / s, and particularly preferably 9.3 to 1 1.
  • Omm 2 Z s is not particularly limited, but is preferably 4.0
  • the kinematic viscosity at 40 ° C is not particularly limited, but is preferably 14.0 to 20 Omm 2 / s, more preferably 20 to: 1 10 mm 2 Z s, even more preferable. Or AO e Omn ⁇ Z s, particularly preferably 45 to 55 mm 2 Zs.
  • the lubricating oil composition of the present invention preferably has a kinematic viscosity at 100 ° C. after shearing of 9.3 m m V s or more.
  • the viscosity grade of the lubricating oil composition of the present invention is preferably in the range of SAE 20, 30, 40, 50, more preferably in the range of S AE 20, 30, especially SAE 30, 0W—30, 5W— Preferably, 30 and 10 W-30.
  • the viscosity index of the lubricating oil composition of the present invention is that the viscosity-temperature characteristics and fuel economy are improved. Therefore, it is usually 1 60 or more, preferably 1 70 or more, and more preferably 1 80 or more. From the viewpoint of excellent shear stability, high-temperature cleanability and base number maintenance performance, preferably 250 or less, more Preferably it is 220 or less, more preferably 200 or less, particularly preferably 190 or less.
  • the NOACK evaporation amount of the lubricating oil composition of the present invention is not particularly limited, but is usually 20% by mass or less, preferably 16% by mass, more preferably 10 to 15% by mass. It is. N O A C K If the evaporation amount exceeds 20% by mass, the evaporation loss amount of the lubricating oil increases, which is preferable.
  • the TB S viscosity at 150 ° C of the lubricating oil composition of the present invention is, for example, SAE (xW 1) 30 grade, with a balance of sufficient oil film retention and friction reducing effect in the fluid lubrication region, 2.9 mP It is preferably at least a ⁇ s and less than 3.7 m Pa ⁇ s, more preferably at most 3.2 mPa ⁇ s, and even more preferably at most 3 mPa ⁇ s.
  • the TB S viscosity of the lubricating oil composition of the present invention at 100 ° C is, for example, SAE (xW 1) 30 grade, with a balance of sufficient oil film retention and friction reduction effect in the fluid lubrication region. Is preferably 6.6 mPa ⁇ s or less, more preferably 6.3 mPa ⁇ s or less, more preferably 5 mPa ⁇ s or more, and more preferably 6 mPa ⁇ s or more. .
  • the TBS (Taperd bearing simulator) viscosity here refers to the effective viscosity under high temperature and high shear, and is described in AS TM D 4683 (Standard Test Method for Measuring Viscosity at High Shear Rate and High Temperature by Tapered Bearing Simulator). Viscosity at a shear rate of lOe / s measured by a compliant method (however, the temperature condition was set to 150 ° C or 100 ° C).
  • the amount of sulfated ash in the lubricating oil composition of the present invention is preferably 0.1 to 2% by mass, more preferably 0.2 to 1% by mass, and still more preferably 0.4 to 0.8% by mass. / 0 .
  • the lubricating oil composition of the present invention can be preferably used as a lubricating oil for internal combustion engines such as gasoline engines for motorcycles, automobiles, power generation and marine use, diesel engines, gas engines, etc. In particular, it can be preferably used for diesel engines. In addition, wear prevention performance and long drain performance are required. Suitable for use as lubricating oils for drive systems such as automatic or manual transmissions, wet brakes, hydraulic fluids, turbine oils, compressor oils, bearing oils, refrigerator oils, etc. it can.
  • the lubricating oil composition of the present invention has great industrial value as a lubricating oil for internal combustion engines because it can reduce lubrication resistance and increase fuel-saving performance.
  • the friction torque reduction rate was measured using the engine motoring friction test under the following conditions.
  • the average value of the friction torque under each measured condition was calculated, and the friction torque reduction rate was calculated compared to the case of using the reference oil.
  • Example 1 was formulated with a styrene-gencopolymer 1-based viscosity index improver with a PSSI of 10 in the lubricating base oil and Example 1 was formulated with a polymethacrylate-based viscosity index improver with a PSSI of 5.
  • Example 2 it can be seen that the friction torque reduction rate is improved compared to the commercially available 5 W-30 oil as the reference oil. It can be seen that this effect is a significant friction torque reduction rate compared to Comparative Examples 1 and 2 in which a polymethacrylate viscosity index improver with high PSSI is blended based on the conventional technical idea.
  • Table 1

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

同一粘度グレードにおいて潤滑抵抗をさらに低減して潤滑油の省エネルギー性能をより高めることができる潤滑油組成物として、潤滑油基油に、PSSIが30以下の粘度指数向上剤を、組成物の粘度指数が160以上、かつせん断後の100℃動粘度低下率が15%以下となるように配合してなることを特徴とする潤滑油組成物が提供される。

Description

明 細 書 潤 滑 油 組 成 物
[技術分野]
本発明は、 潤滑油組成物に関し、 詳しくは潤滑抵抗を低減して潤滑油の省エネ ルギー性能をより高めることができる潤滑油組成物に関し、 さらに詳しくは S A E xW— 30グレードの内燃機関用潤滑油、 特にディーゼルエンジン油に好適 であり、 同一粘度グレードにおいてその潤滑抵抗を低減して省燃費性能をより高 めることが可能な潤滑油組成物に関するものである。
[背景技術]
エンジン油には炭酸ガス排出量削減等の環境問題の観点から、 省燃費性能を向 上させることが求められている。 そのため、 Mo DTC等の摩擦低減剤や高分子 量の粘度指数向上剤等の配合 (例えば、 特許文献 1) や、 潤滑油の低粘度化 ·高 粘度指数化が進められている。 ここで、 Mo DTC等の摩擦低減剤は、 ディーゼ ルエンジン油のようなすす混入が多い場合には、 摩擦低減効果が著しく阻害され るため、省燃費性能の持続性に劣り、摩擦調整剤に頼らない基本処方、すなわち、 潤滑油の低粘度化や粘度指数の向上が重要となる。
しかし、 ディーゼルエンジン油のように摺動条件の厳しい中で使用される潤滑 油においては、 低粘度化は摺動部での摩耗の増大や、 蒸発損失の増大による劣化 の促進、 排気ガス性状の悪化の原因となることから、 SAE xW_ 20グレー ドのような低粘度化 (例えば、 特許文献 2) は難しく、 そのためディーゼルェン ジン油では SAE (xW-) 30グレード以上の粘度グレードを中心に改良が進 められている。
潤滑油の省燃費性能向上には、 基油粘度の低粘度化と組成物の高粘度指数化が 最も一般的であり、 せん断後の動粘度低下を見込み、 高分子量のポリメタク リ レ —ト系粘度指数向上剤をある程度多量に配合することが最も有効である。しかし、 このような場合のせん断後の動粘度低下率は通常 20%程度あるいはそれ以上と なるため、 せん断後においても同一粘度グレードを維持するために、 組成物の動 粘度を予め高めに設定しておく必要があった。 このような手法を用いた場合、 初 期から長期使用の全ての過程において省燃費性を改善するには限界があった。
( 1 ) 特許文献 1 :特開平 8— 3023 78号公報
( 2 ) 特許文献 2 :特開 2001 _ 1 8 1 664号公報
[発明の開示]
本発明の課題は、 以上のような事情に鑑み、 同一粘度グレードにおいて潤滑抵 抗をさらに低減して潤滑油の省エネルギー性能をより高めることができる潤滑油 組成物、 例えば SAE xW— 30グレードの内燃機関用潤滑油、 特にディーゼ ルエンジン油の潤滑抵抗を低減して省燃費性能をより高めることが可能な潤滑油 組成物を提供することである。
本発明者らは、 上記課題を解決するために鋭意検討した結果、 同一粘度グレー ドの潤滑油において、 組成物の粘度指数を特定以上に高めるとともに、 組成物の せん断後の粘度低下率を一定レベル以下となるように粘度指数向上剤を配合する ことにより、 上記課題を改善できることを見出し、 本発明を完成するに至った。 すなわち、本発明は、潤滑油基油に、 P S S Iが 30以下の粘度指数向上剤を、 組成物の粘度指数が 1 60以上、 かっせん断後の 1 00°C動粘度低下率が 1 5% 以下となるように配合してなることを特徴とする潤滑油組成物に関する。
また、 本発明は、 前記粘度指数向上剤が、 P S S Iが 30以下のスチレン一ジ ェンコポリマー系粘度指数向上剤であることを特徴とする前記潤滑油組成物に関 する。
また、 本発明は、 前記粘度指数向上剤が、 P S S Iが 1 5以下のポリメタクリ レート系粘度指数向上剤であることを特徴とする前記潤滑油組成物に関する。 また、 本発明は、 組成物の 1 00°CTB S粘度が 7mP a · s以下であること を特徴とする前記潤滑油組成物に関する。
また、 本発明は、 組成物の 1 00で動粘度が 9. 3〜: 1 1. 0mm2Z s、 4 0。C動粘度が 40〜6 Omm2// sであり、 せん断後の 1 00°C動粘度が 9. 3 mm2 Zs以上であることを特徴とする前記潤滑油組成物に関する。
また、 本発明は、 リン含有酸エステルの金属塩を含有することを特徴どする前 記潤滑油組成物に関する。 また、 本発明は、 金属系清浄剤、 無灰分散剤及び酸化防止剤を含有することを 特徴とする前記潤滑油組成物に関する。
また、 本発明は、 組成物の硫 灰分量が 0 . 1〜 2質量。んであることを特徴と する前記潤滑油組成物に関する。
[発明の効果]
本発明の潤滑油組成物は、 内燃機関用潤滑油として、 同一粘度グレードにおい てその潤滑抵抗を低減して省燃費性能をより高めることが可能である。
[発明を実施するための最良の形態]
以下、 本発明について詳述する。
本発明の潤滑油組成物における潤滑油基油としては、 通常の潤滑油に使用され る鉱油系基油及び/又は合成系基油が使用できる。
鉱油系基油としては、 具体的には、 原油を常圧蒸留して得られる常圧残油を減 圧蒸留して得られた潤滑油留分を、 溶剤脱れき、 溶剤抽出、 水素化分解、 溶剤脱 ろう、 接触脱ろう、 水素化精製、 硫酸洗浄、 白土処理等の処理を 1つ以上行って 精製したもの、 あるいはスラックワックス、 フィ ッシャートロプシュプロセス等 により製造される G T L WA X (ガストウリキッドワックス)等の n—パラフィ ンを主成分とするワックスを含有する原料を水素化分解及び 又は異性化して得 られるヮッタス分解 Z異性化鉱油等の潤滑油基油等が例示できる。
合成油としては、 具体的には、 ポリ α—ォレフィン (例えば、 1—ォクテンォ リ ゴマー、 1ーデセンオリ ゴマー、 エチレン一プロピレンオリ ゴマー等) 、 ポリ α—ォレフィンの水素化物、 イソブテンオリ ゴマー、 イソブテンオリ ゴマーの水 素化物、 イソパラフィン、 アルキルベンゼン、 アルキルナフタレン、 ジエステル
(例えば、 ジトリデシルグルタレート、 ジォクチルアジべ一ト、 ジイソデシルァ ジペート、 ジトリデシルアジペート、 ジォクチルセバケート等) 、 ポリオールェ ステル (例えば、 トリメチロールプロパンカプリ レート、 トリメチロールプロパ ンペラルゴネート、 トリメチロールプロパンィソステアリネート等のトリメチロ 一ノレプロパンエステノレ ;ペンタエリスリ トーノレ 2—ェチノレへキサノエート、 ペン タエリスリ トールペラルゴネート等のペンタエリスリ トールエステル) 、 ポリオ キシアルキレングリコール、 ジアルキルジフエ二ルエーテル、 およびポリフエ二 ルエーテル等が挙げられる。
本発明では、 潤滑油基油として、 鉱油系基油、 合成系基油又はこれらの中から 選ばれる 2種以上の潤滑油の任意混合物等が使用できる。 例えば、 1種以上の鉱 油系基油、 1種以上の合成系基油、 1種以上の鉱油系基油と 1種以上の合成系基 油との混合油等を挙げることができる。
潤滑油基油の粘度指数は、特に制限はないが、 90以上であることが好ましく、 1 1 5以上であることがより好ましく、 1 20以上であることがさらに好ましレ、。 粘度指数の高い基油を使用することにより、 より酸化安定性が高く、 省燃費性、 低温粘度特性に優れた組成物を得ることができる。 また、 潤滑油基油の粘度指数 は、 通常 250以下、 好ましくは 200以下である。 なお、 鉱油系潤滑油基油の 場合は、 その入手性や製造コスト、 低温粘度特性に優れる点で 1 60以下である ことが望ましい。
潤滑油基油の NOACK蒸発量は、 特に制限はないが、 通常 20質量%以下、 好ましくは 1 6質量。 /0、 さらに好ましくは 10〜 1 5質量%である。 NOACK 蒸発量が 20質量%を超えると潤滑油の蒸発損失量が多くなる傾向にあり、 粘度 増加や添加剤濃縮を起こしやすく省燃費性能を長期間維持しにくくなり、 1 0質 量%未満では、 省燃費性能を高めにくい傾向にある。
潤滑油基油の 1 00°Cにおける動粘度は、 特に制限はないが、 1〜20mm2 Z sであることが好ましく、 より好ましくは 3. 5〜6mm2Zs、 さらに好まし くは 3. 7〜4. Smm2, sであり、 最も好ましくは 3. 8〜4. 2 mm2/ s である。 潤滑油基油の 1 00°Cにおける動粘度が l mm2/ s未満では、 内燃機関 から発生する熱による基油の蒸発損失が多くなり、 粘度増加や排気ガスへの悪影 響が懸念され、 一方、 20mm2Zsを超える場合には、 粘性抵抗による動力損失 が大きくなり、 省燃費性能を最大限発揮しにくくなる傾向にある。
潤滑油基油の 40°Cにおける動粘度は、 特に制限はないが、 1 0〜 1 0 Omm2 Zsであることが好ましく、 1 3〜25mm2Z sであることがより好ましく、 1 5〜2 Omm2Z sであることがさらに好ましく、 1 6〜1 9mm2Zsであるこ とが特に好ましい。 40°Cにおける動粘度を 1 0 Omm2 ^以下とすることに よって組成物の粘度指数をより高めることができ、また省燃費性に優れる。一方、 摩耗防止、 蒸発損失抑制の観点から、 40°Cでの動粘度は 1 0mm2Zs以上で あることが好ましい。
潤滑油基油の%CPは、 特に制限はないが、 NO X存在下における酸価増加及 び粘度増加の抑制効果により優れる点で、 好ましくは 60以上、 より好ましくは 70以上、 さらに好ましくは 8◦以上であり、 その上限に特に制 P艮はなく、 本発 明の 1つの態様として 95〜 1 00でも良いが、 すす分散性ゃスラッジの溶解性 により優れる点で 95以下が好ましい。
また、 潤滑油基油の%〇1^は、 特に制限はないが、 NO X存在下における酸価 増加及び粘度増加の抑制効果により優れる点で、 好ましくは 40以下であり、 よ り好ましくは 30以下、 さらに好ましくは 20以下、 特に好ましくは 1 5以下で ある。
また、 潤滑油基油の%〇4は、 特に制限はないが、 NO X存在下における酸価 増加及び粘度増加の抑制効果により優れる点で 5以下が好ましく、 より好ましく 2以下、 さらに好ましくは 1以下、 最も好ましくは 0. 5以下である。
また、 潤滑油基油の%〇53ノ%。1^は、 特に制限はないが、 NO X存在下におけ る酸価増加及び粘度増加の抑制効果により優れる点で、 好ましくは 1以上、 より 好ましくは 3以上であり、 さらに好ましくは 5以上、 特に好ましくは 6以上であ り、 その上限に特に制限はないが、 すす分散性ゃスラッジの溶解性により優れる 点で好ましくは 20以下、より好ましくは 1 5以下、さらに好ましくは 1 0以下、 特に好ましくは 8以下である。
なお、 ここでいう0 /0CA、 %CP及び0 /oCNとは、 それぞれ ASTM D 3 2 38— 8 5に準拠した方法 (n— d— M環分析) により求められる、 芳香族炭素 数の全炭素数に対する百分率、 パラフィン炭素数の全炭素数に対する百分率及び ナフテン炭素数の全炭素数に対する百分率をそれぞれ意味する。
また、 潤滑油基油の硫黄分は特に制限はないが、 0. 3質量%以下であること が好ましく、 0. 2質量。 /0以下であることがより好ましく、 0. 1質量%以下で あることがさらに好ましく、 0. 0 1質量%以下が最も好ましい。
本発明において、 潤滑油基油としては、 鉱油系基油及び Z又はポリ α—ォレフ イン系基油が好ましい。 鉱油系基油としては、 特に、 水素化分解鉱油またはヮッ クス異性化鉱油が好ましく、 ポリひ一ォレフィン系基油としては、 炭素数 6〜 1 8の α—ォレフィン、 特に炭素数 6〜1 2の α—ォレフィンの共重合体又はその 水素化物が好ましい。 本発明において用いられる (Α) 粘度指数向上剤としては、 非分散型あるいは 分散型の粘度指数向上剤が挙げられる。 具体的には、 非分散型又は分散型ポリメ タク リ レート類、 分散型エチレン— α—才レフイン共重合体又はその水素化物、 ポリイソブチレン又はその水素化物、 スチレン一ジェンコポリマー、 スチレン一 無水マレイン酸エステル共重合体及びポリアルキルスチレン等が挙げられ、 中で も重量平均分子量が好ましくは 1万以上、 より好ましくは 2万以上、 さらに好ま しくは 5万以上、 特に好ましくは 8万以上、 通常 1 0 0万以下、 好ましくは 4 0 万以下、 より好ましくは 3 0万以下、 さらに好ましくは 2 0万以下、 特に好まし くは 1 5万以下の非分散型粘度指数向上剤及び/または分散型粘度指数向上剤が 好ましく用いられ、 特に分散型粘度指数向上剤が最も好ましく用いられる。
非分散型粘度指数向上剤としては、 具体的には、 下記一般式 (1 )、 (2 ) 及び ( 3 ) で表される化合物の中から選ばれるモノマー (以下、 「モノマー (Μ— 1 )」 という。) の単独重合体又はモノマー (Μ— 1 ) の 2種以上の共重合体あるいはそ の水素化物等が例示できる。
一方、分散型粘度指数向上剤としては、具体的には、下記一般式(4 )及び(5 ) で表される化合物の中から選ばれるモノマー (以下、 「モノマー (Μ— 2 ) J とい う。) の 2種以上の共重合体又はその水素化物や、 一般式 (1 ) 〜 (3 ) で表され る化合物の中から選ばれるモノマー (M— 1 ) の 1種又は 2種以上と一般式 (4 ) 及び (5 ) で表される化合物の中から選ばれるモノマー (M— 2 ) の 1種又は 2 種以上との共重合体、 あるいはその水素化物等が例示できる。
Figure imgf000007_0001
上記一般式 (1 ) 中、 R 1は水素原子又はメチル基を示し、 R 2は水素原子又は 炭素数 1〜 1 8のアルキル基を示す。
R 2で表される炭素数 1〜 1 8のアルキル基としては、具体的には、メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 ブチル基、 ペンチル基、 へキシル基、 ヘプチル基、 ォク チル基、 ノニル基、 デシル基、 デシル基、 ゥンデシル基、 ドデシル基、 トリデシ ル基、 テトラデシル基、 ペンタデシル基、 へキサデシル基、 ヘプタデシル基、 及 びォクタデシル基(これらアルキル基は直鎖状でも分枝状でもよい。)等が例示で さる。
Figure imgf000008_0001
上記一般式 (2 ) 中、 R 3は水素原子又はメチル基を示し、 R 4は水素原子又は 炭素数 1〜 1 2の炭化水素基を示す。
R 4で表される炭素数 1〜 1 2の炭化水素基としては、具体的には、メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 ブチル基、 ペンチル基、 へキシル基、 ヘプチル基、 ォク チル基、 ノニル基、 デシル基、 ゥンデシル基、 ドデシル基等のアルキル基 (これ らアルキル基は直鎖状でも分枝状でもよい。) ; シクロペンチル基、 シクロへキシ ノレ基、 シク口へプチル基等の炭素数 5〜 7のシク口ァノレキル基; メチルシクロぺ ンチル基、 ジメチノレシクロペンチノレ基、 メチルェチルシクロペンチル基、 ジェチ ルシクロペンチル基、 メチルシクロへキシル基、 ジメチルシクロへキシル基、 メ チルェチルシクロへキシル基、 ジェチルシクロへキシル基、 メチルシクロへプチ ル基、 ジメチルシクロへプチル基、 メチルェチルシクロへプチル基、 ジェチルシ クロへプチル基等の炭素数 6〜 1 1のアルキルシクロアルキル基 (これらアルキ ル基のシクロアルキル基への置換位置は任意である。) ; ビュル基 (ェテュル基)、 プロぺニル基、 ブテュル基、 ペンテュル基、 へキセニル基、 ヘプテニル基、 ォク テニル基、 ノネニル基、 デセニル基、 ゥンデセニル基、 ドデセニル基等のアルケ ニル基 (これらアルケニル基は直鎖状でも分枝状でもよく、 二重結合の位置も任 意である。) ; フエニル基、 ナフチル基等のァリール基: トリル基、 キシリル基、 ェチルフエ二ノレ基、 プロピノレフェニル基、 ブチルフエニル基、 ペンチルフエ二ノレ 基、 へキシルフヱニル基等の炭素数 7〜 1 2のアルキルァリール基 (これらアル キル基は直鎖状でも分枝状でもよく、 またァリール基への置換位置も任意であ る。);ベンジル基、 フエニルェチル基、 フエニルプロピル基、 フエニルブチル基、 フエ二ルペンチル基、 フエエルへキシル基等の炭素数 7〜 1 2のァリールアルキ ル基 (これらアルキル基は直鎖状でも分枝状でもよい。) 等が例示できる
Figure imgf000009_0001
上記一般式 (3 ) 中、 ェ及ぴ ま、 それぞれ個別に、 水素原子、 炭素数 1〜 1 8のアルコキシ基 (一O R 5 : R 5は炭素数 1〜1 8のアルキル基) 又は炭素数 1〜 1 8のモノアルキルァミノ基 (— N H R 6 : R 6は炭素数 1〜 1 8のアルキル 基) を示す。
Figure imgf000009_0002
上記一般式 (4 ) 中、 R 7は水素原子又はメチル基を示し、 R 8は炭素数 1〜1 8のアルキレン基を示し、 E 1は窒素原子を 1〜 2個、 酸素原子を 0〜2個含有 するアミン残基又は複素環残基を示し、 aは 0又は 1である。
R 8で表される炭素数 1〜 1 8のアルキレン基としては、 具体的には、 ェチレ ン基、 プロピレン基、 ブチレン基、ペンチレン基、へキシレン基、 ヘプチレン基、 ォクチレン基、 ノニレン基、 デシレン基、 ゥンデシレン基、 ドデシレン基、 トリ デシレン基、 テトラデシレン基、 ペンタデシレン基、 へキサデシレン基、 ヘプタ デシレン基、 及びォクタデシレン基 (これらアルキレン基は直鎖状でも分枝状で もよい。) 等が例示できる。
また、 E 1で表される基としては、 具体的には、 ジメチルァミノ基、 ジェチル アミノ基、 ジプロピルアミノ基、 ジブチルァミノ基、ァニリノ基、 トルイジノ基、 キシリジノ基、 ァセチルァミノ基、 ベンゾィルァミノ基、 モルホリノ基、 ピロリ ル基、 ピロリノ基、 ピリジル基、 メチルピリジル基、 ピロリジニル基、 ピベリジ ニル基、 キノニル基、 ピロリ ドニル基、 ピロリ ドノ基、 イミダゾリノ基、 及びピ ラジノ基等が例示できる。
Figure imgf000010_0001
上記一般式 (5 ) 中、 R 9は水素原子又はメチル基を示し、 E 2は窒素原子を 1 〜2個、 酸素原子を 0〜 2個含有するァミン残基又は複素環残基を示す。
E 2で表される基としては、 具体的には、 ジメチルァミノ基、 ジェチルァミノ 基、 ジプロピルアミノ基、 ジブチルァミノ基、 ァニリノ基、 トルイジノ基、 キシ リジノ基、 ァセチルァミノ基、ベンゾィルァミノ基、モルホリノ基、 ピロリル基、 ピロリノ基、 ピリジル基、 メチルピリジル基、 ピロリジニル基、 ピぺリジニル基、 キノニル基、 ピロリ ドニル基、 ピロリ ドノ基、 イミダゾリノ基、 及びビラジノ基 等が例示できる。
モノマー (M— 1 ) の好ましい例としては、 具体的には、 炭素数 1〜 1 8のァ ルキルアタ リ レート、 炭素数 1〜 1 8のアルキルメタク リ レート、 炭素数 2〜 2 0のォレフイン、 スチレン、 メチノレスチレン、 無水マレイン酸エステル、 無水マ レイン酸アミ ド及びこれらの混合物等が例示できる。
モノマー (M— 2 ) の好ましい例としては、 具体的には、 ジメチルアミノメチ ルメタクリ レート、 ジェチルァミノメチルメタクリ レート、 ジメチルアミノエチ ルメタクリ レート、 ジェチルアミノエチルメタクリ レート、 2—メチル一 5—ビ 二ルビリジン、 モルホリノメチルメタクリレート、 モルホリノェチルメタクリ レ ート、 N—ビュルピロリ ドン及びこれらの混合物等が例示できる。
モノマー (M— 1 ) とモノマ一 (M— 2 ) との共重合体の共重合モル比につい ては特に制限はないが、 モノマー (M— 1 ) : モノマー (M— 2 ) = 8 0 : 2 0〜 9 5 : 5程度が好ましい。 また共重合方法も任意であり、 例えば、 ベンゾィルバ ーォキシド等の重合開始剤の存在下でモノマー (M— 1 ) とモノマー (M— 2 ) をラジカル溶液重合させることにより容易に共重合体を得ることができる。
本発明において用いる粘度指数向上剤の P S S I (パーマネントシァスタビリ ティインデックス)は、 3 0以下であることが必要であり、好ましくは 2 0以下、 より好ましくは 1 5以下であり、 さらに好ましくは 1 2以下ある。 一方、 低すぎ ると組成物の粘度指数向上効果が小さく、 省燃費性向上効果が小さいため、 3以 上であることが好ましく、 5以上がより好ましい。 なお、 ここでいう P S S I とは、 A S T M D 6 0 2 2 - 0 1 (Standard Practice for Calculation of Permanent Shear Stability Index) に準拠し、 A S T M D 6 2 7 8 - 0 2 (Test Metohd for Shear Stability of Polymer Containing Fluids Using a European Diesel Injector Apparatus)により測定さ れたデータに基づき計算された、 ポリマーの永久せん断安定性指数 (Permanent Shear Stability Index) を意味する。
本発明の潤滑油組成物における上記粘度指数向上剤の含有量は、 組成物全量基 準で通常 1〜3 0質量。 /0であり、 好ましくは 5〜2 5質量。 /0、 さらに好ましくは 8〜2 0質量。 /0、 特に好ましくは 1 2〜 1 8質量%である。
本発明においては、 P S S Iが 3 0以下の粘度指数向上剤を、 組成物の粘度指 数が 1 6 0以上となる量を配合する。好ましくは組成物の粘度指数が 1 7 0以上、 より好ましくは 1 8 0以上となる量を配合することが望ましく、 上限については 特に制限はないが通常 3 0 0以下であり、 好ましくは 2 5 0以下、 より好ましく は 2 0 0以下、 さらに好ましくは 1 9 0以下である。 組成物の粘度指数が 1 6 0 以上となる量の粘度指数向上剤を配合することにより、 実行温度領域における粘 度を下げ、 省燃費性を高めることができる。 本発明においては、 粘度指数を高め る場合には、 粘度指数向上剤の配合量と組成物の動粘度が高くなり過ぎないよう に考慮することが好ましく、 粘度指数向上剤の配合量を、 組成物の粘度指数が 2 0 0以下となるように配合することが特に好ましい。 この場合、 高温清浄性にも より優れた組成物を得ることができる。
また本発明においては、 せん断後の 1 0 0 °Cにおける動粘度低下率が 1 5 %以 下となるように、 P S S Iが 3 0以下の粘度指数向上剤を配合する。 なお、 ここ でいうせん断後の 1 0 0 °Cにおける動粘度低下率は、 上記 A S T M D 6 2 7 8 - 0 2 (Test Metohd for Shear Stability of Polymer Containing Fluids Using a European Diesel Injector Apparatus) に準拠し、 せん断試験後に測定 された 1 0 0 °Cにおける動粘度 (V 2 ) と、 せん断試験前の 1 0 0 °Cにおける動 粘度 (V I ) に基づき計算されたデータ ( (V 1—V 2 ) Z V 1 X 1 0 0 ) (%) を意味する。
本発明において粘度指数向上剤としては、 粘度指数を高め、 省エネルギー性向 上効果に優れる観点から、 ポリメタクリ レート系粘度指数向上剤を用いるのが好 ましい。 本発明で用いるポリメタクリレート系粘度指数向上剤の P S S Iは 3 0 以下であり、 好ましくは 1 5以下、 より好ましくは 1 0以下、 特に好ましくは 8 以下であり、 好ましくは 1以上、 より好ましくは 3以上である。 特に P S S Iが 1 5以下のポリメタクリレート系粘度指数向上剤を用いるのが好ましい。
また本発明において粘度指数向上剤としては、 高温高せん断条件下における実 効粘度を低下させ、 省エネルギー性に優れるとともに高温清浄性により優れる観 点から、 スチレン一ジェンコポリマ一系粘度指数向上剤を用レ、るのが好ましい。 本発明で用いるスチレンージェンコポリマー系粘度指数向上剤の P S S Iは 3 0 以下であり、 好ましくは 1 5以下、 より好ましくは 1 2以下であり、 好ましくは 1以上、 より好ましくは 3以上、 さらに好ましくは 5以上、 特に好ましくは 8以 上である。 スチレン一ジェンコポリマー系粘度指数向上剤としては、 スチレン、 ポリスチレン及びそれらの水素化物から選ばれる 1種又は 2種以上のスチレン系 モノマー若しくは (コ) ポリマーと、 ジェン類、 ポリジェン類及びそれらの水素 化物から選ばれる 1種又は 2種以上のジェン系モノマー若しくは (コ) ポリマー との共重合体又はその水素化物が挙げられ、 ジェン系モノマー若しくは (コ) ポ リマーとしては、 ブタジエン、 ポリブタジエン及びそれらの水素化物のようなブ タジェン系モノマー若しくは (コ) ポリマー、 イソプレン、 ポリイソプレン及び それらの水素化物のようなイソプレン系モノマー若しくは (コ) ポリマーから選 ばれることが好ましく、 前記イソプレン系モノマー若しくは (コ) ポリマーから 選ばれることがさらに好ましい。 これらのスチレンージェンコポリマー系粘度指 数向上剤は、 スチレン系モノマー若しくは (コ) ポリマーと、 ジェン系モノマー 若しくは (コ) ポリマーとの交互共重合体であっても、 ランダム共重合体であつ ても、 ブロック重合体であっても良い。 これらの中でもスチレン系モノマー若し くは (コ) ポリマーと、 ジェン系モノマー若しくは (コ) ポリマーとのブロック 共重合体であることがより好ましく、 スチレン系モノマー若しくは (コ) ポリマ 一と、 ジェン系モノマー若しくは (コ) ポリマーとのブロック共重合体であるこ とがより好ましく、 ポリスチレンプロックと水素化ポリイソプレンブロックを有 するブロックコポリマーが特に好ましい。
ポリスチレンブロックと水素化ポリイソプレンブロックを有するブロックコポ リマーとしては、 例えば、 構造式 E P— S (式中、 E Pは、 水素化前の数平均分 子量 (Mn) が 20, 000〜1 50, 000である水素化ポリイソプレンブロ ックであり、 Sは、 数平均分子量 (Mn) 力 S 1 0, 000〜 60, 000である ポリスチレンブロックである) の構造を有するブロックコポリマーが挙げられ、 本発明においては特に好ましいものである。
また、 ポリスチレンブロックと水素化ポリイソプレンブロックを有するブロッ クコポリマーの他の例としては、例えば、構造式 E P' - S - E P " (式中、 E P' は、 水素化前の数平均分子量 (Mn) が 40, 000〜1 50, 000である第 1の水素化ポリイソプレンブロックであり、 Sは、 数平均分子量 (Mn) が 2 5, 000〜60, 000であるポリスチレンブロックであり、 E P" は水素化前の 数平均分子量 (Mn) が 2, 500〜30, 000である第 2の水素化ポリイソ プレンブロックであり、 EP' /E P" の分子量比は少なく とも 4である) で表 される不斉トリプロックコポリマーが挙げられる。
また、 他の例としては、 (ΕΡ' — S— EP") n— Xで示される構造 (Ε Ρ' は水素化前の数平均分子量 (Μη) が 1 0 , 000〜1 00, 000である第 1 のポリイソプレン ( 1 ') の水素化ブロックであり、 Sは数平均分子量 (Μη) が 6, 000〜50, 000のポリスチレンのブロックであり、 Ε Ρ" は水素化前 の数平均分子量 (Μη) が 2, 500〜50, 000である第 2のポリイソプレ ン ( 1 ") の水素化ブロックであり、 I ' I " の分子量比 (MJ が少なく とも 1. 4であり、 Xはポリアルケニルカップリング剤からなる核であり、 ηは、 (Ε Ρ ' — S— Ε Ρ") アーム 1モル当たり 2モル以上のポリアルケニルカップリング 剤を反応させることによって形成される星状分子 1分子当たりの平均アーム数で ある) を持つ星状ポリマーが挙げられる。 本発明の潤滑油組成物は、 (Β) リン含有化合物を含有することが好ましい。 リン含有化合物としては、 リンを分子中に含有する化合物であれば特に制限は ないが、 例えば、 一般式 (6) で表されるリン化合物、 一般式 (7) で表される リン化合物、 それらの金属塩、 それらのアミン塩、 及びこれらの誘導体からなる 群より選ばれる少なくとも 1種の化合物であることが好ましい。
Figure imgf000014_0001
式 (6) において、 X1、 X2及び X3は、 それぞれ個別に酸素原子又は硫黄原 子を示し、 R1 Q、 R 11及び R 12は、 それぞれ個別に水素原子又は炭素数 1〜3 0の炭化水素基、 または N、 S、 O等のへテロ元素を含有する炭素数 1〜30の 置換基を示す。
X7
R13一 χ4一 ρ一 χ6一 R15 (7) X5— R" 式 (7) において、 X4、 X5、 X6及び X7は、 それぞれ個別に酸素原子又は硫 黄原子 (X4、 X 5及び X6の 1つ又は 2つが単結合又は (ポリ) ォキシアルキレ ン基でもよい。) を示し、 R13、 R14及び R15は、 それぞれ個別に水素原子又は 炭素数 1〜30の炭化水素基、 または N、 S、 O等のへテロ元素を含有する炭素 数 1〜30の置換基を示す。
上記 R 1 G〜R 15で表される炭素数 1〜 30の炭化水素基としては、アルキル基、 シクロアルキル基、アルケニル基、アルキル置換シク口アルキル基、ァリール基、 アルキル置換ァリール基、 及びァリールアルキル基を挙げることができ、 炭素数 1〜30のアルキル基又は炭素数 6〜 24のァリール基であることが好ましく、 更に好ましくは炭素数 3〜 1 8、 更に好ましくは炭素数 4〜 1 2のアルキル基で ある。 これら炭化水素基は酸素原子、 窒素原子、 硫黄原子のいずれかを分子中に 含んでいても良いが、 炭素と水素からなる炭化水素が望ましい。
一般式 (6) で表されるリン化合物としては、 例えば、 亜リン酸、 モノチォ亜 リン酸、 ジチォ亜リン酸、 トリチォ亜リン酸;上記炭素数 1〜30の炭化水素基 を 1つ有する亜リン酸モノエステル、 モノチォ亜リン酸モノエステル、 ジチォ亜 リン酸モノエステル、 トリチォ亜リン酸モノエステル ;上記炭素数 1〜30の炭 化水素基を 2つ有する亜リン酸ジエステル、 モノチォ亜リン酸ジエステル、 ジチ ォ亜リン酸ジエステル、 トリチォ亜リン酸ジエステル ;上記炭素数 1〜30の炭 化水素基を 3つ有する亜リン酸トリエステル、 モノチォ亜リン酸トリエステル、 ジチォ亜リン酸トリエステル、 トリチォ亜リン酸トリエステル ;及びこれらの混 合物を挙げることができる。
一般式 (7 ) で表されるリン化合物としては、 例えば、 リン酸、 モノチォリン 酸、 ジチォリン酸、 トリチオリン酸、 テトラチォリン酸;上記炭素数 1〜 3 0の 炭化水素基を 1つ有するリン酸モノエステル、 モノチォリン酸モノエステル、 ジ チォ yン酸モノエステル、 トリチォリン酸モノエステル、 テ トラチォリン酸モノ エステル ;上記炭素数 1〜3 0の炭化水素基を 2つ有するリン酸ジエステル、 モ ノチオリン酸ジエステル、ジチオリン酸ジエステル、 トリチオリン酸ジエステル、 テトラチオリン酸ジエステル ;上記炭素数 1〜3 0の炭化水素基を 3つ有するリ ン酸トリエステル、 モノチォリン酸トリエステル、 ジチォリン酸トリエステル、 トリチォリン酸トリエステル、 テトラチォリン酸トリエステル;上記炭素数 1〜 3 0の炭化水素基を 1〜 3つ有するホスホン酸、 ホスホン酸モノエステル、 ホス ホン酸ジエステル;炭素数 1〜4の (ポリ) ォキシアルキレン基を有する上記リ ン化合物; ]3—ジチォホスホリル化プロピオン酸ゃジチオリン酸とォレフィンシ クロペンタジェン又は (メチル) メタクリル酸との反応物等の上記リン化合物の 誘導体;及びこれらの混合物を挙げることができる。
一般式 (6 ) 又は (7 ) で表されるリン化合物の塩としては、 リン化合物に金 属酸化物、 金属水酸化物、 金属炭酸塩、 金属塩化物等の金属塩基、 アンモニア、 炭素数 1〜3 0の炭化水素基又はヒ ドロキシル基含有炭化水素基のみを分子中に 有するァミン化合物等の窒素化合物を作用させて、 残存する酸性水素の一部又は 全部を中和した塩を挙げることができる。
上記金属塩基における金属としては、 具体的には、 リチウム、 ナトリウム、 力 リウム、 セシウム等のアルカリ金属、 カルシウム、 マグネシウム、 バリウム等の アルカリ土類金属、 亜鉛、 銅、 鉄、 鉛、 ニッケル、 銀、 マンガン、 モリブデン等 の重金属等が挙げられる。 これらの中ではカルシウム、 マグネシウム等のアル力 リ土類金属及び亜鉛が好ましい。
上記窒素化合物としては、 具体的には、 アンモニア、 モノアミン、 ジァミン、 ポリアミンが挙げられる。
これら窒素化合物の中でもデシルァミン、 ドデシルァミン、 ジメチルドデシル ァミン、 トリデシルァミン、 ヘプタデシルァミン、 ォクタデシルァミン、 ォレイ ルァミン及びステアリルァミン等の炭素数 1 0〜 20のアルキル基又はアルケニ ル基を有する脂肪族ァミン(これらは直鎖状でも分枝状でもよい。) が好ましい例 として挙げることができる。
リン含有化合物としては、 以下の (B 1) 〜 (B 3) から選ばれる少なく とも 1種を主成分として本発明の潤滑油組成物に含有させることが特に望ましい。 (B 1 ) 炭素数 3〜8から選ばれるセカンダリーアルキル基を有するジアルキル ジチォリン酸亜鉛
(B 2) 炭素数 3〜 8から選ばれるプライマリ一アルキル基を有するジアルキル ジチオリン酸亜鉛
(B 3) 硫黄を含有しないリン含有酸の金属塩 上記 (B 1) 及び (B 2) 成分としては、 下記の一般式 (8) で表されるもの 等が例示できる。
R,6
R17
Figure imgf000016_0001
上記式 (8) 中、 R16、 R17、 R18及び R19は同一でも、 異なっていても良 く、 それぞれ個別に、 炭素数 3〜 8のセタンダリーアルキル基又はプライマリー アルキル基、 好ましくは炭素数 3〜 6のセカンダリ一アルキル基又は炭素数 6〜 8のプライマリ一アルキル基を示し、 同一分子中に異なる炭素数のアルキル基、 異なる構造のアルキル基 (セカンダリー、 プライマリー) を有していても良い。 本発明においては、 低濃度であってもすす混入下における摩耗を抑制しやすい 点で (B 1) 炭素数 3〜 8から選ばれるセカンダリーアルキル基を有するジアル キルジチオリン酸亜鉛を含有させることが好ましく、酸化安定性をより向上でき、 塩基価維持性能を格段に高めることができる点で (B 2) 炭素数 3〜8から選ば れるプライマリ一アルキル基を有するジアルキルジチオリン酸亜鉛を含有させる ことが好ましく、 すす混入下における摩耗の抑制性能と塩基価維持性能を高いレ ベルでバランス良く向上できる点で、 (B 1) 及び (B 2) 成分を併用することが 最も好ましい。 また、 上記 (B 3) 成分は、 硫黄を含有しないリン含有酸の金属塩であり、 前 記一般式 (6) における 〜 3の全てが酸素原子 (X X2及び X3の 1つ又 は 2つが単結合又は (ポリ) ォキシアルキレン基でもよい。) であるリン化合物の 金属塩、 前記一般式 (7) における X4〜X7の全てが酸素原子 (X4、 X5及び X 6の 1つ又は 2つが単結合又は (ポリ) ォキシアルキレン基でもよい。) であるリ ン化合物の金属塩が代表的な例として挙げられる。 これら (B 3) 成分は、 高温 清浄性や酸化安定性、 塩基価維持性などのロングドレイン性能を格段に高めるこ とができる点で好ましく使用することができる。
上記リン化合物の金属塩は、 金属の価数ゃリン化合物の OH基の数に応じその 構造が異なり、 従ってその構造については何ら限定されない。 例えば、 酸化亜鉛 1モルとリン酸ジエステル (OH基が 1つ) 2モルを反応させた場合、 下記一般 式 (9) で表わされる構造の化合物が主成分として得られると考えられるが、 ポ リマー化した分子も存在していると考えられる。
Figure imgf000017_0001
また、 例えば、 酸化亜鉛 1モルとリン酸モノエステル (OH基が 2つ) 1モル とを反応させた場合、 下記一般式 (1 0) で表わされる構造の化合物が主成分と して得られると考えられる力 S、ポリマー化した分子も存在していると考えられる。
(10)
Figure imgf000017_0002
これらの (B 3) 成分の中では、 炭素数 3〜 1 8のアルキル基又はァリール基 を 2個有する亜リン酸ジエステルと亜鉛との塩、 炭素数 3〜1 8のアルキル基又 はァリール基を 1個有するリン酸のモノエステルと亜鉛との塩、 炭素数 3〜1 8 のアルキル基又はァリール基を 2個有するリン酸のジエステルと亜鉛との塩、 炭 素数 1〜 1 8のアルキル基又はァリ一ル基を 2つ有するホスホン酸モノエステル と亜鉛との塩であることが好ましい。 これらの成分は、 1種類あるいは 2種類以 上を任意に配合することができる。
本発明の潤滑油組成物に含有させるリン含有化合物としては、 特にリン含有酸 エステルの金属塩が好ましく用いられ、 S / P (モル比) が 1 . 5以下のものが 好ましく、 より好ましくは 1以下、 最も好ましくは 0である。
本発明の潤滑油組成物におけるリン含有化合物の含有量は、 高温清浄性や塩基 価維持性の観点から、 リン量として、 0 . 2質量%以下が好ましく、 より好まし くは 0 . 1質量%以下である。 一方、 すす混入下における摩耗を抑制しやすい点 で、 リン量として、 0 . 0 0 5質量%以上が好ましく、 より好ましくは 0 . 0 1 質量%以上、 さらに好ましくは 0 . 0 2質量%以上、 特に好ましくは 0 . 0 4質 量%以上である。 本発明の潤滑油組成物には、 さらに (C ) 金属系清浄剤、 (D ) 無灰分散剤及び ( E ) 酸化防止剤からなる群より選ばれる少なく とも 1種の添加剤を含有させる ことが好ましい。
( C ) 金属系清浄剤としては、 より具体的には、 スルホネート系清浄剤、 フエ ネート系清浄剤、 サリシレート系清浄剤を挙げることができる。
スルホネート系清浄剤としては、 その構造に特に制限はないが、 例えば、 分子 量 1 0 0〜 1 5 0 0、 好ましくは 2 0 0〜7 0 0のアルキル芳香族化合物をスル ホン化することによって得られるアルキル芳香族スルホン酸のアル力リ金属塩又 はアル力リ土類金属塩が挙げられ、 特にマグネシウム塩及び/又はカルシウム塩 が好ましく用いられ、 アルキル芳香族スルホン酸としては、 具体的にはいわゆる 石油スルホン酸や合成スルホン酸等が挙げられる。 石油スルホン酸としては、 一 般に鉱油の潤滑油留分のアルキル芳香族化合物をスルホン化したものゃホワイ ト オイル製造時に副生する、 いわゆるマホガニー酸等が用いられる。 また合成スル ホン酸としては、 例えば、 洗剤の原料となるアルキルベンゼン製造プラントから 副生したり、 ポリオレフィンをベンゼンにアルキル化することにより得られる、 直鎖状や分枝状のアルキル基を有するアルキルベンゼンを原料とし、 これをスル ホン化したもの、 あるいはジノ二ルナフタレンをスルホン化したもの等が用いら れる。 またこれらアルキル芳香族化合物をスルホン化する際のスルホン化剤とし ては特に制限はないが、 通常、 発煙硫酸や硫酸が用いられる。 また、 スルホネート系清浄剤としては、 上記のアルキル芳香族スルホン酸を直 接、 マグネシウム及び またはカルシウムのアル力リ土類金属の酸化物や水酸化 物等のアル力リ土類金属塩基と反応させたり、 または一度ナトリゥム塩や力リゥ ム塩等のアルカリ金属塩としてからアル力リ土類金属塩と置換させること等によ り得られる中性アル力リ土類金属スルホネートだけでなく、 上記中性アル力リ土 類金属スルホネートと過剰のアル力リ土類金属塩やアル力リ土類金属塩基 (水酸 化物や酸化物) を水の存在下で加熱することにより得られる塩基性アル力リ土類 金属スルホネートゃ、 炭酸ガス及び/又はホウ酸若しくはホウ酸塩の存在下で上 記中性アル力リ土類金属スルホネートをアル力リ土類金属の塩基と反応させるこ とにより得られる炭酸塩過塩基性アル力リ土類金属スルホネート、 ホウ酸塩過塩 基性アル力リ土類金属スルホネートも含まれる。
本発明においては、 スルホネート系清浄剤として、 上記の中性アルカリ土類金 属スルホネート、 塩基性アルカリ土類金属スルホネート、 過塩基性アルカリ土類 金属スルホネート及びこれらの混合物等を用いることができる。
サリシレート系清浄剤としては、 その構造に特に制限はないが、 炭素数 1〜4 0のアルキル基を 1〜 2個有するサリチル酸の金属塩、 好ましくはアル力リ金属 塩又はアル力リ土類金属塩、 特にマグネシウム塩及び Z又はカルシウム塩が好ま しく用いられる。
本発明におけるサリシレート系清浄剤としては、 低温粘度特性により優れる点 で、 モノアルキルサリチル酸金属塩の構成比が高い方が好ましく、 例えば、 モノ アルキルサリチル酸金属塩の構成比が 8 5〜 1 0 0 m o 1 %、 ジアルキルサリチ ル酸金属塩の構成比が 0〜 1 5 m o 1 %であって、 3 _アルキルサリチル酸金属 塩の構成比が 4 0〜 1 0 O m o 1 %であるアルキルサリチル酸金属塩、 及び Z又 はその (過) 塩基性塩であることが好ましい。 また、 本発明におけるサリシレー ト系清浄剤としては、 高温清浄性や塩基価維持性により優れる点でジアルキルサ リチル酸金属塩を含むものが好ましい。
サリシレート系清浄剤を構成するアルキルサリチル酸金属塩におけるアルキル 基としては、 炭素数 1 0〜4 0、 好ましくは炭素数 1 0〜 1 9又は炭素数 2 0〜
3 0、 さらに好ましくは炭素数 1 4〜 1 8又は炭素数 2 0〜2 6のアルキル基、 特に好ましくは炭素数 1 4〜1 8のアルキル基である。 炭素数 1 0〜4 0のアル キル基としては、 デシル基、 ゥンデシル基、 ドデシル基、 トリデシル基、 テトラ デシル基、ペンタデシル基、へキサデシル基、ヘプタデシル基、ォクタデシル基、 ノナデシル基、 ィコシル基、 ヘンィコシル基、 ドコシル基、 トリコシル基、 テト ラコシル基、 ペンタコシル基、 へキサコシノレ基、 ヘプタコシノレ基、 ォクタコシル 基、 ノナコシル基、 及びトリアコンチル基等の炭素数 1 0〜4 0のアルキル基が 挙げられる。 これらアルキル基は直鎖状であっても分枝状であっても良く、 ブラ イマリーアルキル基、 セカンダリーアルキル基、 ターシャリーアルキル基であつ ても良いが、 本発明においては上記所望のサリチル酸金属塩を得やすい点で、 セ カンダリーアルキル基であることが特に好ましい。
また、 アルキルサリチル酸金属塩における金属としては、 ナトリウム、 力リウ ム等のアルカリ金属、 カルシウム、 マグネシウム等のアルカリ土類金属等が挙げ られ、 カルシウム、 マグネシウムであることが好ましく、 カルシウムであること が特に好ましい。
本発明において、 サリシレート系清浄剤は、 アルカリ金属又はアルカリ土類金 属サリシレー ト (中性塩) に、 さらに過剰のアルカリ金属又はアルカ リ土類金属 塩やアル力リ金属又はアル力リ土類金属塩基 (アル力リ金属又はアル力リ土類金 属の水酸化物や酸化物)を水の存在下で加熱することにより得られる塩基性塩や、 炭酸ガス又はホウ酸若しくはホウ酸塩の存在下で上記中性塩をアル力リ金属又は アル力リ土類金属の水酸化物等の塩基と反応させることにより得られる過塩基性 塩も含まれる。
フエネート系清浄剤としては、 具体的には、 炭素数 4〜4 0、 好ましくは炭素 数 6〜 1 8の直鎖状又は分枝状のアルキル基を少なくとも 1個有するアルキルフ エノ一ルと硫黄を反応させて得られるアルキルフエノールサルフアイ ド又はこの アルキルフエノールとホルムアルデヒ ドを反応させて得られるアルキルフヱノ一 ルのマンニッヒ反応生成物のアル力リ土類金属塩、 特にマグネシウム塩及び Z又 はカルシウム塩等が好ましく用いられる。
本発明で用いるフエネート系清浄剤には、 上記のようにして得られたアル力リ 金属又はアルカリ土類金フエネート (中性塩) に、 さらに過剰のアルカリ金属又 はアル力リ土類金属塩やアル力リ金属又はアル力リ土類金属塩基 (アル力リ金属 又はアル力リ土類金属の水酸化物や酸化物) を水の存在下で加熱することにより 得られる塩基性塩や、 炭酸ガス又はホウ酸若しくはホウ酸塩の存在下で上記中性 塩をアル力リ金属又はアル力リ土類金属の水酸化物等の塩基と反応させることに より得られる過塩基性塩も含まれる。
本発明において、 金属系清浄剤としては、 カルシウム、 マグネシウム等のアル 力リ土類金属の清浄剤が好ましく、 特にスルホネート系清浄剤が好ましい。
本発明で用いる金属系清浄剤の塩基価は任意であるが、 優れた清浄性を達成す るために、 通常塩基価が 0〜 500 m g KOH/ gのものが使用可能であるが、 塩基価維持特性及び高温清浄性に優れ、 かつ特に磨耗防止性に優れた性能の組成 物とするためにはその塩基価は、 好ましくは1 50〜4 5 0111§1:0^1 §、 更 に好ましくは 200〜400mg KOH/ gのものを用いる。
なお、 塩基価は、 J I S K250 1の 「石油製品及び潤滑油一中和価試験方 法」 の 7. に準拠して測定される過塩素酸法による塩基価を意味する。
金属系清浄剤は、通常、軽質潤滑油基油等で希釈された状態で市販されており、 また入手可能であるが、 一般的にその金属含有量が 1. 0〜20質量%、 好まし くは 2. 0〜: 1 6質量0 /0のものを用いる。
本発明の潤滑油組成物における金属系清浄剤の含有量は任意であるが、 通常、 組成物全量基準で、 金属量として、 0. 005質量%以上が好ましく、 より好ま しくは 0. 05質量%以上、 さらに好ましくは 0. 08質量%以上であり、 好ま しく 1質量%以下、 より好ましくは 0. 5質量。 /0以下、 さらに好ましくは 0. 2 5質量%以下であり、 特に好ましくは 0. 1 5質量。 /0以下である。 含有量が 0. 005質量%未満の場合には、 高温清浄性、 摩耗防止性が劣化しやすくなり、 1 質量%を超える場合は、 DP F等の排出ガス後処理装置の劣化を促進しやすくな る。
(D) 無灰分散剤としては、 潤滑油に用いられる任意の無灰分散剤を用いるこ とができ、 例えば、 炭素数 40〜400の直鎖若しくは分枝状のアルキル基又は アルケニル基を分子中に少なく とも 1個有する含窒素化合物又はその誘導体、 あ るいはァルケニルコハク酸イミ ドの変性品等が挙げられる。 これらの中から任意 に選ばれる 1種類あるいは 2種類以上を配合することができる。
このアルキル基又はアルケニル基の炭素数は 40〜400、 好ましくは 60〜 350である。 アルキル基又はアルケニル基の炭素数が 40未満の場合は化合物 の潤滑油基油に対する溶解性が低下し、 一方、 その炭素数が 400を越える場合 は、 潤滑油組成物の低温流動性が悪化するため、 それぞれ好ましくない。 このァ ルキル基又はアルケニル基は、 直鎖状でも分枝状でもよいが、 好ましいものとし ては、 具体的には、 プロピレン、 1—ブテン、 イソブチレン等のォレフィンのォ リゴマーやエチレンとプロピレンのコオリゴマーから誘導される分枝状アルキル 基や分枝状アルケニル基等が挙げられる。
無灰分散剤の 1例として挙げた含窒素化合物の窒素含有量は任意であるが、 塩 基価維持特性、 高温清浄性、 及び磨耗防止性等の点から、 通常その窒素含有量が 0. 0 1〜 1 0質量0 /0、 好ましくは 0. 1〜 1 0質量0 /0のものが用いられる。 無灰分散剤の具体的としては、 例えば、 下記の化合物が挙げられる。 これらの の中から選ばれる 1種又は 2種以上の化合物を用いることができる。
(D 1 ) 炭素数 40〜400のアルキル基又はアルケニル基を分子中に少なく と も 1個有するコハク酸イミ ド、 あるいはその誘導体
(D 2) 炭素数 40〜400のアルキル基又はアルケニル基を分子中に少なく と も 1個有するベンジルァミン、 あるいはその誘導体
(D 3) 炭素数 40〜400のアルキル基又はアルケニル基を分子中に少なく と も 1個有するポリアミン、 あるいはその誘導体 上記 (D 1) コハク酸ィミ ドとしては、 より具体的には、 下記の式 (1 1) 及 び (1 2) で示される化合物等が例示できる。
Figure imgf000022_0001
上記式 (1 1) において、 R 20は炭素数 40〜400、 好ましくは 60〜 35 0のアルキル基又はアルケニル基を示し、 bは 1〜5、 好ましくは 2〜4の整数 を示す。
Figure imgf000023_0001
上記式 (1 2) において、 R 21及び R 22は、 それぞれ個別に炭素数 40〜40 0、 好ましくは 60〜350のアルキル基又はアルケニル基を示し、 ポリブテニ ル基であることが好ましい。 cは 0〜4、 好ましくは 1〜 3の整数を示す。
なお、 コハク酸イミ ドは、 イミ ド化に際しては、 ポリアミンの一端に無水コハ ク酸が付加した、 式 (1 1) のようないわゆるモノタイプのコハク酸ィミ ドと、 ポリアミンの両端に無水コハク酸が付加した、 式 (1 2) のようないわゆるビス タイプのコハク酸イミ ドがあるが、 本発明で用いる化合物は、 そのいずれでも、 またこれらの混合物でもよい。
これらのコハク酸イミ ドの製法は特に制限はないが、 例えば炭素数 40〜40 0のアルキル基又はアルケニル基を無水マレイン酸と 1 00〜 200°Cで反応さ せて得たアルキル又はアルケエルコハク酸をポリアミンと反応させることにより 得ることができる。 ポリアミンとしては、 具体的には、 ジエチレントリアミン、 トリエチレンテトラミン、 テトラエチレンペンタミン、 ペンタエチレンへキサミ ン等が例示できる。
上記 (D 2) ベンジルァミンとしては、 より具体的には、 下記の式 (1 3) で 表せる化合物等が例示できる。
Π3)
Figure imgf000023_0002
上記式 (1 3) において、 R23は、 炭素数 40〜400、 好ましくは 60〜 3 50のアルキル基又はアルケニル基を示し、 dは 1〜5、 好ましくは 2〜4の整 数を示す。
このベンジルァミンの製造方法は何ら限定されるものではないが、 例えば、 プ ロピレンオリゴマー、 ポリブテン、 及びエチレン一ひ一ォレフィン共重合体等の ポリオレフインをフエノールと反応させてアルキルフエノールとした後、 これに ホルムアルデヒ ドとジエチレントリアミン、 トリエチレンテ トラミン、 テ トラエ チレンペンタミン、 及びペンタエチレンへキサミン等のポリァミンをマンニッヒ 反応により反応させることにより得ることができる。
上記 (D 3 ) ポリアミンとしては、 より具体的には、 下記の式 (1 4 ) で表せ る化合物等が例示できる。
H
R24— N-tCH2CH2NH^-H (14)
上記式 (1 4 ) において、 R 2 4は、 炭素数 4 0〜4 0 0、 好ましくは 6 0〜3 5 0のアルキル基又はアルケニル基を示し、 eは 1〜5、 好ましくは 2〜4の整 数を示す。
このポリアミンの製造法は何ら限定されるものではないが、 例えば、 プロピレ ンオリゴマー、 ポリブテン、 及びエチレン— α—ォレフィン共重合体等のポリオ レフインを塩素化した後、 これにアンモニアやエチレンジァミン、 ジエチレント リアミン、 トリエチレンテ トラミン、 テトラエチレンペンタミン、 及びペンタエ チレンへキサミン等のポリアミンを反応させることにより得ることができる。 また、 (D ) 無灰分散剤の 1例として挙げた含窒素化合物の誘導体としては、 具 体的には例えば、 前述の含窒素化合物に炭素数 1〜3 0のモノカルボン酸 (脂肪 酸等) ゃシユウ酸、 フタル酸、 トリメリット酸、 ピロメリッ ト酸等の炭素数 2〜 3 0のポリカルボン酸を作用させて、 残存するァミノ基及び/又はィミノ基の一 部又は全部を中和したり、 アミ ド化した、 いわゆる酸変性化合物;前述の含窒素 化合物にホウ酸を作用させて、 残存するァミノ基及び/又はィミノ基の一部又は 全部を中和したり、 アミ ド化した、 いわゆるホウ素変性化合物;前述の含窒素化 合物に硫黄化合物を作用させた硫黄変性化合物;及び前述の含窒素化合物に酸変 性、ホウ素変性、硫黄変性から選ばれた 2種以上の変性を組み合せた変性化合物; 等が挙げられる。 これらの誘導体の中でもァルケニルコハク酸イミ ドのホウ酸変 成化合物は耐熱性、 酸化防止性に優れ、 本発明の潤滑油組成物においても塩基価 維持性等をより高めるために有効である。
本発明の潤滑油組成物において (D ) 無灰分散剤を含有させる場合、 その含有 量は特に限定されないが、 通常潤滑油組成物全量基準で、 好ましくは 0 . 0 1〜 20質量%であり、 より好ましくは 0. 1〜1 0質量%である。 (D) 成分の含有 量が 0. 0 1質量%未満の場合には、 塩基価維持特性、 高温清浄性及び磨耗防止 性等をより高めることができず、 一方、 20質量%を越える場合には、 潤滑油組 成物の低温流動性が大幅に悪化するため、 それぞれ好ましくない。 なお、 本発明- においては、 (D) 成分として、 ホウ素含有コハク酸ィミ ド系無灰分散剤を含有さ せる場合、 高温清浄性により優れた組成物を得ることができ、 その含有量は、 組 成物全量基準で、 ホウ素量として、 好ましくは 0. 00 1〜0. 1質量%、 より 好ましくは 0. 005〜0. 04質量%、 さらに好ましくは 0. 0 1〜0. 0 2 質量%である。
(E) 酸化防止剤としては、 フエノール系酸化防止剤ゃァミン系酸化防止剤等 の無灰酸化防止剤、 モリブデン系酸化防止剤等の金属系酸化防止剤など、 潤滑油 に一般的に使用されている酸化防止剤を使用することができる。 酸化防止剤の添 加により、 潤滑油組成物の酸化防止性をより高められるため、 塩基価維持性をよ り高めることができる。
フエノール系酸化防止剤としては、 特に下記の化合物が好ましい具体例として 挙げられる。 4, 4 ' —メチレンビス (2, 6—ジ一 t e r t—ブチルフエノー ノレ)、 4, 4 ' —ビス (2, 6—ジ一 t e r t—プチノレフエノール)、 4, 4 ' — ビス (2—メチル一6— t e r t—ブチルフエノール)、 2, 2 ' ーメチレンビス (4—ェチルー 6— t e r t—ブチノレフエノール)、 2, 2 ' —メチレンビス (4 ーメチル一 6 _ t e r t—プチルフエノール)、 4, 4 ' —ブチリデンビス (3 - メチル一 6— t e r t—ブチルフエノール)、 4 , 4,一イソプロピリデンビス( 2, 6—ジ一 t e r t—プチルフエノール)、 2 , 2 ' —メチレンビス (4ーメチル一 6—ノユルフェノール)、 2 , 2, 一イソブチリデンビス (4, 6—ジメチルフエ ノーノレ)、 2, 2 '—メチレンビス(4—メチノレ一 6—シク口へキシノレフエノール)、 2 , 6—ジ一 t e r t—ブチノレ一 4—メチルフエノール、 2, 6—ジー t e r t —ブチルー 4—ェチルフエノール、 2, 4—ジメチル一 6— t e r t—ブチルフ ェノール、 2, 6—ジ一 t e r t _ α—ジメチルァミノ一 p—クレゾ一ノレ、 2, 6—ジ一 t e r t _ブチル _ 4 (N, N' —ジメチルァミ ノメチルフエノール)、 4 , 4 ' ーチォビス ( 2—メチノレ一 6— t e r t—ブチルフエノ一ル)、 4, 4 ' —チォビス (3—メチル一 6— t e r t —ブチルフエノール)、 2 , 2 ' —チオビ ス (4—メチノレ一 6 - t e r tーブチノレフエノール)、 ビス ( 3—メチノレ一 4ーヒ ドロキシ一 5— t e r t _ブチルベンジル) スルフイ ド、 ビス (3 , 5—ジ一 t e r t—ブチルー 4—ヒ ドロキシベンジル) スノレフィ ド、 2 , 2 ' —チォージェ チレンビス [ 3— ( 3, 5—ジ一 t e r t—ブチル一 4—ヒ ドロキシフエニル) プロピオネート]、 トリデシル— 3— ( 3 , 5—ジ _ t .e r t —ブチル一 4—ヒ ド ロキシフエニル) プロピオネート、 ペンタエリスリチルーテ トラキス [ 3— ( 3, 5—ジ一 t e r t—ブチル一 4—ヒ ドロキシフエニル) プロピオネート]、 ォクタ デシル一 3— ( 3 , 5 _ジ一 t e r t—ブチル一 4—ヒ ドロキシフエニル) プロ ピオネート。 これらは二種以上を混合として使用してもよい。
アミン系酸化防止剤としては、 例えば、 フエニル一 α—ナフチルァミン、 アル キルフエニル一 a一ナフチルァミン、 ジァルキノレジフエニルァミンを挙げること ができる。 これらは二種以上を混合して使用してもよい。
モリブデン系酸化防止剤としては、 硫化ォキシモリブデン又はォキシモリブデ ンのアルキルァミン錯体、 硫化ォキシモリブデン又はォキシモリブデンのァルケ エルコハク酸イミ ド錯体、 硫化ォキシモリブデンジチォカーバメート、 硫化ォキ シモリブデンジチォホスフエ一ト等の有機モリブデン系酸化防止剤が挙げられ、 これらを 1種又は 2種以上配合しても良い。 これらの中でも、 粘度増加を抑制し て長期に渡り省燃費性を維持しやすい点及び高温清浄性にもより優れる点で、 硫 化ォキシモリブデン又はォキシモリブデン一ジトリデシルァミン錯体、 硫化ォキ シモリブデン又はォキシモリブデン—ァルケニルコハク酸ィミ ド錯伴から選ばれ る 1種又は 2種以上を配合することが特に好ましい。
上記フエノール系酸化防止剤、 ァミン系酸化防止剤及びモリブデン系酸化防止 剤は適宜組み合せて配合しても良い。
本発明の潤滑油組成物において (Ε ) 酸化防止剤を含有させる場合、 潤滑油組 成物全量基準で、 5質量%以下が好ましく、 3質量%以下が好ましく、 より好ま しくは 2質量%以下である。 5質量%を超えて配合しても、 配合量に見合った十 分な酸化防止性が得られないため好ましくない。 一方、 塩基価維持性、 高温清浄 性等をより高める観点から、 潤滑油組成物全量基準で、 0 . 0 1質量%以上配合 することが好ましく、 より好ましくは 0 . 1質量%以上、 さらに好ましくは 0 . 8質量%以上である。
なお、 モリブデン系酸化防止剤を配合する場合、 その配合量は、 潤滑油組成物 全量基準で、 モリブデン量として 0 . 0 0 1〜.0 . 2質量%、 好ましくは 0 . 0 0 5〜0 . 1質量%、 さらに好ましくは 0 . 0 1〜0 . 0 4質量。 /0、 特に好まし くは 0 . 0 1〜0 . 0 3質量%である。 本発明の潤滑油組成物は、 本発明の潤滑油組成物の性能を著しく悪化させない 範囲で、 潤滑油に一般的に使用されている任意の添加剤をその目的に応じて配合 することができる。 このような添加剤としては、 例えば、 摩耗防止剤、 摩擦調整 剤、 腐食防止剤、 防鲭剤、 抗乳化剤、 金属不活性化剤、 消泡剤、 着色剤等の添加 剤等を挙げることができる。
摩耗防止剤としては、 潤滑油に用いられる任意の摩耗防止剤が使用できる。 例 えば、 硫黄系の極圧剤等が使用でき、 具体的には、 ジチォカーバメート、 ジサル フアイ ド類、 ポリサルフアイ ド類、 硫化ォレフィン類、 硫化油脂類等が挙げられ る。
本発明の潤滑油組成物において、 これらの摩耗防止剤を使用する場合、 その含 有量は、特に制限はないが、組成物全量基準で、 0 . 0 1〜5質量%が好ましぃ。 摩擦調整剤としては、 炭素数 6〜3 0のアルキル基又はアルケニル基、 特に炭 素数 6〜3 0の直鎖アルキル基又は直鎖アルケニル基を分子中に少なく とも 1個 有する、 ァミン化合物、 脂肪酸エステル、 脂肪酸アミ ド、 脂肪酸、 脂肪族アルコ ール、 脂肪族エーテル、 ヒ ドラジド (ォレイルヒ ドラジド等)、 セミカルバジド、 ゥレア (ォレイルゥレア等)、 ウレイ ド、 ビウレッ ト等の無灰摩擦調整剤、 モリブ デンジチォカーバメート、 モリブデンジチォホスフエ一ト等の金属系摩擦調整剤 等が挙げられる。
腐食防止剤としては、例えば、ベンゾトリアゾール系、 トリルトリアゾール系、 チアジアゾール系、 及びィミダゾール系化合物等が挙げられる。
防鲭剤としては、例えば、石油スルホネート、アルキルベンゼンスルホネ一ト、 ジノニルナフタレンスルホネート、 ァルケエルコハク酸エステル、 グリセリンモ ノォレエ一トゃソルビタンモノォレエ一ト等の多価アルコールエステル、 及びァ ミン類等が挙げられる。 抗乳化剤としては、 例えば、 ポリオキシエチレンアルキルエーテル、 ポリオキ ルエーテル等のポリアルキレングリコール系非イオン系界面活性剤等が挙げられ る。
金属不活性化剤としては、 例えば、 ィミダゾリン、 ピリ ミジン誘導体、 アルキ ルチアジァゾール、 メルカプトべンゾチアゾール、 ベンゾトリアゾール又はその 誘導体、 1 , 3, 4—チアジアゾールポリスルフイ ド、 1 , 3, 4—チアジアゾ リル— 2, 5—ビスジアルキルジチォカーバメート、 2— (アルキルジチォ) ベ ンゾイミダゾール、 及び 3— ( o—カルボキシベンジルチオ) プロピオンュトリ ル等が挙げられる。
消泡剤としては、 例えば、 シリ コーン、 フルォロシリコール、 及びフルォロア ルキルエーテル等が挙げられる。
これらの添加剤を本発明の潤滑油組成物に含有させる場合には、 その含有量は 潤滑油組成物全量基準で、 摩擦調整剤、 腐食防止剤、 防鲭剤、 抗乳化剤ではそれ ぞれ 0. 0 1〜 5質量%、 金属不活性化剤では 0. 005〜 1質量%、 消泡剤で は 0. 0005〜 1質量%の範囲で通常選ばれる。
本発明の潤滑油組成物の 1 00°Cにおける動粘度は、 特に制限はないが、 好ま しくは 4. 0〜2 7. Omm2Z sであり、 より好ましくは 5. 6〜 1 6. 3 m m2/ sであり、 さらに好ましくは 9. 3〜1 2. 5 mm2/ sであり、 特に好ま しくは 9. 3〜 1 1. Omm2Z sである。
また 40°Cにおける動粘度は、 特に制限はないが、 好ましくは 1 4. 0〜20 Omm2/ sであり、、 より好ましくは 20〜: 1 1 0 mm2Z sであり、 さらに好 ましくは A O e Omn^Z sであり、特に好ましくは 45〜55mm2Zsであ る。
また本発明の潤滑油組成物は、 せん断後の 1 00°Cにおける動粘度が 9. 3 m m V s以上であることが好ましい。
本発明の潤滑油組成物の粘度グレードは、好ましくは SAE 20、 30、 40、 50の範囲であり、 より好ましくは S AE 20、 30の範囲であり、 特に SAE 30、 0W— 30、 5W— 30、 1 0 W— 30であることが好ましい。
本発明の潤滑油組成物の粘度指数は、 粘度一温度特性と省燃費性が向上する点 から、 通常 1 60以上であり、 好ましくは 1 70以上、 より好ましくは 1 80以 上であり、 せん断安定性と高温清浄性や塩基価維持性能に優れる点から、 好まし くは 250以下、 より好ましくは 220以下、 さらに好ましくは 200以下、 特 に好ましくは 1 90以下である。
本発明の潤滑油組成物の NOACK蒸発量は、 特に制限はないが、 通常 20質 量%以下、 好ましくは 1 6質量%、 さらに好ましくは 1 0〜1 5質量。 である。 N O A C K蒸発量が 20質量%を超えると潤滑油の蒸発損失量が多くなるため好 ましくなレ、。
本発明の潤滑油組成物の 1 50°Cにおける TB S粘度は、 例えば SAE (xW 一) 30グレードでは、 十分な油膜保持性と流体潤滑領域における摩擦低減効果 とのバランスで、 2. 9 mP a · s以上、 3. 7 m P a · s未満であることが好 ましく、 より好ましくは 3. 2mP a · s以下、 さらに好ましくは 3 mP a · s 以下である。
本発明の潤滑油組成物の 1 00°Cにおける TB S粘度は、 例えば SAE (xW 一) 30グレードでは、 十分な油膜保持性と流体潤滑領域における摩擦低減効果 とのバランスで、 7mP a · s以下であることが好ましく、 6. 6mP a · s以 下がより好ましく、 6. 3mP a · s以下がさらに好ましく、 また 5mP a · s 以上であることが好ましく、 6mP a · s以上がより好ましい。
なお、 ここでいう T B S (Taperd bearing simulator) 粘度とは、 高温高せん 断下における実効粘度を示し、 A S TM D 4683 (Standard Test Method for Measuring Viscosity at High Shear Rate and High Temperature by Tapered Bearing Simulator) に準拠した方法により測定される、 せん断速度 l O e/ sに おける粘度 (但し、 温度条件は 1 50°C又は 1 00°Cとした。) のことである。 本発明の潤滑油組成物の硫酸灰分量は 0. 1〜 2質量%であることが好ましく、 より好ましくは 0. 2〜 1質量%であり、 さらに好ましくは 0. 4〜0. 8質量。 /0 である。
本発明の潤滑油組成物は、 二輪車、 四輪車、 発電用、 舶用等のガソリンェンジ ン、 ディーゼルエンジン、 ガスエンジン等の内燃機関用潤滑油として好ましく使 用することができ、 特に自動車用、 特にディーゼルエンジン用として好ましく使 用することができる。 またその他摩耗防止性能及びロングドレイン性能が要求さ れる潤滑油、 例えば自動又は手動変速機等の駆動系用潤滑油、 湿式ブレーキ、 油 圧作動油、 タービン油、 圧縮機油、 軸受け油、 .冷凍機油等の潤滑油としても好適 に使用することができる。
[産業上の利用可能性]
本発明の潤滑油組成物は、 内燃機関用潤滑油として、 潤滑抵抗を低減して省燃 費性能をより高めることが可能であるため産業上の価値は大きい。
[実施例] '
以下に実施例により本発明を具体的に説明するが、 本発明はこれらに限定され るものではない。
(実施例 1〜 2、.比較例 1〜 2 )
表 1に示すように、各種潤滑油を調製し、摩擦トルク低減率について測定した。 その結果を表 1に示す。
(摩擦トルク低減率の測定)
摩擦トルク低減率の測定は、 エンジンモータリング摩擦試験を用いて以下の条 件にて摩擦トルクを測定した。
エンジン: 2 Lクラスの直列 4気筒ローラー型動弁系エンジン
エンジン回転数: 7 5 0〜3 0 0 0 r /m i n
油温: 6 0、 8 0、 1 0 0 °C
基準油:市販の 5 W 3 0油
なお、 摩擦トルク低減率の評価にあたっては、 測定した各条件における摩擦ト ルクの平均値を算出し、 基準油を用いた場合と比較して摩擦トルク低減率を算出 した。
表 1に示すように、 潤滑油基油に P S S Iが 1 0のスチレン一ジェンコポリマ 一系粘度指数向上剤を配合した実施例 1および P S S Iが 5のポリメタクリ レー ト系粘度指数向上剤を配合した実施例 2は、 基準油である市販 5 W— 3 0油に対 し摩擦トルク低減率が向上していることが分かる。 この効果は、 従来の技術思想 に基づき、 P S S Iが高いポリメタクリ レート系粘度指数向上剤を配合した比較 例 1〜2と比べ、 大幅な摩擦トルク低減率であることが分かる。 表 1
Figure imgf000031_0001
1 ) %CA: 0、 %CP/%CN: 6.5、硫黄分: 0質量 PPm、 100°C動粘度: 4.1 mm2/s、粘度指数: 123、
40°C動粘度: 18.6mm2/s、 NOACK蒸発量: 13質量%
2) %GA: 0、 %CP/%CN : 4.2 硫黄分: 0質量 ppm、 100°C動粘度: 4.3mm2/s、粘度指数: 123、
40°C動粘度: 20.0mm2/s、 NOAGK蒸発量: 14質量%)
3)ポリスチレンブロック一水素化ポリイソプレンブロックを有するスチレン一ジェン系粘度指数向上剤、 重量平均分子量: 9万、 PSSI : 10
4)ポリメタクリレート系粘度指数向上剤、重量平均分子量: 10万、 PSSI : 5
5)ポリメタクリレート系粘度指数向上剤、重量平均分子量: 40万、 PSSI : 45
6)ジ n-ブチルリン酸亜鉛、リン含有量: 13.2質量%、硫黄含有量: 0質量%、亜鉛含有量: 13.0質量%
7)過塩基性 Gaスルホネート、塩基値 (ASTM:D-2895): 325mgKOH/g、 Ca: 12.7質量% S: 2質量%、 金属比: 1 0
8)ポリブテニルコハク酸イミド (ポリブテニル基の数平均分子量: 1300)及びそのホウ酸変性化合物 との混合物
9)フエノール系及びアミン系酸化防止剤(1 :1 )
10)ォキシモリブデンジトリデシルァミン錯体、 Mo : 10質量%

Claims

請 求 の 範 囲
1. 潤滑油基油に、 P S S Iが 30以下の粘度指数向上剤を、 組成物の 粘度指数が 1 60以上、 かっせん断後の 1 00°C動粘度低下率が 1 5%以下とな るように配合してなることを特徴とする潤滑油組成物。
2. 前記粘度指数向上剤が、 P S S Iが 30以下のスチレン一ジェンコ ポリマー系粘度指数向上剤であることを特徴とする請求項 1に記載の潤滑油組成 物。
3. 前記粘度指数向上剤が、 P S S Iが 1 5以下のポリメタクリ レート 系粘度指数向上剤であることを特徴とする請求項 1に記載の潤滑油組成物。
4. 組成物の 1 00°CTB S粘度が 7mP a · s以下であることを特徴 とする請求項 1〜 3のいずれかの項に記載の潤滑油組成物。
5. 前記潤滑油組成物が、 組成物の 1 00°C動粘度が 9. 3〜1 1. 0 mm2/ s、 40°C動粘度が 40〜60 mm2/ sであり、 せん断後の 1 00°C動 粘度が 9. 3 mm2/ s以上であることを特徴とする請求項 1〜 4のいずれかの 項に記載の潤滑油組成物。
6. リン含有酸エステルの金属塩を含有することを特徴とする請求項 1 〜 5のいずれかに記載の潤滑油組成物。
7. 金属系清浄剤、 無灰分散剤及び酸化防止剤を含有することを特徴と する請求項 1〜 6のいずれかに記載の潤滑油組成物。
8. 組成物の硫酸灰分量が 0. 1〜 2質量%であることを特徴とする請 求項 1〜 7のいずれかに記載の潤滑油組成物。
PCT/JP2007/066696 2007-01-31 2007-08-22 潤滑油組成物 WO2008093446A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/525,164 US20100093578A1 (en) 2007-01-31 2007-08-22 Lubricating oil composition
EP07806173A EP2112217A4 (en) 2007-01-31 2007-08-22 LUBRICATING OIL COMPOSITION

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007020916A JP5565999B2 (ja) 2007-01-31 2007-01-31 潤滑油組成物
JP2007-020916 2007-01-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008093446A1 true WO2008093446A1 (ja) 2008-08-07

Family

ID=39673762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/066696 WO2008093446A1 (ja) 2007-01-31 2007-08-22 潤滑油組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100093578A1 (ja)
EP (1) EP2112217A4 (ja)
JP (1) JP5565999B2 (ja)
WO (1) WO2008093446A1 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009145823A2 (en) * 2008-03-31 2009-12-03 Exxonmobil Research And Engineering Company Unexpected shear stability benefits of synthetic oils and viscosity modifier combinations
WO2010032781A1 (ja) * 2008-09-19 2010-03-25 出光興産株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
WO2010140446A1 (ja) * 2009-06-04 2010-12-09 新日本石油株式会社 潤滑油組成物
WO2010140562A1 (ja) * 2009-06-04 2010-12-09 新日本石油株式会社 潤滑油組成物
WO2010140391A1 (ja) * 2009-06-04 2010-12-09 新日本石油株式会社 潤滑油組成物およびその製造方法
JP2010280823A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
JP2010280820A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
JP2010280819A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
JP2010280817A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
JP2010280818A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物及びその製造方法
JP2010280821A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
WO2011083601A1 (ja) * 2010-01-07 2011-07-14 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
WO2011115265A1 (ja) * 2010-03-19 2011-09-22 出光興産株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
CN102498195A (zh) * 2009-07-15 2012-06-13 国际壳牌研究有限公司 润滑组合物
US8563486B2 (en) 2008-10-07 2013-10-22 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant composition and method for producing same
US8648021B2 (en) 2008-10-07 2014-02-11 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant base oil and a process for producing the same, and lubricating oil composition
US8703663B2 (en) 2008-10-07 2014-04-22 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant base oil and a process for producing the same, and lubricating oil composition
JP2014101527A (ja) * 2014-03-10 2014-06-05 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
JP2014101526A (ja) * 2014-03-10 2014-06-05 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
US8796194B2 (en) 2009-09-01 2014-08-05 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant composition
US9447359B2 (en) 2008-01-15 2016-09-20 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant composition
CN115443323A (zh) * 2020-04-30 2022-12-06 引能仕株式会社 冷冻机油和冷冻机用工作流体组合物

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2008013194A (es) * 2006-04-11 2008-12-01 Vertex Pharma Composiciones utiles como inhibidores de canales de sodio regulados por voltaje.
JP5806794B2 (ja) * 2008-03-25 2015-11-10 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
JP2010090250A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物及びその製造方法
JP5843415B2 (ja) * 2008-10-17 2016-01-13 コスモ石油ルブリカンツ株式会社 エンジン油
JP5676076B2 (ja) * 2008-12-16 2015-02-25 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油添加剤組成物及びその製造方法、潤滑油組成物及びその製造方法
JP5395474B2 (ja) * 2009-03-13 2014-01-22 コスモ石油ルブリカンツ株式会社 工業用作動油組成物
JP5395472B2 (ja) * 2009-03-13 2014-01-22 コスモ石油ルブリカンツ株式会社 工業用作動油組成物
JP5284148B2 (ja) * 2009-03-13 2013-09-11 コスモ石油ルブリカンツ株式会社 工業用作動油組成物
JP5829374B2 (ja) 2009-06-04 2015-12-09 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
JP6151914B2 (ja) * 2010-04-02 2017-06-21 出光興産株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
EP2554647A4 (en) 2010-04-02 2013-10-09 Idemitsu Kosan Co LUBRICANT COMPOSITION FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE
JP5756353B2 (ja) * 2011-06-21 2015-07-29 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
US20130005622A1 (en) * 2011-06-29 2013-01-03 Exxonmobil Research And Engineering Company Low viscosity engine oil with superior engine wear protection
US20130143782A1 (en) * 2011-11-01 2013-06-06 Exxonmobil Research And Engineering Company Lubricants with improved low-temperature fuel economy
JP5902005B2 (ja) * 2012-03-08 2016-04-13 シェブロンジャパン株式会社 自動車エンジン潤滑用潤滑油組成物
JP5912971B2 (ja) * 2012-07-30 2016-04-27 昭和シェル石油株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
CN104508098B (zh) * 2012-07-31 2018-04-10 出光兴产株式会社 内燃机用润滑油组合物
CN105121613A (zh) * 2013-03-04 2015-12-02 出光兴产株式会社 润滑油组合物
JP6375117B2 (ja) * 2014-01-27 2018-08-15 出光興産株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
JP5952846B2 (ja) * 2014-01-31 2016-07-13 出光興産株式会社 潤滑油組成物
US9879201B2 (en) * 2014-02-28 2018-01-30 Cosmo Oil Lubricants Co., Ltd. Engine oil composition
US9506009B2 (en) * 2014-05-29 2016-11-29 Exxonmobil Research And Engineering Company Lubricating oil compositions with engine wear protection
DE102014018718A1 (de) * 2014-12-17 2016-06-23 Klüber Lubrication München Se & Co. Kg Hochtemperaturschmierstoffe
JP2015180761A (ja) * 2015-07-24 2015-10-15 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物及びその製造方法
TWI564389B (zh) 2015-12-07 2017-01-01 New Bellus Enterprises Co Ltd 新穎乳酸菌、含有該乳酸菌之組合物及其用途
JP6849204B2 (ja) * 2016-03-30 2021-03-24 出光興産株式会社 潤滑油組成物
JP2017008334A (ja) * 2016-10-19 2017-01-12 Jxエネルギー株式会社 潤滑油組成物及びその製造方法
JP2019073628A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 出光興産株式会社 油圧作動油組成物
CN108707500B (zh) * 2018-07-05 2021-05-28 青岛冠军石油化学有限公司 一种超高粘度指数的高性能发动机油及制备方法
JP7482851B2 (ja) * 2019-02-20 2024-05-14 Eneos株式会社 変速機用潤滑油組成物
CN117946785A (zh) * 2020-04-30 2024-04-30 引能仕株式会社 冷冻机油
CN115418264B (zh) * 2022-09-01 2023-09-12 江西苏克尔新材料有限公司 一种冷冻机油组合物及其制备方法和应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08302378A (ja) 1995-04-28 1996-11-19 Nippon Oil Co Ltd エンジン油組成物
JP2001181664A (ja) 1999-12-22 2001-07-03 Nippon Mitsubishi Oil Corp エンジン油組成物
JP2001247884A (ja) * 1999-12-28 2001-09-14 Sanyo Chem Ind Ltd 粘度指数向上剤及び潤滑油組成物
JP2002529578A (ja) * 1998-11-06 2002-09-10 シェル インターナショナル リサーチ マーチャッピー ベスローテン フェンノートチャップ 潤滑油組成物
JP2004155924A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Tonengeneral Sekiyu Kk 変速機用潤滑油組成物
JP2004307551A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Nippon Nsc Ltd 粘度指数向上剤及びそれを含む潤滑油
JP2006083382A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Afton Chemical Corp 潤滑油組成物用改良型粘度調節剤
JP2006152222A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Afton Chemical Corp 潤滑油組成物

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1487823A (en) * 1973-08-13 1977-10-05 Mobil Oil Corp Block copolymers and organic compositions containing the same
US3954915A (en) * 1973-08-13 1976-05-04 Mobil Oil Corporation Block copolymers of hydrogenated diene-styrene with polymerized alkylene oxide and alkylene sulfide
EP0439254A3 (en) * 1990-01-23 1992-02-12 Rohm And Haas Company Dispersant polymethacrylate viscosity index improvers
EP0569639A1 (en) * 1992-03-20 1993-11-18 Rohm And Haas Company Dispersant polymethacrylate viscosity index improvers
CA2090200C (en) * 1992-03-20 2005-04-26 Chung Y. Lai Ashless dispersant polymethacrylate polymers
US5436379A (en) * 1994-01-14 1995-07-25 Pennzoil Products Company Base oil for shear stable multi-viscosity lubricants and lubricants therefrom
IT1270673B (it) * 1994-10-19 1997-05-07 Euron Spa Additivo multifunzionale per olii lubrificanti compatibili con fluoroelastomeri
US5520832A (en) * 1994-10-28 1996-05-28 Exxon Research And Engineering Company Tractor hydraulic fluid with wide temperature range (Law180)
US5891786A (en) * 1995-01-12 1999-04-06 Ethyl Corporation Substantially metal free synthetic power transmission fluids having enhanced performance capabilities
WO1996027648A1 (en) * 1995-03-03 1996-09-12 Exxon Research & Engineering Company Power steering fluid with wide performance range
JPH0940986A (ja) * 1995-07-28 1997-02-10 Toagosei Co Ltd 粘度指数向上剤およびそれを含む潤滑油組成物
US5817606A (en) * 1996-08-08 1998-10-06 Rohm And Haas Company Viscosity index improving additives for phosphate ester-containing hydraulic fluids
DE69709668T2 (de) * 1996-09-24 2004-02-05 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Viskositätsindexverbesserungsdispergiermittel
JP3999307B2 (ja) * 1997-05-07 2007-10-31 三洋化成工業株式会社 低温粘度特性がよい粘度指数向上剤
US5888946A (en) * 1997-12-30 1999-03-30 Chevron U.S.A. Inc. Tractor hydraulic fluid
US20040129603A1 (en) * 2002-10-08 2004-07-08 Fyfe Kim Elizabeth High viscosity-index base stocks, base oils and lubricant compositions and methods for their production and use
US20040092409A1 (en) * 2002-11-11 2004-05-13 Liesen Gregory Peter Alkyl (meth) acrylate copolymers
JP4257110B2 (ja) * 2002-12-27 2009-04-22 出光興産株式会社 駆動系潤滑油用摩擦調整剤
US20050043192A1 (en) * 2003-08-22 2005-02-24 Alexander Albert Gordon Shear stable functional fluid with low brookfield viscosity
US7407918B2 (en) * 2003-12-11 2008-08-05 Afton Chemical Corporation Lubricating oil compositions
JP4536370B2 (ja) * 2003-12-26 2010-09-01 三洋化成工業株式会社 潤滑油組成物
JP4890907B2 (ja) * 2005-03-30 2012-03-07 富士フイルム株式会社 潤滑剤組成物
JP5094030B2 (ja) * 2006-03-22 2012-12-12 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 低灰エンジン油組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08302378A (ja) 1995-04-28 1996-11-19 Nippon Oil Co Ltd エンジン油組成物
JP2002529578A (ja) * 1998-11-06 2002-09-10 シェル インターナショナル リサーチ マーチャッピー ベスローテン フェンノートチャップ 潤滑油組成物
JP2001181664A (ja) 1999-12-22 2001-07-03 Nippon Mitsubishi Oil Corp エンジン油組成物
JP2001247884A (ja) * 1999-12-28 2001-09-14 Sanyo Chem Ind Ltd 粘度指数向上剤及び潤滑油組成物
JP2004155924A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Tonengeneral Sekiyu Kk 変速機用潤滑油組成物
JP2004307551A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Nippon Nsc Ltd 粘度指数向上剤及びそれを含む潤滑油
JP2006083382A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Afton Chemical Corp 潤滑油組成物用改良型粘度調節剤
JP2006152222A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Afton Chemical Corp 潤滑油組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2112217A4 *

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9447359B2 (en) 2008-01-15 2016-09-20 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant composition
WO2009145823A2 (en) * 2008-03-31 2009-12-03 Exxonmobil Research And Engineering Company Unexpected shear stability benefits of synthetic oils and viscosity modifier combinations
WO2009145823A3 (en) * 2008-03-31 2010-02-25 Exxonmobil Research And Engineering Company Unexpected shear stability benefits of synthetic oils and viscosity modifier combinations
US8278255B2 (en) 2008-03-31 2012-10-02 Holt David G L Unexpected shear stability benefits of synthetic oils and viscosity modifier combinations
WO2010032781A1 (ja) * 2008-09-19 2010-03-25 出光興産株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
JP5551599B2 (ja) * 2008-09-19 2014-07-16 出光興産株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
US8445418B2 (en) 2008-09-19 2013-05-21 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricating oil composition for internal combustion engine
JPWO2010032781A1 (ja) * 2008-09-19 2012-02-09 出光興産株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
EP2333037A4 (en) * 2008-09-19 2012-03-21 Idemitsu Kosan Co LUBRICATING OIL COMPOSITION FOR A COMBUSTION ENGINE
EP2333037A1 (en) * 2008-09-19 2011-06-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricating oil composition for internal combustion engine
US8703663B2 (en) 2008-10-07 2014-04-22 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant base oil and a process for producing the same, and lubricating oil composition
US8648021B2 (en) 2008-10-07 2014-02-11 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant base oil and a process for producing the same, and lubricating oil composition
US8563486B2 (en) 2008-10-07 2013-10-22 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant composition and method for producing same
EP2439258A4 (en) * 2009-06-04 2013-03-13 Jx Nippon Oil & Energy Corp OIL COMPOSITION
JP2010280823A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
WO2010140446A1 (ja) * 2009-06-04 2010-12-09 新日本石油株式会社 潤滑油組成物
US9404062B2 (en) 2009-06-04 2016-08-02 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant oil composition
JP2010280821A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
CN102459546A (zh) * 2009-06-04 2012-05-16 吉坤日矿日石能源株式会社 润滑油组合物
CN102459547A (zh) * 2009-06-04 2012-05-16 吉坤日矿日石能源株式会社 润滑油组合物
CN103275800B (zh) * 2009-06-04 2016-06-22 吉坤日矿日石能源株式会社 润滑油组合物
JP2010280818A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物及びその製造方法
JP2010280817A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
EP2573155A1 (en) * 2009-06-04 2013-03-27 JX Nippon Oil & Energy Corporation Lubricating oil composition
JP2010280819A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
CN103275800A (zh) * 2009-06-04 2013-09-04 吉坤日矿日石能源株式会社 润滑油组合物
JP2010280820A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
CN103396866A (zh) * 2009-06-04 2013-11-20 吉坤日矿日石能源株式会社 润滑油组合物
EP2899256A1 (en) * 2009-06-04 2015-07-29 JX Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant oil composition
WO2010140391A1 (ja) * 2009-06-04 2010-12-09 新日本石油株式会社 潤滑油組成物およびその製造方法
US9029303B2 (en) 2009-06-04 2015-05-12 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant oil composition
US8999904B2 (en) 2009-06-04 2015-04-07 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant oil composition and method for making the same
WO2010140562A1 (ja) * 2009-06-04 2010-12-09 新日本石油株式会社 潤滑油組成物
CN102498195B (zh) * 2009-07-15 2015-11-25 国际壳牌研究有限公司 润滑组合物
RU2576322C2 (ru) * 2009-07-15 2016-02-27 Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Б.В. Смазочная композиция
CN102498195A (zh) * 2009-07-15 2012-06-13 国际壳牌研究有限公司 润滑组合物
US8796194B2 (en) 2009-09-01 2014-08-05 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant composition
WO2011083601A1 (ja) * 2010-01-07 2011-07-14 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
WO2011115265A1 (ja) * 2010-03-19 2011-09-22 出光興産株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
JP2011195734A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Idemitsu Kosan Co Ltd 内燃機関用潤滑油組成物
JP2014101526A (ja) * 2014-03-10 2014-06-05 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
JP2014101527A (ja) * 2014-03-10 2014-06-05 Jx Nippon Oil & Energy Corp 潤滑油組成物
CN115443323A (zh) * 2020-04-30 2022-12-06 引能仕株式会社 冷冻机油和冷冻机用工作流体组合物
CN115443323B (zh) * 2020-04-30 2024-03-15 引能仕株式会社 冷冻机油和冷冻机用工作流体组合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2112217A4 (en) 2012-02-29
JP2008184569A (ja) 2008-08-14
US20100093578A1 (en) 2010-04-15
EP2112217A1 (en) 2009-10-28
JP5565999B2 (ja) 2014-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5565999B2 (ja) 潤滑油組成物
JP6895387B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
JP4416261B2 (ja) エンジン油組成物
EP3626805B1 (en) Internal combustion engine lubricating oil composition
CN108884405B (zh) 润滑油组合物
KR101968322B1 (ko) 자동차 엔진 윤활용 윤활유 조성물
JP4571776B2 (ja) 潤滑油組成物
KR20050098956A (ko) 변속기용 윤활유 조성물
WO2004003117A1 (ja) 潤滑油組成物
JP7314125B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
EP3636730B1 (en) Internal combustion engine lubricating oil composition
EP2980193A1 (en) Fuel-efficient engine oil composition
JP4889179B2 (ja) 潤滑油組成物
JP2008208212A (ja) 潤滑油組成物
JP2003027081A (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
JP2021025007A (ja) 潤滑油組成物
JP2013199595A (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
JP7454947B2 (ja) 潤滑油組成物
WO2004013264A1 (ja) 潤滑油組成物
RU2802289C2 (ru) Смазочные композиции
JP7314124B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
JP6249845B2 (ja) エンジン油組成物
JP2005120239A (ja) 潤滑油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07806173

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12525164

Country of ref document: US

Ref document number: 2007806173

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE